X



トップページ専門学校
14コメント6KB
長岡公務員・情報ビジネス専門学校
0001名無し垢版2019/09/21(土) 13:06:54.17
再来年に情報ビジネス科を受験予定なんですが、在校生の方いますか?
0002名無し専門学校垢版2019/09/21(土) 14:08:09.97
F・Eラン大を志望しない理由は?
0003名無し垢版2019/09/21(土) 17:34:11.79
正直自分は勉強ができるタイプではないので、大学で様々なことを学ぶよりも自分の得意分野を伸ばしたいと思ったからです。
0004名無し専門学校垢版2019/09/21(土) 17:48:48.45
情報システム科は2年
就職まで1年しか勉強できない
就職試験までに情報処理試験は2回しかない。
基本情報1発合格・ITパスポート1発合格
基本情報2回受験で合格


WEBの優秀者記事
上場企業と基本情報、出身高校は偏差値49

逆に言うと応用に受かっていない(卒業時点は不明)
0005名無し垢版2019/09/21(土) 17:56:13.72
>>4あまり詳しくないので解説いただけますか?
0006名無し専門学校垢版2019/09/21(土) 18:11:31.62
秋の試験と翌年の春の試験の2回しかない
その後は、SPIやら一般教養など就職準備になってしまう。

実質1年の勉強

残りの専門学校用の情報活用とかJ検みたいのは、就職活動としては役に立たない。
0007名無し専門学校垢版2019/09/21(土) 20:14:09.55
>>6 2回の試験は短いんですか?
0008名無し専門学校垢版2019/10/24(木) 19:54:49.87
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0009名無し専門学校垢版2020/02/15(土) 05:31:41.64
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0010名無し専門学校垢版2020/03/05(木) 23:16:56.43
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0011名無し専門学校垢版2020/04/11(土) 09:55:09.72
>>1
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
0012名無し専門学校垢版2021/08/05(木) 00:03:53.59
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0014名無し専門学校垢版2023/03/17(金) 12:34:49.42
在校生だったけど、ビジネスとか謳ってるせいか 教師からのモラルハラスメントとパワーハラスメント多いからやめた方がいいよ。
学校の資格取得率も高いし、就職も確かに強いけど、考えが古い教科書を渡されて、マナー研修とかやらされる。
外部からの顧問が多いからか、変な人も多いし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況