不適切問題論議・合否報告、第24回試験については国試終了後もこのスレを使いましょう!
前スレ
第24回柔道整復師国家試験 その1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1427692708/
第24回試験で残念だった人は来年以降は浪人スレへ
柔整国試浪人スレpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1451591883/
第24回柔道整復師国家試験 その2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し専門学校
2016/03/05(土) 08:36:58.59329名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:31:57.56 <午後91>
この問題は「成人」と「合併しにくい」というのがキーワードと推測される。
こうなると思春期の骨折である1番が必然的に正答として固くなる。
教科書外ではあるが、内側上顆骨折は小児の肘関節後方脱臼の70%に合併するという文献あり。
<午後104>
「屈曲、外転、外旋」と「大転子は触知不可」というキーワードから
「股関節前方脱臼(恥骨下脱臼)」というかなりマニアックな外傷が出題されたものである。
この脱臼は閉鎖神経損傷を合併する。これは間違いないので2が正答。
速報に3が多いのは恥骨上脱臼と判断したからだと思われる。
これであれば大腿神経損傷を合併するのでその枝である伏在神経の3番が正答になる。
しかしこの脱臼の支位は「過伸展、外転、外旋」なので微妙に違うが、
臨床上はほぼ同じに見えるだろうし頻度も高い。
ちなみに実技、理論共に教科書的にはそんな記述は一切ない。
記述は股関節脱臼の合併症=坐骨神経損傷とあるだけである。
この問題は「成人」と「合併しにくい」というのがキーワードと推測される。
こうなると思春期の骨折である1番が必然的に正答として固くなる。
教科書外ではあるが、内側上顆骨折は小児の肘関節後方脱臼の70%に合併するという文献あり。
<午後104>
「屈曲、外転、外旋」と「大転子は触知不可」というキーワードから
「股関節前方脱臼(恥骨下脱臼)」というかなりマニアックな外傷が出題されたものである。
この脱臼は閉鎖神経損傷を合併する。これは間違いないので2が正答。
速報に3が多いのは恥骨上脱臼と判断したからだと思われる。
これであれば大腿神経損傷を合併するのでその枝である伏在神経の3番が正答になる。
しかしこの脱臼の支位は「過伸展、外転、外旋」なので微妙に違うが、
臨床上はほぼ同じに見えるだろうし頻度も高い。
ちなみに実技、理論共に教科書的にはそんな記述は一切ない。
記述は股関節脱臼の合併症=坐骨神経損傷とあるだけである。
330名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:43:40.67 もし必修の20が採点除外されたら…
29問の8割で23.2結局24点必要となる!
もし必修の20を得点してると計算してる奴は、
採点除外で1点引かれるので、
現時点で25点必要になるぞ!
今24点の奴の何百人、落ちるんだろうな!ワラ
安全圏は25点!
29問の8割で23.2結局24点必要となる!
もし必修の20を得点してると計算してる奴は、
採点除外で1点引かれるので、
現時点で25点必要になるぞ!
今24点の奴の何百人、落ちるんだろうな!ワラ
安全圏は25点!
331名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:46:49.33 必修は全柔協の速報と必ず同じだよ。
332名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:47:16.90 必修に不適切問題が出た第19回の時はどうなったんだ?
333名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:47:29.39334名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:49:05.88 >>332
ゴメン!それ以降の話ね
ゴメン!それ以降の話ね
335名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:54:26.00 >>332
あの伝説の国試は2問も不適切出した。たしか除外だったので23で受かる奴がいた。先生に聞いたところ該当学生にその旨電話すると奇跡に震えていたそうな笑
あの伝説の国試は2問も不適切出した。たしか除外だったので23で受かる奴がいた。先生に聞いたところ該当学生にその旨電話すると奇跡に震えていたそうな笑
336名無し専門学校
2016/03/11(金) 00:58:26.00 19回は、28問中の80%で22.4%(23点)以上が合格になったんだな
消えた2問を正答として24点で計算してたやつは落ちたのか?
消えた2問を正答として24点で計算してたやつは落ちたのか?
337名無し専門学校
2016/03/11(金) 01:05:45.65338名無し専門学校
2016/03/11(金) 01:14:13.49 30点満点の23点だったやつらが、合格と不合格に分かれたってことか
339名無し専門学校
2016/03/11(金) 01:25:18.83340名無し専門学校
2016/03/11(金) 01:40:42.16 328 329さん詳しくありがとうございます!
不適切。
除外じゃなく正解二つのがいいですね!
不適切。
除外じゃなく正解二つのがいいですね!
341名無し専門学校
2016/03/11(金) 10:15:05.63 やっぱり、24点で落とされた人いたみたいだな。不適切で採点除外された年…だから、必修では不適切出さないようになったと学校の先生言ってるわ…
342名無し専門学校
2016/03/11(金) 10:16:55.07 1問採点除外の悪夢が再び蘇る…
343名無し専門学校
2016/03/11(金) 10:33:35.44 小〇は今年受けれたのかな?
国試辿り着いたところであのデブは無理だろうが
国試辿り着いたところであのデブは無理だろうが
344名無し専門学校
2016/03/11(金) 10:45:17.27 去年は午後57問目が複数正解になったみたいね
http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken16/about.html
http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/siken16/about.html
345名無し専門学校
2016/03/11(金) 10:59:10.76 みんなヒマなんだなあ
合格を確信してるんやろ
人生最後の春休みを謳歌したいと思ってるんろけど、仕事探そうぜ
これからは開業しても就職しても柔整やってたら嫌でも長期休暇が発生するからさ
合格を確信してるんやろ
人生最後の春休みを謳歌したいと思ってるんろけど、仕事探そうぜ
これからは開業しても就職しても柔整やってたら嫌でも長期休暇が発生するからさ
346名無し専門学校
2016/03/11(金) 14:01:45.17 >>335
同じ23点でも、除外になった問題が得点として計算されてたら、
除外で21点。
おちただろうな。
23点で、かつ、除外になった問題が元々間違っていた場合は、奇跡の生き返り。
逆に、24点で合格確信してたやつが、除外になった問題の2問とも得点として計算されてた奴、
まさかの22点落ちで即死状態に…
合格の女神が微笑むのは誰か???
って、やってらんねーよ、必修、不適切する馬鹿、訴えるぞい!となるわな。ワラ
同じ23点でも、除外になった問題が得点として計算されてたら、
除外で21点。
おちただろうな。
23点で、かつ、除外になった問題が元々間違っていた場合は、奇跡の生き返り。
逆に、24点で合格確信してたやつが、除外になった問題の2問とも得点として計算されてた奴、
まさかの22点落ちで即死状態に…
合格の女神が微笑むのは誰か???
って、やってらんねーよ、必修、不適切する馬鹿、訴えるぞい!となるわな。ワラ
347名無し専門学校
2016/03/11(金) 14:09:10.01 採点除外って、逆に厳しくならないか?
とにかく、必修だけは、採点除外なしにしてくれぇ〜!
2つ正解とか、別にいらないから、波風たてるな!
とにかく、必修だけは、採点除外なしにしてくれぇ〜!
2つ正解とか、別にいらないから、波風たてるな!
348名無し専門学校
2016/03/11(金) 15:22:59.73 >>347
19回目以降は財団は怪しい解答もそのまま貫き通してるから大丈夫だよ。19回目以降は必修は全柔協のまま
19回目以降は財団は怪しい解答もそのまま貫き通してるから大丈夫だよ。19回目以降は必修は全柔協のまま
349名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:11:30.85350名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:15:16.58 来年からは必修に意図的に不適切問題を数問混ぜてくればいい
351名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:15:46.01352名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:16:24.56 >>350
何のために?笑
何のために?笑
353名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:20:19.86 >>352
盛り上がるから
盛り上がるから
354名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:26:02.64 今、19回の必修不適切について調べてみた。
あの時は2問とも「正当は△。しかし△を選んでない場合は採点除外」という措置だったみたい。過去問本にのってたわ。
あの時は2問とも「正当は△。しかし△を選んでない場合は採点除外」という措置だったみたい。過去問本にのってたわ。
355名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:28:12.44 いやぁ凄いな、ベストアンサーだらけの選択肢がぶちこまれてる今回の必修に対して、いまだに不適があるとかで騒いでるとか。
過去にすがるとか滑稽だわ。次の国家試験までもう1年きってんのにねぇ。
過去にすがるとか滑稽だわ。次の国家試験までもう1年きってんのにねぇ。
356名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:33:34.23 受かってそうなやつもダメそうなやつもまだここにいるのには何かしら理由があるんだろ
どうせなら盛り上がってたほうがおもしろいじゃん
どうせなら盛り上がってたほうがおもしろいじゃん
357名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:49:13.03 >>355
去年は今年の比じゃなかったぞ。何とか自分が正しいと思う選択肢に、スレ住人全員をひれ伏させなきゃ気が済まないバカが何人かいた笑
そんで発表直前には顆上骨折は前腕短縮だ!とか狂ったことを言い出すやつが現れた。
そして発表と同時に狂人は綺麗に全員消えるというマジック笑
どうせなら発表後も言いがかりつければいいのに、お上には従う狂人だった笑
去年は今年の比じゃなかったぞ。何とか自分が正しいと思う選択肢に、スレ住人全員をひれ伏させなきゃ気が済まないバカが何人かいた笑
そんで発表直前には顆上骨折は前腕短縮だ!とか狂ったことを言い出すやつが現れた。
そして発表と同時に狂人は綺麗に全員消えるというマジック笑
どうせなら発表後も言いがかりつければいいのに、お上には従う狂人だった笑
358名無し専門学校
2016/03/11(金) 17:57:04.87 >>355
必修に文句つけてるのなんてこのスレでは一人だけだよ。あとは不適切で起こる面白現象を想像して楽しんでる奴らだよ?
必修に文句つけてるのなんてこのスレでは一人だけだよ。あとは不適切で起こる面白現象を想像して楽しんでる奴らだよ?
359名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:08:19.51 問104は2で信じる!
360名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:16:33.21361名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:44:00.85 ボーダー連中は笑えるな!!
362名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:45:50.76 とりあえず今年は必修も一般も簡単。
来年は難しくなる。国試浪人は心してかからないと合格は厳しいだろう。
来年は難しくなる。国試浪人は心してかからないと合格は厳しいだろう。
363名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:51:26.34364名無し専門学校
2016/03/11(金) 18:53:02.74 全柔協の解答で24点➡100%合格
一般119点➡ほぼ合格
落ち着け!
一般119点➡ほぼ合格
落ち着け!
365名無し専門学校
2016/03/11(金) 20:21:07.45 必修25点の俺は安心。
でも一般119はヤバくね?ワラ
でも一般119はヤバくね?ワラ
366名無し専門学校
2016/03/11(金) 20:26:39.92 ダメだったやつはこの3年間を振り返れば、自ずからその原因がわかってるはず
それを正した奴は来年受かる可能性がある
一年後も何も変わらなければ結果は同様だろう
それを正した奴は来年受かる可能性がある
一年後も何も変わらなければ結果は同様だろう
367名無し専門学校
2016/03/11(金) 20:28:36.57368名無し専門学校
2016/03/11(金) 20:51:12.57 糺すじゃね?
カッコイイこと言う割には…ワラ
カッコイイこと言う割には…ワラ
369名無し専門学校
2016/03/11(金) 20:56:54.15 確かにうちの学校で落ちた奴の顔ぶれ思い出すと原因は三年間には無いように思えるな。
入学前に勝負はついてたというか、、、
勉強のやり方を知らないで入ってきた癖に、素直さがないという印象。
みんなの学校で落ちた奴ってどんなやつ?
入学前に勝負はついてたというか、、、
勉強のやり方を知らないで入ってきた癖に、素直さがないという印象。
みんなの学校で落ちた奴ってどんなやつ?
370名無し専門学校
2016/03/11(金) 21:06:13.91 毎回のように遅行して、授業中おしゃべりして、途中、平然としてトイレに行く振りしてタバコ吸いに行く…そんな柔道部所属の生徒。
柔道部は授業料免除でやる気なし。でも昨年度、専門学校の全国大会一部優勝…馬鹿ばっか!勉強する気さらさらなしで落ちちゃった笑
柔道部は授業料免除でやる気なし。でも昨年度、専門学校の全国大会一部優勝…馬鹿ばっか!勉強する気さらさらなしで落ちちゃった笑
371名無し専門学校
2016/03/11(金) 22:08:33.35 柔道部は授業料免除とかあるのか笑
372名無し専門学校
2016/03/11(金) 22:19:20.07 柔整目指す学生も減ってきてるし、学校としては金が欲しいだろうからな
0よりかはいくらか収入があったほうがいい
定員割れしてる昨今では、明らかにどうしようもないような奴でも入学させたいだろ
1年で辞めようが卒業させまいが国試落ちようが受かろうが学校はどうでもいい
教員に給料払うためにも金が欲しいんだろ
0よりかはいくらか収入があったほうがいい
定員割れしてる昨今では、明らかにどうしようもないような奴でも入学させたいだろ
1年で辞めようが卒業させまいが国試落ちようが受かろうが学校はどうでもいい
教員に給料払うためにも金が欲しいんだろ
374名無し専門学校
2016/03/11(金) 22:43:36.88 実は受かってるっていう微レ存を期待しているだけで、国試に落ちたって現実を無視して騒ぐバカ(既卒新卒含む)を見るってのは痛快だねw
375名無し専門学校
2016/03/11(金) 22:54:16.46 >>372
うちの学校も3年前くらいから誰でも入れて、誰でも国試受けさせるようになった。
その結果は言わずもがな。
そして入学者も減り続けるという負のフィードバック、、、
人生で一番どうでもいい母校だけど、持ってあと10年かなw
うちの学校も3年前くらいから誰でも入れて、誰でも国試受けさせるようになった。
その結果は言わずもがな。
そして入学者も減り続けるという負のフィードバック、、、
人生で一番どうでもいい母校だけど、持ってあと10年かなw
376名無し専門学校
2016/03/11(金) 23:27:53.09 たかだか専門学校で合格率がとか重視する奴って多いの?
あくまで受験要項満たすためだけのとこであとは本人のやる気しだいじゃねーの
あくまで受験要項満たすためだけのとこであとは本人のやる気しだいじゃねーの
378名無し専門学校
2016/03/11(金) 23:45:04.52380名無し専門学校
2016/03/11(金) 23:53:45.50 >>379
新卒は17、18歳のガキだろ?しかも圧倒的にこれまで勉強とは無縁の奴らが多数派を占めてる。簡単に引っかかるだろ。90%合格!とか言われたら、これは学校のカリキュラムに乗ってれば自動的に合格できる!とな笑
新卒は17、18歳のガキだろ?しかも圧倒的にこれまで勉強とは無縁の奴らが多数派を占めてる。簡単に引っかかるだろ。90%合格!とか言われたら、これは学校のカリキュラムに乗ってれば自動的に合格できる!とな笑
381名無し専門学校
2016/03/12(土) 00:12:28.84 大阪のとある学校は去年、現役合格率59.3%だったからか知らないけどHP見ると過去9年間の合格率81.2%って書いてるからな
もちろんウソではないだろうけど、普通の進学希望者は学校別合格率なんて見に行かないからうまく表現してるんだろう
昨年度合格率59.3%なんて宣伝したら誰も来なくなるし、書いてなかったらそれはそれで入学希望者は減るだろうしさ
もちろんウソではないだろうけど、普通の進学希望者は学校別合格率なんて見に行かないからうまく表現してるんだろう
昨年度合格率59.3%なんて宣伝したら誰も来なくなるし、書いてなかったらそれはそれで入学希望者は減るだろうしさ
382名無し専門学校
2016/03/12(土) 00:18:05.50383名無し専門学校
2016/03/12(土) 00:43:31.48 14回 79.41
15回 88.75
16回 90.1
17回 78.8
18回 83.2
19回 70.6
20回 93.6
21回 71.6
22回 81.1
23回 59.3
15〜23
計717.05÷9=79.67222
14〜22
計737.16÷9=81.906666
参考にしたデータか計算が間違ったみたいだ
15回 88.75
16回 90.1
17回 78.8
18回 83.2
19回 70.6
20回 93.6
21回 71.6
22回 81.1
23回 59.3
15〜23
計717.05÷9=79.67222
14〜22
計737.16÷9=81.906666
参考にしたデータか計算が間違ったみたいだ
384名無し専門学校
2016/03/12(土) 04:45:43.93 全柔協。46は2だし 104は3
ジャパン。 46が3 104が2
このスレでは46は3 104は2
全柔協が信用なるとの事。
どれが正解なんだー!!笑泣
ジャパン。 46が3 104が2
このスレでは46は3 104は2
全柔協が信用なるとの事。
どれが正解なんだー!!笑泣
385名無し専門学校
2016/03/12(土) 06:06:40.93386名無し専門学校
2016/03/12(土) 07:21:26.91 もう いいだろ 柔整師 諦めろや
今まで散々サボって来たんだろ
来年があるさと言いたいとこだが
現役で頑張れ無い奴が浪人して出来る訳がないw
今まで散々サボって来たんだろ
来年があるさと言いたいとこだが
現役で頑張れ無い奴が浪人して出来る訳がないw
387名無し専門学校
2016/03/12(土) 07:28:01.67 まぁ、厳しいこと言う様だけど必修で落とす奴の中には事故死もいるけど、一般で120点いかないのは勉強不足としか言いようがないよ…
388名無し専門学校
2016/03/12(土) 07:33:05.53389名無し専門学校
2016/03/12(土) 08:05:30.33 >>388
嘘つき野郎
嘘つき野郎
390名無し専門学校
2016/03/12(土) 09:34:21.55 国試の合格率は、その専門学校のカリキュラムの良し悪しを測る物差しの一つ。
いくらオープンキャンパスとかに行っても、全ての授業を体験できる訳ではない。
合格率が低ければ、先生の質が劣るとか、授業が良くないとか、入学する生徒の質が悪いとか、色々分かる。
特に生徒の質が悪い場合は、最悪…
自分次第とは言え、余程シッカリしないと!
逆に生徒の質が良いところは、環境によって人が育つ、
いくらオープンキャンパスとかに行っても、全ての授業を体験できる訳ではない。
合格率が低ければ、先生の質が劣るとか、授業が良くないとか、入学する生徒の質が悪いとか、色々分かる。
特に生徒の質が悪い場合は、最悪…
自分次第とは言え、余程シッカリしないと!
逆に生徒の質が良いところは、環境によって人が育つ、
391名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:28:22.41392名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:35:09.09 >>384
46に関しては財団は3と答えさせたかったと思うよ。
図を見てますか?覚えてますか?というのが財団の意図だと推測される。これであれば3なんだよ。
でも手元にある文献だと記述はないし、不明だわ。
104に関しては2だと思うよ!俺の手元にある「」
46に関しては財団は3と答えさせたかったと思うよ。
図を見てますか?覚えてますか?というのが財団の意図だと推測される。これであれば3なんだよ。
でも手元にある文献だと記述はないし、不明だわ。
104に関しては2だと思うよ!俺の手元にある「」
393名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:51:31.55 間違って書き込みボタンを押してしまってすまない。
続きね
「柔道整復外傷学ハンドブック下肢」に恥骨下脱臼は屈曲、外転、外旋で大転子触れないとある。この脱臼は閉鎖神経障害合併というのも書いてある。
でも大転子触れないのは恥骨上脱臼も同じなのよ。さらに肢位も過伸展、外転、外旋。
あまり違いはないのよ。
でも、わざわざ屈曲と書いたからには財団は2と答えさせたかったと思うよ。
続きね
「柔道整復外傷学ハンドブック下肢」に恥骨下脱臼は屈曲、外転、外旋で大転子触れないとある。この脱臼は閉鎖神経障害合併というのも書いてある。
でも大転子触れないのは恥骨上脱臼も同じなのよ。さらに肢位も過伸展、外転、外旋。
あまり違いはないのよ。
でも、わざわざ屈曲と書いたからには財団は2と答えさせたかったと思うよ。
394名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:53:56.23 >>391
ま、確かに、勉強は自分でやるもんだけどなw
しかし、生徒も講師も人間。
やる気ある生徒の中でサボるのもなかなかできない。
また、やる気ある生徒には、講師も熱意を注ぐ。
勉強をする環境が生む好循環が生徒の実力を引き出すこともある
というのも紛れもない事実。
だから、合格率をみるんだろうな。
実際、授業料10万、通学時間20分、くらいの差だったら合格率高いほう行くだろ?
ま、確かに、勉強は自分でやるもんだけどなw
しかし、生徒も講師も人間。
やる気ある生徒の中でサボるのもなかなかできない。
また、やる気ある生徒には、講師も熱意を注ぐ。
勉強をする環境が生む好循環が生徒の実力を引き出すこともある
というのも紛れもない事実。
だから、合格率をみるんだろうな。
実際、授業料10万、通学時間20分、くらいの差だったら合格率高いほう行くだろ?
395名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:54:12.04 ちなみに恥骨上脱臼だったら合併症はだいたい神経となり、正解は3ね。
396名無し専門学校
2016/03/12(土) 10:59:46.24 >>393
「柔道整復外傷学ハンドブック下肢」って何?
その参考書、国試と関係あるのか?
世の中にはいろいろな参考書があって、昔の参考書だったりもするわけで…
解答の根拠は教科書じゃないと意味ないだろ!ワラ
特に気になったのが… 「あまり違いはないのよ。」 ってところ。
それって、あなたの個人的な考えだよなw
「柔道整復外傷学ハンドブック下肢」って何?
その参考書、国試と関係あるのか?
世の中にはいろいろな参考書があって、昔の参考書だったりもするわけで…
解答の根拠は教科書じゃないと意味ないだろ!ワラ
特に気になったのが… 「あまり違いはないのよ。」 ってところ。
それって、あなたの個人的な考えだよなw
397名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:01:06.59398名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:02:24.59 >>395
試験関係者でもないのに、断言してるところが、信用なくす原因だな。
ま、合ってるかもしれん、自信あるのかもしれんが、責任感のある人間のコメントじゃないな。
人間、もう少し謙虚さがほしいところだなw
試験関係者でもないのに、断言してるところが、信用なくす原因だな。
ま、合ってるかもしれん、自信あるのかもしれんが、責任感のある人間のコメントじゃないな。
人間、もう少し謙虚さがほしいところだなw
399名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:07:03.71 >>396
図を見て言ってるのよ。
それと、教科書が主体なのは言うまでもなく常識。
だが、股関節前方脱臼の合併症は記述自体がないのよ。
そうなったら違う文献等で確認するしかねーだろ。
教科書に乗ってない問題も出るってのも、また常識だよ?
アホだから授業聞いてなかったんだろ?笑
図を見て言ってるのよ。
それと、教科書が主体なのは言うまでもなく常識。
だが、股関節前方脱臼の合併症は記述自体がないのよ。
そうなったら違う文献等で確認するしかねーだろ。
教科書に乗ってない問題も出るってのも、また常識だよ?
アホだから授業聞いてなかったんだろ?笑
400名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:07:32.57 >>397
価値観の相違だな。
人それぞれだから、それはそれでいいだろう。
ただ、もし合格率の低さが生徒の質の悪さと直結し、
悪質な虐め、学級崩壊につながるとしたらどうだい?
実際、授業中の私語の多さ、あれは、いくら勉強が自分次第といっても酷だぞ!
授業の価値なしでも、独学で…っていう意味で、勉強は自分次第だ!というのもアリだし、実際、可能であることは認める。
でも、その場合、授業の時間が無駄になる訳で、やっぱり、折角、学校に通うなら有意義な時間を過ごしたい。
だから、合格率のいい方いくな、大人の判断として…
価値観の相違だな。
人それぞれだから、それはそれでいいだろう。
ただ、もし合格率の低さが生徒の質の悪さと直結し、
悪質な虐め、学級崩壊につながるとしたらどうだい?
実際、授業中の私語の多さ、あれは、いくら勉強が自分次第といっても酷だぞ!
授業の価値なしでも、独学で…っていう意味で、勉強は自分次第だ!というのもアリだし、実際、可能であることは認める。
でも、その場合、授業の時間が無駄になる訳で、やっぱり、折角、学校に通うなら有意義な時間を過ごしたい。
だから、合格率のいい方いくな、大人の判断として…
401名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:10:05.74402名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:10:49.24 まぁ恥骨上脱臼も発生肢位が過伸展、外転、外旋強制なだけで弾発固定は恥骨下脱臼と同じで屈曲、外転、外旋位だからどっちもどっちなんだよなー。
403名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:11:56.94 >>398
信用なんかいらんわ笑
便所の落書きでそんなもん必要ない。
あと全く断言はしてない。思うよ、と書いてるじゃねーか。断言の意味を調べて来いよ笑
その上で白黒つけるのは財団。それまで何が正解かは知ったこっちゃない。
信用なんかいらんわ笑
便所の落書きでそんなもん必要ない。
あと全く断言はしてない。思うよ、と書いてるじゃねーか。断言の意味を調べて来いよ笑
その上で白黒つけるのは財団。それまで何が正解かは知ったこっちゃない。
404名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:13:23.34 そもそも、「柔道整復外傷学ハンドブック下肢」が根拠とするに耐えうる参考書なのか?
特に、ハンドブックって名称に確りとした解説を重視した参考書というより、
手元において大まかなところを知るといった印象を受けるのは俺だけか?
特に、ハンドブックって名称に確りとした解説を重視した参考書というより、
手元において大まかなところを知るといった印象を受けるのは俺だけか?
405名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:15:01.40406名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:16:41.54 あーあ、便所の落書きって言っちゃったょ。
407名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:18:56.39 国試に参考書はまったく関係ないことは当然だが、
外傷学ハンドブックはかなりメジャーじゃない?
うちの学校じゃ先生も使ってた。図が多くてわかりやすいから。
先生がしょっちゅうコピーくれるから俺は買わなかったけど、結構買ってる奴いたなぁ。
外傷学ハンドブックはかなりメジャーじゃない?
うちの学校じゃ先生も使ってた。図が多くてわかりやすいから。
先生がしょっちゅうコピーくれるから俺は買わなかったけど、結構買ってる奴いたなぁ。
408名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:19:33.33 金払ってんだから分かりやすい授業してくれ、とは思ったな
勉強が自分でするものなのは当然だが、
教師の質で合格率は変わるよ
勉強が自分でするものなのは当然だが、
教師の質で合格率は変わるよ
409名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:24:55.92 >>404
それは大丈夫だと思うよ。柔整の骨折脱臼に関しては教科書より詳しい。ハンドブックと言っても総論、上肢、下肢の3冊にわかれてて詳細な記述おおいよ?
過去問集で有名な医道の福祉社から出てるし。
ま、プライオリティは教科書にあるっていうのは完全に同意なんだが、その教科書に乗ってないとなるとなぁ、、、
それは大丈夫だと思うよ。柔整の骨折脱臼に関しては教科書より詳しい。ハンドブックと言っても総論、上肢、下肢の3冊にわかれてて詳細な記述おおいよ?
過去問集で有名な医道の福祉社から出てるし。
ま、プライオリティは教科書にあるっていうのは完全に同意なんだが、その教科書に乗ってないとなるとなぁ、、、
410名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:28:22.94411名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:35:46.75 しかしあれだ、こんな簡単な試験なんだから5,6問不適切になっても余裕がある点数とっとけってこどだわな
412名無し専門学校
2016/03/12(土) 12:11:26.47 必修は過去問だけじゃ厳しいかもしれんが、一般は過去問やれば140点以上は楽に取れる内容だしね。
413名無し専門学校
2016/03/12(土) 12:24:52.64 教科書に載ってないとか、しっかり理解して頭回転させなきゃいかん問題で1点取るよりも、一撃で取れる簡単な問題を確実に取らんとね。
414名無し専門学校
2016/03/12(土) 12:25:26.97 参考書論議で関連。
今度受験なんで、質問させてください。
ここ読むと黒本が評価高いようですが、他におすすめの教材ありますか?
(呉竹のコンパクトスタディは気に入っており、日頃も愛用してます。)
今度受験なんで、質問させてください。
ここ読むと黒本が評価高いようですが、他におすすめの教材ありますか?
(呉竹のコンパクトスタディは気に入っており、日頃も愛用してます。)
415名無し専門学校
2016/03/12(土) 12:37:59.54 >>414
過去問やって、黒本見ながら確認する。
載ってなかったら教科書みて黒本に書き込む。
模試も同じ。
これだけで十分。
過去問だけやってるやつは落ちる。
必修の解剖は黒本読めば楽勝。血管の走行とかなんかそのまんま載ってるしな。
今年の大後頭孔に通る血管もそのまんま。
オリジナル黒本作って隙間時間に読めばまず受かるよ
過去問やって、黒本見ながら確認する。
載ってなかったら教科書みて黒本に書き込む。
模試も同じ。
これだけで十分。
過去問だけやってるやつは落ちる。
必修の解剖は黒本読めば楽勝。血管の走行とかなんかそのまんま載ってるしな。
今年の大後頭孔に通る血管もそのまんま。
オリジナル黒本作って隙間時間に読めばまず受かるよ
417名無し専門学校
2016/03/12(土) 13:01:23.58 >>415
おいおい次は奇数回たぞ!そんなに断言していいのか?笑
俺のおすすめは今からなら自分でノートを作ることだね。
何かの丸写しじゃなくて要点まとめたノートね。
自分の字って後で見ても頭に入って来るんだわ笑
それさえやれば奇数回でもまぁ行けると思われる。
おいおい次は奇数回たぞ!そんなに断言していいのか?笑
俺のおすすめは今からなら自分でノートを作ることだね。
何かの丸写しじゃなくて要点まとめたノートね。
自分の字って後で見ても頭に入って来るんだわ笑
それさえやれば奇数回でもまぁ行けると思われる。
418名無し専門学校
2016/03/12(土) 13:04:02.80419名無し専門学校
2016/03/12(土) 13:11:02.58 >>414
あなたの学力がわからないから不明だよ。
勉強方法は本当に多種多様だから。
ただ言えるのは現時点で学年中位だと落ちる可能性は十分あるよ。
低位は何かを変えなきゃいけない。
上位なら自分のやり方を貫き通せばいいよ。
あなたの学力がわからないから不明だよ。
勉強方法は本当に多種多様だから。
ただ言えるのは現時点で学年中位だと落ちる可能性は十分あるよ。
低位は何かを変えなきゃいけない。
上位なら自分のやり方を貫き通せばいいよ。
420名無し専門学校
2016/03/12(土) 14:30:05.92421名無し専門学校
2016/03/12(土) 17:40:14.23422名無し専門学校
2016/03/12(土) 19:11:46.56423名無し専門学校
2016/03/12(土) 19:36:25.90 >>422
おじさん同士でいじめあってるの?んで、授業が勧められないほどうるさいの?
それとも夜間部と言っても25歳くらいのやつらが中心の学校だったの?
夜間部のいじめと学級崩壊面白すぎるだろ!!笑
詳しく教えて!!
おじさん同士でいじめあってるの?んで、授業が勧められないほどうるさいの?
それとも夜間部と言っても25歳くらいのやつらが中心の学校だったの?
夜間部のいじめと学級崩壊面白すぎるだろ!!笑
詳しく教えて!!
424名無し専門学校
2016/03/12(土) 19:56:34.25425名無し専門学校
2016/03/12(土) 20:07:18.53 >>423
誰でも入れる学校で、問題起こす人は25歳ぐらいだと思った。授業中に奇声をあげ、柔道の授業前後にはターゲットの30代のオッサンや弱そうな若い奴を殴る蹴るの暴行を加えてた。
教員や同期も関わりたくないから「知りません」と言ってその場を凌いでた。
誰でも入れる学校で、問題起こす人は25歳ぐらいだと思った。授業中に奇声をあげ、柔道の授業前後にはターゲットの30代のオッサンや弱そうな若い奴を殴る蹴るの暴行を加えてた。
教員や同期も関わりたくないから「知りません」と言ってその場を凌いでた。
426名無し専門学校
2016/03/12(土) 20:16:34.05 >>425
なんていうか、俺の学校はアレでまともな方だったんだなぁと感じた笑
幸せな三年間だったんだな、、、
ところで、誰でも入れるのはどこでもそうなんじゃないの?厳しい入試設けてるとこなんてあるの?
なんていうか、俺の学校はアレでまともな方だったんだなぁと感じた笑
幸せな三年間だったんだな、、、
ところで、誰でも入れるのはどこでもそうなんじゃないの?厳しい入試設けてるとこなんてあるの?
427名無し専門学校
2016/03/12(土) 20:20:05.89 >>424
そうだね。だからこそ学級崩壊の方が衝撃的だわ。
そうだね。だからこそ学級崩壊の方が衝撃的だわ。
428名無し専門学校
2016/03/12(土) 20:34:21.02 そのあと卒業してから学校の授業料が不当に高いとか言って裁判を起こしたからな。勝訴したみたいだけど。キモイ人らでしたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]
- 伊藤ハムソーセージを1本減らすリニューアル、バーモンドカレーは481円 明日から一斉値上げへ [709039863]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- __トランプ大統領「金利のことはパウエルより俺のほうが詳しい」 [827565401]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]
- 【悲報】石破の嫁、10代に人気のブランドのワンピースを着て外遊していたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW