X



「Ruu」
0001、(゚τ゚),ゾンビ2010/06/11(金) 06:17:36ID:i2iJQmWx
学校の休憩時間の定番メニューだった「Ruu」。
けれど、その後誰に聞いてもこの遊びを知る人が居ない。

ここで質問すれば、誰か知ってる人に逢えるかな?
0059助手席2010/07/30(金) 19:18:45ID:7ExleNSU
>>58
使ってるよ
0061助手席2010/07/30(金) 23:01:23ID:7ExleNSU
24時間以内に落としてね
0062名無しする人この指とまれ2010/07/31(土) 15:17:32ID:qGsSirvw
d
まぁlog.txtに出してる情報とスクショの情報は同じなんだけどなww

てか俺の判断で、OgiueLog.txtの内容が

このファイルは、100人目を最後に出力停止しますた。

だった時の絶望感。
0063助手席2010/07/31(土) 15:22:21ID:CsXOsB+P
>>62
Logの中身見ないけどね

そんなことよりCacheフォルダの中身が
全部で8187オブイェクト、989MB

どうしてこうなった
0064名無しする人この指とまれ2010/07/31(土) 16:50:42ID:qGsSirvw
>>63
俺は195個、19.7MB。
cchファイル内にHTMLデータ、同じ数の*.dファイルに解凍後のdat、大量に板登録してるならsjtファイルが容量食うかな。
大量の長寿命スレを追い掛けさせてたら、そうなるかも。
でも8000は多いな。
0065名無しする人この指とまれ2010/07/31(土) 16:55:20ID:qGsSirvw
ファイルの構成メモ
*.ita 板登録情報を保存
*.sure スレ登録情報を保存
*.cch キャッシュファイル
*.sjt subject.txtを保存
*.zen 全鯖検索登録情報を保存
*.d datファイルを保存
ita.bbs 板一覧
Setting.ini 設定
gyaaaaa.ng NGファイルデータ
AllUrl.txt キャッシュしている全てのスレURL
Skip.txt スキップ指定された全てのURL
ErrIdx.ngt 長門専用のエラーログデータのインデックス情報
ErrData.ngt 長門専用のエラーログデータの本文譲情報
ErrOne.ngt 長門専用の1スレ分のエラーログデータ情報
html.knt こなたのHTMLスクリプトの一時ファイル
orzlist.ngt DAT落ちしたスレのリスト

例外
*.c!! 破損キャッシュ
*.it_ 一時的に無視された板登録
*.sur_ 一時的に無視されたスレ登録
*.cc_ 一時的に無視されたキャッシュ
*.ze_ 一時的に無視された全鯖登録

ルウが扱うCacheフォルダ内のファイル一覧と解説
0066助手席2010/07/31(土) 17:07:52ID:CsXOsB+P
*.cc!    8 5.06KB
*.cch 4454        693MB
*.ita   21 14KB
*.knt    4 33.8KB
*.d  3699        293MB
その他 24         3.81MB

こんなもん
0067助手席2010/07/31(土) 17:16:47ID:CsXOsB+P
ズレ過ぎ
脳内補完ヨロ

板登録:21
キャッシュ以外のその他:0

*.cchと*.d同じ数じゃない
不思議
0068名無しする人この指とまれ2010/07/31(土) 17:43:32ID:qGsSirvw
*.c!!は削除してくれていい。
ルウが破損警告だして、巡回から外したファイル。
バージョンアップのファイル書き換えも行われないし、UI上から再び巡回対象に加えることも出来ない。

*.kntは、htmlデータをメモリに展開せずに独自仮想メモリ構築してる物。
直前に処理したスレによって、大きさが変わるから気にしなくてよし。
とは言えでかいな...なんだコレ


*.cchは、板巡回時に作る。
*.dは、*.cchを読み込んでdat保存時に作る。
*.cchは、こなたがDAT落ち確認したり、スキップ処理完了したときに削除する。
*.dは、起動時にりっちゃんが不要dファイルとして削除する。

*.dと*.cchは、内容こそ同期しているものの、存在は同期していない。
タイムスケジュール的に見ると、こんな感じ。

                               →時間
cch  ←─────────→
d         ←───────────→
    ↑    ↑        ↑       ↑
 スレ登録   スレ巡回    │      ルウ再起動
板巡回時拾得         DAT落ち
                 スキップ処理

つまり、cchしか存在していない時間、両方存在している時間、dのみ存在している時間、の3パターンがある。
0069助手席2010/07/31(土) 17:54:23ID:CsXOsB+P
ふむ、わからない事がわかった

あとRuu上のキャッシュタブクリックで落ちる
0070名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 10:53:11ID:0nGgGM1x
レス番以上を起こしたスレのhtmlを調べてみたら、

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投函日:2010/08/01(日) 02:46:12.64 ID:CVMvB+rJ0
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
3枚目マジでお願いしますwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投函日:2010/08/01(日) 02:46:54.00 ID:nMt9Nrlf0
>>116
保存した

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投函日:2010/08/01(日) 02:50:06.15 ID:CVMvB+rJ0
おっきが止まらない

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投函日:2010/08/01(日) 04:30:34.63 ID:msaIGXoJ0
>>122
ちょwwwヘルシングwww

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投函日:2010/07/31(土) 22:50:26.15 ID:Q8WkTr5e0
/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1065031.gif

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投函日:2010/07/31(土) 22:51:49.63 ID:Xs8O+zLb0
>>96
うわああああああああああ!!
やめろおおおおおおおおお!!

とまぁ、レス番が飛んでる。
datの方は正常。
htmlの126がどこから来たのか不明だが。
0071名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 10:56:21ID:0nGgGM1x
126はdatの97であることが分かった。
で、126から97の処理が始まり、datの最後まで行って保存。

次の巡回時、datのレス数がダブり分だけ合わないのでエラー表示。



なん・・・だと・・・エラー落ちして、データを失うんじゃなくて増えるだと・・・・
0072助手席2010/08/01(日) 11:50:18ID:JrVp/Nck
痛い点大変でした
0073助手席2010/08/01(日) 11:57:45ID:JrVp/Nck
ログ上げたらRuuの調子が良くなった
0074名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 12:23:32ID:0nGgGM1x
りっちゃん暴走確認

てか2ch鯖の暴走か?

鯖に差分取得を投げる
→206(差分のみ送信コード)が返る
→受信データ内に<>が見つからない
→りっちゃんは受信データをdat落ちのhtmlデータと仮定し、dat落ち確認を開始する。
→dat全取得の要求ヘッダを投げると、304(更新なし)
→ファイルの存在は確認できたのでdat落ちの仮説は否定される。
→鯖に差分取得を投げる
 →以下無限ループ

以下応答ヘッダ:
HTTP/1.1 206 Partial Content
Date: Sun, 01 Aug 2010 02:46:09 GMT
Server: Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Vary: User-Agent,Accept-Encoding
Last-Modified: Sat, 31 Jul 2010 13:32:34 GMT
ETag: "7d7a79-92c7-48caeffffe080"
Accept-Ranges: bytes
Content-Range: bytes 37574-37574/37575
Content-Length: 1
Connection: close
Content-Type: text/plain; charset=Shift_JIS
:応答ヘッダここまで

Content-Length: 1 ←データサイズ1バイト

板移転で運営がヘマをやった可能性があるのか?
0076助手席2010/08/01(日) 12:59:51ID:JrVp/Nck
>>75
Janeだよ
0078名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 20:42:40ID:wnrO5IT4
珍味がgimpo→toki移転失敗してる件www
ブラウザから板トップページアクセスしたら、運営関係のスレが3本しか無いwww
0085助手席2010/08/01(日) 21:14:47ID:hgi4lRs+
どこここ
プラグインハイブリット?

あと小さく写ってる赤い車
0087助手席2010/08/01(日) 21:19:02ID:hgi4lRs+
ID変わってる
0089名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 21:28:59ID:wnrO5IT4
>>85
俺が作ったプラグインハイブリッド。
豊田市の公的機関(市役所とか図書館とか)には支所を含め全配備されてる。

更新
0091助手席2010/08/01(日) 21:42:27ID:hgi4lRs+
見に行ったの?
0094名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 21:55:25ID:wnrO5IT4
自己レスだけど>>92の半角見て、懐かしさを感じてしまった。

「自己レス」これも2ch的死語かもな。
0095名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 22:00:27ID:wnrO5IT4
差分取得した分のデータがキャッシュファイルに落ちなくなった何故だ

助手席、ちょっとルウにこのスレ更新後に読ませて、index.htmlに反映されているかチェックしてくれるか?
0096助手席2010/08/01(日) 22:03:41ID:hgi4lRs+
初読みだけどいいか
0098助手席2010/08/01(日) 22:08:09ID:hgi4lRs+
おそかったな

終わり♪

96がないからスレ巡回させて95がとんだ
0100助手席2010/08/01(日) 22:10:37ID:hgi4lRs+
更新
0101助手席2010/08/01(日) 22:11:17ID:hgi4lRs+
新規で始めたから

95 名前:名無しする人この指とまれ[sage] 投函日:2010/08/01(日) 22:00:27 ID:wnrO5IT4
差分取得した分のデータがキャッシュファイルに落ちなくなった何故だ

助手席、ちょっとルウにこのスレ更新後に読ませて、index.htmlに反映されているかチェックしてくれるか?

96 名前:助手席[sage] 投函日:2010/08/01(日) 22:03:41 ID:hgi4lRs+
初読みだけどいいか
97 名前:名無しする人この指とまれ[sage] 投函日:2010/08/01(日) 22:05:33 ID:wnrO5IT4
>>96
面倒なことを頼むが、
初読み→スレ更新→更新予約→index.htmlチェック、を頼む。

98 名前:助手席[sage] 投函日:2010/08/01(日) 22:08:09 ID:hgi4lRs+
おそかったな

終わり♪

96がないからスレ巡回させて95がとんだ

--------------------------------------------------------------------------------
このHTMLデータは、NELERLOID「ルウ」によって出力されています。
0102助手席2010/08/01(日) 22:12:16ID:hgi4lRs+
Ruu:←
HTTP/1.1 304 Not Modified
Date: Sun, 01 Aug 2010 13:11:58 GMT
Server: Apache/2.2.15 (Unix) PHP/5.2.13 mod_ssl/2.2.15 OpenSSL/0.9.8n
Connection: close
ETag: "750dd1-84fa-48cc2d1b9c740"
Vary: User-Agent,Accept-Encoding
0103助手席2010/08/01(日) 22:13:10ID:hgi4lRs+
index.html更新されない
0105助手席2010/08/01(日) 22:15:22ID:hgi4lRs+
index.html名前を変えてスレ更新

同じ所で止まってる
0107助手席2010/08/01(日) 22:18:20ID:hgi4lRs+
ガンガレ
0116名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 23:28:20ID:c+4G+PKV
レスが反映されないバグと、レスがダブってレス番異常が出るバグの原因が分かった。

2chに投げる差分取得のバイト数が間違ってた。
簡略して説明するので若干語弊があるが、詳しく知りたきゃググッてくれ。

差分取得するとき、鯖に
「何月何日何時何分何秒から後、更新されてる? 更新されてるなら、***バイト以降のデータを頂戴」
っていう形式でリクエストを投げる。
この時、***バイト数は、前回(鯖に投げる時刻)の鯖上のファイルサイズ。
で、鯖から送られてくるデータはgzip圧縮されている。
ヘッダに記載されているContent-Length:の値はファイルサイズじゃない。

差分取得したときは圧縮されないので問題ないのだが、問題が出るのはサイズ不一致で再取得したとき。
再取得時には、gzip圧縮される。
gzip圧縮されている状態のサイズを、ファイルサイズとして記録してしまうというバグがあった。

→サイズ
■■■■■■■■■■■■■   鯖上のdatサイズ
■■■■■■■■            gzip圧縮されたサイズ
           ↑      ↑
           │   本来記録すべきサイズ(A)
        転送されたデータのサイズ(B)

で、次の巡回時、転送されたデータのサイズ(B)で差分取得してしまう。
そうすると、
■■■■■■■■■■■■■□   鯖上のdatサイズ
■■■■■■■■☆☆☆☆☆□   gzip圧縮されたサイズ
           ↑      ↑
           │    正しいリクエスト位置
       間違ったリクエスト位置
となる。
必要なのは□部分だけなのだが、間違って投げたリクエストのせいで☆分まで受信してしまう。
通常は、その後のチェックで「サイズ不一致再取得」となる。
が、チェック方法は「受信したデータの先頭が改行文字か否か」、という方法なので、稀に間違った位置でありながら
先頭がたまたま改行文字になることもある。
その結果、正しいデータだと勘違いしてdファイルに追加書き込みしてしまう。
コレが、レスがダブル原因。

さらに、datサイズに圧縮されたサイズが書き込まれているため、実際のサイズより少ない位置で検索ポイントを切り上げてしまう。
これが、レスが反映されないバグの原因。

問題は・・・

・・・ソースのバックアップのかなり古いモノを開いても、このバグが確認できるということ。
で、このバグを修正してからスレ巡回させたら、キャッシュファイルの破損があちこちにあるらしく落ちる落ちるwww
0117名無しする人この指とまれ2010/08/01(日) 23:33:22ID:c+4G+PKV
バックアップを遡っていったら、85人目からバグっていたことが判明
オワタ・・・オワリスギワロタ・・・タハハ
0119名無しする人この指とまれ2010/08/02(月) 00:40:37ID:8scmkAIV
IDのIだけ検索で検索ポイントが吹っ飛ぶ問題の安全装置が誤作動してた。

このテストだけで30回近くこのスレをリロードしたおwww
作ってて良かった「キャッシュ修繕」
作ってなかったら、毎回削除→スレ登録→警告OK って作業をしなきゃならんところだった。
0121名無しする人この指とまれ2010/08/02(月) 03:05:53ID:/Br/HoOR
そういえばさ、プログラムのリテラル値って、ポインタ参照じゃないんだな。

ルウのUAは、ソース上だと1箇所だけで宣言してる。

Const SoftVertion =125 'バージョン情報
Const HITOBASHIRA =0 '人柱版なら1。通常版なら0
Const UserAgent =Ex"Monazilla/1.00(NELERLOID_Ruu/125)" 'ユーザーエージェント

こんな感じ。
バージョンアップ時には、ここを書き換えるだけでソフト全体の値を変更できる。
で、UserAgentはあっちこっちで参照している値なんだが、ふとexeの中身を覗いてみると、
UAの文字列があっちこっちにある。

例えば、「ルウ」って文字列もあちこちで書き込んだらリソースが増えてファイルサイズ増加につながるから、

Const TITLE_RUU="ルウ"

ってやって、タイトルバーとかで単体で使うときは直接記述せずにコレを参照するようにしてる。
でも、実際は参照箇所に直接書き込んであるものとしてコンパイルされるんだな。
なんか残念。てか激しく不満。
他の言語もそうなの?
0122助手席2010/08/04(水) 14:53:34ID:955HpNgH
0123助手席2010/08/04(水) 14:54:15ID:955HpNgH
復活
0124名無しする人この指とまれ2010/08/05(木) 03:43:27ID:t8zgDbj+
ActiveBasicのバグか、俺のコーディングミスか・・・
ABのバグってより仕様設計のミスだな。


ルウが重くなる原因の核心っぽいのを突き止めた。まだ修正してテスト実行していないから確証は持てないけど。
ABにはN88BASIC相互としてString型っていう変数型がある。
文字列変数なんだが、プログラマがメモリの確保・開放・再確保を意識せずにコーディング出来るって言う代物。
つまり、

Dim a As String'文字列型確保
a="テスト文字列"
End

ってやっても、メモリリークは発生しない。
が、問題は、

Function test() As String
って関数を定義したとき。
恐らくABは、関数ポインタに何らかの方法で戻り値を関連付けている。
上の例なら、

Dim a As String
a=test()
End

で、メモリリークの発生は無し。
ところが。

長くなりそうなので次レスへ→
0125名無しする人この指とまれ2010/08/05(木) 03:47:51ID:t8zgDbj+
Dim a As String,b As String
a=test()'☆1
b=test()'☆2
End
とやることを考えてみる。
この時、☆1の実行が終わると、aとtest()の関数ポインタの両方に文字列へのポインタが格納されていることになる。
aとtest()の内容は同じだが、参照先ポインタは別物。
次に、☆2の実行に入る。
☆2の実行が終わると、bとtest()はまた別物の文字列へのポインタを持つ。
そして実行終了。

整理すると、
変数名     確保       開放
a        Dim a       End
b        Dim b
0126名無しする人この指とまれ2010/08/05(木) 04:01:58ID:t8zgDbj+
途中で送信してしまった

整理すると、
変数名     確保        開放
a        Dim a        End
b        Dim b        End
test☆1    呼び出された時  関数終了前に次の値が入力されるため、開放されない!
test☆2    呼び出された時  End

しかも、Stringは他の変数と同様にDimで確保されているため、
CPUの キ ャ ッ シ ュ メ モ リ に メ モ リ リ ー ク を 起 こ し て い る 可能性が高い!

遅くなる原因は、ヒープメモリの断片化ではなかったのである。
キャッシュメモリが肥大化したら、ウインドウズのマルチスレッドシステムが実行を切り替えるたびに
肥大化した大量のメモリをCPU内部に再配置することになり、コレが時間を食っていると思われる。

で、String型は、確保や開放の手間がないから便利でアクセス違反も起こらず安全ながら、
メモリの動的開放が出来ないから俺は疑問視して極力使っていない。
使っているのは1箇所のみ。

数 字 を 文 字 列 に 変 換 す る 関 数 

ウインドウへの出力、index.html、ファイル名連番・・・ほぼ全ての箇所で使っているオワタ

AB標準のStr$がバグ持ちなので独自実装したのだが、コレが裏目に出た。
とりあえず、ピタで落ちるバグを修正してリリースした後、コレのバグ修正に出る。
0127名無しする人この指とまれ2010/08/08(日) 00:32:36ID:Hq94e8wf
バグ修正完了。
ざっと190ヶ所ほど。

2時間実行、まだ体感的な重さは発生していない。

Stringを戻り値に使う関数全て(標準関数含む)で発生する問題。
・Chr$
・Date$
・Hex$
・Left$
・Mid$
・Oct$
・Right$
・Speace$
・Str$
・String$
・Time$

てか、かつてAB最盛期に開発に参加していたベテランのコテたちは、このバグに気付かなかったのだろうか。
0128名無しする人この指とまれ2010/08/08(日) 00:55:53ID:Hq94e8wf
Dim X As BytePtr

'String$関数のコピー。指定した文字列を指定回数連結した文字列が返る
Function String_$(num As Long, buf As String) As String
Dim dwStrPtr As DWord
Dim length As Long

length=Len(buf)

'バッファ領域を確保
String_$=ZeroString(length*num)

'文字列をコピー
Dim i As Long
For i=0 To num-1
memcpy(StrPtr(String_$)+i*length,StrPtr(buf),length)
Next
'以下改造部分
X=StrPtr(String_$)
'グローバルに関数のローカルポインタをコピーし、
'関数終了後に開放されているかチェックする
'改造部分ここまで
End Function


Sub main()
Dim a As BytePtr
a=calloc(10)
lstrcpy(a,String_$(9,"1"))
MsgBox 0,a,"戻り値" '正常に動けば、「111111111」が表示される
free(a)
End Sub

'↓ここからプログラム実行
main()
MsgBox 0,X,"グローバル保存値"
'↑本来のプログラムの動きであれば、アクセス違反あるいは文字化けが起こる。
'しかし、既にローカルポインタとして破棄されたはずの文字列データ「111111111」が正常に表示される。
'この事から、既に参照の終わったローカルのStringの内容が破棄されずにメモリ上に残っている事が分かる。
'加えてString型は変数であり、確保はヒープメモリではなくスタック領域を消費する。
'つまり、関数間のデータの受け渡し(呼び出し/パラーメータ設定/戻り値)の障害に直結する。
'これが、ルウが遅くなる原因と思われる。
0129名無しする人この指とまれ2010/08/16(月) 17:26:51ID:AuQ/IW6H
「低燃費」とは「低燃料消費率」の意・略で、距離に対しての燃料消費量が少ない(= 燃費が良い)という意味である。
燃費の数値が低い(=燃費が悪い)という意味ではないので、注意が必要である。
(wiki引用)

あらかじめ、「車は燃料1Lで*Kmの走行が可能である」っていう定数を設定しないと、
パーセンテージ(率)での表記は不可能なのでは?


「燃料消費率」とは、熱機関の効率を示す指標。
単位はg/PS・h や g/kW・hが用いられる。
定格推力で1時間連続運転したときに消費される燃料消費 (kg / h) を定格推力 (kgf) で除したもので、
単位は (kg / kgf / h) となる。
(wiki引用)
なお、wikiにはターボジェットおよびターボファンエンジン、ターボプロップエンジンおよびターボシャフトエンジンロケットエンジン等、
航空機のエンジンに関することしか記載がない。

車は、定格推力が設定されていないと思われる。


低燃費=1時間一定出力で運行した時に使用した総燃料量/定格推力

で表される。
車の定格推力は、変速機のギヤ比/消費電力による発電機等の負荷/タイヤの径や空気圧に作用されるため、一定ではない。
つまり、メーカーにより、いくらでも鯖を読むことが可能。
「この車は、平均*kgfの推力を出すことが出来ます」(キリッ
って言った者勝ち。
何故なら、カタログの最後に書いてある
「車両の状態によって、燃費の数値は変動することがあります」で全てが許されるから。


ここに矛盾があるから、違和感を覚えるのである。
燃費:              一定燃料で走行可能な距離
燃料消費効率:        燃料と出力の関係の比
低燃費=低燃料消費効率: 少ない燃料で大出力可能なことを示す数値

つまり、メーカーが公表している「**Km/Lの低燃費」との表現は間違いである。
正しくは、「**L/Kw・hの低燃費」と表記すべきである。


もう少し文面練ってから車板にすれ立ててくるw
0130名無しする人この指とまれ2010/08/16(月) 21:36:30ID:/iliJcNW
ダイオード(発光しない奴)の耐熱温度って何度?

今日、駅に送った帰りにウインカーが壊れた。
右ウインカーも左ウインカーも、前両方点灯してしまう。
帰ってからフロントバラして回路追い掛けた。
フロントボックスに荷物を入れた時に断線した事を予想したのだが、問題無し。
あれこれ弄りながら動作チェックしていると、ふいに直った。
原因はおそらく、フラッシャー防止抵抗への整流ダイオードの動作不良。
ウインカーをLEDに変えると、車は消費電力の少なさから球切れ警告を出すので、それを防ぐための電力消費用抵抗。
これが高いので、節約の意味でダイオード噛まして整流しつつ、左右ウインカーを1つの抵抗で処理させていた。

当時外気温37度、水温90度、ラジエーターフル活動。
ラジエーター後部にある配線ボックスは高温に。
ダイオードが動作不良を起こして右ウインカーの信号を左にも流していたとすると、左右同時に点灯した事に説明がつく。

やっぱ、97度の発熱体の後方、恐らく70度前後の空間でダイオードはムリポ?
0131名無しする人この指とまれ2010/08/18(水) 23:19:02ID:1Cm2TqLo
>>129
立てたら教えてちょ

>>130
ダイオードの型番が不明なので
電子部品通販サイト「秋月電子」の「整流用ダイオード」ページの
通販コード I-00124と通販コード I-02230のデータシートを見ると+150℃まで行けるらしい

むしろ弄って治ったなら接触不良を疑うべき

↓ヒロインはゾンビっ娘!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063843416/
0132助手席2010/08/18(水) 23:19:44ID:1Cm2TqLo
ごめん俺
0134名無しする人この指とまれ2010/08/19(木) 20:51:12ID:ww6awpLo
>>131
もうちょっと文面推敲する。
どう考えても、燃料消費率(単位:g/KW・h)をKm/Lで表すのって間違ってるよな?

接触不良で起こるような症状じゃない。
加えて、接触不良なら、ヒューズが飛んですぐ分かる。

欲しい!
ちょっと本屋行ってくる

まとめブログに興味はない。
0138名無しする人この指とまれ2010/08/20(金) 15:04:52ID:09cV8JYB
10月10日、ちょっくらお台場まで行ってくるわ。
11日は会社休みだしwww痛車グラフィックス行ってくる。
0140名無しする人この指とまれ2010/08/21(土) 23:56:52ID:GZonrokv
>>131
買っちまったよさんかれあwww
飛沫武士に立ち寄った本屋で、コミケのノリで表紙買いしてしまった。

方向性が軟弱で、グロ好きにはパンチが弱いけど民間人は拒否反応起こしそうな、そんなレベル。
Yahooが国内検索市場トップで、まだグループ検索時代からグロ画像集めてた俺としては、ちょっと物足りないかな。


俺のコテハンの、(゚τ゚),ゾンビは、スレタイから取ったけど、そのスレすら俺が立てたものだしwww
当初は「みかん」名乗ってたけど、毎日スレタイの「ゾンビ」眺めてたらゾンビが神々しく見えてきて今のコテハンに。

1冊500円で30ページの同人誌、1冊419円で174ページのコミック・・・
同人誌高すぎじゃなイカ?
0141助手席2010/08/22(日) 00:02:20ID:ShPK4SOn
面積で比べるんだ
コミックのほうが

同人誌には夢が詰まってるんだ
たぶん

同人誌は量産がきかないんだ
0142名無しする人この指とまれ2010/08/22(日) 00:38:18ID:Kye9yNO0
いや面積でも体積でもインク使用量でも紙質でも、コミックのほうが上だろう。
これは、大量生産型の工業製品全てに言えることである。

手作りの光岡自動車の製品より、量産型のカローラの方が安くて品質が良い。
ダイハツの技術の最先端を詰め込んで受注生産するコペンより、見込み生産のワゴンRの方が安くて品質が良い。

日本は大量生産大量消費で成り立っている経済構造である。
アメリカの博打経済とドッコイドッコイの不安定さである。
今はまだ、大量消費をステータスとする民間人が居るから成り立っているが、
次にリーマンショックのような事態が発生したら、日本経済は崩壊する。

大量生産が出来なくなり、量産製品は値上がりする。
値上がりの結果、さらに売れなくなり、量産体制を取っている企業は軒並み倒産。
リーマンショックでダメージを受けた車業界だが、
トヨタ→プリウス
日産→リーフ、GT-R
ホンダ→インサイト、CRZ
と、独自の売れ筋路線を見出して九死に一生を得た。
売れ筋路線を見いだせなかったマツダは、トヨタと連携を結ぶことで企業生命を継いないだと言える。


量産が効かない物を売って経済を支えている国家で、エコを推奨する。
これがどれほど自国の首を締めているか、政治家が気付いていないことが、生産現場から見る最大の恐怖である。


同人誌に高額を払うオタクが居る限り、日本経済は安泰だと信じたい。
0143助手席2010/08/22(日) 00:48:16ID:ShPK4SOn
エコ換え←古い?
エコポイント
車のエコ何とか

エコという名の環境破壊

あと、金は天下の回りもの
これがわならない政治家ががが
0144助手席2010/08/25(水) 17:06:52ID:F8TUki77
墓場で熟成された未知なるおいしさ、「ゾンビ肉」のジャーキーがヤバイ カラパイア
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51703761.html

【楽天市場】【1,000円以上ご注文で送料無料!8/31マデ】ゾンビ肉ジャーキー【楽ギフ_包装】:ニュートンスタイル
http://item.rakuten.co.jp/newton-style/fod0101/
0145名無しする人この指とまれ2010/08/27(金) 03:55:45ID:j/vVUzf+
>>144
知ってる。
ブログネタで取り上げようと思ってた。

が、雑貨屋ブルドックで現物を見たらとても食品とは思えない色をしていたので買うのを断念した。
0146助手席2010/08/27(金) 03:59:39ID:Gf/yDZUo
>>145
青いしな
食いもんじゃねぇ

食品にブルーは…ないよな
ブルーハワイ以外で
0148名無しする人この指とまれ2010/08/27(金) 04:41:44ID:j/vVUzf+
とりあえず、使える公開串あったら提供してくれ。
てか、公開串立てるソフトってないモノ?
俺、独自IPだからドメイン取れるし関連付け出来るし、2k→XP→インターネット→XP(串)→インターネットって流れ不可能か?


と思ったけど、鯖URLからIP抜くソースの研究からはじめなきゃいかんことが判明。。。
0149名無しする人この指とまれ2010/08/27(金) 04:44:59ID:j/vVUzf+
そういえば、禁断の壷とかはローカルプロキシとして動作するソフトだよな。。。
0150助手席2010/08/27(金) 04:59:24ID:Gf/yDZUo
>>148
Proxyだろソースはwiki的に考えて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%B7

串使わないからわかんね

串公開はwikiの「主なソフトウェア」を参考
英語に耐えれるならの話だけど
家庭内なら「BlackJumboDog」でいける

PRINは接続するごとにIP変わんなかったけ

cmdでnslookup[スペース]URL
でIPぬける
0151名無しする人この指とまれ2010/08/27(金) 05:32:48ID:j/vVUzf+
スペルミスワロタ
この程度の英語力に英語のソフトを推薦するか?

wiki読んだ、さっぱり分からん。
0152助手席2010/08/27(金) 17:43:25ID:Gf/yDZUo
CyberSyndrome - The Proxy Search Engine
ttp://www.cybersyndrome.net/

の中のプロキシサーバ入門
ttp://www.cybersyndrome.net/pg.html

会社で串使うならIEの設定流用できるようにすれば
よくわかんないけど
0153助手席2010/08/28(土) 01:42:45ID:8t3LIMkU
マウスのホイールが空回りする

分解、清掃

上向きがまだから回り

どうしよう
0154助手席2010/08/28(土) 01:54:42ID:8t3LIMkU
右クリック空打ち発生
ばらしたからか
0155助手席2010/08/28(土) 02:26:51ID:8t3LIMkU
またばらしてみた
悪化した
0156助手席2010/08/28(土) 03:06:36ID:8t3LIMkU
変えるか
中2ぐらいから使ってたし
↓白から黒へ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/147804.jpg&key=ruu
0157名無しする人この指とまれ2010/08/29(日) 01:09:31ID:9HRqAhEN
ホイールは基本的にマイクロスイッチみたいなのカチカチしてカウントしてるから、
いつかバネが弱ってカチカチ出来なくなる。
レーザーの奴は、うっかりバラして綿棒で掃除したら、光軸狂って面倒なことになる。

マウスっって消耗品だよな実は
0158助手席2010/08/29(日) 01:19:07ID:TalOc6qr
>>157
光学式っぽかった
くりくり感は突起がスリットを通過するとき
スクロールはIR-LED+PD
ホイール押し込みはマイクロスイッチ+ばね

レーザーじゃないけどマウスって消耗品

手を置いたときの感触が違うんだよ
写真のやつLogitechのなんだけど両方売ってない
0159名無しする人この指とまれ2010/08/29(日) 01:21:40ID:TcI7cgcV
OpenSSLってDLLじゃないのけ???

●対応目指して俺のIDでログイントライしてみたら、バッドリクエスト400が返ってきた。
HTMLデータが添付してあったから開いてみたら、httpsでアクセスしろとな。

で、調べまわった結果、OpenSSLかwinInetのどちらか・・・。

無理だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況