そろそろお風呂いくからまとめ

ID:UsmQm9y9の提示した「勤続30年の平均給与」は
既婚正社員女性・既婚パート女性・未婚正社員女性・未婚パート女性が混在したもので、
その中にどれだけの割合なのかがまったく不明である。

これまでの議論から「既婚正社員女性」は少ないということははっきりし、
「既婚・未婚パート女性」も少ないこともはっきりした。
同時に、生涯未婚率の低さ(2005年時点で女性の生涯未婚率は7.5%)から、
未婚女性そのものの数も少ないことがわかる。

上記のことから「母集団」そのものが少なく、それぞれの与える影響が大きいので
「パート女性の与える影響が少ない」とは言い切れない、ということは明確である。

異論があるのであれば、まず、「勤続30年の平均給与」の統計の中から
「正社員女性」「パート女性」の割合を、また、それぞれの「既婚」「未婚」の割合を
提示できる資料を出す必要がある。

以上。