何か渉外気取って変なことを書いている奴がいるけど,
1 弁護士会から見たら,渉外でも非弁護士職員IDは「法律事務所事務員」と発行される。
2 大手は,受付(レセブショニスト),弁護士補助(バラリーガル),通訳翻訳(インタープリタ),パートナー秘書(セクレタリ)が普通で,その他事務職(スタッフ……)が多い。
 たいていは,米国事務所の猿真似だけど。
3 事務所により,微妙に肩書が異なり,某中堅渉外は弁護士等以外は「事務員」で統一している。
4 自分の狭隘な知識に反するものを卑便と罵倒するのは止めたほうがいい。