X



トップページ法律相談
1002コメント460KB

稀にやさしい法律相談.Part345 自由スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無責任な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:11:16.43ID:p9U7n0Or
日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。

          ◎◎◎ 注意!!◎◎◎

質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3  質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7   どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11  その他の注意は>>12以降
 

※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part344 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1550693780/
0673sage
垢版 |
2019/07/31(水) 22:26:33.42ID:DLXbIVgo
【名前欄】
特になし

【何についての質問】
上司の横領について

【登場人物整理】
私・上司

【いつ・何処で】
勤務先 5年くらい前かららしい、私が知ったのは3日ほど前

【何をされた・何をした】
会社のお金を上司が横領していたらしい。
私は何もしていませんが、二人で事務をしていたのでグルなのではないかと会社に疑われています。

【何をしたい】
ストレスがマッハなので退職したい。
退職にあたり横領を疑われないかが不安。
精錬潔白なら堂々とやめて問題ないでしょうか?
0676無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:52:49.41ID:7R3yyEJi
>>665
意味わからん

掲載されればプレゼントもらえて
掲載されなければ何もない

それだけで、何をしたいのか?
そもそも何もできないと思うが
0677無責任な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:54:29.00ID:7R3yyEJi
>>673
退職すればいい
横領をしたと疑われても証拠がないならなんら責任を負うことはない
その逆もしかり
0680無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:56:43.69ID:Y1KcNtZx
>>665
ゼノサーガってナムコのゲームだし開発はモノリスソフトで、エニックス関係ないんですが
(一応関連前作にあたる”ゼノギアス”はエニックスと合併前のスクウェアから発売されたが、
喧嘩別れ同様に製作スタッフが会社移籍したものをプレゼントまで出して宣伝してやったの??)
…何か話の経緯が滅茶苦茶だな。

本当にあんたのイラストが掲載されたのかどうかも不鮮明だし、妙な思い込みで会社突撃とかすんなよ。
0681無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 01:49:34.62ID:KpUgWdgP
ID:AqCO8o2Tですちょっと途中で覚醒したので…
>>672
一応黒字なんですが回収できる物は回収したいと思っただけです
>>676
やっぱり向こうの気持ち次第であって権利ではないんですか??
>>678
何せ若い頃の事なので忘れてて(笑)
自分のイラストが掲載された号だけプレゼントの一文字もなかったので
掲載だけしてやるってレベルの下手な絵なのかなと思って諦めてたんですが(実際何も送られてこなかった)
今号で応募したんじゃなく先月号で応募したんなら条件が「プレゼントをもらえる前提があると思っていい」
んじゃないかと思って
>>680
うはwなんか>>665書いてるときにも二号扱いされるんじゃとか一瞬よぎったけどwwwww
一応言っておくとメディアワークスの電プレのDPSの奴隷のコーナーみたいなのがポイント制でなくプレゼント型になったみたいな
一応大いに広くあらゆる会社の作品のイラストを集めたいみたいなものだった筈、ちな投稿した絵に関係してる作品だからこの期間だと覚えていただけ
時効とレスされたから諦めたんだけどwww地方民だし採算合わんわwっておいww
0682無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:44:39.21ID:XqTg/3Pl
>>674 >>675
すみません。虚偽告訴罪はWikipediaに載っている定義の意味で使いました。
虚偽告訴等罪とは、刑法が定める犯罪類型の一つで、他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴をする行為を内容とする。
告訴だけでなく虚偽の告発や、処罰を求めての申告も含む。
0684無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:59:47.47ID:g6bua1vY
>>683
いいえ。捜査機関に告訴等されていません。
学生に処罰を求めてのハラスメント申告を大学に提出されました。
0685無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:10:57.54ID:XZTaUetU
そんなウソの被害申告されたら悔しいですね。
でも虚偽告訴罪で告訴は現実的には無理です。

虚偽申告・名誉毀損で損害を被ったとして、損害賠償の民事訴訟を提起するしかないと思いますよ。
それすらもどこまで認められるかは難しいですけど。
0686無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:50:38.76ID:/1wycLg0
>>681
途中で覚醒?
薬は飲んでいるのか?
0687無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:17:26.12ID:XIvUC9My
刺激するとガソリン撒かれる
煽った奴のせいにされるから構わない方が良い
0688無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:29:25.74ID:r1xlDYuA
つか>>665の話が全て本当だとしても、ゼノサーガ2は2004年発売のソフトだから
最短でも15年以上前の話。
で、説明を要約すれば恐らく「雑誌の読者投稿コーナーにイラストを描いて送ったら掲載された。
なのに景品がもらえなかったから、15年後の今何かくれと請求したい」って事だよね?

経過から察するに質問者は30代かと思われるが、そんなの実行したら即通報案件やで。
0689無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:44:08.12ID:jwETpSg0
>>685
ありがとうございます。民事訴訟を考えてるということを伝えてもう一度大学と話し合ってみたいと思います。
0691無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:12:04.05ID:Uz7g7mPn
何故わたしが自転車で走ってるとお巡りさんはとめようとするのか
0693無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:17:13.33ID:Uz7g7mPn
>>692
警察官は、(ry質問することができる。
www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/keishoku-hou.htm
これ??一が見つからなかった
悪いが一般的な服装でさらに平和的な思考回路で真顔で素で信号待ちをして青信号になってから渡っただけだがそれが即該当するとは不可思議
地元だから不審さによって事件に巻き込まれるんじゃと思っていた位だったが、単に君らみたいな一寸隙があると思えば攻撃対象にする性悪、所謂キッズだったのか?→お巡りさん
だとしたら生きる上で恐れる必要なんて全くなかった、一安心だ
0695無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:16:48.11ID:mUtzvstX
なぜ警察は飯塚上級を逮捕せず起訴もされないのか

【池袋暴走事故】妻子亡くした男性署名活動、厳罰求める なお飯塚元院長は未だに起訴されず★4【幸三大勝利】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564840478/
0696無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:26:25.25ID:Aoax9yx9
一軒家の内装工事をしていて、屋外や近隣に対して作業音等の発生もまったくない状態で、朝の5時や夜の22時に作業しているとき

もし近所の人から、時間帯についての注意や指摘を受けた場合、それに従うべきなのでしょうか?
注意があまりにもしつこい場合、業者に対する業務妨害にあたる可能性はありますか?
0697無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:38:19.11ID:naoH4HFE
>>696
注意に従わないと不法行為責任を負うことはあるし
工事の差止めもありうる
0700無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:57:58.44ID:naoH4HFE
>>698
指摘を受けたその注意内容をあきらかにしていないから、答えようがない

答えてほしいなら指摘された内容を具体的に示さないと
0701無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:59:18.53ID:naoH4HFE
そもそも作業音が一切ないのに、なぜ作業してることが他人に知られているのか?
まずそこがおかしい
0704無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:21:12.84ID:Aoax9yx9
>>701
え?工事中のお家見たことないの?
ああここ内外工事中なんだ、とか。
>>700
注意内容は書いた通りです。
弁護士さんや学生にはわからないだろうけど、現場あるあるなのです。

質問内容が難題だったかな?
0705無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:30:49.17ID:Aoax9yx9
>>701
たとえば、住宅街でお隣りや、数件先が工事しているとか
マンション住まいにはわからないあるあるです
0706無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:59:25.79ID:naoH4HFE
>>704
>>705
まったく質問の答えになってないな

不利な事実はだんまりのあるあるだな
やはり不法行為責任負う奴はコミュニケーションとれないようだな
0707無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:58:29.87ID:77HW+WAr
ファイッ!

質問者もバカ
回答者もバカ
バカ同士もっとやりあえw
0708無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:50:36.95ID:yHjsdH4d
法律相談じゃないけど弁護士特約について質問
自動車保険についてる弁護士特約の時効は事故から3年と聞いたけどこれは3年超えた分は
自腹になるってこと?例えば事故から1年後に弁護士つけて何年か裁判やったら3年目以降は自腹?
0709無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:51:05.23ID:SMyORrXX
夜中に工事とかして迷惑にならないという発想自体すでにヤバい
こういうのが近隣の争いをうむんだろうな
0710無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:53:16.56ID:naoH4HFE
>>708
色々間違い
まず消滅時効は不法行為時から起算だが、その時効は不法行為に基づく損害賠償請求権の時効
あと、裁判になれば裁判上の請求になるから時効は中断する
0712無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:11:38.15ID:LxOampm5
>>711
弁護士特約の時効って意味不明
なんの権利が消滅時効になるというのか?
0714無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:55:47.78ID:I7dyKsyc
>>709
あなた引きこもりで外でないから室内工事がどんなものか想像すらできないんでしょうねw
かわいそうに
0715無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:56:54.43ID:I7dyKsyc
やはりにわか法律家にとっては難しい問題を出しちゃいました

すみませんでした
0716無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:09:34.02ID:I7dyKsyc
>>706
というより、なぜ知られてるかは問題の本質に関係ないしw
知られるパターンはいくらでも想像できるしw

たとえば、2丁目の山田さん引っ越されて空き家になってるそうよ

あ、こないだ不動産屋と業者が出入りしてたわ

次の入居決まったのかな?連日業者が出入りしているわね

あらこんな時間にも業者の車止まってるわ、お部屋に電気もついてる

まあ、迷惑ね、

わしが注意してこよう

トントン、トントン、

以上、ご近所さんあるあるでした。
0717無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:14:22.82ID:I7dyKsyc
パターン2

業者「すみません、近々○○番地の空地にこの度新築工事をおこなうことになりました」

あら、建て売りかしら?

いえ、この度は注文住宅となります

まあ、静かにやってちょうだいね

ごもっともでございます、工期としましてが3ヶ月程頂いております

時がたち‥

あら、クリーニングかしら?こんな時間にもまだ工事されてるの?電気がついてるわ

よし、わしが注意してこよう

トントン、トントン
0718無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:16:23.01ID:I7dyKsyc
パターン3

マンションの場合

管理人「115号室の空き室工事か、エントランスに貼り紙しておこう」

あら、115号室工事ね

あら、115号室工事か

あら、こんな時間にも電気がついてる

よし、わしが注意してこよう

トントン、トントン
0719無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:17:02.88ID:I7dyKsyc
このように、工事が知られるケースなどはいくらでもあるし想定可能です
0720無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:21:10.06ID:I7dyKsyc
いうても法律を志す人なのに、論理思考力が私以下だなんて、、
残念すぎて私でも弁護士なれちゃうんじゃないかしら
0722無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:39:35.54ID:I7dyKsyc
>>709
たとえば、貴方が自宅の電球を交換するとき屋外に騒音や迷惑がかかりますか?

たとえば、貴方が自宅でスパナを使ってボルトを締め付けているとき、屋外に騒音や迷惑がかかりますか?

たとえば、貴方が自宅のお風呂を掃除しているとき、屋外に騒音や迷惑がかかりますか?

たとえば、貴方が自宅で棚を組み立てているとき、屋外に騒音や迷惑がかかりますか?

たとえば、、

これら代金をもらい作業するとき、全て工事となります
0724無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 07:35:46.20ID:C1Evr+6F
ID:I7dyKsycが発狂しててワロタ
経験則からキチガイの時点で賠償責任負う推定が働くなこれは
0725無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 08:29:26.25ID:IcobZXU8
2ちゃんに貼りつく暇な弁護士の無能っプリが露呈されました。
0726無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:25:34.52ID:xIFpPMXa
>>724
こういう奴って物事を客観視できないんだよね
だからなぜ注意されたのかも理解できない
自分本位で迷惑になってないと思い込んで、気がついたら犯罪者になってるってパターンだろね
0727無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:27:39.33ID:cTt+JAsI
じゃあお前らが論理的に論破して追い出せばええやん
法的にどうダメなのか、実は問題は無いのか
マナーとかモラルはここでは関係ないからからな
それもできずにこいつは基地外とか言ってるのってこの基地外と同レベルや
0728無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:46:36.27ID:I7dyKsyc
悪いけどわたし、変な質問してませんよ。
実際にそういったケースが現実的にあり、その都度、判断に悩むのです

騒音もなく、ただ短に常識的な時間についてクレームがはいる、お節介な意地悪ジイサン婆さんあるあるなのです。
0729無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:53:48.99ID:I7dyKsyc
>>726
なぜ注意されたかわかるから質問しているのです
つまり時間帯についてです

あなた、もしかしてばかなのですか?
0730無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:55:17.49ID:I7dyKsyc
696 無責任な名無しさん sage 2019/08/04(日) 10:26:25.25 ID:Aoax9yx9
一軒家の内装工事をしていて、屋外や近隣に対して作業音等の発生もまったくない状態で、朝の5時や夜の22時に作業しているとき

もし近所の人から、時間帯についての注意や指摘を受けた場合、それに従うべきなのでしょうか?
注意があまりにもしつこい場合、業者に対する業務妨害にあたる可能性はありますか?
0731無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:02:18.55ID:I7dyKsyc
これけっこう難題なんすかね?なんか昨日から質問に対してのレスは挙げ足とりしかきてないのですが
0733無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:13:34.92ID:JecN+k2E
すでに答えでてるよね

他人に迷惑かけてんだからそれによる損害賠償責任は民法709条により発生するって

結論出てるのに蒸し返して責任ないって言いたいだけならほんと病院に行ったほうがいい
0734無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:24:18.09ID:I7dyKsyc
夜中に空きやで電気ついてて業者が居るというだけでなにが迷惑行為なのかを聞いてるのが質問の要点であり論点なのですが?
ここにはだれも答えてないよ?
0735無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:26:49.46ID:I7dyKsyc
案外君たちってどこのスレにもいるネト民の性質とまったく同じタイプのレス内容だね
素人がググればテキトーに答えられそうな回答ばかりでまったく専門的な見解がない
0736無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:28:33.81ID:I7dyKsyc
いかにこのスレに人が居ないかをも露呈してるよね
つまり回答側には馬鹿の1人二人しか存在しないのか
0737無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:50:31.77ID:NXDU+1Tu
【茨城】軽自動車がバイクをひき逃げ、40代男性 意識不明の重体…70代運転手「ぶつかったが自分には関係ないと思った」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564975839/
茨城・鉾田市で、バイクを運転していた男性が車にひき逃げされ、意識不明の重体。

4日夕方、鉾田市の国道でバイクを運転していた40代の男性が軽自動車にはねられ、意識不明の重体。

70代とみられる軽自動車の運転手は事故後に帰宅していて、
調べに対し「ぶつかったのはわかったが、自分には関係ないと思った」と供述している。

8/5(月) 1:11
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190805-00421912-fnn-soci
0738無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:25:00.32ID:xIFpPMXa
すげー粘着だな
何も悪くないと思うならもう質問する意味ねーじゃん
0739無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:14:11.43ID:I7dyKsyc
粘着?意味不明

あなた方も粘着ですよね

このスレ見てる限りは
0740無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:53:47.71ID:omVYmhyA
近所の24hコンビニが目障りだから何度も24h営業止めろと文句を言いに行く行為は業務妨害にあたりますか?
0741無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:35:42.47ID:PdCl5NqX
停止中の車に自転車でぶつかってしまい、傷の修理費をこちらで負担することになりました
それは構わないのですが、この後別の費用(代車の費用等)を請求される可能性はありますでしょうか?
0742無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:30:44.56ID:0ZGBP74C
数か月後働けない体になったし室内の移動だけでも大変になったしそもそも体が動かなくなったから
将来の補償(****万円)と家の改造費(***万円)と職業介護人の費用(日額2万円×50年分)を払えって言ってくるよ
0743無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:11:46.02ID:zPln+Mu9
>>741
10-0は代車を加害者が負担することで損保も認めてる。
過失割合がある場合は損保は認めないが、裁判所は
認める
0745無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:00:36.57ID:I7dyKsyc
馬鹿だから、仕事ない試験受からない2ちゃんで捌け口なんだろうなぁ
0746無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:18:01.11ID:mNthY4Rj
テンプレ使用する程ではない質問ですがどなたかお願いします
認知症と診断された祖母の財産を全て内縁の夫が掴んで離さない場合
解決の為にかかった弁護士費用等は後から祖母の財産で精算出来るのでしょうか
0747無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:28:48.74ID:Tw9tCo00
>>746
これは自分の経験だけで回答していいのなら費用等は祖母の負担に出来る。
ただし自分の場合は後見開始ではなく保佐開始だった。
※最初の手続きでは後見開始だったがそこまで判断能力を失くしていなかったので
 保佐開始に変更するように家裁から指導があって変更した。
0749無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:20:05.46ID:FllYWVEc
当時司法試験受験生(浪人)で、法律は分かっているんだけど長年の受験生活で
お金はすっからかん。
家裁の判事は、いい歳してなんで手続きとかのお金すらなくて祖母負担希望なの?
親とか兄弟とか、祖母〜君の間に君より年上の親族が何人かいるのにどうして
君以外は私が後見人(保佐人)になりますと申し出ないの?
などと不思議がっていただろうなあ。
※祖母〜自分の間にいる親族全員から「○○が後見人になることに同意します」
 (異議はありません、だったかな?)という一筆を集めて家裁に提出した筈。
0750無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 02:07:25.79ID:qGXzHg9F
【名前欄】
不法投棄を許さない

【何についての質問】
不法投棄になるのか。あと、将来責任が私にも出てくるのか

【登場人物整理】
私、父J(13年前死去。以降父)、母Y(72歳。現在私と同居。以降母)、母の姉H(84歳。近所の母の実家に居住、独身。以降H)、母の兄F(77歳。元市職員、独身。以降F)
母は7人の兄弟姉妹で下から2番目です。既に二人亡くしております(母の兄と姉)。

【いつ・何処で】
25〜30年位前、F所有の畑(原野商法による取得。HがFに買わせた土地)

【何をされた・何をした】
母が母の実家であるHの家の畳を母が負担して新調してあげる際、Hが母に対して「お父さん(J)にお父さんの会社のトラックを使ってFの畑に畳6枚を埋めさせろ」
「畳の糸をこうやって抜くの」「全部抜くの」とジェスチャー付きで言い、母は最初従っていましたが、すぐにバカバカしくなり作業を止めました。
母はHに言われるがまま父に畳を埋めるよう指示し、父はそれに従いFの畑に畳を手掘りで埋めました。私は当時埋めるために父が会社からトラックを持ってくる直前、Hや母に対して(将来絶対に困ると)強く抗議しましたが、聞き入れてもらえませんでした。
つい最近まで畳を埋めた畑(古タイヤ付き)を畑の隣の所有者の友達に貸していました。原野商法による手放せない所有権を何とかするために私が強くHを説得し、古タイヤは処分させ、現在は畑として誰も利用していない状態になっています(畳が埋まっている状態)。

今現在も何度も強く抗議しておりますが、「良いの」「お金無いもん」で一点張りが続いています。
すでに亡くなっている母の兄の法事をH主催でやる際、母が「法事やってる場合じゃないだろう」「畳はどうするの」と訊いてくれましたが、無視されました。
母や私よりもお寺の行事のほうが大切と考えているようです。
Fに相談しましたが、「Hはなぜやらないんだ?」と私には言ってくれますが、Hに対して直接は言ってくれません。

【何をしたい】
どうすればHに対して廃棄処分をさせることができるのか。役所に通報か、さらに強く説得か。諦めて私が処分するしかないのか。
タイヤの処分は大した金額ではなかったようですが、畳の処分は掘り起こしも含めるので15〜30万円位と言われており、躊躇しております。
0751無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:19:06.70ID:KN+t28VB
粘着マンは誰のこと指してるわけでもないのに、自分のことだと自覚してて草
0752無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:24:50.57ID:/wvseNbK
自分で掘り起こして捨てりゃいいやん

何枚埋まってるのさ
0754無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:55:11.97ID:rE0Ekhzn
>>750
相続放棄すればいい
Fの土地を狙っているなら自分で奇麗にする。

母の兄Fの土地の事をなんで質問者さんは気にしてるの?
0755無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 04:36:32.46ID:mtESbuhj
>>750は将来のFの推定相続人にすぎない。
当該土地については何等権利を有せず、今現在の時点でF・Hに請求する権利は無い。
0757無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:48:30.75ID:a7kORKzq
ヤン〇ャンとかの雑誌の16歳とか17歳の人が写ってる巻頭グラビアとかでオナニーしたら犯罪になりますか
馬鹿な質問かもしれないけどお願いします(´・ω・`)
0760無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:25:25.50ID:cv/77WoH
よろしくお願いします。

【名前欄】
レス番号
【何についての質問】
振袖のキャンセル料ついての質問です。
【登場人物整理】
写真屋さん、着物レンタル屋さん、私
【いつ・何処で】
来年1月の成人式のために今年2月に仮契約。
8月5日にキャンセル申し出ました。
【何をされた・何をした】
成人式に出席と撮影のため、着物と撮影を予約(仮契約書あり)
都合で撮影のみに変更を希望したが、撮影のみとお出かけ用では着物が違うため一旦キャンセルになるとのこと。
着物のレンタル料は19万円です。
7月までならキャンセル料10%
8月〜10月は50%
11月以降は100%
と仮契約書に記載ありましたが、30%で結構ですとのこと。
それでも成人式までにまだ5ヶ月あるのに、キャンセル料57000円は高いのではと思っています。
【何をしたい】
キャンセル料は払うつもりですが、10%にして欲しいのですが、このような場合は無理でしょうか。
仮契約書というのは効力があるのでしょうか。
0765無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:22:27.23ID:vFNQNSQ4
既に支払い済みでキャンセルを引いて返してもらうのか
、これからキャンセルを払うのかで変わるね
これから払うなら、一方的に消費者に不利な契約は
無効だと主張し司法の判断をあおぎますと宣言すればいい。
もう払ってるなら無理かな
どっちにしても、もうその店は使えなくなるけど
0766無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:04.14ID:6MBrfBzO
某飲食店で、注文と違う商品を出されたうえ、会計時に注文より高い請求をされました
「注文と違う」と指摘すると、いやいやそうに了解を貰いました。
そしてこの事を、店舗レビューにありのまま書きました。

私がレビューした行為は、店舗に対する名誉毀損、または業務妨害の要件に抵触しますか?
0767無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:34:13.75ID:6MBrfBzO
店舗レビューとは、ネットを介して不特定多数に見られる場です
0769642
垢版 |
2019/08/08(木) 07:30:29.77ID:Q5mSyV+P
今日まで悩んだ結果、被害者が複数いる中で返金の対応をしてくれているだけよしと思うことにし
チケット代のみ返金で示談することにしました
レスくれた方ありがとうございました
0770無責任な名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:22:30.23ID:defzaEWk
【名前欄】
レス番号

【何についての質問】
法の下の平等
年金制度の世代間格差は違憲ではないのか?

【登場人物整理】

【いつ・何処で】

【何をされた・何をした】

【何をしたい】
20年以上前からわかっていたのに先延ばしにしてきた国に
今更具体的に2,000万足りないとかどうでもいいので
ベーシックインカムを保証してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況