日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>2〜 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
またはテンプレサイト参照
http://temp.ofuregaki.com/yasashiihouritusoudan/
●質問者は質問テンプレート>>3を使用することを勧めます。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。.
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
回答者への注意
○メールアドレス付きの質問へは回答禁止です。
○質問者を無視した罵り合いは、自重しましょう。
○他の回答者の間違いは質問者へ指摘してあげましょう。
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
やさしい法律相談Part348 ワッチョイ無し自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1591940492/
探検
やさしい法律相談Part349 ワッチョイ無し自由スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1無責任な名無しさん
2020/09/13(日) 11:08:18.53ID:b+OurCpY2020/09/13(日) 11:09:11.08ID:b+OurCpY
>>1続き 【*やさしい法律相談スレのお約束*】
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ 。
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく、スレの内容を要約して質問してください。
出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたを、はその旨時を書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう。
5. 私のケースは「少し」違うと思う程度のケースは違わないことが多いです。
借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
明記してください。
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ 。
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく、スレの内容を要約して質問してください。
出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたを、はその旨時を書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう。
5. 私のケースは「少し」違うと思う程度のケースは違わないことが多いです。
借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
明記してください。
2020/09/13(日) 11:09:56.94ID:b+OurCpY
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
↓ 以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
↓ 以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
2020/09/13(日) 11:10:34.45ID:b+OurCpY
■*かんたんFAQ* ※よく読んで、じっくり自分の事例と比較しましょう■
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別。 落ち着いて、督促状の問合せ先に確認を取る。
この時電話は必ず非通知でかける。非通知拒否された時は督促状自体が偽物の可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A 無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」で、
錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、もしくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒http://hobby7.2ch.net/phs/
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A 最初から返さないつもりで借りた事の立証ができない限り詐欺にはなりません。 民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A 住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A まず本当に裁判所からのものであるかを確認し、そうである場合、出頭しなければ裁判に負け、
請求金額を払わされることになります。指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別。 落ち着いて、督促状の問合せ先に確認を取る。
この時電話は必ず非通知でかける。非通知拒否された時は督促状自体が偽物の可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A 無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」で、
錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、もしくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒http://hobby7.2ch.net/phs/
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A 最初から返さないつもりで借りた事の立証ができない限り詐欺にはなりません。 民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A 住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A まず本当に裁判所からのものであるかを確認し、そうである場合、出頭しなければ裁判に負け、
請求金額を払わされることになります。指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。
2020/09/13(日) 11:11:12.49ID:b+OurCpY
Q6 ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A なる可能性があります。 書いた事柄が、
(1)公共の利害に関する事実についてであり、
(2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)内容が真実であることの証明があったときには、 名誉毀損でなくなる可能性はあります。
上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
(2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくても在住の都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引白紙にするか、対価物を何とかして受取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理なので、警察や裁判所も対応できません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A なる可能性があります。 書いた事柄が、
(1)公共の利害に関する事実についてであり、
(2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)内容が真実であることの証明があったときには、 名誉毀損でなくなる可能性はあります。
上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
(2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくても在住の都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引白紙にするか、対価物を何とかして受取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理なので、警察や裁判所も対応できません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。
2020/09/13(日) 11:11:46.77ID:b+OurCpY
Q13 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/cost/legal_aid.html
Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
http://www.houterasu.or.jp/
Q15 裁判手続きがよくわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/index.html
Q16 このスレッドの回答を信じた、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。 どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄は回答を 鵜呑みにせずリアル弁護士に相談しましょう。
Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/cost/legal_aid.html
Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
http://www.houterasu.or.jp/
Q15 裁判手続きがよくわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/index.html
Q16 このスレッドの回答を信じた、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。 どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄は回答を 鵜呑みにせずリアル弁護士に相談しましょう。
Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?
2020/09/13(日) 11:12:59.56ID:b+OurCpY
テンプレ以上
8阿鼻
2020/09/13(日) 16:50:43.14ID:KiNexrGB 先日相撲協会に引退届を出したのですが、受理してもらえませんでした
次に協会に迷惑を掛けたら引退させてもらえるらしいのですが、迷惑を掛けたら損害賠償請求されるのでしょうか?
次に協会に迷惑を掛けたら引退させてもらえるらしいのですが、迷惑を掛けたら損害賠償請求されるのでしょうか?
2020/09/14(月) 07:27:54.37ID:M5PMuCq+
Twitterで誹謗中書をしたところ、相手の方から裁判を起こすと言われました
このような場合何か罪に問われるのでしょうか?
やり取りは下のようです。
相手「自分勝手な理由並べて野良猫に餌やる人いるよね。できる限りやってます、何かあれば引き取りますってな。去勢手術は?糞の処理は?安全な場所の提供は?定期的な医療的ケアは?自己都合で猫に会えるときだけ世話して愛好家気取るなお花畑ナルシストめ。24時間365日ケアできてこそ猫との共存じゃボケ。」
自分「猫ちゃんは気高く神聖で可愛い特別な存在なのです。猫ちゃんには人権があり、外で自由にトイレをして狩をして恋愛をして交尾をして子供を作る権利があるのです。
糞害だと?我慢しろそれぐらい
お前は糞をしないのか糞人間め」
相手「 ご丁寧にお返事ありがとうございます。弊社弁護士と相談の上、今朝対応済みです。先に告知しておきますが、示談は一切応じません。後日訴状が届くかと思いますが、最後までお付き合いください。宜しくお願いします!」
このような場合何か罪に問われるのでしょうか?
やり取りは下のようです。
相手「自分勝手な理由並べて野良猫に餌やる人いるよね。できる限りやってます、何かあれば引き取りますってな。去勢手術は?糞の処理は?安全な場所の提供は?定期的な医療的ケアは?自己都合で猫に会えるときだけ世話して愛好家気取るなお花畑ナルシストめ。24時間365日ケアできてこそ猫との共存じゃボケ。」
自分「猫ちゃんは気高く神聖で可愛い特別な存在なのです。猫ちゃんには人権があり、外で自由にトイレをして狩をして恋愛をして交尾をして子供を作る権利があるのです。
糞害だと?我慢しろそれぐらい
お前は糞をしないのか糞人間め」
相手「 ご丁寧にお返事ありがとうございます。弊社弁護士と相談の上、今朝対応済みです。先に告知しておきますが、示談は一切応じません。後日訴状が届くかと思いますが、最後までお付き合いください。宜しくお願いします!」
2020/09/14(月) 07:40:33.33ID:5NKpOQTl
>>9
侮辱
侮辱罪(刑法231条)は、事実を摘示せずに、公然と、人を侮辱した場合に成立します。
法定刑は、拘留又は科料です。
刑法231条(侮辱)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
「侮辱罪」の構成要件
「公然」とは、多数に対して、または少数に対してでも、他に広まる可能性がある場合、もしくは不特定に対して知らせることであり、インターネット上の書き込みなども、実際の閲覧数にかかわらず「公然」に該当します。
「事実を摘示しない」とは具体的事実を伴わないということであり、「馬鹿野郎」「このハゲ!」「チビ」「デブ」「ブラック企業」などの誹謗中傷が該当します。
対象は「人」になりますが、この場合の「人」には「法人」も含まれます。
侮辱罪は法人に対しても成立する(最高裁 昭和58年11月1日 判決)
内容としては、どこの誰のことをいっているのかを、第三者が容易に知ることが出来る程度に特定されている必要があります。
告訴期間と公訴時効
なお、侮辱罪は「親告罪」といって、その名誉棄損された事実や行った人物を知ってから半年以内に告訴しないと起訴することが出来ません。
また、侮辱罪の公訴時効は1年であるため、侮辱行為のときから1年以内に起訴する必要があります。
侮辱
侮辱罪(刑法231条)は、事実を摘示せずに、公然と、人を侮辱した場合に成立します。
法定刑は、拘留又は科料です。
刑法231条(侮辱)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
「侮辱罪」の構成要件
「公然」とは、多数に対して、または少数に対してでも、他に広まる可能性がある場合、もしくは不特定に対して知らせることであり、インターネット上の書き込みなども、実際の閲覧数にかかわらず「公然」に該当します。
「事実を摘示しない」とは具体的事実を伴わないということであり、「馬鹿野郎」「このハゲ!」「チビ」「デブ」「ブラック企業」などの誹謗中傷が該当します。
対象は「人」になりますが、この場合の「人」には「法人」も含まれます。
侮辱罪は法人に対しても成立する(最高裁 昭和58年11月1日 判決)
内容としては、どこの誰のことをいっているのかを、第三者が容易に知ることが出来る程度に特定されている必要があります。
告訴期間と公訴時効
なお、侮辱罪は「親告罪」といって、その名誉棄損された事実や行った人物を知ってから半年以内に告訴しないと起訴することが出来ません。
また、侮辱罪の公訴時効は1年であるため、侮辱行為のときから1年以内に起訴する必要があります。
2020/09/14(月) 08:16:24.23ID:M5PMuCq+
訴状怖いなぁ
実は医師免許の国家試験を受ける予定があるから前科ついたら受けれなくなるのはつらい
示談は応じて来るないらしいし、前科持ちになるの怖い
たった一言だけでこんなことになるとは…
実は医師免許の国家試験を受ける予定があるから前科ついたら受けれなくなるのはつらい
示談は応じて来るないらしいし、前科持ちになるの怖い
たった一言だけでこんなことになるとは…
2020/09/14(月) 08:23:00.58ID:tmlmOp4w
SNSでの誹謗中傷程度で警察は動かんよ
民事不介入だから
前科にはならないだろう
民事不介入だから
前科にはならないだろう
2020/09/14(月) 08:25:40.08ID:M5PMuCq+
ちなみに相手のアカウントは別に本名とかではありません
ただ呟いてる内容から特定はあるいは出来るのかも知れない…ぐらいのものです
ただ呟いてる内容から特定はあるいは出来るのかも知れない…ぐらいのものです
2020/09/14(月) 08:38:21.28ID:erKYb4gd
名無しさんを罵倒しても侮辱罪にならないのか
2020/09/14(月) 08:51:58.56ID:5NKpOQTl
相手が特定されなきゃ、被害者も存在できないよ
独り言「空のばかやろー」
通行人「私の名前は『ソラ』だ、侮辱罪で告訴する!」
→不起訴
芸人「この、豚野郎!」
古野「私の名前は『コノ』だ、以下同文」
→不起訴
視聴者「大和田常務、糞人間だな!」
→不起訴
アニヲタ「ムスカ大佐がゴミのように人殺してますよ!」
→不起訴(アニヲタの侮辱罪も、ムスカの殺人罪も)
ツイッター
ユーザーA「猫にかまうなよ!」
ユーザーB「この糞人間め!」
→不起訴
独り言「空のばかやろー」
通行人「私の名前は『ソラ』だ、侮辱罪で告訴する!」
→不起訴
芸人「この、豚野郎!」
古野「私の名前は『コノ』だ、以下同文」
→不起訴
視聴者「大和田常務、糞人間だな!」
→不起訴
アニヲタ「ムスカ大佐がゴミのように人殺してますよ!」
→不起訴(アニヲタの侮辱罪も、ムスカの殺人罪も)
ツイッター
ユーザーA「猫にかまうなよ!」
ユーザーB「この糞人間め!」
→不起訴
2020/09/14(月) 08:59:13.13ID:rOvxGgnb
9は、自分の該当ツイートは削除したの?
Twitter上で、相手に詫びた?
Twitter上で、相手に詫びた?
2020/09/14(月) 09:17:35.44ID:M5PMuCq+
あ
アカウントを削除したってことね
アカウントを削除したってことね
2020/09/14(月) 09:26:20.93ID:rOvxGgnb
削除して詫びたならそれで終わりでいいと思うが
それでも訴えてくるなら、濫訴だとして相手側の不法行為を主張できるでしょう
まだお詫びしてなかったら、今からでもしよう
それでも訴えてくるなら、濫訴だとして相手側の不法行為を主張できるでしょう
まだお詫びしてなかったら、今からでもしよう
2020/09/14(月) 10:21:43.86ID:qicg7PKk
ネット上のトラブルでいちいち逮捕してたら社会に出てる国民いなくなっちゃうよね
23無責任な名無しさん
2020/09/14(月) 11:24:52.11ID:112jIn4q 『動物虐待動画および画像の規制と罰則を求める請願署名』にご協力をお願いします
2017年に有罪となった埼玉元税理士による猫拷問事件
猫を生きたまま火炙りにしたり、熱湯を何度も全身にかける犯行を自ら撮影しネットで拡散
犯罪行為にも関わらずこのような動画の投稿に関する法規制は全くなされていません
≪第一発起人≫
動物虐待動画を規制するためのネットワーク
人と猫との共生を図る対策会議
≪署名資格≫
日本国籍・外国籍
年齢・性別問わず
実名での記載となります
≪提出期限≫
2020年12月末
≪提出先≫
住所等は署名用紙下部に記載あり
≪用紙の入手方法は2通りあります≫
(1)Adobe Acrobatアプリ
https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:89c45ecb-77a7-4f13-9e29-d7adc5ad1e90
https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:c8dc6b2d-8422-40f3-b208-448a347112ce
(2)
セブンイレブン
マルチコピー機より
ネットプリントを選択
↓
予約番号入力
1枚目 75188185
(文章あり5名分)
2枚目 10745856
(枠のみ25名分)
↓
指示に従って進み
プリントスタート
料金は1枚に付き20円です
2017年に有罪となった埼玉元税理士による猫拷問事件
猫を生きたまま火炙りにしたり、熱湯を何度も全身にかける犯行を自ら撮影しネットで拡散
犯罪行為にも関わらずこのような動画の投稿に関する法規制は全くなされていません
≪第一発起人≫
動物虐待動画を規制するためのネットワーク
人と猫との共生を図る対策会議
≪署名資格≫
日本国籍・外国籍
年齢・性別問わず
実名での記載となります
≪提出期限≫
2020年12月末
≪提出先≫
住所等は署名用紙下部に記載あり
≪用紙の入手方法は2通りあります≫
(1)Adobe Acrobatアプリ
https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:89c45ecb-77a7-4f13-9e29-d7adc5ad1e90
https://documentcloud.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:c8dc6b2d-8422-40f3-b208-448a347112ce
(2)
セブンイレブン
マルチコピー機より
ネットプリントを選択
↓
予約番号入力
1枚目 75188185
(文章あり5名分)
2枚目 10745856
(枠のみ25名分)
↓
指示に従って進み
プリントスタート
料金は1枚に付き20円です
25無責任な名無しさん
2020/09/14(月) 16:51:27.65ID:GW1kJCvd にじさんじやホロライブと言う企業が中身の素性すら明らかになってないしバレてたとしてもただのハンドルネームで個人特定は不可能なvtuberへの誹謗中傷した奴は訴えるぞ的な発表をしたのですが企業が不特定多数へ向けて批判を弾圧するようなやり方は今まで見たことが無かったので疑問に思いました。
このような不特定多数への訴訟匂わせって問題じゃないんですか?
このような不特定多数への訴訟匂わせって問題じゃないんですか?
26無責任な名無しさん
2020/09/14(月) 17:30:50.00ID:KrKHIl8i あなたのように匿名さんを誹謗中傷するほうが問題です
27無責任な名無しさん
2020/09/14(月) 17:47:08.97ID:dMV5TnUf 論点そこじゃないぞ?どの範囲までが誹謗中傷かも曖昧なままさ
こういう言質を封じるようなやり方をする企業は今まで見た事ないからさ
こういうやり口で批判を封じるのは法律的に許されるの?
普通に悪用されない?
こういう言質を封じるようなやり方をする企業は今まで見た事ないからさ
こういうやり口で批判を封じるのは法律的に許されるの?
普通に悪用されない?
28無責任な名無しさん
2020/09/14(月) 17:47:56.48ID:aMwnMelM2020/09/14(月) 17:53:36.11ID:Zj5We+14
開示請求して相手を前科持ちにすることは出来ますか
バカと裏アカウントに書き込まれただけなのですが、相手が現実に付き合いがあって嫌いな人なので前科持ちになって会社を首になってほしいのです
示談は絶対にしないけど、社会的に殺せるかな?
バカと裏アカウントに書き込まれただけなのですが、相手が現実に付き合いがあって嫌いな人なので前科持ちになって会社を首になってほしいのです
示談は絶対にしないけど、社会的に殺せるかな?
2020/09/14(月) 18:08:42.58ID:/7oyGj9P
IDコロコロ変えて必死に書き込んで頭おかしいんじゃないの
2020/09/14(月) 21:18:16.06ID:tKM2Xup3
2020/09/14(月) 23:42:30.27ID:wx8DUq0d
戸籍について質問があります。
弟が幹部自衛官です。
自衛官には身辺調査が定期的に行われていると聞きました。
私は中国人女性(帰化予定)と結婚する予定です。
私が彼女と結婚すると、たとえ帰化していたとしても弟の自衛官としての将来にかなりの影響があると知りました。
なので、私が結婚してもなんとか弟に影響が出ないような方法を探しています。
なにか良い方法ありませんか?
弟が幹部自衛官です。
自衛官には身辺調査が定期的に行われていると聞きました。
私は中国人女性(帰化予定)と結婚する予定です。
私が彼女と結婚すると、たとえ帰化していたとしても弟の自衛官としての将来にかなりの影響があると知りました。
なので、私が結婚してもなんとか弟に影響が出ないような方法を探しています。
なにか良い方法ありませんか?
3432
2020/09/15(火) 00:37:21.47ID:ZL3UfRx92020/09/15(火) 08:20:14.88ID:JV3hLREg
>>34
法律的には何の問題もない
弟さんがどう思うか
出世や退官後の再就職が難しくなっても兄に幸せになって欲しいと言うかも知れないし
仮想敵国と親族になるなんでとんでもないと言うかもしれない
これは法律相談ではなく、人生相談だな
弟さんが民間に再就職してから、お兄さんの結婚を進めることはできないのか
法律的には何の問題もない
弟さんがどう思うか
出世や退官後の再就職が難しくなっても兄に幸せになって欲しいと言うかも知れないし
仮想敵国と親族になるなんでとんでもないと言うかもしれない
これは法律相談ではなく、人生相談だな
弟さんが民間に再就職してから、お兄さんの結婚を進めることはできないのか
2020/09/15(火) 08:59:12.39ID:OwefDKWY
夫の身内に自衛官がいると、中国側から奥さんがスパイだと思われる可能性があるかも
2020/09/15(火) 09:21:50.97ID:8yWG0OJ7
にじさんじやホロライブと言う企業が中身の素性すら明らかになってないしバレてたとしてもただのハンドルネームで個人特定は不可能なvtuberへの誹謗中傷した奴は訴えるぞ的な発表をしたのですが企業が不特定多数へ向けて批判を弾圧するようなやり方は今まで見たことが無かったので疑問に思いました。
このような不特定多数への訴訟匂わせって問題じゃないんですか?
因みにvtuberは頻繁に中身含めて叩かれるような言動はしています。
どの範囲までが誹謗中傷かも曖昧なままこういう言質を封じるようなやり方をする企業は今まで見た事ないので
こういうやり口で批判を封じるのは法律的に許されるの?
普通に権力者に悪用されない?全然答えが返ってこないので誰も分からない感じですかね?
このような不特定多数への訴訟匂わせって問題じゃないんですか?
因みにvtuberは頻繁に中身含めて叩かれるような言動はしています。
どの範囲までが誹謗中傷かも曖昧なままこういう言質を封じるようなやり方をする企業は今まで見た事ないので
こういうやり口で批判を封じるのは法律的に許されるの?
普通に権力者に悪用されない?全然答えが返ってこないので誰も分からない感じですかね?
2020/09/15(火) 10:05:48.84ID:4/e5ASG3
2020/09/15(火) 10:27:42.35ID:TZskrri9
法律ってのは抜け道を作るためのものなんだから、権力者が悪用できる設計になってるに決まってんだろ
2020/09/15(火) 15:36:25.43ID:3OlTl9Iz
中国人と結婚は中国人の侵略にしか見えん
2020/09/15(火) 16:40:08.30ID:GJ38R2uo
43無責任な名無しさん
2020/09/15(火) 18:29:48.32ID:dzFy21Gk 教えてください。
自分の敷地内で野外に糞尿をした場合、犯罪になるのでしょうか。
所有している山林で小屋を作って生活しようと思ったのですが
上下水を引くにはお金が結構かかります。
お風呂や食器洗いなどの生活排水は置いといて、
糞尿に関しては野糞で済まそうとした場合、犯罪になるのでしょうか?
もちろん人目に付かない場所ではありますが、
お見苦しい姿は見せないよう配慮しつつ、
ちゃんと穴を掘って済ませた後は埋めるように努めます。
変な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
自分の敷地内で野外に糞尿をした場合、犯罪になるのでしょうか。
所有している山林で小屋を作って生活しようと思ったのですが
上下水を引くにはお金が結構かかります。
お風呂や食器洗いなどの生活排水は置いといて、
糞尿に関しては野糞で済まそうとした場合、犯罪になるのでしょうか?
もちろん人目に付かない場所ではありますが、
お見苦しい姿は見せないよう配慮しつつ、
ちゃんと穴を掘って済ませた後は埋めるように努めます。
変な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
2020/09/15(火) 18:49:29.52ID:15bJZb1p
してるところを見られないで、においがまき散らされたり水が汚染されて誰かが困ったりしなければ問題ないんじゃないの
2020/09/15(火) 19:09:06.12ID:bO/8Ldry
>>43
44さんも書いてましたが、土に埋めたりの、し尿が
周辺の飲料水や農業用水などを、汚染しないかの懸念があります
状況によっては、刑法の浄水汚染に該当するかも
露出した下半身が他人に見えると、公然わいせつの摘みになる可能性もある
どんな場所でどのくらいの規模で、山小屋生活を計画してるのか分からないけれど、本人の健康上の問題もあるし
汲みとりトイレくらい建築したほうが良くないかな
車で行ける場所だったら、有料でバキュームカーがし尿を引き取りに来てくれるし
44さんも書いてましたが、土に埋めたりの、し尿が
周辺の飲料水や農業用水などを、汚染しないかの懸念があります
状況によっては、刑法の浄水汚染に該当するかも
露出した下半身が他人に見えると、公然わいせつの摘みになる可能性もある
どんな場所でどのくらいの規模で、山小屋生活を計画してるのか分からないけれど、本人の健康上の問題もあるし
汲みとりトイレくらい建築したほうが良くないかな
車で行ける場所だったら、有料でバキュームカーがし尿を引き取りに来てくれるし
47無責任な名無しさん
2020/09/15(火) 19:57:26.24ID:dzFy21Gk ご回答、ありがとうございます。
誰にも迷惑が掛からない状態ですと大丈夫なようですね。
幸い、地下水を飲んだり、農業用水に影響などはないのですが、
度が過ぎない程度にしようと思います。
ちなみに週末に山小屋でキャンプの真似事をするような感じです。
健康の心配までして頂き、ありがとうございます。
誰にも迷惑が掛からない状態ですと大丈夫なようですね。
幸い、地下水を飲んだり、農業用水に影響などはないのですが、
度が過ぎない程度にしようと思います。
ちなみに週末に山小屋でキャンプの真似事をするような感じです。
健康の心配までして頂き、ありがとうございます。
2020/09/16(水) 09:43:37.54ID:KF+pT+ju
テスト
2020/09/16(水) 11:17:13.61ID:vFWt1Z8H
弁護士は約束の期限過ぎても連絡してこないのが当たり前なの?
2020/09/16(水) 12:26:09.72ID:4qbCSFEI
忙しいからな
イソ弁、言うやろ
イソ弁、言うやろ
2020/09/16(水) 12:58:32.11ID:YMIwAZst
普通の人間なら期限に間に合わないなら「すいません遅れます」と、
最低限連絡くらいするものだけど
それすらしないのが弁護士という勘違いした人種
最低限連絡くらいするものだけど
それすらしないのが弁護士という勘違いした人種
2020/09/16(水) 14:10:00.39ID:4qbCSFEI
先生と呼ばれる職の者に常識のある奴は少ない
2020/09/17(木) 07:47:54.17ID:CMhSzGIc
すいません。相談。
下水道局発注の下水本管更新工事が行われたあとに、舗装がツギハギになって酷い震動で
木造の我が家が傷んでます。
工事請負い業者では話にならず、下水道局の工事担当に話をしましたが遅々として舗装のやり直しは
進まず、苦情処理担当も家屋の天井板が下がったのも補償しないと逃げの一手。
どうしたらいいですかね。
取り敢えず家の修繕ともう震動の起きることがない道路補修をしてもらいたいのです。
下水道局発注の下水本管更新工事が行われたあとに、舗装がツギハギになって酷い震動で
木造の我が家が傷んでます。
工事請負い業者では話にならず、下水道局の工事担当に話をしましたが遅々として舗装のやり直しは
進まず、苦情処理担当も家屋の天井板が下がったのも補償しないと逃げの一手。
どうしたらいいですかね。
取り敢えず家の修繕ともう震動の起きることがない道路補修をしてもらいたいのです。
54無責任な名無しさん
2020/09/17(木) 07:50:44.61ID:CMhSzGIc あ、上げときます
2020/09/17(木) 08:20:42.04ID:kDwjiepm
>>53
相手は市町村区役所ですか?
各市役所には、職員への苦情するときの「規則」や「条例」が必ずあるので、市役所ホームページで確認してください。
掲載がなければ庁舎で閲覧
まずはそれに従って文書で苦情をあげてみましょう。
相手は市町村区役所ですか?
各市役所には、職員への苦情するときの「規則」や「条例」が必ずあるので、市役所ホームページで確認してください。
掲載がなければ庁舎で閲覧
まずはそれに従って文書で苦情をあげてみましょう。
2020/09/17(木) 09:09:41.66ID:w5AKaSrv
>>53
その道路って私道?
都道府県道? 市町村道?
道路を管理している者がいて(例えば市の建設課)
水道局は、道路の使用許可をとって工事している。
道路使用許可の要綱に、路面の現状回復の規定があるはずだから
水道局でらちがあかなかったなら、道路の管理元に相談して、そこから原状回復措置を水道局に命令してもらうよう、申立すれば良いのではないか
その道路って私道?
都道府県道? 市町村道?
道路を管理している者がいて(例えば市の建設課)
水道局は、道路の使用許可をとって工事している。
道路使用許可の要綱に、路面の現状回復の規定があるはずだから
水道局でらちがあかなかったなら、道路の管理元に相談して、そこから原状回復措置を水道局に命令してもらうよう、申立すれば良いのではないか
57無責任な名無しさん
2020/09/17(木) 09:48:52.99ID:nmpscjuK2020/09/17(木) 11:24:44.05ID:AuvRDe4K
本舗装の道路を掘り返して簡易舗装で埋めたって感じだな
59無責任な名無しさん
2020/09/17(木) 12:10:43.04ID:nmpscjuK >>58
そのようです
本舗装はアスファルト厚25cmのところを仮舗装で5cmにしてあったため、飛び飛びに仮舗装されると
切削してない本舗装との衝撃の違いが生じてモロに震動が伝わってくるのです
昨夜もちゃんと本舗装すると言いつつも今朝見たら切削箇所だけの仮舗装を盛り返ししただけ
だったので下水道局にクレーム入れたら確認しますのまま放置中
まったく信用ならない組織です
そう有休も無駄に使いたくもありませんが、区役所で頼りになるかどうか…
そのようです
本舗装はアスファルト厚25cmのところを仮舗装で5cmにしてあったため、飛び飛びに仮舗装されると
切削してない本舗装との衝撃の違いが生じてモロに震動が伝わってくるのです
昨夜もちゃんと本舗装すると言いつつも今朝見たら切削箇所だけの仮舗装を盛り返ししただけ
だったので下水道局にクレーム入れたら確認しますのまま放置中
まったく信用ならない組織です
そう有休も無駄に使いたくもありませんが、区役所で頼りになるかどうか…
608000
2020/09/17(木) 21:46:55.14ID:sYdZcpPb 【何についての質問】
給与の未払い、認可後の有給取り消し、左記を理由にての会社都合退職に向けた動き方
>【登場人物整理】
私(派遣会社勤め無期雇用)、上司(担当者)、派遣先
>【いつ・何処で】
8月より現在進行中
>【何をされた・何をした】
派遣先の8月の盆休みがコロナの影響で通常より長く
上司より5日間の休業日を有給に変えることが出来ると提案頂く
話を受け有給を申請
9月給与明細を確認 有給処理がされていなく 給与が額面として54000ほど足りない
事務処理の間違いと思い 担当者に確認
9月末で派遣先の業務が終了する為 次の派遣先決定までの待機期間で使用させようと思い有給を取り消した との回答
了承していないし、待機期間は6割の給与保証がある為使うと私は損をし、派遣元は得をする
即刻支払いを求める
現在回答保留中
また、会社への不信感と金銭的な損失により 不眠と動悸、めまいなどが生じている
労基に相談済
>【何をしたい】
会社都合での退職
慰謝料の請求
不足給与の請求
どのように動けば良いでしょうか?
労基は時間が掛かるのでご自身で交渉しては?との回答
心身かなりつらく 代理人を立てて交渉出来れば幸いですが、勝ち目はあるのでしょうか?
給与の未払い、認可後の有給取り消し、左記を理由にての会社都合退職に向けた動き方
>【登場人物整理】
私(派遣会社勤め無期雇用)、上司(担当者)、派遣先
>【いつ・何処で】
8月より現在進行中
>【何をされた・何をした】
派遣先の8月の盆休みがコロナの影響で通常より長く
上司より5日間の休業日を有給に変えることが出来ると提案頂く
話を受け有給を申請
9月給与明細を確認 有給処理がされていなく 給与が額面として54000ほど足りない
事務処理の間違いと思い 担当者に確認
9月末で派遣先の業務が終了する為 次の派遣先決定までの待機期間で使用させようと思い有給を取り消した との回答
了承していないし、待機期間は6割の給与保証がある為使うと私は損をし、派遣元は得をする
即刻支払いを求める
現在回答保留中
また、会社への不信感と金銭的な損失により 不眠と動悸、めまいなどが生じている
労基に相談済
>【何をしたい】
会社都合での退職
慰謝料の請求
不足給与の請求
どのように動けば良いでしょうか?
労基は時間が掛かるのでご自身で交渉しては?との回答
心身かなりつらく 代理人を立てて交渉出来れば幸いですが、勝ち目はあるのでしょうか?
2020/09/17(木) 23:07:01.99ID:OTv/KxoR
給与の不足分の請求
本来の支払い予定日から支払われるまでの遅延損害金年五分
これらは求めていいと思うけど
会社都合での退職
慰謝料の請求
これらは難しいんじゃないか
医者の診断書でも付ければもしかしたら取れるか?
本来の支払い予定日から支払われるまでの遅延損害金年五分
これらは求めていいと思うけど
会社都合での退職
慰謝料の請求
これらは難しいんじゃないか
医者の診断書でも付ければもしかしたら取れるか?
628000
2020/09/18(金) 01:55:15.37ID:Ojb4M74t2020/09/18(金) 03:55:27.36ID:YBlgO7FL
普通のブログに違法サイトのリンク貼るのって違法なんですかね?
PV稼ぎの為に違法アダルトサイトへの直リンク貼ってるブログがそこそこ見るけどあれブログ自体は合法なんですかね…
「◯◯似の美人女優が…!」pornhubで続きを見る…みたいなやつです
PV稼ぎの為に違法アダルトサイトへの直リンク貼ってるブログがそこそこ見るけどあれブログ自体は合法なんですかね…
「◯◯似の美人女優が…!」pornhubで続きを見る…みたいなやつです
66無責任な名無しさん
2020/09/18(金) 14:29:00.16ID:AqWtMvg3 【何についての質問】
自転車の盗難について質問です。
【登場人物整理】
私 犯人 警察
【いつ・何処で】
9ヶ月前 自宅マンション駐輪場
【何をされた・何をした】
9ヶ月前買ったばかりの自転車(クロスバイク)を盗まれました。
施錠は2箇所しており、建物と併設している
ガードレールみたいな物に巻きつけて施錠していましたが盗まれてしまいました。
勿論、被害届も警察にだしてます。
先日、警察から連絡があり犯人が見つかったと連絡がありました。
ですが、犯人は他にも数十台盗んでリサイクルショップに売るといった事で生計を立てているようです。
あまりにも悪質との事で詳しくはわかりませんが、裁判沙汰になると聞きました。
私の自転車はすでに買われてしまい、戻る事は難しいそうです。
また、犯人に支払い能力もないのでどうしようもないと警察に言われました。
【何をしたい】
何か犯人から被害額などもらえるのでしょうか?
自転車保険には、入ってますが事故保証にしか入っていません。
自転車は10万ほどしましたし、コロナで自転車出勤をする予定でした。
よろしくお願い致します。
自転車の盗難について質問です。
【登場人物整理】
私 犯人 警察
【いつ・何処で】
9ヶ月前 自宅マンション駐輪場
【何をされた・何をした】
9ヶ月前買ったばかりの自転車(クロスバイク)を盗まれました。
施錠は2箇所しており、建物と併設している
ガードレールみたいな物に巻きつけて施錠していましたが盗まれてしまいました。
勿論、被害届も警察にだしてます。
先日、警察から連絡があり犯人が見つかったと連絡がありました。
ですが、犯人は他にも数十台盗んでリサイクルショップに売るといった事で生計を立てているようです。
あまりにも悪質との事で詳しくはわかりませんが、裁判沙汰になると聞きました。
私の自転車はすでに買われてしまい、戻る事は難しいそうです。
また、犯人に支払い能力もないのでどうしようもないと警察に言われました。
【何をしたい】
何か犯人から被害額などもらえるのでしょうか?
自転車保険には、入ってますが事故保証にしか入っていません。
自転車は10万ほどしましたし、コロナで自転車出勤をする予定でした。
よろしくお願い致します。
2020/09/18(金) 15:41:39.57ID:S6y7/UyU
民事で訴えて損害賠償させるしかないんじゃないの
黙ってたら何もないでしょ
黙ってたら何もないでしょ
2020/09/18(金) 16:25:05.75ID:BHBUotEV
>>66
たぶん加害者は刑務所に行くと思うから、下手すると服役中に消滅時効にかかる
だから早く訴訟したほうがいい
回収できるのは出社してからになるかも知れんが
訴訟に必要な
氏名はおそらく警察が教えてくれるが
面倒なのは住所地だな
被害者が自分で取りに行く場合「その他利害関係者」として、市役所で住民票請求ができれば良いのだが
できなかったら弁護士に頼むことになるかな
たぶん加害者は刑務所に行くと思うから、下手すると服役中に消滅時効にかかる
だから早く訴訟したほうがいい
回収できるのは出社してからになるかも知れんが
訴訟に必要な
氏名はおそらく警察が教えてくれるが
面倒なのは住所地だな
被害者が自分で取りに行く場合「その他利害関係者」として、市役所で住民票請求ができれば良いのだが
できなかったら弁護士に頼むことになるかな
2020/09/18(金) 16:31:14.21ID:n/4JwUmL
2020/09/18(金) 20:40:17.97ID:YQ3OIa0m
土地の相続についてです
父が亡くなりました。実家は土地の2分の1が母の名義、土地の残りと建物は父の名義で、仮登記の抵当権がA氏についています
Aの抵当が建物に手が付けられない状態で母の持ち分である土地の半分を売却する方法はあるのでしょうか
父が亡くなりました。実家は土地の2分の1が母の名義、土地の残りと建物は父の名義で、仮登記の抵当権がA氏についています
Aの抵当が建物に手が付けられない状態で母の持ち分である土地の半分を売却する方法はあるのでしょうか
76生活笑百貨店
2020/09/19(土) 09:29:51.48ID:qp5zXRhP 凄いいい×凄い楽しい× 凄くいい〇凄く楽しい〇
「凄い」は形容詞。名詞を修飾する。
「凄く〜い」
ズゴックはすごっく(凄く)かっこいい!
と覚えよう♪
「凄い」は形容詞。名詞を修飾する。
「凄く〜い」
ズゴックはすごっく(凄く)かっこいい!
と覚えよう♪
2020/09/19(土) 11:07:19.12ID:PgYdWYLb
78無責任な名無しさん
2020/09/19(土) 17:45:03.14ID:c/FxjKin 【名前欄】
埼玉人
【何についての質問】
区画整理の賛否変更
【登場人物整理】
私(埼玉在住)
実家の親(栃木在住)
祖母(故人)
叔父(祖母と同居していた。)栃木在住。
【いつ・何処で】
祖母から私(孫)への土地の相続。に伴う区画整理事業の賛否変更。
【何をされた・何をした】
親が20年以上前から区画整理される祖母所有の土地に家を建てて住んでいた。
祖母が亡くなり、家と土地を親ではなく、孫である私が相続した。
区画整理の話やお便りは初期の段階から、土地の所有者である祖母の家だけに届いており、叔父が実質事務手続きをしていたため、親も詳しく知らず区画整理事業に賛成となっていた。
いずれ区画整理されるとだけしか知らされていなかった。
祖母の死と相続から、初めて実家が取り壊され、土地もかなり削られる事を知った。
【何をしたい】
叔父が賛成としていた区画整理を、土地相続は区画整理事業に反対としたい。
一度賛成した区画整理事業に反対を唱えることはできるのか。
埼玉人
【何についての質問】
区画整理の賛否変更
【登場人物整理】
私(埼玉在住)
実家の親(栃木在住)
祖母(故人)
叔父(祖母と同居していた。)栃木在住。
【いつ・何処で】
祖母から私(孫)への土地の相続。に伴う区画整理事業の賛否変更。
【何をされた・何をした】
親が20年以上前から区画整理される祖母所有の土地に家を建てて住んでいた。
祖母が亡くなり、家と土地を親ではなく、孫である私が相続した。
区画整理の話やお便りは初期の段階から、土地の所有者である祖母の家だけに届いており、叔父が実質事務手続きをしていたため、親も詳しく知らず区画整理事業に賛成となっていた。
いずれ区画整理されるとだけしか知らされていなかった。
祖母の死と相続から、初めて実家が取り壊され、土地もかなり削られる事を知った。
【何をしたい】
叔父が賛成としていた区画整理を、土地相続は区画整理事業に反対としたい。
一度賛成した区画整理事業に反対を唱えることはできるのか。
80無責任な名無しさん
2020/09/19(土) 19:29:37.16ID:bpEBNG1r 色々質問を書いた手紙を出して、どれだけ削られる等の地図などは頂けましたが、肝心の計画に対する賛否や、親の介護でバリアフリー住宅に建て替えたいなどの質問には答えてくれませんでした。
3回電話しましたが、担当者不在で話が進まず・・・
3回電話しましたが、担当者不在で話が進まず・・・
2020/09/19(土) 19:37:53.47ID:a6e6NAJ9
>>80
悪いけど、そちらの業者(役所?)ときちんと話し合って
「私は反対です」と、きちんと申し入れたうえで
「反対するのは許さない」と業者に言われたら、もう一度ここに書き込むので良いと思うよ
ちなみに、住んでいる人がいる建物なら、早急に追い出される事は無いから
悪いけど、そちらの業者(役所?)ときちんと話し合って
「私は反対です」と、きちんと申し入れたうえで
「反対するのは許さない」と業者に言われたら、もう一度ここに書き込むので良いと思うよ
ちなみに、住んでいる人がいる建物なら、早急に追い出される事は無いから
82無責任な名無しさん
2020/09/19(土) 21:19:07.26ID:c/FxjKin そうですね。
文書や電話ではらちがあかないので、車で片道3時間かかりますが、事務所に直接出向いて話そうと思います。
文書や電話ではらちがあかないので、車で片道3時間かかりますが、事務所に直接出向いて話そうと思います。
83無責任な名無しさん
2020/09/20(日) 07:22:30.10ID:RRVTXqCe 確定申告について
物をポイント買取という方法で、100万円くらい売り上げたら確定申告しないといけませんか?
物をポイント買取という方法で、100万円くらい売り上げたら確定申告しないといけませんか?
2020/09/20(日) 10:00:15.87ID:dPmvoVBb
>>68
横だけど無駄だろうな、資産0の人でしょう裁判起こしたところで何もとれない、差し押さえもできないだろうな
横だけど無駄だろうな、資産0の人でしょう裁判起こしたところで何もとれない、差し押さえもできないだろうな
85まい
2020/09/20(日) 17:22:35.96ID:SySPDnHY よろしくお願い致します。
【何についての質問】 詐欺についての民事訴訟と、民事の時効について質問です。
【登場人物整理】
私 : 目撃者 オーダー表を改ざんし、おかしな名目で金をボッタくっているのを知ってしまった
企業 : 加害者 おかしな注文を勝手に上乗せして金を搾取
客 : 被害者 オーダー内容が複雑で見辛い名目なので、金を搾取されたことに気が付いていない
【いつ・何処で】6年以上前から
【何をされた・何をした】
とある企業(加害者)が、お客様(被害者)からのオーダーに、意味不明な名目を乗せ、
少額ではあるが、オーダーにない名目を乗せて商品金額とは別の金を搾取していた。
その伝票の内容と、入金の矛盾に私が気付いてしまいました。私(目撃者)自身は被害に遭っておりません。
【質問内容(何をしたい)】
@ 実は、客(被害者)は金を搾取されたことに未だ気付いていません。
つまり、客(被害者)が金を搾取された事実を知ったその日から数えて
3年後が民事訴訟の時効と認識していますが、間違いありませんでしょうか?
A もし、返金を求めて民事裁判を起こす折は、客(被害者)が原告になって提訴しなければならず、
私(目撃者)に出来ることは、刑事告訴ぐらいしかありませんがこれも間違いありませんでしょうか?
大変初歩的な質問で恐縮ですが、上記2点のみ知りたいと思っております。よろしくお願い致します。
【何についての質問】 詐欺についての民事訴訟と、民事の時効について質問です。
【登場人物整理】
私 : 目撃者 オーダー表を改ざんし、おかしな名目で金をボッタくっているのを知ってしまった
企業 : 加害者 おかしな注文を勝手に上乗せして金を搾取
客 : 被害者 オーダー内容が複雑で見辛い名目なので、金を搾取されたことに気が付いていない
【いつ・何処で】6年以上前から
【何をされた・何をした】
とある企業(加害者)が、お客様(被害者)からのオーダーに、意味不明な名目を乗せ、
少額ではあるが、オーダーにない名目を乗せて商品金額とは別の金を搾取していた。
その伝票の内容と、入金の矛盾に私が気付いてしまいました。私(目撃者)自身は被害に遭っておりません。
【質問内容(何をしたい)】
@ 実は、客(被害者)は金を搾取されたことに未だ気付いていません。
つまり、客(被害者)が金を搾取された事実を知ったその日から数えて
3年後が民事訴訟の時効と認識していますが、間違いありませんでしょうか?
A もし、返金を求めて民事裁判を起こす折は、客(被害者)が原告になって提訴しなければならず、
私(目撃者)に出来ることは、刑事告訴ぐらいしかありませんがこれも間違いありませんでしょうか?
大変初歩的な質問で恐縮ですが、上記2点のみ知りたいと思っております。よろしくお願い致します。
2020/09/21(月) 02:29:51.05ID:W+/XHoGh
>>70です バタバタしていて遅くなりすみません また日本語がおかしなところもあり失礼しました
抵当は仮登記で、父の持分の土地建物についています
建物は母の持分の土地をまたがって建っています
Aは元ヤクザの無職で支払い能力がありませんのでAに買い取らせるのは不可能と思います
父は生前Aへの債務は完済していると言っていましたが、Aは債権が残っていると主張しているらしいことも、亡くなる直前に聞いていました
借用書はないと思います(父の仕事関係の第三者もAに借用書を書かせようとして「ヤクザ舐めるな」と脅されていたそうです)
債務完済で仮登記抹消が出来る状態であったが、無用なトラブルを避けるために話し合いで解決しようとしていた(父談)最中、急逝しました
登記されている債務額は宝くじ1等レベルで、普通のサラリーマン私には到底払えません
資産と負債の調査も難航しているため相続を放棄したいのですが、私もそれほどの稼ぎではないので、母を養っていくためにも母の持ち分の土地を現金化したいです…
抵当は仮登記で、父の持分の土地建物についています
建物は母の持分の土地をまたがって建っています
Aは元ヤクザの無職で支払い能力がありませんのでAに買い取らせるのは不可能と思います
父は生前Aへの債務は完済していると言っていましたが、Aは債権が残っていると主張しているらしいことも、亡くなる直前に聞いていました
借用書はないと思います(父の仕事関係の第三者もAに借用書を書かせようとして「ヤクザ舐めるな」と脅されていたそうです)
債務完済で仮登記抹消が出来る状態であったが、無用なトラブルを避けるために話し合いで解決しようとしていた(父談)最中、急逝しました
登記されている債務額は宝くじ1等レベルで、普通のサラリーマン私には到底払えません
資産と負債の調査も難航しているため相続を放棄したいのですが、私もそれほどの稼ぎではないので、母を養っていくためにも母の持ち分の土地を現金化したいです…
2020/09/21(月) 02:49:12.56ID:PxJvh2VC
【名前欄】
レス番号
【何についての質問】
遺産相続
【登場人物整理】
私・妹・妹の子
【いつ・何処で】
私が亡くなった場合
【何をしたい】
私の資産の相続権があるのが絶縁している妹、妹の子になります
亡くなった時に一切連絡がいかなく、死亡に関わる残務処理をさせたくない、資産も一切相続させたくない場合どうすればいいですか?
レス番号
【何についての質問】
遺産相続
【登場人物整理】
私・妹・妹の子
【いつ・何処で】
私が亡くなった場合
【何をしたい】
私の資産の相続権があるのが絶縁している妹、妹の子になります
亡くなった時に一切連絡がいかなく、死亡に関わる残務処理をさせたくない、資産も一切相続させたくない場合どうすればいいですか?
88無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 07:07:03.82ID:UnwDJ+vv >>87
相続させたい人、法人などはあるの?
相続させたい人、法人などはあるの?
2020/09/21(月) 07:47:41.45ID:PxJvh2VC
>>88
今のところありませんが、このまま相続させたい相手が見つからなければ国や施設、最期に面倒をかけた所等に納められればと思っています
友人の子供にと思ったこともありましたが、養子にする必要がありそうだしかえって迷惑な気もしたので
今のところありませんが、このまま相続させたい相手が見つからなければ国や施設、最期に面倒をかけた所等に納められればと思っています
友人の子供にと思ったこともありましたが、養子にする必要がありそうだしかえって迷惑な気もしたので
90無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 09:37:21.79ID:UnwDJ+vv 養子にする必要はあるのかな。
問題は、相手が受け取ってくれるかどうかだろうね。
問題は、相手が受け取ってくれるかどうかだろうね。
91無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 09:47:12.05ID:UnwDJ+vv 誰が看取るにしろ、発見者になるにしろ、関わった方は、親族に連絡をと考えるだろうね。
遺産寄付(遺贈寄付)を受け入れる団体はいろいろある。遺産の全てを受け入れるか
どうかの確認は必要。
手続き、方法等について生前の打ち合わせは必要だろう。
遺産寄付(遺贈寄付)を受け入れる団体はいろいろある。遺産の全てを受け入れるか
どうかの確認は必要。
手続き、方法等について生前の打ち合わせは必要だろう。
2020/09/21(月) 10:31:00.17ID:xvC5+TpJ
>>86
やくざ者が担保にしている土地建物を手に入れるだけでは満足できなくて、相続者にさらなる支払いを求めてくる可能性もあるから、まずはこの債権を処理した方がいい
やくざ者が担保にしている土地建物を手に入れるだけでは満足できなくて、相続者にさらなる支払いを求めてくる可能性もあるから、まずはこの債権を処理した方がいい
95無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 11:29:07.11ID:BdM3T8t/ 【名前欄】
タロウ
【何についての質問】
就業規則の周知について(労働基準法施行規則 第52の2)
【登場人物整理】
私・社長・コンサル(社労士)
【いつ・何処で】
4月1日から現在進行中
【何をされた・何をした】
会社が4月1日に就業規則を大幅に改定した。改定内容は労働者に不利なものではないが、
就業規則そのものを掲示したり、配布したり、パソコンで配ったりしてない。
社外秘なので配布しないと言ってたが、社長に申し出ることで閲覧が出来ると主張してる。
しかし社長は滅多に会社に来ないし、来ても昼前には帰る。
好きな時間に閲覧が出来ないし、申し出ること自体が言いにくい(雰囲気)。
そもそも社長に月1度会えば良いほうってレベル
これは就業規則を周知していることに当たりますか?
【何をしたい】
コンサルがアドバイスしているので、違法性はないのでしょうが、でも閲覧のハードルが高いのも事実。
でも実際のところ、法解釈について知りたい。問題ないようであれば、
労基署に行って、気軽に閲覧できないので労基署に届けられているものを見せて欲しいと相談しようかと思うのですが。
(会社の取り扱いに問題がないのであれば、会社は責めを負わないので気楽)
タロウ
【何についての質問】
就業規則の周知について(労働基準法施行規則 第52の2)
【登場人物整理】
私・社長・コンサル(社労士)
【いつ・何処で】
4月1日から現在進行中
【何をされた・何をした】
会社が4月1日に就業規則を大幅に改定した。改定内容は労働者に不利なものではないが、
就業規則そのものを掲示したり、配布したり、パソコンで配ったりしてない。
社外秘なので配布しないと言ってたが、社長に申し出ることで閲覧が出来ると主張してる。
しかし社長は滅多に会社に来ないし、来ても昼前には帰る。
好きな時間に閲覧が出来ないし、申し出ること自体が言いにくい(雰囲気)。
そもそも社長に月1度会えば良いほうってレベル
これは就業規則を周知していることに当たりますか?
【何をしたい】
コンサルがアドバイスしているので、違法性はないのでしょうが、でも閲覧のハードルが高いのも事実。
でも実際のところ、法解釈について知りたい。問題ないようであれば、
労基署に行って、気軽に閲覧できないので労基署に届けられているものを見せて欲しいと相談しようかと思うのですが。
(会社の取り扱いに問題がないのであれば、会社は責めを負わないので気楽)
2020/09/21(月) 12:06:57.15ID:8KPr06+V
97無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 12:35:08.57ID:BdM3T8t/ という事は、会社(労務士)の言ってることは嘘って事ですか?
会社に迷惑が掛かるようなら、いきなり労基署に行かずに話し合ってみたい
社長はあんま知識ないので、労務士の言いなりでしょうし
あと、労基署にチクったとかなると後々めんどくさい
会社に迷惑が掛かるようなら、いきなり労基署に行かずに話し合ってみたい
社長はあんま知識ないので、労務士の言いなりでしょうし
あと、労基署にチクったとかなると後々めんどくさい
2020/09/21(月) 12:43:15.61ID:8KPr06+V
>>97
普段誰でも手に届くところに規則を置いてあるのがベストだけれど
事情によってそれが叶わないときは
従業者の求めがあるときに、すぐに出して閲覧させるのであれば
普段収納されていても構わない事になっている
しかし、あなたの事業所だと、社長が出勤してくる短い時間しか申請できないので、改善すべきだと思われる
普段誰でも手に届くところに規則を置いてあるのがベストだけれど
事情によってそれが叶わないときは
従業者の求めがあるときに、すぐに出して閲覧させるのであれば
普段収納されていても構わない事になっている
しかし、あなたの事業所だと、社長が出勤してくる短い時間しか申請できないので、改善すべきだと思われる
99無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 13:06:12.44ID:MdWLhXvH ありがとう
希望としては夕方じっくり読み込みたいんだけど、
夕方に社長が居ることはほぼないんだよね…
例えば就業時間後にいつでも閲覧できると言うことを労働者が求めていても、そこまで応える必要はなし?
就業時間後にいつでもとなると、貼り出すかパソコンの共有フォルダに入れるか配布するしかないと思うんだけど
希望としては夕方じっくり読み込みたいんだけど、
夕方に社長が居ることはほぼないんだよね…
例えば就業時間後にいつでも閲覧できると言うことを労働者が求めていても、そこまで応える必要はなし?
就業時間後にいつでもとなると、貼り出すかパソコンの共有フォルダに入れるか配布するしかないと思うんだけど
100無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 14:21:13.56ID:xvC5+TpJ >>99
労基法では「常時」、「掲示し、備え付けること、書面を交付すること」の方法で周知させなければならないとあります。
この場合「常時」は24時間などではなく、常識的な時間帯と解釈できます。
具体的にどの時間を夕方と指してるのかはわかりませんが、極めて遅い時間でなければ、会社はスムーズに閲覧させなければなりません。
一番いいのは書面で受け取る事なんですけどね。従業者さんの人数が多いのかな?
労基法では「常時」、「掲示し、備え付けること、書面を交付すること」の方法で周知させなければならないとあります。
この場合「常時」は24時間などではなく、常識的な時間帯と解釈できます。
具体的にどの時間を夕方と指してるのかはわかりませんが、極めて遅い時間でなければ、会社はスムーズに閲覧させなければなりません。
一番いいのは書面で受け取る事なんですけどね。従業者さんの人数が多いのかな?
101無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 15:04:51.24ID:MdWLhXvH 人数多くありません
31人くらいの零細です
むしろ従業員が多い場合のほうが、社長に申請して閲覧は無理だと思われます
言い分としては、
1. 社外秘だから、掲示したり配布したりすると外部に漏れる恐れがある(意図せず紛失等も含む)
2. 作成のために高額な費用が掛かってるため
との説明でした
社外秘に設定する自由は会社側にあると思いますが、その為に自由な閲覧を妨げるという結果が合理的なのか不満です
嫁が私の会社の就業規則を見せてくれと言ってきております
説明を受けた内容では、従業員の事をよく考えて下さってるなぁという印象は受けたのですが、後でひっくり返されないか心配です
31人くらいの零細です
むしろ従業員が多い場合のほうが、社長に申請して閲覧は無理だと思われます
言い分としては、
1. 社外秘だから、掲示したり配布したりすると外部に漏れる恐れがある(意図せず紛失等も含む)
2. 作成のために高額な費用が掛かってるため
との説明でした
社外秘に設定する自由は会社側にあると思いますが、その為に自由な閲覧を妨げるという結果が合理的なのか不満です
嫁が私の会社の就業規則を見せてくれと言ってきております
説明を受けた内容では、従業員の事をよく考えて下さってるなぁという印象は受けたのですが、後でひっくり返されないか心配です
102無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 17:24:44.73ID:xvC5+TpJ >>101
会社側の都合と言うより、規則の原文を書いて金をもらってる人(社労士?)の言い分だと思える
それは確かに、複製されて、よその企業で真似されて、自分とこに1円も入らなければ、腹は立つだろうけどな
会社側の都合と言うより、規則の原文を書いて金をもらってる人(社労士?)の言い分だと思える
それは確かに、複製されて、よその企業で真似されて、自分とこに1円も入らなければ、腹は立つだろうけどな
103無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 17:46:38.64ID:W+/XHoGh >>92
担保額が大き過ぎて、弁護士への成功報酬を、例え10%であっても払えません(仮に不動産のすべてを無事に手に入れ現金化しても、現在の地価では到底足りず) 相手も弁護士をたてる金はないとは思うのですが、弁済の証拠を用意できないことを考えると本人訴訟は難しいかなと思っています
登記は平成5年なので、時効の線での訴訟は検討していますが、父が直近まで毎月15万ほど家賃の援助をしてきている(らしい、現金手渡しだったよう)ことを返済だったと主張されると時効も適用されないですよね?
担保額が大き過ぎて、弁護士への成功報酬を、例え10%であっても払えません(仮に不動産のすべてを無事に手に入れ現金化しても、現在の地価では到底足りず) 相手も弁護士をたてる金はないとは思うのですが、弁済の証拠を用意できないことを考えると本人訴訟は難しいかなと思っています
登記は平成5年なので、時効の線での訴訟は検討していますが、父が直近まで毎月15万ほど家賃の援助をしてきている(らしい、現金手渡しだったよう)ことを返済だったと主張されると時効も適用されないですよね?
104無責任な名無しさん
2020/09/21(月) 18:05:32.45ID:xvC5+TpJ >>103
後半についてはセンシティブな内容のため、書き込みない様のみで判断できないので回答は避けますが
前半について
>弁済の証拠を用意できない
相手は借用証などの、貸借の証拠を持っているのですか?
無ければ相続人に有利だと思います。あったとしても「父は生前完済したと話してた」を主張して裁判すれば、最終的に判断するのは裁判官です。
費用の面であれば、法テラスに相談すれば成功報酬に捉われず引き受けてくれる弁護士もいると思いますし
あなたがある程度、裁判に臨む準備をなされた上で、街の司法書士さんに訴状などの書類作成をお願いして(報酬は数万円だと思います)
裁判には本人訴訟で臨むという方法もあります。
後半についてはセンシティブな内容のため、書き込みない様のみで判断できないので回答は避けますが
前半について
>弁済の証拠を用意できない
相手は借用証などの、貸借の証拠を持っているのですか?
無ければ相続人に有利だと思います。あったとしても「父は生前完済したと話してた」を主張して裁判すれば、最終的に判断するのは裁判官です。
費用の面であれば、法テラスに相談すれば成功報酬に捉われず引き受けてくれる弁護士もいると思いますし
あなたがある程度、裁判に臨む準備をなされた上で、街の司法書士さんに訴状などの書類作成をお願いして(報酬は数万円だと思います)
裁判には本人訴訟で臨むという方法もあります。
105無責任な名無しさん
2020/09/22(火) 18:27:38.43ID:HL85957g 法テラスの相談と役所の時間制限ありの無料相談と以前世話になった弁護士に相談と、自分で六法図書館で読むのどれが手っ取り早くて確実ですか?
自分で新規開拓して弁護士に相談も考えますが
費用は可能な限り抑えたいです
図書館にある六法っていう最新版ではない古いやつなんですかね?
判例も載ってますけど古いと意味ないですよね?
自分で新規開拓して弁護士に相談も考えますが
費用は可能な限り抑えたいです
図書館にある六法っていう最新版ではない古いやつなんですかね?
判例も載ってますけど古いと意味ないですよね?
106無責任な名無しさん
2020/09/22(火) 19:09:15.41ID:Le7nDllk 内容によるのでなんとも
107無責任な名無しさん
2020/09/22(火) 19:25:09.04ID:d9SIRLSH >>105
それ選択肢タイプの問題じゃなくて、並行して幾つかやっても良いんだから
私なら、市区町村の30分の無料の弁護士相談を予約しつつ
ウェブや図書館で
似たような判例や、参考書や、法律家が書いたブログとか読んで、次の一手を具体化していくと思う
それ選択肢タイプの問題じゃなくて、並行して幾つかやっても良いんだから
私なら、市区町村の30分の無料の弁護士相談を予約しつつ
ウェブや図書館で
似たような判例や、参考書や、法律家が書いたブログとか読んで、次の一手を具体化していくと思う
108無責任な名無しさん
2020/09/22(火) 19:48:49.92ID:HL85957g109無責任な名無しさん
2020/09/23(水) 12:23:03.08ID:IBvyPYvO すいません
母親からお金を貰うのに
農協のATMに一緒に入り
自分は契約者でもないのに、封筒を
持ち帰ってしまったのですが
ATM横のふって、自由に貰っていいんですか
母親からお金を貰うのに
農協のATMに一緒に入り
自分は契約者でもないのに、封筒を
持ち帰ってしまったのですが
ATM横のふって、自由に貰っていいんですか
111無責任な名無しさん
2020/09/23(水) 20:28:47.05ID:L8LL9498 >>70です
レス遅くてすみません 抵当権についてはヤクザがどんな証拠を持っているかがわからないので、時効の援用の線で弁護士に相談してみます
恐縮ですがもう一点ご教示ください
父が経営していた会社がいくつかあり、整理するつもりですが、その内の一社で母が取締役に登記されていました 母は印鑑証明等父に渡した覚えはないとのことで登記の無効を求めたいのですが、これは父を相手に訴訟することになりますか?(父は代取)
もしくは、取締役にもう一名知らない人が登記されているのですが、この人を相手に訴訟になりますか?
レス遅くてすみません 抵当権についてはヤクザがどんな証拠を持っているかがわからないので、時効の援用の線で弁護士に相談してみます
恐縮ですがもう一点ご教示ください
父が経営していた会社がいくつかあり、整理するつもりですが、その内の一社で母が取締役に登記されていました 母は印鑑証明等父に渡した覚えはないとのことで登記の無効を求めたいのですが、これは父を相手に訴訟することになりますか?(父は代取)
もしくは、取締役にもう一名知らない人が登記されているのですが、この人を相手に訴訟になりますか?
113無責任な名無しさん
2020/09/23(水) 21:31:30.62ID:UNU0VBP1 面接で「体は強いですか」と聞かれました。健康上の質問は違法ではないですか?
114無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 02:31:40.33ID:VpkNaESg >>112
ありがとうございます はい、株式会社です
会社相手とのことですが、代表取締役の父が死亡している状況で、訴訟の事実上の対応はもう一名の取締役の方にして頂くことになるのでしょうか?
ちなみに、有限会社の場合だと何か変わりますか?
先程事務所の家捜をしたところ、有限会社で母が取締役になっている会社の謄本も見つけました。。その会社名には覚えはあったのですが、父は役員ではなかったようです 代取は知人ですが、この方はすでに死亡しているはずです
ありがとうございます はい、株式会社です
会社相手とのことですが、代表取締役の父が死亡している状況で、訴訟の事実上の対応はもう一名の取締役の方にして頂くことになるのでしょうか?
ちなみに、有限会社の場合だと何か変わりますか?
先程事務所の家捜をしたところ、有限会社で母が取締役になっている会社の謄本も見つけました。。その会社名には覚えはあったのですが、父は役員ではなかったようです 代取は知人ですが、この方はすでに死亡しているはずです
115無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 06:48:46.51ID:1J8b95kq116無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 07:46:55.68ID:1J8b95kq >>115
>事実上の対応
これは、代表者不在なのだが
誰が弁護士を雇ったり出廷したりするか?
という質問だとして
そちらの会社の経営者達が決める問題ですので、お答えできません
一般的には、新たな代表取締役の選定が行われます
>事実上の対応
これは、代表者不在なのだが
誰が弁護士を雇ったり出廷したりするか?
という質問だとして
そちらの会社の経営者達が決める問題ですので、お答えできません
一般的には、新たな代表取締役の選定が行われます
117無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 10:45:48.70ID:VpkNaESg >>116
ありがとうございます
従業員や他の役員が居ないのですがその場合はどうなりますか?
株式会社の方はもう一名の取締役(生死不明なのでこれから調査ですが)が対応せざるを得ないのでしょうけど、有限会社の方は父・母・死んだ知人の3人が取締役です
出廷せずで勝訴になりますか?
ありがとうございます
従業員や他の役員が居ないのですがその場合はどうなりますか?
株式会社の方はもう一名の取締役(生死不明なのでこれから調査ですが)が対応せざるを得ないのでしょうけど、有限会社の方は父・母・死んだ知人の3人が取締役です
出廷せずで勝訴になりますか?
118無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 11:36:17.98ID:frpKupB9 >>117
>出廷せずで勝訴になりますか?
いいえ
出廷する人間がいない事を裁判所が知った段階で裁判手続きは中断します
会社に特別送達の郵便を受け取る人がいなければそうなるでしょう
会社が新しい代表者を選任せずに放置してる場合は
訴える側が特別代理人の選任申立てを行います。
費用は申立てする方が裁判所に予納します
原則そうなのですが、実際にはお母様が取締役であることで生じるマイナス面を考えてみてください
特にマイナス面が無ければ、会社を解散、精算するだけで済むのかも知れませんね
>出廷せずで勝訴になりますか?
いいえ
出廷する人間がいない事を裁判所が知った段階で裁判手続きは中断します
会社に特別送達の郵便を受け取る人がいなければそうなるでしょう
会社が新しい代表者を選任せずに放置してる場合は
訴える側が特別代理人の選任申立てを行います。
費用は申立てする方が裁判所に予納します
原則そうなのですが、実際にはお母様が取締役であることで生じるマイナス面を考えてみてください
特にマイナス面が無ければ、会社を解散、精算するだけで済むのかも知れませんね
119無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 21:54:43.79ID:32+lSY91 宜しくお願いします。急いでいます。
【何についての質問】
行政の誤った教示もしくは不作為に対する不服申し立ては可能か
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
昨年5月及び本年6月
【何をされた・何をした】
とある行政官庁に相談に伺い、その際誤った教示がなされ、私の申し出を
申告として受け取って頂けませんでした。
今年になって、その際の教示が誤りであった事を当該行政官庁の別の担当者
が認め、本来は、申告として受け付け実態調査が必要な案件であったことを
認めました。
なお、当初の申し立ては、事情により別自治体の行政官庁に申告し、受理さ
れました。
【何をしたい】
目的は、正しい教示内容の文書が欲しい事です。本来必要な調査等にかかる
までに必要以上の大幅な時間・労力を要する事の不利益を被りました。
強制的に協力を求める手段はないかと思いました。
【何についての質問】
行政の誤った教示もしくは不作為に対する不服申し立ては可能か
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
昨年5月及び本年6月
【何をされた・何をした】
とある行政官庁に相談に伺い、その際誤った教示がなされ、私の申し出を
申告として受け取って頂けませんでした。
今年になって、その際の教示が誤りであった事を当該行政官庁の別の担当者
が認め、本来は、申告として受け付け実態調査が必要な案件であったことを
認めました。
なお、当初の申し立ては、事情により別自治体の行政官庁に申告し、受理さ
れました。
【何をしたい】
目的は、正しい教示内容の文書が欲しい事です。本来必要な調査等にかかる
までに必要以上の大幅な時間・労力を要する事の不利益を被りました。
強制的に協力を求める手段はないかと思いました。
120無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 22:43:13.48ID:RG7L60lp 水道工事の人かな?
いろいろ伏せすぎだろ
いろいろ伏せすぎだろ
121無責任な名無しさん
2020/09/24(木) 23:11:21.43ID:1J8b95kq >119
行政の誤った教示もしくは不作為に対する不服申し立ては可能です。
頑張ってください。
行政の誤った教示もしくは不作為に対する不服申し立ては可能です。
頑張ってください。
122無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 09:03:51.95ID:KmHBX6iI 手元に簡裁から送られてきた
仮執行宣言付き支払督促の書類の正本があります。
地裁で差押を申立てるとき、この正本を提出するのだと裁判所のHPを読んで理解しましたが
コピーを残したいので、ホチキス留めを外してコピーを取ってから
自分の、普通に売っているホチキスで閉じなおした正本を提出した場合
地裁は問題なく受け取ってくれるでしょうか
ホチキスを外した跡がある事を理由に、却下される事は無いでしょうか?
仮執行宣言付き支払督促の書類の正本があります。
地裁で差押を申立てるとき、この正本を提出するのだと裁判所のHPを読んで理解しましたが
コピーを残したいので、ホチキス留めを外してコピーを取ってから
自分の、普通に売っているホチキスで閉じなおした正本を提出した場合
地裁は問題なく受け取ってくれるでしょうか
ホチキスを外した跡がある事を理由に、却下される事は無いでしょうか?
123無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 09:52:36.84ID:z41KNws4 割り印かページ番号あるだろ
124無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 10:24:46.49ID:EQiCTiFa ホチキス外さずにコピーしろ
125無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 10:25:11.72ID:KmHBX6iI126無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 10:27:52.45ID:eAmj3k8N 地裁に聞けばよかろうに
129無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 13:50:10.25ID:+JJRG/UE >>122
割印(正確には契印)や契印に代わる措置(「裁」を象った穴)はその書類の一体性を担保するとともに各ページをばらして抜き差しすることを防止するためにとられている。
その書類のホチキスを外してばらすということは何を意味するかわかりますか?
まあ一般的にはそこまで細かいことは言わないと思いますが、裁判官や書記官によっては認めない人もいますね。
ばらしてコピーを取ったんだと思いますがページの順番が入れ替わっていた時はさすがに突き返していましたね。
あとは自己責任でどうぞ。
割印(正確には契印)や契印に代わる措置(「裁」を象った穴)はその書類の一体性を担保するとともに各ページをばらして抜き差しすることを防止するためにとられている。
その書類のホチキスを外してばらすということは何を意味するかわかりますか?
まあ一般的にはそこまで細かいことは言わないと思いますが、裁判官や書記官によっては認めない人もいますね。
ばらしてコピーを取ったんだと思いますがページの順番が入れ替わっていた時はさすがに突き返していましたね。
あとは自己責任でどうぞ。
130無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 17:37:12.83ID:rwAIGyRj 不仲の夫の食事に洗剤 夫が小型カメラを設置してバレる 暴行容疑で妻を書類送検 神奈川県警 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601105450/
夫の食事に食器用洗剤を混入したとして、神奈川県茅ケ崎市のパートの女性(49)が8月、
同県警に暴行容疑で書類送検されていたことが捜査関係者への取材で判明した。
関係者によると、夫婦は不仲で、食事の味の異変に気付いた夫(50)が小型カメラを設置したところ、
台所で料理に洗剤などを混ぜている姿が映っていたという。
送検容疑は今年3月12日、自宅で会社員の夫の朝食に弱アルカリ性の食器用洗剤を混入させたとしている。
夫の体調に異変はなかった。女性は容疑を認めているという。
関係者によると、夫は2月ごろから料理の異変に気付き、食後に嘔吐…
https://mainichi.jp/articles/20200926/k00/00m/040/111000c
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601105450/
夫の食事に食器用洗剤を混入したとして、神奈川県茅ケ崎市のパートの女性(49)が8月、
同県警に暴行容疑で書類送検されていたことが捜査関係者への取材で判明した。
関係者によると、夫婦は不仲で、食事の味の異変に気付いた夫(50)が小型カメラを設置したところ、
台所で料理に洗剤などを混ぜている姿が映っていたという。
送検容疑は今年3月12日、自宅で会社員の夫の朝食に弱アルカリ性の食器用洗剤を混入させたとしている。
夫の体調に異変はなかった。女性は容疑を認めているという。
関係者によると、夫は2月ごろから料理の異変に気付き、食後に嘔吐…
https://mainichi.jp/articles/20200926/k00/00m/040/111000c
131無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 21:26:27.64ID:IoGhJEfZ 【何についての質問】
契約書の原本の開示請求は不可能?
【登場人物整理】
私
A(仕入先)
B(当社の仕入担当責任者)
【いつ・何処で】
本年4月・5月
【何をされた・何をした】
当社がA社から商品を定期的に仕入れることになり契約を結びました。
しかし請求書を確認した所、事前に認識していなかった送料が発生している事が判り
A社に問い合わせた所、
「契約書の裏面に運賃が発生する旨の記載が在った」
との説明を受け、PDFにてコピーをいただきました。
担当のBはサインや押印のある契約書の表面しかコピーを取っておらず
当社のミスであると処理しようとしたところ、Bが
「自分がサインした契約書の裏面は無かった」
と主張し始めました。
しょうがないのでA社に原本の開示を依頼した所
「原則的に原本の持ちだしやそのものの開示は出来ない」
と断られました。
実際に契約の当事者であっても契約の原本を見せてもらえない
と言った事は普通なのでしょうか?
正直、当社のミスと思われる事例で相手方を困らせるのもなんなんですが
Bも頑なに主張しており板挟み状態となっています・・・
契約書の原本の開示請求は不可能?
【登場人物整理】
私
A(仕入先)
B(当社の仕入担当責任者)
【いつ・何処で】
本年4月・5月
【何をされた・何をした】
当社がA社から商品を定期的に仕入れることになり契約を結びました。
しかし請求書を確認した所、事前に認識していなかった送料が発生している事が判り
A社に問い合わせた所、
「契約書の裏面に運賃が発生する旨の記載が在った」
との説明を受け、PDFにてコピーをいただきました。
担当のBはサインや押印のある契約書の表面しかコピーを取っておらず
当社のミスであると処理しようとしたところ、Bが
「自分がサインした契約書の裏面は無かった」
と主張し始めました。
しょうがないのでA社に原本の開示を依頼した所
「原則的に原本の持ちだしやそのものの開示は出来ない」
と断られました。
実際に契約の当事者であっても契約の原本を見せてもらえない
と言った事は普通なのでしょうか?
正直、当社のミスと思われる事例で相手方を困らせるのもなんなんですが
Bも頑なに主張しており板挟み状態となっています・・・
132無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 22:13:49.40ID:vMFwy2qT 【コロナ】「パパ活」でも持続化給付金「100万円もらえた」…ネット記事が話題 事務局に確かめてみた ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601102093/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601102093/
133無責任な名無しさん
2020/09/26(土) 23:58:26.91ID:KMQV/2tV 土地区画整理法26条について教えて下さい。
現在区画整理の計画に入っている土地を相続した場合、旧有者が区画整理に賛成している場合、新所有者は区画整理に反対の立場をとる事はできないのでしょうか?
権利義務の承継とは、どういう意味でしょうか?
宜しくお願いします。
現在区画整理の計画に入っている土地を相続した場合、旧有者が区画整理に賛成している場合、新所有者は区画整理に反対の立場をとる事はできないのでしょうか?
権利義務の承継とは、どういう意味でしょうか?
宜しくお願いします。
135無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 07:32:57.01ID:wlh2+XSL 不仲の夫の食事に洗剤 夫が小型カメラを設置してバレる 暴行容疑で妻を書類送検 神奈川県警 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601154834/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601154834/
136無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 07:50:45.87ID:EgDrhDGn137無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 08:05:15.11ID:5fMDbVss そもそも何で当社は契約書持ってないの
甲乙で1部づつ作らなかったの?
甲乙で1部づつ作らなかったの?
138無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 08:15:48.86ID:GxgFTzc9 遺産相続で一方的に現行法で分割に
決まったという文章が来た。
遺産分割協議書のひな型だ
これに署名捺印しろと
これは何かおかしくないですか?
話し合いもしたこともなく、半年後二人相続放棄
その分の振り分けも現行法
ちなみに叔母がなくなり、伯母の姉妹も死亡
その子らによる分割、11人相続、兄弟が4人のところは一人十六分の1
1人のとこは4分の1、これはおかしいのでは
決まったという文章が来た。
遺産分割協議書のひな型だ
これに署名捺印しろと
これは何かおかしくないですか?
話し合いもしたこともなく、半年後二人相続放棄
その分の振り分けも現行法
ちなみに叔母がなくなり、伯母の姉妹も死亡
その子らによる分割、11人相続、兄弟が4人のところは一人十六分の1
1人のとこは4分の1、これはおかしいのでは
139無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 14:34:01.51ID:EG0fBQrU ゲーム記事の匿名コメントに匿名コメントで誹謗中傷したらアウトですか?(生きてる意味ないだろおまえなど)
140無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 15:20:29.45ID:1zXSaQzU 匿名同士だと侮辱罪も名誉毀損も成立しない
141無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 15:45:29.06ID:LC/TH9Cq 債権放棄の紙にサインをしないと、相手と自分はどうなりますか?
婚約した人に250万貸したら婚約破棄されました。しばらくは少しずつ返済されたけど、あと100万強の返済残して自己破産しようと弁護士に依頼したみたいです。
婚約した人に250万貸したら婚約破棄されました。しばらくは少しずつ返済されたけど、あと100万強の返済残して自己破産しようと弁護士に依頼したみたいです。
142無責任な名無しさん
2020/09/27(日) 19:45:00.09ID:/a5l4Vy8 弁護士の肩書を持たない人が人権弁護士を名乗るのは法律的にセーフなんでしょうか?
143無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 07:17:46.62ID:btGp6Eiu 路上喫煙に関する、健康増進法、受動喫煙防止法?は六法全書のどのジャンルを見れば良いのでしょうか?
産業廃棄物処理法や軽犯罪法に該当するみたいなので刑法なのでしょうか?
それとも行政法?なのでしょうか
全書読んだら自己弁護裁判をして路上喫煙を事実上黙認している区を訴えることできるのでしょうか
判決が出てたとえ敗訴しても、改善命令や記録として残す事ができるのでしょうか?
あと、集合住宅の悪質ポスティングはGoogleで調べると民事で破却?があるのですがこれはどうあがいても覆せない事でマンション管理会社やポスティング依頼者に対し損害賠償、精神的苦痛の線で訴えて勝訴することは不可能でしょうか?
同じく全書読んでなんとかなるでしょうか?
産業廃棄物処理法や軽犯罪法に該当するみたいなので刑法なのでしょうか?
それとも行政法?なのでしょうか
全書読んだら自己弁護裁判をして路上喫煙を事実上黙認している区を訴えることできるのでしょうか
判決が出てたとえ敗訴しても、改善命令や記録として残す事ができるのでしょうか?
あと、集合住宅の悪質ポスティングはGoogleで調べると民事で破却?があるのですがこれはどうあがいても覆せない事でマンション管理会社やポスティング依頼者に対し損害賠償、精神的苦痛の線で訴えて勝訴することは不可能でしょうか?
同じく全書読んでなんとかなるでしょうか?
144無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 08:06:06.57ID:B1hJcQHu 法律はメンヘラの暇潰しじゃねーよ
147無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 09:59:49.54ID:4lyc0tri >>145
個人は逆ギレする危険があるし住所を特定出来ません
なら、管理下の区を訴えるのが妥当だと思いますが?
あのあと、色々と調べだところ
受動喫煙防止条例や健康増進法は努力義務なのでしょうか?
努力義務で罰則がないなら何故【法】とつくのでしょうか?
個人は逆ギレする危険があるし住所を特定出来ません
なら、管理下の区を訴えるのが妥当だと思いますが?
あのあと、色々と調べだところ
受動喫煙防止条例や健康増進法は努力義務なのでしょうか?
努力義務で罰則がないなら何故【法】とつくのでしょうか?
149無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 11:24:04.88ID:WEUwY2QV 一度あるサイトのURLをコメントなしでスレに貼り付けてしまいました
それはサイトの利用規約違反であり、発覚した場合は米国裁判所へのIPアドレス開示請求の措置を取るとのことです
すぐに謝罪のメールは送信しましたが、これから私はどうしたらいいでしょうか?
それはサイトの利用規約違反であり、発覚した場合は米国裁判所へのIPアドレス開示請求の措置を取るとのことです
すぐに謝罪のメールは送信しましたが、これから私はどうしたらいいでしょうか?
150無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 11:28:26.26ID:wX6PCm28 そもそも罰則があるような規則でないし
151無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 15:04:48.94ID:h8Y479Xc >>145
>個人は逆ギレする危険があるし住所を特定出来ません
>なら、管理下の区を訴えるのが妥当だと思いますが?
思いません
区は喫煙者を取締る権限を持っていません
路上喫煙者により違法行為あると主張できるなら、あなたが、私人逮捕で喫煙者を捕まえればよろしいのです
できますか?できませんね
区の職員も同じです。できないものはできません
>罰則がないなら何故【法】とつくのでしょうか?
「罰則が有る」ことが法律の条件ではありません
>個人は逆ギレする危険があるし住所を特定出来ません
>なら、管理下の区を訴えるのが妥当だと思いますが?
思いません
区は喫煙者を取締る権限を持っていません
路上喫煙者により違法行為あると主張できるなら、あなたが、私人逮捕で喫煙者を捕まえればよろしいのです
できますか?できませんね
区の職員も同じです。できないものはできません
>罰則がないなら何故【法】とつくのでしょうか?
「罰則が有る」ことが法律の条件ではありません
152無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 17:24:50.13ID:VwSkF7I6 キレられるの怖いし住所特定する金も労力も出したくないから代わりに区を訴えるわ
↑完全にキチガイ
↑完全にキチガイ
153無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 18:17:46.39ID:XrVOwG0T 訴訟脅ししてたクズ金貸しもしてたし完全に半グレ
半グレの屑に利用される訴訟脅しなんとかなりませんかね?
半グレの屑に利用される訴訟脅しなんとかなりませんかね?
155無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 21:15:03.18ID:VTjV2eCt >>142おねがいします
156無責任な名無しさん
2020/09/28(月) 22:09:29.90ID:P22oichY 公示送達が使える条件(必要な調査)って事案や裁判官?によって異なりますか?
除票が残っていない古い住民票の住所しか知らない人に対して送達したいのですが、本籍も不明なので私人ではこれ以上住所を追うことができません
把握している住所には別の人が住んでいますが、形式上現地調査は行うつもりです
除票が残っていない古い住民票の住所しか知らない人に対して送達したいのですが、本籍も不明なので私人ではこれ以上住所を追うことができません
把握している住所には別の人が住んでいますが、形式上現地調査は行うつもりです
158無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 00:28:55.72ID:Y6jPIAf5 他人を馬鹿にしてる人間の屑集団と言い合いになってお互い罵詈雑言言いあってたら訴訟匂わされて謝罪に追い込まれたわ
あいつら集団で脅してる犯罪者だから懲役になって欲しいんだが?
これで訴訟の意思が無いのに匂わされたなら恐喝罪って事で良いですか?
あいつら集団で脅してる犯罪者だから懲役になって欲しいんだが?
これで訴訟の意思が無いのに匂わされたなら恐喝罪って事で良いですか?
159無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 01:04:24.45ID:zO87Ge9g なんで?
160無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 08:11:15.72ID:puf3QXMy 両方とも刑務所にぶち込まれればいいと思うよ
野放しにしておくのは世の中のためにならない
野放しにしておくのは世の中のためにならない
162無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 08:39:47.27ID:6J+tjOoL 免許証の写メを詐欺してる人に誤って送ってしまい、偽造されないか心配です
警察には報告済みで免許証も再交付して番号変えました。
でも心配です。
番号変えても意味ないですか?
警察には報告済みで免許証も再交付して番号変えました。
でも心配です。
番号変えても意味ないですか?
163無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 08:40:47.60ID:MBeqHeEX165無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 10:52:38.61ID:V05R/KlB まぁTwitterのやり取りで脅しの証拠しっかり残ってるし相談してみるかな
民事じゃなくて刑事だろうし裁判で俺の住所氏名バレることも無いしな
民事じゃなくて刑事だろうし裁判で俺の住所氏名バレることも無いしな
166無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 10:59:52.91ID:byTpo82O こんなの相手にしなきゃいけない警察等関係者に同情する
167無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 11:57:02.08ID:tqVe0rnf どういう理屈で?
普通に恐喝強要でしょこれ?
訴訟で脅しかけてるんだから
普通に恐喝強要でしょこれ?
訴訟で脅しかけてるんだから
168無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 12:46:17.68ID:cpGmS5pO169無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 13:51:05.52ID:MBeqHeEX >>168
あなたの住んでいる区は千代田区では無いのですね。
それでは路上喫煙者を規制する規則自体が無かったのでは?
千代田区とあなたの住んでいる区が同じである理由はありません。
存在しない法を言い分にして、あなたが「怠慢だ」と裁判を起こしても、却下か棄却でしょう。
憂さ晴らしで裁判をしてもいい事ないですよ。
要注意人物としてマークされますし
ちなみに千代田区のは区の生活環境条例です。
国の健康増進法とは違います。
あなたは自分の住んでいる区に、千代田区と同じような条例を制定するように働きかけてはどうですか
あなたの住んでいる区は千代田区では無いのですね。
それでは路上喫煙者を規制する規則自体が無かったのでは?
千代田区とあなたの住んでいる区が同じである理由はありません。
存在しない法を言い分にして、あなたが「怠慢だ」と裁判を起こしても、却下か棄却でしょう。
憂さ晴らしで裁判をしてもいい事ないですよ。
要注意人物としてマークされますし
ちなみに千代田区のは区の生活環境条例です。
国の健康増進法とは違います。
あなたは自分の住んでいる区に、千代田区と同じような条例を制定するように働きかけてはどうですか
170無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 20:41:45.82ID:qipbxYGq >>163
把握している住所が20年以上前のもので、住民票の記録自体が残っていませんでした 本籍不明な以上、私人ではこれ以上住民票からは追えないそうです
把握している住所が20年以上前のもので、住民票の記録自体が残っていませんでした 本籍不明な以上、私人ではこれ以上住民票からは追えないそうです
171無責任な名無しさん
2020/09/29(火) 23:34:55.67ID:HJmK4dkQ >>169
亀すみません
環境課の窓口で約3年前から伝えてますが全く改善されません
監視員?巡回員はいるのですが法的効力はないの一点張りでイタチごっこです
今度区長の間接的な窓口に行ってみます ありがとございました
助かりました
亀すみません
環境課の窓口で約3年前から伝えてますが全く改善されません
監視員?巡回員はいるのですが法的効力はないの一点張りでイタチごっこです
今度区長の間接的な窓口に行ってみます ありがとございました
助かりました
172こどおじ
2020/09/30(水) 03:42:09.34ID:vIO4h8YM 地方公務員です。
家賃手当が家賃が約6万以上で最大28000円支給されるのですが、家賃に対しての為、共益費や駐車場代含めて約6万以上であっても最大を受け取れないので、家賃交渉で駐車場代を家賃に含める交渉をした場合何らかの罪に問われるのでしょうか?
家賃手当が家賃が約6万以上で最大28000円支給されるのですが、家賃に対しての為、共益費や駐車場代含めて約6万以上であっても最大を受け取れないので、家賃交渉で駐車場代を家賃に含める交渉をした場合何らかの罪に問われるのでしょうか?
173無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 07:40:10.32ID:uCX0fjFa Twitterで開示請求しまくりで他人脅してる半グレの屑いたわw
どう生きたらそんな沢山他人から叩かれて開示請求する人生になるんだよwwww
元から半グレのゴミ屑だけどもはや恐喝犯罪者だな流石半グレwww
どう生きたらそんな沢山他人から叩かれて開示請求する人生になるんだよwwww
元から半グレのゴミ屑だけどもはや恐喝犯罪者だな流石半グレwww
174無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 12:08:37.01ID:uXINhwvJ175無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 13:44:23.22ID:mRrUrEch 「6か月以下の懲役、または50万円以下の罰金に処する」という記載は
どちらかを選択できるということ?
なら50万払って終わりにするけど。
それとも起訴されて懲役もあり得るということ?
どちらかを選択できるということ?
なら50万払って終わりにするけど。
それとも起訴されて懲役もあり得るということ?
178無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 17:41:35.58ID:BJwz56cD >>175
罰金でも払えなければ 収監されんます。
検察庁 -裁判の執行について- より
罰金などの徴収金を任意に納付しない場合は財産に対し強制執行を行います。
また,罰金・科料を納付せず、強制執行をすべき財産がない場合には,労役場に留置されることになります。
罰金でも払えなければ 収監されんます。
検察庁 -裁判の執行について- より
罰金などの徴収金を任意に納付しない場合は財産に対し強制執行を行います。
また,罰金・科料を納付せず、強制執行をすべき財産がない場合には,労役場に留置されることになります。
179無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 18:58:42.78ID:agCXZhqw すみません、長文ですが相談させてください。
ネットのある界隈にいる、言動がちょっと困った人(A)について、5ちゃんの界隈スレで素行の悪さから叩かれ、
それを見たAが中傷を受けた!被害者だ!とTwitterで大暴れ。
自分はAのことをあまり好ましく感じていなかったこともあり否定的な意見を最近書きこんだことがありますが、
直接的な中傷ではなく、「(AもAとトラブった相手も)どっちも地雷」「Aは煽り耐性が低いからここに書き込んでそう」「(主語を明確にせず他人へのレスで)頭が弱そうだし」といった文言を用いたことがあります。
Aは中傷した奴を訴える!と息巻いて弁護士に相談、悪質なものは情報開示請求が可能と回答をもらったと、
10レスほどどれが開示請求できそうか、さらに特に開示の可能性が高い4レスまでTwitterで具体的に挙げていました(自分のレスは挙げられていません)。
具体的に挙げられた10レスは自分のそれに比べればかなり攻撃的な内容でしたが、自分までまとめて情報開示請求の対象となってしまわないかが心配です。こういうケースの場合、情報開示請求の対象になるでしょうか。
また、弁護士への依頼費用って書き込みごとに必要になるんでしょうか?(4つのレスに情報開示請求をするなら4件分?)分割でも着手金無料の弁護士に頼ってでも戦うなどと言っており、対象が増えるかもしれないと思うと憂鬱です。
ネットのある界隈にいる、言動がちょっと困った人(A)について、5ちゃんの界隈スレで素行の悪さから叩かれ、
それを見たAが中傷を受けた!被害者だ!とTwitterで大暴れ。
自分はAのことをあまり好ましく感じていなかったこともあり否定的な意見を最近書きこんだことがありますが、
直接的な中傷ではなく、「(AもAとトラブった相手も)どっちも地雷」「Aは煽り耐性が低いからここに書き込んでそう」「(主語を明確にせず他人へのレスで)頭が弱そうだし」といった文言を用いたことがあります。
Aは中傷した奴を訴える!と息巻いて弁護士に相談、悪質なものは情報開示請求が可能と回答をもらったと、
10レスほどどれが開示請求できそうか、さらに特に開示の可能性が高い4レスまでTwitterで具体的に挙げていました(自分のレスは挙げられていません)。
具体的に挙げられた10レスは自分のそれに比べればかなり攻撃的な内容でしたが、自分までまとめて情報開示請求の対象となってしまわないかが心配です。こういうケースの場合、情報開示請求の対象になるでしょうか。
また、弁護士への依頼費用って書き込みごとに必要になるんでしょうか?(4つのレスに情報開示請求をするなら4件分?)分割でも着手金無料の弁護士に頼ってでも戦うなどと言っており、対象が増えるかもしれないと思うと憂鬱です。
182無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 21:02:48.94ID:kvfOQ2mI >>175
だからそれを検事が決めるんだよ
パンツ盗んで懲役の奴もいれば罰金の奴もいる。
もしくは両方とかな。
俺の知ってる外人で麻薬の輸入で懲役八年と罰金何百万だかの奴がいた。
まず八年努めてから、次に罰金の労役になるんだけど、労役は最大でも何日。
っていうのが決まってるから何百万でもそんなには入らない。
だからそれを検事が決めるんだよ
パンツ盗んで懲役の奴もいれば罰金の奴もいる。
もしくは両方とかな。
俺の知ってる外人で麻薬の輸入で懲役八年と罰金何百万だかの奴がいた。
まず八年努めてから、次に罰金の労役になるんだけど、労役は最大でも何日。
っていうのが決まってるから何百万でもそんなには入らない。
185無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 22:35:13.70ID:R0GBPHju186無責任な名無しさん
2020/09/30(水) 23:28:04.16ID:pBoy3r5p 40年くらい前、募金は個人などに依頼しにいってはいけないという法律があったと思うのですが、
今、無くなったのでしょうか?
今、無くなったのでしょうか?
187無責任な名無しさん
2020/10/01(木) 07:18:03.12ID:+fKPcJ//190無責任な名無しさん
2020/10/01(木) 08:57:11.81ID:/XcHudnh ありがとうございま〜す
192無責任な名無しさん
2020/10/01(木) 20:32:19.13ID:rWcfi+70 馬鹿丸出し
193無責任な名無しさん
2020/10/01(木) 22:45:06.94ID:6V+c1wzf 質問させてください。
先日いわゆる街こんに申し込み当日不参加してしまいキャンセル料100%の請求が、弁護士を通じてメールできました。相手方に住所は伝えてないんですが、払わなかった場合これはおおかた民事訴訟に移行して、裁判所から家へ手紙が届くものなんでしょうか?無知ですみません。
先日いわゆる街こんに申し込み当日不参加してしまいキャンセル料100%の請求が、弁護士を通じてメールできました。相手方に住所は伝えてないんですが、払わなかった場合これはおおかた民事訴訟に移行して、裁判所から家へ手紙が届くものなんでしょうか?無知ですみません。
194無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 00:07:24.51ID:HdCMNASi 手紙は内容証明とか配達記録があるものなのか?
その請求書に払わなければ法的処置と書いてあるのか?
その請求書に払わなければ法的処置と書いてあるのか?
195無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 00:08:21.67ID:HdCMNASi あーメールか
196無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 00:44:10.42ID:yXcMHwcZ >>195
はいメールです!払わなければ法的措置〜とは書いてあります。
私の拙い考えではございますが、こういった通知書はあくまで、民間企業の弁護士さんが発行するもの(?ゆえに効力なく?)ゆえ、裁判所が発行する通知書のそれとは違うと思っております。
はいメールです!払わなければ法的措置〜とは書いてあります。
私の拙い考えではございますが、こういった通知書はあくまで、民間企業の弁護士さんが発行するもの(?ゆえに効力なく?)ゆえ、裁判所が発行する通知書のそれとは違うと思っております。
197無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 06:07:05.37ID:xeBSU0wg まあ払えよ
おまえのせいなんだから
おまえのせいなんだから
198無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 06:08:47.36ID:Kaa6P149 拙すぎるクズ
199無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 06:38:53.28ID:pGnFZFen200無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 07:41:27.09ID:xxOidISE 情報共有されて婚活に支障が出なきゃいいな
201無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 07:45:39.78ID:aykOyPGS メールなら、見てないで通るけどな
202無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 08:07:48.51ID:lfzDmAc9 >>199
法的効力が何を意味するのかわからんがメールだろうと文書だろうと同じ
一般的には文書を内容証明郵便にすることでその内容の文書を発送したことを、それを配達証明郵便にすることで相手方に到達したことを客観的に証明するというだけのこと
法的効力が何を意味するのかわからんがメールだろうと文書だろうと同じ
一般的には文書を内容証明郵便にすることでその内容の文書を発送したことを、それを配達証明郵便にすることで相手方に到達したことを客観的に証明するというだけのこと
203無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 08:10:15.22ID:HdCMNASi 住所バレてないならメール無視しときゃいいやん
204無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 09:48:04.35ID:IDCe8+L+ 【名前欄】
レス番
【何についての質問】
土地の生前贈与
【登場人物整理】
父、姉、私、妹(父と同居)、母(別居中)
【目的】
別居中の母に遺産を残さないように、父の資産整理と生活資金確保
父の面倒を見ている妹に金銭的負担をかけない
[現状]
資産評価額坪100万の土地70坪+古家
預貯金0、収入年金のみ
A案、実家を全て売却し妹名義で3000万程のマンション購入
B案、実家の土地30坪を私名義に生前贈与、40坪を売却して妹名義の家を建てる
C案、実家の土地30坪を生前贈与で私&妹の共有名義とし、残りを売ったお金で家も共有で建てる
生前贈与、新居の購入、建築費などは全て相続時清算制度を利用するつもりです
A案が簡単ですが、実家の土地を丸々手放すのは父にとって辛いと思い、B、C案も検討中です
(不動産屋から提案されましたがB、Cそれぞれのデメリットがよくわかりません)
家を共有名義にするのは、生前贈与2人分で新居にかけられる総額を上げるためです
売却する土地の価格が4,000万として、2,000万を新居、姉に1,000万、父が1,000万くらいで分けられたらと思います
(姉は怒るかもしれません)
アドバイスよろしくお願いします
レス番
【何についての質問】
土地の生前贈与
【登場人物整理】
父、姉、私、妹(父と同居)、母(別居中)
【目的】
別居中の母に遺産を残さないように、父の資産整理と生活資金確保
父の面倒を見ている妹に金銭的負担をかけない
[現状]
資産評価額坪100万の土地70坪+古家
預貯金0、収入年金のみ
A案、実家を全て売却し妹名義で3000万程のマンション購入
B案、実家の土地30坪を私名義に生前贈与、40坪を売却して妹名義の家を建てる
C案、実家の土地30坪を生前贈与で私&妹の共有名義とし、残りを売ったお金で家も共有で建てる
生前贈与、新居の購入、建築費などは全て相続時清算制度を利用するつもりです
A案が簡単ですが、実家の土地を丸々手放すのは父にとって辛いと思い、B、C案も検討中です
(不動産屋から提案されましたがB、Cそれぞれのデメリットがよくわかりません)
家を共有名義にするのは、生前贈与2人分で新居にかけられる総額を上げるためです
売却する土地の価格が4,000万として、2,000万を新居、姉に1,000万、父が1,000万くらいで分けられたらと思います
(姉は怒るかもしれません)
アドバイスよろしくお願いします
205無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 10:14:26.14ID:RLisqxxx 父はどうしたいと思っている?
207無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 11:19:58.88ID:6Mj9QYW/ 父親は望んでいないのに遺産目当ての子供たちがたかろうとしている構図か
浅ましい
浅ましい
208無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 14:46:31.27ID:jPjoTE7b >>204
法的な問題があって相談してる訳じゃないよね
お母さんに相続させない手段は理解してるみたいだし
それぞれの物件の価値とかは、ネットで見た他人にわかる事では無いし
登場人物の中で一番力がある人が決めるのが良いのではないか
法的な問題があって相談してる訳じゃないよね
お母さんに相続させない手段は理解してるみたいだし
それぞれの物件の価値とかは、ネットで見た他人にわかる事では無いし
登場人物の中で一番力がある人が決めるのが良いのではないか
209無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 15:06:46.97ID:6HwIrCaE マンションは
後々の面倒臭さ(古くなった時の修繕費とかね)を考えるとオススメできないなー
B案かC案がいいんじゃないの、あなたの取り分と姉と取り分を同じぐらいにしないと揉めるんじゃないの
後々の面倒臭さ(古くなった時の修繕費とかね)を考えるとオススメできないなー
B案かC案がいいんじゃないの、あなたの取り分と姉と取り分を同じぐらいにしないと揉めるんじゃないの
210204
2020/10/02(金) 15:15:15.75ID:IDCe8+L+ 言われてみればそうですね、現状法的に揉めてるわけでは無いので、税理士さん等に聞くべき案件だったかもしれません
共有名義の人数が増えると、私達子どもが死ぬときに次の世代へ面倒かと思いましたが、姉も含め均等になるように検討します
ありがとうございました
共有名義の人数が増えると、私達子どもが死ぬときに次の世代へ面倒かと思いましたが、姉も含め均等になるように検討します
ありがとうございました
211無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 17:46:25.72ID:NRyAOPpQ 【新型コロナ】「担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げた」82歳で死亡した女性の遺族が介護業者を提訴。広島県三次市★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601610740/
新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、
広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提訴したことが1日、分かった。
担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げたとし、運営会社の安全配慮義務違反や使用者責任を問うている。
訴状などによると、三次市で1人暮らしをしていた女性は4月3日に発症し、PCR検査で9日に陽性と分かった。
広島市内の病院に入院し、19日に新型コロナによる肺炎のため死亡した。10日に陽性が判明した50代のヘルパーの
訪問サービスを3月23、27、30日と4月2、6日に受けていた。
このヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があったが、翌日にいったん症状が改善した。
原告側は、ほかに母親を感染させたと考えられる人がおらず、ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる症状が出た
4月1日までには、自身の感染可能性を十分に認識できたとする。ヘルパーが訪問サービスを回避すべき注意義務を怠り、
運営会社に損害を賠償する責任があると主張。運営会社は安全配慮義務を怠ったとも指摘する。
10/2(金) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e2a22dd1949b3d27cda54fb45740d3f09d689a
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601610740/
新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、
広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて広島地裁に提訴したことが1日、分かった。
担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げたとし、運営会社の安全配慮義務違反や使用者責任を問うている。
訴状などによると、三次市で1人暮らしをしていた女性は4月3日に発症し、PCR検査で9日に陽性と分かった。
広島市内の病院に入院し、19日に新型コロナによる肺炎のため死亡した。10日に陽性が判明した50代のヘルパーの
訪問サービスを3月23、27、30日と4月2、6日に受けていた。
このヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があったが、翌日にいったん症状が改善した。
原告側は、ほかに母親を感染させたと考えられる人がおらず、ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる症状が出た
4月1日までには、自身の感染可能性を十分に認識できたとする。ヘルパーが訪問サービスを回避すべき注意義務を怠り、
運営会社に損害を賠償する責任があると主張。運営会社は安全配慮義務を怠ったとも指摘する。
10/2(金) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e2a22dd1949b3d27cda54fb45740d3f09d689a
212無責任な名無しさん
2020/10/02(金) 20:10:50.81ID:HHHZKJIA 広島岡山はクレマー家族多いから恐ろしいぞ。
そもそも新コロの実体も捉えておらず、PCR検査はウィルス感染判定には全く無意味。
わけわからん恐ろしい世界になったな。
そもそも新コロの実体も捉えておらず、PCR検査はウィルス感染判定には全く無意味。
わけわからん恐ろしい世界になったな。
214無責任な名無しさん
2020/10/03(土) 01:51:05.44ID:Q0tWdh2l 【ブラック】残業代未払いがあったワタミで上司が社員の勤務記録書き換え [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601633013/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601633013/
215無責任な名無しさん
2020/10/03(土) 11:24:14.42ID:J2vPp+eZ おまーら試験も通ってないのに便公ズラして威張んなボケ
216無責任な名無しさん
2020/10/04(日) 16:13:37.55ID:6OF3WN1r 某介護大手に勤める者です
同僚に壁に押し付けられて殴られ
全治10日のケガをして病院に行ったのですけど
第三者行為による傷病届の用意を上司に頼むよう言われ
診断書持って上司に第三者行為による傷病届を申請したら
立ち入り入って会社が大変なことになるとして申請を拒否されたんですけど
こんなことが有り得るのでしょうか?
病院側は届け出は義務ですって言ってきますし
ちなみに加害者側は老齢なので転勤させられないから
私を転勤させるとのことで
届け出したら私の将来の為にならないとか
居づらくなるとか
異動させる権限は法人側にあるから届け出出さないなら転勤先は希望通り県内(甲信越)
届け出を出したら愛知に離職率の高い現場があって
そういうところに行くことになるかも
等と言われてしまいました
このまま続けるのも将来が無さそうなので
転職先が決まったら退職して地盤が固まり次第訴訟しようと思います
そこで相談なのですが
@第三者行為の届け出は出さないと裁判で何かしら不利になりますか?
A訴訟が半年後とかになっても大丈夫なのでしょうか?その場合のデメリットがあれば教えてください
同僚に壁に押し付けられて殴られ
全治10日のケガをして病院に行ったのですけど
第三者行為による傷病届の用意を上司に頼むよう言われ
診断書持って上司に第三者行為による傷病届を申請したら
立ち入り入って会社が大変なことになるとして申請を拒否されたんですけど
こんなことが有り得るのでしょうか?
病院側は届け出は義務ですって言ってきますし
ちなみに加害者側は老齢なので転勤させられないから
私を転勤させるとのことで
届け出したら私の将来の為にならないとか
居づらくなるとか
異動させる権限は法人側にあるから届け出出さないなら転勤先は希望通り県内(甲信越)
届け出を出したら愛知に離職率の高い現場があって
そういうところに行くことになるかも
等と言われてしまいました
このまま続けるのも将来が無さそうなので
転職先が決まったら退職して地盤が固まり次第訴訟しようと思います
そこで相談なのですが
@第三者行為の届け出は出さないと裁判で何かしら不利になりますか?
A訴訟が半年後とかになっても大丈夫なのでしょうか?その場合のデメリットがあれば教えてください
217無責任な名無しさん
2020/10/04(日) 18:50:14.54ID:vprRrwQc 何の裁判だよ
218無責任な名無しさん
2020/10/04(日) 19:24:14.76ID:utXG/ARQ なんやその言い方は
220無責任な名無しさん
2020/10/05(月) 03:56:57.62ID:kTtP64Bm 【名前欄】
レス番号
【何についての質問】
ディープフェイクポルノ動画の視聴者の逮捕や事情聴取の可能性を教えていただきたいです。
【登場人物整理】
ディープフェイクポルノ動画の投稿者、視聴者A氏、警察
【いつ・何処で】
数ヶ月前に
【何をされた・何をした】
最近、ディープフェイクポルノ動画の投稿者が逮捕されました。この逮捕の数ヶ月前の時点でA氏はディープフェイクポルノサイトの有料会員になり、フルサイズの動画をストリーミング視聴していました。ダウンロードはしていません。また、A氏は視聴していた動画が違法であるとの認識はありませんでした。
【何をしたい】
では、ディープフェイクポルノの視聴者への逮捕や事情聴取、家宅捜索といった対応はどこまで行われるのでしょうか?
ちなみにAbemaのニュースの弁護士の方は、視聴やダウンロードを規制することはやり過ぎであるとの見解を示しておられました。皆様はどう思われますか?
レス番号
【何についての質問】
ディープフェイクポルノ動画の視聴者の逮捕や事情聴取の可能性を教えていただきたいです。
【登場人物整理】
ディープフェイクポルノ動画の投稿者、視聴者A氏、警察
【いつ・何処で】
数ヶ月前に
【何をされた・何をした】
最近、ディープフェイクポルノ動画の投稿者が逮捕されました。この逮捕の数ヶ月前の時点でA氏はディープフェイクポルノサイトの有料会員になり、フルサイズの動画をストリーミング視聴していました。ダウンロードはしていません。また、A氏は視聴していた動画が違法であるとの認識はありませんでした。
【何をしたい】
では、ディープフェイクポルノの視聴者への逮捕や事情聴取、家宅捜索といった対応はどこまで行われるのでしょうか?
ちなみにAbemaのニュースの弁護士の方は、視聴やダウンロードを規制することはやり過ぎであるとの見解を示しておられました。皆様はどう思われますか?
221無責任な名無しさん
2020/10/05(月) 03:58:44.60ID:kTtP64Bm >>220
有料会員であった期間は1ヶ月です。
有料会員であった期間は1ヶ月です。
222無責任な名無しさん
2020/10/05(月) 07:37:32.42ID:UtfHOjoH 見るまではポルノだとしらなかったと主張すればいい
223無責任な名無しさん
2020/10/05(月) 08:04:47.58ID:prNhPocU そんなのログでばれるし契約したんだから無理
【何についての質問】
給料について。給料明細と振り込まれた額が違う
【登場人物整理】
私、上司、会社(経理)
【いつ・何処で】
給料日の10月5日
【何をされた・何をした】給料日なのでお金をおろしにATMへ。給料明細に書かれている金額と振り込まれた金額が違う
上司に相談。通帳に記載し、振り込まれた額を確認して証拠もある
上司に給料明細と通帳を見せて確認してもらい、本社の経理に直接電話するつもりです
【何をしたい】
早急に差額の給料を支払ってもらいたい
これでごねる様であれば労基なり市の相談窓口に相談して差額を振り込ませる
揉める様であれば退社したい
給料について。給料明細と振り込まれた額が違う
【登場人物整理】
私、上司、会社(経理)
【いつ・何処で】
給料日の10月5日
【何をされた・何をした】給料日なのでお金をおろしにATMへ。給料明細に書かれている金額と振り込まれた金額が違う
上司に相談。通帳に記載し、振り込まれた額を確認して証拠もある
上司に給料明細と通帳を見せて確認してもらい、本社の経理に直接電話するつもりです
【何をしたい】
早急に差額の給料を支払ってもらいたい
これでごねる様であれば労基なり市の相談窓口に相談して差額を振り込ませる
揉める様であれば退社したい
ごねて差額の振り込みを先延ばしにされたり無かった事にされない様にしたい
万単位で違うのでとても困っています
万単位で違うのでとても困っています
226無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 00:00:06.11ID:WWKG/UYo 先走りすぎだろ
経理と話してから来いよ
経理と話してから来いよ
227無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 08:20:25.82ID:I/h75/q/ 揉めなくても退社しろ!
228無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 14:30:15.49ID:NcEVT2dG 揉んだらセクハラ!
229無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 15:19:56.36ID:oUxIPKDc 内容)
利用していた福祉施設にどうみても無駄な税金がジャブジャブ出ていて、住民監査請求の書類を出したが、対象の書き方が行政側(市川市)という書き方をしないとダメなど、再提出になったので、ポイントや書き方のアドバイスを頂けると幸いです
1 請求の要旨
社会福祉法人サンワークのへの支出を認可した障害者支援課について
・市川市が貸与している勤労福祉会館の土地の賃料が相場の1/10以下
・地域活動支援センター事業の滞在時間を考慮した費用対効果が悪い(事実証明書参照)
・法人に対し市が支出を認めた職員数などが不正である疑い
・以上などを検討し、適正な補助金額を過去にさかのぼって返還、可能なら利用者への賠償にあてる。内部留保は多くないため、経営者や職員個人の資産に手を入れることも必要であると考えます
事実証明書
https://docs.google.com/document/d/1WmEW6qB_wEaTPVye2SWWranODsOeaCwAV8Mzoh6L5QQ/edit
利用していた福祉施設にどうみても無駄な税金がジャブジャブ出ていて、住民監査請求の書類を出したが、対象の書き方が行政側(市川市)という書き方をしないとダメなど、再提出になったので、ポイントや書き方のアドバイスを頂けると幸いです
1 請求の要旨
社会福祉法人サンワークのへの支出を認可した障害者支援課について
・市川市が貸与している勤労福祉会館の土地の賃料が相場の1/10以下
・地域活動支援センター事業の滞在時間を考慮した費用対効果が悪い(事実証明書参照)
・法人に対し市が支出を認めた職員数などが不正である疑い
・以上などを検討し、適正な補助金額を過去にさかのぼって返還、可能なら利用者への賠償にあてる。内部留保は多くないため、経営者や職員個人の資産に手を入れることも必要であると考えます
事実証明書
https://docs.google.com/document/d/1WmEW6qB_wEaTPVye2SWWranODsOeaCwAV8Mzoh6L5QQ/edit
230無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 17:32:58.44ID:e7QYAm+h とある東証1部上場企業に勤めてるんだけどさ
10月末で転職します
そしたら賞与は9月末なんですが12月末までに退職予定の社員には払わないって会社が言い出しました
職務規定には3月〜8月までの成績で支払う、業績が著しく悪化した場合には支払いなしとしか書いてません
ちなみに辞める予定のない社員には支払いされております
で、会社の言い分は将来への期待値として賞与を出したとのこと
これってベネッセコーポレーション事件の判例からしてアウトですよね?
10月末で転職します
そしたら賞与は9月末なんですが12月末までに退職予定の社員には払わないって会社が言い出しました
職務規定には3月〜8月までの成績で支払う、業績が著しく悪化した場合には支払いなしとしか書いてません
ちなみに辞める予定のない社員には支払いされております
で、会社の言い分は将来への期待値として賞与を出したとのこと
これってベネッセコーポレーション事件の判例からしてアウトですよね?
231名無し
2020/10/06(火) 17:45:31.77ID:/38kMzJd 【名前欄】
名無し
【何についての質問】
パワハラ+第三者行為による傷病届の手続き拒否と取り下げの強要
【登場人物整理】
私(名無し)、同僚、上司、上司2(偉い人)、病院職員、先輩
【いつ・何処で】
昨年夏頃から現在まで
【何をされた・何をした】
同僚(男性)に、仕事上の些細なことで、他の社員の前でも関係なく罵詈雑言を浴びせられています。
本年9月10日は、仕事上のミスで責められ、すみませんと謝罪していると、
態度が気にくわないと、壁際に追い込まれて数発殴打されました。
後日病院に行き全治10日の診断を受けた時に病院職員から上司に言って第三者行為による傷病届を発行してもらってくださいと言われました。
上司に伝えると穏便に済ませろ、第三者行為による傷病届を出したら立ち入りが入って会社が大変なことになるし名無しの将来の為にならない。
と言われ、更に上司2が出てきて何回か面談をさせられました
名無し
【何についての質問】
パワハラ+第三者行為による傷病届の手続き拒否と取り下げの強要
【登場人物整理】
私(名無し)、同僚、上司、上司2(偉い人)、病院職員、先輩
【いつ・何処で】
昨年夏頃から現在まで
【何をされた・何をした】
同僚(男性)に、仕事上の些細なことで、他の社員の前でも関係なく罵詈雑言を浴びせられています。
本年9月10日は、仕事上のミスで責められ、すみませんと謝罪していると、
態度が気にくわないと、壁際に追い込まれて数発殴打されました。
後日病院に行き全治10日の診断を受けた時に病院職員から上司に言って第三者行為による傷病届を発行してもらってくださいと言われました。
上司に伝えると穏便に済ませろ、第三者行為による傷病届を出したら立ち入りが入って会社が大変なことになるし名無しの将来の為にならない。
と言われ、更に上司2が出てきて何回か面談をさせられました
232名無し
2020/10/06(火) 17:46:19.05ID:/38kMzJd 231続き
【何をされた・何をした2
】
同僚さんは老齢だから転勤をさせられない。でも会社は転勤対応する必要があるから
名無しさんを転勤させる。暴行をなかったことにすれば近場への転勤
第三者行為による傷病届を出すなら名無しさんは離職率が高くて遠い施設に転勤させることになる。
そもそも名無しさんの覚えが悪く、同僚さんは覚えてほしくて指導した流れでちょっと叩いただけで名無しさんも悪い。もちろん同僚さんはやりすぎな面もあるが私が名無しさんなら病院行かないよ
自分で撒いた種なんだから名無しさんは自分から病院に行き、病院職員さんに間違いでしたと言ってなかったことにしてもらいなさい
等と言われました
また、最近では上司と先輩が世間話をしている時の内容が
うちは元警察の偉い人の天下りはいるし、弁護士軍団に年何千万の金を払ってるから勝てない
だからワタミと違ってブラックでも誰も闘おうとしない。
等というものでした
【何をしたい】
ただ謝ってもらいたい。
彼等に罪があるなら正しく償っていただきたい。
このまま引き下がっても将来なんかないし
私はどう転んでもダメージを受けるとわかっているので
相手側にも相応の報いを受けさせたい
【何をされた・何をした2
】
同僚さんは老齢だから転勤をさせられない。でも会社は転勤対応する必要があるから
名無しさんを転勤させる。暴行をなかったことにすれば近場への転勤
第三者行為による傷病届を出すなら名無しさんは離職率が高くて遠い施設に転勤させることになる。
そもそも名無しさんの覚えが悪く、同僚さんは覚えてほしくて指導した流れでちょっと叩いただけで名無しさんも悪い。もちろん同僚さんはやりすぎな面もあるが私が名無しさんなら病院行かないよ
自分で撒いた種なんだから名無しさんは自分から病院に行き、病院職員さんに間違いでしたと言ってなかったことにしてもらいなさい
等と言われました
また、最近では上司と先輩が世間話をしている時の内容が
うちは元警察の偉い人の天下りはいるし、弁護士軍団に年何千万の金を払ってるから勝てない
だからワタミと違ってブラックでも誰も闘おうとしない。
等というものでした
【何をしたい】
ただ謝ってもらいたい。
彼等に罪があるなら正しく償っていただきたい。
このまま引き下がっても将来なんかないし
私はどう転んでもダメージを受けるとわかっているので
相手側にも相応の報いを受けさせたい
233名無し
2020/10/06(火) 17:50:09.87ID:/38kMzJd >>232続き
【何をしたい2】
私としては退職して、再就職先で落ち着いた頃に訴訟を起こしたいと考えております
その時、第三者行為による傷病届を取り下げていると
こちら側が不利になったりしませんでしょうか?
【何をしたい2】
私としては退職して、再就職先で落ち着いた頃に訴訟を起こしたいと考えております
その時、第三者行為による傷病届を取り下げていると
こちら側が不利になったりしませんでしょうか?
234無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 20:02:42.05ID:9BqsPAev 【名前欄】 あず
【何についての質問】児童ポルノ
【登場人物整理】 私、相手の男、相手の男の仲間
【いつ・何処で】埼玉の某ホテル、2020年2月頃
【何をされた・何をした】
したくないのに相手の男にエッチされ、
最後までされました。
訴えていくらかお金を受け取り示談しました。
(相手の男は起訴されず。これは納得しています)
示談の1年後に、相手の男は仲間に行為中の写真を渡していたとわかりました。
【何をしたい】
一度示談した相手の男と仲間(二人)を訴えたいが、可能か。
【何についての質問】児童ポルノ
【登場人物整理】 私、相手の男、相手の男の仲間
【いつ・何処で】埼玉の某ホテル、2020年2月頃
【何をされた・何をした】
したくないのに相手の男にエッチされ、
最後までされました。
訴えていくらかお金を受け取り示談しました。
(相手の男は起訴されず。これは納得しています)
示談の1年後に、相手の男は仲間に行為中の写真を渡していたとわかりました。
【何をしたい】
一度示談した相手の男と仲間(二人)を訴えたいが、可能か。
235無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 20:29:53.57ID:7oTh/SkH おまえ児童じゃないだろ
236無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 20:37:33.67ID:rT66BCEN 埼玉の某ホテルで行為があったのが2020年2月頃で
示談の1年後に、相手の男は仲間に行為中の写真を渡していたと
わかりましたとか未来人かな?
示談の1年後に、相手の男は仲間に行為中の写真を渡していたと
わかりましたとか未来人かな?
237無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 20:50:16.96ID:9BqsPAev すみません。
2019年2月の間違いです。
2019年2月の間違いです。
238無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 21:24:31.06ID:9ukE4rnM 松戸の恩田第2病院の事です
家族が医療保護入院しましたが、本人に身の覚えのない保護病棟でドアを壊したということで、損害賠償を請求されました。
もし100歩譲って壊していたとしても、民法714条の同条2項は「監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も,前項の責任を負う」と定めているので、おかしな話だと思います。
身体拘束されていると知らされた為、できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、 先のドアの件も加わって、うちではもうみられないと3か月(これも長すぎておかしい)の入院予定が、その日(4日目)にいきなり追い出されたのにです。
そして保証金の13万を返金しません。
家族が医療保護入院しましたが、本人に身の覚えのない保護病棟でドアを壊したということで、損害賠償を請求されました。
もし100歩譲って壊していたとしても、民法714条の同条2項は「監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者も,前項の責任を負う」と定めているので、おかしな話だと思います。
身体拘束されていると知らされた為、できるだけ早く身体拘束を解いて欲しいとお願いしたところ、 先のドアの件も加わって、うちではもうみられないと3か月(これも長すぎておかしい)の入院予定が、その日(4日目)にいきなり追い出されたのにです。
そして保証金の13万を返金しません。
239無責任な名無しさん
2020/10/06(火) 23:31:29.30ID:Qkld+guG 死んだ父が借りている賃貸マンション(事務所件住居)に賃料等の負担なく住み続けていた知人から、水道光熱費、賃料相当額、退去に関わる費用を取り立てる、または何らの罪に問うことはできますか?
生前は父本人から、死後も親族より退去を求めていましたが無視され、不動産管理会社には「親族に頼まれて住んでいる」と虚偽の申告をしていたことが分かっています
数日前に行方をくらましたようで家具等など置き去りです 処分するにも費用がかかりますし腹立たしくて仕方有りません(勝手に処分しても罪にならないのかも心配です)
※相続は熟慮中で賃貸契約はまだ解約していません
生前は父本人から、死後も親族より退去を求めていましたが無視され、不動産管理会社には「親族に頼まれて住んでいる」と虚偽の申告をしていたことが分かっています
数日前に行方をくらましたようで家具等など置き去りです 処分するにも費用がかかりますし腹立たしくて仕方有りません(勝手に処分しても罪にならないのかも心配です)
※相続は熟慮中で賃貸契約はまだ解約していません
240無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 09:33:27.02ID:XnaDNGiu 面接時に説明された内容と実際の内容が違う場合、問題にならないんでしょうか?検査の作業志望したのに実際は段ボールの組み立てでした
241無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 10:11:30.09ID:YJYq9Q7O 口頭ならよくある
書面なら問題
書面なら問題
242無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 12:20:58.10ID:EHeqt+/K >>233
「第三者行為による傷病届」は、治療費精算のため健保に渡す書類のことだと思いますが
なんで「第三者の行為による傷病届」を取り下げることになったのかよくわからない
職場に留保され、脅されたとしても、その職場は辞めるんですよね
さて、
ご自分で傷病届をお書きになって、病院に提出すれば良いと思います。
加害者や会社職員に書いてもらわなければいけない部分はないから
ただ、加害者の氏名、住所、勤務先、勤務先住所だけは調べておいてください
「第三者行為による傷病届」は、治療費精算のため健保に渡す書類のことだと思いますが
なんで「第三者の行為による傷病届」を取り下げることになったのかよくわからない
職場に留保され、脅されたとしても、その職場は辞めるんですよね
さて、
ご自分で傷病届をお書きになって、病院に提出すれば良いと思います。
加害者や会社職員に書いてもらわなければいけない部分はないから
ただ、加害者の氏名、住所、勤務先、勤務先住所だけは調べておいてください
243無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 12:24:15.45ID:EHeqt+/K245無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 16:29:46.64ID:QBsZpcmY 淋病であるとわかってて風俗店を利用
特定の氏名の子に感染させた
本人もそれを自覚していて、女の子にメールなどでそう吹聴している
女の子はそのせいで、数ヶ月休業
(全部証拠はアリ。ただ風俗嬢なので、因果関係は厳密には不明。菌の株を調べればわかるらしいが相手の協力が必要?)
これって、民事でいくらくらい取れるのでしょうか?
傷害罪は?
なんの不法行為で業務妨害? になって、休業分の給与+慰謝料等、どのくらいとれそうでしょうか?
エロイ人、詳しく教えて下さい m(_ _)m
特定の氏名の子に感染させた
本人もそれを自覚していて、女の子にメールなどでそう吹聴している
女の子はそのせいで、数ヶ月休業
(全部証拠はアリ。ただ風俗嬢なので、因果関係は厳密には不明。菌の株を調べればわかるらしいが相手の協力が必要?)
これって、民事でいくらくらい取れるのでしょうか?
傷害罪は?
なんの不法行為で業務妨害? になって、休業分の給与+慰謝料等、どのくらいとれそうでしょうか?
エロイ人、詳しく教えて下さい m(_ _)m
246無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 17:03:59.65ID:x66hLRkG 居酒屋で
サイコロ2つ振って1が2つ出たら会計半額
俺「2回やって2回連続で1が2つ出たら無料にしてよ」
店員「そりゃ無理っすよ」
俺「そんなこと言わないでお願い」
店員「じゃあ3回連続ならいいっすよ」(どうせ無理だろ)
で、実際出したんですが、
店員「いや、すごいっすけど決まりは半額なんで」
俺「おまえいいって言ったから3回振ったんだろ、無料にしろよ」
店員「証拠あるんすか、言った証拠」
録音はしてないんですが、店側に無料にする法的義務はありませんか?
録音してたらどうですか?
サイコロ2つ振って1が2つ出たら会計半額
俺「2回やって2回連続で1が2つ出たら無料にしてよ」
店員「そりゃ無理っすよ」
俺「そんなこと言わないでお願い」
店員「じゃあ3回連続ならいいっすよ」(どうせ無理だろ)
で、実際出したんですが、
店員「いや、すごいっすけど決まりは半額なんで」
俺「おまえいいって言ったから3回振ったんだろ、無料にしろよ」
店員「証拠あるんすか、言った証拠」
録音はしてないんですが、店側に無料にする法的義務はありませんか?
録音してたらどうですか?
247無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 17:05:56.74ID:ooKadfdw そうゆう飲み方やめなよ
248無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 17:26:20.06ID:m1TC6u02 ほーじゃほーじゃ
おどれら試験いつ受かるんかのー
おどれら試験いつ受かるんかのー
249無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 17:38:53.61ID:YjeL7Nfx サイコロ2つ振って3回連続1が2つ出るなんて有りえないに決まっている
と思って承諾して現実にそうなっても約束ごとを履行しなくてもいいって
日テレの行列が出来るでやってたやん。
事例1.
浜辺から海に向かって放り投げた指輪を海に潜って取って来れたら結婚
してあげる(取って来れる訳ないと思っている)
⇒あったよ!指輪!約束通り結婚してくれ!⇒結婚しなくてもいい
事例2.
手品で開く筈の無い箱?を観客にいくつかの鍵を渡して?(事例の詳細は忘れた)
開けられたら中に入っているお金を上げますよ(箱が開く筈がないと思っている)
⇒開きましたよ!お金下さい!⇒お金をあげなくてもいい
と思って承諾して現実にそうなっても約束ごとを履行しなくてもいいって
日テレの行列が出来るでやってたやん。
事例1.
浜辺から海に向かって放り投げた指輪を海に潜って取って来れたら結婚
してあげる(取って来れる訳ないと思っている)
⇒あったよ!指輪!約束通り結婚してくれ!⇒結婚しなくてもいい
事例2.
手品で開く筈の無い箱?を観客にいくつかの鍵を渡して?(事例の詳細は忘れた)
開けられたら中に入っているお金を上げますよ(箱が開く筈がないと思っている)
⇒開きましたよ!お金下さい!⇒お金をあげなくてもいい
250無責任な名無しさん
2020/10/07(水) 20:13:45.44ID:B4WaBzr8 https://www.chunichi.co.jp/article/133445/
これと同じような架空の投資詐欺を親が勧誘され250万くらい
被害にあって計画破産して、騙されました
勧誘してきた近所のクソババアを逮捕することは出来ますか?
7備えあれば憂い名無し2016/02/07(日) 07:17:57.42ID:OP2r42I6
銀行名・支店名:ゆうちょ銀行 七一八支店
口座番号:普通 177143
名義人:カ)オンラインワークス
業者名:リペアハウス株式会社
代表取締役 岩瀬 裕一
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8-23-7F
TEL:050-6865-6533 FAX:050-6865-6530
情報区分:金商法違反、出資法違反、訪販法違反
概要:福岡の無登録業者であるリペアハウス株式会社が窓口となり、
香港のWINOFEX REPAIR社のラップ口座に被害者の口座を開設し
1000ニュージーランドドル以上入金すれば、
固定金利を年3%〜8%が保証されると出資者を全国で募集中。リペアハウスは無登録業者で金商法違反。また、固定金利を支払うと出資法違反。また、MLM形式で申込金額2万円〜30万円を分配するが概要書面もなく、訪販法違反の疑い。
また、振込口座を別法人である株式会社オンラインワークスを指定している。
更に、2015年4月からフィリピンのロトに100万円投資すれば毎週75000円、月間30万円を固定でもらえると全国でセミナーをして顧客を募集している。すでにゆうちょ銀行を利用して報酬の支払いを行っており、被害者が全国で続々と増加している。
警察への連絡:9/3に福岡県警にメールで情報提供済み
これです
これと同じような架空の投資詐欺を親が勧誘され250万くらい
被害にあって計画破産して、騙されました
勧誘してきた近所のクソババアを逮捕することは出来ますか?
7備えあれば憂い名無し2016/02/07(日) 07:17:57.42ID:OP2r42I6
銀行名・支店名:ゆうちょ銀行 七一八支店
口座番号:普通 177143
名義人:カ)オンラインワークス
業者名:リペアハウス株式会社
代表取締役 岩瀬 裕一
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8-23-7F
TEL:050-6865-6533 FAX:050-6865-6530
情報区分:金商法違反、出資法違反、訪販法違反
概要:福岡の無登録業者であるリペアハウス株式会社が窓口となり、
香港のWINOFEX REPAIR社のラップ口座に被害者の口座を開設し
1000ニュージーランドドル以上入金すれば、
固定金利を年3%〜8%が保証されると出資者を全国で募集中。リペアハウスは無登録業者で金商法違反。また、固定金利を支払うと出資法違反。また、MLM形式で申込金額2万円〜30万円を分配するが概要書面もなく、訪販法違反の疑い。
また、振込口座を別法人である株式会社オンラインワークスを指定している。
更に、2015年4月からフィリピンのロトに100万円投資すれば毎週75000円、月間30万円を固定でもらえると全国でセミナーをして顧客を募集している。すでにゆうちょ銀行を利用して報酬の支払いを行っており、被害者が全国で続々と増加している。
警察への連絡:9/3に福岡県警にメールで情報提供済み
これです
251無責任な名無しさん
2020/10/08(木) 02:07:22.57ID:nQpzUU9J 【何についての質問】
弁護士の探し方。
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
【何をされた・何をした】
【何をしたい】
近くの弁護士を探したいが、方法がわからない。
日弁連の弁護士検索というページを見つけたが、そこから近くの弁護士を全て探せるか。
ひまわりサーチは全ての弁護士は登録していないようだが、弁護士検索のほうなら大丈夫なのか。
弁護士の探し方。
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
【何をされた・何をした】
【何をしたい】
近くの弁護士を探したいが、方法がわからない。
日弁連の弁護士検索というページを見つけたが、そこから近くの弁護士を全て探せるか。
ひまわりサーチは全ての弁護士は登録していないようだが、弁護士検索のほうなら大丈夫なのか。
252無責任な名無しさん
2020/10/10(土) 08:57:31.28ID:lWxs7FE5 【選択的夫婦別姓】男女共同参画基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602283726/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602283726/
253無責任な名無しさん
2020/10/10(土) 15:52:14.96ID:jZcW6pGE 弁護士って、現代の必殺仕事人だよね。
闇で殺害する代わりに、法律という便法・方便を使って怨み辛みをを晴らし、
でもって相手から現金をぶんどって依頼者に渡す。
怨み辛みを現金に換金する商売ともいえるね。
闇で殺害する代わりに、法律という便法・方便を使って怨み辛みをを晴らし、
でもって相手から現金をぶんどって依頼者に渡す。
怨み辛みを現金に換金する商売ともいえるね。
254無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 05:07:15.67ID:sVkK6GqX 弁護士に相談したら、相手はキチガイだから警察がいい、と言われた
何年も警察に相談してるのに解決してくれないから弁護士探してるのに
何年も警察に相談してるのに解決してくれないから弁護士探してるのに
255無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 08:13:50.96ID:aKpzITlM 警察も弁護士もお前をキチガイ扱いしてんだろ
関わりたくないんだよ
関わりたくないんだよ
256無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 09:40:15.11ID:bV1gLoA1 2019/07/01 ******<*********@gmail.com>:
> メール失礼します。
>
> 私の住んでいるアパートの615号室に韓国人の CHO SANG SOOと思われる人が引っ越してきましたが、
> この部屋に住んでいる人の名前がカク・ビンレイ(台湾)→グオ・ミン・リー(中国)→CHO SANG SOO(韓国)とこの半年間でめまぐしく変わっています。
> (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)
>
> 違法民泊の可能性が高いと思われます。
> この部屋の所有者(在日朝鮮人)もしくは入国ブローカーが中国人や韓国人客に又貸ししていると思われます
> このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが
> 他の住民の許可無く勝手に外国人を住ませるのは契約違反に当たると思います。
> 民度の低い中国・韓国人が突然引っ越してきたので騒音が酷く警察にも相談しようかと思っています
> 調査よろしくお願いします。
>
> 何度かメールしていますが回答はまだでしょうか?
> 大阪府大阪市西区・・
↑大阪市の「違法民泊に関する相談窓口」にメールしてるけどまだ返事が来ない
最近いつの間にか住人が入れ替わって、カン・ドンハン という朝鮮人が引っ越してきたようだけど、
深夜にわざと床や壁を激しく打ち鳴らして暴れ回ったりチャイムを鳴らすのは全く同じパターン。
最近はこちらの小さな生活音に反応してタイミングを合わせて威嚇してくるけどほんと気持ち悪い。
こいつキ〇ガイ(統合失調症)だろ?中国韓国人はとにかく関りを持ちたくない
サヨク犯罪組織の日本人へのテロ・嫌がらせ工作員の可能性もある
入国ブローカーや朝鮮総連、ヤクザも絡んでるのだろうか?
無職でナマポなんだろうけど、1日中部屋に居るみたいで気持ちが悪い
一人用の部屋なのに何人かで住んでるのでこれも契約違反
大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法
不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた
> メール失礼します。
>
> 私の住んでいるアパートの615号室に韓国人の CHO SANG SOOと思われる人が引っ越してきましたが、
> この部屋に住んでいる人の名前がカク・ビンレイ(台湾)→グオ・ミン・リー(中国)→CHO SANG SOO(韓国)とこの半年間でめまぐしく変わっています。
> (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)
>
> 違法民泊の可能性が高いと思われます。
> この部屋の所有者(在日朝鮮人)もしくは入国ブローカーが中国人や韓国人客に又貸ししていると思われます
> このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが
> 他の住民の許可無く勝手に外国人を住ませるのは契約違反に当たると思います。
> 民度の低い中国・韓国人が突然引っ越してきたので騒音が酷く警察にも相談しようかと思っています
> 調査よろしくお願いします。
>
> 何度かメールしていますが回答はまだでしょうか?
> 大阪府大阪市西区・・
↑大阪市の「違法民泊に関する相談窓口」にメールしてるけどまだ返事が来ない
最近いつの間にか住人が入れ替わって、カン・ドンハン という朝鮮人が引っ越してきたようだけど、
深夜にわざと床や壁を激しく打ち鳴らして暴れ回ったりチャイムを鳴らすのは全く同じパターン。
最近はこちらの小さな生活音に反応してタイミングを合わせて威嚇してくるけどほんと気持ち悪い。
こいつキ〇ガイ(統合失調症)だろ?中国韓国人はとにかく関りを持ちたくない
サヨク犯罪組織の日本人へのテロ・嫌がらせ工作員の可能性もある
入国ブローカーや朝鮮総連、ヤクザも絡んでるのだろうか?
無職でナマポなんだろうけど、1日中部屋に居るみたいで気持ちが悪い
一人用の部屋なのに何人かで住んでるのでこれも契約違反
大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法
不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた
257無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 15:13:19.57ID:07lqy4y9 父の遺産相続で、父の遺言通りにするように母が繰り返し私を説得しようとするのですが、これは強要罪になりますか?
私は終始一貫して拒否しており、何度言っても意思を変えないと宣言しています
私は終始一貫して拒否しており、何度言っても意思を変えないと宣言しています
258無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 16:35:06.92ID:MYNyOIjq カネをケチらず本物の弁護士に相談しろ
ただし弁護士選びは難しいぞ
サイコパス高確率、在日だらけ忘れるな
ただし弁護士選びは難しいぞ
サイコパス高確率、在日だらけ忘れるな
259無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 17:00:53.17ID:69R6tsY6260無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 18:17:27.42ID:p0w/uuG0261無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 18:20:15.19ID:6gV6SwnP こちらの写真、某専門学校の卒業生の就職実績の公開されている写真なんですが、例えばこれをスクリーンショットして、モザ無しで5ちゃんの就職先、例えばセブンイレブンなどのスレッドに貼り付けたら肖像権の侵害になりますか?
https://i.imgur.com/3OlMUVZ.jpg
https://i.imgur.com/3OlMUVZ.jpg
263無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 18:52:47.06ID:SYejZ4hS264無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 18:57:03.09ID:6gV6SwnP >>263
イマイチ調べてもわからなかったんですが、ウェブ上に公開されている写真を違う場所、例えば5チャンネルに貼り付けた場合でも肖像権の侵害になるってことですか?
イマイチ調べてもわからなかったんですが、ウェブ上に公開されている写真を違う場所、例えば5チャンネルに貼り付けた場合でも肖像権の侵害になるってことですか?
265無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 19:08:00.49ID:6gV6SwnP もっと突っ込んでいうと、それにより発信者情報開示請求を受けました。
アカウント作成する掲示板です。
開示されてしまうんでしょうか?
アカウント作成する掲示板です。
開示されてしまうんでしょうか?
266無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 19:11:45.49ID:yr7736/a >>264
その場合公開元に著作権の侵害を主張される可能性があります
また、写真に写る人物と写真を公開している学校側がどのような合意の下で公開に至ったかによっては別の権利侵害になる可能性もあります
やめときましょう
その場合公開元に著作権の侵害を主張される可能性があります
また、写真に写る人物と写真を公開している学校側がどのような合意の下で公開に至ったかによっては別の権利侵害になる可能性もあります
やめときましょう
267無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 19:11:49.19ID:FmCu1N2X もう手遅れなんだろ
首洗って待ってろ
お前にできることは何もない
首洗って待ってろ
お前にできることは何もない
268無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 19:13:34.71ID:yr7736/a269無責任な名無しさん
2020/10/11(日) 19:39:37.06ID:8X7UFMkj なんで情報を後出しするんだろう
271無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 17:02:31.13ID:Qr1lP4+s フリーランスの仕事仲間に
コロナの補助金だかもらうためにウソの領収書出してくれない?
みたいなこと言われたんだけど、
これって犯罪?みんなやってることなの?
ずいぶん長い付き合いの人なんだけど、いっそこれを機に縁切った方がいいか悩んでます
コロナの補助金だかもらうためにウソの領収書出してくれない?
みたいなこと言われたんだけど、
これって犯罪?みんなやってることなの?
ずいぶん長い付き合いの人なんだけど、いっそこれを機に縁切った方がいいか悩んでます
272無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 17:36:35.90ID:NX3syn42 自分で考えろ
273無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 17:37:38.70ID:jwS6WGQI 考えるな!感じろ!!
274無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 19:20:04.64ID:NX3syn42 よくこれまで生きてこれた
275無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 20:27:09.18ID:/c3ew+xP 【何についての質問】
事実の口コミが名誉毀損になるかどうか
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
賃貸マンション
【何をされた・何をした】
近隣飲食店から、深夜〜早朝に及ぶ騒音と悪臭被害を受け続け、ノイローゼになり退去する運びとなった。
以前から管理会社に相談するも、役所に電話を入れる以外何もできないと、効果的な対策は何もしようとしなかった。
(既に役所にはこちらから何度も相談済みで、改善されない状況)
この状況は事実として発信させていただきますと言うと脅迫だと管理会社から言われる。
【何をしたい】
完全な泣き寝入りとなります。
せめてこの部屋で受けた被害を事実として口コミに書き込みたいが、名誉毀損や営業妨害に該当するのか。
事実の口コミが名誉毀損になるかどうか
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
賃貸マンション
【何をされた・何をした】
近隣飲食店から、深夜〜早朝に及ぶ騒音と悪臭被害を受け続け、ノイローゼになり退去する運びとなった。
以前から管理会社に相談するも、役所に電話を入れる以外何もできないと、効果的な対策は何もしようとしなかった。
(既に役所にはこちらから何度も相談済みで、改善されない状況)
この状況は事実として発信させていただきますと言うと脅迫だと管理会社から言われる。
【何をしたい】
完全な泣き寝入りとなります。
せめてこの部屋で受けた被害を事実として口コミに書き込みたいが、名誉毀損や営業妨害に該当するのか。
276無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 21:27:33.62ID:NjOZrmvX >>275
口コミに書いた場合、名誉毀損になる可能性がある。
なぜなら、それがどのような騒音で、
どの程度酷いのかがここにいる人達はわからないから。
一度、公式に苦情をいれ、
それでも収まらなければ録音して市へ訴え、
それでも収まらなければ裁判を起こすべき。
以上を実施することで、
あなたが神経質すぎるのか、
本当に騒音がうるさすぎるのかがわかると思う。
口コミに書いた場合、名誉毀損になる可能性がある。
なぜなら、それがどのような騒音で、
どの程度酷いのかがここにいる人達はわからないから。
一度、公式に苦情をいれ、
それでも収まらなければ録音して市へ訴え、
それでも収まらなければ裁判を起こすべき。
以上を実施することで、
あなたが神経質すぎるのか、
本当に騒音がうるさすぎるのかがわかると思う。
278無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 23:05:45.54ID:/c3ew+xP279無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 23:09:12.84ID:/c3ew+xP >>278
途中で書き込んでしまいました、
自分が被害を受けて思いましたが、被害を受けたほうが泣き寝入りしないとならない世の中なんですね。裁判なんてやってもお金と労力がかかっていくらも取れないですし。
途中で書き込んでしまいました、
自分が被害を受けて思いましたが、被害を受けたほうが泣き寝入りしないとならない世の中なんですね。裁判なんてやってもお金と労力がかかっていくらも取れないですし。
280無責任な名無しさん
2020/10/12(月) 23:59:27.41ID:QYNnGEkl 被害と言っても人によるからね
1で被害と言う人もいれば10でも被害と言わない人もいる
そうした基準の無い事柄から加害側を守るのも法律
だから証拠を持っての裁判となる
1で被害と言う人もいれば10でも被害と言わない人もいる
そうした基準の無い事柄から加害側を守るのも法律
だから証拠を持っての裁判となる
281無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 02:35:42.42ID:0LKWTK7Q 毎日110するとかこっちも騒音を出すとか送風機で悪臭を跳ね返して吹きつけてやるとかやりかえしまくればいい
自宅でうんこして送風機で送って差し上げてうんこの香りかぐわしい飲食店にして差し上げるとか
別に何の犯罪にもならないし
自宅でうんこして送風機で送って差し上げてうんこの香りかぐわしい飲食店にして差し上げるとか
別に何の犯罪にもならないし
282無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 05:52:50.00ID:/nOVuhZt 会社の机の引き出しに入れてあるお菓子が盗まれます。
このお菓子に罠として薬品を混ぜておいて、盗んだ誰かが中毒になった場合、罪になるのでしょうか?
机に鍵はかかっていません
このお菓子に罠として薬品を混ぜておいて、盗んだ誰かが中毒になった場合、罪になるのでしょうか?
机に鍵はかかっていません
283無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 06:33:59.69ID:LRowttfu すみません。教えてください。
Twitterととあるブログでしか話したことない人に
お金増やしてあげると言われて五万振り込みました。借用書や、振り込んだ理由など、証明するものは発行してません。
Twitterのダイレクトメールでやりとりしていましたが、振り込んだ後からメール来なくなりました。
取り返す手立てはないですか?取り返せるしても五万だけのために手間と時間を考えたら、勉強代だったと泣き寝入りするほうが楽でしょうか?
Twitterととあるブログでしか話したことない人に
お金増やしてあげると言われて五万振り込みました。借用書や、振り込んだ理由など、証明するものは発行してません。
Twitterのダイレクトメールでやりとりしていましたが、振り込んだ後からメール来なくなりました。
取り返す手立てはないですか?取り返せるしても五万だけのために手間と時間を考えたら、勉強代だったと泣き寝入りするほうが楽でしょうか?
287無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 08:49:20.32ID:d+GuCVaP 父の遺産相続で、父の遺言通りにするように母が繰り返し私を説得しようとするのですが、これは強要罪になりますか?
私は終始一貫して拒否しており、何度言っても意思を変えないと宣言しています
私は終始一貫して拒否しており、何度言っても意思を変えないと宣言しています
288無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 12:37:27.94ID:3s2gxtck 職場でのことです。
何らかのハラスメントや違法に当たるか教えて下さい。
本来の仕事とは別に、閑散期に違う仕事を与えられることがあります。
普段は事務作業ですが、その仕事が体力仕事のため、理由をつけて断る人が多いです(私は断りません)。
そのためか、会社から「断ることがあれば、今後は早退させる」とお達しがありました。
この「会社命令に添えないなら帰れ」というのはアリなんでしょうか?
私も人間なので、今後体調不良などで体力仕事がきつく、断りたい事情ができるかも知れず、その時に稼ぎが減るのは困るなと不安に思いました。
ちなみに今までは、断った人と通常の仕事の予定だった人を上司が交換して対応しておりました。
何らかのハラスメントや違法に当たるか教えて下さい。
本来の仕事とは別に、閑散期に違う仕事を与えられることがあります。
普段は事務作業ですが、その仕事が体力仕事のため、理由をつけて断る人が多いです(私は断りません)。
そのためか、会社から「断ることがあれば、今後は早退させる」とお達しがありました。
この「会社命令に添えないなら帰れ」というのはアリなんでしょうか?
私も人間なので、今後体調不良などで体力仕事がきつく、断りたい事情ができるかも知れず、その時に稼ぎが減るのは困るなと不安に思いました。
ちなみに今までは、断った人と通常の仕事の予定だった人を上司が交換して対応しておりました。
289無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 12:42:20.37ID:BS25rj9x あたりめえだろ
会社にいることが仕事だとでも思ってんのか
仕事なめんなよ
会社にいることが仕事だとでも思ってんのか
仕事なめんなよ
290無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 14:17:33.37ID:+xunicqj 質問お願いします。
ネットで誹謗中傷されて削除+損害賠償請求をしたいのですが、
法テラスの建て替え制度を利用できるネットに強い弁護士または事務所を教えて下さい
ネットで誹謗中傷されて削除+損害賠償請求をしたいのですが、
法テラスの建て替え制度を利用できるネットに強い弁護士または事務所を教えて下さい
291無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 15:14:16.06ID:VTLuWlV6292無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 15:21:20.10ID:VTLuWlV6293無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 15:42:32.08ID:EsXAh65I 遺言は相続人全員の同意がないと無効だから問題ないだろ
同意を必要以上に迫るのは強要になる
同意を必要以上に迫るのは強要になる
294無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 19:54:25.23ID:3s2gxtck295無責任な名無しさん
2020/10/13(火) 20:03:57.15ID:TYge7SSL296275
2020/10/13(火) 21:52:58.19ID:QtV4aP63 >>276
すみません、まだいらっしゃいますでしょうか。
すみません、まだいらっしゃいますでしょうか。
297無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 00:19:45.54ID:mWKYq8tn 899条の2は相続の内部事情を第三者が把握するのは難しいから第三者を保護するために対抗要件揃えたものが勝ち
というように読んだのですが第三者が悪意だった場合も保護されるのはどうなのかと思ったのですがどうなのですか?
というように読んだのですが第三者が悪意だった場合も保護されるのはどうなのかと思ったのですがどうなのですか?
298無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 09:48:12.30ID:6iwFZB10 >>288
あなたの間違いは2つ
本来の仕事とは別、とあるが
それは労働者であるあなたが勝手にそう思っているだけであって
上長からそう指示されたんなら、それは本来の仕事の範疇と見なされる
命令に添えないなら帰れというのも当たり前
ハラスメントどころかむしろそんなこと言わなきゃならない上長が不憫
経営側がどちらも正しい
むしろ給料をもらっているのにゴネている労働者側が悪質
日本はなかなかクビにできない労働者有利な法になっているが、こういう悪質な命令違反は解雇される理由になりえる
あなたの間違いは2つ
本来の仕事とは別、とあるが
それは労働者であるあなたが勝手にそう思っているだけであって
上長からそう指示されたんなら、それは本来の仕事の範疇と見なされる
命令に添えないなら帰れというのも当たり前
ハラスメントどころかむしろそんなこと言わなきゃならない上長が不憫
経営側がどちらも正しい
むしろ給料をもらっているのにゴネている労働者側が悪質
日本はなかなかクビにできない労働者有利な法になっているが、こういう悪質な命令違反は解雇される理由になりえる
299無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 14:46:38.23ID:fQBQk0nM 【何についての質問】
マンションの階段工事の為、部屋から出れず予約していた脱毛をキャンセルすることになりました。キャンセル代は管理会社に請求することは可能でしょうか?
【何をされた・何をした】
マンションの階段の工事の為、二階部屋から出れずに脱毛クリニックに向かうことができなかった。(工事の告知は以前からされていたが、数週間の長い工事で完全な部屋から出れなくなると予想していませんでした)
【何をしたい】
クリニックに行けなかった為に生じる費用を管理会社に請求がしたい。
法テラスで相談するような大事ではないのですが、自費だと痛い出費なので相談させて頂きました。
マンションの階段工事の為、部屋から出れず予約していた脱毛をキャンセルすることになりました。キャンセル代は管理会社に請求することは可能でしょうか?
【何をされた・何をした】
マンションの階段の工事の為、二階部屋から出れずに脱毛クリニックに向かうことができなかった。(工事の告知は以前からされていたが、数週間の長い工事で完全な部屋から出れなくなると予想していませんでした)
【何をしたい】
クリニックに行けなかった為に生じる費用を管理会社に請求がしたい。
法テラスで相談するような大事ではないのですが、自費だと痛い出費なので相談させて頂きました。
300無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 15:19:41.29ID:3/woOpxv その長い工事期間中、部屋から出られなかったのですか?
一時期だけであったとしても、告知に記載されてあったのを見落としていませんか
一時期だけであったとしても、告知に記載されてあったのを見落としていませんか
301無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 16:23:32.25ID:fQBQk0nM >>300
冷静になって告知を確認したところ、完全に出れない日は8日間あり、9時〜17時の間と記載されておりました…恥ずかしながら見落としていました
冷静になって告知を確認したところ、完全に出れない日は8日間あり、9時〜17時の間と記載されておりました…恥ずかしながら見落としていました
302無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 16:49:53.88ID:ZWDYfQe6 すみません。
相談に乗ってください。
ある登記している会社より、精神的苦痛を受けています。
警察からは既に警告を受けており、それでも相手方はやめません。
警察の話だと相手は、被害者に申し訳ないことをしたと言って謝っていたとのことですが、実際は反省しておらず、こんなことで警察に駆け込みしてと笑っています。
この合同会社を告発したいと思っています。
法人とは思えない嫌がらせや言葉使い、匿名をいいことにやりたい放題です。
相談に乗ってください。
ある登記している会社より、精神的苦痛を受けています。
警察からは既に警告を受けており、それでも相手方はやめません。
警察の話だと相手は、被害者に申し訳ないことをしたと言って謝っていたとのことですが、実際は反省しておらず、こんなことで警察に駆け込みしてと笑っています。
この合同会社を告発したいと思っています。
法人とは思えない嫌がらせや言葉使い、匿名をいいことにやりたい放題です。
305無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 18:29:41.23ID:ZWDYfQe6 >>303
大変失礼しました。
相手方は当初私の名前をフルネームで出しており、その時も匿名だったのですが、警察の方が直接相手方に確認して当人が書いたと認めておりました。
しかしその後さらに書き込みをしているのですが、その際は私の名前を出していません。
再度警察の方に警告をしてもらうものの、今度はもう書いてないと言い張るような状態です。
そのため警察の警告があった後から書き込まれている5chの書き込みは匿名となっております。
大変失礼しました。
相手方は当初私の名前をフルネームで出しており、その時も匿名だったのですが、警察の方が直接相手方に確認して当人が書いたと認めておりました。
しかしその後さらに書き込みをしているのですが、その際は私の名前を出していません。
再度警察の方に警告をしてもらうものの、今度はもう書いてないと言い張るような状態です。
そのため警察の警告があった後から書き込まれている5chの書き込みは匿名となっております。
306無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 18:32:13.05ID:ZWDYfQe6 >>304
大変失礼しました。
相談事項ですが、相手方を刑事告訴したいと考えております。
今わかっているのは以下だけです。
1.相手方の登記を取り寄せており、会社の詳細が分かっております。
2.5chに私の名前をフルネームで記載している誹謗中傷や営業妨害(事実無根)を書いたことは認めています。
大変失礼しました。
相談事項ですが、相手方を刑事告訴したいと考えております。
今わかっているのは以下だけです。
1.相手方の登記を取り寄せており、会社の詳細が分かっております。
2.5chに私の名前をフルネームで記載している誹謗中傷や営業妨害(事実無根)を書いたことは認めています。
308無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 20:04:50.66ID:I3uGNnNL 【生活】「上階からドンドンと激しい足音。我慢できず注意すると『今まで戸建てだったので』と言い訳されて...」 [ひぃぃ★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602670759/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602670759/
309無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 20:56:00.40ID:ZWDYfQe6 >>307
早速ありがとうございます。
いえ、その会社はもともと私と取引関係にあり、7月までは取引をしておりました。
ただ相手の態度が悪く、仕事に支障が出ると思い8月の発注は停止しました。
そのことに腹を立てたのかわからないのですが、5chに書き込みを始めたようです。
私自身まさか法人がそんなことをするとは当時思わず現在に至る次第です。
早速ありがとうございます。
いえ、その会社はもともと私と取引関係にあり、7月までは取引をしておりました。
ただ相手の態度が悪く、仕事に支障が出ると思い8月の発注は停止しました。
そのことに腹を立てたのかわからないのですが、5chに書き込みを始めたようです。
私自身まさか法人がそんなことをするとは当時思わず現在に至る次第です。
310無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 21:40:58.92ID:Oo1VdsSF 30歳男です。
・結婚したいと話をしていた。(お金の話、互いの家族のこと等)
・一緒に住む場所も見に行った(実際には住んでいない、契約もしてない)
・婚約指輪を一緒に見に行き、購入。
・自分の実家にて両親に紹介
・相手の母親、妹に挨拶(外で2.3分自己紹介程度)
・プロポーズはしていない、指輪も渡してない。
法的に婚約していたと認められるでしょうか。
交際4年です。
結婚の話をしていた等はラインを見返せば証拠となりそうなものはあります。
こういった経験がある方はあまりいないと思いますが、
どなたかお答え頂ければありがたいです。
・結婚したいと話をしていた。(お金の話、互いの家族のこと等)
・一緒に住む場所も見に行った(実際には住んでいない、契約もしてない)
・婚約指輪を一緒に見に行き、購入。
・自分の実家にて両親に紹介
・相手の母親、妹に挨拶(外で2.3分自己紹介程度)
・プロポーズはしていない、指輪も渡してない。
法的に婚約していたと認められるでしょうか。
交際4年です。
結婚の話をしていた等はラインを見返せば証拠となりそうなものはあります。
こういった経験がある方はあまりいないと思いますが、
どなたかお答え頂ければありがたいです。
311無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 21:42:59.19ID:Oo1VdsSF ラインの内容は、結婚の約束というよりは、
結婚の話はしていた、という程度しか証拠にならないと思います。
指輪は3〜4回見に行きました。
決めるのに1ヶ月前後かかりました。
その間にほぼ毎週末指輪を見に行きました。
出来上がりに時間がかかり、渡せていませんでした。
出来上がりの連絡が来る→浮気発覚→指輪受け取りこんな流れです。
出来上がりの連絡から浮気発覚の間は1週間くらい空いています。
連絡が来た時には彼女には連絡が来たと伝えました。
結婚の話はしていた、という程度しか証拠にならないと思います。
指輪は3〜4回見に行きました。
決めるのに1ヶ月前後かかりました。
その間にほぼ毎週末指輪を見に行きました。
出来上がりに時間がかかり、渡せていませんでした。
出来上がりの連絡が来る→浮気発覚→指輪受け取りこんな流れです。
出来上がりの連絡から浮気発覚の間は1週間くらい空いています。
連絡が来た時には彼女には連絡が来たと伝えました。
312無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 21:47:29.07ID:Oo1VdsSF 証拠は浮気したとラインで送られてきました。
罪悪感で隠せなかったらしいです。
段階としてはまだ話し合い中です。
これだけ言っておいてなんですが、僕は彼女と結婚したいです。
彼女が自分か、浮気相手のどちらを選ぶかにかかむています。
浮気相手を選ぶなら納得できないし、
彼女の今後の人生の妨げになるようなことを法に触れないようにできるだけやりたいと思ってます。
もちろん相手の親にも報告しようと思ってます。
直接ではないですが、相手の母親の好きなものを渡したり、挨拶の時には一応菓子折り持って行ってるし。
彼女がもし別れる決断をするなら、どうしても指輪代だけは納得できないという話です。
彼女が別れる決断をするなら指輪代の話をしようと思ってる、というだけです。
指輪代50万請求はできますか?
本人が拒否した場合、相手の親に買い取りしてもらえますか?
罪悪感で隠せなかったらしいです。
段階としてはまだ話し合い中です。
これだけ言っておいてなんですが、僕は彼女と結婚したいです。
彼女が自分か、浮気相手のどちらを選ぶかにかかむています。
浮気相手を選ぶなら納得できないし、
彼女の今後の人生の妨げになるようなことを法に触れないようにできるだけやりたいと思ってます。
もちろん相手の親にも報告しようと思ってます。
直接ではないですが、相手の母親の好きなものを渡したり、挨拶の時には一応菓子折り持って行ってるし。
彼女がもし別れる決断をするなら、どうしても指輪代だけは納得できないという話です。
彼女が別れる決断をするなら指輪代の話をしようと思ってる、というだけです。
指輪代50万請求はできますか?
本人が拒否した場合、相手の親に買い取りしてもらえますか?
313無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 21:54:13.66ID:oL2J6GDg >>309
いや会社がパソコンをカタカタ売ってる訳じゃないでしょ
法人として意思決定をした上でそのようなことをしているのか
個人がやっているのだけど法人にはその監督責任があるというのか
法律構成はどう考えてるの?
いや会社がパソコンをカタカタ売ってる訳じゃないでしょ
法人として意思決定をした上でそのようなことをしているのか
個人がやっているのだけど法人にはその監督責任があるというのか
法律構成はどう考えてるの?
315無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 22:16:57.99ID:ZWDYfQe6 >>314
丁寧にありがとうございます。
いえ、実は相手方は合同会社なのですが、その代表社員が今回書き込みを行っているようです。
法人として意思決定
こちら私の理解が悪く申し訳ありません。
法人の代表社員がしている以上、この方の意思決定になるように思えます。
おそらく個人で立ち上げた会社なのだと思います。
なので誰も止められない状態になっています。
丁寧にありがとうございます。
いえ、実は相手方は合同会社なのですが、その代表社員が今回書き込みを行っているようです。
法人として意思決定
こちら私の理解が悪く申し訳ありません。
法人の代表社員がしている以上、この方の意思決定になるように思えます。
おそらく個人で立ち上げた会社なのだと思います。
なので誰も止められない状態になっています。
317無責任な名無しさん
2020/10/14(水) 22:54:18.85ID:ZWDYfQe6 >>316
仰る通りでございます。
弁護士にはすでに相談しております。
その時に刑事事件にするには発言が弱いという事で難しいと言われました。
ただ発言的には
誹謗中傷
無能
ゴミ
営業妨害
案件を落としている(事実無根)
強要、脅迫
てめぇいい加減にしろよコラ
裁判するかどうか聞いてんだろうがボケ
一部ですが、このような表現をされており、また5chに書き込んだ後に私にURLを送付して無理矢理見せるなど人としての常識を疑う行動を平気でされます。
また警察や弁護士はこのくらいじゃ動かないだろうという文面も送付され、私自身の心はズタズタです。
仰る通りでございます。
弁護士にはすでに相談しております。
その時に刑事事件にするには発言が弱いという事で難しいと言われました。
ただ発言的には
誹謗中傷
無能
ゴミ
営業妨害
案件を落としている(事実無根)
強要、脅迫
てめぇいい加減にしろよコラ
裁判するかどうか聞いてんだろうがボケ
一部ですが、このような表現をされており、また5chに書き込んだ後に私にURLを送付して無理矢理見せるなど人としての常識を疑う行動を平気でされます。
また警察や弁護士はこのくらいじゃ動かないだろうという文面も送付され、私自身の心はズタズタです。
318無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 02:08:09.52ID:aHjWeNj3319無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 06:56:15.39ID:mCOD85iY320無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 07:03:16.19ID:mCOD85iY323無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 07:58:22.22ID:fB/6IjuQ324無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 08:02:36.24ID:fB/6IjuQ 続き
何を言われているのかわからないと思うので、
相談内容の例を書いておきます。
・どうやったら相手を訴えられるか知りたいので教えて下さい
・どうやったら相手を止められるか知りたいので教えて下さい。
・訴えて勝てるかを教えて下さい。
・会社を訴えれば良いのか、個人を訴えれば良いのかを教えて下さい。
相談内容はどれですか?
何を言われているのかわからないと思うので、
相談内容の例を書いておきます。
・どうやったら相手を訴えられるか知りたいので教えて下さい
・どうやったら相手を止められるか知りたいので教えて下さい。
・訴えて勝てるかを教えて下さい。
・会社を訴えれば良いのか、個人を訴えれば良いのかを教えて下さい。
相談内容はどれですか?
326無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 10:29:31.57ID:zM9DI+IB >>324
昨日の者です。親切に教えて頂きありがとうございます。
私が知りたいのは以下になります。
・どうやったら相手を訴えられるか知りたいので教えて下さい
・訴えて勝てるかを教えて下さい。
こちらの2点になります。
レス等掲示したいのですが、警察より相手にいかにも何かしているという事が分かる行為はやめた方がいいと注意を受けておりまして。
誠に申し訳ないです。
発言であれば掲示可能です。
昨日の者です。親切に教えて頂きありがとうございます。
私が知りたいのは以下になります。
・どうやったら相手を訴えられるか知りたいので教えて下さい
・訴えて勝てるかを教えて下さい。
こちらの2点になります。
レス等掲示したいのですが、警察より相手にいかにも何かしているという事が分かる行為はやめた方がいいと注意を受けておりまして。
誠に申し訳ないです。
発言であれば掲示可能です。
327無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 11:41:15.72ID:7d4MDN8y >>317
それは相談した弁護士が悪かったね
参考になる名誉毀損裁判19選
https://i.imgur.com/HKi6nbr.png
これを見ればわかる通り
その内容なら裁判で訴えれば十分勝てる
もちろん警察は良い顔をしないだろうが、弁護士が有能なら警察も縦にふらせる
これがもし、田中一哉弁護士や清水陽平弁護士だったなら
相手の人生を潰すほどの大金をせしめとって裁判を終わらせただろうね
今からでも遅くはない
その無能弁護士に喝を入れるか、別の有能な弁護士に乗り換えるんだな。なんならこのレスをそいつに見せたらいい
それは相談した弁護士が悪かったね
参考になる名誉毀損裁判19選
https://i.imgur.com/HKi6nbr.png
これを見ればわかる通り
その内容なら裁判で訴えれば十分勝てる
もちろん警察は良い顔をしないだろうが、弁護士が有能なら警察も縦にふらせる
これがもし、田中一哉弁護士や清水陽平弁護士だったなら
相手の人生を潰すほどの大金をせしめとって裁判を終わらせただろうね
今からでも遅くはない
その無能弁護士に喝を入れるか、別の有能な弁護士に乗り換えるんだな。なんならこのレスをそいつに見せたらいい
328無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 17:12:26.39ID:zM9DI+IB >>327
早速ありがとうございます。
本当に可能なのでしょうか?
どこに行ってもこのくらいでは、訴えるまでは難しい
の一点張りです。
その後は
もう忘れた方がいいですよ。世の中には話の通じない人もいるから
で終わります。
しかし加害者がやるだけやって、被害者は大人の対応をする。でもやられた後は残る。
これは平等に反すると思っています。
早速ありがとうございます。
本当に可能なのでしょうか?
どこに行ってもこのくらいでは、訴えるまでは難しい
の一点張りです。
その後は
もう忘れた方がいいですよ。世の中には話の通じない人もいるから
で終わります。
しかし加害者がやるだけやって、被害者は大人の対応をする。でもやられた後は残る。
これは平等に反すると思っています。
329無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 18:38:31.70ID:jsv1daki うちも似たような状況だけどよくある事なのかな
相手はまともな精神の持ち主ではないから弁護士が出ていっても効果はないみたいに言われる
法律は日本全国変わらないのに弁護士にムラがあるならば困る
遠方の弁護士に問い合わせても近くの弁護士に相談するよう言われるし
相手はまともな精神の持ち主ではないから弁護士が出ていっても効果はないみたいに言われる
法律は日本全国変わらないのに弁護士にムラがあるならば困る
遠方の弁護士に問い合わせても近くの弁護士に相談するよう言われるし
330無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 19:21:21.36ID:y6RM11IU 【何についての質問】
ネットに事実無根を書かれて晒された
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
1ヶ月ほど前から
【何をしたい】
相談したら誰もが訴えたら勝てると弁護したちは言ったけどお金が必要と言われました。
お金を立て替え制度のために法テラスを利用したいと言うとみんな弁護しは法テラスは使えないと言います。
相手から慰謝料をとるために法テラスを利用できるネットの誹謗を扱ってる弁護しを教えてもらいたいです、
ネットに事実無根を書かれて晒された
【登場人物整理】
【いつ・何処で】
1ヶ月ほど前から
【何をしたい】
相談したら誰もが訴えたら勝てると弁護したちは言ったけどお金が必要と言われました。
お金を立て替え制度のために法テラスを利用したいと言うとみんな弁護しは法テラスは使えないと言います。
相手から慰謝料をとるために法テラスを利用できるネットの誹謗を扱ってる弁護しを教えてもらいたいです、
331無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 19:53:24.11ID:ic5/r4gC 「弁護し」3連発は見てて気味が悪い
332無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 20:06:56.99ID:zM9DI+IB333無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 20:32:53.14ID:jsv1daki 法律の話で弁護士のいうことはそんなに変わらないと思う
民事より刑事のほうがハードルは高いらしい
ネトウヨが弁護士に嫌がらせの懲戒請求をして逆に1人残らず訴えられてるみたいだけど、まともな人間は嫌がらせの懲戒請求なんてしない
弁護士はそういう相手に頭がおかしいから訴えても無駄とかで終わらせず訴えていて、相手が無職だったらどうするのと周囲から聞かれても、強制執行するから大丈夫ですとまで答えてる風景もあった
だから異常者から被害を受けたという他人からの相談があっても動かないけど、自分が被害者の場合はやり返す、という事なのかね弁護士は
それがどの程度の割合なのかわからないけど、もうちょっと困ってる人を助けてほしいものだ
そもそも警察がバリバリ働けばいいけど中々仕事しないから弁護士に相談へ行くんだから
民事より刑事のほうがハードルは高いらしい
ネトウヨが弁護士に嫌がらせの懲戒請求をして逆に1人残らず訴えられてるみたいだけど、まともな人間は嫌がらせの懲戒請求なんてしない
弁護士はそういう相手に頭がおかしいから訴えても無駄とかで終わらせず訴えていて、相手が無職だったらどうするのと周囲から聞かれても、強制執行するから大丈夫ですとまで答えてる風景もあった
だから異常者から被害を受けたという他人からの相談があっても動かないけど、自分が被害者の場合はやり返す、という事なのかね弁護士は
それがどの程度の割合なのかわからないけど、もうちょっと困ってる人を助けてほしいものだ
そもそも警察がバリバリ働けばいいけど中々仕事しないから弁護士に相談へ行くんだから
335無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 21:55:15.56ID:jsv1daki 好きな事だけして食えてるならうらやましい話だ
336無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 22:13:05.49ID:zM9DI+IB >>333
私も思います。
今回の私の事を誹謗中傷や営業妨害をしている相手ですが、警察が直接電話で警告してもやめません。
これは警察という存在が仕事しないと思っています。
じゃ警察の存在って・・・・
よく思います。
私も思います。
今回の私の事を誹謗中傷や営業妨害をしている相手ですが、警察が直接電話で警告してもやめません。
これは警察という存在が仕事しないと思っています。
じゃ警察の存在って・・・・
よく思います。
337無責任な名無しさん
2020/10/15(木) 22:18:51.51ID:32alEWNv 法律のことで弁護士と戦おうなんて、警察署にかちこむのと同じだよな
338無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 07:37:07.33ID:e8w7KqLO340無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 10:17:19.75ID:t4ubZz3i さて、来週あたり戦争勃発かな
チミら受験生はもう遅いよ
チミら受験生はもう遅いよ
341無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 11:08:15.57ID:XqTWElDp >>338
失礼しました。
相手方がです。
私は本当に警告だけでもして頂いて感謝しております。
警察が動いているという事が重大なことだということを認識していないのは、やはり世間的に「警察はしごとをしない」とい認識が根付いているからだと思います。
そもそも警察が動く=重大な事と受け取るなら犯罪の抑制はできると思っています。
失礼しました。
相手方がです。
私は本当に警告だけでもして頂いて感謝しております。
警察が動いているという事が重大なことだということを認識していないのは、やはり世間的に「警察はしごとをしない」とい認識が根付いているからだと思います。
そもそも警察が動く=重大な事と受け取るなら犯罪の抑制はできると思っています。
342無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 11:09:48.95ID:XqTWElDp343無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 11:34:05.95ID:9bBI6NnU 去年9月、山梨県のキャンプ場で行方が分からなくなった小倉美咲ちゃんの母親について「募金詐欺をした」などとブログに書き込み名誉を毀損したとして、69歳の男が逮捕された。
2020年10月16日 7時25分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/19064263/
日本の警察は優秀なんだよなあw
よく警察は何もしてくれないとわめきちらす輩がでてくるが、法律畑の人間からしたら考えられないンだわ
事細かに状況説明して、それでも動かない。なんてことはテレビドラマの中でしかない
相談者が日本語に不自由か、あるいは妄想癖や精神病の類か
経験から言わせてもらうと警察への愚痴を見たら先ず、相談者の虚言癖を私は疑うね
本当に警察に相談したのか、そもそも本当に事件が発生したのかすら疑わしい
連日板に書き込むくせに、一向に訴える気配を見せない人間は特にねw
2020年10月16日 7時25分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/19064263/
日本の警察は優秀なんだよなあw
よく警察は何もしてくれないとわめきちらす輩がでてくるが、法律畑の人間からしたら考えられないンだわ
事細かに状況説明して、それでも動かない。なんてことはテレビドラマの中でしかない
相談者が日本語に不自由か、あるいは妄想癖や精神病の類か
経験から言わせてもらうと警察への愚痴を見たら先ず、相談者の虚言癖を私は疑うね
本当に警察に相談したのか、そもそも本当に事件が発生したのかすら疑わしい
連日板に書き込むくせに、一向に訴える気配を見せない人間は特にねw
344無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 17:55:21.30ID:MDlRxVrz 7歳の時を最後に会って無い実の父親を探し出して慰謝料請求する事は可能なのでしょうか?
母、子である私達に包丁を取りだし殺すぞ等と言われ殴る蹴るの日々を過ごして来ました
体に火傷の跡などあります。このままでは殺されるという事で母と共に家を出たっきり会ってません
母と離婚が成立したのは7年後、私が中学生くらいだっと記憶してます。今は私も成人しましたが友人に親を精神的苦痛や虐待で訴える事出来るんじゃない?と言われたのですが出来るのでしょうか?
母、子である私達に包丁を取りだし殺すぞ等と言われ殴る蹴るの日々を過ごして来ました
体に火傷の跡などあります。このままでは殺されるという事で母と共に家を出たっきり会ってません
母と離婚が成立したのは7年後、私が中学生くらいだっと記憶してます。今は私も成人しましたが友人に親を精神的苦痛や虐待で訴える事出来るんじゃない?と言われたのですが出来るのでしょうか?
345無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 19:45:46.11ID:Xl8ebu6t 時効です
346無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:36:48.83ID:g3GPpucj347無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:45:18.86ID:g3GPpucj あの事件はプチエンジェルと同根
人身売買性奴隷、生贄、アドレノクロム
国家ぐるみ
実行隊は8
人身売買性奴隷、生贄、アドレノクロム
国家ぐるみ
実行隊は8
348無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:45:38.00ID:g3GPpucj プチエンジェル
349無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:46:18.33ID:g3GPpucj 人身売買
350無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:46:39.01ID:g3GPpucj 性奴隷
351無責任な名無しさん
2020/10/16(金) 20:48:54.25ID:g3GPpucj 『性 奴隷』がアボーンか
やばい事実バラすとアボーンだからな
国家ぐるみ
実行隊はヤー
やばい事実バラすとアボーンだからな
国家ぐるみ
実行隊はヤー
352無責任な名無しさん
2020/10/17(土) 10:25:09.49ID:i6Jwj2Gd >>344
両親の離婚が7年かかったと記述からしてたぶん時効だと思いますが
刑事では7年で時効。性的虐待なら10年時効にも
民事では被害者が損害を知ったときから3年以内であり、不法行為の時から20年までで時効
最近知った後遺症とかありますか?あれば訴訟しても良いかもしれません
両親の離婚が7年かかったと記述からしてたぶん時効だと思いますが
刑事では7年で時効。性的虐待なら10年時効にも
民事では被害者が損害を知ったときから3年以内であり、不法行為の時から20年までで時効
最近知った後遺症とかありますか?あれば訴訟しても良いかもしれません
353無責任な名無しさん
2020/10/17(土) 15:40:15.30ID:n9sMnFFD うん
354無責任な名無しさん
2020/10/18(日) 14:37:53.37ID:pFk76zMr ここでいいのかすみません。
債務整理など専門にしている事務職です。
何か資格を取りたいのですが、行政書士が一番いいですか?
債務整理など専門にしている事務職です。
何か資格を取りたいのですが、行政書士が一番いいですか?
355無責任な名無しさん
2020/10/18(日) 15:00:54.78ID:A5r7DMES Aが家を買う時に知人Bの土地を担保に購入したのですが払えなくなりその後Bも元々借金がかなりあったのでその担保の土地などを手放し財産放棄をしてBのの借金は0になりました
当然Aの借金もなくなってるんですがBにお金を返すという公正証書は有効なのでしょうか?
当然Aの借金もなくなってるんですがBにお金を返すという公正証書は有効なのでしょうか?
359無責任な名無しさん
2020/10/18(日) 23:46:00.89ID:otiwWN7E すいません。教えてください。飲酒運転は、どんな場合も、例外なくしょばつされるのでしょうか?
もう、20年以上も前の話です。
わたしは、某社の山村の小さな支店に新卒で採用されました。久々の新卒新人なので、村長さん、支店長さん、村の議員さんとかも、村の寺に泊まりで集まって飲み会となりました。
夜中まで飲んでいたところで、突然、支店長さんが、真っ青になって倒れて、すぐに119番に、電話しましたが、寺に来るまでには、1時間くらいかかると、冷たく言われて、仕方なく、みんなで待つことにしました。
わたしは、県立病院に、大急ぎで連れていけば、20分くらいで、行けませんか?と、言ったのですが、「みんな飲んでるのに、運転なんて出来ねえだろ!村長を失職させる気か!大人しく待ってろ!」と、言われて、引っ込みました。結局、支店長さんは、小さな子供や奥さんを残したまま、亡くなってしまいました。
いまでもときどき、あのとき、すぐに病院に連れていったらと思い出すんでけど、やはり、飲酒運転は、どんな場合も、絶対にダメなんでしょうか?
もう、20年以上も前の話です。
わたしは、某社の山村の小さな支店に新卒で採用されました。久々の新卒新人なので、村長さん、支店長さん、村の議員さんとかも、村の寺に泊まりで集まって飲み会となりました。
夜中まで飲んでいたところで、突然、支店長さんが、真っ青になって倒れて、すぐに119番に、電話しましたが、寺に来るまでには、1時間くらいかかると、冷たく言われて、仕方なく、みんなで待つことにしました。
わたしは、県立病院に、大急ぎで連れていけば、20分くらいで、行けませんか?と、言ったのですが、「みんな飲んでるのに、運転なんて出来ねえだろ!村長を失職させる気か!大人しく待ってろ!」と、言われて、引っ込みました。結局、支店長さんは、小さな子供や奥さんを残したまま、亡くなってしまいました。
いまでもときどき、あのとき、すぐに病院に連れていったらと思い出すんでけど、やはり、飲酒運転は、どんな場合も、絶対にダメなんでしょうか?
360無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 01:13:49.54ID:ArezjX84 2ch内で とあるチームの(私との関わりはなく一方的に応援しているだけです)スレがあり、そこに対して明らかな誹謗中傷や荒らしをする人がいるのですが、この人に対して私個人から訴えて裁判を起こすことは可能でしょうか?
ipアドレスから数ヶ月も前からいる常習犯で数百回に渡って書き込みをしてるということはわかっています
ipアドレスから数ヶ月も前からいる常習犯で数百回に渡って書き込みをしてるということはわかっています
364無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 10:32:04.45ID:wM/JOHgO 供託について質問です。
賃貸物件で家主が修繕義務を果たしてくれない際に家賃供託を行いました。
供託所の提出時に法務局の方に聞きながら「供託の事由」に「修繕義務にかかる賃料支払いに争いがあるため」と記述し、「 受領しないことが明らかである。」を選択したところ、
家主側から「受領の拒否はしていないため供託は無効である」と指摘されました。
ほかの選択肢は「受領することができない。」「債権者を確知できない。 」しかないのですが、どのように記述するのが正解なのでしょうか?
また供託が無効とされた場合、供託していた家賃は滞納として扱われるのでしょうか?
賃貸物件で家主が修繕義務を果たしてくれない際に家賃供託を行いました。
供託所の提出時に法務局の方に聞きながら「供託の事由」に「修繕義務にかかる賃料支払いに争いがあるため」と記述し、「 受領しないことが明らかである。」を選択したところ、
家主側から「受領の拒否はしていないため供託は無効である」と指摘されました。
ほかの選択肢は「受領することができない。」「債権者を確知できない。 」しかないのですが、どのように記述するのが正解なのでしょうか?
また供託が無効とされた場合、供託していた家賃は滞納として扱われるのでしょうか?
365無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 12:04:08.16ID:Xo6zFXAO >>364
大家の修繕義務履行と家賃の留保との関係がよく分かりませんが、重要事項説明書等で設備故障の際に家賃を留保して良いと決めていたのでしょうか?
そうでなければ揉める事になるでしょう
そして、家賃の供託は、大家が受取を拒否した事実が必要です。今回は家賃に争いが無いですし、借主が一方的に供託しても大家からは家賃不払いとみなされるおそれがあります。
大家の修繕義務履行と家賃の留保との関係がよく分かりませんが、重要事項説明書等で設備故障の際に家賃を留保して良いと決めていたのでしょうか?
そうでなければ揉める事になるでしょう
そして、家賃の供託は、大家が受取を拒否した事実が必要です。今回は家賃に争いが無いですし、借主が一方的に供託しても大家からは家賃不払いとみなされるおそれがあります。
366364
2020/10/19(月) 12:11:17.10ID:wM/JOHgO >>365
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00055.html
上記の法務省のHPのQ47を参照して、修繕義務を怠るようであれば供託できると判断したのですが間違いなのでしょうか?
また修繕義務を怠っている家主に対する対抗策は裁判しかないのでしょうか?
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00055.html
上記の法務省のHPのQ47を参照して、修繕義務を怠るようであれば供託できると判断したのですが間違いなのでしょうか?
また修繕義務を怠っている家主に対する対抗策は裁判しかないのでしょうか?
367無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 12:15:17.03ID:Xo6zFXAO368364
2020/10/19(月) 12:27:24.66ID:wM/JOHgO >>367
複数のドアノブの故障(内部に閉じ込められる可能性がある)、漏水による床壁のいたみやカビの発生等です。
供託後に修繕自体は完了したのですが、大家側が自分で供託を取りにいかずにこちらで供託を取り下げて家賃を持ってこいと言われています
複数のドアノブの故障(内部に閉じ込められる可能性がある)、漏水による床壁のいたみやカビの発生等です。
供託後に修繕自体は完了したのですが、大家側が自分で供託を取りにいかずにこちらで供託を取り下げて家賃を持ってこいと言われています
369無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 12:47:48.03ID:Xo6zFXAO なんで質問者は全体を書かないで、小出しにしたり、主要な内容を後から出すんだろう
>>368
>供託後に修繕自体は完了したのですが、大家側が自分で供託を取りにいかずにこちらで供託を取り下げて家賃を持ってこいと言われています
質問したかった内容は上記の対応についてですか?
「供託を行う理由」が無くなったのですから、大家さんの言うとおり、質問者が供託を取り下げて、家賃を持って行ってはどうですか?
あなたの書き込みからは、そもそも大家は家賃の受取拒否をしていなかったと考えられます。
修繕が終わったということは、大家は一定の努力をしました。それでも質問者は、まだ波風を立たせる手続きを継続しなければなりませんか?
>>368
>供託後に修繕自体は完了したのですが、大家側が自分で供託を取りにいかずにこちらで供託を取り下げて家賃を持ってこいと言われています
質問したかった内容は上記の対応についてですか?
「供託を行う理由」が無くなったのですから、大家さんの言うとおり、質問者が供託を取り下げて、家賃を持って行ってはどうですか?
あなたの書き込みからは、そもそも大家は家賃の受取拒否をしていなかったと考えられます。
修繕が終わったということは、大家は一定の努力をしました。それでも質問者は、まだ波風を立たせる手続きを継続しなければなりませんか?
370364
2020/10/19(月) 12:57:56.43ID:wM/JOHgO371無責任な名無しさん
2020/10/19(月) 13:31:02.29ID:Xo6zFXAO >>370
後半の部分に関して、私で良ければ回答します
法務局で供託の手続きを行う際に「大家が受領しない」と事実と違う申告をしたのがよくなかったですね
そうではなくて、修繕費と家賃が同時履行にあることを申告
および、反対給付の内容として、支障が生じた箇所の一覧と未だ修繕が行われていない事実を書面で提出
という手続きが良かったと思う
事実に即した申請という意味で
もっとも、修繕が行われた後は、供託者は建物の修繕が完了したことを証する書類を発行して、大家に渡さなければなりません。
それだと供託の取下げの方が面倒が少ないかも知れません
以下、蛇足。
前半にあった、大家が罠を仕掛けて来るというのも考えにくいと思いますが
個人の感想としては、払うものは払って面倒は控えて、いい関係にした方が良いと思うのですが
納得いかなければ、不具合があった期間の損害を計算して、賃料減額請求をする等の方法もあります
後半の部分に関して、私で良ければ回答します
法務局で供託の手続きを行う際に「大家が受領しない」と事実と違う申告をしたのがよくなかったですね
そうではなくて、修繕費と家賃が同時履行にあることを申告
および、反対給付の内容として、支障が生じた箇所の一覧と未だ修繕が行われていない事実を書面で提出
という手続きが良かったと思う
事実に即した申請という意味で
もっとも、修繕が行われた後は、供託者は建物の修繕が完了したことを証する書類を発行して、大家に渡さなければなりません。
それだと供託の取下げの方が面倒が少ないかも知れません
以下、蛇足。
前半にあった、大家が罠を仕掛けて来るというのも考えにくいと思いますが
個人の感想としては、払うものは払って面倒は控えて、いい関係にした方が良いと思うのですが
納得いかなければ、不具合があった期間の損害を計算して、賃料減額請求をする等の方法もあります
372364
2020/10/19(月) 13:46:27.33ID:wM/JOHgO374364
2020/10/20(火) 21:43:10.12ID:/EBKt02b375364
2020/10/20(火) 21:46:07.05ID:/EBKt02b すみません、途中で送信しました。
供託の事由欄には記述の後ろに書き3つの選択肢をどれか選ぶようになっていました(選択は必須)
・受領することができない。
・受領しないことが明らかである。
・債権者を確知できない。
自分は「修繕義務にかかる賃料支払いに争いがあるため」と記述し「受領しないことが明らかである。」を選択したのですが、
>>371さんの回答の場合はどのように記述すべきか気になります。
供託の事由欄には記述の後ろに書き3つの選択肢をどれか選ぶようになっていました(選択は必須)
・受領することができない。
・受領しないことが明らかである。
・債権者を確知できない。
自分は「修繕義務にかかる賃料支払いに争いがあるため」と記述し「受領しないことが明らかである。」を選択したのですが、
>>371さんの回答の場合はどのように記述すべきか気になります。
376無責任な名無しさん
2020/10/20(火) 22:21:29.60ID:t40d/U8R377364
2020/10/20(火) 22:37:42.20ID:/EBKt02b >>376
特に大家側が修繕費を支払わなかった場合(修繕を行わなかった場合)の記述は内容です。
修繕の項目は下記の2点が記述されています。
・本物件に関して、乙の濃い過失により必要となった破損・汚損の修繕に関する費用は乙が負担しなければならない
・本物件に関する修繕及び原状回復、その他の工事の一切は、甲の指定する業者または予め甲の承諾した業者にさせるものとする
特に大家側が修繕費を支払わなかった場合(修繕を行わなかった場合)の記述は内容です。
修繕の項目は下記の2点が記述されています。
・本物件に関して、乙の濃い過失により必要となった破損・汚損の修繕に関する費用は乙が負担しなければならない
・本物件に関する修繕及び原状回復、その他の工事の一切は、甲の指定する業者または予め甲の承諾した業者にさせるものとする
379無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 00:06:45.57ID:b2lE7v5p 解錠業者についての相談です
鍵を失くしてしまい解錠業者に電話をしました
数千円からとのことだったので依頼しましたが結果からいうと8万円以上の高額請求をされました
事前に料金の説明はされましたが
・うち以外に頼むと鍵の破壊が必要で18万程度かかるなどといわれた
・この鍵のタイプだと難しいのでこの値段と言われたものの解錠方法は覗き穴をはずす方法(鍵のタイプ関係ある?)
・消費税の説明なし
上記の点が納得できません
作業後に作業が問題なかったことと同意した旨の書類にサインをさせられました
作業後のキャンセルはできないということだったため怖くなりしぶしぶサインをしてしまいました
料金は後払いのため支払いは後日なのですがサービス受けてはいるため減額などしていただくことは可能でしょうか
まずは明日消費者センターに連絡するつもりですがなにか注意すべきことはありますか
鍵を失くしてしまい解錠業者に電話をしました
数千円からとのことだったので依頼しましたが結果からいうと8万円以上の高額請求をされました
事前に料金の説明はされましたが
・うち以外に頼むと鍵の破壊が必要で18万程度かかるなどといわれた
・この鍵のタイプだと難しいのでこの値段と言われたものの解錠方法は覗き穴をはずす方法(鍵のタイプ関係ある?)
・消費税の説明なし
上記の点が納得できません
作業後に作業が問題なかったことと同意した旨の書類にサインをさせられました
作業後のキャンセルはできないということだったため怖くなりしぶしぶサインをしてしまいました
料金は後払いのため支払いは後日なのですがサービス受けてはいるため減額などしていただくことは可能でしょうか
まずは明日消費者センターに連絡するつもりですがなにか注意すべきことはありますか
380無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 00:22:24.09ID:IKKdLufH 特別な事項がないんですね。
それなら、修繕は大家さんの義務になる。
大家さんに修繕の必要がある事を伝えても修繕してくれない場合のみ、
自分が修繕して費用請求することができる。
当然、費用は妥当でないといけない。
(2,3社の相見積は必須)
という事で、普通は、修繕で供託という方法を選択しない。
供託というのは、大分類として、
相手へお金を渡せない/相手が受け取れない特別な事情があるときに使う。
なので、記入用紙の選択肢がかみ合わないのは当然。
それなら、修繕は大家さんの義務になる。
大家さんに修繕の必要がある事を伝えても修繕してくれない場合のみ、
自分が修繕して費用請求することができる。
当然、費用は妥当でないといけない。
(2,3社の相見積は必須)
という事で、普通は、修繕で供託という方法を選択しない。
供託というのは、大分類として、
相手へお金を渡せない/相手が受け取れない特別な事情があるときに使う。
なので、記入用紙の選択肢がかみ合わないのは当然。
382無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 00:31:07.38ID:IKKdLufH >>381
言葉足らずでした。
別の業者ならいくらか、修理後でもいいので、
別の業者に聞いてみて下さい。
できれば2社以上に。
それでどの会社も似たような値段だし、
事前説明の金額と大幅な乖離がなければ、
減額は不可能でしょう。
言葉足らずでした。
別の業者ならいくらか、修理後でもいいので、
別の業者に聞いてみて下さい。
できれば2社以上に。
それでどの会社も似たような値段だし、
事前説明の金額と大幅な乖離がなければ、
減額は不可能でしょう。
383無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 00:56:14.17ID:IKKdLufH ちなみに、有名なカギ開けの会社の費用を確認しました。
WEB見積で選択肢を選んでいくと4980円〜と画面に表示されますが、
その画面のプルダウンメニューで詳細を表示すると、
カギの種類によって4980円〜19万円超まで表示されます。
カギの種類によって、のぞき窓を壊すか否か、
のぞき窓を壊した後のサムターンの回しやすさが違うので、
料金に幅が出るようです。
WEB見積で選択肢を選んでいくと4980円〜と画面に表示されますが、
その画面のプルダウンメニューで詳細を表示すると、
カギの種類によって4980円〜19万円超まで表示されます。
カギの種類によって、のぞき窓を壊すか否か、
のぞき窓を壊した後のサムターンの回しやすさが違うので、
料金に幅が出るようです。
384無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 01:02:18.18ID:b2lE7v5p >>382
まず説明なしの出張費8000円かかる旨を伝えられました
ここでキャンセルしてもその費用は発生するとのことでした
鍵破壊で18万円ということと出張費のことで作業費60000円ほどの相場もわからぬまま承諾してしまいました
ここに説明なしの消費税が乗った形です
明日他社にドアスコープからの解錠について見積もりをいただこうと思います
まず説明なしの出張費8000円かかる旨を伝えられました
ここでキャンセルしてもその費用は発生するとのことでした
鍵破壊で18万円ということと出張費のことで作業費60000円ほどの相場もわからぬまま承諾してしまいました
ここに説明なしの消費税が乗った形です
明日他社にドアスコープからの解錠について見積もりをいただこうと思います
385364
2020/10/21(水) 01:06:32.32ID:0T6FoeOJ386無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 04:56:09.40ID:IBEsIRB8 納得してないのにサインしちゃ駄目だよ
387無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 07:28:41.75ID:sp6O3Wmy 裁判を傍聴しにいって知った事柄について
守秘義務のようなものはあるのでしょうか?
ネットに書き込んだり他人に教えた場合
(内容に名誉棄損などの問題がない場合でも)法に触れる可能性はありますか?
守秘義務のようなものはあるのでしょうか?
ネットに書き込んだり他人に教えた場合
(内容に名誉棄損などの問題がない場合でも)法に触れる可能性はありますか?
388無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 07:38:40.21ID:gCs+GM1g 録音録画しなければ問題ない
そうでなければ裁判結果のニュースは報道できない
そうでなければ裁判結果のニュースは報道できない
389無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 14:00:36.94ID:YGBO3IZI >>366
供託できる。
以前回答した際に書いた「同時履行」「反対給付」を理解してますか?
債権者が反対給付を履行しないため、弁済を受領させることができない場合には、受取拒否の事由で、供託することが可能とされる。
選択肢は「受領することができない」になる。
以前も書いたが、反対給付の内容を証明する書面を付けてください。
でも、この件は修繕が終わって、質問者が家賃を支払う段階まで進んでいたのではなかったか?
供託できる。
以前回答した際に書いた「同時履行」「反対給付」を理解してますか?
債権者が反対給付を履行しないため、弁済を受領させることができない場合には、受取拒否の事由で、供託することが可能とされる。
選択肢は「受領することができない」になる。
以前も書いたが、反対給付の内容を証明する書面を付けてください。
でも、この件は修繕が終わって、質問者が家賃を支払う段階まで進んでいたのではなかったか?
390無責任な名無しさん
2020/10/21(水) 21:34:52.25ID:jHfI6OWy 母が死後離婚して旧姓に変えたいと言ってるんですがこれって弁護士通してやって貰うしかないんですかね?
役所に行って聞いたところ、役所職員には「そんな事出来ません」と言われたらしいんですが
これは子である自分も同意見なんですけど
役所に行って聞いたところ、役所職員には「そんな事出来ません」と言われたらしいんですが
これは子である自分も同意見なんですけど
391無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 11:27:34.16ID:jUgNDK93392無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 12:16:05.14ID:Q2B8GPaM393無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 12:20:26.88ID:jUgNDK93394無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 12:34:28.77ID:jUgNDK93 >>392
お母さんが健在で、旧姓に変える人がお母さんだけなら、市役所に復氏届を出すだけ
子である相談者の氏も一緒に変えたいなら
家庭裁判所に審判申立
子が独身なら簡単だが、すでに結婚していると簡単ではない
お母さんが健在で、旧姓に変える人がお母さんだけなら、市役所に復氏届を出すだけ
子である相談者の氏も一緒に変えたいなら
家庭裁判所に審判申立
子が独身なら簡単だが、すでに結婚していると簡単ではない
395無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 18:21:15.40ID:Q2B8GPaM398無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 19:30:59.54ID:BDxrieaE399無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 20:54:49.57ID:Q2B8GPaM 自分で勉強すると言っときながら恐縮なんですが最後にもう一答お願いします
その家庭裁判所の手続き難しいですかね?
とはいえ専門家に頼むのも勿体ないような気もして
半端な意見で申し訳ないんですけど
その家庭裁判所の手続き難しいですかね?
とはいえ専門家に頼むのも勿体ないような気もして
半端な意見で申し訳ないんですけど
400無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 21:29:07.70ID:wJvARdFQ402無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 21:40:46.32ID:BDxrieaE403無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 21:42:57.97ID:gaEOZgR+ >>398
397には誤りがあるけれど、母が復氏届を出しただけなら
母と子は別戸籍になって、氏が別々になる点は正しいよ
397を訂正すると
子は従来の戸籍に残り
母は新戸籍の筆頭者になるか、健在であれば母の親の戸籍に入るかのどちらかの選択になる
子も母の戸籍に入れるには、
あらためて家裁で「母と同じ姓になりたい」と変更届をしてから
市役所で、母の戸籍に入籍手続きが必要
これらは経験があるので間違ってないはずだが
397には誤りがあるけれど、母が復氏届を出しただけなら
母と子は別戸籍になって、氏が別々になる点は正しいよ
397を訂正すると
子は従来の戸籍に残り
母は新戸籍の筆頭者になるか、健在であれば母の親の戸籍に入るかのどちらかの選択になる
子も母の戸籍に入れるには、
あらためて家裁で「母と同じ姓になりたい」と変更届をしてから
市役所で、母の戸籍に入籍手続きが必要
これらは経験があるので間違ってないはずだが
404無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 21:48:08.94ID:BDxrieaE405無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 21:54:25.57ID:gaEOZgR+ 市役所とか法務局とかの窓口職員は、意外に不勉強で、マニュアル的な一般の定型業務の事しか知らなかったりする
406無責任な名無しさん
2020/10/22(木) 23:08:18.83ID:Q2B8GPaM みなさん色々有り難う御座います
>>401
筆頭者は母になるんですかね? 如何せん自分は法律関係には全く無知なもんで
父と死別したとはいえ離婚はしてないから未だに死んだ父が筆頭者かなとか考えてましたけど
何れにしても母に手続きして貰う訳ですが無論母も無知無教養で歳も歳なんで自分が色々やり方を調べてる次第です
取り合えず役所の法律相談にでも行ってみようと思ってます
>>401
筆頭者は母になるんですかね? 如何せん自分は法律関係には全く無知なもんで
父と死別したとはいえ離婚はしてないから未だに死んだ父が筆頭者かなとか考えてましたけど
何れにしても母に手続きして貰う訳ですが無論母も無知無教養で歳も歳なんで自分が色々やり方を調べてる次第です
取り合えず役所の法律相談にでも行ってみようと思ってます
407無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 00:30:06.45ID:OKch5nw+ 分譲マンションの相続手続きについて質問します
相続手続きして所有者を変更する場合ですが、手続きには保証人が必要なのでしょうか
また、その場合、保証人を準備出来ないだけで相続出来なくなること有るのあるのでしょうか
相続手続きして所有者を変更する場合ですが、手続きには保証人が必要なのでしょうか
また、その場合、保証人を準備出来ないだけで相続出来なくなること有るのあるのでしょうか
409無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 07:15:46.34ID:8xOVJJzT410無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 10:40:52.04ID:hZEnRM7K411無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 11:32:28.13ID:49BIYTmj412無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 13:25:20.01ID:49BIYTmj >>398
>氏の変更というのは戸籍な筆頭者が申立てをしてその戸籍全体の氏を変更することだから
正しくは、申立人として認められるのは以下のとおり
・戸籍の筆頭者
・およびその配偶者
・父または母が外国人である者
筆頭者はもちろん、配偶者もOK
>氏の変更というのは戸籍な筆頭者が申立てをしてその戸籍全体の氏を変更することだから
正しくは、申立人として認められるのは以下のとおり
・戸籍の筆頭者
・およびその配偶者
・父または母が外国人である者
筆頭者はもちろん、配偶者もOK
413無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 18:06:30.93ID:hZEnRM7K なるほど
配偶者でも申し立ては出来るんですね
確かに自分は無知ですけど上の方で筆頭者じゃないと無理みたいな意見がありましたんで
配偶者でも申し立ては出来るんですね
確かに自分は無知ですけど上の方で筆頭者じゃないと無理みたいな意見がありましたんで
415無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 19:00:06.94ID:jOtpSN/v >>413
結局のところ旧姓に戻したいというだけなら役場で復氏届を出すのが手っ取り早くて費用も安いと思う
結局のところ旧姓に戻したいというだけなら役場で復氏届を出すのが手っ取り早くて費用も安いと思う
416無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 19:08:42.57ID:hZEnRM7K417無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 19:36:39.01ID:jOtpSN/v >>416
それは「死後離婚」なんていう有りもしない造語を使ったせいで経験の浅い担当者がピンと来なかっただけだと思う
それは「死後離婚」なんていう有りもしない造語を使ったせいで経験の浅い担当者がピンと来なかっただけだと思う
418無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 20:56:52.31ID:hZEnRM7K >>417
確かにそれはあるでしょうね
ただ母に聞いた所ではあくまでも最初は氏の変更という名目で聞いたらしいんです
でも、そういうシステム自体が無いという感じの応答だったらしいですね
結局は母も歳で無知だからそれ以上は何も言えなかったんでしょうけど
何れにしてもくどくどとすいません、有り難う御座いました
確かにそれはあるでしょうね
ただ母に聞いた所ではあくまでも最初は氏の変更という名目で聞いたらしいんです
でも、そういうシステム自体が無いという感じの応答だったらしいですね
結局は母も歳で無知だからそれ以上は何も言えなかったんでしょうけど
何れにしてもくどくどとすいません、有り難う御座いました
419無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 21:10:06.87ID:oW7ARS1J 無知だの無教養だとか言いつつ自分じゃ何も調べてないのがなー
トホホだわー
トホホだわー
420364
2020/10/23(金) 21:36:56.06ID:TU5J+wVG >>389
いろいろ忙しくて返事が遅くなりました
修繕終わってるんですが、大家がこちらで供託を取り戻しして賃料を持ってこいと言っている状態です。
法務局に確認したところ、このような事情であれば供託の事由程度は修正提出できる可能性があるとのことです。
なので可能であれば修正提出してみようと思います。
「大家の修繕義務と家賃は同時履行の関係にあり、 大家が反対給付を履行しないため」 受領することができない
という感じの記述でよろしいでしょうか?
いろいろ忙しくて返事が遅くなりました
修繕終わってるんですが、大家がこちらで供託を取り戻しして賃料を持ってこいと言っている状態です。
法務局に確認したところ、このような事情であれば供託の事由程度は修正提出できる可能性があるとのことです。
なので可能であれば修正提出してみようと思います。
「大家の修繕義務と家賃は同時履行の関係にあり、 大家が反対給付を履行しないため」 受領することができない
という感じの記述でよろしいでしょうか?
422無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 22:32:15.55ID:kKJtS0Bo 医療職です。
社内の掲示板に新聞の切り抜き等、医療事故の記事が事例として張り出され共有されています。
この様な新聞やwebニュースを無断共有する事は何かの罪に問われますか?
個々に使用許可を取るべきなのでしょうか?
社内の掲示板に新聞の切り抜き等、医療事故の記事が事例として張り出され共有されています。
この様な新聞やwebニュースを無断共有する事は何かの罪に問われますか?
個々に使用許可を取るべきなのでしょうか?
423無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 23:07:46.37ID:hZEnRM7K >>421
だから
要は旧姓に戻したい、氏の変更には違いないでしょ?
母もそこまで厳密な言葉まで知ってる訳ないし、ただ相談に行っただけでそこまで正確な厳密なやり取りしないとダメですかね
勿論家裁に申したてする事自体知りませんでしたし
確かに無知は罪かもしれませんけど
漠然とした質問をする事がそんなにいけない事ですかね〜
だから
要は旧姓に戻したい、氏の変更には違いないでしょ?
母もそこまで厳密な言葉まで知ってる訳ないし、ただ相談に行っただけでそこまで正確な厳密なやり取りしないとダメですかね
勿論家裁に申したてする事自体知りませんでしたし
確かに無知は罪かもしれませんけど
漠然とした質問をする事がそんなにいけない事ですかね〜
424無責任な名無しさん
2020/10/23(金) 23:12:00.80ID:EVI9HKL0 なにこいつ
426無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 03:51:31.29ID:0Gpkt2P7 >>423
家裁の手続と市区町村役場でする手続結局的に似たような結果が得られるけどそれぞれ全然別個の手続なんだから
役場の係員が家裁の手続である氏の変更の申し立ての話をされてもイメージできなかったのは仕方ないだろうということを言ってるだけだし、あなたの話を何度も時間をかけてやっとここまで辿り着いたのに逆ギレするならあとは勝手にしてください
家裁の手続と市区町村役場でする手続結局的に似たような結果が得られるけどそれぞれ全然別個の手続なんだから
役場の係員が家裁の手続である氏の変更の申し立ての話をされてもイメージできなかったのは仕方ないだろうということを言ってるだけだし、あなたの話を何度も時間をかけてやっとここまで辿り着いたのに逆ギレするならあとは勝手にしてください
428無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 07:51:57.93ID:phkl1v9e 給料の支払いに関して
指定日は休日の場合
土曜の場合は金曜に支払い
日曜の場合は月曜に支払い
これって一般的な慣習ですか?
指定日は休日の場合
土曜の場合は金曜に支払い
日曜の場合は月曜に支払い
これって一般的な慣習ですか?
429無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 08:53:26.67ID:zQ4zfChk >>422
このような「新聞の切り抜きを複写して社員に公開」は、大手出版社や大手放送局などでも日常的に行われている事でもあります。
著作権法に詳しいはずの業種で、それで良いのかと思われるかもしれません
さて、新聞の「記事」は事実を書いたものであり
作者に創作された小説や詩などと違い
引用公開しても著作権侵害にはあたらないとの見解がされています。
会社が購読料を支払った新聞を社内で複写・共有しても罪には問われませんし、著作権者に届け出る必要もありません。
インターネットニュースにおかれても同じ見解で良いと考えられます。
ただし、肖像権のある人物写真や、連載小説やコラム、社説などについては、この限りではありません。
このような「新聞の切り抜きを複写して社員に公開」は、大手出版社や大手放送局などでも日常的に行われている事でもあります。
著作権法に詳しいはずの業種で、それで良いのかと思われるかもしれません
さて、新聞の「記事」は事実を書いたものであり
作者に創作された小説や詩などと違い
引用公開しても著作権侵害にはあたらないとの見解がされています。
会社が購読料を支払った新聞を社内で複写・共有しても罪には問われませんし、著作権者に届け出る必要もありません。
インターネットニュースにおかれても同じ見解で良いと考えられます。
ただし、肖像権のある人物写真や、連載小説やコラム、社説などについては、この限りではありません。
430無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:00:37.38ID:zQ4zfChk >>428
月曜支払いが労働者と会社で取り決めた事であれば、法的瑕疵はない
取り決めで金曜日に支払うとされたのに、勝手に月曜に延期されていたら協議できる
取り決めがどうかが問題で、一般的かどうかは法的には関係ない
月曜支払いが労働者と会社で取り決めた事であれば、法的瑕疵はない
取り決めで金曜日に支払うとされたのに、勝手に月曜に延期されていたら協議できる
取り決めがどうかが問題で、一般的かどうかは法的には関係ない
431無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:11:42.75ID:zQ4zfChk432無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:24:41.85ID:zQ4zfChk >>423
漠然とした質問は、ここではなく、市中の専門家か
専門機関(市役所・家庭裁判所)の窓口で質問してください
ここの住人は3日かけて、あなたを市役所、家裁の窓口という正解まで誘導しました
しかし、あなた自身書いてるように、ここに何度もくどくどと質問されてます
もう専門機関で質問・確認する時期なのですから、ここに書くのは遠慮してください
漠然とした質問は、ここではなく、市中の専門家か
専門機関(市役所・家庭裁判所)の窓口で質問してください
ここの住人は3日かけて、あなたを市役所、家裁の窓口という正解まで誘導しました
しかし、あなた自身書いてるように、ここに何度もくどくどと質問されてます
もう専門機関で質問・確認する時期なのですから、ここに書くのは遠慮してください
433無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:32:34.46ID:CZ3DC3UH434364
2020/10/24(土) 09:33:58.63ID:lN7PbrYa >>431
あの後大家側に「供託を取り下げて家賃を持っていく代わりに供託中の家賃は滞納として扱わない」と念書を書いてくれといったところ拒否されました。
修正したいのは以前記述させていただいた通り、大家が修繕しなかったことが原因であるのに家賃滞納者として扱いたいのが透けて見えるためです
(今回の拒否でより推測が当たっている可能性が高まっていると感じます)
確かに法務局担当者に確認するのが筋だと思うのですが、最初に供託しに行ったときに確認したところ、
どこに何を書くのかは教えられるが記述内容は法務局側で教えられないとの回答をされたためお力添えいただきたいです。
あの後大家側に「供託を取り下げて家賃を持っていく代わりに供託中の家賃は滞納として扱わない」と念書を書いてくれといったところ拒否されました。
修正したいのは以前記述させていただいた通り、大家が修繕しなかったことが原因であるのに家賃滞納者として扱いたいのが透けて見えるためです
(今回の拒否でより推測が当たっている可能性が高まっていると感じます)
確かに法務局担当者に確認するのが筋だと思うのですが、最初に供託しに行ったときに確認したところ、
どこに何を書くのかは教えられるが記述内容は法務局側で教えられないとの回答をされたためお力添えいただきたいです。
435無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:35:32.36ID:CZ3DC3UH >>432
今も書いたように「漠然とした質問ではダメ?」というのはあくまでも役所での話の事を言ってるんですよ?
今も書いたように「漠然とした質問ではダメ?」というのはあくまでも役所での話の事を言ってるんですよ?
437無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 09:49:48.48ID:wO0HpTqw438無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 10:19:40.00ID:zQ4zfChk >>434
すでに389で大筋はお伝えしておりますので、あとは質問者さんが調べて言葉を紡いで提出されるのがよろしいかと思います。
私が良いと思って文例をここにあげても、対応する法務局の職員が良いというか悪いというか不明ですし
必ず正解になる絶対的な文章が確立されていないのです。
やり直しが発生するかもしれないのです。責任を持てません。
そして、手続きには反対給付の内容を証明する書面を付けなければなりません。そして反対給付があったことを証する書面を作って大家さんに送らなけばなりません。それも5ちゃんの相談スレで質問しますか?
楽ではないと思います。
それならば、大家さんと和解して、大家さんから足をすくわれない手段を講じた方が楽でないかと、私は思うのです。
すでに389で大筋はお伝えしておりますので、あとは質問者さんが調べて言葉を紡いで提出されるのがよろしいかと思います。
私が良いと思って文例をここにあげても、対応する法務局の職員が良いというか悪いというか不明ですし
必ず正解になる絶対的な文章が確立されていないのです。
やり直しが発生するかもしれないのです。責任を持てません。
そして、手続きには反対給付の内容を証明する書面を付けなければなりません。そして反対給付があったことを証する書面を作って大家さんに送らなけばなりません。それも5ちゃんの相談スレで質問しますか?
楽ではないと思います。
それならば、大家さんと和解して、大家さんから足をすくわれない手段を講じた方が楽でないかと、私は思うのです。
439無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 10:58:10.53ID:l9u2xiUw440364
2020/10/24(土) 11:33:03.49ID:lN7PbrYa441無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 11:51:35.26ID:3St9X5Oe 家賃滞納者としての扱いってどういう扱い?
442無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 11:58:22.53ID:zQ4zfChk >>440
以降の家賃をどういう方法で支払うのかわかりませんが(手渡しなのか振込なのか等)
単に、月あたり家賃の金額の受渡が行われるだけだと、大家が「供託済の月」を未払いとして、月遅れで家賃を受け取ったと解釈する可能性がある
だから支払うなら「家賃令和2年11月分」等の通信文を付与できる手段で支払うと良い
以降の家賃をどういう方法で支払うのかわかりませんが(手渡しなのか振込なのか等)
単に、月あたり家賃の金額の受渡が行われるだけだと、大家が「供託済の月」を未払いとして、月遅れで家賃を受け取ったと解釈する可能性がある
だから支払うなら「家賃令和2年11月分」等の通信文を付与できる手段で支払うと良い
443364
2020/10/24(土) 12:00:50.27ID:lN7PbrYa >>441
遅延損害金を払わされたり滞納していたのだから退去しろと要求してきそうなのを恐れています
遅延損害金を払わされたり滞納していたのだから退去しろと要求してきそうなのを恐れています
444無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 12:54:14.43ID:zQ4zfChk >>443
読ませてもらいましたが、相談者が実現したい事は借主の権利保障ですね
それならば、以下の流れでどうですか?
(1)供託中の家賃は滞納として扱わないとの念書を書いてくれれば、供託を取り下げて家賃を持っていく事を約束する
→この内容を文章化して、内容証明郵便で大家に郵送する
(念書用紙と返信用切手は内容証明に同封できないのでそこに注意)
(2)以降、家賃は何年何月分を明示して支払う
(3)法務局に出した供託書の修正は不要(それ自体の正誤を争っていないので)
読ませてもらいましたが、相談者が実現したい事は借主の権利保障ですね
それならば、以下の流れでどうですか?
(1)供託中の家賃は滞納として扱わないとの念書を書いてくれれば、供託を取り下げて家賃を持っていく事を約束する
→この内容を文章化して、内容証明郵便で大家に郵送する
(念書用紙と返信用切手は内容証明に同封できないのでそこに注意)
(2)以降、家賃は何年何月分を明示して支払う
(3)法務局に出した供託書の修正は不要(それ自体の正誤を争っていないので)
445364
2020/10/24(土) 13:28:13.20ID:lN7PbrYa446無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 14:04:54.18ID:zQ4zfChk >>445
管理会社については初出ですが見なかったことにします。後出しで今になって登場人物に不動産管理のプロがおられたなど言われるのは不快ですな
(1)あなたが滞納を理由に退去や損害金を求められたときに、滞納ではないという証拠とするためです。後日裁判などになったときに証拠として使えます
今日に至っては証拠を保全してあなたに安心してもらう為に行います。
(2)争う余地がないかは疑問ですが、質問者がそうお考えなら特に手を入れなくても良いのでしょう。私なら考えますが
(3)裁判や裁判外で、供託が有効かどうか争ってはいないのと思いましたが。大家も今後1の対応に視点が移るのであれば、そこを突く必要もなくなると考えられますが、質問者がしたければ修正しても良いです
管理会社については初出ですが見なかったことにします。後出しで今になって登場人物に不動産管理のプロがおられたなど言われるのは不快ですな
(1)あなたが滞納を理由に退去や損害金を求められたときに、滞納ではないという証拠とするためです。後日裁判などになったときに証拠として使えます
今日に至っては証拠を保全してあなたに安心してもらう為に行います。
(2)争う余地がないかは疑問ですが、質問者がそうお考えなら特に手を入れなくても良いのでしょう。私なら考えますが
(3)裁判や裁判外で、供託が有効かどうか争ってはいないのと思いましたが。大家も今後1の対応に視点が移るのであれば、そこを突く必要もなくなると考えられますが、質問者がしたければ修正しても良いです
447無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 14:13:40.34ID:l9u2xiUw 446です
大家は供託を取り消して家賃を持ってこいと主張してます。今後大家の思う通りにことが運べばどのみち供託は取り消されるものなのです。
そこに手をかけるのは実際のところ無駄だと思います。
裁判などで誤りを指摘されてから動いても良いくらいです
大家は供託を取り消して家賃を持ってこいと主張してます。今後大家の思う通りにことが運べばどのみち供託は取り消されるものなのです。
そこに手をかけるのは実際のところ無駄だと思います。
裁判などで誤りを指摘されてから動いても良いくらいです
448364
2020/10/24(土) 14:31:02.82ID:lN7PbrYa449無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 14:37:20.99ID:PmeWCVqD うーん、どんどんややこしくしてない?
450無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 14:40:14.44ID:l9u2xiUw 逆に、法務局で修正した後のことを考えてみましょう
質問者が法務局に出向いて修正の申告をします。
質問者が大家に「 受領しないことが明らかである。」を選択したのは間違いでしたので、「受領する事ができない」に修正できました。供託じたいは継続してますので、取りに行ってください
と報告する
これで大家は供託金を受け取りに行き満足するでしょうか?
私は大家は受け取りに行かないと思います
大家が満足するのは家賃を受け取ったときです
そのような背景から、質問者の権利を守る一点から見て、供託書の修正はやっても無駄になるかと思います
質問者が法務局に出向いて修正の申告をします。
質問者が大家に「 受領しないことが明らかである。」を選択したのは間違いでしたので、「受領する事ができない」に修正できました。供託じたいは継続してますので、取りに行ってください
と報告する
これで大家は供託金を受け取りに行き満足するでしょうか?
私は大家は受け取りに行かないと思います
大家が満足するのは家賃を受け取ったときです
そのような背景から、質問者の権利を守る一点から見て、供託書の修正はやっても無駄になるかと思います
451無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 15:12:56.01ID:zQ4zfChk >>448
(2)自動引落しを受け入れると何年何月分かを明らかにする方法はありません
引落しされた日に、管理会社に何年何月分を引き落とされたとメールしておきましょうか
大家が月遅れを主張したら、反対意見を連絡しないといけませんね
(3)法廷で争う事になったら不利になる可能性はあります。
可能性があるかないかという質問なので、あるとの回答です。
しかし、入居してる賃借人には大きな権利があるので、供託書の不備が、退去などの条件になる事は考えにくいです
(2)自動引落しを受け入れると何年何月分かを明らかにする方法はありません
引落しされた日に、管理会社に何年何月分を引き落とされたとメールしておきましょうか
大家が月遅れを主張したら、反対意見を連絡しないといけませんね
(3)法廷で争う事になったら不利になる可能性はあります。
可能性があるかないかという質問なので、あるとの回答です。
しかし、入居してる賃借人には大きな権利があるので、供託書の不備が、退去などの条件になる事は考えにくいです
452無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 15:33:51.45ID:WVX16JRZ 単に持ってきて欲しいと言っているだけなので、
持っていったらどうですか?
大家さんの立場だと、自分は責務を果たしたのに
なぜ裁判所等へ行かないといけないのか。
不愉快なのは最もだと思います。
持っていったらどうですか?
大家さんの立場だと、自分は責務を果たしたのに
なぜ裁判所等へ行かないといけないのか。
不愉快なのは最もだと思います。
453364
2020/10/24(土) 16:39:46.86ID:lN7PbrYa454無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 16:42:47.93ID:zQ4zfChk 普通に考えれば賃貸物件の管理会社が、家賃の供託をした事を理由に、不払いを追求する事はできないね
だいたいの会社が管理だけでなく、不動産の仲介や売買を行っていて、免許制だから法に背く事はしない
個人経営の大家であれば、そういう悪手に出る可能性もあるかも知れないと考えたが、ちょっと質問者の不安を取り上げすぎて
必要以上に構いすぎたと反省してる
だいたいの会社が管理だけでなく、不動産の仲介や売買を行っていて、免許制だから法に背く事はしない
個人経営の大家であれば、そういう悪手に出る可能性もあるかも知れないと考えたが、ちょっと質問者の不安を取り上げすぎて
必要以上に構いすぎたと反省してる
455無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 16:47:03.47ID:zQ4zfChk456364
2020/10/24(土) 16:59:27.70ID:lN7PbrYa >>455
法務局へ貸主借主どちらが供託金を回収するのか確認した際、供託原因が消滅した証拠となる施工会社の工事報告書等を持って貸主側が取りに来るのが普通といわれましたが
何か書類が必要なのでしょうか?
法務局へ貸主借主どちらが供託金を回収するのか確認した際、供託原因が消滅した証拠となる施工会社の工事報告書等を持って貸主側が取りに来るのが普通といわれましたが
何か書類が必要なのでしょうか?
457無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 17:05:03.93ID:D0ekHeF3 よろしくお願いします。
現在賃貸マンションで滞納をしてしまい、明け渡し訴訟の内容物が裁判所から届きました。
滞納分は昨日なんとか全額振り込みしました。
オーナーさんの弁護士事務所さんに連絡をして訴えを取り下げて欲しいとお願いしましたが断られてしましました。
悪いのはこちらですが、オーナーさんに直接連絡をして訴えを取り下げてもらうお願いの連絡を直接をしても問題ないでしょうか?
賃貸契約は20年目です。
現在賃貸マンションで滞納をしてしまい、明け渡し訴訟の内容物が裁判所から届きました。
滞納分は昨日なんとか全額振り込みしました。
オーナーさんの弁護士事務所さんに連絡をして訴えを取り下げて欲しいとお願いしましたが断られてしましました。
悪いのはこちらですが、オーナーさんに直接連絡をして訴えを取り下げてもらうお願いの連絡を直接をしても問題ないでしょうか?
賃貸契約は20年目です。
458無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 17:07:58.32ID:07zo0HxY 確かにたかが所詮5ちゃんねるだったな
役所もアホばっかりだし
とはいえ親切に教えてくれた方もいたのでその方には感謝しています
役所もアホばっかりだし
とはいえ親切に教えてくれた方もいたのでその方には感謝しています
459無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 18:02:15.88ID:zQ4zfChk >>456
法務省;供託Q&A
[Q47]
以下引用
反対給付があったことを証する書面
反対給付があったことを証する書面は,供託者が作成した書面や確定判決,公正証書等であり
(中略)
例えば,建物の修繕を反対給付の内容とする場合においては,供託者の作成による建物の修繕を完了したことを証する書面等がこれに該当します。
>供託者の作成による建物の修繕を完了したことを証する書面
法務省;供託Q&A
[Q47]
以下引用
反対給付があったことを証する書面
反対給付があったことを証する書面は,供託者が作成した書面や確定判決,公正証書等であり
(中略)
例えば,建物の修繕を反対給付の内容とする場合においては,供託者の作成による建物の修繕を完了したことを証する書面等がこれに該当します。
>供託者の作成による建物の修繕を完了したことを証する書面
460無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 18:14:07.49ID:zQ4zfChk >>456
法務局職員が「供託原因が消滅した証拠となる施工会社の工事報告書等を持って貸主側が取りに来るのが普通」と言ったのですね
なら、それを証拠として主張できれば、書類を提出してなくても大丈夫ですね
公務員は名札を付けて仕事してるので
その職員と面談した日時と氏名を、日記などに控えておいてください
法務局職員が「供託原因が消滅した証拠となる施工会社の工事報告書等を持って貸主側が取りに来るのが普通」と言ったのですね
なら、それを証拠として主張できれば、書類を提出してなくても大丈夫ですね
公務員は名札を付けて仕事してるので
その職員と面談した日時と氏名を、日記などに控えておいてください
461無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 18:43:54.39ID:zQ4zfChk >>457
とりあえず結審して強制執行されるまでは、住み続けることができると思います。なので落ち着きましょう。
オーナーに直接交渉する事は、契約書等で禁止されてない限り行っても法的には問題ありません
しかし、その交渉が可能だとしても、あなたの入居継続を保証はできませんし、交渉のテーブルにオーナーが付くか否かも分かりかねます
訴状と契約書等を読み返して、もしも明け渡しには該当しないと考えられるならば、訴訟にて反論してはいかがですか?
とりあえず結審して強制執行されるまでは、住み続けることができると思います。なので落ち着きましょう。
オーナーに直接交渉する事は、契約書等で禁止されてない限り行っても法的には問題ありません
しかし、その交渉が可能だとしても、あなたの入居継続を保証はできませんし、交渉のテーブルにオーナーが付くか否かも分かりかねます
訴状と契約書等を読み返して、もしも明け渡しには該当しないと考えられるならば、訴訟にて反論してはいかがですか?
462無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 19:01:12.21ID:zQ4zfChk463無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 19:53:41.98ID:cJTetsL3464無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 19:54:21.68ID:cJTetsL3 ちょっと色々混乱してて意味のわからない書き方になっててすみません
465無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 20:06:41.48ID:zQ4zfChk >>463
答弁書は期日までに裁判所に届くように提出しましょう(消印ではなくて到着であることに留意)
訴状を見てないので正確ではないですが、
「請求の原因XXX記載の事実は認める。」
「原告の主張する明け渡しについては争う。」
または
「原告の主張する契約解除については争う。」
明け渡し・契約解除 の部分については訴状にある内容に合わせて変えてください。
最低限これだけでも答弁できれば大丈夫だと思います。
答弁書は期日までに裁判所に届くように提出しましょう(消印ではなくて到着であることに留意)
訴状を見てないので正確ではないですが、
「請求の原因XXX記載の事実は認める。」
「原告の主張する明け渡しについては争う。」
または
「原告の主張する契約解除については争う。」
明け渡し・契約解除 の部分については訴状にある内容に合わせて変えてください。
最低限これだけでも答弁できれば大丈夫だと思います。
466無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 20:14:20.34ID:zQ4zfChk >>463
>出ていくまで家賃1ヶ月分プラスもう1ヶ月分払えと書かれてました。1ヶ月で計2ヶ月分払えって事になってます。
この点だけに関して。契約書等であらかじめ定めてなければ払う義務は無いように思えます。
あと、質問者の家賃滞納の原因は、コロナ禍にありませんか? もしも、そのような状況であったならば、裁判等でその旨主張する事が、質問者を有利にできるかもしれません。
>出ていくまで家賃1ヶ月分プラスもう1ヶ月分払えと書かれてました。1ヶ月で計2ヶ月分払えって事になってます。
この点だけに関して。契約書等であらかじめ定めてなければ払う義務は無いように思えます。
あと、質問者の家賃滞納の原因は、コロナ禍にありませんか? もしも、そのような状況であったならば、裁判等でその旨主張する事が、質問者を有利にできるかもしれません。
467無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 23:43:12.58ID:cJTetsL3468無責任な名無しさん
2020/10/24(土) 23:47:51.83ID:cJTetsL3 >>466
1ヶ月で家賃2ヶ月分を支払うの20年前契約した時の契約書に書かれてました
証拠品?として一緒に裁判所に提出された物も届いてます
これは厳しいのですね
あと裁判費用も私持ちにって書かれてます
コロナの影響大きいです
これも答弁書に書いた方がよさそうですね
1ヶ月で家賃2ヶ月分を支払うの20年前契約した時の契約書に書かれてました
証拠品?として一緒に裁判所に提出された物も届いてます
これは厳しいのですね
あと裁判費用も私持ちにって書かれてます
コロナの影響大きいです
これも答弁書に書いた方がよさそうですね
469無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 00:48:53.18ID:/Okb2PZZ470故
2020/10/25(日) 03:48:42.70ID:fd2pzX52 【何についての質問】
故人への誹謗中傷
【登場人物整理】
遺族あるいは関係者 加害者(書き込みした者) 故人
【いつ・何処で】
今月、故人の死後一週間以内・本名は出ていないが、匿名掲示板に立ったその事故のニュースのスレッド
【何をされた・何をした】
ある事故を起こし、その時に他人を巻き込み死亡させた後、自身も逝去した故人に対して、
「こいつはどうせろくな人生を歩んでいなかったんだろう」「こいつは死んで当然だ」「死んでよかった」
という書き込みは侮辱や名誉毀損とすることはできますか?
故人への名誉毀損や侮辱は罪にならないという見解が多い中、関係者や親族の故人への敬愛追慕の情を侵害されたとして、訴えが認められる場合があるとも記載があります。
上記の書き込み内容が客観的事実ではないと否定する根拠が無い一方で、その表現は人身攻撃に及んでいるとも言えないでしょうか?
【何をしたい】
・上書き込み内容は誹謗中傷や侮辱、あるいはその他の訴訟するに相当と言えますか?
・その上で、故人へのそれらに対し、訴えを起こし認められることはありますか?
以上をお聞きしたいです。
回答よろしくおねがいします。
故人への誹謗中傷
【登場人物整理】
遺族あるいは関係者 加害者(書き込みした者) 故人
【いつ・何処で】
今月、故人の死後一週間以内・本名は出ていないが、匿名掲示板に立ったその事故のニュースのスレッド
【何をされた・何をした】
ある事故を起こし、その時に他人を巻き込み死亡させた後、自身も逝去した故人に対して、
「こいつはどうせろくな人生を歩んでいなかったんだろう」「こいつは死んで当然だ」「死んでよかった」
という書き込みは侮辱や名誉毀損とすることはできますか?
故人への名誉毀損や侮辱は罪にならないという見解が多い中、関係者や親族の故人への敬愛追慕の情を侵害されたとして、訴えが認められる場合があるとも記載があります。
上記の書き込み内容が客観的事実ではないと否定する根拠が無い一方で、その表現は人身攻撃に及んでいるとも言えないでしょうか?
【何をしたい】
・上書き込み内容は誹謗中傷や侮辱、あるいはその他の訴訟するに相当と言えますか?
・その上で、故人へのそれらに対し、訴えを起こし認められることはありますか?
以上をお聞きしたいです。
回答よろしくおねがいします。
471無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 06:28:04.94ID:/GiUNfXA 当事者じゃないならスレチ
472無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 12:56:40.50ID:l+0c6EPv >>470
死者の名誉を毀損した者への罰は、虚偽の事実を摘示して行ったときに限る
>「こいつはどうせろくな人生を歩んでいなかったんだろう」
>「こいつは死んで当然だ」
>「死んでよかった」
これらは投稿者の個人の感想で、虚偽の事実をもって侮辱している訳ではないですよね
よって現在知った情報からでは、訴えて勝つ事は難しいと思われます。
死者の名誉を毀損した者への罰は、虚偽の事実を摘示して行ったときに限る
>「こいつはどうせろくな人生を歩んでいなかったんだろう」
>「こいつは死んで当然だ」
>「死んでよかった」
これらは投稿者の個人の感想で、虚偽の事実をもって侮辱している訳ではないですよね
よって現在知った情報からでは、訴えて勝つ事は難しいと思われます。
473無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 13:23:16.07ID:l+0c6EPv >>469
契約書のとおりに事をなしたら退去や違約金となると思われるが
まだそう決まった訳ではないから裁判をやるんですよ
答弁書で契約解除・退去について争うと書いて裁判所に渡し
出廷した裁判で発言できるときすべてで
今後家賃を滞納しないことを約束して、今後も住み続けさせて欲しいと言おう
うまくすれば追い出されないで済む
退去に決まるとしても、
裁判はおそらく3〜4回行われるから、結審して、強制執行(追い出し)を受けるまで
たぶん半年くらいは住んでいられるぞ
契約書のとおりに事をなしたら退去や違約金となると思われるが
まだそう決まった訳ではないから裁判をやるんですよ
答弁書で契約解除・退去について争うと書いて裁判所に渡し
出廷した裁判で発言できるときすべてで
今後家賃を滞納しないことを約束して、今後も住み続けさせて欲しいと言おう
うまくすれば追い出されないで済む
退去に決まるとしても、
裁判はおそらく3〜4回行われるから、結審して、強制執行(追い出し)を受けるまで
たぶん半年くらいは住んでいられるぞ
474無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 14:16:49.94ID:Efev6anx475無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 15:31:17.59ID:kUkAhOpo 【何をしたい】
死者を侮辱したい
死者を侮辱したい
476無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 18:46:22.45ID:KMrQyvAL >>473レスありがとうございます。
全て私が原因ですのこの際出ていこうかと考え方が変わってきました。
これから絶対に滞納しないと約束できる自信もなくなりました。
ただ家賃2倍とか裁判費用を私持ちとかは払えないのでそれは答弁書に書くつもりです。
訴えられても強制的に追い出されるまで結構な期間があるんですね。知りませんでした。
全て私が原因ですのこの際出ていこうかと考え方が変わってきました。
これから絶対に滞納しないと約束できる自信もなくなりました。
ただ家賃2倍とか裁判費用を私持ちとかは払えないのでそれは答弁書に書くつもりです。
訴えられても強制的に追い出されるまで結構な期間があるんですね。知りませんでした。
477無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 18:52:12.49ID:KMrQyvAL >>474
レスありがとうございます。
4ヶ月滞納は流石に契約解除されても仕方がないと考え方が変わってきました。
支払いができないからと放置してた私が悪いですし。
今後滞納しないと約束できる自信もありませんし。
答弁書提出までに時間はあまりありませんが今後どうするべきかちょっと考えてみます。
レスありがとうございます。
4ヶ月滞納は流石に契約解除されても仕方がないと考え方が変わってきました。
支払いができないからと放置してた私が悪いですし。
今後滞納しないと約束できる自信もありませんし。
答弁書提出までに時間はあまりありませんが今後どうするべきかちょっと考えてみます。
478無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 19:01:31.35ID:Efev6anx >>477
色々と難しい状況だとは思いますが、
まずは収入に応じた生活にするべきでしょう。
その際、生活保護等の救済策を活用するのがいいと思います。
働く意思があるなら、生活保護は積極的に利用するべきです。
色々と難しい状況だとは思いますが、
まずは収入に応じた生活にするべきでしょう。
その際、生活保護等の救済策を活用するのがいいと思います。
働く意思があるなら、生活保護は積極的に利用するべきです。
479無責任な名無しさん
2020/10/25(日) 21:09:49.27ID:TmfPvgAx480無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 00:14:25.51ID:wnU07Ekj 5ちゃんで見かける
「朝鮮人死ね」
「日本の女自殺しろ」は自殺教唆罪になる?
「朝鮮人死ね」
「日本の女自殺しろ」は自殺教唆罪になる?
481無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 02:34:33.36ID:v0C1i3Zh 最近配信者がSNSや動画などで気に食わない批判に関して訴訟を匂わす事が多くなったけど、これって法に抵触しないんですか?法が言論封殺に利用されるのは表現の自由の侵害に当たると思うのですが
482無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 08:04:16.57ID:W7uCHU23483無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 08:30:32.18ID:v0C1i3Zh なぜ誹謗中傷紛いの書き込みと思い込んだのか謎ですけどそんな書き込みしてませんよ。ただ単に批判してる程度で過剰に反応する人がいるんですよね
484無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 08:50:34.80ID:Kx5NWFCj せっかくの回答者にすら揚げ足を取りにいくこのスタンス
それだけでお察しだわ
それだけでお察しだわ
485無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 09:24:36.67ID:YBBaLys8 回答者にお礼の一言もなく噛みつく。お察し
486無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 09:46:40.84ID:U+sc6SBp SNSや動画のコメント等で
表現の自由の侵害だの言論封殺だの小理屈を言うことかね
表現の自由の侵害だの言論封殺だの小理屈を言うことかね
487無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 10:11:17.71ID:F1kWdgzN >>481
明確にあなた個人を名指ししてなきゃ無理です
あなたが匿名の場合は無理です
あなたが実名顔出しで相手を批判して相手が訴訟を匂わせた場合でも
客観的にどう見るかで結果は変わりますし先に批判した側が不利と言わざるを得ないですね
明確にあなた個人を名指ししてなきゃ無理です
あなたが匿名の場合は無理です
あなたが実名顔出しで相手を批判して相手が訴訟を匂わせた場合でも
客観的にどう見るかで結果は変わりますし先に批判した側が不利と言わざるを得ないですね
489無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 13:53:16.85ID:jTpeTX6u490家賃供託中
2020/10/26(月) 14:09:34.61ID:c03u0Cmj 【何についての質問】
家賃供託について
【登場人物整理】
自分・親(連帯保証人)・大家
【いつ・何処で】
賃貸物件で3か月前から
【何をされた・何をした】
大家が2回続けて更新時期に家賃値上げを要求してきたため、値上げを認めず更新前の家賃で供託を実施したところ、
「供託は無効だ」といい連帯保証人である親に値上げ後の家賃要求を送り続けている
無効だというなら法務局に申し立てをするべきで、親に家賃要求を送るなといっても無視される
【何をしたい】
供託が無効と判定されていない状況で法務局に不服申し立てもせずに
連帯保証人に要求を出し続けることは合法なのでしょうか?
家賃供託について
【登場人物整理】
自分・親(連帯保証人)・大家
【いつ・何処で】
賃貸物件で3か月前から
【何をされた・何をした】
大家が2回続けて更新時期に家賃値上げを要求してきたため、値上げを認めず更新前の家賃で供託を実施したところ、
「供託は無効だ」といい連帯保証人である親に値上げ後の家賃要求を送り続けている
無効だというなら法務局に申し立てをするべきで、親に家賃要求を送るなといっても無視される
【何をしたい】
供託が無効と判定されていない状況で法務局に不服申し立てもせずに
連帯保証人に要求を出し続けることは合法なのでしょうか?
491無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 14:24:24.58ID:GDNr4Yne 更新時の契約書はどうなっているの?
492家賃供託中
2020/10/26(月) 14:34:14.14ID:c03u0Cmj493無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 14:50:14.05ID:U+sc6SBp >>490
よくトラブルになるケースだけど
「賃料値上げに応じられない」と考えた賃借人が
一方的に供託できる訳ではない
「値上げ家賃には応じられないので、現行の賃料を払います」と賃借人が払おうとしても、大家が受領を拒んでいる限りで供託できます
そうでなければ供託事由が嘘の記述になり、供託は無効になります。
よくトラブルになるケースだけど
「賃料値上げに応じられない」と考えた賃借人が
一方的に供託できる訳ではない
「値上げ家賃には応じられないので、現行の賃料を払います」と賃借人が払おうとしても、大家が受領を拒んでいる限りで供託できます
そうでなければ供託事由が嘘の記述になり、供託は無効になります。
494無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 15:02:10.46ID:U+sc6SBp 供託所は「この供託書は有効だ/無効だ」的な確認はしない。
大家は、有効な供託で無いことが明らかな場合、その供託を認めずに、無視して賃料の支払いを請求することができる。
なので供託が有効でなかった場合は、連帯保証人に請求をした件は問題にはなりません。
大家は、有効な供託で無いことが明らかな場合、その供託を認めずに、無視して賃料の支払いを請求することができる。
なので供託が有効でなかった場合は、連帯保証人に請求をした件は問題にはなりません。
495家賃供託中
2020/10/26(月) 15:08:35.46ID:c03u0Cmj496無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 15:21:21.80ID:U+sc6SBp >>495
違います。
質問者さんが、現金を持参するなり、振込などして
できる限りのことをしたにもかかわらず
家主さんが受取を拒絶したり、送り返してきた場合など
家主の明確な意思を持って、受領拒否になります。
ただし、家主が「値上げを受け入れない質問者は出て行け」と解除を主張していた場合は
それを受領拒絶意思として供託が有効になることがあります
違います。
質問者さんが、現金を持参するなり、振込などして
できる限りのことをしたにもかかわらず
家主さんが受取を拒絶したり、送り返してきた場合など
家主の明確な意思を持って、受領拒否になります。
ただし、家主が「値上げを受け入れない質問者は出て行け」と解除を主張していた場合は
それを受領拒絶意思として供託が有効になることがあります
497無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 15:36:21.97ID:FyITDJH1 博打の話で恐縮なんですが
競艇で八百長事件が起きて犯人の元選手には実刑判決が下された訳ですが
これって競走会等の監督責任、或いは使用者責任等は問われないんですかね?
競艇で八百長事件が起きて犯人の元選手には実刑判決が下された訳ですが
これって競走会等の監督責任、或いは使用者責任等は問われないんですかね?
498無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 16:27:40.88ID:gV4Ednwu >>497
モーターボート競走法には、競走の選手、競走の選手になろうとする者、競走の選手であった者
競争においてその公正を害すべき方法により競争することを共謀した者
について、賄賂の収受などの不正行為、違反行為をしたときに罰すると定めている
なので、同法では事業者や施行者などの監督責任は追及できない様だ
モーターボート競走法には、競走の選手、競走の選手になろうとする者、競走の選手であった者
競争においてその公正を害すべき方法により競争することを共謀した者
について、賄賂の収受などの不正行為、違反行為をしたときに罰すると定めている
なので、同法では事業者や施行者などの監督責任は追及できない様だ
499無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 16:35:55.09ID:FyITDJH1500無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 20:38:37.68ID:feBYTs8r 法律はそこまでの責任を問うてないとしか
言いようがないですね。
言いようがないですね。
501無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 22:40:35.79ID:mwMI/tF3 質問です。
過去の訴訟を振り返ると、大企業対個人の訴訟だと、
やっぱり大企業の方が法務部もあって良い弁護士がついている分、勝ちやすいですか?
よほどのことが無い限り、個人には勝ち目はないですか?
過去の訴訟を振り返ると、大企業対個人の訴訟だと、
やっぱり大企業の方が法務部もあって良い弁護士がついている分、勝ちやすいですか?
よほどのことが無い限り、個人には勝ち目はないですか?
502無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 22:42:58.22ID:EQTaKc3L >>499
他の法と言っても悩ましいですね
頭に浮かんだのは、競艇に参画してる市町村や県などの自治体が有るだろうから
自治体の条例等で、競争会の長に懲罰を加えることが出来ないだろうか
または、自治体の議会で競争会に反省を求める決議をするとか
他の法と言っても悩ましいですね
頭に浮かんだのは、競艇に参画してる市町村や県などの自治体が有るだろうから
自治体の条例等で、競争会の長に懲罰を加えることが出来ないだろうか
または、自治体の議会で競争会に反省を求める決議をするとか
503無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 22:52:58.90ID:EQTaKc3L504無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 22:59:26.96ID:hkeIF0Yu >>501
パワハラか何か?パワハラなら大企業対個人だろうと証拠集めさえきちんとしていれば個人が勝つ確率のほうが高い
というか大体の場合企業側は勝ち目が無いから加害者を処分して被害者に金払って示談に持ち込んでるだけだよ
パワハラか何か?パワハラなら大企業対個人だろうと証拠集めさえきちんとしていれば個人が勝つ確率のほうが高い
というか大体の場合企業側は勝ち目が無いから加害者を処分して被害者に金払って示談に持ち込んでるだけだよ
505無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:11:10.56ID:3a4YNYh+ 調べればわかることだが最近では大企業ほど弱い
507無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:18:09.77ID:mTVryeds 弁護士通じて提訴して公開処刑する
こんな事言われたら脅迫になるんですか?
こんな事言われたら脅迫になるんですか?
508無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:22:38.94ID:3a4YNYh+ まず証拠を集めて相談すべきとこに相談しろよ。ここで相談しても相談した記録になんか残らんぞ
509無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:27:08.17ID:EQTaKc3L510無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:39:42.41ID:mTVryeds 弁護士通じて提訴したぞ
処刑するから待っておけ
こんな事言われたら脅迫になるんですか?
処刑するから待っておけ
こんな事言われたら脅迫になるんですか?
511無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:44:39.39ID:mTVryeds512無責任な名無しさん
2020/10/26(月) 23:55:16.26ID:mTVryeds513501
2020/10/27(火) 01:12:58.41ID:oLhxY9FZ >>503-505
ありがとうございます。労働訴訟です。
たとえ大企業が敗訴したニュースを見ても、あれはたまたま勝ったから大きく取り上げられているだけで、
あの裏で多くの人たちが大企業から不当な扱いを受けているのではないかと思っています。
ありがとうございます。労働訴訟です。
たとえ大企業が敗訴したニュースを見ても、あれはたまたま勝ったから大きく取り上げられているだけで、
あの裏で多くの人たちが大企業から不当な扱いを受けているのではないかと思っています。
514高みの見物
2020/10/27(火) 01:36:33.65ID:DhXi1UWU 【名前欄】
高みの見物
【何についての質問】
動物虐待動画を見て、PTSDになったと主張し、虐待者を訴えることが出来るかどうか
【登場人物整理】
井上 大矢
【いつ・何処で】
虐待事件は3年前
【何をされた・何をした】
3年前に大矢誠という行政書士が9匹の野良猫に熱湯を浴びせ殺害し、その様子をビデオに撮り公開する事件が起きました
直ちに捕まり1年10ヶ月執行猶予4年の判決を受けました。現在執行猶予中です
相談はその大矢誠を相手取り井上という男が先導し、「虐待動画を見てPTSDを発症したので慰謝料を求める」集団訴訟を起こそうという動きがあるのです
当然その訴えは退けられると思うのですが、質問は「裁判所がこの訴えを却下するかどうか」を知りたいです
大矢誠がアップロードした動画はパスワード付きでパスを入力しないと見ることが出来ませんでした
動画を見てPTSDになったと主張している人は鍵付きのサイトでパスを入力して見たか、誰かが拡散した動画を自ら再生ボタンを押して見たと思われます
裁判所が却下せず審理に入り裁判が行われる可能性はありますか?
よろしくおねがいします
高みの見物
【何についての質問】
動物虐待動画を見て、PTSDになったと主張し、虐待者を訴えることが出来るかどうか
【登場人物整理】
井上 大矢
【いつ・何処で】
虐待事件は3年前
【何をされた・何をした】
3年前に大矢誠という行政書士が9匹の野良猫に熱湯を浴びせ殺害し、その様子をビデオに撮り公開する事件が起きました
直ちに捕まり1年10ヶ月執行猶予4年の判決を受けました。現在執行猶予中です
相談はその大矢誠を相手取り井上という男が先導し、「虐待動画を見てPTSDを発症したので慰謝料を求める」集団訴訟を起こそうという動きがあるのです
当然その訴えは退けられると思うのですが、質問は「裁判所がこの訴えを却下するかどうか」を知りたいです
大矢誠がアップロードした動画はパスワード付きでパスを入力しないと見ることが出来ませんでした
動画を見てPTSDになったと主張している人は鍵付きのサイトでパスを入力して見たか、誰かが拡散した動画を自ら再生ボタンを押して見たと思われます
裁判所が却下せず審理に入り裁判が行われる可能性はありますか?
よろしくおねがいします
515無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 08:39:01.55ID:/0XiN35J 地代・家賃を供託した相談者が続いたが
家主指定の振込口座に振込できる状況なら
受領拒否にはあたらないから、供託自体が無効になってしまうから注意
家主が口座を解約するなど振込めない手段を行った場合は受取拒否になる
家賃を供託するのって流行してるの? ドラマか何かでやっていた?
家主指定の振込口座に振込できる状況なら
受領拒否にはあたらないから、供託自体が無効になってしまうから注意
家主が口座を解約するなど振込めない手段を行った場合は受取拒否になる
家賃を供託するのって流行してるの? ドラマか何かでやっていた?
516無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 10:10:54.90ID:/0XiN35J >>514
可能性というのであれば、却下が明らかになるまでは、裁判が行われる可能性は、ある。
訴訟手続きを監視したければ、井上氏に1,000円位支援金を寄付して
見返りとして訴訟の経緯の報告を貰える様にすれば良い
可能性というのであれば、却下が明らかになるまでは、裁判が行われる可能性は、ある。
訴訟手続きを監視したければ、井上氏に1,000円位支援金を寄付して
見返りとして訴訟の経緯の報告を貰える様にすれば良い
517無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 10:31:56.36ID:BVgZyWD1518無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 10:39:47.95ID:BVgZyWD1 個人的にはすぐに弁護士に相談するべきと思います
519無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 11:04:05.85ID:pADbVdK+ 【画像】家畜800匹や野菜を盗んだベトナム人さん、数千万儲けてしまう 苦学生や外国人実習生のやむにやまれぬ犯行とは・・・ [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603757028/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603757028/
520弱小大家
2020/10/27(火) 12:40:13.08ID:M5J0rGho 【何についての質問】
家賃滞納についての質問
【登場人物整理】
自分(大家)、賃貸人(家賃4か月滞納)
【いつ・何処で】
自分の貸しているアパートで
【何をされた・何をした】
借主が家賃を4か月滞納していたが、お金ができたからと言って全額振り込まれた
滞納中督促状等は送っていませんでした
【何をしたい】
理由があるかもしれないが滞納を理由に次回の更新で出て行ってもらいたいが、
督促状等で請求を行っていないと滞納とは認められないと聞きました。
これは本当なのでしょうか?
滞納を事由に退去してもらうことはかなわないですか?
家賃滞納についての質問
【登場人物整理】
自分(大家)、賃貸人(家賃4か月滞納)
【いつ・何処で】
自分の貸しているアパートで
【何をされた・何をした】
借主が家賃を4か月滞納していたが、お金ができたからと言って全額振り込まれた
滞納中督促状等は送っていませんでした
【何をしたい】
理由があるかもしれないが滞納を理由に次回の更新で出て行ってもらいたいが、
督促状等で請求を行っていないと滞納とは認められないと聞きました。
これは本当なのでしょうか?
滞納を事由に退去してもらうことはかなわないですか?
521無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 13:37:26.85ID:/0XiN35J >>520
私の解釈では滞納の都度の催告は、相当の期間を定めて行い、その期間を超えても家賃支払いがなかったときに、契約解除ができるという事です。(民法541)
ご相談の内容ではすでに家賃を徴収してますので、今からの契約解除はできません。
しかし、契約書等であらかじめ両者で同意した契約解除事項に該当するのであれば、次回の契約更新を行わないと勧告を出す事は可能だと思われます。
入居者が了解して出ていくか居座るかは分かりませんが
私の解釈では滞納の都度の催告は、相当の期間を定めて行い、その期間を超えても家賃支払いがなかったときに、契約解除ができるという事です。(民法541)
ご相談の内容ではすでに家賃を徴収してますので、今からの契約解除はできません。
しかし、契約書等であらかじめ両者で同意した契約解除事項に該当するのであれば、次回の契約更新を行わないと勧告を出す事は可能だと思われます。
入居者が了解して出ていくか居座るかは分かりませんが
522無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 13:52:26.19ID:3b1tooqn うちの店子もずっと半年くらい滞納してる
少しずつ払ってはいるけど全然追いつかない
出ていって欲しいと言っても、お金がないから出ていけないと言う
保証人は親だけど、親も金がないと言って払ってくれない
どうやったら出ていってもらえるか知りたいです
少しずつ払ってはいるけど全然追いつかない
出ていって欲しいと言っても、お金がないから出ていけないと言う
保証人は親だけど、親も金がないと言って払ってくれない
どうやったら出ていってもらえるか知りたいです
523弱小大家
2020/10/27(火) 13:57:50.27ID:M5J0rGho524無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 14:12:35.28ID:UbBxAPb8 私怨の訴訟で会社の弁護士雇って経費として使ってる人ってどこに報告すればいい?
525無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 14:13:43.56ID:/0XiN35J >>523
1か月の滞納を理由の契約解除は、借地借家法で法的には無効になります
契約書に、それ以外の条文で更新拒絶について定めた条文は無かったですか?
「正当な事由がある場合、予告期間をとって更新しない事ができる」
など
それと気になったのですが「怠ったとき」ではなく「怠っているとき」なのですか?
それだと文面から解釈すると、滞納が進行中のときは契約解除できるという事になりますが、滞納分が納入されると解除できなくなりませんか?
1か月の滞納を理由の契約解除は、借地借家法で法的には無効になります
契約書に、それ以外の条文で更新拒絶について定めた条文は無かったですか?
「正当な事由がある場合、予告期間をとって更新しない事ができる」
など
それと気になったのですが「怠ったとき」ではなく「怠っているとき」なのですか?
それだと文面から解釈すると、滞納が進行中のときは契約解除できるという事になりますが、滞納分が納入されると解除できなくなりませんか?
527無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 14:23:33.20ID:/0XiN35J >>524
コンプライアンス的にはまずいが、そこの会社が業務上の支出として判断してるなら、第三者が告発しても問題にはならないと思う
コンプライアンス的にはまずいが、そこの会社が業務上の支出として判断してるなら、第三者が告発しても問題にはならないと思う
528弱小大家
2020/10/27(火) 14:27:33.59ID:M5J0rGho529弱小大家
2020/10/27(火) 14:32:37.69ID:M5J0rGho530無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 14:33:32.85ID:ZAI3qJMI 被用者の休憩について
休憩は一斉に与えなければならないと法律で定められているため、
たとえば12:10〜13:00に休憩と定めるとします
これだとお昼ご飯を食べに行ってもどこも混んでいるという不満が出た場合、
これを被用者の自由意思で前後にずらす権利を労働協約で与えるのは違法になりますか?
休憩は一斉に与えなければならないと法律で定められているため、
たとえば12:10〜13:00に休憩と定めるとします
これだとお昼ご飯を食べに行ってもどこも混んでいるという不満が出た場合、
これを被用者の自由意思で前後にずらす権利を労働協約で与えるのは違法になりますか?
531無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 14:51:43.42ID:IftyP8Ow532弱小大家
2020/10/27(火) 15:00:37.42ID:M5J0rGho533無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 15:09:50.83ID:MZt0ypok534無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 15:15:30.03ID:umCaERHN535無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 15:19:32.12ID:umCaERHN536弱小大家
2020/10/27(火) 15:49:09.95ID:M5J0rGho537無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 16:31:57.02ID:ZAI3qJMI >>534
回答ありがとうございます
弱小会社で被用者が組合に加入していない場合は形式的にでも組合を作るなどしなければならないのでしょうか?
個別に同意をとることで問題がなくなるのであれば、そのほうが手間がかからないのでそうしたいのですが
労働者に不利な条件ではないので勝手に規則に定めるだけでもいいかと思ったのですが、そういうわけにはいかないのですかね
回答ありがとうございます
弱小会社で被用者が組合に加入していない場合は形式的にでも組合を作るなどしなければならないのでしょうか?
個別に同意をとることで問題がなくなるのであれば、そのほうが手間がかからないのでそうしたいのですが
労働者に不利な条件ではないので勝手に規則に定めるだけでもいいかと思ったのですが、そういうわけにはいかないのですかね
538無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 16:44:47.19ID:IftyP8Ow540無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 18:19:02.96ID:OwApAKdG 除草作業を頼んだのですが、相手側に勝手に庭木の剪定までされてしまいました
このような場合、慰謝料などの示談金はどれくらいの請求が相場でしょうか?
このような場合、慰謝料などの示談金はどれくらいの請求が相場でしょうか?
541540
2020/10/27(火) 18:44:01.06ID:OwApAKdG ちなみに剪定作業は滅茶苦茶で、思い出のある植木も無残な姿になってしまいました
こういうのは慰謝料を求める事はできないのでしょうか?
こういうのは慰謝料を求める事はできないのでしょうか?
542無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 18:55:40.88ID:D+50JJf8 慰謝料の前に損害賠償だな
543無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 18:57:24.46ID:K3tZbd+q シルバーセンターならそんなもんだ
544無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 19:00:42.24ID:Q1EZSAb6 よく話し合え。
545無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 19:03:49.26ID:XHi493eP 話し合いや交渉をすっ飛ばして慰謝料とか法的措置とか言う人増えたよね
546無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 19:19:11.01ID:0CzWTDA+ 証拠の次に自分の努力でやれることはやりましたという形を残すことが大事なのにな
547無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 19:57:59.82ID:Q1EZSAb6 なんで話し合おうと思わないかな?
そもそもどういう依頼をしたか、本当にそれを切ったのがその人か
どうやって証明するつもりで、それにいくらかかって、いくらもらったら収支でいうと
トントンか儲かると思ってんだろ?
民事だから警察は何もしてくれないし、全部自分だでやるんだぜ?
弁護士雇ったとして、勝ったとしても弁護士費用は請求できないんだぜ?
カバチタレでも読んでみろよ
そもそもどういう依頼をしたか、本当にそれを切ったのがその人か
どうやって証明するつもりで、それにいくらかかって、いくらもらったら収支でいうと
トントンか儲かると思ってんだろ?
民事だから警察は何もしてくれないし、全部自分だでやるんだぜ?
弁護士雇ったとして、勝ったとしても弁護士費用は請求できないんだぜ?
カバチタレでも読んでみろよ
548無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 20:21:05.68ID:KjGO6uMH549無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 22:28:45.54ID:VXjzFRbV 【何についての質問】
差押に係る相殺について
【登場人物整理】
銀行、滞納者、行政
【何をされた・何をした】
銀行による滞納者への貸付金>滞納者の預金>自治体への滞納金というケース
【何をしたい】
預金以上の貸付金があるため反対債権を盾に銀行が差押に応じないケース
この場合貸付のほうが滞納より前だと反対債権で相殺を主張できるとあるが相殺がよくわからない
滞納分貸付を差し引くから差押諦めてねってこと?
実際はそんなことしないと思うんだけど
レスバトルなった時租税公課が優先されるでゴリ押しできるのか
差押に係る相殺について
【登場人物整理】
銀行、滞納者、行政
【何をされた・何をした】
銀行による滞納者への貸付金>滞納者の預金>自治体への滞納金というケース
【何をしたい】
預金以上の貸付金があるため反対債権を盾に銀行が差押に応じないケース
この場合貸付のほうが滞納より前だと反対債権で相殺を主張できるとあるが相殺がよくわからない
滞納分貸付を差し引くから差押諦めてねってこと?
実際はそんなことしないと思うんだけど
レスバトルなった時租税公課が優先されるでゴリ押しできるのか
550無責任な名無しさん
2020/10/27(火) 23:29:13.04ID:3DjY971Q 【何についての質問】
ネットショッピングでの送料についての質問
【何をされた・何をした】
FIGHTINGROADというサイトでダンベル用のプレート10kg4枚とパワーベルトを購入したところ送料を税込みで11000円とられました(北海道住み)。
サイトには1.25kg〜20kgのプレートどれも北海道は2000円と表記されていたので購入したのですが、まさかの一枚2000円でパワーベルトにも別途2000円かかり合計で11000円といった具合です。
なおパワーベルトについては送料がかかると思わず購入時に確認していなかったのでベルトにも送料が記載されているのなら1枚ごとに送料がかかるのかもしれないなどの疑問は浮かびませんでした。
ちなみに140kgのバーベルセットですら送料6000円と書いてあったのに40kg程度のものにここまで上乗せするのは少々悪質ではないんでしょうか?
また注文受付メールを受け取った時には合計金額に送料は含まれておらず、その後の料金再計算メールで送料込みの金額を知らせるとのことでしたが
注文受付メールに荷造送料2200円と記載されていたのでそれを足した金額のメールが来るのだと理解していました。
受付メールと料金再計算後のメールのスクリーンショットを張っておきます。
受付メール(前述のとおりパワーベルトは0だと思っていたのでそこに対しての疑問はありませんでした)
https://imgur.com/dl6SwYO.jpg
再計算後のメール
https://imgur.com/bCyIpSf.jpg
【何をしたい】
メールでやり取りし誤解を招く表記であるし返品したいという旨を伝えましたが今回の送料と返品時の送料そして返金時の振込手数料はこちら側の負担ということなので躊躇している状況です。
どうにかして無料で返品できないでしょうか。商品は代引きで払うことになっていてまだ届いてません。
注文確定時に合計金額がわからないこと、にもかかわらず表記がわかりにくいことからなかなか送料が11000円ということに納得がいきません。
皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
ネットショッピングでの送料についての質問
【何をされた・何をした】
FIGHTINGROADというサイトでダンベル用のプレート10kg4枚とパワーベルトを購入したところ送料を税込みで11000円とられました(北海道住み)。
サイトには1.25kg〜20kgのプレートどれも北海道は2000円と表記されていたので購入したのですが、まさかの一枚2000円でパワーベルトにも別途2000円かかり合計で11000円といった具合です。
なおパワーベルトについては送料がかかると思わず購入時に確認していなかったのでベルトにも送料が記載されているのなら1枚ごとに送料がかかるのかもしれないなどの疑問は浮かびませんでした。
ちなみに140kgのバーベルセットですら送料6000円と書いてあったのに40kg程度のものにここまで上乗せするのは少々悪質ではないんでしょうか?
また注文受付メールを受け取った時には合計金額に送料は含まれておらず、その後の料金再計算メールで送料込みの金額を知らせるとのことでしたが
注文受付メールに荷造送料2200円と記載されていたのでそれを足した金額のメールが来るのだと理解していました。
受付メールと料金再計算後のメールのスクリーンショットを張っておきます。
受付メール(前述のとおりパワーベルトは0だと思っていたのでそこに対しての疑問はありませんでした)
https://imgur.com/dl6SwYO.jpg
再計算後のメール
https://imgur.com/bCyIpSf.jpg
【何をしたい】
メールでやり取りし誤解を招く表記であるし返品したいという旨を伝えましたが今回の送料と返品時の送料そして返金時の振込手数料はこちら側の負担ということなので躊躇している状況です。
どうにかして無料で返品できないでしょうか。商品は代引きで払うことになっていてまだ届いてません。
注文確定時に合計金額がわからないこと、にもかかわらず表記がわかりにくいことからなかなか送料が11000円ということに納得がいきません。
皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
551無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 00:57:24.12ID:D0MlZJ6Q ちょっと相談です。
病気病気で2年間会社を休んでいて、今月、仕事に復帰したんですが、復帰する時人事に
今年会社の有給支給規則にあてはまらないから今年は有給休暇無しね はあと と言われました。
労働労働基準法39条違反ですよね?ちな勤続20年以上です。もちろん 欠勤なんかありません。
病気病気で2年間会社を休んでいて、今月、仕事に復帰したんですが、復帰する時人事に
今年会社の有給支給規則にあてはまらないから今年は有給休暇無しね はあと と言われました。
労働労働基準法39条違反ですよね?ちな勤続20年以上です。もちろん 欠勤なんかありません。
552無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 01:34:25.64ID:v1MRS1os >>550
そこのサイト見ました「返品に関する条件」がサイト内に明示されていたし、
各商品のページ(法的には広告)に、「送料について」も存在していて、北海道と沖縄は商品ごとに個別に、具体的な送料が記載されていた
ここまで見た限りはサイトに落ち度はなく、質問者の送料の負担は仕方がない様に思える
代引き商品発送後の受取一方的拒否は、損害賠償請求されるから、やめたほうがいい
そこのサイト見ました「返品に関する条件」がサイト内に明示されていたし、
各商品のページ(法的には広告)に、「送料について」も存在していて、北海道と沖縄は商品ごとに個別に、具体的な送料が記載されていた
ここまで見た限りはサイトに落ち度はなく、質問者の送料の負担は仕方がない様に思える
代引き商品発送後の受取一方的拒否は、損害賠償請求されるから、やめたほうがいい
554無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 07:24:49.12ID:z5RCER93555無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 09:08:52.15ID:3yNEQwXq >>532
「今すぐの退去」を求める事は難しいです。
しかし、「次回の契約を更新したくない」場合は、4か月分の遅延で信用が低下したので契約期間が満了したら更新はしないので出て行ってほしいと要望することは可能です。
その場合、契約期間の満了日から6か月前〜1年前の間に、更新拒絶の通知をしなければなりません。
これは所定の期間内の更新拒絶の通知といいます。
もっとも借主は更新の時期をこえても退去せず「居座る」事もあり得ますが、その場合は裁判などで退去を求める事になります。
4か月分の未納が著しく信用を失うものであったと借主が納得できる人なら、居座らずに出て行ってくれるのではないでしょうか
「今すぐの退去」を求める事は難しいです。
しかし、「次回の契約を更新したくない」場合は、4か月分の遅延で信用が低下したので契約期間が満了したら更新はしないので出て行ってほしいと要望することは可能です。
その場合、契約期間の満了日から6か月前〜1年前の間に、更新拒絶の通知をしなければなりません。
これは所定の期間内の更新拒絶の通知といいます。
もっとも借主は更新の時期をこえても退去せず「居座る」事もあり得ますが、その場合は裁判などで退去を求める事になります。
4か月分の未納が著しく信用を失うものであったと借主が納得できる人なら、居座らずに出て行ってくれるのではないでしょうか
556無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 09:30:27.39ID:3yNEQwXq >>551
2年間病気で休んでいたそうですが、どういう状況だったのでしょうか
労災での療養、産前産後休暇、育児休業、介護休業した日は「出勤日数」に含まれますが、傷病休職は含まれません。
有給取得には、全労働日の8割以上の出勤が必要ですから、今月復帰したばかりでは足りないのではないですか?
2年間病気で休んでいたそうですが、どういう状況だったのでしょうか
労災での療養、産前産後休暇、育児休業、介護休業した日は「出勤日数」に含まれますが、傷病休職は含まれません。
有給取得には、全労働日の8割以上の出勤が必要ですから、今月復帰したばかりでは足りないのではないですか?
557無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 09:57:54.05ID:3yNEQwXq >>549
>この場合貸付のほうが滞納より前だと反対債権で相殺を主張できるとあるが相殺がよくわからない
何が「よくわからない」のか不明ですが
銀行から債務者への貸付金が発生した時期のほうが早く、あなたが預金を差押えたのが後であった場合は、銀行の相殺が優先されます
反対債権(貸付金)を有する、第三債務者(銀行)が相殺できると判例があります
銀行が相殺をした後、残ってる預金があればその分は回収できるし、残らなければ回収できないことになります
とりあえず「滞納」を混ぜないで考えた方が分かりやすいのでは?
>この場合貸付のほうが滞納より前だと反対債権で相殺を主張できるとあるが相殺がよくわからない
何が「よくわからない」のか不明ですが
銀行から債務者への貸付金が発生した時期のほうが早く、あなたが預金を差押えたのが後であった場合は、銀行の相殺が優先されます
反対債権(貸付金)を有する、第三債務者(銀行)が相殺できると判例があります
銀行が相殺をした後、残ってる預金があればその分は回収できるし、残らなければ回収できないことになります
とりあえず「滞納」を混ぜないで考えた方が分かりやすいのでは?
558無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 10:08:41.06ID:3yNEQwXq >>549
税金や国民健康保険料などを延滞すると預貯金などの資産が差し押さえられる事があります。
その差押えの原因になった税の納期限が先であれば、他の差押の受付日に関係なく、税の差押えが優先になります。
税金や国民健康保険料などを延滞すると預貯金などの資産が差し押さえられる事があります。
その差押えの原因になった税の納期限が先であれば、他の差押の受付日に関係なく、税の差押えが優先になります。
559550
2020/10/28(水) 12:46:24.73ID:97EhQmIq560無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 12:53:30.34ID:aBd0E7Wc561無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 13:41:50.67ID:3yNEQwXq >>551
基準日によりますが、2年間の休暇があけた段階で
3年前に付与された年次有給休暇が繰り越されたものが
残っている可能性があります
もっとも有給の繰越は、法律上は付与された日から最大2年まで
実際は、会社が定めたルールで決まります
質問者は2年休んだとの事ですから、ぎりぎり残っているか、もう消えているか
確認してみるといいかもしれません
基準日によりますが、2年間の休暇があけた段階で
3年前に付与された年次有給休暇が繰り越されたものが
残っている可能性があります
もっとも有給の繰越は、法律上は付与された日から最大2年まで
実際は、会社が定めたルールで決まります
質問者は2年休んだとの事ですから、ぎりぎり残っているか、もう消えているか
確認してみるといいかもしれません
562無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 15:58:49.11ID:KfBE4AWR 素朴な質問お願いします
未成年の売春斡旋して5億円売り上げてて捕まったら手元にどれくらい残ると考えられますか?
色々バレるの怖かったりして利用された未成年は自分からは特に何も言わないでしょうしお金に名前が書いてあるわけでもなく誰の分のお金かも分からない
未成年の売春斡旋して5億円売り上げてて捕まったら手元にどれくらい残ると考えられますか?
色々バレるの怖かったりして利用された未成年は自分からは特に何も言わないでしょうしお金に名前が書いてあるわけでもなく誰の分のお金かも分からない
566無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 19:21:13.89ID:pbzctfWY ちょっと相談させてください。
二年に渡る調停を経て夫と離婚し、その際息子の親権を取り、私の実家で両親と共に生活しています。
一昨年、離婚調停中息子が喘息のような症状を発症し、経過観察を経て昨年気管支喘息と診断されました。診断前から家人の1人は家の外で喫煙していましたが、診断後はタバコをやめ、一連の経過を調停中に夫側に報告もしております。
当時は全く意に介さなかったにもかかわらず、今になって元夫から「息子の健康は華人によって阻害されたに違いない。そうでないなら禁煙の証明にコチニン検査を行い報告をする義務がある」と高圧的に迫られ困惑しています。
義務というのは何に対する義務なのかと聞いても答えはないですし、私自身どこに対してどんな義務を果たすべきかもわかりません。元夫の言う義務とは一般的なものなのでしょうか。既に家族でもない、息子の父親だというだけの人間に対して果たさなければいけない義務についてご教授いただきたいです。どうかよろしくお願いします。
二年に渡る調停を経て夫と離婚し、その際息子の親権を取り、私の実家で両親と共に生活しています。
一昨年、離婚調停中息子が喘息のような症状を発症し、経過観察を経て昨年気管支喘息と診断されました。診断前から家人の1人は家の外で喫煙していましたが、診断後はタバコをやめ、一連の経過を調停中に夫側に報告もしております。
当時は全く意に介さなかったにもかかわらず、今になって元夫から「息子の健康は華人によって阻害されたに違いない。そうでないなら禁煙の証明にコチニン検査を行い報告をする義務がある」と高圧的に迫られ困惑しています。
義務というのは何に対する義務なのかと聞いても答えはないですし、私自身どこに対してどんな義務を果たすべきかもわかりません。元夫の言う義務とは一般的なものなのでしょうか。既に家族でもない、息子の父親だというだけの人間に対して果たさなければいけない義務についてご教授いただきたいです。どうかよろしくお願いします。
567無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 20:10:36.41ID:v1MRS1os569無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 22:15:03.40ID:pbzctfWY >>567
ありがとうこざいます。
テンプレに気づかずすみません。スレの最初から目を通したはずなのに何を見てたのか…
離婚調停で自分の意見だけを通そうとして私を侮辱しまくる元夫に辟易としていますが、法的措置を取って何らかの命令が出たとしても意に介さない人なのでその辺りは半ば諦めております。
彼が何かを言うのが自由であるように、私が彼から強要される事を拒絶するのも自由だということかな、と理解しました。検査についても裁判所から指示されたわけでもないので「そんな義務知知るか」で突っぱねようと思います!ありがとうございました!
>>568
ありがとうございます。
本当に同じ日本人なのかと思う程度に言葉が通じないので、話し合いは難しいです!
ありがとうこざいます。
テンプレに気づかずすみません。スレの最初から目を通したはずなのに何を見てたのか…
離婚調停で自分の意見だけを通そうとして私を侮辱しまくる元夫に辟易としていますが、法的措置を取って何らかの命令が出たとしても意に介さない人なのでその辺りは半ば諦めております。
彼が何かを言うのが自由であるように、私が彼から強要される事を拒絶するのも自由だということかな、と理解しました。検査についても裁判所から指示されたわけでもないので「そんな義務知知るか」で突っぱねようと思います!ありがとうございました!
>>568
ありがとうございます。
本当に同じ日本人なのかと思う程度に言葉が通じないので、話し合いは難しいです!
570無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 22:49:28.69ID:v1MRS1os >>569
何か前向きになれたみたいで、良かったですね
こういう話を知っていますか
民事裁判では、訴えた人が自分で証拠を探して裁判所に提出しなければいけないんですよ
仮に元夫氏が「息子の健康被害は、同居する家族の喫煙に拠るものだ」と主張して訴えたとすれば
息子さんの病気と煙草の因果関係など、さらには同居する家族がどれだけ喫煙していたか、等を
自分自身で、または興信所などを使って調べて、医師から診断書を発行してもらったり、喫煙してる家族を長期にわたって記録して写真を撮ったり。そんな活動をして集めた証拠を提出しなければ
裁判官に訴えを認めてもらう事もできないんです。
もちろん、元奥さんが証拠集めに協力する必要はありません
そういう事も含めて「勝手な事言うな、人に義務だとか何とか言って押しつけないで、自分で証拠持ってこいや」と私なら言うでしょうね
何か前向きになれたみたいで、良かったですね
こういう話を知っていますか
民事裁判では、訴えた人が自分で証拠を探して裁判所に提出しなければいけないんですよ
仮に元夫氏が「息子の健康被害は、同居する家族の喫煙に拠るものだ」と主張して訴えたとすれば
息子さんの病気と煙草の因果関係など、さらには同居する家族がどれだけ喫煙していたか、等を
自分自身で、または興信所などを使って調べて、医師から診断書を発行してもらったり、喫煙してる家族を長期にわたって記録して写真を撮ったり。そんな活動をして集めた証拠を提出しなければ
裁判官に訴えを認めてもらう事もできないんです。
もちろん、元奥さんが証拠集めに協力する必要はありません
そういう事も含めて「勝手な事言うな、人に義務だとか何とか言って押しつけないで、自分で証拠持ってこいや」と私なら言うでしょうね
571無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 23:15:30.57ID:3eK3QRC6 Twitter上で裁判するぞって脅されたらやはり警察行った方が良い?
572無責任な名無しさん
2020/10/28(水) 23:33:35.15ID:w1u6YidT したいようにしろ
何するも自由
何するも自由
573無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 00:21:51.83ID:vP1RI4ze574無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 06:25:49.22ID:PHM11kuS 煽られたから煽り返したらそいつ開示で相手の個人情報握って身内にばら撒く屑だったんだよなぁ
これでも警察動かないかな?
これでも警察動かないかな?
575無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 06:31:50.45ID:Jf/2FGSg 動かない
576無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 06:32:08.03ID:OLW01KW2 お会いしたこともない人に
「 俺が投資で増やしてあげる、毎週一万五千の配当は硬い」
みたいな事を言われ、三万銀行に振り込んだらその十日後くらいに一万五千くらい振り込みがあり、そのご二週間くらい連絡も振り込みもありません。
やりとりはTwitterのダイレクトメールくらいです。
一万五千くらい損した感じになりますが、もう返してもらう手立てはないでしょうか?
あったとしても被害金額考えたら、会った事ない人を信用したバカさを勉強代として泣き寝入りした方が無難ですかね?
「 俺が投資で増やしてあげる、毎週一万五千の配当は硬い」
みたいな事を言われ、三万銀行に振り込んだらその十日後くらいに一万五千くらい振り込みがあり、そのご二週間くらい連絡も振り込みもありません。
やりとりはTwitterのダイレクトメールくらいです。
一万五千くらい損した感じになりますが、もう返してもらう手立てはないでしょうか?
あったとしても被害金額考えたら、会った事ない人を信用したバカさを勉強代として泣き寝入りした方が無難ですかね?
577無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 07:46:34.20ID:zFUdSoCL >>576
その「会ったことのない人」がお金を騙し取るため嘘をついた
質問者が嘘を信じてお金を渡したのであれば詐欺罪になる
Twiterの画面を印刷したのを持参して、警察署に告訴
もっとも警察が事件を受付けるか、その後捜査するかについては分からない
それでも一度受けてもらえれば、「会ったことのない人」が別件で逮捕されたとき等に所在が明らかになるかも知れない
ちなみに「会ったことのない人」が質問者に配当を渡したいんだけど事業が不調等の理由で渡せないときは
詐欺ではなく民事の債務不履行になる
その「会ったことのない人」がお金を騙し取るため嘘をついた
質問者が嘘を信じてお金を渡したのであれば詐欺罪になる
Twiterの画面を印刷したのを持参して、警察署に告訴
もっとも警察が事件を受付けるか、その後捜査するかについては分からない
それでも一度受けてもらえれば、「会ったことのない人」が別件で逮捕されたとき等に所在が明らかになるかも知れない
ちなみに「会ったことのない人」が質問者に配当を渡したいんだけど事業が不調等の理由で渡せないときは
詐欺ではなく民事の債務不履行になる
578無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 07:59:35.50ID:hcvhCOrl 1.5万振り込まれたことを喜ぼう
579無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 08:17:18.77ID:E3fMBwEa580無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 08:23:03.65ID:jo6mJAqR582無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 10:14:57.56ID:NfN34nIN >>579
相手を警察が捕まえても残りの1万5000円が帰ってくる保証はない
じゃ、民事で取り返そうと思っても大赤字になります
どちらにせよ警察に被害届は出した方がいいと思うけどね
ワンチャン返すかもしれない
相手を警察が捕まえても残りの1万5000円が帰ってくる保証はない
じゃ、民事で取り返そうと思っても大赤字になります
どちらにせよ警察に被害届は出した方がいいと思うけどね
ワンチャン返すかもしれない
583無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 10:19:41.77ID:iNQ7RF0u584無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 12:06:00.50ID:nd/Ds9fj585無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 12:14:06.36ID:E3fMBwEa586無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 13:06:11.81ID:iNQ7RF0u >>585
警察に行くのは刑事事件になるんで
逆に訴えられることは考えにくい
被疑者が自分の氏名住所等を明かして、裁判所に訴状を出すか?
警察に行ったら
なかなか2回目の配当が入ってこないので、そこで初めて詐欺ではないかと思った
それまではいい投資話だと思ってた
というスタンスで居てね
いやー初めから怪しい奴だと思ってましたよ
お金は無くなっても社会勉強だと思って出しました
と言うと、これでは詐欺罪が成立しなくなってしまう
警察に行くのは刑事事件になるんで
逆に訴えられることは考えにくい
被疑者が自分の氏名住所等を明かして、裁判所に訴状を出すか?
警察に行ったら
なかなか2回目の配当が入ってこないので、そこで初めて詐欺ではないかと思った
それまではいい投資話だと思ってた
というスタンスで居てね
いやー初めから怪しい奴だと思ってましたよ
お金は無くなっても社会勉強だと思って出しました
と言うと、これでは詐欺罪が成立しなくなってしまう
587無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 13:11:57.16ID:iNQ7RF0u588無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 13:39:32.00ID:E3fMBwEa ほんとうに、ありがとうございます。
とりあえず警察に行ったとして向こうが12,000円返してくれるとしたら、手間を考えて皆さんは警察に行きますかそれとも行きませんか?
確かに騙されて悔しいんですけど一万2000円て言う被害額を考えてると多少めんどくさいと言う思いがある自分はあります
とりあえず警察に行ったとして向こうが12,000円返してくれるとしたら、手間を考えて皆さんは警察に行きますかそれとも行きませんか?
確かに騙されて悔しいんですけど一万2000円て言う被害額を考えてると多少めんどくさいと言う思いがある自分はあります
589無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 14:08:28.97ID:iNQ7RF0u 詐欺なんで、被害者は576番ひとりじゃなくて、もっと居ると思うんですよね
1件くらいだと放免されてしまうかも知れないが
10件くらい被害が明らかになれば有罪になって刑務所に行くかもしれない
だから私なら自分の事だけでないと思って警察に告訴します
1件くらいだと放免されてしまうかも知れないが
10件くらい被害が明らかになれば有罪になって刑務所に行くかもしれない
だから私なら自分の事だけでないと思って警察に告訴します
590無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 17:52:56.41ID:LAA8ngZs AがBの実名ツイートを掲示板などにコピペして、
そのコピペが誘因となってBに誹謗中傷が殺到したとする。
(ただしA自身はコピペをしただけで誹謗中傷自体には参加していない)
5ちゃんでよく見かけるツイートのコピペで事実の適示だけという感じだけど、
この場合でもAの責任って問えるんだろうか?
ツイートのコピペ自体は問題ないと言われてきたし、
B自身がネット上で公に発表している発言である以上、
Aの行為の責任を問うのは無理がある気がするけど、
最近、RT訴訟とか、こんなのも?というケースが増えてるからどうなんだろうと思って。
与野党支持者とかが連日、モロにやってるやつでもあるか。
誹謗中傷を呼びやすい場所だった場合は、
こんなのでも有責を認められる可能性もあるのかね?
これで有責になったら何の批判行為も出来なくなりそうだけど。
そのコピペが誘因となってBに誹謗中傷が殺到したとする。
(ただしA自身はコピペをしただけで誹謗中傷自体には参加していない)
5ちゃんでよく見かけるツイートのコピペで事実の適示だけという感じだけど、
この場合でもAの責任って問えるんだろうか?
ツイートのコピペ自体は問題ないと言われてきたし、
B自身がネット上で公に発表している発言である以上、
Aの行為の責任を問うのは無理がある気がするけど、
最近、RT訴訟とか、こんなのも?というケースが増えてるからどうなんだろうと思って。
与野党支持者とかが連日、モロにやってるやつでもあるか。
誹謗中傷を呼びやすい場所だった場合は、
こんなのでも有責を認められる可能性もあるのかね?
これで有責になったら何の批判行為も出来なくなりそうだけど。
591無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 18:17:14.73ID:h4wBUrlM >>590
Twitterやネット掲示板などにおかれまして
もともとAのコピペが、引用の範囲内であれば、法的な問題にならないと解釈できますが
コピペを行うと、そのネットコミュニティが炎上するなどの、Bに損害が起こる事を予測できていて、
それでもコピペを行った場合は、有責となる事もあります
Twitterやネット掲示板などにおかれまして
もともとAのコピペが、引用の範囲内であれば、法的な問題にならないと解釈できますが
コピペを行うと、そのネットコミュニティが炎上するなどの、Bに損害が起こる事を予測できていて、
それでもコピペを行った場合は、有責となる事もあります
592590
2020/10/29(木) 18:35:04.91ID:tWq1H76m >>591
レス、ありがとう
与野党支持者なんかが喜んでやってるコピペも有責の可能性があるということだね
あんなのは、むしろ炎上させようとしてるわけで、加害意思も明白だものな
本当に何も言えない気分になって凹むなあ
しかし論立ては想像出来なくもないんだけど、
実際に、そんな判例、日本でも出たことあるのかな?
大量懲戒請求事件でも地裁では却下されたくらいだし、
ハードルは相当、高い気がするんだけど
レス、ありがとう
与野党支持者なんかが喜んでやってるコピペも有責の可能性があるということだね
あんなのは、むしろ炎上させようとしてるわけで、加害意思も明白だものな
本当に何も言えない気分になって凹むなあ
しかし論立ては想像出来なくもないんだけど、
実際に、そんな判例、日本でも出たことあるのかな?
大量懲戒請求事件でも地裁では却下されたくらいだし、
ハードルは相当、高い気がするんだけど
593無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 19:09:27.60ID:TqEEwKOs 自転車で信号待ち後、発車して前の人を追い抜こうとしたところ、追い抜き方が気に入らなかったのか、走って追いかけられて鞄で殴られました。
その後二撃目を加えようとさらに追いかけてきて、空振りしてその人がこけて地面で頭を軽く打ったように見えました。
その人が起き上がって普通に歩くのをみて、私も立ち去りましたが、後々になってなにか言われたりしないか心配です。
私は全くその人に触れてもおらず、変な追い越し方をしたつもりもなく、なんで叩かれたのか意味不明で腹立たしいのですが、勝手に転んで頭をうって、後々何か因縁をつけられる可能性はあるのでしょうか。
その後二撃目を加えようとさらに追いかけてきて、空振りしてその人がこけて地面で頭を軽く打ったように見えました。
その人が起き上がって普通に歩くのをみて、私も立ち去りましたが、後々になってなにか言われたりしないか心配です。
私は全くその人に触れてもおらず、変な追い越し方をしたつもりもなく、なんで叩かれたのか意味不明で腹立たしいのですが、勝手に転んで頭をうって、後々何か因縁をつけられる可能性はあるのでしょうか。
596無責任な名無しさん
2020/10/29(木) 23:59:47.19ID:0ptXSupv >>595
例えば、相手が警察に訴えたとしましょう。
あなたが書いたことが本当なら、そのままに話せばいいです。
塗料の付着や状況証拠(頭の打ち方)で、関係ないとわかります。
嘘をついたり感情的になって話したりすれば、不利になります。
ふてくされたり、黙秘したりもマイナスです。
警察が自分の悩みを聞いてくれる彼女だと思って話すといいと思います。
例えば、相手が警察に訴えたとしましょう。
あなたが書いたことが本当なら、そのままに話せばいいです。
塗料の付着や状況証拠(頭の打ち方)で、関係ないとわかります。
嘘をついたり感情的になって話したりすれば、不利になります。
ふてくされたり、黙秘したりもマイナスです。
警察が自分の悩みを聞いてくれる彼女だと思って話すといいと思います。
597無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 06:57:04.37ID:wHs5zgI5 職場に何かある度に怒鳴ってくる同僚がいて
先日は遂に蹴られました。上司に言ったところ
本人が蹴ったと認めたということで上司の前で本人から私へ謝罪することにより
示談成立とされてしまいました
本人の口からの謝罪は録音してありますので蹴られた事実はあると解釈していただけると思うのですが
これは示談したことになるのでしょうか?
先日は遂に蹴られました。上司に言ったところ
本人が蹴ったと認めたということで上司の前で本人から私へ謝罪することにより
示談成立とされてしまいました
本人の口からの謝罪は録音してありますので蹴られた事実はあると解釈していただけると思うのですが
これは示談したことになるのでしょうか?
598無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 07:26:58.10ID:+g6Awd4u あなたは何が希望なんですか?
それを先方には伝えたのですか?
なにも言わなければ相手には伝わりませんよ
法律以前の問題です
それを先方には伝えたのですか?
なにも言わなければ相手には伝わりませんよ
法律以前の問題です
599無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 08:15:43.67ID:wHs5zgI5 >>598
同僚に暴行で処罰されてほしいです
同僚に暴行で処罰されてほしいです
602無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 10:18:23.67ID:/0T+L1NW 【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
開示請求についての質問です。
【登場人物整理】
私のブログ、私のブログに載せた有名人
【いつ・何処で】
一昨日開示請求が来た。
【何をされた・何をした】
私は弱小キュレーションサイトを運営しています。
そのサイト内で特定の芸能人の自宅の外観(住所などが分かるようにはしてない)とその芸能人の画像、
姉が有名芸能人と不倫が報じられていることを無許可で載せました(ネットメディアでは大々的に報じられています)。
そしたら1か月後ぐらいに肖像権とプライバシー権と名誉権の侵害とかで開示請求が来ました。
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
開示請求についての質問です。
【登場人物整理】
私のブログ、私のブログに載せた有名人
【いつ・何処で】
一昨日開示請求が来た。
【何をされた・何をした】
私は弱小キュレーションサイトを運営しています。
そのサイト内で特定の芸能人の自宅の外観(住所などが分かるようにはしてない)とその芸能人の画像、
姉が有名芸能人と不倫が報じられていることを無許可で載せました(ネットメディアでは大々的に報じられています)。
そしたら1か月後ぐらいに肖像権とプライバシー権と名誉権の侵害とかで開示請求が来ました。
603602
2020/10/30(金) 10:18:59.87ID:/0T+L1NW 記事は即刻、非公開にし、開示請求は有名人で公人であり一般人とは違うことから拒否し、
お詫びの記事を出しましたが不安でたまらないです。
プロパイダの判断で開示されてしまうこともあるそうですし、(プロパイダの判断待ちです)
プロパイダが拒否っても裁判でプロパイダが敗訴すれば開示されてしまうみたいです。
特に親に知られたくなくてたまらないです。
【何をしたい】
親に知られず終わらせたい。
出来るなら開示もされずにお金も払いたくないです。
それかお金は30万程度なら払うので裁判になってほしくないです。
お金も払うししっかりと謝っているのだから裁判は勘弁して欲しいです。
弁護士に相談した方がいいのでしょうか?
お詫びの記事も出さない方がいいのでしょうか?
慰謝料はいくらぐらいになるのでしょうか?
速くこの問題を終わらせたいのです。
お詫びの記事を出しましたが不安でたまらないです。
プロパイダの判断で開示されてしまうこともあるそうですし、(プロパイダの判断待ちです)
プロパイダが拒否っても裁判でプロパイダが敗訴すれば開示されてしまうみたいです。
特に親に知られたくなくてたまらないです。
【何をしたい】
親に知られず終わらせたい。
出来るなら開示もされずにお金も払いたくないです。
それかお金は30万程度なら払うので裁判になってほしくないです。
お金も払うししっかりと謝っているのだから裁判は勘弁して欲しいです。
弁護士に相談した方がいいのでしょうか?
お詫びの記事も出さない方がいいのでしょうか?
慰謝料はいくらぐらいになるのでしょうか?
速くこの問題を終わらせたいのです。
604無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 10:22:48.34ID:qVQJTEWl >>599
詳細はわかりませんが、怪我の具合はどうなんですか
蹴られてあざになったくらいだと処罰と言っても
それほどの重罪にならないですから
慰謝料や休業補償を取ったほうが良いのではないですか?
とりあえず会社を休んで医者に行きましょう
詳細はわかりませんが、怪我の具合はどうなんですか
蹴られてあざになったくらいだと処罰と言っても
それほどの重罪にならないですから
慰謝料や休業補償を取ったほうが良いのではないですか?
とりあえず会社を休んで医者に行きましょう
608無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 10:36:03.95ID:qVQJTEWl610無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 10:39:24.56ID:81RBV8GI >>608
ブログ会社から芸能人の姉から開示請求が来ていると報告がありました。
ブログ会社から芸能人の姉から開示請求が来ていると報告がありました。
611602
2020/10/30(金) 10:59:30.32ID:81RBV8GI612602
2020/10/30(金) 11:07:46.39ID:81RBV8GI 私がちゃんと払ったとしてしらばっくれられたらどうなるのでしょうか?
613602
2020/10/30(金) 11:09:26.36ID:81RBV8GI 慰謝料を払うのも弁護士がいた方がいいのでしょうか?
弁護士とか人生で全くの無縁なのでよく分かりません…。
弁護士とか人生で全くの無縁なのでよく分かりません…。
614602
2020/10/30(金) 11:18:33.39ID:81RBV8GI >>609が1番現実的な気がしてきました。
ブログに慰謝料をお支払いするので連絡が取れないか書いてみます。
ブログに慰謝料をお支払いするので連絡が取れないか書いてみます。
615無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 11:24:57.72ID:qVQJTEWl >>611
連絡先がわからないならブログ会社に手紙を回送してもらえるように頼んでみてください
そのような手段が無理なら、裁判所から訴状が来た時点で
相手の連絡先か、代理人の連絡先が分かりますので
そこで連絡してみてください
解決金の使い方で裁判を止めるのではなく
和解の内容で裁判をやめてもらうという事です
和解において「今後一切この件で裁判でも裁判外でも争わない」と和解書に記載して
お互いに承諾するという方法になります
連絡先がわからないならブログ会社に手紙を回送してもらえるように頼んでみてください
そのような手段が無理なら、裁判所から訴状が来た時点で
相手の連絡先か、代理人の連絡先が分かりますので
そこで連絡してみてください
解決金の使い方で裁判を止めるのではなく
和解の内容で裁判をやめてもらうという事です
和解において「今後一切この件で裁判でも裁判外でも争わない」と和解書に記載して
お互いに承諾するという方法になります
616602
2020/10/30(金) 11:28:20.82ID:81RBV8GI617無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 11:30:29.52ID:i8RHhJdq なりすましの姉の可能性があるよ
直接やり取りするのは良くないと思いますけどね
それにこちらから金額を出さない方がいいです
直接やり取りするのは良くないと思いますけどね
それにこちらから金額を出さない方がいいです
618602
2020/10/30(金) 11:33:08.84ID:81RBV8GI >>617
どうしたらいいんでしょうか…
どうしたらいいんでしょうか…
619602
2020/10/30(金) 11:37:02.63ID:81RBV8GI 本人口座だと分かる口座でのみ振込なら大丈夫でしょうか?
620無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 11:40:03.43ID:qVQJTEWl 姉の氏名を知っていれば良いのですが
質問者が弁護士に依頼すればその辺の問題は大丈夫になるかな
質問者が弁護士に依頼すればその辺の問題は大丈夫になるかな
621無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 11:42:19.07ID:qVQJTEWl 私なら訴えられるのを待って法廷で決着つけるけどな
622602
2020/10/30(金) 11:44:40.04ID:81RBV8GI623602
2020/10/30(金) 11:46:33.69ID:81RBV8GI 和解金を払って開示請求を取り下げてもらうというのも出来るんでしょうか?
624602
2020/10/30(金) 11:47:44.64ID:81RBV8GI 相手からなんの連絡もなかったらどうしたらいいんでしょうか?
625602
2020/10/30(金) 11:51:54.14ID:81RBV8GI 1人だと辛いので書き込みしてくれるとありがたいです。
ここで相談するまで孤独で本当に辛かったけどちょっとだけ光が見えてきました。
ここで相談するまで孤独で本当に辛かったけどちょっとだけ光が見えてきました。
626602
2020/10/30(金) 11:53:55.75ID:81RBV8GI 和解書って弁護士が必要なんですか?
質問ばっかりですみません。
質問ばっかりですみません。
627602
2020/10/30(金) 11:57:42.11ID:81RBV8GI そういう和解話をする前に弁護士に相談した方がいいのでしょうか?
628無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:00:11.84ID:qVQJTEWl629無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:02:02.47ID:81RBV8GI630無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:04:17.45ID:wHs5zgI5 >>604
蹴られた当初ビリビリしたくらいで勤務終わりには治ってしまっていて病院行くほどではありませんでした
いつも些細なことで怒鳴られ
殺すぞ等の暴言も日常茶飯事ですので彼には例え重罪にならなくても何らかの処罰を受けて
できれば退職していただきたいです
蹴られた当初ビリビリしたくらいで勤務終わりには治ってしまっていて病院行くほどではありませんでした
いつも些細なことで怒鳴られ
殺すぞ等の暴言も日常茶飯事ですので彼には例え重罪にならなくても何らかの処罰を受けて
できれば退職していただきたいです
631602
2020/10/30(金) 12:04:22.23ID:81RBV8GI 少し調べましたが和解手続きには弁護士が必要そうですね…。
プロパイダの弁護士がやってくれるかな?
プロパイダの弁護士がやってくれるかな?
632無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:06:14.10ID:1e3OFlIg >>625
とりあえず記事を消したんでしょ
次のリアクションあるまで放置してた方がいいと思いますけどね
次のアクションがあったらまた来てください
今は謝罪だけして、様子を見ましょう
お金の話はこちらからしないこと。取れると思われたら桁違いの請求されるよ
とりあえず記事を消したんでしょ
次のリアクションあるまで放置してた方がいいと思いますけどね
次のアクションがあったらまた来てください
今は謝罪だけして、様子を見ましょう
お金の話はこちらからしないこと。取れると思われたら桁違いの請求されるよ
635602
2020/10/30(金) 12:10:05.30ID:81RBV8GI お金の話はこちらからしないならどうやってしたらいいんだろう…。
20万ぐらいならお金で解決してしまいたい。
20万ぐらいならお金で解決してしまいたい。
636602
2020/10/30(金) 12:13:37.28ID:81RBV8GI 自分を恨んでる人に個人情報知られるの嫌だから情報開示される前に和解してしまいたい
638602
2020/10/30(金) 12:25:42.85ID:81RBV8GI プロパイダが開示請求に応じたら即座に開示されてしまうのでしょうか?
639無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:26:48.48ID:qVQJTEWl >>636
和解というのは、一般には自分の氏名住所等を告知して
すみませんでした、もうしません許してくださいとするものなので
情報開示止めるために和解するって意味なくないか
あなたが被害者だとして、匿名の人が「悪かった」とお金持ってきて受け取ったら、謝罪したと思う?再発防止になると思う?
和解というのは、一般には自分の氏名住所等を告知して
すみませんでした、もうしません許してくださいとするものなので
情報開示止めるために和解するって意味なくないか
あなたが被害者だとして、匿名の人が「悪かった」とお金持ってきて受け取ったら、謝罪したと思う?再発防止になると思う?
640602
2020/10/30(金) 12:28:40.26ID:81RBV8GI >>639
開示請求を取り下げて貰うというのは出来ないんでしょうか…。
開示請求を取り下げて貰うというのは出来ないんでしょうか…。
641無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:37:35.74ID:IzyupGsn642602
2020/10/30(金) 12:40:21.94ID:81RBV8GI お金で交渉してみます。
643無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 12:41:35.79ID:vhKRPCWE もう消えて。うざい
644無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 13:10:52.33ID:I8eBRgbv もう一回言うけど、匿名で「お金出すから手を引け」は通らないよ
それよりは、開示請求が通るのかどうかは不確定なのだから
ブログ会社や、プロバイダーから聞き取りがあったら「開示請求は拒否する」と伝えて
開示が通るかどうか、あとは成り行きを見てれば良い
それよりは、開示請求が通るのかどうかは不確定なのだから
ブログ会社や、プロバイダーから聞き取りがあったら「開示請求は拒否する」と伝えて
開示が通るかどうか、あとは成り行きを見てれば良い
645602
2020/10/30(金) 13:19:37.38ID:FnZpo5k2 644
開示請求は拒否しています。
成り行きを待つのが辛いです。
正直開示されそうだと感じています。
開示請求は拒否しています。
成り行きを待つのが辛いです。
正直開示されそうだと感じています。
646無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 13:23:38.60ID:I8eBRgbv >>630
法的な質問だと思うので。
いや、そんな痛くなくとも医者(整形外科など)にはきちんと行ったほうがいい
そんなに痛くなくても違和感が残る程度でもきちんと治療を続けて
症状が無くなるまで定期的に通ったほうがいい
さらに、蹴られた事を夢に見て眠れなくなるだの
精神的に身体がつらくなってるから、心療内科か精神科にも通おう
もちろん調子が悪い時や、通院の時は会社にでなくていいんだよ
以上法的な質問へのレスでした
法的な質問だと思うので。
いや、そんな痛くなくとも医者(整形外科など)にはきちんと行ったほうがいい
そんなに痛くなくても違和感が残る程度でもきちんと治療を続けて
症状が無くなるまで定期的に通ったほうがいい
さらに、蹴られた事を夢に見て眠れなくなるだの
精神的に身体がつらくなってるから、心療内科か精神科にも通おう
もちろん調子が悪い時や、通院の時は会社にでなくていいんだよ
以上法的な質問へのレスでした
647無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 13:32:03.25ID:I8eBRgbv >>645
開示が不成立で、このまま放っておいて逃げ切れる可能性はある
開示って結構難しいのだ
開示されたら、それは質問者が第三者に損害を与えたのが理由なんだから仕方ないだろ
開示されたら、じきに本訴の訴状が届くだろうから、相手か、相手の代理人を通して、和解しなよ
本訴は取り下げてくださいって
それしかない
あと、上記は全て民事において
刑事になったときは知らんな
開示が不成立で、このまま放っておいて逃げ切れる可能性はある
開示って結構難しいのだ
開示されたら、それは質問者が第三者に損害を与えたのが理由なんだから仕方ないだろ
開示されたら、じきに本訴の訴状が届くだろうから、相手か、相手の代理人を通して、和解しなよ
本訴は取り下げてくださいって
それしかない
あと、上記は全て民事において
刑事になったときは知らんな
648602
2020/10/30(金) 13:35:00.00ID:FnZpo5k2649602
2020/10/30(金) 13:52:52.59ID:FnZpo5k2 ああ気持ち悪い…。
650602
2020/10/30(金) 13:54:17.99ID:FnZpo5k2 本訴になってしまったら私も弁護士雇った方が良いのでしょうか?
651無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 14:10:22.05ID:qVQJTEWl >>650
訴状を見てから判断したら
弁護士を雇って和解交渉を全力で頑張ってもらうのか
慰謝料が払えないくらい高額だから、値引きのために弁護士を雇うのか
他に、顔出ししたくないから雇うとか
裁判所が遠いから出廷が難しいから雇うとか
いろいろ考え方はある
訴状を見てから判断したら
弁護士を雇って和解交渉を全力で頑張ってもらうのか
慰謝料が払えないくらい高額だから、値引きのために弁護士を雇うのか
他に、顔出ししたくないから雇うとか
裁判所が遠いから出廷が難しいから雇うとか
いろいろ考え方はある
652無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 14:10:51.39ID:FnZpo5k2 死にたい
653602
2020/10/30(金) 14:36:21.69ID:FnZpo5k2 慰謝料どれぐらいになるんだろう?
とっても怖いです
とっても怖いです
654無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 16:03:39.16ID:2QEjo6r0655無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 16:32:53.94ID:aR/brsUY コロナは死に至る病とか逆にコロナなんて風邪と変わらないとかマスクは効果無いとか書き込んだら罪になりますか?
657無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 16:51:27.38ID:pI/SKR4l >>655
コロナは死に至る病 → 脅迫罪になる可能性があります
コロナなんて風邪と変わらない、マスクは効果無い → 傷害罪になる可能性があります
正しい情報発信を心がけないと思わぬところで足元を救われる可能性があります
コロナは死に至る病 → 脅迫罪になる可能性があります
コロナなんて風邪と変わらない、マスクは効果無い → 傷害罪になる可能性があります
正しい情報発信を心がけないと思わぬところで足元を救われる可能性があります
658無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 18:17:25.04ID:kS9KIkTJ なんで人の悪口なんか言うのか理解できないわ
バカなんじゃないのか?
バカなんじゃないのか?
659無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 19:08:44.29ID:EtxTMzCL 先日傷害事件の被害者になりました
自分は精神障碍者なのですが、それが理由で不利になる事とかあるのしょうか?
助けてくれた人や目撃者がいて通報してくれたのですが、
自分は救急車に運ばれて記憶が少しあいまいです、
教えてください。宜しくお願いします
自分は精神障碍者なのですが、それが理由で不利になる事とかあるのしょうか?
助けてくれた人や目撃者がいて通報してくれたのですが、
自分は救急車に運ばれて記憶が少しあいまいです、
教えてください。宜しくお願いします
662無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 19:20:54.61ID:EtxTMzCL663無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 19:42:56.03ID:wHs5zgI5 >>646
ありがとうございます
なんとなく意図を理解したつもりです(笑)
あとは外科医から数日前に60のじさまに蹴られただけでなに騒いでんねん!無傷だからけえれ!
的な事を言われないかがネックですが
心療内科なら普通に病名もらえる気がします
ありがとうございます
なんとなく意図を理解したつもりです(笑)
あとは外科医から数日前に60のじさまに蹴られただけでなに騒いでんねん!無傷だからけえれ!
的な事を言われないかがネックですが
心療内科なら普通に病名もらえる気がします
664無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 19:54:34.65ID:3EHVYWCh >>659
キチガイ無罪って知らない?
キチガイ無罪って知らない?
665無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:04:29.70ID:I8eBRgbv >>663
意図を理解していただいたようで何よりです。
あと、通常歩いていた場所もタクシーで行かざるを得ないとか
障害の被害者は、いろいろ出費がかさむんですよね
病院では「他人からの暴力行為でうけたケガなんですが、健康保険は使えますか? 使えなかったら暴力を振るった人に払わせますので、支払いは保留にしてください」
と説明してくださいね。
意図を理解していただいたようで何よりです。
あと、通常歩いていた場所もタクシーで行かざるを得ないとか
障害の被害者は、いろいろ出費がかさむんですよね
病院では「他人からの暴力行為でうけたケガなんですが、健康保険は使えますか? 使えなかったら暴力を振るった人に払わせますので、支払いは保留にしてください」
と説明してくださいね。
666無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:10:04.47ID:EtxTMzCL667無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:39:33.76ID:+pWRjqqU 被害が被害者の妄想をきっかけにってこともあるからね
668無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:46:10.60ID:iCkx7601 誹謗中傷してやる
669無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:48:44.34ID:iCkx7601 私は誹謗中傷された被害者
鍵かけさせられた辞めさせられた
だから誹謗中傷する権利がある
鍵かけさせられた辞めさせられた
だから誹謗中傷する権利がある
670無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 20:50:54.18ID:iCkx7601 許さないよ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1603369439
私は被害者
誹謗中傷された
ただの軽口だったのに
お前が◯◯だ!っていわれたり
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/shikaku/1603369439
私は被害者
誹謗中傷された
ただの軽口だったのに
お前が◯◯だ!っていわれたり
671無責任な名無しさん
2020/10/30(金) 22:20:44.75ID:kS9KIkTJ あのさぁ、個人名あげたり芸能人の悪口なんか言ってナニが楽しいの?
そりゃドラマが面白いつまらないくらいは言ってもいいだろうけどさ
あいつ整形だ あいつ殺人犯だ なんてだめに決まってるだろ
そりゃドラマが面白いつまらないくらいは言ってもいいだろうけどさ
あいつ整形だ あいつ殺人犯だ なんてだめに決まってるだろ
673無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 10:11:04.67ID:KOcQPYoj 殺人犯はダメに決まってるけど明らかに整形してる芸能人を整形だと言えないとか息苦し過ぎるだろ
674無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 10:11:56.02ID:KOcQPYoj 整形してない芸能人を整形と言うのはダメは分かるが整形してる芸能人に整形してると言えない世の中とか中国と変わらん
675無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 10:48:14.02ID:/LSCPOnV676無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 11:06:34.38ID:KOcQPYoj 人殺してない奴に殺人犯はダメでも青葉に人殺しと言うのは良いに決まってんだろ
677無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 11:06:35.99ID:1051NFm7 それこそ事実陳列罪っていうピッタリのネットスラングがあるよね
678無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 11:06:53.66ID:KOcQPYoj バカとかブスは主観でも整形したかしてないかは客観的事実だからな
679無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 11:16:02.24ID:/LSCPOnV680無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 11:51:47.75ID:XfcY9TPB 事実を摘示しなければ侮辱罪
事実を摘示しても社会的評価を毀損すれば名誉毀損罪
美容整形した事実でも変わらず
実は美容整形が虚偽でも、根も葉もない噂の引用でも
同じように名誉毀損が成立する
事実を摘示しても社会的評価を毀損すれば名誉毀損罪
美容整形した事実でも変わらず
実は美容整形が虚偽でも、根も葉もない噂の引用でも
同じように名誉毀損が成立する
681無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 12:19:44.20ID:TrJMWfWb なるほど、整形は社会的評価を毀損するんだね
じゃあ社会的評価を毀損する整形という行為を自ら行っておいて、他人には整形していないと主張するのも、詐欺罪として罰しないとおかしいね
じゃあ社会的評価を毀損する整形という行為を自ら行っておいて、他人には整形していないと主張するのも、詐欺罪として罰しないとおかしいね
682無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 12:28:48.52ID:XfcY9TPB 整形が社会的評価を毀損するのではなく
公共の場などで美容整形した事実を摘示して社会的評価を毀損したから罪になる
あと、嘘をつくこと=詐欺罪、ではない
公共の場などで美容整形した事実を摘示して社会的評価を毀損したから罪になる
あと、嘘をつくこと=詐欺罪、ではない
683無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 12:30:58.89ID:3JSK2l0C テンプレ読め
スレチだ
スレチだ
685無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 15:00:37.91ID:PvCnUjpc686無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 15:03:10.91ID:bXy8MmdA 頭悪そ
687無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 20:40:01.29ID:EY73xNVc スレチなのに話し続ける人は、元々はいなかった。
つい最近の人かな。
つい最近の人かな。
689無責任な名無しさん
2020/10/31(土) 22:36:10.93ID:qqIYocpK >>679
5ちゃんねるに過去の犯罪を新しく書き込みすることもアウトだとして、
過去の書き込みは問題にならなかったりします?
もし過去の書き込みが問題にならないとしたらどういう法理なのか、全く分からなくて。
私の考えは、刑罰は公的に処されるべきで一切の私刑は排すべし、なんだけど。
5ちゃんねるに過去の犯罪を新しく書き込みすることもアウトだとして、
過去の書き込みは問題にならなかったりします?
もし過去の書き込みが問題にならないとしたらどういう法理なのか、全く分からなくて。
私の考えは、刑罰は公的に処されるべきで一切の私刑は排すべし、なんだけど。
690無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 08:16:46.40ID:IYaK7L5N 本来は問題なんですけどグレーな感じになってますね
691無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 09:10:34.60ID:YTCucs9i ひき逃げで捕まった人の話を、元ひき逃げのコメンテーター2人が語るのを晒すのもアウト?なの
692無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 10:20:01.46ID:8oiK98Bp 刑を終えた人の人権の問題ですね
それは守られるべきものですけど、知る権利や報道する権利、表現の自由なども尊重されるものだし
司法の判断はケースバイケースでなされるのでは
比較的新しい法律で「再犯の防止等の推進に関する法律」があって
書き込みや報道がこの法律に違反する可能性がある
それは守られるべきものですけど、知る権利や報道する権利、表現の自由なども尊重されるものだし
司法の判断はケースバイケースでなされるのでは
比較的新しい法律で「再犯の防止等の推進に関する法律」があって
書き込みや報道がこの法律に違反する可能性がある
693無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 11:53:31.50ID:9w+nhLXM 差別はあってはならないけど、事実を述べることすら許されないのは異常ですね
694無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 12:12:26.17ID:XSXeKx3y それが事実であるかよりそれがどのような影響を与えるかのほうに焦点が当たる
695無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 13:36:28.40ID:+uqGoQud そうですね。影響が重要視されます。
例えば、「離婚したのか、辛かったな。何でも俺にできることならやるぞ」
という声がけは、ほとんどの場合に問題にはならない。
「こいつ離婚したんだぜ、仕事でも役立たず家庭でも役立たず」
等というのはNGになる事がありますね。
例えば、「離婚したのか、辛かったな。何でも俺にできることならやるぞ」
という声がけは、ほとんどの場合に問題にはならない。
「こいつ離婚したんだぜ、仕事でも役立たず家庭でも役立たず」
等というのはNGになる事がありますね。
696無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 13:50:23.01ID:et3/ZyTC 「●●人」という表現も「事実」だからね。
単なる事実であっても述べるべきでないとされる事柄は当然にある。
他に、わかりやすい例として過失によって刑事罰に処されて刑を終えても、
その「事実を延々と晒し続ける」ことが公益に適うかなど。
そんな行為は本質的に私的処罰以外の意味を持たず、リンチとなんら変わりない。
そしてリンチを容認することは法治国家の崩壊を意味する。
自分達を守るためにこそ、私的処罰については厳格に考えるべきなんだよ。
罰が軽いと思うのであれば、法を変えるべきだと考えるのが法治国家、
その大原則を無視することは民主主義を無視することにも等しい。
常識とは言わずとも、通常のリーガルマインドを持っていたら、
とてもじゃないが容認出来るような事態ではない。
単なる事実であっても述べるべきでないとされる事柄は当然にある。
他に、わかりやすい例として過失によって刑事罰に処されて刑を終えても、
その「事実を延々と晒し続ける」ことが公益に適うかなど。
そんな行為は本質的に私的処罰以外の意味を持たず、リンチとなんら変わりない。
そしてリンチを容認することは法治国家の崩壊を意味する。
自分達を守るためにこそ、私的処罰については厳格に考えるべきなんだよ。
罰が軽いと思うのであれば、法を変えるべきだと考えるのが法治国家、
その大原則を無視することは民主主義を無視することにも等しい。
常識とは言わずとも、通常のリーガルマインドを持っていたら、
とてもじゃないが容認出来るような事態ではない。
697無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 15:16:38.31ID:XSXeKx3y 法治国家とするも結局は半人治国家だからな
法律があるのに違犯であるかを判断する人がいるわけで
法律があるのに違犯であるかを判断する人がいるわけで
2020/11/01(日) 20:47:31.64ID:iR052LDi
>>696
皆さんはチンカス食べた事ありますか?
チンカス大好き堀拓也31歳本人です!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
皆さんはチンカス食べた事ありますか?
チンカス大好き堀拓也31歳本人です!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
699無責任な名無しさん
2020/11/01(日) 22:07:45.98ID:fhQ+Rbjb 俺は日本で生まれたと思ってるし、パスポートも問題なく取れたから戸籍上は日本人だろうと思うけど
遠い祖先に外国人がいるかもしれないしな。遺伝子とか調べたらわかんないよ
見た目も日本人っぽいけど、日焼けとかしたら東南アジアっぽい感じもあるしさ
遠い祖先に外国人がいるかもしれないしな。遺伝子とか調べたらわかんないよ
見た目も日本人っぽいけど、日焼けとかしたら東南アジアっぽい感じもあるしさ
700無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 07:42:16.66ID:U8fS6Nmx 細胞の中のミトコンドリアは必ず母から継承される
逆に言えばそれを辿っていくと母系の先祖が分かる
人類の始祖ミトコンドリア・イブはアフリカに居た
逆に言えばそれを辿っていくと母系の先祖が分かる
人類の始祖ミトコンドリア・イブはアフリカに居た
2020/11/02(月) 15:09:25.86ID:6JOOrrNN
>>699
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
702無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:04:44.52ID:uCdeS6Ex 警察から留守電入っててかけ直したら被害届出てるから1度来て欲しいって言われたんだけどどうしたらいいの?
703無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:08:06.11ID:mJBDdvap 行けばいいんじゃない
704無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:09:50.37ID:U8fS6Nmx まず、何の件か聞かないの?
705無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:20:51.39ID:uCdeS6Ex 暴行の件
詳細分からないけど傷害になってるかも知れない
そのまま勾留されるのか聞いてみたらとりあえず相手の話しか聞いてないからあなたからも話聞かせて欲しいと言われた
詳細分からないけど傷害になってるかも知れない
そのまま勾留されるのか聞いてみたらとりあえず相手の話しか聞いてないからあなたからも話聞かせて欲しいと言われた
706無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:27:50.21ID:9twJnGLQ >>705
自分でやったことで詳細がわからないというのはどういうことなのかわからんけど
とりあえず身に覚えがあるなら出頭拒否しても結局逮捕される可能性が高いので
素直に行ったほうが失う物は少ないと思われる
自分でやったことで詳細がわからないというのはどういうことなのかわからんけど
とりあえず身に覚えがあるなら出頭拒否しても結局逮捕される可能性が高いので
素直に行ったほうが失う物は少ないと思われる
707無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 22:35:38.92ID:uCdeS6Ex >>706
当時怪我したとか聞いてないし見てないからって意味
とりあえず出頭拒否なんかしても免れるわけじなないから素直に行ってくる
自分がアホだったのは否めないし知らないとか記憶にないとかじゃなく素直に話して反省してるって言った方がいいよね
当時怪我したとか聞いてないし見てないからって意味
とりあえず出頭拒否なんかしても免れるわけじなないから素直に行ってくる
自分がアホだったのは否めないし知らないとか記憶にないとかじゃなく素直に話して反省してるって言った方がいいよね
708無責任な名無しさん
2020/11/02(月) 23:36:16.96ID:kaomvduU2020/11/03(火) 08:53:54.09ID:Lyz92g2G
>>708
チンカス大好き堀拓也31歳本人です!いつもありがとうございます!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
チンカス大好き堀拓也31歳本人です!いつもありがとうございます!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201101/744420
711無責任な名無しさん
2020/11/03(火) 22:54:13.48ID:6y7ymsOS 【人情紙風船】迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」ネットでは「助けないのが賢明」★4 [記憶たどり。★]
ニュー速+/1604409155/
ニュー速+/1604409155/
712無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 08:46:49.95ID:bPjRwwda 【名前欄】
レス番号
【何についての質問】
代休について
【登場人物整理】
私・上司
【いつ・何処で】
現在進行中
【何をされた・何をした】
来週土曜日に仕事があるので出勤するつもりだが、月曜日に私用がある為休みたい。土曜日出勤の代休にして欲しいと申し出たら、会社として代休は認めてないので、月曜日有給で土曜日は休日出勤扱いになる。と言われた。
入社して年数が経っていないのと計画年休で消化され、有給残りがない。その場合は月曜日欠勤、土曜日割増賃金扱いになると言われたが、月30時間の見なし残業代が含まれる為、単に給料が減ってしまう。
働いた日数は変わらないのに減給になるのが納得いかない
【何をしたい】
代休を認めないのは非合法ではないのか?
有給がたくさんある人は損しないだろうけど、若い人は損する。
ちなみに月30時間以上は残業がある
レス番号
【何についての質問】
代休について
【登場人物整理】
私・上司
【いつ・何処で】
現在進行中
【何をされた・何をした】
来週土曜日に仕事があるので出勤するつもりだが、月曜日に私用がある為休みたい。土曜日出勤の代休にして欲しいと申し出たら、会社として代休は認めてないので、月曜日有給で土曜日は休日出勤扱いになる。と言われた。
入社して年数が経っていないのと計画年休で消化され、有給残りがない。その場合は月曜日欠勤、土曜日割増賃金扱いになると言われたが、月30時間の見なし残業代が含まれる為、単に給料が減ってしまう。
働いた日数は変わらないのに減給になるのが納得いかない
【何をしたい】
代休を認めないのは非合法ではないのか?
有給がたくさんある人は損しないだろうけど、若い人は損する。
ちなみに月30時間以上は残業がある
713無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 08:51:25.24ID:bPjRwwda 言葉足らずすみません
月に2度ほど土曜日出勤があり、金曜が残業禁止でその他の日が大体1時間残業があるので、
大体毎月30時間残業になる
30時間に満たない人から半強制的に土曜日出勤させられる
月に2度ほど土曜日出勤があり、金曜が残業禁止でその他の日が大体1時間残業があるので、
大体毎月30時間残業になる
30時間に満たない人から半強制的に土曜日出勤させられる
2020/11/05(木) 10:15:09.07ID:KuuNRxoI
>>713
チンカス足らず
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201105/258450
チンカス足らず
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201105/258450
715無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 11:47:42.58ID:yIIExLgn716無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 12:50:43.90ID:mNoyEOKV >>712
不明点があるが、土曜日は御社の規則では法定休日なのか、法定外休日なのか?
法定休日というのは、労働基準法で定められた、たとえば週に1回の休みのことを言う
もし土曜日が法定休日な場合と、
日曜だけが法定休日の場合と、
週休2日制だけど、とくに法定休日を定めていない場合では
割増賃金の処理方法が変わってくる
代休制度がないことは違法ではない
休日労働については労使協定を締結して労働基準監督署に届けてがなされているはず(いわゆるサブロク協定)
振替休日制度については書かれてなかったが、質問者の求めたいケースの場合、前もって労働日と休日を入れ替える振替休日のほうが正しいと思う
振替休日の事前振替は労使間の合意があればできる
質問者の場合、会社側が同意しないのだろうが。
事前振替すると休日労働の割増賃金は発生しない
みなし残業そのものは違法ではない
もちろん、あらかじめ定めた一定の時間を超えた残業時間は
会社は残業代を支払わなければならない
不明点があるが、土曜日は御社の規則では法定休日なのか、法定外休日なのか?
法定休日というのは、労働基準法で定められた、たとえば週に1回の休みのことを言う
もし土曜日が法定休日な場合と、
日曜だけが法定休日の場合と、
週休2日制だけど、とくに法定休日を定めていない場合では
割増賃金の処理方法が変わってくる
代休制度がないことは違法ではない
休日労働については労使協定を締結して労働基準監督署に届けてがなされているはず(いわゆるサブロク協定)
振替休日制度については書かれてなかったが、質問者の求めたいケースの場合、前もって労働日と休日を入れ替える振替休日のほうが正しいと思う
振替休日の事前振替は労使間の合意があればできる
質問者の場合、会社側が同意しないのだろうが。
事前振替すると休日労働の割増賃金は発生しない
みなし残業そのものは違法ではない
もちろん、あらかじめ定めた一定の時間を超えた残業時間は
会社は残業代を支払わなければならない
717無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 18:23:38.40ID:sCBHDgdi 3ヶ月前に会社を退職することを告げ、今月半ばに退職することが決まっていました。
10月上旬に有給消化をするために1ヶ月前から休みをもらい、事実上最後の出勤日の日に
私は無人の女子トイレから物音がし(非常に狭いトイレでもある)、不思議に思ったのとちょっとした好奇心から
女子トイレの中に入ってしまいました。
そしてその現場を女性社員に見られ、どういうことかと事情を聞かれたのですが、
その時は物音がしたから入った。で事は済んだのですが、辞める前にもう一度事情を聞くために
会社に呼び出しをくらいました。
決して盗撮等をしたわけではなく、また無人の女子トイレということは電気の点灯の有無で確実にわかっていました。
それは発見した相手もわかっています。
この件で退職自体を懲戒退職?になったり、次の転職のときに不利働くようなこととかは起きる可能性はありますか?
また、事情聴取の際に言ったかえって不利になるようなこと等はあるのでしょうか・・・
紛らわしいことをしたのは自分だとわかってはいるのですが、それが理由で解雇されるとなると次の仕事にも支障が出るのかと震えてます・・
10月上旬に有給消化をするために1ヶ月前から休みをもらい、事実上最後の出勤日の日に
私は無人の女子トイレから物音がし(非常に狭いトイレでもある)、不思議に思ったのとちょっとした好奇心から
女子トイレの中に入ってしまいました。
そしてその現場を女性社員に見られ、どういうことかと事情を聞かれたのですが、
その時は物音がしたから入った。で事は済んだのですが、辞める前にもう一度事情を聞くために
会社に呼び出しをくらいました。
決して盗撮等をしたわけではなく、また無人の女子トイレということは電気の点灯の有無で確実にわかっていました。
それは発見した相手もわかっています。
この件で退職自体を懲戒退職?になったり、次の転職のときに不利働くようなこととかは起きる可能性はありますか?
また、事情聴取の際に言ったかえって不利になるようなこと等はあるのでしょうか・・・
紛らわしいことをしたのは自分だとわかってはいるのですが、それが理由で解雇されるとなると次の仕事にも支障が出るのかと震えてます・・
718無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 19:20:48.50ID:QnPoC2kK 未遂なら大丈夫でしょう
嘘をつき通してください
嘘をつき通してください
719ステハン
2020/11/05(木) 21:23:38.08ID:Ra8DBUwt 労働基準法32条の7(一番最後)についての質問です
http://www.kk-ap.co.jp/fashion/roudoujikan.pdf
いまいち振替休日と代休の違いがわかりません
振替休日は例えば日曜が休みであれば
最低でも月曜までに、日曜働く代わりに、どこに休みが移るのが使用者と労働者間で決めておく
代休は日曜にとりあえず働いてくれと言われ、代わりの休みがいつになるかは
日曜になってから、もしくはそれ以降に決まった場合、代休になる。
という解釈で正しいでしょうか?
http://www.kk-ap.co.jp/fashion/roudoujikan.pdf
いまいち振替休日と代休の違いがわかりません
振替休日は例えば日曜が休みであれば
最低でも月曜までに、日曜働く代わりに、どこに休みが移るのが使用者と労働者間で決めておく
代休は日曜にとりあえず働いてくれと言われ、代わりの休みがいつになるかは
日曜になってから、もしくはそれ以降に決まった場合、代休になる。
という解釈で正しいでしょうか?
720無責任な名無しさん
2020/11/05(木) 23:47:54.32ID:QkFOAaec >>717
物音がしたから女子トイレに入ったという理由がよくわかりません
女性の悲鳴が聞こえたとか、殴ったり蹴るなどの争ってる様な物音がしたなど
一刻をあらそう様な状況でなければ
普通は女性を呼んできて、中の様子を見て欲しいと頼むものです。
今回の出来事を理由に、解雇や諭旨退職などになった場合、質問者本人に何も後ろめたいところがなければ、弁護士を頼んで処分の取り消しを求めれば良いでしょう
もしも、後ろめたい部分があったり、過去に同様の不始末があった場合(今回が無実だとしても)は、
懲戒はあるのではないでしょうか
物音がしたから女子トイレに入ったという理由がよくわかりません
女性の悲鳴が聞こえたとか、殴ったり蹴るなどの争ってる様な物音がしたなど
一刻をあらそう様な状況でなければ
普通は女性を呼んできて、中の様子を見て欲しいと頼むものです。
今回の出来事を理由に、解雇や諭旨退職などになった場合、質問者本人に何も後ろめたいところがなければ、弁護士を頼んで処分の取り消しを求めれば良いでしょう
もしも、後ろめたい部分があったり、過去に同様の不始末があった場合(今回が無実だとしても)は、
懲戒はあるのではないでしょうか
721無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 01:42:06.88ID:GQQ9CyYM 質問です。
うちの会社では残業は先に申請してから行うことになっています。
しかし、申請すると言いがかりをつけられて、
結局残業代を付けずに残業させられています、
残業しないと終わらない仕事なので。
その言いがかりを付けられた部分は電話なので証拠は残っていませんが、
未払い金として訴えることは可能でしょうか?
もし上司が、私がサービス残業をしていたことを知らなかった、本人が勝手にやった、と
言い始めたらどうなりますか?
私が残業していた記録は幾らでもあります。
うちの会社では残業は先に申請してから行うことになっています。
しかし、申請すると言いがかりをつけられて、
結局残業代を付けずに残業させられています、
残業しないと終わらない仕事なので。
その言いがかりを付けられた部分は電話なので証拠は残っていませんが、
未払い金として訴えることは可能でしょうか?
もし上司が、私がサービス残業をしていたことを知らなかった、本人が勝手にやった、と
言い始めたらどうなりますか?
私が残業していた記録は幾らでもあります。
722無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 02:50:33.70ID:1HRsnfBy723無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 07:21:21.99ID:Q6jv43Jk724無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 08:23:17.05ID:Ea8m9k/m https://twitter.com/KIRYU_Tattoo
この人彫師で金持ちらしくて
単なるハンドルネームなのにネットで叩かれたら会社の弁護士使って訴訟沢山してるみたいね
https://twitter.com/KIRYU_Tattoo/status/1324324183665356800
これとかモロ恐喝じゃないの?
匿名ハンドルネームのTwitter同士で煽り合いした挙句に謝罪しないと起訴するぞとか脅すってどんだけマヌケな事言ってんの
恐喝とかでTwitterや警察に通報して対応して貰えるかな?
有識者これどうなん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人彫師で金持ちらしくて
単なるハンドルネームなのにネットで叩かれたら会社の弁護士使って訴訟沢山してるみたいね
https://twitter.com/KIRYU_Tattoo/status/1324324183665356800
これとかモロ恐喝じゃないの?
匿名ハンドルネームのTwitter同士で煽り合いした挙句に謝罪しないと起訴するぞとか脅すってどんだけマヌケな事言ってんの
恐喝とかでTwitterや警察に通報して対応して貰えるかな?
有識者これどうなん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
725無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 08:45:15.31ID:ME6OXRX1 リンクは見ないしテンプレ読んで
726無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 09:13:04.24ID:GQQ9CyYM727無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 12:40:26.73ID:bVDiedsj 今時、労働基準法違反で訴えられたら会社側に勝ち目はない
労基に相談してみたら良い
労基に相談してみたら良い
728無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 13:55:02.41ID:G0z0bLyB 実際謝罪しないと起訴するぞって恐喝とか脅迫とかの犯罪じゃないの?
しかも恐喝脅迫って親告罪じゃ無いから警察に報告したら動くのでは
しかも恐喝脅迫って親告罪じゃ無いから警察に報告したら動くのでは
729無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 15:44:39.96ID:CINAp/aT 「裁判を起こす」「訴訟を起こす」だけの証拠があって、きちんと訴訟の手続きを行っている、または行うなら脅迫罪にはならない
730無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 19:44:48.38ID:hK/fLoHb731無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 19:59:50.13ID:9YpOKGZu 程度が軽いものは相手してくれないよ
そんなの全部相手してるほど警察は暇じゃないから
親身になってくれるのは重要案件とか手柄になる案件だけ
そんなの全部相手してるほど警察は暇じゃないから
親身になってくれるのは重要案件とか手柄になる案件だけ
732無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 20:03:44.34ID:hK/fLoHb733無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 21:13:19.67ID:1o443Sym >>728
だけどTwitter上での訴訟恐喝がまかり通ってる現状
こういう訴訟恐喝してる奴を逮捕して全国で放送してしてはいけない事と示すのも警察の役割なのでは?
実際レスバして煽られたから訴訟持ち出して相手を委縮させて謝罪求めるとか結構な反社行為だと思うし
だけどTwitter上での訴訟恐喝がまかり通ってる現状
こういう訴訟恐喝してる奴を逮捕して全国で放送してしてはいけない事と示すのも警察の役割なのでは?
実際レスバして煽られたから訴訟持ち出して相手を委縮させて謝罪求めるとか結構な反社行為だと思うし
734無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 21:18:06.01ID:qw2XlcXD >>727
だから企業側は裁判で勝つことを目指さずに裁判になる前になんとかしようとする。大企業なんて特に相談室や人事部の私みたいにちょっと勉強した素人、またはただの馬鹿が下手な対応してバズってしまえば間接的なものを合わせて億単位の損失になる
だから基本的にものすごく立場が弱い
だから企業側は裁判で勝つことを目指さずに裁判になる前になんとかしようとする。大企業なんて特に相談室や人事部の私みたいにちょっと勉強した素人、またはただの馬鹿が下手な対応してバズってしまえば間接的なものを合わせて億単位の損失になる
だから基本的にものすごく立場が弱い
735無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 23:19:26.56ID:Rv9Esict なので企業はその手の対応に詳しい専門弁護士を雇っている。
(契約している)
(契約している)
736無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 23:22:04.72ID:Rv9Esict なので労基関連では確実な証拠を捕らえる為、一瞬の隙にコンデジで撮ったり録音は必須なのです。
面倒ならドラレコみたく丸一日、録音してデータ保管するのが一番ですね。
面倒ならドラレコみたく丸一日、録音してデータ保管するのが一番ですね。
737無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 23:51:09.70ID:iwOHEbqL カネカなんて法的に問題無いのに対応が事務的で大衆受けしなかっただけで株が暴落して損失8億だそうな
738無責任な名無しさん
2020/11/06(金) 23:55:16.02ID:iwOHEbqL しかも当該社員は最初からいつか辞めるつもりだったとバレようが結局はお咎め無し
739無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 01:21:34.01ID:d7tqykiM 会社のお金(パートの給与)を少なく計算し本社へ報告し
差額を着服(50万円ほど)した支店長に関する質問なのですが
パートと本社の間で未払い給与があったことに合意があり給与も振り込まれた場合
本社側は支店長に合意や給与の振り込みがあったことを教えるものでしょうか?
今回のケースでは支店長は合意や振り込みがあったこと自体を知らない様子なのですが
会社が重い懲戒処分を考えている場合どれぐらいの期間経過後に処分がなされるものなのでしょうか?
合意は8月末、金銭の振り込みは9月末になされました
一般的な横領事件の例でよいのでアドバイスをよろしくお願いします。
差額を着服(50万円ほど)した支店長に関する質問なのですが
パートと本社の間で未払い給与があったことに合意があり給与も振り込まれた場合
本社側は支店長に合意や給与の振り込みがあったことを教えるものでしょうか?
今回のケースでは支店長は合意や振り込みがあったこと自体を知らない様子なのですが
会社が重い懲戒処分を考えている場合どれぐらいの期間経過後に処分がなされるものなのでしょうか?
合意は8月末、金銭の振り込みは9月末になされました
一般的な横領事件の例でよいのでアドバイスをよろしくお願いします。
740無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 01:25:36.51ID:d7tqykiM 着服していた期間は約1年間であることが本社との合意で明らかになりました
業界では11月〜1月は繁忙期です
業界では11月〜1月は繁忙期です
741無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 06:03:31.39ID:FmF3OlTQ 同棲していた元彼女に訴えられたが慰謝料を払わないとだめなのか相談
同棲期間:3年半
別れの原因:新彼女が妊娠
お互い30代
2年レスで行為なしだが別れる1ヶ月前くらいまでぱい揉んで寝てた
元彼女に本当のことを言わず別れたが後にバレた
詰んでる?反論材料はあるだろうか?
もしくは無視できん?
同棲期間:3年半
別れの原因:新彼女が妊娠
お互い30代
2年レスで行為なしだが別れる1ヶ月前くらいまでぱい揉んで寝てた
元彼女に本当のことを言わず別れたが後にバレた
詰んでる?反論材料はあるだろうか?
もしくは無視できん?
742無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 08:29:46.40ID:HRPY7rFq >>739
今すぐ会社と被害者に謝罪して誠意を見せてください
今すぐ会社と被害者に謝罪して誠意を見せてください
744無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 09:30:02.54ID:FmF3OlTQ 【何についての質問】
内縁関係、婚約破棄による慰謝料について
【登場人物整理】
自分、元カノ、現彼女
【いつ・何処で】
現在
【何をされた・何をした】
元カノと3年半同棲、2年セックスレスだったので自分が新しい彼女を作り彼女が妊娠した為同棲を解消をした
元カノに解消理由は別の理由を伝え別れたが最近彼女の存在と妊娠がバレた為に慰謝料を請求されている
逃れる方法を知りたい
内縁関係、婚約破棄による慰謝料について
【登場人物整理】
自分、元カノ、現彼女
【いつ・何処で】
現在
【何をされた・何をした】
元カノと3年半同棲、2年セックスレスだったので自分が新しい彼女を作り彼女が妊娠した為同棲を解消をした
元カノに解消理由は別の理由を伝え別れたが最近彼女の存在と妊娠がバレた為に慰謝料を請求されている
逃れる方法を知りたい
745無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 09:41:28.72ID:upjUc7P+ よく話し合え
746無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 09:59:48.92ID:d7tqykiM 当方がパート側です
支店長がまだ職場にいることが不思議なので質問しました
支店長がまだ職場にいることが不思議なので質問しました
747無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 10:07:13.99ID:4+3pbZ0T 会社が重い懲戒処分を考えているというのはあなたの妄想です
統合失調症の疑いがあるので精神科へ行ってください
統合失調症の疑いがあるので精神科へ行ってください
748無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 10:08:36.63ID:S++wwotE 法律相談ではないな
749無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 10:50:44.46ID:d7tqykiM なるほど、50万ぐらいであれば会社のお金に手をつけて
被害者と会社(パートの雇用契約は会社との間にされています)の間に合意があったとしても
会社内で会社のお金を横領した社員に対して懲戒処分がなされる可能性はないということでいいのでしょうか?
法律事務所のサイトを見てみると会社のお金に手をつけると少額でも懲戒解雇の可能性が高いとありましたが…
被害者と会社(パートの雇用契約は会社との間にされています)の間に合意があったとしても
会社内で会社のお金を横領した社員に対して懲戒処分がなされる可能性はないということでいいのでしょうか?
法律事務所のサイトを見てみると会社のお金に手をつけると少額でも懲戒解雇の可能性が高いとありましたが…
750無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 11:07:26.67ID:d7tqykiM >>742
労基のアドバイスでは、契約書からも雇用契約は会社とパート間で結ばれているので
支店長が直接弁済をしたいと申し出てきた場合でも受け取らないようにとのことでした
支店長が会社に対して謝罪したかどうかは分かりませんが
会社がパートたちに対して未払い給与として弁済した以上
会社は支店長に対して損害賠償請求をする可能性はありますよね?
そこで会社に対して損害賠償額を支払った場合は会社内での懲戒処分もなされないということでしょうか?
労基のアドバイスでは、契約書からも雇用契約は会社とパート間で結ばれているので
支店長が直接弁済をしたいと申し出てきた場合でも受け取らないようにとのことでした
支店長が会社に対して謝罪したかどうかは分かりませんが
会社がパートたちに対して未払い給与として弁済した以上
会社は支店長に対して損害賠償請求をする可能性はありますよね?
そこで会社に対して損害賠償額を支払った場合は会社内での懲戒処分もなされないということでしょうか?
751無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 11:10:10.50ID:7EzR7OsF こいつは誰と話をしてるの?
753無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 13:15:06.47ID:d7tqykiM754無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 13:49:26.11ID:FpivPss8 >>739
ここに書いてある事柄からでは、一般的には支店長が着服するのは非常に困難だと思われます。
「会社側がパートの給料を少なく計算していたが、再度正しく計算して、会社側が非を認めて差額を支払った」
これだけが事実なのではありませんか?
支店長が着服した証拠が無いのであれば、この件を事実の様に第三者に告知することは、控えたほうが賢明だと思われます。
ここに書いてある事柄からでは、一般的には支店長が着服するのは非常に困難だと思われます。
「会社側がパートの給料を少なく計算していたが、再度正しく計算して、会社側が非を認めて差額を支払った」
これだけが事実なのではありませんか?
支店長が着服した証拠が無いのであれば、この件を事実の様に第三者に告知することは、控えたほうが賢明だと思われます。
755無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 14:00:12.63ID:5AisS4aJ 会社規模にも依るだろうし、支店長の実績次第とかも鑑みられたり
不振だった支店を赴任後盛り返して実績を何倍増にもしてたりとか
期待して赴任させたら不祥事続きだったりとか
役員会の匙加減ひとつじゃね そんなことに相場があるとは思えんのだが
俺が世間知らずなのかも
不振だった支店を赴任後盛り返して実績を何倍増にもしてたりとか
期待して赴任させたら不祥事続きだったりとか
役員会の匙加減ひとつじゃね そんなことに相場があるとは思えんのだが
俺が世間知らずなのかも
756無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 14:30:22.89ID:d7tqykiM >>754
もちろん事実を全ては書いていません
具体的な社名や人物名も出す気もないです
では、業務上会社のお金を管理する地位にある立場の者が
会社の売り上げを水増しする意図の元パートの給与を少なく計算し
差額を売り上げとして報告した場合
その行為を行った人物は刑事上罪に問われる可能性はありますか?
会社のノルマ達成のためや支店の売り上げを水増しする意図ですが
不法領得の意思ありとは判断されますか?
もちろん事実を全ては書いていません
具体的な社名や人物名も出す気もないです
では、業務上会社のお金を管理する地位にある立場の者が
会社の売り上げを水増しする意図の元パートの給与を少なく計算し
差額を売り上げとして報告した場合
その行為を行った人物は刑事上罪に問われる可能性はありますか?
会社のノルマ達成のためや支店の売り上げを水増しする意図ですが
不法領得の意思ありとは判断されますか?
757無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 14:41:51.14ID:n+2VCWaM >>756
あくまでも一般的な会計に基づいた見地ですが
パートの給与を操作しても、売上の水増しは不可能です。
売上金と人件費で仕訳が別々になります
まさか昔の個人商店のように、ザルの中に売上金を突っ込んで、店を閉めるときにパートにザルの中のお金を渡していた訳でも無いでしょう
あくまでも一般的な会計に基づいた見地ですが
パートの給与を操作しても、売上の水増しは不可能です。
売上金と人件費で仕訳が別々になります
まさか昔の個人商店のように、ザルの中に売上金を突っ込んで、店を閉めるときにパートにザルの中のお金を渡していた訳でも無いでしょう
758無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 14:43:03.56ID:d7tqykiM >>754
詳しい方のようなので教えていただきたいのですが
支店長が複数のパートの給与を一定の期間故意に低く計算して支払いを続け
結果会社側が複数のパートに未払の給与を支払った場合
会社は支店長に損害賠償を請求する可能性はありますか?
また、その場合懲戒処分がなされるとすれば一般的にはどの程度のものになりえますか?
詳しい方のようなので教えていただきたいのですが
支店長が複数のパートの給与を一定の期間故意に低く計算して支払いを続け
結果会社側が複数のパートに未払の給与を支払った場合
会社は支店長に損害賠償を請求する可能性はありますか?
また、その場合懲戒処分がなされるとすれば一般的にはどの程度のものになりえますか?
759無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 14:45:39.90ID:d7tqykiM >>757
では何のために複数のパートの給与の計算を低く報告していたと考えられますか?
では何のために複数のパートの給与の計算を低く報告していたと考えられますか?
760無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 15:00:38.96ID:n+2VCWaM761無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 15:03:34.66ID:wRxBCZ7H 以降の事はパートが気にすることじゃない
762無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 15:08:38.36ID:d7tqykiM 会社の規模という話でしたが
コンビニとは違うのですが、支店はコンビニのようなフランチャイズ契約をイメージしてください
ここでいう本社はフランチャイザーではなく、オーナーの経営する会社です
支店はコンビニにあたるでしょうか
(オーナーが複数のコンビニを経営しているのをイメージしてくれると分かりやすいと思います)
コンビニとは違うのですが、支店はコンビニのようなフランチャイズ契約をイメージしてください
ここでいう本社はフランチャイザーではなく、オーナーの経営する会社です
支店はコンビニにあたるでしょうか
(オーナーが複数のコンビニを経営しているのをイメージしてくれると分かりやすいと思います)
763無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 15:12:38.11ID:n+2VCWaM なんともまあ話が噛み合わないものだ
会社の規模といったら、売上高、従業員数、支店数
株式を公開してるか、上場してるか
創業年数
そういう事なんだけどな
会社の規模といったら、売上高、従業員数、支店数
株式を公開してるか、上場してるか
創業年数
そういう事なんだけどな
764無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 15:58:03.19ID:d7tqykiM >>763
数字の部分はわざと変えてあります
8月と9月が重要なのではなく、合意後即お金が振り込まれた程度の意味と考えてください
実際の被害金額も全員の合計はもっと上になります
上場云々の情報は会社を特定することになるかもしれないので書き込むつもりはないです
>>761
会社側がお金を払ってくれたのでこれ以上は会社の中の話というのは分かっています
今の職場にはもう10年以上勤めていて、子育てをしながらでも働きやすい環境なのですが
数年前に今の支店長に代わってから支店の内外で多くの問題が発生するようになりました
オーナーの会社の社員が支店に監視に来ることがほぼないので支店長のやりたい放題の状態です
そのような状況なので今回の件をきっかけにオーナー側で厳重に処分してほしかったのですが
お金が支払われてからかなりの日数が経つため、一般的にどの程度の出来事だったのか知りたかったのです
数字の部分はわざと変えてあります
8月と9月が重要なのではなく、合意後即お金が振り込まれた程度の意味と考えてください
実際の被害金額も全員の合計はもっと上になります
上場云々の情報は会社を特定することになるかもしれないので書き込むつもりはないです
>>761
会社側がお金を払ってくれたのでこれ以上は会社の中の話というのは分かっています
今の職場にはもう10年以上勤めていて、子育てをしながらでも働きやすい環境なのですが
数年前に今の支店長に代わってから支店の内外で多くの問題が発生するようになりました
オーナーの会社の社員が支店に監視に来ることがほぼないので支店長のやりたい放題の状態です
そのような状況なので今回の件をきっかけにオーナー側で厳重に処分してほしかったのですが
お金が支払われてからかなりの日数が経つため、一般的にどの程度の出来事だったのか知りたかったのです
765無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 16:11:14.97ID:QMnl94pN >>764
質問があります。
店長は本部へ、パートの勤務時間を正しく報告したのですか?
店長はパートの勤務時間を実際より少なくしたと理解しました。
店長は誰に対して少なく報告したのですか?
パートの給与は振り込みですか?手渡しですか?
質問があります。
店長は本部へ、パートの勤務時間を正しく報告したのですか?
店長はパートの勤務時間を実際より少なくしたと理解しました。
店長は誰に対して少なく報告したのですか?
パートの給与は振り込みですか?手渡しですか?
766無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 16:33:54.77ID:n+2VCWaM >>739
今日の一連のあなたの書き込みを読ませてもらいましたが
書き込みでは支店長の不正については不明瞭だし
証拠を持っているとも書いておりません
パートの給料支払いに問題があったことは事実のようですが
会社側とパート従業者の間で、合意と精算がなされているようですし
質問者が自分で告発する事はできない→ご自身の足元が崩れてしまうから
つまり質問者が望んでいることは
「自分では告発しないが、事件等になって支店長が制裁を受ける事」であって
ここの回答者に「支店長は罰を受ける」と書き込んで欲しいだけではないでしょうか
今日の一連のあなたの書き込みを読ませてもらいましたが
書き込みでは支店長の不正については不明瞭だし
証拠を持っているとも書いておりません
パートの給料支払いに問題があったことは事実のようですが
会社側とパート従業者の間で、合意と精算がなされているようですし
質問者が自分で告発する事はできない→ご自身の足元が崩れてしまうから
つまり質問者が望んでいることは
「自分では告発しないが、事件等になって支店長が制裁を受ける事」であって
ここの回答者に「支店長は罰を受ける」と書き込んで欲しいだけではないでしょうか
768無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 17:37:32.13ID:WwQmbI+h 質問お願いします。
収益化してないYouTube動画でとある
商標登録されているであろうワードをテロップで
使ったのですが利益などが一切発生しない
場合でも商標登録されているワードを動画の
テロップに入れてもダメなのでしょうか?
誤解よろしくおねがいします。
収益化してないYouTube動画でとある
商標登録されているであろうワードをテロップで
使ったのですが利益などが一切発生しない
場合でも商標登録されているワードを動画の
テロップに入れてもダメなのでしょうか?
誤解よろしくおねがいします。
769無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 17:55:42.09ID:WwQmbI+h 失礼しました、最後の列は誤字です。
ご回答頂けますと幸いです。
ご回答頂けますと幸いです。
771無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 19:51:13.74ID:6ibndDrz 法務局に供託したいのですが、手続きに必要な書類は供託書のほかにありますか?身分証明書や住民票はいりますか?
773無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 22:36:53.98ID:d7tqykiM >>766
不正について事細かに書くわけないですよ
ネットの掲示板って法律上は「公然と」に当たるわけですから
会社に聞く立場ではないので何が起こったかを聞くようなことはしませんよ
ほぼ説明はない状況だったので推測したかったぐらいに思ってくれればいいです
支店長以外には何も不満はないし会社には感謝もしているので然るべき対処をしてくれると信じてます
不正について事細かに書くわけないですよ
ネットの掲示板って法律上は「公然と」に当たるわけですから
会社に聞く立場ではないので何が起こったかを聞くようなことはしませんよ
ほぼ説明はない状況だったので推測したかったぐらいに思ってくれればいいです
支店長以外には何も不満はないし会社には感謝もしているので然るべき対処をしてくれると信じてます
774無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 22:40:00.85ID:i02IYdA9 じゃあもういいじゃん
775無責任な名無しさん
2020/11/07(土) 22:47:39.03ID:6ibndDrz >>772
手付倍返しの現金です。
手付倍返しの現金です。
777無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 00:20:45.22ID:Zpy8LRQV 【仕事】ハロワ求人の低賃金ぶりに怒り 「田舎だと正社員でも年収250とかザラ」「転職しようと思ったけど諦めた」★3 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604756024/
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604758574/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604756024/
【東京】時速94kmで信号無視の自転車はね死亡、運転の80歳男性に無罪判決…裁判官「直前の雨で道路ぬれ急ブレーキでスリップの危険」★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604758574/
778無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 00:46:35.38ID:+XG+U8wf 俺の業界だと300万の仕事で純利益50万ちょい
パート複数相手に50万以上和解金を会社が支払ってて
支店長の差額が会社に残ってないなら賠償いくんじゃね?
俺の会社じゃその額の会社の金に手をつけてなんもないとかアリエナイw
しばらくは泳がせて会社がパートの給与以外にも不正してないか調べてんじゃね?
証拠不十分で解雇したら逆に訴えられて負ける可能性も会社にはあるからなw
まー年単位で不正に気付けない会社ならボケーッとしてるだけかもしれんがなw
パートには事実は明かさないだろーが会社の調査で横領なんなりが発覚してりゃ詰む
支店長は自発的に辞めることになる気がするわw
懲戒解雇される可能性もありそうだし自己都合で退職しとかねーと再就職でさらに詰むしなw
パート複数相手に50万以上和解金を会社が支払ってて
支店長の差額が会社に残ってないなら賠償いくんじゃね?
俺の会社じゃその額の会社の金に手をつけてなんもないとかアリエナイw
しばらくは泳がせて会社がパートの給与以外にも不正してないか調べてんじゃね?
証拠不十分で解雇したら逆に訴えられて負ける可能性も会社にはあるからなw
まー年単位で不正に気付けない会社ならボケーッとしてるだけかもしれんがなw
パートには事実は明かさないだろーが会社の調査で横領なんなりが発覚してりゃ詰む
支店長は自発的に辞めることになる気がするわw
懲戒解雇される可能性もありそうだし自己都合で退職しとかねーと再就職でさらに詰むしなw
779無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 01:49:22.94ID:+XG+U8wf ふと思ったんだが…
質問者が本当にパートさんで支店長じゃないなら問題ないだろーが
本当はパートさんじゃないのなら>>742を2万回ぐらい熟読して即実行しとけよ?w
あとは差額に1年も気づかない会社の会計担当はホームラン級だなw
そいつがここで会計の悩みでも相談した方がいいレベルだわ
質問者が本当にパートさんで支店長じゃないなら問題ないだろーが
本当はパートさんじゃないのなら>>742を2万回ぐらい熟読して即実行しとけよ?w
あとは差額に1年も気づかない会社の会計担当はホームラン級だなw
そいつがここで会計の悩みでも相談した方がいいレベルだわ
780無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 01:51:12.60ID:CnGQCjY0 パートの給与は通常銀行振り込み。
どうやって店長が差額を生み出したか謎だな。
どうやって店長が差額を生み出したか謎だな。
781無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 02:20:44.45ID:+XG+U8wf 一般的なイメージだとパートの給与って時給だろ?
タイムカードで簡単に管理可能じゃね?
傭兵とかの特殊技能を要するパートか会計担当が九九知らないとかそういうレベルか?
支店長は会計担当にそのウル技教えてやれよw
コンサル業で支店長やるより儲かるんじゃね?
タイムカードで簡単に管理可能じゃね?
傭兵とかの特殊技能を要するパートか会計担当が九九知らないとかそういうレベルか?
支店長は会計担当にそのウル技教えてやれよw
コンサル業で支店長やるより儲かるんじゃね?
782無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 04:35:21.30ID:uz0dtZzK 真面目な話なのですが 日本国内の自宅からSNSでアメリカの政府関係者を殴りたいとか殺害願望を述べれば脅迫罪や威力業務妨害罪で罪に問われますか?
行事で対象人物が来日している間はなりそうですが
アメリカに普段いるときはどうなるのでしょう?脅迫系は親告罪ではないでしょうから
行事で対象人物が来日している間はなりそうですが
アメリカに普段いるときはどうなるのでしょう?脅迫系は親告罪ではないでしょうから
784無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 08:01:00.25ID:Z/BetuVG787無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 08:54:53.20ID:1W6WSPDo 質問です。
ある特定の社員に対してのみ落ち度がないかを調べあげた結果不正行為が見つかった場合、
その不正行為を他の社員の誰もやっていないことを証明する必要はありますか?
例えば、巷でよく使われている安全なソフトウェアを
許可を得ずにインストールしてしまうことは従業員の間では多々あります。
こういう軽微な不正行為をある特定の社員に対してのみ調べ上げて見つけた場合、
その見つかった社員だけを処分するのは不公平じゃないですか?
法の平等性からすると、全員調べないといけない気がしますが、
刑事事件でも無い限り、きっと調査の強制力は無い気もします。
その場合はその見つかった社員は泣き寝入りですか?
法の平等性についてご意見を下さい。
ある特定の社員に対してのみ落ち度がないかを調べあげた結果不正行為が見つかった場合、
その不正行為を他の社員の誰もやっていないことを証明する必要はありますか?
例えば、巷でよく使われている安全なソフトウェアを
許可を得ずにインストールしてしまうことは従業員の間では多々あります。
こういう軽微な不正行為をある特定の社員に対してのみ調べ上げて見つけた場合、
その見つかった社員だけを処分するのは不公平じゃないですか?
法の平等性からすると、全員調べないといけない気がしますが、
刑事事件でも無い限り、きっと調査の強制力は無い気もします。
その場合はその見つかった社員は泣き寝入りですか?
法の平等性についてご意見を下さい。
788無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 09:02:35.34ID:CnGQCjY0789無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 09:52:59.37ID:cgdDYg0k >>787
本来、法の下の平等は国家と民の関係では、人種や性別、出生地などで差別しませんよという事です
質問を読んだ限り、会社内の規則等に違反したケースの様ですが、法の下の平等を持ち出すのはいかがなものでしょうか
規則違反を少人数確認するのか、全社一斉に調査するのかは、その会社のポリシー・主義によります
ちなみに、警察のスピード違反取締などで、同じ様な主張を聞くことがありますが、警察官が現認した運転手が捕まって、現認できなかった運転手が捕まらないだけです
現認できなかったのに捕まえたとすると、それこそ問題になります
本来、法の下の平等は国家と民の関係では、人種や性別、出生地などで差別しませんよという事です
質問を読んだ限り、会社内の規則等に違反したケースの様ですが、法の下の平等を持ち出すのはいかがなものでしょうか
規則違反を少人数確認するのか、全社一斉に調査するのかは、その会社のポリシー・主義によります
ちなみに、警察のスピード違反取締などで、同じ様な主張を聞くことがありますが、警察官が現認した運転手が捕まって、現認できなかった運転手が捕まらないだけです
現認できなかったのに捕まえたとすると、それこそ問題になります
790無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 10:03:54.12ID:StbWCKws >>787
日本における法の平等性は合理的な区別については認めているので
一部の社員を無作為に調査するような場合は問題にならないでしょう
(常に全員を公平に徹底調査することなどを義務化すれば業務に支障が出てとても合理的とは言えない)
一人の特定社員を合理的な理由なく調査対象にし続けるなどの行為はパワーハラスメントに該当する可能性はあるでしょう
日本における法の平等性は合理的な区別については認めているので
一部の社員を無作為に調査するような場合は問題にならないでしょう
(常に全員を公平に徹底調査することなどを義務化すれば業務に支障が出てとても合理的とは言えない)
一人の特定社員を合理的な理由なく調査対象にし続けるなどの行為はパワーハラスメントに該当する可能性はあるでしょう
791無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 10:27:05.54ID:+XG+U8wf 俺は質問者の正体=支店長説だが、>>780も踏まえて一番しっくりくる考えが思い浮かんだw
この件会社ぐるみでやってたんじゃね?
そうすりゃタイムカードなんなりがあっても何でも出来るわw
会社ぐるみの不正が表にバレかけて粟食って未払金払ったんだろーな
それなら支店長が処分されないのも頷けるw
この件会社ぐるみでやってたんじゃね?
そうすりゃタイムカードなんなりがあっても何でも出来るわw
会社ぐるみの不正が表にバレかけて粟食って未払金払ったんだろーな
それなら支店長が処分されないのも頷けるw
792無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 10:45:24.38ID:+XG+U8wf >>787
法の下の平等云々よりも就業規則なり業務命令なりに違反した特定の社員がアホ
抜き打ちで調査されて不正バレたのなら素直に謝るのが一番傷が浅いゾ?
まさか会社訴えて最高裁で違憲かどうか争うのか?
憲法の規定は私人間に直接適用されないから無理筋じゃねw
素直に始末書300枚書いとけw
法の下の平等云々よりも就業規則なり業務命令なりに違反した特定の社員がアホ
抜き打ちで調査されて不正バレたのなら素直に謝るのが一番傷が浅いゾ?
まさか会社訴えて最高裁で違憲かどうか争うのか?
憲法の規定は私人間に直接適用されないから無理筋じゃねw
素直に始末書300枚書いとけw
793無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 10:56:09.51ID:uYGWUKIv みんなやってるのになんで俺だけ!って?
ほんとガキだな
ほんとガキだな
794無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 11:03:04.98ID:+XG+U8wf 泣き寝入りって正しいことやってったのに認められない人に対する言葉じゃね?
特定社員は不正してたんだから当たらんだろw
特定社員は不正してたんだから当たらんだろw
795無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 11:56:47.49ID:0EKRhBrD >>783
読みましたがわからなかったので質問しました。遠方の法務局なのと今日現地入りしたいのです。こちらの現在有効な身分証明書は手元にあるのは保険証と年金手帳と印鑑証明しかありません。
読みましたがわからなかったので質問しました。遠方の法務局なのと今日現地入りしたいのです。こちらの現在有効な身分証明書は手元にあるのは保険証と年金手帳と印鑑証明しかありません。
796無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:27:36.75ID:U/PoTIhF >>795
実は、「倍返し」というのが良くわからなかったが
会社法人が供託金を供託するときは、資格証明書が必要になる
だけど、個人の場合は必要なかったはず
供託金を受取るときは身分証明書がいる
供託金の利害関係にあることを証明する書類
(家賃なら賃貸契約書など)を持参するとベター
実は、「倍返し」というのが良くわからなかったが
会社法人が供託金を供託するときは、資格証明書が必要になる
だけど、個人の場合は必要なかったはず
供託金を受取るときは身分証明書がいる
供託金の利害関係にあることを証明する書類
(家賃なら賃貸契約書など)を持参するとベター
797無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:34:50.61ID:+XG+U8wf >>796
売買契約で「買」主側が手付金100万円払ったら
「売」主側は200万演~払って解除でbォるってアレじb痰ヒ?
多分質問者(売主側)が手付に基づいて契約解除したいんじゃね?
でも買主側が応じないとかになってんだと思うよ?
だから期限の利益守るために供託するとかそんな状況
売買契約で「買」主側が手付金100万円払ったら
「売」主側は200万演~払って解除でbォるってアレじb痰ヒ?
多分質問者(売主側)が手付に基づいて契約解除したいんじゃね?
でも買主側が応じないとかになってんだと思うよ?
だから期限の利益守るために供託するとかそんな状況
798無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:35:47.48ID:+XG+U8wf なんか文字がおかしくなったw
799無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:36:48.65ID:U/PoTIhF >>787
法の下の平等については既に書きこんだが
あと、情報システム部門がある様な会社だと、会社LAN内のPCが、どんなサイトと通信したか
どんなアプリを起動して使用しているか
自動で記録を取っているところが殆どだ
業務外使用や、アダルトサイトの接続なども
普段は見て見ぬ振りをして泳がしておいて
今回はこいつを絞るか、と判断したときに面談等で追及する
法の下の平等については既に書きこんだが
あと、情報システム部門がある様な会社だと、会社LAN内のPCが、どんなサイトと通信したか
どんなアプリを起動して使用しているか
自動で記録を取っているところが殆どだ
業務外使用や、アダルトサイトの接続なども
普段は見て見ぬ振りをして泳がしておいて
今回はこいつを絞るか、と判断したときに面談等で追及する
800無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:39:40.84ID:+XG+U8wf つーか供託したいなら法務局の供託課に電話して聞いてみればいいよ
必要な書類教えてくれる
ちょっとあいまいな記憶で申し訳ないんだが
提出しないといけない書類(提供)と見せるだけでいい書類(提示)があったはず
今の役所はちゃんと教えてくれるから電話で確認してから乗り込めw
必要な書類教えてくれる
ちょっとあいまいな記憶で申し訳ないんだが
提出しないといけない書類(提供)と見せるだけでいい書類(提示)があったはず
今の役所はちゃんと教えてくれるから電話で確認してから乗り込めw
801無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 12:58:36.85ID:+XG+U8wf でも>>787をよーく読むと「ソフトウェアのダウンロード」は例えだよな?
「不正行為」がなんなのか分からないと何とも言えんのだが
それこそ横領なんかの刑事上犯罪になってる行為ならアウツ
会社が不正やった特定の社員にその話してる時点で証拠集め完了してると思えw
そうなった以上言い逃れは無理な段階だから素直に謝罪しろ(金絡むなら弁済しろ)
金絡んでないならクビ飛ぶとかはないだろーが
下手に言い訳しないで非を認めて謝罪がベター
あいつもやってるこいつもやってるは会社に対する心証も悪いだけじゃねえ
その話の中に出された同僚からも冷ややかな目で見られて村八分になるからやめとけ
会社の指示でやらされて納得できないなら退職覚悟で裁判なりで争えw
勝てる可能性はほぼなさそーだがw
「不正行為」がなんなのか分からないと何とも言えんのだが
それこそ横領なんかの刑事上犯罪になってる行為ならアウツ
会社が不正やった特定の社員にその話してる時点で証拠集め完了してると思えw
そうなった以上言い逃れは無理な段階だから素直に謝罪しろ(金絡むなら弁済しろ)
金絡んでないならクビ飛ぶとかはないだろーが
下手に言い訳しないで非を認めて謝罪がベター
あいつもやってるこいつもやってるは会社に対する心証も悪いだけじゃねえ
その話の中に出された同僚からも冷ややかな目で見られて村八分になるからやめとけ
会社の指示でやらされて納得できないなら退職覚悟で裁判なりで争えw
勝てる可能性はほぼなさそーだがw
802無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 13:04:06.29ID:U/PoTIhF >>797
なるほどそれを倍返しと呼んでるのか
支払いしたいのに受け取って貰えない
弁済供託ですね
供託所(法務局など)は、供託書の記載に不備があって、法的に有効でなくてもとりあえず供託は受付てしまうからなあ
裁判所は、書類に不備がないか裁判官が目を通して、書記官がファクスや郵便で問題点を教えてくれるが、供託所はそうではない
大金を供託するなら司法書士さんに依頼した方が安全ですね
なるほどそれを倍返しと呼んでるのか
支払いしたいのに受け取って貰えない
弁済供託ですね
供託所(法務局など)は、供託書の記載に不備があって、法的に有効でなくてもとりあえず供託は受付てしまうからなあ
裁判所は、書類に不備がないか裁判官が目を通して、書記官がファクスや郵便で問題点を教えてくれるが、供託所はそうではない
大金を供託するなら司法書士さんに依頼した方が安全ですね
803無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 13:12:24.32ID:+XG+U8wf >>802
いあいあ不備があって法的に有効じゃないなら受理しないからw
書面上形式的に有効なら本人の真意とは別に受理されてしまうことはあるがなw
添付書面揃ってないなら受理されないからたらい回されないように事前に調べて行け
供託地(債務の履行地)に乗り込んで供託するなら2度手間ならんように尚更なw
いあいあ不備があって法的に有効じゃないなら受理しないからw
書面上形式的に有効なら本人の真意とは別に受理されてしまうことはあるがなw
添付書面揃ってないなら受理されないからたらい回されないように事前に調べて行け
供託地(債務の履行地)に乗り込んで供託するなら2度手間ならんように尚更なw
804無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 13:26:28.60ID:U/PoTIhF このスレの400番代あたりに居たぞ
不動産管理会社と銀行口座で取引していたにもかかわらず
勝手に「受領しない事が明らかである」にレ点付けて供託して、不動産管理会社に、供託自体が無効であると指摘されて逆ギレしてた質問者
訴訟と違って「受領しない事が明らかである」ことの証拠は供託には必要ないからな
不動産管理会社と銀行口座で取引していたにもかかわらず
勝手に「受領しない事が明らかである」にレ点付けて供託して、不動産管理会社に、供託自体が無効であると指摘されて逆ギレしてた質問者
訴訟と違って「受領しない事が明らかである」ことの証拠は供託には必要ないからな
805無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:00:00.31ID:+XG+U8wf 倍返しと不動産管理会社との取引って書き込みから質問者が売主の不動産の売買だろ?
質問者側に不動産を売りたくない事情が生じたってことなんだろーな
手付解除を排除する特約も可能だから契約書ちゃんと読めよ?
契約書に手付解除不可の条項があれば倍返ししても解除できないからな?
質問者側に不動産を売りたくない事情が生じたってことなんだろーな
手付解除を排除する特約も可能だから契約書ちゃんと読めよ?
契約書に手付解除不可の条項があれば倍返ししても解除できないからな?
806無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:25:58.77ID:+XG+U8wf なんか>>765って支店長の会社の会計っぽくね?
自分の会社のこと言われてるかドキドキしてここ見てそうw
自分の会社のこと言われてるかドキドキしてここ見てそうw
807無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:39:30.94ID:nItB91MR >>806
いや、違うけど?
経理の仕組みを知らない人の質問だと思ったから、
わかるように質問という形式で誘導しただけだよ。
多分、質問者は、店長が売上金から一部を差っ引いて、
パートへ給与を支払っていると誤認してるんじゃないかな。
今も個人商店はそう言うところがあるかもしれないけど、
支店長という地位がある企業の仕組みとしてはおかしいよね。
いや、違うけど?
経理の仕組みを知らない人の質問だと思ったから、
わかるように質問という形式で誘導しただけだよ。
多分、質問者は、店長が売上金から一部を差っ引いて、
パートへ給与を支払っていると誤認してるんじゃないかな。
今も個人商店はそう言うところがあるかもしれないけど、
支店長という地位がある企業の仕組みとしてはおかしいよね。
808無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:40:59.83ID:JbLx/7+c んなわけねーよ
809無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 14:49:58.73ID:+XG+U8wf あんた差額はあったと思うとか言ってた奴だよな?
50万を1年として1か月あたり4万ほどだぞ?
パート2人からなら一人当たり月2万、4人なら月1万程度抜いてるわけだ
故意とか過失別にしてそんなのに気づけない会計とか存在すると思うか?
会計に詳しそうだからどういう管理すりゃそういうの見逃がせるか聞いてみたいわ
50万を1年として1か月あたり4万ほどだぞ?
パート2人からなら一人当たり月2万、4人なら月1万程度抜いてるわけだ
故意とか過失別にしてそんなのに気づけない会計とか存在すると思うか?
会計に詳しそうだからどういう管理すりゃそういうの見逃がせるか聞いてみたいわ
810無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:25:24.48ID:+XG+U8wf さっきは即レスだったのに今回は時間かかるなw
これはパートが支店長が給与計算してるって勘違いしてて
実際は会社の会計担当黒幕説もあるんじゃねーの?
支店長がパワハラセクハラしてくるから支店長に辞めてほしい
時を同じくして会計が給与計算で不正してた
給与が減ってたのは支店長のせいだと勘違いする
すっげしっくりくるw
これはパートが支店長が給与計算してるって勘違いしてて
実際は会社の会計担当黒幕説もあるんじゃねーの?
支店長がパワハラセクハラしてくるから支店長に辞めてほしい
時を同じくして会計が給与計算で不正してた
給与が減ってたのは支店長のせいだと勘違いする
すっげしっくりくるw
811無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:31:00.31ID:oWdtGXLp 大前提として、支店が本社に賃金総額を申告して支店の口座にそれが
振り込まれたのをエリアマネージャーが各パート諸氏に現金支給なり
口座振り込みなどをしている形態だとして
1) 本社が時給単価のベースアップしたのをパート諸氏には伝えていない
2) 分単位の丸目を規定では無い条件で丸めている
いずれかで、尚且つ本社への報告義務がある場合は賃金部分を二重帳簿にしてるケース
ま、これに限らずキャッシュを扱える立場ならどうとでも可能か
大手の金融機関辺りでも十数年不正がまかり通ってたなんてのはザラだし
社会的に露見したら即刻相応の処分対象だし 社内的にもみ消せるなら有耶無耶も有り得る
振り込まれたのをエリアマネージャーが各パート諸氏に現金支給なり
口座振り込みなどをしている形態だとして
1) 本社が時給単価のベースアップしたのをパート諸氏には伝えていない
2) 分単位の丸目を規定では無い条件で丸めている
いずれかで、尚且つ本社への報告義務がある場合は賃金部分を二重帳簿にしてるケース
ま、これに限らずキャッシュを扱える立場ならどうとでも可能か
大手の金融機関辺りでも十数年不正がまかり通ってたなんてのはザラだし
社会的に露見したら即刻相応の処分対象だし 社内的にもみ消せるなら有耶無耶も有り得る
812無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:35:13.32ID:+XG+U8wf それなら支店長は正当な業務行ってるんだから懲戒なんてアリエナイ
だからまだ職場に残ってる
でも不正働いた本社の会計は会社の金に手をつけたのがバレた
だから会社が差額を支払い既に懲戒処分されてた(パートは本社の人事なんて知らない)
支店長が売り上げなり人件費なりをごまかすの至難の業だろーが
会計ならなんとでもなりそうだしな
腑に落ちたわw
だからまだ職場に残ってる
でも不正働いた本社の会計は会社の金に手をつけたのがバレた
だから会社が差額を支払い既に懲戒処分されてた(パートは本社の人事なんて知らない)
支店長が売り上げなり人件費なりをごまかすの至難の業だろーが
会計ならなんとでもなりそうだしな
腑に落ちたわw
813無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:36:42.73ID:U/PoTIhF まあ野次馬がいろいろ推測するのは面白いかもしれないが
当の質問者は、証拠はあるのかと聞かれても黙っていたし
確認事項を投げられても、これも黙っていたし
もう来ないでしょう
実際、質問者本人も、支店長への勝手な私怨だと解っていたんでしょう
当の質問者は、証拠はあるのかと聞かれても黙っていたし
確認事項を投げられても、これも黙っていたし
もう来ないでしょう
実際、質問者本人も、支店長への勝手な私怨だと解っていたんでしょう
814無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:42:24.02ID:+XG+U8wf815無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 15:49:32.11ID:+XG+U8wf 質問者の私怨ってのもまた違う問題だけどなw
会社がパートに清算金払ってんだから会社の中にトンデモ会計があったわけだろ?
その額がとその額がパートの給与だったってのがこの話の肝
もはや終身名誉ホームラン王レベルの会社だと思うわ
会社がパートに清算金払ってんだから会社の中にトンデモ会計があったわけだろ?
その額がとその額がパートの給与だったってのがこの話の肝
もはや終身名誉ホームラン王レベルの会社だと思うわ
816無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:01:56.16ID:oWdtGXLp おまえが腑に落ちたんなら全部解決だな めでたしめでたし
817無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:24:10.98ID:cgdDYg0k 10月の賃上げを忘れて
うっかり法定最低賃金を下回っていたとか
そういう低レベルの凡ミスではないかという気もするけどね
うっかり法定最低賃金を下回っていたとか
そういう低レベルの凡ミスではないかという気もするけどね
818無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:43:45.78ID:nItB91MR あ、それはあり得るな
819無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:43:49.27ID:+XG+U8wf どっちにしろ遵法意識の低い低レベルな会社っぽいよな
820無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 16:52:24.67ID:+XG+U8wf 最低賃金1000円で1010円にアップしたの忘れてたと仮定すると
月160時間働くパートが25人いる規模の支店ってことだな
月160時間働くパートが25人いる規模の支店ってことだな
822無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:00:44.15ID:+XG+U8wf 1年間に50万未払いで最低賃金アップし忘れって前提ならそういう支店になるってことだよ
823無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:03:25.20ID:+XG+U8wf もちろん80時間で50人でもいいけど
それどんな業種の支店だよw
それどんな業種の支店だよw
824無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:12:35.72ID:3eM0LRjy 質問者もいないのにいつまでやってんだよ
825無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:34:45.86ID:oWdtGXLp するのが おせっくす させるのが させっくす 合意したらおさせっくす
826無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 17:35:09.37ID:+XG+U8wf 質問者の意見を汲んで纏めると
支店長なり会計担当が不正してたら会社にバレてる以上アウト
但し会社もグルなら有耶無耶にする可能性あるからこれ以上関わらない方がいい
誰も不正に関与してないならザルな会計してる会社で先行き真っ暗
セクハラパワハラが本当にあれば労基なりへどーぞ
支店長なり会計担当が不正してたら会社にバレてる以上アウト
但し会社もグルなら有耶無耶にする可能性あるからこれ以上関わらない方がいい
誰も不正に関与してないならザルな会計してる会社で先行き真っ暗
セクハラパワハラが本当にあれば労基なりへどーぞ
827無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:05:18.52ID:FIhtyW2q 統合失調症の人に妄想の内容を否定すると、さらに妄想で陰謀論などを考えて症状が悪化するので、決して相手をしてはいけない
肯定をするのも妄想を強化するのでダメ
適当にあしらって流してください
肯定をするのも妄想を強化するのでダメ
適当にあしらって流してください
828無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:10:53.38ID:EdTO9jWC ID真っ赤な回答者も同類だよ
829787
2020/11/08(日) 18:34:55.96ID:1W6WSPDo830無責任な名無しさん
2020/11/08(日) 18:46:47.67ID:U/PoTIhF831無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 00:43:58.49ID:THFvCMxG >>830みたいなのが管理職とか経営者の考え方
だけどリーマンやってりゃ分かると思うが理不尽でも会社の決定は絶対
会社の基準で「不正」やったら程度の差はあれど懲戒の対象
質問者が平等とか言ってるが
一応労働基準法では同じことやらかした奴には同じ処分じゃなきゃいけない規定がある
質問者の不正が明るみになって処分されたときに他の社員と比べて重かったら訴えればいい
意地は通せるが会社にはいられなく覚悟はいる
だけどリーマンやってりゃ分かると思うが理不尽でも会社の決定は絶対
会社の基準で「不正」やったら程度の差はあれど懲戒の対象
質問者が平等とか言ってるが
一応労働基準法では同じことやらかした奴には同じ処分じゃなきゃいけない規定がある
質問者の不正が明るみになって処分されたときに他の社員と比べて重かったら訴えればいい
意地は通せるが会社にはいられなく覚悟はいる
832無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 07:55:05.30ID:4LatbGF8833無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 14:56:55.51ID:VufzQ/Fc 匿名の荒らしが死にたい死にたい 泣き言ばっかコピペするので 電車に飛び込め、首を吊れとレスした 自殺教唆か?
834無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 19:48:37.09ID:THFvCMxG まず「匿名の荒らし」の中の人が実際に自殺したっていう結果が生じてるかどうかだろ
教唆はもともと犯罪に該当する行為をする意思のない者に実行する意思を生じさせること
幇助は犯罪に該当する行為をする意思のある者の犯罪の実行を容易にさせること
大体そんな認識でいい
だから元々死ぬつもりがあったのかなかったのかでも変わる
とりあえずネットで安易に>>833みたいな発言をしない方が無難
誰かのお墨付きを得たと思ってチキンレースみたいなことしてるとツケ回ってくるぞ
>>787
質問者の不正がなんの不正か分からんが
「会計 不正 事例」って検索すると会計担当の横領事例紹介してるサイト出てくる
大体どのくらいのことやればどのくらいの処分になるか参考になるかもよ?
>>832
労働基準法じゃなく契約法だったわ
直接「同じ処分をしないといけない」って書いてるわけじゃないが
処分が「社会通念上相当」かどうか(15条)の判断の中で過去の処分と比較される
極端に処分が重いようであれば処分が無効とされる可能性がある
教唆はもともと犯罪に該当する行為をする意思のない者に実行する意思を生じさせること
幇助は犯罪に該当する行為をする意思のある者の犯罪の実行を容易にさせること
大体そんな認識でいい
だから元々死ぬつもりがあったのかなかったのかでも変わる
とりあえずネットで安易に>>833みたいな発言をしない方が無難
誰かのお墨付きを得たと思ってチキンレースみたいなことしてるとツケ回ってくるぞ
>>787
質問者の不正がなんの不正か分からんが
「会計 不正 事例」って検索すると会計担当の横領事例紹介してるサイト出てくる
大体どのくらいのことやればどのくらいの処分になるか参考になるかもよ?
>>832
労働基準法じゃなく契約法だったわ
直接「同じ処分をしないといけない」って書いてるわけじゃないが
処分が「社会通念上相当」かどうか(15条)の判断の中で過去の処分と比較される
極端に処分が重いようであれば処分が無効とされる可能性がある
835無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 20:36:08.58ID:THFvCMxG この労働契約法の15条があるから不正やったやつはしっかり処罰しないといけない
100万横領したやつをけん責処分で済ました場合
ほぼ同額の横領したやつもけん責にしないといけなくなる
ま、実際会社経営してる役員たちからしたらそれを承知の上で上手くやるんだろうけどな
法律の建前はそうなってる(だから余程有望な社員でもない限り首が飛ぶ)
100万横領したやつをけん責処分で済ました場合
ほぼ同額の横領したやつもけん責にしないといけなくなる
ま、実際会社経営してる役員たちからしたらそれを承知の上で上手くやるんだろうけどな
法律の建前はそうなってる(だから余程有望な社員でもない限り首が飛ぶ)
836無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:01:23.49ID:VufzQ/Fc >>834 ありがとうございます 本気で死のうというよりスレ住人にたいして慇懃無礼な嫌がらせをしている感じなんだよね そいつ
もう1つ、匿名の相手に具体的な自殺方法をしろとつげるのは その時点で、自殺教唆、幇助の未遂となるのか?が聞きたい 例えならなくとも、もうネット上で暴言吐くつもりはない 卒業
もう1つ、匿名の相手に具体的な自殺方法をしろとつげるのは その時点で、自殺教唆、幇助の未遂となるのか?が聞きたい 例えならなくとも、もうネット上で暴言吐くつもりはない 卒業
837無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:10:16.81ID:THFvCMxG 匿名っていっても中の人はいることを認識した上で
自殺した人の遺書なり日記なりに
「〇〇っていう掲示板の〇〇っていうスレの〇〇番のレスの方のやり方で死にます」とか
関与をほのめかすような内容があったら捜査される可能性もありうるってのが答えかな?
あとはネットの書き込みはは「特定・少数」には当たらないからな
上にある「質問者は統合失調症なのでしょう」も形式的には名誉棄損の構成要件に該当しうるぞ
匿名とはいえ「質問者は」と言ってるからな(まぁ、あくまで形式的にな)
こんなんでいい?
自殺した人の遺書なり日記なりに
「〇〇っていう掲示板の〇〇っていうスレの〇〇番のレスの方のやり方で死にます」とか
関与をほのめかすような内容があったら捜査される可能性もありうるってのが答えかな?
あとはネットの書き込みはは「特定・少数」には当たらないからな
上にある「質問者は統合失調症なのでしょう」も形式的には名誉棄損の構成要件に該当しうるぞ
匿名とはいえ「質問者は」と言ってるからな(まぁ、あくまで形式的にな)
こんなんでいい?
838無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:17:50.48ID:THFvCMxG ああ、未遂か
未遂なら「荒らしさん」が自殺するっていう結果が生じてないときで
その書き込み内容がかなり具体的な「やり方」とかを教えてるようなら該当するかもよ?
だから「どういう薬品名がどうやったら買えるとか」書いてる書き込みは実はヤバイ
ま、「イキロ」って言ってやればいいよ
未遂なら「荒らしさん」が自殺するっていう結果が生じてないときで
その書き込み内容がかなり具体的な「やり方」とかを教えてるようなら該当するかもよ?
だから「どういう薬品名がどうやったら買えるとか」書いてる書き込みは実はヤバイ
ま、「イキロ」って言ってやればいいよ
839無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 21:32:59.73ID:XaVbEmhL 都市計画についての質問です
第一種低層住居専用の場所に
会社の事務所があり、クルマが十台ほど出入りしています
事務所は普通の住宅ですが、どうも
実際には住んでいない完全な会社の事業所です
これは違反になるのでしょうか?
たとえば当初は住居として使っていて
数年後に住むことを辞めてしまったら
事業所をできるということになってしまいます
第一種低層住居専用の場所に
会社の事務所があり、クルマが十台ほど出入りしています
事務所は普通の住宅ですが、どうも
実際には住んでいない完全な会社の事業所です
これは違反になるのでしょうか?
たとえば当初は住居として使っていて
数年後に住むことを辞めてしまったら
事業所をできるということになってしまいます
840無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:06:54.61ID:9AwxWXwK841無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:15:58.76ID:XaVbEmhL >>840
ありがとうございます。
ええ、見た目は普通の住宅ですが、
実際に住居として利用されている気配はないです
たとえば夜人気はありません
事業所の看板があり、庭部分は砂利の駐車場です
事業内容はマンションの配管メンテです
ありがとうございます。
ええ、見た目は普通の住宅ですが、
実際に住居として利用されている気配はないです
たとえば夜人気はありません
事業所の看板があり、庭部分は砂利の駐車場です
事業内容はマンションの配管メンテです
842無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:22:31.98ID:9AwxWXwK >>841
そうか、それなら行政に相談
と、言いたいところだけど
従業員などを抱えていて、そういう人達の生活の糧になる給与等を支払ってる事業者に対しては
行政は結構甘いんだよね
立ち退きなどの権限は行政に無いし
行政から営業停止などの処分を行うと
従業員などが路頭に迷うとしたら、それは行えないし
相談者は、具体的に損害を受けたり
迷惑してる点がありますか?
そうか、それなら行政に相談
と、言いたいところだけど
従業員などを抱えていて、そういう人達の生活の糧になる給与等を支払ってる事業者に対しては
行政は結構甘いんだよね
立ち退きなどの権限は行政に無いし
行政から営業停止などの処分を行うと
従業員などが路頭に迷うとしたら、それは行えないし
相談者は、具体的に損害を受けたり
迷惑してる点がありますか?
844無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:31:04.86ID:XaVbEmhL >>842
実は自分は自治会長です
で違反という苦情がありまして苦慮してます
おっしゃる通り行政は実効性があることを
してくれないので、つまり私が話を持ち込んで
本当に解決しないと、単に騒ぎを起こしたという形
だけが残ってしまいます
うるさい地元民というわけです
そこはゴミ出し等で問題がありましたが
現在は特に大きな問題はありません
ただ私自身も地域内でこういうやり得放置は気分
良くないのは確かです
実は自分は自治会長です
で違反という苦情がありまして苦慮してます
おっしゃる通り行政は実効性があることを
してくれないので、つまり私が話を持ち込んで
本当に解決しないと、単に騒ぎを起こしたという形
だけが残ってしまいます
うるさい地元民というわけです
そこはゴミ出し等で問題がありましたが
現在は特に大きな問題はありません
ただ私自身も地域内でこういうやり得放置は気分
良くないのは確かです
845無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:34:28.80ID:9AwxWXwK >>841
あと、そちらの配管屋さんが、都市計画施行以前から営業していたならば、その場所で営業する既得権を持っている可能性がある
あと、そちらの配管屋さんが、都市計画施行以前から営業していたならば、その場所で営業する既得権を持っている可能性がある
846無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:39:35.96ID:XaVbEmhL847無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:50:59.61ID:9AwxWXwK >>846
消極的な回答で申し訳ないが
行政に是正指導の要求をしていただくのと
それでも改善しない場合の、行政からの建築基準法に基づく使用禁止命令の発令
これしか考えられないです。
住民が団結して費用や時間をかける覚悟があるなら、集団訴訟とか
使用禁止の仮処分とか考えられますが
ただ、老婆心ではありますが、車が10代ほど出入りしているという事は、それに見合った従業員や外注などが居られるのだろうなと
そういう人達の生活も考えると、なるべくソフトな解決が良いのだろうなと思います
消極的な回答で申し訳ないが
行政に是正指導の要求をしていただくのと
それでも改善しない場合の、行政からの建築基準法に基づく使用禁止命令の発令
これしか考えられないです。
住民が団結して費用や時間をかける覚悟があるなら、集団訴訟とか
使用禁止の仮処分とか考えられますが
ただ、老婆心ではありますが、車が10代ほど出入りしているという事は、それに見合った従業員や外注などが居られるのだろうなと
そういう人達の生活も考えると、なるべくソフトな解決が良いのだろうなと思います
848無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 22:59:38.41ID:XaVbEmhL >>847
丁寧にありがとうございます。
行政として本気になる道はゼロではないのですね
ただ裁量でかなりどうにでもなるので
住民側の相当な覚悟が必要だと
ありがとうございました。
苦情の住民にはそういう感じで話してみます
余談ですが個人的には知らないほうが良かったなあ
とも思いました
自治会長になってこれほど多くの違反が放置
されていると初めて知りました
丁寧にありがとうございます。
行政として本気になる道はゼロではないのですね
ただ裁量でかなりどうにでもなるので
住民側の相当な覚悟が必要だと
ありがとうございました。
苦情の住民にはそういう感じで話してみます
余談ですが個人的には知らないほうが良かったなあ
とも思いました
自治会長になってこれほど多くの違反が放置
されていると初めて知りました
849無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:00:18.34ID:THFvCMxG850無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:01:03.61ID:PwteBkO5 車10台の出入りって結構うるさいよね
852無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:25:43.81ID:THFvCMxG >>839
とりあえずその建物の登記でも取ってみたら?
店舗・事務所は「建築」できないけど、建物が「居宅」として登記されてたらそこ主張してくるんでない?
多分外観も内装も居宅なんでしょ、その建物(元々居宅だったんだと思うし)
駐車場は仕方ないんでね?
重機は駐車出来ないような法律とかあれば分からんけど
ただの雑種地でしょ、その土地
とりあえずその建物の登記でも取ってみたら?
店舗・事務所は「建築」できないけど、建物が「居宅」として登記されてたらそこ主張してくるんでない?
多分外観も内装も居宅なんでしょ、その建物(元々居宅だったんだと思うし)
駐車場は仕方ないんでね?
重機は駐車出来ないような法律とかあれば分からんけど
ただの雑種地でしょ、その土地
853無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:31:38.34ID:9AwxWXwK855無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:38:41.49ID:THFvCMxG そうなん?
ま、「事務所としては使っていない」「店舗としては使っていない」って言ってくるでしょ
「従業員の待機場所・休憩所として使用している」として居宅って言い張ってくるんじゃないかな?
しっかり言い訳できる準備してる可能性あるから登記ぐらい取った方がいい
あとは業者にむかついても「あなたたちは統合失調症でしょう」とかは言わないようにな
ま、「事務所としては使っていない」「店舗としては使っていない」って言ってくるでしょ
「従業員の待機場所・休憩所として使用している」として居宅って言い張ってくるんじゃないかな?
しっかり言い訳できる準備してる可能性あるから登記ぐらい取った方がいい
あとは業者にむかついても「あなたたちは統合失調症でしょう」とかは言わないようにな
856無責任な名無しさん
2020/11/09(月) 23:42:49.88ID:THFvCMxG なんも調べないで書くけど第一種低層の地域って「土地」を駐車場として利用できないの?
宅地として分譲する予定でも現状が駐車場なら登記上は「雑種地」になるでしょ?
駐車場として利用できないのならそこも主張すればいいと思うけど…
端的に「騒音でうっさいから注意してほしい」って市なりに言ってみればいいんじゃない?
宅地として分譲する予定でも現状が駐車場なら登記上は「雑種地」になるでしょ?
駐車場として利用できないのならそこも主張すればいいと思うけど…
端的に「騒音でうっさいから注意してほしい」って市なりに言ってみればいいんじゃない?
857無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 01:01:52.29ID:hjaTjOSS 業績悪化を理由に複数の不採算店舗を閉鎖して従業員(正社員)の解雇を考えている。
各店舗では正社員1人と数名のパートタイマーが働いている。
正社員の解雇の際に雇用契約は終了するが、
これまでの店舗のオーナーになるならフランチャイズ契約を結ぶことは可能という提案をしたい。
この場合に考えられる法的な問題点はどのようなものがあり得ますか?
各店舗では正社員1人と数名のパートタイマーが働いている。
正社員の解雇の際に雇用契約は終了するが、
これまでの店舗のオーナーになるならフランチャイズ契約を結ぶことは可能という提案をしたい。
この場合に考えられる法的な問題点はどのようなものがあり得ますか?
858無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 08:11:14.94ID:3cc69a1v >>856
駐車場の設置は
建物に付属してる場合、1Fまでの駐車場で
床面積600m^2以内。自動車車庫部分を除いた建築物の延べ面積以内。
建築物として独立した車庫だけの設置は不許可
屋根のない、建築物ではない駐車場はもっと規制が緩い
駐車場の設置は
建物に付属してる場合、1Fまでの駐車場で
床面積600m^2以内。自動車車庫部分を除いた建築物の延べ面積以内。
建築物として独立した車庫だけの設置は不許可
屋根のない、建築物ではない駐車場はもっと規制が緩い
859無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 08:19:54.26ID:3cc69a1v860無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:22:29.11ID:hjaTjOSS >>859
大体次のようなイメージで考えてください。
A社(今回の会社)はX県を中心に隣県で10店舗程度のレストランを経営している。
レストランは全てA社の直営だが、不採算3店舗の閉店を検討している。
閉店と同時に従業員の解雇も検討している。
閉店を検討している店舗の店長Bと話し合いで店長Bが自身でか店舗を経営したいと申し出がある。
B店長も解雇の対象である。
店長B側からは「店名はそのまま使わせてほしい」という提案もあった。
これまでフランチャイズ展開をしたことはないが、店舗名を使わせるのであれば事業譲渡の形ではなく、
AとBの間でフランチャイズ契約という形をとるべきではないかという意見があった。
クリアすべき問題点はいくつかありますが、
例えばB店長の担当する店舗はA社の所有ではなく、賃貸物件です。
現実的に貸主とA社間の賃貸借契約を貸主とB個人の契約に変更することは可能でしょうか?
即答はできないと思いますがよろしくお願いします。
(資本金の額や上場の有無などのA社を特定するような質問にはお答えできません)
大体次のようなイメージで考えてください。
A社(今回の会社)はX県を中心に隣県で10店舗程度のレストランを経営している。
レストランは全てA社の直営だが、不採算3店舗の閉店を検討している。
閉店と同時に従業員の解雇も検討している。
閉店を検討している店舗の店長Bと話し合いで店長Bが自身でか店舗を経営したいと申し出がある。
B店長も解雇の対象である。
店長B側からは「店名はそのまま使わせてほしい」という提案もあった。
これまでフランチャイズ展開をしたことはないが、店舗名を使わせるのであれば事業譲渡の形ではなく、
AとBの間でフランチャイズ契約という形をとるべきではないかという意見があった。
クリアすべき問題点はいくつかありますが、
例えばB店長の担当する店舗はA社の所有ではなく、賃貸物件です。
現実的に貸主とA社間の賃貸借契約を貸主とB個人の契約に変更することは可能でしょうか?
即答はできないと思いますがよろしくお願いします。
(資本金の額や上場の有無などのA社を特定するような質問にはお答えできません)
861無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:26:02.93ID:9w2HdmMr 雑誌の記事を転載したサイトのURLを5chに張ったら罪になりますか?
862無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 11:47:23.24ID:nxSiaVj9 >>860
本部営業で不採算につき撤退する支店だという前提で
本部はこれまでフランチャイズをしたことが無いのに
フランチャイズ制にして本部が加盟店に経営指導すると
採算が取れて事業が継続できちゃうとの考え(店長・本部)は、いったいどういう事なんでしょうか?
被用者の店長にはさせられなかった休日出勤だが、
オーナー店長ならブラック出勤が可能になるとか
店長の人件費くらいですよね、コスト的に変えられるのは
賃貸の契約変更なんかは貸主次第です
本部営業で不採算につき撤退する支店だという前提で
本部はこれまでフランチャイズをしたことが無いのに
フランチャイズ制にして本部が加盟店に経営指導すると
採算が取れて事業が継続できちゃうとの考え(店長・本部)は、いったいどういう事なんでしょうか?
被用者の店長にはさせられなかった休日出勤だが、
オーナー店長ならブラック出勤が可能になるとか
店長の人件費くらいですよね、コスト的に変えられるのは
賃貸の契約変更なんかは貸主次第です
863無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:24:22.74ID:oGDIm4Gd 泣きそうです教えてください
213: 11/05(木)13:30 ID:XuCkU0LM(1/4) AAS
マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?

214: 11/05(木)13:33 ID:XuCkU0LM(2/4) AAS
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
215: 11/05(木)13:43 ID:XuCkU0LM(3/4) AAS
警察来るのかな
216: 11/05(木)13:48 ID:XuCkU0LM(4/4) AAS
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
213: 11/05(木)13:30 ID:XuCkU0LM(1/4) AAS
マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?

214: 11/05(木)13:33 ID:XuCkU0LM(2/4) AAS
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
215: 11/05(木)13:43 ID:XuCkU0LM(3/4) AAS
警察来るのかな
216: 11/05(木)13:48 ID:XuCkU0LM(4/4) AAS
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
864無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:26:26.77ID:oGDIm4Gd あと違うところにボケ屑やめちまえと10回書いたのですが警察きますか?これで開示されますか?
866無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:28:34.72ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
867無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:40:44.26ID:oGDIm4Gd 誰も答えないんですね
868無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:43:15.77ID:l6pOZLbP ビクビクするんだったらそんなこと書き込むなよ
869無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:45:46.37ID:oGDIm4Gd どこにも居場所はないなぁ
870無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:46:08.94ID:BJFOKfzT 警察が来るかどうかは警察にしかわからないね
罪がなくても警察来ることあるし
違法行為かと言われれば、まあ厳密に言えばそう判断される可能性はあるでしょうね
有罪になるかと言われれば、普通はこの程度じゃ起訴すらされないでしょうね
罪がなくても警察来ることあるし
違法行為かと言われれば、まあ厳密に言えばそう判断される可能性はあるでしょうね
有罪になるかと言われれば、普通はこの程度じゃ起訴すらされないでしょうね
871無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:47:58.59ID:oGDIm4Gd 脅迫されてるからねこれ家の前を変な奴がウルルしてる
872無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:48:30.93ID:oGDIm4Gd 脅迫されてるからねこれ家の前を変な奴がうろうろしてる警察かな
873無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:52:45.61ID:oGDIm4Gd どこにも居場所がないのに開示脅迫魔が
874無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:56:18.10ID:3IXBDFp6 誰だよ構ったの
875無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 12:58:17.72ID:oGDIm4Gd 警察の関係かおい
876無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:02:15.25ID:oGDIm4Gd イライラする脅迫された
877無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:04:33.96ID:oGDIm4Gd 開示したやつはイライラ
878無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:05:58.88ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示イライラする
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示イライラする
879無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:08:08.59ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示開示イライラするイライラ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
警察くる書き込みってなに?
〇〇が嫌いってとこに
〇ねって何百回か書いたんだけどそれかな
〇〇は名前ではないんだが
警察来るのかな
何なの毒親に〇ねで書いたら被害届かよなんなん
開示開示開示イライラするイライラ
880無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:27:40.10ID:9Wwu8UCv 警察来る前に開示していいかどうかプロバイダから確認が来るからそれから慌てたら?
開示拒否すれば開示が認められないケースも多いし
開示拒否すれば開示が認められないケースも多いし
881無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:33:00.69ID:oGDIm4Gd >>880
脅迫の可能性はないかな?
脅迫の可能性はないかな?
882無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:35:25.90ID:oGDIm4Gd883無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:37:16.46ID:oGDIm4Gd こいつが笑つけてる時点でイライラする
開示開示で脅迫してないか?
開示開示で脅迫してないか?
884無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:38:10.35ID:oGDIm4Gd 費用も30万ぐらいとかほんとかなぁ
885無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:40:15.60ID:oGDIm4Gd 警察が家に来る来る笑とか怒らせるのにねぇ
886無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:41:06.80ID:oGDIm4Gd 脅しか?
887無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:42:00.41ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
何がおかしいんじゃ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
何がおかしいんじゃ
888無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:42:59.21ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なにこれ
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なにこれ
889無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:43:25.78ID:oGDIm4Gd イライラする
890無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:44:51.00ID:oGDIm4Gd ずっと警察来るの待つのか?
891無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 13:49:13.21ID:oGDIm4Gd マ〇〇タにて
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なんなんなんなんなん
わたし開示請求進めてる
弁護士が関わるから詳しく言えない
費用も30万くらいだから払えない額じゃない。ある日急に警察が家に来てビックリするだろうね。笑
弁護士通じて被害届出した
なんなんなんなんなん
892無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:08:26.76ID:mJZQspyw 裁判中なのですが、相手が出してきたSNSの証拠が自作自演の可能性が高いのですが、費用は向こう持ちで開示することは可能ですか?
こちらの費用になるのでしょうか?
そして自作自演だった場合向こうには何か罰みたいなものはあるんでしょうか?
ちなみにTwitterです。
アカウント削除されたら逃げ確定ですか?
証拠はスクショしてあるのですが。
こちらの費用になるのでしょうか?
そして自作自演だった場合向こうには何か罰みたいなものはあるんでしょうか?
ちなみにTwitterです。
アカウント削除されたら逃げ確定ですか?
証拠はスクショしてあるのですが。
893無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:14:43.70ID:uJUNNbEV894無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 14:59:17.04ID:Kb3/nrpy スレチですけど該当スレがないので質問します
弁護士さんって忙しいのですか?
2人の弁護士に依頼して1人は忙しいと言われ、1人は外出していて折り返し電話すると買われました
事務所は前者は白金台で後者は銀座です
急いでないのですがて好きの弁護士を探す場合法テラスがいいのでしょうか?
役所の弁護士相談会?とどちらがいいのでしょうか?
弁護士さんって忙しいのですか?
2人の弁護士に依頼して1人は忙しいと言われ、1人は外出していて折り返し電話すると買われました
事務所は前者は白金台で後者は銀座です
急いでないのですがて好きの弁護士を探す場合法テラスがいいのでしょうか?
役所の弁護士相談会?とどちらがいいのでしょうか?
895無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 15:40:02.84ID:JCgCxoNZ 金にならない仕事は断る
896無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 15:50:42.95ID:MdrII2zc 受けたくない案件で遠回しに断られているんだろうね
897無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 16:09:55.10ID:Kb3/nrpy そうなんですか…
ありがとうございます
ありがとうございます
898無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 17:00:24.96ID:nwOkHTTd >>892
民事だと思いますが、証拠を用意するのは費用がかかっても自分持ちですよ。
あと、その「自作自演」が質問者の損得として、どれほど重要であるのか
例えば自作自演をあばいたら、相手方から賠償金500万円取れるとかなら、一所懸命証拠集めしていいと思いますが
もし、嘘をつくなんて許せない!気に入らない!証拠をつかんでやる!というレベルであったら
やらない方がいいと思います。
その他の質問、犯罪予告などでなければ罰になる事はほとんどないですし、逃げ得意になるかも知れません
民事だと思いますが、証拠を用意するのは費用がかかっても自分持ちですよ。
あと、その「自作自演」が質問者の損得として、どれほど重要であるのか
例えば自作自演をあばいたら、相手方から賠償金500万円取れるとかなら、一所懸命証拠集めしていいと思いますが
もし、嘘をつくなんて許せない!気に入らない!証拠をつかんでやる!というレベルであったら
やらない方がいいと思います。
その他の質問、犯罪予告などでなければ罰になる事はほとんどないですし、逃げ得意になるかも知れません
899無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:15:36.70ID:46TzI4PA 今ネット上で互いに侮辱し合ってる状況の相手がいる。
俺は2件だが穢多非人、 ガイジ 得体がしれない 祖チン 短足 名前はもじって直接書かず 5chに投稿 今年の4月に書いた。
開示請求が認められれば、俺の実名はばれる。
相手は2件以上で バカ 気持ち悪い屑だなあ キモイ お前は終わった地元では生きていけない 恥ずかしすぎる 顔を出して歩けるのか?卑怯者の小心者のカス 正真正銘のカス
SNSにコメントを1年半年以上前から今も残し
実名でアカウント 東京のどこの区に住んでるかも知っている。開示請求は必要なし
最近前科が着いたらしい。侮辱コメントはスクショで保存した
どちらが先に訴えて侮辱罪で裁かれても 後に訴えられて同じく裁かれて 相打ちになるのだろうか
俺は2件だが穢多非人、 ガイジ 得体がしれない 祖チン 短足 名前はもじって直接書かず 5chに投稿 今年の4月に書いた。
開示請求が認められれば、俺の実名はばれる。
相手は2件以上で バカ 気持ち悪い屑だなあ キモイ お前は終わった地元では生きていけない 恥ずかしすぎる 顔を出して歩けるのか?卑怯者の小心者のカス 正真正銘のカス
SNSにコメントを1年半年以上前から今も残し
実名でアカウント 東京のどこの区に住んでるかも知っている。開示請求は必要なし
最近前科が着いたらしい。侮辱コメントはスクショで保存した
どちらが先に訴えて侮辱罪で裁かれても 後に訴えられて同じく裁かれて 相打ちになるのだろうか
900無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:27:47.45ID:46TzI4PA901892
2020/11/10(火) 20:36:12.68ID:OjbjfqfR >>898
お返事ありがとうございます。
自作自演の証拠の場合、それは証拠になるのでしょうか?
自分で証拠を捏造しているわけですから、こちらがそれを否定するには相手が自作自演をしていることを認めさせなければいけませんよね?
そうなると開示しなければ向こうの自作自演の証拠をこちらが飲み込むことになるのではないでしょうか。
お返事ありがとうございます。
自作自演の証拠の場合、それは証拠になるのでしょうか?
自分で証拠を捏造しているわけですから、こちらがそれを否定するには相手が自作自演をしていることを認めさせなければいけませんよね?
そうなると開示しなければ向こうの自作自演の証拠をこちらが飲み込むことになるのではないでしょうか。
902無責任な名無しさん
2020/11/10(火) 20:36:35.31ID:jItSFOcS くだらねーな
903無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 00:52:18.94ID:yXOdj7C0 第一種低層の自治会長さんさ、
多分町内会の人が望んてるのはその配管業者の車が危険とか騒音とかだろうし、
そっち方面で行政に相談してみた方がいいんじゃないかな?
ちょこっと見てみたら一定の要件の元店舗・事務所のある建物も建築可能みたいだし、
業者側も居宅だって言い張ってくると思うからその筋では解決はしない気がする。
第一種低層の件でどうしても行きたいのなら市の住宅課(大体そんな部署)に聞いてみると確実。
とりあえず形式的に犯罪の構成要件(簡単に言えば条文)に該当してもさ、
刑事事件って検察だけ(労働関係なら労基の職員とかも可能だけど)が起訴するじゃないっすか?
しかも侮辱罪って親告罪じゃないっすか?
いちいちそんな事件起訴しないんじゃないっすか?
あんま心配しなくてもいいんじゃないっすか?
怖いなら今後ネット上で「このハゲー」とかは言わない方いいんじゃないっすか?
多分町内会の人が望んてるのはその配管業者の車が危険とか騒音とかだろうし、
そっち方面で行政に相談してみた方がいいんじゃないかな?
ちょこっと見てみたら一定の要件の元店舗・事務所のある建物も建築可能みたいだし、
業者側も居宅だって言い張ってくると思うからその筋では解決はしない気がする。
第一種低層の件でどうしても行きたいのなら市の住宅課(大体そんな部署)に聞いてみると確実。
とりあえず形式的に犯罪の構成要件(簡単に言えば条文)に該当してもさ、
刑事事件って検察だけ(労働関係なら労基の職員とかも可能だけど)が起訴するじゃないっすか?
しかも侮辱罪って親告罪じゃないっすか?
いちいちそんな事件起訴しないんじゃないっすか?
あんま心配しなくてもいいんじゃないっすか?
怖いなら今後ネット上で「このハゲー」とかは言わない方いいんじゃないっすか?
904無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 07:05:45.10ID:J2AOGEEC905無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 07:52:32.48ID:J2AOGEEC 例えば、単発のIDで通りすがりのツイートが1発言から2発言あったとして
所属も実名もわからない発言に証拠能力があるかといえば、難しい気がするけど
先にも回答したように、その証拠を争うことの質問者の利害の大きさをはかって
ツイートの裏取りをするか、お金と手間をかけるかを判断したうえで
質問者が自分で決めるのが良いと思います
弁護士付けないで裁判してるんですね?
所属も実名もわからない発言に証拠能力があるかといえば、難しい気がするけど
先にも回答したように、その証拠を争うことの質問者の利害の大きさをはかって
ツイートの裏取りをするか、お金と手間をかけるかを判断したうえで
質問者が自分で決めるのが良いと思います
弁護士付けないで裁判してるんですね?
906892
2020/11/11(水) 08:24:24.75ID:KwstN3az >>905
勿論弁護士をつけているのですが、こちらの証拠もTwitterから引っ張ってきたものなので、裁判官がそれを(自作自演のツイート)証拠として認める可能性が高いのではと思ったのです。
こちらの弁護士はTwitterの開示は中々難しいと言っています。
裏取りというか、相手のアカウントとその自作自演アカウントの電話番号の下二桁が一致したのですが認めさせるには弱いですかね。
勿論弁護士をつけているのですが、こちらの証拠もTwitterから引っ張ってきたものなので、裁判官がそれを(自作自演のツイート)証拠として認める可能性が高いのではと思ったのです。
こちらの弁護士はTwitterの開示は中々難しいと言っています。
裏取りというか、相手のアカウントとその自作自演アカウントの電話番号の下二桁が一致したのですが認めさせるには弱いですかね。
907無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 13:37:40.56ID:J2AOGEEC >>906
弁護士さん付いているなら、弁護士さんに判断して貰えば、それで良いのではないですか
なにしろここの回答者からしてみれば、質問者と相手が何を争っているのかすら、わからないのですから
不安にかられて色々調べたくなるでしょうが、裁判官やTwitterなどが判断する事を、それはこうだとは答えられませんよ
相手がツイートを証拠として出しました。自作自演くさいのですが、裁判所は証拠として認めますか→わからない 認めるかもしれないし、認めないかもしれない
相手が自作自演をしていることを崩さなければ負けますか→わからない
自作自演を証明するためにTwitterに開示請求したら通りますか→わからない 一般的には開示は難しいと思われる
弁護士さん付いているなら、弁護士さんに判断して貰えば、それで良いのではないですか
なにしろここの回答者からしてみれば、質問者と相手が何を争っているのかすら、わからないのですから
不安にかられて色々調べたくなるでしょうが、裁判官やTwitterなどが判断する事を、それはこうだとは答えられませんよ
相手がツイートを証拠として出しました。自作自演くさいのですが、裁判所は証拠として認めますか→わからない 認めるかもしれないし、認めないかもしれない
相手が自作自演をしていることを崩さなければ負けますか→わからない
自作自演を証明するためにTwitterに開示請求したら通りますか→わからない 一般的には開示は難しいと思われる
908無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 16:59:47.12ID:GYPer5Pg >>899
なんでSoftEther VPNとか使わなかったの?
なんでSoftEther VPNとか使わなかったの?
909無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 17:26:52.07ID:qvhIXc29910無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 17:37:42.34ID:qvhIXc29 >>908
〜罪レベルじゃないと思ったからだよ
そのときは 普段から名誉毀損まがいも脅迫になるようなこともレスしたことがないから そういうのは必要ないと使ってなかった。
俺はそいつの他人に対する脅迫行為を咎めたらTwitter上でバカバカ 気持ち悪い 中傷されたんだ そのあとそいつがある罪で捕まって前科がつきそうな裁判中に5chに書いてそいつの言ってきた悪口を悪口で根拠あげながら論破した
結局そいつは求刑どおりに前科がついた。
最近誹謗中傷の範囲というものに強く興味があって 俺は侮辱罪になるのか聞きたかった。
でも相手も俺を先に多く侮辱して、名前も職業も番地以外のだいたいの住所や本籍も裁判記録を見て俺は把握してるし 俺が先に訴えたほうが立件されやすいのではと思った。
〜罪レベルじゃないと思ったからだよ
そのときは 普段から名誉毀損まがいも脅迫になるようなこともレスしたことがないから そういうのは必要ないと使ってなかった。
俺はそいつの他人に対する脅迫行為を咎めたらTwitter上でバカバカ 気持ち悪い 中傷されたんだ そのあとそいつがある罪で捕まって前科がつきそうな裁判中に5chに書いてそいつの言ってきた悪口を悪口で根拠あげながら論破した
結局そいつは求刑どおりに前科がついた。
最近誹謗中傷の範囲というものに強く興味があって 俺は侮辱罪になるのか聞きたかった。
でも相手も俺を先に多く侮辱して、名前も職業も番地以外のだいたいの住所や本籍も裁判記録を見て俺は把握してるし 俺が先に訴えたほうが立件されやすいのではと思った。
911無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 19:17:29.08ID:GYPer5Pg >>910
厳密に言えば罪になっても、現実として実刑やそもそも裁判になるかというとたいていはならないでしょ
でもそういうことをしない時でも生IPで書き込むのはやめといたほうがいいよ
ログ見れる人でストーカーみたいなのがいない保証はないし
厳密に言えば罪になっても、現実として実刑やそもそも裁判になるかというとたいていはならないでしょ
でもそういうことをしない時でも生IPで書き込むのはやめといたほうがいいよ
ログ見れる人でストーカーみたいなのがいない保証はないし
912無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 20:36:19.18ID:yXOdj7C0 せっかく本人訴訟じゃなく弁護士付けてるんだし、
その弁護士に聞けばよくね?
係争中で相手側って時点で民事なんだろうけど、
一体何を請求してる訴えなのかイマイチイメージ出来ないんだよね…
SNSの書き込みの中に「〇〇さんから〇年〇月〇日に100万円借りました」なのがあるなら分かるが…
その書き込みAがBを装って「私BはAからお金を借りました」みたいな書き込みしたのかな?
それじゃせいぜい間接事実だろうし、他のもので立証した方がよくない?
雇ってる弁護士はなんてアドバイスしてるんだろ?
その弁護士に聞けばよくね?
係争中で相手側って時点で民事なんだろうけど、
一体何を請求してる訴えなのかイマイチイメージ出来ないんだよね…
SNSの書き込みの中に「〇〇さんから〇年〇月〇日に100万円借りました」なのがあるなら分かるが…
その書き込みAがBを装って「私BはAからお金を借りました」みたいな書き込みしたのかな?
それじゃせいぜい間接事実だろうし、他のもので立証した方がよくない?
雇ってる弁護士はなんてアドバイスしてるんだろ?
913無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 20:46:29.13ID:vXL8VSbT 抵当権者ですが抵当権設定者が亡くなりました。
相続人が複数おり、そのうちの1人が抵当不動産を売却し弁済すると言ってます。
比較的少額ですし、とりあえず支払ってくれればいいのにと思いますが、
もし相続登記を行う前に弁済された場合、その時点で抵当権の抹消となるのですか?
名義変更せずに抹消できるのか知りたいです。
相続人が複数おり、そのうちの1人が抵当不動産を売却し弁済すると言ってます。
比較的少額ですし、とりあえず支払ってくれればいいのにと思いますが、
もし相続登記を行う前に弁済された場合、その時点で抵当権の抹消となるのですか?
名義変更せずに抹消できるのか知りたいです。
915無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 21:35:10.18ID:yXOdj7C0 被相続人が売却してるわけじゃないんだよね?
だとしたら一般的にはこういう順序だよ
@相続人全員で相続を原因とする所有権移転登記をする
A共同相続人全員と売主の間で売買契約する
B不動産を売った代金て抵当権者に弁済する
CABの順序なんだけど、取引上は抵当権の抹消登記申請
D最後に売主に少輔兼移転登記申請
CとDの順序は別にどっちでもいっちゃいいんだけど
取引上担保権の負担のない所有権の方が好まれるから上のような順序になるよ
こんなのでおk?
でもし司法書士に頼んだ方がいいよ
だとしたら一般的にはこういう順序だよ
@相続人全員で相続を原因とする所有権移転登記をする
A共同相続人全員と売主の間で売買契約する
B不動産を売った代金て抵当権者に弁済する
CABの順序なんだけど、取引上は抵当権の抹消登記申請
D最後に売主に少輔兼移転登記申請
CとDの順序は別にどっちでもいっちゃいいんだけど
取引上担保権の負担のない所有権の方が好まれるから上のような順序になるよ
こんなのでおk?
でもし司法書士に頼んだ方がいいよ
916無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 21:40:31.76ID:yXOdj7C0 D所有権移転登記 ね
917無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 21:48:17.99ID:yXOdj7C0 んで、質問者さんは@の相続登記をせずに、
抵当権抹消登記を申請したいのかなって思うんだけど、
被相続人が弁済してない以上法律の建前上はやれないよ。
被相続人が売主に売却したことを証明する契約書と、
被相続人が抵当権者に弁済したことを証する書面がないからできないよ。
あればできるから司法書士に聞いてみるのがいいよ。
抵当権抹消登記を申請したいのかなって思うんだけど、
被相続人が弁済してない以上法律の建前上はやれないよ。
被相続人が売主に売却したことを証明する契約書と、
被相続人が抵当権者に弁済したことを証する書面がないからできないよ。
あればできるから司法書士に聞いてみるのがいいよ。
918無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 21:49:32.01ID:yXOdj7C0 「売主に売却」、じゃなく、「買主に売却」、ね
919無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 22:03:34.02ID:vXL8VSbT >>915
913です、ありがとうございます。
遺産分割で揉めていて相続登記は行われていません。
不動産の売却で相続人の間で係争中です。
名義を共有にすると売却するのに面倒だとか(依頼人側弁護士談)
すみません、私が聞きたいのはそんな大金でなければサクッと支払って
名義の変更や登記の有無がネックでなければ、抵当権の抹消してしまえばいいのにという点です。
遅延金や裁判も長引くことを考えたら。
913です、ありがとうございます。
遺産分割で揉めていて相続登記は行われていません。
不動産の売却で相続人の間で係争中です。
名義を共有にすると売却するのに面倒だとか(依頼人側弁護士談)
すみません、私が聞きたいのはそんな大金でなければサクッと支払って
名義の変更や登記の有無がネックでなければ、抵当権の抹消してしまえばいいのにという点です。
遅延金や裁判も長引くことを考えたら。
920無責任な名無しさん
2020/11/11(水) 22:27:31.17ID:yXOdj7C0 被相続人が抵当権者(質問者)に生前弁済してるなら相続登記しなくてもさくっと抹消登記出来るよ。
921無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 09:31:18.64ID:RLzheOvG922892
2020/11/12(木) 09:52:24.16ID:g0/hxXt0 皆さんお返事ありがとうございます。
一人一人にお返事が出来ず申し訳ないです。
>>907
弁護士さん曰くそれが自作自演であろうがなかろうがあまり問題ではないと。
実は裁判内容とはあまり関係の無い証拠書類だったのですが、なにやら怪しいと思いこちらで勝手に調べたら自作自演だったので。
こちらはそれで少し叩けるのでは?と思ったのですが本筋とは関係ない為、あまり気にする必要はないと言われたのでこちらで聞いてみました。
おっしゃる通り不安に駆られて色々調べてしまっています。
弁護士さんの言う通り何もせず次の答弁会を待ちたいと思います。
お話聞いてくださってありがとうございました。
一人一人にお返事が出来ず申し訳ないです。
>>907
弁護士さん曰くそれが自作自演であろうがなかろうがあまり問題ではないと。
実は裁判内容とはあまり関係の無い証拠書類だったのですが、なにやら怪しいと思いこちらで勝手に調べたら自作自演だったので。
こちらはそれで少し叩けるのでは?と思ったのですが本筋とは関係ない為、あまり気にする必要はないと言われたのでこちらで聞いてみました。
おっしゃる通り不安に駆られて色々調べてしまっています。
弁護士さんの言う通り何もせず次の答弁会を待ちたいと思います。
お話聞いてくださってありがとうございました。
923無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 13:36:58.08ID:dn2L3adS924無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 14:27:12.54ID:RcNP0TlG 給与明細を毎月発行してるので源泉徴収票を出す義務はないと言い張る会社は合法ですか?
マイナンバーあるからどうにでもなるっていい分ですが税務署窓口ではいるって言われたんですよね…
マイナンバーあるからどうにでもなるっていい分ですが税務署窓口ではいるって言われたんですよね…
925無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 15:20:45.73ID:RLzheOvG >>924
給与所得だとしたら源泉徴収票は
所得税法等で義務付けられた法定調書だから、その会社のしていることは非合法です
ちなみに雇用自体ちゃんとなされているのか、あやしくないですか?
まだ勤務してるのなら、仮装委託とか偽装請負などに該当しないか
あやしいのであれば、調べてみてください
給与所得だとしたら源泉徴収票は
所得税法等で義務付けられた法定調書だから、その会社のしていることは非合法です
ちなみに雇用自体ちゃんとなされているのか、あやしくないですか?
まだ勤務してるのなら、仮装委託とか偽装請負などに該当しないか
あやしいのであれば、調べてみてください
926無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 21:55:53.17ID:sKdWBuDt 先日、見ず知らずの男から暴行の被害にあい、示談をして来なかった為、検察官から相手方に罰金10万円の略式命令が出たそうです。
傷害には至らず暴行として処理されました。
それはいいのですが、警察の現場検証やら何やらに付き合わされ、念の為に病院に行ったこともあり、無駄金を払った挙句、会社を当日欠勤致しました。
もちろん、私個人としても見ず知らずの野郎からいきなり絡まれ頭突きされ、事件発生から半年近く経ちますが未だに腸が煮えくり返る思いです。
したがって民事で慰謝料を何としてもとってやりたいのですが、どう動くのがよいでしょうか。
弁護士に頼っての費用倒れは避けたいです。
少なくとも、欠勤の日当と病院代+手間賃ぐらいは取らないと道理にかないません。
どうすべきでしょうか。
運が悪かったで泣き寝入りだけはしたくないです。
傷害には至らず暴行として処理されました。
それはいいのですが、警察の現場検証やら何やらに付き合わされ、念の為に病院に行ったこともあり、無駄金を払った挙句、会社を当日欠勤致しました。
もちろん、私個人としても見ず知らずの野郎からいきなり絡まれ頭突きされ、事件発生から半年近く経ちますが未だに腸が煮えくり返る思いです。
したがって民事で慰謝料を何としてもとってやりたいのですが、どう動くのがよいでしょうか。
弁護士に頼っての費用倒れは避けたいです。
少なくとも、欠勤の日当と病院代+手間賃ぐらいは取らないと道理にかないません。
どうすべきでしょうか。
運が悪かったで泣き寝入りだけはしたくないです。
927無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 22:01:18.06ID:sKdWBuDt 追加です。
もちろん事件発生から本日まで半年近くありましたので、素人知識ながら調べたプランは以下の通りです。
@事件記録より相手方の氏名、住所を入手
A内容証明送付(期日を設け少額訴訟限度額60万円にて慰謝料請求)
B(支払いが無い場合)少額訴訟
ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
ちなみに、暴行罪で損害賠償命令制度が適用出来るか否かジャッジを頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
もちろん事件発生から本日まで半年近くありましたので、素人知識ながら調べたプランは以下の通りです。
@事件記録より相手方の氏名、住所を入手
A内容証明送付(期日を設け少額訴訟限度額60万円にて慰謝料請求)
B(支払いが無い場合)少額訴訟
ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
ちなみに、暴行罪で損害賠償命令制度が適用出来るか否かジャッジを頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
928無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 22:20:53.31ID:JeSe+Gyp >>926
そういう事に少額訴訟を使うのはちょっと種類が違うのでは
それに相手が内容に納得しなければ通常訴訟になり、すでに罰金を払っているのでまず納得しないでしょう
60万というのも少額訴訟の上限なだけで何の根拠もないですよね
そういう事に少額訴訟を使うのはちょっと種類が違うのでは
それに相手が内容に納得しなければ通常訴訟になり、すでに罰金を払っているのでまず納得しないでしょう
60万というのも少額訴訟の上限なだけで何の根拠もないですよね
929無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 22:25:03.52ID:sKdWBuDt930無責任な名無しさん
2020/11/12(木) 23:03:58.73ID:JeSe+Gyp これのどこが批判なのかわかりません
931無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 00:17:58.42ID:/m3mkzNw 【名前欄】
私
【何についての質問】
パワハラ相談後の会社の対応
【登場人物整理】
私、先輩と上司、部長(人事部長)
【いつ・何処で】
今週始めからです。
【何をされた・何をした】
私は有名企業に勤めています。
こちらのスレで大企業は弱いとのことでしたので法テラスさんに相談し、
法テラスさんの勧めで、先輩と上司によるパワハラを企業の相談窓口に告発しました。
録音もしていた為調査によりパワハラが確認され、後日部長を入れて面談し、私は先輩と上司に謝罪されました。
ですが、部長が言うにはこれでパワハラが改善されれば問題が解決するので誰も処分はされないんだそうです。
面談後、私は無視されています。
はっきり言って納得いかないです。
これは企業として正しい対応なのでしょうか・・・
【何をしたい】
先輩と上司を処罰してほしい。
私
【何についての質問】
パワハラ相談後の会社の対応
【登場人物整理】
私、先輩と上司、部長(人事部長)
【いつ・何処で】
今週始めからです。
【何をされた・何をした】
私は有名企業に勤めています。
こちらのスレで大企業は弱いとのことでしたので法テラスさんに相談し、
法テラスさんの勧めで、先輩と上司によるパワハラを企業の相談窓口に告発しました。
録音もしていた為調査によりパワハラが確認され、後日部長を入れて面談し、私は先輩と上司に謝罪されました。
ですが、部長が言うにはこれでパワハラが改善されれば問題が解決するので誰も処分はされないんだそうです。
面談後、私は無視されています。
はっきり言って納得いかないです。
これは企業として正しい対応なのでしょうか・・・
【何をしたい】
先輩と上司を処罰してほしい。
932無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 00:26:16.74ID:M6ij1KHi933無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 00:30:59.93ID:/m3mkzNw パワハラが確認されて人事部長が来ると聞いた時は期待していましたがこんなことになるとは・・・
934無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 01:15:09.53ID:M6ij1KHi 会社は被害を受けてないので減給とかにもできないし
部署移動したら会社にとってはマイナスだからね〜
問題が収まればそれで終わりにするしかない
部署移動したら会社にとってはマイナスだからね〜
問題が収まればそれで終わりにするしかない
935無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 02:38:52.59ID:Iq8CRAmH ヲチスレも立てます、情報漏洩もします、誹謗中傷もします、晒しもします、荒らしもします、他ジャンル者や他人を装ってレスしてモメサします、嫌いでなくてもアンチします、175にも噛みつきます。
憎いやつのせいじゃなくても、憎いやつがやったことにします、憎いやつのせいにします。
憎いやつは実はおかしな奴だと伝えます、みんなにも既にそう伝えてました。おかげで有利です。
あいつはどこのスレでもモメサして荒らして変なレスもします、気をつけて。
きっとここのおかしなレスもあいつだた思います。
絶対そう。
真実なんてどうでもいい。
目立つやつが憎い、幸せそうなやつが憎い、私を辞めさせて追い詰めた奴らが憎い、私を鍵垢にして実質活動停止させられたのが悔しい。
お前を24時間体制で見張っています、お前のせいにします、このスレも実はお前が荒らしてますね。
全て報復します
これからずっと怯えてね
困っちゃう?
憎いやつのせいじゃなくても、憎いやつがやったことにします、憎いやつのせいにします。
憎いやつは実はおかしな奴だと伝えます、みんなにも既にそう伝えてました。おかげで有利です。
あいつはどこのスレでもモメサして荒らして変なレスもします、気をつけて。
きっとここのおかしなレスもあいつだた思います。
絶対そう。
真実なんてどうでもいい。
目立つやつが憎い、幸せそうなやつが憎い、私を辞めさせて追い詰めた奴らが憎い、私を鍵垢にして実質活動停止させられたのが悔しい。
お前を24時間体制で見張っています、お前のせいにします、このスレも実はお前が荒らしてますね。
全て報復します
これからずっと怯えてね
困っちゃう?
936無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 07:23:59.01ID:XHR3HJkB937無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 08:03:47.69ID:MS2Eo0Qy >>927
暴行罪で損害賠償命令制度を利用できるかというと、検察庁はできないとしていると聞く
だけど、弁護士が関与して利用できるようにした場合もあるようだ
これは被害者側の者が自分で確認した方がいい
少額訴訟が向いてるのは、金銭借用契約書があって未払いを請求するとか
関係者以外にもわかりやすい証拠がある様な場合
暴行罪で損害賠償命令制度を利用できるかというと、検察庁はできないとしていると聞く
だけど、弁護士が関与して利用できるようにした場合もあるようだ
これは被害者側の者が自分で確認した方がいい
少額訴訟が向いてるのは、金銭借用契約書があって未払いを請求するとか
関係者以外にもわかりやすい証拠がある様な場合
938無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 08:21:38.58ID:O0DQH2u4939無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 09:47:50.60ID:jOkYbjea >>931
まずは証拠取ってからの方がいいと思います。
まずは証拠取ってからの方がいいと思います。
940無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 18:11:58.36ID:YuOc6S/6 皆様、ご指導ありがとうございます。
結論として、まともに慰謝料請求する場合、通常起訴へ持っていくしかないということでしょうか。
結論として、まともに慰謝料請求する場合、通常起訴へ持っていくしかないということでしょうか。
943無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 18:36:17.41ID:2F3VnGq+ 動こうとするのが遅すぎ
944無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 21:47:10.84ID:YuOc6S/6 >>942
ありがとうございます。
暴行罪についてはやられ損とのことで承知致しました。
被害者救済策はないということですね。
略式命令の罰金は刑事罰なので私の知ったことではありません。
事件記録より住所を入手し、お礼参りして参ります。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
暴行罪についてはやられ損とのことで承知致しました。
被害者救済策はないということですね。
略式命令の罰金は刑事罰なので私の知ったことではありません。
事件記録より住所を入手し、お礼参りして参ります。
ありがとうございました。
945無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 21:58:22.04ID:RvCAWWHG 慰謝料だ示談金だは。それを払わないと実刑になるスレスレの内容じゃないと厳しいだろうな
払わなくても軽い処分が確定してる、例えばケンカして傷害とかは
相手も弁護士に相談するだろうから、弁護士としてやりたければやってもいいけど
このくらいの内容で実刑にはならないからやらなくてもいいよ。
くらいに言うんじゃないかな。よほど昨日ムショから出てきたような奴だったら
次も短期の実刑だろうけど、そういうきちがいは入りたくてわざとやってるかもしれないし
なんで半年も経過してるのかよくわからない
次はもっと面白いネタ考えてこいよ
払わなくても軽い処分が確定してる、例えばケンカして傷害とかは
相手も弁護士に相談するだろうから、弁護士としてやりたければやってもいいけど
このくらいの内容で実刑にはならないからやらなくてもいいよ。
くらいに言うんじゃないかな。よほど昨日ムショから出てきたような奴だったら
次も短期の実刑だろうけど、そういうきちがいは入りたくてわざとやってるかもしれないし
なんで半年も経過してるのかよくわからない
次はもっと面白いネタ考えてこいよ
946無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 22:20:06.15ID:hxuAO5Yq 知ってる法律っぽい用語なんとなく並べてみただけじゃね?
947無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 22:30:12.75ID:hxuAO5Yq ところで、直近の上司の会社の金の不正操作の確実な証拠を見つけたんで、
直近の上司の上司に証拠を提示したら後日役員数名も含めて色々知ってること説明してほしいって言われたんだが、
会社員としてこの対応で良かった?(役員からは良く知らせてくれたって言われたんだが?)
つか、直近の上司この先生きのこることできる?
金額は少額100万円以下だけど
直近の上司の上司に証拠を提示したら後日役員数名も含めて色々知ってること説明してほしいって言われたんだが、
会社員としてこの対応で良かった?(役員からは良く知らせてくれたって言われたんだが?)
つか、直近の上司この先生きのこることできる?
金額は少額100万円以下だけど
948無責任な名無しさん
2020/11/13(金) 22:43:43.37ID:hxuAO5Yq 一応とってつけたように法律相談に繋げると、
不正操作の事実知ってたのに会社に報告しなかったりすると何かの罪に該当する?
直近の上司の上司に報告したことに対して直近の上司がパワハラまがいのことしてきた場合、
今度はどこに訴えたらいい?
不正操作の事実知ってたのに会社に報告しなかったりすると何かの罪に該当する?
直近の上司の上司に報告したことに対して直近の上司がパワハラまがいのことしてきた場合、
今度はどこに訴えたらいい?
950無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 00:22:12.05ID:e5z0WTb2952無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 00:30:44.07ID:83b4hWNw ではってなんだよ
テンプレ無視するなら書き込まなくていいよ
テンプレ無視するなら書き込まなくていいよ
953無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 00:31:22.62ID:e5z0WTb2 >>951
ここの相談全部に当てはまる最高の答えだな.
ここの相談全部に当てはまる最高の答えだな.
954無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 01:28:24.30ID:pWB+PUPm パワハラは泣き寝入り
どこに相談しても転職を勧められる
どこに相談しても転職を勧められる
955無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 12:41:29.52ID:rI0Bp0Pa 損害賠償命令制度って、刑事事件の弁論が終了するまでに申立てしなければいけないから
926さんの事件の被疑者だと
略式手続きで罰金払って刑事裁判が終了してるなら
制度の利用じたい、したくても出来ないよ
926さんの事件の被疑者だと
略式手続きで罰金払って刑事裁判が終了してるなら
制度の利用じたい、したくても出来ないよ
956無責任な名無しさん
2020/11/14(土) 14:00:59.97ID:HKtdRmfF >>953
テンプレ使わない、全く状況がわからない、
とあっては、変に推測して回答したら、
間違っていたときにややこしいことになるので。
テンプレ使うか、使わなくてもわかるように書けば
回答できると思う。
もちろん、アドバイスであって、結論ではないけれど。
テンプレ使わない、全く状況がわからない、
とあっては、変に推測して回答したら、
間違っていたときにややこしいことになるので。
テンプレ使うか、使わなくてもわかるように書けば
回答できると思う。
もちろん、アドバイスであって、結論ではないけれど。
957無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 02:24:34.87ID:tW5hn4RA 交通事故の相談です 車の修理代を請求され、裁判が続いてます
俺がバイクで左折、直進してきた車に衝突(俺のバイクが半壊、相手車は正面に傷)
【質問】保険で賄えなかった分の損害賠償請求されてるけど相手弁護士提出のドラレコ映像が編集されてる
裁判官に指摘し、技術的な事を言っても通じない 相手弁護士も多分わかってなく言いがかりだと言った
俺が乱暴な運転で停止している相手にぶつかっていったと主張していますが違います。
相手が弁護士に映像を渡す前に改竄しているのがわかる(具体的にどうと書きません済みません)
改ざんデータが裁判で証拠採用されるなら全くフェアではなく、これなら冤罪も保険金詐欺も可能になる
証明し、裁判官に納得してもらえる方法はありませんか? 過失割合に関わる事だしどうしても知りたいです。
あと、映像のおかしさを裁判官が余りにもわかってくれず途方に暮れています
俺がバイクで左折、直進してきた車に衝突(俺のバイクが半壊、相手車は正面に傷)
【質問】保険で賄えなかった分の損害賠償請求されてるけど相手弁護士提出のドラレコ映像が編集されてる
裁判官に指摘し、技術的な事を言っても通じない 相手弁護士も多分わかってなく言いがかりだと言った
俺が乱暴な運転で停止している相手にぶつかっていったと主張していますが違います。
相手が弁護士に映像を渡す前に改竄しているのがわかる(具体的にどうと書きません済みません)
改ざんデータが裁判で証拠採用されるなら全くフェアではなく、これなら冤罪も保険金詐欺も可能になる
証明し、裁判官に納得してもらえる方法はありませんか? 過失割合に関わる事だしどうしても知りたいです。
あと、映像のおかしさを裁判官が余りにもわかってくれず途方に暮れています
958無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 07:56:53.19ID:WxP31npT 交通事故はそういう相談窓口あるんじゃないの
それほどの改竄ならテクを紹介した文献や資料が
あるだろうし専門の弁護士もいるだろう
それほどの改竄ならテクを紹介した文献や資料が
あるだろうし専門の弁護士もいるだろう
959無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 09:08:29.02ID:QOYvyy+i >>957
チンカス
包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201113/440500
↑
イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!
チンカス
包茎オチンポに沢山溜まったチンカス舐めるの大好き堀拓也31歳本人です!
包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!
http://imepic.jp/20201113/440500
↑
イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!
960無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 09:57:40.07ID:O6stEpdm961無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 10:41:09.88ID:jZtNAfUx 右直なら分かるが、左直事故ってどういう状況なんだ?
自車が左折で、直進してきた相手の正面に傷って
どちらかがセンター越えて走っていた事になるんだが
自車が左折で、直進してきた相手の正面に傷って
どちらかがセンター越えて走っていた事になるんだが
962無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 10:59:17.52ID:jZtNAfUx 質問者は改ざんしたのが分かった理由を「具体的にどう」と書くつもりが無いようなので
推測で答えるが
もし質問者の記憶「相手車両が動いていて俺がぶつかった」
証拠の映像「相手車両が停まっていて俺がぶつかった」
であるならば
その様な改ざんを行うのは、家庭にある一般的なPCのソフトウェアでの作業では、ひじょうに難しいと考えられます
推測で答えるが
もし質問者の記憶「相手車両が動いていて俺がぶつかった」
証拠の映像「相手車両が停まっていて俺がぶつかった」
であるならば
その様な改ざんを行うのは、家庭にある一般的なPCのソフトウェアでの作業では、ひじょうに難しいと考えられます
963無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 11:16:22.35ID:O6stEpdm あれ、左折後に直進車へ正面から衝突したのか。
確かにどこで衝突したのかが知りたいな。
センターラインを超えていたのか否か、
どちらが動いていたのか(両方が動いていたのか)。
特に衝突位置は警察も押さえてるから、
ごまかしようはないと思うけどね。
確かにどこで衝突したのかが知りたいな。
センターラインを超えていたのか否か、
どちらが動いていたのか(両方が動いていたのか)。
特に衝突位置は警察も押さえてるから、
ごまかしようはないと思うけどね。
964無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 11:53:51.66ID:ftD4ZJ67 童貞ヒキニートの堀は荒らすなゴミ
965無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 15:43:09.51ID:cPlVRucE 加工されてるってはっきりわかるなら、どこそこがどう加工されてる
なぜならこれこれこうだからです。と裁判官に説明して納得したとして
事故の責任の判断に影響するかどうかは別問題じゃないかな
情報を小出しにして他人様からアドバイスもらおうとか何様のつもりだ?
なぜならこれこれこうだからです。と裁判官に説明して納得したとして
事故の責任の判断に影響するかどうかは別問題じゃないかな
情報を小出しにして他人様からアドバイスもらおうとか何様のつもりだ?
966無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 17:25:44.95ID:kE0lcLjI >>957
>裁判官に指摘し、技術的な事を言っても通じない 相手弁護士も多分わかってなく言いがかりだと言った
>証明し、裁判官に納得してもらえる方法はありませんか? 過失割合に関わる事だしどうしても知りたいです。
>あと、映像のおかしさを裁判官が余りにもわかってくれず途方に暮れています
そもそも法廷で裁判官は中立な立場であって
口頭弁論などで「この原告の証拠は事実です」とか評価する様なことは言いません
証拠に不明瞭な部分があれば質問したり、次回に明らかにする様に命ずることはしますが
なので「その映像は事実ではありません」と反論していれば、それで良かったのでは
>裁判官に指摘し、技術的な事を言っても通じない 相手弁護士も多分わかってなく言いがかりだと言った
>証明し、裁判官に納得してもらえる方法はありませんか? 過失割合に関わる事だしどうしても知りたいです。
>あと、映像のおかしさを裁判官が余りにもわかってくれず途方に暮れています
そもそも法廷で裁判官は中立な立場であって
口頭弁論などで「この原告の証拠は事実です」とか評価する様なことは言いません
証拠に不明瞭な部分があれば質問したり、次回に明らかにする様に命ずることはしますが
なので「その映像は事実ではありません」と反論していれば、それで良かったのでは
967無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 17:30:46.86ID:Z64hZAr2 あとはIDコロコロのチンカス大好き堀拓也31歳本人が1人でレス埋めます!
オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?
http://imepic.jp/20201115/445350
↑
自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?
http://imepic.jp/20201115/445350
↑
自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
968無責任な名無しさん
2020/11/15(日) 17:31:10.70ID:Z64hZAr2 誤解される方もいらっしゃると思いますが、紛れもなくチンカス大好き堀拓也31歳本人です!
オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?
http://imepic.jp/20201115/445350
↑
自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
オチンポの柱でチンカスの呼吸使いの堀拓也31歳本人です。
自分の包茎オチンポに沢山溜まったイカ臭いチンカスを食べるのが大好きで年齢=童貞のヒキニートです。
あなたも私のイカ臭いチンカスをご賞味いかがでしょうか?
http://imepic.jp/20201115/445350
↑
自分の中ではまあまあイケメンだと思います。
970無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 13:26:01.33ID:BppJkijw 派遣会社に登録したけど仕事の採用がなかった場合
登録情報は抹消しないとダメですよね?
そういう法律はないのでしょうか?
登録だけして一度もその派遣からは仕事してないという状況です
登録情報は抹消しないとダメですよね?
そういう法律はないのでしょうか?
登録だけして一度もその派遣からは仕事してないという状況です
971無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 16:53:52.30ID:SRgRcooR 職場の席で、昼休みにタブレットて、アイドルの水着動画とかAVとか見ていた場合、女性社員からセクハラとか言われて訴えられたりしますか?
最近、仕事が辛すぎて、昼休みに好きなことしてないと、なにもする気が起きない。
最近、仕事が辛すぎて、昼休みに好きなことしてないと、なにもする気が起きない。
973無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 18:55:32.22ID:eNdug5Vp 【何についての質問】
名義手当のカットについてこれは不利益変更だと思うのですが、係争したらいくらぐらい取れますでしょうか
【登場人物整理】
私・上司
【何をされた・何をした】
ある資格の選任で名義を使われています。そのため会社から手当が毎月支給されています。
先日、この資格とは関係ない業務で「やらなければならない業務」をやったことにして飛ばしました。
それがばれて始末書を書かされ、「もう3回目で他もあわせると君が名義人となっていることはお客様に不安を与える。
来月から他の人の名義を使うことにする。だから来月から名義手当は無くなる」と言われました。
自分の言い分
・自分は同意していません
・届出名義に関係ない通常業務の不始末で名義の方へ話を持っていくのは意趣返し的処罰で違法ではないか
会社の言い分
・そもそもその名義関連の仕事を全くやっていない(これは確かにその通りです)。
実務は他の資格所持者がやっており実態が無い。実務をやってる人からも声が上がっており今回はそれを是正する意味もある。
実務に関してはやっていない証拠は全て出せる。
・発覚した懈怠は氷山の一角だと考えているが、それも含めて始末書を3回、こんな人間に任せられない
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
名義手当のカットについてこれは不利益変更だと思うのですが、係争したらいくらぐらい取れますでしょうか
【登場人物整理】
私・上司
【何をされた・何をした】
ある資格の選任で名義を使われています。そのため会社から手当が毎月支給されています。
先日、この資格とは関係ない業務で「やらなければならない業務」をやったことにして飛ばしました。
それがばれて始末書を書かされ、「もう3回目で他もあわせると君が名義人となっていることはお客様に不安を与える。
来月から他の人の名義を使うことにする。だから来月から名義手当は無くなる」と言われました。
自分の言い分
・自分は同意していません
・届出名義に関係ない通常業務の不始末で名義の方へ話を持っていくのは意趣返し的処罰で違法ではないか
会社の言い分
・そもそもその名義関連の仕事を全くやっていない(これは確かにその通りです)。
実務は他の資格所持者がやっており実態が無い。実務をやってる人からも声が上がっており今回はそれを是正する意味もある。
実務に関してはやっていない証拠は全て出せる。
・発覚した懈怠は氷山の一角だと考えているが、それも含めて始末書を3回、こんな人間に任せられない
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
974973
2020/11/17(火) 18:58:07.77ID:eNdug5Vp すいません。コピペした下の行が残っていました。
「先日の忘年会〜〜」は消し忘れです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
「先日の忘年会〜〜」は消し忘れです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
975無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 19:25:07.66ID:viNU7M/d 会社の言い分の方がまともだね
976無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 19:33:07.60ID:9pTQgBnr 宅建?
977無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 20:17:11.51ID:Wq1pNcm0978973
2020/11/17(火) 22:38:50.23ID:eNdug5Vp 何か手はないでしょうか
979無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 22:47:54.38ID:viNU7M/d 今さら無理
働けるだけありがたいと思った方がいいよ
働けるだけありがたいと思った方がいいよ
980無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 22:57:36.69ID:SRgRcooR982無責任な名無しさん
2020/11/17(火) 23:24:33.06ID:g0KCW7ey983無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 02:51:54.39ID:YE6We45V984無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 08:16:06.69ID:KknTu8NO >973
>982が正しい。
>982が正しい。
985無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 13:25:54.66ID:9zmxaJE5 子供が一人おり、年末にもうひとり生まれる予定なのですが
現在妻から離婚を突きつけられています。
養育費についてですが、離婚調停が2人めが生まれる前、後とでは
養育費の対象である子供の人数は変わってくるのでしょうか?
2人めを認知しなかった場合とか変わるのかなと
現在妻から離婚を突きつけられています。
養育費についてですが、離婚調停が2人めが生まれる前、後とでは
養育費の対象である子供の人数は変わってくるのでしょうか?
2人めを認知しなかった場合とか変わるのかなと
986無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 13:39:47.00ID:euO8uaAD >>985
認知するまでもなく離婚から300日までに産まれた子供は法的にもあなたの子供ですから養育の対象です
認知するまでもなく離婚から300日までに産まれた子供は法的にもあなたの子供ですから養育の対象です
987無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 13:43:12.97ID:Phgr+7Cf >>985
重要なのは、婚姻中であるか離婚したかではなく
実親子の関係なのかそれとも他人なのか
です
民法712条で
妻が婚姻中に懐胎した子は夫の嫡出子と推定される
認知は必要がありません
もし自分の子でないなら訴えをおこす必要があります
自分の子であれば誕生日や離婚の日にかかわらず
親として扶養義務があります
重要なのは、婚姻中であるか離婚したかではなく
実親子の関係なのかそれとも他人なのか
です
民法712条で
妻が婚姻中に懐胎した子は夫の嫡出子と推定される
認知は必要がありません
もし自分の子でないなら訴えをおこす必要があります
自分の子であれば誕生日や離婚の日にかかわらず
親として扶養義務があります
989無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 16:18:21.52ID:En1g4RMC 匿名のTwitterを5chに晒すのは法律的に問題ありますか?
もしくは実名の場合はどうなるんですかね?
もしくは実名の場合はどうなるんですかね?
990無責任な名無しさん
2020/11/18(水) 23:51:14.41ID:YE6We45V991無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 02:16:14.96ID:rkTduUAb クレジットカードの請求を滞納しており、相手のカード会社との返済についてのやりとりの際に、親の年金から返済できないかと言われたんですが、これは貸金業法に違反してはいないのですか?
確か、第三者へ返済を促すのは違反だった気がするのですが、債務者へなら問題ないのですか?
確か、第三者へ返済を促すのは違反だった気がするのですが、債務者へなら問題ないのですか?
992無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 11:14:26.29ID:zPVpKzOC >>991
債権者が親に返済を持ちかけたのか?
家族等への取り立ては違法
「親御さんから援助してもらえないか」と質問者に持ちかけられたたとすれば
グレーだけどギリギリ合法かな
「親御さんから借りてそれで返して」と質問者に持ちかけられたとすれば違法行為
借入れでお金を調達することを要求するのは違法
債権者が親に返済を持ちかけたのか?
家族等への取り立ては違法
「親御さんから援助してもらえないか」と質問者に持ちかけられたたとすれば
グレーだけどギリギリ合法かな
「親御さんから借りてそれで返して」と質問者に持ちかけられたとすれば違法行為
借入れでお金を調達することを要求するのは違法
993無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 11:17:54.81ID:/UW1kCzS995無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 15:42:04.13ID:xLU8lyZB >>992
ありがとうございます。
理由があったにしろ、滞納した私がもちろん悪いんですが、そのカード会社の取り立て方法にちょっと疑問を持ちまして…
弁護士資格を持たない、カード会社から依頼された調査会社の人間が、何度も自宅へ来たりなどもあったりして、そこまでするものなのかと驚いた次第で…
他のカード会社は話をしたら月々の返済額を減らして返済するということですんなり話は済んだのですが、そこだけはなかなか話も纏まらなくて、専門家に依頼した方が良いのかと悩んでいます。
ありがとうございます。
理由があったにしろ、滞納した私がもちろん悪いんですが、そのカード会社の取り立て方法にちょっと疑問を持ちまして…
弁護士資格を持たない、カード会社から依頼された調査会社の人間が、何度も自宅へ来たりなどもあったりして、そこまでするものなのかと驚いた次第で…
他のカード会社は話をしたら月々の返済額を減らして返済するということですんなり話は済んだのですが、そこだけはなかなか話も纏まらなくて、専門家に依頼した方が良いのかと悩んでいます。
996無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 16:02:17.62ID:zPVpKzOC997無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 17:42:00.29ID:1xgUWFqD 複数のカードを延滞してるなんて意図的でしょ
998無責任な名無しさん
2020/11/19(木) 17:44:20.51ID:IUL+daaO コロナとかいろいろあるしね
999無責任な名無しさん
2020/11/20(金) 00:35:13.46ID:WSIbTbVb >>996
分かりづらくてすみません。
親の年金云々って言ったのは、カード会社の担当者です。
調査会社の人間が訪問してきた時は私は不在で、その人間とは私は話していません。
調査会社の人間に依頼して、自宅へ来て返済の話をする事は法律上可能なのでしょうか?
分かりづらくてすみません。
親の年金云々って言ったのは、カード会社の担当者です。
調査会社の人間が訪問してきた時は私は不在で、その人間とは私は話していません。
調査会社の人間に依頼して、自宅へ来て返済の話をする事は法律上可能なのでしょうか?
1000無責任な名無しさん
2020/11/20(金) 00:57:22.25ID:hqfE0yHr クレジット会社は分割に応じる義務はないし実際応じない会社はある
クレジット会社に代わり債権回収会社が交渉するのは違法ではない
遅延損害金は発生するしこの次は裁判、強制執行という流れですね
クレジット会社に代わり債権回収会社が交渉するのは違法ではない
遅延損害金は発生するしこの次は裁判、強制執行という流れですね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 13時間 49分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 13時間 49分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【ネトウヨ悲報】座間白石以来の逸材逮捕 [382895459]
- どの層に需要あるのかわからないバンド、ドゥービー・ブラザーズ最新作『ウォーク・ディス・ロード』国内盤発売決定 日本限定特典封入 [377482965]
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 「脳」と「睾丸」ほぼ同じ臓器だと判明。脳と脊髄より近い [159091185]
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 【画像】鯖の水煮を食った [312375913]