立てました
探検
京都建築大学校
1名無し専門学校
2012/05/12(土) 21:18:55.69219名無し専門学校
2015/01/08(木) 05:59:12.84220名無し専門学校
2015/01/08(木) 06:04:13.11221217
2015/01/08(木) 07:11:35.07 >>220
そうなのか?過去レスであんなにプッシュされてるから必須と思ってたけど
そして宅建って言う資格を活かせるのは不動産業界だけってだけで、就活の時点で持ってたら業種問わず、かなり+になると思ってたんだが
まぁ上に書いてる通り鵜呑みにせず、色々調べてみるよ
そうなのか?過去レスであんなにプッシュされてるから必須と思ってたけど
そして宅建って言う資格を活かせるのは不動産業界だけってだけで、就活の時点で持ってたら業種問わず、かなり+になると思ってたんだが
まぁ上に書いてる通り鵜呑みにせず、色々調べてみるよ
222名無し専門学校
2015/01/08(木) 08:38:19.01 推されてる理由はkasdの就職先の大半が営業であるため。
設計希望なら建築士の資格だけで十分アピールできる。
ただこの学校の求人で設計は少ないがな
設計希望なら建築士の資格だけで十分アピールできる。
ただこの学校の求人で設計は少ないがな
223名無し専門学校
2015/01/08(木) 23:18:28.45 2級建築士その他全然資格取ってない人が大手の設計にいってるぞ
224名無し専門学校
2015/01/09(金) 01:36:28.33 組織設計事務所に行くやつは建築士の資格ないと行けなくね?
つかこの学校の就職先ほとんどが営業だろ
つかこの学校の就職先ほとんどが営業だろ
225名無し専門学校
2015/01/09(金) 04:29:02.48 大手の設計はコンペ入賞か院卒しかとらない。
226名無し専門学校
2015/01/11(日) 02:07:45.72227名無し専門学校
2015/01/11(日) 15:13:45.67 逆に言うと
頭悪い大学行くくらいなら
在学中に2級建築士とれるkasdが就活では有利。
頭悪い大学行くくらいなら
在学中に2級建築士とれるkasdが就活では有利。
228名無し専門学校
2015/01/11(日) 18:26:10.34 俺も、この学校来た理由が>>227の通りなんだよね
文系だし、頑張っても摂神追桃レベルの学力しかなかったから、それだったら好きな事したいって理由だった
ただ、ほぼ営業ってのは後から知ったな…
一応成績は8割優だけどそれじゃ駄目なんだろうな
文系だし、頑張っても摂神追桃レベルの学力しかなかったから、それだったら好きな事したいって理由だった
ただ、ほぼ営業ってのは後から知ったな…
一応成績は8割優だけどそれじゃ駄目なんだろうな
229名無し専門学校
2015/01/11(日) 22:30:47.18 ここの卒業生だけど殆どの生徒が営業か施工だったなぁ。。
頭が良いor面接の評価がいい学生でも大手住宅の営業採用だったわ
せっかく二級建築士取ったのに営業の仕事はやりたくないですねぇ……
頭が良いor面接の評価がいい学生でも大手住宅の営業採用だったわ
せっかく二級建築士取ったのに営業の仕事はやりたくないですねぇ……
230名無し専門学校
2015/01/11(日) 23:01:53.44 卒業生だがガチレスするとこんなかんじ。
就活で活かせる資格
建築士
宅地建物取引主任者
土地家屋調査士
測量士
建築施工管理技士
測量士補は役に立たなかった。
測量士じゃないと企業にはアピールできない。
就活で活かせる資格
建築士
宅地建物取引主任者
土地家屋調査士
測量士
建築施工管理技士
測量士補は役に立たなかった。
測量士じゃないと企業にはアピールできない。
231名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:04:56.40 2級建築士と2級施工管しか資格もってないわ
営業だけはいきたくねえ
営業だけはいきたくねえ
232名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:40:12.48 ここの教師っていらねー資格を取らせようとするよな
例えば就活で全く役に立たないカラーコーディネーター、インテリアプランナーとか
ただ学校の資格実績として利用されてるみたいだわw
例えば就活で全く役に立たないカラーコーディネーター、インテリアプランナーとか
ただ学校の資格実績として利用されてるみたいだわw
233名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:42:38.70 間違えたインテリアプランナーじゃなくてインテリア設計士だわ
234名無し専門学校
2015/01/13(火) 00:30:04.22 やっぱ宅建いるのか…独学で合格できる気がしないわ
235名無し専門学校
2015/01/13(火) 17:33:40.16236名無し専門学校
2015/01/13(火) 17:58:52.49 いわゆる建築学科コースに行ったり編入したりした人達も、就職先はほぼ営業なの?
だったら学費多く払って行く意味ないじゃん…
だったら学費多く払って行く意味ないじゃん…
237名無し専門学校
2015/01/13(火) 18:58:42.45 現場監督もある。
公務員もある。
可能性はいくらでもあるぜ
公務員もある。
可能性はいくらでもあるぜ
238名無し専門学校
2015/01/13(火) 21:54:10.12 建築の勉強しかしないし
建築に興味あるならKASDはオススメだぜ
建築に興味あるならKASDはオススメだぜ
239名無し専門学校
2015/01/13(火) 22:35:52.17 >>236
建築学科コースはガチで建築を学びたいって奴の集団だね
残念な事に学費を多く払っても就活には何の意味もないと思うよ。良いところゼネコンかハウスメーカーの営業マンになる
あと営業に行きたいのなら宅建はあるといいね。入社してから半ば強制的に勉強させられるけども
資格手当ても付くし
建築学科コースはガチで建築を学びたいって奴の集団だね
残念な事に学費を多く払っても就活には何の意味もないと思うよ。良いところゼネコンかハウスメーカーの営業マンになる
あと営業に行きたいのなら宅建はあるといいね。入社してから半ば強制的に勉強させられるけども
資格手当ても付くし
240名無し専門学校
2015/01/16(金) 00:15:47.41 設計職と建築関係の公務員だったら、どっちがなるの難しいかな?
241名無し専門学校
2015/01/16(金) 18:39:48.38 >>240
もちろん公務員。
もちろん公務員。
242名無し専門学校
2015/01/16(金) 19:44:38.89 大卒と2級建築士とれるし
KASDは良い条件だと思うぞ。
就職先は勉強して資格取れればそこそこ良いとこいけるしな。
KASDは良い条件だと思うぞ。
就職先は勉強して資格取れればそこそこ良いとこいけるしな。
243名無し専門学校
2015/01/17(土) 02:55:12.22 ただ場所が田舎過ぎるのとサークルとか文化祭的なもんが活発じゃないからつまらんな
244名無し専門学校
2015/01/17(土) 03:48:27.34 ここの寮安くね?
なんで?
なんで?
245名無し専門学校
2015/01/17(土) 08:58:13.03 設計の勉強して営業しかないのか…
246名無し専門学校
2015/01/17(土) 14:05:29.92 施工もあるがな
そして他の大学の建築学部も営業と施工が大半だぞ
そして他の大学の建築学部も営業と施工が大半だぞ
247名無し専門学校
2015/01/17(土) 17:29:20.70 現場監督になりたいって人もいるよね
248名無し専門学校
2015/01/17(土) 18:24:16.35 正直、営業よりかは現場監督の方がまだマシな気がするな
249名無し専門学校
2015/01/17(土) 22:35:05.29 どこに行こうがブラックかぁ
250名無し専門学校
2015/01/17(土) 22:40:45.14 営業は5年で退職する人が多いみたいね
施工は楽しそう
施工は楽しそう
251名無し専門学校
2015/01/17(土) 23:36:46.10 おれはCADでもポチポチやるのがいいかなあ
252名無し専門学校
2015/01/18(日) 15:03:23.85 全国求人数
2級建築士→3500件
宅建→1500件
2級建築施工管理→1500件
測量士補→100件
測量士補とる意味ないよな(笑)
やはり2級建築士取得が王道だ。
つまりkasdは就職に強い
2級建築士→3500件
宅建→1500件
2級建築施工管理→1500件
測量士補→100件
測量士補とる意味ないよな(笑)
やはり2級建築士取得が王道だ。
つまりkasdは就職に強い
253名無し専門学校
2015/01/18(日) 17:28:41.88 建築の勉強してほとんど営業なら他の進路に変えようかな
254名無し専門学校
2015/01/18(日) 18:18:28.85 文系なら四流三流の大学行ったところで就職先は知れてるし、低収入でも建築関係の仕事をやりたいならここに来る選択肢もある
理系なら迷わず大学行け
理系なら迷わず大学行け
255名無し専門学校
2015/01/19(月) 21:57:42.11 kasdは就職に強い(営業)
256名無し専門学校
2015/01/19(月) 23:23:54.93 どこ行っても設計はよっぽど努力しないとなれないけどね
257名無し専門学校
2015/01/20(火) 00:10:25.57 二級建築士の資格が活かせる現場監督以外の施工の仕事って何があるかな?
258名無し専門学校
2015/01/25(日) 06:58:06.94 現場監督って何すんの?
力仕事は嫌なんやけど
力仕事は嫌なんやけど
259名無し専門学校
2015/01/25(日) 16:34:35.87260名無し専門学校
2015/01/26(月) 00:20:56.84 指揮るだけじゃね?
現場監督やれば社長に慣れる可能性が営業より遥かに高いのでなってみるべし
現場監督やれば社長に慣れる可能性が営業より遥かに高いのでなってみるべし
261名無し専門学校
2015/01/26(月) 21:04:17.30 現場監督は営業より大変らしい。
建設業界で楽な仕事はない。
建設業界で楽な仕事はない。
262名無し専門学校
2015/01/26(月) 23:31:54.95 そりゃ社会全体で見ても楽な仕事なんて少ないでしょ
263名無し専門学校
2015/01/28(水) 21:52:10.09 ここの学生って何目指してんの?
やっぱり設計派多数か??
やっぱり設計派多数か??
264名無し専門学校
2015/02/05(木) 20:52:27.80 在学中に土地家屋調査士とれたら
神様扱いされるらしいぞ
神様扱いされるらしいぞ
265名無し専門学校
2015/02/05(木) 21:54:17.20 就活嫌だ働きたくねえ
266名無し専門学校
2015/02/06(金) 18:57:44.44 今年の就活って3月からだっけ
まあここの学生なら就職大丈夫だから安心しなさい。
まあここの学生なら就職大丈夫だから安心しなさい。
267名無し専門学校
2015/02/10(火) 20:56:34.31 就活頑張れよー
まあ頑張っても大手の営業だが
まあ頑張っても大手の営業だが
268名無し専門学校
2015/03/02(月) 22:23:59.96 余程学校の都合が悪いのかログが消えてるなwww
就活 営業営業採用が余程悪い印象なのか
就活 営業営業採用が余程悪い印象なのか
269名無し専門学校
2015/03/03(火) 23:22:13.72 始まったな
270名無し専門学校
2015/03/04(水) 09:05:38.71271名無し専門学校
2015/03/16(月) 01:45:26.42 就活生はもう説明会とか行ってますか?
272名無し専門学校
2015/03/20(金) 11:59:11.75 入学するのに評定平均とか関係ありますか?
273名無し専門学校
2015/03/23(月) 10:56:28.13274名無し専門学校
2015/03/23(月) 11:52:49.21275名無し専門学校
2015/04/07(火) 21:18:45.91 ここの建築学科って他の建築系の大学より学費高いんですか??
276名無し専門学校
2015/05/07(木) 21:32:35.79 工業高校卒で仕事やってるがあまりにも激務過ぎて秋までに辞めてこの専門学校に入学しようと思うんだけど幾つか質問が
まず専門学校だから年齢は気にされない?
あとHP見ると就職先に大手が幾つもあって魅力感じてるんだけどこのスレに書き込まれてるように営業ばかり?
自分は設計事務所かショールームで働きたいと思ってるんだけど厳しいかな?
大手ハウスメーカーで設計は希望薄?
資料請求申し込んだけど待てなくて質問しました、過疎ってますが回答してくださる方が居たら幸いです
まず専門学校だから年齢は気にされない?
あとHP見ると就職先に大手が幾つもあって魅力感じてるんだけどこのスレに書き込まれてるように営業ばかり?
自分は設計事務所かショールームで働きたいと思ってるんだけど厳しいかな?
大手ハウスメーカーで設計は希望薄?
資料請求申し込んだけど待てなくて質問しました、過疎ってますが回答してくださる方が居たら幸いです
277名無し専門学校
2015/05/07(木) 23:04:49.38 9割方高卒18で入学してる人ばかりだと思う。
一浪した人なら何人か知ってるけど、あまり気にされないんじゃない
どれだけ年が離れてるか、本人の適応力次第としか
先輩はタ○ホームの設計に配属されてた、ちなみに二級建築士はとってない
アルバイトで設計事務所とかが学生募集してる、そのツテで就職するのもあり
一浪した人なら何人か知ってるけど、あまり気にされないんじゃない
どれだけ年が離れてるか、本人の適応力次第としか
先輩はタ○ホームの設計に配属されてた、ちなみに二級建築士はとってない
アルバイトで設計事務所とかが学生募集してる、そのツテで就職するのもあり
278名無し専門学校
2015/05/07(木) 23:07:32.70 ついでに
来年就職だから身バレしない範囲でいいんで、仕事内容とか給料とか教えてくださいな
来年就職だから身バレしない範囲でいいんで、仕事内容とか給料とか教えてくださいな
279名無し専門学校
2015/05/08(金) 21:09:49.47 >>277
色々と教えてくれてありがとう
入学時は19歳だから1個違いになる
ちなみにその先輩は建築学科?
建築学科に入学希望だけど、数学、論文、面接とか厳しいな…本当に困った
今は通信工事会社で勤めてる
光の接続とか建柱で手取り13万らしいがまだ貰ってないよ
労働時間、労働内容全く割に合わない仕事
色々と教えてくれてありがとう
入学時は19歳だから1個違いになる
ちなみにその先輩は建築学科?
建築学科に入学希望だけど、数学、論文、面接とか厳しいな…本当に困った
今は通信工事会社で勤めてる
光の接続とか建柱で手取り13万らしいがまだ貰ってないよ
労働時間、労働内容全く割に合わない仕事
280名無し専門学校
2015/05/08(金) 21:22:21.25 思ったけど建築コースかインテリアコース2年の後に専攻2年する方法もあるのか
そうすれば大卒も取れる?
デメリットは様々な資格とか一級建築士が取れないってことなのか?
そうすれば大卒も取れる?
デメリットは様々な資格とか一級建築士が取れないってことなのか?
281名無し専門学校
2015/05/10(日) 21:15:10.44 >>279
面接だけで建築科に入って、三年で建築学科に編入すればいいよ
編入試験あるけど簡単な国語と数学(算数)の問題解くだけ
落ちたやつは聞いたことない
まぁ、うちの建築学科入るために勉強するぐらいなら他のまともな建築学科いった方がいい
面接だけで建築科に入って、三年で建築学科に編入すればいいよ
編入試験あるけど簡単な国語と数学(算数)の問題解くだけ
落ちたやつは聞いたことない
まぁ、うちの建築学科入るために勉強するぐらいなら他のまともな建築学科いった方がいい
282名無し専門学校
2015/05/11(月) 20:32:05.11283聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し
2015/05/15(金) 01:32:16.38 おまいらが煽るからこんなのが流出したったWWWWW
【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
284名無し専門学校
2015/05/18(月) 07:21:31.21 シホ合格点いったんだけど、設計やるのに測量士補の資格って有利になるの?
285名無し専門学校
2015/05/18(月) 21:53:06.52 設計ならシホ意味ないぞ。宅建も同じだな。
そんな資格とるなら
京都の建築物見回った方が将来役立つ
そんな資格とるなら
京都の建築物見回った方が将来役立つ
286名無し専門学校
2015/05/18(月) 22:18:50.41 本当か
実は落ちてたんだけど来年無理に取らなくて良いかな
実は落ちてたんだけど来年無理に取らなくて良いかな
287名無し専門学校
2015/05/19(火) 00:13:20.57 どうしてもリベンジしたいなら4年がいい。
3年で無理して2級建築士とれなかったら後々後悔するだけ。
3年で無理して2級建築士とれなかったら後々後悔するだけ。
288名無し専門学校
2015/05/22(金) 21:17:36.72 正直、建築業界って定時で帰れる業界じゃない?
建築には興味はあるけど仕事考えると厳しいのかも、営業ばかりらしいし…
建築には興味はあるけど仕事考えると厳しいのかも、営業ばかりらしいし…
289名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:21:41.10 建築業界で定時で帰れるって、ほとんどないのでは?
290名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:48:21.19 進路室の履歴書指導はワンパターンなので、注意。進路室の言う「いい会社」を間に受けず、転職系サイト記事等調べた方が良いよ。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
291名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:48:22.28 進路室の履歴書指導はワンパターンなので、注意。進路室の言う「いい会社」を間に受けず、転職系サイト記事等調べた方が良いよ。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
292名無し専門学校
2015/09/21(月) 01:02:46.73 ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
293名無し専門学校
2015/10/13(火) 22:07:22.28 リカレントで入学した人に訊きたいんだけど面接どんな感じでしたか?
294名無し専門学校
2015/10/22(木) 19:29:41.50 校長と世間話して終わりや
295名無し専門学校
2015/11/11(水) 12:25:03.87 四年生、卒業生の方に質問です。
3年生の単位認定の追認試験で
落とされて進級又は卒業できなくなった人とか
いますか?
専門学校だし卒業できないとか
ないと思っているので心配です。
二級、木造の試験はどちらとも学科は合格なのでが進級できるか心配です。
3年生の単位認定の追認試験で
落とされて進級又は卒業できなくなった人とか
いますか?
専門学校だし卒業できないとか
ないと思っているので心配です。
二級、木造の試験はどちらとも学科は合格なのでが進級できるか心配です。
296名無し専門学校
2015/12/29(火) 16:34:34.04 追認落ちは聞いたことねーわ
消えてる奴は居たけど自発なのかは知らん
消えてる奴は居たけど自発なのかは知らん
297名無し専門学校
2016/01/03(日) 11:48:53.62 今年から、プランナーの試験は学科だけ6月にやるらしいな
2級建築士と並行とか受かる気しねぇわ…
2級建築士と並行とか受かる気しねぇわ…
298名無し専門学校
2016/01/04(月) 21:12:18.47 橘大学の建築学科とkasdならどっちがいいとおもいます??
299名無し専門学校
2016/01/04(月) 21:38:42.11 来年入学考えとる。
300名無し専門学校
2016/01/04(月) 23:40:25.41301名無し専門学校
2016/01/08(金) 21:20:21.47 >>298
kasdは全国No1の2級建築士合格者を出している学校です。
勉強量は他の大学より多いと思っててください。
仕事しながら合格率20%の2級建築士を取得するのは容易ではありません。
なら、学生のうちに取得した方が良いと思いませんか??
人生の分岐点です。
ゆっくり考えてみてください。
kasdは全国No1の2級建築士合格者を出している学校です。
勉強量は他の大学より多いと思っててください。
仕事しながら合格率20%の2級建築士を取得するのは容易ではありません。
なら、学生のうちに取得した方が良いと思いませんか??
人生の分岐点です。
ゆっくり考えてみてください。
302名無し専門学校
2016/03/12(土) 02:17:19.34 資格が取れる制度はすごく魅力的で素敵だと思うが、資格の他で何を身につけ学んだかといえば、はっきりいってなにもない。
303名無し専門学校
2016/03/12(土) 02:17:51.98 資格が取れる制度はすごく魅力的で素敵だと思うが、資格の他で何を身につけ学んだかといえば、はっきりいってなにもない。
304名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:44:32.40 資格がとれるって言い方も良くないと思う
入学さえすれば学校が取らせてくれると思ってKASDにくる人が多すぎる
入学さえすれば学校が取らせてくれると思ってKASDにくる人が多すぎる
305名無し専門学校
2016/03/26(土) 10:13:38.12 【旭硝子】AGC硝子建材【1枚目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1458953690/
新スレ
【AGC】 AGCグラスプロダクツ 複層ガラス2枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1331429723/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1458953690/
新スレ
【AGC】 AGCグラスプロダクツ 複層ガラス2枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1331429723/
306名無し専門学校
2016/04/04(月) 05:23:12.24 2年くらい前の話
自宅で電動自転車が盗まれ被害届提出。2ヶ月後、KASDの駐輪場で発見。
自転車盗まれたら、吉富駅かKASDに行けば見つかるという噂は本当でした
自宅で電動自転車が盗まれ被害届提出。2ヶ月後、KASDの駐輪場で発見。
自転車盗まれたら、吉富駅かKASDに行けば見つかるという噂は本当でした
307名無し専門学校
2016/04/09(土) 00:33:59.76 建築科希望なんですけど、評定平均とかって必要なんですか?やっぱり面接と小論文で決まるのでしょうか。
読み返したんですけど、最近でもそうなのかなって気になりました。
誰か教えてください!
読み返したんですけど、最近でもそうなのかなって気になりました。
誰か教えてください!
308名無し専門学校
2016/05/13(金) 16:23:11.35 この学校にはパチンカスが多い。
金ないからジャグラー打ちや、ハイエナばかり。(笑)
金ないからジャグラー打ちや、ハイエナばかり。(笑)
309名無し専門学校
2016/06/18(土) 23:13:07.23 3年で卒業する人達は良い所就けてるの?設計事務所行きたいけど就けるのかな
310名無し専門学校
2016/07/07(木) 00:49:10.07 >>309
キャリアサポートセンター行けば昨年度の就職先見れるから見に行ってみなよ
一口に設計事務所といっても組織の頂点の日建設計から個人でやってるところまでごまんとある
どういうところに行きたいのかによるが、上位の組織設計事務所は期待しない方がいい
個人の事務所ならコネさえあれば全然入れる
キャリアサポートセンター行けば昨年度の就職先見れるから見に行ってみなよ
一口に設計事務所といっても組織の頂点の日建設計から個人でやってるところまでごまんとある
どういうところに行きたいのかによるが、上位の組織設計事務所は期待しない方がいい
個人の事務所ならコネさえあれば全然入れる
312名無し専門学校
2016/07/11(月) 15:27:48.70313名無し専門学校
2016/07/22(金) 22:15:20.52 この学校は女子はきては絶対にいけない。
いじめ?というかタチの悪い嫌がらせがある。
それに女子同士の喧嘩?が多い。
可愛い子に嫉妬してる感じがある。結構辛い
いじめ?というかタチの悪い嫌がらせがある。
それに女子同士の喧嘩?が多い。
可愛い子に嫉妬してる感じがある。結構辛い
314名無し専門学校
2016/07/22(金) 22:23:53.14 学校のホームページにガールズトークとか書いてあるけど真に受けてはだめ。見てて笑ってしまう。
315名無し専門学校
2016/07/25(月) 11:43:57.90317名無し専門学校
2016/07/25(月) 21:26:54.49 専門学校で、しかも分野が建築だからな
そらヤンキーや変な奴の比率は多いわな
そらヤンキーや変な奴の比率は多いわな
318名無し専門学校
2016/07/26(火) 13:15:33.76レスを投稿する
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎 新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 辛坊治郎氏、万博『虫の大量発生』問題視を一蹴 「日本では当たり前」「エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [冬月記者★]
- ユスリカ「え、大阪万博に世界最大の噴水があるの???」 馬鹿だろこれ(´・ω・`) [425744418]
- 【動画】FC2出演の例のシンママ、FC2出演を認めた上でお気持ち表明😭嫌儲に法的措置も検討へ [779857986]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]
- 女上司が内緒でおっぱいみしてくれた
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]