前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1652353661/>>950
次スレは>>950が宣言してから立てる。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
【モンハン】モンスター強さ議論スレ 4 【歴代MH】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/27(金) 19:47:05.75ID:EoooR9U2
603格無しさん
2022/06/01(水) 00:05:25.18ID:v5avHuWk おうおう結局ミラの亜種は無視かい。
じゃあこういうのならどうだ。
EX ミラ(ラース≧ルーツ>バルカン>ボレアス)、アルバ、ミラオス
これなら角も立たねぇだろう。
それか最悪保留でもいい。ただ記載せず無視ってのだけは断固反対する。ミラ種内で力の差があるのは確かなんだから。これに異論はないはずだ。
皆当然わかってるだろうが、ミラ原種とアルバが最高ランクに並ぶってのは本来ありえないからな。今回は見送るにしても、いずれアルバをミラ亜種以上と見るか原種と同格以下と見るかは決めなきゃならん。
じゃあこういうのならどうだ。
EX ミラ(ラース≧ルーツ>バルカン>ボレアス)、アルバ、ミラオス
これなら角も立たねぇだろう。
それか最悪保留でもいい。ただ記載せず無視ってのだけは断固反対する。ミラ種内で力の差があるのは確かなんだから。これに異論はないはずだ。
皆当然わかってるだろうが、ミラ原種とアルバが最高ランクに並ぶってのは本来ありえないからな。今回は見送るにしても、いずれアルバをミラ亜種以上と見るか原種と同格以下と見るかは決めなきゃならん。
604格無しさん
2022/06/01(水) 00:08:51.60ID:S2m5neHx ボレアス系統は古龍じゃない可能性があるだけで現状古龍って設定なんだからアルバ単独トップでいい
605格無しさん
2022/06/01(水) 00:18:07.03ID:JvByFlN4 また揉めそうだし両方トップでいいわ
606格無しさん
2022/06/01(水) 00:35:57.49ID:C0HbYyuN ミラ系は一旦保留でもいいんじゃないの
607格無しさん
2022/06/01(水) 01:03:41.86ID:6Z+OMR8O ミラの矢印ってアルバにも向いてんの?
608格無しさん
2022/06/01(水) 01:22:59.39ID:C0HbYyuN ラージャンって結局Bに上げるのか上げないのかどうするの
609格無しさん
2022/06/01(水) 01:28:13.36ID:jj+DWgnU ラージャンは4分割してB−が妥当でしょ
610格無しさん
2022/06/01(水) 01:44:32.47ID:eqm0Xbu+ 言い出したの俺だけどドス古龍とランク差つけるほどじゃない理由をちゃんと設定を引き合いに出して説明してるのに難癖つけてはねられるから別に引き上げなくてもいいよ
ただラージャン上げないなら>>377で言ったように古龍との絡みが無くて強さランクや素材の高さ、報酬金でなんかでドス古龍と同じかそれ以上のランクにいる連中はまとめてb-に落とすべきだとは思うけど
ただラージャン上げないなら>>377で言ったように古龍との絡みが無くて強さランクや素材の高さ、報酬金でなんかでドス古龍と同じかそれ以上のランクにいる連中はまとめてb-に落とすべきだとは思うけど
611格無しさん
2022/06/01(水) 01:45:45.80ID:eqm0Xbu+ 連中もまとめて
612格無しさん
2022/06/01(水) 01:55:16.56ID:cI9G/+9u EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
S+
ダラ・アマデュラ
これでいい
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
S+
ダラ・アマデュラ
これでいい
613格無しさん
2022/06/01(水) 01:57:43.15ID:cI9G/+9u アルバに関しては最強古龍が名言されてるあたり、少なくとも紅龍=アルバ>黒龍ぐらいの力関係だと思うけど
614格無しさん
2022/06/01(水) 02:02:52.22ID:cI9G/+9u ミラボレアスの種類によって実力差があると考えるならこれも有り
EX+
ミラボレアス(上限) アルバトリオン
EX
ミラボレアス(下限) グラン・ミラオス
EX−
ムフェト・ジーヴァ
EX+
ミラボレアス(上限) アルバトリオン
EX
ミラボレアス(下限) グラン・ミラオス
EX−
ムフェト・ジーヴァ
615格無しさん
2022/06/01(水) 02:29:43.55ID:MXwfcI8h ほぼ同意見だが、ムフェトはEXからは外したい
ムフェト以下は612
他の面子は614かな
ムフェト以下は612
他の面子は614かな
616格無しさん
2022/06/01(水) 05:43:00.32ID:MaesQGJa617格無しさん
2022/06/01(水) 05:44:16.16ID:MaesQGJa >>603
EX アルバ>ミラ(ラース≧ルーツ>バルカン>ボレアス)、ミラオス
EX アルバ>ミラ(ラース≧ルーツ>バルカン>ボレアス)、ミラオス
618格無しさん
2022/06/01(水) 07:45:17.49ID:cI9G/+9u 生態的地位という観点だと恐らくミラは全生物の頂点なんだろうし、破壊と創造という対比がされてるあたりアルバとムフェトは同格の影響力を持った存在なんだろう
ただ、これはあくまでモンスターの戦闘力のランキングだから、少なくとも現状の情報で唯一最強と明言されてるアルバが一番上に来るべきで、ミラが異質だとかはそこまで重要じゃない
ただ、これはあくまでモンスターの戦闘力のランキングだから、少なくとも現状の情報で唯一最強と明言されてるアルバが一番上に来るべきで、ミラが異質だとかはそこまで重要じゃない
619格無しさん
2022/06/01(水) 07:49:43.03ID:cI9G/+9u 生態系ランクだと、
ミラ>アルバ=ムフェト
強さランクだと、
アルバ>ミラ>ムフェト
みたいな感じなんでしょ
ミラ>アルバ=ムフェト
強さランクだと、
アルバ>ミラ>ムフェト
みたいな感じなんでしょ
620格無しさん
2022/06/01(水) 08:14:16.05ID:PUhWnD3W ミラボレアスから古龍の血が検出されない新設定は結構重要な気がする
今は他に当てはまる種族がないから古龍になってるけど、結果的には古龍ではありませんでしたっオチになりそう
今は他に当てはまる種族がないから古龍になってるけど、結果的には古龍ではありませんでしたっオチになりそう
621格無しさん
2022/06/01(水) 09:03:30.78ID:3ULB3fDN 伝承の中でも古龍呼ばわりされてるし
資料集で古龍と断定されてる以上変更はないだろ
古龍か分からない何かにしたいならゴアの時のように???っていう選択肢もあった
資料集で古龍と断定されてる以上変更はないだろ
古龍か分からない何かにしたいならゴアの時のように???っていう選択肢もあった
622格無しさん
2022/06/01(水) 09:09:06.53ID:z1JnXo10 ミラボレアスは並行世界を移動してる可能性を示唆してきたり、色々な意味で異質で古龍ですらない可能性も実際にあると思う
でも今は可能性に過ぎないのも事実だから、確定情報だけを参考にするならアルバトップでいいと思う
ミラボレアスは保留にしといてもいい
でも今は可能性に過ぎないのも事実だから、確定情報だけを参考にするならアルバトップでいいと思う
ミラボレアスは保留にしといてもいい
623格無しさん
2022/06/01(水) 09:17:17.18ID:orHv+oLG >>622
その時間空間超越した場所に住んでるとか云々の情報が載ってる資料で古龍と言われてる以上古龍であることは前提にある
そもそも古龍自体が異質な存在の集まりだから異質の中で異質ってだけでは古龍じゃないとなる訳でもない
その時間空間超越した場所に住んでるとか云々の情報が載ってる資料で古龍と言われてる以上古龍であることは前提にある
そもそも古龍自体が異質な存在の集まりだから異質の中で異質ってだけでは古龍じゃないとなる訳でもない
624格無しさん
2022/06/01(水) 09:22:24.26ID:z1JnXo10 だから可能性ってだけ
古龍の血が出ないのも変だし、何か裏があるように見えるのは普通では?
古龍の血が出ないのも変だし、何か裏があるように見えるのは普通では?
625格無しさん
2022/06/01(水) 09:28:06.84ID:orHv+oLG >>624
それ以上に公式が示した古龍という前提を信じることが普通では?
それ以上に公式が示した古龍という前提を信じることが普通では?
626格無しさん
2022/06/01(水) 09:36:21.42ID:TsBrO3Vj ゲームでは明らかにミラの方強く設定されていて、アルバが最強と言われても釈然としない
他の人も言うように古龍の血が出ないのは何かあると思うわ
他の人も言うように古龍の血が出ないのは何かあると思うわ
627格無しさん
2022/06/01(水) 09:39:31.69ID:orHv+oLG 公式が示したのは
ミラボレアスが古龍である事
古龍の中では特殊な存在である事
古龍の血が流れないなおかつ他の世界線から来た古龍種はそれこそベヒーモスが該当する
ミラボレアスが古龍である事
古龍の中では特殊な存在である事
古龍の血が流れないなおかつ他の世界線から来た古龍種はそれこそベヒーモスが該当する
628格無しさん
2022/06/01(水) 09:43:37.51ID:z1JnXo10 コラボモンスターは勝手が違うでしょ
古龍の概念がなかった初代のモンハンでもミラは古龍と呼ばれてなかったし、新しい種族が追加されて別の種族になる可能性は秘めてると思う
古龍の概念がなかった初代のモンハンでもミラは古龍と呼ばれてなかったし、新しい種族が追加されて別の種族になる可能性は秘めてると思う
629格無しさん
2022/06/01(水) 09:44:11.85ID:sORzgMiy 何かあると思うというのは想像の域を出ないしゲーム描写を言われても前座の件は無かったことにされてるしな。
630格無しさん
2022/06/01(水) 09:44:15.06ID:rWXy4Zw/ それ以前に上でも言われてるように別のページでは超常の力としての存在のアルバに対して力を等しく平らげる存在のミラと「平らげる」対象にアルバもも入ってるかのような記載がされてるんだよな
アルバを単独トップに置きたい人はこの部分を無視してるけど結局違うページでどっちが上とも取れるような表現を使っているがはっきりとこっちが上って明言していない以上同ランクに置いとくのが無難
アルバを単独トップに置きたい人はこの部分を無視してるけど結局違うページでどっちが上とも取れるような表現を使っているがはっきりとこっちが上って明言していない以上同ランクに置いとくのが無難
631格無しさん
2022/06/01(水) 09:47:45.59ID:orHv+oLG >>628
伝承で古龍と呼ばれてることが資料で判明してる
伝承で古龍と呼ばれてることが資料で判明してる
632格無しさん
2022/06/01(水) 09:48:50.22ID:HK2zOjlL やっぱ>>601でええやろ
633格無しさん
2022/06/01(水) 09:49:46.05ID:bJ+2xu+Q >>628
順序が逆だ
古龍の概念がなかったからミラ含めて全ての古龍と呼ばれてないだけで
古龍と会う枠組ができてから等しくそこに入れられてる
既に枠組みが決まった以上あえて別の枠組みに移す可能性は妄想の域を出ない
順序が逆だ
古龍の概念がなかったからミラ含めて全ての古龍と呼ばれてないだけで
古龍と会う枠組ができてから等しくそこに入れられてる
既に枠組みが決まった以上あえて別の枠組みに移す可能性は妄想の域を出ない
634格無しさん
2022/06/01(水) 09:49:46.50ID:sORzgMiy 取り敢えず現状確定なのはアルバ>ミラを除く全古龍って事か。ミラ≒アルバはどちらとも取れる感じで敢えてボカしてるし水掛け論で終わりそうだな。
635格無しさん
2022/06/01(水) 09:52:44.18ID:z1JnXo10 ミラが古龍確定で今後も変わらないと断じる人は古龍の血が出ない設定はどう見てるのかな?
血が出ないのは実は古龍とは別の種族かもしれないって考えるのは別に不自然じゃないと思うけど
血が出ないのは実は古龍とは別の種族かもしれないって考えるのは別に不自然じゃないと思うけど
636格無しさん
2022/06/01(水) 09:55:36.47ID:VgM2Q+LR >>632
それな
それな
637格無しさん
2022/06/01(水) 09:58:51.49ID:sORzgMiy ミラ 古龍の象徴の自然を超越している
古龍の血が取れない
力を等しく平らげる存在
アルバ 最強の古龍
超自然的(超越と意味はほぼ同じ)の申し子
超常的な力としての存在
古龍の血が取れない
力を等しく平らげる存在
アルバ 最強の古龍
超自然的(超越と意味はほぼ同じ)の申し子
超常的な力としての存在
639格無しさん
2022/06/01(水) 10:46:02.60ID:Bp00ocoe >>635
古龍の血は別に必須という訳でもないし必須なら資料の時点で枠から外されるか???という選択肢があった
そうされなかったのはつまりそういう事
古龍から外れるのは現状ラージャンの様な格落ちしかない
現状古龍は種族として天井的な扱い
だからこそ「古龍級」なんて言い方が存在する訳で
古龍の血は別に必須という訳でもないし必須なら資料の時点で枠から外されるか???という選択肢があった
そうされなかったのはつまりそういう事
古龍から外れるのは現状ラージャンの様な格落ちしかない
現状古龍は種族として天井的な扱い
だからこそ「古龍級」なんて言い方が存在する訳で
640格無しさん
2022/06/01(水) 10:49:41.15ID:8A0SpWE2 アルバトリオンの目的がムフェト族の根絶やしなら
一度目の訪問時に留守だったから繭の根絶やしはしたけど二度目の訪問でムフェト本人を潰しに来たという考え方もある
帰宅待ちのために居座るのが目的なところをハンターに撃退された訳だから
根絶やしが目的なら再訪問もおかしくない
一度目の訪問時に留守だったから繭の根絶やしはしたけど二度目の訪問でムフェト本人を潰しに来たという考え方もある
帰宅待ちのために居座るのが目的なところをハンターに撃退された訳だから
根絶やしが目的なら再訪問もおかしくない
641格無しさん
2022/06/01(水) 10:55:08.05ID:z1JnXo10642格無しさん
2022/06/01(水) 10:57:58.60ID:52K5vGXW 生態系ランクじゃなくて強さランクなんだから普通に最強と言われてるアルバが一番上でいいじゃん
現状の公式情報だとミラはどう頑張ってもアルバと同格にしかならない
現状の公式情報だとミラはどう頑張ってもアルバと同格にしかならない
644格無しさん
2022/06/01(水) 11:01:16.88ID:sORzgMiy 結局4分割は採用でいいって事か?まず採用する意味は分からんが。
645格無しさん
2022/06/01(水) 11:01:43.44ID:sORzgMiy 文がめちゃくちゃになっちまった。まず細分化を嫌がる意味が分からんという話。
646格無しさん
2022/06/01(水) 11:02:22.90ID:52K5vGXW >>644
採用しない意味の方が分からんが
採用しない意味の方が分からんが
647格無しさん
2022/06/01(水) 11:05:44.46ID:TsBrO3Vj 古龍最強を言葉通りに受け取ったらアルバもミラに平らげられるがそれでいいのか?
648格無しさん
2022/06/01(水) 11:08:13.87ID:gEUiho3r ダラのためだけにS帯4分割するのか?
原種と亜種同ランクがおかしいと思うなら原種をSにするだけで良くない?
原種と亜種同ランクがおかしいと思うなら原種をSにするだけで良くない?
649格無しさん
2022/06/01(水) 11:09:49.49ID:52K5vGXW >>648
モンスター1体のためにランク分割する事の何がおかしいんだ?
モンスター1体のためにランク分割する事の何がおかしいんだ?
650格無しさん
2022/06/01(水) 11:11:37.33ID:BgdiKeU7 >>641
何か理由があると考えるのは結構だけど
公式が古龍と言ってる以上その何かが古龍じゃないという発想はただの都合のいい妄想
公式は古龍の血はないけど古龍だと言っては以上
一部古龍に共通してるのは四肢に翼とかの条件を満たしてるからそれだけでもいいとかの可能性の方がある訳で
何か理由があると考えるのは結構だけど
公式が古龍と言ってる以上その何かが古龍じゃないという発想はただの都合のいい妄想
公式は古龍の血はないけど古龍だと言っては以上
一部古龍に共通してるのは四肢に翼とかの条件を満たしてるからそれだけでもいいとかの可能性の方がある訳で
651格無しさん
2022/06/01(水) 11:12:26.95ID:cjdUeojI 古代種ダラはダラより確実に格上だから細分化するならこっちもいれろ
652格無しさん
2022/06/01(水) 11:12:41.78ID:52K5vGXW EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
S+
ダラ・アマデュラ
ダラより強いダラ亜種と禁忌に片足突っ込んでるムフェトをS+より一個上に置けばいい
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
S+
ダラ・アマデュラ
ダラより強いダラ亜種と禁忌に片足突っ込んでるムフェトをS+より一個上に置けばいい
653格無しさん
2022/06/01(水) 11:13:44.01ID:gEUiho3r654格無しさん
2022/06/01(水) 11:15:22.14ID:sORzgMiy >>646
ほらないるだろ?謎の細分化アンチが。
ほらないるだろ?謎の細分化アンチが。
655格無しさん
2022/06/01(水) 11:15:29.57ID:52K5vGXW >>653
既に分けられてるものを合併する必要も無い
既に分けられてるものを合併する必要も無い
656格無しさん
2022/06/01(水) 11:18:27.92ID:gEUiho3r なぜダラ原種がSじゃダメなんだって話
そこを誰か答えてくれよ
無意味に細分化したがってるようにしか見えない
そこを誰か答えてくれよ
無意味に細分化したがってるようにしか見えない
657格無しさん
2022/06/01(水) 11:19:42.12ID:z1JnXo10658格無しさん
2022/06/01(水) 11:30:37.52ID:VgM2Q+LR 確かに通常ダラがSでもおかしくはない
659格無しさん
2022/06/01(水) 11:34:40.86ID:sORzgMiy ダラアマデュラのモチーフは天変地異そのものであり、これは自然災害を司る古龍の中でも禁忌を除けばトップクラスの事象。敢えて設定を作り込んでいない、という開発の発言から一般古龍より禁忌寄りのポジションとも言える。
ダラ原種が亜種より劣っているというよりダラ亜種がダラ原種を上回っているんだから原種を下げてOKになるはずが無い。逆にゴグマジオスらと同格に見えるのか?
ダラ原種が亜種より劣っているというよりダラ亜種がダラ原種を上回っているんだから原種を下げてOKになるはずが無い。逆にゴグマジオスらと同格に見えるのか?
660格無しさん
2022/06/01(水) 11:41:20.88ID:52K5vGXW おとぎ話にしか出てこない存在
世界規模の危機
公式からあえて設定を作っていないと言及されてる
Sのモンスターと比べても明らかに禁忌寄りの扱いを受けてるからダラはS+でいい
ダラをSに落とすよりもS+の上にダラ亜種を置く方が妥当
世界規模の危機
公式からあえて設定を作っていないと言及されてる
Sのモンスターと比べても明らかに禁忌寄りの扱いを受けてるからダラはS+でいい
ダラをSに落とすよりもS+の上にダラ亜種を置く方が妥当
661格無しさん
2022/06/01(水) 11:46:41.40ID:gEUiho3r あーならダラはS+でいいよ
だけど亜種が原種を上回ってる設定はあるの?
だけど亜種が原種を上回ってる設定はあるの?
662格無しさん
2022/06/01(水) 11:50:45.75ID:52K5vGXW663格無しさん
2022/06/01(水) 12:00:15.61ID:uzQ/slJl664格無しさん
2022/06/01(水) 12:00:33.34ID:gEUiho3r まあなら4分割でもいいか
665格無しさん
2022/06/01(水) 12:11:03.54ID:TsBrO3Vj666格無しさん
2022/06/01(水) 12:11:10.88ID:A9NyKoWu 長々と話してるけど結局言葉遊びと解釈の押し付けになってるだけやんけ
>>637でまとめてあるようにどっちも片割れより上に見えるような紹介されているけど片割れを名指しして明確な優劣をつけるような表現をしてないんだから同じランクで良いっての
>>637でまとめてあるようにどっちも片割れより上に見えるような紹介されているけど片割れを名指しして明確な優劣をつけるような表現をしてないんだから同じランクで良いっての
667格無しさん
2022/06/01(水) 12:14:17.63ID:AKZaRrav ベヒーモスはコラボだから例外と言うが
同じコラボのレーシェンは別の種になってるからコラボだから古龍の理屈は通らない
要は古龍の血がなくても古龍判定になったのがベヒでそうでないのがレーシェンという前例がある
なんならベヒーモスはミラボレアスと違って可能性ではなく確実に別世界から来た存在
同じコラボのレーシェンは別の種になってるからコラボだから古龍の理屈は通らない
要は古龍の血がなくても古龍判定になったのがベヒでそうでないのがレーシェンという前例がある
なんならベヒーモスはミラボレアスと違って可能性ではなく確実に別世界から来た存在
668格無しさん
2022/06/01(水) 12:16:27.93ID:RfLebS27669格無しさん
2022/06/01(水) 12:20:06.49ID:lOpUEGjD >>657
何の理由もないとは言っていない
特異なかと踏まえた上で古龍であると決められてる以上、その「理由」が「古龍じゃない」になると言う考えに至る方が変って話だ
むしろ何故古龍なのかを考えた方が建設的
何の理由もないとは言っていない
特異なかと踏まえた上で古龍であると決められてる以上、その「理由」が「古龍じゃない」になると言う考えに至る方が変って話だ
むしろ何故古龍なのかを考えた方が建設的
670格無しさん
2022/06/01(水) 12:24:07.82ID:z1JnXo10671格無しさん
2022/06/01(水) 12:26:07.29ID:lOpUEGjD >>670
龍じゃない古龍ならそれこそ上にもあるキリンなどの例がある
龍じゃない古龍ならそれこそ上にもあるキリンなどの例がある
672格無しさん
2022/06/01(水) 12:27:09.60ID:z1JnXo10 だからキリンは古龍の血が出るから
673格無しさん
2022/06/01(水) 12:27:32.07ID:Ppf9tOJk 仮にあの図の中にラースとルーツを追加したとしても
力関係的にボレアスじゃ平らげられはしないからなあ
アルバに矢印向かないのはそういうことや
力関係的にボレアスじゃ平らげられはしないからなあ
アルバに矢印向かないのはそういうことや
674格無しさん
2022/06/01(水) 12:28:30.75ID:TsBrO3Vj >>668
等しくを無視すんなって
等しくを無視すんなって
675格無しさん
2022/06/01(水) 12:30:32.72ID:lOpUEGjD コラボだろうとワールドの範囲には変わらないからな
ベヒーモスもレーシェン同様に古龍の血は流れてないしそもそもあれを龍というのかも謎でどちらかというと獣の類
>>670
古龍なのは現状確定事項なんだからそれを変わるかもしれないとか言う妄想をここに持ち込むほうがおかしい
ベヒーモスもレーシェン同様に古龍の血は流れてないしそもそもあれを龍というのかも謎でどちらかというと獣の類
>>670
古龍なのは現状確定事項なんだからそれを変わるかもしれないとか言う妄想をここに持ち込むほうがおかしい
676格無しさん
2022/06/01(水) 12:31:23.68ID:lOpUEGjD677格無しさん
2022/06/01(水) 12:32:50.46ID:z1JnXo10678格無しさん
2022/06/01(水) 12:34:46.08ID:/zl4x6th 古龍最強にミラ含んでるならIBの前座扱いなんてされなさそうだけどな
679格無しさん
2022/06/01(水) 12:34:54.40ID:lOpUEGjD >>677
主張したい可能性のために公式が確定してる古龍という前提を否定してる時点で妄想だ
主張したい可能性のために公式が確定してる古龍という前提を否定してる時点で妄想だ
680格無しさん
2022/06/01(水) 12:35:32.04ID:TsBrO3Vj >>676
アルバが平らげる対象にならなかったら等しくとは言えないよな?
アルバが平らげる対象にならなかったら等しくとは言えないよな?
681格無しさん
2022/06/01(水) 12:37:32.88ID:lOpUEGjD682格無しさん
2022/06/01(水) 12:37:54.42ID:z1JnXo10 >>679
公式がミラから古龍の血が出ないとか考察させる気満々な素材を投入してるのに目に見える確定情報だけを信じろってのがおかしいい
公式がミラから古龍の血が出ないとか考察させる気満々な素材を投入してるのに目に見える確定情報だけを信じろってのがおかしいい
683格無しさん
2022/06/01(水) 12:39:08.75ID:TsBrO3Vj >>681
等しくという言葉の意味を無視すんなって
等しくという言葉の意味を無視すんなって
684格無しさん
2022/06/01(水) 12:39:27.78ID:lOpUEGjD685格無しさん
2022/06/01(水) 12:40:48.87ID:lOpUEGjD >>683
最強という言葉の意味を無視すんな
最強という言葉の意味を無視すんな
686格無しさん
2022/06/01(水) 12:41:19.61ID:A9NyKoWu ほんまに言葉遊び好きなんやなお前ら
互いに矢印が向いてない理由もミラの古龍の下りも最強と平らげるの意味合いの強さも公式がボカしてる以上判断しようがないのに
互いに矢印が向いてない理由もミラの古龍の下りも最強と平らげるの意味合いの強さも公式がボカしてる以上判断しようがないのに
687格無しさん
2022/06/01(水) 12:41:26.76ID:z1JnXo10688格無しさん
2022/06/01(水) 12:42:32.92ID:lOpUEGjD689格無しさん
2022/06/01(水) 12:44:11.52ID:sORzgMiy 暫定最新ランク
EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ダラ・アマデュラ亜種 ムフェト・ジーヴァ
S+
ダラ・アマデュラ
S−
ゴグマジオス アン・イシュワルダ 百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
S− −
アマツマガツチ オストガロア アトラル・カ ゼノ・ジーヴァ マム・タロト ナルハタタヒメ
A+
ゾラ・マグダラオス ジエン・モーラン亜種 奇しき爀燿のバルファルク
A
アカムトルム ウカムルバス シェンガオレン ジエン・モーラン ダレン・モーラン ナバルデウス亜種 イブシマキヒコ
A−
ラオシャンロン(亜種) ヤマツカミ ナバルデウス 極限ラージャン 極限イビルジョー
B+
イヴェルカーナ ネロミェール ラギアクルス希少種 錆びたクシャルダオラ 怒り喰らうイビルジョー 猛り爆ぜるブラキディオス 死を纏うヴァルハザク 悉くを殲ぼすネルギガンテ 鏖魔ディアブロス
B
テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ クシャルダオラ オオナズチ シャガルマガラ バルファルク ネルギガンテ ヴァルハザク ナルガクルガ希少種 ティガレックス希少種 激昂したラージャン 紅蓮滾るバゼルギウス 氷刃佩くベリオロス 極限グラビモス 極限ディアブロス 極限ティガレックス 極限ジンオウガ 極限セルレギオス 荒鉤爪ティガレックス 金雷公ジンオウガ 燼滅刃ディノバルド 天眼タマミツネ 青電主ライゼクス 銀嶺ガムート
B−
ラージャン イビルジョー バゼルギウス マガイマガド キリン亜種 リオレウス希少種 リオレイア希少種 渾沌に呻くゴア・マガラ 極限ガララアジャラ亜種 黒炎王リオレウス 隻眼イャンガルルガ 宝纏ウラガンキン 白疾風ナルガクルガ 紫毒姫リオレイア
C+
キリン ディアブロス亜種 ラギアクルス亜種 ジンオウガ亜種 傷付いたイャンガルルガ 鎧裂ショウグンギザミ 朧隠ホロロホルル
C
イャンガルルガ ブラキディオス ゴア・マガラ ヤツカダキ ティガレックス亜種 オドガロン亜種 矛砕ダイミョウザザミ 岩穿テツカブラ
C−
モノブロス亜種 アグナコトル亜種 ドボルベルク亜種 紅兜アオアシラ 大雪主ウルクスス
D+
モノブロス ディアブロス ティガレックス アグナコトル オロミドロ ドボルベルク セルレギオス ガムート ゴシャハギ リオレウス亜種 グラビモス亜種 ナルガクルガ亜種 ゲネル・セルタス亜種 ディノバルド亜種 凍て刺すレイギエナ
D
リオレウス グラビモス ナルガクルガ ラギアクルス ジンオウガ ゲネル・セルタス ディノバルド タマミツネ ライゼクス レイギエナ オドガロン ベリオロス亜種 ウラガンキン亜種 アンジャナフ亜種
D−
ヴォルガノス ベリオロス ウラガンキン ガノトトス亜種
E+
ガノトトス アンジャナフ リオレイア亜種 ギギネブラ亜種 ザボアザギル亜種 ネルスキュラ亜種 ガララアジャラ亜種 トビカガチ亜種
E
リオレイア チャナガブル ハプルボッカ ギギネブラ ザボアザギル ネルスキュラ ガララアジャラ トビカガチ バフバロ ブラントドス イソネミクニ バサルモス亜種 フルフル亜種 ババコンガ亜種 ドドブランゴ亜種 ショウグンギザミ亜種 ボルボロス亜種 パオウルムー亜種
E−
バサルモス フルフル ババコンガ ドドブランゴ ショウグンギザミ ボルボロス ラングロトラ ホロロホルル ジュラトドス パオウルムー ラドバルキン ビシュテンゴ イャンクック亜種 ゲリョス亜種
F+
ヨツミワドウ ダイミョウザザミ亜種 クルペッコ亜種 ロアルドロス亜種 アルセルタス亜種 ケチャワチャ亜種 テツカブラ亜種 プケプケ亜種
F
イャンクック ゲリョス ドスガレオス ドスイーオス ダイミョウザザミ ヒプノック クルペッコ ロアルドロス アルセルタス ケチャワチャ テツカブラ プケプケ ドドガマル アケノシルム
F−
ドス系 アオアシラ ウルクスス クルルヤック ツィツィヤック オサイズチ
ムフェト・ジーヴァ EX→S++
ダラアマデュラ亜種 S+→S++
ミラボレアスとアルバトリオンは論争中の為現状移動なし。
Sランクに4分割を設けAランク以降も順次?(非確定)
EX
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S++
ダラ・アマデュラ亜種 ムフェト・ジーヴァ
S+
ダラ・アマデュラ
S−
ゴグマジオス アン・イシュワルダ 百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
S− −
アマツマガツチ オストガロア アトラル・カ ゼノ・ジーヴァ マム・タロト ナルハタタヒメ
A+
ゾラ・マグダラオス ジエン・モーラン亜種 奇しき爀燿のバルファルク
A
アカムトルム ウカムルバス シェンガオレン ジエン・モーラン ダレン・モーラン ナバルデウス亜種 イブシマキヒコ
A−
ラオシャンロン(亜種) ヤマツカミ ナバルデウス 極限ラージャン 極限イビルジョー
B+
イヴェルカーナ ネロミェール ラギアクルス希少種 錆びたクシャルダオラ 怒り喰らうイビルジョー 猛り爆ぜるブラキディオス 死を纏うヴァルハザク 悉くを殲ぼすネルギガンテ 鏖魔ディアブロス
B
テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ クシャルダオラ オオナズチ シャガルマガラ バルファルク ネルギガンテ ヴァルハザク ナルガクルガ希少種 ティガレックス希少種 激昂したラージャン 紅蓮滾るバゼルギウス 氷刃佩くベリオロス 極限グラビモス 極限ディアブロス 極限ティガレックス 極限ジンオウガ 極限セルレギオス 荒鉤爪ティガレックス 金雷公ジンオウガ 燼滅刃ディノバルド 天眼タマミツネ 青電主ライゼクス 銀嶺ガムート
B−
ラージャン イビルジョー バゼルギウス マガイマガド キリン亜種 リオレウス希少種 リオレイア希少種 渾沌に呻くゴア・マガラ 極限ガララアジャラ亜種 黒炎王リオレウス 隻眼イャンガルルガ 宝纏ウラガンキン 白疾風ナルガクルガ 紫毒姫リオレイア
C+
キリン ディアブロス亜種 ラギアクルス亜種 ジンオウガ亜種 傷付いたイャンガルルガ 鎧裂ショウグンギザミ 朧隠ホロロホルル
C
イャンガルルガ ブラキディオス ゴア・マガラ ヤツカダキ ティガレックス亜種 オドガロン亜種 矛砕ダイミョウザザミ 岩穿テツカブラ
C−
モノブロス亜種 アグナコトル亜種 ドボルベルク亜種 紅兜アオアシラ 大雪主ウルクスス
D+
モノブロス ディアブロス ティガレックス アグナコトル オロミドロ ドボルベルク セルレギオス ガムート ゴシャハギ リオレウス亜種 グラビモス亜種 ナルガクルガ亜種 ゲネル・セルタス亜種 ディノバルド亜種 凍て刺すレイギエナ
D
リオレウス グラビモス ナルガクルガ ラギアクルス ジンオウガ ゲネル・セルタス ディノバルド タマミツネ ライゼクス レイギエナ オドガロン ベリオロス亜種 ウラガンキン亜種 アンジャナフ亜種
D−
ヴォルガノス ベリオロス ウラガンキン ガノトトス亜種
E+
ガノトトス アンジャナフ リオレイア亜種 ギギネブラ亜種 ザボアザギル亜種 ネルスキュラ亜種 ガララアジャラ亜種 トビカガチ亜種
E
リオレイア チャナガブル ハプルボッカ ギギネブラ ザボアザギル ネルスキュラ ガララアジャラ トビカガチ バフバロ ブラントドス イソネミクニ バサルモス亜種 フルフル亜種 ババコンガ亜種 ドドブランゴ亜種 ショウグンギザミ亜種 ボルボロス亜種 パオウルムー亜種
E−
バサルモス フルフル ババコンガ ドドブランゴ ショウグンギザミ ボルボロス ラングロトラ ホロロホルル ジュラトドス パオウルムー ラドバルキン ビシュテンゴ イャンクック亜種 ゲリョス亜種
F+
ヨツミワドウ ダイミョウザザミ亜種 クルペッコ亜種 ロアルドロス亜種 アルセルタス亜種 ケチャワチャ亜種 テツカブラ亜種 プケプケ亜種
F
イャンクック ゲリョス ドスガレオス ドスイーオス ダイミョウザザミ ヒプノック クルペッコ ロアルドロス アルセルタス ケチャワチャ テツカブラ プケプケ ドドガマル アケノシルム
F−
ドス系 アオアシラ ウルクスス クルルヤック ツィツィヤック オサイズチ
ムフェト・ジーヴァ EX→S++
ダラアマデュラ亜種 S+→S++
ミラボレアスとアルバトリオンは論争中の為現状移動なし。
Sランクに4分割を設けAランク以降も順次?(非確定)
690格無しさん
2022/06/01(水) 12:44:38.26ID:TsBrO3Vj692格無しさん
2022/06/01(水) 12:46:23.69ID:z1JnXo10694格無しさん
2022/06/01(水) 12:47:10.50ID:fEPea+ew695格無しさん
2022/06/01(水) 12:50:51.32ID:KaHn4mVR ハンター大全「ミラは最も凶暴かつ強大なモンスター」
はい最強同士で同格ね
はい最強同士で同格ね
696格無しさん
2022/06/01(水) 12:52:44.58ID:TsBrO3Vj アルバが古龍最強、ミラが力を等しく平らげる存在
この2つが矛盾しないようにする方法が1つある
それはミラが実は古龍とは別の何かという存在だった場合だ
この2つが矛盾しないようにする方法が1つある
それはミラが実は古龍とは別の何かという存在だった場合だ
697格無しさん
2022/06/01(水) 12:53:33.62ID:sho/XZr5 >>696
資料で何度も古龍と書かれてるから矛盾して終わり
資料で何度も古龍と書かれてるから矛盾して終わり
698格無しさん
2022/06/01(水) 12:54:49.01ID:sho/XZr5699格無しさん
2022/06/01(水) 12:55:37.08ID:TsBrO3Vj >>697
現時点での表向きはな
現時点での表向きはな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【画像】童貞は絶っっ対"4"を選ぶダンス部J Kの集合写真見つけちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 熱海って遠くない?
- 今やっても面白いファミコンカセット← 煽り抜きで何??????????????????🤔
