立てました
探検
京都建築大学校
1名無し専門学校
2012/05/12(土) 21:18:55.692名無し専門学校
2012/05/12(土) 21:28:06.02 チンコ立てました
2012/05/13(日) 20:00:39.81
前スレ消したのかな?
4名無し専門学校
2012/05/13(日) 20:40:04.40 それで、>>1 はここの学生なの?
6名無し専門学校
2012/05/14(月) 00:22:05.01 ここの学生はホントに建築に興味あるの?
建築家目指してるやつっている?
建築家目指してるやつっている?
8名無し専門学校
2012/05/14(月) 08:59:51.61 じゃあとりあえずの職探しッテ感じなの?
建設業界は縮小傾向にあるといっても元の規模が相当でかいわけだし
建設業界は縮小傾向にあるといっても元の規模が相当でかいわけだし
2012/05/14(月) 12:12:01.73
喫煙率ぱねぇ
10名無し専門学校
2012/05/14(月) 22:05:09.63 速報!! ニース・ファン・テル・ローエ引退だって!!
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_soccer/?1336998167
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_soccer/?1336998167
11名無し専門学校
2012/05/14(月) 22:18:51.69 確かに喫煙率高いな
ってかちゃんと喫煙所で吸ってないキチガイが多すぎる
ってかちゃんと喫煙所で吸ってないキチガイが多すぎる
12名無し専門学校
2012/05/15(火) 21:21:15.82 建築史とか勉強するの?
13名無し専門学校
2012/05/17(木) 01:32:04.42 建築史はテストないから授業には出て、ちゃんと課題提出すると余裕で優取れる
14名無し専門学校
2012/05/17(木) 11:16:01.04 そうか、割と真面目に勉強してるんだな
男子;女子の比率は?
男子;女子の比率は?
15名無し専門学校
2012/05/20(日) 17:53:08.85 6:4ぐらいじゃね
16名無し専門学校
2012/05/24(木) 09:26:29.21 京都の建築見て回ってる?
17名無し専門学校
2012/05/24(木) 17:14:39.27 俺は京都の有名所はほとんど行ったぞ
清水寺が改修工事してたのが残念だったが…
清水寺が改修工事してたのが残念だったが…
18名無し専門学校
2012/05/24(木) 19:01:10.86 写真とって、軽く背景とか勉強してレポートっぽく纏めとくと後々役に立つかもしれんぞ
19名無し専門学校
2012/05/24(木) 20:22:43.91 すげえな、おれのそこまではしてないや
20名無し専門学校
2012/05/25(金) 01:24:16.03 k
21名無し専門学校
2012/05/27(日) 00:07:11.05 就活してればほぼ話題に上るしな
22名無し専門学校
2012/05/28(月) 01:30:14.19 お前らどういった仕事したいの?
施工管理?営業?設計?
施工管理?営業?設計?
23名無し専門学校
2012/06/02(土) 20:15:01.99 チンチンペロペロする仕事がしたいよ〜♪
24名無し専門学校
2012/06/04(月) 23:23:43.28 ______
/___ \ _____ 思った通り
( ( ))  ̄ \ \. / \ 小っさい脳みそだお
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \ / \
/;;:: ::;ヽ / ノ ー \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| (●) (●) |
\ (__人__) /
__ / ` ⌒´ \
__/_;;;::ヽ___ . | ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| . | | |
|;;:: ::;;| . | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ノ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: >>23 ::;;|
/___ \ _____ 思った通り
( ( ))  ̄ \ \. / \ 小っさい脳みそだお
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ . \ / \
/;;:: ::;ヽ / ノ ー \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| (●) (●) |
\ (__人__) /
__ / ` ⌒´ \
__/_;;;::ヽ___ . | ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;| . | | |
|;;:: ::;;| . | | |
|;;:: c{ っ ::;;| | | |
|;;:: __ノ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: >>23 ::;;|
25名無し専門学校
2012/06/15(金) 01:56:29.92 この学校の男子の7割がキチガイだと思う
26名無し募集中。。。
2012/06/15(金) 08:22:37.21 勉強できない関西人なんて大半が常識ないからな
27名無し専門学校
2012/06/15(金) 09:12:02.64 世界的な都市、京都府南丹市のそれも中心にある園部本町を拠点に園部だけでグローバル展開している蚊ね音が、
開店準備に3年もかけ、所有している数々の土地等を担保に数千万円もの借金をして投資した上に
東京の超有名なコンサルタントと大阪の超有名な一級建築士の協力を得て、満を持して開店したスーパーがたったの2ヶ月半で閉店だもの。
そりゃあお祭り騒ぎになりますわな。
一般企業なら会長、社長以下全取締役は解任の上、クビですからね。さすがは林家一族だわ。
開店準備に3年もかけ、所有している数々の土地等を担保に数千万円もの借金をして投資した上に
東京の超有名なコンサルタントと大阪の超有名な一級建築士の協力を得て、満を持して開店したスーパーがたったの2ヶ月半で閉店だもの。
そりゃあお祭り騒ぎになりますわな。
一般企業なら会長、社長以下全取締役は解任の上、クビですからね。さすがは林家一族だわ。
29名無し専門学校
2012/06/16(土) 02:48:45.69 マジでこの学校に入って損したわ
素直に関関同立やら産近甲龍に入ればよかったわ
辞める事にするわこんな糞な学校ww
素直に関関同立やら産近甲龍に入ればよかったわ
辞める事にするわこんな糞な学校ww
30名無し専門学校
2012/06/16(土) 03:14:54.66 キチガイ達のせいで喫煙所一つ減らされたしなwwwアホかwww
つか授業中うるせーんだよこの学校の生徒
動物園じゃねーかwww
教えて頂いてる教師達がマジで可哀想だわ……
つか授業中うるせーんだよこの学校の生徒
動物園じゃねーかwww
教えて頂いてる教師達がマジで可哀想だわ……
31名無し専門学校
2012/06/16(土) 08:37:20.44 君も日本語が危ういね
33名無し専門学校
2012/06/18(月) 15:13:31.31 とある大手の設計職。
面接官「では、自己紹介をお願いします」
KASD生「はい、京都建築大学校の○○です」
面接官「専門卒は募集してませんが…」
KASD生「放送大学にも行っています」
面接官「これ、文系ですよね?」
KASD生「…」
〜不採用〜
以上KASD生の就活事情でした。
面接官「では、自己紹介をお願いします」
KASD生「はい、京都建築大学校の○○です」
面接官「専門卒は募集してませんが…」
KASD生「放送大学にも行っています」
面接官「これ、文系ですよね?」
KASD生「…」
〜不採用〜
以上KASD生の就活事情でした。
34名無し専門学校
2012/06/18(月) 17:44:51.78 ちゃんと履歴書読んでないんじゃね?その面接官
4年生は大変だな……
つかこの学校から大手の設計職なんかいけるわけがないだろw
4年生は大変だな……
つかこの学校から大手の設計職なんかいけるわけがないだろw
35名無し専門学校
2012/06/18(月) 19:09:40.87 いけるだろ、top数名は
36名無し専門学校
2012/06/18(月) 21:16:12.98 それなら営業と施工管理なら余裕だな
宅建勉強するわ
あとの資格ってとっても意味なくね?
宅建勉強するわ
あとの資格ってとっても意味なくね?
37名無し専門学校
2012/06/18(月) 22:16:23.20 2級施工管理とか測量系なら使えるんじゃね、
もしものときのための重機系とかな
もしものときのための重機系とかな
38名無し専門学校
2012/06/18(月) 23:51:41.04 2級建築士
2級施工管理
測量補士
宅建
コレだけあれば就職出来るな
あとはいらんと思う
2級施工管理
測量補士
宅建
コレだけあれば就職出来るな
あとはいらんと思う
39名無し専門学校
2012/06/19(火) 12:13:47.33 ここの学生ゲイが多いですな
40名無し専門学校
2012/06/19(火) 19:49:33.69 だって男しかいないじゃん
41名無し専門学校
2012/06/20(水) 00:07:44.37 夏にあの糞長い階段登るのはキツイな
42名無し専門学校
2012/06/20(水) 13:00:02.03 もうすぐ、二級の学科試験だな。
今年は何人受かるかな?
今年は何人受かるかな?
43名無し専門学校
2012/06/20(水) 15:27:34.05 よっぽどの事がない限りパチンカス以外受かるだろww
46名無し専門学校
2012/06/23(土) 21:45:18.63 学科合格。だけでいいよ、
実際面接すると、じゃぁ実務経験だけで受けれるんですね、っつわれるわ
んで中小だと意外と好印象っぽい。
書く欄が小さすぎるとか違う分野受けるとかじゃないなら書いとけばいいんじゃねぇの
実際面接すると、じゃぁ実務経験だけで受けれるんですね、っつわれるわ
んで中小だと意外と好印象っぽい。
書く欄が小さすぎるとか違う分野受けるとかじゃないなら書いとけばいいんじゃねぇの
47名無し専門学校
2012/06/24(日) 01:21:21.63 四年だけど。
学校の履歴書は資格の欄大きすぎて、
あんまり資格取って無いと、スカスカで見栄えが悪いぞ。
学校の履歴書は資格の欄大きすぎて、
あんまり資格取って無いと、スカスカで見栄えが悪いぞ。
48名無し専門学校
2012/06/24(日) 02:19:58.34 でもカラーコーディネーターとインテリア設計士はいらないだろ?
49名無し専門学校
2012/06/24(日) 03:09:10.13 とりあえず資格はとっとけばいんだよ
50名無し専門学校
2012/06/24(日) 10:52:41.67 いらないだろ?ってインテリア設計は特にいらんが知識は意外と使えるぞ
維持費がアホくせぇからとる必要ないだろうけどな
カラーコーディネーターは意外とどんな分野でもこじつけれるから埋め用としていいよ
維持費がアホくせぇからとる必要ないだろうけどな
カラーコーディネーターは意外とどんな分野でもこじつけれるから埋め用としていいよ
51名無し専門学校
2012/06/24(日) 13:23:33.59 今、履歴書確認したら資格欄は15個もあるw
みんな、土方系の資格で埋めてるのかな?
みんな、土方系の資格で埋めてるのかな?
52名無し専門学校
2012/06/24(日) 23:32:12.88 15個もかよww
何取ったか教えろ下さい
何取ったか教えろ下さい
53名無し専門学校
2012/06/25(月) 09:12:01.65 二級建築士
木造建築士
宅建
インテリアプランナー
2級カラーコーディネーター
2級福祉住環境コーディネーター
15個は埋まらん。
木造建築士
宅建
インテリアプランナー
2級カラーコーディネーター
2級福祉住環境コーディネーター
15個は埋まらん。
54名無し専門学校
2012/06/25(月) 18:08:19.33 重機系じゃね?
55名無し専門学校
2012/06/26(火) 00:57:37.41 重機いるか?
下請けに行くならいるけど
下請けに行くならいるけど
56名無し専門学校
2012/07/01(日) 00:02:44.11 一年の半分が終わったか…
そしてまだNNT
そしてまだNNT
57名無し専門学校
2012/07/08(日) 12:05:17.74 藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
藤木○夢
58名無し専門学校
2012/07/10(火) 22:27:08.75 ここ全然人いないのね
KASD生はみんなリア充か?
KASD生はみんなリア充か?
59名無し専門学校
2012/07/11(水) 17:24:18.94 リア充ごっこしてる奴が多い
60名無し専門学校
2012/07/13(金) 15:36:04.72 大津市立皇子山中学校
〒520‐0311滋賀県大津市尾花川12−1
電話番号077‐522‐6674
小網健智は皇子山中。転校してない
山田晃也→改名して佐田(足立)晃也の転校先
京都府宇治市立広野中学校3年1組
〒611‐0021京都府宇治市広野町尖山3
電話番号0774‐39‐9170
〒520‐0311滋賀県大津市尾花川12−1
電話番号077‐522‐6674
小網健智は皇子山中。転校してない
山田晃也→改名して佐田(足立)晃也の転校先
京都府宇治市立広野中学校3年1組
〒611‐0021京都府宇治市広野町尖山3
電話番号0774‐39‐9170
61名無し専門学校
2012/08/07(火) 06:23:43.54 インテリア設計士って社会で通用する資格ですか?
以下ステマ禁止
以下ステマ禁止
62名無し専門学校
2012/08/07(火) 07:13:47.70 ログ嫁ks
63名無し専門学校
2012/08/08(水) 00:43:39.18 役立つ資格
二級建築士
施工管理技師
宅建
測量士補
後は持っててもゴミ
二級建築士
施工管理技師
宅建
測量士補
後は持っててもゴミ
64名無し専門学校
2012/08/11(土) 19:18:58.70 だから施工管理は取ったといえないと何度言えば・・・
65名無し専門学校
2012/08/11(土) 23:42:00.83 学科だけだからな
ニートだと取れない資格
ニートだと取れない資格
66名無し専門学校
2012/09/07(金) 23:38:37.87 宅建の試験て難しい?
67名無し専門学校
2012/09/08(土) 20:44:52.48 かなり難しいな
法規なら権利関係やらがややこしい
法学部の奴が受けるレベル
法規なら権利関係やらがややこしい
法学部の奴が受けるレベル
68名無し専門学校
2012/09/08(土) 22:11:16.27 はいはいワロスワロス
宅建の法規で死んでたら二級とか受かるわけねぇわ
日本語が苦手じゃなけりゃ普通に勉強して受かる
宅建の法規で死んでたら二級とか受かるわけねぇわ
日本語が苦手じゃなけりゃ普通に勉強して受かる
70名無し専門学校
2012/09/09(日) 07:08:32.64 2級も取ったわ
宅建は維持費がアホみたいに高いから免許取得はしてねぇが
合格しても直ぐに登録する必要は無いけど、バイトしてないで仕送り生活してるやつは
登録費とかもよく調べとけよ、
宅建は維持費がアホみたいに高いから免許取得はしてねぇが
合格しても直ぐに登録する必要は無いけど、バイトしてないで仕送り生活してるやつは
登録費とかもよく調べとけよ、
71名無し専門学校
2012/09/09(日) 18:07:52.56 姉歯の糞ヤローのせいで建築士の免許も5年に一回更新しなくちゃならないから辛いよな………
72名無し専門学校
2012/09/10(月) 16:44:32.20 みんな建築士試験どうでしたか?
わたしは完璧で〜す。ちゅっちゅ
わたしは完璧で〜す。ちゅっちゅ
73名無し専門学校
2012/11/01(木) 22:49:43.56 過疎ってるなー
74名無し専門学校
2012/11/14(水) 03:18:40.67 もえたん元気にしてるかな?
75名無し専門学校
2012/11/18(日) 13:47:12.19 もえたんもえたんハァハァ
76名無し専門学校
2012/12/05(水) 03:08:43.98 何年?
77名無し専門学校
2012/12/05(水) 10:29:40.39 京都というより山陰にないか?この学校
78名無し専門学校
2012/12/05(水) 22:30:23.40 京都のド田舎に学校建てるのは不便だわ
79名無し専門学校
2012/12/05(水) 23:32:19.57 畿内か山陰かっつわれると微妙だな
地図見ればいいんじゃね、山陰ぽいけど
地図見ればいいんじゃね、山陰ぽいけど
80名無し専門学校
2012/12/11(火) 12:26:20.90 卒業生です。最近の学校はどんな感じですか?まだマツモトはありますか?w
82名無し専門学校
2012/12/12(水) 13:40:34.33 あっこは水曜日卵安かった
83名無し専門学校
2012/12/13(木) 01:23:19.47 フレッシュバザール涙目ww
84名無し専門学校
2012/12/15(土) 09:11:35.87 大学出来たらしいね。どんな感じ?
85名無し専門学校
2013/01/09(水) 00:11:43.83 2014年度卒なんで就活始めてるんだけど就職先はほぼ全て中小零細施工管理or営業だな
そこそこ優秀な奴らが中堅の施工管理or営業←学年上位10%くらい
飛び抜けて優秀な奴が中小零細〜中堅の設計←コンペ入賞者とか学年に数人のレベル
成績はオール優、出席完璧で二級、宅建、プランナーetcの主要資格取得済でやっと人間扱いして貰えるレベルなので下級生は頑張ってね
そこそこ優秀な奴らが中堅の施工管理or営業←学年上位10%くらい
飛び抜けて優秀な奴が中小零細〜中堅の設計←コンペ入賞者とか学年に数人のレベル
成績はオール優、出席完璧で二級、宅建、プランナーetcの主要資格取得済でやっと人間扱いして貰えるレベルなので下級生は頑張ってね
87名無し専門学校
2013/03/03(日) 02:21:29.81 じゃあカスD生が大手受ける意味ないのか
二級は一応取ったけど所詮カスDじゃ無理か
二級は一応取ったけど所詮カスDじゃ無理か
88名無し専門学校
2013/03/04(月) 14:24:28.44 大手とか中小とかどうでもよくね?
給料は異なるけど自分のやりたい仕事につけるんならどうでもいいわ
つか2級取ってやっと人間扱いされるんだぞこの業界はww
30歳でいつまでも2級ならゴミ屑扱いされるから自分は早く1級取りたい(´;ω;`)
給料は異なるけど自分のやりたい仕事につけるんならどうでもいいわ
つか2級取ってやっと人間扱いされるんだぞこの業界はww
30歳でいつまでも2級ならゴミ屑扱いされるから自分は早く1級取りたい(´;ω;`)
89名無し専門学校
2013/03/09(土) 07:51:07.54 ここって他の専門学校よりもDQN率高そう
90名無し専門学校
2013/03/16(土) 20:58:33.05 気持ち悪いキョロ充ならゴロゴロいるぞ
91名無し専門学校
2013/03/21(木) 22:20:18.41 建築士 維持の講習とかって一級+二級もちとか二級+木造とかだと
二回金はらって二つの講習うけないと駄目なの??
二回金はらって二つの講習うけないと駄目なの??
92名無し専門学校
2013/05/05(日) 08:31:38.55 3年生で二級建築士受かる人って何割ぐらい?
93名無し専門学校
2013/05/05(日) 10:07:40.77 8
94名無し専門学校
2013/05/05(日) 17:45:42.98 8もないだろ
6ぐらい
6ぐらい
95名無し専門学校
2013/05/05(日) 18:55:13.84 意外といるんだな。2割ぐらいと思ってた
96名無し専門学校
2013/05/05(日) 20:52:44.14 それ1級や
97名無し専門学校
2013/05/22(水) 22:59:49.28 カラー2級か測量士補どっちが難しい?
98名無し専門学校
2013/05/22(水) 23:35:46.68 志保
99名無し専門学校
2013/05/22(水) 23:41:17.08 サンキュー
じゃぁカラー受かる気がしてきたわ
じゃぁカラー受かる気がしてきたわ
100名無し専門学校
2013/05/23(木) 18:49:01.27 シホの方が簡単だろ
トラバース計算とか猿でも出来るレベル
トラバース計算とか猿でも出来るレベル
101名無し専門学校
2013/06/06(木) 11:56:42.47 GO!GO!GO!GO!GO!GO!ごぼう!
102名無し専門学校
2013/06/07(金) 04:32:30.03 今年も最高気温が38度を超えるのだろうか…………
103名無し専門学校
2013/06/08(土) 19:14:34.80 二級建築士受かりそう?
104名無し専門学校
2013/06/08(土) 19:17:34.50 真面目にやってりゃ受かるわ
106名無し専門学校
2013/06/08(土) 19:49:39.59 受けないっつーかなんか受けるべきものあったっけ?
107名無し専門学校
2013/06/08(土) 22:37:23.26 いや、取るもん取ってたら問題ないはず
108名無し専門学校
2013/06/10(月) 17:50:36.78 H
109名無し専門学校
2013/06/16(日) 20:45:12.14 カラー余裕だった
110名無し専門学校
2013/06/23(日) 22:02:29.66 宅建持ってる人いる?
111名無し専門学校
2013/06/24(月) 17:23:50.96 2級建築士
木造
宅建
2級施工管理
これさえ持ってれば普通の部類に入るから
木造
宅建
2級施工管理
これさえ持ってれば普通の部類に入るから
112名無し専門学校
2013/06/27(木) 23:34:47.04 就活生いる?
113名無し専門学校
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 明日が本番だな
114名無し専門学校
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 宅建なんているのか?
115名無し専門学校
2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 就職の幅が広がるのは確か
116名無し専門学校
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ゼネコンとかでも宅建はいらないよね?
117名無し専門学校
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 持ってたら給料上がるぞ
手当てとして
手当てとして
118名無し専門学校
2013/09/04(水) 14:14:43.85 http://p.twipple.jp/DlSBj?p=b&utm_expid=30904704-4.YQeIR4Y6SKuVsUjI1XzC4Q.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fp.twipple.jp%2FRcszx%3Fp%3Db
KASD生ってホモが多いってホント?
KASD生ってホモが多いってホント?
119名無し専門学校
2013/09/04(水) 23:33:49.88 本当やで〜
120名無し専門学校
2013/09/09(月) 20:48:17.25 確かにホモホモしいのが多いな
121名無し専門学校
2013/09/10(火) 23:49:31.11 この学校って正直どうなの?来年入学する予定の文系ぼっちだけど不安で仕方ない
122名無し専門学校
2013/09/11(水) 00:29:34.02 >>188
知り合いなんやけど、疑惑は本当やったんや。
知り合いなんやけど、疑惑は本当やったんや。
123名無し専門学校
2013/09/11(水) 12:53:12.97 宅建の試験日って10月?
124名無し専門学校
2013/09/11(水) 23:38:06.94 お前勉強してないだろ
126名無し専門学校
2013/09/12(木) 07:29:02.01 うたしろ?
127名無し専門学校
2013/09/12(木) 12:48:59.86 いやいや、てかここの生徒じゃないから
勉強とかいう問題じゃない。
ただ10月だったか聞いただけ
勉強とかいう問題じゃない。
ただ10月だったか聞いただけ
128名無し専門学校
2013/09/12(木) 15:23:50.63 >>125
フォローになってない気もするけどとりあえず悪い学校ではないみたいだから安心した
フォローになってない気もするけどとりあえず悪い学校ではないみたいだから安心した
129名無し専門学校
2013/09/12(木) 20:58:06.23 なんでこの学校に入ろうとしたの?
ここより近大とか立命館の建築学科に行った方がいいんじゃないか?
ここより近大とか立命館の建築学科に行った方がいいんじゃないか?
130名無し専門学校
2013/09/14(土) 12:49:43.85 寮に住んでる奴っているのか?
前に見てみたけど家のスペックは良くても、とても学生が生活できるような場所ではなかったんだが…
前に見てみたけど家のスペックは良くても、とても学生が生活できるような場所ではなかったんだが…
131名無し専門学校
2013/09/14(土) 18:21:45.46 寮に住んでるけど部屋は結構快適で住み心地いいぞ
ただし田舎なので娯楽施設が全くないからオヌヌメしない
あってもパチンコ屋だけ
ただし田舎なので娯楽施設が全くないからオヌヌメしない
あってもパチンコ屋だけ
132名無し専門学校
2013/09/14(土) 22:31:40.25 だよなぁ…一人暮らししたいんだけどな。南の方に住むんだったら実家の場所的に自宅通学した方がマシだからな
というか京都自体、そういう施設少ないだろww
というか京都自体、そういう施設少ないだろww
133名無し専門学校
2013/09/18(水) 13:03:26.93 喫煙所の所でコンクリの土台になる穴掘ってあるけどまた何か建てるのかな?
134名無し専門学校
2013/09/22(日) 10:11:59.13 >>126
そいつタマホーム内定もらって自慢してる、めんどくさい。
そいつタマホーム内定もらって自慢してる、めんどくさい。
135名無し専門学校
2013/09/25(水) 15:54:52.97 (`・ω・´) ビチグソ
く\ ヽ>
ノ ω \
く\ ヽ>
ノ ω \
136名無し専門学校
2013/09/27(金) 20:20:15.55 家具つきの学生寮って大体家賃4、5万?3万台の所とか無いの?
137名無し専門学校
2013/09/27(金) 22:11:51.38 あるけど設備が最悪
4.5万の所に住めばおk
4.5万の所に住めばおk
138名無し専門学校
2013/09/27(金) 23:03:26.01 どこら辺が酷いかkwsk
139名無し専門学校
2013/09/28(土) 21:00:53.88 安い所は木造で作ってあるからお察しで
多分、冷蔵庫も付いてなかった筈
多分、冷蔵庫も付いてなかった筈
140名無し専門学校
2013/09/29(日) 00:52:47.58 まじかよ…でも4万はなぁ…
まぁレオパレスよりコスパ高いと思えばまだ…
まぁレオパレスよりコスパ高いと思えばまだ…
141名無し専門学校
2013/09/30(月) 19:44:20.50 そういやあのクソ高い保証金って帰ってくるの?
あと施設協力金ってなんだよ何に協力するんだよ
あと施設協力金ってなんだよ何に協力するんだよ
142名無し専門学校
2013/09/30(月) 20:08:45.38 管理人の給料に決まってんだろ
そこらじゅう掃除してるから頭上がらん
そこらじゅう掃除してるから頭上がらん
143名無し専門学校
2013/09/30(月) 21:17:42.23 あぁそれなら納得
でも月にその額か?ならかなりキツいが…
んで結局保証金は帰ってくるのか…
でも月にその額か?ならかなりキツいが…
んで結局保証金は帰ってくるのか…
144名無し専門学校
2013/09/30(月) 21:34:10.01 保証金の意味わかって聞いてんのか?
145名無し専門学校
2013/11/28(木) 00:22:39.84 http://p.twipple.jp/DlSBj?p=b&utm_expid=30904704-4.YQeIR4Y6SKuVsUjI1XzC4Q.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fp.twipple.jp%2FRcszx%3Fp%3Db
この写メマジ?
この写メマジ?
146名無し専門学校
2013/11/28(木) 01:09:04.50 ブサイクの画像を貼られましてもねぇ……
147名無し専門学校
2013/12/02(月) 13:05:51.10 折角ここの指定校推薦受かったが、金がなくて行けなくなってしまった…
一年バイトして貯めてから行こうかと思ってるが、似たような奴っていたりする?
周り全員年下は正直キツい。
大人組はリカレントに行ってるだろうし…
一年バイトして貯めてから行こうかと思ってるが、似たような奴っていたりする?
周り全員年下は正直キツい。
大人組はリカレントに行ってるだろうし…
148名無し専門学校
2013/12/03(火) 01:12:57.13 リカレントっていっても同い年が多いぞ
例えば一年浪人してから入った人も結構いる
ソースは俺
例えば一年浪人してから入った人も結構いる
ソースは俺
149名無し専門学校
2013/12/04(水) 00:07:44.56 この学校出たやつって具体的にどんな建築職についてんの?
150名無し専門学校
2013/12/04(水) 13:00:20.43 ほとんどが営業ソルジャー
よくて施工ソルジャー
設計は零細中小じゃないと無理
よくて施工ソルジャー
設計は零細中小じゃないと無理
151名無し専門学校
2013/12/04(水) 17:58:22.05 公務員もあるんやで(小声
っつーか私服でそ知らぬ顔で2号館いけば求人見れるで
っつーか私服でそ知らぬ顔で2号館いけば求人見れるで
152名無し専門学校
2013/12/04(水) 23:19:51.39 公務員もあるんだw
もう就活かあ
もう就活かあ
153名無し専門学校
2013/12/05(木) 00:38:17.05 リクナビマイナビを利用するより、就職課にいけば腐る程求人あるから大丈夫
大手から中小までいろいろあるぞ
大手から中小までいろいろあるぞ
154名無し専門学校
2014/01/12(日) 12:03:27.18 ここに西川ふみやとかいう奴いなかったか?
155名無し専門学校
2014/03/12(水) 18:33:25.73 過疎ってるなあ
156名無し専門学校
2014/04/08(火) 16:18:56.73 そろそろ被害者の1年生が入る頃か
157名無し専門学校
2014/04/21(月) 23:29:38.17 中学生みたいなチンカス一年がおるわ
158名無し専門学校
2014/04/22(火) 00:54:05.50 キチガイの池沼君なら毎年いるよ
教師にもいるし困ったものだな
誰とは言わんが
教師にもいるし困ったものだな
誰とは言わんが
159名無し専門学校
2014/04/27(日) 09:27:36.82 新一年だけどヤンキー多すぎワロタ
160名無し専門学校
2014/04/27(日) 16:08:03.27 大丈夫さ
3年になると単位が足りなくていなくなるから
(4年生体験談)
3年になると単位が足りなくていなくなるから
(4年生体験談)
161名無し専門学校
2014/04/27(日) 18:30:33.89 多分来年だけで結構消えると思うわ
それはそうと宅建っていつ取ったらいいかな
それはそうと宅建っていつ取ったらいいかな
162名無し専門学校
2014/04/27(日) 21:55:34.95 2年生までに取っとけよ〜
3年生になったらめっちゃ忙しくなるから勉強する暇がない
3年生になったらめっちゃ忙しくなるから勉強する暇がない
163名無し専門学校
2014/04/28(月) 13:02:49.89 この学校の教師の殆どが変なプライド()を持ってるからキチガイが多いのは分かる気がする
まあ教師の半分以上が自分の建築事務所だけでは食えない無能だからここの教師やってるだけだしな(笑)
まあ教師の半分以上が自分の建築事務所だけでは食えない無能だからここの教師やってるだけだしな(笑)
164名無し専門学校
2014/04/29(火) 22:02:59.54 建築科から学科に編入する奴って大卒資格取れる余裕ある?
というかまず授業についていけるのか?
というかまず授業についていけるのか?
165名無し専門学校
2014/04/30(水) 10:27:40.27 科も学科も大卒資格は同じだし学科に行く必要はないけど、もっと勉強したいなら行ってみればいいんじゃない?
ただ授業量が多くなるから卒業するのはキツくなるぞ
ただ授業量が多くなるから卒業するのはキツくなるぞ
166名無し専門学校
2014/04/30(水) 12:24:33.59 一級の受験要項に差が出ますわ
167名無し専門学校
2014/05/01(木) 07:08:19.16168名無し専門学校
2014/05/10(土) 01:20:08.36 夜間部を開設する話はどうなった?
169名無し専門学校
2014/05/11(日) 00:38:56.93 この学校ってイベント事がないよな
田舎だししょうがないか
田舎だししょうがないか
170名無し専門学校
2014/05/15(木) 15:19:06.76 周りキチガイの池沼しかいないんだが
他の大学でもこんな感じなのか?
他の大学でもこんな感じなのか?
171名無し専門学校
2014/05/15(木) 21:47:15.99172名無し専門学校
2014/05/18(日) 22:58:15.42 3級カラーの勉強だけで頭パンクしそうになるんだけど
こんなんでシホとか宅建とか取れる気がしないわ…
こんなんでシホとか宅建とか取れる気がしないわ…
173名無し専門学校
2014/05/18(日) 23:02:17.12 カラーみたいなゴミ資格なんて持ってても意味ないぞ
建築士と施工だあればおk
宅建は2年までに取れよ〜
建築士と施工だあればおk
宅建は2年までに取れよ〜
174名無し専門学校
2014/05/29(木) 03:16:41.04 2級、木造の勉強するところ多すぎ
来年も7号館の後ろで勉強なんてやりたくねえわ
来年も7号館の後ろで勉強なんてやりたくねえわ
175名無し専門学校
2014/05/29(木) 12:28:10.85 1.2年でやっときゃ3年で焦る必要なんてない筈なんだけどな
176名無し専門学校
2014/06/22(日) 13:32:26.13 お前ら、施工管だと大手でも土曜休みないから
土日休みたければ設計いけよ
まあその分休日出勤、残業代で金はたまるが使うときがないぞ
それと先輩社員でも未だに二級施工すら持ってないのゴロゴロ
いるから資格ないと就活厳しいとか学校のステマやからな
土日休みたければ設計いけよ
まあその分休日出勤、残業代で金はたまるが使うときがないぞ
それと先輩社員でも未だに二級施工すら持ってないのゴロゴロ
いるから資格ないと就活厳しいとか学校のステマやからな
177名無し専門学校
2014/06/22(日) 20:44:33.61 設計に行くと出世出来ないぞ
部長役員クラスに行くには現場の所長じゃないとなれないぞ〜
出世に興味ない奴は設計でいいと思うけどね
部長役員クラスに行くには現場の所長じゃないとなれないぞ〜
出世に興味ない奴は設計でいいと思うけどね
178名無し専門学校
2014/06/22(日) 22:50:33.73 インテリア設計士ぼったくられてる気しかしない。
179名無し専門学校
2014/06/24(火) 13:29:22.32 2年か?持ってても全く意味のない資格を取得してんのかよ
180名無し専門学校
2014/06/24(火) 14:41:12.78181名無し専門学校
2014/06/24(火) 16:08:22.98 登録したよ
なお就活や社会では持っててもゴミ扱いなので
建築士と施工管理と宅建あれば文句なし!
なお就活や社会では持っててもゴミ扱いなので
建築士と施工管理と宅建あれば文句なし!
182名無し専門学校
2014/06/24(火) 22:54:09.97 話の種にはなるで
183名無し専門学校
2014/06/26(木) 00:29:37.05 今年の1年で淡路島の研修旅行でなんか問題起こしたの?
184名無し専門学校
2014/07/01(火) 22:31:11.63 測量士補とか宅建とか施工管理の資格って何年の時に取りました?
185名無し専門学校
2014/07/02(水) 00:57:12.93 1年か2年か4年
3年は建築士と木造で手一杯なので無理かな
3年は建築士と木造で手一杯なので無理かな
186名無し専門学校
2014/07/02(水) 17:16:02.03 一年の夏休みってあんまりすること無くないか?
まだ資格取れる程建築知らないし
まだ資格取れる程建築知らないし
187名無し専門学校
2014/07/03(木) 01:29:31.78 車かバイクあるなら有名な建築物を見に行ったりついでにロングツーリングにもなる
電車での旅もいい、このスレみたいに過疎過疎の駅周辺をぶらついたりして楽しいぞ
1,2年のうちに遊んどけ
電車での旅もいい、このスレみたいに過疎過疎の駅周辺をぶらついたりして楽しいぞ
1,2年のうちに遊んどけ
188名無し専門学校
2014/07/03(木) 09:42:17.25 成る程ね
金無いからクロスバイク跨いで色々出掛けてみるわ
金無いからクロスバイク跨いで色々出掛けてみるわ
189名無し専門学校
2014/07/04(金) 08:15:00.62 一年の夏休みは建築の基礎的な知識を蓄えるのにちょうどいいよ
190名無し専門学校
2014/07/04(金) 17:30:30.97 質問なんですが専科卒業後実務経験2年で今年2級施工管理受けるんですけど
願書提出書類に卒業証明書が必要なんですが
建築科卒業の証明書が必要なのか専科卒業証明書が必要なのか
それとも両方必要なのか卒業されて施工管理試験受けた方教えてください
お願いします。
願書提出書類に卒業証明書が必要なんですが
建築科卒業の証明書が必要なのか専科卒業証明書が必要なのか
それとも両方必要なのか卒業されて施工管理試験受けた方教えてください
お願いします。
191名無し専門学校
2014/07/05(土) 01:47:00.30 卒業生ではないが既得です
ちゃんと学校行ってて教師の話聞いてたら大丈夫なはずなんだが……
たしか教師から証明書(200円ぐらい)貰って願書に貼ったらよかったはず
ようするにどっちの証明書が必要かは考えないでおk
全て教師が用意してくれるから大丈夫
ちゃんと学校行ってて教師の話聞いてたら大丈夫なはずなんだが……
たしか教師から証明書(200円ぐらい)貰って願書に貼ったらよかったはず
ようするにどっちの証明書が必要かは考えないでおk
全て教師が用意してくれるから大丈夫
192名無し専門学校
2014/07/05(土) 23:13:42.49 いよいよ本番だな
193名無し専門学校
2014/07/06(日) 21:31:12.74 自己採点の結果
学科合格!
学科合格!
194名無し専門学校
2014/07/07(月) 11:41:12.76195名無し専門学校
2014/09/29(月) 18:54:00.19 誰だよここの学食マズいって言った奴
今日初めて食べたけど普通に旨かったわ
今日初めて食べたけど普通に旨かったわ
196名無し専門学校
2014/09/29(月) 20:05:33.02 卒業までに2級建築士の資格が取れるという触れ込みだけど本当なの?
大卒だと実務経験いるけど、なぜここだといらないの?
大卒だと実務経験いるけど、なぜここだといらないの?
197名無し専門学校
2014/09/29(月) 20:16:22.45 https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&ei=bD0pVNWwBIOi8QWN-oHoCQ&url=http://jh.higo.ed.jp/takamojh/&cd=9&ved=0CEYQFjAI&usg=AFQjCNHdxUmS9lkPnQPk96hYBYSKR3KCCg
198名無し専門学校
2014/10/06(月) 22:33:46.91 今日休校だったけどこういう時って振り替えは予備日に入るの?
199名無し専門学校
2014/10/10(金) 22:07:56.18 成績順にクラスを分けられるのって何年からです?
200名無し専門学校
2014/10/21(火) 11:29:06.15 卒業生です。
建築、大手に行けば給料高いけどどこも激務だよ!
不動産も大手でも中小でも営業で一生続けて行ける人なんか5%位!
建築でも不動産でも企業になあなあで自分の時間抜かれまくってもいいって人は頑張る価値あるかな。
2級なんてほとんど外注だけでなんとかなるし、宅建の方が実用性高い!
で、宅建取るならKASDより安くていいところ一杯ある。笑
私の代でも半分以上は建築士持ってても使ってない人多い!笑
建築、大手に行けば給料高いけどどこも激務だよ!
不動産も大手でも中小でも営業で一生続けて行ける人なんか5%位!
建築でも不動産でも企業になあなあで自分の時間抜かれまくってもいいって人は頑張る価値あるかな。
2級なんてほとんど外注だけでなんとかなるし、宅建の方が実用性高い!
で、宅建取るならKASDより安くていいところ一杯ある。笑
私の代でも半分以上は建築士持ってても使ってない人多い!笑
201名無し専門学校
2014/10/22(水) 00:55:56.27 就活不安だわ
203名無し専門学校
2014/11/18(火) 20:20:45.48 前にバスの出発時刻が変わったけど、こういう事って稀?
それとも、半年ごとみたいにしょっちゅう変わったりする?
それとも、半年ごとみたいにしょっちゅう変わったりする?
204名無し専門学校
2014/11/19(水) 11:54:29.56205名無し専門学校
2014/11/19(水) 19:50:18.64206名無し専門学校
2014/11/21(金) 00:51:49.81 何故こんな田舎に学校を立てようと考えたのか理解に苦しむ
207名無し専門学校
2014/11/21(金) 13:34:19.31 土地が安いからに決まってるだろ
208名無し専門学校
2014/11/22(土) 19:36:51.99 ここって自分が建築好きだと素直に話したら、結構色々教えてくれる先生が以外と多い気がする
209名無し専門学校
2014/11/24(月) 04:27:41.93 だってこの町あの爺さんの膝元なおかげで三セクとか金周りであれじゃん…
210名無し専門学校
2014/12/09(火) 21:25:03.87 シホの講座の募集っていつ頃にあります?
211名無し専門学校
2014/12/20(土) 11:44:20.05212あ
2015/01/02(金) 17:33:48.35 CASDってどんなん?
いってもいみある?
ほかの大学の建築のほうがいあ?
いってもいみある?
ほかの大学の建築のほうがいあ?
213名無し専門学校
2015/01/02(金) 20:47:44.34214名無し専門学校
2015/01/02(金) 20:57:34.60 >>212
学力足りるならマジで他の大学受験した方がいい
学力足りるならマジで他の大学受験した方がいい
215名無し専門学校
2015/01/03(土) 00:55:46.34 在学中に二級木造の資格が取れる、しかメリットないよな
216名無し専門学校
2015/01/03(土) 02:04:48.85 殆どの人の就職先が営業だしなぁ
設計やるなら頭が良くないと無理だゾ
設計やるなら頭が良くないと無理だゾ
217名無し専門学校
2015/01/03(土) 20:14:29.53 宅建って講座とか無いからほぼ独学だよね?
このスレでは取って当たり前みたいな感じだけど、実際在学中に取れてる人って稀有なんじゃないのか?
このスレでは取って当たり前みたいな感じだけど、実際在学中に取れてる人って稀有なんじゃないのか?
218名無し専門学校
2015/01/08(木) 04:38:22.48 いくのやめた方がいい?
219名無し専門学校
2015/01/08(木) 05:59:12.84220名無し専門学校
2015/01/08(木) 06:04:13.11221217
2015/01/08(木) 07:11:35.07 >>220
そうなのか?過去レスであんなにプッシュされてるから必須と思ってたけど
そして宅建って言う資格を活かせるのは不動産業界だけってだけで、就活の時点で持ってたら業種問わず、かなり+になると思ってたんだが
まぁ上に書いてる通り鵜呑みにせず、色々調べてみるよ
そうなのか?過去レスであんなにプッシュされてるから必須と思ってたけど
そして宅建って言う資格を活かせるのは不動産業界だけってだけで、就活の時点で持ってたら業種問わず、かなり+になると思ってたんだが
まぁ上に書いてる通り鵜呑みにせず、色々調べてみるよ
222名無し専門学校
2015/01/08(木) 08:38:19.01 推されてる理由はkasdの就職先の大半が営業であるため。
設計希望なら建築士の資格だけで十分アピールできる。
ただこの学校の求人で設計は少ないがな
設計希望なら建築士の資格だけで十分アピールできる。
ただこの学校の求人で設計は少ないがな
223名無し専門学校
2015/01/08(木) 23:18:28.45 2級建築士その他全然資格取ってない人が大手の設計にいってるぞ
224名無し専門学校
2015/01/09(金) 01:36:28.33 組織設計事務所に行くやつは建築士の資格ないと行けなくね?
つかこの学校の就職先ほとんどが営業だろ
つかこの学校の就職先ほとんどが営業だろ
225名無し専門学校
2015/01/09(金) 04:29:02.48 大手の設計はコンペ入賞か院卒しかとらない。
226名無し専門学校
2015/01/11(日) 02:07:45.72227名無し専門学校
2015/01/11(日) 15:13:45.67 逆に言うと
頭悪い大学行くくらいなら
在学中に2級建築士とれるkasdが就活では有利。
頭悪い大学行くくらいなら
在学中に2級建築士とれるkasdが就活では有利。
228名無し専門学校
2015/01/11(日) 18:26:10.34 俺も、この学校来た理由が>>227の通りなんだよね
文系だし、頑張っても摂神追桃レベルの学力しかなかったから、それだったら好きな事したいって理由だった
ただ、ほぼ営業ってのは後から知ったな…
一応成績は8割優だけどそれじゃ駄目なんだろうな
文系だし、頑張っても摂神追桃レベルの学力しかなかったから、それだったら好きな事したいって理由だった
ただ、ほぼ営業ってのは後から知ったな…
一応成績は8割優だけどそれじゃ駄目なんだろうな
229名無し専門学校
2015/01/11(日) 22:30:47.18 ここの卒業生だけど殆どの生徒が営業か施工だったなぁ。。
頭が良いor面接の評価がいい学生でも大手住宅の営業採用だったわ
せっかく二級建築士取ったのに営業の仕事はやりたくないですねぇ……
頭が良いor面接の評価がいい学生でも大手住宅の営業採用だったわ
せっかく二級建築士取ったのに営業の仕事はやりたくないですねぇ……
230名無し専門学校
2015/01/11(日) 23:01:53.44 卒業生だがガチレスするとこんなかんじ。
就活で活かせる資格
建築士
宅地建物取引主任者
土地家屋調査士
測量士
建築施工管理技士
測量士補は役に立たなかった。
測量士じゃないと企業にはアピールできない。
就活で活かせる資格
建築士
宅地建物取引主任者
土地家屋調査士
測量士
建築施工管理技士
測量士補は役に立たなかった。
測量士じゃないと企業にはアピールできない。
231名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:04:56.40 2級建築士と2級施工管しか資格もってないわ
営業だけはいきたくねえ
営業だけはいきたくねえ
232名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:40:12.48 ここの教師っていらねー資格を取らせようとするよな
例えば就活で全く役に立たないカラーコーディネーター、インテリアプランナーとか
ただ学校の資格実績として利用されてるみたいだわw
例えば就活で全く役に立たないカラーコーディネーター、インテリアプランナーとか
ただ学校の資格実績として利用されてるみたいだわw
233名無し専門学校
2015/01/12(月) 02:42:38.70 間違えたインテリアプランナーじゃなくてインテリア設計士だわ
234名無し専門学校
2015/01/13(火) 00:30:04.22 やっぱ宅建いるのか…独学で合格できる気がしないわ
235名無し専門学校
2015/01/13(火) 17:33:40.16236名無し専門学校
2015/01/13(火) 17:58:52.49 いわゆる建築学科コースに行ったり編入したりした人達も、就職先はほぼ営業なの?
だったら学費多く払って行く意味ないじゃん…
だったら学費多く払って行く意味ないじゃん…
237名無し専門学校
2015/01/13(火) 18:58:42.45 現場監督もある。
公務員もある。
可能性はいくらでもあるぜ
公務員もある。
可能性はいくらでもあるぜ
238名無し専門学校
2015/01/13(火) 21:54:10.12 建築の勉強しかしないし
建築に興味あるならKASDはオススメだぜ
建築に興味あるならKASDはオススメだぜ
239名無し専門学校
2015/01/13(火) 22:35:52.17 >>236
建築学科コースはガチで建築を学びたいって奴の集団だね
残念な事に学費を多く払っても就活には何の意味もないと思うよ。良いところゼネコンかハウスメーカーの営業マンになる
あと営業に行きたいのなら宅建はあるといいね。入社してから半ば強制的に勉強させられるけども
資格手当ても付くし
建築学科コースはガチで建築を学びたいって奴の集団だね
残念な事に学費を多く払っても就活には何の意味もないと思うよ。良いところゼネコンかハウスメーカーの営業マンになる
あと営業に行きたいのなら宅建はあるといいね。入社してから半ば強制的に勉強させられるけども
資格手当ても付くし
240名無し専門学校
2015/01/16(金) 00:15:47.41 設計職と建築関係の公務員だったら、どっちがなるの難しいかな?
241名無し専門学校
2015/01/16(金) 18:39:48.38 >>240
もちろん公務員。
もちろん公務員。
242名無し専門学校
2015/01/16(金) 19:44:38.89 大卒と2級建築士とれるし
KASDは良い条件だと思うぞ。
就職先は勉強して資格取れればそこそこ良いとこいけるしな。
KASDは良い条件だと思うぞ。
就職先は勉強して資格取れればそこそこ良いとこいけるしな。
243名無し専門学校
2015/01/17(土) 02:55:12.22 ただ場所が田舎過ぎるのとサークルとか文化祭的なもんが活発じゃないからつまらんな
244名無し専門学校
2015/01/17(土) 03:48:27.34 ここの寮安くね?
なんで?
なんで?
245名無し専門学校
2015/01/17(土) 08:58:13.03 設計の勉強して営業しかないのか…
246名無し専門学校
2015/01/17(土) 14:05:29.92 施工もあるがな
そして他の大学の建築学部も営業と施工が大半だぞ
そして他の大学の建築学部も営業と施工が大半だぞ
247名無し専門学校
2015/01/17(土) 17:29:20.70 現場監督になりたいって人もいるよね
248名無し専門学校
2015/01/17(土) 18:24:16.35 正直、営業よりかは現場監督の方がまだマシな気がするな
249名無し専門学校
2015/01/17(土) 22:35:05.29 どこに行こうがブラックかぁ
250名無し専門学校
2015/01/17(土) 22:40:45.14 営業は5年で退職する人が多いみたいね
施工は楽しそう
施工は楽しそう
251名無し専門学校
2015/01/17(土) 23:36:46.10 おれはCADでもポチポチやるのがいいかなあ
252名無し専門学校
2015/01/18(日) 15:03:23.85 全国求人数
2級建築士→3500件
宅建→1500件
2級建築施工管理→1500件
測量士補→100件
測量士補とる意味ないよな(笑)
やはり2級建築士取得が王道だ。
つまりkasdは就職に強い
2級建築士→3500件
宅建→1500件
2級建築施工管理→1500件
測量士補→100件
測量士補とる意味ないよな(笑)
やはり2級建築士取得が王道だ。
つまりkasdは就職に強い
253名無し専門学校
2015/01/18(日) 17:28:41.88 建築の勉強してほとんど営業なら他の進路に変えようかな
254名無し専門学校
2015/01/18(日) 18:18:28.85 文系なら四流三流の大学行ったところで就職先は知れてるし、低収入でも建築関係の仕事をやりたいならここに来る選択肢もある
理系なら迷わず大学行け
理系なら迷わず大学行け
255名無し専門学校
2015/01/19(月) 21:57:42.11 kasdは就職に強い(営業)
256名無し専門学校
2015/01/19(月) 23:23:54.93 どこ行っても設計はよっぽど努力しないとなれないけどね
257名無し専門学校
2015/01/20(火) 00:10:25.57 二級建築士の資格が活かせる現場監督以外の施工の仕事って何があるかな?
258名無し専門学校
2015/01/25(日) 06:58:06.94 現場監督って何すんの?
力仕事は嫌なんやけど
力仕事は嫌なんやけど
259名無し専門学校
2015/01/25(日) 16:34:35.87260名無し専門学校
2015/01/26(月) 00:20:56.84 指揮るだけじゃね?
現場監督やれば社長に慣れる可能性が営業より遥かに高いのでなってみるべし
現場監督やれば社長に慣れる可能性が営業より遥かに高いのでなってみるべし
261名無し専門学校
2015/01/26(月) 21:04:17.30 現場監督は営業より大変らしい。
建設業界で楽な仕事はない。
建設業界で楽な仕事はない。
262名無し専門学校
2015/01/26(月) 23:31:54.95 そりゃ社会全体で見ても楽な仕事なんて少ないでしょ
263名無し専門学校
2015/01/28(水) 21:52:10.09 ここの学生って何目指してんの?
やっぱり設計派多数か??
やっぱり設計派多数か??
264名無し専門学校
2015/02/05(木) 20:52:27.80 在学中に土地家屋調査士とれたら
神様扱いされるらしいぞ
神様扱いされるらしいぞ
265名無し専門学校
2015/02/05(木) 21:54:17.20 就活嫌だ働きたくねえ
266名無し専門学校
2015/02/06(金) 18:57:44.44 今年の就活って3月からだっけ
まあここの学生なら就職大丈夫だから安心しなさい。
まあここの学生なら就職大丈夫だから安心しなさい。
267名無し専門学校
2015/02/10(火) 20:56:34.31 就活頑張れよー
まあ頑張っても大手の営業だが
まあ頑張っても大手の営業だが
268名無し専門学校
2015/03/02(月) 22:23:59.96 余程学校の都合が悪いのかログが消えてるなwww
就活 営業営業採用が余程悪い印象なのか
就活 営業営業採用が余程悪い印象なのか
269名無し専門学校
2015/03/03(火) 23:22:13.72 始まったな
270名無し専門学校
2015/03/04(水) 09:05:38.71271名無し専門学校
2015/03/16(月) 01:45:26.42 就活生はもう説明会とか行ってますか?
272名無し専門学校
2015/03/20(金) 11:59:11.75 入学するのに評定平均とか関係ありますか?
273名無し専門学校
2015/03/23(月) 10:56:28.13274名無し専門学校
2015/03/23(月) 11:52:49.21275名無し専門学校
2015/04/07(火) 21:18:45.91 ここの建築学科って他の建築系の大学より学費高いんですか??
276名無し専門学校
2015/05/07(木) 21:32:35.79 工業高校卒で仕事やってるがあまりにも激務過ぎて秋までに辞めてこの専門学校に入学しようと思うんだけど幾つか質問が
まず専門学校だから年齢は気にされない?
あとHP見ると就職先に大手が幾つもあって魅力感じてるんだけどこのスレに書き込まれてるように営業ばかり?
自分は設計事務所かショールームで働きたいと思ってるんだけど厳しいかな?
大手ハウスメーカーで設計は希望薄?
資料請求申し込んだけど待てなくて質問しました、過疎ってますが回答してくださる方が居たら幸いです
まず専門学校だから年齢は気にされない?
あとHP見ると就職先に大手が幾つもあって魅力感じてるんだけどこのスレに書き込まれてるように営業ばかり?
自分は設計事務所かショールームで働きたいと思ってるんだけど厳しいかな?
大手ハウスメーカーで設計は希望薄?
資料請求申し込んだけど待てなくて質問しました、過疎ってますが回答してくださる方が居たら幸いです
277名無し専門学校
2015/05/07(木) 23:04:49.38 9割方高卒18で入学してる人ばかりだと思う。
一浪した人なら何人か知ってるけど、あまり気にされないんじゃない
どれだけ年が離れてるか、本人の適応力次第としか
先輩はタ○ホームの設計に配属されてた、ちなみに二級建築士はとってない
アルバイトで設計事務所とかが学生募集してる、そのツテで就職するのもあり
一浪した人なら何人か知ってるけど、あまり気にされないんじゃない
どれだけ年が離れてるか、本人の適応力次第としか
先輩はタ○ホームの設計に配属されてた、ちなみに二級建築士はとってない
アルバイトで設計事務所とかが学生募集してる、そのツテで就職するのもあり
278名無し専門学校
2015/05/07(木) 23:07:32.70 ついでに
来年就職だから身バレしない範囲でいいんで、仕事内容とか給料とか教えてくださいな
来年就職だから身バレしない範囲でいいんで、仕事内容とか給料とか教えてくださいな
279名無し専門学校
2015/05/08(金) 21:09:49.47 >>277
色々と教えてくれてありがとう
入学時は19歳だから1個違いになる
ちなみにその先輩は建築学科?
建築学科に入学希望だけど、数学、論文、面接とか厳しいな…本当に困った
今は通信工事会社で勤めてる
光の接続とか建柱で手取り13万らしいがまだ貰ってないよ
労働時間、労働内容全く割に合わない仕事
色々と教えてくれてありがとう
入学時は19歳だから1個違いになる
ちなみにその先輩は建築学科?
建築学科に入学希望だけど、数学、論文、面接とか厳しいな…本当に困った
今は通信工事会社で勤めてる
光の接続とか建柱で手取り13万らしいがまだ貰ってないよ
労働時間、労働内容全く割に合わない仕事
280名無し専門学校
2015/05/08(金) 21:22:21.25 思ったけど建築コースかインテリアコース2年の後に専攻2年する方法もあるのか
そうすれば大卒も取れる?
デメリットは様々な資格とか一級建築士が取れないってことなのか?
そうすれば大卒も取れる?
デメリットは様々な資格とか一級建築士が取れないってことなのか?
281名無し専門学校
2015/05/10(日) 21:15:10.44 >>279
面接だけで建築科に入って、三年で建築学科に編入すればいいよ
編入試験あるけど簡単な国語と数学(算数)の問題解くだけ
落ちたやつは聞いたことない
まぁ、うちの建築学科入るために勉強するぐらいなら他のまともな建築学科いった方がいい
面接だけで建築科に入って、三年で建築学科に編入すればいいよ
編入試験あるけど簡単な国語と数学(算数)の問題解くだけ
落ちたやつは聞いたことない
まぁ、うちの建築学科入るために勉強するぐらいなら他のまともな建築学科いった方がいい
282名無し専門学校
2015/05/11(月) 20:32:05.11283聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し
2015/05/15(金) 01:32:16.38 おまいらが煽るからこんなのが流出したったWWWWW
【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
284名無し専門学校
2015/05/18(月) 07:21:31.21 シホ合格点いったんだけど、設計やるのに測量士補の資格って有利になるの?
285名無し専門学校
2015/05/18(月) 21:53:06.52 設計ならシホ意味ないぞ。宅建も同じだな。
そんな資格とるなら
京都の建築物見回った方が将来役立つ
そんな資格とるなら
京都の建築物見回った方が将来役立つ
286名無し専門学校
2015/05/18(月) 22:18:50.41 本当か
実は落ちてたんだけど来年無理に取らなくて良いかな
実は落ちてたんだけど来年無理に取らなくて良いかな
287名無し専門学校
2015/05/19(火) 00:13:20.57 どうしてもリベンジしたいなら4年がいい。
3年で無理して2級建築士とれなかったら後々後悔するだけ。
3年で無理して2級建築士とれなかったら後々後悔するだけ。
288名無し専門学校
2015/05/22(金) 21:17:36.72 正直、建築業界って定時で帰れる業界じゃない?
建築には興味はあるけど仕事考えると厳しいのかも、営業ばかりらしいし…
建築には興味はあるけど仕事考えると厳しいのかも、営業ばかりらしいし…
289名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:21:41.10 建築業界で定時で帰れるって、ほとんどないのでは?
290名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:48:21.19 進路室の履歴書指導はワンパターンなので、注意。進路室の言う「いい会社」を間に受けず、転職系サイト記事等調べた方が良いよ。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
291名無し専門学校
2015/06/12(金) 22:48:22.28 進路室の履歴書指導はワンパターンなので、注意。進路室の言う「いい会社」を間に受けず、転職系サイト記事等調べた方が良いよ。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
みなし残業や営業手当付いているのは、みなしてる以上に残業多い、または残業代ない場合もあるので、気をつけて。
292名無し専門学校
2015/09/21(月) 01:02:46.73 ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
293名無し専門学校
2015/10/13(火) 22:07:22.28 リカレントで入学した人に訊きたいんだけど面接どんな感じでしたか?
294名無し専門学校
2015/10/22(木) 19:29:41.50 校長と世間話して終わりや
295名無し専門学校
2015/11/11(水) 12:25:03.87 四年生、卒業生の方に質問です。
3年生の単位認定の追認試験で
落とされて進級又は卒業できなくなった人とか
いますか?
専門学校だし卒業できないとか
ないと思っているので心配です。
二級、木造の試験はどちらとも学科は合格なのでが進級できるか心配です。
3年生の単位認定の追認試験で
落とされて進級又は卒業できなくなった人とか
いますか?
専門学校だし卒業できないとか
ないと思っているので心配です。
二級、木造の試験はどちらとも学科は合格なのでが進級できるか心配です。
296名無し専門学校
2015/12/29(火) 16:34:34.04 追認落ちは聞いたことねーわ
消えてる奴は居たけど自発なのかは知らん
消えてる奴は居たけど自発なのかは知らん
297名無し専門学校
2016/01/03(日) 11:48:53.62 今年から、プランナーの試験は学科だけ6月にやるらしいな
2級建築士と並行とか受かる気しねぇわ…
2級建築士と並行とか受かる気しねぇわ…
298名無し専門学校
2016/01/04(月) 21:12:18.47 橘大学の建築学科とkasdならどっちがいいとおもいます??
299名無し専門学校
2016/01/04(月) 21:38:42.11 来年入学考えとる。
300名無し専門学校
2016/01/04(月) 23:40:25.41301名無し専門学校
2016/01/08(金) 21:20:21.47 >>298
kasdは全国No1の2級建築士合格者を出している学校です。
勉強量は他の大学より多いと思っててください。
仕事しながら合格率20%の2級建築士を取得するのは容易ではありません。
なら、学生のうちに取得した方が良いと思いませんか??
人生の分岐点です。
ゆっくり考えてみてください。
kasdは全国No1の2級建築士合格者を出している学校です。
勉強量は他の大学より多いと思っててください。
仕事しながら合格率20%の2級建築士を取得するのは容易ではありません。
なら、学生のうちに取得した方が良いと思いませんか??
人生の分岐点です。
ゆっくり考えてみてください。
302名無し専門学校
2016/03/12(土) 02:17:19.34 資格が取れる制度はすごく魅力的で素敵だと思うが、資格の他で何を身につけ学んだかといえば、はっきりいってなにもない。
303名無し専門学校
2016/03/12(土) 02:17:51.98 資格が取れる制度はすごく魅力的で素敵だと思うが、資格の他で何を身につけ学んだかといえば、はっきりいってなにもない。
304名無し専門学校
2016/03/12(土) 11:44:32.40 資格がとれるって言い方も良くないと思う
入学さえすれば学校が取らせてくれると思ってKASDにくる人が多すぎる
入学さえすれば学校が取らせてくれると思ってKASDにくる人が多すぎる
305名無し専門学校
2016/03/26(土) 10:13:38.12 【旭硝子】AGC硝子建材【1枚目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1458953690/
新スレ
【AGC】 AGCグラスプロダクツ 複層ガラス2枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1331429723/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1458953690/
新スレ
【AGC】 AGCグラスプロダクツ 複層ガラス2枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1331429723/
306名無し専門学校
2016/04/04(月) 05:23:12.24 2年くらい前の話
自宅で電動自転車が盗まれ被害届提出。2ヶ月後、KASDの駐輪場で発見。
自転車盗まれたら、吉富駅かKASDに行けば見つかるという噂は本当でした
自宅で電動自転車が盗まれ被害届提出。2ヶ月後、KASDの駐輪場で発見。
自転車盗まれたら、吉富駅かKASDに行けば見つかるという噂は本当でした
307名無し専門学校
2016/04/09(土) 00:33:59.76 建築科希望なんですけど、評定平均とかって必要なんですか?やっぱり面接と小論文で決まるのでしょうか。
読み返したんですけど、最近でもそうなのかなって気になりました。
誰か教えてください!
読み返したんですけど、最近でもそうなのかなって気になりました。
誰か教えてください!
308名無し専門学校
2016/05/13(金) 16:23:11.35 この学校にはパチンカスが多い。
金ないからジャグラー打ちや、ハイエナばかり。(笑)
金ないからジャグラー打ちや、ハイエナばかり。(笑)
309名無し専門学校
2016/06/18(土) 23:13:07.23 3年で卒業する人達は良い所就けてるの?設計事務所行きたいけど就けるのかな
310名無し専門学校
2016/07/07(木) 00:49:10.07 >>309
キャリアサポートセンター行けば昨年度の就職先見れるから見に行ってみなよ
一口に設計事務所といっても組織の頂点の日建設計から個人でやってるところまでごまんとある
どういうところに行きたいのかによるが、上位の組織設計事務所は期待しない方がいい
個人の事務所ならコネさえあれば全然入れる
キャリアサポートセンター行けば昨年度の就職先見れるから見に行ってみなよ
一口に設計事務所といっても組織の頂点の日建設計から個人でやってるところまでごまんとある
どういうところに行きたいのかによるが、上位の組織設計事務所は期待しない方がいい
個人の事務所ならコネさえあれば全然入れる
312名無し専門学校
2016/07/11(月) 15:27:48.70313名無し専門学校
2016/07/22(金) 22:15:20.52 この学校は女子はきては絶対にいけない。
いじめ?というかタチの悪い嫌がらせがある。
それに女子同士の喧嘩?が多い。
可愛い子に嫉妬してる感じがある。結構辛い
いじめ?というかタチの悪い嫌がらせがある。
それに女子同士の喧嘩?が多い。
可愛い子に嫉妬してる感じがある。結構辛い
314名無し専門学校
2016/07/22(金) 22:23:53.14 学校のホームページにガールズトークとか書いてあるけど真に受けてはだめ。見てて笑ってしまう。
315名無し専門学校
2016/07/25(月) 11:43:57.90317名無し専門学校
2016/07/25(月) 21:26:54.49 専門学校で、しかも分野が建築だからな
そらヤンキーや変な奴の比率は多いわな
そらヤンキーや変な奴の比率は多いわな
318名無し専門学校
2016/07/26(火) 13:15:33.76320名無し専門学校
2016/07/26(火) 20:33:06.18321名無し専門学校
2016/07/26(火) 20:35:46.48 二級建築士、木造建築士、共に授業に出て話を聞けば徹夜しないでも受かる。建築士の授業面では満足。本当に生徒次第
322名無し専門学校
2016/07/26(火) 21:11:29.17323名無し専門学校
2016/07/30(土) 07:45:20.76 ぶっちゃけこの学校来て、三年の春から二級建築士の勉強しかしなくていい状況で落ちるやつは建築の分野は向いてないからやめた方がいい
>>320の言うように落ちたやつに限って、バイトがー。って言い訳すんだよ
普通に勉強してりゃバイトしながらでも学科なんか受かって当然だよ
製図は多少センスがいるが
>>320の言うように落ちたやつに限って、バイトがー。って言い訳すんだよ
普通に勉強してりゃバイトしながらでも学科なんか受かって当然だよ
製図は多少センスがいるが
324名無し専門学校
2016/08/22(月) 21:39:17.60 生徒数は何人くらいですか?
325名無し専門学校
2016/09/21(水) 17:47:42.71 ここに書き込むのは可哀想な人達。
今年の学科は受かってる人多いよ。
どこからそんな嘘がでてくるのやら。
今年の学科は受かってる人多いよ。
どこからそんな嘘がでてくるのやら。
326名無し専門学校
2016/10/20(木) 21:06:37.97 あげ
327名無し専門学校
2016/11/05(土) 11:50:48.64 男子教諭が、女子生徒にセクハラしているとよく耳にします。気持ち悪い○木。
328名無し専門学校
2016/11/07(月) 17:53:35.97 インテリアプランナーの製図だるすぎ
329名無し専門学校
2016/11/09(水) 19:55:36.57 >>327
大○さん?
大○さん?
330名無し専門学校
2016/11/20(日) 00:07:11.55 ノンケのkasd生とお泊り
331名無し専門学校
2016/11/20(日) 23:38:40.52 >>330
きょうしと?
きょうしと?
332名無し専門学校
2016/11/21(月) 09:50:57.56 >>331学生と
333名無し専門学校
2016/12/05(月) 19:48:15.72 KASDの二級合格者数の発表っていつあるのかな?
今年は結構多そう
今年は結構多そう
334名無し専門学校
2016/12/15(木) 01:18:13.22 京都建築大学校の建築学科受けようと思っているのだが、数1、数2は難しいんかな? 一応俺は理系進んでる。 第一志望は近大建築、第二は大工大空間デザイン。 大芸大建築も受けたけど合格した。
それで一応ここも受けようと思っているんやけど、ヤフ知恵で昨年はここの建築学科合格者0人とかいっとったからさすがにデマかと思ったんで。。
それで一応ここも受けようと思っているんやけど、ヤフ知恵で昨年はここの建築学科合格者0人とかいっとったからさすがにデマかと思ったんで。。
335名無し専門学校
2016/12/17(土) 20:16:53.68 此処は専門学校だぞ
そんなん無い
1年から建築学科がいないのは、在学中に二級建築士が合格できるっていう最大の利点が活かせないから学校も薦めてないのであって、編入って形なら学科生は十分いる
ちなみに俺も二級合格して編入で学科に入ったが、数1や数2なんて授業一切しないぞ
そんなん無い
1年から建築学科がいないのは、在学中に二級建築士が合格できるっていう最大の利点が活かせないから学校も薦めてないのであって、編入って形なら学科生は十分いる
ちなみに俺も二級合格して編入で学科に入ったが、数1や数2なんて授業一切しないぞ
336名無し専門学校
2017/01/08(日) 02:22:30.75337名無し専門学校
2017/02/24(金) 16:34:54.90 メチャクチャ金要求してきおる
夏休みの課題でもお金取ってきおるし
まじで行かんほうが良い
夏休みの課題でもお金取ってきおるし
まじで行かんほうが良い
338名無し専門学校
2017/02/24(金) 22:03:25.29 1年?
KASDに限らず建築学生は基本的に模型費用は実費だしそんなもんだぞ
KASDに限らず建築学生は基本的に模型費用は実費だしそんなもんだぞ
339名無し専門学校
2017/04/07(金) 11:25:36.24 卒業OBだけど松尾もえ○、辞めたんやな。
名前忘れたけど2級建築士授業担当メガネ掛けた怖い先生まだ居るかな?
名前忘れたけど2級建築士授業担当メガネ掛けた怖い先生まだ居るかな?
340名無し専門学校
2017/04/07(金) 21:19:26.89 KASD生だけど数日前に教員室で見かけたような…見間違いかな
T高先生は今もバリバリ頑張ってるよ
T高先生は今もバリバリ頑張ってるよ
341名無し専門学校
2017/04/09(日) 01:57:17.97 >340
どSのT高先生まだいるのねW
もえ人はニートから脱出か?
どSのT高先生まだいるのねW
もえ人はニートから脱出か?
342名無し専門学校
2017/05/30(火) 16:59:47.34 設計のアルバイトっていつどこで募集していますか?
343名無し専門学校
2017/05/30(火) 20:23:13.45 掲示板に募集があるはず
なかったらググれ
なかったらググれ
344名無し専門学校
2017/06/14(水) 04:44:50.20 ワンステップスクール伊藤学校
> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです
815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。
> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです
815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。
> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸
345たまご
2017/08/02(水) 22:47:05.08 俺の友達が言ってたよ。ここを卒業して
346名無し専門学校
2017/08/23(水) 00:27:59.67 昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ
昔ここの学生に自転車パクられたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
347名無し専門学校
2017/10/27(金) 17:49:58.23 卒業生の話を聞きたいな
設計事務所に行けた人とかいるのかな
設計事務所に行けた人とかいるのかな
348名無し専門学校
2017/10/28(土) 00:28:01.87 4年だけど、ゼミの先輩だけでも複数人設計事務所に行ったよ
同期でも設計事務所に内定出てる人は結構いるし、入れない事は無い
ただ給料は少ないし超激務だしで、相当な覚悟が必要だと思うけど
同期でも設計事務所に内定出てる人は結構いるし、入れない事は無い
ただ給料は少ないし超激務だしで、相当な覚悟が必要だと思うけど
349名無し専門学校
2017/10/28(土) 20:55:22.61 1年生ですが4年間通うべきですか?
自分も設計事務所に就きたいですが3年間は厳しいですか?
自分も設計事務所に就きたいですが3年間は厳しいですか?
350名無し専門学校
2017/10/29(日) 14:32:40.56 俺はHM内定だから詳しくは無いけど、設計事務所に行けるだけのスキルやコネを持ってるなら良いんじゃないかな?
ただ大卒資格は持ちたいし、それに3年制の場合は二級建築士講座と就活が同時に始まるから結構厳しいと思う
ただ大卒資格は持ちたいし、それに3年制の場合は二級建築士講座と就活が同時に始まるから結構厳しいと思う
351名無し専門学校
2017/11/06(月) 19:45:05.40 面接内容おしえて
352名無し専門学校
2017/11/10(金) 14:15:43.59 ここの学生になってマツモトでバイトしたら薬剤師になれて薬局で働けるんでしょ。
353& ◆OXOm5H/08U
2017/11/28(火) 14:11:10.26 先輩方に質問です、インテリアデザインという授業が2年になってありますがこの授業提出課題が多くて単位落としたとして進級、卒業できるんでしょうか??
354名無し専門学校
2017/11/30(木) 01:01:14.02 授業とか単位は先生に聞くのが良いんじゃないかな…
355ひー
2017/12/01(金) 10:09:41.42 単位やばい単位やばい単位やばい
357名無し専門学校
2018/01/07(日) 00:15:02.87 ゴミと努力してる人の差が激しすぎ。
8割〜9割はゴミのヤニカスパチンカスだけど、努力してる人は二級とって大手行ってるよ
自分次第。 クッソ田舎だし、遊ぶところもないから、あまり勧めはしない。その辺の建築学科ある大学行くべき。
8割〜9割はゴミのヤニカスパチンカスだけど、努力してる人は二級とって大手行ってるよ
自分次第。 クッソ田舎だし、遊ぶところもないから、あまり勧めはしない。その辺の建築学科ある大学行くべき。
358名無し専門学校
2018/01/08(月) 01:37:28.42 俺も大手に内定決まったが、同期に普通に関学や立命館がいる
偏差値42の文系出身が関関同立の同期と肩を並べて設計出来る時点で充分すぎるわ
文系だけど理系の仕事がしたいって人や、適当なFランしか行けないって人にとっては良い学校だと思うね
勿論、努力できる人じゃないと落ちぶれるけど
偏差値42の文系出身が関関同立の同期と肩を並べて設計出来る時点で充分すぎるわ
文系だけど理系の仕事がしたいって人や、適当なFランしか行けないって人にとっては良い学校だと思うね
勿論、努力できる人じゃないと落ちぶれるけど
359名無し専門学校
2018/03/11(日) 17:34:57.91 3年制の先輩いたら就活スケジュール教えてほしいな
360名無し専門学校
2018/03/14(水) 18:18:14.41 確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FX453
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FX453
361名無し専門学校
2018/03/15(木) 12:40:40.64 FX453
362名無し専門学校
2018/05/04(金) 08:38:37.85 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
363名無し専門学校
2018/07/21(土) 01:27:35.36 Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
364おなかすいた
2018/08/02(木) 00:21:03.89 あの、すみません。
ここの夏休みって何日からですか?
ここの夏休みって何日からですか?
365名無し専門学校
2018/08/09(木) 20:46:21.78 ■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾 157名
A早稲田大 111名
B明治大学 84名
C中央大学 77名
D東京大学 50名
E京都大学 48名
F一橋大学 36名
G立命館大 31名
H神戸大学 29名
H専修大学 29名
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾 157名
A早稲田大 111名
B明治大学 84名
C中央大学 77名
D東京大学 50名
E京都大学 48名
F一橋大学 36名
G立命館大 31名
H神戸大学 29名
H専修大学 29名
366名無し専門学校
2018/10/02(火) 12:42:02.95 木造建築士サボってるやつ多すぎて草
367名無し専門学校
2019/01/23(水) 00:43:42.00 専攻科3年課題あったってマ??
368名無し専門学校
2019/01/25(金) 16:59:54.25 ないで
369名無し専門学校
2019/01/30(水) 17:56:51.03 パース検定三級ってKASDが勝手にやってる資格って聞いたけどマジかな。
ちゃんとした資格じゃないし欠席しても単位関係ないらしいし行かなくてええ気がしてきた。
ちゃんとした資格じゃないし欠席しても単位関係ないらしいし行かなくてええ気がしてきた。
370名無し専門学校
2019/08/19(月) 00:56:31.98 ここの学校ってどうですか?近畿大学と悩んでます。近畿大学はa判定安定してます。
親は資格重視でここにしろって言ってますが、先輩はどうせ一級建築士がないとカス扱いだから二級建築士取っても意味ないし、今学力なくても近畿大学で頑張って院ロンダした方がいい会社入れるってことで悩んでます。
親は資格重視でここにしろって言ってますが、先輩はどうせ一級建築士がないとカス扱いだから二級建築士取っても意味ないし、今学力なくても近畿大学で頑張って院ロンダした方がいい会社入れるってことで悩んでます。
371名無し専門学校
2019/08/20(火) 20:12:56.17 近大池
ここの学校な周りなーんにもないから学生同士で遊べない田舎やぞ
ここの学校な周りなーんにもないから学生同士で遊べない田舎やぞ
372名無し専門学校
2019/10/23(水) 10:56:45.32 ここ入学して後悔してる。
資格のことしかやらないと思ってなかった。大学に行ったら良かった。
資格のことしかやらないと思ってなかった。大学に行ったら良かった。
373名無し専門学校
2019/10/25(金) 21:01:25.70 ( ´,_ゝ`)プッ
1112 :名無し専門学校:2017/01/04(水) 18:45:05.89 ID:9YJIlXeNf仙道君、
自分を責めたら悪いから念のため言っておくけど、
宮田空は「大阪バイオって名前恥ずかしわ。俺京都大学行こうかな?」
川脇太一は「俺ここ辞めて、心理学の教授になろうかな」と学校を小馬鹿にしていたよ。
君の人格見抜きは当たっていたかもね。
だから全く気にしないでいいよ
↑
°°§これ川脇太一さん、京都大学は無理でも心理学教授になれば付き合いをしてもらえるんじゃないかな?
1112 :名無し専門学校:2017/01/04(水) 18:45:05.89 ID:9YJIlXeNf仙道君、
自分を責めたら悪いから念のため言っておくけど、
宮田空は「大阪バイオって名前恥ずかしわ。俺京都大学行こうかな?」
川脇太一は「俺ここ辞めて、心理学の教授になろうかな」と学校を小馬鹿にしていたよ。
君の人格見抜きは当たっていたかもね。
だから全く気にしないでいいよ
↑
°°§これ川脇太一さん、京都大学は無理でも心理学教授になれば付き合いをしてもらえるんじゃないかな?
374名無し専門学校
2019/11/27(水) 22:53:21.82 kasd入試適当やから絶対受かるで
375名無し専門学校
2019/12/22(日) 07:25:30.91 KASDと京都美術工芸大学だったらどっちの方がおすすめですか?
376名無し専門学校
2020/03/09(月) 14:56:35.24 校長辞めるって噂本当ですか?
377名無し専門学校
2020/12/25(金) 05:00:16.26 <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
378名無し専門学校
2022/01/09(日) 14:42:56.86 >>68
横からすまんが、俺、某予備校で一級建築士の法規を教えてるが、宅建の法規って権利関係とか全然わからんぞw
横からすまんが、俺、某予備校で一級建築士の法規を教えてるが、宅建の法規って権利関係とか全然わからんぞw
379名無し専門学校
2023/09/01(金) 09:13:09.91 きりさこ先生 ライバル校のきょーびに行くみたいね。面接やる気満々!
380名無し専門学校
2023/09/25(月) 23:49:48.60 お前のケツ柔らかいな・・・柔軟剤使ったろ?
381名無し専門学校
2024/04/03(水) 19:21:35.96 まだ人残ってる?
382名無し専門学校
2024/09/28(土) 23:41:55.80 KASDでインテリアプランナーとかインテリア系の資格って取るメリットあるんですかね?
383名無し専門学校
2024/09/29(日) 01:44:04.78 現時点で内定をもらった生徒は数多くいる
384名無し専門学校
2024/12/05(木) 15:01:50.01 二級建築士取ると大手は行けなくても中小企業は就職することが可能なのでしょうか
385名無し専門学校
2024/12/17(火) 23:01:36.78 京都は夏は暑いだろう。
386名無し専門学校
2025/02/07(金) 02:43:22.33 京都建築大学校に入学するのですが、課題のことを忘れてました。やばいですか
あと誰か今年入学する方でお話しできる方欲しいです
あと誰か今年入学する方でお話しできる方欲しいです
387名無し専門学校
2025/03/19(水) 23:31:31.52 夏休み等の長期休暇がどのくらいの期間あるのか教えてほしいです
388名無し専門学校
2025/03/20(木) 02:27:16.23 専門学校は極悪級
389名無し専門学校
2025/03/28(金) 19:51:37.63 ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
390名無し専門学校
2025/04/13(日) 20:24:40.86 【神の言葉】(神との対話 1巻 より)
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。 忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。 そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。 神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。 神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。 世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。 忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。 そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。 神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。 神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。 世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
391名無し専門学校
2025/04/13(日) 20:25:10.59 ◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
392名無し専門学校
2025/04/21(月) 22:08:07.88 大変そう。
レスを投稿する
ニュース
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 復興相「東北でよかった」五輪相「復興より大事」副大臣「忖度しました」 閣僚の失言あとを絶たず [459590647]
- 【悲報】大阪万博のリングを残せという声が9割に昇ることが判明 [616817505]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 【悲報】韓国人男性と結婚する日本人女性が爆増!「韓国人は身長や年収が高く、家事もしてくれて女性の扱いも上手」810万いいね [257926174]
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww