離婚予定の妻です。
子供は引き取り、それについては主人も同意しており、親権については問題はありません。
ただ子供の氏についてよくわからないのです。
私は旧姓に戻るつもりですが、字画のこともあって
子供には婚姻の氏を名乗らせたいのです。
が、そうなると私の籍ではなく、主人の戸籍に子供が残りますよね。
実質は私が扶養者となるのですが、戸籍が違えば年末に出す扶養控除申請が出来なくなりますか?