○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。
○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。
○非弁,卑便豚,豚踊り,下品豚等の荒らし(頓珍漢妙竹林な内容)は,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。
○sage進行で。
○950あたりで次スレ
■前スレ
【コロナ】弁護士本音スレ284【10万円】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1588212290/
【その筋の】弁護士本音スレ285【やから】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/25(月) 23:53:06.40ID:vnMmmhRq
171無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 12:57:51.85ID:NLBIU7wK172無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 12:59:10.70ID:AOJ7GBY1 ツイッターや弁護士ドットコムを張り付ける非弁がウザいと思う。
173無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 13:00:11.47ID:lq8hFGR8 マスクを付けたままでは有効な弁護活動が出来ないとなると、マスクを付けたままだった弁護人は弁護過誤の可能性が出てきたな
174無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 13:04:49.06ID:AOJ7GBY1 マスク着用と弁護活動の有効性とは因果関係が(ry
175無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 13:26:11.99ID:GsPHMzbw176無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 13:32:27.53ID:AOJ7GBY1 >>159
印象操作する前にIDくらいはちゃんと読もうよw
(1) 「卑便豚」の単語がない異常な長文で引用ばかり
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200602/eTlXKzVTQ0g.html
>トップページ > 法律勉強相談 > 2020年06月02日 > y9W+5SCH
(2) 「卑便豚」の単語がある短文ばかりで引用無し
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200602/N2gyUUZHYWg.html
トップページ > 法律勉強相談 > 2020年06月02日 > 7h2QFGah
誰が見てもID変わってる(変えてる)だろ?
印象操作する前にIDくらいはちゃんと読もうよw
(1) 「卑便豚」の単語がない異常な長文で引用ばかり
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200602/eTlXKzVTQ0g.html
>トップページ > 法律勉強相談 > 2020年06月02日 > y9W+5SCH
(2) 「卑便豚」の単語がある短文ばかりで引用無し
http://hissi.org/read.php/shikaku/20200602/N2gyUUZHYWg.html
トップページ > 法律勉強相談 > 2020年06月02日 > 7h2QFGah
誰が見てもID変わってる(変えてる)だろ?
177無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 13:35:12.74ID:7uk9MM3B 週刊誌は新聞広告 電車の中吊り 病院や美容室の待合室に置かれてたりして
国民全員に周知されるけど 懲戒請求なんて弁護士会の懲戒にかかわる人間しか知りえない
国民全員に周知されるけど 懲戒請求なんて弁護士会の懲戒にかかわる人間しか知りえない
178無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:05:14.02ID:0xWmlLuS 大量懲戒請求は単位会が広報活動していますが何か?
179無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:19:54.44ID:GHIo5dWN 名誉毀損をしたのは親玉の余命だけで、下っ端は弁護士会の守秘義務でブロックされているわけだけど
親玉の名誉毀損との共同不法行為は主張するのかな
親玉の名誉毀損との共同不法行為は主張するのかな
180無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:20:48.16ID:UPwg8vru ツイッター弁護士は司法試験大好きだな
アホな発言した人が司法試験受かってりゃ「よく司法試験受かったな」
受かってなけりゃ「司法試験受かってないくせに」
アホな発言した人が司法試験受かってりゃ「よく司法試験受かったな」
受かってなけりゃ「司法試験受かってないくせに」
181無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:28:17.96ID:rHZtVw02 まぁこの業界にいると「司法試験合格者にあらずんば人にあらず」が内面化しちゃうからね
だからインハウスは余程意識的にこれを打ち消さないと社内で煙たがられる
だからインハウスは余程意識的にこれを打ち消さないと社内で煙たがられる
182無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:31:53.92ID:GHIo5dWN たかだか国語の試験じゃねーかよ
と国語が苦手だったのに司法試験を受けていた俺が言ってみたりする。
と国語が苦手だったのに司法試験を受けていた俺が言ってみたりする。
183無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:49:53.09ID:qkQTvO1l すまんが
国語が苦手な弁護士の書いた準備書面は
読むに堪えない
国語が苦手な弁護士の書いた準備書面は
読むに堪えない
184無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:56:14.89ID:7uk9MM3B187無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 14:59:49.01ID:7uk9MM3B189無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:03:19.44ID:7uk9MM3B190無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:03:42.21ID:7uk9MM3B191無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:03:57.22ID:lIKzbYPx192無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:05:03.99ID:lIKzbYPx 自分の所属する単位会の懲戒制度を利用して億単位の債務名義を生み出したわけだから最後どうまとめるのかとても大事よ
193無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:08:12.03ID:r8UTiiNW 弁護士が金儲けすると嫉妬で個人攻撃豚踊りの卑便豚w
194無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:09:30.53ID:r8UTiiNW もちろん自分のところへ大量懲戒請求の高額損害賠償が来ないように牽制しているつもりだろうけどw
195無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:09:54.43ID:uXDuild7197無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 15:40:27.40ID:GsPHMzbw200無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:04:51.95ID:GsPHMzbw >>194
ノース先生の強制執行研修は参加する?
ノース先生の強制執行研修は参加する?
201無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:16:07.17ID:pmfD8NEW 雇うが気に食わないとか何十年前から言ってんだよ
もう諦めろ
ツイベンはいつも自分を医者に例えたがるけど、訴訟で医者に相当するのは裁判官だからな
ただこっちがお願いした診断名しか出してくれないヤブ医者ってだけ
>
男性は「お金がなかったので」と弁護士を雇わなかった。
→「雇う」という書き方が気にくわない。
→本人訴訟は自分で自分の体を手術をするようなもの。弁護士に依頼しましょう。
もう諦めろ
ツイベンはいつも自分を医者に例えたがるけど、訴訟で医者に相当するのは裁判官だからな
ただこっちがお願いした診断名しか出してくれないヤブ医者ってだけ
>
男性は「お金がなかったので」と弁護士を雇わなかった。
→「雇う」という書き方が気にくわない。
→本人訴訟は自分で自分の体を手術をするようなもの。弁護士に依頼しましょう。
202無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:22:25.90ID:GsPHMzbw どっかで総額を確定してあげないと
強制執行研修に参加する若手が懲戒リスクを負うことになって
かわいそうかもしれない
強制執行研修に参加する若手が懲戒リスクを負うことになって
かわいそうかもしれない
203無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:23:07.87ID:aVHC682b マーチ卒にとって医学部は雲の上だから隙あらば並べたがるめ
マーチに進学した友人と医学部に進学した友人を思い出せば頭の出来は天と地なことが分かるよね
マーチに進学した友人と医学部に進学した友人を思い出せば頭の出来は天と地なことが分かるよね
205無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:42:33.49ID:rW5lkf2Q >>186
いや S弁護士とK弁護士が懲戒請求者を告訴する旨の記者会見開いたでしょ
いや S弁護士とK弁護士が懲戒請求者を告訴する旨の記者会見開いたでしょ
206無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 16:43:52.37ID:9MX9bWko207無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 18:32:09.83ID:kEwUKG2r >>205
>いや S弁護士とK弁護士が懲戒請求者を告訴する旨の記者会見開いたでしょ
弁護士会じゃなくてS&K先生の告訴する旨の記者会見なら比嘉社の自由で大歓迎ですよ。
刑事事件化すれば民事訴訟のように優しくない手続だから不当大量懲戒請求者はビビるだろうね。
当職は大賛成でっすよ。ヤメケン弁護士としてもw
>いや S弁護士とK弁護士が懲戒請求者を告訴する旨の記者会見開いたでしょ
弁護士会じゃなくてS&K先生の告訴する旨の記者会見なら比嘉社の自由で大歓迎ですよ。
刑事事件化すれば民事訴訟のように優しくない手続だから不当大量懲戒請求者はビビるだろうね。
当職は大賛成でっすよ。ヤメケン弁護士としてもw
208無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 18:37:19.50ID:kEwUKG2r そうか卑便豚は告訴記者会見に戦慄かよw
209無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 19:30:48.37ID:kEwUKG2r 誤変換誤字すまん
比嘉社 × → 〇 被害者
比嘉社 × → 〇 被害者
210無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 19:45:36.65ID:5qm8NgUS >>207
なんの罪で刑事告訴できるの?
なんの罪で刑事告訴できるの?
211無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 19:46:06.58ID:GsPHMzbw たぶん刑事告訴なら猪野先生も徳永先生も文句はいわない。
共同不法行為構成でも文句は言わない。
共同不法行為構成で3億円の損害を主張しても眉をひそめるだけだろう。
弁護士が策を弄して訴訟制度を悪用した事案だと見ているから
あそこまで激しく批判している。
共同不法行為構成でも文句は言わない。
共同不法行為構成で3億円の損害を主張しても眉をひそめるだけだろう。
弁護士が策を弄して訴訟制度を悪用した事案だと見ているから
あそこまで激しく批判している。
212無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:00:01.36ID:FHfVu+w9 その激しい批判に,勿怪の幸い救いの神!と卑便豚が乗って執拗な貼り付け豚踊りw
大量不当懲戒請求は,刑事事件なら,片面的黙示の概括的共謀つまり少なくとも加担犯の限度で悪性が高い。
殆ど少年事件の共同危険行為の構成だよ。
大量不当懲戒請求は,刑事事件なら,片面的黙示の概括的共謀つまり少なくとも加担犯の限度で悪性が高い。
殆ど少年事件の共同危険行為の構成だよ。
213無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:03:52.24ID:5qm8NgUS 刑事事件は無理だよ
まず名誉棄損は公然性が弱い。所詮弁護士会の中の人しか守秘義務があるから知られないし
可能性があるのは業務妨害だけど。
虚偽告訴罪も起訴率が非常に低いし。
総じて受理されたとしても不起訴で終わるだろうな。受理すらされないかも
まず名誉棄損は公然性が弱い。所詮弁護士会の中の人しか守秘義務があるから知られないし
可能性があるのは業務妨害だけど。
虚偽告訴罪も起訴率が非常に低いし。
総じて受理されたとしても不起訴で終わるだろうな。受理すらされないかも
214無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:09:07.11ID:vapG+vl5 全くきたねえ野郎だよ
215無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:18:39.24ID:27LSH33f216無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:37:46.30ID:FHfVu+w9 東京地検は,弁護士や補助者に対する暴行脅迫は威力業務妨害を含め,司法妨害事案ならたいがい起訴しているよ。
旧八王子支部では,元依頼者被告人(一般人)の執拗な脅迫電話を脅迫と威力業務妨害で起訴して実刑を勝ち取ったし(汗,本庁では保険会社の相手方弁護士に新車買替金の恐喝未遂で893を実刑に追い込んでる。
大量不当懲戒請求は弁護士の弁護活動に対する司法妨害の面もあるから,一罰百戒で起訴するみたいだぞ(ナイショ。
旧八王子支部では,元依頼者被告人(一般人)の執拗な脅迫電話を脅迫と威力業務妨害で起訴して実刑を勝ち取ったし(汗,本庁では保険会社の相手方弁護士に新車買替金の恐喝未遂で893を実刑に追い込んでる。
大量不当懲戒請求は弁護士の弁護活動に対する司法妨害の面もあるから,一罰百戒で起訴するみたいだぞ(ナイショ。
218無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:44:27.58ID:K/e1qnyp 仕返しって、一体誰と戦ってるんだw
>
依頼者に相手から届いた書面を添付すると、依頼者がキレる。ワイは書面作成者ではない。
キレられるのは慣れてはいるが、「相手の言いなりだ」「雇った意味がない」「出来損ない」「全く使えない」というNGワードが出た瞬間、すぐに辞任することにしていふ。それが一番の仕返しだし、スッキリする。
>
依頼者に相手から届いた書面を添付すると、依頼者がキレる。ワイは書面作成者ではない。
キレられるのは慣れてはいるが、「相手の言いなりだ」「雇った意味がない」「出来損ない」「全く使えない」というNGワードが出た瞬間、すぐに辞任することにしていふ。それが一番の仕返しだし、スッキリする。
219無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:45:42.47ID:FHfVu+w9 積算した計算上そうなっただけでいようとは思わんが?
米国連邦法違反の判決が懲役230年でも異様とは思わん。
計算上そうなっただけで。
米国連邦法違反の判決が懲役230年でも異様とは思わん。
計算上そうなっただけで。
220無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:49:11.85ID:1VhoUxZK 誰かさんが話題そらそうとついったら記事貼り付けて豚踊り
221無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:49:57.87ID:5qm8NgUS222無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:50:45.38ID:l1FBUwMR 感覚的に妥当じゃない結論ってのは結局上手くいかないんだよね
223無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 20:52:49.59ID:1VhoUxZK その意味で落としどころや証拠のスジの直感は大事だと思う。
224無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:04:26.43ID:Td11xeLp >>219
刑罰は応報なので犯した行為に比例するのは当然。
慰謝料は不法行為社の行為に比例するのではなく
被害者が受けた苦痛に比例するものなので
懲戒手続きの負担や名誉信用毀損の恐れが1000倍になったのでなければ合計3億円相当の損害は異様。
刑罰は応報なので犯した行為に比例するのは当然。
慰謝料は不法行為社の行為に比例するのではなく
被害者が受けた苦痛に比例するものなので
懲戒手続きの負担や名誉信用毀損の恐れが1000倍になったのでなければ合計3億円相当の損害は異様。
225無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:10:15.90ID:Td11xeLp >>224
>>刑罰は応報なので犯した行為に比例するのは当然。
そういえばここは「犯した行為から生じた結果に比例する」と言わないといけないのかね。
>>慰謝料は不法行為社の行為に比例するのではなく
慰謝料は不法行為者の行為に比例するのではなく、に訂正。
>>刑罰は応報なので犯した行為に比例するのは当然。
そういえばここは「犯した行為から生じた結果に比例する」と言わないといけないのかね。
>>慰謝料は不法行為社の行為に比例するのではなく
慰謝料は不法行為者の行為に比例するのではなく、に訂正。
226無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:13:03.70ID:kGLPXfSV 発信者情報開示の件、あんまり簡単になりすぎると被害者が住所氏名特定してから依頼に来るとかになんのかな
227無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:23:31.04ID:5qm8NgUS228無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:41:19.10ID:1VhoUxZK そもそも不法行為制度は損害の公平な負担(分担)だよ。
ただ弁論主義や処分権主義という訴訟法の制約は受ける。
理論上は原告が3億円の請求を認諾した場合を考えればわかる。
所詮は形式的真実に基づく公平さに過ぎない(自嘲。
ただ弁論主義や処分権主義という訴訟法の制約は受ける。
理論上は原告が3億円の請求を認諾した場合を考えればわかる。
所詮は形式的真実に基づく公平さに過ぎない(自嘲。
229無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:51:06.35ID:Td11xeLp >>195
民事訴訟は国家が限られた予算と時間でやるものなので必ずしも実際の正しさを担保するものではない。
その極端な例が訴訟詐欺で、民事訴訟に勝っても、訴訟外の第三者から批判を受けることはありうる。
民事訴訟は国家が限られた予算と時間でやるものなので必ずしも実際の正しさを担保するものではない。
その極端な例が訴訟詐欺で、民事訴訟に勝っても、訴訟外の第三者から批判を受けることはありうる。
230無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 21:57:43.34ID:7jwYM41w お前ら全力で弁護してるか?
231無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 22:22:12.33ID:xyRe6Vk1232無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 22:27:34.76ID:5qm8NgUS233無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 22:31:28.97ID:Op8vdpMC 開示請求された時点で中傷書き込みも止まるから、素人でも簡単に開示請求出来るようになれば、訴訟に至らない満足的開示が増えるだろ
234無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 22:50:47.37ID:za9b6ATa マスク拒否はあの人ね
235無責任な名無しさん
2020/06/02(火) 23:21:12.46ID:2w8Py70k236無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 00:18:19.99ID:tr7lX+M2237無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 01:07:33.94ID:Sa63XmyD238無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 01:08:10.35ID:Babxnejw240無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 01:14:50.89ID:Sa63XmyD241無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 09:41:01.20ID:PU+twxYp 刑事はともかく民事で余命を逃すことはないよな
個別30万事件が千あるだけで3億円の損害を主張しているわけではないという謎理論でも
個別1000の事件の教唆者なので
訴額は3億円だぞ
個別30万事件が千あるだけで3億円の損害を主張しているわけではないという謎理論でも
個別1000の事件の教唆者なので
訴額は3億円だぞ
242無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 09:55:11.70ID:3exI98FJ カンパが足りません><
243無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 12:20:38.42ID:ced7pkks 弁護士側が「雇う=民法の雇用」と勘違いしちゃってるんじゃないか
雇うは雇用よりも広い概念だよ
>
弁護士を「雇う」ってそこまで違和感ありますかね?言われていい気はしないけど、刑弁倫理では「Hired Gun」という言い回しもあるわけで。
雇うは雇用よりも広い概念だよ
>
弁護士を「雇う」ってそこまで違和感ありますかね?言われていい気はしないけど、刑弁倫理では「Hired Gun」という言い回しもあるわけで。
244無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 12:32:03.54ID:HxvtFB2c 債権各論で痛い目に遭った弁護士は(ry。
245無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 13:18:28.38ID:l11v2kuG246無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 13:34:42.23ID:l11v2kuG 弁護士会が広報活動といい弁護士を雇うといい ネラー弁は読解力ゼロというか
事理弁識能力低下で禁治産者やな
事理弁識能力低下で禁治産者やな
247無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 13:48:46.28ID:Y7NQorY9 >>245
普段は弁護士なのに気さくな僕ちゃん演じてても、こういうちょっとしたことでクソみたいに高いプライドが剥き出しになるんだよなぁ
普段は弁護士なのに気さくな僕ちゃん演じてても、こういうちょっとしたことでクソみたいに高いプライドが剥き出しになるんだよなぁ
248無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 14:34:16.32ID:HxvtFB2c 卑便豚のしょうもない豚踊りw
249無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 14:40:31.91ID:V/6gkjnd 事実を言ってるだけだからなぁ
レイプ被害者に「今示談しないと1円も取れなくなりますよ」と言う弁護人と同じ
>
刑事裁判官でも居るけど弁護人が証拠開示等争ったりすると「でも被告人の身体拘束長引きますし」とか言うヤツ。当然依頼者の了解得て長引いてもきちんと審理して欲しいと言ってるに決まってんだろ知った口聞くんじゃねえ侮辱してんのかてめーと言いたくなる。
レイプ被害者に「今示談しないと1円も取れなくなりますよ」と言う弁護人と同じ
>
刑事裁判官でも居るけど弁護人が証拠開示等争ったりすると「でも被告人の身体拘束長引きますし」とか言うヤツ。当然依頼者の了解得て長引いてもきちんと審理して欲しいと言ってるに決まってんだろ知った口聞くんじゃねえ侮辱してんのかてめーと言いたくなる。
250無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 14:49:00.36ID:JtfrtZT/ 年2000人超の大量合格世代の60期代前半は何だかんだアホが多い。ツイッターでイキってるのもその世代。
>
twitterって面白い
弁護士がすごく偉そうな発言をしていて,見てみると,若手であることがほとんど。
おそらく,10年後に見たら恥ずかしくなるようなことを堂々と言っている。
これは,Twitter特有なのか,業界特有なのか,現代社会の特徴なのかわからないが,リアル法曹社会においてもよく目にする
>
twitterって面白い
弁護士がすごく偉そうな発言をしていて,見てみると,若手であることがほとんど。
おそらく,10年後に見たら恥ずかしくなるようなことを堂々と言っている。
これは,Twitter特有なのか,業界特有なのか,現代社会の特徴なのかわからないが,リアル法曹社会においてもよく目にする
251無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 15:01:00.89ID:Rf4L1Rai 軽便業界は「あいつは日本最高峰」みたいな人で溢れてるなwラーメン屋さんかなw
>
担当弁護人の判断が正しいかは外野からは基本分からないものだが、坂根先生については、弁護活動に対する効用と、比較考量する能力、いずれも日本で最高峰の人なので、おそらく彼の判断なら正しいんだろうなとは思ってるBが多いだろう。
>
担当弁護人の判断が正しいかは外野からは基本分からないものだが、坂根先生については、弁護活動に対する効用と、比較考量する能力、いずれも日本で最高峰の人なので、おそらく彼の判断なら正しいんだろうなとは思ってるBが多いだろう。
252無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 15:03:55.86ID:HxvtFB2c 卑便豚はツイッタラ貼り付ける豚踊りしか能がないw
253無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 15:42:27.71ID:i0YNv4O/ 誰にもまともに相手にされずによくて小馬鹿にされるだけ
孤独な独演会豚踊りをやり続ける卑便豚は空しいね
孤独な独演会豚踊りをやり続ける卑便豚は空しいね
254無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 16:35:10.36ID:i2pc9aPu icon登記って非弁・非司にならないのか?
255無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:33.96ID:cmSBwtpR イキらなきゃ(使命感)
>
某Facebookグループでのとある人の準備書面に対する考え方への批判の嵐みてると、Twitterに限らずSNS全般において弁護士は攻撃的になるということがわかった気がするよ。
>
某Facebookグループでのとある人の準備書面に対する考え方への批判の嵐みてると、Twitterに限らずSNS全般において弁護士は攻撃的になるということがわかった気がするよ。
256無責任な名無しさん
2020/06/03(水) 19:54:07.60ID:l0vevelH それで
257無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 08:56:18.51ID:rkkuxjzI 非弁ついったらネタは後が続かない
258無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 10:47:36.04ID:HPWybucW 出た出た、弁護士という職業に人格ごと飲まれてることを嬉々として語る奴w
>
私の周りには、インターネット上で誹謗中傷されてる弁護士もいるけど、みんな傷ついてなさそう。
むしろ、そのページを飲み会のときに嬉しそうに見せてくる弁護士ばかり。
弁護士は誹謗中傷耐性が強すぎる。
普通じゃない。
>
私の周りには、インターネット上で誹謗中傷されてる弁護士もいるけど、みんな傷ついてなさそう。
むしろ、そのページを飲み会のときに嬉しそうに見せてくる弁護士ばかり。
弁護士は誹謗中傷耐性が強すぎる。
普通じゃない。
259無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 12:12:54.78ID:HfN6V6/L もう、法解釈を業として行う際に<弁護士資格は不要>になった
行政権である内閣・安倍晋三らの閣議決定が、
<法解釈変更>で黒川検事長定年延長出来る事例を示している
行政権が<法解釈変更>能力・機能を持っているのだ!
弁護士資格のみが<法解釈>を行う資格だという学説や見解は全くの間違いだった
弁護士資格とは実は(笑)ハッタリ・ハリボテ資格だった
行政権である内閣・安倍晋三らの閣議決定が、
<法解釈変更>で黒川検事長定年延長出来る事例を示している
行政権が<法解釈変更>能力・機能を持っているのだ!
弁護士資格のみが<法解釈>を行う資格だという学説や見解は全くの間違いだった
弁護士資格とは実は(笑)ハッタリ・ハリボテ資格だった
260無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 12:51:41.78ID:ZbA3oZdy マスクを付けてる弁護人はこれ読んで猛省して欲しい
全力で戦ってるか?
>
わかってもらえないかもしれないけど、被告人の人生がかかってる刑事裁判に弁護人も人生をかけて臨んでる。誰かに大切なことを伝えるとき(たとえばプロポーズするとき)マスクしたままでその気持ちは伝わるだろうか。私が被告人なら全力で弁護してもらいたい。だから私もマスクしたままで弁護はしない
全力で戦ってるか?
>
わかってもらえないかもしれないけど、被告人の人生がかかってる刑事裁判に弁護人も人生をかけて臨んでる。誰かに大切なことを伝えるとき(たとえばプロポーズするとき)マスクしたままでその気持ちは伝わるだろうか。私が被告人なら全力で弁護してもらいたい。だから私もマスクしたままで弁護はしない
261無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 13:48:55.63ID:nDc0+rhV 弁護士会照会前提の制度かー
結局特定するのに何十万円も必要じゃねえか
もっと被害者本人が簡単に特定出来るようにしろよ
>
これまでは権利侵害が認められる場合、SNS事業者が開示するのは「IPアドレス」だった。被害者側はIPアドレスをもとに携帯電話会社などにも訴訟を起こし、個人情報を教えてもらう必要があった。SNS事業者から電話番号が開示されれば、弁護士の照会手続きで名前や住所などの個人情報を特定できようになる見込みだ。
結局特定するのに何十万円も必要じゃねえか
もっと被害者本人が簡単に特定出来るようにしろよ
>
これまでは権利侵害が認められる場合、SNS事業者が開示するのは「IPアドレス」だった。被害者側はIPアドレスをもとに携帯電話会社などにも訴訟を起こし、個人情報を教えてもらう必要があった。SNS事業者から電話番号が開示されれば、弁護士の照会手続きで名前や住所などの個人情報を特定できようになる見込みだ。
262無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 18:32:42.63ID:fmzWFp1i 回答拒否に対する賠償責任を否定、弁護士会照会制度について | 企業 ...
https://www.corporate-legal.jp › 法務ニュース › 法務コラム
2016/10/21 · 転居先の住所照会につき回答を拒否した日本郵便に対して愛知県弁護士会が
損害賠償を求めていた訴訟の上告審で最高裁は18日、賠償責任を否定しました。
https://www.corporate-legal.jp › 法務ニュース › 法務コラム
2016/10/21 · 転居先の住所照会につき回答を拒否した日本郵便に対して愛知県弁護士会が
損害賠償を求めていた訴訟の上告審で最高裁は18日、賠償責任を否定しました。
263無責任な名無しさん
2020/06/04(木) 20:07:23.44ID:HfN6V6/L 【新型コロナ】電通・持続化給付金事業 『定款』作成者名が経産省内部部局「補助金執行一般社団法人(仮称)
定款(案)」直接関与か
国の持続化給付金事業を担う一般社団法人サービスデザイン推進協議会について、法人の定款をインターネット上で調べると、
ファイルの作成者名が経済産業省内部になっていることが分かった。経産省が法人の設立に関与したとみて
野党は同省を追及している。 (森本智之)
定款の作成者名には「情報システム厚生課」と記されていた。経産省内のシステム運用などを担当する部署だ。
経産省は作成者名について、省内の部局と認めた上で「企業から定款の作成方法の問い合わせを受け過去に
作成したデータを提供することはある。それを基に作成された可能性は否定できない」と説明。
ただ「法人にも確認したが経緯は分からない」とする。
以下ソース
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/32964?__twitter_impression=true
入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律
第一条 この法律は、公正取引委員会による各省各庁の長等に対する入札談合等関与行為を排除するために必要な改善措置の要求、
入札談合等関与行為を行った職員に対する損害賠償の請求、当該職員に係る懲戒事由の調査、関係行政機関の連携協力等入札談合等関与行為を排除し、
及び防止するための措置について定めるとともに、職員による入札等の公正を害すべき行為についての罰則を定めるものとする。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=414AC1000000101
定款(案)」直接関与か
国の持続化給付金事業を担う一般社団法人サービスデザイン推進協議会について、法人の定款をインターネット上で調べると、
ファイルの作成者名が経済産業省内部になっていることが分かった。経産省が法人の設立に関与したとみて
野党は同省を追及している。 (森本智之)
定款の作成者名には「情報システム厚生課」と記されていた。経産省内のシステム運用などを担当する部署だ。
経産省は作成者名について、省内の部局と認めた上で「企業から定款の作成方法の問い合わせを受け過去に
作成したデータを提供することはある。それを基に作成された可能性は否定できない」と説明。
ただ「法人にも確認したが経緯は分からない」とする。
以下ソース
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/32964?__twitter_impression=true
入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律
第一条 この法律は、公正取引委員会による各省各庁の長等に対する入札談合等関与行為を排除するために必要な改善措置の要求、
入札談合等関与行為を行った職員に対する損害賠償の請求、当該職員に係る懲戒事由の調査、関係行政機関の連携協力等入札談合等関与行為を排除し、
及び防止するための措置について定めるとともに、職員による入札等の公正を害すべき行為についての罰則を定めるものとする。
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=414AC1000000101
264無責任な名無しさん
2020/06/05(金) 02:35:13.38ID:E4Fpw8NN >>222
それに尽きる
それに尽きる
265無責任な名無しさん
2020/06/05(金) 02:38:40.05ID:E4Fpw8NN >>232
基本着手金五万とかだと思うぞ
基本着手金五万とかだと思うぞ
266無責任な名無しさん
2020/06/05(金) 09:34:43.47ID:zUODFw62 きたさーん
今日現在の回収総額いくらですかー
今日現在の回収総額いくらですかー
267無責任な名無しさん
2020/06/05(金) 12:06:58.85ID:Khp6e5L6268無責任な名無しさん
2020/06/05(金) 12:16:03.55ID:NGm5vXs1 >>233
処分権主義や弁論主義がわかっていない実体法バカには桜井先生のこの言葉を贈ろう。
加害者1人に命じられる賠償金額は数万円から数十万円だと思いますよ。因みに原告は自身の損害が数千万とか億とか一言も言っていないし,原告の損害が数千万に達するかどうかなんてことは争点になりません。
午前10:36 ・ 2018年12月29日・Twitter Web Client
処分権主義や弁論主義がわかっていない実体法バカには桜井先生のこの言葉を贈ろう。
加害者1人に命じられる賠償金額は数万円から数十万円だと思いますよ。因みに原告は自身の損害が数千万とか億とか一言も言っていないし,原告の損害が数千万に達するかどうかなんてことは争点になりません。
午前10:36 ・ 2018年12月29日・Twitter Web Client
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- GW最終日やしRUSTやろうや!
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- 実家済み無償BBAだけど母親のストゼロに対する偏見がすごい