日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3 質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7 どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11 その他の注意は>>12以降
._.._..._..._.
※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/
稀にやさしい法律相談.Part342 自由スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/14(日) 00:34:09.48ID:wGqoisLs
743676
2018/12/05(水) 22:23:52.27ID:bwgdQsSi744無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:24:30.54ID:SvBfh5MZ 賃料を滞納して義務履行違反をあえてして、
売主に違約金20%を支払って解約してもらうのが一番安上がりですか?
任意売却はどのようにすればいいのですか?
売主に違約金20%を支払って解約してもらうのが一番安上がりですか?
任意売却はどのようにすればいいのですか?
745無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:25:06.37ID:T8yEEI5a746676
2018/12/05(水) 22:25:20.03ID:bwgdQsSi >>735
だから型にはめられてるんだってお前は
誰に相談?お前の頭しかねえんだよ本来は
誰もお前の利益のこと考えてくれる人なんていねえよ
ここの人たちは別だけどな
まず弁護士に説明してもらいに行きなよ
だから型にはめられてるんだってお前は
誰に相談?お前の頭しかねえんだよ本来は
誰もお前の利益のこと考えてくれる人なんていねえよ
ここの人たちは別だけどな
まず弁護士に説明してもらいに行きなよ
747無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:26:24.39ID:XZyUjcLS 賃料?
748無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:27:16.96ID:T8yEEI5a キチガイ質問者ID:SvBfh5MZ
キチガイ回答者ID:bwgdQsSi
お似合いですわwwwwwwwwww
キチガイ回答者ID:bwgdQsSi
お似合いですわwwwwwwwwww
749無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:38:19.95ID:8mMI3O4F 質問
2年6月前にエロサイトにハメ撮りアップしたA♂
ハメ撮りの相手B♀
AB間にはハメ撮りの合意あり
またエロサイトへのアップも合意あり
尚、ABが不仲になった際、Bがアップしたものを削除するよう要求
さて、今般Bから「名誉毀損の刑事告訴」+「損害賠償請求1000万」の要求きた。(Aは自身がアップしたものは削除してたが、流出したものがある模様)
で、この場合の刑事告訴の行方の予想と、民事の損害賠償請求が判決まで行った場合の裁判官の損害賠償請求額の予想を聴かせて下さいませ。
尚、ABともに独身、双方とも社会的地位は無い。Aパチプロ、B従業員2人のスナック店員。
2年6月前にエロサイトにハメ撮りアップしたA♂
ハメ撮りの相手B♀
AB間にはハメ撮りの合意あり
またエロサイトへのアップも合意あり
尚、ABが不仲になった際、Bがアップしたものを削除するよう要求
さて、今般Bから「名誉毀損の刑事告訴」+「損害賠償請求1000万」の要求きた。(Aは自身がアップしたものは削除してたが、流出したものがある模様)
で、この場合の刑事告訴の行方の予想と、民事の損害賠償請求が判決まで行った場合の裁判官の損害賠償請求額の予想を聴かせて下さいませ。
尚、ABともに独身、双方とも社会的地位は無い。Aパチプロ、B従業員2人のスナック店員。
750無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:46:16.46ID:8mMI3O4F >>744
当該ワンルームマンションの、大まかな所在地と最寄り駅からの距離、建物の築年数と面積と階数とエレベータの有無、その他ここで話せるマンションの特徴を記載してみてください。
概ねの、現在価格を算出します。
当該ワンルームマンションの、大まかな所在地と最寄り駅からの距離、建物の築年数と面積と階数とエレベータの有無、その他ここで話せるマンションの特徴を記載してみてください。
概ねの、現在価格を算出します。
751無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:57:44.36ID:SrrKFiKW752無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:10:36.74ID:8mMI3O4F >>751
アップしたのはA。AとBは、それを見ながら他からのコメント見て楽しんでた。
が、不仲になった際、BはAがアップしたものを削除する様、要求した。
と、いうことです。
言葉足らずでしたら申し訳ない。
アップしたのはA。AとBは、それを見ながら他からのコメント見て楽しんでた。
が、不仲になった際、BはAがアップしたものを削除する様、要求した。
と、いうことです。
言葉足らずでしたら申し訳ない。
754無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:20:16.38ID:SrrKFiKW >>752
はめどり&アップロードについて合意があったことを証明できれば何も問題ない
しかし、その証拠がないなら、名誉毀損やいわゆるリベンジポルノ法で処罰を受ける可能性あり
普通に考えて何かメリットがないと女性がアップロードに同意することはないから、警察だとまず信じてもらえないし、どうせBは同意していないって言ってんでしょ
起訴されれば刑事は罰金30万くらいかな
民事の損害賠償は50万はこえるかな
内容次第では100万越える可能性も十分にある
はめどり&アップロードについて合意があったことを証明できれば何も問題ない
しかし、その証拠がないなら、名誉毀損やいわゆるリベンジポルノ法で処罰を受ける可能性あり
普通に考えて何かメリットがないと女性がアップロードに同意することはないから、警察だとまず信じてもらえないし、どうせBは同意していないって言ってんでしょ
起訴されれば刑事は罰金30万くらいかな
民事の損害賠償は50万はこえるかな
内容次第では100万越える可能性も十分にある
755無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:22:43.61ID:SvBfh5MZ >>747
賃料じゃなくてローンでした。
賃料じゃなくてローンでした。
756676
2018/12/05(水) 23:45:06.80ID:bwgdQsSi >>748
いいから死ねお前
いいから死ねお前
757676
2018/12/05(水) 23:46:21.82ID:bwgdQsSi758幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:52:16.48ID:KYO0p0Ly Dans son pays d'origine, nombreux sont ceux a afficher leur soutien a Carlos Ghosn, le “phenix libanais“
レバノンの不死鳥カルロス=ゴーンの母国では、多くの人々が彼の釈放を請願している
https://www.lorientlejour.com/article/1145300/dans-son-pays-dorigine-nombreux-sont-ceux-a-afficher-leur-soutien-a-carlos-ghosn-le-phenix-libanais.html
Dernier soutien en date, le ministre libanais sortant de l'Interieur, Nohad Machnouk, a affirme ce lundi que "le soleil du Japon ne brulera pas le phenix libanais".
直近の支持声明では、レバノンのヌー・マッヌーク内務大臣は、「日出ずる国日本は、レバノンの不死鳥を燃やさないだろう」と述べた。
レバノンのウェブサイトでは、日本国内の陰謀論を騒ぎ立てないように注意が払われているそうだ。
それでも市民による保釈請願が山ほど集まっているという。
↑
また安倍晋三のヘマの後始末のために、外務省が外交機密費で口止め料を払って口封じwww
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /) < 外交のアベ! わははww
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、 `ヽ l
レバノンの不死鳥カルロス=ゴーンの母国では、多くの人々が彼の釈放を請願している
https://www.lorientlejour.com/article/1145300/dans-son-pays-dorigine-nombreux-sont-ceux-a-afficher-leur-soutien-a-carlos-ghosn-le-phenix-libanais.html
Dernier soutien en date, le ministre libanais sortant de l'Interieur, Nohad Machnouk, a affirme ce lundi que "le soleil du Japon ne brulera pas le phenix libanais".
直近の支持声明では、レバノンのヌー・マッヌーク内務大臣は、「日出ずる国日本は、レバノンの不死鳥を燃やさないだろう」と述べた。
レバノンのウェブサイトでは、日本国内の陰謀論を騒ぎ立てないように注意が払われているそうだ。
それでも市民による保釈請願が山ほど集まっているという。
↑
また安倍晋三のヘマの後始末のために、外務省が外交機密費で口止め料を払って口封じwww
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /) < 外交のアベ! わははww
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、 `ヽ l
759幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:53:37.88ID:KYO0p0Ly Was the Ghosn sting compliance or coup d'etat?
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
760幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:53:58.20ID:KYO0p0Ly Is the Arrest of Nissan’s Carlos Ghosn A Case of Japanese Xenophobia?
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
761幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:54:16.83ID:KYO0p0Ly Filha de Carlos Ghosn e retirada de apartamento da Nissan na Av. Atlantica, no RJ
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
762無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:02:16.31ID:Dthsqr9F ID:bwgdQsSiはよほど悔しかったんだろうな
763676
2018/12/06(木) 00:43:20.82ID:d/ysRfwd >>762
何がどのように悔しいのよ?
何がどのように悔しいのよ?
764無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:44:39.23ID:w6rAxCab すみません不動産詐欺被害のものです。
何度もすみませんが、混乱しているので、今一度整理させてください。それから相談交渉に臨みます。
仲介業者による当初の「当社が全額買い取る」という発言は、
おそらく「買い手を探す仲介をする」という意味で、
物証がないため、詐欺による契約無効取り消しの裁判を起こしてもおそらく無理、やるだけ無駄?
→となると、以下の3つしか選択肢がない?どれが一番まし?
@このままローン支払いを続ける。
A売却して、債務4000万円との差額をなるべく少なくして、債務保証会社からの求償+損害金をなるべく少なくする。
B買主にこちらの自己都合による一方的な解約を受諾してもらい、違約金2割(800万円)を支払い、買い戻してもらう。
C自己破産
何度もすみませんが、混乱しているので、今一度整理させてください。それから相談交渉に臨みます。
仲介業者による当初の「当社が全額買い取る」という発言は、
おそらく「買い手を探す仲介をする」という意味で、
物証がないため、詐欺による契約無効取り消しの裁判を起こしてもおそらく無理、やるだけ無駄?
→となると、以下の3つしか選択肢がない?どれが一番まし?
@このままローン支払いを続ける。
A売却して、債務4000万円との差額をなるべく少なくして、債務保証会社からの求償+損害金をなるべく少なくする。
B買主にこちらの自己都合による一方的な解約を受諾してもらい、違約金2割(800万円)を支払い、買い戻してもらう。
C自己破産
766無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:58:40.47ID:w6rAxCab あともうひとつ。
D最悪の場合、私本人が自分のものとして使用する。その場合、人に貸してもよい。
→しかし投資用のマンションであるため自分のものとして使えないとのこと。
ここが一番おかしいのですよ。
自分が自由に使えるなら別に損にならないのですが。
D最悪の場合、私本人が自分のものとして使用する。その場合、人に貸してもよい。
→しかし投資用のマンションであるため自分のものとして使えないとのこと。
ここが一番おかしいのですよ。
自分が自由に使えるなら別に損にならないのですが。
767676
2018/12/06(木) 01:05:14.44ID:d/ysRfwd768無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:05:17.86ID:w6rAxCab >>765
これらの4つしか選択肢がないかという最終確認です。
これらの4つしか選択肢がないかという最終確認です。
769無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:06:36.25ID:fUWYL6W5 キチガイ質問者ID:w6rAxCab
キチガイ回答者ID:d/ysRfwd
とりあえずNG推奨
キチガイ回答者ID:d/ysRfwd
とりあえずNG推奨
770無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:50:14.65ID:7YlHDKWQ【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544026168/
771無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 02:14:57.12ID:w6rAxCab >>767
時間をかければかけるほど費用が掛かるので最初から無理な選択肢は排除していきたいのです。
ざっと聞いたところ、弁護士も知識がないみたいでちょっと頼りない感じなのです
誰に相談して誰に従えばいいんですか?
時間をかければかけるほど費用が掛かるので最初から無理な選択肢は排除していきたいのです。
ざっと聞いたところ、弁護士も知識がないみたいでちょっと頼りない感じなのです
誰に相談して誰に従えばいいんですか?
772676
2018/12/06(木) 02:17:36.23ID:d/ysRfwd774無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 04:40:09.37ID:igZ40fJI775無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 05:02:35.97ID:igZ40fJI776無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:25:45.90ID:X4DyauX+777無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:28:06.76ID:xS23WBZz >>754
ありがとうございます。
Bの弁護士が、損害賠償請求で1000万請求してきてるので、着手金80万(ひょっとしたら法テラ)を得てると考えるられます。Bは弁護士(又は紹介者)に上手いこと言われて、弁護士らの都合で「簡単には和解しない」というスタンスをとってるとAは思慮してます。
さて、民事で損害賠償請求100万の判決が出たらBの弁護士は16パーセントの成功報酬を得るでしょうから、Bの実利は、100-80-16=4 から
4万円かな。これで正しいでしょうか。
ありがとうございます。
Bの弁護士が、損害賠償請求で1000万請求してきてるので、着手金80万(ひょっとしたら法テラ)を得てると考えるられます。Bは弁護士(又は紹介者)に上手いこと言われて、弁護士らの都合で「簡単には和解しない」というスタンスをとってるとAは思慮してます。
さて、民事で損害賠償請求100万の判決が出たらBの弁護士は16パーセントの成功報酬を得るでしょうから、Bの実利は、100-80-16=4 から
4万円かな。これで正しいでしょうか。
778無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:33:12.12ID:X4DyauX+ >>775
賃貸契約書がない
住めないといわれた
かす場合も住宅販売会社が探すと
家賃はシミュレーションでは8万ほど
空室なら家賃収入はないのでは
通帳みてもそれらしき入金がない
賃借人と売り主からの入金はある
これはローン支払いに充てられる
賃貸契約書がない
住めないといわれた
かす場合も住宅販売会社が探すと
家賃はシミュレーションでは8万ほど
空室なら家賃収入はないのでは
通帳みてもそれらしき入金がない
賃借人と売り主からの入金はある
これはローン支払いに充てられる
779無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:35:03.48ID:igZ40fJI >>776
それなら最新の登記簿を法務局で取って
登記簿に書いてある物件を直に確認する事から始めて見よう。
所有者なんだから鍵屋に頼めば開けてくれる
空き室のワンルームマンションが実在してない可能性もあるよ。
それなら最新の登記簿を法務局で取って
登記簿に書いてある物件を直に確認する事から始めて見よう。
所有者なんだから鍵屋に頼めば開けてくれる
空き室のワンルームマンションが実在してない可能性もあるよ。
781無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:38:36.67ID:X4DyauX+782無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:41:57.84ID:X4DyauX+783無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:44:43.74ID:igZ40fJI785無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:50:24.34ID:X4DyauX+786無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:52:56.25ID:X4DyauX+787無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:54:00.60ID:igZ40fJI 15万近くの入金があるなら立派な投資じゃない
ローンを完済して大家になれば老後は安泰だよ。
ローンを完済して大家になれば老後は安泰だよ。
788無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:00:24.57ID:DK2M1D8I789無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:03:34.62ID:X4DyauX+790無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:10:06.73ID:X4DyauX+791無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:20:59.92ID:0mVRllNb なにこの馬鹿?自分が契約したんだろうが
自分で責任とれや
自分で責任とれや
792無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:40:56.56ID:DK2M1D8I793無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:49:04.49ID:MIajW6ln というか家賃収入があることは
一番最初に書かないと駄目だろ。
一番最初に書かないと駄目だろ。
795無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:51:06.14ID:w6rAxCab796無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:53:56.10ID:NCaaGGY1 所有者なのに建物を利用できないとか完全におかしいだろ笑
ID:X4DyauX+絶対マンションの中身も検分してないな笑
ID:X4DyauX+絶対マンションの中身も検分してないな笑
797無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:56:54.87ID:MIajW6ln799無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:57:54.12ID:w6rAxCab >>793
PCから
これ家賃収入なの?
賃貸管理会社からの入金ですよ
毎月入金明細が送られてきます
明細書が送られてくるのは賃貸管理会社(賃借人)からだけど、
通帳にある記載は、なぜかもう1軒分の入金は、売主からになっている
どうなってるのかよくわかりません
とにかく毎月15万ほどは入ってきてそれはローン返済に充てられて
結果マイナス3万円弱
ただその15万ほども確実に続くとは限らない、それでも返済義務は私にあるから、と
もろもろ資料を詳しい人に見てもらった方がいいですかね
弁護士もこの分野に詳しい人に頼まないとだめですよね
PCから
これ家賃収入なの?
賃貸管理会社からの入金ですよ
毎月入金明細が送られてきます
明細書が送られてくるのは賃貸管理会社(賃借人)からだけど、
通帳にある記載は、なぜかもう1軒分の入金は、売主からになっている
どうなってるのかよくわかりません
とにかく毎月15万ほどは入ってきてそれはローン返済に充てられて
結果マイナス3万円弱
ただその15万ほども確実に続くとは限らない、それでも返済義務は私にあるから、と
もろもろ資料を詳しい人に見てもらった方がいいですかね
弁護士もこの分野に詳しい人に頼まないとだめですよね
800無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:01:42.55ID:w6rAxCab801無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:07:23.42ID:MIajW6ln802無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:08:40.85ID:NCaaGGY1 不動産の売買で投資用だとかの理由でも中身見ないまま買うとか、頭大丈夫か?
投資用って具体的にどうやって投下資本を回収するつもりだったのか?
投資用って具体的にどうやって投下資本を回収するつもりだったのか?
803無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:10:53.85ID:MIajW6ln804無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:12:22.99ID:w6rAxCab805無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:18:59.24ID:MIajW6ln808無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:35:29.29ID:w6rAxCab >>803
賃料
人が住んでいないはずだから家賃収入だとは認識していなかったけど
今よく見ると収入の欄に賃料という項目があってそこに7万円ほど計上されている
これが家賃収入なの?
>>805
シミュレーションでは総計15万ぐらいで実際どれぐらいで入ってくるかの取り決めは聞いてなかったと思う
>>807
自己破産はしたくないのでとなるとBが一番ましですか?
それとも、そんなに悪徳ではない業者ならいっそのことローン支払い続けて、
最悪の場合自分自身が所有者として何らか使えるようにしてもらったら、
ローン支払っている分まるきり無駄ということにはなりませんよね。
自分のお金で買ったんだから、自分で使えない、入れないっておかしいですよね
ここは交渉の余地あるでしょうか
弁護士に頼んで益になりそうとなったらこの点ですかね?
賃料
人が住んでいないはずだから家賃収入だとは認識していなかったけど
今よく見ると収入の欄に賃料という項目があってそこに7万円ほど計上されている
これが家賃収入なの?
>>805
シミュレーションでは総計15万ぐらいで実際どれぐらいで入ってくるかの取り決めは聞いてなかったと思う
>>807
自己破産はしたくないのでとなるとBが一番ましですか?
それとも、そんなに悪徳ではない業者ならいっそのことローン支払い続けて、
最悪の場合自分自身が所有者として何らか使えるようにしてもらったら、
ローン支払っている分まるきり無駄ということにはなりませんよね。
自分のお金で買ったんだから、自分で使えない、入れないっておかしいですよね
ここは交渉の余地あるでしょうか
弁護士に頼んで益になりそうとなったらこの点ですかね?
809無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:37:18.58ID:w6rAxCab >>807
Bの売主に、「もうローンを払いたくない、面倒くさいから」という理由で、
こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできるんですか?
ローン滞納すればそうなると思うけどそれをすると督促が来ていろいろ面倒なことになるそうです
Bの売主に、「もうローンを払いたくない、面倒くさいから」という理由で、
こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできるんですか?
ローン滞納すればそうなると思うけどそれをすると督促が来ていろいろ面倒なことになるそうです
810無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:46:18.81ID:NCaaGGY1 >>808
はっきり言ってこんなところでぐだぐだ延々と質問しても無駄
なぜなら、購入した本人すら中身確認していない上、どこのどういうマンションで転売可能性があるか、転売できそうな額はいくらかということがあなたを含めて誰にもわからないから
ここは、法律相談をするところで、不確定な事実を前提にマンションが売れるかどうか、ローンを支払うほうがいいかなんてことを話し合う場ではない
いい加減にしとけよ
はっきり言ってこんなところでぐだぐだ延々と質問しても無駄
なぜなら、購入した本人すら中身確認していない上、どこのどういうマンションで転売可能性があるか、転売できそうな額はいくらかということがあなたを含めて誰にもわからないから
ここは、法律相談をするところで、不確定な事実を前提にマンションが売れるかどうか、ローンを支払うほうがいいかなんてことを話し合う場ではない
いい加減にしとけよ
811無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:51:45.09ID:MIajW6ln814544
2018/12/06(木) 11:10:31.14ID:bEH1GZox >>809
ワンルームマンションの売買契約は「数年前」に完結してるんじゃないのかな?
すわわち、こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできない。
相手側の義務履行違反ということで解約してもらうことはできる。
これまで、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
ワンルームマンションの売買契約は「数年前」に完結してるんじゃないのかな?
すわわち、こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできない。
相手側の義務履行違反ということで解約してもらうことはできる。
これまで、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
815無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:10:13.31ID:w6rAxCab816無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:32:20.69ID:PW3JTIeZ なんで親身に相談になるから詳細教えろって言ってる>>750を無視してるのかわからない
ここで騒ぎたいだけだろ
ここで騒ぎたいだけだろ
818無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:51:18.95ID:0mVRllNb 契約内容も物件の価値もわからないのにいったいどうしろと
819無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:16:46.66ID:w6rAxCab 詳細を言うと特定されてしまうので言えません。
一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
いまさら裁判して解約は、無理、相談するだけ時間の無駄ということかです。
そうだと何度も言われていると思いますが、そうですよね。
となるとすでに私の問題は、法律マターではなく、不動産マターではないのか、ということです。
あえて契約義務履行違反などというこちらに不利な形式をとって解約してもらおうなどと考えるよりは、
保有か売却して、少しでも損失がないようにとりはからうか、道がないのではということです。
なら不動産専属でもない弁護士に、
委任もおそらくできないであろうにもかかわらず相談料を払って相談するより、
最初から不動産関係者に相談した方が実りがあるのかなと思うのです。
不動産鑑定士とか不動産運用コンサルタントとか、税理士、ファイナンシャルプランナーあたりに相談した方がまだましなのかと思います。
調べたところサブリース被害対策弁護団とかはいて、おそらく私はこれに該当するのだと思いますが。
一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
いまさら裁判して解約は、無理、相談するだけ時間の無駄ということかです。
そうだと何度も言われていると思いますが、そうですよね。
となるとすでに私の問題は、法律マターではなく、不動産マターではないのか、ということです。
あえて契約義務履行違反などというこちらに不利な形式をとって解約してもらおうなどと考えるよりは、
保有か売却して、少しでも損失がないようにとりはからうか、道がないのではということです。
なら不動産専属でもない弁護士に、
委任もおそらくできないであろうにもかかわらず相談料を払って相談するより、
最初から不動産関係者に相談した方が実りがあるのかなと思うのです。
不動産鑑定士とか不動産運用コンサルタントとか、税理士、ファイナンシャルプランナーあたりに相談した方がまだましなのかと思います。
調べたところサブリース被害対策弁護団とかはいて、おそらく私はこれに該当するのだと思いますが。
820無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:34:39.15ID:w6rAxCab 今回の契約による年間の支出は、現段階では、
毎月のローン支払い(賃料収入を除いた分約3万円弱)+固定資産税で合計35万円程度となっています。
それで結局全く自己のものとして利用できていない、持っていないも同然ですから、
結局この分丸損していることになりますよね。
税金の控除があるから実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
自分のものとして使えれば多少は払い甲斐もあるのですが。
都心にあり、立地は悪くないと思いますが、狭すぎる、一人がようやっと住めるぐらいです。
でも家賃保証は値下げされる可能性が高いとのことでしたし、
最悪支払われなくなっても、月々20万近くのローン返済義務は私に残るとのことでした。
その他維持費修繕費で持ち出しが多くなるし、節税効果があるのも最初の数年だけと。
最悪、節税効果との兼ね合いも考えたうえで、
ローン返済額が許容の範囲を超えた時点で自己破産も含めて法的措置を検討するということでも遅くはない、
それまでは不動産マターとして処理した方が賢明だと思いますか?
弁護士ではなくて不動産の専門家に相談した方が実りあるのではないのかということです。
毎月のローン支払い(賃料収入を除いた分約3万円弱)+固定資産税で合計35万円程度となっています。
それで結局全く自己のものとして利用できていない、持っていないも同然ですから、
結局この分丸損していることになりますよね。
税金の控除があるから実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
自分のものとして使えれば多少は払い甲斐もあるのですが。
都心にあり、立地は悪くないと思いますが、狭すぎる、一人がようやっと住めるぐらいです。
でも家賃保証は値下げされる可能性が高いとのことでしたし、
最悪支払われなくなっても、月々20万近くのローン返済義務は私に残るとのことでした。
その他維持費修繕費で持ち出しが多くなるし、節税効果があるのも最初の数年だけと。
最悪、節税効果との兼ね合いも考えたうえで、
ローン返済額が許容の範囲を超えた時点で自己破産も含めて法的措置を検討するということでも遅くはない、
それまでは不動産マターとして処理した方が賢明だと思いますか?
弁護士ではなくて不動産の専門家に相談した方が実りあるのではないのかということです。
823無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:58:34.74ID:w6rAxCab >>821
詐欺ではない、少なくともそれを立証するのは不可能、
裁判して無効取り消しが無理なら弁護士に相談料払って相談するのは全くの無駄ということでOKですか?
実際相談したところそういった観点からしか検討していないようで、無意味に思えるのです。
相手方に内容証明を送るとか言っている人もいて、そんなことしても何の意味もありません
不動産投資コンサルタントの方がはるかに的を得ているのは素人にもわかりました。
でもサブリース被害とかで論文を書いている弁護士もいて、詳しい人は詳しいみたいです。
私は誰に相談すればいいのでしょうか?
詐欺ではない、少なくともそれを立証するのは不可能、
裁判して無効取り消しが無理なら弁護士に相談料払って相談するのは全くの無駄ということでOKですか?
実際相談したところそういった観点からしか検討していないようで、無意味に思えるのです。
相手方に内容証明を送るとか言っている人もいて、そんなことしても何の意味もありません
不動産投資コンサルタントの方がはるかに的を得ているのは素人にもわかりました。
でもサブリース被害とかで論文を書いている弁護士もいて、詳しい人は詳しいみたいです。
私は誰に相談すればいいのでしょうか?
824無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:07:39.84ID:TbYLN8GU825無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:09:01.27ID:tdYqqVNq ID:w6rAxCabみたいなキチガイをいちいち相手にするから繰り返し質問し続ける
NG入れてもう相手にすんなよ
NG入れてもう相手にすんなよ
826無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:11:23.54ID:TbYLN8GU 何こいつ、相手にするだけ時間の無駄
>一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
764 無責任な名無しさん 2018/12/06(木) 00:44:39.23 ID:w6rAxCab
すみません不動産詐欺被害のものです。
>一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
764 無責任な名無しさん 2018/12/06(木) 00:44:39.23 ID:w6rAxCab
すみません不動産詐欺被害のものです。
827無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:15:00.82ID:tdYqqVNq くず質問者は何やってもくず
責任を持って自分で行動できず
他人任せ
死んだほうがいいんじゃね?こんなくず質問者
責任を持って自分で行動できず
他人任せ
死んだほうがいいんじゃね?こんなくず質問者
828無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:30:00.35ID:tZKYpT5j キチガイ質問者の特徴
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
829無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:34:54.04ID:VpvjjtmC830無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 15:20:30.24ID:RjT5efQZ >>823
・お互いに義務履行違反は無いのは確認済み
・当初の契約通り、飼い主側は数年間に渡り滞りなく賃料を収得している
・予め「契約解除の場合、違約金として売買代金の20%支払う」旨に合意している
********(上以上が書面の残る形で契約締結されたもの)************
・「証拠は何も無いけど、確か会社の人はオーナーをやめたくなったらいつでもやめていい、
お金は全額返すって言ったもん!」
(↑これは違約金を払いたくない買主側が勝手に喚いてるだけ)
…こんなドツボ状況を覆すのは土地取引の専門家でも地上最強弁護士でも
ウルトラマンキングでも 絶 対 不 可 能 です。
この解答を受け止め、いいかげん成仏していただませんでしょうか。
・お互いに義務履行違反は無いのは確認済み
・当初の契約通り、飼い主側は数年間に渡り滞りなく賃料を収得している
・予め「契約解除の場合、違約金として売買代金の20%支払う」旨に合意している
********(上以上が書面の残る形で契約締結されたもの)************
・「証拠は何も無いけど、確か会社の人はオーナーをやめたくなったらいつでもやめていい、
お金は全額返すって言ったもん!」
(↑これは違約金を払いたくない買主側が勝手に喚いてるだけ)
…こんなドツボ状況を覆すのは土地取引の専門家でも地上最強弁護士でも
ウルトラマンキングでも 絶 対 不 可 能 です。
この解答を受け止め、いいかげん成仏していただませんでしょうか。
831無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 15:36:55.78ID:FDbYDdPV832無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:14:40.79ID:b0jeR+gX なにこの自己中心的なわがまま
こんなん相手する担当者可哀想
>実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
こんなん相手する担当者可哀想
>実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
833無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:17:55.36ID:NCaaGGY1 4000万円の債務を負う契約書すら読まないくらいだから、何もわからないまま、わからないことを質問してるんでしょ
そんなもん誰がわかるんだよってレベルの酷い質問
無責任にほいほい契約してんだよきっと
そんなもん誰がわかるんだよってレベルの酷い質問
無責任にほいほい契約してんだよきっと
834無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:52:24.66ID:DK2M1D8I 困るの本人だけなんだしもういいよ
放っておけ
放っておけ
835無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:03:19.63ID:uJhMZMSD はいこの話はおしまい!
836676
2018/12/06(木) 17:13:08.97ID:d/ysRfwd837無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:16:13.47ID:X4DyauX+ かす場合の賃料はとりきめてあった
約7万
でも見直しできるし契約解除もできると
約7万
でも見直しできるし契約解除もできると
838無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:22:52.21ID:s0A6zxye ゴミくず質問者
839無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:06:05.54ID:OUENcnzJ 詳細が分からない限り回答できない
弁護士のところに行け。もう来るな
弁護士のところに行け。もう来るな
840無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:13:41.01ID:WLKUqI2K >>837
月々7万の賃料
毎月15万振り込まれる
お前が払う差額3万のローン(つまり月々18万支払い?)
わけがわからないよ
不動産会社は7万で人に貸してお前に15万振り込んでるの?
大儲けじゃん、何の不満があるの
月々7万の賃料
毎月15万振り込まれる
お前が払う差額3万のローン(つまり月々18万支払い?)
わけがわからないよ
不動産会社は7万で人に貸してお前に15万振り込んでるの?
大儲けじゃん、何の不満があるの
841無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:22:01.44ID:XDZLEzFZ 月々18万の20年ローンかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています