X



トップページ法律相談
1002コメント429KB
相続放棄スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無責任な名無しさん垢版2018/10/17(水) 22:18:29.17ID:0Hl09mfd
田舎にある土地、建物、山林なんて単なる負債だろ。
0002無責任な名無しさん垢版2018/10/24(水) 19:19:44.08ID:szuMG36n
アクリル
0004無責任な名無しさん垢版2018/11/22(木) 15:33:40.99ID:g659nvVY
これから相続放棄増えると思うんだけど、相続放棄のスレって少ない
0005無責任な名無しさん垢版2018/12/13(木) 22:27:28.51ID:uiVeLeCE
背が高くて高学歴で経歴が素晴らしいきちんとしている税理士先生にしときな。

国税職員から税務調査の時にチビで馬鹿だと舐められるから。
0006無責任な名無しさん垢版2018/12/20(木) 20:09:07.03ID:SMp0g/la
税金請求がきて親が亡くなったの知ったんだけど、相続放棄とか相続に詳しいスレてないの?
0007無責任な名無しさん垢版2018/12/30(日) 23:03:58.71ID:pLgdFSKm
>>6
それはすごいね・・・
普通死んだ直後に役所か警察から連絡くるべきだろ
うちの父親も国保とか確定申告とかシカトする基地外だったんで、絶対なにか滞納してる
と思って相続放棄した
でも兄弟の話ではそういうの請求されなかったみたい

自分は、自分が住んでる土地の裁判所に相談しに行った
どこの裁判所にどういうものを用意して出せばいいか懇切丁寧に教えてくれたよ
個々用意するものが違うから、ネットの情報なんか鵜呑みにせずに裁判所で訊くのが
一番だよ
平日昼間に足を運ばなきゃいけないのは面倒だけど、書類取り寄せや申請は電話や
郵便で出来るから
0008無責任な名無しさん垢版2019/01/05(土) 23:00:36.28ID:21evCmX7
>>6さんはかなり疎遠だったんじゃないかな?
おそらくお墓もどこにあるのか知らないんじゃ?
亡くなったことを滞納していた税金の請求で知ったのだから、その手紙を見た3ヶ月以内に相続放棄すればいいんじゃないかな。
手紙を見た日付を証明しないといけないんだろうけど、そこは役所がしてくれるでしょ。
0009無責任な名無しさん垢版2019/01/06(日) 20:22:47.92ID:wOGd9UJO
別荘 リゾマン マンションのポンプ室とか
共有廊下が何故か専有になってたりとか
崖オンリーとか結構ある
00106垢版2019/01/06(日) 22:34:25.56ID:j2pjxulC
二十年以上連絡とってなかったです。
母親とはいつのまにか離婚してたようです。
今で言う闇金からいつも催促されてたから
下手に相続すると危険かなと。
とりあえず全部事項戸籍謄本と裁判所HP
から上申書ダウンロードしました。
何度か裁判所に相談してみました。
これでまじで天涯孤独となりました。
家とか入院どうしょ。
00116垢版2019/01/06(日) 22:35:27.58ID:j2pjxulC
戸籍謄本取り寄せたら同居人がいて
その人が死亡届けだしてました。
00128垢版2019/01/07(月) 01:34:10.26ID:S+vW+TdT
>>11
私も親と疎遠でしたよ。
親の財産状況など全く知らなかったので、亡くなった時、単純承認しましたが、
その後負債が判明したのであなたの気持ちがとてもよく分かります。
相続放棄という制度があることも知らず、気付いたら間に合わなかったという状況で、
親との不仲もあり、悔やんでも悔やみきれないですね。
だだ私の場合、借金とは違う判りにくい負債だったので、制度を知っていても相続放棄しなかったかもしれませんが…。

正直なところ、周りを見るとある程度の資産を持った親と良い関係を築いている方ばかりなので、
自分の生まれや運命を悲観してしまいますね。
6さんはまだ相続放棄が間に合うので、私みたいにならないでほしいです。
0013無責任な名無しさん垢版2019/01/17(木) 22:26:10.15ID:+YfGE8CP
マジな話


都会に出てる息子、娘は親の農地はどうするのかな??

知り合いの農家にあげちゃう??

それとも公社とかけあうとか??
0014無責任な名無しさん垢版2019/01/25(金) 16:22:20.35ID:zYxiInnp
>>13
知り合いに農家が居てただで譲渡可能ならばサッサとオフバランスするのが吉
ただし共有名義になっていないか要確認
近年この種のトラブルがめちゃくちゃに多発してる
0016無責任な名無しさん垢版2019/01/27(日) 18:49:18.97ID:hpxhbn5o
民法940条の改正早くしろ
0017無責任な名無しさん垢版2019/01/28(月) 15:28:49.64ID:arMk/wQu
>>15
発生しないはずじゃねーか?
0018無責任な名無しさん垢版2019/01/28(月) 15:33:18.20ID:arMk/wQu
>>16
それもそうだけどさぁ
それ以前に共有名義の不動産の処分が全然進まないのをなんとかしないと
相続人の何匹かが行方不明だと悲惨なモンだから

この先昭和ヒトケタ、戦中派、団塊世代、シラケ世代の大量死で全国各地で大変なことになるぞ
0019無責任な名無しさん垢版2019/02/02(土) 18:53:26.12ID:PbrU6cd2
>>15
貰う方に当該物件の時価評価額相当分の贈与税がかかる、が正解だ
某スレがこの件でしばらく荒れてた
0020無責任な名無しさん垢版2019/02/02(土) 18:55:24.41ID:PbrU6cd2
>>18
共有名義の相続人の何匹かが行方不明に?
その場合は家庭裁判所が行方不明の人の部分は除籍してくれるんじゃ?
だれか教えてください
0021無責任な名無しさん垢版2019/03/23(土) 19:35:08.25ID:l7No3+th
おれ、相続放棄したよ。

財産3億
推定負債3億以上
やり方によっては、多少残ったかもだけど、
面倒なので放棄してスッキリした!
今の暮らしが守れりゃ、高望みしない。
0022無責任な名無しさん垢版2019/03/23(土) 21:19:09.08ID:LTsT0q7D
財務省で国に寄付可能な制度を検討らしいね
権利関係をクリアした土地や建物が対象らしい
0024無責任な名無しさん垢版2019/05/28(火) 23:52:59.22ID:GYBz3vaD
亡くなった姉の相続放棄手続きを裁判所に申請して通ったから、各クレカ会社(借金元)に裁判所から貰った書類?を送って二ヶ月ぐらい経つが何の連絡も無いです。 クレカ会社が相続放棄を認めた場合普通なんか連絡とかしてきますか?
002624垢版2019/06/06(木) 02:08:35.79ID:Cc24KtKi
>>25 流石にこちらから連絡しちゃったら馬鹿を見るでしょ。弁護士通して無い素人相手だから借金返してって言われるだけで。


相手から何か言って来られたら頼める予定の弁護士は居ます。自分の知りたいのは相続放棄を相手(クレジット会社)が了解したらなんか連絡してくるのか?それともなんも連絡無しで相続放棄完了になるのか?
経験者の回答よろしくですw
0027無責任な名無しさん垢版2019/08/04(日) 23:31:47.09ID:PSRG0IRq
国税庁
令和元年(2019年)6月21日発表
「税務行政の将来像」に関する最近の取組状況〜 スマート税務行政の実現に向けて 〜」

AIによる税務相談

チャットボット(※)の導入

チャットボット(利用者がフリーワード(話し言葉、キーワード)のテキスト入力とシナリオで作成する回答候補からの選択入力を行うことで、
AIが質問を理解し、用意したシナリオに導き、自動回答)

・ 相談事例の蓄積・学習を繰り返しながら、順次対応範囲を拡大
0028無責任な名無しさん垢版2019/09/01(日) 20:25:06.05ID:B0sdlZAY
>>18
死んでからも迷惑なヤツらだな。

こいつら墓も持ってるからそれも揉めそうだな。

田舎はホコラ、共同墓地もあるから。

墓地は見落としされやすい
0029無責任な名無しさん垢版2019/09/01(日) 20:27:42.91ID:B0sdlZAY
>>22
農地たのむわ。

土地改良区からの水路費かなわん。
離農したら国のものにしてくれ。
0030無責任な名無しさん垢版2019/09/01(日) 20:28:44.67ID:B0sdlZAY
メールいただいた件でお答えいたします。
質問の内容についてですが、今後に於いて農地を手放したいとの意向が見受けられます。
それについてですが、当改良区といたしましては、農用地の改良、開発、保全及び集団化に
関する事業をし、農業生産の基盤整備をもって農業の生産性の向上、農業総生産の増大、農業生産
の選択的拡大及び農業構造の改善に資することを目的としており、農地の権利関係等の業務はして
おりません。
売却等の権利関係については該当市町村の農業委員会、営農関係については最寄りの農協に相談された
方がよろしいかと思われます。
また、賦課金の権利放棄についてですが、土地改良法では、当区域内に於いて農地の売買等の権利移動
が生じた場合、法第43条による資格得喪通知をもって賦課金の権利移動する事になっており、その通知を
以て賦課金納入の権利が消滅いたします。



土地改良区からの返事
0031無責任な名無しさん垢版2019/09/03(火) 12:25:21.56ID:p+8369Mg
親の資産が水田てw
0032無責任な名無しさん垢版2019/09/27(金) 10:01:51.34ID:GAb+LbyU
兵庫県警加古川署は24日、脅迫の疑いで自称ソーラーパネル販売仲介業の男(58)=加古川市=を逮捕した。
 逮捕容疑は、12日午前8時半ごろ、加古川市内で全長約1メートルと約30センチの鎌2本を持ち「大きいのは首を切るやつ、短いのは腕を切るやつや」など、同市の会社役員の男性(72)に危害を加えることを、知人の男性に対して間接的に告知して脅した疑い。

 男は「鎌は草刈りをしようと持っていただけで脅していない」と容疑を否認しているという。

 同署によると、男は、会社役員の男性が所有する田畑の管理を任されていたが、今月初め、稲の苗を誤って落としたことでトラブルになっていたという。
0033無責任な名無しさん垢版2019/10/09(水) 10:30:51.89ID:/xDi8QMl
元住職を逮捕 自分の寺や仏具に放火容疑 火災保険3億円

(2010年3月8日)
自らが住職を務めていた埼玉県東秩父村の聖岩寺に放火したとして、
県警小川署は8日、同県小川町小川、僧侶、西原弘道容疑者(53)を
非現住建造物等放火の疑いで逮捕した。
同署によると、西原容疑者は火災前日に寺や仏具に約3億円の火災保険をかけ、
家財道具や村の文化財は運び出していた。
同署は保険金目的の放火事件とみて調べている。



 逮捕容疑は、昨年11月5日午後9時40分ごろ、
聖岩寺の本堂や隣接する自宅などに灯油をまいて放火し、
計4棟約490平方メートルと乗用車1台を全焼させたとしている。
「自分はやっていない」と否認しているという。

 小川署や村教育委員会によると、聖岩寺は1560年代の建立と伝えられ、
焼失した本堂は築約200年。寺にあった徳川家光ら将軍の押印がある
古文書9通(いずれも村有形文化財)は、
西原容疑者の親類宅を放火容疑で捜索した際に見つかった。

 西原容疑者は高級外車をリースで使用し、数千万円の借金を抱えていた。
火災後に住職を辞めており、保険金は支払われていないという。(毎日新聞)
0034無責任な名無しさん垢版2019/11/30(土) 13:59:54.29ID:ng+vFQ9A
銀行系のカードローン の相続放棄の相談はここで良い?

父が亡くなり葬儀後カードローン の借金発覚
まだ元気な頃親の住んでいた家屋は売却して土地無しそのお金と年金で亡くなるまで父親介護施設で生活
通帳諸々施設預け

自宅売却後、母自分(独身)の所で身を寄せて生活
母、自身相続放棄済みです
じーちゃんばーちゃん父の姉毒死亡
存命の父の兄弟自分から見たら叔父まで相続放棄済み

で第三相続人まで放棄したから残債は国庫になるんだよね?

遺品も生前施設入る時に全て処分してるから銀行に認定通知書持っていけば終わりになる?
0035無責任な名無しさん垢版2019/12/07(土) 11:49:27.80ID:vxhU5UCL
法制審議会(法相の諮問機関)の所有者不明土地対策を議論する部会
(部会長・山野目章夫早大大学院教授)は3日、中間試案の原案を
まとめた。民法で認めていない土地所有権の放棄について
「所有を巡り争いが起こっておらず、管理も容易にできる」
ことを条件に、個人に限って認めることを盛り込んだ。

法制審は2020年1月から意見を公募し、同年9月までに要綱案をまとめる。
政府は20年秋にも想定される臨時国会に、民法や不動産登記法の改正案の
提出をめざす。

土地の所有権は適正な管理や税金の支払いなどの義務を伴うものだ。
所有権の放棄は、課税逃れや管理費用を国に転嫁するなどの
モラルハザードを招きかねないとの懸念が根強く、
現行の民法は認めていない。

法制審部会の議論では人口の都市集中や少子高齢化の進行を受け、
遠方の土地を手放したいと考える人が多くなると指摘があった。
親など被相続人の死後に相続した土地を管理できなくなり放置することは、
所有者不明土地の発生要因ともされている。
0036無責任な名無しさん垢版2019/12/08(日) 18:46:16.99ID:1qmo4/Pk
初代iPhoneの鏡面研磨
アップルは日本の職人が研磨する様子をビデオにとって
あとはノウハウを職人から聞き出して
中国人に丸投げ
それでも鴻海は鏡面研磨を実現してしまった。

だとしたら日本の研磨職人って一体何なんだろう
もう研磨職人は精神論に逃げるしかないんじゃないか
職人のこだわりとか行き方を付加価値として売るしかない

でも、そんなものは日本国内でしか通用しない

そういうインチキが日本ではまかり通ってる
だから日本は衰退する

世襲が日本を弱体化するんだ
0037無責任な名無しさん垢版2020/06/06(土) 21:40:41.96ID:6EQthS5p
賃貸マンションで一人暮らしして自宅療養していた兄が先日死亡しました。
賃貸なので退去せねばと部屋の掃除をほぼ済ませたところで消費者金融から借りているとおぼしき書類が見つかりました。100万程度の金額です。
このまま部屋の掃除と賃貸の解約手続きをしてしまうと単純承認したとみなされてしまうのでしょうか?
0038無責任な名無しさん垢版2020/06/06(土) 22:49:40.17ID:Iv2fgdu0
>>37
しまうと思う。

ただ賃貸契約の保証人はあなた?
それならば保証契約に基づいて自分の債務を履行したということで済ませられるかも
だけど室内にあった動産はお兄さんの財産だから捨ててるとちょっとまずいかも
金目の物はありませんでしたと証明できないっしょ?
残念だけど弁護士案件だと思う。
0039無責任な名無しさん垢版2020/06/06(土) 23:08:33.88ID:6EQthS5p
>>38
母が健在なので第一には母が相続人なのですが
無駄に債務を背負わせたくないと思っています。
賃貸の保証人は書類を探してみますが母の可能性はあります。
いずれにしても弁護士さんに相談することにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
0040無責任な名無しさん垢版2020/06/07(日) 01:28:43.03ID:zhCpbT/E
>>39
それはお兄さんとお母さんは二人ともお気の毒やったね。
弁護士には相続放棄できるか?
このまま相続してお兄さんの借金払うか?
どっちが得かも含めてよく相談されたらいい。
0041無責任な名無しさん垢版2020/06/18(木) 09:10:35.59ID:wfm0PPNW
先月父が亡くなりました。

4月分の国民健康保険の納付依頼書が届いたのですが、
これを払ってしまうと、相続放棄は出来なくなってしまうのでしょうか?
0042無責任な名無しさん垢版2020/06/24(水) 23:21:27.48ID:+gBFMdBi
親父が亡くなって
プラスの遺産がゼロ
負の遺産(借金)だらけ
母親は離別しているから
妹と相談して相続放棄の流れになったんだけど
親父の兄(入院中の為、その長男)に提案したら、家裁に手続きに行くのが面倒だの
お前の親の借金なんだからこっちに手間をかけさせるなだの罵声を浴びせられて
俺が丸かぶりする事になった
これを機会に二度と連絡しないようにした。
0044無責任な名無しさん垢版2020/07/03(金) 05:56:30.02ID:Mt2W8SUy
三か月前に相続放棄な
それすぎるとできないみたいだけど
遺産分割書にサイン押印しない。
0045無責任な名無しさん垢版2020/07/15(水) 12:13:29.97ID:ErSfQ76G
期間延長は司法書士か弁護士に相談だよね

相続放棄に関する漫画をキンドルで読んだ
離婚で別れたままの父親の相続放棄した娘の話
旦那が元行政書士で基本的知識や知人の司法書士に確認して、
自力で相続放棄手続きは完了したらしい
0046無責任な名無しさん垢版2020/07/16(木) 18:37:05.59ID:LZTVm8Fq
>>42
まるかぶりって自分が借金も全部相続したんかい?そんな馬鹿なことしないよな?
0047無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 00:50:50.02ID:3TCnTMhb
>>46
42だけどさ、このままだとそうなりそう
弁護士に相談行きたいんだけど、なかなか休みが取れなくて3ヶ月のリミットが迫ってくる・・・
今のところ消費者金融2社から葉書が来ている
正直、相続放棄のお願いで親族に拒否られるとは思ってもなかった
0048無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:11:23.33ID:7pcsRepj
弁護士に頼んだら相続人の了解とって全員まとめて放棄するようにできなかったっけ?もしできるなら費用はあなた持ちだが親の借金背負うより安く済むかも?
0049無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 01:44:32.57ID:3TCnTMhb
>>48
なんかね、親の借金は子供が払うのが
当然だって考えの持ち主の様でね
挙げ句の果てには俺が乗っている車にまでケチを付け始めて、その車を売り払って
払えばいいだろ。お前は親父の車にでも乗ってろとか
そんな事ばかり言われた
弁護士にお願いしても協力して貰えるのか不安は不安
相談したいと思ったのは、過払い金の有無とか
消費者金融との話し方とかかな
イメージだけだと怖そうだし
0050無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 04:06:30.59ID:RmUbuigO
>>49
あなたが相続放棄して次順位の相続人のケアもあなたがしてあげたら?

まずあなたと妹さんが3ヶ月以内に相続放棄
そっから伯父さんの相続放棄の3か月がスタートするから
書類集めとか提出はあなたが代理でやる
伯父さん(の息子)には書類を書いてハンコだけ押してもらうという形で
ガタガタ言うならハンコ代と記入代で兄妹からという形で2万と菓子折りくらい渡せばいいだろう
0051無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 22:54:41.77ID:r4bJ12eE
>>50
アドバイスありがとうね
それも、全て提案済みなんだけど
なんか、相続を放棄することが許せないみたいでね
判子一つ押すのも嫌だとか言われてさ
なんか、見栄っ張りで外面だけはよかった親父だから、親族の前ではデタラメな事言いまくってたみたい
0052無責任な名無しさん垢版2020/07/17(金) 23:33:21.09ID:u7qtbSjk
>>51
その親戚の言いなりになる必要あるの?
どうせ縁切るなら放棄したって宣言して縁切ってもいいんじゃない?
0053無責任な名無しさん垢版2020/07/18(土) 00:52:20.47ID:Oh0FRdjb
>>52
報復が怖いかなってのが正直な思い
そいつは、役所勤務(公務員)で色々な事を知っているし
うちの親父の交遊関係まで把握していて
お前の親父が付き合ってた奴は相当の悪だぞとか言われた
そいつ含めて本家の連中に居住地がばれてなければそれも有りかと思ったけど
親父の定年前のワガママに付き合って
今の住まいを構えたから、直ぐに引越とかできんしね
なんか、後だしばかりでゴメン
本音言えば、貴方の言う通り放棄して知らんぷりしたいよ
0054無責任な名無しさん垢版2020/07/18(土) 01:14:39.99ID:JKKEnhIK
>>53
相続が発生する年齢を考えるとあなたもいとこさんも相応の年齢だと察するけど
仮にド田舎として退職金が不意になるような真似を従兄弟さんはしないと思うけどなあ。
逆に都市部でも役所の組合は弱体化してるから尚更に。
話が進まないなら電話でいいから自分と妹は相続放棄するんでと意思表示したらいいと思う。
従兄弟さんは「俺は知らん」と言うだろうが、手続きを進めざるを得ないから泣きついてきたら助けてあげればいい。
自分でやっても書類集めて書いて印紙と切手代は掛かるしそのくらいはしてあげても
あと伯父さんが意思表示不可なら(バレないけど)場合によっては代理人が必要だからその費用も。
あなたの苦労も知らずに立ち入った事言うようだけどそれでいいんじゃない?
0055無責任な名無しさん垢版2020/07/18(土) 01:46:31.65ID:Oh0FRdjb
>>54含めみんなありがとう
俺は39(独身)でいとこは50(妻子有)
ホント、伯父さんが存命なら理解してくれたと思うんだが
今月入って亡くなってるんだよね
>>42で書いた時点でみんなのアドバイス的な事は
伝えていたんだけどその上で決裂してて
ボロカス言われて
とても伯父さんの葬儀には行けなかった・・・
妹とも親父が無くなるまで10年以上音信不通でね(親父とは連絡取り合ってたみたいだが)
俺からしたら、親父にもずっと裏切られてた状態でね
ただ、俺自身は生きていかないといけないから
弁護士に相談してみるよ
ホント、みんな親身になってくれて嬉しい
なかなか、こんな話出来る人は回りにはいないから
0056無責任な名無しさん垢版2020/07/18(土) 05:11:33.23ID:9dTY+Zqu
あのね 
その公務員があれこれ言ってくるなら、低姿勢にお願いして、
公務員に難癖を付けられる発言を密かに録音しておくと良いよ。

なんせ、相手は公務員だろう。
建前的に守秘義務がある職種なんだからさ。

ボロカスに言うならもっと言って貰いなさい、父親の交遊関係をばらす、脅されるなら好都合じゃないの。
その公務員は頭が悪いね。

田舎街なら独特の理論が機能するんだけどさ、相手は公務員なら、そこに付け込むのは有りだぜ。
ここまで言えば分かるだろう、相手は家庭持ち、病の親もいる、弁護士に相談する前に、言質を取っておけ。
0058無責任な名無しさん垢版2020/08/04(火) 21:02:11.15ID:tPpwiLAo
>>1
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
0059無責任な名無しさん垢版2020/08/13(木) 17:37:19.80ID:8f9QPBW0
42は無事相続放棄できたんだろうか・・・
ちゃんと弁護士に相談にいってたら問題なさそうだけど
0060無責任な名無しさん垢版2020/08/13(木) 19:24:47.21ID:a9JIk6Ug
>>59
42だけど
弁護士さんにも同席で話をして貰ったんだけど、上で書いた主張の繰り返し。
親の借金は子供が払って当然の主張の一点張りでね
上でも書いたけど、俺の乗っている車が気に入らないみたいでさ
弁護士さんと俺で全部やるから押印だけ協力して欲しい事と
みんなのアドバイス通り手間賃も持参したが
最後まで応じず。3ヶ月のタイムリミット
取り合えず、今後さらなる負債が出て来ない事を祈りつつ
現在把握している、消費者金融からの返事待ち
0061無責任な名無しさん垢版2020/08/13(木) 20:53:10.53ID:dmqKTZSn
>>60
失礼を承知で言うが酷い話だな。
期限内であれば弁護士にも言われたろうが
一度以上通告してるのだから無視すればよかったのに。
でもそうしなかったのならそれはそれこれはこれであなたの決断を尊重するよ。
0062無責任な名無しさん垢版2020/08/13(木) 21:02:20.86ID:a9JIk6Ug
>>61
俺名義の持ち家で、まだローンが残っているから、引越も簡単にはできんし
(今家を売却できてもローンは結構残る)
賃貸に住んでいたら、貴方や上でもご指摘貰ったみたいに自分で放棄の手続きして
ドロンしたかったなぁ
弁護士さんにも資産がない相続放棄を拒否されるなんて
レアケースだねって言われた
ホントみんな話を聞いてくれてありがとう
こんなレアキースもあるよって事で
0063無責任な名無しさん垢版2020/08/14(金) 05:40:39.05ID:J0jug23g
まじか・・・
弁護士から一旦裁判所に期間延長申請出す案や親戚の許可なしで放棄して弁護士がフォローする案とかは出ただろうしな
42の事を少しも考えてくれない親戚にそこまで義理立ていらんだろうけど、色々考えた上での決断なんだろう
親の借金がこれ以上出てこないといいな
006462垢版2020/08/14(金) 09:27:43.30ID:WGV210Sb
>>63
おはよう
死んだ親父が、外面だけよかったみたいで
散々、親族にホラ吹いてたらしく(特に金銭面)
死後に俺がどんだけ真実を訴えても信じてくれないのよ
まぁ、俺の幼少〜高校時代までは夫婦喧嘩が日常的で元母から俺は、虐待を日常的に受けていて
親父は、直ぐに実家に逃げ帰ってさ
だから、親族には親父は被害者としか映ってないのよ
その頃俺は、包丁持った元母に追いかけられてたり
首絞められて窒息しそうになったり
真冬に下着だけで外に放置されたり・・・
親族も知ってるんだけどね
多分、借金してまで親父は親族にいい顔していたんだと思う
親族からは、放棄しておいて後から金が出てきたら
一人占めする気だろとか色々言われたよ
いや、俺としては資産は無いって事を示した上で、お願いしたんだけどね
まぁ、親族とも今後は付き合う気もないし
一人で背伸びしない生活をしていくつもり
今日は、午後から出勤だから、ボチボチ支度するね
0065無責任な名無しさん垢版2020/08/14(金) 09:34:01.13ID:YaWQuPyK
相続放棄するのになんも自分から後続順位の相続権者の同意なんか必要ないからね。
42氏は気は弱いけど誠実で優しい人と思うよ。
0066無責任な名無しさん垢版2020/08/14(金) 11:41:24.29ID:J0jug23g
42は人より苦労してきてるみたいだし、もう少し狡く生きてもいいんじゃないかと思うけど
人間的には無茶苦茶好感持てるわ
0067無責任な名無しさん垢版2020/08/15(土) 23:08:14.77ID:n8rCprT4
よくわからないのだけど
イトコが相続放棄を断るなら
あんたもお母さんも妹も相続放棄すれば
親父の負債もイトコにいっちまうんだから
あとはよろしくな、断ったのはあんた自身だからね
でいいんじゃないの?
違うの皆さん?
0068無責任な名無しさん垢版2020/08/15(土) 23:33:12.08ID:EfEzwHEc
>>67
この人の場合、それをやるとイトコが報復してくる可能性があるんだと
すぐに引っ越しできないらしいし
0069無責任な名無しさん垢版2020/08/16(日) 01:38:09.05ID:rg0ym8uZ
報復も何も法に基づいて合法的にやってるのだから問題無いんじゃね?
ましてや公務員なら非合法、理不尽な手をつかうなら
なんとでも対抗できる方法はあるんじゃないの?
そもそも負債があるので相続放棄してくれ、って頼んでいるのに
それを拒否するってことが訳ワカメだわ
0070無責任な名無しさん垢版2020/08/16(日) 02:00:23.22ID:DTL/hmcA
まあ納得できないならこちらは勝手に相続放棄するから
そちらにも相続放棄を勧めるけど実際は隠してる遺産あるんだろうと疑うなら
プラスもマイナスも好きに相続してくれなだけだよなあ。
0071無責任な名無しさん垢版2020/08/16(日) 10:11:19.39ID:F2ezD2UZ
合法だといってもな
親の不始末は子供が全て片づけるべきとか些細な事でもこちらに迷惑かけるのは許さんってのはいるから・・・
経験上、相続放棄するなら親戚と揉める覚悟はしておかないとな・・・
一番の敵も一番優しさの欠片もないのも相続権のある親戚
他人の方がよっぽど優しい
0072無責任な名無しさん垢版2020/08/16(日) 11:37:29.42ID:DTL/hmcA
極端な話、親戚の職場の役場まで行って大声で喚き散らせばいいんだけどね。
通報されるだろうが警察はその場で話を聞くだけ聞いて帰るよ。馬鹿馬鹿しくて
どっちが笑い者になるか上席にお小言もらうか考えれば
喚き散らした方より職場で喚き散らされた方だ罠。
喚き散らすはいっときの恥、喚き散らされるはまあ一週間は物笑いの種かね。狡賢くあれ
0073無責任な名無しさん垢版2020/08/17(月) 13:28:39.72ID:rjEsGO1Q
親の負債があるから自分たちは相続放棄しました
このままではあなたにに相続がまわってきますので
あなたも相続放棄されますように
って知らせしてるのに
それが理解できないだの何だの言いががりつけるなら
じゃどうぞご存分に
3か月たったらもう放棄できませんぜ
知りませんぜ
でいいんじゃない

何が問題なの?相談者は支離滅裂だな
0074無責任な名無しさん垢版2020/08/17(月) 14:09:41.43ID:Oy98uj3n
流れぶった切ってすみません
親が亡くなって3ヶ月の熟慮期間を過ぎてから
借金が見つかってダメ元で放棄の手続きをとったら受理された
トータルで2ヶ月くらいかかりました
費用は20万近くとられたけどね
給付金はこれで吹っ飛びました
弁護士さんと、担当の判事さんに感謝しかないわ
0075無責任な名無しさん垢版2020/08/17(月) 17:26:44.36ID:LVTZLBiG
>>74
まあ妥当な金額かと

>>73
これまでのレスのやり取りから妄想すると
相談者の父君はその両親や兄弟姉妹から疎まれてたんじゃないのかなと思った。
身勝手で奔放に金や女にだらしなく、
大口をたたいて嘘を重ねて途中で投げ出し無責任に生きてきたような
まあよくある人物像としての家族に迷惑を掛ける存在。
そういう者に対しての感情として親や兄弟姉妹はもう迷惑かけんなバカという気持ちになるだろう。
そういう話を聞いて育ってきた彼らの子供たちも然り。
相談者はそんな中で一族のお荷物の子として肩身の狭い人生を歩んできたんじゃまかろうか?
伯父さんがしっかりしてた生前なら理解してくれたろうという相談者の言からも
相談者は迷惑者の子としての被害者という認識が伯父さんにもあったものと思う。

でもそういった感情面でなく実務面は>>73の通りであって
相談者の気が引ける気持ちも伯父の子である従兄弟の憤りも何ら法的な事項には影響しない。
気遣いは意味が無い。

あと余計なレスだが相談者はなんとなく女性だろうと感じた。
0076無責任な名無しさん垢版2020/08/18(火) 01:21:19.52ID:vw8NJ/ks
>>73
相続放棄後の連絡はそれでいいんだけどな
相談者は事前に許可を取って円満に済まそうとしたから
許可の時点で拒否されて自分の相続放棄を諦める事になった
0077無責任な名無しさん垢版2020/08/18(火) 15:27:53.59ID:Y6WnOx4G
何か相談者も76もそうだけど、勘違いしてないか?
自分たちが相続放棄して、親族に巡ぐり廻ってくるので、廻ってくる親類の方は相続放棄しないと「負」の財産を相続することになりますので、それは良くないので皆さんも相続放棄してくださいね、と親切にお知らせしているのに、それを無視したり罵倒したりするなら、放っておけはぜいいんじゃないか。

猿でもわかる話しでしょ。それで自分が背負い込むなんで馬鹿さ加減にも程があるわ。
0078無責任な名無しさん垢版2020/08/18(火) 22:32:20.72ID:vw8NJ/ks
>>77
勘違いはしてない
相続放棄するのに親族の許可は不要だし、基本相続権が移った連絡だけすれば十分だと思ってる。
相談者は相続放棄してないぞ?
誠実に対応しようと親族に許可貰うの失敗して
許可なしで放棄するという手段も親族からの報復恐れて諦めたからな。
親族に報復する権利なんかないから法的に対応したらいいんだけど、揉め箏嫌ったみたい。
親の借金が想像以上だったら最悪自己破産も考えないとだから相続放棄しなかったのは残念に思うよ。
0079無責任な名無しさん垢版2020/08/18(火) 23:15:42.19ID:Y6WnOx4G
全然理解できないのだけど、自分たちも相続放棄するから親族のイトコも相続放棄してくださいね、って言った時点で、誠実な対応じゃないか。
これ以上他にどんな誠実な対応があるというのか?それで報復?日本語解ってんの?自分たちでさっさと相続放棄してその意地悪なイトコとやらに報復してやるといいぜ。
揉めるもなにももう縁切りだろ。今後なんの心配もいらねぇわ。

とはいえもう3か月たっちまったんだろうな。もたもたして消費者金融からの催促状も相続か。さぞお金持ちなんだな。
0080無責任な名無しさん垢版2020/08/18(火) 23:28:04.37ID:i+8Dsz3O
自分も価値観としては>>79に近いから「わかる」
50歳の公務員ないし準公務員、公社職員等が
みすみす依願退職になるような真似をするとは思えない。
なので相談者は考えすぎで過剰に怯えてると自分も思う。
でもバカだなあと思いはするが、当人がそう決めたのならそれも一つの生き様なので、それはそれで尊重する。
感想は自由だが決めるのは当人だから。
相談者の弁護士も気にせず相続放棄しましょうと十回どころでなく勧めてるはずだしね。
0081無責任な名無しさん垢版2020/08/19(水) 00:36:13.60ID:VA80A2fc
>>79
誠実な対応だけど親戚が話の通じないタイプだから、いくら相続放棄が合法と説明しても通用しない。
相談者も縁は切るつもりなのに、報復の可能性を怖がって相続放棄諦めてるんだよ。
80の言うように依願退職に繋がるような真似はしなかったと思うがな。
親戚も自分に相続権が移ったら文句言いながらも放棄の手続きしてたとは思う。
0083無責任な名無しさん垢版2020/08/19(水) 23:58:25.52ID:VA80A2fc
まじか・・・
求)自演スレと疑われた時の対応
スルーしたらスルーしたでやっぱり自演だったと思われそうだしなぁ・・・
0084無責任な名無しさん垢版2020/08/20(木) 08:41:13.55ID:bkgOrN6O
大丈夫。このスレのみんな相談者のことアホだと思ってる。
でもみんな大人だから究極的には他人事でもあるし無理強いしたり正答を押し付けなかった。

だけど本当に親身になって自分事として考えてる者はそれが許せないのは当然だろう。
バカな相談者を無能と評して従兄弟は無視して相続放棄しろと言うのは素直な優しさと思う。
0085無責任な名無しさん垢版2020/08/20(木) 08:47:49.12ID:bkgOrN6O
>>84
自己レスで蛇足だが介護と同じだよ。
介護の結果、家族を亡くした者なら根源的な介護の正解は「見捨てる事」と理解してるはず。
でも介護の相談を受けたりして正答の「見捨てなさい」と言える人は多くないだろうし
相談した方もそう言われれば面食らうだろう。
だけどそこで「気にせず見捨てろ。早いか遅いかで死を待つだけのことだ」と言える人は
相談を自分事として考えれる優しい人だと思うよ。
0086無責任な名無しさん垢版2020/08/21(金) 13:27:36.00ID:1RUUoep6
親戚の人は、オヤジさんが散々迷惑掛けて、
さらにその子供たちが相続放棄することで、回りに迷惑掛けること
町内の飲み屋や米屋のツケとか、親類からの借金やら、、、
そういったことがあって許せないのでは?
それで怒り心頭なんじゃないの?
0087無責任な名無しさん垢版2020/08/21(金) 19:21:31.80ID:K9qQBPll
ぞの親戚怪しいな
単純な嫌がらせではない可能性もあるかも

父親が個人的な債務保証など行っていたことを承知しているとか、
または、父親がその親戚の知人からの借金などがあるとか。

言動には何らかの理由があると考えておけのも大事。
0088無責任な名無しさん垢版2020/08/21(金) 20:10:16.33ID:wReK8lMt
仮にそうだとしても相続放棄に何ら影響しないというのが悲喜こもごも
0090無責任な名無しさん垢版2020/08/22(土) 12:25:13.88ID:AOKe0UT/
その親類の従弟とやらは、あんたが相続放棄すると、あんたのおやじに貸したお金が返ってこないからブチ切れているんじゃないのか?
0092無責任な名無しさん垢版2020/08/24(月) 21:03:00.93ID:CTrVULjZ
相続放棄した訳じゃないけど
父の遺産のうち妹(私ね)の取分は500万だと言われ
しぶしぶ判子押しました
嫁に出したから嫁入り道具が既に遺産分けと言われて
なんだか釈然としません
土地アパートゴルフ会員権株券は兄二人で喧々諤々分けたようです。。。
0093無責任な名無しさん垢版2020/08/25(火) 03:47:42.78ID:wf4S0t0C
亡くなってから3ヶ月過ぎてたらやっぱり弁護士に頼まないと通りにくい?
疎遠だった親の請求数万円が来てて弁護士雇った方が金かかるから払った方が楽なんだけどお金にルーズだったし後々借金出てきたら困るから相続放棄したい
自分で済ませたいんだけど相当な理由ないと厳しいかな?
死亡届の届出人だから知らなかったふりもできない
0094無責任な名無しさん垢版2020/08/25(火) 09:25:26.22ID:eqSQZzVc
まず前提条件として弁にお願いしても確実に相続放棄できる訳でもないんだが
0095無責任な名無しさん垢版2020/08/25(火) 13:07:52.06ID:/TyXxCet
正直なところ、やってみなくちゃわからないって私の場合は言われた
0096無責任な名無しさん垢版2020/08/27(木) 01:05:37.94ID:ht0N7h/5
>>93
管轄の家庭裁判所に聞いてみたら?
0098無責任な名無しさん垢版2020/08/27(木) 06:37:08.23ID:8H2tSuJQ
>>93
遺産がいくらなのか知らんけど
嫁入り道具、っていわれるほどのもの持たせてもらって、
更に500万ももらえるならとてもいいんじゃないのか
今どきゴルフ会員権なんて金食い虫の紙屑が多いよ
アパート経営もしかりだ
0100無責任な名無しさん垢版2020/08/29(土) 23:09:33.78ID:DO3LlZtD
父親が亡くなったんだけど、以前会社やってて潰れて家土地も無くなったんで
相続放棄しようと思うんだけど、借金がどれくらいあるか把握出来ない
申請書の負債額欄は適当でいいのかな?
0103無責任な名無しさん垢版2020/09/08(火) 10:03:00.39ID:t8MiqhnM
今年相続手続きしたけど、税理士からは相続破棄は三ヶ月しかないので、資産より負債を先に調べて下さい。って一番最初に言われたなぁー
皆、資産ばっかり先に調べるらしく、後で負債が見つかって破棄に間に合わない事が暫しあるみたい。
0105無責任な名無しさん垢版2020/09/14(月) 19:28:19.20ID:3zjejOnf
相続放棄の期限だけど、亡くなってから3か月じゃなくて、亡くなった事を知ってから3か月な
あと、例えば離婚して、後妻と前妻がいる場合、後妻家族が必ず前妻家族に連絡しなきゃいけない義務はないから、わざと放置するケース結構ある
0106無責任な名無しさん垢版2020/09/14(月) 22:07:14.23ID:59RnOJ1F
日本の法制度的に離婚して再婚したり再婚してまた子供を作る奴は大馬鹿だよ
0107無責任な名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:10:33.99ID:yNIywxcF
相続放棄の場合
賃貸契約した部屋はあきらかなゴミでも捨てない、もしくは捨てた方がいい
どちらがいいんでしょうか?
0108無責任な名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:45:18.22ID:59RnOJ1F
>>107
基本的に捨てたらダメ
だけど保証人(概ね賃貸だと連帯保証人だが)は自己債務でもあるので
契約者じゃないのでグレーだけど部屋の明け渡しの処理できるはず。
ただその場合でも明らかなゴミ(ほぼ全て)は廃棄できるが
換金可能なものがあれば保管しとくか最悪でも現金化して置いといたほうがいいだろう。
横領に問われる可能性がゼロじゃないので
片付け費用や片付けで得たお金の記録や明細は必要と思う。
あと片付けの過程を何らかの形で撮影しといたほうがいいと思う。
更に保証人は(概ね身内が保証人でアレなんだが)片付け諸々の負担を相続人に請求できる。
0109無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 06:32:48.53ID:EnvHY06A
>>108
ありがとうございます

いまは部屋に散乱してたゴミを袋に入れて部屋の中にそのまま放置しています
それでもまだ掃除していないゴミがたくさんあります

相続廃棄が認められるまでは部屋の鍵は持っていた方がいいでしょうか?

また兄は孤独死でフローリングに血が付いていたり布団などにも血が付いています
0110無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 09:36:58.17ID:6TQfFzGL
>>109
あなたが賃貸契約保証人でないなら
色んな人から恨まれるけど「当方は一切関知いたしません」でも構わない。
保証人でもない親族に訴訟起こす大家さんもいないだろうがそう通告して終わりでもいい。
部屋の鍵は大家さんへ返却を。
どうしてもそれで気が咎めるならあなた個人が大家さんへ
個人的なお見舞金という形でお金を出せばいい。

ただあなたが連帯保証人なら
あなたがあなたの責任と費用負担で賃貸物件の原状回復と後処理をする必要があるかと。
荷物の処理は>>108でいい。
これは相続放棄とは関係ない連帯保証人の責任だから。
0111無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 10:11:10.37ID:1fpfYwuR
>>110
兄が連帯保証人かもしれないんです
その兄は障がい者で保証人になってたか分かりません
もし保証人になっていたらお金は払わないといけませんね

まだ相続放棄が確定していない内に鍵を返し、管理会社などか遺品整理、現状回復などおこなった場合は相続放棄出来なくなるんでしょうか?

頼れる相手もいなく兄弟2人のみ
車もありません
自分たちで掃除など到底出来ません…
0112無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 10:58:54.48ID:6TQfFzGL
>>111
まず落ち着きましょう。
あなたを追い詰めるのはあなた自身の気持ちです。

話をまとめると長男さん、次男さん、長女(あなた)さんで、
次男さんが賃貸物件でお亡くなりになったということですよね?
そして相続放棄を考えてると?
賃貸物件の保証人は長男さんかもしれないということですね?

まず相続放棄ですが遺言書など無いとして、基本的に契約事は相続人に継承されます。
なので次男さんの賃貸契約は相続人の長男さん長女さんの契約です。
それを相続放棄するのであれば、その旨を大家さんへ伝えればいいでしょう。
恨まれますが「私と兄は一切関知しない」でも構いません。
>>110の通りです。
あと管理会社(大家さん)へそう伝えて鍵を返した後に、大家さんがその部屋を片づけても
そこで発生した費用は契約者(次男さん)→相続人のあなた方→相続放棄で支払い拒否
ならば連帯保証人(長男さん)へ請求されるという流れになります。

そして保証人が長男さんだった場合は
相続放棄しても賃貸契約書の内容にある保証は必ず発生します。
大家さんに契約書を見せてもらって保証人が誰か保証の内容はどうなってるか確認してください。
保証人は契約書に記載された保証内容での責任があります。
長男さんが保証人だった場合は部屋の片付けは
>>108の流れです。
もしくは大家さんへ鍵を返して全て任せる手もあります。もちろん費用は請求されます。
そういった一切合切の費用は長男さんへ請求されますが支払い能力がない等の事情があるなら
破産を考えなければなりません。弁護士へ相談が必要です。
請求を少しずつでも割賦で支払うか自己破産するか
もしくは大家さんが民事訴訟を起こして裁判になるまで待つかという事になると思います。
0113無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:13:05.73ID:0xcsHaQN
>>112
3兄弟で残された2人とも相続放棄をしようと考えてます

相続放棄する事を伝えたら部屋のゴミは管理会社が捨てるんでしょうか?
相続放棄が認められた書類が出来上がるまでゴミを放置しないと駄目なんでしょうか?

間違いなく兄が連帯保証人の場合
相続放棄する事を管理会社に伝えた上で業者などに遺品整理に頼むのと、連帯保証人の兄が部屋の解約をすればいいでしょうか?

相続放棄が認められるまで何もしない方がいいですか?
ネットで調べ、今度申し込みをする所です
2週間から2ヶ月かかると言われました
その間に遺品整理したり部屋の解約したりその他色々はやらない方がいいのか…

どこまでやっていいことなのか分からなくて
0114無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:54:33.37ID:6TQfFzGL
>>113
賃貸契約を借金の契約として考えてみればいいでしょう。
相続人が相続放棄をしたのなら貸した側は相続人へ故人の債務の請求はできません。
ただ契約の際の保証人へは請求できます。

あなた方が相続放棄して次男さんの遺物を放置すれば管理会社がそれを片付けるでしょう。
相続放棄すれば放棄する前でも後でも片付ける必要もありません。
ですが相続放棄が家裁で受理される前でも後でも片付けは誰かがやらねばならず、
片付けが遅くなれば住宅のダメージが大きくなってより片付け費用が大きくなるでしょう。

また片付けや原状回復費用、支払いの終わってない家賃等は
一般的に相続人ないし連帯保証人が支払う必要があります。
相続人が相続放棄したら支払うのは連帯保証人ですね。
保証人が誰なのかと合わせ契約の内容次第なので契約書の確認が必要です。
繰り返しますが相続放棄と賃貸契約の連帯保証人の責任は全く別問題です。
相続放棄が受理される前でも保証人は行動を起こしたほうがいいと思います。

私見としては、そういったあなたの考えや事情を管理会社へ伝えたほうがいいと思います。
恨んだり恨まれたり争いや駆け引きは基本的に双方が損と考えます。
0115無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:13:54.50ID:mUdh/fh8
>>114
保証人である兄が
保証人として管理会社に遺品整理、アパートの解約を相続放棄が受領される前に頼んでもいいってことでしょうか?



価値のある物はほぼ無いです
洋服、汚いテレビ冷蔵庫洗濯機、テーブルに衣装ケースに本棚と趣味の本くらいです

一番心配なのが相続放棄が受理されない事なんです
遺品整理をしまい受理できなかった
など
借金があるそうなので数週間待って結局は駄目だったってのが怖くて…
0116無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:30:10.34ID:6TQfFzGL
>>115
管理会社へ頼むのではなく相続放棄をする意志の通告ですね。
相続放棄を伝えた後に契約解除や遺品整理をやるのは管理会社と保証人です。
ただ>>114で書いた「伝えたほうが〜」はもっと柔らかいニュアンスの
相談した方がいいの気持ちで書きました。

いま現在で少しは片付けてると>>109から読み取れますが
遺体確認の時に目についたのだけまとめて袋に入れただけ等とすれば
相続放棄には何ら問題にならないでしょう。
ゴミはゴミです。適当に撮影等もしてれば万全でしょう。
0117無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:45:13.99ID:6TQfFzGL
>>115-116
相続放棄が認められないよりも
恐れなければならないのは保証人への費用請求です。
保証人へは実費と損害賠償金、場合によっては慰謝料が請求されますが相応の金額になります。
また万が一、次男さんの賃貸契約の連帯保証人が故人と予想しますが親御さんだった場合
長男さんと長女のあなたが連帯保証人の契約を相続したことになってます。
その場合は債権者である管理会社(大家さん)は
長男さんと長女さんのどちらか片方に全額を請求しても構わない権利があるので
(つまり50%ずつでなく2人で100%という考え方。
 A50%B50%でもいいしA0%B100%でもいい)
兄妹双方に重い負担が発生します。

連レススマソ
0118無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 13:51:22.95ID:OJlKWwLW
>>116
写真はどこかに提出するんでしょうか?
司法書士に頼む予定です
必要書類の1つになるんでしょうか?

アパートが遠くて簡単に写真を撮りに行けなくて難しいです

順序として

相続放棄を管理会社に伝える
アパートの解約を保証人が行い
遺品整理を管理会社か保証人が業者に頼む
遺品整理、現状回復費も保証人が払う

でいいでしょうか?
0119無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:00:50.64ID:6TQfFzGL
>>118
それでいいと思います。
管理会社も言い方は悪いですがこの手のことには慣れてると思います。
大家さんがよっぽどゴネない限り話はうまく進むでしょう。
ただ費用等のこともあるのでよく相談されたらよいでしょう。
請求された金額が大きい場合は弁護士に相談してみてください。

写真はトラブった時の念の為です。
問題が起きなければ必要ありません。
ゴミをまとめただけなので問題にはならないと思います。
0120無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:16:31.28ID:OJlKWwLW
>>119
パソコン、携帯、iPadなどは持ってきてしまったのですが売らずに持っておけば問題ないでしょうか?
価値になりえるものはこれくらいでした
軽自動車は廃車にしました査定は0円です

遺品整理は6万、修繕費10万位だと言われました
0121無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:33:51.40ID:OJlKWwLW
>>120
この修繕費など
保証人以外が払うとまずいですか?
保証人の兄が経済的に困窮しておりまして
私が代わりに払う
もしくは私が兄にお金を渡し
兄が払う
どちらがいいんでしょうか?
0122無責任な名無しさん垢版2020/09/15(火) 17:28:35.85ID:OJlKWwLW
管理会社に相続放棄を伝えたところ
亡くなってた母親が保証人になっていました

司法書士に相談したところ今回は相続放棄をし鍵を返し、請求された金額を支払うという形になりました
0123無責任な名無しさん垢版2020/09/16(水) 15:15:35.27ID:JOacQBMd
亡くなった兄が乗っていた軽自動車を廃車し残っていた自賠責保険料などはどうなるんでしょう?
相続放棄する予定です
0124無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 03:36:28.53ID:eJl/e6nR
実家の土地を1/6所有していた父が亡くなり、種々の理由から相続放棄をしたので、その1/6の土地が宙に浮き(?)、
市役所から、その土地の所有者を決めて、固定資産税を払う人を申請してくれ、と、連絡が来ました。
まだ、その他の相続放棄の手続きをしている最中なのですが、その1/6の所有者になっても良いのでしょうか?
0125無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 08:13:36.56ID:yW1A481f
ダメ
でも固定資産税を所有者でもなんでもない息子が自費で払うのはよろしくないが有り

お父さんの兄妹姉妹、お父さんの甥と姪
つまりあんたの従兄弟姉妹までは次順位の法定相続権者だから
相続放棄するから市役所にそっちにあたってくれと言えばいい

>>123
保険料は契約者の物だからあんたのものじゃない。受取拒否で
そもそも相続放棄するのに勝手に廃車にしちゃあかんよ
0126無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:32:44.92ID:eJl/e6nR
>>125
有難う御座います。
後出しになってしまい、申し訳ありません。
件の土地は、半分が借地で、1/6が母の名義、1/6が私の名義、1/6が父の名義、となっております。
そして、父の法定相続権者は、全員、相続放棄の手続きをしている最中なのです。
放棄する理由ですが、大昔、親戚が父の実印を勝手に持ち出し、知らない間に保証人にされてしまい、
莫大な借金を背負わされてしまい、それが未だにかなりの額残っているから、なのです。
そして先日父が亡くなり、放棄手続きをする事になりました。
ですので、父名義の1/6の土地は完全に浮いてしまう事になる訳です。
だから、市役所からそういう通知が来たのだと思います。
0127無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:34:03.81ID:eJl/e6nR
尚、その親戚は夜逃げしたので、もうずっと行方は分かりません。
0128無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:54:59.49ID:yW1A481f
>>126
つまり保証人となってる債務はお父さんに請求がきていると?連帯かな?
連帯でないなら借金鳥に親戚を探すようにまずお願いしてみては?

それで土地の方だけどお父さんの持ち分はお父さんのものだから勝手に所有はできない。
役所は所有者決めろじゃなくて誰が固定資産税払うか決めろって言ってんじゃない?
共有不動産は共有者に資産税の連帯納付義務があったと思うからそう言ってきたんだと思う。
そうだとしたらよくはないけどあんたとお母さんのどっちかが
その実家の土地の1/2分の資産税を全部払うでも問題ない。
ただお父さんの持ち分の土地はお父さんのものだから相続放棄すれば債権者のものになる。

あと蛇足だが気が利く債権者ならそのお父さんの持ち分を買い取るように請求してくると思う。
気が利かない債務者なら借金鳥を諦めて放置かな?
その場合はお父さんの名義のままで死んだ土地となる。
でも居住と固定資産税を払い続けてたら占有権をいつかは行使できるので何十年か待てばいい
0129無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:02:46.01ID:yW1A481f
>>128自己レス
誤:)気が利かない債務者なら借金鳥を諦めて放置かな?

正:)気が利かない債権者なら借金回収を諦めて放置かな?

あといらんことだけど土地の共有は解消したほうがいいよ。
債権者から買取請求あったらお父さんの持ち分を買って土地の1/2をまとめて貴方名義にして
使わない土地ならその1/2はもう半分を持ってる地主にあげるか売る。
使う土地なら地主所有の1/2を買い取る。
大きなお世話だけどそうしたほうがいい
0130無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 13:21:59.09ID:eJl/e6nR
有難う御座います。

>>128
> 役所は所有者決めろじゃなくて誰が固定資産税払うか決めろって言ってんじゃない?
はい、まさにそういう内容でした。

> そうだとしたらよくはないけどあんたとお母さんのどっちかが
> その実家の土地の1/2分の資産税を全部払うでも問題ない。
放棄したのに、その分の固定資産税を払ってしまったら、
相続した事になってしまうのではないか、という不安が…

> ただお父さんの持ち分の土地はお父さんのものだから相続放棄すれば債権者のものになる。
はい。

> あと蛇足だが気が利く債権者ならそのお父さんの持ち分を買い取るように請求してくると思う。
あー…それは気付いていませんでした。
しかし、そんなお金は当然ありませんし、そうなったら困りますね…

> 気が利かない債務者なら借金鳥を諦めて放置かな?
うーん、放置して欲しいですけどね…

> その場合はお父さんの名義のままで死んだ土地となる。
> でも居住と固定資産税を払い続けてたら占有権をいつかは行使できるので何十年か待てばいい
って事は、固定資産税を払う人(私しか居ませんが)をちゃんと
報告した方がいいのでしょうか…?

> 大きなお世話だけどそうしたほうがいい
今回の相続放棄の件が全て終わったら、また改めて考えるつもりではいます。
0131無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 14:23:42.68ID:yW1A481f
>>130
貴方が貴方のポケットマネーで払うのは問題ない。
例えば自分の家でもないのに貧乏を憐れんで親族が税金を代わりに払ってるとかたまにあるっしょ。
むしろ債権者が確定してるなら貴方が支払うお父さんの持ち分の資産税を
後に時効なってない範囲内で相手に請求できる。

債権者も借金回収のためにお父さんの財産を弁護士たてて管理しないといけないから
どこまでやるかは分からんよね。
少しでも回収しようと思えば共有地なんてどうしようもないから買えって言ってくるだろう。
嫌なら地代払えでその時は強引に買わせるはず。
逆に借金回収あきらめたら放置やろうね。
名義はお父さんのままだけど誰の土地でもない土地になる。
0132無責任な名無しさん垢版2020/09/18(金) 15:53:11.55ID:eJl/e6nR
父の口座に現金等は殆どありませんし、担保にされた別の土地と建物、
そしてその1/6の土地を合わせても、負債額には全然足りないので、
放置される可能性が高いかもしれません。
0133無責任な名無しさん垢版2020/09/19(土) 12:30:41.40ID:Pas9eH3s
10年近く前に死んだ父親の車を名義変更せずに兄が乗っていて、その兄も先日なくなりました
廃車業者に廃車を依頼したところ残債が残っていたそうです
所有権はローン会社にあるかと思いますが車自体は既に解体されました
現在兄の相続放棄をしてるところですが、父の相続人として車の名義変更、ローンの残債を支払っても問題ないでしょうか?
0134無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 12:58:51.72ID:tVVK6XXu
親の離婚で30年以上疎遠だった父親が亡くなり固定資産の義務者申告書が届いた。そこで、初めて死亡を知る。
第1順位は私と姉、第3順位に父親の姉2人居るらしい。私たちは相続放棄するつもりであるが資産自体不明であるが田舎で売れない不動産が確実に残っている。第3順位の人たちが相続してくれれば良いが管理義務だけが私たちに残る。連絡先も分からないしどうすればよいのか?
もし、相続財産管理人をたてる際はどうにかした巻き込んだ方が良いのだろうか?
0135無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 13:51:07.82ID:O2fRStuG
>>133
その話はおかしい。ローンが残ってたら廃車にできんよ。

ローンは時効。ローン会社からは廃車にしたのが事実なら最悪損害賠償が請求される。
普通は廃車にする前にあきらめたローン会社が所有権を放棄するから手続きが必要。

>>134
役所へは「相続放棄したから支払い義務は無い。次順位の相続権者へ請求してください」で終わり。
管理義務は誰かというのは法的規定は無いが、一般的には最後の相続放棄者でなく
より順位の高い相続放棄者が管理してるパターンが多いだろう。つまり貴女がた姉妹
相続財産管理人は調べてご存知とは思うけど
基本的に借金とりが借金回収のためにやることで放棄のためにやることじゃない。
やるならあんたがた姉妹が自費で申し立ててやらないといけない。
あなたの叔父伯母やいとこは彼らが相続放棄したら終わりでもう無関係だからね。
土地家の管理するのと弁護士に依頼するのどっちが得かよく考えて決めてくれ
0136無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:13:10.51ID:tVVK6XXu
>>135
返信ありがとうございます。
第3順位が相続してくれれば一番良いのですが、見込みがなさそうです。
平屋の60坪くらいの家ですが相続財産管理人の予納金はやはりネットの通り20万〜100万くらいでしょうか?資産はほとんど残ってないと思います。
0137無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:28:38.91ID:O2fRStuG
>>136
残念だけどわからん。
でもかかる費用はそれだけじゃないから弁護士に1万か2万払ってよく相談したほうがいいと思うよ。
申し立てるのに必要な戸籍謄本だけでもどれだけの範囲で揃えないといけないか
そういう申し立てに達するまでの費用も普通に膨大だろう
0139無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 14:40:14.22ID:O2fRStuG
今の日本の制度だと、どうしようもない土地家を相続してもタダですら手放すこともできないし
逆に相続放棄しても制度上、誰もが放置したら故人の名義のまま塩漬けされてしまう。
所有者でもない故人の身内が管理責任だけずっと背負わされるし無茶苦茶だよなあ。
不動産なんてものは買うもんじゃないよ。
どうしても買うなら都市部のみ一択で
0140無責任な名無しさん垢版2020/09/20(日) 16:49:06.70ID:tVVK6XXu
134ですが、疎遠になっていた場合に資産の調査とかは皆さんはどうでしたか?やはり、弁護士に頼んでいましたか?もちろん、鍵もないので通帳や登記などぜんぜん分かりません
0141無責任な名無しさん垢版2020/09/21(月) 08:45:34.60ID:3Glyyu7j
>>135
133です
返信ありがとうございます

廃車手続きの際に念書を書かされていて不備があった場合でも解体は進めるとハンコをおしてしまったんです
まさかこんなことになっているなんて知りませんでした
車は軽自動車で10年落ち廃車業者の査定も0円でした
やはりそれでも損害賠償は免れないでしょうか?
0142無責任な名無しさん垢版2020/09/21(月) 14:47:37.33ID:LVh5juoG
>>141
そこは何かあれば相談だねえ。
かなり古い車というか話のようだし
ローン会社もローン部分の時効は理解してると思う。
向こうが何か言ってきてから対応しては?
0143無責任な名無しさん垢版2020/09/28(月) 15:25:05.90ID:uNkl1AFX
相続放棄したら
もう所有者にもならないし、故人の身内というだけで管理責任あるってか?
ある訳ないだろ
相続放棄したから関係無し、っていえばそれまでじゃん
何のための相続放棄なんだ
0144無責任な名無しさん垢版2020/09/28(月) 15:30:58.91ID:LTk0F4jQ
>>143
民法 第940条
相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、
自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない。
0145無責任な名無しさん垢版2020/09/28(月) 15:41:02.76ID:uNkl1AFX
そんなん
家裁で認められたから
あんたが(次の順位の相続者)相続者だよ
って内容証明送って終わりじゃん
0146無責任な名無しさん垢版2020/09/28(月) 16:54:51.13ID:LTk0F4jQ
>>145
下位の相続権者が相続放棄しなければそれもいいが法定相続権者全員が相続放棄すれば実質無理
最も親等の近い上位の相続権者が管理を行政からも押し付けられる。

基本的に相続放棄は負債をチャラにしてやるよというただそれだけの制度。
仮にプラスの遺産があっても国がせっせと回収するような制度ですらない。
プラスでもゴミのような価値しかない財産は
相続放棄した相続権者がずっと管理しとけというのがルール。
おかしいと思うが是正は法改正するしかない。
個人としては管理を続けるか相続財産管理人を私費で立てて
国庫に帰属させる手続き取るしかない。
0147無責任な名無しさん垢版2020/09/28(月) 20:55:35.15ID:WsEw1gqV
ここが次スレでいいよな?
0150無責任な名無しさん垢版2020/09/30(水) 02:24:26.08ID:ygM52lNE
前スレは立てたが、あの脳の羊水腐ったおっさんが
殺害連呼して荒らしたから、自分は立てたくない
0152無責任な名無しさん垢版2020/09/30(水) 11:00:59.93ID:k+clepoW
遺産が放棄されたかどうかの確認をするにはどうすれば良いでしょうか?
0153無責任な名無しさん垢版2020/09/30(水) 11:08:43.02ID:k+P6Trof
>>152
特定の動産、不動産が放棄された物件か調べるのは元の相続権者へ照会
その相続人が相続放棄したかは裁判所へ照会だったかな?
0154無責任な名無しさん垢版2020/10/01(木) 08:35:10.01ID:xeOyrCI9
>>153
裁判所にはどの様に言えば良いのでしょうか?

この前、行ったら、見せてくれなかったので知りたいです。
0156無責任な名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:04:22.67ID:xeOyrCI9
訂正文

>>153
遺産争いをしていたのだけど、
相手が住んでいる場所を知らなくて困っています。

不動産、動産の場合は裁判所にはどの様に言えば良いのでしょうか?
この前行ったら、見せてくれなかったので知りたいです。
0157無責任な名無しさん垢版2020/10/01(木) 09:14:49.49ID:xeOyrCI9
>>155
ありがとうございます
0158無責任な名無しさん垢版2020/10/02(金) 21:32:28.57ID:8FGwvMzw
>>150
先に無職・ニート・派遣差別したり、架空の人物に成りすまして引きこもりに相続放棄させたとか嘘書いたり
相続放棄連呼して荒らしてた羊水腐りババアのことは非難しないのか?w
0160無責任な名無しさん垢版2020/10/05(月) 16:07:16.23ID:jMd4W7nk
派遣を悪く言うのはよくないけど無職やニートなんてどうなってもいいんじゃね?
0161無責任な名無しさん垢版2020/10/05(月) 16:14:20.29ID:nWgJiO0B
生きてりゃ金を使って搾取の種になってくれるから誰でも生かしとくほうが俺らには得。
苦しみや不幸は彼ら、利益は俺ら、それだけでいい。
0163無責任な名無しさん垢版2020/10/06(火) 02:26:39.25ID:uFiVDX+0
派遣は勿論だけど無職やニートや引きこもりだって
相続放棄なんてとんでもない
金を使って搾取の種になってくれるからクズでも生かしとくほうが俺らには得だわ
0164無責任な名無しさん垢版2020/10/06(火) 05:25:20.26ID:DYea4fVs
>>49
>親の借金は子供が払うのが当然
アホw
親と子供は別人格
まあ回収する側の立場の奴だから
係ると損するよ
0165無責任な名無しさん垢版2020/10/07(水) 17:09:12.42ID:k/hw7YJd
>>155
その文章を伝えても、見せてくれなかったら
どうすれば良いでしょうか?
何処に苦情を言えば良いのでしょうか?

あと、検認作業が行われていたかどうか?
遺言があったかどうかの確認はどうすれば良いでしょうか?
0167無責任な名無しさん垢版2020/10/07(水) 18:48:56.95ID:LZUT9fJL
そう言えば、遺産スレで相続放棄を盛んに勧めていた士業の人、
ここに書き込めば良かったのにさ
0168無責任な名無しさん垢版2020/10/08(木) 06:57:41.69ID:iNtgvZQG
それじゃ宣伝にならんって自分で言ってた
バトルしてるように見せたタチの悪い延々自演
0169無責任な名無しさん垢版2020/10/08(木) 23:22:56.61ID:aYCCfsBy
>>166
それでも対応してくれなかったら
何処にクレームを入れたら良いでしょうか?
教えて下さい
0170無責任な名無しさん垢版2020/10/09(金) 00:17:25.12ID:kdm6tdvB
>>169
きちんと書類をそろえて申請すれば拒否はされない。
裁判所で「相続放棄がされてる」または「相続放棄を受理していない」のどちらかは回答される。

つーかね、うん。
遺産が放棄されたかどうか知りたいあなたは何者?
正規の相続人であるならあなたの相続放棄を自分がしたなら通知書があるはず。
自分以外の相続人が相続放棄したの知りたいならその当人に聞けばいい。
聞けない事情があるとしてもあなたも相続人の一人なら
あなたの実印と印鑑証明がなければ相手は遺産をどうこうできない。
あなたが前述の照会申請をして回答があればそれで遺産を総取りしてもいいし
逆にあなたも相続放棄を勝手に進めてもいい。

それか後順位の相続権があるというだけの立場で、
正規の相続人が相続放棄したか知りたいだけなら今は無視しとけばいい。
あなたの相続はあなた自身が自分が相続人となった日から全ては始まる。
自分が相続人になった確証がほしくて今ここで四の五の言ってる段階なら
現状あなたは相続人でないから一切わずらう必要はない。
0171無責任な名無しさん垢版2020/10/09(金) 10:38:18.06ID:La534mRO
>>170
>遺産が放棄されたかどうか知りたいあなたは何者?

相続人です。

親族が死んだ親の遺産を使い込んだので今調べている最中です、
おそらく、全て使い込みをして残っていないと思います。

通知なんてありませんでした。
もしかすると、自分の偽物が代わりに書類を書いた
可能性があると思っています。

何か裏技を使う事は出来るのでしょうか?
0172無責任な名無しさん垢版2020/10/09(金) 10:58:02.84ID:kdm6tdvB
>>171
悪いがもっと詳しく説明してくれ

誰が亡くなって誰と誰が相続人なのか
そして相続が今どういう形になってるのか
あなたが誰の相続放棄の受理の可否を知りたいのか
そしてあなた自身は何をどうしたいのか
0174無責任な名無しさん垢版2020/10/10(土) 20:09:55.40ID:IiB59npv
だからぁ遺産スレでもサンザン言ってんじゃん
散々だよ散々!
裏技も何も相続放棄なんて簡単にできちゃうんだよ
現にあんたは知らなかったんだろ?
そういうことだよ
済んでしまったものはもうどうにもならない
仮に裁判してもまず勝てない

そういうあんたは自宅のポストは確認出来たんか?
0175無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 01:07:32.65ID:xPg/heCB
>>173
俺は放棄をしたつもりは無いけど
勝手に放棄されたと思っているよ。
>>174
裏技があるなら、どの様にするのか教えて欲しいです。
0176無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 01:10:11.97ID:xPg/heCB
>>172
俺の親で、俺から見たら二等親の親族が遺産である
3000万円を全て使い込みをした。
年金の使い込みをしているし、そのクソは高級車やスポーツカー
を乗り回しているから親の資産を全部食い潰したのだと思うよ。
0177無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 01:26:38.26ID:xPg/heCB
訂正

>>172
死んだのは俺の親で、俺から見たら二等親の親族が遺産である
3000万円を全て使い込みをした。
年金の使い込みをしているし、そのクソは高級車やスポーツカー
を乗り回しているから親の資産を全部食い潰したのだと思うよ。

今のところは、コレしか言えない
0178無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 01:28:24.35ID:xPg/heCB
>>172
>そしてあなた自身は何をどうしたいのか

自分としては、遺産を取り戻したいし、
懲罰として、相手からできるだけ多く取りたいと思っている。
0179無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 03:23:24.30ID:hY3eVjeQ
>>175-178
それ兄弟姉妹だろ?まどろっこしい書き方はやめろ。話が見えなくなる。

繰り返すがあなたが相続放棄してるかは>>155で照会できる。
亡くなった親の住民票のある地域の家裁へ書類集めて申請を。
それで万が一あなたが相続放棄してないのにあなたの相続放棄が受理されてたら
それは有印私文書偽造だから普通に警察沙汰。
警察署へ偽造された申請書で自分の相続放棄が受理されて
自分の権利が侵害され金銭的な被害が出てると説明すれば刑事課へ案内される。
そこで被害届だせば相手は逮捕され執行猶予か懲役刑になる。
警察が頼りなさげなら弁護士の同伴を。
ついでに並行して家裁へ相続放棄無効の提訴を。

そして相続放棄とは全く別問題だが相手が親の資産を浪費したかは調べないとわからんよ。
いわゆる現金はあきらめろとしか言えないが預貯金なら調べられるかも?
とりあえずあなたが一切の資産を受け取ってないのなら親が亡くなった時には親名義の口座は無かったんだろうね。
その相手が親が死ぬ前に資金移動したと思われる。
0180無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 03:25:19.01ID:hY3eVjeQ
>>179つづき
ただ話は脱線するが、親の年金は親の口座へ振り込まれてるはずだから死亡時の口座の存在は確実にあるはず。
まあ残高はカードで引き出してゼロに出来るがそこが付け入るポイント。
つまり親の死亡後に誰かが口座残高を引き出したことになるから。
口座解約は本人しかできないからその口座は今でもあるだろう。

で話は戻るがあなたは直系の相続人だから親の口座の存在不存在を金融機関へ照会できる。
面倒くさいけど一行ごと回って照会請求を。
ただ過去の存在分も知りたいから弁護士に頼んだ方がいいと思うね。

そして証拠が集まったら遺産分割調停をやって相手が応じなければ訴訟かな?
でも相手が全ての財産使い切ってたらもう分け前ないけどね。

とにかくあなたが相続放棄してるかは家裁で申請すれば確認できる。
ウジウジしてるだけじゃ何も世の中変わらないよ。
自分でできるとこまでやって、あとは損になるかもだけど弁護士を自費で雇うのが先決。
あと最後ここまで書いて思ったけど遺言書が本物か偽造か知らんがあったのかもね。
遺言書を覆すのは大変困難だからもし遺言相続なら悔しかろうが遺留分の請求で終わらせるのが賢明かと。以上
0181無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 03:45:48.46ID:xPg/heCB
>>179
>相手が親の資産を浪費したかは調べないとわからんよ。

銀行の履歴を調べたら
50万円を数日間にわたってATMからカードを使って引き出していて、
とある弁護士に相談したら、コレは使い込みのようだと言っていたよ。

あと、書類は家族全員の戸籍抄本だけで良いのですか?
0182無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 05:21:08.98ID:xPg/heCB
>>180
別の支店で親の年金口座がありましたよ、それもATMで下ろして
何か使い込みをして浪費をしているようでした。
死亡時には現金が引き出されてるし、その後解約をされているよ。
ちなみに、履歴は10年分取ってきた。


公証役場へ行って全国を検索して遺言書を探して貰ったけど、ありませんでした。

俺は今、弁護士を雇う金が無いけど、法テラスの民事法律扶助制度は
利用できるのかな?
利用した人がいたら、どうだったのか知りたいです。
0183無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 07:43:25.61ID:K9svlNRM
>>175
ダイソー行ってあんたの名字のハンコ110円で買って役所行くだけ
あとはあんたんちの郵便受けに届くの根気強く配達員を待って
お手紙きたらあんたのなりすましは笑顔で受け取るだけ
サルでもできる
メンドクサイならシニア雇ってるかもな
0184無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 10:26:28.04ID:Lm3gyXxU
>>183
一戸建てとか、マンションとかでそれをしたら、
逆に目立ちそうな感じだね。

親族が郵便物を勝手に開けて、取ったらどうなりますか?
0186無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 13:03:16.34ID:Lm3gyXxU
>>183
手紙は書留で来るのですか?

例えば、裁判所へ出向いて
指定する住所へ送って欲しいとか、
申請用紙を貰ってきて、自分で書き込んで、自分で相手の名前を書き込み、
相手の名前を虚偽で書いて、ハンコを押して、裁判所へ提出する
と言うことが可能だとか?
0187無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 13:04:46.45ID:Lm3gyXxU
あと、相続放棄の書類は弁護士や司法書士だったら
制限なしに貰えるのでしょうか?
0188無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 13:11:45.48ID:hy6dTVWU
相続放棄じゃないけど似たようなの聞いたことあるな、犯人は父親の兄弟
病気で頭が働かない父親にサインさせて、不動産ゲット、父親名義で借金
父親はそのまま死亡、嫁と子供は何も知らずに相続してしまい借金だけ背負わされる
弁護士に頼んでたけど結果は知らね
0189無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 16:45:19.85ID:aItyVuL9
>>179
>いわゆる現金はあきらめろとしか言えないが
遺産は諦めるしか無いのでしょうか?
0190無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 16:51:46.66ID:rmK+P6Kh
25年以上疎遠の父がこないだ死んだんだけど、親は離婚してて身よりが俺しかいないんだけど、今は地元から離れてて財産の調べようがない場合ってどうすればいいの?
0191無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 16:56:09.20ID:h1pmDjWu
>>189
たとえばタンス預金なんかは証明できないだろ
相続税申告でも現金と口座はわけて書くよう指導される
0192無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 17:02:22.61ID:h1pmDjWu
>>190
継承するなら家を片付けながら書類探し
相続放棄するなら特に調べる必要ないが
時間的な猶予期間を作るためにお父さんが亡くなったの知らない事にしよう。
多分役所から固定資産税払って言ってくるからそれまで放置で熟慮期間として様子見。
身寄りの無いボロアパート住まいなんかでも億単位の資産持ってる人とかだっているからね
0193無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 21:41:33.60ID:loBQR/7W
>>184
どうもならん
>>186
照会書は普通郵便
送先は住民票記載の住所のみ
受理通知もな

申述人の謄本getが比較的難易度高いかな
でも父は認知で足も弱く、、、
とか言ったら申請者が父親の親族ならば
役所はホイホイ出してくれる
0195無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 22:45:59.12ID:usoDenFC
>>193-194
この勝手に相続放棄された氏が独身で親の戸籍から抜けてなければ
氏は親の戸籍に載ってるから労せず申述人の謄本を兄弟はゲットできる罠。
だから勝手に申述申請書を書いて兄弟姉妹の相続放棄はできる。
だけどそんな逮捕されるようなことするかなと疑問はある。
0196無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 23:15:17.05ID:loBQR/7W
あんさん、どうせ負債ばっかりやし、そんなんいらんわ
と言うて相続放棄しはったんちゃうの?
それを財産あるからって今更なぁ
そやそや、あんさんそう言うてましたっせ、私覚えてますえ

とか、親類同士で口裏合わせてチャンチャン
0197無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 23:22:39.11ID:ofdBU55m
素朴な疑問やけどさ印鑑証明を提出しなくても放棄って印鑑押しただけで認められるのかい
普通はそういう偽装防止の為の印鑑証明やろ
家裁に提出する放棄書類は印鑑証明必須でしょ
0198無責任な名無しさん垢版2020/10/11(日) 23:29:58.80ID:HW1eIyCK
>>191
口座から1ヶ月ぐらいにわたって、50万円ずつATMから
下ろしているのだけど、
この場合も使い込みとは認められないのですか?

現金は全て口座に入れたようで、さらにATMから下ろしているのだけど?

あと、親族が車を買ったとかの証拠はどうやって掴めば良いでしょうか?
0199無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 00:44:39.55ID:o1HvlliN
>>197
相続放棄の手続では印鑑証明書は不要
家裁だからな市役所じゃねぇし
申立をするのに印鑑証明書の添付は不要でんがな
覚えといてや
0200無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 00:46:05.65ID:uTb0OJFa
>>197
不要いらない

>>198
認められると思う。
遺産分割調停を家裁に申立てればいい。
車の購入資金の出処もそれで明らかになるかもしれない。
調停で兄弟の協力が得られなければ審判で裁判官が分割内容を決めることになる。
0201無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 01:04:46.39ID:o1HvlliN
で、遺言書はあったんかい?
ハナシはそれからだ
相続放棄まで首尾よくやり抜いたんだろあんたの兄弟は?
だったら真っ先に遺言書もぬかりなく整えてるさ
今までの流れ読んでりぁ誰だってそう思う
親にとりいったもんが勝ちだ
親が死んでからあーだこーだ言ったって遅いよ
0202無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 01:54:22.26ID:r8Dh6kiU
相続放棄、限定承認の申述の有無についての照会申請を
するにはどの様な書類が必要なのか教え下さい。
0203無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 01:55:30.40ID:wpnwoUhN
ループしとるな
0204無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 06:04:36.22ID:ehCv76Zx
相続関係図はどうやって作れば良いのか
教えて下さい。
0206無責任な名無しさん垢版2020/10/12(月) 11:22:53.84ID:aF8YGOfU
>>205
感謝します

今、手書きで書き終えたけど、縦書きで良かったのかな?
0207無責任な名無しさん垢版2020/10/13(火) 21:01:46.38ID:kk/9PIA2
田舎の実家が固定資産税の滞納で差押えられてて、競売でも売れずに取り消しとなりました。
先日、その父が亡くなり、相続放棄するか悩んでます。
この実家って相続したら滞納分の固定資産税払えばそのまま住めますか?
0208無責任な名無しさん垢版2020/10/14(水) 09:25:07.92ID:NwlrKfuD
相続関係図で
他の相続人の住所が分からない場合はどうすれば良いでしょうか?
0209無責任な名無しさん垢版2020/10/14(水) 10:23:34.18ID:NwlrKfuD
訂正

裁判所で、相続放棄、限定承認の申述の有無についての照会申請
をするけど、
相続関係図で
他の相続人の住所が分からない場合はどうすれば良いでしょうか?
そのまま書かなくても大丈夫なのかな?
0210無責任な名無しさん垢版2020/10/18(日) 12:01:22.38ID:HsIdmXis
兄が行方知れずで10年以上経ちました
両親も年老いて面倒見ています
遺産はお前が全て引き継げ、と言っても田舎なのでしれたものですが、、、
遺言書を書いてもらうとして
あとから兄が出てきて面倒なことにならない方法ってありますか?
0213無責任な名無しさん垢版2020/10/18(日) 22:54:02.21ID:HsIdmXis
>>211
私にとっては優しい良い兄でしたので居場所が解れば勿論相当分は渡したいのですが、、、
ただ、父は、会社勤めに会合わなかった兄に辛く当たり
自信を無くしていた兄を激しく責めて追い出してしまったんです
生きているのやらどうか、、
父は自分に全額やるとは言われていますが、もし万一兄がひょっこり見つかった時に
面倒なことにならなければよいかなと
>>212
お知らせありがとうございます。早速調べてみます
0216無責任な名無しさん垢版2020/12/09(水) 18:53:10.30ID:Qj3WcEqG
相続放棄したら故人のスマホやiPadは携帯会社に返さないと駄目ですか?
0217無責任な名無しさん垢版2020/12/22(火) 10:51:08.52ID:NbkKjvO5
資産負債あるかどうか不明だけど故人の直系尊属が口出してきてクソウザそうだから相続放棄します

って申請は通る?
0218無責任な名無しさん垢版2020/12/22(火) 11:10:48.14ID:hjsXnHv6
>>217
理由の如何は関係ないが、口出してくるのは概ねプラスの大きな遺産があるけどね
0219無責任な名無しさん垢版2020/12/22(火) 11:25:24.62ID:NbkKjvO5
>>218
今の配偶者と結婚する時にその人とすっごい揉めた
おそらく故人の相続にプラスはない(むしろマイナス予想)
ただ直系尊属の人自体は固定資産持ちだから背乗り危惧したんだろう
そんな心配する必要どこにもなかったんだけどね

今やらなくてもその人が亡くなった時やらなきゃいけないんだけど
故人の戸籍辿ったら頭痛くなったわ
0221無責任な名無しさん垢版2020/12/24(木) 12:46:19.15ID:6hpBLDcr
現在、相続放棄の手続き中なのですが、質問があります。
借金の担保になっている不動産は、放棄したら、債権者が競売に出して所有者が決まるのだと思います。
が、担保ではない、実家の土地と建物の相続を放棄したら、それはどうなるのでしょうか?
実家には両親が暮らしていたのですが、相次いで亡くなり、空家となっています。
市か県の所有となる…とか??
0222無責任な名無しさん垢版2020/12/24(木) 20:46:23.13ID:87ARe95F
競売に出される物件と実家は、別もの?
なら、固定資産税と管理責任は、処分するまでおたけのもの
0223無責任な名無しさん垢版2020/12/24(木) 21:33:29.79ID:ux5zdnQm
>>222
> 競売に出される物件と実家は、別もの?
別です。

> なら、固定資産税と管理責任は、処分するまでおたけのもの
もうすぐ放棄処理が終わるのですが、その後はどうなるのでしょう?
0224無責任な名無しさん垢版2020/12/24(木) 22:02:11.72ID:U/kfHydD
>>221
法的には国庫に帰属する。
でも実態して放ったらかしになる場合が多い。
放ったらかしというのは登記の変更もされずそのままということ。
ぶっちゃけ問題は多々あるが固定資産税払わずに住んでもいい

>>223
相続人が完全にいない状態であれば誰も固定資産税を払う必要はない。
ただ市場価値が無い不動産であれば
誰も相続財産管理人を選任するよう申し立てる人がいないのでそのままになる。
そのまま放置物件になった場合は、管理は絶対ではないが優先順位の高い元相続人が任せられることが多い。
0225無責任な名無しさん垢版2020/12/25(金) 07:45:33.79ID:WIuGse3Z
「借金の担保になっている不動産」に関しても質問があるのですが…

実はそちらは、両親が貸店舗にしていた物件で、今も、店子が商売をしています。
相続放棄の件は既に話してあるのですが、先日、水回りのメンテを業者に頼んだらしく、
その請求書が、私に届きました。
どうやら、定期的にメンテしていた様です。
両親が健在の時は、当然、家賃も振り込まれていて、メンテ費用は、多分、
その中から支払っていたのだと思います。

しかし、相続放棄していますし、もう家賃も貰っていません。
それでも、この費用は、私が払う必要があるのでしょうか?

払ってしまったら、折角相続放棄しているのに、相続を認めてまう事になってしまう様な気もしますが…

>>224
> でも実態して放ったらかしになる場合が多い。
まぁ確かに、国が田舎のボロい家を1軒入手しても、どうしようもないですね…(汗)

> >>223
> ただ市場価値が無い不動産であれば
築60年以上のボロい木造なので、価値はゼロだと思います。

> 誰も相続財産管理人を選任するよう申し立てる人がいないのでそのままになる。
成る程。

> そのまま放置物件になった場合は、管理は絶対ではないが優先順位の高い元相続人が任せられることが多い。
それは私なので、結局私が面倒を見る事になりそうですね…
0226無責任な名無しさん垢版2020/12/25(金) 09:58:20.38ID:OiQAs56u
放棄後の単純承認の対処となる遺品の区分がもっと明確になってほしいな。

誰も欲しがらないゴミなら処分は可能らしいが、そのゴミを後から財産と難癖つけられるのが怖い。
0228無責任な名無しさん垢版2020/12/30(水) 15:56:21.31ID:gA6o11Tz
ホントだよね
音信不通で負債を残して死ぬかも知れない身内がいるから、もしもの時は早く放棄しないと
0229無責任な名無しさん垢版2020/12/30(水) 16:37:19.25ID:dUh3bCgg
そのもしもがいつ来るのかわからない
通常は忘れているが、ふとした時に思い出して気が重くなる
人の生き死にを考えなきゃいけないとかおかしい
疎遠だと状況もつかめないからさらに気持ち悪い
0230無責任な名無しさん垢版2020/12/30(水) 16:51:14.54ID:oMIWWTtr
知った日からカウント開始だから心配すんな
自分が知らないのであれば関係ない
0232無責任な名無しさん垢版2021/01/03(日) 15:47:18.37ID:F8bGpyZJ
この年末に父が亡くなりました。
相続人は姉と次女の私二人です。母はすでに死亡。
財産は貯金がわずかのみ、賃貸です。
相続放棄か限定承認を考えています。
若い頃に友人たちからお金を借りる人だったので目に見えない借金が心配です。
姉はそんなことは全く考えていないようでこのままいけば単純承認です。
限定承認の手続きは面倒でしょうか。
0233無責任な名無しさん垢版2021/01/04(月) 04:50:17.98ID:hh39EkU2
限定承認は、相続放棄に比べたら、遥かに手続きが煩雑で、時間や費用が掛かる。
0234無責任な名無しさん垢版2021/01/04(月) 09:36:39.31ID:7bfOiBY1
借金どころか、連帯保証人とかになっていたら、最悪の事態になる。
0235無責任な名無しさん垢版2021/01/04(月) 20:29:54.89ID:9NE1Axny
30年以上前、祖父と父が、親戚に実印を勝手に持ち出され、知らない間に保証人にされてたわ。
で、その親戚は夜逃げ。
0236無責任な名無しさん垢版2021/01/04(月) 20:33:34.30ID:zAg/oAaD
実印実印ってよく市井で言われるが
印鑑登録証明がないと意味味がない。
印鑑だけ持ってっても何の役にも立たん。
0237無責任な名無しさん垢版2021/01/04(月) 23:04:39.59ID:TwQJg0YG
30年くらい前だと、印鑑証明はハンコがあれば親戚でも取れたんじゃね
住民票なんかもつい最近というか数年くらい?厳しくなったのは。
0238無責任な名無しさん垢版2021/01/05(火) 01:43:01.94ID:JwqvCXKX
>>236
> 印鑑登録証明がないと意味味がない。
> 印鑑だけ持ってっても何の役にも立たん。
そんな事言われても、実際に莫大な借金を背負わされたんだから仕方が無いが。
0240無責任な名無しさん垢版2021/01/08(金) 21:39:33.76ID:WhYmhRqM
どんな処理をどれだけやるかによって全然違う。
実費ってのがあるからね…
0241無責任な名無しさん垢版2021/01/23(土) 11:18:14.69ID:7O/Cpi/8
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。
0243無責任な名無しさん垢版2021/01/29(金) 05:35:32.49ID:tri4pidx
放棄を司法書士事務所に頼んだのですが、3週間音沙汰なし。
こんなものですか?催促してもいい時期ですか?
0244無責任な名無しさん垢版2021/01/29(金) 14:28:38.14ID:VRfz/GQu
俺なんか、4ヶ月経ったけどまだ終わらない。
司法書士からの連絡も殆どない。
0245無責任な名無しさん垢版2021/01/29(金) 22:43:00.81ID:QErqEXVF
専門家に頼まず自分でやった時は郵送申請だったけど3週間くらいで全部終わったよ
0246無責任な名無しさん垢版2021/01/31(日) 17:09:10.03ID:g+QDt4yM
担当の司法書士が変わったら、言う事が全然違うんだけど、そんなもんなのかね。
まぁ、例えば弁護士でも、法律の解釈が全く違う場合もあるみたいだし…
0248無責任な名無しさん垢版2021/02/02(火) 16:48:04.03ID:5Ft5w9p2
債務超過の父がなくなって通帳から火葬のみの費用とりだしたんだけど葬儀費用はいいんだよね?
法テラスの弁護士に聞いたら「通帳からとりだしたら葬儀費用でも無理ですね」言われたんだが
0250無責任な名無しさん垢版2021/02/02(火) 18:43:52.58ID:Zljm+4XR
死亡後には、一切の入出金が駄目だな。
なので、口座は即一時凍結しないと。
0251無責任な名無しさん垢版2021/02/02(火) 18:56:37.38ID:nxo8Lv/V
そもそも葬式なんて法律でせなあかんなんて決まってないしせんでもええんやで
0254無責任な名無しさん垢版2021/02/04(木) 18:06:14.31ID:htxFM/u8
じゃあ例えば死亡届け出せば冷蔵庫にずっと保管しといてもいいのかな?
この前逮捕されてたけどあれも届けでれば問題ない感じ?
0256無責任な名無しさん垢版2021/02/04(木) 20:22:15.96ID:9of8CwhT
火葬はあれ瞬間焼却とかやってほしい
あと収骨とか無駄な儀式だから骨は灰になるよう高温で焼いて
散骨するにも納骨するにも都合のいいようにやってほしい
0257無責任な名無しさん垢版2021/02/05(金) 08:51:14.56ID:TXY+l4Oa
収骨無しっていうのも選べるらしいね
現在音信不通の身内がいるけど、もしも火葬前に連絡が来たらそれでお願いしたい
0258無責任な名無しさん垢版2021/02/06(土) 00:57:40.20ID:AHNvoKX+
ちょろっとググったら火葬って期限はないんやね
24時間経過後は火葬してはならないというのはあったが。
異臭の問題等がないなら永遠に可能だったりして、、、((((;゚Д゚)))))))
0259無責任な名無しさん垢版2021/02/06(土) 02:12:32.16ID:yiXvPgme
イスラム教徒の墓地問題あったけど今まで普通に火葬しないで納めてたんだものね
0260無責任な名無しさん垢版2021/02/11(木) 12:19:51.30ID:3elfsSWv
相続放棄後の不動産がある場合は、管理義務をなくしたいために相続財産管理人選任で20万から100万を払って解決という認識で大丈夫?

何年も売れないと国庫に入るとみたいだけど、これだと国は大丈夫なのか?
0262無責任な名無しさん垢版2021/02/11(木) 14:27:52.05ID:3elfsSWv
>>261
売却できたお金からではなく予納金以外に自己負担(月1~5万)をするということですか?

売れない空き家の場合は最終的には国が引き取ってくれるのですか?それとも永久にこの状態が続くのですか?
0263無責任な名無しさん垢版2021/02/11(木) 14:40:58.12ID:tkn58LBl
>>262
予納金から管理費としての不足が出た場合は請求されるのでは?知らんけど
この相続放棄で不動産を国庫へ移すを目的とした相続財産管理人の選任申立は
相続の限定承認以上に件数が少なくて情報もほとんどない
根拠ない妄想だが全国で年間2桁件数もないんじゃないかと思う
0264無責任な名無しさん垢版2021/02/11(木) 16:53:38.68ID:3elfsSWv
ttps://tt-office.biz/houki/post-1075/
ttps://www-office--kon--saitou-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.office-kon-saitou.com/solutionexample4?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16130294522859&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.office-kon-saitou.com%2Fsolutionexample4%23aoh%3D16130294522859%26referrer%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.google.com%26amp_tf%3D%25E3%2582%25BD%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B9%253A%2520%25251%2524s
1は国庫に帰属は拒否できない
2は既に1年以上経っているが空き家の処分先がみつからず進展がない
相続放棄後の不動産の処分って大変
0265無責任な名無しさん垢版2021/02/12(金) 00:49:02.04ID:kItggWoM
国としても、そんなの貰っても土地も建物も殆どの場合活用なんて出来ないし、結局放置なのかね…
0266無責任な名無しさん垢版2021/03/01(月) 13:01:41.74ID:ZUnQXlow
父親が亡くなって相続放棄手続き中です。
固定電話は使い続けることできますか?
電話番号変えたくないのでできれば使いたいんですが父親名義になっているので相続財産になってしまうのでしょうか?
0269無責任な名無しさん垢版2021/03/04(木) 12:47:36.35ID:o3JOLVmh
父が亡くなって相続放棄する場合、親父名義の家に住んでる俺は出ていかなければいけないらしいんだけど
家財道具ってどうしたらいいんだろ?価値がある父親の物は何もないが家財道具全部次の住むとこに持っていけないし処分するお金もない場合置いて出ていくの?
ちなみに家は親父の借金のカタになってるしいずれ競売とかになるんだろうけどその時処分費用請求されるんだろうか?
0272無責任な名無しさん垢版2021/03/04(木) 13:21:22.32ID:DJFGwe27
>>271
ならない。勝手に使ってる形になる。
ただ不当に占拠してる形になるからトラブルは覚悟の上で
0274無責任な名無しさん垢版2021/03/05(金) 03:41:33.87ID:AKXGOdCD
詳しくないけど相続して負債踏み倒して自己破産まで粘れないんだろうか?
やくざさん相手だと怖いけど銀行とか役所が相手なら相談に乗ってもらえたりして。

むかし興味本位で競売物件のネット公開を見てたんだけど
家財道具なんて起きっぱなしで逃げたって感じの家ばっかりだった
負のオーラ半端なくて怖いから見なくなった
0275無責任な名無しさん垢版2021/03/05(金) 08:52:31.09ID:YV5oRfCE
>>274
時間と金さえかければ明け渡し請求で訴訟できるし更に強制退去も不可能ではないから
いくらかの立ち退き料もらって手を打つのが得と思われ。
とことん粘ったらゼロどころか新たな地主はついでで損害賠償請求してくるだろう
0277無責任な名無しさん垢版2021/03/07(日) 21:54:28.66ID:rqJEU7FN
死んだ親父の金で買ったんでー、相続放棄してるし置いて行きまーすじゃあかんか?
0278無責任な名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:42:17.92ID:5b6VvX6f
相続放棄ができるのは自分に相続権があるのを知った次の日からってよく聞くけど
例えば放棄した前の人が「次あなたの番です」と電話や会って教えてくれたらその次の日からなの?それは証拠にはならないからまだ始まってないでもふに
0279無責任な名無しさん垢版2021/03/08(月) 16:46:36.63ID:5b6VvX6f
ごめんなさい、途中で書き込んでしまいました・・・

「次あなたの番です」と電話や会って教えてくれたらその次の日からなの?それは証拠にはならないからまだ3ヶ月のリミットは始まってないということでもいいのでしょうか?
死亡した人の借金などの取り立て通知みたいなのが来てから始めればいいのでしょうか?
0281無責任な名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:10:15.44ID:5b6VvX6f
>>280
なるほど、じゃあ前の人がもし連絡してきたらいつ言われたか覚えておかないといけないんですね
0283無責任な名無しさん垢版2021/03/08(月) 18:35:06.86ID:1KcXKd2C
>>282
いちいちそんなことまで説明しないといけないから今の日本人バカばっかなんだよ
知った日からなら知った日からなんだよ
この意味が分からんのなら義務教育からやり直せよ
0284無責任な名無しさん垢版2021/03/08(月) 21:31:07.36ID:UMZqvVgm
そんな事は、心配しなくても司法書士が上手い事調整してくれるよ。
0285無責任な名無しさん垢版2021/03/10(水) 17:34:23.67ID:pMiSrKp4
取り立ての紙に相続人だから払えって書いてるはずだからその日から3ヶ月なんじゃ?それで放っておいて3ヶ月過ぎたらその人はもう相続放棄できないでしょ
0286無責任な名無しさん垢版2021/03/10(水) 18:48:31.82ID:95IQzbxs
みんなクソ真面目だな
本人が認知した日が知った日だよ
本人が知らなければそれは知らない日であり
本人が知ったのならそれは知った日になる
そいつが知ってるかどうかなんて
内容証明を本人が受け取ってもない限りそいつ以外には分からんよな
ここまで説明せんと今の日本人は分からんほどにバカなんだな
0287無責任な名無しさん垢版2021/03/11(木) 02:56:00.75ID:ArrFPUho
借地に建っている建物を相続放棄したら、もう地代は払わなくてもいいの??
0289無責任な名無しさん垢版2021/03/11(木) 19:53:15.05ID:IoBMutNX
厳しいけど相続だってチャンスは1回
追加で納税する分には税務署は何回だってチャンスくれるけど
0290無責任な名無しさん垢版2021/03/12(金) 03:42:41.13ID:SHZ048II
放棄は失敗したら地獄行き
プラス相続で愚痴を垂れてる人たちは幸せな事に気付いていない
0292無責任な名無しさん垢版2021/03/15(月) 19:57:48.64ID:oh0kNmaW
父が死んで相続放棄するんだけど母名義で父が携帯を使っていたらしい(使用料は親父が払っていた)
父と母が離婚している場合母は相続人ではないので解約とかしても問題ないよね?
0293無責任な名無しさん垢版2021/03/16(火) 15:23:22.80ID:vHpkdxxv
相続人だったら解約しなければ駄目なのでは…??
で、名義が母親なんだから、何しても自由でしょう。
0294無責任な名無しさん垢版2021/03/21(日) 10:50:20.29ID:ZlH1OdLG
相談です
父が亡くなり、今まだ口座凍結されていないため母が預金残高200万円を引き出しました。
今後の納骨代やらに使う予定です。

しかし父は田舎の誰もほしがらない農地を沢山持っているため、母も、一人っ子である私は相続放棄したいのですが
預金を引き出してしまってるから相続放棄できないのでしょうか?

家裁で手続きする時に家裁に引き出しがバレるのですか?
だれが口座凍結前に引き出したことに気づいて相続放棄を阻むのですか?

私と母は相続放棄して父の母、つまりお婆さんにその不要な土地を相続させたいです。
もともとお婆さんが持っていたその不要な土地を生前の父に名義書き替えさせられ固定資産税を払わされていたためです。

家裁ではなく、お婆さんが預金引き出しを暴き相続放棄を阻むのですか?
0295無責任な名無しさん垢版2021/03/21(日) 11:29:32.61ID:EI9ExaaN
>>294
概ねその理解であってる。
故人のプラスマイナス関係なく資産を処分した場合は基本的に単純承認と見なされ相続放棄はできない
その故人の生前の入院療養費などの実費であれば
故人の資産から支払いは認められる場合もあるが
納骨などは法規定の義務でもなく故人の資産からの支払いは認められないだろう。

そして相続放棄の申述は家裁へ相続放棄しますと宣言して受理してもらうだけなので手続きは問題なくできる。
ただ次順位の相続権者が資産を引き継ぐ際に資産の精査をすれば入出金履歴から容易にバレるので
最悪、横領で被害届を出されて逮捕される可能性もある。
0296無責任な名無しさん垢版2021/03/22(月) 21:44:23.16ID:Sr/9k5le
294みたいな場合って父親の母(婆さん)に相続させると
婆さんが死んだとき再び294(孫)に戻って来ないの?
294の父親に兄弟姉妹がいればそっちに行くだろうけど
0297無責任な名無しさん垢版2021/04/16(金) 19:03:51.26ID:0UxEFi0r
建物名義半分に知らん親族がおる。これ更地できないし売れんのか。建物はほぼゴミ。そこで死んでるしボロボロや
0298無責任な名無しさん垢版2021/04/18(日) 03:52:44.94ID:5pa0/QJl
国税審議会や国税不服審判所の構成員は早慶以上がスタンダード。

専門家頼むときには早慶以上にしなさい。
0299無責任な名無しさん垢版2021/04/23(金) 18:49:51.55ID:EIOuqQ+e
父が死んで子供や親戚全員が相続放棄した場合、父の家ってそこに住んでいた子供達が管理するのが普通?それとも最後に放棄した親戚?
0303無責任な名無しさん垢版2021/04/30(金) 11:24:15.06ID:qjb0titi
>>302
手続きを誰かがしないとならない
たとえば銀行口座なんかも国というか元相続人というか債権者というか
裁判所が選任した相続財産管理人が手続きしないと
死んだ人の名義のまま放置された口座になる
0304無責任な名無しさん垢版2021/04/30(金) 13:08:31.36ID:fyuYD3tE
へぇ〜、そうなんだ。
なら、放棄しただけだと、誰の物でもなく、宙ぶらりんで放置状態なのね…
0306無責任な名無しさん垢版2021/05/11(火) 11:08:13.85ID:I06nXj5s
借金のある親が死んで相続放棄したんだけど次の相続権がある親戚に放棄してほしいと連絡したくても会ったこともないしどこに住んでるかも分からない人が多いので
弁護士に調べてもらってハガキなり連絡してもらうよう頼んだら「別に連絡しなくていい」って言われたんだけど普通しないもんなの?
0307無責任な名無しさん垢版2021/05/13(木) 06:54:37.36ID:Yn9HwZ8+
生前親に銀行の借金があるから相続放棄したけど受理証送っても許してくれない
なんか手続きするからと「戸籍謄本ください」だの「改正原戸籍ください」「引っ越してるので引っ越す前の原戸籍ください」と連絡がくる
「何の手続きです?」と尋ねたら代位弁済の手続きするからとのこと
さらに書類送ってくれだけでなく送る前に毎回連絡よこせと

もう受理証の他三回位書類送ってるんだけどそもそも放棄した人間に代位弁済の身辺調査頼むかな
知り合いからはしつこくやれば支払いそうだからって揺さぶってるんじゃないと言われた
0308無責任な名無しさん垢版2021/05/13(木) 09:41:35.36ID:8u0g3pMU
>>306
逆に知ったら相続放棄の手続き始めないといけないから、知らせない方が親切じゃないの?
0311無責任な名無しさん垢版2021/05/24(月) 07:49:13.20ID:R1V3Sicn
弁護士に相続放棄頼んでもうすぐ3ヶ月経つんだが一向に連絡ないぞ?
裁判所に出すの忘れてましたので相続放棄できませんでしたーとか笑えないんだが
0313無責任な名無しさん垢版2021/05/28(金) 18:52:25.32ID:ZiJzqwP2
相続放棄って誰か一人が全員分の書類とか持って家裁行けばいいの?
相続対象者は5人です
0314無責任な名無しさん垢版2021/05/28(金) 20:50:06.26ID:osu5QCrA
どんなのが必要かわからないから、全部司法書士に任せればいい。
まぁ、全員分の戸籍謄本位は渡してもいいけど。
0316無責任な名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:57:22.97ID:8Nv1H80N
詳しい人教えてください
父親が弟(自分からみて叔父)の借金の保証人になってたらしい
父親は17年前に死去、母親が俺の相続放棄をやって父親の遺産、ローンなど相続。
で何もないまま今になって保証人になってたから返済しろと回収会社から書類。相続放棄が遅かった、親父の家の処分を受けてるから(名義はすべて母親だから何を指すのか不明)承認事由になるから返済義務ありと。叔父とは音信不通。なんの借金でどこで借りたのかも不明。
相続放棄してるから無視しとけばいいのか?
0317無責任な名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:36:14.55ID:97HkKLWB
>>316
それでお母さんはなんて言ってんの?
情報が少ないから聞いてみるしかないだろう

あと相続放棄というのは法律用語だから正しい使い方でないと意味が通じない
君が相続分を受け取らないというのは相続放棄とは違う
家庭裁判所で相続放棄の申述をして初めて相続放棄になる
エスパァするが、お母さんが全部相続して君はゼロにしただけかと
相続財産を受け取らない=相続放棄とは違う
0318無責任な名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:52:11.64ID:8Nv1H80N
>>317
すまん、説明不足で
相続放棄は裁判所で申述して受理されてるよ
ただ死んでから2年くらい経って受理されてる、かつ家の処分受けてるから無効だって書いてある
母親は詐欺メール扱いで無視、相続放棄したんだから俺には関係ないと
0319無責任な名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:07:26.87ID:o9qt4Q/v
>>318
> ただ死んでから2年くらい経って受理されてる、
> かつ家の処分受けてるから無効だって書いてある
↑これは何に書いてあるの?

ちゃんと相続放棄の受理通知書は受け取った?
相続放棄の件は一度お母さんにしっかりと確認した方がいいと思う。
仮にもし本当に相続放棄ができているのであればお父さんの資産も負債もプラスマイナス関係なく引き継がないから
お父さんが叔父さんの連帯保証人になってても君は関係ない事になる。

ただお母さんはお父さんの連帯保証人を引き継いでるので
将来的にお母さんが亡くなった時までに負債が解消されないなら、あなたが連帯保証人になる。
0320無責任な名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:23:36.23ID:tprQ1gjF
ありがとう
母親も詐欺メール扱いで無視してるみたいだ
なんせ死んでから17年経ってから連絡くるなんて怪しすぎる。
当の本人は連絡先不明、親父も死亡で事実わかるものがいないし何の借金なのかも書いてないからね。本人が滞納したんなら金融機関がまず催促してくるもんだと思うがね。まあ相続放棄受理された裁判所からの証拠書類はあるし無視しておくよ。
0321無責任な名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:41:09.93ID:Ej3Su6az
ダメ押しで法律相談のとこに確認だけはしとく方がいいと思う
心配性の意見です
0322無責任な名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:42:34.68ID:o9qt4Q/v
>>320
亡くなってから17年って話だが、
エスパァするとそれまでは叔父さんが請求されて叔父さんが少しでも返してたんだろう?
それで何かしらの事情があって連帯保証人の方へ請求が回ってきたってことだろうね

そして請求者に関してだが最初に貸したところが別のとこへ債権譲渡したのかもしれん。
今の連帯保証人のお母さんが借用証書の写し等を請求してみては?
とりあえず不審な点があれば向こうが再度何か言ってくるまで放置してても大丈夫と思うよ。

あとガチでお父さんからお母さんへと連帯保証人だった場合、
おじさんの居場所がわかろうがわかるまいが債権者は借金返済を連帯保証人に請求しても構わないから
おじさんの居場所を探してもあまり意味ないと思う
0323無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 08:11:32.05ID:MCRbrQUk
本人は放棄した?から大丈夫としても、お母さんは連帯保証人
叔父さんの借金額がたいしたことないならいいけどな
0324無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 08:59:35.36ID:b7uZle4X
連帯保証人とか債務保証とかサインしてる否か
これ 遠方の親戚とかだとどう確認するのですかね
0326無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 10:50:14.66ID:b7uZle4X
証書の確認はそれで出来ますが、肝心の保証人などにサインしてるかどうかの把握が無理でしょう。

まあ 印鑑証明をどこに保管してるかとか、印鑑もどこにあるかとかも部屋中グチャグチャでわからない始末なんだよ。

デタラメで無責任な厄介者なんです
0327無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 11:39:01.52ID:nYTOVqZq
>>326
ごめん書いてることがよくわからない

実印と印鑑証明ないしその写しは債権の根拠となるから債権者
つまりお金貸したほうが持ってるから必要なら債権者に請求すればいい
印鑑の真贋はともかくとして、契約当時に捺印と印鑑証明が同一なら
本人の意思の確認で間違いないってのが目的だから
0328無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 21:27:57.84ID:weTfln7g
すまん>>320だが母親によくよく話しを聞いたらこの保証会社は父親がなくなってしばらくしたときに一度返済を要求してきて母親は知っていたらしい。その時初めて保証人になってたことを知り慌てて相続放棄し3か月過ぎてたが裁判で母親もろとも放棄が認められたとのこと。その時は引き下がったようで以後連絡なかったんだと。当時俺も学生だったし心配させないようそのことは秘密だったみたい。弁護士も相続放棄認められてるから払わないで押し通して大丈夫と。もし裁判になったら弁護士に依頼したらいいかなで無視しようってなった。一度相続放棄を裁判所が認めて覆るなんて難しいだろうし無視を通してみるわ。
0329無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 21:39:43.19ID:vjxZ7hQD
無視するという実験精神を止めはせんが
相手も弁護士雇ってるだろうし、プロに1回は相談しとけって。
0330無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 21:49:51.64ID:sdcAG+hD
>>328
でもお父さんの不動産がどうなったか気になるな。
>>316以降のスレを読むにお父さんの不動産をお母さんが処分してるのでは?
債権者はそれを言ってきてるんだと思う

相続放棄の申述はあくまで相続放棄しますという本人の宣言を受け付けましたよつーだけだから
もしお父さんの不動産をお母さんが処分して
更に相続放棄してた場合は面倒なことになると言える。
というか現在進行形でそうなってる気がする
0331無責任な名無しさん垢版2021/06/07(月) 21:59:53.10ID:weTfln7g
>>329
そうやな、面倒なことになるかもだし
母親は相談してるみたいだ
不動産のこと含めどうもいろいろあったらしいが全ての事情がわからないんだよね。
アドバイスくれた人ありがとう
0332無責任な名無しさん垢版2021/06/08(火) 08:07:57.13ID:4D51KfVu
>>331
家を処分した後に請求が来て、そこで慌てて相続放棄しようとして、それを裁判所が認めたのなら、判決と裁判記録の内容次第でしょうね。
0334無責任な名無しさん垢版2021/06/17(木) 05:46:17.64ID:4py+QVDS
相続放棄したら認めましたよって書類が裁判所から家に届きますか?
0335無責任な名無しさん垢版2021/06/17(木) 11:16:29.95ID:8UDGsESm
裁判所は相続放棄を認めるなんてしない
『こいつから「相続放棄します」と表明あった』と認めるだけ
その受付が済んだら受け付けますたと手紙来るよ
0336無責任な名無しさん垢版2021/07/01(木) 03:20:17.86ID:zZrwkC8S
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学

北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0337無責任な名無しさん垢版2021/07/20(火) 11:47:42.31ID:X7cPtRBw
離婚した父が出ていき父名義の固定電話を名義を変えず母が引き続き料金を払っていました
最近父が他界し子供達は相続放棄をしたのですがこの固定電話を解約する場合離婚し相続に関係のない母が解約届けを出すほうが良いのでしょうか?
0338無責任な名無しさん垢版2021/07/21(水) 01:13:49.80ID:myqYGTbg
今後使わない、料金も払わないのなら、そのまま伝えたら解約してくれる
固定電話はもはや財産じゃないし。
未払いがあったら請求されるかもしれんが、「相続放棄で払う人がいません」
0339無責任な名無しさん垢版2021/07/30(金) 20:29:52.19ID:pBRuvxhG
田舎の土地・・マジ、二束三文。。。
広島の山の方に部屋数8くらいの豪邸に住んでる親戚の叔母。。
立派な家だけど、資産価値はゼロらしいwww
0340無責任な名無しさん垢版2021/07/31(土) 00:32:07.55ID:mQGhC3Q7
スキー場に近かったら何かに使えるんでは。
ぼっとんじゃないなら欲しいかも…
あの辺でペットOKな貸別荘とか探したことある
0341無責任な名無しさん垢版2021/08/14(土) 23:07:29.06ID:I8cr0kuN
>>21

見事なくらい、プラス、マイナス、ゼロってことだねwww
0342無責任な名無しさん垢版2021/08/28(土) 23:54:45.40ID:UXPIOiUp
10年前に親が亡くなり相続して、だいぶ経ってから祖父名義の土地の固定資産税が未納だから払えと通知が来ました。よく調べると数十年前に祖父が亡くなった時、田舎で良くあることだが、本家だからということで親の兄が不動産全部相続したと聞いていました。しかし親の兄が最近亡くなり、その子どもが全員相続放棄したようで、何筆か祖父名義から変更していなかった土地の相続人にいつの間にかなってました。親戚づきあい無かったので相続放棄の連絡はありませんでした。田舎のどうしようもない土地今更要らないのですが、祖父の相続放棄今からできるのでしょうか?
0344無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 08:41:41.16ID:wAr22QKP
>>343

良かったです、今からでも相続放棄出来るのですね。祖父が亡くなったのは、何十年も前でも、祖父名義の土地は、亡くなった時から私の親と親の兄の共有財産扱いとなり、親の財産を10年前に相続していたので、その隠れていた共有財産も含めて相続してしまっていたと考えていました。ありがとうございます。
0347無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 10:53:27.68ID:JHjAA7Bu
>>344
ちょっとまった

1・「祖父の死後、伯父が全て相続した土地」の相続権が回ってきた
2・「祖父の死後、伯父と344親の共有名義になっていた土地」を
a・親の名義分は知っていて相続済で、今回伯父分が回ってきた
b・親も名義があるのを知らないまま相続済で、今回伯父分も回ってきた

では放棄の難易度が変わるぞ…
0348無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 12:09:22.75ID:yHKcdzti
どっちにしても相続放棄は通るだろう
勝手に補完して想像すると
遺産分割協議書もなし相続登記もなし
そして現在に至って相続の事実を知ったのが つい先日
家裁が受理をしない理由がない
0349無責任な名無しさん垢版2021/08/29(日) 13:59:35.90ID:wAr22QKP
>>347

344です。ありがとうございます
1.祖父の死後、伯父が相続した土地の相続権がまわってきたについては、固定資産税納付書が届き、市役所に問い合わせて伯父の子どもが相続放棄した事実が、分かった事なので相続の事実を知ってからまだ3ヶ月経過してません。伯父さんについては、借金がありそうなので至急相続放棄手続きするつもりです。
2.祖父が亡くなったの時、伯父が不動産全部相続したとしか、親から聞いていませんでした。伯父が、相続登記を怠ってたという事は、親も私も知りませんでした。ただ、祖父が亡くなったの時、親が何も相続しなかったかは、不明です。判子代として祖父の預金の一部をもらったかもしれないですし、何ももらわなかったかもしれません。何十年も前なので、皆亡くなり、当時の遺産分割協議書とかの証拠もありません。ですので私が祖父の相続放棄が出来るか分からないのです。
0350無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 14:34:39.50ID:ZjSON/PT
幼い頃に離婚し顔もろくに知らない父が死んだしく
あなたは相続人だから莫大な借金を払えと封筒がきた。
質問
・これを知って3か月以内である
・父の情報は何も知らない。

当然、相続放棄できると思うが
ネットで見たら書類に不備があると放棄却下になって二度と放棄できないとか。
書類の書き間違いとかで1度でも申請却下されたらもうおしまいって事ですかね? 額が莫大なので真剣に怯えてます。やっぱり自分でやるより弁護士か司法書士にやってもらった方が安心ですよね?
0351無責任な名無しさん垢版2021/08/31(火) 22:06:11.41ID:57wzcTMV
絶対に司法書士いれたほうがいい。下手したら自分の守るべきすべてを破壊される恐れがある
0353無責任な名無しさん垢版2021/09/03(金) 18:39:03.41ID:CH0WKlE6
まず最初に特定財産の放棄と相続全体の放棄を分けて考えようね
0354無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 17:54:47.13ID:YSCJYwqy
絶縁状態だった母親が亡くなりました。
父親はすでに他界。
叔父が葬儀とか家の片付けとか色々手配してくれました。
それは感謝してるけれど、葬儀が終わってからも、家の売却など、今後のことを話したいとしつこい。
私はもう今後一切、親戚と関わりたくないんです。
相続放棄する。
葬儀もやらなくていい、借金しかないから。
生命保険金もいらないから叔父さんにあげる。
と何度も言ってるんですが。

相続放棄の手続きは弁護士さんに依頼するつもりですが、親戚の対応も頼めば弁護士さんがやってくれるんでしょうか。
何もいらないと言ってるのに、しつこい叔父が怖いです。
0355無責任な名無しさん垢版2021/09/11(土) 20:01:58.26ID:1hU4s6p/
>>354
ひとつだけ

母親の生命保険金は受取人が貴方ないし指定無しの場合は
相続放棄関係なく受取人は貴方になり保険金請求も貴方自身がやる必要がある
0356無責任な名無しさん垢版2021/09/12(日) 01:08:00.45ID:FSL/FH8E
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)

※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 ・中央大学 20名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0358無責任な名無しさん垢版2021/09/14(火) 16:28:23.45ID:LAe8tnaK
>>355
ありがとうございます。
受取人が私だったので、保険会社に連絡とりました。
明日法律相談に行ってきます。
0360無責任な名無しさん垢版2021/10/08(金) 13:36:27.65ID:dT8CIY5d
住民票閲覧制限を受けています。
その場合、父母が死んだ後には相続の話はどこからどのようにくるのでしょうか。
0361無責任な名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:18:21.72ID:KQW7hEHN
>>360
亡くなった人が不動産を持っていれば
相続人の誰かに固定資産税払ってねという請求が必ず来る
0362無責任な名無しさん垢版2021/10/08(金) 21:22:53.65ID:51jDCxL0
>>361
ありがとうございます
住民票閲覧制限措置を申請しているので両親は私の住所を知らないのですが、くるとしたらその案内はどこから来るのでしょうか
0365無責任な名無しさん垢版2021/10/08(金) 23:34:48.17ID:KQW7hEHN
>>364
たしかにその線はあるな。

厳しいこと言うが、ぶっちゃけ関わりを切ってるならプラスの財産があってもいらないのでは?
マイナスの財産なら債権者がお金払ってと調べて言ってくるから、それから相続放棄しても問題ない。
相続放棄のスタートは知った日からだから。数年経ってようが知らなかったなら大丈夫
0366無責任な名無しさん垢版2021/10/09(土) 09:56:11.21ID:YLPbAmCu
>>365
知ってから三ヶ月の間に弁護士や司法書士を探して解決できるもんですか?誰も頼める人見つからなくて、期限すぎてマイナスも引き継いじゃうってないですかね。
0367無責任な名無しさん垢版2021/10/09(土) 11:54:09.47ID:2Pqx3Xvg
>>366
普通の人は3か月で処理しなきゃいけないと知ったなら
士業探しなりなんなり必要な事へ優先的にリソース割り振るし解決できるようになってる
優柔不断なポンコツの事情を汲み取ってナァナァで許容してくれるような制度ではないよ

法務省
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00025.html
Q3 熟慮期間(相続の承認又は放棄をすべき期間)の延長の申立てをしないままこの期間が経過した場合,どうなりますか。
A 熟慮期間の延長の申立てをせず,この期間内に相続放棄又は限定承認をしなかったときは,単純承認をしたものとみなされます。
  すなわち,被相続人の財産と借金等の債務を全て引き継ぐことになります。
0368無責任な名無しさん垢版2021/10/09(土) 12:23:05.39ID:Ac8P6SaB
>>367
いまのうちに父母の資産の目安はつけておいた方がいいでふかね。

流石に借金はないと信じたいが、実家の土地建物は父母名義になっている可能性は高いと思っています。法務局に行ったら調べられますよね?
0369無責任な名無しさん垢版2021/10/09(土) 12:28:19.65ID:Ac8P6SaB
スレとずれますが、相続のの平均が2000万円くらいとしり、ここまで差があるものだと残念に思います。

親ガチャ失敗でかすぎる。
0370無責任な名無しさん垢版2021/11/03(水) 21:44:25.58ID:ap6j0BDz
相続放棄の申述書を出してから一ヶ月になるけど
なんの連絡も来ないや
認知症の親が郵便物捨ててないかしら?www
0371無責任な名無しさん垢版2021/11/04(木) 16:54:09.86ID:9Cex1Wsg
30年も別居している兄嫁にも相続権があるわけだよね。母親は遺言書を書くとは言ってるが勝手に書いたようなそんなもん弁護士立てられて暴かれたら書式不備で無効になりそうでしょ。
公証役場でどうのこうのを俺がやらせるのも嫌だし、そんなものがあっても捨てられてしまえば無いのと同じ。だから土地を担保に家を建て替えさせるというのはどうだろ?負債にしてしまえば兄弟全員相続放棄するだろうから兄嫁にも何も行かないはず。
俺にも無いけど兄嫁の取り分を失くせるならそれでもいい。
0372無責任な名無しさん垢版2021/11/05(金) 16:12:29.66ID:STO1wdMt
独居の兄が住宅ローン滞納で住居を失い、現在、賃貸アパートを探している最中です。

兄は気力喪失し自発的に動かないので、私が行政の困窮者支援窓口に繋いで
救急的に生保申請と物件探しの手助けをしてもらっています。

問題なのは、兄は住宅債務の残債に加え、多額の固定資産税滞納もあるので
万一の時は相続放棄をせざるを得ないから、賃貸の連帯保証を私がすると
賃貸後処理で相続放棄に問題が出ないかと不安がある点です。

ただ、こちらの前レスを読んでいると、保証人だったとしても保証人としての立場で
色々と動けるようなので、手順と方法(家財等の処分と保管)さえ守れば問題が
ないようにも見えますが・・どうなんでしょうか?

行き場の無い兄の心境を思うと保証を引き受けたいとも思っていて
支援担当者からもそうお願いされています。

こう言う状況ですが、私は保証人を引き受けても大丈夫でしょうか?
0373無責任な名無しさん垢版2021/11/05(金) 17:38:43.05ID:9vRBiBuK
ここで相談するより、弁護士に相談してください。
その方が安心ですよ
0374無責任な名無しさん垢版2021/11/05(金) 18:42:59.51ID:STO1wdMt
>>373
有料の弁護士サイトで相談したら
「リスキー」の一言で終わりました
それは分かっているのですが。。
0375無責任な名無しさん垢版2021/11/05(金) 19:33:01.52ID:9vRBiBuK
だからこそ、自分の考えがどのようなリスクを抱えているのか自覚すべき。

感情に流される前に先ずは自分だそ
0376無責任な名無しさん垢版2021/11/06(土) 23:20:47.10ID:uDdfmeYN
>>375
賃貸の方は極度額100万程度なので問題にもなりません。
住宅ローン残債は、生保の特権を生かし自己破産で対処する手もあり
先方もそれを望んでいる様子です。
問題は、固定資産税滞納分ですね・・これだけは青天井で増えますから。
(何とか3年間生保でいてくれると消磁する可能性はありますが・・。)

相続放棄での法的リスクを下げる為に、妻を保証人にする手も考えました。
(勿論、生じる実負担は全て私が背負います。)
同様に突っ込みリスクを下げる為に「連帯保証人による契約解除権と残置物処理」
の追加が出来ないか、これも管理会社と相談するつもりです。
オーナーや管理会社からしても、この申し出はウエルカムな筈ですから。
(※平成25年10月17日大阪高裁判例)

あなたの言葉でよく考えましたが、たった一人の肉親なので
やはり見捨てる事は出来そうにもありません…損な性格ですねw
0377無責任な名無しさん垢版2021/11/15(月) 17:35:24.23ID:/DPvAfvD
質問です、自分と弟の相続放棄をしているのですが、弟が知的障害者で成年後見人を付けずに、相続放棄する方法はありますか?同じような状況で相続放棄の経験した方いますか?
0378無責任な名無しさん垢版2021/11/15(月) 18:10:19.80ID:40knmauh
難しいだろう
債権者がその気になれば放棄の申述無効と言い出すだけ
0379無責任な名無しさん垢版2021/11/29(月) 17:06:46.32ID:yk9uZg9+
義理の父が死亡し、田舎の家と土地を相続案件が発生しました。私と妻(一人っ子)は、別の場所に住んでいて、その家も土地もいりません。
将来的に、これらの固定資産税を払いたくないので、妻は土地と家は相続放棄を考えています。
その前段階として、土地(田、畑もあり)は義母が相続し、家は妻が相続。
義母は、亡くなるまで家に住んでもらい、亡くなったら義理母名義の土地は、妻が相続放棄する予定です。
相続放棄後に、妻が相続した家は壊す計画ですが、問題はありますでしょうか?
また、この戦略の欠点を教えてもらえないでしょうか?
0380無責任な名無しさん垢版2021/11/29(月) 17:23:51.80ID:yk9uZg9+
上の話ですが、建物を最初から義母名義にしておくと、義母が亡くなった時に、相続放棄しても壊すことができずに、朽ちてしまったら近所に迷惑がかかるからです。
それで、妻名義にして、住む者がいなくなったら壊す。後、話は変わりますが、義父名義の土地の一部に他人の家の一部が建っていました。こんな土地があることは、固定資産税を払っていなかったのでいままで気づきませんでした。
こ子に住んでいる人と、もしかしたら義父との約束があるのかもしれませんが。これは、放置するつもりですが。
0381無責任な名無しさん垢版2021/12/04(土) 00:06:31.86ID:SF2lS/9L
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0382無責任な名無しさん垢版2021/12/04(土) 11:08:40.26ID:fiQD7bcl
叔母が国税残して新だからお前が払うことになるかもって書留がきた
実親の相続放棄はやったことあるけど叔母は難しそう
0384無責任な名無しさん垢版2021/12/04(土) 18:27:42.21ID:fiQD7bcl
まだ詳しく話聞いてないから分からんけど叔母の住所も本籍地も知らないからめんどくさそう
名前見ても誰だっけって感じだった
0385無責任な名無しさん垢版2021/12/05(日) 17:07:08.39ID:g/NwqjCJ
>>384
あるある
引っ越しててもいいから1ヶ所だけでも住所と電話番号がわかってる方が楽
0389無責任な名無しさん垢版2021/12/07(火) 17:40:35.07ID:j56ozdeS
煽り返さないと気が済まない器の小ささだから親族から小馬鹿にされる
0390無責任な名無しさん垢版2021/12/10(金) 10:14:58.07ID:J6Gudfn+
ここなら知ってるやついるかと思って質問

おれは家裁にいって相続放棄してきた
家裁では、手続きをしたという証明書も、家裁からもらった

いま、おれとちがって放棄するつもりのやつが
凍結口座からお金をおろそうと言っている
ふつうならそのときは、相続人全員の印を押さないと、預金はおろせない、というが

放棄したおれも、ハンコ押すのに、その都度付き合わないと、預金おろせないのか?
それとも、おれは放棄してるから、という証明書だけ出しとけば
銀行では、おれのハンコは必要ない、おれのハンコはなくてもおろせる、てことなのか?

放棄した人間も、銀行のそういう場については、これからも行かなくてはいけないのか、それとも不要か
ということなんだが

ここだったら、そういうこと知ってるやつが、いるだろと思って質問なんだが
0391無責任な名無しさん垢版2021/12/10(金) 10:20:10.17ID:J6Gudfn+
>>390  で訂正

4行目
✕  放棄するつもりのやつが
〇  放棄しないつもりのやつが

に、訂正

そうでないと、話がおかしいよな
ごめん、ここを訂正
0392無責任な名無しさん垢版2021/12/15(水) 23:51:55.68ID:Dq3DSz5C
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0393無責任な名無しさん垢版2022/01/25(火) 00:29:56.07ID:CM6YNwlj
どなたかご教示ください
今相続放棄中でネットで調べた司法書士事務所に依頼しました
申請手続きにひと月くらいかかり先日申請完了の書面が届きました
そこには裁判所から1.2週間後に回答書が届くとありましたが時間てこんなにかかるものなのですか?
額が大きいので本当に心配で出来る事なら信じてないわけではないのですが本当に申請しているのか知りたくなりました
この場合相続放棄を申請しているかどうかを調べる方法はあるのでしょうか?
被相続人と私は何年も会っていなくどこにいたのかも知りません
もしわかる方いましたらご教示ください
0394無責任な名無しさん垢版2022/01/27(木) 21:31:46.02ID:NVVH3vST
>>393
お役所仕事舐めんなよ?
そういうもんだ

https://chester-tax.com/encyclopedia/811.html
>5-2.家庭裁判所に申述してから(1か月以上)
>相続放棄を申述すると、1週間〜2週間程度で家庭裁判所から照会があります。
>照会に回答したのち、さらに1週間〜2週間程度で相続放棄の申述が受理されます。
>スムーズに進むと、申述から1か月程度で相続放棄が受理されます。
>ただし、亡くなった被相続人と相続放棄する人との続柄が複雑であったり、
>照会に対する回答が遅くなったりした場合は、受理されるまでの期間が長くなります。
0396無責任な名無しさん垢版2022/02/10(木) 19:24:59.65ID:hUUyWPhg
相続放棄した不動産の固定資産税は払っては駄目ですよね??
最初の請求時、市役所に電話して放棄を確認させたのに、未だに請求がくる。
どうなってるんだよ…
0397無責任な名無しさん垢版2022/02/11(金) 00:47:43.89ID:g+7O3dhF
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
研究科は名古屋、国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
0398無責任な名無しさん垢版2022/02/25(金) 14:23:45.87ID:cqY49BkR
死んだオヤジの義理の弟(おれは会ったことがない)が
長年消息不明だったんだが2年前に死んでたらしい(多分孤独死)
そんでソイツの滞納してた家賃(80万ほど)の請求が弁護士事務所(大手。多分ウソではない)
から内容証明で来たんだがこんなもん払う義務ないよね?
オレも含めて親戚の連中10人ほどがいつの間にか「相続人」になってたっぽい。
財産なんてないだろうから単に借金(滞納家賃)の相続w迷惑すぎるわ
だがレアケースすぎて不安。誰か安心させてください(TT)
あと最近引っ越したんだがその住所に送られてきた。あとそもそもなぜ面識のないオレにまで?
なんか怖い・・・
0399無責任な名無しさん垢版2022/02/25(金) 15:39:04.59ID:qcSta9ft
父親の義理の弟というと
あなたの母親の兄弟ということかな

死別というより離婚して、父親に育てられたのかな

相続放棄の手作りが必要だよ
請求に一円も支払いしてはならないからな
0400無責任な名無しさん垢版2022/02/25(金) 15:48:33.13ID:cqY49BkR
説明ヘタですまん。死んだそのヒトは親父の腹違いの弟
会ったことは無いが一応オレの伯父だと思う。

スレざっと見たけど3ヶ月以内に家裁行って相続放棄ってのすんのね
家裁って都内なら各区にあるもんだと思ったが霞ヶ関にしかないっぽい
行くしかないんでしょうか?とにかく裁判所なんて死ぬまで縁がないと思ってたが
まさかこんなことで・・・。母に聞いたら親父がその出来の悪い義理の弟が不憫だってんで
ちょくちょく金やってたっぽい。なもんで(負債)相続リストの上位にオレの名前があったのかも?
0401無責任な名無しさん垢版2022/02/25(金) 15:54:09.71ID:qcSta9ft
放棄手続きする以外ないね
自分でやるか、司法書士事務所に依頼するか。
0405無責任な名無しさん垢版2022/02/26(土) 19:56:12.77ID:7sZbUhL1
同じ戸籍に入った親の相続放棄なら簡単そうだけど、
司法書士に依頼したほうがいいですか?
0406無責任な名無しさん垢版2022/03/01(火) 02:46:52.19ID:AwlAbbMI
クレジットカードの債務があって
相続放棄をしたい場合
先に解約の連絡をした方がいいですか?
それとも先に相続放棄をしてからの方が?
0408無責任な名無しさん垢版2022/03/01(火) 14:20:46.05ID:iUS/wOkm
クレジットカードの債務って
子供全員が相続放棄をしたら
親の兄弟にまで請求は行きますか?
0410無責任な名無しさん垢版2022/03/01(火) 15:58:59.83ID:iUS/wOkm
ありがとうございます

疎遠になった親戚もいるし
親の兄弟全員の相続放棄は出来なそうだな
0412無責任な名無しさん垢版2022/03/06(日) 07:52:20.28ID:cdF09sFZ
相続放棄なんかしなくても二週間後にプーさんが核ミサイル打つから世界の終わりで無問題
0414無責任な名無しさん垢版2022/03/20(日) 12:39:20.37ID:RM+srcUk
司法書士に相続放棄を依頼して
司法書士事務所から書類届いたけど意外と簡単な書類なんやな
これなら自分でもできたかと思ってしまうがもう遅い
0415無責任な名無しさん垢版2022/03/20(日) 19:35:50.03ID:ADgbCri2
死んだひとの戸籍だっけ?あの辺の書類取りに行くのが距離とか時間的にしんどくないなら自分でサクッとできるよね
自分は兄が自分の手続き用の書類を取るついでに取ってくれたのでめちゃくちゃ楽だったわ
0416無責任な名無しさん垢版2022/03/22(火) 19:42:01.73ID:X50246n9
父親が負債を残して死んだので、自分たち兄弟は相続放棄するんですが
子が全員相続放棄すると、
父親の親はもういないから、父親の兄弟・兄弟が死んでればその子に相続が行くのですよね?

年金暮らしの叔父叔母に司法書士代を出してもらうのが心苦しいので
自分が親戚全部の相続放棄の司法書士費用出そうと思うのですが、変でしょうか?
0417無責任な名無しさん垢版2022/03/25(金) 11:06:26.91ID:RfAyoDIA
DQNな未婚のきょうだいが孤独死してて相続放棄したいです
もともと一家まるごどDQNでまずわれわれの両親が離婚してます 母親が行方しれず父親は死んでいます
戸籍謄本を見てみると離婚した母親が載ってないです(コンピューター化前の離婚だから載ってない??

改製原戸籍っていうのを取り寄せれば今離婚した母親が離婚後どんな戸籍になってるかわかるんでしょうか(除籍後の本籍?
そして母親の生死を確認し死んでればこんどは死んだきょうだいの除籍住民票とかをとり
裁判所に申述書と一緒に出せばよい?
0419無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 16:05:58.16ID:E0T7IHKO
父親が死んでて、地方に住んでた叔父さんが亡くなったから相続関係の書類が送られてきた。
全然関わってなかったから相続放棄しようと司法書士事務所に行ってきたんだけど、
名義がもう亡くなってる祖父祖母のだから相続放棄できないって言われた。
親、親戚がちゃんとやってこなかったからってそんなもんなのか。
地方の山とか田んぼとかどうすんだよー。
0420無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 17:03:00.29ID:yt9Op8Ts
そんなのが理由で放棄無理なのか
叔父がデタラメな奴で困ってる
0421無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 18:17:26.61ID:iZJTWsc2
>>419-420
そんなのが理由ではなくて
爺さん婆さんの相続をお父さんが受けてる形になってて
さらにそれをあなたが相続してる形になってるから相続放棄できないんだわ

でたらめなのは叔父さんだけじゃなくてその爺さん婆さんと子供ら全員ってこと
ただそんなケースは恐らく日本で何十万何百万とあるからその人らだけを責めるのも酷な面もあるかと

とりあえず田舎の不動産は塩漬けでも仕方がないと思うが
その叔父さんが亡くなって何か書類が送られてきたってことは叔父さんは独身子なしだったのかな?
固定資産税払ってくれという書類?
0423無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 21:39:21.69ID:E0T7IHKO
>>421
家庭裁判所から後見人に任命された弁護士から自分の3兄弟に財産の引き継ぎの書類ってのが来た
なんか電線の鉄塔立ってるから固定資産税よりかはプラスになるし、田んぼ貸したりしてるから米とかもらえるらしいけど、遠方だし今後行くことないからなぁ。
0424無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 21:51:42.81ID:9X3jHopT
>>423
そんな財産の引き継ぎなんか受けたら、それこそ単純承認で放棄できなくなるトラップだyo

>爺さん婆さんの相続をお父さんが受けてる形になってて
>さらにそれをあなたが相続してる形になってるから相続放棄できないんだわ

そういう風にいう司法書士は確かにいる。それも、「相続放棄専門」とかいってるやつでもな。
俺の横に居る奴もそう。

しかし、俺はちゃんと放棄したぜ。

祖父名義の財産をあなた自身が自ら単純承認してなくて、叔父の通知から3ヶ月経ってなかったら、放棄できるぜ。
0425無責任な名無しさん垢版2022/04/11(月) 22:36:55.07ID:E0T7IHKO
>>424
なんかすごいややこしいんだけど、
祖父が亡くなって、父親が亡くなって、叔父1(息子なし)が亡くなって、祖母が亡くなって、そこに住んでる叔父2(息子なし)が亡くなったんだ。
タイミング的に祖母が亡くなったときの孫としての相続発生してたときに放棄してないからその分は放棄できないみたい。
だから今回の叔父の名義の部分の相続放棄しかできない言われたんだ。
まだ違う所に相談したらやってくれる所もあるのかな。
もうちょっと希望持って探してみよう
0426無責任な名無しさん垢版2022/04/25(月) 05:45:20.77ID:jfE1Gnis
兄弟姉妹が死んだら自然に相続人にされるシステムなのに
なんで兄弟姉妹の除籍謄本とるのは第三者請求みたいな面倒な制度なん
他人扱いするんやったら兄弟姉妹の借金も相続する義務なしにしてくれや
おかしいやろ
0427無責任な名無しさん垢版2022/04/25(月) 13:47:40.93ID:9x87aR3m
>>426
お金かしたままの人が返してもらえるか不安でかわいそうやろ
少しは人の真心を持ってないの?
0428無責任な名無しさん垢版2022/04/28(木) 14:31:57.96ID:Bbpj1DF/
>>426
>なんで兄弟姉妹の除籍謄本とるのは第三者請求みたいな面倒な制度なん

俺も同じようなこと思ってたことある。
しかし、兄弟姉妹で別戸籍になってる場合、通常は別の世帯であり、配偶者の個人情報も含まれることになるから仕方ない。

第一・第二順位相続人が存在しない証明を持っていって、「相続手続のため」と申し出れば、問題なく取得できるはず。

ただ馬鹿な窓口バイトが「委任状ないと出せない」とかいうかもしれんので要注意。
俺は、荒川区町屋の出張所でやられて、えれぇ時間消費させられた経験がある。
0430無責任な名無しさん垢版2022/05/31(火) 11:54:18.55ID:nLbHWC4V
田舎の親の広大な無価値の
いらない家と土地はどうすればいいの?
相続放棄すればいいだけ?

解体して更地だと数千万って言われたんだが
0431無責任な名無しさん垢版2022/05/31(火) 13:45:52.09ID:Oqg4yh65
放棄でも管理責任あるから害虫など出たら100万
ほか倒壊や水道破裂、電気の何かの事故による火事などで多額の賠償
つまりは、壊すのが一番
0432無責任な名無しさん垢版2022/05/31(火) 13:53:11.97ID:3UPVEBfK
更地だと数千万になるのなら解体して売ればええやん
何悩んでんの?
0433無責任な名無しさん垢版2022/05/31(火) 20:56:14.00ID:9onPTG44
九州に住んでいた祖父母が死んで、持ち家が老朽化しているから
対処しろという内容の手紙が役所から届いてきたわ
滋賀在住なのにどないせいゆうねん
遺産貰ってないのに理不尽すぎる
0435無責任な名無しさん垢版2022/06/01(水) 15:49:22.82ID:BQvUJy2B
富の相続分配は法律で決めてるのに、負動産の管理責任は分配されないんだよね。
0439無責任な名無しさん垢版2022/06/02(木) 15:19:40.35ID:x4cLgev+
朽ちるまで放置するにしても
固定資産税25万
特定空き家で6倍になっらいくらになるんだ
0441無責任な名無しさん垢版2022/06/03(金) 14:39:05.89ID:GRPrCNxR
祖父母がどうみても生きてない世代(1800年代生まれ)だけどやっぱり戸籍提出はいるみたいだ!
ちなみに現在の日本一長寿記録保持者は1903年生まれだゾ
0442無責任な名無しさん垢版2022/06/03(金) 16:02:02.12ID:D+iGWdkB
価値なし土地と家を相続放棄しても
管理義務があってどうたら
もういやだ

でも俺が死ねば誰も相続する人間がいないからそれで終りかな
0443無責任な名無しさん垢版2022/06/17(金) 18:03:11.11ID:c6hCkQbU
相続人不存在なら、究極的にはそうなるわな。
相続財産管理人が選任されるとか、いろいろ手続きはあるだろうが、
そのための金が、相続財産から出ない限りは、放置されるだけなんだろうな。
0444無責任な名無しさん垢版2022/06/24(金) 21:05:57.00ID:osl3Z4Vn
苦節約3ヶ月・・・
相続放棄の受付された通知書きたどー!!
独身のきょうだいの放棄だったから祖父母の本籍から集め倒して大変だった orz
0445無責任な名無しさん垢版2022/07/01(金) 08:54:34.10ID:JTnWD5Fb
お疲れさま。
自分も先日、独居の父が亡くなり葬儀の場で
叔母から異母兄弟の存在を知らされて驚いている。
父には借金しか無いので、自分は相続放棄するつもり。
ただ弟にあたる人物には「借金の督促行くから放棄しろよ!」
とアドバイスくらいはしたくはあるが、下手に
アクション起こして拗れるのも面倒。
異母兄弟がどんな人間か全くわからんが、相続放棄しなきゃ!
ぐらいの考えは持っている事を願う。
0446無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 09:51:30.63ID:oRwrtN0o
  ◆法務省:相続土地国庫帰属制度の「却下要件」

その事由があれば、直ちに通常の管理・処分をするに当たり過分の費用・労力を要すると扱われるもの。

承認申請は、その土地が次の各号のいずれかに該当するものであるときは、することができない(新法23)。

一 建物の存する土地 

二 担保権又は使用及び収益を目的とする権利が設定されている土地

三 通路その他の他人による使用が予定される土地として政令で定めるものが含まれる土地

四 土壌汚染対策法上の特定有害物質により汚染されている土地

五 境界が明らかでない土地その他の所有権の存否、帰属又は範囲について争いがある土地※

(※ 土地の管理コストの国への不当な転嫁や、モラルハザードの発生を防止する必要から)

⇒ これらのいずれかに該当する場合には、法務大臣は、承認申請を却下しなければならない
0447無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 09:52:32.77ID:oRwrtN0o
>>445
不動産も今は売れないからね。
得に田舎は
0448無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 09:55:02.65ID:oRwrtN0o
>>442
農地??山林??
0449無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 09:55:46.68ID:oRwrtN0o
>>434
かなり大きい建物なの??
0450無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 09:58:20.04ID:oRwrtN0o
>>428
個人的に転籍は意味が無いと思う。
0452無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 19:43:23.49ID:Ir57/5LC
父が亡くなった事を銀行に連絡せず放置しても問題ないかな? 相続人は仲良し家族3人だけで口座には1000円も入ってない
0454無責任な名無しさん垢版2022/07/07(木) 23:54:39.33ID:E4dfM/YU
>>453
返答ありがとうございます。父の年金で生活してて、もうヤバいとなった時、100万円以上下ろしました。今後は母の遺族年金おそらく月7万ぐらいで生活します。公共料金と家賃はパート勤務の僕が支払います。弟は別の所で一人暮らし(ニート歴15年継続中)しています。
0455無責任な名無しさん垢版2022/07/08(金) 00:34:16.57ID:vd2j1QJc
>>454
1000円未満の口座もロックされていない & 銀行のATMが高価入金に対応していれば1000円になるように入金してから引き下ろすのもありだね。

しかし老齢基礎年金だけで7万円ってことは国民年金だけってことか…
生活大変だろうけどがんばれー
0456無責任な名無しさん垢版2022/07/08(金) 12:42:59.87ID:X4cI9InS
>>455
その技使いましたw 口座は2つあって、1つはカードが無かったので出来ませんでした。 まぁ多少僕や弟もフォローしながらやっていきまいと思います。 ありがとう
0457無責任な名無しさん垢版2022/07/09(土) 16:20:26.81ID:n2BQyrrF
死んで何年もたってる相続放棄できた
これこれこんな事情で死んでたことを知りませんでしたと書いて送ったら
OKだったみたい

意外と裁判所は優しくておおらかなのか?
0458無責任な名無しさん垢版2022/07/09(土) 20:17:35.56ID:NLFXLN3U
「自己のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内」に申述すればOK
疎遠なおじさんかおばさんが亡くなったんですか?
0459無責任な名無しさん垢版2022/07/09(土) 23:20:01.72ID:EwOcwiWS
疎遠は疎遠だけど親でした
親が死んだの何年も知らんとかありえるか!って却下されないか心配でした
ほんとに知らなかったんだけど
0460無責任な名無しさん垢版2022/07/10(日) 21:41:07.14ID:LThlwrKb
◆法務省:相続土地国庫帰属制度の「却下要件」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その事由があれば、直ちに通常の管理・処分をするに当たり過分の費用・労力を要すると扱われるもの。

承認申請は、その土地が次の各号のいずれかに該当するものであるときは、することができない(新法23)。

一 建物の存する土地 

二 担保権又は使用及び収益を目的とする権利が設定されている土地

三 通路その他の他人による使用が予定される土地として政令で定めるものが含まれる土地

四 土壌汚染対策法上の特定有害物質により汚染されている土地

五 境界が明らかでない土地その他の所有権の存否、帰属又は範囲について争いがある土地※

(※ 土地の管理コストの国への不当な転嫁や、モラルハザードの発生を防止する必要から)
⇒ これらのいずれかに該当する場合には、法務大臣は、承認申請を却下しなければならない(新法41(2))
0461無責任な名無しさん垢版2022/07/10(日) 21:42:50.60ID:LThlwrKb
>>458
そもそもおじさんおばさんの資産を把握してる
甥や姪はある意味不気味だな。
近所にいて亡くなったら甥や姪に資産をあげると約束してるなら
まだしも。
0462無責任な名無しさん垢版2022/07/21(木) 21:47:14.04ID:M7GNa4K7
山林はやばいよね。
0463無責任な名無しさん垢版2022/07/22(金) 21:43:48.42ID:bCzZ0Yme
【5年間で水張りを行う農地を交付対象水田とすることについての課題】

(1)災害復旧・基盤整備事業
●災害によって用水供給設備等が壊れ、現状では水張りが困難な農地がある。
●基盤整備事業を実施中又は計画中であり、今後5年間では水稲作付けが行えない農地がある
0464無責任な名無しさん垢版2022/07/26(火) 04:26:22.69ID:dJsQRaru
もうダメかなぁ、はぁ。

もう20〜30年疎遠だった父親だが、去年の10月初旬に亡くなった、と、去年の11月初旬位に司法書士から書類が届いた。
後見人がいて司法書士に頼んだみたい。後見人が父親との死後事務委任契約に基づいて去年の10月中に部屋を片付け遺品を処分、
葬式も全てすませ遺骨と小物の遺品ひとつ、実印を含む印鑑も預かっているとの事。
最後の家賃、電気代、ガス代等生活費、葬式代等肩代わりしているが、銀行口座が凍結してしまったので、
私に相続をして欲しいと、で、自分達の報酬ととも肩代わり分を相続財産から払って欲しいとの事。
差し引き40万程が残る、との『ご協力願い』という内容だった。

司法書士と話したんだが、こちらが困らない様にしてくれるとの事で話が進んでいた、だが、この司法書士が今年1月初旬に
急死してしまった。連絡がないので1月下旬にこちらから連絡して発覚、そのまま、2月初旬で書類が来てから3ヶ月を過ぎてしまった。
0465無責任な名無しさん垢版2022/07/26(火) 04:28:05.79ID:dJsQRaru
その2
この事務所を継いだ次の司法書士と後見人は新たな契約をしたらしく後任の司法書士から連絡が来たんだが、以前の司法書士との条件の話をするも、
前任者と何を話したかは分かりませんが、と、すべて無かった事にされてしまい、唖然。こちらが単純承認をさせられただけの形になってしまった。
以前の司法書士との約束の証拠などは一切無し、電話の信用やりとりだけだった。

それから払え払え、と、で、財産は一切変更してないから、今から放棄の申述書の起算次期を三ヶ月以内にして出せば通るだろうけど、裁判を起こされて、
11月初旬に財産の一部を既に文書で知っていたのだから、放棄は無効になる可能性が高い、と、司法書士の言葉。

で、今に至る。
0466無責任な名無しさん垢版2022/07/26(火) 04:29:30.98ID:dJsQRaru
その3
3ヶ月経過後は相続放棄できないのが原則。(自己のために相続の開始があったことを知った時から3ヶ月)但し、
相続人が、被相続人に相続財産が全く存在しないと信じるにつき相当の理由があると認められるときは、
相続財産の全部又は一部の存在を認識した時又は通常これを認識し得べき時から3ヶ月は相続放棄が認められる。

裁判判例が基準になってるようです。

向こうは実印預かってるし、後からどんな借金の契約書をでっち上げられてるかわかんない。

酷い話だけど、弁護士に相談しても、放棄が通っても、覆されるかな、もう詰みなんだろうか。
0467無責任な名無しさん垢版2022/07/26(火) 06:40:58.71ID:SJeGwYtj
亡くなった司法書士が肩代わりした生活費や葬儀代、手数料は債権として司法書士の遺族が相続するはずではないのか。

後見人が再契約したとかいう新しい司法書士がなんの裁判を起こすんだよ。

例によって作り話?
0468無責任な名無しさん垢版2022/07/26(火) 18:33:17.45ID:sNu7T+bj
>>467
464ですが。
スミマセン、文章力なくて誤解をさせてしまったみたいです。
後見人が死後事務委任契約に基づいて部屋の片付け、家賃、ガス、水道代等、葬式もしてもろもろ諸々を肩代わり。
後見人は相続人を見つけ出せないから、司法書士に依頼して相続人である自分に文書を送ってきた。
後見人の代理だった最初の司法書士がこちらが困らない様にすると話を進めてたんだけど、急死、で、3ヶ月経過、
次の司法書士が困らない様にするはずの前任司法書士の条件をすべてなかった事にしてしまった。
結果、単純相続状態になり後見人への支払い義務だけが残った。って事です。
0470無責任な名無しさん垢版2022/07/28(木) 02:52:40.91ID:Wzf3950s
ちょっとした弁護士相談、司法書士相談のみで、法律事務所に正式な相談はまだしていません。
0471無責任な名無しさん垢版2022/07/28(木) 02:54:03.84ID:Wzf3950s
ID変わってますが、464です。
0472無責任な名無しさん垢版2022/07/28(木) 17:09:55.69ID:qPKFBdG+
最初の司法書士が急死した点はお気の毒ではあるものの、相続放棄するつもりがあるのであれば、3ヶ月以内にさっさと行うべきだった。

>前任者と何を話したかは分かりませんが、と、すべて無かった事にされてしまい、

こちらも気の毒ではあるが、別契約ならやむを得ないし、無かったことというか改めて条件合意が必要です、ってことだよね。

>向こうは実印預かってるし、後からどんな借金の契約書をでっち上げられてるかわかんない。

悪徳司法書士とかでなければそんなことは起きませんが、それは最初の司法書士でも同じことだったのだから、自分で司法書士を立てて相続放棄すればよかったのに。

>酷い話だけど、弁護士に相談しても、放棄が通っても、覆されるかな、もう詰みなんだろうか。

…ということを悩んでる間にも時間は過ぎていくのでさっさと相談しましょう。
0474無責任な名無しさん垢版2022/07/31(日) 11:47:12.83ID:y58DXYts
464ですが。
やっぱり騙されたのかぁ。
ちなみに実印含む僅かな遺品は後見人が持っています。
司法書士はきたない奴だと思うけど犯罪には手を出さない人です。
司法書士は後見人と意思の疎通があまり密には行ってないようです。
なんか、後見人の事があまり好きじゃない様に思えるふしがあります。
0475無責任な名無しさん垢版2022/07/31(日) 16:24:42.60ID:BttTpje9
弁護士に相談すべき事案。
依頼した元の司法書士の相続人に対して損害賠償できる可能性がある。
0476無責任な名無しさん垢版2022/07/31(日) 16:32:41.76ID:BttTpje9
もしくは司法書士業務を承継した第2司法書士に責任追及できる可能性がある。
速やかに弁護士に相談しましょう。
0477無責任な名無しさん垢版2022/07/31(日) 17:00:28.57ID:BttTpje9
第1司法書士の死亡により委任契約は終了するが、
第1司法書士の事業を引き継いだ第2司法書士は依頼者であるあなたに
委任関係が終了したことを報告連絡する義務がある。
これを怠り相続放棄の機会を失わせたのだから、相続債務相当額につき
賠償責任を負うものと解すべきだろう。
とにかく一刻を争うから速やかに弁護士の法律相談に行ってみて。
0478無責任な名無しさん垢版2022/07/31(日) 18:36:19.80ID:BttTpje9
かりにそのような報告連絡義務が認められないとしても、
あなたが連絡した時点で相続放棄はなお可能であったはずなのに、
これを否定する法的アドバイスをしたのは司法書士による弁護過誤。
その時点で後見人の代理人なら、利益相反だからアドバイスしたことは
この意味でも弁護過誤。
0479無責任な名無しさん垢版2022/08/26(金) 13:37:08.71ID:XAQISOyh
父親がまだ存命なんだが、病気で入院中
いつ亡くなってもおかしくないと言われてる
生きてるうちに父の預金から、携帯と賃貸の解約、諸々の支払いをしたら、死後に相続放棄できないとかあるかな?
0480無責任な名無しさん垢版2022/08/26(金) 13:48:00.08ID:m5xUTc6Y
生きてるうちの常識的な範囲の手続きや支出なら大丈夫でしょ。
遺留分を侵害するほどの大きな支出をしても相続放棄自体はできるはずだが、お金の利用内容(贈与とか)によっては相続税課税されたり遺留分減殺請求がなされることもあり得る。
0482無責任な名無しさん垢版2022/08/28(日) 01:21:34.80ID:7ONztdRL
ぶっちゃけ子どもが早慶未満へ相談してたら死んでも死にきれんわ。
0483無責任な名無しさん垢版2022/08/31(水) 08:37:22.55ID:8YphOyvn
ニートの兄弟にそこに住みたいから相続放棄してくれって言われて放棄したわ。
家と多少の貯金。手切れ金と思ってやったのに今金の無心されててイライラ。
0486無責任な名無しさん垢版2022/10/12(水) 01:05:32.50ID:DZ/HGzGS
親父が借金残して死亡したので相続放棄したわ
債権者には恨まれたが貧乏ですまんな
0487無責任な名無しさん垢版2022/10/21(金) 15:08:18.06ID:2v5bxX+V
借金の方が多ければ相続放棄して当然やと思うで
財産残さんのはええけど借金残して死ぬのは不届き千番
0488無責任な名無しさん垢版2022/11/05(土) 20:30:18.36ID:+BZvLDyW
>>479
まだ生きてるか知らんが、携帯電話は解約するか自分名義にでもすれば良い。
ただし委任状が必要なはず。
賃貸も引き払えば良いが、家財道具の処分が面倒だな。
死亡届とか火葬のために住所が必要だから住民票の移動も必要だな。
それと借金があるなら、自分だけ黙って相続放棄したら、父親の兄弟とか相続人にもその旨連絡しないと恨まれる。
0489無責任な名無しさん垢版2022/11/10(木) 10:13:22.59ID:4rstNjwz
質問です
相続放棄した場合でも被相続人が賃貸の保証人になっていた場合は、家賃や退去費用などを支払う必要はある
と言う事で良いですか?
亡くなった父に借金があるため相続放棄するつもりなのですが、入所していた老人ホームの連帯保証人が長女の私なのですが支払ってしまって大丈夫でしょうか
0491無責任な名無しさん垢版2022/11/10(木) 13:48:30.23ID:wOcqsyR7
>>489
被相続人が保証人の場合の前段はノー。
被相続人が保証人でない後段はイエス。というか支払う義務がある。相続は関係ない。
0492489垢版2022/11/10(木) 18:08:10.60ID:wfqeOUJW
>>490
>>491
被相続人の使い方を間違えていましたすみません
被相続人は父の方なので後段ですね。有難うございます
0493無責任な名無しさん垢版2022/11/13(日) 05:44:31.94ID:9PljL6wZ
先月末頃に老人ホームに入所していた父親が亡くなりました
兄が保証人のため、月を跨いでしまうと更に家賃が発生するのと、規定の日(何日かは不明)までに退去出来なかった場合2か月分の家賃を払はなくてはならないとの規定があったので慌ててしまい先月中に兄弟で洋服、本、タンス、テレビ台などの荷物の処分を済ませてしまいました
手元に残っているのは形見分けにと思った洋服数枚と自分で粗大ゴミに出せば処分費用が節約出来ると持ち帰ったMDコンポとブルーレイプレイヤー2台のみです
現在の状況では相続放棄は難しいでしょうか?
司法書士に依頼するつもりなのですが、弁護士じゃないと頼めない事等あるのでしょうか
0496無責任な名無しさん垢版2022/12/25(日) 02:23:13.53ID:jeWFnVXZ
法改正後の話として、田舎で一人暮らししている親の遺産について、
相続人が全員相続放棄してしまった場合、不動産の管理責任はどうなるの?

不動産を占有している者が一人もいないから、改正法の規定だと、
誰も管理責任を負わない状況に陥る気がするんだけど、
さすがにそんな訳ないだろうから、何某かの決まりは有るの?
0498無責任な名無しさん垢版2022/12/25(日) 11:17:43.12ID:jeWFnVXZ
>>496
その手の解説見ても、法改正後だと、相続人が全員相続放棄すると、
一人暮らしの不動産の管理責任はどこにも無くなっちゃいそうなんだよね

法改正後は
 「その放棄の時に相続財産に属する財産を現に占有しているとき」
という条件が加わるから、独居老人の不動産には、管理責任を負う相続人が存在しない

しかも、相続人以外に利害関係人が存在しないケースも普通にあるから、
その場合、相続財産管理人すら選任されない可能性が高い

でも、こんな問題は誰でも予測できるから、何らかの対応はされてると思うんだけど、
ちょっと調べた範囲だと、こういうケースについての言及が見当たらんのよね
年金暮らしの独居老人で大した財産のないケースって普通にあるのに
0499無責任な名無しさん垢版2022/12/25(日) 20:23:05.52ID:Ojc3Nzp6
【医学論文】コロナワクチンを接種しない人は交通事故を起こしやすい、接種した人に比べて、交通事故のリスクが72%増加
コロナで死んでない人99.96% 厚生労働省発表
WHOロックフェラーを殺せ!

以下のリンクからコロナプランデミックとグローバリストの支配構造を知ろう!
納税者よ立ち上がれ! 目覚めよ!
洗脳教育、洗脳放送、洗脳法定通貨、洗脳宗教 すべてユダヤが創り納税者をコントロール

Grand jury プランデミックの全容 WHOロックフェラーを討伐せよ!
https://rumble.com/vuh7sl-covid-reiner-fuellmich.html
Grand Jury(大陪審員)による新型コロナウイルスの大いなる虚偽性の告発!
https://ameblo.jp/16re89ba/entry-12727690147.html
WEFはロスチャイルドの世界専制政治のフロントである
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2193651.html
世界経済フォーラムは、官民協力のための国際機関です
https://jp.weforum.org/
0500無責任な名無しさん垢版2022/12/29(木) 11:03:43.86ID:GPcujG/f
結局、独居老人の遺した資産価値の無い不動産の管理問題は、
法改正によって完全に宙に浮いちゃう感じ?

ここら辺に詳しい人がいないかねえ
0501無責任な名無しさん垢版2022/12/30(金) 13:26:45.86ID:sjRs/6/w
孤独死した葬儀費用等を除いたら負動産しか実質財産が無い場合、
相続人は全員相続放棄するだろう

法改正前は、相続放棄が遅くなった相続人にツケが回ることになり、
そのせいで対象の負動産とまったく縁のない遠方の親類等が、
法的には管理責任が有るというような問題が起きてた

法改正で、管理対象を「現に占有している」ことが条件になったので、
そういう負動産と無縁な不運な相続人へのツケ回しは無くなりそうだが、
じゃあ負動産が無管理で放置でどうなるのか?という疑問は残る

というよりも不勉強で正直よく分からんw
0502無責任な名無しさん垢版2022/12/30(金) 19:46:31.31ID:akdx4r27
>>501
新しい法律は難しいよね、誰か人柱になって訴訟してもらって、判例が積み重ならないと弁護士の言うこともどこまで当てにしていいものやら
0504無責任な名無しさん垢版2022/12/31(土) 04:47:48.57ID:OsW493WL
>>503
現行法だと、自分が住んでない実家でも管理責任は残るよ

他に相続人が残っていれば、その人の管理責任がまず問われるだろうけれど、
親戚同士で管理責任で争っても不毛だし、関係者で話し合った方が良いかも
0505無責任な名無しさん垢版2023/01/06(金) 01:06:48.88ID:nxAsmCc0
親父が、元会社経営側の立場でおそらく3000万程の負債があります 
ただ社長の弟で専務という立場だったのですが 

今住んでいる家自体も父の名義です
銀行の担保に入っており順番待ちです 
自分から見て、従姉妹にあたる人間がとりあえず会社の代表名義に入っており
そこまちで銀行もあまり言ってきませんが、会社の建物自体も解体でも億単位になりそうです 

全てを相続放棄できますか? 
実家もいりません 
何を考えたのか、評価額が下がるからといい屋根を自分で壊して雨漏りも酷い有様です 

現在痴呆です病院人間入っていますが、自分もそう鬱を患い病院代も滞納中です 
もう安い葬儀代で済まして、賃貸に入りたいです 
床もバールで壊しているし、土地も二束三文な場所に建物はビルを建てたから買い手もつきません
0506無責任な名無しさん垢版2023/01/07(土) 00:04:26.68ID:cTXXs4kC
オラの親も
未接道の借地上の建物とか
友人からつかまされた限界ニュータウンのひな壇の土地に木植えたり、ペットの墓にしたりとか
負動産残しやがったアホやけど、

>評価額が下がるからといい屋根を自分で壊して雨漏りも酷い有様です
オラの親に勝るとも劣らないアホやね
0507無責任な名無しさん垢版2023/01/17(火) 21:21:35.91ID:OMuQ+Mbj
借金だけ遺して死んだ俺の親よりマシや
借家をゴミ屋敷にしてそのまま死んだせいで後始末にどれだけ苦労したか
0508無責任な名無しさん垢版2023/01/18(水) 17:56:12.32ID:GgDzgEkR
それこそ「相続放棄」申述でよかったんじゃね?
0509無責任な名無しさん垢版2023/01/19(木) 10:04:50.36ID:eu1lDliw
保証人になってたら相続放棄じゃ債務は逃げられない
0510無責任な名無しさん垢版2023/01/19(木) 17:49:28.62ID:/CRvQbFI
ああ、親が借主の賃貸借契約で、あんたが保証人なら、そういうことになるね。
0512無責任な名無しさん垢版2023/01/19(木) 21:47:22.28ID:eu1lDliw
本人が死んでたら保証人も連帯保証人も大差ないと思う
0513無責任な名無しさん垢版2023/01/21(土) 08:08:35.74ID:5r9oAewY
負債だけ残して死んだ父親の相続放棄受理通知来た!
父が独居してた部屋の保証人になってたから退去のために粗大ゴミとか捨てないといけなくて
照会書の書き方ずっと悩んでたのに照会書での確認無しでそのまま受理されたみたい
とりあえずこれで一安心
0514無責任な名無しさん垢版2023/01/23(月) 01:27:46.06ID:B6E/2fla
照会書なしで受理された?
そんなことってあるの?
弁護士に代理してもらったなら、弁護士に照会書がきて、回答したとかじゃないの?
0515無責任な名無しさん垢版2023/01/23(月) 01:35:04.80ID:B6E/2fla
何はともあれ、受理通知おめでとうございます。

俺も、何十年も前に死んだ祖父名義のまま残されていた財産の存在がわかって、相続放棄申述して受理された経験があるけど、
当初、どこぞの「相続放棄専門」とうたっている司法書士でも無理とか決めつけられ、
自分でやったけど、通知を受け取ったときには、司法書士にも、まともにとりあってくれなかった他の相続人に対しても、ザマーみろって気分でした。
0516無責任な名無しさん垢版2023/01/23(月) 06:50:54.65ID:+BDvaGAK
>>514
司法書士に頼んだんだけど最初の説明の時に照会書が来ない場合もありますって書いてた
家庭裁判所によって一律照会書で確認する所と一律照会書無しで受理するみたいな所もあるとか
0517sage垢版2023/01/24(火) 14:39:28.24ID:CXAnw63T
知ってる人もしくは経験者がいたら教えて欲しい
n〇〇の電話加入権は財産として扱われるのでしょうか?
無料弁護士相談で聞いたら「電話会社によって規定があるから電話会社に聞いて」と言われて
n〇〇に聞いたら「名義変更したら相続放棄出来なくなるかは分からないから、弁護士等の専門家に聞いて欲しい」と言われてしまって困っている
いったい誰に相談したらいいんだ。
一つの回線だったらともかく複数の回線所有し使用していたので大変困っている。
0518無責任な名無しさん垢版2023/01/25(水) 15:33:54.22ID:c4591cMa
弁護士はクソ
NTTはしゃーない

言えることは、電話加入権は財産であることに相違ない。
回線契約自体は、財産ではない。

で、名義変更ってなーに?
回線の契約名義変更のこと?
電話加入権の名義変更のこと?

電話加入権の名義なんぞ、変更しなくても、回線の契約名義は変更できる。東日本だけどな。
弁護士が言った「電話会社によって・・・」というのは、もしかして、電話加入権の名義と契約名義を一致させる必要があるか否かの話かもね。
でも、弁護士は逃げただけで、やっぱクソだけど。
0519無責任な名無しさん垢版2023/01/26(木) 18:31:38.05ID:5K6eLe6C
>>518
レスありがとう
>電話加入権の名義なんぞ、変更しなくても、回線の契約名義は変更できる。東日本だけどな。
東日本なんだけど、そのことは教えてくれなかった。
ただ、権利の名義人が死亡しているから使い続けるなら変更するのが基本みたいなことは言われたよ。
まぁ当たり前なんだけどね。
相談した弁護士は自治体の30分無料弁護士相談(電話で)だったんだが「この人本当に弁護士?」って思ったよ
裁判所のHP見れば分かるとか、素人に自分でも分かるような回答だった。
相続放棄しようと思った発端が遠方の農地の件だから自分では手に負えないので有料でまともそうな弁護士相談を予約したよ
0521無責任な名無しさん垢版2023/01/27(金) 05:44:35.45ID:n2DDVKi2
ゼロじゃないぞ
0522無責任な名無しさん垢版2023/01/27(金) 19:11:04.08ID:xr/Rlnpz
昔と違って価値は無いに等しいみたいだけど
財産じゃないとは言い切れないみたい
いろいろ面倒なこと残して死なれたから大変だよ
弁護士費用どれぐらいかかるか不安だよ
火葬場も凄い混んでて保管料もかなりかかったし頭痛いわ
0523無責任な名無しさん垢版2023/01/29(日) 06:58:27.91ID:8hDiQfdk
市場での取引価格が下がったけれどゼロにはなってないし、
電話加入権としての価値はあるんだから、財産には間違いない

変な思い込みで扱うと、相続放棄が無効になるリスクは大きいよ
そもそも、安く調達も出来るんだから、固執するメリットが無い
0524無責任な名無しさん垢版2023/01/29(日) 23:58:23.24ID:XOaB+gYs
>>523
大丈夫
思い込みとか無いし分からないから弁護士に相談してから動くことにした
というか、他にもいろいろあるから弁護士が受けてくれるならお願いしようと思ってる
自分一人じゃとても手におえない
0525無責任な名無しさん垢版2023/01/30(月) 09:59:51.27ID:N6SL1MiO
弁護士に相談してきたが、あんまり相続得意じゃなさそうだった
近隣では相続得意な弁護士居なそうなんだよね
皆遠方まで足延ばしてるのかな
0526無責任な名無しさん垢版2023/01/30(月) 12:02:34.63ID:vWcA+oe+
511だが、電話加入権について弁護士に聞いてきたが
「相続放棄する予定だが、NTTが問題なければ手続きしていいと弁護士に言われたと言ってくれ」
という回答だった。
ようはNTTの判断ということらしい。
ただ、相続放棄した後だとまずいから、先に連絡しろだってさ。
その旨、死亡者名義の電話使っている人に連絡して早急に手続きするようお願いをしておいた。
スムーズに手続き出来ればいいけど・・・
0527無責任な名無しさん垢版2023/01/30(月) 12:05:53.66ID:vWcA+oe+
>>526

511じゃなくて517の間違いです。
すみません
0528無責任な名無しさん垢版2023/02/01(水) 19:47:50.86ID:3Qxl5M0t
相続相談センタ―を見つけたので予約しようと電話したんだけど
人の話をほとんど聞かず「相続放棄したら親族に迷惑かかるから止めたほうがいい!田舎の土地?こういう人多いんだよね!考え直したほうがいい」と一方的に言われたあげく
その他のことも「相続放棄するんでしょ!そんなのほっときゃいい」とまくし立て話にならなかった
前に相談した弁護士は相続に詳しくなさそうだったし、もう誰に相談していいか分からなくなってしまった
0529無責任な名無しさん垢版2023/02/01(水) 22:17:12.30ID:stWLboG1
養子縁組 と 托卵 で 選挙権 と 相続権 を 狙う 朝鮮カ●ト
0530無責任な名無しさん垢版2023/02/01(水) 22:18:06.19ID:e1T9qEMf
相続相談センタ―って相続する人用であって
そこを窓口に相続の手数料貰う場所だから
費用の安い相続放棄に応えてくれないっしょ
0531無責任な名無しさん垢版2023/02/01(水) 22:41:15.09ID:3Qxl5M0t
>>530
HPに相続放棄の無料相談承りますって記載があったし料金も載ってたから電話したんだよね
話をろくに聞かずに考え直せってなんだそりゃって思ったよ
0533無責任な名無しさん垢版2023/02/02(木) 18:10:19.65ID:kjNY19mz
>>532
東京23区外とだけ言っておく
この件だけじゃなくグ―グルの良い評価の口コミあてにならんと思ったわ
0534無責任な名無しさん垢版2023/02/02(木) 22:04:43.33ID:U3N604se
>>504
管理責任とかいってるから所有者放棄地で日本は空き土地だらけなんだよな
国の責任は重い
0535無責任な名無しさん垢版2023/02/03(金) 12:23:34.00ID:Qk40lfM2
実家を相続放棄したけど、自分や親の荷物が沢山あるし、仏壇とかもあるし、ホントどうすりゃいいのか…
0537無責任な名無しさん垢版2023/02/04(土) 05:40:00.45ID:deN84Npw
>>535
自分の荷物は自分で回収するしか無いだろ
親の物は資産価値の無いアルバムとかなら処分しても良さそうだけど、
勝手な判断で処分すると後から問題起きるかもしれんな

弁護士に相談した方が良いんじゃね
0538無責任な名無しさん垢版2023/02/04(土) 14:37:04.48ID:DyHZqJ9l
こういうの見ると弁護士にお願いしたほうがいいんじゃないかと思うなぁ
最初からお願いしても後からお願いしても金額は変わらないって言われたよ
0539無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 09:09:49.69ID:+rxSOuIr
どこで相談したら良いか分からずここに来ました。

自営業をしている父が亡くなり、生前に確定申告等をずっと行っておらず未申告状態だったようです。
母もすでに亡くなっており、相続人の順位は私が一番であるようです。

事業で父の兄弟(私の叔父)が得意先として取引しておりましたが、取引料金の未払いなどで多額の借金をしておりました。
父には財産は全くなく(預金0、不動産や証券もなし)他の取引先への借金等のマイナスしかないような状態です。

当然、私は相続放棄をしようと考えたわけですが、叔父はそれをやられると多額の請求が来てしまう?(記憶がぽっかり抜けてて詳細不明)とかで困るとのことです。
債権消滅以外に何か困りそうなことは一体どういうのか気になったのですが、ご教示いただけないでしょうか。

また、父が所属していた組合の死亡脱会金というものの受取人に私が指定されていたようですが、相続放棄したら受取は不可でしょうか?
0540無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 09:27:58.08ID:BXyjLcKI
>>539
複雑なので弁護士に相談したほうがいい
死亡脱会金の件も弁護士に相談して
受けとれる物とダメな物があるから
0541無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 09:46:22.44ID:uiN0oH30
>>539
まず弁護士に相談

ちなみに、叔父が困る理由は君には関係なくね?

父親の債務を肩代わりする気は無いから、相続放棄するんだから、
今さら、そんな理由を知った所で何のメリットも無いよ
債務を引き受けるつもりなら知った方が良いけどね
0543無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 15:00:08.40ID:BXyjLcKI
ところで相続放棄の手続き(及び弁護士に依頼)した人は3ヶ月ギリギリぐらいでやったのか?
それとも決めたら早々に手続きしたのかどちらだろう?
うちは第3相続人が10人前後いてうち数人消息不明な人がいるから弁護士に依頼しようと思ってるんだが
まだ死亡して1ヶ月経ってないんだよね
早すぎるかな?
0544無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 18:35:47.60ID:h8m78vh4
自分が司法書士に依頼した時は亡くなってから一ヵ月くらい経ってからだった
手続きの流れの説明受けた時に戸籍を集めるのに一カ月程度かかる場合がありますって言われたし(実際は依頼から一カ月で無事に相続放棄受理通知まで来たけど)
早めに依頼するに越した事は無いと思う
0545無責任な名無しさん垢版2023/02/05(日) 23:04:19.59ID:BXyjLcKI
>>544
早いに越したことはないんだね
ありがとう
予約入れた弁護士良さそうだったらお願いすることにするよ
0546無責任な名無しさん垢版2023/02/06(月) 04:45:31.51ID:YlH64JbY
自分が相続人だと判明してから3ヶ月以内に手続きしないと、放棄出来なくなるよ。
親の場合は、知ってるに決まってるから、死亡後3ヶ月以内に、って事だが。
0547無責任な名無しさん垢版2023/02/07(火) 19:14:32.57ID:TcEtJVmv
負債が無いけど不動産を相続放棄した人は理由の欄になんて記入した?
0548無責任な名無しさん垢版2023/02/15(水) 19:07:48.95ID:T0qwFF6w
親に借金があり相続放棄しようと思います 
親名義の家に住んでいますが 
この場合家も出るのが当たり前ですよね?
0550無責任な名無しさん垢版2023/02/15(水) 21:40:29.10ID:PCAA2cYJ
>>549
見内がいないのですがアウトと考えてよろしいですか? 
家自体にも担保がかかっています
0551無責任な名無しさん垢版2023/02/15(水) 21:55:45.85ID:uc3ZKzmO
相続放棄する前に携帯解約しても問題ないですか?
口座凍結したので引き落としはされないですが基本料金は発生するので払い込み書送られてくるのを放置もなんとなく気がとがめて
皆さんはどうしてるのでしょう?
0553無責任な名無しさん垢版2023/02/17(金) 15:33:04.31ID:Qbcqg/e4
携帯解約は自分もどうしたらいいのか困ってる
ネットで調べても曖昧なことばっかりなんだよね
0554無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 09:25:30.67ID:lh4Y9NgN
>>551
相談した弁護士から「放棄後に解約」と言われてその通りにしたら問題ありませんでした。
0555無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 12:14:29.18ID:lwFt/22f
>>554
受理通知が来てから解約されたんですよね?
その間の支払いはどうしましたか?
0556無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 16:22:07.76ID:1VTyILMG
>>555
支払いは行わずに通知が来てから解約しました。
法廷相続人全員(幸い少人数でした)の通知書のコピーを郵送して完了しましたよ。

因みに公共料金や置き薬代金なども同様で、後は先方の指示通りに手続きを進めました。

余談ですが一番意外だったのがア○ムで、亡くなった旨を電話で伝えただけで何も手続きする事なく終わりました。
0557無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 17:43:57.58ID:lwFt/22f
>>556
携帯会社には支払いはせずに解約手続き時に相続放棄したことを告げて指示に従うという解釈であってますか?
負債の件は街〇より銀〇のほうがえぐいみたいですね
その分確か保険入ってるのかな?
だからあっさりだったのかも
因みにご自身で裁判所に行かれて手続きしたのですか?
0558無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 19:35:34.70ID:bEmEJ4UY
>>557
携帯の件ですが、その解釈で合ってます。

私の場合ですが質問内容を箇条書きにして事前に弁護士へメールを送っておき、対面で1時間だけQ&A方式で時間の無駄なく相談して、戸籍の収集や書類作成は自分で行い裁判所へ持って行きました。

他の家族の分も書類の下書きは全て私が行って各自3週間ほどで問題なく相続放棄完了しました。

あと月額300円の弁護士ドットコムで私と似た境遇のケースを閲覧して知恵を付けました。
0559無責任な名無しさん垢版2023/02/18(土) 23:18:18.16ID:lwFt/22f
>>558
携帯料金の件、母が支払わないと気持ち悪いと言ってるのですが
故人の財産から支払わなければ問題無いですか?
いろいろ聞いてすみません

私も弁護士相談したのですが、不動産のことが気になっていて
そちらをメインで聞いていたので携帯のことはすっかり聞くのを忘れてしまっていて・・・

弁護士いわく特に揉めそうもないし弁護士使わないで自分でやれますよーみたいな感じだったので
私も自分で手続きに行こうと思ってます
弁護士ドットコムなんてあるんですね、知りませんでした
ちょっと見てみます
0560無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 00:50:23.49ID:QsVSmo2n
携帯なんて、放棄手続きする事を決めて、即解約したよ。
口座を止めるのとかも。
0561無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 05:46:41.01ID:62yA/a9b
>>559
携帯電話料金の件、お母様のお気持ちは分かりますが相続放棄されるのであれば無用な支払いになりますし、今後も予想外の出費や手間が考えられますので、そのお金は取っておいて本当に必要な出費に充てるべきだと思います。
0562無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 10:13:06.71ID:CLV0DkrH
>>561
確かにそうですね
母に話してみます
そういえば私も同じキャリアなんですけど自分に問題出ないですよね?

>>560
560さんみたいな方もいるんですよね
故人の財産使い込みしなければ大丈夫なのでしょうか
因みに口座凍結は引き落とし防ぐためにうちもしました
0563無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 10:25:37.18ID:JgqJbT4p
>>562
私も母(亡くなった父とも)も同一キャリアでしたが何の問題もありませんてしたよ。
0564無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 17:28:15.73ID:kRajNrXt
>>563
問題無いんですね。良かったです
母に話したら納得してくれました
残るは放棄の理由です
正直に書いて通るかどうか
土地要らないからというだけの理由なんですよ
0565無責任な名無しさん垢版2023/02/19(日) 21:02:59.73ID:jpjQcYkD
>>564
私の場合は「借金の支払いが困難な為」と記載しましたが、借金が無い(少ない)のであれば「不動産の維持が経済的に困難な為」とか書いておけば問題無いかと思います。
0566無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 12:35:42.99ID:DavrdOgN
>>565
なるほど。負債は今のところ見つからないので
そんな感じで記載してもいいですね
母と同じ内容を記載しても問題ないですよね?
0567無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 16:11:02.93ID:WgqDGDc4
>>566
お母様と同じで大丈夫です。
不動産の内容がシンプルでしたら書類提出して1ヶ月以内に受理通知書が届くと思います。
0568無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 16:46:43.58ID:MLXi4Uun
相続放棄したら田舎の不動産(墓含む)とかどうなるの?
0569無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 17:49:14.86ID:dATjNLa4
>>568
墓は相続に関係ないからそのまま管理する事になりますね。
0570無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 18:01:33.76ID:dATjNLa4
>>568
法廷相続人全員が相続放棄した場合も不動産の管理責任が残ります。

民法940条に記されていますが令和5年4月1日から法改正されます。

相続財産管理人の申請を家庭裁判所に行うケースもありますが、手間と費用が掛かります。
0571無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 18:10:31.41ID:MLXi4Uun
田舎の売れない負動産からは絶対逃げられないということか…
0573無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 18:23:58.70ID:MLXi4Uun
地獄だな
0574無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 18:43:44.96ID:dATjNLa4
当時は食事が喉を通らず睡眠もままならなず、すぐに5kgほど痩せました。
冗談抜きで地獄でした。
0575無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 18:51:25.48ID:MLXi4Uun
>>574
処分できたのか?
0576無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 20:25:39.90ID:dATjNLa4
>>575
それが、相続財産管理人選任の申立てをした所「価値が無いので申立てを取り下げて下さい」と裁判所から言われて取り下げたので、そのまま放置と言う形になりました。

確かに築60年位の家屋と15年以上経過した車に価値はないのでしょう。

幸い?相続放棄した時点で実家には誰も住んでいなかったので改正後の法律では誰も管理責任を問われる事は無さそうで、近所の墓参りのついでに窓を開けて空気の入れ替えと簡単な庭の掃除は今の所行っています。
0577無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 20:37:55.87ID:dATjNLa4
父が亡くなってから知ったのだが土地も家屋も先に他界した祖父名義のままで、相続放棄は出来たけど父の不動産では無いため相続財産管理人を選任させて貰えなかった

先祖代々の不動産名義を変えないまま放置されてるケースは全国的にいくらでもある話しだと思うのたが、これが解決出来ない限り空き家は増え続ける一方だと思ったわ
0578無責任な名無しさん垢版2023/02/20(月) 20:56:41.76ID:MLXi4Uun
うちは預貯金が思ったよりあったから放棄はしなかった
でもボロボロの実家の解体費用に500万…
売れる可能性はあまりないという地獄
0579無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 07:03:21.47ID:pCwQ6I2F
>>578
解体費用とか地中に昔の瓦礫が残ってたりしたら、もう、、、泣きそう。。
0580無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 07:28:24.88ID:Uf1MEVnX
>>579
解体後は超絶安値で売りに出すつもりだけど
家を建てるにしても整地はやり直す必要があるから難しいと思う
解体費用はいいからタダ同然でも誰かにもらってもらいたい
0581無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 10:10:46.19ID:8e4dAKZV
>>580
地元の不動産業者や「相続 不要な不動産」などでヒットする買取業者に連絡を取ってみるのが良さそうですね
0582無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 10:31:29.59ID:Uf1MEVnX
>>581
そうしたことは全てやったんだよね
多少損しても簡単に処分できるならみんなもうやってると思う
まじで地方の実家は負動産
0583無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 11:37:45.93ID:U35I0wN6
>>581
持ってる土地がそれだけならいいけど、他にもある人には勧められないなあ、ヤバい人にあたってリストが出回ったりして、
0584無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 11:51:06.67ID:Uf1MEVnX
>>583
うまい話はないと思った方がいい
結局、誰も買わない土地は買ってもらえないよ
0585無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 13:34:15.53ID:cM+jCc/q
>>567
同じでいいんですね、よかったです。
プリントアウトしたので準備しようと思います。
本当は49日過ぎてから来月裁判所に行こうと思っていたのですが
携帯の件もありますしなるべく急いだほうがいいですよね
他の方も困ってるみたいですが、うちも田舎の土地しかも農地なんです
建物は建ってない意味ではシンプルですが、農地なんでね・・・
せめて宅地だったら良かったのですが、売れない農地相続しても後々困るの目に見えてるので
0586無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 14:00:37.11ID:cM+jCc/q
>>576
不謹慎かもしれませんが羨ましい
うちは弁護士に相談したところ、予約金はたぶん60万くらいじゃないか?(あくまでも平均値)
と言われました
一回払ったらそれ以上は請求されないと聞いたのは安心しましたけど、諦めた預金や還付金等も考えると
本当にあんなク〇田舎の土地なんで残してくれたんだって怒りがわいてきましたよ
母に聞いたら25年ぐらい前に買い手がいたらしいんです。それを父がそんな安い値段じゃ売れないってごねたらしく・・・
あの時売っていたらこんな思いしなくて済んだのに
今じゃただでも貰ってくれるところ無いですから
0587無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 15:20:07.94ID:f66yiJa4
>>585
放棄内容がシンプルなのであれば、手続きは早いに越した事ないですよ。
受理通知書が届いた後も諸々の手続きが大変だとは思いますが頑張って頂きたいです。
0588無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 15:35:46.04ID:f66yiJa4
>>586
当初は放棄した実家の近隣住民に対する恥ずかしさが勝っていましたが、今となっては負動産(山や畑もあった)から上手く逃れられたのですっきりしました。
0589無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 17:50:12.05ID:/cUxxu7K
皆自分でやるんだな。
私は全て司法書士に任せたので、何の問題もなく即終わった。
0590無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 17:56:11.70ID:cM+jCc/q
>>587
ありがとうございます
当初は面倒くさいので司法書士や弁護士に頼もうかと思ってたのですが
幸か不幸か裁判所がわりと近いのでお金もかかるし自分でやろうかと
そういえば、来月からは裁判所で印紙や切手売らなくなるらしいですね

>>588
恥ずかしい気持ちわかります
でも考えないことにしました
ちなみに第3相続人はいらっしゃらないのですか?
うちは結構な人数がいるんですけど、伝えようかどうしようか悩んでます
(中には連絡先が分からなく生存も不明な人もいるのですが)
弁護士いわく次の相続人に言わない人わりといるとか言ってました
0591無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 18:29:44.78ID:8O9saEqf
>>590
第3相続人はいましたが、幸いすぐに全員と連絡が取れたので速やかに放棄手続きが終わりましたよ。
連絡の取れない方は仕方ないですが後々言った言わなかったのトラブルになる可能性があるので、連絡の取れる方には早めにお伝えしておいた方が良いとは思います。
0592無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 18:50:37.11ID:cM+jCc/q
>>591
これ言わないと問題が起きた時(管理麺とかで)に役所から次の相続人に直接連絡がいってしまうのでしたっけ?
だったら早めに言わないとまずいですね
母が言いたがらないので説得しないとなぁ
0593無責任な名無しさん垢版2023/02/21(火) 19:30:36.10ID:8O9saEqf
>>592
もしかしたら最初にお母様へ連絡が行くかも知れませんがいずれ税金とかの督促状が次の相続人へ行くはずで、お金が絡むと話が大きくなる気がします。
我が家も母が同じく言いたがりませんでしたが、借金があったので私が全て連絡してスムーズに話を進めました。
0595無責任な名無しさん垢版2023/02/22(水) 17:53:36.22ID:4TNpzxut
>>594
役所などと金融機関が調べる場合で違って来るかも知れません
連絡を無視してると法律事務所が関わって来る場合もあると思いますし、はっきり言えなくて申し訳ありません
0596無責任な名無しさん垢版2023/02/22(水) 18:20:37.40ID:/l2Sv6IK
立て続けにトラブルが起きて相談出来るのがここしか思いつかなかったので投下します

絶縁状態の親が1年前に亡くなったと連絡があり、家の清掃費用と1年間の家賃の支払いが来ています
亡くなったと連絡を受けたのはつい先日で何の連絡も今までなくどうしたらいいか困っています
生活保護を受けていたので家庭相談所には絶縁状態の理由も伝えていましたが、死去後は何の連絡もなく今日まで日が経ってしまいました
因みに賃貸契約の連帯保証人は自分です
どうすれば良いのでしょうか...
0597無責任な名無しさん垢版2023/02/22(水) 19:31:14.45ID:15zn8VVY
そのための担当者なんだから、勝手に調べて思い付きで行動起こさないで何でも相談 が先決
死亡を知ってからの期間だから、一年前に亡くなってた 時効か? とかには成らないので、落ち着いて
担当者とは円満な関係結んでんでしょ? 円満つか普通の、でいいんだけど
0598無責任な名無しさん垢版2023/02/22(水) 23:39:39.77ID:kzVB77pC
>>595
いえいえこちらこそいろいろ聞いてすみません
ところで申述書の理由のその他の蘭具体的にって書いてありますけど
スペースが小さいのに具体的にって無理がありますよね
もう少し大きくすればいいのに
0599無責任な名無しさん垢版2023/02/22(水) 23:59:16.76ID:kzVB77pC
>>596
連帯保証人になってしまってるのですか
なんで一年間も連絡が来なかったんですかね?誰が火葬してくれたのでしょう?
私なら大家に連絡して経緯を聞いてみて、内容によっては弁護士に相談すると思います
0600無責任な名無しさん垢版2023/02/23(木) 08:26:07.82ID:K1V4beLz
>>598
逆に考えれば、あのスペースに書き込める程度の具体的内容で十分と言う事ですかね
どうしても長文になるなら用紙の裏面に記入すれば良いと思います
0601無責任な名無しさん垢版2023/02/23(木) 08:34:19.90ID:K1V4beLz
>>596
相続放棄すれば連帯保証人の支払いからは逃れられないけどそれ以外の支払いは逃れられるので、家庭相談所や大家からの要望をまとめてから弁護士に相談の上で相続放棄するのが良いでしょう

それにしても1年間連絡無しとは酷いですね
0602無責任な名無しさん垢版2023/02/24(金) 01:15:46.46ID:RNjJxGqc
政府もどっかの方針に賛同して家族(単なる血縁)支えあい!
借金取りも家族!債権者ババ抜き!
0603無責任な名無しさん垢版2023/02/25(土) 07:49:08.14ID:D9k5qvAL
急なことで今必死に調べて、結果弁護士依頼するってことで身内で意思統一できたけど
放棄する場合個人の形見も下手すると財産扱いなの面倒すぎますねこれ
趣味の人でプレミア付くようなジッポライターとか使ってたら形見にも出来ないっぽいですね
0605無責任な名無しさん垢版2023/02/25(土) 08:50:20.40ID:Kwl/rGUw
>>603
ジッポライターは未開封品はともかく使用済みなら形見でも問題なさそうだけど、依頼する弁護士に確認するのが一番でしょうね

我が家の場合、亡父のコレクションを債権者が把握しており現金が払えないならモノでよこせと言って来た
相続放棄するから渡せないと言っても「そんなの関係ない」の一点張りで対応が非常に面倒くさかった

因みに相続放棄にあたって弁護士に相談の上で処分したのは価値のない衣類・靴・雑誌ぐらいで、コレクションしていたモノや腕時計・眼鏡・他の家財などは全てそのまま放棄したけど特に誰も何も言って来なかったので、後から思えば少しは形見で貰っても良かったのかも知れない
0606無責任な名無しさん垢版2023/02/26(日) 22:24:53.53ID:jA9MMMlE
こういうのって弁護士さんに依頼するとき会社名まで記入求められるもんですか?
内容が内容だから気分的にあんま会社とリンクしたくないんだけど…
0608無責任な名無しさん垢版2023/02/27(月) 12:13:05.86ID:eMnpdXde
>>558
また携帯の話になりますがすみません
とりあえず受理されるまで解約しないでいるのですが
死亡してから勿論使ってないですけど基本料金とガラゲーなのでメールの受信料金は発生すると思うのですがこれ使用したと思われますかね
口座凍結したのでもう少ししたら止まると思いますけど
それまでの受信料金気になったので
0610無責任な名無しさん垢版2023/02/27(月) 19:14:38.58ID:aJMtms1S
>>608
ガラケーの受信料、受理されるまで放置で問題ないですよ
0611無責任な名無しさん垢版2023/02/27(月) 19:16:30.15ID:aJMtms1S
>>607
面倒な内容になると司法書士は「弁護士に相談してください」ってなります
0612無責任な名無しさん垢版2023/02/27(月) 19:18:12.15ID:aJMtms1S
>>606
会社名を記入する必要は無かったですよ
0613無責任な名無しさん垢版2023/02/28(火) 01:14:12.49ID:LGXCagSp
50手前になって無一文になったが
清々しいものだな 

今まで曽祖父の代から小金持ちしてきて、不自由ない人生だったけど 
しがらみだらけの人生だった 
何もないという人生になったが、生きてるからまぁヨシだ 
所持を認められていた自動車すら車検切れを言い訳に鍵まで取られたが、堂々と市役所が税金以外は破産しましょうと言ってきた時は肩の荷が降りた 

お前ら悪いが税金で食わせてくれ
俺は人にのしかかるから 
むしろコレからまた人生が始まった気がする
0614無責任な名無しさん垢版2023/02/28(火) 04:04:28.93ID:/r5efK+g
相続放棄センターに問い合わせしたら
個人の電話に繋がるようになった。
こんなものなのか?
0615無責任な名無しさん垢版2023/02/28(火) 15:43:30.34ID:hbYyoGKA
家を解体して更地にすると固定資産税が6倍という件
宅地を農地にしてしまえば(言う程容易いことでも無いが)農地並みの課税で済むと巷でもっぱらの噂
0616無責任な名無しさん垢版2023/02/28(火) 22:19:04.95ID:1UZuWyiR
>>610
了解です
ありがとうございます
おかげさまで無事に自分で裁判所に提出しに行けました
経験者の方に相談にのって頂けるのは本当にありがたいです
0617無責任な名無しさん垢版2023/03/01(水) 07:54:54.37ID:B60cvgcR
>>616
良かったです。
問題なければ特に質問の電話もなく1ヶ月ぐらいで受理通知書が届くと思います。
そこから諸々の手続きが大変かとは思いますが頑張って下さい。
0618無責任な名無しさん垢版2023/03/02(木) 21:43:48.16ID:d5eD86Y2
限定承認しようか相続放棄しようか悩んでます。

個人で限定承認やった人いませんか? 自分が問い合わせした書士さんとかはやった事がないというので相続人が自分1人になったらやってみようという気持ちになってます
0619無責任な名無しさん垢版2023/03/02(木) 22:06:38.16ID:J4cXppQO
で、相続財産の全容把握したの? どうにも相場感が合わなくて、査定額まるっきり間違ってんじゃないの?
さ〇〇まの10~15万都市ごときのマンション一室であの額は釣り合わなくて、どうにも怪しいんだけど
〇〇マンションの〇〇〇号室でちゃんと査定した? 親戚筋への意趣返しが目的みたいに読めたから、たい焼きじゃ無い事を祈ったけど
もし、たい焼きだったら、この作業を継続することすら無駄だし虚しい結果に成るんだけど? リスクのがでっかいよ
0620無責任な名無しさん垢版2023/03/02(木) 22:17:22.45ID:JdPUjrOE
>>618
限定承認をすると、相続財産を売却したものとして所得税の課税が行われる
ことになるはず。予想した債務が存在せず、債務超過の状態にない場合、
税金を背負うことになってしまう。
もし限定承認を考えているなら、事前に税理士に相談すべき。
0623無責任な名無しさん垢版2023/03/05(日) 13:44:23.52ID:ozN6ZL82
>>617
まだ何かしないといけないことあるのですか?
携帯解約以外思いつかないのですが
0624無責任な名無しさん垢版2023/03/06(月) 09:03:34.36ID:/UK9IwGP
>>623
絶対とは言えませんが忘れた頃に予想外の請求が来ました 
勿論相手から連絡が来てから対応するだけで問題ありません
0625無責任な名無しさん垢版2023/03/07(火) 09:44:35.72ID:F42uZ5C1
>>623
自動車保険、火災保険、新聞、固定電話、ガス、水道、電気、汲み取り、置き薬、有線テレビ放送、光回線、スカパー、USENの解約

今回父が亡くなったので母の生命保険の受取人を父から子へ名義変更

父名義で加入していたペット保険を母が引き継いだが、母に任せたので詳細不明

森林組合など組合関係は還付金がありますと言われたが受け取れないので手続きを放置したまま

該当しないが町内会、消防団、神社、趣味の集まりなどで現金を扱う役員をしていた場合に「◯◯の時の領収書を提出して欲しい」と言われ、遺族が苦労されたケースを知っているので心の準備をしておいた方が良いかも
0626無責任な名無しさん垢版2023/03/09(木) 19:41:44.84ID:0Jox9ntD
相続放棄したのに固定資産税の請求が来たので、市役所に電話して確認させ、払う必要無し、となったのに、未だにに請求が来る…
0627無責任な名無しさん垢版2023/03/10(金) 12:06:19.03ID:QBuhIdOG
>>626
私も同様でしたが役所へ出向いて窓口で直接説明したら、それ以降は請求が来なくなりました
0628無責任な名無しさん垢版2023/03/10(金) 20:15:52.33ID:vfal+bF1
>>625
返信遅くなりすみません
凄い沢山ありますね
大変だったんじゃないですか?
うちは母名義になっていたものもあるので残るは多分携帯のみだと思います
光回線は父名義でしたがコールセンターに全然繋がらなくてイライラしましたね
そういう意味では疲れました
車は体調が悪くなる前に自主的に処分してくれたので、これはありがたかったです
0629無責任な名無しさん垢版2023/03/11(土) 21:25:41.48ID:X8i16Sg6
>>628
車を処理して下さっただけでも羨ましいです。
後始末は少ないに越した事ないですからね。
0630無責任な名無しさん垢版2023/03/16(木) 15:39:12.84ID:WV2ICdht
>>629
おかげさまで無事に受理通知が届きました
こんなに早く届くと思わなかったのでびっくりしました
いろいろ大変でしたが勉強になったので自分でやって良かったです
0631無責任な名無しさん垢版2023/03/17(金) 07:26:42.87ID:QR0B80e1
>>630
無事に届いて何よりです
今後何かしらの請求書などが届いても相続放棄の旨を伝えれば問題なく手続きを進めてくれるはずです
0632無責任な名無しさん垢版2023/03/25(土) 18:10:35.33ID:y4Q4FrNl
有料会員登録すると他の人の法律相談も見れるサイトに登録したんだけど
自分が困ってる事と同じ相談があって閲覧したら全然参考にならなくて落胆した
きっと相談した本人もがっかりしたと思う
仕方ないのでまた弁護士に相談予約入れたよ
相続放棄受理されておしまいじゃないのは理解してたけど
終わり無き戦いをしているみたいで疲れた
自分兄妹居ないし親は高齢だし全部一人でやらなきゃならないストレスも半端無い
本来なら悲しみに暮れている期間のはずなのに涙すら出ない
愚痴ってごめんなさい
0634無責任な名無しさん垢版2023/03/27(月) 17:45:45.23ID:MsTSicMU
>>633
そうです
参考になっている人も勿論いるだろうから否定はしないけど
自分の相談内容はあてにならなかったから月末に解約するわ
0635無責任な名無しさん垢版2023/03/27(月) 19:26:14.64ID:aiRL+MnH
自分は、司法書士に全てお任せしたな。
何しろプロなんだし。
勿論、相続関連に強い司法書士を探して頼んだけどね。
0637無責任な名無しさん垢版2023/03/27(月) 20:33:18.42ID:3qJ9af88
何かあった場合に対応してもらいたいなら弁護士だよね
自分は兄弟まとめて相続放棄したかったのと、妹が結婚して県外に住んでるのもあって戸籍集めが面倒臭かったから数万で解決出来るなら司法書士に頼むかって感じだった
0638無責任な名無しさん垢版2023/03/27(月) 21:34:08.69ID:wWGM7myF
>>632
せっかく登録されたのならご自身の困り事を相談してみては如何ですか?
0639無責任な名無しさん垢版2023/03/27(月) 22:17:10.20ID:MsTSicMU
>>638
見事に自分が困っている同じ内容の相談があったんですよ
その回答が、だからそれが出来ないから困ってるんだけど・・・という感じでして
ちょっと急いでたので直接弁護士に相談しましたよ
的確な回答貰って助かりました
0640無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 20:41:02.62ID:hTYSfZE6
こんなスレがあったなんて〜
まずは書けるかな?テスト
0641無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:02:20.77ID:hTYSfZE6
舅が亡くなった時は、再婚して後妻がいたので、夫や夫一族全員相続放棄をした
存命中の姑の時はどうしたら良いのかお尋ねしたいのです
老人ホームに入居した際に、賃貸住宅も解約し家財全て処分済み
亡くなった場合、夫は相続放棄をしたいがどこまで関わって良いのかな?
放棄の理由は、亡舅の関係で何か繋がっていないかが怖いので切りたい

舅の時は念のためと手続きをしていたので
亡くなって数か月経ってから、舅が保証していた人が自己破産したから
保証人の相続人・子である貴方へ○○円払えと通知が届いても助かった経験から

亡くなって遺体を引き取ったり、火葬して埋葬するのは有り?
使用済みの衣服や日用品(高価なものは一切ない)の処分はしても大丈夫?
ホームの利用料は後払い(姑の通帳から引き落とし)ですが
本人の費用なのでそのまま口座を遺しておけば良い?
僅かな残高の通帳はどうしたら良い?亡くなっても放置すれば良い?
尚、今は姑の衣類や消耗品等の分をその口座から代わりに引き出しています

他に身内もいないので、遺体は引き取らないとならないのかな、と思いますが
どこまで関わってしまったら相続放棄が出来なくなってしまうのか不安です
お墓は公営の納骨堂を姑名義で契約済みです
0642無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:04:59.60ID:hTYSfZE6
長くなり申し訳ありません
お時間のある時にアドバイスを頂けると助かります
0643無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:28:30.70ID:xH3t4F+/
ご主人の実のお母様の事ですよね?
実子の考えは聞いてますか?
0644無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:44:19.39ID:m6Hj82QV
亡くなって遺体を引き取ったり、火葬して埋葬するのは有り?

→もちろんOK。遺骨は相続の対象とはならないから祖先の祭祀を主宰
すべき者が承継する。
葬儀費用の支出については、被相続人に相当の財産があるときは、それを
もって被相続人の葬儀費用に充当しても社会的見地から不当なものとは
いえないとする裁判例もある。

使用済みの衣服や日用品(高価なものは一切ない)の処分はしても大丈夫?

→民法921条1号の相続財産の全部又は一部の処分にあたるかどうかの問題。
グレーゾーンだが、経済的に重要性を欠く形見分けのような処分は、921条1号の
処分に該当しないと解されているが、被相続人の所有せし衣類も一般経済価額
を有するものは勿論相続財産に属するとして、形見分けであっても、処分が同号
の処分に当たるとした裁判例(ただし昭和3年)もある。

ホームの利用料は放置。預金口座にも死後は触れてはならない。
葬儀費用もできるなら主宰者が支出するのがいいと思う。
0645無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:58:03.42ID:xH3t4F+/
私が相談した弁護士は資産価値が無いものは処分しても問題ないとおっしゃってました
ホ―ムの利用料は保証人になっている人がいたらその人に支払い義務が発生すると思います
ホ―ムって入居する際、保証人必須のところがほとんどじゃないですか?
確認したほうがいいですよ
0646無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 21:59:51.24ID:m6Hj82QV
なるほど。
ホームの保証人になっているなら、自己の債務なので
勿論弁済しなければならない。
0647無責任な名無しさん垢版2023/03/30(木) 22:06:41.88ID:m6Hj82QV
その場合、あなたは相続債権者として、相続財産に対して求償権が発生する
ことになるが(相続人全員が放棄した場合)、これを回収するには、相続財産
管理人の選任を申請すべきことになるので、事実上泣き寝入りすべきことに
なるかな。
0648無責任な名無しさん垢版2023/03/31(金) 00:18:11.27ID:sphRhp8d
641-642です。
素早いレスをありがとうございます
>>643
はい、夫の実母です
幸い夫は一人っ子で
舅の件(相続放棄が間に合わなくなってからの通知)があるので
法的に綺麗に片付けたい=相続放棄を希望しています
0649無責任な名無しさん垢版2023/03/31(金) 00:38:47.39ID:sphRhp8d
>>664-647
ありがとうございます
遺体を引き取り、埋葬までは行っても大丈夫と分かり安心です
突然(年齢的にはいつでもですが)訪れるその日に慌てずに済みそうです

衣類などの件は、昭和3年の判例があるのですね
コロナ禍なのでホーム・居室に立ち入ることが出来ず
こちらから預けるばかりで、どんな状態になっているのかすら分からず…
いっそのこと何も残ってませんよ、と言って欲しいかも

ホームの利用料は亡くなった時に、姑口座からの引き落としを止めてもらい
身元保証人である夫が残額を払うのが良いのでしょうか?
その場合、単なる保証人としての立場で清算したとなるのでしょうか?
重ね重ねのお尋ねになり、申し訳ありません
0650無責任な名無しさん垢版2023/03/31(金) 00:50:46.95ID:uCPCHh7O
姑さんの口座から引き落とされること自体は問題ない。
ただ姑さんがお亡くなりになったことが銀行に知られたら口座は凍結される。
その場合保証人としてご主人の資産から支払うことになる。
相続財産に対してご主人は求償権を持つことになるが、他に相続債権者がいるかもしれないから、事実上泣き寝入りするつもりでいるのがいいだろう。
0651無責任な名無しさん垢版2023/03/31(金) 01:13:41.15ID:nTjvX5VT
死亡後の利用料の精算についてはおそらく口座引き落としではなく保証人のご主人に行くと思います
荷物も精算時に渡されるんじゃないかな?
ホ―ムによってやり方が違うので事前に聞いておいたほうがいいと思います
ホ―ムに入る際に姑さん名義で敷金や保証金とか払っている場合は受けとれないので気をつけてください
0652無責任な名無しさん垢版2023/04/01(土) 18:56:06.62ID:g2nPTUJ9
>>650-651
ありがとうございます
下手に何かを受け取って、後々面倒事に巻き込まれる方が怖いので
上手く進んだら、姑の口座から引き落としの可能性もあるかもくらいの気持ちで

最悪ホームの利用料+散髪代などの雑費代1〜2か月分
医療費(数か月遅れて請求される)…の負担を覚悟しておきます
敷金や保証金は発生していないので、その分手続き的には楽かもしれませんね
0653無責任な名無しさん垢版2023/04/01(土) 19:03:32.41ID:g2nPTUJ9
姑家の性格なのか、戦争があった時代だからなのか
誰も消息を知らない姑の兄弟姉妹が戸籍に遺っていることが分かり
失踪宣告などの手続きに追われたりと、私に対していろんな試練を与える一家です…
なので、今回の相談事も事前に少しでも知っておきたかったので助かります
0654無責任な名無しさん垢版2023/04/01(土) 23:35:57.39ID:tNGybnBH
>>652
医療費も保証人になっていなければ払わなくていいはずです
うちは病院に入院していてなおかつ私が保証人になっていたので死亡後の精算は私がしました

昔の人って意外といろいろありますよね
むしろ今の時代の人より複雑な事情の人が多い気がします
0655無責任な名無しさん垢版2023/04/02(日) 22:51:58.98ID:jXSa6BYw
>>654
ありがとうございます
舅は亡くなっており、夫は一人っ子なので保証人が必要な件は全て降りかかって来ます…
0656無責任な名無しさん垢版2023/04/04(火) 13:37:36.29ID:EOo0hKbM
>>665
兄妹がいてもそれはそれでいろいろ問題が出たりしますよ
逆に一人のほうがやりやすいかもと一人っ子の自分は思う
確かに大変だけどね
口出しされずに自分の考えやぺースで出来るのは利点
0658無責任な名無しさん垢版2023/04/04(火) 20:57:02.04ID:TOZehPUd
>>656
ありがとうございます
本当に良い点悪い点、どちらもありますね
関係者が増えれば増えるほど、人間関係の煩わしさも出てきますね
0660無責任な名無しさん垢版2023/04/10(月) 21:53:29.15ID:+e06ScoT
相続放棄する家の親所有の家財は、一切持ち出しできないのでしょうか?
資産価値何円以下のものなら可というような基準はないのでしょうか?
0661無責任な名無しさん垢版2023/04/10(月) 22:15:12.68ID:eVwh6GBl
その相続財産が「一般経済価額」を有するかどうかによる。
いわゆる形見分けの場合、対象物の経済的重要性が低い場合は処分に当たらないが、一般経済価額を有する物であれば処分となる。
0663無責任な名無しさん垢版2023/04/12(水) 13:27:28.46ID:cck+8b+Z
>>660
売っても値段のつかないような古い物だったら問題ないと思いますよ
心配なら弁護士に相談してみてはどうですか?
相続弁護士でググってみてください
30分まで無料の弁護士さんいますよ
電話相談可のところもあります
0664無責任な名無しさん垢版2023/04/14(金) 22:54:08.05ID:u6VupBR1
ほんとに心配ならこんな落書きしかない匿名の掲示板より、弁護士ドットコムというサイトがありすのでそこで質問すれば本物の弁護士がアドバイスくれますよ。

無料ですしレスポンスも早いのでオススメです
0665無責任な名無しさん垢版2023/04/16(日) 07:02:29.57ID:A+EKmAJv
>>660
去年同様の説明を弁護士に相談しました。
問題•悩みはすぐに解消されたので、お早めの相談をお勧めしますよ。
0666無責任な名無しさん垢版2023/05/03(水) 23:28:03.91ID:O8AtVY9T
被相続人が賃貸に住んでいた方、原状回復費用の件で大家と揉めたりしませんでしたか?
0667無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 02:25:33.53ID:7Rii0HhI
賃貸の場合は揉めそうだねぇ
でも連帯保証人でもないなら放棄したからと突っぱねるしか無いんじゃない。
双方納得出来る額で折り合いが付くなら払えってもいいと思うけど
0668無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 08:30:23.62ID:wEImXFXw
>>666
自分はURに敷金をマイナスした金額を払って遺品引き取った。あそこは保証人ないから相続人だと申しでなければ賃貸契約時のURの保険会社の債権になってそのまま見たい。遺品倉庫に行ったけどそういうのがいっぱいあって墓場みたいだった。
0669無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 11:30:20.60ID:4ybl9Efw
>>668
いいこと聞いた
まさにその会社なんだ
良かったら詳しく教えて欲しい
相続放棄した話したら担当にとぼけられて困ってるんだ
相続放棄すると敷金差し引くのもまずいんじゃない?
原状回復費用は払わなくて済んだの?
0670無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 11:39:02.55ID:4ybl9Efw
もしかして敷金差し引いて払ったのは原状回復費か
払うかは遺品は返してという条件にしたっていうこと?

なんか担当が敷金受けとれないなんてイレギュラーでそんなの知らないとか
とぼけてるのかまじバカなのか分からないんだよ
やっぱりとぼけられてるんだよね
0671無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 14:33:11.31ID:2jZpon9j
うちは公営住宅に住んでたから放棄したら片付けから何から何まで一切向こうがやってくださってかえって申し訳ないほどだった
0672無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 14:35:53.71ID:wEImXFXw
>>669
668です。あの会社はホントどうしようもない奴多いよ。自分は相続するんで遺留金品引き取ったけど、最初にこれから相続するしない決めて連絡するからもう少し保管しといてと言って後で連絡したら、もう処分しましたと言いやがった。おかしいと抗議して相続放棄期間延伸した裁判所に連絡すると言ったら慌てて調べて直すと言った。「10分後」に電話きて有りましただと。最初からやる気なし、いいかげん。
入居契約にあるらしいが特殊清掃、現状回復は敷金差っ引いて大手の保険会社に債権譲渡。その代理店が、ある弁護士事務所だった。そこと話して振り込み。債務は全て終了との書類が来た。
放棄の場合は裁判所から来た事件番号書類を送って下さいとあったから送れば損金処理して連絡くれるみたい。
長くなってすみません。
0673無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 15:30:06.52ID:4ybl9Efw
>>672
詳しくありがとう
うちの場合は両親が住んでいて先に契約者が亡くなり諸事情で相続放棄したんだ
配偶者が引き継ぎ住んでいて、でも一人では広いのでURの他の部屋に引っ越しすることになったんだけど
敷金は相続放棄したから弁護士に引き継ぎしないで新しい部屋を契約してくれって言われたから
それを伝えたら了承したはずなのに担当に伝わってなくて「敷金引いた額から原状回復費用払って貰います」って言われたんだよ
そもそも相続放棄したんだから原状回復費用払う必要ないはずなんだけど「お宅は特例」とか「契約これからなんですよねえ」っていかにも反論すると契約させないよみたいなことを親に言ってきたらしい

裁判所から来た受理通知書のコピー提出すればいいのかな?
送り先は住まいセンター?
受理通知書あるって言ってるのに送ってくれとか一言も言われなかったんだよね
あいつらいったい何考えてるんだろう
保険使うと保険料上がるとかあるのかね
0674無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 17:21:46.93ID:wEImXFXw
>>673
担当者がいい加減で保険会社との債権譲渡処理をやっていない可能性がある。回復費用は現在持ち出しで引越しを口実に新規契約者が振り込んでくればそれで帳尻合わせの魂胆じゃないかな。
本来放棄は放棄、引越しは引越しなんで自分の責任逃れで先に払わせちゃえって魂胆かな。裁判所書類送付はその辺がはっきりしてからと思う。
自分の場合は保険会社からURに損害保険金として支払われいて保険会社にその債権金額を払うという流れだった。
0675無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 17:47:16.06ID:4ybl9Efw
>>674
親が担当者に「相続放棄したから回復費払えないはずだと言ったら」裁判所から通知来てないとか意味分からんこと言ってたらしい
そっちに来るわけないでしょ、この仕事しててそんな事も知らないのかと呆れてしまった

因みにさ、最初に敷金の引き継ぎ出来ない件で相談した人「本部に確認しました」って言ってたんだよ
あれ嘘だったのかな
ふざけすぎなんだけど

やっぱり引っ越しは問題ないんだよね?それ聞いて安心したよ
自分もそうは思っていたけど相手が脅しみたいに言ってくるから不安になったんだ
もう引っ越し屋に手配済みだし新しい部屋は手すりも付いていて高齢者には良い部屋だし

査定は引っ越し後になるから振り込みしてないし早く気がついて良かった
連休明けに担当と話すんだけど話通じるか不安だよ
0676無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 18:34:59.17ID:7Rii0HhI
契約者と一緒にすんでたんなら例え放棄してもある程度の負担は逃れられんのじゃないの?
全額とまではいかないかもしれないけど。相続人としての債務ではなく当事者のしての債務として
0677無責任な名無しさん垢版2023/05/04(木) 20:05:50.71ID:4ybl9Efw
>>676
払いたくないわけじゃないんだよ
払ったら相続放棄が無効になったら困るんだ
名義人じゃなくても同居の義務になると住宅ローンも払えってなるよね?
弁護士案件かなぁ
0678無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 00:22:20.30ID:tCRwNhnm
>>677
ああそれなら、相続人自身(もしくはそれ以外の人でも)のお金から支払うのであれば問題ないでしょう。

駄目なのは被相続人の財産から特定の人へ支払ってしまう場合だから。
もしそれをしちゃうと他の債権者に渡る分が不当に減ってしまって不公平になり、相続放棄の無効を求めてくる可能性があるって話。
結局のところ債権者側がそういった事実を調べて裁判所に訴えてはじめて無効になる可能性があるって話だから、
そうそう当てはまる事例って無いと思う。

それでもやっぱ一番良いのは、「相続放棄したから一切関係ない」を押し通すことなんだろうけど
0679無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 00:42:41.29ID:JaObOFTg
>>678
金額によっては被相続人の財産からの支払いじゃなくてもまずいみたいだよ
しかしここまでいい加減な対応されたら払えても払いたくなくなるよな
0680無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 04:19:41.24ID:tCRwNhnm
>>679
そうなのか。第3者が勝手に払う分には別に他の債権者を害してることにはならなそうだけど、まあケースバイケースなのかね
0681無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 04:34:58.87ID:tCRwNhnm
ところで、うちの話。

父は多額の負債を負ったまま亡くなって、一番面倒な所として信用保証協会に遅延金含め5000万以上の債務があり。
母は連帯保証人だったので1人ですべてを相続した。

父母ともに資産なんてほぼないので母が自己破産して終わらせれば良いんだろうけど、
問題は父方の祖母(90歳超え)も連帯保証人になってて更にそれなりに資産があるということ。

今の時点で祖母の子供らに生前贈与を財産を渡しておき、亡くなった時相続放棄するってやっぱ通らんよなぁ
0682無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 13:05:52.10ID:MvGS3OEZ
>>681
生前贈与と相続放棄は無関係みたいだよ
ただ、資産が沢山ある場合だと暫くしてから税務署にチェックされると思うから贈与税とかきちんとしたほうがいいよ
税金払い忘れると遅延利息が結構かかるらしい
0683無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 13:55:51.46ID:oa2KMaQZ
>>680
違ってたらごめん。
URが保険会社との処理をきちんとやっていたという前提だけど、
自分の時の債務額明細は(回復料+未払い賃料+未払い共益費)-敷金でそれが保険会社への債務額となっていた。
自分は相続なのでその敷金が減算された額を払った。
680さんの場合は放棄なので当然これを払わなくてよいが、新しい部屋の契約では新たな敷金として払わなきゃならないんじゃないか。
どうも担当者の思惑は、保険会社への手続きをせずに済まそうとして、新しい部屋への引っ越しにかこつけて、従来敷金は横滑りにしてやるから回復料払えに見える。
0684無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 14:58:47.27ID:MvGS3OEZ
>>683
多分というか絶対保険会社には連絡してないと思う
当初(1ヶ月前)は放棄したから敷金引き継ぎ出来ないという話のみ(その際は了承したと言っていた(担当ではなく法律に詳しいという別の人Aとする))
回復費の事を連休前に気がつき問い合わせしたら「Aから敷金引き継ぎしない話は聞いてない。回復費も払って貰わないと困る」と担当に言われたんだ
新しい部屋には勿論敷金支払うよ
来週今月分の日割り家賃と敷金を振り込むことになっている
契約前に敷金振り込みしてくれと営業所から言われたんだ
書類見たけど振り込み予定の金額には前の敷金は引かれていなかった
担当は回復費用から敷金を差し引いたものを払ってくれと言い
Aさんに敷金受けとれない話をして了承済みなはずですが聞いてないんですか?と言ったら
担当があわててAに連休明けに確認し連絡しますとなった
説明下手で申し訳ないがこんな感じ
0685無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 15:10:10.70ID:MvGS3OEZ
Aに相談したきっかけは担当者が法律に疎く話にならないのでAに相談したんだよ
弁護士に相続放棄したから敷金は受けとれないから受けとらずに契約しろと言われたと
でAが「わかりました。ご本人は亡くなられてるのでお返しすることは出来ないので敷金はこちらで保管?します」って敷金の件はその時に話がついたと思ったんだ
契約担当にも伝えておくって言ってたし
失敗だと思ったのがこの時点で回復費用も払わなくていいことに気が付かなかったこと
多分だけど敷金受けとれないのは損ないから了承して
回復費用は損になるから黙ってたんだと思う
0686無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 15:37:37.17ID:MvGS3OEZ
知っていたら教えて欲しいんだけど
引っ越しの際、原状回復費用払わずに済んだ場合
親の不要な荷物は処分していっていいんだよね?
価値があるものは一切無いから残されても困る(処分にお金かかるから大変だと思う)
と思うし、その辺りどうなんだろう?
いちおう弁護士も資産価値が無いものは問題無いと言っていたけど、念のため
ちなみに衣類は全て処分した(ブランド物とか一切無し)
0687無責任な名無しさん垢版2023/05/05(金) 15:48:09.57ID:aAYgS/SJ
>>686
①資産価値がないこと、②弁護士に相談した上で処分していること、
から大丈夫。
0689無責任な名無しさん垢版2023/05/14(日) 05:05:46.07ID:TE2bZD9x
放棄経験者の人に聞きたいんだが
故人の債権者が裁判所に相続人が相続してるか放棄したか問い合わせ出来る制度あるけど
あれを利用して調べてから動く会社と
確認せず督促して相続放棄受理証明書送らないと納得しないのどっちのパターン多いです?
0690無責任な名無しさん垢版2023/05/14(日) 05:11:53.27ID:8TidSrYC
どっちが多いかは知らんけど、普通はまず何度か督促してみて、何の反応も無かったら死んでるか確認して相続人に請求するんじゃないの。
相続人はその時に受理書を提出して終わり
0691無責任な名無しさん垢版2023/05/14(日) 12:10:04.30ID:TE2bZD9x
なるほど
0692無責任な名無しさん垢版2023/05/14(日) 19:39:40.00ID:I83ChxKl
債権者が相続の承認の有無の開示請求したのって履歴で確認できるの?
0693無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 02:46:28.26ID:8XrfuGFw
相続放棄申述の有無を照会した事の履歴ってこと?
多分それは分からないんじゃないの
0694無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 13:49:43.89ID:i/9tVP+Z
相談させて下さい。
先日、長い間連絡をとってなかった叔父が孤独死をしていたと警察から連絡がありました。
遺体は死後2ヶ月ほど経っており、火葬のみ行いました。
元々借金問題などが原因で絶縁状態だったので、どこから借金が出てくるか分からない今、相続放棄を考えておりました。
相続放棄にあたって、住んでいたアパートの家賃滞納などは放棄できるらしいのですが、特殊清掃などのお金は支払わないといけないようなことを聞いたのですが、どうなのでしょうか。
0695無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 15:49:59.03ID:3sbjg0lI
>>694
保証人なら現状回復義務がある。

保証人でなくとも相続するなら、被相続人の債務も相続するので、現状回復義務がある。
保証人でなくて相続も放棄するなら、現状回復義務はない。
0696694垢版2023/05/15(月) 18:55:48.10ID:i/9tVP+Z
>>695
ありがとうございます。
保証人の祖父(叔父の父)は他界しているため、相続人(叔父の妹、弟)が相続放棄する予定です。
0697無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 19:25:29.74ID:OI/9rSVP
その場合叔父以外の子供(あなたの父とか)が連帯保証人債務を法定相続分で相続してる可能性位は考慮しなくて良いんだろうか
0699無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 19:31:33.24ID:eXbwZzL1
>>697-698
保証債務は保証人の死亡により、主たる債務の元本が確定し、
確定された保証債務のみ(法定相続分で)相続されることになる。
したがって、本件では叔父より前に祖父(保証人)が亡くなっている
ので、祖父死亡時に既に賃料を延滞していた等の事情がなければ
保証債務は相続されない。
0700無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 22:01:33.68ID:9R5nVIxx
>>683
なんかややこしい話になった
悪いがあの人たちは一般的な話が通じないし
まるで独立国家みたいな印象を受けたよ
0701694垢版2023/05/15(月) 23:34:42.36ID:i/9tVP+Z
すみません、続けて質問させてもらいます。
相続放棄の手続きがまだ少し時間がかかるようなのですが、叔父が住んでいたアパートの大家さんが早く片付けたいとの意向です。
相続放棄する手前、家財の処分などをしてしまうと相続放棄に支障が出るという話なのですが、この場合相続放棄を完了するまで待ってもらえるのでしょうか。
(現在、警察から孤独死の報告を受けて一週間が経ちました。)
0702無責任な名無しさん垢版2023/05/15(月) 23:56:56.07ID:eXbwZzL1
>>701
こちらは相続放棄するので、あとはそちらの責任でお願いしますと伝えて、
大家側の責任で家財処分等してもらうということになる。
あなたが家財を処分すると単純承認のおそれがあるが(まあ実際には
価値のない家財の処分や遺品の引取りは単純承認にあたらないが)、
家主の独断で家財処分したならば相続放棄に支障はない。
0703694垢版2023/05/16(火) 00:08:15.04ID:bV8miucs
>>702
ありがとうございます。
相続放棄する本人ではないため、家主と連絡を取っている叔母に話してみることにします。
0704無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 00:31:09.98ID:958cCxgu
>>699
それって民法改正後の内容じゃないの?
この叔父が改正前から賃貸契約していたのなら保証債務は相続人に引き継がれてるんちゃうんかね。
賃貸住まいをしたこと無いから分からんけど、契約更新とかする時にそこらも変更が入るんだろうか
0705無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 00:48:47.61ID:zhFBojiB
>>704
マジだ。
賃貸借上の保証債務は相続される(大判S9.1.30民集13.103)。
訂正してお詫びする。
0706無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 01:02:07.01ID:958cCxgu
まあ大家がそこまで請求してくるかってところでもあるだろうけど。
とりあえず叔父の分に関してはみんな相続放棄して関わり合いは無いからと主張するしかないね
0707無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 01:04:07.81ID:zhFBojiB
いや、大家は原状回復の保証債務履行請求してくるでしょ。祖父について相続放棄はしてないから。
0708694垢版2023/05/16(火) 07:31:40.15ID:bV8miucs
相続の質問をしていたものです。
祖父は20年前に他界しており、おそらくそな民法改正?前に相続はしていると思います。
ということは賃貸借上の保証債務は相続されており、保証人としての(アパートの原状回復などの費用)支払い義務はあるということでしょうか。
0709無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 10:49:43.78ID:Oon3i2ie
不思議なんだけど20年間保証人のサイン無しで契約更新してきたの?
誰か他に保証人になっている可能性はない?
0710694垢版2023/05/16(火) 14:39:03.68ID:bV8miucs
>>709
遺体が発見されたあとに警察から連絡を受けたのが保証人(故・祖父)の連絡先でしたので、
おそらくそうだと思います。
0712無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 16:59:26.85ID:zhFBojiB
>>708
祖父の相続人全員が各人の法定相続分ずつ分割されて相続することになる。
なんか結論がしっくりこないけどね。
0713無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 17:45:35.24ID:958cCxgu
とりあえず自分からそのことを言い出す必要はないけど、一応請求される可能性はあるということで
民法改正(2020年4月)以降に改めて契約を結び直していたら話は違うかもだけど
0714無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 18:01:31.93ID:vlJsW0y7
>>711
最初にサインしたら、そのままでしょ、
公証人役場必須になった今は知らんが、
0716無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 20:08:23.34ID:GXalr8iQ
>>715
じゃあ、最初にサインと印で何度契約更新してもそのままだな
0718694垢版2023/05/16(火) 22:19:29.14ID:bV8miucs
>>712
なるほど。
手続きに時間はかかっていますが、相続放棄後に話し合いたいと思います。
0719無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 22:28:05.14ID:rC8rko3E
賃貸契約書の保証人の署名捺印と、何か他の保証人のと勘違いしてるだけだろ
賃貸契約書の保証人なら更新の都度新たに署名捺印もらうぞ 無いと更新しないぞ、普通は
そんなギチギチの最近の貸し借りじゃなくて、もっとゆるーい契約だったんだろ
「貸してー」「はいよー、取り敢えずカタチだけ契約書作るけどテキトーでいーよー」そして20年後
0720無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 23:27:03.83ID:GXalr8iQ
>>719
更新のたびに保証人の署名捺印?
マジか、そんな条件の賃貸なんてあるんか?
ひょっとしてヤバい地区か?
0722無責任な名無しさん垢版2023/05/16(火) 23:35:11.92ID:GXalr8iQ
>>721
法的に引き継ぐ人が引き継ぐんだろうね
0723無責任な名無しさん垢版2023/05/17(水) 02:16:27.77ID:1FHaM9Eb
>>709
家賃滞納とかが無い状態で数回更新すれば
保証人のサインなしで更新手続き済ます不動産屋もあることはある
面倒なのか信用なのかなんか保険入ってるのかは分からないけど
0724無責任な名無しさん垢版2023/05/17(水) 11:41:20.44ID:vK89SI4Q
ある、というのは認めるが、あった に成りつつある
法改正のせいでやたらと賃借人の権利が強まってるから賃貸人側も自衛に努めないと成らん
保証人もおぼつかない人には貸さないという傾向 こうした万が一の事態で賃貸人側の負担が大きいなど容認し兼ねる
0725無責任な名無しさん垢版2023/05/17(水) 16:29:45.78ID:SeqEor8D
これからはますますお独り様が増えるだろうし保険加入が必須になりそうだね
0726無責任な名無しさん垢版2023/05/21(日) 16:10:16.50ID:V9sR6jal
相続放棄することになりました。
近く司法書士立ち合いの元、家財道具の判断(保管が必要なもの、処分していいもの)をしてもらうことになっています。
特に高級な物はないのですが故人の負債としてリボ払いが残っているため、それで購入した可能性のあるものはまだ支払いが終わっていない扱いになるのでしょうか?

また保管物がある場合、賃貸物件を引き払うので置いてはおけず、保管場所がないのでトランクルームなどを借りる必要がありそうなのですが、保管する期限というのはないのでしょうか?
永遠にトランクルームを借りておくわけにもいかないので悩んでおります。
0727無責任な名無しさん垢版2023/05/22(月) 00:24:58.66ID:giGhtP33
価値がないもんはどんどん処分しちゃえばいいんじゃないの?
自分から見てどう見ても金にはならんなぁってものは債権者から見ても同じだよ
0728無責任な名無しさん垢版2023/05/23(火) 17:45:10.86ID:PbP8oJKo
他の相続に、相続放棄を伝えるのに
良いテンプレ文章が乗ってるサイトって
何処かありますか?
0734無責任な名無しさん垢版2023/05/23(火) 18:24:18.31ID:3v4RWysh
冠省
被相続人○○○○氏(令和○年○月○日没)の相続の件につきご連絡致します。
当方被相続人の第○位相続人でありますが、○○家庭裁判所において
令和○年○月○日付相続放棄を受理されました。
したがいまして、次順位の貴殿に被相続人の相続権が発生することと
なりますのでその旨念のためご連絡致します。

(なお、被相続人には借財がある可能性がありますので、本通知から3か月の
熟慮期間内に家庭裁判所に対し相続放棄されるようご忠告申し上げます。)

かっこ内は任意で。
0737無責任な名無しさん垢版2023/05/23(火) 18:41:36.49ID:CRWIJX9j
そういう文章を送らないと行けない間柄だと大変だね。
うちは全部自分が変わりに手続きしちゃったけど
0738無責任な名無しさん垢版2023/05/23(火) 19:30:21.23ID:KWjItPu3
貴方が次の相続人だ、なんて教えては駄目なのでは。
自分がそうだと知ってから3ヶ月以内に放棄手続きしないといけないんだし。
ちゃんと司法書士とかからその人に連絡が行くから、
別にそれで知ってから3ヶ月、でいい。
0740無責任な名無しさん垢版2023/05/29(月) 11:56:37.05ID:PLekFSik
金や故人の持ち物送り付けて
相続放棄出来ない(遺産に手を付けた例)コトにするのは出来るのだろうか?
0743無責任な名無しさん垢版2023/05/29(月) 12:15:39.81ID:PLekFSik
>>742
ありがとうございます
自分は相続放棄したい側なんです
親に借金が有るらしいのですが
一覧表無しの遺産分割協議が送られて来たので
放棄の方向で動いてます
0744無責任な名無しさん垢版2023/05/29(月) 13:22:42.42ID:0X7N1FHx
>>743
他の親族で相続したい人がいるのであれば
743さんは「相続分の放棄」をすればいいと思う
0746無責任な名無しさん垢版2023/06/08(木) 12:39:31.17ID:xJP980xl
知らせる義務は無いらしいけど

長男から依頼受けたと言う司法書士に
相続放棄が受理されたと連絡入れた

遺産分割協議作るのに必須だから‼と
実印と登録証明書 戸籍謄本 本人確認出来る物のコピーを
執拗に送って寄越せと司法書士経由で言ってくる
長男と手を切れる
0747無責任な名無しさん垢版2023/06/10(土) 10:14:25.74ID:XCIjT8sv
やっとケリがついたかもしれない
家長様を自称する長男が依頼してる
“信頼出来る‼亡父と付き合いのあった司法書士のせんせー❗”の
事務所職員のバーさんからの連絡が止んだ
代表の書士せんせー 実はもう仕事できない状態で
事務職員のバーさん(妻・資格無)が勝手に仕事受けて
素人でも調べれわかる範囲コトも解らず
かき回してるようなコトから解放された
かもしれない・・
0749無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 18:29:34.01ID:wkhgg6t2
数十年単位で関わっていない、居場所も知らない離婚済みの父がいます
おそらく70超えでまともな生き方はしていないと思われるので没後に借金等の請求が来る不安があるのですが
・弁護士に相談すれば相談放棄の手続きをスムーズにしてもらえますか?
・また、経験者の方がいらっしゃれば相続放棄で諸々の費用はいくらほど掛かりましたか?
お願いします
0750無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 19:19:10.28ID:HoC4JgHA
貴方が父親の借金を相続しました、的な連絡が来てから3ヶ月以内に司法書士に頼めばいい。
0751無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 19:33:47.51ID:f+dG/0Fq
放棄は自分でやれば3ー5000円ぐらいで出来る
やり方 必要書類に種類
提出書類のテンプレは法務省のhpにある
難しいと思ったら
司法書士か行政書士に依頼
0752無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 19:57:16.13ID:wkhgg6t2
>>750>>751
ありがとうございます
調べ方もわからず弁護士の相談ばかり出るので焦ってしまいました
法務省のサイト見るのと司法書士、行政書士の方面で調べます
ありがとうございました
0753無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 20:03:39.03ID:HoC4JgHA
司法書士に全てお任せするのが一番だよ。
何しろプロなんだから。
相続放棄に強い司法書士を探せばいい。
自分でやって何か不備があったら目も当てられないし。
多分何度も何度もあちこち平日に行く必要があるんだろうし。
普通に仕事してたら無理。
私の場合、数十万円は覚悟してたが、6万円と消費税で拍子抜け…w
0754無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 20:06:30.15ID:HoC4JgHA
まぁ、数千万円の負債を消す為になら、数十万円でも安いといえば安いけどね。
0755無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 20:19:16.31ID:wkhgg6t2
司法書士で相談放棄調べたら33000円で謳ってる所があり安心しました
実際にはもっと取られるとしても6万台とかで厄介払いできるなら安いもんだと考えて準備しておきます
0756無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 20:32:30.24ID:4g5NQ6XN
>>749
まだご存命なんですよね?
複雑な事情があって相談放棄しても問題が起きそうなら司法書士より弁護士にお願いしたほうがいいと思います
0757無責任な名無しさん垢版2023/06/24(土) 23:39:39.69ID:f+dG/0Fq
相続放棄で検索かけると
3万ぐらいで受けてくれる
司法書士事務所がいくつか出てくるから
司法書士だとそのぐらいが相場なのかな
0758無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 01:32:03.13ID:TnzD6c+Z
まあ、とは言ってもめちゃくちゃ簡単だから自分でやっても良いと思うよ。
郵送で出来るし不備があればあちらから連絡してくる。
数万出すのは惜しいので父が死んだ時は、自分でやった。
0759無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 08:54:05.56ID:BgmCybOb
自分は両親はとも自分でやった
親の本籍地から戸籍謄本&付票の取り寄せ
家裁とのやり取り(郵送)で済む
放棄は故人の遺産内容不明
放棄理由は提出書類にある例のトコの
自分はこれかな?ってのに
チェックだけでも済むから
難しくはない
0760無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 11:29:10.30ID:XahAd5FR
私も自分でやったよ
不明な点は裁判所に電話したら教えてくれたし簡単だった
ネットで検索すると自分でやると大変みたいな事が出てくるけど大げさだと思った
ただ厄介な問題を抱えて亡くなったなら最初から弁護士にお願いしたほうがいいとは思う
0761無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 11:35:46.81ID:BgmCybOb
ネットで検索すると
司法書士事務所が上のほうで
出てくるからね
0763無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 12:45:34.96ID:BgmCybOb
複雑じゃなきゃ
自分でやる人が増えたから
法律系の仕事は淘汰が始まってるね

昭和の頃は なんでもかんでも
法律のコトは解りません❗
先生様 すべて良いようにお願いいたします
みたいなお客様が山ほど居た時代に
仕事してたジジババ書士の中には
素人目からみても 後日もめ事に
発展しそうな仕事してる連中が居るよ

自分の兄弟が連れて来た書士がモロにソレだった
0764無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 13:01:52.80ID:eu3eszQi
相続放棄、相続登記も全然自分で出来る。裁判所は案外優しくて結構電話したら教えてくれる。 俺が2つともやった時は戸籍収集と印紙代ぐらいかな払ったの
0765無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 14:46:34.72ID:MzM8Yi2P
相続放棄の手続きのことが質問だったっけ?居場所もわからない親が亡くなった時に手続きをしたいってことは、「居場所がわからない親が亡くなった時」をどうするか、どう準備するか、事前にできること、が質問では?
0767無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 15:17:54.81ID:BgmCybOb
散々探しても手懸りすらつかめなかった親兄弟
生活保護申請時や死亡時に
役所から連絡来たって話は聞くね
0768無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 18:50:33.41ID://ev3J2z
弁護士や司法書士に高い金払って依頼したところで、
相続放棄なんて単純作業はパートの事務員がやってます。
0769無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 19:17:23.61ID:Ebbm8/yG
弁護士や司法書士に依頼することのメリットは
もしかりに手続ミスで相続放棄に失敗した場合
弁護士や司法書士に専門家責任を追及できる点。
要するに責任のアウトソースができること。
だから、実際にはパートの事務員が作業していても何の問題もない。
0770無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 20:31:57.01ID:eu3eszQi
相続放棄の手続きでどこでミスできるのかそれを知りたい 。ミスしたら終わりですよ、それ書士の魔法の言葉だからね不安商売です
0772無責任な名無しさん垢版2023/06/25(日) 20:43:45.70ID:XahAd5FR
手続きミスってありえないよね
間違ってたら窓口で指摘されるか、もしくは連絡が来るよ
0773無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 00:08:21.42ID:rONLwusn
放棄は 資産額不明 不動産額不明
放棄理由テキトーでも
処理上してくれるからね
不備で考えられるのは添付書類が
揃って無いぐらい?
故人の戸籍証本 戸籍の付票
自分の戸籍の証本
この辺のどれか入れ忘れたらダメだけど
この辺は連絡くるんじゃないかな?
0774無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 00:09:29.94ID:3miR+mZR
家庭裁判所って親切だよねえ
相続放棄でミスってちょっと考えられない
0775無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 05:53:14.02ID:caJ7zU2q
>>766
引き取り手がないと連絡くるかもだが、新しい家族とかできてたら連絡くるのか?
0776無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 06:55:11.37ID:2OMsmcqr
>>775
新しい家族って再婚したという意味だよね?
再婚相手から相続の件で連絡が来ると思うけど
親が再婚しても実子には相続権があるからね
0777無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 08:03:33.98ID:rONLwusn
世の中には 49日すぎても遺産の件に連絡寄越さず
尋ねたら
遺産も借金も俺が無いって言ったら無いんだよ‼
相続放棄したいから遺産内容教えろ❗?
無いもの放棄なんてする必要無いんだよ‼って言ってくる
アタオカなヤツも居るから
気をつけてね
実話ですw 実兄弟にやられましたw
0778無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 08:20:35.31ID:tmtlqLLz
>>775
再婚相手から連絡が来るって、そんなことわからんよ、
相続権があるからマイナス分考えて、放置、ってこともあるからね、で、いつ亡くなったことを知ったって証明をできずに、放棄できずに借金引き継がされる
元々、こういうことにならないようにどうすればよいかが質問じゃないの?
0780無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 11:34:58.70ID:2OMsmcqr
>>778
相続放棄は亡くなった日から3ヶ月じゃなくて相続(負債含めて)を知った日から3ヶ月だからね
連絡がなければそれで問題ないんじゃない?
知ってから3ヶ月以内に手続きすればいいんだから
長引きそうなら延長申請出せばいいんだし
因みにそれを証明しろなんていう記入欄なんか無いけど知らないの?
あなた相続放棄の経験者じゃないよね?
質問者本人かな?
そんなに心配なら弁護士に相談しなよ
0781無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 11:48:35.97ID:2OMsmcqr
相続放棄した人達の理由や状況は人それぞれだよね
私は自分で相続放棄の手続きしたけど不安やわからない点があったから
何回か弁護士相談を受けたよ
上にも記したけど厄介な問題がおきそうなら最初から弁護士にお願いするほうがいいと思う
0782無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 12:33:45.67ID:rONLwusn
放棄したい理由例は 放棄書類の理由欄に
いくつか有るからソレ参考にしても良いね
相続争いしたくないので って理由が
無難だよって市の無料相談の弁護人から
教えてもらいました
0783無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 12:56:47.87ID:7ZI0Hxxg
>>780

自分で書いた日付がすべてなら何事も裁判で争うこともないだろうね、
0784無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 16:25:41.06
自分でやる人多いんだな。
俺は、最初っからそんな選択肢は無かったわ。
相続放棄をメインでやってる司法書士を探す所からスタートした。
0786無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 16:34:57.51ID:rONLwusn
ネットでいくらでも調べるられるし
必要書類は役所のhpからダウンロード出来るし
自分で動こうと思ったら方法はいくつも解る
良い時代になったよね
0787無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 18:04:13.33ID:KwF6UUs3
>>783
相続放棄ってのはかなり柔軟に受け入れるものだからね。
家裁は財産に手を付けたかどうかなんて調べないし、申請されたら基本的に受理する。

それで問題があるならそいつが自分で調べて異議を申し立てしろってスタンス
0788無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 19:53:21.80ID:2OMsmcqr
>>783
>>787さんのおっしゃるとおり相続放棄はかなり柔軟に受け入れてくれるよ
でも不安に思うなら弁護士に依頼したほうがいいね
自分も最初弁護士に依頼しようか悩んだ事があって金額を調べたところ、だいたい11万ぐらいだった高いところで13万
0790無責任な名無しさん垢版2023/06/26(月) 23:51:08.04ID:3miR+mZR
熟慮期間の伸長(延長)も普通なら3か月ぐらいは問題なく認められるよ
0792無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 08:04:34.06ID:lLhM/0s+
基本手数料3万、後は必要な戸籍収集1件につき3000円。
もし転籍を繰り返してた過去がある場合は都度3000円とられるから注意な(戸籍謄本料と定額小為替は別料金)
0794無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 17:21:34.84ID:lLhM/0s+
1番最後の戸籍って被相続人の最後の戸籍って事? それがわからない場合どうするつもりなのか
0795無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 18:31:10.66ID:e/e577aO
>>794
被相続人が親だったら自分の戸籍謄本を取り寄せれば親の名前が載っているはず
それを元に親の戸籍を取り寄せればいいだけですよ
0796無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 20:43:11.97ID:lLhM/0s+
>>795
被相続人が親じゃなかったらそうはいかないんじゃない?親子の相続放棄とかは別に論じるような事ではないでしょう
0797無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 21:22:21.66ID:e/e577aO
>>796
法律上相続権がある人だったらそんなに大変じゃないと思いますが
(大変に思う人もいるでしょうけど)

ここは相続放棄スレですから、被相続人はだいたい親兄弟あるいは叔父叔母などになるかと思いますが
あなたは誰のことを指しているの?
いちゃもんつけたいだけ?
0798無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 21:31:42.84ID:e/e577aO
>>796
もしかして自分で簡単に出来るのに司法書士に言いくるめられて依頼しちゃったからイライラしてるのですか?
0799無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 21:40:32.67ID:3TeY2Y0T
そういえば父の独身の兄が亡くなった時、相続の手続きをプロに頼まずに父がやってましたね
自分でやってる人わりといるから難しくないんじゃないかな
面倒だけど勉強になったしよかったと言ってました
0801無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 22:35:10.11ID:e/e577aO
>>800
大変と思うかどうかは人それぞれじゃない?
自分の場合は別のことのほうが大変だった
それに、こんなことをやったことが無いほうがいいよね
自慢にならないよ
リアルで相続放棄したなんて手続き上やむを得ない場合でしか話したことない
0802無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 22:59:43.36ID:lLhM/0s+
人それぞれとかの問題じゃないんだけどねw 行政の壁に当たると言う奴で。

君ね、机上の空論もいいが実際体験した人の談は尊重すべきだと思うがどうかね
0803無責任な名無しさん垢版2023/06/27(火) 23:29:40.35ID:1zH7mRVA
自分で提出も難しくないし分からないところは家庭裁判所の人が教えてくれる
0806無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 11:48:26.72
何で司法書士とか弁護士に頼んだ人を莫迦にする流れなんだ?
全く意味が分からん。
事務手続きの出来る事を自慢したいのか??
でも、誰でも出来る簡単な事なんだろ?
0807無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 18:31:25.39ID:4bjkEebW
自分で車庫証明取って自慢してるような感じかも、誰だってできるけど、面倒だから車屋に頼むよね、
0808無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 20:04:16.03ID:fBDmeQMT
自慢じゃなくてお金かけなくても出来るのに勿体無いってことじゃないのかな
車庫証明のほうが個人的には面倒に思う
0809無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 20:29:30.08ID:V0HAoPJL
車庫証明は決定的に間違えても何千万もの借金を背負い込む事はないが

相続放棄の場合、裁判所から送られてくる回答書の はい、いいえ、の項目を間違えると場合によっては人生が狂う。

10日以内に回答しなかった場合も上に同じ
0810無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 20:38:25.10ID:Qda8NAaG
随分とまあ極端な考えをするもんだな
まあプロに頼みたい人は頼めばいいし自分でやれる人はそれでいいんじゃない
0811無責任な名無しさん垢版2023/06/29(木) 21:05:20.01ID:I5SNW6ie
自分の場合は想定遺産額が9桁だったからもし負債となるとそれもまたデカいだろうと思ったね。
念のため相続放棄期間の延長のそのまた延長までしたよ。勿論プロ任せ。
幸い遺産getしたけど今後数年間は不安を感じるだろうな。
0813無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 01:15:05.90ID:Kpm89K34
自分の場合は想定負債額が9桁だったからヤバいと思ったね。
勿論自分でやった。
0814無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 01:19:01.97ID:Kpm89K34
そう言えば、うちのところの家裁は回答書を送ってこなかったわ。
直接申述受理書が来た。
0815無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 01:59:49.73ID:T7UqFW6j
俺の時も熟慮期間の伸長で特に何の回答書もなくてすぐに決まったわ
0816無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 09:35:51.70ID:ZnKm2bNY
アレ来ないことも有るんだ
確認用の内容だから
必ず来るものだと思ってた
0817無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 12:01:51.77ID:avnf804n
自分も来なかった
というか裁判所に行った時に回答書記入してくれと言われた
ここで記入してくれれば送らないからって
母の分は自分が持参したので母のところには回答書が送られてきたよ
裁判所によってやりかた多少違うのかな
0818無責任な名無しさん垢版2023/06/30(金) 12:31:43.49ID:hiZgrudl
ホントに放棄するのか最後の確認の意味もあるからね。遺産の権利があるのに統合失調症や病気で無理やり周りに放棄させられてしまうのを防ぐ意味もある
0819無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 04:32:06.84ID:9yvd/X7e
教えてちょ
うちの家族で親父の相続を放棄するつもりだけど、放棄する事で順位が回ってくる親父の親戚に一言言っておいた方がいいの?

清算人の申立てはウチでしなきゃいけないのか、順位回ってきた親戚がするものなのか?
0820無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 05:09:52.42ID:NuJ/OYxy
言う義務は無いけど、言っておいたほうが無難。放棄するってことは借金とかあるからでしょ?

相続財産管理人は、権利関係のある人なら誰が立てても良いけど、かなり高額になるから本当に必要な人が立てるのが普通。
大抵は債権者側で立てるんじゃないかな。債権者でやらない場合は誰も申し立てせず放置ってこともよくあるらしい。
0822無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 06:46:51.65ID:9yvd/X7e
早朝にありがとう
借金は無いが、田畑の話なんだ^^;
0823無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 12:45:22.29ID:e2ze3cU3
>>822
うちと同じだ
借金無いけど農地で相続放棄したよ
固定資産税も無いから税金払えとも連絡来ないし
まだ次の相続人には話していない
0825無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 13:45:15.13ID:NuJ/OYxy
いらない不動産ってだけならなおさら清算人を立てる必要性が薄いな
放置でいいんちゃうの。
0826無責任な名無しさん垢版2023/07/04(火) 23:03:32.38ID:IhsHTDXY
これ、建物の場合も相続放棄したら放っておいてええのか?
住民票は別だし占有はしていない
民法改正でどうなんだろう?
0829無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 00:02:20.36
自分は、実家を相続放棄したけど、空き家用の火災保険は入った。
空き巣とかが侵入して放火とかされたらとんでもない事になるので。
0832無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 09:53:30.78ID:+gXnadOu
へえ 通常より高額に成るんだな それを保険会社に申告してなかったら、後々ペナルティあるような
 空き家に火事が発生した場合に備え、火災保険に加入しなければなりません。
 ただし居住しているわけではないため、通常の住宅の火災保険と比べると高額の保険料を支払わなければなりません。
https://setsuzei-souzoku.jp/blog/akiya-souzoku/
0835無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 10:10:47.36ID:+gXnadOu
>>834
すぐ上のレスのリンク先にちゃんと書いてあるよ せっかくそういう数少ない保険屋を見付けて契約したのに
空き家としか申告してなかったら、万が一の時保険おりない 高額な保険料の払い損
ま、本人それを承知の上でヤミ契約してるようだけど
0836無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 12:33:03.50ID:TVlm0Keb
>>826 >>827
相続人が占有してなかった不動産については、
相続放棄しても管理責任はなくなるよう民法改正された。
0837無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 17:44:30.45ID:m3jv4JJk
>>831,834,835
保険契約したことなくて実務が分からないんだけど、加入に当たっては登記簿とかで所有者の確認とか必要にはならないの?
0838無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 18:00:03.10ID:n1+PcGLW
建物がある人は大変だな
うちも土地の草刈り業者に頼まないとなぁ
0840無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 22:51:31.97
所有者は別に関係無いっぽい?
保険会社としては、誰が持っていようが金さえ払ってくれればいいんだし。
0841無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 23:03:51.82ID:mwH30oFQ
>>840
所有者でもないのにどうしても入るの?とは思うけど、金さえ出せば入れる感じだよね、
0842無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 23:19:01.89
でも、もし放火されて火事になったとして、住宅密集地で周り何軒も全焼した場合、相続放棄してるから一切関係無いよ、とはね…
親は長年近所付き合いしてた訳で。
民法改正されて管理責任は無くなったらしいが、だからといって心情的にはちょっとねぇ。
0843無責任な名無しさん垢版2023/07/06(木) 23:21:24.35ID:Nzpppch7
ところで、相続放棄した家屋に保険をかけるとして
被保険者は誰になるの?
0844無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 00:15:13.81ID:nEYS3+lq
んじゃあ極端な話他人の空き家に保険をかけることもできるってこと?
その場合被保険者はどうなるん
0846無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 01:37:25.87ID:9Qy2b1eg
民法改正したの知らなかった
ググってみたがいまいちよくわからんのだが
例えば被相続人が保有していた農地を相続人らが今まで一切管理等に関わっていない場合
相続放棄すれば一切管理しなくていいってこと?
もしそうならありがたいのだが
遠方でとてもじゃないけど手入れしに行けないしどうしようか困ってたんだよ
0847無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 08:35:42.52ID:N24A3VfG
ググった範囲でわからなかったら
専門家に相談かな?
役所でやってる無料相談で解りそう
0848無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 09:00:25.31ID:N24A3VfG
自分にトコは
長男が親に遺言書かせて
負動産含む財産全部持ってってくれたかのは
ラッキーだったかも
造成されてから半世紀経つけど
未だに空き地だらけの限界分譲地
0849無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 11:36:30.99ID:vDig8U1Y
>>846
現に不動産を使ってなかったら気にする必要はないよ。
管理責任を根拠に損害賠償請求されたとしても、占有の事実を立証しないといけないのは請求する側。
0850無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 12:32:04.47ID:9Qy2b1eg
>>849
使うどころか相続人の自分と母はその土地に足を踏み入れたことすら無いよ
農地ナビで確認したら荒れ果てていて手入れしないとまずいかなと憂鬱になってたんだ
売れない土地で管理も困難だから相続放棄したのに何で手入れしないとしないとダメなのかって親父恨んだよ
相続財産管理人のことも考えなくていいってことだよね?
0851無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 12:38:05.96ID:9Qy2b1eg
>>847
役所の無料相談は既に利用しているから使えないんだよ
同じカテゴリーのものは2回目は無理なんだと
それに役所の場合は相続放棄に詳しい弁護士があたるとは限らないから時間の無駄になる可能性があるよ
自分が利用した時の弁護士は相続放棄にあまり詳しくなくて結局お金払って詳しい弁護士に相談した
0852無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 16:51:11.57ID:ByIC38Vu
大抵電話番号載ってンだから、相談内容に相応しい担当者が在籍する日時を聞いてから行きゃあいいんだ
いきなり訪問して該当者が居ないって文句垂れても、そらお門違いと言われてもやむを得ない
役所に限らず他にも相談窓口ぐらいいくらだってあるだろ 無料じゃ無きゃヤダっつーなら
尚更先ずは電話で料金掛かるかどうか尋ねてから訪問するのは基本のキだろ 著名人でも無いんだから
0853無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 17:03:31.69ID:9Qy2b1eg
>>852
自治体によるのかわからんが
うちの自治体は相続に詳しい弁護士とか選べないよ
それにいきなり訪問なんかしてない
相談には予約が必要だよ
あなたのところの自治体は予約要らないのかね?
あと無料じゃなきゃダメとは言ってないよね?
実際にお金払って相談経験あるんだし
役所の無料相談で分かりそうってレスがあったから、それに対してレスしただけだ
0854無責任な名無しさん垢版2023/07/07(金) 17:26:28.88ID:N24A3VfG
自分が相談した時はコロナの影響で
電話相談だったな
役所に予約入れる>日時指定される>当日電話
どんな人に当たるか不明だった
0855無責任な名無しさん垢版2023/07/19(水) 20:27:00.96ID:1aODjV66
民法改正で占有してなきゃ管理責任無し、
だけど固定資産税はかかってくるのでは?
0856無責任な名無しさん垢版2023/07/19(水) 20:58:27.54ID:kHblEDuG
相続放棄すれば固定資産税もかからない。」
役所からは督促はくるけど、相続放棄した旨伝えれば大丈夫。
0857無責任な名無しさん垢版2023/07/20(木) 20:20:02.40ID:hTIb993r
放棄経験した事ないから流れが掴めんわ
そう遠くないうちに放棄するんだけどw
0858無責任な名無しさん垢版2023/07/23(日) 15:08:36.40ID:/mEVR4aw
>>856
家潰れそうだから撤去しれ!と言われたら?
0859無責任な名無しさん垢版2023/07/23(日) 15:14:59.31ID:meSdcq2P
>>858
その家に今住んでいる等の事情がなければ放棄したから。でおけ。
もし今住んでいる場合も、相続財産管理人に引き渡すまで
自己の財産におけると同一の注意で管理すればよい
とされているので、撤去義務までは負わないと思われる。
0860無責任な名無しさん垢版2023/07/23(日) 16:34:55.66ID:B9ac8Qwe
相続放棄するなら相続があったことを知ってから3か月以内に
既定の書類を書いて家庭裁判所に申し立てして
受理されないと放棄されたとはみなされないので注意
0861無責任な名無しさん垢版2023/07/23(日) 22:50:56.81ID:/mEVR4aw
>>859
なぁるほど〜

で、次の相続人に内容証明やらで知らせなきゃいけないんだよね?
0862無責任な名無しさん垢版2023/07/23(日) 22:55:32.17ID:meSdcq2P
>>861
それは義務ではないし、やらない方がいいという人もいる。
というのも、相続放棄の熟慮期間3か月は
自分が相続人であることを知ったときから起算されるので、
通知を受けてしまうとそのときから熟慮期間が始まるので。
まあ、通知するなら、被相続人は債務超過なので相続放棄することを勧める
と書いておけばあとは自己責任ともいえるけどね。
0863無責任な名無しさん垢版2023/07/26(水) 13:37:41.62ID:2jWtyFYb
このスレ勉強になるな
新民法の解釈、放棄の流れ助かったわ〜

10年分の費用納めて放棄、っつう手段は関係ないんだよね?
0865無責任な名無しさん垢版2023/07/29(土) 16:36:59.86ID:mWu8Ctkm
これ教えてちょ。

法務局から相続の書類って、どういう順番で来るのか? 

母が死亡
相続人は母と同居の長女(妹)、長男(俺)、次男

年頭は俺なんだが、俺のところに最初にお知らせが来るのか?同居してた長女の妹のところ?
みんな同時に来るのか?
0867無責任な名無しさん垢版2023/07/29(土) 17:59:09.82ID:i8N4vKv1
相続のお知らせなぞ誰にも来ない
死んだ時点で相続発生するから
親の財産や相続人を自分たちで調べて
自分たちで役所に申し立てする

子供ならすべて1/3で考えればいいけど
同居の長女に不動産で後を男2人で分けるのが妥当かな
0868無責任な名無しさん垢版2023/07/29(土) 20:04:48.64ID:mWu8Ctkm
>>867
相続人がきょうだいの3人以外に、共同名義の関係で他の親族にも飛び火するけど付き合いないので無視。
きょうだい3人で放棄すれば他の親族には伝えなくてもいいんだよね?
0870無責任な名無しさん垢版2023/07/30(日) 14:55:26.28ID:JrtGGxoy
亡くなった祖母、生存の父の共同名義の固定資産税の請求書が毎年来る。
叔母2匹は相続放棄したからてっきり父単独の名義になってると思いきや、
父が自分で単独の名義変更をしなけれりゃ、来年施行の申請義務化に引っ掛かる。
それまでに済んでくれないとw
あー早く放棄したい、、、
0871無責任な名無しさん垢版2023/08/07(月) 13:47:50.86ID:V4I2HZUy
4月以降の経験者いる?
0873無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 14:26:05.07ID:+wLyCtkE
相続放棄したいので、弁護士を探したい。東京住み、兵庫の家等の放棄をしたい場合、兵庫県の弁護士に頼むべきですか?弁護士どうやって探せばよいですか?
0875無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 15:13:37.50ID:aJCiL5M0
>>874
ありがとうございます!すぐに相談します!
0876無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 15:43:48.32ID:aJCiL5M0
東京の弁護士さんで相続放棄を安心してまかせられる方知ってましたら教えてください。
0877無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 15:49:56.84ID:YcdQpp4w
>>876
相続放棄なんて誰がやっても同じ。
心配なら弁護士名でググって懲戒歴が出ない弁護士にすればいい。
0878無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 15:59:01.81ID:ot7PpZ7c
占有してなきゃ問題なし
改正されて放棄しやすくなったが、管理責任問われないか不安。
道路沿いの敷地内で4棟あるよ(;´д`)トホホ…
0879無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 18:43:25.68ID:EtA+/Q3Y
>>875
複雑な状況がなければ司法書士の方が安いんじゃないかね。
0881無責任な名無しさん垢版2023/08/13(日) 22:21:22.36ID:LHqbrby1
ありがとう御座います。家の近くで探してみます
0882無責任な名無しさん垢版2023/08/14(月) 08:45:56.34ID:EgqxH7aD
お墓についてですが、お墓は相続放棄できないでしょうか。実家から少しあるいたところに先祖の墓があります。土地は聞いていませんが、親名義だと思います。お墓は放棄できないとネットに記載されてました。固定資産税を毎年のはらうことになりますか?
0885無責任な名無しさん垢版2023/08/14(月) 12:43:10.17ID:Fn/Y7Ypf
>>882
墓の番地から登記簿取ってみな。
寺の土地や市の霊園でなければ放棄出来る
0886無責任な名無しさん垢版2023/08/14(月) 16:49:14.29ID:EgqxH7aD
調べてみました。お墓に固定資産はかかりませんでした。ありがとう御座います
0887無責任な名無しさん垢版2023/08/22(火) 17:19:11.56ID:5H6o8JMf
おそらく借金しかない代襲相続放棄のために、行政書士に被相続人の出生から死亡までの戸籍取り寄せ代行頼みに行ったら
自分の居住地で全部取り寄せ出来ると言われた、これほんと?今年度から出来るはずだから役所に聞いたほうが余計なお金使わなくて済むよと帰された
もう始まってるの?
0889無責任な名無しさん垢版2023/08/23(水) 12:52:23.25ID:jzshda7f
>>888
ほんとだよw
法改正で地方の分も居住地役所で集められるって言われたけど
どんだけ調べても戸籍のある自治体でしか取れないと出てくるんだよね
まぁ明日区役所で聞いてくるわ
0890無責任な名無しさん垢版2023/08/23(水) 22:40:11.79ID:gpU9uKbt
数年前に改正戸籍法が成立してるから最寄りの役所で全部取り寄せることが出来るとなったんだけど
それがまだ執行されてない
0891無責任な名無しさん垢版2023/08/24(木) 15:56:06.83ID:XUTXDueN
詳しい人教えて
不動産放棄したら家屋の中の物も知らん顔で良い?
電気ガス水道の解約も知らん顔で?
0892無責任な名無しさん垢版2023/08/24(木) 17:00:19.10ID:EPWOWUPi
家の中の財産を処分したり金銭に替えたら法定単純承認となって
放棄できなくなるから触ってはダメ
ただし電気ガス水道なんかは止めることができるので止めとけ

>>891がその家屋に親と一緒に住んでいたとか管理してたとかなら
放棄しても次の相続が決まるまでは保存義務があるので
周りに迷惑かからん程度に様子見といたほうがいいかな
0893無責任な名無しさん垢版2023/08/24(木) 17:56:14.33ID:XUTXDueN
>>892
叔父の家で住所は別でそこで生活したことはありません
先祖代々の位牌や遺影、放置する覚悟でいます
公共料金はストップ手続きします
0894無責任な名無しさん垢版2023/08/24(木) 17:58:29.96ID:F91oRG7x
>>893
位牌や遺影は相続財産には含まれず、祭祀に関する権利なので、
持ち帰っても単純承認にはならないよ。
0895無責任な名無しさん垢版2023/08/25(金) 13:18:54.55ID:iwkGQDlP
横から悪いが、住所別でも草刈りとかやってた場合は相続放棄出来んのか?他にもNHKの引き落とし口座が年金振込口座とは別なので、そっちに振り込んでやってるんだけど。
0897無責任な名無しさん垢版2023/08/25(金) 21:37:21.19ID:lKJ6jRO4
代わりにお金払ったり振り込んだりしちゃうと放棄できなくなるかもよ。
まあ黙って相続放棄の申述書出してもいいとやかく言われんだろうけど
0898無責任な名無しさん垢版2023/08/26(土) 16:32:28.67ID:TN3DhGbu
占有していなければ管理義務を負わずに済むって本当?
法改正で管理義務はなくなったけど保存義務についての記載がある
これも同じように占有していなければ無視していいの?
それがアリなら負動産について胃を痛めなくて済む
0899無責任な名無しさん垢版2023/08/26(土) 16:40:17.07ID:4F0d4FVk
相続放棄ってのはそもそもちゃんと家庭裁判所に申し立てるものなので
その時他に相続人がいるなら連絡すればいいし
いないなら管理者を選定してもらえばいいんでないかい
0901無責任な名無しさん垢版2023/08/28(月) 05:48:17.00ID:fjwPmzW3
>>898
まだ前例がないからなんとも分からんね
関わりなきゃ義務なしであってほしいけど、何かあった時どうやって証明するのかとか結局面倒そう
0902無責任な名無しさん垢版2023/08/28(月) 16:23:58.12ID:wKbDNnB4
父の遺産を母、自分ら兄弟が相続放棄したら叔父や従兄弟に行くんですか?
相続してもキツいし、この期に及んで親の恥晒して親族に迷惑かけるのもキツいな
詰むわ
0903無責任な名無しさん垢版2023/08/28(月) 16:35:19.83ID:xEaQVdrN
不動産だったらいろいろ面倒だけど単に借金だけなら
全員放棄すれば済むんでない?
0904無責任な名無しさん垢版2023/08/28(月) 18:41:21.21ID:fjwPmzW3
恥だなんて思わなくていいんだよ
現状をちゃんと説明して放棄してくれって言うだけ。
本当は、放棄したことを次の人に言う義務も無いけどまあそれでも一応ね
0905無責任な名無しさん垢版2023/08/28(月) 18:53:41.39
最初に相続する権利のある人が放棄したら次の権利者に、と、順番にいくだけ。
0908無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 00:41:29.75ID:mSAeutq8
土地があるとかなり面倒くさいな。金もかかるし。
生前は借金まみれで、親族に迷惑かけまくってた父の相続放棄したいけど、残された土地(2000万程度/相続人は3人)を売った金で親族に迷惑料とか払いたい。(ちなみに親族は良い人ばかりで請求されたことはない。)

今のところは負債0だと思うけど、何が出てくるか一生ビクビクして生きていくの嫌な気持ちと、迷惑かけられた分、金に出来るものは金にしたい気持ちも当然ある。俺の兄弟の一人が生保なのもめんどさに拍車をかける…
 とりあえず照会かけれるところは全て照会したし、父はここ20年は精神疾患+ほぼ失明状態だったしこれ以上何か出てくるってことはないかな…?
80代の老人に金貸すアホはいないと思いつつ、何か出てくるんじゃと思うと怖くて仕方ない。皆さんならどうします?こっちはまだ30代なんで相続で人生詰みたくないよぉ
0909無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 06:02:33.56ID:HmIr+nmE
債務関係について本人に聞けるのであれば確認しておきたいね。
信用情報がきれいでここ直近5年ほど何も請求等が来ていなければおそらく大丈夫だとは思うけど。
(昔に連帯保証人になってたとかになってなければ)

問題は生活保護者の方な気がするけど、保護者は頼れる分は可能な限り頼れということで勝手に相続放棄すると問題になる可能性も。
黙って申請しちゃうこともできるだろうけど、バレたら厄介かなぁ
0910無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 07:56:32.98ID:8ezEkreT
>>908
照会できるとこして何も出ないならgoだ。2000万ゲット出来るならワシならやるで。どうせなら残り2人不安にさせて相続放棄に導いてみ

一生ビクビクというが借金負債には時効がある「時効の援用」でググッてみなされ。5年経ったら時効が法律、限定承認というチート制度もある

ただし連帯保証人になってると面倒なのでそこは念入りに調べること
0911無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 13:52:40.19ID:2ZuT0nxU
>>0908
その土地の価格2000万はどこから出てきたの?
2000万で買いますっていう人がいるのかな?
うちも親が遠方に土地持っていたんだが使わないのに売らないから
おかしいと思ってたんだよ
そしたら実はその土地にとある物が埋まっている可能性があって売却が困難だって
ことが分かり相続放棄したよ
負債は無いって言ってたけど事業をやってたから万が一のことがあっても困ると思って
問題の無い買い手がある土地だったらいいけど、うちみたいな状態で相続しちゃったら
悲惨なのでちょっと心配になった
0912908垢版2023/08/29(火) 19:45:02.88ID:mSAeutq8
>>909
本人はもう亡くなっていて、聞けないというか聞けるような人ではなかった。何らかの人格障害だったと思う。
生活保護者の兄弟も、ちと障害があって色んな支援を受けて生活しているので
相続で保護が外れると生活が立ちいかなくなる可能性があるんだよなぁ・・・
(この辺まだ詳しく調べてないんだけど)

>>910
当初は限定承認を目指していたが、みなし譲渡所得税がけっこうかかりそうなのと、手続き自体に1年近くかかるって相談している司法書士が消極的。
借金は大丈夫かもと思ってるが、連帯保証人が本当に怖い。
昔から勤め先の会社の赤字補填で借金(1社員なのに)とか、遠い親戚に土地騙し取られたりとか、どんな書類に名前書いてるかわからん人でなぁ・・・

>>0911
土地は一応不動産業者に査定してもらった。3社回って3社とも大体同じ値段だから適正価格かな?
国道に近く、リゾート地の近くのため、多分売れるだろうとの事。
戦争で焼失した分は追えなかったが、戸籍上は曾祖父の頃からある家屋だから何か埋められてるとかは
多分なさそう。でもそういう事情で売れない土地もあるんだね。一応親族に確認してみる。
0913無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 19:54:53.46ID:c1AFUZ4b
>>912
もし保証債務が心配なら、
相続財産調査未了として、家裁に熟慮期間伸長の申立てをすると良いよ。
まともな債権者は死後3か月経ったら催告してくるから。
0914無責任な名無しさん垢版2023/08/29(火) 22:30:26.58ID:HmIr+nmE
うちも大層負債が残った状態で逝ってしまったんで結局は放棄したけども限定承認も結構考えた。
ただほとんど利用されない制度らしいし、弁護士からしても結構面倒みたいね
0915無責任な名無しさん垢版2023/08/30(水) 05:04:04.27ID:ABLXXhhk
限定承認は相続人全員の同意が必要というとこが書士業に嫌がられる。逆にいえば相続人が自分一人の場合は非常に便利な制度。

みなし譲渡が発生して~とかも普通の単純承認でも不動産などを売却すると譲渡税は取られるから一緒のこと。
0916無責任な名無しさん垢版2023/08/30(水) 05:13:04.80ID:Ajt0IIk/
空き家特例の3000万控除の条件満たしてる建物なんでそれ使いたいんよね。期間が12月末のみだったら厳しかったけど、今回条件緩和されたし。
0917無責任な名無しさん垢版2023/08/30(水) 05:23:47.25ID:TMV8JIe4
限定承認は被相続人が父の場合、
(被相続人の親は死んでる)妻子供のみで放棄手続きすれば被相続人の兄弟姉妹に行くよね?
それともこの兄弟姉妹も同時に手続きしなきゃいけないのか?
0918無責任な名無しさん垢版2023/08/30(水) 09:00:56.53ID:KnpqBA/T
限定承認のみなし譲渡所得税は被相続人から相続人に売却した扱いになるからだよね。
相続人がその後売却したら売却税はまたかかるよね?
相続してそのまま住むとか利用するならいいけど売却前提の人なら税金2回払うので大分目減りしそう。
0920無責任な名無しさん垢版2023/09/01(金) 15:04:19.22ID:DBb7vnuJ
次の相続人が決まるまで元相続人に管理義務あり

↑これが一番怖い。
建物放棄しても占有してなきゃOKって本当なのか不安で眠られないよ。
0921無責任な名無しさん垢版2023/09/01(金) 19:04:51.93
決まる迄というか、法律で最初から決まってるのでは。
私の場合だと、自分が放棄したら、次は両親の兄弟姉妹全員だった。
そしてその次は、その人達の子供全員。
0922無責任な名無しさん垢版2023/09/01(金) 19:38:30.99ID:DBb7vnuJ
ならば自分が放棄すればあとは知らん顔でいいのかな。
自分と母親が放棄すれば、あとは従兄弟に知らん顔でw
0924無責任な名無しさん垢版2023/09/01(金) 20:23:43.64ID:DBb7vnuJ
うんありがと。従兄弟に押し付けるw

もしも従兄弟も一緒に放棄すると元相続人の自分に責任有りなのかな
0925無責任な名無しさん垢版2023/09/19(火) 12:05:32.01ID:ZsO1LGN3
相続放棄して空き家ちゃんと解体する人って実際どのくらいの割合でいるんだろう?
0926無責任な名無しさん垢版2023/09/19(火) 14:10:52.93ID:6YLGhSkg
放棄したのなら解体したら不味いよ。
勝手に処分したと見られて相続したことになってしまう
0927無責任な名無しさん垢版2023/09/19(火) 14:24:11.74ID:ZsO1LGN3
>>926
法律でそうなってるのは少し調べて出てきたけど管理責任とかってのもあるみたいで実際みんなどうしてるんだろうってのが気になった
売れそうにない山とかもあるから相続放棄はほぼする気ではあるが、自分は実家から離れて住んでるから無視してもいいけど親が死んでから近所から悪く言われるのもなぁ、って思うのよ
ちなみに親はまだ生きてるからすぐ決めることでもないけど考えると憂鬱になるわ
0928無責任な名無しさん垢版2023/09/19(火) 15:18:54.03ID:6YLGhSkg
>>927
なるほど。
親と気軽に話せるなかであれば、今後のことも考えてもらう方が良いね。

親が元気なうちに価値のあるものは贈与してもらい、管理が必須だったりする不動産は遺言で"遺贈する"と書いてもらう(包括遺贈にならないように注意)。
亡くなった後は遺言を執行し、残りは相続放棄。
0930無責任な名無しさん垢版2023/09/21(木) 11:53:51.24ID:3MvcSzts
相続放棄した農地占有してなかったから手入れせず放置してるんだけど
本当に大丈夫なのか不安
多分草ボーボーだと思う
0931無責任な名無しさん垢版2023/09/22(金) 18:15:20.70ID:bTREpaS+
>>925
相続放棄したらもう自分のものじゃないので勝手に解体したら駄目。

自分が放棄したことによる次の相続人が存在しないか、いてもそれらの人も全員相続放棄して
相続人不在になったのなら、裁判所に相続財産清算人の選任の申し出をして、遺産の清算をしてもらう。
最終的に遺産が国の帰属になれば不動産の管理責任からも解放される。

田舎の不動産以外に大きな負債がないのであれば、相続放棄せずに
遺産を引き継いでから相続土地国庫帰属制度を使うという手もある。
0932無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 17:06:37.97ID:xQQJhfCO
>>931
清算人の選任申し立ては誰がする?

相続人は長男次男で2人とも被相続人の死亡を知った日は同じ。
長男が1月1日に放棄、次男は長男が放棄したことを知らず2月1日に放棄。
0933無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 18:41:23.87ID:LANEEYpC
>>932
申し立てることが出来るのは一定の利害関係者だが、
義務ではないし、順番とかは決まっていない。申し立てたい人が申し立てるだけ。

実際、誰も申し立てをしないまま放置されているケースも多々ある。
空き家問題とか、休眠口座とかにはそういう背景もある。

清算人になるのは身内の人でもいいのだが、知識がないと清算の手続きができない。

弁護士や司法書士に頼むこともできるが、当然お金がかかる。
報酬は原則遺産の中から出すことになるのだが、現金預金の遺産がない場合、
申立人が予納金を支払わねばならない。(ぶっちゃけ申立人がババを引く)

どっちにしても負担なので放置される場合が多いのだ。

932のケースの場合、兄弟で話し合えるのなら費用は折半する約束で
どちらかが代表になって申し立てをすることになるだろう。
0934無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 20:45:55.53ID:QNAL3vNl
相続放棄に伴うことで質問があります。
ご存知の方いらっしゃればご教授願います。

友達の旦那さんが実父死去で相続放棄しました。
実父さん状況は
@とうの昔に離婚済み。友達旦那さんはお母さんのところ。

A実父さんは実の姉と養子縁組
姉夫婦に子供がないので家屋を身内に相続して貰うための縁組。姉夫婦共既に死去。
姉さんの旦那さん関係は全く面識なし。
旦那さん兄弟が多かったと聞いたことあるとのこと。
家屋とその土地は実父さん相続済み。

B実父兄弟も全て死去。父方従兄弟は多分健在だけど連絡先不明。

相続放棄成立してしばらくたってから思ったのが
「フツーなら父方従兄弟に相続権行くんだろうけどウチの場合どっち行くんだ?」


それで私にも聞いてきたんですが私にも分からず。
でもこんなややこしい場合どうなるんだ?と私も疑問がわいて来ました。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
0935無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 21:03:47.36ID:QNAL3vNl
>>934です。
書き忘れました。
疑問は次に相続権が行くのは実父さん方の従兄弟達なのかそれとも養子縁組した姉夫婦の旦那さんの兄弟関係の人か?です。
時系列は
離婚→かなり経って養子縁組→12、3年して実父死去 になります。
0936無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 21:37:01.09ID:LANEEYpC
>>934,935
養子縁組したのが実姉だけなら、姉旦那やそちらの血縁には全く相続権は行かないと思う。

相続権が行く可能性があるのは亡くなった実父の兄弟の子供ら(実父から見れば甥姪、友人本人から見れば従兄弟)

相続の手続きといえば戸籍を辿れるし、住民登録がきちんとされていれば戸籍の附票から住所を割り出すこともできる。

いずれにせよ先ずは戸籍の状況がどうなっているのかの確認からだよ。
ただ自力でやるのは難しそうだし、情報も又聞きなので不確か。
お金をかけても司法書士に頼んだ方がいいね。

探し出して従兄弟が相続を引き受けるならそれでよし、みんな相続放棄して誰も引き受けないなら、
土地家屋の管理責任が御友人に来ちゃうから、相続財産清算人を立てて国庫に納めちゃうしかない。

手間暇を食う面倒なパターン。
0937無責任な名無しさん垢版2023/09/24(日) 23:47:32.11ID:wVjMKwGw
友達の旦那さんって、アンタそこまで介入しなきゃいかんのか?

話要約してもっかい書きなさい
0938無責任な名無しさん垢版2023/09/25(月) 00:34:04.08ID:3mpD0veR
別に複雑でもなくね。

子→親(養親)→兄弟(死んでれば甥姪) な順番なわけで、
子供が同族放棄し親も全員死んでるんだから甥姪(相談者からすれば従兄弟ら)でしょ。
0939無責任な名無しさん垢版2023/09/25(月) 00:42:52.62ID:ajWKFk/O
>>936
ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。

>>937
確かにおっしゃる通りと私も思います。
ここで聞くことは了解もらってます。
本人達曰く関係がややこしくて理解しやすい文章を
書ける自信がないということで…察して頂ければ幸いです。
0940無責任な名無しさん垢版2023/09/25(月) 16:34:19.27ID:N49wd7cl
相続放棄する前に家に入って財産調べるのはどうなんでしょ。
何か持ってくるわけではなく、業者入れて処分はしないけど。
0941無責任な名無しさん垢版2023/09/25(月) 17:17:05.62ID:3mpD0veR
入って調べなきゃ放棄するかどうか判断すら出来ないわけで。
そのために3ヶ月間の猶予があるわけだしね。
0942無責任な名無しさん垢版2023/10/06(金) 06:19:31.25ID:kbB4la3e
清算人の申し立てとかめんどいよ
被相続人の財産の中からやってと言っても
何もなかったら相続人が金用意、、、嫌だわ( ` ω ´ )
0943無責任な名無しさん垢版2023/10/06(金) 11:50:34.08ID:ZCOB/7AH
>>942
そうなんだよね。だから余程の理由がない限り誰も申し立てず、遺産は国庫にも入ることなく放置される。
ボロボロの空き家は放置され、所有者不明の休眠預金は銀行に眠り続ける。
活用されることのない資産が積み上がり続ける。

結婚しないで孤独死する人増えているし、今後そういう資産の処理が問題になるよ。
0944無責任な名無しさん垢版2023/10/09(月) 08:12:51.16ID:MQBtE7/M
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!!

他スレに丸ごとコピペよろしくー^^^^!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!
動画サイトのコメ欄も狙いめだぞ!!!!!!!!!!!
0945無責任な名無しさん垢版2023/10/17(火) 20:27:54.99ID:GSHP0Qzw
田舎の農地、山、家屋
これらの相続放棄成功した人いますかね?
特に家屋に関しては放棄出来るのかな?
0947無責任な名無しさん垢版2023/10/18(水) 20:40:05.21ID:RjoheohD
>>945
田舎の農地、山、家屋 だけ放棄して現金預金とかだけは相続するってんなら無理。

全部相続してから土地だけ相続土地国庫帰属制度を使って手放す手があるけど
家屋の解体とか管理費用の負担とか色々とコストは掛かるから慎重に調べた方がいい。

すべての遺産を放棄するなら相続放棄の手続きすればいいけど次の相続権持つ人には要連絡。
次の相続人も放棄しちゃったり自分以外に相続人が居ない場合には土地の管理責任が残っちゃうから
相続財産清算人の選任申立をして遺産がちゃんと国庫に入るように手続きが必要。
0948無責任な名無しさん垢版2023/10/18(水) 21:25:11.09ID:OKIsGhLj
>>947
預金も放棄の方向です

ただ、相続放棄しても家屋の解体やらでこっちに請求来ないかガクブルなんですよ
うちら兄弟は放棄、その後従兄弟も放棄するとなると、あーぁ😩戻ってくるのかな?
0949無責任な名無しさん垢版2023/10/19(木) 07:51:54.87ID:wZPVOrAY
次の相続人への連絡義務は無いと聞いたんだけど違うのかな?

それと法律改訂して占有してなければ管理責任も無くなったよね
0950無責任な名無しさん垢版2023/10/19(木) 11:21:20.61ID:zutvUk3L
>>948
相続放棄したなら解体費用の請求が来ることはないでしょう。
解体するのは遺産を引き継いだ側が負担することですから。
その辺の基本的な法律関係も分からないなら、お金をかけてでも
専門家(相続を扱う司法書士か弁護士)に頼んだほうがいい。

>>949
次の相続人への連絡義務はないけど、早々に状況を確定させたいなら連絡はした方がいい。
何かあったときの問い合わせは法定相続人に来ちゃうから。

今年の4月から法令上は占有していなければ管理責任が無くなったけど
相談者の状況は分からないし、占有しているか否かの判断が
どのように運用されるかも曖昧で不安が残り続けると思っています。
0951無責任な名無しさん垢版2023/10/19(木) 13:33:15.56ID:69+kNCef
改正された占有判断
何とも言えないね
なんか情報あればいいけど
0953無責任な名無しさん垢版2023/10/19(木) 15:43:27.82ID:zutvUk3L
>>952リンクの記事は相続放棄した後、他の人に継がせるでもなく国庫に収納されるでもなく放置された場合の話
財産の帰属が不明瞭な状態のまま解体が必要になると管理責任が法定相続人のところに行く可能性がある

だからこそ自分が相続放棄して終わりじゃなくて、次の相続権者に連絡するとか
清算人の選任手続きを取って国庫に収納させるとかまでする必要がある
最終的に遺産が誰かの名義に確定するまでは法定相続人は安心できない
0955無責任な名無しさん垢版2023/10/19(木) 19:58:23.97ID:wZPVOrAY
>>953
占有してたならともかく占有してないなら最後まで面倒見なくてもいいんじゃないか
全く拘わってないのに理不尽すぎるでしょ
その理不尽さを解消する為の法律改正なんじゃないか
0956無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 15:12:53.74ID:0L5B83f/
占有してなきゃ清算人の申し立ても不要でいいんじゃね?
0957無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 16:24:56.60ID:ShiCtzse
>>955,956
好きにすればいいよ、別に清算人の申し立ては義務じゃないし

ただ、所有者不明で宙ぶらりん状態の資産に解体とかの問題が生じたとき
法定相続人のところに役所から連絡は来るだろうけどね

占有していないことを理由に対応を拒否しても素直に役所が応じるかどうか…
占有の定義の曖昧さがリスクになると思うけど、そうなってから争えばいいと思っているなら
自己責任で好きなようにすればいい
0958無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 17:13:49.92ID:0L5B83f/
>>957
先生すんません

ちゃんと清算人申し立てやって、それから占有してませーんて主張すりゃええでしょうか?
0959無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 17:53:22.81ID:0Ihj3o3x
実際専有してないなら、義務は無いわな
役所が言ってきてもそう主張して、文句あるなら裁判でどうぞ、と。
0960無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 17:55:36.64ID:0Ihj3o3x
>>958
清算人立ててるなら、もう完全に責任は無くなるんで心配いらない。
専有してるかどうかは関係ない
0961無責任な名無しさん垢版2023/10/22(日) 18:23:53.40ID:0L5B83f/
清算人立てて報酬は相続財産から支払われ、
それが尽きたらどうなるんすか?
0962無責任な名無しさん垢版2023/10/23(月) 23:12:10.63ID:r4BXK9VQ
占有って例えばその家に住んでたとか、農地とかなら利用して利益を得ていたとかだよね?
つべで占有とは知っていることって言ってる司法書士がいるんだけど
(つまり知っていた不動産は管理しなければならないということ)
この司法書士が間違った解釈してるんだよね?
0963無責任な名無しさん垢版2023/10/23(月) 23:56:53.98ID:r4BXK9VQ
あと知ってる人がいたら教えて欲しい
税金かからない遠方にある農地を相続放棄したんだが、占有していないので現在放置している
次の相続人が生きていればざっと10名ほどいて
うち連絡先が分かるのが2人だけしかいない
とりあえず2人だけでも連絡したほうがいいのだろうか?
皆さんは連絡がつかない次の相続人にはどうしていますか?
0965無責任な名無しさん垢版2023/10/24(火) 04:36:40.06ID:nM9OSvOr
相続人の戸籍・附票を取って住所にお手紙送るしかないと思うけど10人もいるならそれもかなり手間だね。
別に伝える義務はないから放置でも良いかも知れんけど。連絡を取る必要ある人が調べるでしょ。
0966無責任な名無しさん垢版2023/10/26(木) 16:25:41.64ID:Gufq7XTT
司法書士事務所に相続放棄を依頼した。
費用数万だけど、安いんだか高いんだか分からん。まあ確実に手続きするための安心料と思うことにする。
0967無責任な名無しさん垢版2023/10/27(金) 13:57:46.04ID:N6Gydtqk
>>963
うちも同じように連絡して返事待ってる状態です。
とりあえず電話とメールで連絡取ってるけど、返事がなかったら司法書士から手紙出してもらおうかなと。
放棄は出来るけど結局のところ登記を書き換える必要があるみたいで、集めて欲しいと言われました。
農地を高く売れるはずだで夢見てる親族いるんで、放棄を受け入れてくれるのお祈り中だけど、同じ内容で20年揉めてるって話し聞いてちょい絶望してしまった。
0968無責任な名無しさん垢版2023/10/27(金) 17:53:16.43ID:XADJ9Yag
あなたは放棄した側なんでしょ?
なら登記とか売却がどうこうとか考えなくていいのでは。
登記が必要な人が必要書類を集めれば良いわけで
0970無責任な名無しさん垢版2023/11/27(月) 17:43:41.65ID:koyWuDMx
>>969
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l  このお断りが目に入らぬか!
、  `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: /    \:::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((⊂  )   ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
0974無責任な名無しさん垢版2023/12/03(日) 18:38:33.75ID:wjQzQV6o
質問です
叔父が亡くなって、配偶者あり・子供なし・叔父の両親もいない場合
配偶者と第3順位である兄弟が法定相続人になるという認識で間違ってませんか?

認識が合っている場合、兄弟全員(存命)が相続放棄すれば自動的に相続人が
配偶者一人になる理解で大丈夫ですか?

配偶者は家を出て行きたいらしいのですが、私の親と兄弟に不動産を押し付けられるのは困ります
管理しきれません
0976無責任な名無しさん垢版2023/12/03(日) 21:19:10.57ID:wjQzQV6o
有難うございます
遺産分割協議で解決できればいいんですけど
どうも揉めそうな気がするんで放棄の手続きを
早めにやった方が良さそうです
0977無責任な名無しさん垢版2023/12/03(日) 23:50:43.62ID:Kf+qAV70
遺産分割協議の内容は債権者が承諾しない限り無効だから、さっさと相続放棄した方がええよ
0979無責任な名無しさん垢版2023/12/08(金) 20:03:57.46ID:SEGH8mij
>>978
>女性は2021年4月に亡くなり、家族が遺産を相続した。
>23年7月、東京の弁護士が「全財産を市に遺贈する」とした約20年前の遺言書の存在を市に伝えた。

相続人自体はいるんだよね。たとえ遺言書があったとしても相続人全員の合意があればそれを無視して分割協議できるんじゃないんか。
0980無責任な名無しさん垢版2023/12/08(金) 20:08:44.22ID:Xi2qIAC7
>>961
包括遺贈だから包括受遺者の意思を無視することはできない。
本件のように包括受遺者が相続放棄した場合は別だけど。
0981無責任な名無しさん垢版2023/12/08(金) 20:22:10.15ID:SEGH8mij
>>980
やっぱ、そういうことか。
ただその場合でも相続人(全員)が遺言書の存在自体を隠しちゃえばいい話だよね。

この場合弁護士に預けてあったってことかな
0983無責任な名無しさん垢版2023/12/08(金) 20:38:48.54ID:SEGH8mij
そうは言うてもこの場合、行政側はそれを知りようがないし、誰も文句言う人はいないわけで。
0985無責任な名無しさん垢版2023/12/10(日) 14:02:12.79ID:nUSyiwEc
>>983
死後、死亡の事実が遺言書で指定した人に連絡が行く制度ってないからね。
相続人がグルを組んで隠匿すれば誤魔化せちゃう。
そもそも、遺言書があるかどうかすら分からない場合が多いからトラブルの元になる。

自宅保管の場合は仕方ないけど、公正証書遺言や法務局へ預けた場合は、
遺言書が存在することが分かるように戸籍か住民票に表示できるようにしたほうが良いと思う。
0986無責任な名無しさん垢版2024/01/05(金) 21:42:25.59ID:IXsAEK4Y
俺んちの公共料金父親名義なんだけど
数年前に父親が亡くなって相続放棄した後もそのまま名義変更せずに使い続けててたけど
最近滞納するようになった。
近々引っ越しすることになったからそのまま払わないで引っ越ししようと思うんだけど
これって未払いの料金俺のとこに請求来ないよね?
0987無責任な名無しさん垢版2024/01/05(金) 23:42:10.43ID:i/hY64tN
>>986
相続人が相続財産の一部を費消しているので、法定単純承認といって債務は相続される。
0989無責任な名無しさん垢版2024/01/06(土) 00:20:18.76ID:QWaoX7eU
>>988
もしかして引き落としじゃなくて請求書払い?
だとすると話は変わってくる。
かりに名義が父親でもあなたが使った光熱費ならあなたに支払い義務があるだろう。
0990無責任な名無しさん垢版2024/01/06(土) 01:53:45.86ID:cXbKSbVx
>>989
父親名義の紙の振込票でコンビニ払いしてた
0991無責任な名無しさん垢版2024/01/06(土) 07:26:03.16ID:6eayecbJ
>>990
わざとじゃないけど未払いになった電気代があって、しばらくして電力会社から債権が回収専門の会社に移ってたけど、郵便で振込票が来ただけで1年くらい経過してて、訪問などはなかった
(その郵便が届かなくて未払いになってた)
0994無責任な名無しさん垢版2024/01/08(月) 01:33:50.76ID:b+jwtveW
>>986
父死亡後も使い続けているということは、あなた自分が利用したものだから払わないといけないし、単純相続したとみなされて請求されることも"有りうる"。

とは言っても実務上は名義人自体に請求がいくから放置はできるだろうね。
相続人しらべて請求してくるかもしれないけど、それでも無視しようと思えばできる。
数万程度じゃ裁判なんてしてこないしね。
0995無責任な名無しさん垢版2024/01/08(月) 10:01:47.32ID:oqwvuasi
ワンチャン相続人の方に請求行って払ってくれることに期待するしかない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1908日 20時間 41分 22秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況