X



トップページ専門学校
738コメント273KB
やっぱり大学に行くべきだった・・・ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
0043名無し専門学校垢版2017/07/14(金) 18:07:49.80
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-265383.html

沖縄銀行(玉城義昭頭取)は22日、取締役会を開き、代表取締役専務に伊計衛常務(57)、
常務に保久盛長哲取締役総合企画部長(56)を昇格させる役員人事を内定した。
金城唯士専務(61)は退任して監査役に就任する。任期は1年。
6月に開催予定の株主総会と取締役会を経て正式に就任する。

伊計衛氏(いけい・まもる) 1977年普天間高卒、沖銀入行。執行役員本店営業部長を経て2013年から現職。
保久盛長哲氏(ほくもり・ちょうてつ) 1982年琉球大卒、沖銀入行。取締役事務統括部長を経て2015年から現職。
金城唯士氏(きんじょう・ただし) 1974年名護高卒、沖銀入行。常務を経て2014年から現職。

大卒のウソにはうんざりだよ!!!!!!!!!!!!!!!
学歴を重視する銀行でも、普通に高卒が出世して専務とかになる時代になってるのに。時代をよめてねー
もう大卒で遊んでた奴は高卒に抜かれる時代になってるの
0044名無し専門学校垢版2017/07/14(金) 18:12:33.56
三井住友銀、執行役員に早川貴之氏・発足初の高卒執行役員-2006/04/03
三井住友銀行は3日付の役員人事で、2001年の発足以来初めて高卒の幹部を執行役員に起用した。
東京中央法人営業第一部長の早川貴之氏(52)で、同氏は1972年に旧太陽銀行に入行し、
ほぼ一貫して首都圏の営業現場を歩んできた。

早川氏を含めて新任執行役員は13人で、渋谷や池袋、新宿で個人向け営業を担うブロック部長や各地の法人営業部長の昇格が目立つ。
銀行は経営企画や人事といった本部が伝統的なエリートコースとされていただけに、
金融界では「現場重視」の人事と受け止められている。

↑ほかにも三井住友銀行でも、高卒取締役が普通に出てきている時代
大卒の時代、終わったんだよ
0045名無し専門学校垢版2017/07/14(金) 18:18:49.00
三井住友銀出身の日本郵政CIOが就任3カ月で退任、後任は生え抜きの間瀬氏

間瀬氏は1965年に郵政省に入省。木曽福島郵便局長を経てシステム部門に配属され、
40年にわたって郵便貯金を中心とするシステム関連業務に従事してきた。
2004年7月に、高卒の職員としては異例の抜擢人事で、
日本郵政公社の執行役員金融総本部情報システム本部長に就任。
2005年4月からは、理事常務執行役員として、郵政公社のCIOを務めてきた。
10月の民営・分社化に伴い、ゆうちょ銀行のCIOに就いていた。

↑も高卒の人の話。高卒、実力さえあればどんどん出席してますが、なにか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況