弁護士で所得はここ2年は2000万超え 
ただし安定収入はそれほど多くないから、将来的にはどうなるか分からない
去年は1件顧問切られて、今年は1件増えたからプラマイゼロだけど
これも今後どうなるか分からないしなあ
問題は、仕事が増えれば増えるほど、1つの仕事に時間をかけられなくなるから
自分の満足いく出来にならないことがある。ホントはもう少し1件1件に集中してやりたいけど
同時並行的にいくつもやらなくちゃいけないのがあるので時間管理がまったくうまくできてない
最近は事務所でずっとやってたら行き詰まるから、カフェとかで、個人情報と無関係な部分の仕事やったりしてる
今日もトイレで顔見たら肌はボロボロ、髪はザンバラでびっくりしたよw

あとここ2年は株で1年間に150万ほどの臨時収入
3年前から株を始めて年間ではマイナスがないから、ホントはもっと研究して極めたいんだけど
時間がない。かといって、時間に追いまくられて本業で稼いでも税金でゴソッと持って行かれるし今後は頭も体力も弱ってくるので
理想としては株で本業を上回る収入を得て、本業の方は将来イソ弁さんを何人か雇って
自分の本業は減らしていって、事務所経営的な形でイソ弁さん達のおこぼれを貰いたい(上前はねたい)