X



【工業】木更津高専【高等専門学校】part8

2016/01/13(水) 19:51:39.96
▼前スレ
【工業】木更津高専【高等専門学校】part7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1352505428/

▼ホームページ
木更津工業高等専門学校
http://www.kisarazu.ac.jp/

▼Wikipedia
木更津工業高等専門学校
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1
30名無し専門学校
垢版 |
2016/08/06(土) 19:37:54.31
更津工業高等専門学校(土木科)で、なんと彼女、在学中にデビューしております。
まなちゃん、すでに70本もでてるんだよ。
31名無し専門学校
垢版 |
2016/08/07(日) 14:00:44.69
最近、ある教授がハラスメント行為をおこなって研究室閉鎖させられるらしい。
32名無し専門学校
垢版 |
2016/08/07(日) 15:05:32.88
おれもそれ知ってる。
2016/08/19(金) 09:17:58.23
>>27

確かに高専教員の大半は高専出身者ではないよね
(多くて専門教員の2割くらい。ただし、彼らは彼らで非常に視野が狭い)。

また、子弟を高専に入れていないよね
(彼らもまた一応は学歴エリートだから、背景・現実にあるものに気づいている)。

矛盾しているのは、高専ですら、学位とか国立大学出身者重視という学歴社会
でありながら、「学歴じゃない」とか「工学部相当」という学歴社会の価値観
に引き寄せて、生徒を欺して洗脳していること。
(これって、卑怯者のすることだね)

許せないね
2016/08/19(金) 14:14:03.30
ま〜だまなのこと言ってやがる輩がいるわ
しつけえよ
2016/09/01(木) 07:13:23.02
81 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 02:14:07.55
>高専の設立理念は「二級国道」なんだよwwww
衝撃を受けた。
受験説明会の時にきちんと知らせてほしい。

82 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 07:09:52.03
卒業までに大学受験などで約3割が減って,大学編入もロンダ扱いになることをきちんと知らせてほしい
36名無し専門学校
垢版 |
2016/09/04(日) 11:10:35.05
セクハラあったらしいよ
37名無し専門学校
垢版 |
2016/09/04(日) 11:10:41.99
セクハラあったらしいよ
2016/09/04(日) 12:01:46.33
AVの撮影じゃないの?
39名無し専門学校
垢版 |
2016/09/07(水) 11:10:24.30
教員から学生へのやつ
2016/09/07(水) 15:57:33.23
AV女優>高専卒
2016/09/08(木) 10:37:06.22
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。
2016/09/09(金) 19:33:26.74
勤務医の平均年収1611万円、
開業医は2645万円、医師600人の大調査

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/219586/
2016/09/10(土) 01:11:58.81
>>39
あんた誰? なんか臭うな
2016/09/16(金) 00:28:38.85
高専だけは行っちゃダメだろ
何をやっても大卒短大卒の下
低学歴の象徴の一つじゃないか

結婚相手を見れば一目で理解できるだろ
良くて専門卒
普通は高卒w   高    卒   w
まかり間違うと中卒としか結婚できないか、未婚

だって工場とか現場で汗流して作業してるような底辺なんだもんな…
2016/09/24(土) 10:32:34.12
81 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 02:14:07.55
>高専の設立理念は「二級国道」なんだよwwww
衝撃を受けた。
受験説明会の時にきちんと知らせてほしい。

82 :名無し専門学校:2016/06/08(水) 07:09:52.03
それが分かり、卒業までに大学受験などで約3割が減って,
大学編入もロンダ扱いになることをきちんと知らせてほしい
2016/09/27(火) 07:42:01.11
309 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 02:04:47.25
博士とってまで高専に就職するの純粋に疑問
教員の方々

310 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:12:39.90
191 :母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>191
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

311 :名無し専門学校:2016/06/01(水) 19:22:35.36
高専卒の学歴や教養では他の社会や大学では通用しないからな
また大卒博士でも大学に就けない落ちこぼれが高専に流れてくる。
その下に高専卒博士が位置することになる。

313 :名無し専門学校:2016/06/04(土) 09:55:19.35
6・3・3・4を一旦はみ出すとロンダしてもうどんなに頑張ってみたって
高専の講師になるのが関の山なんだよな
47名無し専門学校
垢版 |
2016/10/20(木) 20:42:16.25
あげ
2016/12/13(火) 11:10:33.58
編入重視は実は高専にとって難しい問題だ。

高専は中堅技術者を輩出する学校種と法律で定められており、編入はあくまでも大勢の中の一部とされている。
編入の割合が増えると、学校の目的を果たしていないこととなり、文科省は直ちに抑制するだろうな。
実際、以前は大学で大勢編入させていたが、今では大学側の定員の縛りが厳しくなって、空きがないと編入生を
受け入れなくなった。
2017/01/09(月) 23:20:25.51
高専卒(就職組)は企業にとっては珠玉の存在だと思うけどな。

だって一年間に輩出される卒業生の内、進学者を除くと一学科20人程度しかいない訳で、
そこらの工業系私大(千葉工、日大)のFランクめいた人数とは偉い違いなのだから。

ちなみに私は高専卒ではありません。上記の私大の連中も私の職場にいるのだが、
彼らにしてみれば高専卒は「自分らより格下」と思っているようだ。
なので、そっちはそっちで刺激しないようにしている。
2017/01/19(木) 19:32:16.17
558 :名無し専門学校:2017/01/12(木) 22:38:22.72
専攻科。

なんなんだ、あれ。

学士らしきものがもらえても「学歴」は高専卒。

15歳から7年間(!!!)もの間、社会から隔離されて「高専」に染まりまくった人間の出来上がり。

まともな企業からは「就職もロンダ編入もできなかった〇〇の受け皿」としか思われてない。

なんなんだ、あれ。

559 :名無し専門学校:2017/01/14(土) 04:44:09.90
高専入る頭があるなら普通に進学校行って大学行ったほうがいいぞ こんなゴミ学校入るのは止めろ
2017/01/21(土) 00:59:44.09
良く調べてからおいで。
そしたら聞いてあげるから。
2017/01/22(日) 16:14:48.58
馬鹿か偉そうなこと言ってるwww
53名無し専門学校
垢版 |
2017/01/23(月) 18:44:52.37
高専は、進学校の滑り止め位の偏差値あるでしょう。
ある程度は優秀ではないの?受験生は。しかし、偏差値60以上
ある人が行く所じゃない気がする。俺は、高専受けなかったけど、
偏差値60そこそこ、理系に興味があり、滑り止めが工業高校レベル
の人が行く所じゃないの?間違っても偏差値60以上の人が受ける所じゃない
と思う。偏差値60以上あるのなら、普通科に行き大学進学目指すべきだと
思うが。
2017/01/23(月) 22:37:19.93
702 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 10:58:18.08
受験生よ悪いことは言わない
上位層なら進学校へ逃げろ。下位層なら工業高校にしておけ
お互いのためだ。


703 :名無し専門学校:2014/02/13(木) 12:00:24.59
高専教員の良心的な本音です!


704 :名無し専門学校:2014/02/14(金) 15:20:27.78
本音杉だろ
2017/01/25(水) 22:42:01.58
ここで高専を悪く言ってる人は
高専に入れなかった人 (ざ ま ぁ 笑)

実際の高専生は寮生活や部活を楽しんでる
2017/01/25(水) 23:56:54.36
高専に限らず国立学校の教員の年収は低いです。
社会不適合者がなる職業。そして教える行為は彼らにとって自己啓発、リハビリです。
2017/01/28(土) 00:33:11.47
463 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 00:20:29.21
入学式で総代をつとめたやつが3年修了で大学に入っちゃた。

464 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 06:06:17.01
利口な人は、高専を見限るのさ。
いまどき、現場でこそこそ働くような時代でもなかろうに。

98 :名無し専門学校:2013/10/06(日) 22:29:03.91
正論だね!

99 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 21:53:43.77
俺も高専3年で大学に逃げた。
2017/01/28(土) 00:46:10.30
だったら最初から高専入るなよって話
2017/01/30(月) 00:33:10.64
660 :名無し専門学校:2012/11/12(月) 05:55:00.23
812 :高専教員:2012/11/03(土) 13:00:24.20
高専教員だが、本音をいうと高専は止めたほうがいい。
俺も進学校から国立大・院と進み、子供も率直に進学校から国立大だ。


813 :高専教員:2012/11/04(日) 14:00:05.44
一番大事な事を言い忘れた。

「大学以上と生徒や学生を騙すことに加担するのは本当に心が痛むよ。
いくら上からの圧力とはいえ。」


661 :生産ライン長:2012/11/14(水) 22:20:59.15
まじかい
俺住友重機会にいるけど
もう一度人生やり直して高校から大学行っときゃよかったなって毎日思うぜ
2017/01/31(火) 22:44:26.80
何がしたいの?このコピペ野郎は
よっぽど高専落ちて普通科高校からFランへ行く羽目になった人生が辛いらしい。
高専を逆恨みしとる、ギャハハハwww
2017/05/01(月) 01:52:11.10
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw
高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…
2017/05/19(金) 17:13:52.63
2017/01/12(木) 22:38:22.72
専攻科。

なんなんだ、あれ。

学士らしきものがもらえても「学歴」は高専卒。

15歳から7年間(!!!)もの間、社会から隔離されて「高専」に染まりまくった人間の出来上がり。

まともな企業からは「就職もロンダ編入もできなかった〇〇の受け皿」としか思われてない。

なんなんだ、あれ。

559 :名無し専門学校:2017/01/14(土) 04:44:09.90
高専入る頭があるなら普通に進学校行って大学行ったほうがいいぞ こんなゴミ学校入るのは止めろ
2017/05/20(土) 23:46:32.40
高専に限らず国立学校の教員の年収は低いです。
社会不適合者がなる職業。そして教える行為は彼らにとって自己啓発、リハビリです。

高専って変な教員が定年までずーっといるよな。修士号しか持ってない奴が教授とか草生えるし。
64名無し専門学校
垢版 |
2017/05/28(日) 23:24:40.78
卒業生です
一番問題なのはここを受ける中学生が現実に高専生と関わる機会が少ないこと
普通に超楽しかったけどね
ネットにいる変な人の情報を信じざるを得ない状況が可哀想だな
あと将来工学分野以外行くのはとても難しいってことを教えない人もダメだよね
2017/05/29(月) 10:33:49.52
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格の資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんな現場作業を一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。
2017/05/29(月) 21:24:34.08
>>24
規模からすれば相変わらず異様に高い自殺率じゃないの?高専が時代に合わなくなってきた証拠として
研究発表だれかしないかな。高専はどうも実践的な大学にもならないようで
高専でありつづけるようだけどこれって無理あるよね。今の時代に高専入れる家庭って
だいたいDQN親確定だよね。まともな親ならさ大学行けっていうよ,進学校から。

高専なら進学校いける子たちでしょ?あーあー。
若くして高専なんて進路選ばしちゃだめだよ。
2017/06/02(金) 12:58:57.97
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww
68名無し専門学校
垢版 |
2017/06/04(日) 19:17:46.65
学歴気にするなら大学どこ行くかが圧倒的に重要。
高校は大学どこ行けるか、大学入った後やっていけるか、で選ぶべし。
自分一人で頑張れるという人は高専でいい。
回りの環境が大事だという人はやはり進学校に行った方がいい。
高専は自由に伸び伸びやれる半面、張り合いがないのでダレる。
進学校は競争激しい分、切磋琢磨し合うので緊張感は保てる。
2017/06/04(日) 20:35:46.67
>>68
同意。
進学校(普通高校)は進路の幅も広いしな。
当たり前だが
まともな進学校>高専>工業高校
2017/06/06(火) 00:56:34.44
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3040877_6926.html

実はこの人、高専出身。
大学に行き直して部長(今は関連会社の社長)。

最終学歴高専卒でこの会社で部長になった人はいるか?いない。

昔なら高専の実態が隠蔽され分かりにくかったかもしれないが、
昔も今もわざわざ高専に行くのはバカ。
2017/06/09(金) 13:42:51.25
ワンステップスクール伊藤学校

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです


815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
2017/06/13(火) 00:29:17.10
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる
2017/06/19(月) 14:10:31.93
俺は高専卒業しちゃったけど、
行かなきゃ良かったと思うのはもちろん、
早めに脱出しとけば良かったと思ってる。
74名無し専門学校
垢版 |
2017/07/13(木) 11:04:45.03
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
75名無し専門学校
垢版 |
2017/07/13(木) 11:06:13.36
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
2017/07/13(木) 18:59:11.83
平成の戸塚ヨットスクール ワンステップスクール伊藤学校
校長 廣岡政幸

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです

815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
77名無し専門学校
垢版 |
2017/07/19(水) 18:25:44.88
コピペ連投猿しかいないのかここは 高専行くようなやつはこんなところ見ないから他でやれ ここに入るのは高専落ちて恨み言たらたらいってるようなのしかいない
2017/07/20(木) 16:56:52.70
>>72
あるある!
2017/07/24(月) 10:48:37.27
普通の進学高に行った奴等が必死に勉強するのを横目に堕落していく。
そして、国立大学有名私大に大量に同級生がランクアップする中で、自分だけ短大レベル、
実質高卒という現実にある時気づくが手遅れ。

その後、職種、昇進、結婚、社会的地位で圧倒的な差が国立大学有名私大組とつきはじめ、、、
取り返しの付かない人生で終了。
2017/07/25(火) 05:23:20.55
最近は見なくなったが
90年代までの高専のパンフには
「高専卒は4年制工学部卒と同等です」
って平気で書いてたからなぁ。

あれで犠牲者や自殺者どれだけ増やしたんだ
2017/08/04(金) 02:16:55.20
勤務医の平均年収1611万円、
開業医は2645万円、医師600人の大調査

https://www.m3.com/o...shin/article/219586/
2017/08/05(土) 15:23:45.98
木更津の進学実績はいいですか?

明治駒澤の犠牲者なし&東大合格者連発の明石高専
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1501912754/
2017/08/09(水) 19:59:02.76
>「頑張って編入してもロンダ扱い。 」

高専上がりはまともな大卒とはみなされないし、
ましてや院を修了しても「え?でも高専なんでしょ?」とマジで言われて    糸冬 了
2017/11/21(火) 18:00:03.34
541Nanashi_et_al.2017/09/06(水) 13:54:14.21
高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/
2017/11/22(水) 08:05:21.23
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専ロンダ編入組は下層として扱われているのだと
2017/12/09(土) 10:17:56.03
>>79
明らかに高専の中身を知らない人が書いている。つまり入れなかった人が妬んで書いている。
高専落ちたんですか?がっかりでしたね。くやしかったんですね。今後も高専のネガキャン頑張って下さい(苦笑

あなたの境遇を想像すると、、高専落ちて地元の普通高校に入った挙句、苛烈な受験戦争に勝ち残れずFラン大学へ進学、もしくは浪人、、、
そこからB級人生がスタート、そんなところでしょうか。取り返しのつかない人生、残念でしたね m9(^Д^)プギャー

私は高専5年間、学寮へ入り、普通に部活をやりながら勉強してましたが、同県の国立総合大学に編入、その後東工大院へ。
その後、大手電機メーカーへ入社、今は主任技師(役員)やってます(=_=)

高専が差別?ロンダ扱い?とんでもない。
こちらは中学出てすぐに専門教育受けてますから、強みでしかありません。
もちろん高専卒で入ってくる部下も可愛いです。
87名無し専門学校
垢版 |
2018/03/14(水) 18:31:38.43
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G6231
88名無し専門学校
垢版 |
2018/03/15(木) 12:50:51.20
G6231
2018/03/17(土) 14:35:18.37
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて(洗脳されながら)法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れるほどのバカ親ではないw

高専の入試問題は公立高校の入試問題より歯ごたえのあるまともな問題だったが、
入学しなくて良かった。間違って、公立高校の入試日に高専に出頭しなくて本当に良かった。
公立高校→大学で正解だった。
2018/03/19(月) 22:24:52.58
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】
東工大 他旧帝大どこ?
2018/03/21(水) 02:55:42.16
東大法→官僚 
まず国家総合職試験を上位で合格する必要がある。若いときは安月給で激務。局長以上に出世できるのは一握り。今時は天下りも厳しい。

東大法→ロー→弁護士
弁護士で高収入コースにいくためには一流ロー(東大一橋慶應ロー等)の入試を突破して、その上新司法試験に若年合格・1発合格する必要がある。さらに大手ローファームへの入所競争を勝ち抜かねばならない。

東大法、経済→一流企業 
今現在は民間企業で東大卒でもそこまでエリートコースを簡単には歩ませてくれない。東大卒でもちゃんと業務成績が優秀でないと出世されてもらえない。40代以降は出向コースも。

東大工(修士)→一流メーカー
メーカーはそこまで給与水準が高くない。東大修士といえども研究職に就けるとは全然限らない。研究開発職に就けたとしても40代以降はそれが続けられるとは限らない。これまた実績をあげないと研究・開発からはじかれる。


医師なら、30歳までに年収1000万をこえることは珍しくない。地方部の病院や美容整形だと2〜3000万コース。
激務が嫌なら検査医、公衆衛生医、老人保健施設医などのコースにいけばユルい勤務で年収1000万コースになる。
医師の有利さはずば抜けている。

634 名前:名無し専門学校 2017/12/30(土) 21:55:30.15
中学生が進路決める時ってほんと視野狭いままなんだよな
だから高専がそこそこ教養や学のある大人からみれば損な選択肢だって当然わかっているんだけど
2018/03/23(金) 01:17:06.08
>>89
高専職員の子供で或る女性を脅して金銭を要求し生活費や遊興費にあてていました
その子供は底辺大学に通っていまして就活危ないので
高専のコネを利用してその子供を就職させました

私の性癖も皆に暴露されましたし
セクシー女優になったという理由で退学にするとは
2018/03/23(金) 22:34:00.75
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。

医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。

勤務医の平均年収1611万円、
開業医は2645万円、医師600人の大調査
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/219586/
94名無し専門学校
垢版 |
2018/05/16(水) 09:16:07.76
学位出せない職業学校だが、景気が悪くとも就職も進学も順調。
学位貰った立派な大卒には悪いが、就職も出来が悪い奴で3社程度受ければ内定するし、しかも総合職。
編入試験も国立大を4〜5校受験できるので、どこかには引っかかる。
社会の最下層や学歴ロンダリング、高専卒の見えない壁など書いてますが、この現実をどう考えますか?
2018/05/20(日) 20:29:20.24
2017/05/27(土) 06:04:19.47
もし合格しても、合格してる可能性低いとか言ってる時点でだめだぞ。
入ってからも苦労する。それでも
苦労して卒業、就職できたとしても、工場労働者だ。
上の書き込みでもあったけど、現場仕事どまりだ。
別に現場仕事をバカにしてるわけじゃない、自分もそうだしw
現場も技能はいるし勉強もしないといけない。
やりがいも、まあ、ある。
でもな、違う人生もあったんじゃないのか、なんてことも思う。
厨房は仕事とか会社のこと知らないだろうが、君は総合職とか
研究開発職とかいうのを聞いたことがあるだろう?
そういうものにはなれないということを納得の上ならいいけどね。
そうじゃないなら、じぶんで将来の可能性を潰すことになるよ。
大学行った中学の同級生はどんどんいい仕事してるのにな・・・
同じ苦労なら普通高校行って苦労した方がいいよ。

合格してても辞退できるし、まだ間に合うぞ。考えろ、一生のことだぞ。
2018/05/20(日) 20:31:53.52
出会い系サイトで知り合った、上場一部企業に勤めているという彼氏の学歴を最近知って、失望しています。

私はてっきり大卒と思い込んでいたのですが実は高専?っていう学校を出てて大卒ではなかったそうです。そんな学歴で上場一部企業にどうやって入ったのか疑問ですが・・。

失礼ですが私の記憶では高専っていうと、高校に入れなかった人が就職するために技能を身につけるための学校だと認識しています。

私も大卒ではありませんが、当時は大卒並みの価値があった某有名私立大学の短大部を出ていて、低学歴ではないという自負はあります。

正直、学歴は関係ないと私も思います。今まで男性と何人かお付き合いしてきましたが、早稲田卒でもダメな人はいますし、駒沢卒でも立派な人はいました。

でも高専っていうのは世界が違いすぎて遊ぶにはいいけど結婚までは考えられないかなと最近彼にそう告げてわかれようと思っています。

でもそれをどうやって切り出そうかと色々考えていますが思い浮かびません。

低学歴だから分かれてとは口が裂けてもいえないし・・。
2018/05/20(日) 20:37:15.36
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる。
2018/05/22(火) 01:59:40.26
おれ50歳近い高専卒だけど,企業の中では30代後半から40代前半には勝負がついて,
その時点でほぼ高専卒はレールから外れます。

例え大企業の競争に勝ち残って,管理職(課長くらい)になっていたとしても,40代
半ばには,出向,リストラの影におびえて,50歳代でもその企業に残れたなら十分です。
大手に入社すると,高専卒なんて皆そんなところです。
ときどき高専の同期とため息をついていますよ。

30歳を過ぎると,個人の技術力などよりもチームや組織を動かして利益を上げなければ
なりません。このときに,人脈,学歴,学閥,技術以外の遊びや趣味・教養などの
部分が大切になります。

高専が大卒よりもチヤホヤされるのは,たかが入社するまでの一瞬のお話です。
99名無し専門学校
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:23.86
そろそろハラスメント教授の6ヶ月定食が終わるよね。
戻ってくる気まんまんなのでしょうかね?
100名無し専門学校
垢版 |
2018/06/04(月) 20:25:46.04
>>98
だからこそ入社後は学歴関係なく自分の実力なのじゃないですか?
高専卒だからレールから外れたのか?
2018/06/12(火) 04:00:10.65
高専出身者なんて使い捨ての労務者としてしか期待されないんだよ 
だから出世とか昇給なんか普通の大卒とは全く違う低い伸び率しか与えられないし 
当然ながら大卒以上の女からは相手にされない 
これがどういうことか分かるのは、22を過ぎてからだろうな 



509 :名無し専門学校:2015/08/10(月) 07:12:09.02 

40近くになっても、高専に進学した後悔の念が消えないとは思わんかった。 
良い思い出になるのかと思ったが、苦い思いが日々強くなる。 
高専なんか無ければよかったのに。
2018/06/15(金) 04:26:18.74
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは
お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ
ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れる
ほどのバカ親ではないw
103名無し専門学校
垢版 |
2018/06/21(木) 21:36:06.32
>>99
早大名物教授「過度な求愛」セクハラ疑惑
妻子ある身で指導してる学生に愛情告白したら完全認定のセクハラですがな。
教授のインタビューもふざけてるのかって言うレヴェルだろ。
104名無し専門学校
垢版 |
2018/06/21(木) 21:49:18.93
高専教員の子が工専に入学した事例なんて過去に全国でなんぼでもあるやろう。
身勝手で、何にも調べない、良く知らないって人が想像だけで書き込んでるんだろうなぁ。
高専教員の子が高専教員になった事例さえあるのに、イマドキ子供を入れさせないなんてナンセンス。
子供が希望しているか否かがコンポンでしょう?
2018/06/23(土) 05:01:50.75
蛙の子はカエル
2018/06/23(土) 05:07:50.78
学歴気にするなら大学どこ行くかが圧倒的に重要。
高校は大学どこ行けるか、大学入った後やっていけるか、で選ぶべし。
回りの環境が大事だという人はやはり進学校に行った方がいい。
進学校は競争激しい分、切磋琢磨し合うので緊張感は保てる。

69名無し専門学校2017/06/04(日) 20:35:46.67
>>68
同意。
進学校(普通高校)は進路の幅も広いしな。
当たり前だが
まともな進学校>高専>工業高校

70名無し専門学校2017/06/06(火) 00:56:34.44
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3040877_6926.html

実はこの人、高専出身。
大学に行き直して部長(今は関連会社の社長)。
最終学歴高専卒でこの会社で部長になった人はいるか?いない。
昔なら高専の実態が隠蔽され分かりにくかったかもしれないが、
昔も今もわざわざ高専に行くのはバカ。
107名無し専門学校
垢版 |
2018/06/26(火) 00:02:11.19
>>103
教え子にセクハラしといて、子供の学校のPTA役員や自治会の役員までやったりしてる。
子供とハラスメント被害者は同年代なのにどう思う?保護者会役員として?
厚顔無恥とはまさにこの行動を云うんじゃないか。
108名無し専門学校
垢版 |
2018/06/26(火) 00:14:42.84
>>93
医者もピンキリ。
勤務医で比べるなら人の生死に関わる外科系や救急医療はかなりハードワークでコスパ悪い。
日本はエンジニアの格式が低いんだよね。稼ぎたいエンジニアは欧米へ行こう。
あるいは中国に高く買って貰いなさい。
旧帝卒ならファーウェイショックまだまだ来てないか?
最期の砦となって日本で頑張ってくれ。
109宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/27(水) 22:43:36.49
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
2018/07/02(月) 14:20:18.41
自分の子供のためにとある大学のオープンキャンパスに行ったんだけど、
大学生はやっぱり大人だなと感じた。人間的にも、ファッションや言葉遣い、何からなにまで。
かたや高専生は・・・・・・。

5年生や専攻科生、同年齢と思えないくらい幼稚。
あらためて若い時にある程度の街で刺激受けて育ったほうがいいと確信した。
高専は視野の狭い兵隊養成所。

これがばれてきたのか本校の編入試験の志願者は2名だけだった。史上初の少なさ。
ここ5年ほどずっと4 、5名はいたんだけどな。

近いうちに中三生にもばれてきて本科の志願者激減するだろな。
ちょっと賢い親で高専行かせるやつはいないだろ。
111名無し専門学校
垢版 |
2018/07/03(火) 22:22:14.60
>>110
なるほど、高専生は人間的に幼稚だからと判断したから、あの教授はセクハラ行為に及んだんだね。
うまく言いくるめれば何とかなると踏んで、計画的にお盆休みで誰もいない学校に呼び出し、誰も居ない研究室で施錠して、思いっきり抱きついて猥褻な行為をしても何も言わないだろうと高をくくって。

被害者は警察に相談し、セクハラ教授を強制猥褻で社会的制裁を受けてもらうか、弁護士に相談し和解するか、マスコミなどに公益通報するかの3通りの手段があったけども、6ヶ月の定食処分ってなんだ?
結局、事件を学校が隠蔽したんじゃないか?

7月からどんな顔して勤務しているのだろうか?あの教授は?
112名無し専門学校
垢版 |
2018/07/08(日) 15:03:15.11
ぐりもも@grchaaan
直江研究室 の お昼ご飯は
ルウいれて カレーつくった
肉と野菜炒めて 煮込んでつくった
わがままゆうて カレーやりたい
ゆうたら 先生許してくれた天才(笑)
周りの研究午室から 匂いの苦情きたけど
ええ思い出(笑)
午後1:33 2018年3月7日

毒劇物取締法の管轄にある実験室での
食品の調理は明確に法律違反です。
誰かが警察や保健所に通報すれば
大変なことになります。
何も知らない人がTwitterに書き込んで
学校にいろいろ迷惑がかかります
113名無し専門学校
垢版 |
2018/07/14(土) 06:14:26.52
教員という学生に影響力の強い立場であることを踏まえ、
「密室で鍵かけて教え子の胸を舐めたような教授が何事もなかったように再度、同じ教壇に立てば学校はセクハラを『軽い犯罪』と思っているというメッセージではないか。常識的にも教育的にもナシ」(50代/女性/専業主婦)
「教え子の下着の中に手を入れても、ほとぼりが冷めれば出て来られるとなると、セクハラ容認につながると思う」(40代/女性/パート・アルバイト)
との理由でナシとする意見も目立った。
なお、すでに復帰している教授に対しては、
「悪いことをしたのだから、人前にヘラヘラ出てこないでほしい。人として最低なことをしたのに、反省した感じがまったくない」(20代/女性/専業主婦)
「停職処分中に町内会の役員や子供のPTA役員やったりと堂々としていることが信じられない。反省なんてちっともしてない。社会的制裁を受けてほしい」(40代/女性/派遣社員)
と感じている人が少なくなく、その厳しい声は、「学校は教員のハラスメントに甘すぎる。特にセクハラは不可抗力なものではなく、自ら欲求する意志や性的嗜好が関わっているのだから」(60代/女性/個人事業主)と、復帰を認める学校にも向けられている。
“ハラスメント教授の復帰”という学校独自の慣習を改めることで、
「もう二度と復帰できないと決めてしまえば、リスクが上がってハラスメント抑制になると思う」(30代/男性/派遣社員)
「やったら間違いなく降格、辞めさせ無いなら法人内の別の学校にとばして学生の目のつかない事務仕事させ、せめて隠し通すなど、セクハラは厳罰化しないと抑制効果ない。税金貰っている訳だから世間に顔向けできないでしょう」(50代/男性/会社員)
と、多発する教員のハラスメント根絶に繋がる可能性を示唆する声も聞かれた。
2018/08/09(木) 23:44:41.68
2日早い夏休みになったね〜
2018/08/22(水) 05:51:45.59
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。


高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/
2018/08/25(土) 21:24:25.24
出会い系サイトで知り合った、上場一部企業に勤めているという彼氏の学歴を最近知って、失望しています。

私はてっきり大卒と思い込んでいたのですが実は高専?っていう学校を出てて大卒ではなかったそうです。そんな学歴で上場一部企業にどうやって入ったのか疑問ですが・・。

失礼ですが私の記憶では高専っていうと、高校に入れなかった人が就職するために技能を身につけるための学校だと認識しています。

私も大卒ではありませんが、当時は大卒並みの価値があった某有名私立大学の短大部を出ていて、低学歴ではないという自負はあります。

正直、学歴は関係ないと私も思います。今まで男性と何人かお付き合いしてきましたが、早稲田卒でもダメな人はいますし、駒沢卒でも立派な人はいました。

でも高専っていうのは世界が違いすぎて遊ぶにはいいけど結婚までは考えられないかなと最近彼にそう告げてわかれようと思っています。

でもそれをどうやって切り出そうかと色々考えていますが思い浮かびません。

低学歴だから分かれてとは口が裂けてもいえないし・・。
2018/09/02(日) 13:48:24.16
例の教授、まだ学校ホームページに名前が残っているけど、担当科目が真っ白っけだね。
毎日何しているのかって教員室に行って聞いてみる勇者いないか。
またセクハラされたらイヤだね。
118名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 13:59:25.87
強制わいせつ罪の刑罰は、6か月以上10年以下の懲役となります。
例えば、むやみに体に接触したりするような行為や無理やりキスをしたり、相手の服を脱がせたりするような行為を行った場合は、懲役2年から3年ほどで、執行猶予が3年から4年ほど付くことが多いです。
これに対して、下着の中まで触れるなどして性的な暴行を行った場合は、執行猶予が付かずに2年から3年ほどの実刑となる可能性が高くなります。
以上に加えて、計画的な犯行であったり、強姦未遂になり得る等、被害状況が深刻な場合は懲役5年以上の刑罰となることもあります。この場合も、執行猶予がつくことはないため、即刻刑務所に入ることになります。
警察によって逮捕された場合、まず警察によって取調べが行われます。そして逮捕から48時間以内に検察へ身柄が送致されます。検察では、検察官による取調べが行われ、逮捕の時から72時間以内に釈放されるかどうかが決まります。
検察官が長期の身柄拘束が必要と考えた場合、裁判官に対する許可請求がなされます。これを裁判官が認めた場合、最大20日間の身柄拘束を受ける事になります。
強制わいせつ罪容疑の場合には、検察に身柄が引き渡されると、およそ96%のケースで勾留されています。また、勾留期間もほとんどのケースで、最大限の20日程度となっています。
検察官は、この期間を通して、様々な事情を踏まえつつ、最終的に裁判にかけるべきかどうかを決めていきます。勾留されるかどうかは、逮捕から72時間以内に決まってしまうため、勾留回避のためには早い段階で身柄解放活動に取り掛かる必要があります。
逮捕や勾留をされたとしても、強制わいせつ罪は親告罪(被害者等の告訴なく裁判にかけることができない犯罪)なので、被害者側からの告訴がない場合は起訴することが出来ません。実際の起訴率はおよそ50%となっています。
119名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 14:09:54.87
性的に嫌がらせを受けた場合に取りうる法的な手段としては、刑事事件として刑罰をもって処罰してもらう方法と、民事事件として損害賠償、慰謝料を請求する方法があります。もっとも、どちらか一つを選択しなければならないわけではなく、両方を選択することもできます。
強制わいせつ罪は「親告罪」と呼ばれる犯罪です。強制わいせつの被害にあった場合に、処罰を望む場合は告訴という手続きが必要となります。
告訴を行う場合は、警察または検察に対して書面または口頭で行わなければなりません。また弁護士を代理人として行うこともできます。
120名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 14:11:35.90
現行犯逮捕であれば、犯人と被害者、目撃者の証言だけでも証拠としては足りるでしょう。
しかし、現行犯逮捕でなければ、改めて証拠を集めなければならないケースもあります。
強制わいせつは、合意なくわいせつ行為をした場合に成立する犯罪ですので、合意の有無が争われる場合が多くあります。
警察へ行き、合意なくわいせつ行為をされたという事情を話して調書を作成してもらいましょう。
事件の事情は詳しいに越したことはないので、できる限り詳細に伝えた方が、しっかりと対応してもらえます。
万が一、自分で上手く説明できず、思うように取り扱ってもらえずに困っている場合は、弁護士に相談の上、話す内容を整理してみてもよいでしょう。
また、身につけていた衣服や事件現場にあったものの他、場合によっては身体に体液や髪の毛などが残っていることもあります。すぐに警察に提出し鑑定をしてもらいましょう。
人の記憶は時間が経つにつれて曖昧になり、物的な証拠も時間が経つにつれて発見しにくくなってしまいます。そのため、証拠の収集は早ければ早いほうがよいのです。
警察に相談に行けば、防犯カメラ等を確認してくれることもあるので、早い段階で警察に相談に行き、証拠となるものを確保しましょう。
121名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 14:12:55.92
強制わいせつの被害にあった場合、加害者に対して損害賠償や慰謝料等の請求をすることができます。精神的苦痛を負ったことを理由として、その苦痛に対する対価として慰謝料を請求する正当な権利があるのです。
このような金銭のやりとりが絡んだ場合、当事者間で示談する方法と、損害賠償や慰謝料を民事裁判によって請求する方法が考えられます。
示談の場合、民事裁判を起こすよりは手続きが簡単ですが、加害者としては告訴の取り下げを念頭に示談を行うのが通常なので、処罰を強く望んでいる場合は適切な手段とは言えない場合もあります。
告訴を取り下げたくない場合は、民事裁判を起こして、慰謝料等を請求することができます。
また、強制わいせつ事件では、損害賠償命令制度を利用できます。これは、刑事裁判を担当した裁判官に、引き続き損害賠償の審理をしてもらえる制度で、これにより被害者の立証負担を軽減できます。
それでも示談の場合よりも時間・労力・金銭がかかることもあるので、慰謝料の金額を考慮して訴訟を起こすかどうかを決める必要があるでしょう。
自身の遭った被害に見合う金額がわからない場合には、弁護士に相談することをおすすめします。示談での交渉や民事裁判でのサポートも依頼することが可能です。
122名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 14:15:45.63
裁判になった場合は、刑事・民事問わず、被害者は裁判の場で証言を求められることがあります。
特に刑事裁判の場合は顕著です。
そのため、警察・検察官に対して話した内容を裁判官の前でも話さなければなりません。
警察・検察に対して話す場合は、他に誰もいないためプライバシーについて気にする必要は多少軽減されます。
しかし、裁判の場は公開の場なので、プライバシーの問題が顕著に出てくることも留意しておく必要があります。
具体的には自身の名前や住所等が聞かれたり、裁判内で取り上げられたりする他、被害に遭った時の状況を裁判の場で証言する必要が出てきます。
そうすると、当時のことを思い出し、どのような辱めを受けたのかを公の場で語らなければならないことになります。
また、検察官、相手の弁護人、裁判官からの尋問によって、さらに心を痛める可能性も否定できません。
もっとも、刑事裁判の場面においては、プライバシー保護のために遮へい措置やビデオリンク方式(ビデオ中継による参加)を用いることが一定の場合には認められています。
また、付添人制度もあるので、付添人に付き添ってもらうことで、被害者の心理的圧迫を軽減する措置も用意されています。
このような裁判で被る不利益も考慮しつつ、裁判になる前に示談で終わらせてしまう方が良いのか、刑事裁判できちんと判決を得るのか、よく検討する必要があるでしょう。
123名無し専門学校
垢版 |
2018/09/02(日) 14:28:52.74
強制わいせつ事件と言っても、様々なケースがあるため、数十万円から数百万円と金額の幅は広いものとなっています。
考慮されている事情をを見てみると、行為の程度・回数や卑劣性の他、被害者の年齢・被害状況・被害者の感情に加えて、その他一切の事情が関係してきています。
例えば、路上などの公の場所で突然抱きついたような場合は、30万円前後と言うケースが多く見られます。
また、キスをしたり、胸や陰部を触るなどの性的な接触がなされた場合は、50万円前後となります。
さらにこのような行為が複数回行われたり、強姦未遂に該当するような場合には、100万円を超えることもあります。
示談とは、当事者間の話し合いで争い事を解決する手段なので、金額は当事者によって様々です。
2018/09/02(日) 14:33:06.65
セクハラ教授、復職から2ヶ月、密着取材。
そんな社会派番組あったら見てみたい。
125名無し専門学校
垢版 |
2018/09/06(木) 05:17:14.23
性的虐待事件など被告匿名の公判増加 徳島地裁4件
徳島新聞 2018/8/17(金) 12:30配信
性的虐待事件などの刑事裁判で、被告を匿名にして審理する公判が、徳島地裁を含めた各地の裁判所で広がりつつある。
被害者の特定を避け、保護するのが目的。専門家は秘匿の必要性を認めつつ、憲法で定める「裁判公開の原則」から慎重な運用が必要としている。
徳島地裁では2016年、被告の男が同居する子どもに被害を負わせた傷害事件で実施。
17年はゼロ件だったとみられるが、18年は既に3件に上っている。
7月10日に初公判が開かれた県内初の監護者わいせつ事件では、人定質問を口頭で行わずに被告に起訴状を見せて確認したほか、開廷表の被告名を「甲」と記載するなどした。
07年の刑事訴訟法改正で、法廷での被害者特定事項の秘匿が可能になった。
一般的には被害者側のみ秘匿されるが、被告名が分かれば被害者の特定につながるとの判断から、被告の氏名や住所も秘匿対象にするケースが出ている。
児童虐待や、教師が教え子に性的被害を負わせた事件などで適用されることが多い。
裁判所によって判断が分かれる事例も。
佐賀県の高校教諭が教え子の女子生徒にみだらな行為をした児童福祉法違反事件では、11年に佐賀地裁が被告名を伏せたのに対して、福岡高裁の控訴審では被告名が秘匿事項から外され公開された。
126名無し専門学校
垢版 |
2018/09/08(土) 01:37:50.12
>>125
被害者を秘匿し、加害者を公開、公表するように務めなきゃ、意味ないよね?
2次被害の防止、セクハラ加害者の過失は一切認めない事にしてあげなくちゃ被害者が可哀想だし、
その上で被害者を特定できないように報道を制限するようにしなきゃ。
報道の自由とか言論の自由とか隠れ蓑にしたゴシップ大好き資本主義マスゴミをもっとコントロールするというか、マスゴミの責任ももっと追求すべきだ。
そんなこと言われたらヤツら情報垂れ流しっぱなしじゃんよ。
127名無し専門学校
垢版 |
2018/09/08(土) 01:50:33.79
>>113
検索すると「2008年 優良教師 外国人第一位」って学校から表彰もされてたの?
128名無し専門学校
垢版 |
2018/09/19(水) 21:32:09.34
>>127
熱心服務 以誠待人 が座右の銘か…
女子生徒相手に熱心に性的虐待をし、担当クラスの生徒にも誠実に接していたんだろう。
騙子與性欲强的男性
129名無し専門学校
垢版 |
2018/10/25(木) 00:32:39.07
オタクら真面目に事後処理や防止対策やっていますか?
真面目に取り組んでたらあれだけのハラスメントは起きなかったでしょうねぇ。
危険シグナルは出てたハズなのに…被害者が可哀想。やられ損。
せめて被害届を警察に出せれば状況も違っていたであろうに。
(1)児童生徒に対する猥褻行為への厳正な対応として、児童生徒に対する猥褻行為等は、教育職員として絶対に許されないことであり、こうした非違行為があった場合には、原則として懲戒免職となるなど、引続き厳正な懲戒処分等を行うこと。
(2)非違行為や疑わしい行為があった場合は、教育委員会に確実に報告するよう指導を徹底すること。
(3)教育職員に対する研修や意識啓発の取組を充実させるなど未然防止に努めること。
13092S1-081
垢版 |
2018/10/25(木) 02:00:53.79
木更津工業高等専門学校 日本電気計器検定所
コネなら3000人の就活学生落とすことができる非営利団体
木更津工業高等専門学校の職員は我が子のためなら
木更津工業高等専門学校の就職コネを利用する
木更津工業高等専門学校の生徒には就職コネ使わない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。