日々の生活などでのトラブルに関する法律的な問題の相談のスレッドです。
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、答えが正しいとは限りません。
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>2-11 を読んで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
相談時のルールは>>2-3 質問用テンプレ(利用必須)>>4
FAQは>>5-7 どのスレに相談すればいいかは>>8
参考リンクは>>11 その他の注意は>>12以降
._.._..._..._.
※前スレ
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/
探検
稀にやさしい法律相談.Part342 自由スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/14(日) 00:34:09.48ID:wGqoisLs
2018/10/14(日) 00:35:12.20ID:wGqoisLs
◎◎◎ 注意!!◎◎◎
質問の前にかならず>>3-11 を読んで下さい。
●質問者は質問テンプレート>>4を使用してください。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●逆ギレ質問者にもアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
●>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。.
質問の前にかならず>>3-11 を読んで下さい。
●質問者は質問テンプレート>>4を使用してください。
●質問者はリンクを貼らないでください。貼っても回答者は開きません。
●質問者は自分の状況をわかりやすく、5W1Hを意識して書いてください。
●主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理して書いてください。
●必要な情報か否かを自分で判断せず、ありのままをわかりやすくまとめてください。
●情報の後出しは嫌われます。
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●逆ギレ質問者にもアンカー(>>1)をつけて放置してください。
●2ちゃんねるの基本は自己責任です。転んでも泣かない。
●>>950を過ぎたら、早めにスレで宣言してから次スレを立ててください。.
2018/10/14(日) 00:35:33.39ID:wGqoisLs
*稀にやさしい法律相談スレのお約束*
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく,スレの内容を要約して質問してください。
出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたときはその旨書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう
>>4 を10回は読みましょう。
5. 私のケースは【少し】違うと思う程度のケースは違わないことが多いです
借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
明記してください。.
1. 現実の法律相談ではない架空の相談・事例は 法学質問スレへ
2. 他の板・スレの法律問題はURLだけでなく,スレの内容を要約して質問してください。
出張相談は受け付けておりません。リンクは貼らないでください。
3. 他のスレから誘導を受けたときはその旨書き込んでください。 また、複数のスレでの相談も禁止です。
4. 質問者の方は2回目以降のレスには、名前欄に最初の質問のレス番を入れましょう
>>4 を10回は読みましょう。
5. 私のケースは【少し】違うと思う程度のケースは違わないことが多いです
借金関係は借用書などの証拠の有無、あなたが今までにした行動、それに対する相手の返事・意思を
明記してください。.
2018/10/14(日) 00:35:58.28ID:wGqoisLs
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。.
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用を推奨
【名前欄】
ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。
【登場人物整理】
例)私・上司
【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から
【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
愛って何だ?ためらわない事だ。
と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。
【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。.
2018/10/14(日) 00:36:20.38ID:wGqoisLs
Q1 出会い系サイトに登録した覚えがないのに、高額な利用料金を請求されました。
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別です。
落ち着いて、督促状の問合せ先に確認をとる。 この時電話は、必ず非通知でかける事。
非通知拒否された時は督促状自体がニセモノの可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A 無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する
法律」で錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。
裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、若しくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒https://lavender.2ch.net/phs/
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A 最初から返さないつもりで借りたことの立証ができない限り詐欺にはなりません。
民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A 住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A まず本当に裁判所からのものであるかを確認してください。
本物の裁判所からの訴状である場合、出頭しなければ裁判に負けて、請求金額を払わされることになります。
指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。.
A 無視しましょう。 登録確認画面が表示されずに登録が成立する事はありません。
但し、裁判所からの督促状が来た場合は別です。
落ち着いて、督促状の問合せ先に確認をとる。 この時電話は、必ず非通知でかける事。
非通知拒否された時は督促状自体がニセモノの可能性が高いので、警察に相談しましょう。
Q2 アダルトサイトでうっかり登録したら高額な登録料を請求されました。
A 無視しましょう。「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する
法律」で錯誤無効を主張可につき放置して問題なし。
裁判所からの督促状が来た場合は別。
それでも不安な人は該当スレへ、若しくは消費者生活センター等へ相談。
携帯・PHS⇒https://lavender.2ch.net/phs/
Q3 お金を貸したけれど返してもらえません。詐欺で訴えられますか?
A 最初から返さないつもりで借りたことの立証ができない限り詐欺にはなりません。
民事で訴えましょう。
Q4 お金を貸したら相手と連絡が付かなくなりました。住所は不明、借用書もありません。
A 住所もわからない相手に借用書なしでお金を貸した自分が悪いと思ってあきらめましょう。
Q5 裁判所から身に覚えのない訴状や督促状が届きました。無視していいですか?
A まず本当に裁判所からのものであるかを確認してください。
本物の裁判所からの訴状である場合、出頭しなければ裁判に負けて、請求金額を払わされることになります。
指定された日に裁判所に出頭して否認してください。
お住まいの地域の弁護士会に相談してください。.
2018/10/14(日) 00:36:49.73ID:wGqoisLs
Q6 ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A なる可能性があります。 書いた事柄が、
(1)公共の利害に関する事実についてであり、
(2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)内容が真実であることの証明があったときには
名誉毀損とならなくなる可能性はあります。
上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
(2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくてもお住まいの都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引を白紙にするか、対価物をなんとかして受け取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理です。警察や裁判所もそんなこと一々相手をしてくれません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。.
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
Q7 ある企業の対応がひどいので、大々的に非難したい。名誉毀損になりますか?
A なる可能性があります。 書いた事柄が、
(1)公共の利害に関する事実についてであり、
(2)書いた目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)内容が真実であることの証明があったときには
名誉毀損とならなくなる可能性はあります。
上記に留意し、書き込む前に下書きを弁護士に見せてからにして下さい。
Q8 (1)名誉毀損されました。告訴できますか?
(2)相手の行動がもとでPTSDになりました。告訴できますか?
A 基本的に民事訴訟で訴えてください。
Q9 児童ポルノ画像へのへのリンクは罪になりますか?
A 児童ポルノ頒布罪及びわいせつ図画公然陳列罪の幇助犯になりえます。
Q10 慰謝料の相場を教えて下さい。
A まずはあなたの納得のいく額を請求して下さい。
Q11 未成年の女の子とHしました。罰せられますか?
A 相手が13歳未満であれば合意があっても強姦罪です。
18歳未満で金銭等の授受があれば児童買春法違反、なくてもお住まいの都道府県によっては条例違反になります。
Q12 違法事項を含む取引で相手が対価物をくれない。商品を取り戻し取引を白紙にするか、対価物をなんとかして受け取りたいのですが?
A 保身前提の解決は無理です。警察や裁判所もそんなこと一々相手をしてくれません。もちろんここでの解決もできないので諦めてください。.
2018/10/14(日) 00:37:10.29ID:wGqoisLs
Q13 弁護士を頼むといくらかかりますか?
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/cost/legal_aid.html
Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
http://www.houterasu.or.jp/
Q15 裁判手続きが良くわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/index.html
Q16 このスレッドの回答を信じたら、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。
どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄であれば回答を
鵜呑みにせず、リアル弁護士に相談しましょう。
Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?.
A 報酬規定は廃止されているので一概には言えませんが、目安として↓を参考にして下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/contact/cost/legal_aid.html
Q14 裁判したいけどお金がありません。
A 法テラスに相談してみましょう。
http://www.houterasu.or.jp/
Q15 裁判手続きが良くわかりません。
A 質問するより前にここを熟読しましょう。
http://www.courts.go.jp/saiban/index.html
Q16 このスレッドの回答を信じたら、回答が間違っていたらしく損害が発生しました。
どうしてくれるんですか?
A このスレッドの回答は間違っている可能性があります。 重要な事柄であれば回答を
鵜呑みにせず、リアル弁護士に相談しましょう。
Q17 このスレッドって本当に弁護士いるんですか?
A さあ?.
2018/10/14(日) 00:37:45.51ID:wGqoisLs
*参考リンク*
グーグル:http://www.google.co.jp/
国民生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/
全国の消費者センター
:ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
社団法人「家庭問題情報センター」
:ttp://www1.odn.ne.jp/%7Eaan29030/
「財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター」
:ttp://www.dapc.or.jp/info/r.htm
法、納得!どっとこむ:ttp://www.hou-nattoku.com/
裁判所:ttp://www.courts.go.jp/
日弁連:ttp://www.nichibenren.or.jp/
*弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
法テラス:ttp://www.houterasu.or.jp/
法令データ提供システム:ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
警視庁関連リンク:https://www.npa.go.jp/link/index.html
総合労働相談コーナー
:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html.
グーグル:http://www.google.co.jp/
国民生活センター:ttp://www.kokusen.go.jp/
全国の消費者センター
:ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
社団法人「家庭問題情報センター」
:ttp://www1.odn.ne.jp/%7Eaan29030/
「財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター」
:ttp://www.dapc.or.jp/info/r.htm
法、納得!どっとこむ:ttp://www.hou-nattoku.com/
裁判所:ttp://www.courts.go.jp/
日弁連:ttp://www.nichibenren.or.jp/
*弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
法テラス:ttp://www.houterasu.or.jp/
法令データ提供システム:ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
警視庁関連リンク:https://www.npa.go.jp/link/index.html
総合労働相談コーナー
:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html.
2018/10/14(日) 00:45:01.67ID:b0s/tia+
244 37歳既婚女性 sage 2018/10/09(火) 08:50:25.99 ID:Z3oLIGb7
弁償についての相談です。
私の息子(14歳)が、同級生の家に遊びに行き
その同級生の兄(22歳)が嗜んでいた「遊戯王」というカードゲームのコレクションを
イタズラで折り目や傷を付けてしまいました。
同級生が兄の部屋を少し見せたところ、
息子が棚のケースに飾っていたカードを見つけ、気持ち悪くなってついイタズラしてしまったと息子から聞いています。
その際、同級生は部屋に入ることは止めたそうですが、カードを触ることには特に何か言うわけでもなく、兄のものだから触ると怒られると全般的なことを言っていたそうです。
その同級生の兄が帰宅し、コレクションの異常を認知して
同級生の部屋にいた2人を問い詰めた所発覚した流れです。
兄から、300万円を目処に弁償しろと言われ困っています。
破損したカードは飾っていた1枚と、下に置いてあった束のうち数枚だけで、実物を目にしましたが
キラキラ光ってるものは1枚だけ、特に飾っていたのは黄色く変色したような色合いで
オタク趣味なのでとてもそんな価値があるとは思えません。
法的処置もチラつかせられていて困っています。こう言う場合は弁護士に相談するか、無視するのかどちらが良いでしょうか
弁護士に相談するとお金がかかるので、出来ればやりたくありません。
弁償についての相談です。
私の息子(14歳)が、同級生の家に遊びに行き
その同級生の兄(22歳)が嗜んでいた「遊戯王」というカードゲームのコレクションを
イタズラで折り目や傷を付けてしまいました。
同級生が兄の部屋を少し見せたところ、
息子が棚のケースに飾っていたカードを見つけ、気持ち悪くなってついイタズラしてしまったと息子から聞いています。
その際、同級生は部屋に入ることは止めたそうですが、カードを触ることには特に何か言うわけでもなく、兄のものだから触ると怒られると全般的なことを言っていたそうです。
その同級生の兄が帰宅し、コレクションの異常を認知して
同級生の部屋にいた2人を問い詰めた所発覚した流れです。
兄から、300万円を目処に弁償しろと言われ困っています。
破損したカードは飾っていた1枚と、下に置いてあった束のうち数枚だけで、実物を目にしましたが
キラキラ光ってるものは1枚だけ、特に飾っていたのは黄色く変色したような色合いで
オタク趣味なのでとてもそんな価値があるとは思えません。
法的処置もチラつかせられていて困っています。こう言う場合は弁護士に相談するか、無視するのかどちらが良いでしょうか
弁護士に相談するとお金がかかるので、出来ればやりたくありません。
2018/10/14(日) 00:47:11.87ID:b0s/tia+
2018/10/14(日) 01:47:31.74ID:9xfeMNy5
官公庁の業務委託のバイトをしていたのですが、突然契約切られ、解雇予告手当も拒否されました。
これを、受託元の官公庁や掲載した求人サイトに密告したら、逆に損害賠償請求されますでしょうか?
これを、受託元の官公庁や掲載した求人サイトに密告したら、逆に損害賠償請求されますでしょうか?
2018/10/14(日) 01:52:56.76ID:SvVZXaMu
2018/10/14(日) 02:11:39.67ID:9xfeMNy5
2018/10/14(日) 02:12:59.29ID:Ootpu3un
2018/10/14(日) 02:17:37.37ID:vqBUPQfU
2018/10/14(日) 02:24:51.02ID:Ootpu3un
ま、役所が間に入ってるのに納得行かないといってもそりゃ訴えるだけ損ですよ
2018/10/14(日) 02:49:43.70ID:9xfeMNy5
>>16
辞めてない人は書面で通知書出せって言った人たちです。
解雇予告手当知らない人は、なにも反論せず辞めていきました。
実際、仕事量もほとんどなくなって、会社側もバイト減らす魂胆だったわけで
こんな会社が官公庁の仕事を受注しているのがおかしいと思うんですが
で、損害賠償されますでしょうか?
辞めてない人は書面で通知書出せって言った人たちです。
解雇予告手当知らない人は、なにも反論せず辞めていきました。
実際、仕事量もほとんどなくなって、会社側もバイト減らす魂胆だったわけで
こんな会社が官公庁の仕事を受注しているのがおかしいと思うんですが
で、損害賠償されますでしょうか?
2018/10/14(日) 03:19:13.93ID:Ootpu3un
>>20
よくわからんのだけど、君はやめてないわけでしょ?
やめた人はやめたくてやめたんだから、別におかしくないよね。勘違いとか無知なのは自分が悪いんだし。
それを官公庁に知らせる?ぶんにはべつになんの問題もないと思いますよ
たぶん、何も起きないでしょう
よくわからんのだけど、君はやめてないわけでしょ?
やめた人はやめたくてやめたんだから、別におかしくないよね。勘違いとか無知なのは自分が悪いんだし。
それを官公庁に知らせる?ぶんにはべつになんの問題もないと思いますよ
たぶん、何も起きないでしょう
2018/10/14(日) 05:05:53.12ID:9xfeMNy5
>>21
官公庁に密告すると今後の受注できなくなる、求人サイトに密告すると今後掲載できなくなる可能性が高いのです。
ほぼ官公庁に寄生している小さな会社なので、恐らく大きな損害になるかもしれないですが、このまま泣き寝入りは悔しいのと、今後同じ被害者増やしたくないのです。
グダグダ言ってすみませんでした。
官公庁に密告すると今後の受注できなくなる、求人サイトに密告すると今後掲載できなくなる可能性が高いのです。
ほぼ官公庁に寄生している小さな会社なので、恐らく大きな損害になるかもしれないですが、このまま泣き寝入りは悔しいのと、今後同じ被害者増やしたくないのです。
グダグダ言ってすみませんでした。
2018/10/14(日) 05:45:13.57ID:3T6lt+eE
2018/10/14(日) 05:57:45.13ID:3T6lt+eE
2018/10/14(日) 08:01:09.15ID:qc87N00C
こっちも使ってええんか?
2018/10/14(日) 08:27:29.05ID:2CBmGS4Q
こっちも現行スレだから自由にどうぞ
2018/10/14(日) 08:37:39.25ID:Ootpu3un
2018/10/16(火) 16:45:30.36ID:tYO8Pqjc
昔付き合っていた女性が亡くなったと知らせを受け、葬儀に行ってみたら自分そっくりの子がいました。
自分の子だと思うのですが、引き取りたい場合どうしたらいいんでしょう?
・女性はシングルマザー、子供は5歳くらい男の子
・なぜ子供が生まれたことを隠してしたのか不明
・このままでは子供は施設送り
・自分達夫婦には子供がいない
・妻は何とか説得しまあす
子供のDNA鑑定を要求すればいいんでしょうか?
誰に?どこに要求する?
認知の手続きは勝手にしていいの?
自分の子だと思うのですが、引き取りたい場合どうしたらいいんでしょう?
・女性はシングルマザー、子供は5歳くらい男の子
・なぜ子供が生まれたことを隠してしたのか不明
・このままでは子供は施設送り
・自分達夫婦には子供がいない
・妻は何とか説得しまあす
子供のDNA鑑定を要求すればいいんでしょうか?
誰に?どこに要求する?
認知の手続きは勝手にしていいの?
2018/10/16(火) 17:47:34.39ID:lt8TppPY
施設送りになってから実の親かもしれませんといってDNA検査を求めれば?
2018/10/16(火) 17:48:05.44ID:lt8TppPY
ま、相手の家族にひきとりたいと相談すりゃいい話だが
2018/10/16(火) 18:47:35.20ID:buPPtUI8
>>28
シングルマザーってことはその子は今は親権者はいない状態なのかな?
その子には親権者がいないとなると、家庭裁判所に行って、特別代理人の選任手続を経た上で認知の調停を申し立てることになると思う。その中で、DNA鑑定かな。
養子縁組をする手もあるけど、いずれにしても子には代理人を付ける必要があるから、家裁に相談するのがいいと思う。
あとは、施設から引き取るという手もあるとは思う。
里親とかになって。
シングルマザーってことはその子は今は親権者はいない状態なのかな?
その子には親権者がいないとなると、家庭裁判所に行って、特別代理人の選任手続を経た上で認知の調停を申し立てることになると思う。その中で、DNA鑑定かな。
養子縁組をする手もあるけど、いずれにしても子には代理人を付ける必要があるから、家裁に相談するのがいいと思う。
あとは、施設から引き取るという手もあるとは思う。
里親とかになって。
33無責任な名無しさん
2018/10/17(水) 01:18:22.58ID:CWN1QLq2 i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
2018/10/17(水) 07:48:50.75ID:9UTuDJkj
2018/10/17(水) 22:47:29.23ID:nLGFFUVu
【名前欄】 35
【何についての質問】
女からの慰謝料請求を無視してよいか?
【登場人物整理】
私・マンションの賃借人(既婚の男)
女・マンションの区分所有者(私の階上の独身の女)
【いつ・何処で 何をされた・何をした】
2月私の部屋の浴室の天井から水漏れがあり,上階の女に対応を依頼
3月女の部屋の給水管からの水漏れがあり修理。女から私の部屋のベランダのコンセントが火災の危険があると指摘
女とマンション管理や建物修繕のメール交換。女から水漏れのお詫びとして商品券1万円を渡される
私は返礼として出張土産で味噌煮込みうどんを女に渡す
4月女から店の割引券があるので買い物への誘いのメール。女と買い物をし、その後、喫茶店でお茶
8月女から2回目のお茶の誘いのメール。用事があるため断る
9月女から3回目のお茶の誘いのメールがきて、女とお茶
お茶での女の話(全身に指されるような痛みがある、身体が電気に反応する、神社に行かなければならない、働いていないのでお金がない)
女からの神社の話、中国人蔑視の話。女のメール内容が支離滅裂なため、その矛盾を少し指摘
女からメールでベランダのコンセントの改善を依頼される。私は教養がないと言われる
私は女に一切メール返信しない対応
10月女から「今後お茶に誘わないでください」とのメール。女からメール返信しないことに対して常識知らずとのメール
女から賞味期限の切れた味噌煮込みうどんを迷惑であるとして返却される。
女から漏水とコンセントが原因でストレスから脳腫瘍になっているかもとのメール
女から内容証明郵便で「既婚者の私からしつようにさそわれて精神的苦痛を感じた」
として100万円の慰謝料を請求される
慰謝料請求の手紙には,何を誘われたとの記述がなかった。署名のなつ印もなし。
【何をしたい】
女との関係を断ちたい
【何についての質問】
女からの慰謝料請求を無視してよいか?
【登場人物整理】
私・マンションの賃借人(既婚の男)
女・マンションの区分所有者(私の階上の独身の女)
【いつ・何処で 何をされた・何をした】
2月私の部屋の浴室の天井から水漏れがあり,上階の女に対応を依頼
3月女の部屋の給水管からの水漏れがあり修理。女から私の部屋のベランダのコンセントが火災の危険があると指摘
女とマンション管理や建物修繕のメール交換。女から水漏れのお詫びとして商品券1万円を渡される
私は返礼として出張土産で味噌煮込みうどんを女に渡す
4月女から店の割引券があるので買い物への誘いのメール。女と買い物をし、その後、喫茶店でお茶
8月女から2回目のお茶の誘いのメール。用事があるため断る
9月女から3回目のお茶の誘いのメールがきて、女とお茶
お茶での女の話(全身に指されるような痛みがある、身体が電気に反応する、神社に行かなければならない、働いていないのでお金がない)
女からの神社の話、中国人蔑視の話。女のメール内容が支離滅裂なため、その矛盾を少し指摘
女からメールでベランダのコンセントの改善を依頼される。私は教養がないと言われる
私は女に一切メール返信しない対応
10月女から「今後お茶に誘わないでください」とのメール。女からメール返信しないことに対して常識知らずとのメール
女から賞味期限の切れた味噌煮込みうどんを迷惑であるとして返却される。
女から漏水とコンセントが原因でストレスから脳腫瘍になっているかもとのメール
女から内容証明郵便で「既婚者の私からしつようにさそわれて精神的苦痛を感じた」
として100万円の慰謝料を請求される
慰謝料請求の手紙には,何を誘われたとの記述がなかった。署名のなつ印もなし。
【何をしたい】
女との関係を断ちたい
2018/10/17(水) 23:01:04.34ID:qE60zVCF
>>35
日本語わからんわ↓
女から内容証明郵便で「既婚者の私からしつようにさそわれて精神的苦痛を感じた」
として100万円の慰謝料を請求される
女が既婚者なのか?
既婚者の誰が誘われたのか?誘ったの誤りなのか?
女が、あなたに誘われて慰謝料請求されたというなら、ほっときゃいいし
あなたが、実は下心のあるようなLINEでも交わしてたら、それはヤバいので慰謝料支払っておいたほうが後々いいとか
色々あるが、重要なそのあたりがよくわからん
日本語わからんわ↓
女から内容証明郵便で「既婚者の私からしつようにさそわれて精神的苦痛を感じた」
として100万円の慰謝料を請求される
女が既婚者なのか?
既婚者の誰が誘われたのか?誘ったの誤りなのか?
女が、あなたに誘われて慰謝料請求されたというなら、ほっときゃいいし
あなたが、実は下心のあるようなLINEでも交わしてたら、それはヤバいので慰謝料支払っておいたほうが後々いいとか
色々あるが、重要なそのあたりがよくわからん
3735
2018/10/17(水) 23:05:24.30ID:nLGFFUVu2018/10/17(水) 23:09:58.73ID:qE60zVCF
3935
2018/10/17(水) 23:15:15.03ID:nLGFFUVu2018/10/18(木) 04:03:28.65ID:dgHUQg6X
万引きは分かりやすい罪ですが
以下の場合はどういう罪に問われますか?
お店(規模はかなり大きい)で、ゴミ箱の中に捨てられたレシートを拾い
それを持ってサービスカウンターに行って数百円分の「駐車券」を発行させた
以上です
以下の場合はどういう罪に問われますか?
お店(規模はかなり大きい)で、ゴミ箱の中に捨てられたレシートを拾い
それを持ってサービスカウンターに行って数百円分の「駐車券」を発行させた
以上です
2018/10/18(木) 07:26:55.93ID:/Ho3g1qo
詐欺罪
2018/10/18(木) 07:41:07.42ID:rZ2ZpSTn
ID:/Ho3g1qoって、例の宅建落ちじゃない?
NGにいれとこ
NGにいれとこ
2018/10/18(木) 10:05:11.67ID:/Ho3g1qo
あ、botか
2018/10/18(木) 17:01:52.52ID:gyj3yRH1
たかだか数百円で実刑は無理
51さぼてん。
2018/10/18(木) 17:24:54.88ID:D3uRjW7s 【名前欄】 
さぼてん。

【何についての質問】 
タクシー乗務員が有給を取得したい

【登場人物整理】 
私、上司

【経緯】 
私は某S県S市のタクシー乗務員で
地元では割と大きなタクシー会社に勤務しています
会社との契約は隔日勤務、完全歩合制です
出番:朝8時から深夜1時まで働き、途中3時間の休憩
明番:次の日は必ず休み
出番・明番は1セットで公休は必ず2連休です
3セット1公休
3セット1公休
6セット1公休
12出番3公休の計30日を1カ月としています・・・建前
続きます
地元では割と大きなタクシー会社に勤務しています
会社との契約は隔日勤務、完全歩合制です
出番:朝8時から深夜1時まで働き、途中3時間の休憩
明番:次の日は必ず休み
出番・明番は1セットで公休は必ず2連休です
3セット1公休
3セット1公休
6セット1公休
12出番3公休の計30日を1カ月としています・・・建前
続きます
52さぼてん。
2018/10/18(木) 17:29:49.95ID:D3uRjW7s 続きです
ただうちの会社は良い意味でブラックなので
自発的に7時前出勤・深夜2時3時以降の退勤、遅刻・早退、3時間以上の休憩(中抜け)や休憩を全く取らない等
自由な(ゆるい)会社です
また公休も自由に変更ができ極端に言えば12出番連勤後、3公休(6連休)が可能です
自発的な公休出勤もでき、最大15出番連勤が可能です
歩合制なので働けば働いただけ稼げるので
私は出来るだけ朝早く、夜遅くまで公休を取らずに働いています
長くてすいません、ここからが本題です
子供の行事等が増え、休むことが多くなってきたので有給を取りたいのですが
上司(所長)に相談したところ
「12出番未満なら1出番分有給を使うことできるが
(例えば)14出番+1有給はできない
みんな真似しちゃうでしょ」
と言われました
その時はもっともだと思いましたが調べてみると一般的な会社の場合
休日出勤の振替をせず手当を受け取り有給を同じ月に取得できるようなのです
なので会社で定められた公休日に自発出勤し
出番の日に有給を利用ができると思ったのですが
法律やモラル的にどうなのでしょうか?
また上司を説得する際、どう言えば切り崩せばいいか?
ぜひアドバイスください
ただうちの会社は良い意味でブラックなので
自発的に7時前出勤・深夜2時3時以降の退勤、遅刻・早退、3時間以上の休憩(中抜け)や休憩を全く取らない等
自由な(ゆるい)会社です
また公休も自由に変更ができ極端に言えば12出番連勤後、3公休(6連休)が可能です
自発的な公休出勤もでき、最大15出番連勤が可能です
歩合制なので働けば働いただけ稼げるので
私は出来るだけ朝早く、夜遅くまで公休を取らずに働いています
長くてすいません、ここからが本題です
子供の行事等が増え、休むことが多くなってきたので有給を取りたいのですが
上司(所長)に相談したところ
「12出番未満なら1出番分有給を使うことできるが
(例えば)14出番+1有給はできない
みんな真似しちゃうでしょ」
と言われました
その時はもっともだと思いましたが調べてみると一般的な会社の場合
休日出勤の振替をせず手当を受け取り有給を同じ月に取得できるようなのです
なので会社で定められた公休日に自発出勤し
出番の日に有給を利用ができると思ったのですが
法律やモラル的にどうなのでしょうか?
また上司を説得する際、どう言えば切り崩せばいいか?
ぜひアドバイスください
2018/10/18(木) 22:42:58.86ID:Z7nI/iNP
2018/10/18(木) 23:18:53.63ID:/Ho3g1qo
5643
2018/10/19(金) 14:02:06.49ID:+M3mFHfU >>50
やっぱりそうですか
たとえば警察に被害届を出す場合
店側は駐車場とは年間定額契約を結んでいるので
駐車券を何枚発行しても実害が無いのですが
ゴミ箱に捨てられたレシートを拾った事を窃盗として扱うとかできませんか
やっぱりそうですか
たとえば警察に被害届を出す場合
店側は駐車場とは年間定額契約を結んでいるので
駐車券を何枚発行しても実害が無いのですが
ゴミ箱に捨てられたレシートを拾った事を窃盗として扱うとかできませんか
2018/10/19(金) 14:06:14.57ID:BeKGgdZQ
>>56
それも窃盗だけどよほど悪質でなきゃ起訴もされないレベルだというくらい分かってるならいちいち聞くな
それも窃盗だけどよほど悪質でなきゃ起訴もされないレベルだというくらい分かってるならいちいち聞くな
2018/10/19(金) 16:56:04.59ID:FJmynS6x
2018/10/19(金) 16:58:22.83ID:FJmynS6x
それ自体の財産的価値が低くとも起訴されることはある
例えば預金通帳を騙し取ったケースなんかはかなりの確率で起訴されてる
例えば預金通帳を騙し取ったケースなんかはかなりの確率で起訴されてる
2018/10/19(金) 17:04:53.63ID:BeKGgdZQ
通帳はだれでもおろせるから当たり前だろ
2018/10/19(金) 17:59:22.57ID:nD9G4FXQ
2018/10/19(金) 18:04:02.60ID:FJmynS6x
ID:BeKGgdZQずっと素人くさいことしか言ってないし
例の宅建落ちだろ
例の宅建落ちだろ
2018/10/19(金) 18:22:47.35ID:xy5/HNl/
負け惜しみ臭だけだなこいつ
早く自殺しなイかなー
早く自殺しなイかなー
2018/10/19(金) 18:46:21.14ID:BeKGgdZQ
誰が誰に負けたんだ?
2018/10/19(金) 19:34:56.29ID:FJmynS6x
( ´,_ゝ`)プッ
2018/10/19(金) 19:43:02.22ID:BeKGgdZQ
で、誰が誰に負けたんだ?
2018/10/19(金) 20:49:00.34ID:BeKGgdZQ
ああ、キモオタカードくんか
なるほど
なるほど
2018/10/23(火) 04:02:28.67ID:mwDCs5xe
あれ?!
朝鮮殺戮殺人学会が警察にテロ工作員を送り込み、
なんと
警察から犯罪ライセンスを与えられ、
監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた
福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19
朝鮮殺戮殺人学会が警察にテロ工作員を送り込み、
なんと
警察から犯罪ライセンスを与えられ、
監禁罪、薬物大量投与テロ、
などやり、
テロ工作拠点だとバレた
福山友愛病院については?
福山友愛病院 事件 でググれば?
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7997483?ss_id=09863826-7a23-4d06-8791-91e89aac58b7&ss_pos=19
75無責任な名無しさん
2018/10/28(日) 14:40:51.27ID:ycBDM6Xh 【横浜地検】「金を使うのがもったいない」と量販店で万引きし 警備員を突き飛ばした男性警部が不起訴処分へ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540681552/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540681552/
2018/10/29(月) 00:11:36.38ID:E2GYjzKr
すいませ、お知恵を貸してください。
分譲マンション1階に住んでいますが、この度、玄関前に
他の住人(189棟あり)の希望で、まさに私の玄関前に
来客用の駐車場を増設しようとしています。この計画は
一年ほど前からやっていたようで、周知文などは
入っていたのですが、私の前の自転車駐輪場が取り壊されて
パークロックができるとは最近まで知りませんでした。
最近具体的な図面などがポストに投函されてやっと知りました。
棟の委員会の言い分としては、周知分を何度もおくってるのに
いまさら取りやめにできないと言っています。でも私はそれに気づいていませんでした。
区分所有法の第17条第2項には、「共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければ
ならない」という規定があるで、周知分だけでは不十分であると考えています。
排気ガスや夜間の照明、騒音、早朝のアイドリング、プライバシーの侵害等の被害
は半端ないと思いますでのこの工事をどうしても止めさせたいです。
どうかお知恵を貸してください。
分譲マンション1階に住んでいますが、この度、玄関前に
他の住人(189棟あり)の希望で、まさに私の玄関前に
来客用の駐車場を増設しようとしています。この計画は
一年ほど前からやっていたようで、周知文などは
入っていたのですが、私の前の自転車駐輪場が取り壊されて
パークロックができるとは最近まで知りませんでした。
最近具体的な図面などがポストに投函されてやっと知りました。
棟の委員会の言い分としては、周知分を何度もおくってるのに
いまさら取りやめにできないと言っています。でも私はそれに気づいていませんでした。
区分所有法の第17条第2項には、「共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければ
ならない」という規定があるで、周知分だけでは不十分であると考えています。
排気ガスや夜間の照明、騒音、早朝のアイドリング、プライバシーの侵害等の被害
は半端ないと思いますでのこの工事をどうしても止めさせたいです。
どうかお知恵を貸してください。
2018/10/30(火) 21:54:17.65ID:apoL95FY
労働関係の質問させて頂いてよろしいでしょうか。
私は長年外廻りの契約社員の営業を退職致しました。残業、パワハラで退職いたしましたが会社都合退職に変更したいのです。
○9-18時のみなし労働
実際は7-22時まで労働、月間21-28日勤務
○売上の3割が給料ですがその内の1割が残業代、残りの1割は休日出勤なので
残業代は支払い済み
○お客様との契約中止で1件につき罰金3000円 月間15000〜6万円の罰金です。
その為 手取り13万円代もありました。
まだ手取りから経費のガソリン代 電話代18000円も自腹で引かれます。
分単位に記録されてる営業日報をハローワークに提出致しましたが
○3ヶ月分の毎日の営業日報が提出出来てない。
○会社がみなし労働と言ってるのでそれ以上何も出来ないとのこと。
○もし会社が証拠資料を見せることを拒否してもハローワークは強制権、指導権がないので
自己都合退職のままになりそうです。
労働契約上法律違反みたいですが会社都合退職にならないのでしょうか。
長文 申し訳ございません。
私は長年外廻りの契約社員の営業を退職致しました。残業、パワハラで退職いたしましたが会社都合退職に変更したいのです。
○9-18時のみなし労働
実際は7-22時まで労働、月間21-28日勤務
○売上の3割が給料ですがその内の1割が残業代、残りの1割は休日出勤なので
残業代は支払い済み
○お客様との契約中止で1件につき罰金3000円 月間15000〜6万円の罰金です。
その為 手取り13万円代もありました。
まだ手取りから経費のガソリン代 電話代18000円も自腹で引かれます。
分単位に記録されてる営業日報をハローワークに提出致しましたが
○3ヶ月分の毎日の営業日報が提出出来てない。
○会社がみなし労働と言ってるのでそれ以上何も出来ないとのこと。
○もし会社が証拠資料を見せることを拒否してもハローワークは強制権、指導権がないので
自己都合退職のままになりそうです。
労働契約上法律違反みたいですが会社都合退職にならないのでしょうか。
長文 申し訳ございません。
2018/10/30(火) 22:16:55.56ID:3sFUNTYt
2018/10/30(火) 23:04:28.37ID:apoL95FY
>>78です。
ありがとうございます。
特定受給資格にはなると思うんですが
○残業を直近6ヶ月のうちの3ヶ月連続で月間45時間の残業はありました。
証拠は5日分くらいしか無く
○ハローワークは毎日3ヶ月分が必要と言いました。
○みなし労働なので該当しないと会社の返答に従いました。
でも外廻り営業でも伝票、日報に時刻が記されみなし労働は悪用されてるだけですがハローワークは指導権は無いと突っかえされました。
ありがとうございます。
特定受給資格にはなると思うんですが
○残業を直近6ヶ月のうちの3ヶ月連続で月間45時間の残業はありました。
証拠は5日分くらいしか無く
○ハローワークは毎日3ヶ月分が必要と言いました。
○みなし労働なので該当しないと会社の返答に従いました。
でも外廻り営業でも伝票、日報に時刻が記されみなし労働は悪用されてるだけですがハローワークは指導権は無いと突っかえされました。
2018/10/30(火) 23:13:49.44ID:/+CHHbL7
失業給付目当てなら適当な心療内科にかかって適応障害の診断でも貰え
自分はそれで病気による退職扱いになってすぐ失業給付受け取れた
会社には一言も言ってないし次の就職先にもバレなかったからデメリット無い
正直に一身上の都合とか申告して半年も待たされんのはバカだよ
自分はそれで病気による退職扱いになってすぐ失業給付受け取れた
会社には一言も言ってないし次の就職先にもバレなかったからデメリット無い
正直に一身上の都合とか申告して半年も待たされんのはバカだよ
2018/11/02(金) 01:09:32.89ID:UwBhRBJl
広島県の福山友愛病院で、
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!
国は違うがドイツの場合
↓
裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。
同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、
↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑
ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・
福山友愛病院は・・・・・
!!!!!!
https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!
国は違うがドイツの場合
↓
裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。
同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、
↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑
ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・
福山友愛病院は・・・・・
!!!!!!
https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
83無責任な名無しさん
2018/11/04(日) 22:35:39.11ID:e0O4p/Of【医薬品】リアップ特許切れ、発毛剤に参入相次ぐ 若年層に照準 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541313999/
く. |/ // 〃/!/i ,' j / | :| |
j \ |/1|/_i厶|斗l‐' V/ l. ,1 / ト、 >若年層に照準
, `ーァ'j _ l' / ヽ|/ |/ | } ! \
/ ノ /1 ‘´ ̄` __/ \ /イ / ' ヽ ___◎_r‐ロユ
. // 〈.r| ‘⌒ヽ、 ノ1 / ,∠ └─‐┐ナ┐┌┘
,/ } ',.| i fう 厶/`ー ´ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
. / __ / ハ. l … --┐ /.7 </ </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.!. ┌┘|
/ / .V' / ヽ | ,' ,/>/ . |
_/ ̄{. } / /ヽ ヽ _/ ,. イ二. イ |
/ / ヽ - イ / /7 \__ ... - /´ | | | |
i |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …- ...__/、 | | | |
84無責任な名無しさん
2018/11/06(火) 23:06:38.60ID:xGJO7B0E【調査】高スキル人材、日本が最も不足 主要33カ国最下位 スキルアップで遅れ [英ヘイズ] ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541510684/
85無責任な名無しさん
2018/11/07(水) 02:51:27.62ID:e0l+ibhC【大阪】韓国籍の弁護士を業務上横領の疑いで逮捕・・・顧客の1億8千万円着服か[11/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1541096614/
【虚偽供述】32歳弁護士を起訴 無免許で死亡事故に男にうその供述させた罪
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541442944/
【新潟】飲酒運転で2台巻き添え 弁護士業務停止1カ月の懲戒処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541522599/
86無責任な名無しさん
2018/11/08(木) 00:36:48.03ID:RWWKHJXY【徴用工訴訟】日本の弁護士100人「強制徴用賠償、国際司法裁判所でも日本が負ける」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541601445/
【大阪地検特捜部】管理を任されていた顧客の金1億8000万円を着服した韓国籍の弁護士を業務上横領の疑いで逮捕。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541071530/
87無責任な名無しさん
2018/11/09(金) 04:17:08.76ID:YfL/sqi1親権のない息子の口座から現金引き出す 窃盗容疑で女逮捕 神奈川
息子の口座から不正に現金を引き出したとして、神奈川県警厚木署は7日、
窃盗容疑で、同県厚木市酒井の無職、高橋有希子容疑者(44)を逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は昨年12月7日から今年1月6日にかけて、
現在は元夫が親権を持つ10代の息子名義の口座のキャッシュカードを使い、
大阪や愛知など5都府県内に設置された現金自動預払機(ATM)から
6回にわたって計70万円を不正に引き出したとしている。
同署によると、高橋容疑者は10年前に離婚。
息子の口座は平成16年に開設されたもので、元夫が息子の将来のために少しずつ預金していた。
高橋容疑者は取り調べに対し 「仕事のため新幹線で各地を移動し、生活費がなくなると引き出していた」
と話しており、口座に現金はほとんど残されてないという。
今年2月、被害に遭っていることに気付いた元夫が同署に相談し、事件が発覚。
ATMの防犯カメラに写っていた映像などから高橋容疑者の犯行を特定した。
11/7(水) 21:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000626-san-soci
88無責任な名無しさん
2018/11/10(土) 00:14:25.14ID:iFr2I8lb 【大阪高裁】いじめを隠蔽するため同僚に虚偽の説明をするよう指示した教師の停職は重すぎると処分取り消しに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541774201/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541774201/
89無責任な名無しさん
2018/11/10(土) 18:15:24.22ID:FShsAMU2【明治大学】お腹の調子が悪く間違えて女子トイレに入った男性会社員を逮捕(画像あり)★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541837757/
159名無しさん@1周年2018/11/10(土) 18:12:21.08ID:wfJJzI5u0
まさにこれなんだよな。俺の地獄の体験も・・。
地元の県民体育館に貸し会議室があってそこで組合の会合があった。
会議中に下痢ピーのウンコが出そうになってトイレへ
ウンコしてると女子が一斉に入ってきて用を足しだした。
俺は血の気が引いたな。間違って女子トイレに入ったらしい。
入る時にはトイレの扉が開いていたんで女子マークが見えなかったのと
シャブシャブの便が出る寸前で余裕がゼロだった。
女は用を足し終えてからが長いんだな。
手洗いのとこでおしゃべりが始まった。
一つだけ開かない個室。誰が見ても怪しすぎる。
俺は個室で死を覚悟した。新聞やテレビで騒がれてる俺・・。
でも幸い女子は解散。俺は5分ほど息を潜めてから無事脱出できた。
90無責任な名無しさん
2018/11/13(火) 14:31:53.76ID:qASKkDGz【厚労省】障害者雇用水増し 職員処分せず「違法行為ない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542051697/
【民間じゃないんで】障害者雇用水増し問題で厚生労働省「中央官庁の人間は処分しません!」「大事なのは責任を自覚すること」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542080151/
91無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 10:50:02.64ID:0G2cC+0C 都内某所の小さなビルの2Fで定食屋をやっている者です。
障碍者の方がいらっしゃりエレベーターもないので「2Fまで運んでほしい」と要望されましたが
忙しかった事と万が一落としてしまったり怖い思いをさせたりしてお金を要求されたりしても嫌なのでリスク管理の面からお断りしてしまいました。
(これは表立って言えることではないですが、障碍者は権利意識が強くクレーマーになりやすく、
極力断れる正当な理由があればお断りしたいという偏見もあったのは事実でした。ただ、以下起こったことを考えるとその偏見は正しかったようにも思っています。)
すると「障碍者を入店させないのは差別であるだけでなく法律違反だ」と大声で怒り始めました。(後で調べたところ恐らく
「障害者差別基本法」のことをおっしゃっていると思われます。)「入店を拒否しているのではなく、上まで運ぶことをお断りしている次第です。」
「我々はヘルパーではありません。車いすを運ぶ訓練や練習もしていないため万が一落としてしまっては取り返しがつきません。」と説明しましたが
どうも会話がかみ合わず理解してもらえずあくまでお断りしたところ
「役所に通報する」「このままただで済むと思うな」「ネットでさらしてやる」等の脅し・捨て台詞を残して帰って行かれました。
(1)私どもの上記の対応が「障碍者差別解消法」等法律に違反している可能性はありますか?
(2)もしその障碍者がSNSや匿名掲示板等で私どものお店の名前を晒してきた場合対抗する手段はありますか?
明らかな誹謗中傷なら対抗できると思いますが入店拒否されたことを書くぐらいなら差し止めることは難しいでしょうか?
障碍者の方がいらっしゃりエレベーターもないので「2Fまで運んでほしい」と要望されましたが
忙しかった事と万が一落としてしまったり怖い思いをさせたりしてお金を要求されたりしても嫌なのでリスク管理の面からお断りしてしまいました。
(これは表立って言えることではないですが、障碍者は権利意識が強くクレーマーになりやすく、
極力断れる正当な理由があればお断りしたいという偏見もあったのは事実でした。ただ、以下起こったことを考えるとその偏見は正しかったようにも思っています。)
すると「障碍者を入店させないのは差別であるだけでなく法律違反だ」と大声で怒り始めました。(後で調べたところ恐らく
「障害者差別基本法」のことをおっしゃっていると思われます。)「入店を拒否しているのではなく、上まで運ぶことをお断りしている次第です。」
「我々はヘルパーではありません。車いすを運ぶ訓練や練習もしていないため万が一落としてしまっては取り返しがつきません。」と説明しましたが
どうも会話がかみ合わず理解してもらえずあくまでお断りしたところ
「役所に通報する」「このままただで済むと思うな」「ネットでさらしてやる」等の脅し・捨て台詞を残して帰って行かれました。
(1)私どもの上記の対応が「障碍者差別解消法」等法律に違反している可能性はありますか?
(2)もしその障碍者がSNSや匿名掲示板等で私どものお店の名前を晒してきた場合対抗する手段はありますか?
明らかな誹謗中傷なら対抗できると思いますが入店拒否されたことを書くぐらいなら差し止めることは難しいでしょうか?
2018/11/15(木) 11:00:40.60ID:xkkGoM09
93無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 12:25:03.80ID:6LB/vte3【入管法改正案】山下法相「即戦力の外国人必要」 ★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542177382/
【外国人留学生の就職支援】日本語の基準緩和要請を検討 法務省 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542078120/
【移民受け入れ】外国人労働者が増えることで日本人の賃金が上がらない可能性も★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542199089/
【入管法改正案】政府、14業種最大34万人の外国人労働者受け入れ方針を提示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542171225/
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542196557/
【政府】“外国人材拡大”法案 5年で最大34万5000人余 介護業は6万人 30%近く増えることも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542186611/
【外国人労働者受け入れ】介護6万人、外食も5.3万人受け入れへ ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542244900/
【入管法改正】健康保険が狙われる…外国人受け入れで懸念される“穴だらけ”の実態
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542026789/
【外国人労働者受け入れ拡大】配偶者年金「第3号被保険者」の受給は「国内居住」が要件…政府検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541975940/
【入管法改正】安くこき使える労働者を確保するために外国人で拡充しようという目論見が透けて見える
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542199671/
94無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 12:51:47.57ID:0G2cC+0C95無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 13:46:52.10ID:GAxVO3fv 弁護士はこれから外国人犯罪で仕事が増えるな
自分の家族や親類、友人にさえ外国人による被害者が出なければボロ儲けだしな
自分の家族や親類、友人にさえ外国人による被害者が出なければボロ儲けだしな
2018/11/15(木) 13:59:32.53ID:MV55YsYF
今でも外国人犯罪はたまに国選でくる
通訳つけるから会話はできる
ただ、二倍くらい時間かかるのがネック
認めではなく、否認事件だと大変
通訳つけるから会話はできる
ただ、二倍くらい時間かかるのがネック
認めではなく、否認事件だと大変
98無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 14:06:51.76ID:GAxVO3fv 通訳を使えば問題ない
ただ外国人の裁判でトンデモ判決なんて出されたら自分が狙われるかもな
まあそこは裁判官次第だが、弁護士として依頼引き受けるリスクも多少あるだろうが仕事だし仕方ないな
ただ外国人の裁判でトンデモ判決なんて出されたら自分が狙われるかもな
まあそこは裁判官次第だが、弁護士として依頼引き受けるリスクも多少あるだろうが仕事だし仕方ないな
99無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 15:32:10.45ID:O+wxToBz いやぁ〜これからはセンセー方も大変っすよねー
100無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 18:28:10.16ID:zjZHsug4 労災について教えてください。
父が亡くなり、労災認定がおりました。
調べたのですが、遺族年金や特別年金等ありよく分かりませんでした。
私は20歳なので母(56歳)のみが遺族年金の対象となると思うのですが、基礎日額×175日分が毎年入ってくるということでしょうか?
現在は20万円が2ヶ月おきに入ってきています。
これに置き換えて入ってくるということであってますか?
よろしくお願いします。
父が亡くなり、労災認定がおりました。
調べたのですが、遺族年金や特別年金等ありよく分かりませんでした。
私は20歳なので母(56歳)のみが遺族年金の対象となると思うのですが、基礎日額×175日分が毎年入ってくるということでしょうか?
現在は20万円が2ヶ月おきに入ってきています。
これに置き換えて入ってくるということであってますか?
よろしくお願いします。
102無責任な名無しさん
2018/11/15(木) 19:14:48.98ID:rNumcmFg 【ARMY】TSUTAYAのバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」・・・Twitter炎上→会社が謝罪 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542275708/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542275708/
103無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 11:49:39.79ID:le/m8Zdd 情報開示請求について教えて下さい!
私はつい出来心から水商売の人が集まる掲示板の個人スレッドでその人がお金を借りまくっているやおじさんと金もらってセックスしてるなど10件ほど書き込んでしまいました。すると情報開示して犯人特定して慰謝料とると言われたのですが情報開示されてしまうのでしょうか
私はつい出来心から水商売の人が集まる掲示板の個人スレッドでその人がお金を借りまくっているやおじさんと金もらってセックスしてるなど10件ほど書き込んでしまいました。すると情報開示して犯人特定して慰謝料とると言われたのですが情報開示されてしまうのでしょうか
104無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 12:03:24.16ID:J7yqqXiq 名誉毀損だし、開示されるだろうね
105無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 12:04:46.52ID:UKs8hWJf 情報開示ってそんなに簡単にされるのでしょうか…
106無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 12:07:07.67ID:UKs8hWJf 取られる慰謝料も知りたいです。一応ぐぐって弁護士費用は普通は負担しなくていいと聞きました裁判にかかる書物や費用などは敗者が負担ですよね。慰謝料は名誉毀損だとどのぐらいでしょうか
107無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 12:21:51.37ID:UKs8hWJf ちなみに相手はフォロワー4000人ぐらいの人です
108無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 12:22:47.64ID:J7yqqXiq >>105
簡単に?
自分がやらかしたことの重さをまだわかってないみたいだね
名誉毀損だし、営業妨害だし、結構ふっかけてくるんじゃないかな
さっさとそのスレッドで全部嘘ですって謝罪して削除依頼しておけば?
許してもらえるかは知らないけど
簡単に?
自分がやらかしたことの重さをまだわかってないみたいだね
名誉毀損だし、営業妨害だし、結構ふっかけてくるんじゃないかな
さっさとそのスレッドで全部嘘ですって謝罪して削除依頼しておけば?
許してもらえるかは知らないけど
110無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 13:45:38.17ID:UKs8hWJf そのスレッドはもういっぱいになって落ちました…消去依頼はなんか反映されなくて…
開示請求されたら拒否して裁判で慰謝料決めてもらった方が安いそうなので示談にはしないつもりです…
開示請求されたら拒否して裁判で慰謝料決めてもらった方が安いそうなので示談にはしないつもりです…
111無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 17:29:03.78ID:ZRrWqhpJ112無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 20:20:35.44ID:OdEXVlKy 払えなくても平気だよ
女だろ?
相手のバックの怖い人たちがよく稼げる仕事紹介してくれるから
女だろ?
相手のバックの怖い人たちがよく稼げる仕事紹介してくれるから
113無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 22:17:00.86ID:UKs8hWJf 専業主婦で自分名義のお金も金目の物も念の為全部移して今後10年は働かないので無敵になりましたありがとうございます逃げ切りますね
114無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 22:41:08.51ID:2vJtrUpR 昨日、風俗専門弁護士と言ってた人が、行方不明と知りました。似たような遺体が東京湾に上がったスレも見ました。
行方不明になったのはだいぶ前ですが、知ったのは昨日です。
その周辺で、まだ若い京大卒弁護士でKという人に勝訴した弁護士も亡くなってました。
弁護士本音スレ見たら、うどん先生イルカ先生という亡くなった人の話をしてます。
なんで、こんなに弁護士死ぬの?
多過ぎじゃないですか。怖いです。
行方不明になったのはだいぶ前ですが、知ったのは昨日です。
その周辺で、まだ若い京大卒弁護士でKという人に勝訴した弁護士も亡くなってました。
弁護士本音スレ見たら、うどん先生イルカ先生という亡くなった人の話をしてます。
なんで、こんなに弁護士死ぬの?
多過ぎじゃないですか。怖いです。
116無責任な名無しさん
2018/11/16(金) 23:19:43.13ID:uvFkhzue 【茨城】JA職員が770万円横領か、不正認め謝罪、直後に失踪
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542367636/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542367636/
117無責任な名無しさん
2018/11/17(土) 23:21:17.63ID:nnt5PAzz【企業】TSUTAYA、「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542461312/
【話題】<BTSの文句聞いたアルバイト店員が逆上しSNS投稿!>TSUTAYAは事実認め謝罪!「名前から性癖まで暴露」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542426789/
118無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 16:08:12.72ID:H7VUEDr/【企業】TSUTAYA「お客様の特定や個人情報の流出の事実はございません」と報告…BTS悪口にキレた女性店員のSNS問題★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542608050/
【TSUTAYA】BTSの件の恫喝ツイートで炎上したツタヤ店員、やはり来店客の個人情報をチェックしていた!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542608967/
119無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 18:13:39.42ID:O1WmE0a6【北海道】生活保護の受給者の女性に「好きです」「付き合っていただけませんか」20代のケースワーカーを処分。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542617798/
120無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 19:00:47.76ID:AiMtJLtu 悔しいのは単発で必死に自己擁護してるID:tu4fYunKだろ
もはやIDの色しか叩けなくなった惨めな低能
≪ID:tu4fYunK 迷セリフ集≫
853「法的には不当利得といってその提供された魚の実費は支払う義務がある
実費額が1500円かは知らないが、間をとってもらえたのならいいんじゃない?」
890「まぁ司法試験に合格できる程度には知識があるんで。」
902「すでに合格してます。二度と受けたくありませんよ司法試験なんて。」
923「注文して食べた分は法律的には不当利得となるので」
947「法律や判例を見たことすらなさそうな奴が真っ赤になってるスレはここですか?]
948「かってに提供されたものなら盗んでもいいとでも思ってんのかねキチガイさんは」
不利になると素人認定、法律知らないとレッテル貼りをして優位に立とうとするのが特徴.
もはやIDの色しか叩けなくなった惨めな低能
≪ID:tu4fYunK 迷セリフ集≫
853「法的には不当利得といってその提供された魚の実費は支払う義務がある
実費額が1500円かは知らないが、間をとってもらえたのならいいんじゃない?」
890「まぁ司法試験に合格できる程度には知識があるんで。」
902「すでに合格してます。二度と受けたくありませんよ司法試験なんて。」
923「注文して食べた分は法律的には不当利得となるので」
947「法律や判例を見たことすらなさそうな奴が真っ赤になってるスレはここですか?]
948「かってに提供されたものなら盗んでもいいとでも思ってんのかねキチガイさんは」
不利になると素人認定、法律知らないとレッテル貼りをして優位に立とうとするのが特徴.
121無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 19:43:41.05ID:VAoakWj8 キチガイの書き込みここにもあるのな
122無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:24:14.53ID:BKxYUl45 ≪自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイID:tu4fYunKのレス@≫
850 相談者
飲食店での会計トラブルについて相談です。
和食店で活き造りを頼むと、別にいい魚が入ったのでどうかと進められ1000円サイズなものがあるから
それでよいかと言われたから1000円ならということでオーダーしました。
食べ終わり、会計をすると、会計が計算より1000円高かったので、理由を尋ねると1000円サイズより大きく2000円サイズですからと言われ請求された。
2000円ならそもそも注文していないし、サイズ感もわからない、
2000円なら提供する前にこちらの同意をとるべきだと説明するも、間をとって1500円と提案がありました。
そもそも、注文の時に1000円といってオーダーしたのに、会計の時に初めて高い金額請求された場合支払う義務があるのでしょうか?
853 司法試験受かってると妄想してる自称法律家:ID:Qx27MrYd [5/7]
>>850
法的には不当利得といってその提供された魚の実費は支払う義務がある
実費額が1500円かは知らないが、間をとってもらえたのならいいんじゃない?
866 相談者
確かに金額は小さいし普段ならやり過ごすんだけど、あまりにも横柄な態度で頭に来てしまって。
注文品がきたあと、机に置かれる注文伝票では1000円の表示があって、会計時のレシートではなぜか2000円になっていたけど、
これでもダメかな?しかも店員から1000円といってきて、これに応じて注文したんだけど。
後だしで申し訳無いです。
867 司法試験受かってると妄想してる自称法律家 ID:tu4fYunK [3/10]
>>866
店側の説明からすると1000円は間違ったってことだったんですよね。
つまり、その店員が間違った意思表示をしたということなので、それで1000円の契約が成立したことにはならない。
店からするとその間違えた店員は無権代理行為をしたということになるため、その効果は店に帰属しません。
もっとも、その店員がま2000円の品を1000円にする権限があれば、1000円の主張は可能です。
ただ、仮にそのようなことを主張するのであれば、その注文伝票は証拠として必要てすが、当然店側にあるので、これは使えない。
仮に注文伝票があっても、それは店員の記載ミスと言われたら立証は困難です。
勉強料と割り切ったほうがいいですね。
850 相談者
飲食店での会計トラブルについて相談です。
和食店で活き造りを頼むと、別にいい魚が入ったのでどうかと進められ1000円サイズなものがあるから
それでよいかと言われたから1000円ならということでオーダーしました。
食べ終わり、会計をすると、会計が計算より1000円高かったので、理由を尋ねると1000円サイズより大きく2000円サイズですからと言われ請求された。
2000円ならそもそも注文していないし、サイズ感もわからない、
2000円なら提供する前にこちらの同意をとるべきだと説明するも、間をとって1500円と提案がありました。
そもそも、注文の時に1000円といってオーダーしたのに、会計の時に初めて高い金額請求された場合支払う義務があるのでしょうか?
853 司法試験受かってると妄想してる自称法律家:ID:Qx27MrYd [5/7]
>>850
法的には不当利得といってその提供された魚の実費は支払う義務がある
実費額が1500円かは知らないが、間をとってもらえたのならいいんじゃない?
866 相談者
確かに金額は小さいし普段ならやり過ごすんだけど、あまりにも横柄な態度で頭に来てしまって。
注文品がきたあと、机に置かれる注文伝票では1000円の表示があって、会計時のレシートではなぜか2000円になっていたけど、
これでもダメかな?しかも店員から1000円といってきて、これに応じて注文したんだけど。
後だしで申し訳無いです。
867 司法試験受かってると妄想してる自称法律家 ID:tu4fYunK [3/10]
>>866
店側の説明からすると1000円は間違ったってことだったんですよね。
つまり、その店員が間違った意思表示をしたということなので、それで1000円の契約が成立したことにはならない。
店からするとその間違えた店員は無権代理行為をしたということになるため、その効果は店に帰属しません。
もっとも、その店員がま2000円の品を1000円にする権限があれば、1000円の主張は可能です。
ただ、仮にそのようなことを主張するのであれば、その注文伝票は証拠として必要てすが、当然店側にあるので、これは使えない。
仮に注文伝票があっても、それは店員の記載ミスと言われたら立証は困難です。
勉強料と割り切ったほうがいいですね。
123無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:28:50.42ID:BKxYUl45 ≪自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイID:tu4fYunKのレスA≫
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/853,863,864,867,872,875,879,890,902,918,923,926,947,948
890 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [7/10]
>>888
まぁ司法試験に合格できる程度には知識があるんで。
>>887
実際の法律相談でも遠まわしに同じようなことを言われるんですよ。
相手が変な人の場合はやんわりですけどね。
902 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [8/10]
契約の成立要件なんて調べればすぐわかりますよ。意思表示の合致と言ったり、申込みと承諾の意思表示といったりしますが。
>>881
すいません。契約が成立したら得られる利益と考えればいいです。
したがって、実損分しか請求できない不当利得に基づく利得返還請求とは請求の範囲がことなります。
>>886だいたいそのとおりです。
>>892すでに合格してます。二度と受けたくありませんよ司法試験なんて。
923 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [9/10]
契約は成立してないんですよ。
一方が1000円で注文、他方が2000円ですというのでは、意思表示の合致が認められません。
有償契約が成立したというには、値段が当事者間で一致することが必要です。
注文して食べた分は法律的には不当利得となるので、民法703、704条に基づいて処理されます。
947 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:51RTdOAi
法律や判例を見たことすらなさそうな奴が真っ赤になってるスレはここですか?
948 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:ddUwLXWG
かってに提供されたものなら盗んでもいいとでも思ってんのかねキチガイさんは
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/853,863,864,867,872,875,879,890,902,918,923,926,947,948
890 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [7/10]
>>888
まぁ司法試験に合格できる程度には知識があるんで。
>>887
実際の法律相談でも遠まわしに同じようなことを言われるんですよ。
相手が変な人の場合はやんわりですけどね。
902 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [8/10]
契約の成立要件なんて調べればすぐわかりますよ。意思表示の合致と言ったり、申込みと承諾の意思表示といったりしますが。
>>881
すいません。契約が成立したら得られる利益と考えればいいです。
したがって、実損分しか請求できない不当利得に基づく利得返還請求とは請求の範囲がことなります。
>>886だいたいそのとおりです。
>>892すでに合格してます。二度と受けたくありませんよ司法試験なんて。
923 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [9/10]
契約は成立してないんですよ。
一方が1000円で注文、他方が2000円ですというのでは、意思表示の合致が認められません。
有償契約が成立したというには、値段が当事者間で一致することが必要です。
注文して食べた分は法律的には不当利得となるので、民法703、704条に基づいて処理されます。
947 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:51RTdOAi
法律や判例を見たことすらなさそうな奴が真っ赤になってるスレはここですか?
948 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:ddUwLXWG
かってに提供されたものなら盗んでもいいとでも思ってんのかねキチガイさんは
124無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:32:05.31ID:BKxYUl45 ≪自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイID:tu4fYunKのレスB≫
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/962,964,984,988,990
962 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:SzZU8Is2
ここみると、ひきこもりにちゃんねらーに法理論や条文といった社会のルールが通用しないことがよくわかるな
ググればどちらが正解かなんてすぐわかるのに
意思表示や契約の成立要件なんて初学者レベルの基本知識すらないアホが
このスレの中だけで楽しそうにしててなによりだなと憐憫の情を禁じ得ないスレとして将来永劫に語られて欲しいくらい
964 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:lA2E7lhS [2/2]
貴重な法律相談解答者に相談者ですらないのに
間違ったいちゃもんつけて追い出すとか常軌を逸してるキチガイが跋扈するキチガイスレ
相談者がかわいそうだな……
984 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:B+kAv2l6 [7/7]
不当利得が何かも分かってないで
売買契約と混同したうえ
契約の成立要件すら知らないwwwwwwwwww何ならわかるんすかーwwwwwwwwww
988 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [2/7]
低脳乙!
質問者と店のやり取りは、商品の魚について、一方が1000円、他方が2000円と一致してませ〜ん
有償契約の本質的部分である値段について意思表示の一致がないのに有償契約が成立するなんて法律があるなら言ってみろよ低脳?
質問者自身が2000円は注文していないって己から契約不成立を自白してんだよハゲ!
他方、店は1000円で注文の申込みに承諾したとも言ってねーって
そもそも1000円で契約成立してたらこんなもめてねーわばーか
事実ねじ曲げ低脳ひっきーくんは社会常識以前に国語の勉強しろや
990 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [3/7]
客観的事実を摘示され本文に対しての反論できなくて、
まーた話変えて反論できた気持ちになってるのー?
端からみててバレバレってことを指摘されてるんだよ?馬鹿なの?死ぬの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/962,964,984,988,990
962 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:SzZU8Is2
ここみると、ひきこもりにちゃんねらーに法理論や条文といった社会のルールが通用しないことがよくわかるな
ググればどちらが正解かなんてすぐわかるのに
意思表示や契約の成立要件なんて初学者レベルの基本知識すらないアホが
このスレの中だけで楽しそうにしててなによりだなと憐憫の情を禁じ得ないスレとして将来永劫に語られて欲しいくらい
964 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:lA2E7lhS [2/2]
貴重な法律相談解答者に相談者ですらないのに
間違ったいちゃもんつけて追い出すとか常軌を逸してるキチガイが跋扈するキチガイスレ
相談者がかわいそうだな……
984 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:B+kAv2l6 [7/7]
不当利得が何かも分かってないで
売買契約と混同したうえ
契約の成立要件すら知らないwwwwwwwwww何ならわかるんすかーwwwwwwwwww
988 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [2/7]
低脳乙!
質問者と店のやり取りは、商品の魚について、一方が1000円、他方が2000円と一致してませ〜ん
有償契約の本質的部分である値段について意思表示の一致がないのに有償契約が成立するなんて法律があるなら言ってみろよ低脳?
質問者自身が2000円は注文していないって己から契約不成立を自白してんだよハゲ!
他方、店は1000円で注文の申込みに承諾したとも言ってねーって
そもそも1000円で契約成立してたらこんなもめてねーわばーか
事実ねじ曲げ低脳ひっきーくんは社会常識以前に国語の勉強しろや
990 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [3/7]
客観的事実を摘示され本文に対しての反論できなくて、
まーた話変えて反論できた気持ちになってるのー?
端からみててバレバレってことを指摘されてるんだよ?馬鹿なの?死ぬの?
125無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:32:49.36ID:VAoakWj8126無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:33:22.31ID:uufwXWiw よほど悔しかったんだね
127無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:40:23.85ID:1x+ZPKKk 批判するやつはみんな同じに見える統合失調症の患者そのものかよw
128無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:40:32.34ID:BKxYUl45 ≪自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイID:tu4fYunKのレスC≫
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/879,926,982,994,996
879司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [6/10]
あと>>863をよく読んでから発言してほしい。
店側も契約に基づく請求ができるとは言っていない。
店側には不当利得に基づく請求ができるため支払いを拒否することができないと言ってるのであって、店側に全額請求できるとは言っていない。
これは何故かというと、不当利得に基づく請求は契約に基づく請求と異なるから。
簡単に言えば2000円という履行利益ではなく実損分しか店側は請求できないということ。
したがって、店側がぼったくれるというわけでない。
その意味で不当利得ということを説明したつもりだったけれど、わかりにくかったみたいですね。
926 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [10/10]
私は自演なんてしてないんですが、なぜこんなことになってんですかね?
書き込み控えます。
982 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:B+kAv2l6
店側が実費をはるかに超える値段設定したらそれが不当利得で請求できるとか、およそ法律知らないという低脳さを晒しちゃってるね!
実損分はそうはならないのに
>>980の解答は爆笑 履行利益や信頼利益のちがいもわからんのも無理ないわ( ´,_ゝ`)プッ
994 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [7/7]
早く糞みたいな変な反論頼むわ
話変えたり、必死にコピペする妄想野郎の努力ほど無駄なものねーからなー
あ、働いてないから時間だけはあったんだよねごめんごめん
996 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:ipbOSRDL [1/3]
契約の成立には申込みと承諾の意思表示の合致が必要なんてのは常識レベル
有償契約においては代金について意思表示ほ一致が必須に決まってる
一方が「1000円で注文する」他方が「いいえ2000円です」で、契約成立してるとか頭おかしいだろ。
「俺は1000円で注文したから1000円しか払わない」とか言って1万円の品を食べるのもありになる
んなわけねーだろキチガイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/879,926,982,994,996
879司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [6/10]
あと>>863をよく読んでから発言してほしい。
店側も契約に基づく請求ができるとは言っていない。
店側には不当利得に基づく請求ができるため支払いを拒否することができないと言ってるのであって、店側に全額請求できるとは言っていない。
これは何故かというと、不当利得に基づく請求は契約に基づく請求と異なるから。
簡単に言えば2000円という履行利益ではなく実損分しか店側は請求できないということ。
したがって、店側がぼったくれるというわけでない。
その意味で不当利得ということを説明したつもりだったけれど、わかりにくかったみたいですね。
926 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:tu4fYunK [10/10]
私は自演なんてしてないんですが、なぜこんなことになってんですかね?
書き込み控えます。
982 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:B+kAv2l6
店側が実費をはるかに超える値段設定したらそれが不当利得で請求できるとか、およそ法律知らないという低脳さを晒しちゃってるね!
実損分はそうはならないのに
>>980の解答は爆笑 履行利益や信頼利益のちがいもわからんのも無理ないわ( ´,_ゝ`)プッ
994 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:QUsHSsML [7/7]
早く糞みたいな変な反論頼むわ
話変えたり、必死にコピペする妄想野郎の努力ほど無駄なものねーからなー
あ、働いてないから時間だけはあったんだよねごめんごめん
996 司法試験受かったと惨めな嘘をついてる自称法律家 ID:ipbOSRDL [1/3]
契約の成立には申込みと承諾の意思表示の合致が必要なんてのは常識レベル
有償契約においては代金について意思表示ほ一致が必須に決まってる
一方が「1000円で注文する」他方が「いいえ2000円です」で、契約成立してるとか頭おかしいだろ。
「俺は1000円で注文したから1000円しか払わない」とか言って1万円の品を食べるのもありになる
んなわけねーだろキチガイ
129無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:40:58.24ID:ZnF1JzML おまえもたいがいキチガイだから消えろ
130無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:48:35.87ID:FoIuz7+B ID:BKxYUl45はNG推奨
131無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:52:22.92ID:LSeRyrOt >>125
いつ書き込み控えるんだよ低脳wwww
926 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 22:34:34.47 ID:tu4fYunK [10/10]
私は自演なんてしてないんですが、なぜこんなことになってんですかね?
書き込み控えます。
いつ書き込み控えるんだよ低脳wwww
926 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 22:34:34.47 ID:tu4fYunK [10/10]
私は自演なんてしてないんですが、なぜこんなことになってんですかね?
書き込み控えます。
132無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:52:42.91ID:LSeRyrOt >>126
ID変えても言うことは同じ自称試験受かった精神病患者(笑)
942 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 23:06:45.04 ID:zaF3ihKg
よほど悔しかったをだろうなw
963 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 07:41:55.14 ID:lA2E7lhS [1/2]
よほどくやしかったんだろな
キモヲタカードのひっきーが
「常識的に考えて!」(`・ω・´)キリッ
は糞笑えて面白すぎなんだが( ´,_ゝ`)
法律知らないひきこもりが常識とか草
ID変えても言うことは同じ自称試験受かった精神病患者(笑)
942 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 23:06:45.04 ID:zaF3ihKg
よほど悔しかったをだろうなw
963 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 07:41:55.14 ID:lA2E7lhS [1/2]
よほどくやしかったんだろな
キモヲタカードのひっきーが
「常識的に考えて!」(`・ω・´)キリッ
は糞笑えて面白すぎなんだが( ´,_ゝ`)
法律知らないひきこもりが常識とか草
133無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:53:38.50ID:LSeRyrOt >>127
糖質ブーメラン(笑)
自作自演が常態化してる ID:tu4fYunK [10/10]は精神病患者そのもの
しかもいまだにバレてないと思ってやがる
876 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 20:50:16.48 ID:/JXC8fSO
>>875
相手にしないほうがいいよ
昨日から発狂してるきちがいだから
レスを遡ればわかるが、1人だけずっと法律とは無関係な回答してるからこいつ
多分俺も自演とか言われるんだろうが、こいつ糖質の妄想者だから
920 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 22:21:41.94 ID:kkkX/Z/7 [1/2]
回答者は実損分しか請求できないって言ってるのに、勘違いさんはずっと2000円請求できるわけないとか騒いでるよね
誰もそんなことできるなんて言ってないのにね
そんな間違いしてるのは1人だけだからID変えてもすぐ特定できるんだよね
糖質ブーメラン(笑)
自作自演が常態化してる ID:tu4fYunK [10/10]は精神病患者そのもの
しかもいまだにバレてないと思ってやがる
876 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 20:50:16.48 ID:/JXC8fSO
>>875
相手にしないほうがいいよ
昨日から発狂してるきちがいだから
レスを遡ればわかるが、1人だけずっと法律とは無関係な回答してるからこいつ
多分俺も自演とか言われるんだろうが、こいつ糖質の妄想者だから
920 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 22:21:41.94 ID:kkkX/Z/7 [1/2]
回答者は実損分しか請求できないって言ってるのに、勘違いさんはずっと2000円請求できるわけないとか騒いでるよね
誰もそんなことできるなんて言ってないのにね
そんな間違いしてるのは1人だけだからID変えてもすぐ特定できるんだよね
134無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:53:41.64ID:FoIuz7+B 荒らしがID変えました
ID:LSeRyrOtはNGで
ID:LSeRyrOtはNGで
135無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 20:58:11.58ID:RxS/PI47 >>134
自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイの ID:tu4fYunK さーんwwww
また自演ですかー
キャラ使い分けて猿芝居自演するのが趣味のID:tu4fYunKの活躍をご覧あれ
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/853,863,890,902,923,926
自作自演を繰り返す自称法律家のキチガイの ID:tu4fYunK さーんwwww
また自演ですかー
キャラ使い分けて猿芝居自演するのが趣味のID:tu4fYunKの活躍をご覧あれ
稀にやさしい法律相談.Part341 自由スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1539397654/853,863,890,902,923,926
136無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 21:10:27.93ID:orNvlb5T 荒らし報告したほうがよくないかこれ?
137無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 21:30:32.94ID:uEiDhvwn 【北海道】生活保護の受給者の女性に「好きです」「付き合っていただけませんか」20代のケースワーカーを処分★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542626816/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542626816/
139無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 23:27:32.01ID:Uh5vrN30140無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 23:42:22.67ID:Ule+8p0S >>139
注文を受けた店員は法的主体として何だと構成するわけ?
代理人?使者?販売使用人?
そして契約の主体は誰?
そういうことを理解できているの?
要件事実は満たしているのか?
意思表示の主体と法効果帰属主体の話な
注文を受けた店員は法的主体として何だと構成するわけ?
代理人?使者?販売使用人?
そして契約の主体は誰?
そういうことを理解できているの?
要件事実は満たしているのか?
意思表示の主体と法効果帰属主体の話な
141無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 23:43:49.56ID:Ule+8p0S142無責任な名無しさん
2018/11/19(月) 23:48:32.86ID:Uh5vrN30 1000円の魚を注文したら、1000円の伝票と共に魚が提供された
食べ終わった後になって2000円請求してきた。
品が数が増えたわけでもないので
2000円という値段の根拠がない。
食べ終わった後になって2000円請求してきた。
品が数が増えたわけでもないので
2000円という値段の根拠がない。
145無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:00:56.76ID:MYjqZrDN >>128に書いてある↓の部分が間違ってる
>一方が「1000円で注文する」他方が「いいえ2000円です」で、契約成立してるとか頭おかしいだろ。
一方が「1000円で注文する」他方も「1000円ですと伝票書いて魚を提供して」、契約成立してる。
食べ終わって返品もできない会計段階で根拠も示さず2000円請求するのはおかしだろう。
>一方が「1000円で注文する」他方が「いいえ2000円です」で、契約成立してるとか頭おかしいだろ。
一方が「1000円で注文する」他方も「1000円ですと伝票書いて魚を提供して」、契約成立してる。
食べ終わって返品もできない会計段階で根拠も示さず2000円請求するのはおかしだろう。
146無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:05:45.33ID:2Hl5IfMT バカ対荒らし
147無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:07:32.71ID:MYjqZrDN >>143>>144
店側は2000円請求してきてる、法律を学びたいなら法学質問スレの方に書き込みなさい。
店側は2000円請求してきてる、法律を学びたいなら法学質問スレの方に書き込みなさい。
148無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:08:51.07ID:hbJSf8/0149無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:09:59.32ID:2Hl5IfMT 終わった話を蒸し返すなバカ共
151無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 00:11:54.79ID:QMIHpKR/ >>147
店が不当に2000円請求してるから、法的にどうだって話なのにそれってまったく答えになってねーじゃん
店が不当に2000円請求してるから、法的にどうだって話なのにそれってまったく答えになってねーじゃん
152無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 03:48:46.21ID:g/UAP/pI ネット上でとある方が漫画の体裁で告発を行いました
これに対して「文章で見たい」「何故漫画で描いたのか理解しかねる」という返信が不自然なほど大量についています
(割と画像をよく使うSNSなので尚更です)
考えられるのは告発された側による物証の収集ですが
訴訟を起こしたりする際には絵や漫画だと証拠として不十分だったりするのでしょうか?
これに対して「文章で見たい」「何故漫画で描いたのか理解しかねる」という返信が不自然なほど大量についています
(割と画像をよく使うSNSなので尚更です)
考えられるのは告発された側による物証の収集ですが
訴訟を起こしたりする際には絵や漫画だと証拠として不十分だったりするのでしょうか?
154無責任な名無しさん
2018/11/20(火) 06:14:15.66ID:g/UAP/pI ゲップランドでググってください
156無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 01:03:15.09ID:zzeNgFT3 このクソスレ完全に過疎って終わったなw
カードゲーマー敵に回して目を付けられなけりゃ今頃まだ弁護士ごっこできてたかもしれないのに
次から喧嘩売る相手は選べよ
カードゲーマー敵に回して目を付けられなけりゃ今頃まだ弁護士ごっこできてたかもしれないのに
次から喧嘩売る相手は選べよ
157無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 02:59:00.16ID:HdN3LLd5 カードゲーマーwwwwwwwwww
糞ニート乙wwwwwwwwww
糞ニート乙wwwwwwwwww
158無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 03:10:46.85ID:+1leW5dO オッス!オラ糞ヲタクカードゲーマー(`・ω・´)キリッ
マジカッケーわwwwwwwwwww
マジカッケーわwwwwwwwwww
159無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 07:22:48.68ID:LQgdXZkS 虚偽告訴罪とは、起訴猶予とされた案件でも、それが冤罪であるなら成立するのでしょうか?
161無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 08:34:17.45ID:LQgdXZkS ありがとです。すいません、質問が悪かったかもですが、私が窃盗で告訴され、起訴猶予になったとして、告訴した相手を虚偽告訴罪で告訴することも可能でしょうか?やってないのに起訴猶予とされ、名誉回復のため虚偽告訴罪で対応したいのです。
162無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 08:42:04.11ID:dlKE0Xta >>161
名誉毀損は成立しない
名誉毀損の要件である公然性ないから
また、捜査結果、証拠がないために起訴猶予になる場合もある
告訴した人が過失によってあなたを告訴したような場合は虚偽告訴罪は成立しない
故意を含めて立証できるなら、不法行為に基づく損害賠償請求できる可能性はある
名誉毀損は成立しない
名誉毀損の要件である公然性ないから
また、捜査結果、証拠がないために起訴猶予になる場合もある
告訴した人が過失によってあなたを告訴したような場合は虚偽告訴罪は成立しない
故意を含めて立証できるなら、不法行為に基づく損害賠償請求できる可能性はある
164無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 08:51:24.50ID:LQgdXZkS ありがとうございます、仮定じゃなく、マジな話です。こちらを陥れるために告訴してるのが明らかであるので虚偽告訴罪でその相手を告訴する予定です。なんで起訴猶予か、と。きちんと調べろという意味でも、告訴します。
165無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 08:55:19.30ID:LQgdXZkS 捜査機関は、不起訴を面子で起訴猶予で処理することもあるようなので、告訴状受理してくれるか不安ですが。
166無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 16:02:35.85ID:DbaSPSPh 【大阪地裁】大阪寝屋川市の中1男女殺害 死刑求刑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542768612/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542768612/
167無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 16:17:20.41ID:DbaSPSPh【岡山地裁】大福万引きで無罪に 裁判官「大福が1個減ったという店長の供述は信用できない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542764480/
168無責任な名無しさん
2018/11/21(水) 22:27:07.06ID:uaawLyJP169無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 01:59:54.22ID:svnpRH7w 5ヶ月在籍していた会社の最後の給料を先ほどネットでみたら1031円。出勤五日、欠勤17日、公休9日で振込1031円でした。これはどんな計算なんですかw
170無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 12:20:14.79ID:I8m5LNRA 商標権に詳しい方がいらっしゃればお願いします
ブログ名に商標登録してある企業名や商品名を入れることは法的に違反しますか?
特に何かを販売したりはしていない個人のブログですが、広告は貼ってあります。
もし法的にダメな場合ブログ名を変えれば問題ないのでしょうか?
ブログ名に商標登録してある企業名や商品名を入れることは法的に違反しますか?
特に何かを販売したりはしていない個人のブログですが、広告は貼ってあります。
もし法的にダメな場合ブログ名を変えれば問題ないのでしょうか?
171無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 18:44:53.52ID:hap4Y7V3 322 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 19:28:05.73 ID:Li6jO3pT
>>321
間違ってないよ
反対されるの前提でごまかそうとしたのは明白だからそのへん攻めれば折れるんじゃないかな
すいません、以前、ここでマンションの自宅前のパーキングロック増設反対について
相談したのですが、322さんがまだいるなら相談にのってもらいたいです。
内容は分譲マンション1階に住んでいますが、この度、玄関前に
他の住人(189棟あり)の希望で、まさに私の玄関前に来客用の駐車場を増設しようとしている件です。
12月の8日に棟委員会がおこなわれるので、そこに出席してくれと言われている。
棟委員会なので相手は何人もでてくるわけだけど、こっちが一人ってのどうなのかな?
人数的には不利になるので普通はどういうふうにして挑めばいいのから、なにか
お知恵をかしてもらいたいです。
>>321
間違ってないよ
反対されるの前提でごまかそうとしたのは明白だからそのへん攻めれば折れるんじゃないかな
すいません、以前、ここでマンションの自宅前のパーキングロック増設反対について
相談したのですが、322さんがまだいるなら相談にのってもらいたいです。
内容は分譲マンション1階に住んでいますが、この度、玄関前に
他の住人(189棟あり)の希望で、まさに私の玄関前に来客用の駐車場を増設しようとしている件です。
12月の8日に棟委員会がおこなわれるので、そこに出席してくれと言われている。
棟委員会なので相手は何人もでてくるわけだけど、こっちが一人ってのどうなのかな?
人数的には不利になるので普通はどういうふうにして挑めばいいのから、なにか
お知恵をかしてもらいたいです。
172無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 19:22:13.44ID:oiYMHC+n >>171
お金払って弁護士相談行ったら?無責任な匿名掲示板で回答貰うより確実じゃん。弁護士費用ケチる位だから駐車場作られるんじゃないw
お金払って弁護士相談行ったら?無責任な匿名掲示板で回答貰うより確実じゃん。弁護士費用ケチる位だから駐車場作られるんじゃないw
173無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 19:34:09.51ID:ACTuF+EL 自分に都合のいい回答してくれる人だけ選んでいるからね
175無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 20:09:38.74ID:Cvuy7VrU なんかよくわからんけど、マンションの共有部分に駐車場作る
ってことか?君一人反対したってどうにもならないのじゃないか?
相当の不利益があるのか?
ってことか?君一人反対したってどうにもならないのじゃないか?
相当の不利益があるのか?
176無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 20:11:17.76ID:Cvuy7VrU それに最初から弁護士出すつもりもない程度の覚悟じゃ
勝てるわけがない。
勝てるわけがない。
177無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 20:22:11.52ID:ACTuF+EL さんざん前スレでやってるんだからもういいよ
178無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 23:14:08.73ID:Qpav+QC5 >>171
おお久しぶり
まあ人数に押し切られないように正論をぶちまけてこい
不安なら誰か家族や友達でも連れて行けばいい
ともかくごまかして強行しようとしたことを認めさせて有利な条件を引き出すこと
絶対譲れない線と、譲ってもいい線を設定してなるべく全く譲らないという態度でいること
おお久しぶり
まあ人数に押し切られないように正論をぶちまけてこい
不安なら誰か家族や友達でも連れて行けばいい
ともかくごまかして強行しようとしたことを認めさせて有利な条件を引き出すこと
絶対譲れない線と、譲ってもいい線を設定してなるべく全く譲らないという態度でいること
179無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 23:20:12.91ID:IoqUFOAQ 桜田センセー マジかっけーっす!w
【桜田五輪相】桜田大臣、野党に反撃 「パソコン教室」に行ったことを明かす ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542895776/
【桜田五輪相】桜田大臣、野党に反撃 「パソコン教室」に行ったことを明かす ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542895776/
180無責任な名無しさん
2018/11/22(木) 23:50:55.80ID:IoqUFOAQ 【今日の桜田五輪相】スマホ「便利なので1日に何回も使う。心配いらない」 サイバー空間の軍事攻撃「防衛に関することは国防省だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542864483/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542864483/
181無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 00:29:10.01ID:85kRcP/Z 例の低脳もっと頑張れよ
お前の責任なんだから
お前の責任なんだから
182無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 13:39:37.74ID:H00fIf6A でっち上げDVされ、親権を失いました。
久しぶりに子供に会うと、表情や態度、学校の成績などが悪化し、擦れた子供になっています。
(洗脳?されたように別人になってます)
親権者の元妻は何もせず、連絡も遮断されたままです。
もうお手上げ状態です。何か良い方法はありますか。
久しぶりに子供に会うと、表情や態度、学校の成績などが悪化し、擦れた子供になっています。
(洗脳?されたように別人になってます)
親権者の元妻は何もせず、連絡も遮断されたままです。
もうお手上げ状態です。何か良い方法はありますか。
184無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 14:05:30.71ID:H00fIf6A 子供との常識ある繋がりです。
186無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 14:37:58.45ID:Qn/z1v9p テンプレ読めないキチガイなんだから親権失って当然
188無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 15:02:27.68ID:3tC8sGTI よろしくお願いいたします
【何についての質問】
パートの契約更新について
【登場人物整理】
私、上司
【いつ・何処で】
パートで働いている職場で
【何をされた・何をした】
通常ならパートの契約更新が終了日の一ヶ月前に行われるはずが
担当の社員となかなか会えず契約更新が契約終了日の一週間切ってる今もされていない
前にも契約終了日が過ぎてからの契約更新があった
職場は勝手に私が今回も契約更新がされるものと思っている
【何をしたい】
このまま契約更新が終了日まで行われなかったら終了日以降行かなくていいのか?
また終了日前に契約更新してくれと言われたら、そこで今回は更新しないことを告げても問題ないか?
【何についての質問】
パートの契約更新について
【登場人物整理】
私、上司
【いつ・何処で】
パートで働いている職場で
【何をされた・何をした】
通常ならパートの契約更新が終了日の一ヶ月前に行われるはずが
担当の社員となかなか会えず契約更新が契約終了日の一週間切ってる今もされていない
前にも契約終了日が過ぎてからの契約更新があった
職場は勝手に私が今回も契約更新がされるものと思っている
【何をしたい】
このまま契約更新が終了日まで行われなかったら終了日以降行かなくていいのか?
また終了日前に契約更新してくれと言われたら、そこで今回は更新しないことを告げても問題ないか?
189無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 16:21:50.67ID:zVtI3cE0 隣の家が勝手に2メートル近い塀を作った!
当方、独身一人暮し、持ち家です。
仕事のため、3ヶ月ほど家を空けていました。
その間にお隣が我が家との境界になる塀(共同負担)を壊して、新たに2メートル近くになる塀を私に許可なく作ってしまいました…。
お陰で庭に大きな壁が出来て圧迫感があり、日当たりも最悪です…。
お隣に苦情を言うと
「塀はずいぶん古くなっていたし、お宅の家の植木の落ち葉がかなりの量入ってくる。(固定)電話に電話しても不在だし、手紙を出しても音沙汰なし。
手紙には『この手紙を投函後、二週間以内に返事がなければ塀の工事は了承と判断します』と書かれていたはず。工事費用やその後のメンテナンスもこちらでもつのだから御宅にとっても悪い話ではない」
と言われました。
しかし、3ヶ月も家を空けていては、電話になんて出れないし手紙だって見れるわけありません。
落ち葉については申し訳ないとしか言えないのですが、私に相談なく工事をされたことに腹が立ちます!
これって法律違反とかにはならないのでしょうか?
当方、独身一人暮し、持ち家です。
仕事のため、3ヶ月ほど家を空けていました。
その間にお隣が我が家との境界になる塀(共同負担)を壊して、新たに2メートル近くになる塀を私に許可なく作ってしまいました…。
お陰で庭に大きな壁が出来て圧迫感があり、日当たりも最悪です…。
お隣に苦情を言うと
「塀はずいぶん古くなっていたし、お宅の家の植木の落ち葉がかなりの量入ってくる。(固定)電話に電話しても不在だし、手紙を出しても音沙汰なし。
手紙には『この手紙を投函後、二週間以内に返事がなければ塀の工事は了承と判断します』と書かれていたはず。工事費用やその後のメンテナンスもこちらでもつのだから御宅にとっても悪い話ではない」
と言われました。
しかし、3ヶ月も家を空けていては、電話になんて出れないし手紙だって見れるわけありません。
落ち葉については申し訳ないとしか言えないのですが、私に相談なく工事をされたことに腹が立ちます!
これって法律違反とかにはならないのでしょうか?
190無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 16:26:43.13ID:146saNUD >>189
その手紙は内容証明かなんかだったの?
どちらにしろ無断なのは代わりないだろうし、勝手に壊したのは器物損壊になるんじゃないのかね
日当たりが悪くなるので前の塀と同じ高さにしてくれって言えばいいんじゃね
その手紙は内容証明かなんかだったの?
どちらにしろ無断なのは代わりないだろうし、勝手に壊したのは器物損壊になるんじゃないのかね
日当たりが悪くなるので前の塀と同じ高さにしてくれって言えばいいんじゃね
191無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 16:36:28.84ID:zVtI3cE0 ありがとうございます!
内容証明だったと思います。
塀の高さについては
「どうしても工事をし直すなら、そちらの負担でやってほしい。
また今後落ち葉などがあった場合、そちらの費用で清掃業者を依頼するがそれでも構わないか?」
と言われました…。
内容証明だったと思います。
塀の高さについては
「どうしても工事をし直すなら、そちらの負担でやってほしい。
また今後落ち葉などがあった場合、そちらの費用で清掃業者を依頼するがそれでも構わないか?」
と言われました…。
193無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 16:49:16.70ID:146saNUD 落ち葉に関してはそれで構わんから、まず元にもどせと言いましょう
それで決裂なら弁護士頼んで裁判
それで決裂なら弁護士頼んで裁判
194無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 17:03:31.39ID:zVtI3cE0195無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 17:09:04.94ID:146saNUD 落ち葉はしかたねえな
木切るから塀は元に戻してくれってのが落としどころかな
3ヶ月くらいで勝手にやっちゃうような人だと大変そうだけど頑張れ
木切るから塀は元に戻してくれってのが落としどころかな
3ヶ月くらいで勝手にやっちゃうような人だと大変そうだけど頑張れ
196無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 17:16:38.14ID:XKD5X6Mt 落ち葉が落ちるということは木の枝が越境してるのかな?
あなたが悪い
大至急枝を切るべき
あなたが悪い
大至急枝を切るべき
197191
2018/11/23(金) 18:15:57.38ID:zVtI3cE0 皆様、ご回答ありがとうございます!
枝は越境はしていませんが、植木が塀スレスレに立っていて、この季節に落ち葉が入ってしまうようです。
それと、塀は共同負担と書きましたが…先ほど家の権利証を確認すると、そういう記載はありませんでした。
こうなると、塀の所有者は私なのかお隣なのかわからないままになるのでしょうか?
枝は越境はしていませんが、植木が塀スレスレに立っていて、この季節に落ち葉が入ってしまうようです。
それと、塀は共同負担と書きましたが…先ほど家の権利証を確認すると、そういう記載はありませんでした。
こうなると、塀の所有者は私なのかお隣なのかわからないままになるのでしょうか?
198無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 18:16:35.84ID:IQ9t1DDV うちの隣の家すげー落ち葉こっちに落ちてきて迷惑きわまりなかった
文句言ったら、木を切ってくれたけど、本人は気づかないんだよね
文句言ったら、木を切ってくれたけど、本人は気づかないんだよね
199無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 18:17:55.29ID:IQ9t1DDV 境界線の杭が埋まってるだろ、それでどっち側に立ってるかわかるだろ
あっちがわに作ったなら文句言えない
あっちがわに作ったなら文句言えない
200197
2018/11/23(金) 18:23:20.28ID:zVtI3cE0 境界線の杭は塀の真ん中にあります。
201無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 18:26:22.37ID:IQ9t1DDV 相手は三か月も警告してるわけだし、無条件で撤去というわけにはいかないな
裁判所に行っても同じだと思う。撤去するなら、費用の半分は負担。さらに
新しい塀を作るのにまた費用半分だね
裁判所に行っても同じだと思う。撤去するなら、費用の半分は負担。さらに
新しい塀を作るのにまた費用半分だね
202無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 19:04:27.29ID:yPst0/a5205無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 22:56:04.43ID:fFISGG4A 落ち葉迷惑なんだよな。隣家との境界の辺りには落葉樹は近隣トラブルの元。
206無責任な名無しさん
2018/11/23(金) 23:10:27.76ID:MI4NeMe4207無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 00:51:04.39ID:oYb7TnIo >>200
「塀の中心からこっちの土地は私の土地なので、速やかにそちらの負担ではみ出た分を撤去してください」
と言え
そうすればお隣は塀をスライスするという石川五右衛門レベルの曲芸を要求されるから全部壊すしかなくなる
それが嫌と言うならば土地の利用料金として毎月100万円払ってくださいといえ
これで完全に向こうは塀を全部壊す以外の選択肢が無くなる
「塀の中心からこっちの土地は私の土地なので、速やかにそちらの負担ではみ出た分を撤去してください」
と言え
そうすればお隣は塀をスライスするという石川五右衛門レベルの曲芸を要求されるから全部壊すしかなくなる
それが嫌と言うならば土地の利用料金として毎月100万円払ってくださいといえ
これで完全に向こうは塀を全部壊す以外の選択肢が無くなる
208無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 03:34:43.35ID:GFdpCB6R >>191
代々に渡って住み続けているの?
過去に祖父や父親が境界付近に植えた植木が不自然に隣接してる場合は過去に土地を取られてるケースもある
昭和の時代は境界立ち合いの度に領土を広げる行為が普通に行われてた暗黒時代。
代々に渡って住み続けているの?
過去に祖父や父親が境界付近に植えた植木が不自然に隣接してる場合は過去に土地を取られてるケースもある
昭和の時代は境界立ち合いの度に領土を広げる行為が普通に行われてた暗黒時代。
209無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 09:16:35.01ID:Llwt4hcw 法律知らない素人キチガイがまだ居座ってて草
たった一つの条文でフルボッコかよwwwwwwwwww
たった一つの条文でフルボッコかよwwwwwwwwww
210無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 10:24:36.42ID:/iJs8bVH ID:146saNUDは素人丸出しなので法律問題の回答としては不正解だね
回答するなら法律に基づいて回答しましょう
回答するなら法律に基づいて回答しましょう
212無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 11:23:09.48ID:5h/mu4Pz ど田舎だと畑問題や囲障設置問題あるみたいだよね
俺は扱ったことないけど
俺は扱ったことないけど
213無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 11:52:14.52ID:5h/mu4Pz あ、そういえば仕事ではなく、親の実家で隣が引っ越しの新築建てる際に境界線の合意書は作成したな
どちらの所有権でとか、溝の工事は協議するとか
どちらの所有権でとか、溝の工事は協議するとか
214無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 12:22:30.38ID:SoaQJGLN216無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 12:42:34.19ID:h2RGc1oK 民法よめば答え書いてるんだよね
3カ月も放置してんだから、協議が調わなかったということなので
独断で2メートル以内なら塀の設置は可能
3カ月も放置してんだから、協議が調わなかったということなので
独断で2メートル以内なら塀の設置は可能
218無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 12:43:51.00ID:h2RGc1oK つーか、法律問題なんだから法律で答えないとね
人生相談は別スレでやれ
人生相談は別スレでやれ
219無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 12:49:18.88ID:cVpp2jih ここって素人が凡例で出てることをグダグダやるだけなのか
220無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 13:26:14.08ID:2f69lDZI 解決することが目的なんでしょ?法律で解決できないこともあるよ
なんでもかんでも訴訟やるの?普通調停で話し合いからでしょ
隣人と訴訟合戦して関係悪化させるのか?
なんでもかんでも訴訟やるの?普通調停で話し合いからでしょ
隣人と訴訟合戦して関係悪化させるのか?
221無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 13:46:37.32ID:SoaQJGLN 実際に訴訟なんかしないでしょw
最悪の場合どうなるのか?
ってことで質問してるんだと思うよ。
最悪の場合どうなるのか?
ってことで質問してるんだと思うよ。
222無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 15:55:20.61ID:h2RGc1oK >>220
法律は訴訟になれば勝てる・負けるということが決まる根拠
訴訟で勝てること・負けることがわかってるなら話合いですますことが可能
訴訟することを前提としないが、法的紛争は訴訟を見据えて話合いをして解決するのがほとんど
法律は訴訟になれば勝てる・負けるということが決まる根拠
訴訟で勝てること・負けることがわかってるなら話合いですますことが可能
訴訟することを前提としないが、法的紛争は訴訟を見据えて話合いをして解決するのがほとんど
224無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 18:57:47.22ID:zg1aQ0yD というか>>191を読むと、隣人が費用を負担するならブロック塀を作り直してもいいと言ってくれているので作り直せばいい。
ただそれだけで解決する問題。
落ち葉は留守番電話を買うとか携帯電話の番号を教える等して苦情が来たら自分で清掃させてもらうようにすればいい
年に一度くらい菓子折り持参で挨拶に行って良好な関係を築く事。
既存のブロック塀を撤去して、墨出しの捨てコンうって工事するから大掛かりに掘り起こしてる、ブロック塀の基礎はかなり越境してる筈
しかも隣家の敷地に立ち入って燐家の土地を掘り返さないと工事できないので工務店も挨拶に来てから工事すると思う。
仕事のため、3ヶ月ほど家を空けていた間に勝手に作られたと言ってるけど、本当は何年も揉めてるでしょう。
いきなり内容証明郵便を送るわけないので、手紙も電話も無視、隣人が訪ねて来ても居留守してた可能性が高い。
もっと言うなら工事の間は家に居て工務店の人が「失礼します〜」って言いながら敷地内に入って来てるのを黙って見てた
工務店の人も1日現場に居れば家の中に人が居るのは分かるから了承されてると思い安心して工事してた。
ただそれだけで解決する問題。
落ち葉は留守番電話を買うとか携帯電話の番号を教える等して苦情が来たら自分で清掃させてもらうようにすればいい
年に一度くらい菓子折り持参で挨拶に行って良好な関係を築く事。
既存のブロック塀を撤去して、墨出しの捨てコンうって工事するから大掛かりに掘り起こしてる、ブロック塀の基礎はかなり越境してる筈
しかも隣家の敷地に立ち入って燐家の土地を掘り返さないと工事できないので工務店も挨拶に来てから工事すると思う。
仕事のため、3ヶ月ほど家を空けていた間に勝手に作られたと言ってるけど、本当は何年も揉めてるでしょう。
いきなり内容証明郵便を送るわけないので、手紙も電話も無視、隣人が訪ねて来ても居留守してた可能性が高い。
もっと言うなら工事の間は家に居て工務店の人が「失礼します〜」って言いながら敷地内に入って来てるのを黙って見てた
工務店の人も1日現場に居れば家の中に人が居るのは分かるから了承されてると思い安心して工事してた。
226無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 19:42:07.79ID:2f69lDZI 落ち葉まじでうっとおしいから
ちゃんと掃除しろって
ふざけんなよ
ちゃんと掃除しろって
ふざけんなよ
227無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 22:09:40.63ID:tc75j3Uv だろうね。隣家は何度か落ち葉の事で話し合いしに来ただろうな。ずっと放ったらかしたから境界に2mの壁を作った。
228無責任な名無しさん
2018/11/24(土) 23:30:11.51ID:U5Jxrzj2 >>197
塀の所有者はお隣に決まってるでしょ、塀に費用は負担したの?
しかも費用を負担するなら塀の高さを下げてもいいと言ってくれてる。
自分で塀を下げる工事をして塀を共同管理すれば何の問題も無い。
庭は狭いの? 冬に移すと枯れちゃうので来年の春ごろ木を他の場所に植え直してみてはどうかな?
塀の所有者はお隣に決まってるでしょ、塀に費用は負担したの?
しかも費用を負担するなら塀の高さを下げてもいいと言ってくれてる。
自分で塀を下げる工事をして塀を共同管理すれば何の問題も無い。
庭は狭いの? 冬に移すと枯れちゃうので来年の春ごろ木を他の場所に植え直してみてはどうかな?
229無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 00:51:44.09ID:NbVU0vj5233無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 04:02:17.60ID:bo8FB+Q2235無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 07:43:35.72ID:OWb4PFz+ よろしくお願いします
とても困っております
【何についての質問】
借金の回収
【登場人物整理】
友人
【いつ・何処で】
2年前から数回お金を貸した
高額です
【何をされた・何をした】
借用書を作成しお金を貸しました
その後相手が生活保護申請
ラインで貸した分の返済期限が到来したので催促したところ、生活保護を受けており食べるものも困っているので返済出来ないとのこと
諦めるしかないかと思っていたのですがSNSを先日発見しました
この1ヶ月で5万ほどパチで負けたとありました
この1年程パチスロの成果をSNSにあげており、数十万単位でつぎ込んでいることが発覚
【何をしたい】
生活保護の場合回収可能でしょうか
パチスロに使っている証拠があるのですが認めてもらえるか
回収不可能な場合相応の罰を受けてもらいたいです、役所に連絡したら動いてもらえるでしょうか
少額裁判のつもりですが
民事訴訟で動くべきでしょうか
お知恵をお借りできたら大変有難いです
よろしくお願いします
とても困っております
【何についての質問】
借金の回収
【登場人物整理】
友人
【いつ・何処で】
2年前から数回お金を貸した
高額です
【何をされた・何をした】
借用書を作成しお金を貸しました
その後相手が生活保護申請
ラインで貸した分の返済期限が到来したので催促したところ、生活保護を受けており食べるものも困っているので返済出来ないとのこと
諦めるしかないかと思っていたのですがSNSを先日発見しました
この1ヶ月で5万ほどパチで負けたとありました
この1年程パチスロの成果をSNSにあげており、数十万単位でつぎ込んでいることが発覚
【何をしたい】
生活保護の場合回収可能でしょうか
パチスロに使っている証拠があるのですが認めてもらえるか
回収不可能な場合相応の罰を受けてもらいたいです、役所に連絡したら動いてもらえるでしょうか
少額裁判のつもりですが
民事訴訟で動くべきでしょうか
お知恵をお借りできたら大変有難いです
よろしくお願いします
236無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 07:59:01.17ID:OWb4PFz+ 返済期限到来3日前に4万の買い物をしSNSにあげています
生活保護だとこちらは何も出来ないのでしょうか
何としてでも回収、または罰を受けさせたいです
生活保護だとこちらは何も出来ないのでしょうか
何としてでも回収、または罰を受けさせたいです
237無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 08:22:20.09ID:rw9If6Au >>235
あなたは回収できる権利はあるが、実際回収できるかは微妙
強制的に回収したい場合は訴訟を提起して勝訴したうえで、強制執行をする必要がある
しかし、強制執行では銀行口座など特定しておく必要がある
わからなければ弁護士に頼む必要があるが、弁護士に頼んだからといって必ずしも特定できるわけではない
回収不可能だからといって払わない行為は犯罪ではないし、役所はなにもしてくれない
いくら貸したのか知らないが、担保をとってない以上しかたないね
あなたは回収できる権利はあるが、実際回収できるかは微妙
強制的に回収したい場合は訴訟を提起して勝訴したうえで、強制執行をする必要がある
しかし、強制執行では銀行口座など特定しておく必要がある
わからなければ弁護士に頼む必要があるが、弁護士に頼んだからといって必ずしも特定できるわけではない
回収不可能だからといって払わない行為は犯罪ではないし、役所はなにもしてくれない
いくら貸したのか知らないが、担保をとってない以上しかたないね
238無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 08:25:48.40ID:qrzVqMck 金を友達に貸すもんじゃないよ
金は諦めろ
そしてそいつには「SNSの投稿を魚拓として保存した。金を返さないならばこれを持って役所に通報しに行く」と脅せ
ナマポ受けてるような馬鹿ならビビり上がって金返すかも
返さなきゃマジで通報してやれ
金は諦めろ
そしてそいつには「SNSの投稿を魚拓として保存した。金を返さないならばこれを持って役所に通報しに行く」と脅せ
ナマポ受けてるような馬鹿ならビビり上がって金返すかも
返さなきゃマジで通報してやれ
239無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 08:52:56.14ID:kpmmtYg/242235
2018/11/25(日) 09:15:02.63ID:OWb4PFz+244無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 09:42:08.29ID:/h8m5ABQ 何回もでてんだろ。金を貸したら金のないやつからは回収できないんだよ
金を貸すならあげるつもりで貸せって昔から言われてるだろ
金を貸すならあげるつもりで貸せって昔から言われてるだろ
245無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 10:41:18.33ID:xegjqlpk 空き家問題はどこも深刻ですね…
私のケースでは、隣の家が勝手に清掃業者を依頼し、その代金を請求されました。
遠方に住む私の母は現在老人ホームに入っていて、住んでいた家は空き家になっています。
庭に何本か木を植えており、その木はほとんど手入れもしていないので、伸び放題となり隣の家に落ち葉をだいぶまき散らしたようです。
また、一部越境して枝や葉は隣の家の壁に接触しいるようでした。
隣の家は、何度か手紙でもって空き家となった母の家に「木の落ち葉を何とかしてほしい」「もし応じないならそちらの負担で清掃業者を依頼する」
等と知らせていたようですが、母は脳の病気で入院したため、隣の家に自分は老人ホームに入っていることを知らせていなかったようです。
なお、手紙には庭が落ち葉だらけになっている写真、木の枝の一部が越境している写真、葉っぱが壁に当たっている写真が同封されていました。
手紙を出してから約半年後、ついにお隣は清掃業者を依頼して、自分の家を清掃。
葉っぱの緑色が自分の家の壁に付着したなどで、壁の清掃まで行ったようです。
請求額は結構な額(数十万円)で正直驚きました。
この場合、母も私も一切同意していませんが、清掃料金は支払わないといけないのでしょうか?
私のケースでは、隣の家が勝手に清掃業者を依頼し、その代金を請求されました。
遠方に住む私の母は現在老人ホームに入っていて、住んでいた家は空き家になっています。
庭に何本か木を植えており、その木はほとんど手入れもしていないので、伸び放題となり隣の家に落ち葉をだいぶまき散らしたようです。
また、一部越境して枝や葉は隣の家の壁に接触しいるようでした。
隣の家は、何度か手紙でもって空き家となった母の家に「木の落ち葉を何とかしてほしい」「もし応じないならそちらの負担で清掃業者を依頼する」
等と知らせていたようですが、母は脳の病気で入院したため、隣の家に自分は老人ホームに入っていることを知らせていなかったようです。
なお、手紙には庭が落ち葉だらけになっている写真、木の枝の一部が越境している写真、葉っぱが壁に当たっている写真が同封されていました。
手紙を出してから約半年後、ついにお隣は清掃業者を依頼して、自分の家を清掃。
葉っぱの緑色が自分の家の壁に付着したなどで、壁の清掃まで行ったようです。
請求額は結構な額(数十万円)で正直驚きました。
この場合、母も私も一切同意していませんが、清掃料金は支払わないといけないのでしょうか?
247無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 12:13:23.04ID:/h8m5ABQ248無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 13:32:29.26ID:U1lWOS0o 【共有財産】夫「小遣いで買った年末ジャンボ10億円当たった!」妻「なら5億は私のよ」法律上どうなる? ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543118961/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543118961/
250無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 14:49:06.54ID:wxLR7E0G【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543116978/
【外国人労働者】菅官房長官「日本人と同じかそれ以上の賃金を払うようにな!」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543112267/
252無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 15:27:21.01ID:wxLR7E0G【ニュース解説】胸タッチ、スカートのぞき、「バナナを股に…」外国人労働者(時給400円)のセクハラ被害に絶句 大葉農家であった悲劇★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543122528/
【フランスで大暴動】反マクロンの市民が怒りの大抗議デモ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543122798/
【フランス】パリで燃料増税抗議デモ シャンゼリゼにバリケード(写真あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543083913/
【フランス】仏で抗議デモ続く シャンゼリゼ通りで警察と衝突も [11/25]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1543118144/
253無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 16:29:26.49ID:6mtZzan5255無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 17:50:52.32ID:1TdBjDGU 【社会】レジで女性店員の手をわざと握って「肌を楽しむ」迷惑客、犯罪では?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543125522/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543125522/
256無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 19:05:07.17ID:GCB9o/dV 【何についての質問】
相続についての質問です。
【登場人物整理】
父、母(故人)、姉(消息不明、後述)、兄、私
【いつ・何処で】
まだ父存命のため相続は発生していません。
【何をされた・何をした】
父はまだ健在ですが、大病をしているため早めに可能な限りの相続の対応をしたい。
姉と書いていますが戸籍上父の前妻との子です。私は会ったことがありません。
また姉は本当は前妻の"妹の子"で父親が不明だったようで父と前妻が形上子として届け
実際は父も育ててすらいないようです。(生物学上は父の子ではない)
母が結婚した際に前妻の子には相続などはさせないと前妻から一筆とっています。
【何をしたい】
まず、父が死亡した場合の通常の法定相続分は以下どちらでしょうか。
・姉、兄、私それぞれ1/3?
・姉(1/6)、兄(5/12)、私(5/12)?(兄、私に母の代襲相続が存在するのか?)
父には兄と私の二人に公正証書で財産を譲るようにするという話をしていますが、
姉の遺留分は上記の事情があるとはいえ遺留分減殺請求をされる可能性は十分あると考えます
この場合なんらかの対応方法はあるのでしょうか
(公正証書遺言通り一旦処分しても差し支えはない?)
相続についての質問です。
【登場人物整理】
父、母(故人)、姉(消息不明、後述)、兄、私
【いつ・何処で】
まだ父存命のため相続は発生していません。
【何をされた・何をした】
父はまだ健在ですが、大病をしているため早めに可能な限りの相続の対応をしたい。
姉と書いていますが戸籍上父の前妻との子です。私は会ったことがありません。
また姉は本当は前妻の"妹の子"で父親が不明だったようで父と前妻が形上子として届け
実際は父も育ててすらいないようです。(生物学上は父の子ではない)
母が結婚した際に前妻の子には相続などはさせないと前妻から一筆とっています。
【何をしたい】
まず、父が死亡した場合の通常の法定相続分は以下どちらでしょうか。
・姉、兄、私それぞれ1/3?
・姉(1/6)、兄(5/12)、私(5/12)?(兄、私に母の代襲相続が存在するのか?)
父には兄と私の二人に公正証書で財産を譲るようにするという話をしていますが、
姉の遺留分は上記の事情があるとはいえ遺留分減殺請求をされる可能性は十分あると考えます
この場合なんらかの対応方法はあるのでしょうか
(公正証書遺言通り一旦処分しても差し支えはない?)
257無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 19:13:13.15ID:/h8m5ABQ 遺言状を書かない限りは、1/3 1/3 1/3
258256
2018/11/25(日) 19:57:06.78ID:GCB9o/dV >>257
ありがとうございます。姉の遺留分は1/6ですね。
公正証書遺言で兄と私に相続指定されたときは遺産分割協議が不要の認識なのですが、
積極的に姉に知らせる必要性(印鑑を貰わないといけない手続きなど)はあるのでしょうか?
父と血のつながりがあるなら遺留分ぐらいはやむなしかと思いますが、
事情が事情だけにあまり積極的に知らせたくはないと思っています。
ありがとうございます。姉の遺留分は1/6ですね。
公正証書遺言で兄と私に相続指定されたときは遺産分割協議が不要の認識なのですが、
積極的に姉に知らせる必要性(印鑑を貰わないといけない手続きなど)はあるのでしょうか?
父と血のつながりがあるなら遺留分ぐらいはやむなしかと思いますが、
事情が事情だけにあまり積極的に知らせたくはないと思っています。
259245
2018/11/25(日) 20:24:28.03ID:xegjqlpk やっぱり支払うしかないですか…(>_<)
261無責任な名無しさん
2018/11/25(日) 23:00:57.76ID:rzzX+Azd【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543147976/
【ニュース解説】胸タッチ、スカートのぞき、「バナナを股に…」外国人労働者(時給400円)のセクハラ被害に絶句 大葉農家であった悲劇★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543135300/
【入管法改正】時給180円で18時間労働、暴行にレイプまで…こんな状況で外国人労働者受け入れを拡大するのか?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543151131/
【外国人労働者】「まるで2級市民」 通勤経路も別々…フィリピン人技能実習生の現実
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543148904/
262無責任な名無しさん
2018/11/26(月) 12:25:57.92ID:bdG9NqdP【離婚の裁判など】最高裁 養育費算定表見直しへ=現行「低すぎ」批判−社会情勢変化に対処
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543201661/
263無責任な名無しさん
2018/11/26(月) 18:03:11.84ID:Ihi4Gpcj「妻と息子を殺した」お父さん逮捕 お母さんは持病、娘は知的障害、息子は無職の環境で誰も働けず容疑者が家事や介護を担っていたとの事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543211577/
【無職一家】「妻と息子を殺した」無職の男(68)を逮捕 妻は持病、娘は知的障害、息子は無職で、男がが家事や介護を担っていたとの事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543212123/
26日午前9時半ごろ、岐阜県大野町の民家で、住人の内藤京子さん(69)と長男克規さん(36)が死亡しているのを揖斐署員が発見した。
県警は殺人容疑で、「妻と息子を殺した」と110番した京子さんの夫で無職の寿樹容疑者(68)を逮捕した。
揖斐署によると、京子さんは1階寝室で、克規さんは1階仏間で倒れていた。いずれも首に絞められた痕があった。寿樹容疑者は京子さん、克規さんと長女(33)の4人暮らし。
近所の住民によると、京子さんは持病でほとんど歩くことができず、寿樹容疑者が介護や家事をしていた。
長女は知的障害があり、克規さんは働いていなかったという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15649461/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0ce10_1675_0d7c69aaee61d07caa74fbe643553c4c.jpg
265無責任な名無しさん
2018/11/26(月) 23:45:56.81ID:UIi5LOV0 【死人に口なし】「妻と息子を殺した」無職の男(68)を逮捕 「妻は持病、娘は知的障害、息子は無職で、男が家事や介護を担っていた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543223728/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543223728/
266無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 03:06:13.31ID:VTp85+Or267無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 03:26:12.85ID:VTp85+Or 【神戸】認知症の父親(79)を高速PAに遺棄した疑いで無職の娘(46)逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543250639/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543250639/
268無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 09:00:38.99ID:lmgpxL4l 素人解答者きてから法律相談に関係ない書き込み増えたな
269無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 09:53:35.98ID:6vFekSvP ネットでの名誉毀損による損害賠償って、いくらぐらい?
271無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 11:48:05.30ID:waq3a+53272無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 12:00:42.82ID:52G7gV3N 会社の後輩にお金を貸しました。しかし何かしら理由をつけて返ってこず突然会社を辞めてしまいました。それで会社にもお金を前借りしていたので上司と家にいったら母親と貸したやつの弟と話をして返済するという約束になりました。
そして弟とやり取りをしていましたが やはり何かしら理由をつけられ返済渋られていて問い詰めたらラインと電話が繋がらなくなってしまいました。
母親も同然です。
どうしたらいいでしょうか。借用書も
書いてもらいましたが、返済期限は書いておらずそれはラインで決めました。
相手の住所もわかっています。しかし相手が知らない返せないといったら何も言えません。悔しいです。ちなみに当事者は病院に入院しているみたいです。
どうしたら返済してもらえますでしょうか。弁護士も介入を考えています。弁護士費用も相手に上乗せしてほしいです。
悔しくて仕方ありません。貸した理由もすべて嘘でショックです。
そして弟とやり取りをしていましたが やはり何かしら理由をつけられ返済渋られていて問い詰めたらラインと電話が繋がらなくなってしまいました。
母親も同然です。
どうしたらいいでしょうか。借用書も
書いてもらいましたが、返済期限は書いておらずそれはラインで決めました。
相手の住所もわかっています。しかし相手が知らない返せないといったら何も言えません。悔しいです。ちなみに当事者は病院に入院しているみたいです。
どうしたら返済してもらえますでしょうか。弁護士も介入を考えています。弁護士費用も相手に上乗せしてほしいです。
悔しくて仕方ありません。貸した理由もすべて嘘でショックです。
273無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 12:19:36.31ID:j8cvlIlM【神戸】認知症の父親(79)を高速PAに遺棄した疑いで無職の娘(46)逮捕 「自分が面倒を見るより、警察に保護してもらったほうがいい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543282980/
274無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 12:20:04.36ID:j8cvlIlM【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543285074/
275無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 14:32:04.76ID:lmgpxL4l >>272
いくら返済してもらう約束なの?
とりあえず支払約束した奴も含めて10日以内に支払わなければ訴訟提起するっていう内容証明郵便を送ればいい
で、全員被告で訴えればいい
証拠があるなら和解勧試になる
それでも金がないとなり判決までいくと、おそらく実際に金がないので回収は困難
悔しいなら動産執行でもやってやったらいいよ
めちゃくちゃ嫌がるだろうから
いくら返済してもらう約束なの?
とりあえず支払約束した奴も含めて10日以内に支払わなければ訴訟提起するっていう内容証明郵便を送ればいい
で、全員被告で訴えればいい
証拠があるなら和解勧試になる
それでも金がないとなり判決までいくと、おそらく実際に金がないので回収は困難
悔しいなら動産執行でもやってやったらいいよ
めちゃくちゃ嫌がるだろうから
276無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 17:54:06.59ID:YB8DJxpy277無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 17:59:49.75ID:lmgpxL4l278無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 19:40:10.56ID:R4+arF48 どうせ回収できないんだから無駄
279無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 19:48:07.71ID:KNfUOn8P280無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 20:32:45.92ID:lmgpxL4l281無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 22:17:36.46ID:0xJq2QVt >>272
__
/;;;;;;;;;;;;;\
/;;:::::::::::::::::::::::\
∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
L::;;,__ ..:::ゝ
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
/ ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
/j/三三三三三三三三三三ヾ、
l::||:::: |l
/ ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=- ||
r┤ ト::::: \___/ || <信じろ!
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ
| _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
| _)_ノヽ\ ハ // / ヽ
ヽ____)ノ  ̄ ̄ ̄ / ヽ、
__
/;;;;;;;;;;;;;\
/;;:::::::::::::::::::::::\
∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
L::;;,__ ..:::ゝ
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
/ ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
/j/三三三三三三三三三三ヾ、
l::||:::: |l
/ ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=- ||
r┤ ト::::: \___/ || <信じろ!
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ
| _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
| _)_ノヽ\ ハ // / ヽ
ヽ____)ノ  ̄ ̄ ̄ / ヽ、
282無責任な名無しさん
2018/11/27(火) 22:19:38.45ID:Qi9yPokU283無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 02:50:06.78ID:tKOzH9By 預託等取引契約について教えてください。
1、「預託等取引契約」とは
又は特定商品の預託を受けること。つまり例えば哺乳類を有償・無償・報酬あり・なしに関わらず
業として行う場合には適用される法律ということでしょうか?
2、販売業者・預かり業者になる場合は何か特殊な許可・免許必要でしょうか?(条文を見る限りはなさそう)
3、趣旨はある程度理解できているのですが、特定商取引法レベルのようなもの?
(例えば、不実告知、業務停止命令を無視などの問題はあり得ないとして)財産の開示をしない、
預かり場所の公開をしない(変更する)(お客様に納得の上公開を後にする)
このような行為が、公になった場合、どのような問題が考えられるでしょうか?
実は消費者庁に問い合わせたが全くの回答が得られず困りご質問させていただきました。
1、「預託等取引契約」とは
又は特定商品の預託を受けること。つまり例えば哺乳類を有償・無償・報酬あり・なしに関わらず
業として行う場合には適用される法律ということでしょうか?
2、販売業者・預かり業者になる場合は何か特殊な許可・免許必要でしょうか?(条文を見る限りはなさそう)
3、趣旨はある程度理解できているのですが、特定商取引法レベルのようなもの?
(例えば、不実告知、業務停止命令を無視などの問題はあり得ないとして)財産の開示をしない、
預かり場所の公開をしない(変更する)(お客様に納得の上公開を後にする)
このような行為が、公になった場合、どのような問題が考えられるでしょうか?
実は消費者庁に問い合わせたが全くの回答が得られず困りご質問させていただきました。
284無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 03:12:13.99ID:tKOzH9By 追加で申し訳御座いません
4 及び当該内閣府令で定める期間以上の期間の経過後一定の価格(一定の方法により定められる価格を含む。)により
当該特定商品を買い取ることを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
これは、預託すること、更にあづかった商品の買取を約束すること、が預託法の適用条件となるのでしょうか?
つまり例えば2ヶ月以内の自動更新契約などの場合はどうなるのでしょうか? もしくは買取を確約しない場合など?
4 及び当該内閣府令で定める期間以上の期間の経過後一定の価格(一定の方法により定められる価格を含む。)により
当該特定商品を買い取ることを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
これは、預託すること、更にあづかった商品の買取を約束すること、が預託法の適用条件となるのでしょうか?
つまり例えば2ヶ月以内の自動更新契約などの場合はどうなるのでしょうか? もしくは買取を確約しない場合など?
285無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 04:39:10.28ID:THDQDmHY286無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 05:21:45.23ID:tKOzH9By ご回答ありがとうございます。
法人格はございます。
法人格はございます。
287無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 06:22:44.80ID:u8t/yms2 もっと具体的に書かないと誰もわからないよ
詐欺をしよとしてると思われてしまう。
>財産の開示をしない、
>預かり場所の公開をしない
詐欺をしよとしてると思われてしまう。
>財産の開示をしない、
>預かり場所の公開をしない
288無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 06:29:20.99ID:6j6Sp3nj たとえば販売するのを中古車として
お客さんからお金を貰って、中古車を買い付けて預かっておく
預かり金があるか教えない、中古車の保管場所は教えない って感じかな?
お客さんからお金を貰って、中古車を買い付けて預かっておく
預かり金があるか教えない、中古車の保管場所は教えない って感じかな?
289無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 07:14:51.23ID:tKOzH9By >>287
すみませんがどの辺りを具体的にするとよろしいでしょうか?
当然、不利益が双方にあるから開示をしたくないのです。
財産の開示に関しては、諸々進めば返って良いことには
なるかとは思いますが。(手間がかかりそうで・・)
すみませんがどの辺りを具体的にするとよろしいでしょうか?
当然、不利益が双方にあるから開示をしたくないのです。
財産の開示に関しては、諸々進めば返って良いことには
なるかとは思いますが。(手間がかかりそうで・・)
290無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 10:53:02.86ID:9D73qiAA291無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 16:12:37.79ID:fjYH1sBx 【東京・練馬区】給食費など700万円以上着服か、小学校元職員の女逮捕 「パチンコなどの遊興費にあてていた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543387773/
母親が生活保護で年間130万円以上貰っていたのに申告せず扶養手当てを長年不適切に受給していた福岡県職員さん、一部返納
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383749/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543387773/
母親が生活保護で年間130万円以上貰っていたのに申告せず扶養手当てを長年不適切に受給していた福岡県職員さん、一部返納
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383749/
292無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 17:06:04.37ID:tKOzH9By >>290
ご回答誠にありがとうございます。
大変よく理解できました。
もう1点だけなのですが、哺乳類をあづけた場合
その哺乳類を買い取る、もしくはお金を還元するではなく
その哺乳類が生産した卵や毛などを販売した利益をお客様に渡す
あづかっている哺乳類は買い取らない。場合は
預託法は適用されますでしょうか?
(どうしても法律に沿って対応をしたいと考えております)
ご回答誠にありがとうございます。
大変よく理解できました。
もう1点だけなのですが、哺乳類をあづけた場合
その哺乳類を買い取る、もしくはお金を還元するではなく
その哺乳類が生産した卵や毛などを販売した利益をお客様に渡す
あづかっている哺乳類は買い取らない。場合は
預託法は適用されますでしょうか?
(どうしても法律に沿って対応をしたいと考えております)
293無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 17:11:08.46ID:dBabCOTV 【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50
295無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 17:20:32.26ID:tKOzH9By >>294
何度も本当にありがとうございます
確認なのですが。
及び期間の経過後一定の価格により当該特定商品を買い取ることを約しと記載されているので
おあづかりし、3ヶ月経過、更に買取のすべての3要件が揃った場合適用されるということではありませんか?
また特定商品はお客様の名義の(持ち物)をあづかるということになりますよね?
何度も本当にありがとうございます
確認なのですが。
及び期間の経過後一定の価格により当該特定商品を買い取ることを約しと記載されているので
おあづかりし、3ヶ月経過、更に買取のすべての3要件が揃った場合適用されるということではありませんか?
また特定商品はお客様の名義の(持ち物)をあづかるということになりますよね?
298無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 17:40:10.35ID:tKOzH9By >>296
いえいえ、何度も本当にありがとうございます
条文を読むと、最後の及びがどこにかかっているのか
さっぱり私はわかりませんでした。そして凄くモヤモヤがとけ
本当によくわかりました。誠にありがとうございます!
いえいえ、何度も本当にありがとうございます
条文を読むと、最後の及びがどこにかかっているのか
さっぱり私はわかりませんでした。そして凄くモヤモヤがとけ
本当によくわかりました。誠にありがとうございます!
299無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 17:57:29.51ID:tKOzH9By つまりは
(条文)
3ヶ月以上にわたり物品預かること
and当該預託に関し財産上の利益を供与することを約し、(約しなので最後の及びにもかかる)
or特定商品の預託を受けること 及び3か月以上の期間経過後一定の価格により当該特定商品を買い取ることを約する取引
と思うのですが
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/contract_for_deposit/pdf/schematic.pdf
を見ると、
3か月以上の期間、対象の物品を預かること
+ 当該預託もしくは施設管理に関し財産上の利益を供与すること or 3か月以上の期間経過後一定の価格で買い取ること を約する取引
(こちらの説明はまちがってますよね?)
(条文)
3ヶ月以上にわたり物品預かること
and当該預託に関し財産上の利益を供与することを約し、(約しなので最後の及びにもかかる)
or特定商品の預託を受けること 及び3か月以上の期間経過後一定の価格により当該特定商品を買い取ることを約する取引
と思うのですが
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/contract_for_deposit/pdf/schematic.pdf
を見ると、
3か月以上の期間、対象の物品を預かること
+ 当該預託もしくは施設管理に関し財産上の利益を供与すること or 3か月以上の期間経過後一定の価格で買い取ること を約する取引
(こちらの説明はまちがってますよね?)
300無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 18:32:44.42ID:9D73qiAA >>299
いや、間違いではないよ
@3カ月経過後の買い取りに代えて、
A預託に関して財産上の利益を供与する約束をするならば預託法の適用はある
訂正内容は3カ月以上対象商品を預かるだけで預託法が適用されるというわけではなく
この@かAのどちらかも満たす必要があるって意味ね
いや、間違いではないよ
@3カ月経過後の買い取りに代えて、
A預託に関して財産上の利益を供与する約束をするならば預託法の適用はある
訂正内容は3カ月以上対象商品を預かるだけで預託法が適用されるというわけではなく
この@かAのどちらかも満たす必要があるって意味ね
301無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 18:39:20.14ID:9D73qiAA302無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 18:57:12.27ID:tKOzH9By >>300
ありがとうございます!
よく読んだら言葉はこのようにかかってるようですね!
当事者の一方が相手方に対して、内閣府令で定める期間以上の期間にわたり政令で定める物品預託を受けること
及び当該預託に関し財産上の利益を供与することを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
当事者の一方が相手方に対して、内閣府令で定める期間以上の期間にわたり政令で定める物品預託を受けること
又は特定商品の預託を受けること及び当該内閣府令で定める期間以上の期間の経過後一定の価格により
当該特定商品を買い取ることを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
難しいですね・・・
ありがとうございます!
よく読んだら言葉はこのようにかかってるようですね!
当事者の一方が相手方に対して、内閣府令で定める期間以上の期間にわたり政令で定める物品預託を受けること
及び当該預託に関し財産上の利益を供与することを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
当事者の一方が相手方に対して、内閣府令で定める期間以上の期間にわたり政令で定める物品預託を受けること
又は特定商品の預託を受けること及び当該内閣府令で定める期間以上の期間の経過後一定の価格により
当該特定商品を買い取ることを約し、相手方がこれに応じて当該特定商品を預託することを約する契約
難しいですね・・・
303無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 18:57:46.01ID:tKOzH9By304無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 19:03:38.70ID:YpKtbOk9 【裁判】10代の実子2人にわいせつ行為 50代無職男に検察側は懲役5年を求刑「性的虐待の一環、わいせつ行為の中でも相当悪質」…徳島地裁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395270/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543395270/
306無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 22:18:06.29ID:GAGrYEOA 誰だよお前はw
307無責任な名無しさん
2018/11/28(水) 23:38:43.65ID:CX8Nyg6b 批判と中傷の違いについて相談です
とある企業が運営しているAというサイトの名前を出して、
・利用者の質が低いという指摘(名指しなどはなし)
・運営への愚痴のようなもの(機能の◯◯がウザったいなど)
という系の書き込みをするのは中傷になるんでしょうか?
どれも事実無根ではなくサイトを利用しての感想で、見る人によっては同じ意見になるようなものです
とある企業が運営しているAというサイトの名前を出して、
・利用者の質が低いという指摘(名指しなどはなし)
・運営への愚痴のようなもの(機能の◯◯がウザったいなど)
という系の書き込みをするのは中傷になるんでしょうか?
どれも事実無根ではなくサイトを利用しての感想で、見る人によっては同じ意見になるようなものです
308無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 00:22:04.54ID:CEFVRXHF309無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 00:23:36.58ID:CEFVRXHF >>272
ですが、かなり悔しいしむかついてます。相手を殺したいくらい憎んだのは人生で初めてです。相手は返すと入ってますが返済能力ないごみだし、連絡とれないしもう死にたいです。なんとか全額回収をさせたいです。内容証明、裁判に出すのが有利ですかね?
ですが、かなり悔しいしむかついてます。相手を殺したいくらい憎んだのは人生で初めてです。相手は返すと入ってますが返済能力ないごみだし、連絡とれないしもう死にたいです。なんとか全額回収をさせたいです。内容証明、裁判に出すのが有利ですかね?
310無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 01:12:13.96ID:LQGBk3d+311無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 01:14:08.58ID:LQGBk3d+312無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 01:24:31.56ID:8p1MDT7i >>311
テンプレの埋めようがないんですよね
抽象的と言われても307で書いたのがほとんど全てなので…
例えば「Aに投稿してる人ってレベル低い人多いよねー」とか「Aの運営はもうちょっと利用者のこと考える対応してほしい」という感じの書き込みです
テンプレの埋めようがないんですよね
抽象的と言われても307で書いたのがほとんど全てなので…
例えば「Aに投稿してる人ってレベル低い人多いよねー」とか「Aの運営はもうちょっと利用者のこと考える対応してほしい」という感じの書き込みです
313無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 01:29:47.90ID:RTrxsMGU314無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 02:05:10.83ID:LQGBk3d+ >>312
そもそも法律概念として批判や中傷というのは、用いられる法令によって異なる
名誉毀損(民事と刑事でも異なる)との関係や侮辱罪との関係など
迷惑防止条例でも問題になるが、それぞれ要件該当性において意味内容が違うし、法効果も異なる
どういう法効果を問題としているのかがわからんから、答えようがない
その例だけで限ると、
実際に何をもってレベルが低いと言ってるのか不明なのでただの主観を述べただけ
対応してほしいというのはただの願望
これだけでなんの法効果があるというのかわからん
そもそも法律概念として批判や中傷というのは、用いられる法令によって異なる
名誉毀損(民事と刑事でも異なる)との関係や侮辱罪との関係など
迷惑防止条例でも問題になるが、それぞれ要件該当性において意味内容が違うし、法効果も異なる
どういう法効果を問題としているのかがわからんから、答えようがない
その例だけで限ると、
実際に何をもってレベルが低いと言ってるのか不明なのでただの主観を述べただけ
対応してほしいというのはただの願望
これだけでなんの法効果があるというのかわからん
316無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 08:15:20.42ID:CEFVRXHF >>310
相手いわく金はないみたいです。ヤミ金から借りまくって僕に頼ったみたいなので。そして母親、弟も最初は口頭ですが払うとかいいましたが、後になって本人に払わせるといって逃げられました。
相手いわく金はないみたいです。ヤミ金から借りまくって僕に頼ったみたいなので。そして母親、弟も最初は口頭ですが払うとかいいましたが、後になって本人に払わせるといって逃げられました。
317無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 08:23:21.59ID:D1YZkLJB 回収はまず無理だね
319無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 11:54:15.32ID:8A7chY/y 100万円を担保もたてずに貸したんだから、返ってこない覚悟がないと
320無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 11:59:31.61ID:CEFVRXHF >>318
借用書は書いてもらいました。しかし当事者が精神病院に通ってしまい払えない。払う意思があるといってもう無理です。
借用書は書いてもらいました。しかし当事者が精神病院に通ってしまい払えない。払う意思があるといってもう無理です。
321無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 12:12:17.99ID:PHJVmEPt いつまでやってんだよ
回収不能であきらめるか、ダメ元で弁護士頼んで強制
やるかどっちかしかないだろ
回収不能であきらめるか、ダメ元で弁護士頼んで強制
やるかどっちかしかないだろ
324無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 14:54:55.10ID:LQGBk3d+ 俺ならとりあえず内容証明郵便送って様子見るかな
それから何もないならとりあえず訴訟提起するわ
ビビって払う奴も少なくないし
それから何もないならとりあえず訴訟提起するわ
ビビって払う奴も少なくないし
325無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:02:40.36ID:o6kDYzAz >>320
「私がいくら言っても返してもらえないので、この借用書を債権回収業者に売っていいか。本当はああ言った人種と関わりを持ちたくないが、こちらも生活がかかっているので仕方ない」
とハッタリかけてみろ
向こうは法律知識無いだろうから勝手に債権回収業者=ヤだと勘違いしてビビるだろ
「私がいくら言っても返してもらえないので、この借用書を債権回収業者に売っていいか。本当はああ言った人種と関わりを持ちたくないが、こちらも生活がかかっているので仕方ない」
とハッタリかけてみろ
向こうは法律知識無いだろうから勝手に債権回収業者=ヤだと勘違いしてビビるだろ
326無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:10:47.07ID:7e7NK8EV なんでバカってすぐ内容証明送りたがるんだろうね
327無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:11:38.27ID:7e7NK8EV328無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:13:31.89ID:7e7NK8EV 内容証明ってのは言った言わないをなくするためのもので、何かをさせるためのものじゃないんだけど、法律かじりはじめの素人ほど内容証明送りたがるんだよな
329無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:32:36.46ID:LQGBk3d+ 内容証明の本来的機能は証拠の保全だが、これだけでビビって支払ってくれく馬鹿も多い
訴訟の準備にもなるし、逆に貸金返還で内容証明送らないまま訴訟する馬鹿はおらんだろ
内容証明ダメなら訴訟するだけ
知ったようなこと言って内容証明の実際的な機能を知らない馬鹿は実務を知らないんだろ
訴訟の準備にもなるし、逆に貸金返還で内容証明送らないまま訴訟する馬鹿はおらんだろ
内容証明ダメなら訴訟するだけ
知ったようなこと言って内容証明の実際的な機能を知らない馬鹿は実務を知らないんだろ
330無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:49:18.14ID:W1qaP0wQ331無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:51:20.37ID:W1qaP0wQ 「内容証明にびびる」と思っちゃうのも意味不明
内容証明の意味を知ってる人ならびびらないし、知らないなら受け取りもしないだろうし
なーんの意味もない
あるとすれば何月何日に何を言ったか記録に残したいときだけ
訴訟の警告なんかそもそも全く意味がないし
内容証明の意味を知ってる人ならびびらないし、知らないなら受け取りもしないだろうし
なーんの意味もない
あるとすれば何月何日に何を言ったか記録に残したいときだけ
訴訟の警告なんかそもそも全く意味がないし
332無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 15:56:46.06ID:LQGBk3d+ >>330
訴訟したことある?
貸金返還訴訟では、まず内容証明で支払いの催告するのが通常
しかも資力は登記や弁護士紹介である程度確認できるから、払えるかどうかも確認するのだよ
内容証明の意味なんかではなく、そこに記載された内容にビビって払う人が多いっていう現実があるが知らないんだね
貸金訴訟の訴訟記録でも見れば、何が甲号証で提出されてるのかわかるよ
どーせこのケースは和解になるの見え見えなんだから、まずは内容証明ってのは実務じゃ常識
訴訟したことある?
貸金返還訴訟では、まず内容証明で支払いの催告するのが通常
しかも資力は登記や弁護士紹介である程度確認できるから、払えるかどうかも確認するのだよ
内容証明の意味なんかではなく、そこに記載された内容にビビって払う人が多いっていう現実があるが知らないんだね
貸金訴訟の訴訟記録でも見れば、何が甲号証で提出されてるのかわかるよ
どーせこのケースは和解になるの見え見えなんだから、まずは内容証明ってのは実務じゃ常識
333無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:00:13.56ID:LQGBk3d+ 時効の中断との関係でもまずは内容証明郵便を使うのが常識
証拠の保全だけしか意味がないって思ってるようなら民法の基本的理解ができてない
あと逃げるとか意味不明なこと言ってるが100万ごときで夜逃げするならそれこそ訴訟をしても無駄
内容証明で相手の出方をみるという意味でも十分役立つ
証拠の保全だけしか意味がないって思ってるようなら民法の基本的理解ができてない
あと逃げるとか意味不明なこと言ってるが100万ごときで夜逃げするならそれこそ訴訟をしても無駄
内容証明で相手の出方をみるという意味でも十分役立つ
334無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:02:26.10ID:LQGBk3d+ 動産執行かけられて私生活に執行官が金目の物を物色されるのを嫌って金払う奴も少なくないよ
ここまで普通やらんが、やろうと思えば支払い終わるまでやれるしな
ここまで普通やらんが、やろうと思えば支払い終わるまでやれるしな
335無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:05:28.51ID:4K+Mx5Pd338無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:13:04.71ID:LQGBk3d+339無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:15:36.52ID:W1qaP0wQ >>338
えーとこの相手は入院してるし払える可能性ないんだよね?なら訴訟も無駄だよね?
資産調べるのに内容証明は関係ないよね?
意味のないことをしろと書いてある本読んで意味のないことしてんのか
頑張ってw
えーとこの相手は入院してるし払える可能性ないんだよね?なら訴訟も無駄だよね?
資産調べるのに内容証明は関係ないよね?
意味のないことをしろと書いてある本読んで意味のないことしてんのか
頑張ってw
340無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:16:33.60ID:W1qaP0wQ お、訴えるのか、いまのうちに土地売ってお金はどこかに隠しとかなきゃ!
裁判まけたけど払うお金ないんで(ニヤニヤ
裁判まけたけど払うお金ないんで(ニヤニヤ
341無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:18:21.18ID:W1qaP0wQ てか相手の出方見るなら内容証明である必要はないんだよなあ…
まあ意味があると思ってるなら自由にしていいと思うけどおれならそんなもん来たってほっとけとしか言わないがな
まあ意味があると思ってるなら自由にしていいと思うけどおれならそんなもん来たってほっとけとしか言わないがな
342無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:33:35.68ID:LQGBk3d+ >>339
入院していることと資力がないこととの因果関係はないよね?
あと、母と弟が支払い約束してんだから、連帯保証人または連帯債務者として訴えればいいだけ
要はこいつらから3分の1ずつでも長期間に渡って強制執行かけ続ければいい
資力があるかは確かめなければわからないし、すくなくとも入院費は捻出してんだからその原資になってる銀行口座を仮差押えすればいいだけ
あなたは知識無さ過ぎでこういう実務を知らないから、色々わめいてんだよね?
>>340
たった100万の債務のために仮装譲渡?
現実みろよ
しかも、虚偽表示で無効だろ?民法知らないのか?そんなことしても無駄だっつーの
ほんと何も知らないんだな
てか訴訟さえすれば時効の中断すると思ってるのか?
入院していることと資力がないこととの因果関係はないよね?
あと、母と弟が支払い約束してんだから、連帯保証人または連帯債務者として訴えればいいだけ
要はこいつらから3分の1ずつでも長期間に渡って強制執行かけ続ければいい
資力があるかは確かめなければわからないし、すくなくとも入院費は捻出してんだからその原資になってる銀行口座を仮差押えすればいいだけ
あなたは知識無さ過ぎでこういう実務を知らないから、色々わめいてんだよね?
>>340
たった100万の債務のために仮装譲渡?
現実みろよ
しかも、虚偽表示で無効だろ?民法知らないのか?そんなことしても無駄だっつーの
ほんと何も知らないんだな
てか訴訟さえすれば時効の中断すると思ってるのか?
343無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:42:57.00ID:yOlVF1S0 少なくとも弟は仕事してんでしょ?
弟から分割で支払ってもらえばいいのでは?
弟から分割で支払ってもらえばいいのでは?
344無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:45:59.83ID:D1YZkLJB 母親と弟が連帯保証人って、馬鹿なの?
345無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:46:12.65ID:W1qaP0wQ >>342
あのさあ支払い義務のないやつに払わせたいのに訴えてどうすんの??連帯保証人でもないのに連帯保証人として訴えるの?勝てると思ってるの?
払う意志があるなら払っていただく
ないなら隠し財産探してからいきなり訴える
こんなの常識中の常識
あとさ、訴訟前ならどう財産処分したって自由でしょ?なんで仮装する必要あんの?
相手に逃げる余裕与えてなにか利点あんの?
あのさあ支払い義務のないやつに払わせたいのに訴えてどうすんの??連帯保証人でもないのに連帯保証人として訴えるの?勝てると思ってるの?
払う意志があるなら払っていただく
ないなら隠し財産探してからいきなり訴える
こんなの常識中の常識
あとさ、訴訟前ならどう財産処分したって自由でしょ?なんで仮装する必要あんの?
相手に逃げる余裕与えてなにか利点あんの?
346無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 16:47:03.33ID:W1qaP0wQ347無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:07:57.20ID:LQGBk3d+ >>345
あのさぁ
「母親と貸したやつの弟と話をして返済するという約束になりました。」
って言ってるじゃん……
主債務者でない奴がこう約束したって意味くらい理解できないのか?
法的構成を連帯保証人とするか、連帯債務者とするか、併存的債務引受けとするかは別としてこのどれかしかねーだろ
法的評価もできねーからまったく話にならんな
しかも特に弟はLINEに支払期限までやり取りしてるから、相手は言い逃れできねーだろ
逆に主債務者でない奴が支払いの約束をする法的意味がこれ以外に思いつくのか?
あとさ、詐害行為取消しも知らないで、財産を自由に処分とか言っちゃっててどっから突っ込めばいいのか困惑だわ
しかも、たった100万でそこまでやるほどの財産あるなら普通は支払うし
そんなに内容証明だけで財産隠す可能性あるってなら同時に保全かければいいだけだっつーの
内容証明だけでわけわからん変な妄想すごすぎだな
あのさぁ
「母親と貸したやつの弟と話をして返済するという約束になりました。」
って言ってるじゃん……
主債務者でない奴がこう約束したって意味くらい理解できないのか?
法的構成を連帯保証人とするか、連帯債務者とするか、併存的債務引受けとするかは別としてこのどれかしかねーだろ
法的評価もできねーからまったく話にならんな
しかも特に弟はLINEに支払期限までやり取りしてるから、相手は言い逃れできねーだろ
逆に主債務者でない奴が支払いの約束をする法的意味がこれ以外に思いつくのか?
あとさ、詐害行為取消しも知らないで、財産を自由に処分とか言っちゃっててどっから突っ込めばいいのか困惑だわ
しかも、たった100万でそこまでやるほどの財産あるなら普通は支払うし
そんなに内容証明だけで財産隠す可能性あるってなら同時に保全かければいいだけだっつーの
内容証明だけでわけわからん変な妄想すごすぎだな
348無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:16:51.29ID:JOBEGbj6 また例の糖質患者かよ
350無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:19:13.11ID:W1qaP0wQ 内容証明と同時に保全?!
だめだ突っ込みどころ多すぎてクラクラしてくる
だめだ突っ込みどころ多すぎてクラクラしてくる
352無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:20:38.86ID:21DkLCzC こいつ内容証明を万能の命令かなにかだと勘違いしてるのかな
353無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:24:15.81ID:21DkLCzC 家族が払うっていったならそれを念書にして公正役場にでもつれていけばいいんじゃないの
ともかくそれを証拠の形にしてから訴えないとそのままじゃ家族への支払い命令なんか出るわけがない
その場合おだてて書かせなきゃいけないのに内容証明とか送って何になるんだ
ともかくそれを証拠の形にしてから訴えないとそのままじゃ家族への支払い命令なんか出るわけがない
その場合おだてて書かせなきゃいけないのに内容証明とか送って何になるんだ
354無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:25:26.72ID:21DkLCzC ていうかまあ、借金はないところからは取れないので裁判やるなら払えるのに払わない人出なきゃ意味がないんだよねぇ
そんなやつに内容証明出して何の意味があるのか
そんなやつに内容証明出して何の意味があるのか
355無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:37:44.49ID:LQGBk3d+356無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:40:15.09ID:LQGBk3d+ 世の中、公正証書だけが証拠になるとでも思ってんのか?
日本はいつから法定証拠主義(しかも民事で)になったのか?
民事訴訟では陳述書ですら証拠なのに……
日本はいつから法定証拠主義(しかも民事で)になったのか?
民事訴訟では陳述書ですら証拠なのに……
361無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:43:14.68ID:W1qaP0wQ 内容証明で保全?てどんな手続き?
仮処分?内容証明で出るの?
保全手続きって何??
仮処分?内容証明で出るの?
保全手続きって何??
362無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:43:44.41ID:o4eTkAQw >>355
例の糖質だから法律の話しても無駄だよ
詐害行為取消しなんて絶対知らないからこいつ
ましてや民事保全法なんて知識あるわけがない
法律知らない素人の戯言でしかないんだからほっといてやれよ
ググればすぐわかることだから、いちいち反論しなくていいよ
例の糖質だから法律の話しても無駄だよ
詐害行為取消しなんて絶対知らないからこいつ
ましてや民事保全法なんて知識あるわけがない
法律知らない素人の戯言でしかないんだからほっといてやれよ
ググればすぐわかることだから、いちいち反論しなくていいよ
363無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:44:04.89ID:BNwtD8WU 自分の脳内で「たぶんこんなかんじなんじゃないかな」と思ったのが事実だと思いこんでるんだろう
365無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:45:51.03ID:BNwtD8WU 何という制度でなにを保全するんだろう…気になる…
366無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:46:11.75ID:LQGBk3d+ 内容証明で仮処分できるとか勘違いしてるんだ
どういう読解力なんだろ
すでに紛争状態の相手が「公正証書の作成します!」とか言うわけねーだろ
常識がないとこういう思考になんのか可哀想に
どういう読解力なんだろ
すでに紛争状態の相手が「公正証書の作成します!」とか言うわけねーだろ
常識がないとこういう思考になんのか可哀想に
368無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:48:28.79ID:i4tIntY4 この時点で民事保全法を知らないってことを露呈してるよね
361 無責任な名無しさん sage 2018/11/29(木) 17:43:14.68 ID:W1qaP0wQ
内容証明で保全?てどんな手続き?
仮処分?内容証明で出るの?
保全手続きって何??
361 無責任な名無しさん sage 2018/11/29(木) 17:43:14.68 ID:W1qaP0wQ
内容証明で保全?てどんな手続き?
仮処分?内容証明で出るの?
保全手続きって何??
369無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:48:44.13ID:D1YZkLJB 遊戯王以降このスレも変になっちゃったなー
370無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 17:59:30.39ID:WZwtwciF 明らかに間違ったこと言ってるのに
なんでそれを自覚できないのかわからん
まー舌足らずなところがあるから、法律知識ないとわかりにくい部分はあるが
支払約束してるから母も弟も支払業務は発生するけど、いきなり連帯債務者とか言われてもわからない奴もいるだろうし
なんでそれを自覚できないのかわからん
まー舌足らずなところがあるから、法律知識ないとわかりにくい部分はあるが
支払約束してるから母も弟も支払業務は発生するけど、いきなり連帯債務者とか言われてもわからない奴もいるだろうし
373無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:02:58.03ID:W1qaP0wQ 訴えるの予告したら逃げられるよ
↓
民事保全法知らないのか
↓
じゃ、訴えるんですよね?
↓
民事保全法知らないのか
↓
じゃ、訴えるんですよね?
374無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:12:49.01ID:2K49gEFb 民事保全が訴えることになるとは思ってなかったのだろうか
375無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:15:10.15ID:LQGBk3d+ >>371
それくらい調べればすぐわかるだろ?
民事保全法2条1項と民事訴訟法133条を比較すれば、民事保全手続は「訴え」ではなく、「申立て」だとわかる
法律の世界では、「訴え」と「申立て」は区別される
これを知らないままこんな書き込みすると恥ずかしい思いする
374 無責任な名無しさん sage 2018/11/29(木) 18:12:49.01 ID:2K49gEFb
民事保全が訴えることになるとは思ってなかったのだろうか
何を保全するかは、民事保全法13条を読め
今回は貸金債権という権利が被保全権利
それくらい調べればすぐわかるだろ?
民事保全法2条1項と民事訴訟法133条を比較すれば、民事保全手続は「訴え」ではなく、「申立て」だとわかる
法律の世界では、「訴え」と「申立て」は区別される
これを知らないままこんな書き込みすると恥ずかしい思いする
374 無責任な名無しさん sage 2018/11/29(木) 18:12:49.01 ID:2K49gEFb
民事保全が訴えることになるとは思ってなかったのだろうか
何を保全するかは、民事保全法13条を読め
今回は貸金債権という権利が被保全権利
376無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:16:08.86ID:y9imKS/c 内容証明で民事保全できるとか勘違いしてる奴に何言っても無駄
377無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:19:05.22ID:y9imKS/c ID:W1qaP0wQは法的なこと知らないでドヤ顔したがる痛々しい奴だから、法をといても馬の耳に念仏なんだよな
378無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:20:13.18ID:y9imKS/c しかも、例のキモヲタカード集める引きこもりだろこいつ
社会常識ないからなー
社会常識ないからなー
379無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:33:23.08ID:d56gKmV9 345 無責任な名無しさん sage 2018/11/29(木) 16:46:12.65 ID:W1qaP0wQ
あとさ、訴訟前ならどう財産処分したって自由でしょ?なんで仮装する必要あんの?
相手に逃げる余裕与えてなにか利点あんの?
こいつほんと民法知らないんだな
こんなことがまかり通るとか思ってるキチガイが回答しててくさだわwwwwwwwwww
あとさ、訴訟前ならどう財産処分したって自由でしょ?なんで仮装する必要あんの?
相手に逃げる余裕与えてなにか利点あんの?
こいつほんと民法知らないんだな
こんなことがまかり通るとか思ってるキチガイが回答しててくさだわwwwwwwwwww
380無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:44:38.94ID:llGSZ5Fv まじで疑問なんだがなんでID:W1qaP0wQは法律知らないのにドヤ顔できるの?
生きてて恥ずかしくならないのか?
まじで煽りとかではなく
生きてて恥ずかしくならないのか?
まじで煽りとかではなく
381無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 18:56:39.14ID:OvIennfO バカが書き込むと当たり前の話を法を無視して無駄なことするってのはよくわかった
382無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 19:21:38.08ID:aRdM3kaI いい加減そういうのは法学質問スレでやってくんない?
ここは法律相談スレであって、法学質問スレではないってスレタイすら読めない?
ここは法律相談スレであって、法学質問スレではないってスレタイすら読めない?
383お願いします
2018/11/29(木) 19:23:35.35ID:lvMnjq7b 借りている土地があります。問題は、その土地がまた貸し状態なのです。
(借りたのも、また貸ししたのも父で、すでに故人です)
私には借地権はありますか?
(借りたのも、また貸ししたのも父で、すでに故人です)
私には借地権はありますか?
384無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 19:26:11.82ID:lC77RB1c テンプレ読めないバカも来なくていいよ
385無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 19:29:03.85ID:lC77RB1c >>383
借りてるだけでは答えられない
賃貸借なのか使用貸借なのか、それとも地上権の設定なのか?
借りたのも貸したのも父とか意味がわからんし
常識的にも自分の物を自分に貸すとか意味不明
それは混同という法律効果になるし、前提がまったくかわる
借りてるだけでは答えられない
賃貸借なのか使用貸借なのか、それとも地上権の設定なのか?
借りたのも貸したのも父とか意味がわからんし
常識的にも自分の物を自分に貸すとか意味不明
それは混同という法律効果になるし、前提がまったくかわる
387無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 20:06:24.29ID:GqKHSETh まぁ確かにそもそも混同って可能性もあるね
388お願いします
2018/11/29(木) 20:35:21.37ID:lvMnjq7b 【名前欄】
383
【何についての質問】
借りている土地の借地権についての質問です。
【登場人物整理】
土地を貸してくれている人・父(仮にAとする)・私
【いつ・何処で】
Aが土地を借りた30年前から
【何をされた・何をした】
土地所有者の人から土地を貸してもらって、その土地を別の人に又貸中です。
【何をしたい】
私は、Aの長男で、土地所有者の人に借地代もわずかながら払っていますが
私に借地権はありますか?
私はその土地には住んでいません。
普通、土地を借りていれば60%の権利があると聞きました。
383
【何についての質問】
借りている土地の借地権についての質問です。
【登場人物整理】
土地を貸してくれている人・父(仮にAとする)・私
【いつ・何処で】
Aが土地を借りた30年前から
【何をされた・何をした】
土地所有者の人から土地を貸してもらって、その土地を別の人に又貸中です。
【何をしたい】
私は、Aの長男で、土地所有者の人に借地代もわずかながら払っていますが
私に借地権はありますか?
私はその土地には住んでいません。
普通、土地を借りていれば60%の権利があると聞きました。
389無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 20:55:36.78ID:LQGBk3d+390無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 21:23:39.87ID:Ingv6L9y391無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 21:53:18.65ID:LQGBk3d+ あのさぁ、保全手続は本案前の手続だから、もちろん本訴もするんだよ?
本訴前だから保全手続なんだが?
何もわかってないんだよなー
本訴前だから保全手続なんだが?
何もわかってないんだよなー
392無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 22:00:56.04ID:uOa+UnSq397無責任な名無しさん
2018/11/29(木) 22:47:12.60ID:eW6f0pCg (笑)
398無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 00:48:16.23ID:cnFvQZiL 休業手当てに詳しい方いましたらエイジススレで講義お願いします。荒らしは遠慮下さい
399無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 01:05:32.10ID:Y4XJLxsg【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543481988/
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543505802/
400無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 02:40:18.42ID:GDD3n9EB401無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 02:42:14.70ID:DY4v7e3Q 精神疾患による労災申立書に、過去半年間の身の回りの出来事を記入する欄があります。
離婚歴や親族の病気や怪我等の項目にわかれているのですが。
裁判の際に自分に不利な証言は言わなくてもいいと聞いたことがあります。
申立書に関しては記入の義務があるのでしょうか?
また記入しなかったとして過去の親族の既往歴や、自身の離婚歴等を労基署は確認としてどのように調べるのでしょうか?
離婚歴や親族の病気や怪我等の項目にわかれているのですが。
裁判の際に自分に不利な証言は言わなくてもいいと聞いたことがあります。
申立書に関しては記入の義務があるのでしょうか?
また記入しなかったとして過去の親族の既往歴や、自身の離婚歴等を労基署は確認としてどのように調べるのでしょうか?
402無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 02:56:35.40ID:7ix4JchT こんなクズに金貸した自分が馬鹿なだけじゃ〜んw
403無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 04:18:33.63ID:LELMbU8a404お願いします(388)
2018/11/30(金) 06:29:59.48ID:Cu0HQpYV 契約書には使用とか賃借とか地上権とかいっさい書いてない。
カネ払ってる以上は賃借だろう。
借りている土地を借用した私の父親がどう使おうが、いまうちで又貸ししてやってる人が
どう使おうが、土地所有者には発言権はないはず。
あと
「地代がわずかだと借地権は発生しない」とか、産まれてはじめて聞いたが本当ですか?
カネ払ってる以上は賃借だろう。
借りている土地を借用した私の父親がどう使おうが、いまうちで又貸ししてやってる人が
どう使おうが、土地所有者には発言権はないはず。
あと
「地代がわずかだと借地権は発生しない」とか、産まれてはじめて聞いたが本当ですか?
405無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 07:30:24.26ID:wDZKek2D >>404
賃貸借といいたいなら有償双務契約として、地代相当分支払わないとダメなの
地代100円払ってましたでは、実質無償と判断される
訴訟ではよくある典型例
金払ってるから賃貸借とか素人的主張をするのは勝手だが、法律の世界はそうではない
https://www.mc-law.jp/fudousan/609/
賃貸借といいたいなら有償双務契約として、地代相当分支払わないとダメなの
地代100円払ってましたでは、実質無償と判断される
訴訟ではよくある典型例
金払ってるから賃貸借とか素人的主張をするのは勝手だが、法律の世界はそうではない
https://www.mc-law.jp/fudousan/609/
407お願いします(388)
2018/11/30(金) 08:05:49.51ID:Cu0HQpYV 100円のわけねえだろw
ばかばかしすぎ笑えたw
こんなのが偉そうに答えてるのかよww
ばかばかしすぎ笑えたw
こんなのが偉そうに答えてるのかよww
408無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 08:09:52.72ID:wDZKek2D409無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 08:11:42.68ID:wDZKek2D 金払ってるから賃貸借とか、どんだけ法律知らないのか?
まぁ転貸もしてるみたいだし、いつ返還請求されてもおかしくないな
とりあえずググれカス
https://www.mc-law.jp/fudousan/609/
まぁ転貸もしてるみたいだし、いつ返還請求されてもおかしくないな
とりあえずググれカス
https://www.mc-law.jp/fudousan/609/
410無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 08:16:19.98ID:vI7NWm9w 賃貸借が有償契約ということも知らないで、現実を突きつけられて逆ギレする質問者
僅かの金銭負担で賃貸借になると、思い込みたいのか?
弁護士に相談しても同じ答えが返ってくるのにねえ
僅かの金銭負担で賃貸借になると、思い込みたいのか?
弁護士に相談しても同じ答えが返ってくるのにねえ
411無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 08:38:17.67ID:wDZKek2D ポイントはわずかな金銭では使用貸借になるってことだけ
具体例に反応されても困るがな
具体例に反応されても困るがな
412無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 09:28:45.44ID:RUgVJ0t/413無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 11:22:50.74ID:vPOqgrky 法律相談は法律の答えを知るだけで、満足させる場ではないんだよなー
414無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 13:53:19.09ID:lgWIM3Df 【京都】すれ違いざま下校中の小学生に肘打ち 暴行容疑で78歳男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543518563/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543518563/
415無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 19:26:43.50ID:jfMXm8uS【労働】「労基署に行くぞ!」会社脅すモンスター社員が、日本に与える大損害★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543567786/
【参議院定数増】議員3人分で1億8千万円…参院議員会館の事務所追加工事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543569764/
【日本】10月の完全失業率は2.4% 前月から0.1ポイント悪化
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543535846/
【労働】10月の完全失業率2.4% 3カ月ぶり上昇【日経以外のソースもご用意】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543553963/
【年金】日本の年金は世界で29位 米民間調査、持続性に課題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543565856/
416無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 19:38:07.75ID:qoumO8Cw417無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 20:25:37.02ID:Pv9KKLlv は?
418無責任な名無しさん
2018/11/30(金) 22:37:24.58ID:omRVoJGe >>416
パチンコで取り返すんだ!
パチンコで取り返すんだ!
419無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 03:58:18.80ID:elb1HFOf 生活保護を受けてます。
私はお金なんか誰からも借りたことがないのに二人の知人に
(うち一人は私と会ったことすらない全く知らない人)
ハメられて私が知人から手渡しでお金を借りたという嘘のでっちあげで私からお金を巻き取ろうとしているみたいです。
もちろん嘘のでっちあげなので当然通帳にも振込みや振り込まれ履歴が全くありません。
ですが本日沖縄簡易裁判所からの書留の不在票が入っていました。
中を見てないのですがおそらくコレ関係だと思います(他には通院しかしてないので)。
事実無根の嘘で裁判を起こせるものなんですか?
お金の貸し借りは一切なくて相手にもう会いたくないと切り出しただけでトラブルとかも一切も起こしてない状態です。
もし裁判になっても賃貸アパートだしお金は通帳に入っていないので無視を決め込もうと思っているのですが
このまま不在を続けて書留を受け取らず中身を見ることを避けるのは私の不利になる可能性はあるのでしょうか?
私はお金なんか誰からも借りたことがないのに二人の知人に
(うち一人は私と会ったことすらない全く知らない人)
ハメられて私が知人から手渡しでお金を借りたという嘘のでっちあげで私からお金を巻き取ろうとしているみたいです。
もちろん嘘のでっちあげなので当然通帳にも振込みや振り込まれ履歴が全くありません。
ですが本日沖縄簡易裁判所からの書留の不在票が入っていました。
中を見てないのですがおそらくコレ関係だと思います(他には通院しかしてないので)。
事実無根の嘘で裁判を起こせるものなんですか?
お金の貸し借りは一切なくて相手にもう会いたくないと切り出しただけでトラブルとかも一切も起こしてない状態です。
もし裁判になっても賃貸アパートだしお金は通帳に入っていないので無視を決め込もうと思っているのですが
このまま不在を続けて書留を受け取らず中身を見ることを避けるのは私の不利になる可能性はあるのでしょうか?
420無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 05:44:01.15ID:znC+rDgo >>419
裁判を欠席して負けて口座を差し押さえられたら困るでしょう。
借りていることを認めた事になってしまうとケースワーカーさんに怒られないかな?
嘘でも借りてるところを見たという証言者がいれば、裁判の勝ち負けに関係なく一応証拠にはなるので裁判は起こせる
もしかしたら別の理由を考えて裁判を起こしている可能性もあるので、逃げずに書面はよく読むこと。
裁判を欠席して負けて口座を差し押さえられたら困るでしょう。
借りていることを認めた事になってしまうとケースワーカーさんに怒られないかな?
嘘でも借りてるところを見たという証言者がいれば、裁判の勝ち負けに関係なく一応証拠にはなるので裁判は起こせる
もしかしたら別の理由を考えて裁判を起こしている可能性もあるので、逃げずに書面はよく読むこと。
421無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 07:33:24.61ID:FfT3bMuV 裁判に相手が欠席したら、こっちの言い分がほとんど通るというのは本当?
422無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 07:43:17.27ID:FfT3bMuV もし腰肩肘手首の関節が一方向にしか曲がらなかったらスイングは
もっと簡単になっていただろう
もっと簡単になっていただろう
423無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 08:06:12.49ID:mJ/wC+VZ 欠席したら敗けだよ
425無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 09:28:54.70ID:iPR8SRfB 会社名義の名字を婿養子等により変えてから
会社清算を初めて
清算中に資金調達活動をしたら犯罪ですよね?
会社清算を初めて
清算中に資金調達活動をしたら犯罪ですよね?
426無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 09:31:17.62ID:elb1HFOf428無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 09:49:53.12ID:VzGCiDeD >>426
その話が本当なら裁判に参加すれば勝てるので参加する事
ケースワーカーに金銭を援助してくれる援助者が居ると思われる可能性もあるので
裁判からは逃げない事、自分で出廷したくないなら法テラスに相談に行きなさい。
欠席すれば相手方もまた仕掛けて来るので
裁判からは逃げられない。
その話が本当なら裁判に参加すれば勝てるので参加する事
ケースワーカーに金銭を援助してくれる援助者が居ると思われる可能性もあるので
裁判からは逃げない事、自分で出廷したくないなら法テラスに相談に行きなさい。
欠席すれば相手方もまた仕掛けて来るので
裁判からは逃げられない。
429無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 09:56:39.56ID:dcLlUy9O 自分の都合の悪いことを書かない質問者が多いけどどうせ男女のもつれでしょ
430無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 09:57:39.38ID:elb1HFOf >>428
みなさんこんな馬鹿な私にありがとうございました。
裁判に参加することにしました!
相手に私といつどこで会ったのか詳しく言わせたら嘘のボロがでると思います(よく病院に行ってるので)
お金がないので法テラスの無料相談をまずは利用しようと思いますが弁護士を雇うお金がないのに代わりに裁判に出てくれるのだろうか?
とりあえず簡易裁判所からの書留をちゃんと受け取って月曜日に法テラスに電話してきます
みなさんこんな馬鹿な私にありがとうございました。
裁判に参加することにしました!
相手に私といつどこで会ったのか詳しく言わせたら嘘のボロがでると思います(よく病院に行ってるので)
お金がないので法テラスの無料相談をまずは利用しようと思いますが弁護士を雇うお金がないのに代わりに裁判に出てくれるのだろうか?
とりあえず簡易裁判所からの書留をちゃんと受け取って月曜日に法テラスに電話してきます
433無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 13:46:27.80ID:zVNIRXcj 沖縄県民なのかな?
俺なら移送の申立てするわ
俺なら移送の申立てするわ
434無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 13:48:12.59ID:rgV+DrqW435無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 14:10:07.51ID:MmzTdiJN そんなことがまかり通るなら借金した者勝ちだな
さすがゆとり
さすがゆとり
436無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 15:07:49.30ID:mJ/wC+VZ 貸すほうが悪いって何回もここででてるでしょ
437無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 15:41:23.45ID:BXWNeWqL 貸す方が悪いんじゃなくて、貸したら返ってこない可能性が高いことを理解してない奴が悪いってことね
438無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 16:10:58.21ID:Yh2p1Ie4 親から教わらなかったのかね
保証人にはなるな。金は貸すなって
保証人にはなるな。金は貸すなって
439無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 16:12:27.40ID:BXWNeWqL バカじゃね?
440無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 17:35:46.79ID:15A1PtSE 【大阪・箕面市】女性職員を「常勤に」…採用試験の内容漏らす 総務部付男性室長(元障害福祉室長)を停職12か月
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543648297/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543648297/
441無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 20:46:18.37ID:L+hevN8Y442無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 20:52:12.33ID:gtPq6UwK まあどんな内容でも裁判起こすのは勝手だからな
裁判で正当性を主張しなきゃならんけど
裁判で正当性を主張しなきゃならんけど
443無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 21:39:40.40ID:7jYUmHYq 高尚な主張するのは自由だが
証拠がないと相手にされない
証拠がないと相手にされない
444無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 22:05:05.42ID:mPRUKJGl 【大阪】「最近、ライオンが檻を破ってウロウロしている。かみつかれてからでは手遅れになる。」弁護士の楾大樹さん(43)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543668826/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543668826/
445無責任な名無しさん
2018/12/01(土) 22:54:10.78ID:mPRUKJGl【大阪・箕面市】女性職員を「常勤に」…採用試験の内容漏らす 総務部付男性室長(元障害福祉室長)を停職12か月
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543648297/
【東京・練馬区】給食費など700万円以上着服か、小学校元職員の女逮捕 「パチンコなどの遊興費にあてていた」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543387773/
【埼玉】セクハラ認定の元川越市議(69) 被害女性の懲戒処分を要求「精神的苦痛を被った」「なぜ私だけなんだ」…議長に辞職なども求める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543637205/
母親が生活保護で年間130万円以上貰っていたのに申告せず扶養手当てを長年不適切に受給していた福岡県職員さん、一部返納
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383749/
446無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 10:13:49.47ID:P+IgHzwl447無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 10:25:03.62ID:P+IgHzwl 引っ越した方がいいと言われたので引っ越し準備をしてる最中でした
裁判所から書留発送された時点ではもう手遅れでこうなったら引っ越し準備を一旦止めて裁判が終わるまでこの賃貸アパートに居続けた方がいいでしょうか?
法テラスに電話できる月曜日まで長いです
裁判所から書留発送された時点ではもう手遅れでこうなったら引っ越し準備を一旦止めて裁判が終わるまでこの賃貸アパートに居続けた方がいいでしょうか?
法テラスに電話できる月曜日まで長いです
448無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 10:58:50.99ID:MRSjZImP 裁判で負けるまで払う必要ないから心配すんな
つーか借りたのか?
つーか借りたのか?
449無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 11:47:25.69ID:P+IgHzwl 重複になりますが私はお金は一切受け取っていません。嘘のでっちあげです。
簡易裁判所から書留ということは今から引っ越しても住所不明にはできませんか?
浅くググったら
書留が発送された時点でその書留をちゃんと受け取らないと自動的に相手の勝利になるというのは本当でしょうか?
簡易裁判所から書留ということは今から引っ越しても住所不明にはできませんか?
浅くググったら
書留が発送された時点でその書留をちゃんと受け取らないと自動的に相手の勝利になるというのは本当でしょうか?
450無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 11:49:10.35ID:GxSqeor/ >>446
http://eu-info.jp/CPL/removal.html
公示送達されたら、まず自動的に敗訴になる
訴状が送達されたなら、答弁書を提出しなければ敗訴する
訴訟が係属した以上、あなたが引っ越すかどうかは関係ない
引っ越したところで、裁判所と原告に引っ越した住所を訴訟資料の送達場所として申告する必要あり
http://eu-info.jp/CPL/removal.html
公示送達されたら、まず自動的に敗訴になる
訴状が送達されたなら、答弁書を提出しなければ敗訴する
訴訟が係属した以上、あなたが引っ越すかどうかは関係ない
引っ越したところで、裁判所と原告に引っ越した住所を訴訟資料の送達場所として申告する必要あり
451無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 15:49:11.75ID:A8leAX1v >>449
相手も騙しにかけるつもりならそこまでしつこい真似はしてこないと思うんだがなー
裁判所や警察まで巻き込んで迂闊にボロを出せば自らが追い込まれる立場になるのは
承知してるだろうし、何より一方は顔見知りなんでしょ?
説明された状況だけ追ってみても、あんた一人が嘘だでっち上げだと騒ぎつつ
もう相手とは会いたくない!郵便は一切見ない受け取らないから何も知らない!
裁判所からの呼び出しにも応じない!
相手や裁判所に居所が追えないよう、こっそり引っ越しするつもりです! って
傍目にはどう見ても後ろ暗い事情があっての夜逃げ…
相手も騙しにかけるつもりならそこまでしつこい真似はしてこないと思うんだがなー
裁判所や警察まで巻き込んで迂闊にボロを出せば自らが追い込まれる立場になるのは
承知してるだろうし、何より一方は顔見知りなんでしょ?
説明された状況だけ追ってみても、あんた一人が嘘だでっち上げだと騒ぎつつ
もう相手とは会いたくない!郵便は一切見ない受け取らないから何も知らない!
裁判所からの呼び出しにも応じない!
相手や裁判所に居所が追えないよう、こっそり引っ越しするつもりです! って
傍目にはどう見ても後ろ暗い事情があっての夜逃げ…
452無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 16:05:03.56ID:MRSjZImP 俺も隠してるようにしか見えない
本当に借りてなければ堂々と出廷すればいいだけなのに
本当に借りてなければ堂々と出廷すればいいだけなのに
454無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 17:20:57.07ID:zg2auY7R【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543735520/
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/
455無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 17:28:27.12ID:P+IgHzwl >>451
警察の方で相手に電話して注意をしてくださってるんですが警察から引っ越しや相手に要求されても絶対に会わないようにと助言頂いてから引っ越しの準備はしてました。
借りてないから借用書や通帳記録等が一切ないし裁判は受けますがこんな不条理で馬鹿げてることに本当は付き合いたくないというのも事実です。
なので一切受け取ってない嘘に裁判所まで行ったり相手の顔をまた見ないといけなかったり法テラスに相談したりしないといけない面倒事を増やされてこれ以上面倒事を増やされたくないから住所不明で書留を受け取らないで訴訟自体が無効になってほしいです
警察の方で相手に電話して注意をしてくださってるんですが警察から引っ越しや相手に要求されても絶対に会わないようにと助言頂いてから引っ越しの準備はしてました。
借りてないから借用書や通帳記録等が一切ないし裁判は受けますがこんな不条理で馬鹿げてることに本当は付き合いたくないというのも事実です。
なので一切受け取ってない嘘に裁判所まで行ったり相手の顔をまた見ないといけなかったり法テラスに相談したりしないといけない面倒事を増やされてこれ以上面倒事を増やされたくないから住所不明で書留を受け取らないで訴訟自体が無効になってほしいです
457無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 17:37:21.69ID:P+IgHzwl 無効にならないなら当然面倒事が増えても勝てるので戦います!
だけど面倒くさいので無効にしたい…
警察から相手に注意がいったのを根に持ってるみたいで郵便ポストに嫌がらせしてやるから覚えておけという内容の宛先や送り主名がない紙を投函されていたので私に対しての嫌がらせ目的だと思います
だけど面倒くさいので無効にしたい…
警察から相手に注意がいったのを根に持ってるみたいで郵便ポストに嫌がらせしてやるから覚えておけという内容の宛先や送り主名がない紙を投函されていたので私に対しての嫌がらせ目的だと思います
458無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 17:43:33.24ID:P+IgHzwl >>456
書留が来た時点でやっぱりもう無効にはできないんですね?
やはり警察の指示通りすぐに行動に移さずに引っ越しが遅れた私のミスですね
もう訴訟無効にできないなら面倒ですが腹をくくって戦います!
たぶんもう少しで再配達依頼を出してる書留が届くと思うので受け取ります
書留が来た時点でやっぱりもう無効にはできないんですね?
やはり警察の指示通りすぐに行動に移さずに引っ越しが遅れた私のミスですね
もう訴訟無効にできないなら面倒ですが腹をくくって戦います!
たぶんもう少しで再配達依頼を出してる書留が届くと思うので受け取ります
459無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 17:44:45.52ID:peOYBLne もう好きにしろよ
460無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 18:23:49.62ID:A8leAX1v >>457
なんかまた新しい設定が出てきたw
あなたの世界の警察は民事までがっつり口出ししてくれる(それも裁判所経由で訴状が届いてる
事案に対し、あんたは借用書が無いもん!借りてないもん!と喚いてるだけなのに
相手側を注意したり、絶対会わずこっそり引っ越せと唆したり)人情派なのですね
あー多分あれだ、集団ストーカーの仕業なので頑張って戦ってください
なんかまた新しい設定が出てきたw
あなたの世界の警察は民事までがっつり口出ししてくれる(それも裁判所経由で訴状が届いてる
事案に対し、あんたは借用書が無いもん!借りてないもん!と喚いてるだけなのに
相手側を注意したり、絶対会わずこっそり引っ越せと唆したり)人情派なのですね
あー多分あれだ、集団ストーカーの仕業なので頑張って戦ってください
462無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 18:39:52.79ID:wXNjoMpQ 恐喝ってことになったのか?すげーなやるな日本の警察も
465無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 18:45:21.24ID:EEaoCGIN そもそもこんな掲示板で無効やら金貰ってないとか喚いても
訴訟で何もしなかったら負けて支払わされるんだよな
訴訟で何もしなかったら負けて支払わされるんだよな
466無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 18:57:22.24ID:wXNjoMpQ 正直に相談しろよ。借りたけどバックレたいから、やり方おしえてくれか、
借りてないけど、難癖付けられてるからなんとかしてほしいかどっちなんだよ
嘘ついてると、それなりの回答しかつかないぞ
借りてないけど、難癖付けられてるからなんとかしてほしいかどっちなんだよ
嘘ついてると、それなりの回答しかつかないぞ
467無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 19:16:49.01ID:p6LWJa+h 気を持たせてお金を出させて適当なところで切って逃げたから、相手が怒ってるってところじゃないの
468無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 19:42:27.47ID:P+IgHzwl >>460
いえ体を触られたのでもう会いたくないと言って警察に→一週間後ポストに警察沙汰にして嫌がらせしてやるの紙が→数日後変な番号の知らない人からこの前会った者だけど会って話がしたいとの電話→暫くたって今裁判所から書留が
実際にお金など受け取っておらずに難癖状態です
いえ体を触られたのでもう会いたくないと言って警察に→一週間後ポストに警察沙汰にして嫌がらせしてやるの紙が→数日後変な番号の知らない人からこの前会った者だけど会って話がしたいとの電話→暫くたって今裁判所から書留が
実際にお金など受け取っておらずに難癖状態です
469無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 19:59:10.13ID:P+IgHzwl 今受け取りましたが特別送達でしたが違っていました
変な手紙を投函された後だったのでその人の嫌がらせだと思っていました
前に病院に診療券を提出し忘れた時の病院代金でした
過去の月の診療券って今からでも発行してもらえますかね?
もちろんその時も生活保護を受けていました
変な手紙を投函された後だったのでその人の嫌がらせだと思っていました
前に病院に診療券を提出し忘れた時の病院代金でした
過去の月の診療券って今からでも発行してもらえますかね?
もちろんその時も生活保護を受けていました
470無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 20:01:03.27ID:AiCPot7k この切実な悩み、ツイッターでみたとき涙したよ。
串田先生、是非、共同親権養育に向けてサポートをお願いします。
片親親権はマイナスのことしかありません、親も子供も。
弁護士が儲かるビジネスモデルにされていることも社会問題化すべきです。
串田先生、是非、共同親権養育に向けてサポートをお願いします。
片親親権はマイナスのことしかありません、親も子供も。
弁護士が儲かるビジネスモデルにされていることも社会問題化すべきです。
471無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 20:59:08.67ID:peOYBLne 何言ってるのか全く伝わってこない
473無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 22:43:30.74ID:YJkFHzVo かわいそうだからもうやめてやれよw
474無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 22:56:29.35ID:A8leAX1v >>469
もしもし、初っ端の相談>>419で”沖縄簡易裁判所からの書留の不在票が入っていました”
ってのはどこ行っちゃったんで?「今見たら違ってました」じゃねえよw
法テラスの相談に何を持って行くつもりだったのww
体を触られたから相手に会いたくないって新エピソードも突然追加されたけど、それを警察に相談したら
すぐ引っ越せと奨められたんでCWにも断り無く勝手に引越し開始?
生活保護の身でそんな金どう工面したの?
もしかして引越しのお金は相手から渡されたものだけど、これは贈与だから返す必要ないって
小室Kの母でございます理論?
設定が穴だらけで信憑性のカケラも… いや、やっぱ集団ストーカーの仕業に違いないよね!
もしもし、初っ端の相談>>419で”沖縄簡易裁判所からの書留の不在票が入っていました”
ってのはどこ行っちゃったんで?「今見たら違ってました」じゃねえよw
法テラスの相談に何を持って行くつもりだったのww
体を触られたから相手に会いたくないって新エピソードも突然追加されたけど、それを警察に相談したら
すぐ引っ越せと奨められたんでCWにも断り無く勝手に引越し開始?
生活保護の身でそんな金どう工面したの?
もしかして引越しのお金は相手から渡されたものだけど、これは贈与だから返す必要ないって
小室Kの母でございます理論?
設定が穴だらけで信憑性のカケラも… いや、やっぱ集団ストーカーの仕業に違いないよね!
475無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 23:13:01.41ID:EEaoCGIN あ、キチガイ相談者だったか
女だなこれ
女だなこれ
476無責任な名無しさん
2018/12/02(日) 23:46:01.52ID:ikv2EjlA 公立病院だったらどの道、税金で賄うので同じだな。
477無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 06:24:26.98ID:87WkeEXg >>474
差出人が簡易裁判所でしたが受け取って中身を見たら債権者が私が通院している病院からのもので医療券を提出し忘れた月の医療費を払えというものでした
変な手紙を入れられた直後のタイミングで中身を確認せずに早とちりしてしまいお騒がせしました
ちなみに料金は四万円で明日ケースワーカーに相談しに行ってきます
差出人が簡易裁判所でしたが受け取って中身を見たら債権者が私が通院している病院からのもので医療券を提出し忘れた月の医療費を払えというものでした
変な手紙を入れられた直後のタイミングで中身を確認せずに早とちりしてしまいお騒がせしました
ちなみに料金は四万円で明日ケースワーカーに相談しに行ってきます
478無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 06:30:59.62ID:87WkeEXg 引っ越し先はケースワーカーさんと決めました
嫌がらせの相手は役所の職員なので警察だけに頼らずに国の役所を納めてる機関に私からも苦情を入れようと思ってますが市役所職員の猥褻はどこに苦情を入れるのが一番効果が大きいのかわかりません
消費者トラブルから総務省に電話をするのが一番だと聞きますが消費トラブルではないので
嫌がらせの相手は役所の職員なので警察だけに頼らずに国の役所を納めてる機関に私からも苦情を入れようと思ってますが市役所職員の猥褻はどこに苦情を入れるのが一番効果が大きいのかわかりません
消費者トラブルから総務省に電話をするのが一番だと聞きますが消費トラブルではないので
479無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 08:06:56.02ID:3aV86BH/ もう精神病は相手にするなよ
480無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 08:17:32.32ID:1oKBy48p 不動産投資勧誘を受けて強引に契約させられ、ワンルームマンションのオーナーになってしまいました。
契約は有効に成立しており、数年経過しています。
「契約の履行に着手」していると思われるため、手付放棄による契約解除は無理であると思われます。
売買契約書には、「契約違反による解除」として、
「売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は
自己の債務の履行を提供し、かつ相当の期間を定めて催告をしたうえで、本契約を解除できる」
「前項により契約が解除されたときは、義務違反者の相手方は違約金として売買代金の20%相当額を請求することができる。
違約金に関し、現に生じた損害額の多寡を問わず、相手方に違約金の増減を請求することができないものとする」
とあります。
債務額は4000万円程度で、当初の話では、
オーナーをやめたくなったらいつでもやめてよい、当社(勧誘してきた住宅販売会社)が全額買い取る、ということで、
その条件付きで契約しました。
が、契約書を見てもそれに該当すると思われる文言が見当たりません。
私は違約金を支払って解約するしかないのでしょうか?となりますと800万円も支払わないといけないのですか?
契約は有効に成立しており、数年経過しています。
「契約の履行に着手」していると思われるため、手付放棄による契約解除は無理であると思われます。
売買契約書には、「契約違反による解除」として、
「売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は
自己の債務の履行を提供し、かつ相当の期間を定めて催告をしたうえで、本契約を解除できる」
「前項により契約が解除されたときは、義務違反者の相手方は違約金として売買代金の20%相当額を請求することができる。
違約金に関し、現に生じた損害額の多寡を問わず、相手方に違約金の増減を請求することができないものとする」
とあります。
債務額は4000万円程度で、当初の話では、
オーナーをやめたくなったらいつでもやめてよい、当社(勧誘してきた住宅販売会社)が全額買い取る、ということで、
その条件付きで契約しました。
が、契約書を見てもそれに該当すると思われる文言が見当たりません。
私は違約金を支払って解約するしかないのでしょうか?となりますと800万円も支払わないといけないのですか?
481無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 09:33:37.32ID:KO5ld3NY >>480
売買契約書って事は、ワンルームマンションを購入して所有者になったという事だよね?
4000万円程度で購入して数年経ってるなら中古物件として安く買い叩かれちゃうんじゃない?
契約書には販売価格満額の4000万円程度で買い戻してくれると記載してあるの?
売買契約書って事は、ワンルームマンションを購入して所有者になったという事だよね?
4000万円程度で購入して数年経ってるなら中古物件として安く買い叩かれちゃうんじゃない?
契約書には販売価格満額の4000万円程度で買い戻してくれると記載してあるの?
482無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 10:35:22.51ID:QSfatW1u >>480
基本的には800万円支払うしかない
契約書にない特約があったと主張するには証拠が必要
ないなら契約書のとおりになる
そもそもそんな高額の買物なのに、なぜそのような重要事項を確認せず署名押印したのか?
裁判所ではこのように考えられるため、どんなに言い訳してもまず通らないよ
基本的には800万円支払うしかない
契約書にない特約があったと主張するには証拠が必要
ないなら契約書のとおりになる
そもそもそんな高額の買物なのに、なぜそのような重要事項を確認せず署名押印したのか?
裁判所ではこのように考えられるため、どんなに言い訳してもまず通らないよ
483無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 13:44:45.18ID:19WIypAQ【前橋地裁】執行猶予期間中に万引き再犯、女子マラソン元代表被告(36)、再び執行猶予判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543804751/
484無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 13:51:53.83ID:19WIypAQ【神戸地裁】裁判官が訴訟関係者を突き飛ばし女性が軽症 兵庫県警、傷害容疑で書類送検する方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543803836/
485無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 16:04:51.51ID:XPg27kz0 【日本一】裁判員辞退 鳥取は76% およそ100人に76人が辞退した計算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543819653/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543819653/
486無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 17:29:44.83ID:JNpuusXT 知り合いの女の子が、ダメンズと話がこじれて険悪になった途端、
ストーカー扱いされて警察に届けられたそうで困ってるみたい。
ダメンズは警察に「彼女とは男女の関係にない。彼女を家に泊まらせてもいない」と証言して、
SNSブロックされた女の子が自分の落ち度を謝りたくて送った手紙
(ハガキ一通だけ、交際や復縁は要求してない、自分の住所も明記)
を、なんで住所を知っている!ストーカー行為だ!と警察に届け出たそうだ。
で、女の子は警察に出向いてSNSのログのスクショとかで男女関係と宿泊の事実(=真っ当に住所を知りえる経緯があった)を証明して、
動かぬ証拠として提出してきた。
手紙も交際を要求するでもない一通のみで、本人の態度も良いので、何か念書書くでもなく今回は口頭注意だけ。
(向こうの証言を覆すハッキリした証拠が出てきたので、応対した警察官が苦笑いしてたそうだ)
ぶっちゃけ、ダメンズが知り合いの子に甘えまくって頼ってたのも知ってるし、
ダメンズがなんでこんな行動に出ているのか分からない。自己保身?
俺含め周囲は復縁なんて止めとけと言ってるけど、女の子は復縁するために大人しく接触しないでいるそうな。
ただ、女の子はSNSで「諦めるのはやだなー」「願いが叶えば良いなー」と、別にダメンズに宛てる訳でもない独り言をたまーに言う。
ダメンズからはブロックされてるから、ダメンズに
見せるわけでもない独り言なんだが、ブロックした側は見れる訳だ。
そんな独り言すら、ダメンズ本人が勝手に見に来て主張したらストーカー行為になるんだろうか?
というか手紙以外全部嘘で交際やお泊まりの事実があったのが警察にすらハッキリしたんだが
それでダメンズは警察からお叱りを受ける可能性や、ストーカーの被害届の却下はあるのかな?
むしろこってり絞られて欲しいんだが
ストーカー扱いされて警察に届けられたそうで困ってるみたい。
ダメンズは警察に「彼女とは男女の関係にない。彼女を家に泊まらせてもいない」と証言して、
SNSブロックされた女の子が自分の落ち度を謝りたくて送った手紙
(ハガキ一通だけ、交際や復縁は要求してない、自分の住所も明記)
を、なんで住所を知っている!ストーカー行為だ!と警察に届け出たそうだ。
で、女の子は警察に出向いてSNSのログのスクショとかで男女関係と宿泊の事実(=真っ当に住所を知りえる経緯があった)を証明して、
動かぬ証拠として提出してきた。
手紙も交際を要求するでもない一通のみで、本人の態度も良いので、何か念書書くでもなく今回は口頭注意だけ。
(向こうの証言を覆すハッキリした証拠が出てきたので、応対した警察官が苦笑いしてたそうだ)
ぶっちゃけ、ダメンズが知り合いの子に甘えまくって頼ってたのも知ってるし、
ダメンズがなんでこんな行動に出ているのか分からない。自己保身?
俺含め周囲は復縁なんて止めとけと言ってるけど、女の子は復縁するために大人しく接触しないでいるそうな。
ただ、女の子はSNSで「諦めるのはやだなー」「願いが叶えば良いなー」と、別にダメンズに宛てる訳でもない独り言をたまーに言う。
ダメンズからはブロックされてるから、ダメンズに
見せるわけでもない独り言なんだが、ブロックした側は見れる訳だ。
そんな独り言すら、ダメンズ本人が勝手に見に来て主張したらストーカー行為になるんだろうか?
というか手紙以外全部嘘で交際やお泊まりの事実があったのが警察にすらハッキリしたんだが
それでダメンズは警察からお叱りを受ける可能性や、ストーカーの被害届の却下はあるのかな?
むしろこってり絞られて欲しいんだが
487無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:11:52.70ID:pwo6yAaW だから?
488無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:18:14.75ID:JNpuusXT んーと
・嘘の証言をしたことで、男側が警察から処罰されたり注意されることはあるのか?
・女側が何も手出ししてないのに、男側が主張すればSNSでの独り言を根拠に処罰される可能性はあるのか?
かな
・嘘の証言をしたことで、男側が警察から処罰されたり注意されることはあるのか?
・女側が何も手出ししてないのに、男側が主張すればSNSでの独り言を根拠に処罰される可能性はあるのか?
かな
489無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:20:01.33ID:pwo6yAaW ない
ない
ない
490無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:22:03.74ID:n3n25Rxr しょ
491無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:24:44.05ID:n3n25Rxr 処罰はないと思う(虚偽告訴にはならない)けど、対応するのは大体が男の警察官だから
嘘をついたことがハッキリしたら男側への警察からの心証は最悪になるだろうな
嘘をついたことがハッキリしたら男側への警察からの心証は最悪になるだろうな
493無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 18:56:48.82ID:n0IMpEpH494無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 19:16:53.74ID:pwo6yAaW 何が一大事なの?
495486
2018/12/03(月) 19:21:38.13ID:n0IMpEpH 友人が落ち度もないのに勝手に犯罪者扱いされて、
今後次第ではもっと追い込まれるかもしれないんだぞ?
今後次第ではもっと追い込まれるかもしれないんだぞ?
498486
2018/12/03(月) 19:48:48.30ID:n0IMpEpH すいませんでした。テンプレ使います
【何についての質問】
ストーカー冤罪と嘘の証言について質問です
【登場人物整理】
自分、知り合いの女の子(遠縁ですが親族です)、ダメンズ
【いつ・何処で】
先月中旬から。女の子の居住地とダメンズの居住地(地方が違う)
【何についての質問】
ストーカー冤罪と嘘の証言について質問です
【登場人物整理】
自分、知り合いの女の子(遠縁ですが親族です)、ダメンズ
【いつ・何処で】
先月中旬から。女の子の居住地とダメンズの居住地(地方が違う)
499486
2018/12/03(月) 19:50:35.31ID:n0IMpEpH 【何をされた・何をした】
知り合いの女の子が、遠距離で付き合ってたダメンズと話がこじれて険悪になった途端、 ストーカー扱いされて警察に届けられた。
(11月上旬まではダメンズがその子に甘えまくって頼りまくってたのは知ってる。仲が良いと何人かは知ってた)
女の子からの行動は、SNSの全ブロック後に、
真っ当なルート(お泊まりしたときに覚えた)で知った住所へ出した謝罪の手紙一通のみ。
無論、本人の住所も明記して。
ストーキングといえる行為は全くしていない、と断言できる状況。
(遠距離なのと、勤務先のタイムカードで付きまといもしてない証拠になる。電話もしてないそうだ)
ダメンズは警察に「彼女とは男女の関係にない。彼女を家に泊まらせてもいない」と証言して、
手紙についてもなんで住所を知っている!ストーカー行為だ!怖い!!と警察に届け出た。
で、女の子は警察に出向いてSNSのログのスクショとかで男女関係と宿泊の事実(=真っ当に住所を知りえる経緯があった)を証明して、
動かぬ証拠として提出。
手紙も交際を要求するでもない謝罪の手紙一通のみで、本人の態度も良いので、何か念書書くでもなく今回は口頭注意だけ。
(向こうの証言を覆すハッキリした証拠が出てきたので、応対した警察官が苦笑いするレベル)
俺含め周囲は復縁なんて止めとけと言ってるけど、女の子は復縁するために大人しく接触しないでいる。
ただ、女の子はSNSで「諦めるのはやだなー」「願いが叶えば良いなー」と、別にダメンズに宛てる訳でもない独り言をたまーに言う。
ダメンズからはブロックされてるから、ダメンズに
見せるわけでもない独り言なんだが、ブロックした側は見れる訳だ。
(どうも監視しているらしい)
そんな独り言すら、ダメンズ本人が勝手に見に来て警察へ主張したらストーカー行為になるのか?と個人的には心配している。
知り合いの女の子が、遠距離で付き合ってたダメンズと話がこじれて険悪になった途端、 ストーカー扱いされて警察に届けられた。
(11月上旬まではダメンズがその子に甘えまくって頼りまくってたのは知ってる。仲が良いと何人かは知ってた)
女の子からの行動は、SNSの全ブロック後に、
真っ当なルート(お泊まりしたときに覚えた)で知った住所へ出した謝罪の手紙一通のみ。
無論、本人の住所も明記して。
ストーキングといえる行為は全くしていない、と断言できる状況。
(遠距離なのと、勤務先のタイムカードで付きまといもしてない証拠になる。電話もしてないそうだ)
ダメンズは警察に「彼女とは男女の関係にない。彼女を家に泊まらせてもいない」と証言して、
手紙についてもなんで住所を知っている!ストーカー行為だ!怖い!!と警察に届け出た。
で、女の子は警察に出向いてSNSのログのスクショとかで男女関係と宿泊の事実(=真っ当に住所を知りえる経緯があった)を証明して、
動かぬ証拠として提出。
手紙も交際を要求するでもない謝罪の手紙一通のみで、本人の態度も良いので、何か念書書くでもなく今回は口頭注意だけ。
(向こうの証言を覆すハッキリした証拠が出てきたので、応対した警察官が苦笑いするレベル)
俺含め周囲は復縁なんて止めとけと言ってるけど、女の子は復縁するために大人しく接触しないでいる。
ただ、女の子はSNSで「諦めるのはやだなー」「願いが叶えば良いなー」と、別にダメンズに宛てる訳でもない独り言をたまーに言う。
ダメンズからはブロックされてるから、ダメンズに
見せるわけでもない独り言なんだが、ブロックした側は見れる訳だ。
(どうも監視しているらしい)
そんな独り言すら、ダメンズ本人が勝手に見に来て警察へ主張したらストーカー行為になるのか?と個人的には心配している。
500486
2018/12/03(月) 19:52:22.40ID:n0IMpEpH 【何がしたい】
女の子がストーカー行為をしてないのは明らかなので、嘘の証言をしたことでダメンズを追い込む方法はあるのか。
嘘の証言がバレたことで、警察からのおとがめや逆注意はあるのか。
(血縁としてはやめとけと思うが)本人が復縁を希望してるので、それを有利に持っていく糸口になるものはあるか。
(女の子本人は「カッとしやすい人だし、数ヶ月黙ってるから」位しか考えてない)
女の子がストーカー行為をしてないのは明らかなので、嘘の証言をしたことでダメンズを追い込む方法はあるのか。
嘘の証言がバレたことで、警察からのおとがめや逆注意はあるのか。
(血縁としてはやめとけと思うが)本人が復縁を希望してるので、それを有利に持っていく糸口になるものはあるか。
(女の子本人は「カッとしやすい人だし、数ヶ月黙ってるから」位しか考えてない)
501無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 19:54:16.71ID:pwo6yAaW どうみてもストーカーだから諦めろ
504無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:03:02.85ID:7ibLvhCM 無理だって言われてるのに何がしたいの?
505無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:03:13.65ID:n0IMpEpH いや、事情知ってる少ない中の一人だし。
ストーカーではない、と思うし、本人曰く警察に事情説明したら分かって貰えたと。
あと、ダメンズは以前からたまに被害妄想強めの言動することあった(それでトラブル起こしてた)ので
今回も被害妄想暴走させて、針小棒大に言ったり嘘ついてたんじゃ?と。
ストーカーではない、と思うし、本人曰く警察に事情説明したら分かって貰えたと。
あと、ダメンズは以前からたまに被害妄想強めの言動することあった(それでトラブル起こしてた)ので
今回も被害妄想暴走させて、針小棒大に言ったり嘘ついてたんじゃ?と。
507486
2018/12/03(月) 20:23:39.53ID:n0IMpEpH508無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:28:14.91ID:v2g8Rqie509無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:32:22.23ID:n0IMpEpH 本人から
「どうにかしたいけど、私は彼の頭が冷えるのを待つしかできない。でもこの状況どうにかしたい」
って言われたんだけど
こっちだって血縁者を勝手に犯罪者扱いされてムカッ腹立ってるんですよ。
分かりませんか?何が大きなお世話ですか?
「どうにかしたいけど、私は彼の頭が冷えるのを待つしかできない。でもこの状況どうにかしたい」
って言われたんだけど
こっちだって血縁者を勝手に犯罪者扱いされてムカッ腹立ってるんですよ。
分かりませんか?何が大きなお世話ですか?
510486
2018/12/03(月) 20:33:22.58ID:n0IMpEpH511無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:39:17.05ID:v2g8Rqie 目的が>>500なので、この板では回答は貰えない。
ダメンズを追い込む方法 = 犯罪 分かるね?
アウトロー板に相談に行ってみてはどうかな?
ダメンズを追い込む方法 = 犯罪 分かるね?
アウトロー板に相談に行ってみてはどうかな?
512486
2018/12/03(月) 20:43:26.91ID:n0IMpEpH513無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:50:16.43ID:ih3jEugC514486
2018/12/03(月) 20:53:22.45ID:n0IMpEpH515無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 20:56:25.88ID:ih3jEugC517486
2018/12/03(月) 20:59:47.38ID:n0IMpEpH 最終目的は両者の和解(まあ、女の子本人の希望としては復縁なんだけど)
ダメンズ側がストーカー扱いを取り下げる、
もしくは嘘の証言で警察から叱られるか厳重注意されて欲しい
ダメンズ側がストーカー扱いを取り下げる、
もしくは嘘の証言で警察から叱られるか厳重注意されて欲しい
521無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 21:02:21.05ID:eyTw4hP9 つうか血縁者って誰だよ
意味もなく伏せてどうすんだ
意味もなく伏せてどうすんだ
522486
2018/12/03(月) 21:10:07.24ID:n0IMpEpH ID:eyTw4hP9はなんでそんなに必死なんだ?
誰かを冤罪で陥れたから後ろめたいから否定したいとか?
まずオタ仲間として知り合って、後から祖父母同士がはとこだと分かった友人とか
文字数節約しようとしたら血縁者としか言いようがないじゃねえかよ
誰かを冤罪で陥れたから後ろめたいから否定したいとか?
まずオタ仲間として知り合って、後から祖父母同士がはとこだと分かった友人とか
文字数節約しようとしたら血縁者としか言いようがないじゃねえかよ
523無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 21:13:06.67ID:eyTw4hP9 なにこいつやばい
524無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 21:14:28.66ID:ih3jEugC525486
2018/12/03(月) 21:18:36.73ID:n0IMpEpH >>524
いや、和解が最終目的ですから全く解決していませんよ
いや、和解が最終目的ですから全く解決していませんよ
526486
2018/12/03(月) 21:19:21.32ID:n0IMpEpH 若いというかストーカー扱いの取り下げですね
527無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 21:40:14.58ID:ih3jEugC 手紙を出した事は事実なので
警察に届け出内容を『訂正』させることはできても『取り下げ』させることは法的にはできない。
どうしても取り下げて欲しいなら、弁護士に依頼して示談金を支払って取り下げてもらいなさい。
警察に届け出内容を『訂正』させることはできても『取り下げ』させることは法的にはできない。
どうしても取り下げて欲しいなら、弁護士に依頼して示談金を支払って取り下げてもらいなさい。
528無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 21:44:47.69ID:ih3jEugC ダメンズ氏が応じてくれるかは不明だが、法的には示談に賭けるしかない。
529無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:37:31.16ID:1oKBy48p >>481
契約書のどこを見ても、住宅販売会社が買い戻すという記載はありません。
ただ信用総合会社が債務者の代位弁済をする場合債務者は満額の14%を支払うこととあります。
となりますと4000万円の14%=560万円程度は、信用総合会社に払わなければいけないのですか?
交渉が入るので弁護士案件だそうです。
弁護士に委任して、違約金をなるべく安くしてもらうよう交渉してもらって和解するしかないのですか?
契約書のどこを見ても、住宅販売会社が買い戻すという記載はありません。
ただ信用総合会社が債務者の代位弁済をする場合債務者は満額の14%を支払うこととあります。
となりますと4000万円の14%=560万円程度は、信用総合会社に払わなければいけないのですか?
交渉が入るので弁護士案件だそうです。
弁護士に委任して、違約金をなるべく安くしてもらうよう交渉してもらって和解するしかないのですか?
531無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:41:13.87ID:X3MRDhMB532無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:42:23.27ID:1oKBy48p すみませんもう一度抵当権設定契約証書を見直したところ以下の通り書いてあります。
代位弁済に伴う損害金
債務保証会社が債務者(私)の債務を代位弁済したときは、
債務者は債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し
年14%の損害金を支払う。
この場合の計算方法は年365日の日割り計算とする。
560万円は払わなければいけないということですか?
代位弁済に伴う損害金
債務保証会社が債務者(私)の債務を代位弁済したときは、
債務者は債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し
年14%の損害金を支払う。
この場合の計算方法は年365日の日割り計算とする。
560万円は払わなければいけないということですか?
533無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:46:52.82ID:lHCAEVaz 頭やばいの沸いてるな。嘘が見破られてファビョッてるダメンズご本人だったりしてw
ID:X3MRDhMB=eyTw4hP9=pwo6yAaWか?
>>491が言う通り、嘘だと論破できる証拠が提示されれば
嘘の証言してたダメンズへの警察の印象は最悪だよな
ID:X3MRDhMB=eyTw4hP9=pwo6yAaWか?
>>491が言う通り、嘘だと論破できる証拠が提示されれば
嘘の証言してたダメンズへの警察の印象は最悪だよな
534無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:51:26.47ID:KrMHPzh0 さっきからずっとキチガイみたいにストーカーだストーカーだって騒いでる奴は何?
535無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 22:53:28.68ID:1oKBy48p 住宅販売会社が、気に入らなければ物件を全額当社が買い取ると言っていたのは、
もしかしてこの債務保証会社にいよる代位弁済のことを指していたのでしょうか?
となりますと500万から600万は私が払わなければいけないわけで、
「買い取る」という当初の話とちょっと違いますよね。
もしかしてこの債務保証会社にいよる代位弁済のことを指していたのでしょうか?
となりますと500万から600万は私が払わなければいけないわけで、
「買い取る」という当初の話とちょっと違いますよね。
536無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 23:08:04.77ID:HQrU5X5V >>532
代位弁済だから、保証会社が支払ったら
保証会社にあなたが支払いをする義務がある
これを求償という。
532しか見ていないから、前後関係分からないけど
この部分だけの回答ね
ああ、サブリースなどに騙されたのか
思いっきり実務的に回答するけど、
支払えないなら 任意売却を取ること
相手に任せたらむしりとられるだけだよ
すぐにいろんな不動産屋に頼んで、高く売れるように頼みな
でも不動産屋は悪いやつばかりだから気をつけてね
さらに弁護士入れて、契約解除できないかも
相談して、できそうなら相手を訴えるのもありだよ
代位弁済だから、保証会社が支払ったら
保証会社にあなたが支払いをする義務がある
これを求償という。
532しか見ていないから、前後関係分からないけど
この部分だけの回答ね
ああ、サブリースなどに騙されたのか
思いっきり実務的に回答するけど、
支払えないなら 任意売却を取ること
相手に任せたらむしりとられるだけだよ
すぐにいろんな不動産屋に頼んで、高く売れるように頼みな
でも不動産屋は悪いやつばかりだから気をつけてね
さらに弁護士入れて、契約解除できないかも
相談して、できそうなら相手を訴えるのもありだよ
537無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 23:08:44.87ID:HQrU5X5V538無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 23:14:08.22ID:dose3KVq539無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 23:39:36.58ID:sHL+CCAM【パリ暴動】警官隊の一部、マクロン大統領に対する抗議デモへの連帯示すため ヘルメットを外す ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543842887/
フランス首都パリで炎に覆われた保安機動隊員ら
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/-/img_211be55bb97545a80015ac8ca8b930c5196525.jpg
【反マクロン】暴動が過激化… 各地で強盗、放火 フランス全土が阿吽絶叫★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543765880/
【フランス】反マクロンデモへの仏国民支持率8割以上 マクロン、「国民説得」試みるも逆に悪化★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543815532/
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/
【フランス】反マクロンデモ参加者ら「ゴーン逮捕は当然。自業自得。日本の司法は素晴らしい。不当逮捕の批判は無視するべき」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543766994/
540無責任な名無しさん
2018/12/03(月) 23:46:01.44ID:1oKBy48p542無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 02:29:29.36ID:if8KZP69 >>540
脅迫されてないなら契約解除は無理筋なので、諦めよう解約はできない。
>>536さんが言っているように、いろんな不動産屋に頼んで、高く売れるように頼むこと
つまり購入したワンルームマンションが4000万円で売れれば問題解決。
しかし現実は足元を見られて2000万円程度で買い叩かれてしまう。
債務額4000万円−2000万円(ワンルームマンション販売代金)= 債務額2000万円
2000万円をローンで返済していく、銀行からお金を借りていて債務保証会社が立替払いすると
債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し年14%の損害金を支払うことになる。
最大のポイントは>>536さんが言っているように、ワンルームマンションを高く売る事!
脅迫されてないなら契約解除は無理筋なので、諦めよう解約はできない。
>>536さんが言っているように、いろんな不動産屋に頼んで、高く売れるように頼むこと
つまり購入したワンルームマンションが4000万円で売れれば問題解決。
しかし現実は足元を見られて2000万円程度で買い叩かれてしまう。
債務額4000万円−2000万円(ワンルームマンション販売代金)= 債務額2000万円
2000万円をローンで返済していく、銀行からお金を借りていて債務保証会社が立替払いすると
債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し年14%の損害金を支払うことになる。
最大のポイントは>>536さんが言っているように、ワンルームマンションを高く売る事!
543無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 02:45:53.34ID:IMLOG1rf バーチャル蠱毒でバズったSHOWROOMで行われてる配信を使ったオーディションですが、オーディション期間中は一切無給と聞いてます。
配信という行為によってSHOWROOM が利益を得てますが双方合意なら違法ではないですか?
人によっては一日、12時間配信してます。
配信という行為によってSHOWROOM が利益を得てますが双方合意なら違法ではないですか?
人によっては一日、12時間配信してます。
544無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 02:58:53.88ID:9ppuo9Ud ワンルームマンションの売買契約は「数年前」に完結してるんじゃないのかな?
ならば、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
親戚の娘さんの話は、恋愛は相互の意思によるものだから無理スジですね。
ならば、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
親戚の娘さんの話は、恋愛は相互の意思によるものだから無理スジですね。
545無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 03:05:37.61ID:9ppuo9Ud546無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 03:13:15.93ID:if8KZP69 質問の内容を読むとワンルームマンションを購入したという認識は全くなく
ワンルームマンションオーナーになる権利契約をしてると思い込んでるね。
>債務額は4000万円程度で、当初の話では、
>オーナーをやめたくなったらいつでもやめてよい、当社(勧誘してきた住宅販売会社)が全額買い取る、ということで、
>その条件付きで契約しました。
>が、契約書を見てもそれに該当すると思われる文言が見当たりません。
>私は違約金を支払って解約するしかないのでしょうか?となりますと800万円も支払わないといけないのですか?
ワンルームマンションオーナーになる権利契約をしてると思い込んでるね。
>債務額は4000万円程度で、当初の話では、
>オーナーをやめたくなったらいつでもやめてよい、当社(勧誘してきた住宅販売会社)が全額買い取る、ということで、
>その条件付きで契約しました。
>が、契約書を見てもそれに該当すると思われる文言が見当たりません。
>私は違約金を支払って解約するしかないのでしょうか?となりますと800万円も支払わないといけないのですか?
547無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 03:35:40.27ID:TjYd7Ssw >>542
私はどうすればいいんですか?
マンションの売り方なんてわからないし、
売れるかどうかもわからないし、2000万円で買いたたかれたとしても年200万円以上も
自己負担しなければいけないっておかしくありませんか?
家賃保証がついているから損はしない、いざとなればその住宅販売会社が買い取るという話でした。
しかし肝心の「住宅販売会社が買い取る」の文言が見当たらないのです。
私はどうすればいいんですか?
マンションの売り方なんてわからないし、
売れるかどうかもわからないし、2000万円で買いたたかれたとしても年200万円以上も
自己負担しなければいけないっておかしくありませんか?
家賃保証がついているから損はしない、いざとなればその住宅販売会社が買い取るという話でした。
しかし肝心の「住宅販売会社が買い取る」の文言が見当たらないのです。
548無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 03:56:20.75ID:1XDAkUYD >>540
任意売却で調べたら?
そんなのも調べれないから騙されるんでしょ?
契約の解除に関しては弁護士に
利益があるように処分できるようには
あなたが動かないとダメでしょ
押し切られてしまった、脅迫されていない
=自分の意思で契約した。
ちなみに俺は弁護士でもなんでもないけど
一般の人間はこれくらいの知識があるよ。
542さんのいうように
とにかくあなたが損しないように立ち回ること
騙されてる、云々は結果論だとして
損得勘定だけで動くと良い
任意売却で調べたら?
そんなのも調べれないから騙されるんでしょ?
契約の解除に関しては弁護士に
利益があるように処分できるようには
あなたが動かないとダメでしょ
押し切られてしまった、脅迫されていない
=自分の意思で契約した。
ちなみに俺は弁護士でもなんでもないけど
一般の人間はこれくらいの知識があるよ。
542さんのいうように
とにかくあなたが損しないように立ち回ること
騙されてる、云々は結果論だとして
損得勘定だけで動くと良い
549無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 03:58:20.98ID:1XDAkUYD >>547
だから騙されてるんだって 笑
マンションの売り方はわからないんだから
少しでも高く買ってもらえるように不動産屋に頼みなよ
あなたが4000万で買ったんだから
まだ4000万近くやそれ以上で売れる可能性がある。
だから騙されてるんだって 笑
マンションの売り方はわからないんだから
少しでも高く買ってもらえるように不動産屋に頼みなよ
あなたが4000万で買ったんだから
まだ4000万近くやそれ以上で売れる可能性がある。
550無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 04:01:45.09ID:TjYd7Ssw551無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 04:06:03.42ID:lxMzD9ZG >>あなたが4000万で買ったんだから
まだ4000万近くやそれ以上で売れる可能性がある。
まず無理だよ
そんな資産価値があるならこんな売り方しない
まだ4000万近くやそれ以上で売れる可能性がある。
まず無理だよ
そんな資産価値があるならこんな売り方しない
552無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 04:38:16.06ID:1XDAkUYD553無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 05:00:41.57ID:66vYIK7r >>547>>550
まず複数の不動産屋に行ってマンションの価値を把握するのが重要、希望価格で売りに出して長期戦に耐えられそう?
買値と売値の差は大きいから覚悟する事。
次からは契約書をきちんと読もう。
まず複数の不動産屋に行ってマンションの価値を把握するのが重要、希望価格で売りに出して長期戦に耐えられそう?
買値と売値の差は大きいから覚悟する事。
次からは契約書をきちんと読もう。
554無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 05:12:19.66ID:1XDAkUYD556無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 05:18:52.55ID:pFOixJCI >>550
仲介業者である住宅販売会社の本性を暴き出して正体を知ってみてはどうかな?
ズバリ、家賃保証がついているから損はしない、いざとなればその住宅販売会社が買い取る と言いましたよね? と切り出して相手の態度が豹変しないか確認する。
仲介業者である住宅販売会社の本性を暴き出して正体を知ってみてはどうかな?
ズバリ、家賃保証がついているから損はしない、いざとなればその住宅販売会社が買い取る と言いましたよね? と切り出して相手の態度が豹変しないか確認する。
557無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 05:55:45.47ID:1XDAkUYD >>550
あと、落ち込むな
世の中には知らないだけで、知れば
30時間あれば100万稼ぐことも現実にできる
(パソコンと少しの資本があれば)
それに確実に2倍になる投資だってある。
稼げない人間は人任せで、素人もしない(本質を)
ちゃんとあなたが真面目にやる気があって復活したいなら
色々教えるよ。 俺はある板で元経営者という名前で活動してるモンだけど
それなりの知見はあるから。
あと、落ち込むな
世の中には知らないだけで、知れば
30時間あれば100万稼ぐことも現実にできる
(パソコンと少しの資本があれば)
それに確実に2倍になる投資だってある。
稼げない人間は人任せで、素人もしない(本質を)
ちゃんとあなたが真面目にやる気があって復活したいなら
色々教えるよ。 俺はある板で元経営者という名前で活動してるモンだけど
それなりの知見はあるから。
558無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 06:32:17.33ID:1Dtginel 確実に2倍になる投資は凄いですな
2倍が4倍にそして8倍、16倍と増えていき
大金持ちになれますな。
2倍が4倍にそして8倍、16倍と増えていき
大金持ちになれますな。
559無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 07:03:25.79ID:1XDAkUYD >>558
当然、限定数だし
ずっとできるものじゃないけどね。
良い案件はあるよ。実際に
2011頃から投資始めた人は軒並み儲かってる。
変な悪い奴にハマるか、投資タイミングを間違うか
出口がおかしいかまぁ理由はいろいろあるけれど
当然、限定数だし
ずっとできるものじゃないけどね。
良い案件はあるよ。実際に
2011頃から投資始めた人は軒並み儲かってる。
変な悪い奴にハマるか、投資タイミングを間違うか
出口がおかしいかまぁ理由はいろいろあるけれど
560無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 07:05:05.19ID:1XDAkUYD561無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 07:24:28.54ID:VlPlU6wy >>531
コイツなんでID変えてまでこんなムキになって否定してるんだろう?
相談者が必死に書いてるのは血縁のある親友と分かれば納得なんだけど、
この人が必死になってまで否定する意味が分からない
で、外野であるはずのこの人はなんで「嘘かもしれない」って言ってるの?ダメンズ御本人降臨?
コイツなんでID変えてまでこんなムキになって否定してるんだろう?
相談者が必死に書いてるのは血縁のある親友と分かれば納得なんだけど、
この人が必死になってまで否定する意味が分からない
で、外野であるはずのこの人はなんで「嘘かもしれない」って言ってるの?ダメンズ御本人降臨?
562無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 07:49:02.79ID:Hg3CBYQx お知恵をお貸しください
>275さんと似たような話なのですが、交際相手にお金を貸しました24万円
独り暮らしを始めるため引っ越し先の家賃の初期費用としてクレカ決済
借用書、免許証は取りました、
あっさり連絡がとれなくなり「連絡つかなくなったら最悪実家に取り立てに行ってもよい」と言っていたので免許住所に行くと、家族も引っ越し済み
【知りたいこと】
借用書があれば住民票は取得できると聞きましたが可能でしょうか
賃貸会社から引き落とされていますが入居先不明です、
賃貸会社は入居先を教えてくれません、「金は取られているのに物件が引き渡されない」と交渉無理でしょうか
【目的】
とにかく金が帰ってくればいいです
金額的に泣き寝入りするか微妙なラインですが裏切られたのはショックです
>275さんと似たような話なのですが、交際相手にお金を貸しました24万円
独り暮らしを始めるため引っ越し先の家賃の初期費用としてクレカ決済
借用書、免許証は取りました、
あっさり連絡がとれなくなり「連絡つかなくなったら最悪実家に取り立てに行ってもよい」と言っていたので免許住所に行くと、家族も引っ越し済み
【知りたいこと】
借用書があれば住民票は取得できると聞きましたが可能でしょうか
賃貸会社から引き落とされていますが入居先不明です、
賃貸会社は入居先を教えてくれません、「金は取られているのに物件が引き渡されない」と交渉無理でしょうか
【目的】
とにかく金が帰ってくればいいです
金額的に泣き寝入りするか微妙なラインですが裏切られたのはショックです
563無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 07:58:42.66ID:1XDAkUYD567無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 10:31:41.03ID:HxWLiRif568無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 10:34:25.20ID:HxWLiRif 詐欺も借金も相談者がウルトラバカなのどうにかならんかね
569無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 11:04:23.52ID:VWSgD7vU ばかばっかりw
571無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 11:44:46.89ID:fmDFvVyr >>500
あのさぁ
この世の中証拠が全てで、真実がどうとかは警察なんかに判断できないわけ
訴訟になれば、最後は裁判官が決めるからね
ストーカー行為がないなら、大人しくしとけば問題ないわけだから、あえて何か行動すればストーカーだったから反駁するものととられるよ
虚偽告訴やら言うならその証拠はあるのかい?
あのさぁ
この世の中証拠が全てで、真実がどうとかは警察なんかに判断できないわけ
訴訟になれば、最後は裁判官が決めるからね
ストーカー行為がないなら、大人しくしとけば問題ないわけだから、あえて何か行動すればストーカーだったから反駁するものととられるよ
虚偽告訴やら言うならその証拠はあるのかい?
573無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 12:28:24.11ID:Hg3CBYQx574無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 15:52:24.05ID:cNbFewVt【民間参入可能】参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543903446/
【公の関与強化】水道「民営化」の海外失敗例、厚労省が調べたのは3例のみと発覚
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543897735/
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543743605/
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/
576無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 16:15:40.59ID:cNbFewVt577無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 17:38:24.95ID:1XDAkUYD578無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 17:40:09.40ID:1XDAkUYD >>568
そんなこと言うなよお前
そんなこと言うなよお前
579無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 17:40:54.39ID:1XDAkUYD580無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 17:43:09.55ID:lxMzD9ZG ID:1XDAkUYDはNG推奨
581無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 17:47:30.14ID:fmDFvVyr NG余裕でした
582無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:00:49.74ID:n+kQnp3X >>575
相手の話からの想像ですが
「実家追い出される、この物件で決めないと住むところないの」
実家の引っ越し→部屋数的に住めないから独立しろ
こういう展開だと予想
引っ越してしまえば追いかけられないと思ってるんでしょうね。浅はか
親は普通に転居届け出してるんじゃないですかね。初めて訪ねたけど大きな一軒家でした
相手の話からの想像ですが
「実家追い出される、この物件で決めないと住むところないの」
実家の引っ越し→部屋数的に住めないから独立しろ
こういう展開だと予想
引っ越してしまえば追いかけられないと思ってるんでしょうね。浅はか
親は普通に転居届け出してるんじゃないですかね。初めて訪ねたけど大きな一軒家でした
583無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:23:11.78ID:1XDAkUYD584無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:24:25.88ID:1XDAkUYD >>582
じゃあ余裕でしょ
そもそも引越しが決定していたから
最初から金引っ張る気だったわけで
=金がないってわけじゃないんじゃない?
まぁ本当にない可能性もあるけど。
くれぐれも脅迫・恐喝・ストーカー規制
諸々問題起こさないように留意しなよ。
じゃあ余裕でしょ
そもそも引越しが決定していたから
最初から金引っ張る気だったわけで
=金がないってわけじゃないんじゃない?
まぁ本当にない可能性もあるけど。
くれぐれも脅迫・恐喝・ストーカー規制
諸々問題起こさないように留意しなよ。
585無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:25:02.98ID:1XDAkUYD >>581
しね
しね
586無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:32:40.11ID:iQPd74Li ID:1XDAkUYDって池沼?
587無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:38:22.55ID:1XDAkUYD >>586
なにそれ?
なにそれ?
588無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:39:08.54ID:1XDAkUYD589無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:39:34.02ID:1XDAkUYD590無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:40:03.38ID:1XDAkUYD591無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:40:44.44ID:iQPd74Li 本物だった
592無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:54:16.07ID:1XDAkUYD593無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:54:49.13ID:1XDAkUYD594無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 18:55:26.87ID:1XDAkUYD595無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:11:20.03ID:mVSm1zbA 俺なんでこのスレッドはずしたのかと不思議に思ってたら、
素人のキチガイが居ついたからみるのやめたんだった
素人のキチガイが居ついたからみるのやめたんだった
596無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:16:39.11ID:iQPd74Li きちがいには書き込めないようにできないもんかね
597無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:20:48.61ID:1XDAkUYD 本当だよな
ここは相談すれなんだから
煽る、バカにする奴は来るなよ
なんのためにもならん
ここは相談すれなんだから
煽る、バカにする奴は来るなよ
なんのためにもならん
598無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:21:06.70ID:1XDAkUYD >>596
おいお前がそのキチガイじゃねえか
おいお前がそのキチガイじゃねえか
599無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:21:21.00ID:1XDAkUYD600無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:37:08.58ID:piOowfDk みんながNG入れれば共有NGで(゚д゚)ウマー
601無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 19:39:40.99ID:/lI8f3/r 障害者に障害を治せって言っても無意味だしね
602無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 20:07:59.72ID:1XDAkUYD iQPd74Li こいつをまず NG
あとこいつらをNG
そもそも感情論とか感情いらんわ
568 1 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/12/04(火) 10:34:25.20 ID:HxWLiRif
詐欺も借金も相談者がウルトラバカなのどうにかならんかね
569 1 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/12/04(火) 11:04:23.52 ID:VWSgD7vU
ばかばっかりw
あとこいつらをNG
そもそも感情論とか感情いらんわ
568 1 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/12/04(火) 10:34:25.20 ID:HxWLiRif
詐欺も借金も相談者がウルトラバカなのどうにかならんかね
569 1 名前:無責任な名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/12/04(火) 11:04:23.52 ID:VWSgD7vU
ばかばっかりw
603無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 20:13:01.73ID:1XDAkUYD604無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 20:25:40.43ID:mVSm1zbA よく見てないけど、今話題の保証付の不動産売買といつもの金貸しましたが
もどってきませんだろ?常識ないのかよという話だよな
もどってきませんだろ?常識ないのかよという話だよな
606無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 20:40:21.30ID:1XDAkUYD607無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 21:01:45.66ID:mVSm1zbA 昔から言ってるけど、弁護士はただでこんなところで回答したりしない
608無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 21:16:52.45ID:GSvY+QTW たまに法律実務に詳しい人が答えてるが、司法書士かな?
609無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 22:13:27.61ID:TjYd7Ssw >>572
もうローン支払いたくないとかいう理由で一方的に売主に対して債務放棄を求めるとなったら、
違約金を支払って契約解除するしかないということでしょうか。
満額の20%という金額はもう動かせないので交渉の余地なしということですよね。
「請求することができる」とあるので、請求しないようにお願いすることぐらいはできると思いますが、
それは弁護士をつける必要はないということですよね。
でもそれをするぐらいであれば少しでも高く売却して、債務保証会社に支払う損害金を少なくする方が、
こちらの損失は小さくなるということで、そうなると弁護士マターではないということになりますか?
誰に相談したらいいのですか?
もうローン支払いたくないとかいう理由で一方的に売主に対して債務放棄を求めるとなったら、
違約金を支払って契約解除するしかないということでしょうか。
満額の20%という金額はもう動かせないので交渉の余地なしということですよね。
「請求することができる」とあるので、請求しないようにお願いすることぐらいはできると思いますが、
それは弁護士をつける必要はないということですよね。
でもそれをするぐらいであれば少しでも高く売却して、債務保証会社に支払う損害金を少なくする方が、
こちらの損失は小さくなるということで、そうなると弁護士マターではないということになりますか?
誰に相談したらいいのですか?
610無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 22:25:10.90ID:9ppuo9Ud >>609
弁護士。
尚、そのワンルームマンションの売買契約書、不動産登記簿謄本や固定資産税評価証明くらいは持参しないと話が進まない。
弁護士の初回相談料は0円〜20000円くらいだから何人か弁護士に当たってフィーリングの合う弁護士を選ぶのが良いと思います。
弁護士。
尚、そのワンルームマンションの売買契約書、不動産登記簿謄本や固定資産税評価証明くらいは持参しないと話が進まない。
弁護士の初回相談料は0円〜20000円くらいだから何人か弁護士に当たってフィーリングの合う弁護士を選ぶのが良いと思います。
611無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 22:34:34.15ID:fmDFvVyr >>609
契約の解除という意味を理解できていないね
売買契約が解除されると遡及的にその売買契約が無効になる
つまり、解除されれば売買によって移転したその不動産の所有権も、元の売主に戻ることになる
そして、あなたのした売買契約では特約として違約金の支払いもある
あなたのした違約金の特約は損害賠償の予定という
民法420条で定められているように、裁判所はこの特約に拘束されるため、訴訟になれば必ずあなたは800万円を支払わなければならないことになる
つまり、契約の解除と特約によって、あなたは買った不動産を売主に返すことになるし、さらに800万円を別に支払う必要もあるということ
相談するなら弁護士案件
契約の解除という意味を理解できていないね
売買契約が解除されると遡及的にその売買契約が無効になる
つまり、解除されれば売買によって移転したその不動産の所有権も、元の売主に戻ることになる
そして、あなたのした売買契約では特約として違約金の支払いもある
あなたのした違約金の特約は損害賠償の予定という
民法420条で定められているように、裁判所はこの特約に拘束されるため、訴訟になれば必ずあなたは800万円を支払わなければならないことになる
つまり、契約の解除と特約によって、あなたは買った不動産を売主に返すことになるし、さらに800万円を別に支払う必要もあるということ
相談するなら弁護士案件
612無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 22:43:16.24ID:1XDAkUYD613無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 22:44:14.06ID:1XDAkUYD614無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:10:37.99ID:9zbJyqUU【社会】身寄りがなく死亡した男性が残した現金868万円を公用車に隠し横領した公務員を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543928648/
615無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:28:01.33ID:rGI5ilQB >>609
>もうローン支払いたくないとかいう理由で一方的に売主に対して債務放棄を求める って希望して弁護士に相談に行かない方がいいよ
さすがに虫が良すぎるので断られてしまう。
>もうローン支払いたくないとかいう理由で一方的に売主に対して債務放棄を求める って希望して弁護士に相談に行かない方がいいよ
さすがに虫が良すぎるので断られてしまう。
616無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:28:15.75ID:TjYd7Ssw >>611
なら売却した方がましということですか?
なら売却した方がましということですか?
617無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:40:19.79ID:YMwMV4xw618無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:48:25.64ID:1XDAkUYD >>616
この契約をひっくり返すのは難しいよ
当然訴訟になることも考えてるんだから
契約の無効を主張するしかないが
実際難しいでしょ。。
だから買ったものを高く売れるように
立ち回るんだよ。
このサイトにはキチガイがいるがそいつらは構うな。
強くなれ
この契約をひっくり返すのは難しいよ
当然訴訟になることも考えてるんだから
契約の無効を主張するしかないが
実際難しいでしょ。。
だから買ったものを高く売れるように
立ち回るんだよ。
このサイトにはキチガイがいるがそいつらは構うな。
強くなれ
619無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:48:52.19ID:fmDFvVyr >>616
売却したら、売買契約の解除に基づく原状回復義務としての購入建物の所有権を売主に戻せないよね?
そうなると、違約金800万円に加えて原状回復義務としての建物返還に代えて建物相当額4000万円の金銭も支払わなければならない
4800万円以上で転売できるならありかもしれないが、
ひょっとして、転売したら解除に基づく原状回復義務はなくなるとか勘違いしてる?
売却したら、売買契約の解除に基づく原状回復義務としての購入建物の所有権を売主に戻せないよね?
そうなると、違約金800万円に加えて原状回復義務としての建物返還に代えて建物相当額4000万円の金銭も支払わなければならない
4800万円以上で転売できるならありかもしれないが、
ひょっとして、転売したら解除に基づく原状回復義務はなくなるとか勘違いしてる?
620無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:50:30.66ID:TjYd7Ssw もう私は、手持ちのマンションを手放すには、売却するしか方法がないのですか?
621無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:53:27.59ID:TjYd7Ssw 仲介業者に聞いたところ、物件を売却し、ローンが残らないようにするとのことでした。
そうするしかないのでしょうか?
>>619
ではどうすればいいんですか?このままローンを支払い続けるしかないのですか?
そうするしかないのでしょうか?
>>619
ではどうすればいいんですか?このままローンを支払い続けるしかないのですか?
622無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:57:11.37ID:YMwMV4xw623無責任な名無しさん
2018/12/04(火) 23:59:29.04ID:YMwMV4xw ん?
まさかローンは払わないでワンルームマンションを所有していたいとか?
まさかローンは払わないでワンルームマンションを所有していたいとか?
624無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:00:22.93ID:SrrKFiKW >>621
そんなことは俺の知ったことではないが、選択肢として考えられるのは
・4800万円以上で転売し、売主に4800万円支払う
・建物所有権を売主に戻して800万円も支払う
・ローンを支払続ける
この三択しかないわな
4800万円以上で転売して、利益出すのが一番いいが、まぁ困難だろう
高額な売買なのに契約書もちゃんと読まないまま契約しちゃったんだから、後の祭りだよね
そんなことは俺の知ったことではないが、選択肢として考えられるのは
・4800万円以上で転売し、売主に4800万円支払う
・建物所有権を売主に戻して800万円も支払う
・ローンを支払続ける
この三択しかないわな
4800万円以上で転売して、利益出すのが一番いいが、まぁ困難だろう
高額な売買なのに契約書もちゃんと読まないまま契約しちゃったんだから、後の祭りだよね
625562
2018/12/05(水) 00:01:27.91ID:MJExN3o/ 私もお願いします
賃貸契約は賃貸会社と元彼女
しかし、初期費用は私のクレジットカードから引き落とされています
私への物件の引き渡しがないことを理由に敷金礼金の返還、物件情報の開示を求めることは不可能でしょうか?
弁護士に相談したところ
「他人名義の決済にクレジットカードを使うことは約款違反になるのでカード会社は返金しないだろう」と言われましたが地道に本人から取り立てるしかないでしょうか
賃貸契約は賃貸会社と元彼女
しかし、初期費用は私のクレジットカードから引き落とされています
私への物件の引き渡しがないことを理由に敷金礼金の返還、物件情報の開示を求めることは不可能でしょうか?
弁護士に相談したところ
「他人名義の決済にクレジットカードを使うことは約款違反になるのでカード会社は返金しないだろう」と言われましたが地道に本人から取り立てるしかないでしょうか
626無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:03:15.78ID:XZyUjcLS 今までに家賃はいくらぐらい入ってきてるの?
628無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:17:20.31ID:SvBfh5MZ629無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:20:01.31ID:SrrKFiKW >>625
一番重要なことが説明されていない
何故彼女名義の契約なのに、あなたのクレジットカードで支払いがなされたのか?
彼女が無断であなたのカードを使用したのか、それともあなたが同意して使わせたのか?
前者なら返金の補償を受けられる可能性はあるが
後者なら弁護士が言ったように、返金は無理
そもそも契約者でないあなたに対する物件の引渡義務は賃貸人にないから、そのような主張はそもそも無理
その彼女から返してもらう以外に手段はないが、そもそも贈与の趣旨であればそれも不可能
一番重要なことが説明されていない
何故彼女名義の契約なのに、あなたのクレジットカードで支払いがなされたのか?
彼女が無断であなたのカードを使用したのか、それともあなたが同意して使わせたのか?
前者なら返金の補償を受けられる可能性はあるが
後者なら弁護士が言ったように、返金は無理
そもそも契約者でないあなたに対する物件の引渡義務は賃貸人にないから、そのような主張はそもそも無理
その彼女から返してもらう以外に手段はないが、そもそも贈与の趣旨であればそれも不可能
631無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:31:15.49ID:SvBfh5MZ >>630
すみません、「それであっている」というのは、
私は、債務4000万円と売値の差額の14%を債務保証会社に支払えばいいだけで、
それに加えて違約金800万円を売主に支払う必要はない、というのが正解、ということですか?
つまり
×4800万円以上で売れば利益が出る。
〇4000万円以上で売れば利益が出る。
ということですか?
もうローンを払いたくないという理由で売主に戻して契約無効にするなら違約金800万円支払わなければならず、
おそらく安値ででも売却して債務保証会社に代位弁済してもらい、損害金を差額の14%債務保証会社に支払う、
という方が、私の損失は少ないのですよね?
すみません、「それであっている」というのは、
私は、債務4000万円と売値の差額の14%を債務保証会社に支払えばいいだけで、
それに加えて違約金800万円を売主に支払う必要はない、というのが正解、ということですか?
つまり
×4800万円以上で売れば利益が出る。
〇4000万円以上で売れば利益が出る。
ということですか?
もうローンを払いたくないという理由で売主に戻して契約無効にするなら違約金800万円支払わなければならず、
おそらく安値ででも売却して債務保証会社に代位弁済してもらい、損害金を差額の14%債務保証会社に支払う、
という方が、私の損失は少ないのですよね?
632無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:32:41.63ID:SrrKFiKW >>628
2500万円を保証人に支払ってもらっといて、主債務者のあなたが保証人に350万円支払えば済むってこと?
その債務保証会社とどういう契約をしたのかわからんが、保証契約なら
一般論として元本と利息を支払う契約なはず
普通、保証会社が2500万円を保証契約に基づいて債権者に支払ったら、2500万円に利息分か名目は別として350万円を支払わないとダメなはず
常識的に考えて、保証会社に2500万円支払ってもらっといて350万円支払えばいいとかだと、保証会社はやってられないことくらい容易にわかるはずなんだが?
話を戻すと、この弁済なら売主との関係では債務不履行にはならんから違約金は支払わなくてよい
2500万円を保証人に支払ってもらっといて、主債務者のあなたが保証人に350万円支払えば済むってこと?
その債務保証会社とどういう契約をしたのかわからんが、保証契約なら
一般論として元本と利息を支払う契約なはず
普通、保証会社が2500万円を保証契約に基づいて債権者に支払ったら、2500万円に利息分か名目は別として350万円を支払わないとダメなはず
常識的に考えて、保証会社に2500万円支払ってもらっといて350万円支払えばいいとかだと、保証会社はやってられないことくらい容易にわかるはずなんだが?
話を戻すと、この弁済なら売主との関係では債務不履行にはならんから違約金は支払わなくてよい
633無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:35:41.08ID:SvBfh5MZ >>626
わかりません。
わかりません。
635無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:36:39.53ID:rve0X7BF636無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:41:00.77ID:SrrKFiKW 契約内容と契約主体を混同してる
売買契約で債務不履行になり解除されれば、>>480で書かれているように違約金が発生する
保証会社に弁済してもらえれば、売買契約の支払義務は履行されることになるので違約金は問題にならない
あとは、保証会社との保証委託関係等に基づいて求償金を保証会社に支払えばよい
その額は保証会社との契約関係で決まるが、支払元本を割ることは普通ありえない
売買契約で債務不履行になり解除されれば、>>480で書かれているように違約金が発生する
保証会社に弁済してもらえれば、売買契約の支払義務は履行されることになるので違約金は問題にならない
あとは、保証会社との保証委託関係等に基づいて求償金を保証会社に支払えばよい
その額は保証会社との契約関係で決まるが、支払元本を割ることは普通ありえない
638無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:42:50.50ID:UeNdUoqw639無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:45:32.32ID:P3MkuZJZ そもそも4000万の契約で契約書を精査せずローン払えませんでしたって自業自得すぎだよな
640無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:45:54.87ID:SvBfh5MZ >>632
債務保証会社との抵当権設定契約書には以下の記載があります。
債務者(私)は、債務保証会社が立替払いすることになった場合、
債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し年14%の損害金を支払うこと。
つまり、差額2500万円のうち、完済に至るまで、
「利息」として14%の350万円をつけ足して支払う、
つまり2500+350=2850万円しはらわなければいけないということですか?
債務4000万円よりも高値で売れない限り、私は債務と売値の差額の114%を債務保証会社に支払わなければいけないということ?
であれば、違約金800万円支払って契約無効にするか、
もうローンを支払い続けたほうがましということ?
債務保証会社との抵当権設定契約書には以下の記載があります。
債務者(私)は、債務保証会社が立替払いすることになった場合、
債務保証会社に対し、代位弁済日から完済に至るまで、代位弁済額に対し年14%の損害金を支払うこと。
つまり、差額2500万円のうち、完済に至るまで、
「利息」として14%の350万円をつけ足して支払う、
つまり2500+350=2850万円しはらわなければいけないということですか?
債務4000万円よりも高値で売れない限り、私は債務と売値の差額の114%を債務保証会社に支払わなければいけないということ?
であれば、違約金800万円支払って契約無効にするか、
もうローンを支払い続けたほうがましということ?
641無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:48:27.52ID:SvBfh5MZ642無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:50:26.84ID:SvBfh5MZ643無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:51:26.57ID:SvBfh5MZ 訂正
貸したい場合はその仲介業者を通して探さなければいけないようで
貸したい場合はその仲介業者を通して探さなければいけないようで
644無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:51:59.07ID:P3MkuZJZ645無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:52:25.81ID:SrrKFiKW >>640
ほら契約書にもそうかかれてるでしょ(笑)
利息だけで求償債務がなくなるとかそんなことなら、保証人に弁済しまくってもらえれば利益になるじゃないか
そこに書かれていることは
保証会社の支払い額の弁済に加えて、弁済が終わるまで年利14パーセントの遅延損害金も払いなさいってこと
よくそんな理解で4000万もの取引なんかしたなー
ほら契約書にもそうかかれてるでしょ(笑)
利息だけで求償債務がなくなるとかそんなことなら、保証人に弁済しまくってもらえれば利益になるじゃないか
そこに書かれていることは
保証会社の支払い額の弁済に加えて、弁済が終わるまで年利14パーセントの遅延損害金も払いなさいってこと
よくそんな理解で4000万もの取引なんかしたなー
646無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:57:53.79ID:rve0X7BF647無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 00:59:13.12ID:SvBfh5MZ では、なるべく4000万円を下回らない金額で売却するか、
違約金800万円を支払って契約無効、ローン支払いしか選択肢はないということ?
違約金800万円を支払って契約無効、ローン支払いしか選択肢はないということ?
648無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:00:14.86ID:SvBfh5MZ >>646
賃貸に回す場合の取り決めは、見当たりません。
賃貸に回す場合の取り決めは、見当たりません。
649無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:04:16.73ID:LUOuHHIN650無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:06:00.52ID:rve0X7BF651無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:08:20.84ID:NYmRmyZH ID:rve0X7BFみたいな情弱が食い物にされるってことか
ほんと無知って怖いな
ほんと無知って怖いな
652無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:08:30.27ID:SvBfh5MZ >>650
その場合の取り決めも見当たりませんし、その場合どうするかという話もなかったと思います。
詳しい人に相談したら「だまされている」とのことでした。
どうしたらいいんですか?
その仲介業者には一切頼まず第三者に頼んで解決した方がいいですか?
その場合の取り決めも見当たりませんし、その場合どうするかという話もなかったと思います。
詳しい人に相談したら「だまされている」とのことでした。
どうしたらいいんですか?
その仲介業者には一切頼まず第三者に頼んで解決した方がいいですか?
653無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:12:03.91ID:rve0X7BF654無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:16:00.78ID:SrrKFiKW 売買契約の詐欺取消しを主張できれば800万円の違約金支払いを逃れて、かつ、保証会社に損害金等を支払わないで済ませることができるが
そんな面倒なことを引き受けてくれる弁護士がどれくらいいるのかね
このケースだと弁護士に100万以上は支払わないとダメになるし、勝訴しても報酬として400万程度支払わないとダメだから、いずれにしても手痛い出費は免れられないね
うまく転売できれば楽かもしれんが、そもそも4000万円の価値があるかも怪しい感じだな
そんな面倒なことを引き受けてくれる弁護士がどれくらいいるのかね
このケースだと弁護士に100万以上は支払わないとダメになるし、勝訴しても報酬として400万程度支払わないとダメだから、いずれにしても手痛い出費は免れられないね
うまく転売できれば楽かもしれんが、そもそも4000万円の価値があるかも怪しい感じだな
655無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:33:39.21ID:SvBfh5MZ656無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:38:07.63ID:SvBfh5MZ 安値で売却して、求償された場合に、債務額+損害金を債務保証会社に払わなければいけないなら、
それなら違約金を売主に払って戻した方が安いし手間もないですよね?
それなら違約金を売主に払って戻した方が安いし手間もないですよね?
658無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:39:36.91ID:SvBfh5MZ 裁判をする手間、弁護士費用、勝訴の見込みのなさを考えると、
もう違約金800万円支払ってすべて白紙撤回した方が、一番安く、手間も少なく済むのでしょうか?
もう違約金800万円支払ってすべて白紙撤回した方が、一番安く、手間も少なく済むのでしょうか?
659無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 01:43:19.86ID:SvBfh5MZ 私はどうするのが一番いいんですか?
その仲介業者のいうことはもう信じられませんし、
彼らとは一切連絡を取らず、信頼できる第三者に相談してしかるべき手段を取り、
結論のみ仲介業者に伝えて対処してもらうというのが一番ですか?
裁判は起こせない、相手方と交渉するのも無駄となると弁護士に頼むのも無駄ではないですか?
その仲介業者のいうことはもう信じられませんし、
彼らとは一切連絡を取らず、信頼できる第三者に相談してしかるべき手段を取り、
結論のみ仲介業者に伝えて対処してもらうというのが一番ですか?
裁判は起こせない、相手方と交渉するのも無駄となると弁護士に頼むのも無駄ではないですか?
660無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 02:08:42.05ID:rve0X7BF >>655>>659
やっぱりね。
ただ普通にマンションを購入しただけ。
どうするのが一番いいんですか? の前にどうしたいのか考えてみよう。
マンションオーナーになって家賃収入で払っていこうと思っていたんでしょう?
不動産屋に依頼して入居者を募集してみてはどうかな? それでも苦しい?
ちなみに買ってから何年経ってるの?
やっぱりね。
ただ普通にマンションを購入しただけ。
どうするのが一番いいんですか? の前にどうしたいのか考えてみよう。
マンションオーナーになって家賃収入で払っていこうと思っていたんでしょう?
不動産屋に依頼して入居者を募集してみてはどうかな? それでも苦しい?
ちなみに買ってから何年経ってるの?
661無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 02:10:01.87ID:8xZEwvgN いつまでこんな糞相談者の相手にしてんだか
自業自得すぎる
自業自得すぎる
662無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 02:39:16.03ID:CtN/OL6/ 自己破産するのは?
663無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 02:45:07.85ID:Kpt/xqLj 答えてるID:rve0X7BFも
>>635みたいな検討違いなこと言っちゃってて?て感じ
保証人が支払った額の14パーセントだけ支払ったら求償されないとか常識的に考えてありえないでしょ
100万借りて14万返せばいいとかそんなアホな話あるかいな
>>635みたいな検討違いなこと言っちゃってて?て感じ
保証人が支払った額の14パーセントだけ支払ったら求償されないとか常識的に考えてありえないでしょ
100万借りて14万返せばいいとかそんなアホな話あるかいな
664無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 02:54:31.51ID:rve0X7BF665無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:17:21.95ID:bwgdQsSi666無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:18:52.81ID:bwgdQsSi >>665
あとよく読んでないけど意訳したら800万払うって契約もしてるの?
それが妥当かどうかは争えるし
先に任意売却して返済しないでさようならするとか
保険かかってるんだから物件にさようならしてもらうとか
色々あるよね。方法は。
あとよく読んでないけど意訳したら800万払うって契約もしてるの?
それが妥当かどうかは争えるし
先に任意売却して返済しないでさようならするとか
保険かかってるんだから物件にさようならしてもらうとか
色々あるよね。方法は。
667無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:21:05.03ID:x4pPLM31 スマホから
私はどうすればいい?
売却かローン完済しかないの?
違約金払って無効は無理?
私はどうすればいい?
売却かローン完済しかないの?
違約金払って無効は無理?
668無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:24:00.99ID:x4pPLM31669無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:29:53.79ID:x4pPLM31670無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 03:51:37.34ID:rve0X7BF >>665>>666
ありゃりゃ災難でしたな
違約したら800万払うって契約は売買契約。
その売買契約は>>544さんが指摘してる通り「数年前」に完結してる。
だけど質問者さんは、違約金800万円を支払えば契約が白紙になると勘違いしてるので話が進まない。
最初の質問は>>480
>売買契約書には、「契約違反による解除」として、
>「売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は
>自己の債務の履行を提供し、かつ相当の期間を定めて催告をしたうえで、本契約を解除できる」
>「前項により契約が解除されたときは、義務違反者の相手方は違約金として売買代金の20%相当額を請求することができる。
>違約金に関し、現に生じた損害額の多寡を問わず、相手方に違約金の増減を請求することができないものとする」
『売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は』 ←ここが重要ポイント
>>667
つまり買主である質問者さんが本契約を解除できる条件は、●『売主』が本契約に基づく義務を履行しない場合●
ありゃりゃ災難でしたな
違約したら800万払うって契約は売買契約。
その売買契約は>>544さんが指摘してる通り「数年前」に完結してる。
だけど質問者さんは、違約金800万円を支払えば契約が白紙になると勘違いしてるので話が進まない。
最初の質問は>>480
>売買契約書には、「契約違反による解除」として、
>「売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は
>自己の債務の履行を提供し、かつ相当の期間を定めて催告をしたうえで、本契約を解除できる」
>「前項により契約が解除されたときは、義務違反者の相手方は違約金として売買代金の20%相当額を請求することができる。
>違約金に関し、現に生じた損害額の多寡を問わず、相手方に違約金の増減を請求することができないものとする」
『売主または買主が、本契約に基づく義務を履行しない場合、その相手方は』 ←ここが重要ポイント
>>667
つまり買主である質問者さんが本契約を解除できる条件は、●『売主』が本契約に基づく義務を履行しない場合●
671無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:01:54.59ID:rve0X7BF672無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:12:22.02ID:x4pPLM31 誰を信じればいい?
違約金で白紙撤回は無理なんだね?
詐欺も無理。
売却しかないの?
弁護士に従うべき?
弁護士は住宅販売会社とは一切話すな、騙されているからと
住宅販売会社はローンが残らないよう売買契約可能と
住宅販売会社はと考えるべき?
違約金で白紙撤回は無理なんだね?
詐欺も無理。
売却しかないの?
弁護士に従うべき?
弁護士は住宅販売会社とは一切話すな、騙されているからと
住宅販売会社はローンが残らないよう売買契約可能と
住宅販売会社はと考えるべき?
673無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:17:17.00ID:x4pPLM31 住宅販売会社は敵と考えるべき?
674無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:18:51.98ID:etpuE/Ft こんな発想しかできないから食い物にされてんだろうな
675無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:37:38.90ID:rve0X7BF >>672
売却は最後の手段として、マンションの貸し出しをしてみてはどう?
ローンの支払額に近い賃貸料金が手に入るようであれば話は変わってくるんじゃない?
騙されている振りをして、住宅販売会社の言う
ローンが残らないような売買契約書を弁護士に見て貰ったらどうかな?
売却は最後の手段として、マンションの貸し出しをしてみてはどう?
ローンの支払額に近い賃貸料金が手に入るようであれば話は変わってくるんじゃない?
騙されている振りをして、住宅販売会社の言う
ローンが残らないような売買契約書を弁護士に見て貰ったらどうかな?
676無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 04:39:15.85ID:bwgdQsSi >>672
いいか、ウジウジここで質問しないで
真実を見るんだ、弁護士に相談するんだ
知識をつけるんだ、即行動
最終判断はあなただよ。
論理的に思考しよう
相手はみんなお金目的だと考えよう
自分がどうしたら損をしないかよく考えよう。
冷静に落ち着いて考えよう。
契約した会社をググってみよう
いいか、ウジウジここで質問しないで
真実を見るんだ、弁護士に相談するんだ
知識をつけるんだ、即行動
最終判断はあなただよ。
論理的に思考しよう
相手はみんなお金目的だと考えよう
自分がどうしたら損をしないかよく考えよう。
冷静に落ち着いて考えよう。
契約した会社をググってみよう
677無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 07:59:08.84ID:oAac5IfK 一部のアレな住民がデュエリスト敵に回してから本当に空気変わったよねここ
678無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 08:53:46.40ID:CeaPZLgE 上のストーカー冤罪(?)の件、嘘の証言した側がパーソナリティ障害持ってるのかな?と思った
いや、似たようなケースを見たことあるもんで
ストーカーと言えないようなものをストーカーと言い張っている側が
境界性か自己愛のパーソナリティ障害持ちなら有り得る話
いや、似たようなケースを見たことあるもんで
ストーカーと言えないようなものをストーカーと言い張っている側が
境界性か自己愛のパーソナリティ障害持ちなら有り得る話
679無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 10:30:47.26ID:Xyj2DXmH デュエリスト(笑)
680無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 10:32:42.05ID:SvBfh5MZ682無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 11:25:07.66ID:UuWUuiR1 >>680
その問いには皆繰り返し繰り返し「そうだよ」と解答してるのに
あんたがいつまでも納得しないだけじゃん。
無理筋でも原状をどうにかしたければパートナー(弁護士)と組んで抗ってみろ、
その行動さえ億劫なら諦めろ。赤の他人にはそれしか言えること無いわ。
その問いには皆繰り返し繰り返し「そうだよ」と解答してるのに
あんたがいつまでも納得しないだけじゃん。
無理筋でも原状をどうにかしたければパートナー(弁護士)と組んで抗ってみろ、
その行動さえ億劫なら諦めろ。赤の他人にはそれしか言えること無いわ。
683無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 11:42:11.66ID:bdQznLxA >>682
裁判して無効取り消し、相手方に支払わせるというのは、明らかに無理、費用倒れですよね?
売買手続きは、どうすればいいんですか?
その住宅販売会社に頼むしかないのですか?
それとも別の第三者に頼んだほうがいいですか?
裁判して無効取り消し、相手方に支払わせるというのは、明らかに無理、費用倒れですよね?
売買手続きは、どうすればいいんですか?
その住宅販売会社に頼むしかないのですか?
それとも別の第三者に頼んだほうがいいですか?
685562
2018/12/05(水) 12:29:27.09ID:rf1OLB0i あなたのせいで自分の質問が流れる
686無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 13:00:38.68ID:SrrKFiKW >>683
あのさぁ……
答えはすでに出てるし、何が一番いい選択かなんて質問者本人の資力や転売可能性の有無、程度、その額など
質問者本人にしかわからないんだから、これ以上はここで質問しても無駄
そもそも、あなたはそうやって他人の意見を鵜呑みにしてアホみたいな高額な買物して、しかも契約書も読まない、契約内容も誤解したままだからこういう事態になってんでしょ?
そんな適当なことやってんだから自業自得
にもかかわらず、ここでも他人任せでやってること同じ
責任は自分が負うんだから、あとは自分で責任持って少しは考えたら?
あのさぁ……
答えはすでに出てるし、何が一番いい選択かなんて質問者本人の資力や転売可能性の有無、程度、その額など
質問者本人にしかわからないんだから、これ以上はここで質問しても無駄
そもそも、あなたはそうやって他人の意見を鵜呑みにしてアホみたいな高額な買物して、しかも契約書も読まない、契約内容も誤解したままだからこういう事態になってんでしょ?
そんな適当なことやってんだから自業自得
にもかかわらず、ここでも他人任せでやってること同じ
責任は自分が負うんだから、あとは自分で責任持って少しは考えたら?
687無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 13:35:36.99ID:bdQznLxA688無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 13:36:43.96ID:bdQznLxA689無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 13:41:20.18ID:UuWUuiR1 >ID:bdQznLxA
先の返答では真意が伝わり難かったようなので訂正しますわ。
『知ったこっちゃねーよ!』
先の返答では真意が伝わり難かったようなので訂正しますわ。
『知ったこっちゃねーよ!』
691無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 14:56:11.90ID:CUP+lHtd なけなしの金で勝負にでたわけ?資産運用は余剰資金でやるものですよ
692無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 15:46:41.99ID:huNuooIV【北海道】ハンマーで頭を殴ったが無罪…裁判官、体格差のある知人から「今日はもう許さん」と言われ「他に有効な反撃ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543974181/
【ボーっと生きてんじゃねえよ!】身寄りなく死去した人の668万円、市が紛失 岐阜・高山市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543955231/
【社会】「パワハラで適応障害」賠償請求 広告制作会社の元社員
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543964542/
693無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 16:07:15.58ID:SBPmfGfq694無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 16:46:11.40ID:uNIyZXdK695無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 18:31:14.24ID:CtN/OL6/ サブリース被害弁護団に所属してる先生に相談するのは?
再度騙されないように。
再度騙されないように。
696無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 18:38:34.02ID:bwgdQsSi697676
2018/12/05(水) 18:40:32.75ID:bwgdQsSi >>683
昨日から散々回答もらってるだろ
よく読めよ。
そんなんだから騙されるんだろ
いいか今回騙されたのは仕方ない
でも、次騙されないためにも
お前がきちんと色々知って、理解する必要だあるだろ
ダメ元で立ち回ってみろよ
結果で何か得られるだろ?
昨日から散々回答もらってるだろ
よく読めよ。
そんなんだから騙されるんだろ
いいか今回騙されたのは仕方ない
でも、次騙されないためにも
お前がきちんと色々知って、理解する必要だあるだろ
ダメ元で立ち回ってみろよ
結果で何か得られるだろ?
698無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 18:41:52.50ID:CUP+lHtd きっと契約は違法だから戦えば破棄できるという回答を待ってるんだろう
699無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:04:38.60ID:SrrKFiKW 詐欺取消しできるなら、良い案もあるが、相談者本人が>>655で無理って言ってるし
やる気もなし
当然こんな奴が勝訴できるほどの証拠ももってるはずもない
ただただ都合いいようなことを妄想して、どれが良いのか他人任せ
ほんと自業自得だと思うわ
やる気もなし
当然こんな奴が勝訴できるほどの証拠ももってるはずもない
ただただ都合いいようなことを妄想して、どれが良いのか他人任せ
ほんと自業自得だと思うわ
700無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:09:31.83ID:yotAb3Mi 自動車ディーラーに対して支払った法定費用分の一部返金について質問
今年11月下旬、新車を某ディーラーにて購入。注文時の納車時期より月を
跨いで遅れたのでその分の自動車税の返金を要求した。担当の店長は了承し
2〜3営業日で私の口座に振り込むと発言。しかしいまだに振込まれず。
以前ディーラー側の過失でトラブルがあり担当者が店長に代わったがどうやら
客として舐められてるように感じる。前述の自動車税の返金と可能な限りの報復や嫌がらせをしたい。
どのような方法がありますか?トラブル内容は必要だといわれれば後で書きます。
今年11月下旬、新車を某ディーラーにて購入。注文時の納車時期より月を
跨いで遅れたのでその分の自動車税の返金を要求した。担当の店長は了承し
2〜3営業日で私の口座に振り込むと発言。しかしいまだに振込まれず。
以前ディーラー側の過失でトラブルがあり担当者が店長に代わったがどうやら
客として舐められてるように感じる。前述の自動車税の返金と可能な限りの報復や嫌がらせをしたい。
どのような方法がありますか?トラブル内容は必要だといわれれば後で書きます。
701無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:28:45.04ID:6AqqZHEG703無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:40:47.91ID:yotAb3Mi >>702
失礼しました。別スレあたります
失礼しました。別スレあたります
704無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:44:07.74ID:RrV5GcaZ705無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 19:50:33.58ID:CUP+lHtd またあふぉが来たのかよ、、、、
707676
2018/12/05(水) 19:59:56.26ID:bwgdQsSi708676
2018/12/05(水) 20:00:41.05ID:bwgdQsSi710無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:06:22.78ID:pYgRk0tN 自動車税は発注時点の納車見込みを元に計算されるものだから。遅れたのは仕方がないだろ
にも関わらずディーラーの負担持ち出しで返金するって言ったなら凄く良心的なディーラーじゃない
逆恨み怖い、、、
にも関わらずディーラーの負担持ち出しで返金するって言ったなら凄く良心的なディーラーじゃない
逆恨み怖い、、、
713無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:19:25.58ID:SrrKFiKW >>707
ん?
よくわからんが、性善説とはどんなのを想定してる?
罪を犯さないが、無能なのを自覚すべきなのに何もせず
契約書すら精査せず、4000万円の債務を背負って、後になってローン払えませんとかいう無責任な奴で
いまだにこのスレのアドバイス無視して責任を感じないで他人任せな奴は、
むしろ自覚ないまま害悪なことしかしないってレベルで迷惑な存在だと思う
自覚あるなら修正も可能だろうがまったく無理だろこいつ
ん?
よくわからんが、性善説とはどんなのを想定してる?
罪を犯さないが、無能なのを自覚すべきなのに何もせず
契約書すら精査せず、4000万円の債務を背負って、後になってローン払えませんとかいう無責任な奴で
いまだにこのスレのアドバイス無視して責任を感じないで他人任せな奴は、
むしろ自覚ないまま害悪なことしかしないってレベルで迷惑な存在だと思う
自覚あるなら修正も可能だろうがまったく無理だろこいつ
715676
2018/12/05(水) 20:23:49.20ID:bwgdQsSi >>713
そもそも悪い人はいないってこと
ただ、その本人自身が
問題を解決する(しよう)と思ってくれないと
どうにもならないよね
でも、考えれない人ってそうなんだよ
すぐにテンパってしまう感じ?
だからまず落ち着いてよくみんなの回答を読んでほしい
他人任せじゃどうにもならないよね
そもそも悪い人はいないってこと
ただ、その本人自身が
問題を解決する(しよう)と思ってくれないと
どうにもならないよね
でも、考えれない人ってそうなんだよ
すぐにテンパってしまう感じ?
だからまず落ち着いてよくみんなの回答を読んでほしい
他人任せじゃどうにもならないよね
716無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:35:16.46ID:/DEjphtC オウムの裏まで知ってるキチガイ左翼のID:bwgdQsSi
やべえ……
やべえ……
717無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:35:57.10ID:ED/waVCx 詰んでてんぱってるのはわかるけど、本人が前向きに処理
しようとしないかぎりどうしようもない
しようとしないかぎりどうしようもない
718676
2018/12/05(水) 20:36:17.76ID:bwgdQsSi719無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:38:36.89ID:XZyUjcLS また無駄にスレが進んでしまうから ID:bwgdQsSiは NG で
720無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 20:42:08.62ID:3BUnF20K ID:bwgdQsSi
NG余裕でした
NG余裕でした
722676
2018/12/05(水) 20:48:46.47ID:bwgdQsSi >>720
煽るならくんなカス
煽るならくんなカス
723無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:21:00.17ID:9s1Xcr3x 顔真っ赤なキチガイ左翼ワロタ
死ね死ね言うだけの底辺で法律知らず
きっとこいつ引きこもりのデュエリストとかいう奴だわwww
死ね死ね言うだけの底辺で法律知らず
きっとこいつ引きこもりのデュエリストとかいう奴だわwww
724676
2018/12/05(水) 21:24:50.23ID:bwgdQsSi725無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:37:22.49ID:SrrKFiKW726無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:40:00.68ID:qMNiH0VQ【報道の自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 参院などで強行採決も(12/7)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544010709/
727676
2018/12/05(水) 21:42:24.83ID:bwgdQsSi728無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:46:56.90ID:SrrKFiKW729676
2018/12/05(水) 21:50:03.22ID:bwgdQsSi >>728
そこまで細かく知らんよ
というか、シンジケートローンだろうが何だろうが
(自分でやろうがやらまいが)
明確に、募集の扱いもだめなんだからだめだよ
無免許で近しいことをやってるとこは山ほどあるけど。
だいたい当てはまらないようなスキームを組んでる
そこまで細かく知らんよ
というか、シンジケートローンだろうが何だろうが
(自分でやろうがやらまいが)
明確に、募集の扱いもだめなんだからだめだよ
無免許で近しいことをやってるとこは山ほどあるけど。
だいたい当てはまらないようなスキームを組んでる
730無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:53:40.45ID:CUP+lHtd お前らここ相談スレだろ?場外乱闘は他でやれよ
731無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 21:54:27.54ID:fr+neCTc 法律相談を有料で受け付け
代行して聞きに行くのは
法律に違反しますか?
代行して聞きに行くのは
法律に違反しますか?
733無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:07:21.35ID:kPQIQkWV 金商法がメインと自称し、質問されると知らん
ID:bwgdQsSiが法律知らずのキチガイブサヨデュエリストということがすぐにばれてて草不可避wwwwwwwwww
724 676 2018/12/05(水) 21:24:50.23 ID:bwgdQsSi
>>723
ばかかマトモな回答してやってるだろうが
何も知らねえのおめえだろ 笑
まぁ専門がいだがその辺の奴よりはよく知ってるよ
メインは金商法だわ
729 676 2018/12/05(水) 21:50:03.22 ID:bwgdQsSi
>>728
そこまで細かく知らんよ
というか、シンジケートローンだろうが何だろうが
(自分でやろうがやらまいが)
明確に、募集の扱いもだめなんだからだめだよ
無免許で近しいことをやってるとこは山ほどあるけど。
だいたい当てはまらないようなスキームを組んでる
ID:bwgdQsSiが法律知らずのキチガイブサヨデュエリストということがすぐにばれてて草不可避wwwwwwwwww
724 676 2018/12/05(水) 21:24:50.23 ID:bwgdQsSi
>>723
ばかかマトモな回答してやってるだろうが
何も知らねえのおめえだろ 笑
まぁ専門がいだがその辺の奴よりはよく知ってるよ
メインは金商法だわ
729 676 2018/12/05(水) 21:50:03.22 ID:bwgdQsSi
>>728
そこまで細かく知らんよ
というか、シンジケートローンだろうが何だろうが
(自分でやろうがやらまいが)
明確に、募集の扱いもだめなんだからだめだよ
無免許で近しいことをやってるとこは山ほどあるけど。
だいたい当てはまらないようなスキームを組んでる
734無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:12:33.49ID:vBGVPXxE いくらなんでもボロでるの早すぎだろID:bwgdQsSi
735無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:15:12.19ID:SvBfh5MZ 詐欺による契約取り消しも無理、
違約金払って解約もこちらが賃料を滞納するなどして義務不履行の場合のみでこれも無理、
ローンを支払うか売却するかどちらかしかないということですか?
住宅販売会社が信用ならない、
裁判も無理というなら弁護士に相談しても無理、ならだれに相談すればいいんですか?
違約金払って解約もこちらが賃料を滞納するなどして義務不履行の場合のみでこれも無理、
ローンを支払うか売却するかどちらかしかないということですか?
住宅販売会社が信用ならない、
裁判も無理というなら弁護士に相談しても無理、ならだれに相談すればいいんですか?
736無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:15:26.68ID:yotAb3Mi 700です。
>>710
納車見込みで支払ったとしても実際の納車される月が違うなら返金されて然るべき。
あくまで納める税金をディーラーに預けているに過ぎないのですから、納める必要の無い
税金をディーラーに預けたなら返せというのは当然でしょう?逆恨みというならば納めるべき税金を納め
その余剰分はどこに行くのですか?
>>710
納車見込みで支払ったとしても実際の納車される月が違うなら返金されて然るべき。
あくまで納める税金をディーラーに預けているに過ぎないのですから、納める必要の無い
税金をディーラーに預けたなら返せというのは当然でしょう?逆恨みというならば納めるべき税金を納め
その余剰分はどこに行くのですか?
738無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:19:27.10ID:yotAb3Mi739無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:21:43.78ID:kyrFTQB4 >>735
誰にも相談するな
お前が決めろ
二束三文にしかならん不動産なんか売主に返してやれ
800万円さえ支払えば文句も言われない
これがベストや
転売手続なんてノウハウないやろ?そんな面倒なことせんですむわ
わかったらもう二度とここに現れんな
誰にも相談するな
お前が決めろ
二束三文にしかならん不動産なんか売主に返してやれ
800万円さえ支払えば文句も言われない
これがベストや
転売手続なんてノウハウないやろ?そんな面倒なことせんですむわ
わかったらもう二度とここに現れんな
741676
2018/12/05(水) 22:22:58.29ID:bwgdQsSi743676
2018/12/05(水) 22:23:52.27ID:bwgdQsSi744無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:24:30.54ID:SvBfh5MZ 賃料を滞納して義務履行違反をあえてして、
売主に違約金20%を支払って解約してもらうのが一番安上がりですか?
任意売却はどのようにすればいいのですか?
売主に違約金20%を支払って解約してもらうのが一番安上がりですか?
任意売却はどのようにすればいいのですか?
745無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:25:06.37ID:T8yEEI5a746676
2018/12/05(水) 22:25:20.03ID:bwgdQsSi >>735
だから型にはめられてるんだってお前は
誰に相談?お前の頭しかねえんだよ本来は
誰もお前の利益のこと考えてくれる人なんていねえよ
ここの人たちは別だけどな
まず弁護士に説明してもらいに行きなよ
だから型にはめられてるんだってお前は
誰に相談?お前の頭しかねえんだよ本来は
誰もお前の利益のこと考えてくれる人なんていねえよ
ここの人たちは別だけどな
まず弁護士に説明してもらいに行きなよ
747無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:26:24.39ID:XZyUjcLS 賃料?
748無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:27:16.96ID:T8yEEI5a キチガイ質問者ID:SvBfh5MZ
キチガイ回答者ID:bwgdQsSi
お似合いですわwwwwwwwwww
キチガイ回答者ID:bwgdQsSi
お似合いですわwwwwwwwwww
749無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:38:19.95ID:8mMI3O4F 質問
2年6月前にエロサイトにハメ撮りアップしたA♂
ハメ撮りの相手B♀
AB間にはハメ撮りの合意あり
またエロサイトへのアップも合意あり
尚、ABが不仲になった際、Bがアップしたものを削除するよう要求
さて、今般Bから「名誉毀損の刑事告訴」+「損害賠償請求1000万」の要求きた。(Aは自身がアップしたものは削除してたが、流出したものがある模様)
で、この場合の刑事告訴の行方の予想と、民事の損害賠償請求が判決まで行った場合の裁判官の損害賠償請求額の予想を聴かせて下さいませ。
尚、ABともに独身、双方とも社会的地位は無い。Aパチプロ、B従業員2人のスナック店員。
2年6月前にエロサイトにハメ撮りアップしたA♂
ハメ撮りの相手B♀
AB間にはハメ撮りの合意あり
またエロサイトへのアップも合意あり
尚、ABが不仲になった際、Bがアップしたものを削除するよう要求
さて、今般Bから「名誉毀損の刑事告訴」+「損害賠償請求1000万」の要求きた。(Aは自身がアップしたものは削除してたが、流出したものがある模様)
で、この場合の刑事告訴の行方の予想と、民事の損害賠償請求が判決まで行った場合の裁判官の損害賠償請求額の予想を聴かせて下さいませ。
尚、ABともに独身、双方とも社会的地位は無い。Aパチプロ、B従業員2人のスナック店員。
750無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:46:16.46ID:8mMI3O4F >>744
当該ワンルームマンションの、大まかな所在地と最寄り駅からの距離、建物の築年数と面積と階数とエレベータの有無、その他ここで話せるマンションの特徴を記載してみてください。
概ねの、現在価格を算出します。
当該ワンルームマンションの、大まかな所在地と最寄り駅からの距離、建物の築年数と面積と階数とエレベータの有無、その他ここで話せるマンションの特徴を記載してみてください。
概ねの、現在価格を算出します。
751無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 22:57:44.36ID:SrrKFiKW752無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:10:36.74ID:8mMI3O4F >>751
アップしたのはA。AとBは、それを見ながら他からのコメント見て楽しんでた。
が、不仲になった際、BはAがアップしたものを削除する様、要求した。
と、いうことです。
言葉足らずでしたら申し訳ない。
アップしたのはA。AとBは、それを見ながら他からのコメント見て楽しんでた。
が、不仲になった際、BはAがアップしたものを削除する様、要求した。
と、いうことです。
言葉足らずでしたら申し訳ない。
754無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:20:16.38ID:SrrKFiKW >>752
はめどり&アップロードについて合意があったことを証明できれば何も問題ない
しかし、その証拠がないなら、名誉毀損やいわゆるリベンジポルノ法で処罰を受ける可能性あり
普通に考えて何かメリットがないと女性がアップロードに同意することはないから、警察だとまず信じてもらえないし、どうせBは同意していないって言ってんでしょ
起訴されれば刑事は罰金30万くらいかな
民事の損害賠償は50万はこえるかな
内容次第では100万越える可能性も十分にある
はめどり&アップロードについて合意があったことを証明できれば何も問題ない
しかし、その証拠がないなら、名誉毀損やいわゆるリベンジポルノ法で処罰を受ける可能性あり
普通に考えて何かメリットがないと女性がアップロードに同意することはないから、警察だとまず信じてもらえないし、どうせBは同意していないって言ってんでしょ
起訴されれば刑事は罰金30万くらいかな
民事の損害賠償は50万はこえるかな
内容次第では100万越える可能性も十分にある
755無責任な名無しさん
2018/12/05(水) 23:22:43.61ID:SvBfh5MZ >>747
賃料じゃなくてローンでした。
賃料じゃなくてローンでした。
756676
2018/12/05(水) 23:45:06.80ID:bwgdQsSi >>748
いいから死ねお前
いいから死ねお前
757676
2018/12/05(水) 23:46:21.82ID:bwgdQsSi758幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:52:16.48ID:KYO0p0Ly Dans son pays d'origine, nombreux sont ceux a afficher leur soutien a Carlos Ghosn, le “phenix libanais“
レバノンの不死鳥カルロス=ゴーンの母国では、多くの人々が彼の釈放を請願している
https://www.lorientlejour.com/article/1145300/dans-son-pays-dorigine-nombreux-sont-ceux-a-afficher-leur-soutien-a-carlos-ghosn-le-phenix-libanais.html
Dernier soutien en date, le ministre libanais sortant de l'Interieur, Nohad Machnouk, a affirme ce lundi que "le soleil du Japon ne brulera pas le phenix libanais".
直近の支持声明では、レバノンのヌー・マッヌーク内務大臣は、「日出ずる国日本は、レバノンの不死鳥を燃やさないだろう」と述べた。
レバノンのウェブサイトでは、日本国内の陰謀論を騒ぎ立てないように注意が払われているそうだ。
それでも市民による保釈請願が山ほど集まっているという。
↑
また安倍晋三のヘマの後始末のために、外務省が外交機密費で口止め料を払って口封じwww
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /) < 外交のアベ! わははww
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、 `ヽ l
レバノンの不死鳥カルロス=ゴーンの母国では、多くの人々が彼の釈放を請願している
https://www.lorientlejour.com/article/1145300/dans-son-pays-dorigine-nombreux-sont-ceux-a-afficher-leur-soutien-a-carlos-ghosn-le-phenix-libanais.html
Dernier soutien en date, le ministre libanais sortant de l'Interieur, Nohad Machnouk, a affirme ce lundi que "le soleil du Japon ne brulera pas le phenix libanais".
直近の支持声明では、レバノンのヌー・マッヌーク内務大臣は、「日出ずる国日本は、レバノンの不死鳥を燃やさないだろう」と述べた。
レバノンのウェブサイトでは、日本国内の陰謀論を騒ぎ立てないように注意が払われているそうだ。
それでも市民による保釈請願が山ほど集まっているという。
↑
また安倍晋三のヘマの後始末のために、外務省が外交機密費で口止め料を払って口封じwww
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.ni 7 .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i .n
l^l | | l ,/) (i ″ ,ィ____.i i i // l^l.| | /) < 外交のアベ! わははww
', U ! レ' / ヽ / l .i i / | U レ'//)
/ 〈 lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ /
ヽっ |、 ヽ `ー'´ / rニ |
/´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、 `ヽ l
759幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:53:37.88ID:KYO0p0Ly Was the Ghosn sting compliance or coup d'etat?
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
ゴーン氏がコンプライアンスを遵守していたのか、クーデターだったのか?
http://www.autonews.com/article/20181202/OEM02/181209978/carlos-ghosn-scandal
Another possible explanation for the surprise move against Ghosn: This year, for the first time,
Japan adopted a criminal plea bargaining system. That new prosecution tool could have provided
the perfect cover for someone to air Nissan's dirty laundry. And Tokyo's notoriously zealous
prosecutors were happy to make Ghosn a shining example of the new rules in action.
ゴーン氏に対する驚くべきもう一つ動きの可能性として説明しうるのは、今年になって日本では初めて
司法取引制度が導入されたことだ。 その新たな訴追手段は、何某かにとっての日産の汚れた洗濯物を
吹き飛ばすための完全なヴェールを提供していた可能性がある。 そして、東京の悪名高いきちがいじみた
検察官は、ゴーンを新たな司法取引制度の輝かしい生贄にすることを喜んでいたのだ。
760幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:53:58.20ID:KYO0p0Ly Is the Arrest of Nissan’s Carlos Ghosn A Case of Japanese Xenophobia?
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
日産のカルロス=ゴーンの逮捕は日本人の攘夷運動の一例か?
https://japan-forward.com/is-the-arrest-of-nissans-carlos-ghosn-a-case-of-japanese-xenophobia/
The Japanese government should know that to be allowed into the innermost sanctum of Western intelligence it helps to like Westerners - or at least act like you do.
日本政府は、西洋の諜報機関の最奥の聖域に入るためには、西洋人が好きであること、あるいは少なくともあなたのように行動することを知るべきです。
The full truth of what Nissan and the GOJ had in mind in arresting Ghosn, and especially who gave approval at the government and political levels,
probably won’t come out. Such things rarely do in Japan where investigative reporters are scarce and have trouble getting published anyway.
ゴーン氏を逮捕する際に日産と日本政府が念頭に置いていたこと、そして特に政府と政界レベルで承認を得たことの完全な真相は、おそらく出てこないだろう。
このようなことは、捜査記者が不足していて、とにかく問題が出る日本ではめったにありません。
761幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
2018/12/05(水) 23:54:16.83ID:KYO0p0Ly Filha de Carlos Ghosn e retirada de apartamento da Nissan na Av. Atlantica, no RJ
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
カルロス=ゴーンの娘はコパカバーナの日産の社宅から追放された
https://www.diariodocentrodomundo.com.br/essencial/filha-de-carlos-ghosn-e-retirada-de-apartamento-da-nissan-na-av-atlantica-no-rj/
Carlos Ghosn to Be Re-Arrested for Understating Income, Sankei Says
カルロス=ゴーンは収入の認識で再逮捕されるだろうと産経新聞は言う
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-12-03/ghosn-to-be-re-arrested-on-fresh-claim-of-understating-income
ゴーン会長の場合:日本の司法制度が審査対象に
Affaire Ghosn: la justice japonaise sur le banc des accuses
https://www.la-croix.com/Monde/Affaire-Ghosn-justice-japonaise-banc-accuses-2018-12-04-1300987337
Carlos Ghosn. Chacun a droit a la presomption d’innocence.
カルロス=ゴーン:誰しもが無罪を前提とする権利を有する
https://www.la-croix.com/Debats/Courrier/Carlos-Ghosn-Chacun-droit-presomption-dinnocence-2018-11-26-1200985564
762無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:02:16.31ID:Dthsqr9F ID:bwgdQsSiはよほど悔しかったんだろうな
763676
2018/12/06(木) 00:43:20.82ID:d/ysRfwd >>762
何がどのように悔しいのよ?
何がどのように悔しいのよ?
764無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:44:39.23ID:w6rAxCab すみません不動産詐欺被害のものです。
何度もすみませんが、混乱しているので、今一度整理させてください。それから相談交渉に臨みます。
仲介業者による当初の「当社が全額買い取る」という発言は、
おそらく「買い手を探す仲介をする」という意味で、
物証がないため、詐欺による契約無効取り消しの裁判を起こしてもおそらく無理、やるだけ無駄?
→となると、以下の3つしか選択肢がない?どれが一番まし?
@このままローン支払いを続ける。
A売却して、債務4000万円との差額をなるべく少なくして、債務保証会社からの求償+損害金をなるべく少なくする。
B買主にこちらの自己都合による一方的な解約を受諾してもらい、違約金2割(800万円)を支払い、買い戻してもらう。
C自己破産
何度もすみませんが、混乱しているので、今一度整理させてください。それから相談交渉に臨みます。
仲介業者による当初の「当社が全額買い取る」という発言は、
おそらく「買い手を探す仲介をする」という意味で、
物証がないため、詐欺による契約無効取り消しの裁判を起こしてもおそらく無理、やるだけ無駄?
→となると、以下の3つしか選択肢がない?どれが一番まし?
@このままローン支払いを続ける。
A売却して、債務4000万円との差額をなるべく少なくして、債務保証会社からの求償+損害金をなるべく少なくする。
B買主にこちらの自己都合による一方的な解約を受諾してもらい、違約金2割(800万円)を支払い、買い戻してもらう。
C自己破産
766無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 00:58:40.47ID:w6rAxCab あともうひとつ。
D最悪の場合、私本人が自分のものとして使用する。その場合、人に貸してもよい。
→しかし投資用のマンションであるため自分のものとして使えないとのこと。
ここが一番おかしいのですよ。
自分が自由に使えるなら別に損にならないのですが。
D最悪の場合、私本人が自分のものとして使用する。その場合、人に貸してもよい。
→しかし投資用のマンションであるため自分のものとして使えないとのこと。
ここが一番おかしいのですよ。
自分が自由に使えるなら別に損にならないのですが。
767676
2018/12/06(木) 01:05:14.44ID:d/ysRfwd768無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:05:17.86ID:w6rAxCab >>765
これらの4つしか選択肢がないかという最終確認です。
これらの4つしか選択肢がないかという最終確認です。
769無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:06:36.25ID:fUWYL6W5 キチガイ質問者ID:w6rAxCab
キチガイ回答者ID:d/ysRfwd
とりあえずNG推奨
キチガイ回答者ID:d/ysRfwd
とりあえずNG推奨
770無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 01:50:14.65ID:7YlHDKWQ【国会】「水道民営化法案」きょう(6日)完全成立へ 参院に続き衆院本会議でも自公の賛成多数で可決の見込み 野党反発も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544026168/
771無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 02:14:57.12ID:w6rAxCab >>767
時間をかければかけるほど費用が掛かるので最初から無理な選択肢は排除していきたいのです。
ざっと聞いたところ、弁護士も知識がないみたいでちょっと頼りない感じなのです
誰に相談して誰に従えばいいんですか?
時間をかければかけるほど費用が掛かるので最初から無理な選択肢は排除していきたいのです。
ざっと聞いたところ、弁護士も知識がないみたいでちょっと頼りない感じなのです
誰に相談して誰に従えばいいんですか?
772676
2018/12/06(木) 02:17:36.23ID:d/ysRfwd774無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 04:40:09.37ID:igZ40fJI775無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 05:02:35.97ID:igZ40fJI776無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:25:45.90ID:X4DyauX+777無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:28:06.76ID:xS23WBZz >>754
ありがとうございます。
Bの弁護士が、損害賠償請求で1000万請求してきてるので、着手金80万(ひょっとしたら法テラ)を得てると考えるられます。Bは弁護士(又は紹介者)に上手いこと言われて、弁護士らの都合で「簡単には和解しない」というスタンスをとってるとAは思慮してます。
さて、民事で損害賠償請求100万の判決が出たらBの弁護士は16パーセントの成功報酬を得るでしょうから、Bの実利は、100-80-16=4 から
4万円かな。これで正しいでしょうか。
ありがとうございます。
Bの弁護士が、損害賠償請求で1000万請求してきてるので、着手金80万(ひょっとしたら法テラ)を得てると考えるられます。Bは弁護士(又は紹介者)に上手いこと言われて、弁護士らの都合で「簡単には和解しない」というスタンスをとってるとAは思慮してます。
さて、民事で損害賠償請求100万の判決が出たらBの弁護士は16パーセントの成功報酬を得るでしょうから、Bの実利は、100-80-16=4 から
4万円かな。これで正しいでしょうか。
778無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:33:12.12ID:X4DyauX+ >>775
賃貸契約書がない
住めないといわれた
かす場合も住宅販売会社が探すと
家賃はシミュレーションでは8万ほど
空室なら家賃収入はないのでは
通帳みてもそれらしき入金がない
賃借人と売り主からの入金はある
これはローン支払いに充てられる
賃貸契約書がない
住めないといわれた
かす場合も住宅販売会社が探すと
家賃はシミュレーションでは8万ほど
空室なら家賃収入はないのでは
通帳みてもそれらしき入金がない
賃借人と売り主からの入金はある
これはローン支払いに充てられる
779無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:35:03.48ID:igZ40fJI >>776
それなら最新の登記簿を法務局で取って
登記簿に書いてある物件を直に確認する事から始めて見よう。
所有者なんだから鍵屋に頼めば開けてくれる
空き室のワンルームマンションが実在してない可能性もあるよ。
それなら最新の登記簿を法務局で取って
登記簿に書いてある物件を直に確認する事から始めて見よう。
所有者なんだから鍵屋に頼めば開けてくれる
空き室のワンルームマンションが実在してない可能性もあるよ。
781無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:38:36.67ID:X4DyauX+782無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:41:57.84ID:X4DyauX+783無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:44:43.74ID:igZ40fJI785無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:50:24.34ID:X4DyauX+786無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:52:56.25ID:X4DyauX+787無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 06:54:00.60ID:igZ40fJI 15万近くの入金があるなら立派な投資じゃない
ローンを完済して大家になれば老後は安泰だよ。
ローンを完済して大家になれば老後は安泰だよ。
788無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:00:24.57ID:DK2M1D8I789無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:03:34.62ID:X4DyauX+790無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:10:06.73ID:X4DyauX+791無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:20:59.92ID:0mVRllNb なにこの馬鹿?自分が契約したんだろうが
自分で責任とれや
自分で責任とれや
792無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:40:56.56ID:DK2M1D8I793無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:49:04.49ID:MIajW6ln というか家賃収入があることは
一番最初に書かないと駄目だろ。
一番最初に書かないと駄目だろ。
795無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:51:06.14ID:w6rAxCab796無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:53:56.10ID:NCaaGGY1 所有者なのに建物を利用できないとか完全におかしいだろ笑
ID:X4DyauX+絶対マンションの中身も検分してないな笑
ID:X4DyauX+絶対マンションの中身も検分してないな笑
797無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:56:54.87ID:MIajW6ln799無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 07:57:54.12ID:w6rAxCab >>793
PCから
これ家賃収入なの?
賃貸管理会社からの入金ですよ
毎月入金明細が送られてきます
明細書が送られてくるのは賃貸管理会社(賃借人)からだけど、
通帳にある記載は、なぜかもう1軒分の入金は、売主からになっている
どうなってるのかよくわかりません
とにかく毎月15万ほどは入ってきてそれはローン返済に充てられて
結果マイナス3万円弱
ただその15万ほども確実に続くとは限らない、それでも返済義務は私にあるから、と
もろもろ資料を詳しい人に見てもらった方がいいですかね
弁護士もこの分野に詳しい人に頼まないとだめですよね
PCから
これ家賃収入なの?
賃貸管理会社からの入金ですよ
毎月入金明細が送られてきます
明細書が送られてくるのは賃貸管理会社(賃借人)からだけど、
通帳にある記載は、なぜかもう1軒分の入金は、売主からになっている
どうなってるのかよくわかりません
とにかく毎月15万ほどは入ってきてそれはローン返済に充てられて
結果マイナス3万円弱
ただその15万ほども確実に続くとは限らない、それでも返済義務は私にあるから、と
もろもろ資料を詳しい人に見てもらった方がいいですかね
弁護士もこの分野に詳しい人に頼まないとだめですよね
800無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:01:42.55ID:w6rAxCab801無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:07:23.42ID:MIajW6ln802無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:08:40.85ID:NCaaGGY1 不動産の売買で投資用だとかの理由でも中身見ないまま買うとか、頭大丈夫か?
投資用って具体的にどうやって投下資本を回収するつもりだったのか?
投資用って具体的にどうやって投下資本を回収するつもりだったのか?
803無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:10:53.85ID:MIajW6ln804無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:12:22.99ID:w6rAxCab805無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:18:59.24ID:MIajW6ln808無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:35:29.29ID:w6rAxCab >>803
賃料
人が住んでいないはずだから家賃収入だとは認識していなかったけど
今よく見ると収入の欄に賃料という項目があってそこに7万円ほど計上されている
これが家賃収入なの?
>>805
シミュレーションでは総計15万ぐらいで実際どれぐらいで入ってくるかの取り決めは聞いてなかったと思う
>>807
自己破産はしたくないのでとなるとBが一番ましですか?
それとも、そんなに悪徳ではない業者ならいっそのことローン支払い続けて、
最悪の場合自分自身が所有者として何らか使えるようにしてもらったら、
ローン支払っている分まるきり無駄ということにはなりませんよね。
自分のお金で買ったんだから、自分で使えない、入れないっておかしいですよね
ここは交渉の余地あるでしょうか
弁護士に頼んで益になりそうとなったらこの点ですかね?
賃料
人が住んでいないはずだから家賃収入だとは認識していなかったけど
今よく見ると収入の欄に賃料という項目があってそこに7万円ほど計上されている
これが家賃収入なの?
>>805
シミュレーションでは総計15万ぐらいで実際どれぐらいで入ってくるかの取り決めは聞いてなかったと思う
>>807
自己破産はしたくないのでとなるとBが一番ましですか?
それとも、そんなに悪徳ではない業者ならいっそのことローン支払い続けて、
最悪の場合自分自身が所有者として何らか使えるようにしてもらったら、
ローン支払っている分まるきり無駄ということにはなりませんよね。
自分のお金で買ったんだから、自分で使えない、入れないっておかしいですよね
ここは交渉の余地あるでしょうか
弁護士に頼んで益になりそうとなったらこの点ですかね?
809無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:37:18.58ID:w6rAxCab >>807
Bの売主に、「もうローンを払いたくない、面倒くさいから」という理由で、
こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできるんですか?
ローン滞納すればそうなると思うけどそれをすると督促が来ていろいろ面倒なことになるそうです
Bの売主に、「もうローンを払いたくない、面倒くさいから」という理由で、
こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできるんですか?
ローン滞納すればそうなると思うけどそれをすると督促が来ていろいろ面倒なことになるそうです
810無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:46:18.81ID:NCaaGGY1 >>808
はっきり言ってこんなところでぐだぐだ延々と質問しても無駄
なぜなら、購入した本人すら中身確認していない上、どこのどういうマンションで転売可能性があるか、転売できそうな額はいくらかということがあなたを含めて誰にもわからないから
ここは、法律相談をするところで、不確定な事実を前提にマンションが売れるかどうか、ローンを支払うほうがいいかなんてことを話し合う場ではない
いい加減にしとけよ
はっきり言ってこんなところでぐだぐだ延々と質問しても無駄
なぜなら、購入した本人すら中身確認していない上、どこのどういうマンションで転売可能性があるか、転売できそうな額はいくらかということがあなたを含めて誰にもわからないから
ここは、法律相談をするところで、不確定な事実を前提にマンションが売れるかどうか、ローンを支払うほうがいいかなんてことを話し合う場ではない
いい加減にしとけよ
811無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 08:51:45.09ID:MIajW6ln814544
2018/12/06(木) 11:10:31.14ID:bEH1GZox >>809
ワンルームマンションの売買契約は「数年前」に完結してるんじゃないのかな?
すわわち、こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできない。
相手側の義務履行違反ということで解約してもらうことはできる。
これまで、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
ワンルームマンションの売買契約は「数年前」に完結してるんじゃないのかな?
すわわち、こちら側の義務履行違反ということで解約してもらうってことできない。
相手側の義務履行違反ということで解約してもらうことはできる。
これまで、賃料を収益してると思うのですが・・
これのどこに「騙された」と考える点があるのでしょうか。
815無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:10:13.31ID:w6rAxCab816無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:32:20.69ID:PW3JTIeZ なんで親身に相談になるから詳細教えろって言ってる>>750を無視してるのかわからない
ここで騒ぎたいだけだろ
ここで騒ぎたいだけだろ
818無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 12:51:18.95ID:0mVRllNb 契約内容も物件の価値もわからないのにいったいどうしろと
819無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:16:46.66ID:w6rAxCab 詳細を言うと特定されてしまうので言えません。
一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
いまさら裁判して解約は、無理、相談するだけ時間の無駄ということかです。
そうだと何度も言われていると思いますが、そうですよね。
となるとすでに私の問題は、法律マターではなく、不動産マターではないのか、ということです。
あえて契約義務履行違反などというこちらに不利な形式をとって解約してもらおうなどと考えるよりは、
保有か売却して、少しでも損失がないようにとりはからうか、道がないのではということです。
なら不動産専属でもない弁護士に、
委任もおそらくできないであろうにもかかわらず相談料を払って相談するより、
最初から不動産関係者に相談した方が実りがあるのかなと思うのです。
不動産鑑定士とか不動産運用コンサルタントとか、税理士、ファイナンシャルプランナーあたりに相談した方がまだましなのかと思います。
調べたところサブリース被害対策弁護団とかはいて、おそらく私はこれに該当するのだと思いますが。
一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
いまさら裁判して解約は、無理、相談するだけ時間の無駄ということかです。
そうだと何度も言われていると思いますが、そうですよね。
となるとすでに私の問題は、法律マターではなく、不動産マターではないのか、ということです。
あえて契約義務履行違反などというこちらに不利な形式をとって解約してもらおうなどと考えるよりは、
保有か売却して、少しでも損失がないようにとりはからうか、道がないのではということです。
なら不動産専属でもない弁護士に、
委任もおそらくできないであろうにもかかわらず相談料を払って相談するより、
最初から不動産関係者に相談した方が実りがあるのかなと思うのです。
不動産鑑定士とか不動産運用コンサルタントとか、税理士、ファイナンシャルプランナーあたりに相談した方がまだましなのかと思います。
調べたところサブリース被害対策弁護団とかはいて、おそらく私はこれに該当するのだと思いますが。
820無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:34:39.15ID:w6rAxCab 今回の契約による年間の支出は、現段階では、
毎月のローン支払い(賃料収入を除いた分約3万円弱)+固定資産税で合計35万円程度となっています。
それで結局全く自己のものとして利用できていない、持っていないも同然ですから、
結局この分丸損していることになりますよね。
税金の控除があるから実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
自分のものとして使えれば多少は払い甲斐もあるのですが。
都心にあり、立地は悪くないと思いますが、狭すぎる、一人がようやっと住めるぐらいです。
でも家賃保証は値下げされる可能性が高いとのことでしたし、
最悪支払われなくなっても、月々20万近くのローン返済義務は私に残るとのことでした。
その他維持費修繕費で持ち出しが多くなるし、節税効果があるのも最初の数年だけと。
最悪、節税効果との兼ね合いも考えたうえで、
ローン返済額が許容の範囲を超えた時点で自己破産も含めて法的措置を検討するということでも遅くはない、
それまでは不動産マターとして処理した方が賢明だと思いますか?
弁護士ではなくて不動産の専門家に相談した方が実りあるのではないのかということです。
毎月のローン支払い(賃料収入を除いた分約3万円弱)+固定資産税で合計35万円程度となっています。
それで結局全く自己のものとして利用できていない、持っていないも同然ですから、
結局この分丸損していることになりますよね。
税金の控除があるから実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
自分のものとして使えれば多少は払い甲斐もあるのですが。
都心にあり、立地は悪くないと思いますが、狭すぎる、一人がようやっと住めるぐらいです。
でも家賃保証は値下げされる可能性が高いとのことでしたし、
最悪支払われなくなっても、月々20万近くのローン返済義務は私に残るとのことでした。
その他維持費修繕費で持ち出しが多くなるし、節税効果があるのも最初の数年だけと。
最悪、節税効果との兼ね合いも考えたうえで、
ローン返済額が許容の範囲を超えた時点で自己破産も含めて法的措置を検討するということでも遅くはない、
それまでは不動産マターとして処理した方が賢明だと思いますか?
弁護士ではなくて不動産の専門家に相談した方が実りあるのではないのかということです。
823無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 13:58:34.74ID:w6rAxCab >>821
詐欺ではない、少なくともそれを立証するのは不可能、
裁判して無効取り消しが無理なら弁護士に相談料払って相談するのは全くの無駄ということでOKですか?
実際相談したところそういった観点からしか検討していないようで、無意味に思えるのです。
相手方に内容証明を送るとか言っている人もいて、そんなことしても何の意味もありません
不動産投資コンサルタントの方がはるかに的を得ているのは素人にもわかりました。
でもサブリース被害とかで論文を書いている弁護士もいて、詳しい人は詳しいみたいです。
私は誰に相談すればいいのでしょうか?
詐欺ではない、少なくともそれを立証するのは不可能、
裁判して無効取り消しが無理なら弁護士に相談料払って相談するのは全くの無駄ということでOKですか?
実際相談したところそういった観点からしか検討していないようで、無意味に思えるのです。
相手方に内容証明を送るとか言っている人もいて、そんなことしても何の意味もありません
不動産投資コンサルタントの方がはるかに的を得ているのは素人にもわかりました。
でもサブリース被害とかで論文を書いている弁護士もいて、詳しい人は詳しいみたいです。
私は誰に相談すればいいのでしょうか?
824無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:07:39.84ID:TbYLN8GU825無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:09:01.27ID:tdYqqVNq ID:w6rAxCabみたいなキチガイをいちいち相手にするから繰り返し質問し続ける
NG入れてもう相手にすんなよ
NG入れてもう相手にすんなよ
826無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:11:23.54ID:TbYLN8GU 何こいつ、相手にするだけ時間の無駄
>一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
764 無責任な名無しさん 2018/12/06(木) 00:44:39.23 ID:w6rAxCab
すみません不動産詐欺被害のものです。
>一番知りたいのは、詐欺でもなんでもないため、少なくともそれを裏付ける物証は全くないと考えられるため、
764 無責任な名無しさん 2018/12/06(木) 00:44:39.23 ID:w6rAxCab
すみません不動産詐欺被害のものです。
827無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:15:00.82ID:tdYqqVNq くず質問者は何やってもくず
責任を持って自分で行動できず
他人任せ
死んだほうがいいんじゃね?こんなくず質問者
責任を持って自分で行動できず
他人任せ
死んだほうがいいんじゃね?こんなくず質問者
828無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:30:00.35ID:tZKYpT5j キチガイ質問者の特徴
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
829無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 14:34:54.04ID:VpvjjtmC830無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 15:20:30.24ID:RjT5efQZ >>823
・お互いに義務履行違反は無いのは確認済み
・当初の契約通り、飼い主側は数年間に渡り滞りなく賃料を収得している
・予め「契約解除の場合、違約金として売買代金の20%支払う」旨に合意している
********(上以上が書面の残る形で契約締結されたもの)************
・「証拠は何も無いけど、確か会社の人はオーナーをやめたくなったらいつでもやめていい、
お金は全額返すって言ったもん!」
(↑これは違約金を払いたくない買主側が勝手に喚いてるだけ)
…こんなドツボ状況を覆すのは土地取引の専門家でも地上最強弁護士でも
ウルトラマンキングでも 絶 対 不 可 能 です。
この解答を受け止め、いいかげん成仏していただませんでしょうか。
・お互いに義務履行違反は無いのは確認済み
・当初の契約通り、飼い主側は数年間に渡り滞りなく賃料を収得している
・予め「契約解除の場合、違約金として売買代金の20%支払う」旨に合意している
********(上以上が書面の残る形で契約締結されたもの)************
・「証拠は何も無いけど、確か会社の人はオーナーをやめたくなったらいつでもやめていい、
お金は全額返すって言ったもん!」
(↑これは違約金を払いたくない買主側が勝手に喚いてるだけ)
…こんなドツボ状況を覆すのは土地取引の専門家でも地上最強弁護士でも
ウルトラマンキングでも 絶 対 不 可 能 です。
この解答を受け止め、いいかげん成仏していただませんでしょうか。
831無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 15:36:55.78ID:FDbYDdPV832無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:14:40.79ID:b0jeR+gX なにこの自己中心的なわがまま
こんなん相手する担当者可哀想
>実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
こんなん相手する担当者可哀想
>実質負担は1万円程度とか聞かされましたがそれもよくわかりません。
15万円近くは還付されていますがそれと相殺しても毎月のローン支払い自己負担分は2万円弱という計算になり、
業者が言う「1万程度」よりは高くなっています。
833無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:17:55.36ID:NCaaGGY1 4000万円の債務を負う契約書すら読まないくらいだから、何もわからないまま、わからないことを質問してるんでしょ
そんなもん誰がわかるんだよってレベルの酷い質問
無責任にほいほい契約してんだよきっと
そんなもん誰がわかるんだよってレベルの酷い質問
無責任にほいほい契約してんだよきっと
834無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 16:52:24.66ID:DK2M1D8I 困るの本人だけなんだしもういいよ
放っておけ
放っておけ
835無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:03:19.63ID:uJhMZMSD はいこの話はおしまい!
836676
2018/12/06(木) 17:13:08.97ID:d/ysRfwd837無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:16:13.47ID:X4DyauX+ かす場合の賃料はとりきめてあった
約7万
でも見直しできるし契約解除もできると
約7万
でも見直しできるし契約解除もできると
838無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 17:22:52.21ID:s0A6zxye ゴミくず質問者
839無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:06:05.54ID:OUENcnzJ 詳細が分からない限り回答できない
弁護士のところに行け。もう来るな
弁護士のところに行け。もう来るな
840無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:13:41.01ID:WLKUqI2K >>837
月々7万の賃料
毎月15万振り込まれる
お前が払う差額3万のローン(つまり月々18万支払い?)
わけがわからないよ
不動産会社は7万で人に貸してお前に15万振り込んでるの?
大儲けじゃん、何の不満があるの
月々7万の賃料
毎月15万振り込まれる
お前が払う差額3万のローン(つまり月々18万支払い?)
わけがわからないよ
不動産会社は7万で人に貸してお前に15万振り込んでるの?
大儲けじゃん、何の不満があるの
841無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:22:01.44ID:XDZLEzFZ 月々18万の20年ローンかな
842無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 18:47:55.15ID:XDZLEzFZ あくまで予想だが
4000万のワンルーム新築
月々18万の20年ローン
買い手がつかない不動産会社が一計を案じた
「オーナーになりませんか?差額だけで20年後にはあなたのものです」
新築月々15万で貸し出し
すぐに中古になるからワンルームなら7万がいいとこよね、いずれ毎月10万払うことに
参考
http://www.shinoby.net/2017/05/10179/
どうだい?当たりだろ
4000万のワンルーム新築
月々18万の20年ローン
買い手がつかない不動産会社が一計を案じた
「オーナーになりませんか?差額だけで20年後にはあなたのものです」
新築月々15万で貸し出し
すぐに中古になるからワンルームなら7万がいいとこよね、いずれ毎月10万払うことに
参考
http://www.shinoby.net/2017/05/10179/
どうだい?当たりだろ
843無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:14:03.20ID:BDOky1a2 お?キチガイ質問者特定されそうだな
844無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:28:11.35ID:w6rAxCab >>840
違う
2軒もってるから7万×2=14万円ちょっと
それは賃貸契約書にある、物件を貸す場合の賃料で、現に入金があるのはこの金額ではない
おそらくこの7万が家賃保証だと思う
ローン残債は月々8万×2=16万円近く
うち1軒につき賃借人が賃料として約7万×2=14万円近く入金してくれていて
それがローンの支払いに充てられて、私は1軒につき1.5万円×2軒=3万円弱を払っている
もっともこの3万弱というのは税金が還付される期間は、
控除される金額で相殺されて、実質数カ月は払っていないという勘定になる。
だから年間のローン支払い総額は3万弱×9カ月=約27万円
これに固定資産税が加わって、これらの物件を所有することによる年間支出は約35万円ほど。
具体的な数値を書くと特定される恐れがあるから若干改変してるけどおおむねこんな感じ
35万円支払って自分では利用できないし、
今後明らかに価値は低下する、
家賃保証も値下げされるリスクがあるのだから、何もメリットが見当たらない
何のために年間35万も払ってるんでしょうか
違う
2軒もってるから7万×2=14万円ちょっと
それは賃貸契約書にある、物件を貸す場合の賃料で、現に入金があるのはこの金額ではない
おそらくこの7万が家賃保証だと思う
ローン残債は月々8万×2=16万円近く
うち1軒につき賃借人が賃料として約7万×2=14万円近く入金してくれていて
それがローンの支払いに充てられて、私は1軒につき1.5万円×2軒=3万円弱を払っている
もっともこの3万弱というのは税金が還付される期間は、
控除される金額で相殺されて、実質数カ月は払っていないという勘定になる。
だから年間のローン支払い総額は3万弱×9カ月=約27万円
これに固定資産税が加わって、これらの物件を所有することによる年間支出は約35万円ほど。
具体的な数値を書くと特定される恐れがあるから若干改変してるけどおおむねこんな感じ
35万円支払って自分では利用できないし、
今後明らかに価値は低下する、
家賃保証も値下げされるリスクがあるのだから、何もメリットが見当たらない
何のために年間35万も払ってるんでしょうか
846無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:37:58.40ID:XDZLEzFZ ほーら、あとだし情報がどんどん
847無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:46:43.49ID:fDKjA22o そんなに気にくわないならさっさと違約金払って自分で運用するなり、売り払うなりすりゃいいじゃん
はっきり言ってあんたの才覚じゃ無理だろうけど
少なくともこの三年賃貸会社も借り主も契約通り毎月家賃納めてるやん
我儘言ってるのはお前だけ
はっきり言ってあんたの才覚じゃ無理だろうけど
少なくともこの三年賃貸会社も借り主も契約通り毎月家賃納めてるやん
我儘言ってるのはお前だけ
848無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:48:07.37ID:w6rAxCab 最悪、賃料収入がなくなっても、8万円×2軒=16万円のローン支払い義務は私に残る。
貸す場合も売却する場合もその仲介業者を通さないといけないとある。
最悪自分で利用することができれば総計16万円のうちいくらか元は取れるけど、
居住権がないから中に入れないというし。
最悪の場合居住権だけでも手に入れられないんですかね
貸す場合も売却する場合もその仲介業者を通さないといけないとある。
最悪自分で利用することができれば総計16万円のうちいくらか元は取れるけど、
居住権がないから中に入れないというし。
最悪の場合居住権だけでも手に入れられないんですかね
850無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:51:58.02ID:fDKjA22o >>848
だから面倒な借り主探して貸し出して、滞納あれば取り立てるって作業をお前がやるならできるだろうよ
違約金払った上でな、会社は三年サービスでお前の代理人してたわけじゃないから
もうひとつ手はあるよ
お前が月7万払って借りればいい
そうしろ、みんな万々歳
だから面倒な借り主探して貸し出して、滞納あれば取り立てるって作業をお前がやるならできるだろうよ
違約金払った上でな、会社は三年サービスでお前の代理人してたわけじゃないから
もうひとつ手はあるよ
お前が月7万払って借りればいい
そうしろ、みんな万々歳
851無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 19:58:50.57ID:0WqOfDqR852無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 20:05:21.74ID:fDKjA22o 六本木ヒルズに住んでた同僚思い出すわ
「借り主見つからなくて、、、給料より高いけど仕方ない。働いても働いても貯金が減っていく。こんなはずじゃ」
ざまぁ、ゲラゲラ
「借り主見つからなくて、、、給料より高いけど仕方ない。働いても働いても貯金が減っていく。こんなはずじゃ」
ざまぁ、ゲラゲラ
853無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 20:29:07.17ID:4c7lbTW2 >>178
> >>171
> おお久しぶり
> まあ人数に押し切られないように正論をぶちまけてこい
> 不安なら誰か家族や友達でも連れて行けばいい
>
> ともかくごまかして強行しようとしたことを認めさせて有利な条件を引き出すこと
> 絶対譲れない線と、譲ってもいい線を設定してなるべく全く譲らないという態度でいること
本当にお久しぶりです。返信が遅くなってすいません。
今週の土曜日に委員会との話し合いになりますが、かみさんを連れて行こうと
思っています。裁判にならないためにも、万全な準備が必用だと思っています。
そこで、「ごまかして強行しようとしたこと」とは、どの辺でそう思われましたか?
@現在下水道管の大規模修繕工事のため、資材置き場としてどさくさに紛れて
パーキングロック駐車場を増設する場所の駐輪場を壊して資材置き場にしようと
していたが、私が反対したために取り止めになった。
A平成29年7月に関係がある4戸に相談書をポストへ投函したらしいですが、私はそれに
記憶がないし、今回委員長と管理事務所と話をしたときにその文書を見せてもらったが
、私からはどこのスペースを潰してどこに作るかも明確ではない文章でした。実は、マンションが
設立された当初は、私の家の前に2台のパーキングロックがあったそうです。その後に
それを取り壊して、駐輪場を作ったそうです。その文章には「共有スペースがあった場所に
2台の再設置」とありますが、仮にこの文書を見ていたとしても後から入った住居者には
この文章を読んでもなんのことやらわかりません。
どの辺がごまかそうとしてたと感じたのか教えてください。
超えれない一線は、やっぱりマンションの壁から7mの位置での設置でしょうね。
現在1.5mで設置しようとしてます。
> >>171
> おお久しぶり
> まあ人数に押し切られないように正論をぶちまけてこい
> 不安なら誰か家族や友達でも連れて行けばいい
>
> ともかくごまかして強行しようとしたことを認めさせて有利な条件を引き出すこと
> 絶対譲れない線と、譲ってもいい線を設定してなるべく全く譲らないという態度でいること
本当にお久しぶりです。返信が遅くなってすいません。
今週の土曜日に委員会との話し合いになりますが、かみさんを連れて行こうと
思っています。裁判にならないためにも、万全な準備が必用だと思っています。
そこで、「ごまかして強行しようとしたこと」とは、どの辺でそう思われましたか?
@現在下水道管の大規模修繕工事のため、資材置き場としてどさくさに紛れて
パーキングロック駐車場を増設する場所の駐輪場を壊して資材置き場にしようと
していたが、私が反対したために取り止めになった。
A平成29年7月に関係がある4戸に相談書をポストへ投函したらしいですが、私はそれに
記憶がないし、今回委員長と管理事務所と話をしたときにその文書を見せてもらったが
、私からはどこのスペースを潰してどこに作るかも明確ではない文章でした。実は、マンションが
設立された当初は、私の家の前に2台のパーキングロックがあったそうです。その後に
それを取り壊して、駐輪場を作ったそうです。その文章には「共有スペースがあった場所に
2台の再設置」とありますが、仮にこの文書を見ていたとしても後から入った住居者には
この文章を読んでもなんのことやらわかりません。
どの辺がごまかそうとしてたと感じたのか教えてください。
超えれない一線は、やっぱりマンションの壁から7mの位置での設置でしょうね。
現在1.5mで設置しようとしてます。
855無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 20:41:25.88ID:4c7lbTW2856無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 20:44:54.74ID:4c7lbTW2 >>854
論点はそこではないんです。
区分所有法での第17条で決まっており、
採決でも決められない法律となっています。
この法律では被害を被る住人の承諾が必用なのです。
一部の利用者の利益を守るためにこの法律があります。
論点はそこではないんです。
区分所有法での第17条で決まっており、
採決でも決められない法律となっています。
この法律では被害を被る住人の承諾が必用なのです。
一部の利用者の利益を守るためにこの法律があります。
857無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 20:46:52.20ID:fDKjA22o 基地害がキチガイを呼ぶ、、、
859無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 21:23:49.11ID:kUnc/89P861無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 22:40:27.42ID:4c7lbTW2 >>859
返信ありがとう、ございます。
はいそうです。その文書は裸のA4文書で投函されたと言ってますが、
私は受け取った覚えはありません。
もちろん書留でも受け取っていません。
過去ログです。この変でしょうか?
298 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 02:00:11.36 ID:E2GYjzKr [3/8]
>>295
どうして手続きで負けますかね 向こうは周知したと言ってるが私は理解してないです 文書も見てないです つい最近その工事があることを知ったんですよ 委員会はきちんと私と何らかの形で話をすべきだったと思います
318 名前:駐車場増設[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 12:31:38.15 ID:E2GYjzKr [7/8]
一度、棟委員長と管理事務所の担当者2名と2日前の土曜日に話をしました。
論点は、何度も通知したのに今更何言ってるのでした。
こちらは、そのような内容を受け取っていないし、受け取っていたとしても
理解できないあいまいな文書でした。そういういき違いがないために、
ちゃんと電話か訪問で連絡してもらいたかったです。
区分所有法の第17条第2項には、「共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければならない」
とありますので、まず負けることはないと思います。
また、大規模修繕の配管工事が来月から始まる予定で、その資材置き場として
この駐車場増設予定場所を利用すると計画も迫っていました。
それは、現行のこの自転車駐輪場を取り壊して、そこに資材置き場を作るというものです。
これはあっさり土曜日の打ち合わせで怒りながら場所は他にするとのことでしした。
ここのはどうしてあっさり変更すると約束されたのか不思議でなりません。
これについては今月にいきなり決めたようです。たぶん向こうも裁判では不利なのを
理解できてると思います。
返信ありがとう、ございます。
はいそうです。その文書は裸のA4文書で投函されたと言ってますが、
私は受け取った覚えはありません。
もちろん書留でも受け取っていません。
過去ログです。この変でしょうか?
298 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 02:00:11.36 ID:E2GYjzKr [3/8]
>>295
どうして手続きで負けますかね 向こうは周知したと言ってるが私は理解してないです 文書も見てないです つい最近その工事があることを知ったんですよ 委員会はきちんと私と何らかの形で話をすべきだったと思います
318 名前:駐車場増設[sage] 投稿日:2018/10/29(月) 12:31:38.15 ID:E2GYjzKr [7/8]
一度、棟委員長と管理事務所の担当者2名と2日前の土曜日に話をしました。
論点は、何度も通知したのに今更何言ってるのでした。
こちらは、そのような内容を受け取っていないし、受け取っていたとしても
理解できないあいまいな文書でした。そういういき違いがないために、
ちゃんと電話か訪問で連絡してもらいたかったです。
区分所有法の第17条第2項には、「共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響を及ぼすべきときは、その専有部分の所有者の承諾を得なければならない」
とありますので、まず負けることはないと思います。
また、大規模修繕の配管工事が来月から始まる予定で、その資材置き場として
この駐車場増設予定場所を利用すると計画も迫っていました。
それは、現行のこの自転車駐輪場を取り壊して、そこに資材置き場を作るというものです。
これはあっさり土曜日の打ち合わせで怒りながら場所は他にするとのことでしした。
ここのはどうしてあっさり変更すると約束されたのか不思議でなりません。
これについては今月にいきなり決めたようです。たぶん向こうも裁判では不利なのを
理解できてると思います。
862無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 22:42:47.31ID:4c7lbTW2863無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 22:56:28.74ID:i3GAPCIh >>861
そんなんだったなあ
まあそのへんの説明をして、こんなにやふやに告知したのはごまかすためじゃないのか?って言うことだね
ともかくお前さんは確実に「反対」であって、向こうは「告知した」と言ってるだけなわけで、告知してようがしてまいが反対は反対、その方向でじゃあどうするか話しあうことだね
そんなんだったなあ
まあそのへんの説明をして、こんなにやふやに告知したのはごまかすためじゃないのか?って言うことだね
ともかくお前さんは確実に「反対」であって、向こうは「告知した」と言ってるだけなわけで、告知してようがしてまいが反対は反対、その方向でじゃあどうするか話しあうことだね
864無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:07:47.99ID:RbZ0q8W1865無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:20:08.50ID:X4DyauX+866無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:22:10.22ID:0mVRllNb >>862
だからまず相手はほうりつの話にはのって来ないっていってるんだよ
法律の話にするには弁護士つれていかないとだめなんだよ
それで決裂したら裁判だろ。そこまでの覚悟がひつようなんだよ
お前が何条何項に書いてあるから無効だっていっても無駄なの
だからまず相手はほうりつの話にはのって来ないっていってるんだよ
法律の話にするには弁護士つれていかないとだめなんだよ
それで決裂したら裁判だろ。そこまでの覚悟がひつようなんだよ
お前が何条何項に書いてあるから無効だっていっても無駄なの
867無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:26:18.83ID:RbZ0q8W1868無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:33:33.25ID:RbZ0q8W1869無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:33:40.34ID:X4DyauX+ どんなに最悪のケースでも毎月16万の支払いがあと30年続くにとどまる
多分毎月3万払う程度の損失にとどまる
と考えると、諦めてローン完済するのが一番安上がりですかね
売却して差額払うより
その差額が少なくなるタイミングあればそのとき売却すればいいし
多分毎月3万払う程度の損失にとどまる
と考えると、諦めてローン完済するのが一番安上がりですかね
売却して差額払うより
その差額が少なくなるタイミングあればそのとき売却すればいいし
870無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:35:42.91ID:X4DyauX+871無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:39:12.23ID:RbZ0q8W1872無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:54:00.16ID:X4DyauX+873無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:56:49.30ID:RbZ0q8W1875無責任な名無しさん
2018/12/06(木) 23:59:49.85ID:vDuDQOGT876無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:00:08.05ID:zKVtl80c877無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:03:08.21ID:YkmMkxqk キチガイ質問者の特徴
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
・4000万円の売買契約を契約書もみずに締結
・保証委託しといて、保証人が弁済しても利息だけ弁済すれば済むと勘違いする
・マンションを購入する際に物件を直接観に行かないまま売買契約をする
・マンションの所有者であるはずなのに中身見れないと言われ、それに従う無能さ
・賃貸収入があるはずなのにその詳細な内訳を理解できていない
・答えるのに必要な事実関係を特定されるのを理由に示さないにもかかわらず、事実関係がわからないと答えられない質問を繰り返す
・詐欺の被害者ぶるが、自ら証拠もないし裁判で争うのは現実的ではないと結論はだす
・なぜかサブリースの弁護士に相談すべきか、勝手にしろという質問が増える
・何が正解かなんて誰にもわからないのに、終始誰に相談して誰に従えばいいのか質問し続けて責任を他人任せ
878無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:06:54.15ID:zKVtl80c879無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:15:11.39ID:NRmPMt7W >>876
だからそもそも購入した意味がわからない
完済したら家賃収入があるというけど嘘っぽいし
そんな先の利益より今の利益のほうが大事
金利も安くはないといわれた
負債があるのが嫌
自分で使えたらましだけどそれもない
だからそもそも購入した意味がわからない
完済したら家賃収入があるというけど嘘っぽいし
そんな先の利益より今の利益のほうが大事
金利も安くはないといわれた
負債があるのが嫌
自分で使えたらましだけどそれもない
880無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:17:36.64ID:NRmPMt7W >>878
負債があるのが嫌
負債があるのが嫌
881無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:17:41.41ID:KePBiU5K【フランス】仏政府が燃料増税を断念 大規模デモ実施見通しで再譲歩★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544070753/
【フランス】仏政府、2019年中の燃料増税見送り 「ジレ・ジョーヌ(黄色ベスト)」抗議行動激化でさらに譲歩
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544091376/
882無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:24:20.37ID:zKVtl80c883無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:31:45.45ID:oTT+4bUn キチガイの話合いかよこれ
884無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:31:57.79ID:NRmPMt7W885無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 00:38:59.42ID:zKVtl80c >>884
なるほど〜 職場に電話が来たのか。
事務所まで出向いちゃったの?
いつでもいつでも買い取るいうのは、安く買ってくれるとう意味でしょう
同じ金額でいつでも買い取るとは言ってなかったんじゃない?
なるほど〜 職場に電話が来たのか。
事務所まで出向いちゃったの?
いつでもいつでも買い取るいうのは、安く買ってくれるとう意味でしょう
同じ金額でいつでも買い取るとは言ってなかったんじゃない?
886無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 01:02:01.90ID:OgNIXLgq887無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 01:05:49.77ID:29wiVP8t >>885
相手方の会社には一回も行ったことがない
職場の敷地内になぜかその業者がいて、
「とりあえず話だけでも聞いてください」とか言われて、
構内のカフェテリアに呼び出されて、
ファミレスとか喫茶店での打ち合わせを約束させられて、契約に持ち込まれた
相手方の会社には一回も行ったことがない
職場の敷地内になぜかその業者がいて、
「とりあえず話だけでも聞いてください」とか言われて、
構内のカフェテリアに呼び出されて、
ファミレスとか喫茶店での打ち合わせを約束させられて、契約に持ち込まれた
888無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 01:10:53.46ID:29wiVP8t 私だから勧誘したわけではなくたまたま電話を取ったのが私だったから私を勧誘しただけ
ほかの人も勧誘されているけどみんな断っている
断ろうとしたけど断り切れずに押し切られた
ほかの人も勧誘されているけどみんな断っている
断ろうとしたけど断り切れずに押し切られた
890676
2018/12/07(金) 01:33:45.35ID:UFxoOupe >>844
いいか資料やら契約書やら全部ないと
判断できないんだわどうしてもみて欲しいなら
ぐーぐるどらいぶかなんかに契約書やら
なんやらかんやら全部あげろよ
名前なんかは隠して良いから
それと不動産屋の名前も
よろしく
いいか資料やら契約書やら全部ないと
判断できないんだわどうしてもみて欲しいなら
ぐーぐるどらいぶかなんかに契約書やら
なんやらかんやら全部あげろよ
名前なんかは隠して良いから
それと不動産屋の名前も
よろしく
891無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 01:57:07.73ID:fJlEpLTO 仮処分とか言ってる奴なんの仮処分なのか?
ただの知ったかぶり?ここで仮処分なんてならんだろ
ただの知ったかぶり?ここで仮処分なんてならんだろ
892676
2018/12/07(金) 02:00:32.96ID:UFxoOupe893無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 02:04:43.90ID:2TJfxuuc 質問者さんが>>886で、強行したら裁判所で仮処分は簡単にでると思い込んでるので仕方がない
裁判所で仮処分は出さないだろうから、その時にまた相談に来てもうらうしかない。
何条何項に書いてあるから無効だっていっても無駄なのに
資材置き場での一件で変な自信を付けてしまっているのがいけないね。
裁判所で仮処分は出さないだろうから、その時にまた相談に来てもうらうしかない。
何条何項に書いてあるから無効だっていっても無駄なのに
資材置き場での一件で変な自信を付けてしまっているのがいけないね。
894無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 02:09:48.38ID:2TJfxuuc895無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 02:17:19.89ID:vrTPXccU いや、そういう理屈だと訴訟しない限り話合いで解決できない
当事者が訴訟で勝つか負けるかがわかってるかが重要
負けるとわかれば話合いできる
訴訟で勝敗を決するのは法律
そこを理解しないままだと法律相談の意味がない
実際、弁護士も法律がこうなってこの問題はこうしろとなっているって説明すればたいてい話は収まる
逆に法律無視する奴には訴訟するしかない
公権力を行使するのは最後の手段
当事者が訴訟で勝つか負けるかがわかってるかが重要
負けるとわかれば話合いできる
訴訟で勝敗を決するのは法律
そこを理解しないままだと法律相談の意味がない
実際、弁護士も法律がこうなってこの問題はこうしろとなっているって説明すればたいてい話は収まる
逆に法律無視する奴には訴訟するしかない
公権力を行使するのは最後の手段
897無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 03:01:16.30ID:OgNIXLgq >>889
仮処分が出る可能性が大きいのにリスクをかけて工事しますか?
どうして普通に始まると思いますか?
>>893
>>894
私はそういう判例があったので話してるまでです。
仮処分がでないソースを教えてください。
じゃあ、どうして資材置き場は止めたのでしょうね?
納得のいく説明が聞きたいです。
>>895
今回の論点は共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響があるかだと思っています。
委員長が影響があることを語っていたので、それを
うまく説明しようかと思っています。
相手も負けると思わせれば、話し合いで解決できると思っています。
後、パーキングロックを設置する費用も自分たちの管理費からだし
とても棟委員会が住人に対してそんなリクスを犯して法律を無視して
強硬手段にでるとは思えないでいいですよね?
仮処分が出る可能性が大きいのにリスクをかけて工事しますか?
どうして普通に始まると思いますか?
>>893
>>894
私はそういう判例があったので話してるまでです。
仮処分がでないソースを教えてください。
じゃあ、どうして資材置き場は止めたのでしょうね?
納得のいく説明が聞きたいです。
>>895
今回の論点は共用部分の変更が専有部分の使用者に
特別の影響があるかだと思っています。
委員長が影響があることを語っていたので、それを
うまく説明しようかと思っています。
相手も負けると思わせれば、話し合いで解決できると思っています。
後、パーキングロックを設置する費用も自分たちの管理費からだし
とても棟委員会が住人に対してそんなリクスを犯して法律を無視して
強硬手段にでるとは思えないでいいですよね?
898676
2018/12/07(金) 03:04:49.39ID:UFxoOupe899676
2018/12/07(金) 03:06:09.97ID:UFxoOupe900無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 03:39:44.43ID:ywbSi/k5901無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 03:54:55.02ID:Twd7FUM3 http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section09/hozen_ziken_mousitate/
仮処分は被保全権利の存在と権利保全の必要性を疎明しないと、裁判所は仮処分命令を出してくれないですから、よく考えて作成しましょ。
仮処分は被保全権利の存在と権利保全の必要性を疎明しないと、裁判所は仮処分命令を出してくれないですから、よく考えて作成しましょ。
902無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 04:00:34.19ID:nfLmHQj9 そもそも「特別な影響」に当たらないからあなたの承諾は不要だと言われたらどう反論する?
夫婦だけで区分所有法の第17条第2項だとか騒いでも他の住人は無視するだろう。
そのまま話が平行線になって工事されて終わる。
だからそんなこと言っても仕方ない。
結論を求めるには裁判するしかない。
裁判が始まったらまた来なさい。
夫婦だけで区分所有法の第17条第2項だとか騒いでも他の住人は無視するだろう。
そのまま話が平行線になって工事されて終わる。
だからそんなこと言っても仕方ない。
結論を求めるには裁判するしかない。
裁判が始まったらまた来なさい。
903無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 04:10:03.81ID:LrNOgWQ1904無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 04:19:50.61ID:Xy4rovfG905無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 07:49:37.36ID:XPmF8dIG 素人が法律を語っても誰も耳を傾けない
弁護士がしゃべれば一目置かれる
調停でも裁判所でも、会議場でも同じ
弁護士がしゃべれば一目置かれる
調停でも裁判所でも、会議場でも同じ
906無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 08:27:35.16ID:npGps6ny 遊戯王の時もマンションの時も思ったけど
このスレの弁護士気取りマン達は金持ち大嫌いよな
このスレの弁護士気取りマン達は金持ち大嫌いよな
907無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 09:40:08.03ID:dWLJXT+/ でたーwwwww
キモヲタデュエリストwwwwwwwwww
キモヲタデュエリストwwwwwwwwww
908無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 10:36:35.84ID:5NKtpTtn 私が一戸建てを所持していて
建物だけ売却したい場合
不動産会社は土地つき建物で
ないと住宅ローンが通らないので
買い手がいないと拒否したのですが
買い手にローンを組ませ、私が現金
受け取って速効土地を買い戻すことは
法律的に可能ですか?
建物だけ売却したい場合
不動産会社は土地つき建物で
ないと住宅ローンが通らないので
買い手がいないと拒否したのですが
買い手にローンを組ませ、私が現金
受け取って速効土地を買い戻すことは
法律的に可能ですか?
909無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 11:20:33.58ID:ps0cvILq 月々18万の30年ローンで2000万のワンルーム二軒っておかしくね?
6400万だぞ
金利と賃貸代行手数料でどんだけ取られてるんだよ
まだまだ隠し事があるとみた
6400万だぞ
金利と賃貸代行手数料でどんだけ取られてるんだよ
まだまだ隠し事があるとみた
910無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 11:44:56.02ID:LValsGPv912無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 11:59:18.92ID:29wiVP8t914無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:03:08.20ID:UtRknPk2 建物だけなんて誰が買うんだよ。
916無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:06:02.08ID:29wiVP8t918無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:19:37.60ID:LValsGPv >>911
あなたが買って、登記移さないってこと?
不動産の買い主が他に売ったらあなた土地の所有失うけどそれでいいの?
だいたい土地の売買仮装してローン引っ張ったことで詐欺になる可能性だってある。
いずれにしても土地に抵当付くし、競売のリスクもある。
法律的には可能だけど、
実際的には不可能だよ。
あなたが買って、登記移さないってこと?
不動産の買い主が他に売ったらあなた土地の所有失うけどそれでいいの?
だいたい土地の売買仮装してローン引っ張ったことで詐欺になる可能性だってある。
いずれにしても土地に抵当付くし、競売のリスクもある。
法律的には可能だけど、
実際的には不可能だよ。
920無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:33:21.28ID:1ePiJ12X >>912
携帯電話の一括0円と実質0円の差も理解できないタイプだな、、、
そんなん頭の中でソロバン弾けばわかるだろ
どうせ過去二年はトントンだったのが家賃の値下げで出費が大きくなってやっと気付いたとかそんなオチだろ
バカだねぇ
携帯電話の一括0円と実質0円の差も理解できないタイプだな、、、
そんなん頭の中でソロバン弾けばわかるだろ
どうせ過去二年はトントンだったのが家賃の値下げで出費が大きくなってやっと気付いたとかそんなオチだろ
バカだねぇ
921無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:35:37.82ID:4g+1EX6g まだキチガイ質問者の相手してんのかよ
924無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 12:56:42.50ID:29wiVP8t926無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 13:21:58.36ID:1ePiJ12X 前に張ったリンクの通り
年5%20年貸し出して購入費回収できるならよい買い物だけど、、、
35年ローンwwww
年5%20年貸し出して購入費回収できるならよい買い物だけど、、、
35年ローンwwww
927無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 13:33:16.02ID:ABm//pIC 前に土地貸して上物は30年で撤収みたいな売り方なかった?
今じゃ見かけないってことは、トラブルあるし、上物購入者に旨味がないんだろうけど
今じゃ見かけないってことは、トラブルあるし、上物購入者に旨味がないんだろうけど
928無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 13:59:02.45ID:OgNIXLgq >>901
ありがとうございます。よく必要性を疎明します。
>>900-905 の中に >>963 さんが入ってますか?
ここにきてるのは不安というか、話し合いを有利に持っていきだいだけ。
特別な影響については委員長が影響があることを語っている。録音済み。
仮処分は話し合いがとりあえず、終わった後でしょ。
区分所有法の第17条第2項では、特別議決で3/4とっても
工事を始められないようになってます。
まあ、とにかくこれは委員会や管理事務所がちゃんと一年前に
私に、説明すればこの工事はなかったわけ。それは委員長が言ってる。
なんで今頃なのっての前回の打ち合わせの論点だったね。
そしたら、周知は裸文書でポストに投函が有効かとなると、それは有効ではないと結論がでてる。
ありがとうございます。よく必要性を疎明します。
>>900-905 の中に >>963 さんが入ってますか?
ここにきてるのは不安というか、話し合いを有利に持っていきだいだけ。
特別な影響については委員長が影響があることを語っている。録音済み。
仮処分は話し合いがとりあえず、終わった後でしょ。
区分所有法の第17条第2項では、特別議決で3/4とっても
工事を始められないようになってます。
まあ、とにかくこれは委員会や管理事務所がちゃんと一年前に
私に、説明すればこの工事はなかったわけ。それは委員長が言ってる。
なんで今頃なのっての前回の打ち合わせの論点だったね。
そしたら、周知は裸文書でポストに投函が有効かとなると、それは有効ではないと結論がでてる。
930無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 14:28:38.35ID:XPmF8dIG 借地権付き建物
932無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 15:14:38.76ID:64qWobuk933無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 15:39:11.46ID:64qWobuk 年利率2.5で年間45000なら総額1800万になるから一軒あたりだな
これが二軒あるんだろ
しかしお前か払ってるローンの額が合わんが
これが二軒あるんだろ
しかしお前か払ってるローンの額が合わんが
934無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 15:54:54.30ID:ABm//pIC よくわからんが、こういうのって最初は利益でてて
あとで利益減らされてあぼーんってやつだろ?
最初から赤字ってなんなの?馬鹿なの?
あとで利益減らされてあぼーんってやつだろ?
最初から赤字ってなんなの?馬鹿なの?
935無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 16:01:00.94ID:NK5rhMgQ 賃貸収入なんて初めが一番いい
新築だとね
でも、築年数経つごとに賃貸収入も当然減る
経年劣化による補修費もかかる
今の時点でこれじゃあね笑
新築だとね
でも、築年数経つごとに賃貸収入も当然減る
経年劣化による補修費もかかる
今の時点でこれじゃあね笑
936無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 18:02:32.01ID:sr8MenPT 35年ローンで4000万(2000万物件×2)
月々9.5万支払い
毎月15万家賃が入る(一軒あたり7.5万)
何が不満なんだろ?
二軒のうち一軒借り手が出てったんかね
そうなると
支出収入=9.5-7.5=差額二万+管理料
辻褄が合うな
月々9.5万支払い
毎月15万家賃が入る(一軒あたり7.5万)
何が不満なんだろ?
二軒のうち一軒借り手が出てったんかね
そうなると
支出収入=9.5-7.5=差額二万+管理料
辻褄が合うな
937無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 18:05:24.49ID:sr8MenPT で
「借り手がいないなら自分で住む、タダで貸せ」→ダメです
発狂
こういうことだろ?当たり前やん
「借り手がいないなら自分で住む、タダで貸せ」→ダメです
発狂
こういうことだろ?当たり前やん
940無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 23:09:15.79ID:OnqMRCTB ナメてたらあかんど
【兵庫】「誰に鳴らしとるんじゃ」クラクション鳴らした後続車に激怒、ドアを蹴って破壊 無職の男(48)逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184048/
【兵庫】「誰に鳴らしとるんじゃ」クラクション鳴らした後続車に激怒、ドアを蹴って破壊 無職の男(48)逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544184048/
942無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 23:42:13.83ID:oqgbWQbD 35万ほど年間支払いがあるのが嫌
それだけ払ってなにも見返りがない
家賃保証は値下げされるだろう、
節税効果は最初だけ、
維持費修繕費で持ち出し多くなる、
金利2.5%もやすくないと
それだけ払ってなにも見返りがない
家賃保証は値下げされるだろう、
節税効果は最初だけ、
維持費修繕費で持ち出し多くなる、
金利2.5%もやすくないと
943無責任な名無しさん
2018/12/07(金) 23:43:05.61ID:hImTjTCL 相談お願いします
【何についての質問】
戸建て住宅(建て売り)購入時の告知について
内容は地上波の受信
【登場人物】
私達夫婦、仲介業者(不動産屋)
【何をされた】
購入した戸建て住宅が地上波テレビを受信しない地域だった。購入後テレビアンテナ施工に業者が来た際に発覚し、アンテナがダメならケーブルテレビと思ったものの、受信エリア外だった。
契約前の住宅についての説明(ハザードマップなど注意事項)での説明はなし、契約書などにも記載なし。口頭での説明なし。
周辺住民(約100世帯程)は共同アンテナでテレビ試聴をしているようで、その加入、工事に約10万円の初期費用がかかる。
共同アンテナの事は、今回の件指摘後に仲介業者(不動産屋)が慌てて調べたようで、以上の説明を受けたが彼らも私達が指摘するまで地上波テレビを受信しないエリアだと知らなかった。
【最終的に聞きたい事】
以上の内容は告知義務には当たらないのか、また、共同アンテナ工事費を請求する事は可能かを伺いたい。
テレビは嗜好品と言われればそうですが、事前に知っていれば購入に至らなかったかもしれません。仲介業者(不動産屋)に対して、知りませんでした、では済まないのではないかと思っております。
宜しくお願いします。
【何についての質問】
戸建て住宅(建て売り)購入時の告知について
内容は地上波の受信
【登場人物】
私達夫婦、仲介業者(不動産屋)
【何をされた】
購入した戸建て住宅が地上波テレビを受信しない地域だった。購入後テレビアンテナ施工に業者が来た際に発覚し、アンテナがダメならケーブルテレビと思ったものの、受信エリア外だった。
契約前の住宅についての説明(ハザードマップなど注意事項)での説明はなし、契約書などにも記載なし。口頭での説明なし。
周辺住民(約100世帯程)は共同アンテナでテレビ試聴をしているようで、その加入、工事に約10万円の初期費用がかかる。
共同アンテナの事は、今回の件指摘後に仲介業者(不動産屋)が慌てて調べたようで、以上の説明を受けたが彼らも私達が指摘するまで地上波テレビを受信しないエリアだと知らなかった。
【最終的に聞きたい事】
以上の内容は告知義務には当たらないのか、また、共同アンテナ工事費を請求する事は可能かを伺いたい。
テレビは嗜好品と言われればそうですが、事前に知っていれば購入に至らなかったかもしれません。仲介業者(不動産屋)に対して、知りませんでした、では済まないのではないかと思っております。
宜しくお願いします。
945943
2018/12/08(土) 00:24:13.73ID:TnmBhT/e946無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 00:49:55.70ID:hFohtTE0 >>945
地デジ化の時にその案件が多かった、費用を負担してもらおう
裁判の結果はやってみないと誰にもわからない。
http://www.kinki.zennichi.or.jp/qa/qa_etc.php#10
地デジ化の時にその案件が多かった、費用を負担してもらおう
裁判の結果はやってみないと誰にもわからない。
http://www.kinki.zennichi.or.jp/qa/qa_etc.php#10
949無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 02:38:13.04ID:JGLkb7n+ 【名前欄】
ステハゲ
【何についての質問】
口座凍結についての質問です
【登場人物整理】
僕、友人A,Aの知人B,Aの知人C(b,cは面識なし)
【何をされた・何をした】
Aに旅行に行く旨を伝えたら、海外でしか売ってない某若者ブランドの服を買ってきてほしいと頼まれました。承諾したところ、「友達2人も欲しいらしいから、それぞれに口座教えて振り込んでもらう感じでいい?」と聞かれそれも承諾しました。
7日位して、そろそろ引き出しに行くかなーと思ってた矢先にメールにて銀行から凍結の連絡が来ました。
慌てて、銀行に確認の電話をしたところ「振り込んだ人が騙されたとか言っているので凍結しました。ちゃんとしたやり取りなどを書面で出してください」と言われました。
すぐAにB,Cに確認してもらったところ、何もしてないの一点張り、他人名義の口座などでもなさそうでした。
この銀行は、最近作ったばかりでこの受け取り以外には入出金も使ったことはありません。また、自分は闇金とかも使ったことありません。
他の銀行は入出金出来ました。
【何をしたい】
凍結解除と身の潔白を証明したい
ステハゲ
【何についての質問】
口座凍結についての質問です
【登場人物整理】
僕、友人A,Aの知人B,Aの知人C(b,cは面識なし)
【何をされた・何をした】
Aに旅行に行く旨を伝えたら、海外でしか売ってない某若者ブランドの服を買ってきてほしいと頼まれました。承諾したところ、「友達2人も欲しいらしいから、それぞれに口座教えて振り込んでもらう感じでいい?」と聞かれそれも承諾しました。
7日位して、そろそろ引き出しに行くかなーと思ってた矢先にメールにて銀行から凍結の連絡が来ました。
慌てて、銀行に確認の電話をしたところ「振り込んだ人が騙されたとか言っているので凍結しました。ちゃんとしたやり取りなどを書面で出してください」と言われました。
すぐAにB,Cに確認してもらったところ、何もしてないの一点張り、他人名義の口座などでもなさそうでした。
この銀行は、最近作ったばかりでこの受け取り以外には入出金も使ったことはありません。また、自分は闇金とかも使ったことありません。
他の銀行は入出金出来ました。
【何をしたい】
凍結解除と身の潔白を証明したい
950無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 04:13:57.27ID:MpWCBWvP951676
2018/12/08(土) 04:19:57.44ID:l3GuM8w0 >>949
先日のもんだけど
クソ金融庁のクソシステムに乗っても面倒
まず、銀行とよく話せ、入金された名義がわからないか?
楽天銀行とか、そっち系のクソ銀行じゃなければ
色々情報ももらえるんだけどな。
先日のもんだけど
クソ金融庁のクソシステムに乗っても面倒
まず、銀行とよく話せ、入金された名義がわからないか?
楽天銀行とか、そっち系のクソ銀行じゃなければ
色々情報ももらえるんだけどな。
952無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 06:12:31.01ID:Muk65luR953無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 06:52:04.44ID:4cXUCUnF >>952
そいつは法律知らないド素人だから、無視しときゃいいよ
民事保全法の仮地位仮処分等の保全手続は、工事の事前差止めだけではなく、工事開始後の工事の停止もあるので、仮に工事が始まっても要件を満たせば止めることは可能
もちろん、工事が始まってからだと、保全の必要性も内容としてはそれなりの必要性を疎明しなければならない
そいつは法律知らないド素人だから、無視しときゃいいよ
民事保全法の仮地位仮処分等の保全手続は、工事の事前差止めだけではなく、工事開始後の工事の停止もあるので、仮に工事が始まっても要件を満たせば止めることは可能
もちろん、工事が始まってからだと、保全の必要性も内容としてはそれなりの必要性を疎明しなければならない
954無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 07:08:49.17ID:Muk65luR955無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 07:16:59.90ID:Muk65luR956無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 07:22:53.88ID:uua8o3ll ここにいる回答者で法律詳しいのは3人くらい
957無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 07:32:07.25ID:sKw5IuCe この質問者もいい加減他に行けばいいのに
960無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 08:37:12.87ID:plbo1Ave961無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 08:45:16.45ID:d7FyULDo そもそも「特別な影響」に当たらないからあなたの承諾は不要だと言われたらどう反論する?
夫婦だけで区分所有法の第17条第2項だとか騒いでも他の住人は無視するだろう。
そのまま話が平行線になって工事されて終わる。
だからそんなこと言っても仕方ない。
結論を求めるには裁判するしかない。
裁判が始まったらまた来なさい。
夫婦だけで区分所有法の第17条第2項だとか騒いでも他の住人は無視するだろう。
そのまま話が平行線になって工事されて終わる。
だからそんなこと言っても仕方ない。
結論を求めるには裁判するしかない。
裁判が始まったらまた来なさい。
962無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 08:46:40.06ID:SBG/Xz/9 >>939
こいつは月々18万の出費があるっていってたけど
計算すると4000万の35年ローン年利率2.5%は10万以下
15万の収入があって今のところ黒字だろ
そのうち赤字になるから今のうちに利益を積み立てておくしかない
契約直後ならともかく3年もたって文句言ってるこいつがクズって話
こいつは月々18万の出費があるっていってたけど
計算すると4000万の35年ローン年利率2.5%は10万以下
15万の収入があって今のところ黒字だろ
そのうち赤字になるから今のうちに利益を積み立てておくしかない
契約直後ならともかく3年もたって文句言ってるこいつがクズって話
963無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 09:06:52.40ID:SBG/Xz/9 >>962
不動産会社「オーナーになってくれるだけで毎月収入があります、お得な話ですよ」
3年経ち
美味しい思いもしたし、赤字の月も出始めたからそろそろやめるか
→そんなうまい話あるわけないだろ
じゃあ裁判だ、もしくは自分で住む
こういうことだろ?生きてて恥ずかしくないのかな
まあ、普通なら35年契約なんて危ない橋乗らないけど
不動産会社「オーナーになってくれるだけで毎月収入があります、お得な話ですよ」
3年経ち
美味しい思いもしたし、赤字の月も出始めたからそろそろやめるか
→そんなうまい話あるわけないだろ
じゃあ裁判だ、もしくは自分で住む
こういうことだろ?生きてて恥ずかしくないのかな
まあ、普通なら35年契約なんて危ない橋乗らないけど
965943
2018/12/08(土) 11:11:38.60ID:TnmBhT/e >>964
正式な回答は待ち状態ですが、担当者からは「上司と本社に確認はしますが、テレビアンテナはお客様にお任せしているのでこちらで負担するのは難しいと思って下さい。」
と言われているので、相談レスに繋がります。
泣き寝入りになるなら少額訴訟も辞さないですが、いかんせん法律に詳しくないので相談した次第です。
正式な回答は待ち状態ですが、担当者からは「上司と本社に確認はしますが、テレビアンテナはお客様にお任せしているのでこちらで負担するのは難しいと思って下さい。」
と言われているので、相談レスに繋がります。
泣き寝入りになるなら少額訴訟も辞さないですが、いかんせん法律に詳しくないので相談した次第です。
967無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 11:19:22.92ID:JHZTWrtx 例のキチガイ質問者はさすがにもう諦めたか
968無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 11:54:55.22ID:JGLkb7n+969無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 12:40:35.22ID:gM9dO4xE 生活保護を受けているのですが、今のアパートの住環境が悪く引っ越したいのですが
役所の人が死ぬほどの理由がないと認めないというのです。何かうまい方法ないでしょうか?
役所の人が死ぬほどの理由がないと認めないというのです。何かうまい方法ないでしょうか?
970無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 12:40:43.79ID:ApnwCvl5971無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 12:49:25.00ID:ApnwCvl5 >>969
今住んでる自治体と別の自治体の管轄の市町村に引っ越すのは震災でもない限り無理
どの市町村もナマポはお断り。
今住んでいるのと同じ自治体の管轄内の引っ越しなら
自分で引っ越し費用を出せば認めてくれる。
今住んでる自治体と別の自治体の管轄の市町村に引っ越すのは震災でもない限り無理
どの市町村もナマポはお断り。
今住んでいるのと同じ自治体の管轄内の引っ越しなら
自分で引っ越し費用を出せば認めてくれる。
973無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 13:17:33.89ID:Kmxda9e5 >>970伝えてありました。
また、電話の時は寝耳に水すぎて誰が騙されたと言ってるか書き忘れました、
また、電話の時は寝耳に水すぎて誰が騙されたと言ってるか書き忘れました、
975無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 13:44:14.85ID:JbLV9SXA 家庭裁判所の書記官の言葉遣いや態度が良くなく初め怒鳴られたりもしたんですが我慢した方がいいんでしょうか?
976無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 13:55:27.24ID:HrBdp6hu クズ過ぎだろwwwww
969 無責任な名無しさん sage 2018/12/08(土) 12:40:35.22 ID:gM9dO4xE
生活保護を受けているのですが、今のアパートの住環境が悪く引っ越したいのですが
役所の人が死ぬほどの理由がないと認めないというのです。何かうまい方法ないでしょうか?
972 無責任な名無しさん sage 2018/12/08(土) 13:00:50.10 ID:gM9dO4xE
>>971
自己負担ならいいんですね?なるほど
偽装受給なのでそれくらいの銭は出せます
969 無責任な名無しさん sage 2018/12/08(土) 12:40:35.22 ID:gM9dO4xE
生活保護を受けているのですが、今のアパートの住環境が悪く引っ越したいのですが
役所の人が死ぬほどの理由がないと認めないというのです。何かうまい方法ないでしょうか?
972 無責任な名無しさん sage 2018/12/08(土) 13:00:50.10 ID:gM9dO4xE
>>971
自己負担ならいいんですね?なるほど
偽装受給なのでそれくらいの銭は出せます
979無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 15:35:46.94ID:6I5OJfE8 ゆとり弁護士は糞の役にもたたない
980無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 19:24:46.51ID:l3GuM8w0 質問お願いします
預託等取引契約に関する法律施行規則」
第3条1項12号に基づき担保契約
つまり銀行と、預託契約提供側の会社の担保契約について
これは簡単に許可をいただけるもの(銀行口座を作るようなもの?)
で難しいものではないのでしょうか?
預託等取引契約に関する法律施行規則」
第3条1項12号に基づき担保契約
つまり銀行と、預託契約提供側の会社の担保契約について
これは簡単に許可をいただけるもの(銀行口座を作るようなもの?)
で難しいものではないのでしょうか?
981無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 19:43:35.56ID:W54pxnj/ 相続で相手方の弁護士が遺言書を持っていってしまって返してくれません
手書きの手紙のようなものですが、効力がないからといって、返してくれないのは問題点ではないでしょうか?
手書きの手紙のようなものですが、効力がないからといって、返してくれないのは問題点ではないでしょうか?
983無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 21:14:37.84ID:TU7pV1hp 相手方が不利な内容のものでもか
984無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 21:39:36.51ID:ocfdI45X 自筆証書遺言なら裁判所で検認するし、公正証書なら写しを貰える。
985無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 21:50:34.21ID:h4kSi/e8 >>983
は?
相手方は遺言書をたてにしてんだろ?
どこが不利なのか?
むしろ相手方に不利ならこちらにメリットしかないし、そこ言わないとかありえないよね
そもそも遺言書がどういう主張の証拠として引用されてるか晒せばおまえが間違った主張してるのもすぐばれる
は?
相手方は遺言書をたてにしてんだろ?
どこが不利なのか?
むしろ相手方に不利ならこちらにメリットしかないし、そこ言わないとかありえないよね
そもそも遺言書がどういう主張の証拠として引用されてるか晒せばおまえが間違った主張してるのもすぐばれる
986無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 22:24:54.83ID:+pLg3MDb【酒スレ】安倍首相「妻がパートで働き始めたら月収25万円」まさかパート以下の月収の奴いないよね?アベノミクスだよ?★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544271645/
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544270563/
【社会】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544264644/
【フランス】仏政府、パリに装甲車展開へ デモ暴力阻止で特別措置 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544262805/
987無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 22:39:39.90ID:+pLg3MDb安倍首相、10日に緊急記者会見 改正入管法の意義強調★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544275457/
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544179756/
【パリ厳戒】フランス全土で再び反マクロン政権デモ 治安部隊がデモの参加者に向けて催涙ガスを発射 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544275495/
988無責任な名無しさん
2018/12/08(土) 23:40:18.14ID:oPz0vIdE 985の人気持ち悪い
989無責任な名無しさん
2018/12/09(日) 00:05:27.28ID:9lNGmBTr (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( `・ω・´)∧_∧
⊂彡☆))))Д´) >>951>>980
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( `・ω・´)∧_∧
⊂彡☆))))Д´) >>951>>980
990無責任な名無しさん
2018/12/09(日) 00:29:32.60ID:YwZa8lqe993無責任な名無しさん
2018/12/09(日) 01:52:39.59ID:AneTkhPq 場末の掲示板で新人弁護士だなんてホラ吹いて
知ったかぶりの法律知識で他人叩くなんて
乞食の所業だよなw
知ったかぶりの法律知識で他人叩くなんて
乞食の所業だよなw
997無責任な名無しさん
2018/12/09(日) 01:58:03.55ID:HKEsaEUq999無責任な名無しさん
2018/12/09(日) 01:59:49.89ID:HKEsaEUq10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 27分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 1時間 27分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 電車内で不同意わいせつ容疑、さいたま労基署労災課長を逮捕「同意したと思った」 [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]
- 崎陽軒 真空パックの「関西シウマイ」開発 万博出展 [459590647]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- 【悲報】今年2月配信のジャップゲー「トライブナイン」、サービス終了 [966095474]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 女「こいつ童貞。童貞の靴してる」 [279254606]