ありがとうございます。
見つけた社労士スレが資格試験対策的なところのようで、戻ってきました。
恥ずかしながら悩みも含め書かせていただきます。恐らくスレチなので適当なスレに誘導願います。

>>975
>被害者が結構手厚く保護される
労災保険で賄ってもらえる補償に、+αがあるということでしょうか?
全く不勉強で、労災保険を使えることで安心してしまっています。
>>976
>「症状固定」
受傷後の手術は成功したものの、受傷時の影響で「骨頭壊死」が判明、
痛みを伴っての退院、早々に人工関節を勧められてきました。
再手術のタイミングを見るための「経過観察」です。
受傷したのが40代だったため、耐用年数の問題から老齢期での再々手術が不可避と聞き及び、
元々手術回避を望んでいる当人としては、痛みで動けなくなるまで手術はしないと、
体への配慮を求めるのが仕事柄大変難しい職場だった為、大幅な減収を承知で転職もし、
手術を先延ばしにしてきて今に至ります。
主治医は8年前の退院後から同じ見解なので「症状固定」は厳しいと思われます。

こういう状況で、当初2・3年が限度か?で始まった経過観察が思いのほか長くなり、
減収分をどうしても預貯金から補てんせざるを得ずいよいよ厳しきなってきました。
お恥ずかしい話しですが、現在の差し引かれる前の月総額よりも、休業補償の月額換算の方が格段にいいのです。
当人の意地がこれほどとも思わず、再手術後の生活設計にばかり気が向いてしまって、
灯台もと暗しでした。
私が老親介護と仕事の両立で疲弊しきってパートを辞めていたこともあって、夫の収入だけが頼りでしたが、
私が働けば悩みは解消すると今更気づき、今求人に応募してきたところです。水曜日に面接です。
よって、上の975の方の車を介在した転落事故の場合、
何かやるべきことがあるのかどうかご教示いただけたらと思います。