日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>2〜 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
またはテンプレサイト参照
http://temp.ofuregaki.com/yasashiihouritusoudan/
●質問者は質問テンプレート>>3を使用することを勧めます。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。.
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
やさしい法律相談Part348 ワッチョイ無し自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1591940492/
やさしい法律相談Part349 ワッチョイ無し自由スレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1無責任な名無しさん
2020/09/13(日) 11:08:18.53ID:b+OurCpY807無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:39:30.94ID:nItB91MR >>806
いや、違うけど?
経理の仕組みを知らない人の質問だと思ったから、
わかるように質問という形式で誘導しただけだよ。
多分、質問者は、店長が売上金から一部を差っ引いて、
パートへ給与を支払っていると誤認してるんじゃないかな。
今も個人商店はそう言うところがあるかもしれないけど、
支店長という地位がある企業の仕組みとしてはおかしいよね。
いや、違うけど?
経理の仕組みを知らない人の質問だと思ったから、
わかるように質問という形式で誘導しただけだよ。
多分、質問者は、店長が売上金から一部を差っ引いて、
パートへ給与を支払っていると誤認してるんじゃないかな。
今も個人商店はそう言うところがあるかもしれないけど、
支店長という地位がある企業の仕組みとしてはおかしいよね。
808無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:40:59.83ID:JbLx/7+c んなわけねーよ
809無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:49:58.73ID:+XG+U8wf あんた差額はあったと思うとか言ってた奴だよな?
50万を1年として1か月あたり4万ほどだぞ?
パート2人からなら一人当たり月2万、4人なら月1万程度抜いてるわけだ
故意とか過失別にしてそんなのに気づけない会計とか存在すると思うか?
会計に詳しそうだからどういう管理すりゃそういうの見逃がせるか聞いてみたいわ
50万を1年として1か月あたり4万ほどだぞ?
パート2人からなら一人当たり月2万、4人なら月1万程度抜いてるわけだ
故意とか過失別にしてそんなのに気づけない会計とか存在すると思うか?
会計に詳しそうだからどういう管理すりゃそういうの見逃がせるか聞いてみたいわ
810無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:25:24.48ID:+XG+U8wf さっきは即レスだったのに今回は時間かかるなw
これはパートが支店長が給与計算してるって勘違いしてて
実際は会社の会計担当黒幕説もあるんじゃねーの?
支店長がパワハラセクハラしてくるから支店長に辞めてほしい
時を同じくして会計が給与計算で不正してた
給与が減ってたのは支店長のせいだと勘違いする
すっげしっくりくるw
これはパートが支店長が給与計算してるって勘違いしてて
実際は会社の会計担当黒幕説もあるんじゃねーの?
支店長がパワハラセクハラしてくるから支店長に辞めてほしい
時を同じくして会計が給与計算で不正してた
給与が減ってたのは支店長のせいだと勘違いする
すっげしっくりくるw
811無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:31:00.31ID:oWdtGXLp 大前提として、支店が本社に賃金総額を申告して支店の口座にそれが
振り込まれたのをエリアマネージャーが各パート諸氏に現金支給なり
口座振り込みなどをしている形態だとして
1) 本社が時給単価のベースアップしたのをパート諸氏には伝えていない
2) 分単位の丸目を規定では無い条件で丸めている
いずれかで、尚且つ本社への報告義務がある場合は賃金部分を二重帳簿にしてるケース
ま、これに限らずキャッシュを扱える立場ならどうとでも可能か
大手の金融機関辺りでも十数年不正がまかり通ってたなんてのはザラだし
社会的に露見したら即刻相応の処分対象だし 社内的にもみ消せるなら有耶無耶も有り得る
振り込まれたのをエリアマネージャーが各パート諸氏に現金支給なり
口座振り込みなどをしている形態だとして
1) 本社が時給単価のベースアップしたのをパート諸氏には伝えていない
2) 分単位の丸目を規定では無い条件で丸めている
いずれかで、尚且つ本社への報告義務がある場合は賃金部分を二重帳簿にしてるケース
ま、これに限らずキャッシュを扱える立場ならどうとでも可能か
大手の金融機関辺りでも十数年不正がまかり通ってたなんてのはザラだし
社会的に露見したら即刻相応の処分対象だし 社内的にもみ消せるなら有耶無耶も有り得る
812無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:35:13.32ID:+XG+U8wf それなら支店長は正当な業務行ってるんだから懲戒なんてアリエナイ
だからまだ職場に残ってる
でも不正働いた本社の会計は会社の金に手をつけたのがバレた
だから会社が差額を支払い既に懲戒処分されてた(パートは本社の人事なんて知らない)
支店長が売り上げなり人件費なりをごまかすの至難の業だろーが
会計ならなんとでもなりそうだしな
腑に落ちたわw
だからまだ職場に残ってる
でも不正働いた本社の会計は会社の金に手をつけたのがバレた
だから会社が差額を支払い既に懲戒処分されてた(パートは本社の人事なんて知らない)
支店長が売り上げなり人件費なりをごまかすの至難の業だろーが
会計ならなんとでもなりそうだしな
腑に落ちたわw
813無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:36:42.73ID:U/PoTIhF まあ野次馬がいろいろ推測するのは面白いかもしれないが
当の質問者は、証拠はあるのかと聞かれても黙っていたし
確認事項を投げられても、これも黙っていたし
もう来ないでしょう
実際、質問者本人も、支店長への勝手な私怨だと解っていたんでしょう
当の質問者は、証拠はあるのかと聞かれても黙っていたし
確認事項を投げられても、これも黙っていたし
もう来ないでしょう
実際、質問者本人も、支店長への勝手な私怨だと解っていたんでしょう
814無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:42:24.02ID:+XG+U8wf815無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:49:32.11ID:+XG+U8wf 質問者の私怨ってのもまた違う問題だけどなw
会社がパートに清算金払ってんだから会社の中にトンデモ会計があったわけだろ?
その額がとその額がパートの給与だったってのがこの話の肝
もはや終身名誉ホームラン王レベルの会社だと思うわ
会社がパートに清算金払ってんだから会社の中にトンデモ会計があったわけだろ?
その額がとその額がパートの給与だったってのがこの話の肝
もはや終身名誉ホームラン王レベルの会社だと思うわ
816無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:01:56.16ID:oWdtGXLp おまえが腑に落ちたんなら全部解決だな めでたしめでたし
817無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:24:10.98ID:cgdDYg0k 10月の賃上げを忘れて
うっかり法定最低賃金を下回っていたとか
そういう低レベルの凡ミスではないかという気もするけどね
うっかり法定最低賃金を下回っていたとか
そういう低レベルの凡ミスではないかという気もするけどね
818無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:43:45.78ID:nItB91MR あ、それはあり得るな
819無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:43:49.27ID:+XG+U8wf どっちにしろ遵法意識の低い低レベルな会社っぽいよな
820無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:52:24.67ID:+XG+U8wf 最低賃金1000円で1010円にアップしたの忘れてたと仮定すると
月160時間働くパートが25人いる規模の支店ってことだな
月160時間働くパートが25人いる規模の支店ってことだな
822無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:00:44.15ID:+XG+U8wf 1年間に50万未払いで最低賃金アップし忘れって前提ならそういう支店になるってことだよ
823無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:03:25.20ID:+XG+U8wf もちろん80時間で50人でもいいけど
それどんな業種の支店だよw
それどんな業種の支店だよw
824無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:12:35.72ID:3eM0LRjy 質問者もいないのにいつまでやってんだよ
825無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:34:45.86ID:oWdtGXLp するのが おせっくす させるのが させっくす 合意したらおさせっくす
826無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:35:09.37ID:+XG+U8wf 質問者の意見を汲んで纏めると
支店長なり会計担当が不正してたら会社にバレてる以上アウト
但し会社もグルなら有耶無耶にする可能性あるからこれ以上関わらない方がいい
誰も不正に関与してないならザルな会計してる会社で先行き真っ暗
セクハラパワハラが本当にあれば労基なりへどーぞ
支店長なり会計担当が不正してたら会社にバレてる以上アウト
但し会社もグルなら有耶無耶にする可能性あるからこれ以上関わらない方がいい
誰も不正に関与してないならザルな会計してる会社で先行き真っ暗
セクハラパワハラが本当にあれば労基なりへどーぞ
827無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:05:18.52ID:FIhtyW2q 統合失調症の人に妄想の内容を否定すると、さらに妄想で陰謀論などを考えて症状が悪化するので、決して相手をしてはいけない
肯定をするのも妄想を強化するのでダメ
適当にあしらって流してください
肯定をするのも妄想を強化するのでダメ
適当にあしらって流してください
828無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:10:53.38ID:EdTO9jWC ID真っ赤な回答者も同類だよ
829787
2020/11/08(日) 18:34:55.96ID:1W6WSPDo830無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:46:47.67ID:U/PoTIhF831無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 00:43:58.49ID:THFvCMxG >>830みたいなのが管理職とか経営者の考え方
だけどリーマンやってりゃ分かると思うが理不尽でも会社の決定は絶対
会社の基準で「不正」やったら程度の差はあれど懲戒の対象
質問者が平等とか言ってるが
一応労働基準法では同じことやらかした奴には同じ処分じゃなきゃいけない規定がある
質問者の不正が明るみになって処分されたときに他の社員と比べて重かったら訴えればいい
意地は通せるが会社にはいられなく覚悟はいる
だけどリーマンやってりゃ分かると思うが理不尽でも会社の決定は絶対
会社の基準で「不正」やったら程度の差はあれど懲戒の対象
質問者が平等とか言ってるが
一応労働基準法では同じことやらかした奴には同じ処分じゃなきゃいけない規定がある
質問者の不正が明るみになって処分されたときに他の社員と比べて重かったら訴えればいい
意地は通せるが会社にはいられなく覚悟はいる
832無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 07:55:05.30ID:4LatbGF8833無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 14:56:55.51ID:VufzQ/Fc 匿名の荒らしが死にたい死にたい 泣き言ばっかコピペするので 電車に飛び込め、首を吊れとレスした 自殺教唆か?
834無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 19:48:37.09ID:THFvCMxG まず「匿名の荒らし」の中の人が実際に自殺したっていう結果が生じてるかどうかだろ
教唆はもともと犯罪に該当する行為をする意思のない者に実行する意思を生じさせること
幇助は犯罪に該当する行為をする意思のある者の犯罪の実行を容易にさせること
大体そんな認識でいい
だから元々死ぬつもりがあったのかなかったのかでも変わる
とりあえずネットで安易に>>833みたいな発言をしない方が無難
誰かのお墨付きを得たと思ってチキンレースみたいなことしてるとツケ回ってくるぞ
>>787
質問者の不正がなんの不正か分からんが
「会計 不正 事例」って検索すると会計担当の横領事例紹介してるサイト出てくる
大体どのくらいのことやればどのくらいの処分になるか参考になるかもよ?
>>832
労働基準法じゃなく契約法だったわ
直接「同じ処分をしないといけない」って書いてるわけじゃないが
処分が「社会通念上相当」かどうか(15条)の判断の中で過去の処分と比較される
極端に処分が重いようであれば処分が無効とされる可能性がある
教唆はもともと犯罪に該当する行為をする意思のない者に実行する意思を生じさせること
幇助は犯罪に該当する行為をする意思のある者の犯罪の実行を容易にさせること
大体そんな認識でいい
だから元々死ぬつもりがあったのかなかったのかでも変わる
とりあえずネットで安易に>>833みたいな発言をしない方が無難
誰かのお墨付きを得たと思ってチキンレースみたいなことしてるとツケ回ってくるぞ
>>787
質問者の不正がなんの不正か分からんが
「会計 不正 事例」って検索すると会計担当の横領事例紹介してるサイト出てくる
大体どのくらいのことやればどのくらいの処分になるか参考になるかもよ?
>>832
労働基準法じゃなく契約法だったわ
直接「同じ処分をしないといけない」って書いてるわけじゃないが
処分が「社会通念上相当」かどうか(15条)の判断の中で過去の処分と比較される
極端に処分が重いようであれば処分が無効とされる可能性がある
835無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 20:36:08.58ID:THFvCMxG この労働契約法の15条があるから不正やったやつはしっかり処罰しないといけない
100万横領したやつをけん責処分で済ました場合
ほぼ同額の横領したやつもけん責にしないといけなくなる
ま、実際会社経営してる役員たちからしたらそれを承知の上で上手くやるんだろうけどな
法律の建前はそうなってる(だから余程有望な社員でもない限り首が飛ぶ)
100万横領したやつをけん責処分で済ました場合
ほぼ同額の横領したやつもけん責にしないといけなくなる
ま、実際会社経営してる役員たちからしたらそれを承知の上で上手くやるんだろうけどな
法律の建前はそうなってる(だから余程有望な社員でもない限り首が飛ぶ)
836無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:01:23.49ID:VufzQ/Fc >>834 ありがとうございます 本気で死のうというよりスレ住人にたいして慇懃無礼な嫌がらせをしている感じなんだよね そいつ
もう1つ、匿名の相手に具体的な自殺方法をしろとつげるのは その時点で、自殺教唆、幇助の未遂となるのか?が聞きたい 例えならなくとも、もうネット上で暴言吐くつもりはない 卒業
もう1つ、匿名の相手に具体的な自殺方法をしろとつげるのは その時点で、自殺教唆、幇助の未遂となるのか?が聞きたい 例えならなくとも、もうネット上で暴言吐くつもりはない 卒業
837無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:10:16.81ID:THFvCMxG 匿名っていっても中の人はいることを認識した上で
自殺した人の遺書なり日記なりに
「〇〇っていう掲示板の〇〇っていうスレの〇〇番のレスの方のやり方で死にます」とか
関与をほのめかすような内容があったら捜査される可能性もありうるってのが答えかな?
あとはネットの書き込みはは「特定・少数」には当たらないからな
上にある「質問者は統合失調症なのでしょう」も形式的には名誉棄損の構成要件に該当しうるぞ
匿名とはいえ「質問者は」と言ってるからな(まぁ、あくまで形式的にな)
こんなんでいい?
自殺した人の遺書なり日記なりに
「〇〇っていう掲示板の〇〇っていうスレの〇〇番のレスの方のやり方で死にます」とか
関与をほのめかすような内容があったら捜査される可能性もありうるってのが答えかな?
あとはネットの書き込みはは「特定・少数」には当たらないからな
上にある「質問者は統合失調症なのでしょう」も形式的には名誉棄損の構成要件に該当しうるぞ
匿名とはいえ「質問者は」と言ってるからな(まぁ、あくまで形式的にな)
こんなんでいい?
838無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:17:50.48ID:THFvCMxG ああ、未遂か
未遂なら「荒らしさん」が自殺するっていう結果が生じてないときで
その書き込み内容がかなり具体的な「やり方」とかを教えてるようなら該当するかもよ?
だから「どういう薬品名がどうやったら買えるとか」書いてる書き込みは実はヤバイ
ま、「イキロ」って言ってやればいいよ
未遂なら「荒らしさん」が自殺するっていう結果が生じてないときで
その書き込み内容がかなり具体的な「やり方」とかを教えてるようなら該当するかもよ?
だから「どういう薬品名がどうやったら買えるとか」書いてる書き込みは実はヤバイ
ま、「イキロ」って言ってやればいいよ
839無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:59.73ID:XaVbEmhL 都市計画についての質問です
第一種低層住居専用の場所に
会社の事務所があり、クルマが十台ほど出入りしています
事務所は普通の住宅ですが、どうも
実際には住んでいない完全な会社の事業所です
これは違反になるのでしょうか?
たとえば当初は住居として使っていて
数年後に住むことを辞めてしまったら
事業所をできるということになってしまいます
第一種低層住居専用の場所に
会社の事務所があり、クルマが十台ほど出入りしています
事務所は普通の住宅ですが、どうも
実際には住んでいない完全な会社の事業所です
これは違反になるのでしょうか?
たとえば当初は住居として使っていて
数年後に住むことを辞めてしまったら
事業所をできるということになってしまいます
840無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:06:54.61ID:9AwxWXwK841無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:15:58.76ID:XaVbEmhL >>840
ありがとうございます。
ええ、見た目は普通の住宅ですが、
実際に住居として利用されている気配はないです
たとえば夜人気はありません
事業所の看板があり、庭部分は砂利の駐車場です
事業内容はマンションの配管メンテです
ありがとうございます。
ええ、見た目は普通の住宅ですが、
実際に住居として利用されている気配はないです
たとえば夜人気はありません
事業所の看板があり、庭部分は砂利の駐車場です
事業内容はマンションの配管メンテです
842無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:22:31.98ID:9AwxWXwK >>841
そうか、それなら行政に相談
と、言いたいところだけど
従業員などを抱えていて、そういう人達の生活の糧になる給与等を支払ってる事業者に対しては
行政は結構甘いんだよね
立ち退きなどの権限は行政に無いし
行政から営業停止などの処分を行うと
従業員などが路頭に迷うとしたら、それは行えないし
相談者は、具体的に損害を受けたり
迷惑してる点がありますか?
そうか、それなら行政に相談
と、言いたいところだけど
従業員などを抱えていて、そういう人達の生活の糧になる給与等を支払ってる事業者に対しては
行政は結構甘いんだよね
立ち退きなどの権限は行政に無いし
行政から営業停止などの処分を行うと
従業員などが路頭に迷うとしたら、それは行えないし
相談者は、具体的に損害を受けたり
迷惑してる点がありますか?
844無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:31:04.86ID:XaVbEmhL >>842
実は自分は自治会長です
で違反という苦情がありまして苦慮してます
おっしゃる通り行政は実効性があることを
してくれないので、つまり私が話を持ち込んで
本当に解決しないと、単に騒ぎを起こしたという形
だけが残ってしまいます
うるさい地元民というわけです
そこはゴミ出し等で問題がありましたが
現在は特に大きな問題はありません
ただ私自身も地域内でこういうやり得放置は気分
良くないのは確かです
実は自分は自治会長です
で違反という苦情がありまして苦慮してます
おっしゃる通り行政は実効性があることを
してくれないので、つまり私が話を持ち込んで
本当に解決しないと、単に騒ぎを起こしたという形
だけが残ってしまいます
うるさい地元民というわけです
そこはゴミ出し等で問題がありましたが
現在は特に大きな問題はありません
ただ私自身も地域内でこういうやり得放置は気分
良くないのは確かです
845無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:34:28.80ID:9AwxWXwK >>841
あと、そちらの配管屋さんが、都市計画施行以前から営業していたならば、その場所で営業する既得権を持っている可能性がある
あと、そちらの配管屋さんが、都市計画施行以前から営業していたならば、その場所で営業する既得権を持っている可能性がある
846無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:39:35.96ID:XaVbEmhL847無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:59.61ID:9AwxWXwK >>846
消極的な回答で申し訳ないが
行政に是正指導の要求をしていただくのと
それでも改善しない場合の、行政からの建築基準法に基づく使用禁止命令の発令
これしか考えられないです。
住民が団結して費用や時間をかける覚悟があるなら、集団訴訟とか
使用禁止の仮処分とか考えられますが
ただ、老婆心ではありますが、車が10代ほど出入りしているという事は、それに見合った従業員や外注などが居られるのだろうなと
そういう人達の生活も考えると、なるべくソフトな解決が良いのだろうなと思います
消極的な回答で申し訳ないが
行政に是正指導の要求をしていただくのと
それでも改善しない場合の、行政からの建築基準法に基づく使用禁止命令の発令
これしか考えられないです。
住民が団結して費用や時間をかける覚悟があるなら、集団訴訟とか
使用禁止の仮処分とか考えられますが
ただ、老婆心ではありますが、車が10代ほど出入りしているという事は、それに見合った従業員や外注などが居られるのだろうなと
そういう人達の生活も考えると、なるべくソフトな解決が良いのだろうなと思います
848無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:38.41ID:XaVbEmhL >>847
丁寧にありがとうございます。
行政として本気になる道はゼロではないのですね
ただ裁量でかなりどうにでもなるので
住民側の相当な覚悟が必要だと
ありがとうございました。
苦情の住民にはそういう感じで話してみます
余談ですが個人的には知らないほうが良かったなあ
とも思いました
自治会長になってこれほど多くの違反が放置
されていると初めて知りました
丁寧にありがとうございます。
行政として本気になる道はゼロではないのですね
ただ裁量でかなりどうにでもなるので
住民側の相当な覚悟が必要だと
ありがとうございました。
苦情の住民にはそういう感じで話してみます
余談ですが個人的には知らないほうが良かったなあ
とも思いました
自治会長になってこれほど多くの違反が放置
されていると初めて知りました
849無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:00:18.34ID:THFvCMxG850無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:01:03.61ID:PwteBkO5 車10台の出入りって結構うるさいよね
852無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:25:43.81ID:THFvCMxG >>839
とりあえずその建物の登記でも取ってみたら?
店舗・事務所は「建築」できないけど、建物が「居宅」として登記されてたらそこ主張してくるんでない?
多分外観も内装も居宅なんでしょ、その建物(元々居宅だったんだと思うし)
駐車場は仕方ないんでね?
重機は駐車出来ないような法律とかあれば分からんけど
ただの雑種地でしょ、その土地
とりあえずその建物の登記でも取ってみたら?
店舗・事務所は「建築」できないけど、建物が「居宅」として登記されてたらそこ主張してくるんでない?
多分外観も内装も居宅なんでしょ、その建物(元々居宅だったんだと思うし)
駐車場は仕方ないんでね?
重機は駐車出来ないような法律とかあれば分からんけど
ただの雑種地でしょ、その土地
853無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:31:38.34ID:9AwxWXwK855無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:38:41.49ID:THFvCMxG そうなん?
ま、「事務所としては使っていない」「店舗としては使っていない」って言ってくるでしょ
「従業員の待機場所・休憩所として使用している」として居宅って言い張ってくるんじゃないかな?
しっかり言い訳できる準備してる可能性あるから登記ぐらい取った方がいい
あとは業者にむかついても「あなたたちは統合失調症でしょう」とかは言わないようにな
ま、「事務所としては使っていない」「店舗としては使っていない」って言ってくるでしょ
「従業員の待機場所・休憩所として使用している」として居宅って言い張ってくるんじゃないかな?
しっかり言い訳できる準備してる可能性あるから登記ぐらい取った方がいい
あとは業者にむかついても「あなたたちは統合失調症でしょう」とかは言わないようにな
856無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:42:49.88ID:THFvCMxG なんも調べないで書くけど第一種低層の地域って「土地」を駐車場として利用できないの?
宅地として分譲する予定でも現状が駐車場なら登記上は「雑種地」になるでしょ?
駐車場として利用できないのならそこも主張すればいいと思うけど…
端的に「騒音でうっさいから注意してほしい」って市なりに言ってみればいいんじゃない?
宅地として分譲する予定でも現状が駐車場なら登記上は「雑種地」になるでしょ?
駐車場として利用できないのならそこも主張すればいいと思うけど…
端的に「騒音でうっさいから注意してほしい」って市なりに言ってみればいいんじゃない?
857無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 01:01:52.29ID:hjaTjOSS 業績悪化を理由に複数の不採算店舗を閉鎖して従業員(正社員)の解雇を考えている。
各店舗では正社員1人と数名のパートタイマーが働いている。
正社員の解雇の際に雇用契約は終了するが、
これまでの店舗のオーナーになるならフランチャイズ契約を結ぶことは可能という提案をしたい。
この場合に考えられる法的な問題点はどのようなものがあり得ますか?
各店舗では正社員1人と数名のパートタイマーが働いている。
正社員の解雇の際に雇用契約は終了するが、
これまでの店舗のオーナーになるならフランチャイズ契約を結ぶことは可能という提案をしたい。
この場合に考えられる法的な問題点はどのようなものがあり得ますか?
858無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 08:11:14.94ID:3cc69a1v >>856
駐車場の設置は
建物に付属してる場合、1Fまでの駐車場で
床面積600m^2以内。自動車車庫部分を除いた建築物の延べ面積以内。
建築物として独立した車庫だけの設置は不許可
屋根のない、建築物ではない駐車場はもっと規制が緩い
駐車場の設置は
建物に付属してる場合、1Fまでの駐車場で
床面積600m^2以内。自動車車庫部分を除いた建築物の延べ面積以内。
建築物として独立した車庫だけの設置は不許可
屋根のない、建築物ではない駐車場はもっと規制が緩い
859無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 08:19:54.26ID:3cc69a1v860無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:22:29.11ID:hjaTjOSS >>859
大体次のようなイメージで考えてください。
A社(今回の会社)はX県を中心に隣県で10店舗程度のレストランを経営している。
レストランは全てA社の直営だが、不採算3店舗の閉店を検討している。
閉店と同時に従業員の解雇も検討している。
閉店を検討している店舗の店長Bと話し合いで店長Bが自身でか店舗を経営したいと申し出がある。
B店長も解雇の対象である。
店長B側からは「店名はそのまま使わせてほしい」という提案もあった。
これまでフランチャイズ展開をしたことはないが、店舗名を使わせるのであれば事業譲渡の形ではなく、
AとBの間でフランチャイズ契約という形をとるべきではないかという意見があった。
クリアすべき問題点はいくつかありますが、
例えばB店長の担当する店舗はA社の所有ではなく、賃貸物件です。
現実的に貸主とA社間の賃貸借契約を貸主とB個人の契約に変更することは可能でしょうか?
即答はできないと思いますがよろしくお願いします。
(資本金の額や上場の有無などのA社を特定するような質問にはお答えできません)
大体次のようなイメージで考えてください。
A社(今回の会社)はX県を中心に隣県で10店舗程度のレストランを経営している。
レストランは全てA社の直営だが、不採算3店舗の閉店を検討している。
閉店と同時に従業員の解雇も検討している。
閉店を検討している店舗の店長Bと話し合いで店長Bが自身でか店舗を経営したいと申し出がある。
B店長も解雇の対象である。
店長B側からは「店名はそのまま使わせてほしい」という提案もあった。
これまでフランチャイズ展開をしたことはないが、店舗名を使わせるのであれば事業譲渡の形ではなく、
AとBの間でフランチャイズ契約という形をとるべきではないかという意見があった。
クリアすべき問題点はいくつかありますが、
例えばB店長の担当する店舗はA社の所有ではなく、賃貸物件です。
現実的に貸主とA社間の賃貸借契約を貸主とB個人の契約に変更することは可能でしょうか?
即答はできないと思いますがよろしくお願いします。
(資本金の額や上場の有無などのA社を特定するような質問にはお答えできません)
861無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:26:02.93ID:9w2HdmMr 雑誌の記事を転載したサイトのURLを5chに張ったら罪になりますか?
862無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:47:23.24ID:nxSiaVj9 >>860
本部営業で不採算につき撤退する支店だという前提で
本部はこれまでフランチャイズをしたことが無いのに
フランチャイズ制にして本部が加盟店に経営指導すると
採算が取れて事業が継続できちゃうとの考え(店長・本部)は、いったいどういう事なんでしょうか?
被用者の店長にはさせられなかった休日出勤だが、
オーナー店長ならブラック出勤が可能になるとか
店長の人件費くらいですよね、コスト的に変えられるのは
賃貸の契約変更なんかは貸主次第です
本部営業で不採算につき撤退する支店だという前提で
本部はこれまでフランチャイズをしたことが無いのに
フランチャイズ制にして本部が加盟店に経営指導すると
採算が取れて事業が継続できちゃうとの考え(店長・本部)は、いったいどういう事なんでしょうか?
被用者の店長にはさせられなかった休日出勤だが、
オーナー店長ならブラック出勤が可能になるとか
店長の人件費くらいですよね、コスト的に変えられるのは
賃貸の契約変更なんかは貸主次第です
863無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:24:22.74ID:oGDIm4Gd 泣きそうです教えてください
213: 11/05(木)13:30 ID:XuCkU0LM(1/4) AAS
マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?

214: 11/05(木)13:33 ID:XuCkU0LM(2/4) AAS
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
215: 11/05(木)13:43 ID:XuCkU0LM(3/4) AAS
警察来るのかな
216: 11/05(木)13:48 ID:XuCkU0LM(4/4) AAS
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
213: 11/05(木)13:30 ID:XuCkU0LM(1/4) AAS
マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?

214: 11/05(木)13:33 ID:XuCkU0LM(2/4) AAS
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
215: 11/05(木)13:43 ID:XuCkU0LM(3/4) AAS
警察来るのかな
216: 11/05(木)13:48 ID:XuCkU0LM(4/4) AAS
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
864無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:26:26.77ID:oGDIm4Gd あと違うところにボケ屑やめちまえと10回書いたのですが警察きますか?これで開示されますか?
866無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:28:34.72ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
867無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:40:44.26ID:oGDIm4Gd 誰も答えないんですね
868無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:43:15.77ID:l6pOZLbP ビクビクするんだったらそんなこと書き込むなよ
869無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:45:46.37ID:oGDIm4Gd どこにも居場所はないなぁ
870無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:46:08.94ID:BJFOKfzT 警察が来るかどうかは警察にしかわからないね
罪がなくても警察来ることあるし
違法行為かと言われれば、まあ厳密に言えばそう判断される可能性はあるでしょうね
有罪になるかと言われれば、普通はこの程度じゃ起訴すらされないでしょうね
罪がなくても警察来ることあるし
違法行為かと言われれば、まあ厳密に言えばそう判断される可能性はあるでしょうね
有罪になるかと言われれば、普通はこの程度じゃ起訴すらされないでしょうね
871無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:47:58.59ID:oGDIm4Gd 脅迫されてるからねこれ家の前を変な奴がウルルしてる
872無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:48:30.93ID:oGDIm4Gd 脅迫されてるからねこれ家の前を変な奴がうろうろしてる警察かな
873無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:52:45.61ID:oGDIm4Gd どこにも居場所がないのに開示脅迫魔が
874無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:56:18.10ID:3IXBDFp6 誰だよ構ったの
875無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:58:17.72ID:oGDIm4Gd 警察の関係かおい
876無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:02:15.25ID:oGDIm4Gd イライラする脅迫された
877無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:04:33.96ID:oGDIm4Gd 開示したやつはイライラ
878無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:05:58.88ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示イライラする
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示イライラする
879無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:08:08.59ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示開示イライラするイライラ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示開示イライラするイライラ
880無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:27:40.10ID:9Wwu8UCv 警察来る前に開示していいかどうかプロバイダから確認が来るからそれから慌てたら?
開示拒否すれば開示が認められないケースも多いし
開示拒否すれば開示が認められないケースも多いし
881無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:33:00.69ID:oGDIm4Gd >>880
脅迫の可能性はないかな?
脅迫の可能性はないかな?
882無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:35:25.90ID:oGDIm4Gd883無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:37:16.46ID:oGDIm4Gd こいつが笑つけてる時点でイライラする
開示開示で脅迫してないか?
開示開示で脅迫してないか?
884無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:38:10.35ID:oGDIm4Gd 費用も30万ぐらいとかほんとかなぁ
885無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:40:15.60ID:oGDIm4Gd 警察が家に来る来る笑とか怒らせるのにねぇ
886無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:41:06.80ID:oGDIm4Gd 脅しか?
887無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:42:00.41ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
何がおかしいんじゃ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
何がおかしいんじゃ
888無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:42:59.21ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なにこれ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なにこれ
889無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:43:25.78ID:oGDIm4Gd イライラする
890無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:44:51.00ID:oGDIm4Gd ずっと警察来るの待つのか?
891無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:49:13.21ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なんなんなんなんなん
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なんなんなんなんなん
892無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:08:26.76ID:mJZQspyw 裁判中なのですが、相手が出してきたSNSの証拠が自作自演の可能性が高いのですが、費用は向こう持ちで開示することは可能ですか?
こちらの費用になるのでしょうか?
そして自作自演だった場合向こうには何か罰みたいなものはあるんでしょうか?
ちなみにTwitterです。
アカウント削除されたら逃げ確定ですか?
証拠はスクショしてあるのですが。
こちらの費用になるのでしょうか?
そして自作自演だった場合向こうには何か罰みたいなものはあるんでしょうか?
ちなみにTwitterです。
アカウント削除されたら逃げ確定ですか?
証拠はスクショしてあるのですが。
893無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:14:43.70ID:uJUNNbEV894無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:59:17.04ID:Kb3/nrpy スレチですけど該当スレがないので質問します
弁護士さんって忙しいのですか?
2人の弁護士に依頼して1人は忙しいと言われ、1人は外出していて折り返し電話すると買われました
事務所は前者は白金台で後者は銀座です
急いでないのですがて好きの弁護士を探す場合法テラスがいいのでしょうか?
役所の弁護士相談会?とどちらがいいのでしょうか?
弁護士さんって忙しいのですか?
2人の弁護士に依頼して1人は忙しいと言われ、1人は外出していて折り返し電話すると買われました
事務所は前者は白金台で後者は銀座です
急いでないのですがて好きの弁護士を探す場合法テラスがいいのでしょうか?
役所の弁護士相談会?とどちらがいいのでしょうか?
895無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 15:40:02.84ID:JCgCxoNZ 金にならない仕事は断る
896無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 15:50:42.95ID:MdrII2zc 受けたくない案件で遠回しに断られているんだろうね
897無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 16:09:55.10ID:Kb3/nrpy そうなんですか…
ありがとうございます
ありがとうございます
898無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 17:00:24.96ID:nwOkHTTd >>892
民事だと思いますが、証拠を用意するのは費用がかかっても自分持ちですよ。
あと、その「自作自演」が質問者の損得として、どれほど重要であるのか
例えば自作自演をあばいたら、相手方から賠償金500万円取れるとかなら、一所懸命証拠集めしていいと思いますが
もし、嘘をつくなんて許せない!気に入らない!証拠をつかんでやる!というレベルであったら
やらない方がいいと思います。
その他の質問、犯罪予告などでなければ罰になる事はほとんどないですし、逃げ得意になるかも知れません
民事だと思いますが、証拠を用意するのは費用がかかっても自分持ちですよ。
あと、その「自作自演」が質問者の損得として、どれほど重要であるのか
例えば自作自演をあばいたら、相手方から賠償金500万円取れるとかなら、一所懸命証拠集めしていいと思いますが
もし、嘘をつくなんて許せない!気に入らない!証拠をつかんでやる!というレベルであったら
やらない方がいいと思います。
その他の質問、犯罪予告などでなければ罰になる事はほとんどないですし、逃げ得意になるかも知れません
899無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:36.70ID:46TzI4PA 今ネット上で互いに侮辱し合ってる状況の相手がいる。
俺は2件だが穢多非人、 ガイジ 得体がしれない 祖チン 短足 名前はもじって直接書かず 5chに投稿 今年の4月に書いた。
開示請求が認められれば、俺の実名はばれる。
相手は2件以上で バカ 気持ち悪い屑だなあ キモイ お前は終わった地元では生きていけない 恥ずかしすぎる 顔を出して歩けるのか?卑怯者の小心者のカス 正真正銘のカス
SNSにコメントを1年半年以上前から今も残し
実名でアカウント 東京のどこの区に住んでるかも知っている。開示請求は必要なし
最近前科が着いたらしい。侮辱コメントはスクショで保存した
どちらが先に訴えて侮辱罪で裁かれても 後に訴えられて同じく裁かれて 相打ちになるのだろうか
俺は2件だが穢多非人、 ガイジ 得体がしれない 祖チン 短足 名前はもじって直接書かず 5chに投稿 今年の4月に書いた。
開示請求が認められれば、俺の実名はばれる。
相手は2件以上で バカ 気持ち悪い屑だなあ キモイ お前は終わった地元では生きていけない 恥ずかしすぎる 顔を出して歩けるのか?卑怯者の小心者のカス 正真正銘のカス
SNSにコメントを1年半年以上前から今も残し
実名でアカウント 東京のどこの区に住んでるかも知っている。開示請求は必要なし
最近前科が着いたらしい。侮辱コメントはスクショで保存した
どちらが先に訴えて侮辱罪で裁かれても 後に訴えられて同じく裁かれて 相打ちになるのだろうか
900無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:47.45ID:46TzI4PA901892
2020/11/10(火) 20:36:12.68ID:OjbjfqfR >>898
お返事ありがとうございます。
自作自演の証拠の場合、それは証拠になるのでしょうか?
自分で証拠を捏造しているわけですから、こちらがそれを否定するには相手が自作自演をしていることを認めさせなければいけませんよね?
そうなると開示しなければ向こうの自作自演の証拠をこちらが飲み込むことになるのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます。
自作自演の証拠の場合、それは証拠になるのでしょうか?
自分で証拠を捏造しているわけですから、こちらがそれを否定するには相手が自作自演をしていることを認めさせなければいけませんよね?
そうなると開示しなければ向こうの自作自演の証拠をこちらが飲み込むことになるのではないでしょうか。
902無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:35.31ID:jItSFOcS くだらねーな
903無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 00:52:18.94ID:yXOdj7C0 第一種低層の自治会長さんさ、
多分町内会の人が望んてるのはその配管業者の車が危険とか騒音とかだろうし、
そっち方面で行政に相談してみた方がいいんじゃないかな?
ちょこっと見てみたら一定の要件の元店舗・事務所のある建物も建築可能みたいだし、
業者側も居宅だって言い張ってくると思うからその筋では解決はしない気がする。
第一種低層の件でどうしても行きたいのなら市の住宅課(大体そんな部署)に聞いてみると確実。
とりあえず形式的に犯罪の構成要件(簡単に言えば条文)に該当してもさ、
刑事事件って検察だけ(労働関係なら労基の職員とかも可能だけど)が起訴するじゃないっすか?
しかも侮辱罪って親告罪じゃないっすか?
いちいちそんな事件起訴しないんじゃないっすか?
あんま心配しなくてもいいんじゃないっすか?
怖いなら今後ネット上で「このハゲー」とかは言わない方いいんじゃないっすか?
多分町内会の人が望んてるのはその配管業者の車が危険とか騒音とかだろうし、
そっち方面で行政に相談してみた方がいいんじゃないかな?
ちょこっと見てみたら一定の要件の元店舗・事務所のある建物も建築可能みたいだし、
業者側も居宅だって言い張ってくると思うからその筋では解決はしない気がする。
第一種低層の件でどうしても行きたいのなら市の住宅課(大体そんな部署)に聞いてみると確実。
とりあえず形式的に犯罪の構成要件(簡単に言えば条文)に該当してもさ、
刑事事件って検察だけ(労働関係なら労基の職員とかも可能だけど)が起訴するじゃないっすか?
しかも侮辱罪って親告罪じゃないっすか?
いちいちそんな事件起訴しないんじゃないっすか?
あんま心配しなくてもいいんじゃないっすか?
怖いなら今後ネット上で「このハゲー」とかは言わない方いいんじゃないっすか?
904無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 07:05:45.10ID:J2AOGEEC905無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 07:52:32.48ID:J2AOGEEC 例えば、単発のIDで通りすがりのツイートが1発言から2発言あったとして
所属も実名もわからない発言に証拠能力があるかといえば、難しい気がするけど
先にも回答したように、その証拠を争うことの質問者の利害の大きさをはかって
ツイートの裏取りをするか、お金と手間をかけるかを判断したうえで
質問者が自分で決めるのが良いと思います
弁護士付けないで裁判してるんですね?
所属も実名もわからない発言に証拠能力があるかといえば、難しい気がするけど
先にも回答したように、その証拠を争うことの質問者の利害の大きさをはかって
ツイートの裏取りをするか、お金と手間をかけるかを判断したうえで
質問者が自分で決めるのが良いと思います
弁護士付けないで裁判してるんですね?
906892
2020/11/11(水) 08:24:24.75ID:KwstN3az >>905
勿論弁護士をつけているのですが、こちらの証拠もTwitterから引っ張ってきたものなので、裁判官がそれを(自作自演のツイート)証拠として認める可能性が高いのではと思ったのです。
こちらの弁護士はTwitterの開示は中々難しいと言っています。
裏取りというか、相手のアカウントとその自作自演アカウントの電話番号の下二桁が一致したのですが認めさせるには弱いですかね。
勿論弁護士をつけているのですが、こちらの証拠もTwitterから引っ張ってきたものなので、裁判官がそれを(自作自演のツイート)証拠として認める可能性が高いのではと思ったのです。
こちらの弁護士はTwitterの開示は中々難しいと言っています。
裏取りというか、相手のアカウントとその自作自演アカウントの電話番号の下二桁が一致したのですが認めさせるには弱いですかね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- 【大阪→東北・北陸】「もう限界…」10日で男100人の相手を 女子高生が直面した1日1食、過酷売春の実態 [ぐれ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- 【ネタバレ】キングダム、遂に秦が天下統一し第一部完!第二部では始皇帝の闇落ちと李信との決別、劉邦の活躍が描かれる模様 [851881938]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- こんな時間に田んぼで踊ってるヤツ何なの?
- 【画像】ワンミス即死の家が見つかる [834922174]
- 1日100曲聴く音楽通だけどお前らの好きな歌手を10点満点で評価する