ルール
・矛盾しない範囲で各作品の設定を採用する
・原作者が最強認定していたとしても異世界かるてっとでも最強とはならない
・自分の好き嫌いで優劣を決めないこと
・異世界かるてっとに居座っている対立煽りのオバロアンチは無視すること
・前提として特定の勢力が無双出来るわけではないとする
・考察は説得力のある書き方で行うこと。ただの主観で強弱禁止
・いせかる世界に転移したメンバーだけで考察すること
・各キャラのスペックだけではなく性格なども考慮すること
・戦場は学校を中心とし、円形で10キロ圏内とする
・戦闘開始は宣戦布告してからとする
異世界かるてっと強さ考察スレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/05/15(水) 23:10:44.33ID:PnEJ5ZD1
806格無しさん
2019/06/07(金) 00:53:23.74ID:JvHtoSNE アクアがパックに勝つこは難しいだろうな
終焉の獣化で周囲の熱を吸い尽くして氷漬
終焉の獣化で周囲の熱を吸い尽くして氷漬
807格無しさん
2019/06/07(金) 00:54:34.55ID:e/bzqGHH808格無しさん
2019/06/07(金) 00:55:50.06ID:5h0kQF8C809格無しさん
2019/06/07(金) 00:55:54.64ID:e/bzqGHH810格無しさん
2019/06/07(金) 00:56:17.82ID:1zMvHv0s これで妥当な線だろう
SSS ベアトリス
SS パック(終焉の獣Ver)、アクア
S ロズワール、アインズ、シャルティア
A コキュートス、マーレ、アルベド、ダクネス、レム、ターニャ
B アウラ、デミウルゴス、エミリア、ラム
C ハムスケ、大隊メンバー各員、、めぐみん、カズマ
D スバル
SSS ベアトリス
SS パック(終焉の獣Ver)、アクア
S ロズワール、アインズ、シャルティア
A コキュートス、マーレ、アルベド、ダクネス、レム、ターニャ
B アウラ、デミウルゴス、エミリア、ラム
C ハムスケ、大隊メンバー各員、、めぐみん、カズマ
D スバル
812格無しさん
2019/06/07(金) 00:57:50.25ID:e/bzqGHH813格無しさん
2019/06/07(金) 00:59:15.41ID:e/bzqGHH814格無しさん
2019/06/07(金) 01:00:06.45ID:BOJZQizy >>807
破壊力は銃あれば同じなんだから問題は、速さと反応速度とG耐性かな
誰も反応できなかった一期アルベドの反撃にデクさんが反応できるかということ
戦車並みの装甲あれば抜かれないだろうし、空飛んで距離取れるなら余り関係ないけど
破壊力は銃あれば同じなんだから問題は、速さと反応速度とG耐性かな
誰も反応できなかった一期アルベドの反撃にデクさんが反応できるかということ
戦車並みの装甲あれば抜かれないだろうし、空飛んで距離取れるなら余り関係ないけど
816格無しさん
2019/06/07(金) 01:02:02.02ID:5h0kQF8C817格無しさん
2019/06/07(金) 01:03:09.29ID:hCD7cOSJ S級 アインズ、シャルティア
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
めぐみんの爆裂魔法はターニャ以上とのことだからC級一撃は間違いないから上方修正
スレ主の回答でエミリアはパックとセットになったから上方修正
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
めぐみんの爆裂魔法はターニャ以上とのことだからC級一撃は間違いないから上方修正
スレ主の回答でエミリアはパックとセットになったから上方修正
818格無しさん
2019/06/07(金) 01:05:18.94ID:5h0kQF8C819格無しさん
2019/06/07(金) 01:07:26.60ID:JvHtoSNE820格無しさん
2019/06/07(金) 01:07:48.64ID:aZjIpD9H そしたら準備出来ていませんって言えば戦闘は始まらない
821格無しさん
2019/06/07(金) 01:09:17.94ID:e/bzqGHH >>814
モモンは書籍でクレマンの早さに対応出来ていないからそれより上の早さはあるであろうターニャは反応速度も守護者下位くらいはありそうだ
幼女世界の軍人の肉体をああも容易くソルベにするには、少なくとも筋力は20トン以上ない不自然
モモンは書籍でクレマンの早さに対応出来ていないからそれより上の早さはあるであろうターニャは反応速度も守護者下位くらいはありそうだ
幼女世界の軍人の肉体をああも容易くソルベにするには、少なくとも筋力は20トン以上ない不自然
822格無しさん
2019/06/07(金) 01:10:27.82ID:e/bzqGHH >>819
エミリアが負けたらパックも負け
767 スレ主 ◆iV.ygh3QhU sage 2019/06/07(金) 00:02:54.85 ID:AI0Ywm62
高さについての指摘への回答
→「上空30,000フィートまで可とする」
エミリアとパックは精霊術師エミリアが使役しているからセットにしてはどうかについ回答
→悩んだすえに「エミリアが戦闘に不能になればパックも負けたことになる」「代わりにパックが休眠してもエミリアの戦闘は可能」「エミリアのランキング=パックのランキングとする」
>というか一方的で宣戦布告はいいのか?
アウト
>両者宣戦布告のち戦闘開始をイメージしてたけど
>そうなると戦闘準備可能設定腐りそうだな
YES!SAOのユウキvsアスナみたいに戦闘意思の確認受諾と準備あり
ただし試合形式とはいえ本気モード(実践形式)
エミリアが負けたらパックも負け
767 スレ主 ◆iV.ygh3QhU sage 2019/06/07(金) 00:02:54.85 ID:AI0Ywm62
高さについての指摘への回答
→「上空30,000フィートまで可とする」
エミリアとパックは精霊術師エミリアが使役しているからセットにしてはどうかについ回答
→悩んだすえに「エミリアが戦闘に不能になればパックも負けたことになる」「代わりにパックが休眠してもエミリアの戦闘は可能」「エミリアのランキング=パックのランキングとする」
>というか一方的で宣戦布告はいいのか?
アウト
>両者宣戦布告のち戦闘開始をイメージしてたけど
>そうなると戦闘準備可能設定腐りそうだな
YES!SAOのユウキvsアスナみたいに戦闘意思の確認受諾と準備あり
ただし試合形式とはいえ本気モード(実践形式)
823格無しさん
2019/06/07(金) 01:11:23.53ID:tWYh+Ohf めぐみんはしょせん単発のみだからそれ外したら終わりで
良くて自分事の自爆攻撃でのドロー狙いがせいぜいじゃないかな?
あとハムスケは物理力の他にも魔法を数種使えるし、アウラも魅了や睡眠の香を周囲にはなったりとかできるので侮れない
良くて自分事の自爆攻撃でのドロー狙いがせいぜいじゃないかな?
あとハムスケは物理力の他にも魔法を数種使えるし、アウラも魅了や睡眠の香を周囲にはなったりとかできるので侮れない
824格無しさん
2019/06/07(金) 01:14:01.34ID:tWYh+Ohf >>821
あのソルベは筋力と質量で切っているわけじゃなさそうだから違うんじゃないかな?
そしてアインズ様ってクレマンティーヌの速度には対応できなかったけど
それよりも早いシャルティアの動きには対処できているのは物語の都合だからどうなんだろうか?
あのソルベは筋力と質量で切っているわけじゃなさそうだから違うんじゃないかな?
そしてアインズ様ってクレマンティーヌの速度には対応できなかったけど
それよりも早いシャルティアの動きには対処できているのは物語の都合だからどうなんだろうか?
825格無しさん
2019/06/07(金) 01:14:31.76ID:e/bzqGHH >>816
水中にいなければ大丈夫だと思うが、地上にいたリザードマンは手加減して放たれた天地改変で地形ごと下半身を凍らされて神官職のリザードマンが治療していた。
天地改変はユグドラシル時代から地形を上書きする魔法
ユグドラシル時代にはマグマダメージを無効化する為にマグマを無力化したり、逆に氷河ダメージを無効化する為に改変したりという使い方がされてる
水中にいなければ大丈夫だと思うが、地上にいたリザードマンは手加減して放たれた天地改変で地形ごと下半身を凍らされて神官職のリザードマンが治療していた。
天地改変はユグドラシル時代から地形を上書きする魔法
ユグドラシル時代にはマグマダメージを無効化する為にマグマを無力化したり、逆に氷河ダメージを無効化する為に改変したりという使い方がされてる
826格無しさん
2019/06/07(金) 01:16:54.67ID:e/bzqGHH >>824
シャルティアに対応出来たのは戦士化していたから
魔法職状態では先読みしてエインヘリヤルの突きを12秒間紙一重で買わすのがやっと
その立ち回りもクレマンの戦でクレマンから学んだから戦う順番が逆ならエインヘリヤルの攻撃はアインズに当たってたし、戦士化しても劣勢だったかもな
シャルティアに対応出来たのは戦士化していたから
魔法職状態では先読みしてエインヘリヤルの突きを12秒間紙一重で買わすのがやっと
その立ち回りもクレマンの戦でクレマンから学んだから戦う順番が逆ならエインヘリヤルの攻撃はアインズに当たってたし、戦士化しても劣勢だったかもな
828格無しさん
2019/06/07(金) 01:20:30.93ID:g+oOyrwc >>824
クレマンの突撃と比較してシャルティアを次元が違うと称する描写があるし
瞬きする身体であったら見失っただろうともあるから別に都合とかではないだと思う
というかクレマン別に攻撃見失ったりしてないし速度に対応できなかったとかではなくない?
クレマンの突撃と比較してシャルティアを次元が違うと称する描写があるし
瞬きする身体であったら見失っただろうともあるから別に都合とかではないだと思う
というかクレマン別に攻撃見失ったりしてないし速度に対応できなかったとかではなくない?
829格無しさん
2019/06/07(金) 01:20:33.32ID:JvHtoSNE SSS ベアトリス
SS アクア
S ロズワール、アインズ、シャルティア
A コキュートス、マーレ、アルベド、ダクネス、レム、ターニャ
B アウラ、デミウルゴス、エミリア、ラム
C ハムスケ、大隊メンバー各員、、めぐみん、カズマ
D スバル
これできまりだろ
ベアトリスの次元転移が無双できるルールだしな
SS アクア
S ロズワール、アインズ、シャルティア
A コキュートス、マーレ、アルベド、ダクネス、レム、ターニャ
B アウラ、デミウルゴス、エミリア、ラム
C ハムスケ、大隊メンバー各員、、めぐみん、カズマ
D スバル
これできまりだろ
ベアトリスの次元転移が無双できるルールだしな
830格無しさん
2019/06/07(金) 01:20:49.05ID:gndR4FFY パック単体とエミリアセットの両方で考えればいいだけやん
831格無しさん
2019/06/07(金) 01:22:22.83ID:BOJZQizy >>821
>クレマンの早さに対応出来ていないからそれより上の早さはあるであろうターニャ
この描写からデグさんがクレマンより速いとは断言出来ないのでは?
なんにしろ距離とらないと本気アルベドの攻撃に反応は無理だとは思う
・・・本気に近い守護者の攻撃描写ってそういえば映像で殆ど無いな
>クレマンの早さに対応出来ていないからそれより上の早さはあるであろうターニャ
この描写からデグさんがクレマンより速いとは断言出来ないのでは?
なんにしろ距離とらないと本気アルベドの攻撃に反応は無理だとは思う
・・・本気に近い守護者の攻撃描写ってそういえば映像で殆ど無いな
832格無しさん
2019/06/07(金) 01:25:06.30ID:JvHtoSNE >>830
エミリア逝ったらパックは契約によって終焉の獣化して世界を消滅させるけど、>1 のルールだとエミリア逝くとそこて終わるルールたからな
エミリア逝ったらパックは契約によって終焉の獣化して世界を消滅させるけど、>1 のルールだとエミリア逝くとそこて終わるルールたからな
834格無しさん
2019/06/07(金) 01:26:53.04ID:e/bzqGHH836格無しさん
2019/06/07(金) 01:31:12.21ID:IPv10101 ならカズマは転生特典のアクアとセットでもいいのでは?
837格無しさん
2019/06/07(金) 01:31:54.14ID:e/bzqGHH >>831
クレマンはハムスケクラスの身体能力だからハムスケの突進はLv20台のエルヤーでも反応出来る
ターニャは魔法職としてはLv63もあってゴッズ以上の装備をつけているからクレマンLv30台よりは早いはず
高度上昇や行軍スピードからしても現地にある浮遊ボードよりはずっと早い
クレマンはハムスケクラスの身体能力だからハムスケの突進はLv20台のエルヤーでも反応出来る
ターニャは魔法職としてはLv63もあってゴッズ以上の装備をつけているからクレマンLv30台よりは早いはず
高度上昇や行軍スピードからしても現地にある浮遊ボードよりはずっと早い
838格無しさん
2019/06/07(金) 01:33:51.96ID:e/bzqGHH >>837
テイムしていないからアウト
精霊術師は召喚やテイムルールでOK
その理屈ならアインズはNPC全員引き連れるからカズマ+アクアはやめた方がいい
リゼロも双子という理由でラムレム姉妹がでばるし
テイムしていないからアウト
精霊術師は召喚やテイムルールでOK
その理屈ならアインズはNPC全員引き連れるからカズマ+アクアはやめた方がいい
リゼロも双子という理由でラムレム姉妹がでばるし
840格無しさん
2019/06/07(金) 01:35:34.83ID:gRZ/9rlT じゃあアクア様も知能と運以外のステータスカンストしてるし神器の羽衣装備してるから対応できちゃうねって理論と一緒だが宜しいか?
841格無しさん
2019/06/07(金) 01:35:40.13ID:BOJZQizy 幼女世界ってレベル制で身体能力上がる世界設定だっけ
魔法威力にしてもオバロでのそのレベル相当の威力って判断されてるだけだと思うんだけど
魔法威力にしてもオバロでのそのレベル相当の威力って判断されてるだけだと思うんだけど
843格無しさん
2019/06/07(金) 01:40:24.99ID:IPv10101844格無しさん
2019/06/07(金) 01:46:22.73ID:/i/kd7Me アインズの出来ること
・地球の神龍レベルの実現力
・命無きものも殺せる
・地形を上書き出来る
・世界そのもの力を振るうワールドアイテムの効果無効
・Lv80台の天使を複数召喚
・Lv90台の死霊系モンスターを召喚
・シャルティアのHPを一撃で3割近く減らせる魔法を放てる
・超位魔法を即座に放てる
・武装変更を戦いながら行える
・Lv100魔法職からLv100戦士職に戦いながらかわれる
・ユグドラシルの魔法6000以上の内、約700を行使出来る
・時間停止、即死技、転移妨害、認識阻害などを出来る
・状況対応力ナザリック1
・監視している敵にオートカウンターで爆裂させる
・ただの人間の死体を英雄級の強さを持つモンスターに作り変えることが出来る
・地球の神龍レベルの実現力
・命無きものも殺せる
・地形を上書き出来る
・世界そのもの力を振るうワールドアイテムの効果無効
・Lv80台の天使を複数召喚
・Lv90台の死霊系モンスターを召喚
・シャルティアのHPを一撃で3割近く減らせる魔法を放てる
・超位魔法を即座に放てる
・武装変更を戦いながら行える
・Lv100魔法職からLv100戦士職に戦いながらかわれる
・ユグドラシルの魔法6000以上の内、約700を行使出来る
・時間停止、即死技、転移妨害、認識阻害などを出来る
・状況対応力ナザリック1
・監視している敵にオートカウンターで爆裂させる
・ただの人間の死体を英雄級の強さを持つモンスターに作り変えることが出来る
845格無しさん
2019/06/07(金) 01:49:56.79ID:gRZ/9rlT いせかる世界での比較と言う事なのですよ
だから最初にどのタイミングでこの世界に来たのかが重要と言う事で議論があったの
後はオバロに有利な事は採用、不利な事は却下を重ねて、なんとかアクアには勝てるかもしれないって所まできた
ちなみに反論したらアンチ扱いで退場だから気を付けてね
だから最初にどのタイミングでこの世界に来たのかが重要と言う事で議論があったの
後はオバロに有利な事は採用、不利な事は却下を重ねて、なんとかアクアには勝てるかもしれないって所まできた
ちなみに反論したらアンチ扱いで退場だから気を付けてね
847格無しさん
2019/06/07(金) 01:52:34.83ID:YVesqj4Y >後はオバロに有利な事は採用、不利な事は却下を重ねて、なんとかアクアには勝てるかもしれないって所まできた
毎日そういうことしてたらアンチ扱いされても仕方ないでしょ
オバロ忖度や骨太郎やオバロ弱体化連呼を毎日してればねぇ…
毎日そういうことしてたらアンチ扱いされても仕方ないでしょ
オバロ忖度や骨太郎やオバロ弱体化連呼を毎日してればねぇ…
848格無しさん
2019/06/07(金) 01:53:35.57ID:e/bzqGHH 余談だが、時系列無視して最新話のスバルありにしたらめぐみんには確定で勝てることになるからな
849格無しさん
2019/06/07(金) 01:53:53.33ID:JvHtoSNE850格無しさん
2019/06/07(金) 01:57:43.89ID:e/bzqGHH アクアのたいして効いていない発言やシャルティアの武装無しやアインズの耐性未付与は相変わらずスルーなんだな
851格無しさん
2019/06/07(金) 01:59:51.97ID:gRZ/9rlT オバロの弱体化は見た事無いけどどれの事?
骨太郎は俺じゃない、忖度は俺だな
一つの陣営に偏ったルール決めしておいてアンチも糞もないだろっての
以前にも言ってるけど、俺はオバロもちゃんと好きなんだよ
そこまで他を落としてオバロを持ち上げないと戦えないのかって情けなくなってるんだわ
骨太郎は俺じゃない、忖度は俺だな
一つの陣営に偏ったルール決めしておいてアンチも糞もないだろっての
以前にも言ってるけど、俺はオバロもちゃんと好きなんだよ
そこまで他を落としてオバロを持ち上げないと戦えないのかって情けなくなってるんだわ
852格無しさん
2019/06/07(金) 02:04:11.32ID:JvHtoSNE >>850
アクアなんて武装してないじゃん、ターンアンデット撃つときに瞬間的に杖出したくらい
シャルティアもすぐ瞬間的に着込んだらよかったんだよ、
レムだって何処に仕舞ってるか謎なモーニングスターを瞬間的に出して武装するんだから
オバロ勢だけ甘えは良くないだろ
アクアなんて武装してないじゃん、ターンアンデット撃つときに瞬間的に杖出したくらい
シャルティアもすぐ瞬間的に着込んだらよかったんだよ、
レムだって何処に仕舞ってるか謎なモーニングスターを瞬間的に出して武装するんだから
オバロ勢だけ甘えは良くないだろ
854格無しさん
2019/06/07(金) 02:13:14.65ID:tWYh+Ohf 見返したら「対して効いてない」じゃなく「私のターンアンデッドが効かない!?」だね
で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
オバロだとターンアンデッドはおそらく「アンデット系にのみ効くダメージ系魔法」で
このすばだとDD3.5eのアンデッド退散と同じ「追い払うか消滅」のどっちかの効果で
その二つから互いの魔法に対しての反応のセリフが違うという可能性
あとパッシブの「低位魔法無効」がそもそも突破されて「この威力」と言われているのでアクア様のターンアンデッド(やほかの魔法)は
「ユグドラシル基準より高レベル」か、アクア様の女神の力による「《無効化、耐性》能力貫通」の能力がある可能性も考慮しないといけないと思う
(無効化が働いていたらそもそもアインズ様はこのような反応や発言はされないと思われる)
だからアインズ様がフル装備で耐性装備で固めても貫通する可能性はあるとも言える(未確定)
で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
オバロだとターンアンデッドはおそらく「アンデット系にのみ効くダメージ系魔法」で
このすばだとDD3.5eのアンデッド退散と同じ「追い払うか消滅」のどっちかの効果で
その二つから互いの魔法に対しての反応のセリフが違うという可能性
あとパッシブの「低位魔法無効」がそもそも突破されて「この威力」と言われているのでアクア様のターンアンデッド(やほかの魔法)は
「ユグドラシル基準より高レベル」か、アクア様の女神の力による「《無効化、耐性》能力貫通」の能力がある可能性も考慮しないといけないと思う
(無効化が働いていたらそもそもアインズ様はこのような反応や発言はされないと思われる)
だからアインズ様がフル装備で耐性装備で固めても貫通する可能性はあるとも言える(未確定)
855格無しさん
2019/06/07(金) 02:13:39.37ID:e/bzqGHH >シャルティアもすぐ瞬間的に着込んだらよかったんだよ
どこぞのマンモスマンみたいだな
コングがなる前に倒す、試合予定の相手が試合に来る前に襲いかかる
どこぞのマンモスマンみたいだな
コングがなる前に倒す、試合予定の相手が試合に来る前に襲いかかる
857格無しさん
2019/06/07(金) 02:17:19.31ID:safZ2qq+ みんなこういう感じの考察しているのにオバロ忖度だと騒ぐ奴がいる謎
854 格無しさん sage 2019/06/07(金) 02:13:14.65 ID:tWYh+Ohf
見返したら「対して効いてない」じゃなく「私のターンアンデッドが効かない!?」だね
で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
オバロだとターンアンデッドはおそらく「アンデット系にのみ効くダメージ系魔法」で
このすばだとDD3.5eのアンデッド退散と同じ「追い払うか消滅」のどっちかの効果で
その二つから互いの魔法に対しての反応のセリフが違うという可能性
あとパッシブの「低位魔法無効」がそもそも突破されて「この威力」と言われているのでアクア様のターンアンデッド(やほかの魔法)は
「ユグドラシル基準より高レベル」か、アクア様の女神の力による「《無効化、耐性》能力貫通」の能力がある可能性も考慮しないといけないと思う
(無効化が働いていたらそもそもアインズ様はこのような反応や発言はされないと思われる)
だからアインズ様がフル装備で耐性装備で固めても貫通する可能性はあるとも言える(未確定)
854 格無しさん sage 2019/06/07(金) 02:13:14.65 ID:tWYh+Ohf
見返したら「対して効いてない」じゃなく「私のターンアンデッドが効かない!?」だね
で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
オバロだとターンアンデッドはおそらく「アンデット系にのみ効くダメージ系魔法」で
このすばだとDD3.5eのアンデッド退散と同じ「追い払うか消滅」のどっちかの効果で
その二つから互いの魔法に対しての反応のセリフが違うという可能性
あとパッシブの「低位魔法無効」がそもそも突破されて「この威力」と言われているのでアクア様のターンアンデッド(やほかの魔法)は
「ユグドラシル基準より高レベル」か、アクア様の女神の力による「《無効化、耐性》能力貫通」の能力がある可能性も考慮しないといけないと思う
(無効化が働いていたらそもそもアインズ様はこのような反応や発言はされないと思われる)
だからアインズ様がフル装備で耐性装備で固めても貫通する可能性はあるとも言える(未確定)
858格無しさん
2019/06/07(金) 02:29:14.28ID:tWYh+Ohf >>856
せやね
で、その耐性を突破できる威力があるのは確定で、耐性装備でどこまで上がるかはまだ未確定だね
ついでにめぐみんの爆裂魔法とゴッドブロウ、ゴッドレクイエムの威力考察のためのビジュアル
参考までにどうぞ
めぐみん渾身の爆裂魔法
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832481
イケメンアクア様のゴッドブロウ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832837
女神本気のゴッドレクイエム(エリスの胸はバッド入り!)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832817
せやね
で、その耐性を突破できる威力があるのは確定で、耐性装備でどこまで上がるかはまだ未確定だね
ついでにめぐみんの爆裂魔法とゴッドブロウ、ゴッドレクイエムの威力考察のためのビジュアル
参考までにどうぞ
めぐみん渾身の爆裂魔法
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832481
イケメンアクア様のゴッドブロウ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832837
女神本気のゴッドレクイエム(エリスの胸はバッド入り!)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30832817
859格無しさん
2019/06/07(金) 02:29:51.33ID:e/bzqGHH >見返したら「対して効いてない」じゃなく「私のターンアンデッドが効かない!?」だね
>で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
激しく同意
ドミニオンの浪漫ダメージより上程度だと思われ
>で、気になるのがアインズ様の「低位界魔法でこの威力」だから
激しく同意
ドミニオンの浪漫ダメージより上程度だと思われ
860格無しさん
2019/06/07(金) 02:30:32.89ID:JvHtoSNE861格無しさん
2019/06/07(金) 02:33:23.62ID:e/bzqGHH >装備でどこまで上がるかはまだ未確定だね
シャルティアは全身レジェンズ(アインズよりワンランク下)で武器はゴッズだから武装してもアインズよりは喰らう
その上、恐らく公式がアインズ(標準)の天敵認定させたであろうセイクリッドがあるからセイクリッドを使われるとシャルティアではやばいというのがスレ民の共通認識
シャルティアは全身レジェンズ(アインズよりワンランク下)で武器はゴッズだから武装してもアインズよりは喰らう
その上、恐らく公式がアインズ(標準)の天敵認定させたであろうセイクリッドがあるからセイクリッドを使われるとシャルティアではやばいというのがスレ民の共通認識
862格無しさん
2019/06/07(金) 02:35:02.98ID:e/bzqGHH >>860
だから低位魔法だから範囲外&低ダメージだから無視してたことはスルーか?
そりゃ分かってたら着込むだろ
だからセイクリッドの時にアインズはバフってたし、シャルティアもツアー戦ですぐに着替えたじゃん
だから低位魔法だから範囲外&低ダメージだから無視してたことはスルーか?
そりゃ分かってたら着込むだろ
だからセイクリッドの時にアインズはバフってたし、シャルティアもツアー戦ですぐに着替えたじゃん
863格無しさん
2019/06/07(金) 02:53:48.58ID:JvHtoSNE >>862
シャルティアKOは舐めプだったから?
だったらカズマが止めなかったら失神シャルティアはセイクリッドで完全浄化されてただろう
まあアインズが踏ん張れたのは転移者で魂が人だったから浄化を免れた可能性もあるが
この場合だとアクアがアインズに勝つのは厳しいだろうね
しかしアクアの上位につけるベアトリスにはアインズの勝ちは無いだろう
シャルティアKOは舐めプだったから?
だったらカズマが止めなかったら失神シャルティアはセイクリッドで完全浄化されてただろう
まあアインズが踏ん張れたのは転移者で魂が人だったから浄化を免れた可能性もあるが
この場合だとアクアがアインズに勝つのは厳しいだろうね
しかしアクアの上位につけるベアトリスにはアインズの勝ちは無いだろう
864格無しさん
2019/06/07(金) 02:55:08.80ID:e/bzqGHH 魂に種族はないし、無防備な相手を殴り続けたらそら死ぬわ
言ってておかしさに気が付かないのか?
言ってておかしさに気が付かないのか?
866格無しさん
2019/06/07(金) 03:01:32.27ID:JvHtoSNE867格無しさん
2019/06/07(金) 03:15:28.97ID:43GIYCGS https://i.imgur.com/GAsiCBP.jpg
これが無防備な相手に不意打ちってのは無理があると思うよ
守護者序列一位で総合最強と言われるシャルティアでも、装備無しだとワンパンで気絶しちゃうくらいの防御力しか無いの?
カズマとの小芝居挟んで時間は十分有ったのに、至高の御方に敵対行動されてもなお舐めプしちゃうの?
アインズと戦って一皮向けたんじゃなかったの?
バカで運が悪いから万能では無いけど、魔族とアンデッドに対してはアクアは強いでいいじゃない
これが無防備な相手に不意打ちってのは無理があると思うよ
守護者序列一位で総合最強と言われるシャルティアでも、装備無しだとワンパンで気絶しちゃうくらいの防御力しか無いの?
カズマとの小芝居挟んで時間は十分有ったのに、至高の御方に敵対行動されてもなお舐めプしちゃうの?
アインズと戦って一皮向けたんじゃなかったの?
バカで運が悪いから万能では無いけど、魔族とアンデッドに対してはアクアは強いでいいじゃない
868スレ主 ◆iV.ygh3QhU
2019/06/07(金) 03:25:26.43ID:duch2V4W ルール
・暴言やただの誹謗中傷は禁止
・矛盾しない範囲で各作品の設定を採用する
・原作者が最強認定していたとしても異世界かるてっとでも最強とはならない
・制作側の発言も参考ソースとする
・自分の好き嫌いで優劣を決めないこと
・アンチ行為は禁止
・考察は説得力のある書き方で行うこと※ただの主観で強弱禁止
・いせかる世界に転移したメンバーだけで考察すること
・各キャラのスペックだけではなく性格や時系列なども考慮すること
・戦場は学校を中心とし、円形で10キロ圏内で上空30,000フィートまで※それ以上は見えない壁があっていかなる手段でも抜けることは不可能
※前衛vs前衛はグラウンド内で距離感はユリウスvsスバルやモモンvsクレマンを参考とする
※前衛vs後衛は最低でもシャルティアとアインズの開幕時の距離感は必要とする
※後衛vs後衛は可能な限り離れた位置からとする
・バフや装備変更や召喚などの戦闘準備をお互い済ませてから鳴る戦いの合図に合わせて戦うこと※なお、お互いの初期位置は開始前に伝えられていることとする
・ランキングの序列は相性ではなく、全キャラとそれぞれ戦わせて勝率が高い順とする
・第三者による蘇生や死に戻りによる無限蘇生は禁止とし、死亡した時点か戦闘不能になった時は負けとする
※ただし蘇生アイテムなどの事前に死を回避する手段は可能とする
・仲間の加勢は禁止ではあるが、召喚やテイムによる下僕の使役は合法とする
・エミリアは精霊術師なのでパックとセットで考察すること※エミリアが戦闘不能になったら敗北とするが、パックだけが撃破された場合は戦いが続行する
・制限時間は24時間とする※判定勝ちは無し
・敗北条件は「死亡」「戦闘不能」
・暴言やただの誹謗中傷は禁止
・矛盾しない範囲で各作品の設定を採用する
・原作者が最強認定していたとしても異世界かるてっとでも最強とはならない
・制作側の発言も参考ソースとする
・自分の好き嫌いで優劣を決めないこと
・アンチ行為は禁止
・考察は説得力のある書き方で行うこと※ただの主観で強弱禁止
・いせかる世界に転移したメンバーだけで考察すること
・各キャラのスペックだけではなく性格や時系列なども考慮すること
・戦場は学校を中心とし、円形で10キロ圏内で上空30,000フィートまで※それ以上は見えない壁があっていかなる手段でも抜けることは不可能
※前衛vs前衛はグラウンド内で距離感はユリウスvsスバルやモモンvsクレマンを参考とする
※前衛vs後衛は最低でもシャルティアとアインズの開幕時の距離感は必要とする
※後衛vs後衛は可能な限り離れた位置からとする
・バフや装備変更や召喚などの戦闘準備をお互い済ませてから鳴る戦いの合図に合わせて戦うこと※なお、お互いの初期位置は開始前に伝えられていることとする
・ランキングの序列は相性ではなく、全キャラとそれぞれ戦わせて勝率が高い順とする
・第三者による蘇生や死に戻りによる無限蘇生は禁止とし、死亡した時点か戦闘不能になった時は負けとする
※ただし蘇生アイテムなどの事前に死を回避する手段は可能とする
・仲間の加勢は禁止ではあるが、召喚やテイムによる下僕の使役は合法とする
・エミリアは精霊術師なのでパックとセットで考察すること※エミリアが戦闘不能になったら敗北とするが、パックだけが撃破された場合は戦いが続行する
・制限時間は24時間とする※判定勝ちは無し
・敗北条件は「死亡」「戦闘不能」
869スレ主 ◆iV.ygh3QhU
2019/06/07(金) 03:34:12.05ID:duch2V4W 参考情報
・アクアのターンアンデッドはアインズの上位魔法無効化を通り抜ける
・アクアのターンアンデッドは標準装備のアインズには対して効いていない
・アクアはアインズ(標準装備)の天敵であることからセイクリッドターンアンデッドは有効打になる
・スバルの魔女の残り香と誘引性は健在
・スバルの精神耐性は第八位階より強い魔力反応にひるまない
・ターニャは支配の呪言をレジストできる
・ターニャの魔力量は第八位階より上
・カズマには支配の呪言は有効
・カズマのスティールは任意発動可能
・レムは人が手に持ったスイカだけを鉄球で割れる
・レムは目隠ししてもスイカを鉄球で割れる
・アクアのターンアンデッドはアインズの上位魔法無効化を通り抜ける
・アクアのターンアンデッドは標準装備のアインズには対して効いていない
・アクアはアインズ(標準装備)の天敵であることからセイクリッドターンアンデッドは有効打になる
・スバルの魔女の残り香と誘引性は健在
・スバルの精神耐性は第八位階より強い魔力反応にひるまない
・ターニャは支配の呪言をレジストできる
・ターニャの魔力量は第八位階より上
・カズマには支配の呪言は有効
・カズマのスティールは任意発動可能
・レムは人が手に持ったスイカだけを鉄球で割れる
・レムは目隠ししてもスイカを鉄球で割れる
870スレ主 ◆iV.ygh3QhU
2019/06/07(金) 03:34:34.55ID:duch2V4W 分かりやすく修正してみた
871格無しさん
2019/06/07(金) 03:36:37.84ID:e/bzqGHH872格無しさん
2019/06/07(金) 03:39:37.12ID:e/bzqGHH 戦闘意思のない無防備な相手に不意打ち喰らわせて気絶したらそのまま必殺技で倒せるとかルール違反を平然と持ち込むのか…
863 格無しさん sage 2019/06/07(金) 02:53:48.58 ID:JvHtoSNE
>>862
シャルティアKOは舐めプだったから?
だったらカズマが止めなかったら失神シャルティアはセイクリッドで完全浄化されてただろう
まあアインズが踏ん張れたのは転移者で魂が人だったから浄化を免れた可能性もあるが
この場合だとアクアがアインズに勝つのは厳しいだろうね
しかしアクアの上位につけるベアトリスにはアインズの勝ちは無いだろう
867 格無しさん sage 2019/06/07(金) 03:15:28.97 ID:43GIYCGS
https://i.imgur.com/GAsiCBP.jpg
これが無防備な相手に不意打ちってのは無理があると思うよ
守護者序列一位で総合最強と言われるシャルティアでも、装備無しだとワンパンで気絶しちゃうくらいの防御力しか無いの?
カズマとの小芝居挟んで時間は十分有ったのに、至高の御方に敵対行動されてもなお舐めプしちゃうの?
アインズと戦って一皮向けたんじゃなかったの?
バカで運が悪いから万能では無いけど、魔族とアンデッドに対してはアクアは強いでいいじゃない
863 格無しさん sage 2019/06/07(金) 02:53:48.58 ID:JvHtoSNE
>>862
シャルティアKOは舐めプだったから?
だったらカズマが止めなかったら失神シャルティアはセイクリッドで完全浄化されてただろう
まあアインズが踏ん張れたのは転移者で魂が人だったから浄化を免れた可能性もあるが
この場合だとアクアがアインズに勝つのは厳しいだろうね
しかしアクアの上位につけるベアトリスにはアインズの勝ちは無いだろう
867 格無しさん sage 2019/06/07(金) 03:15:28.97 ID:43GIYCGS
https://i.imgur.com/GAsiCBP.jpg
これが無防備な相手に不意打ちってのは無理があると思うよ
守護者序列一位で総合最強と言われるシャルティアでも、装備無しだとワンパンで気絶しちゃうくらいの防御力しか無いの?
カズマとの小芝居挟んで時間は十分有ったのに、至高の御方に敵対行動されてもなお舐めプしちゃうの?
アインズと戦って一皮向けたんじゃなかったの?
バカで運が悪いから万能では無いけど、魔族とアンデッドに対してはアクアは強いでいいじゃない
873格無しさん
2019/06/07(金) 03:44:29.81ID:e/bzqGHH >魔族とアンデッドに対してはアクアは強いでいいじゃない
オバロでは魔族じゃなくて異業種だし、アクアのターンアンデッドで効果が見られたのは死霊系だけなんだが?
死霊系の天敵は認めているのにオバロ憎しでアクアやベアトリスを叩き棒にしているのはオバロアンチじゃん
アクアがターンアンデッドが効いていない発言、シャルティアの武装なし、アインズの武装変更無しを無視するとか無理がありすぎだと言われてんだよ
オバロでは魔族じゃなくて異業種だし、アクアのターンアンデッドで効果が見られたのは死霊系だけなんだが?
死霊系の天敵は認めているのにオバロ憎しでアクアやベアトリスを叩き棒にしているのはオバロアンチじゃん
アクアがターンアンデッドが効いていない発言、シャルティアの武装なし、アインズの武装変更無しを無視するとか無理がありすぎだと言われてんだよ
874格無しさん
2019/06/07(金) 06:49:16.53ID:g+oOyrwc >>854
アインズからしたら同名の魔法が低位にあるんだから低位という認識だろうが
そもそもこのすばのターンアンデッド≠オバロのターンアンデッドだから
効力の程度も違うし
魔法の位階数で無効か否かを判定する上位魔法無効化が
位階なんてないこのすば式ターンアンデッドに作用しなくてもなんら不思議ではない
この場合耐性をすり抜けたが正しく耐性や無効の上から無効化できるかは分からなくなってくると思う
アインズからしたら同名の魔法が低位にあるんだから低位という認識だろうが
そもそもこのすばのターンアンデッド≠オバロのターンアンデッドだから
効力の程度も違うし
魔法の位階数で無効か否かを判定する上位魔法無効化が
位階なんてないこのすば式ターンアンデッドに作用しなくてもなんら不思議ではない
この場合耐性をすり抜けたが正しく耐性や無効の上から無効化できるかは分からなくなってくると思う
875格無しさん
2019/06/07(金) 13:13:26.70ID:e/bzqGHH >アインズからしたら同名の魔法が低位にあるんだから低位という認識だろうが
>そもそもこのすばのターンアンデッド≠オバロのターンアンデッドだから
効力の程度も違うし
こういうことなのに最初から戦えとか言い出す子がいる謎
>そもそもこのすばのターンアンデッド≠オバロのターンアンデッドだから
効力の程度も違うし
こういうことなのに最初から戦えとか言い出す子がいる謎
876格無しさん
2019/06/07(金) 14:54:56.17ID:6/UczBPp877格無しさん
2019/06/07(金) 18:15:47.51ID:VQXUwBOA じゃあ謎のまま無視しときなよw
878格無しさん
2019/06/07(金) 19:39:33.88ID:LksWse27 スバルくんの死に戻り告白ってどの程度の威力なの?
879格無しさん
2019/06/07(金) 19:49:18.94ID:6/UczBPp 心臓握りつぶすor世界が飲み込まれて消滅の2択になるね
880格無しさん
2019/06/07(金) 20:04:00.48ID:LksWse27 じゃあ実質的な即死攻撃って感じ?
881格無しさん
2019/06/07(金) 20:17:25.08ID:hO9ZVlho >>878>>880
第九位階の心臓掌握(遠隔操作で心臓握り潰し)くらい
スレチだが、ラインハルトと嫉妬の魔女は千日手になるくらいだから嫉妬の魔女はリゼロランキング2位くらいの強さ
角ありラムが白鯨を単騎で倒せるくらい(スバルがいないルートではクルシュ陣営が全滅するくらい白鯨は強い)
第九位階の心臓掌握(遠隔操作で心臓握り潰し)くらい
スレチだが、ラインハルトと嫉妬の魔女は千日手になるくらいだから嫉妬の魔女はリゼロランキング2位くらいの強さ
角ありラムが白鯨を単騎で倒せるくらい(スバルがいないルートではクルシュ陣営が全滅するくらい白鯨は強い)
882格無しさん
2019/06/07(金) 21:21:41.02ID:BOJZQizy アインズ様は神聖対策した上でガゼフと同じ戦い方で来るだろうから
時間停止でも動けるアクアとタイマン試合の場合
不意打ちみたいなターンアンデットを連打されたら厳しいだろうな
問題は連打する事を駄女神が思いつくかどうか(場外からのカズマさんの指示あればおk)と防御貫通がどの程度か
時間停止でも動けるアクアとタイマン試合の場合
不意打ちみたいなターンアンデットを連打されたら厳しいだろうな
問題は連打する事を駄女神が思いつくかどうか(場外からのカズマさんの指示あればおk)と防御貫通がどの程度か
883格無しさん
2019/06/07(金) 21:37:27.12ID:hO9ZVlho S級 アインズ、シャルティア
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
https://youtu.be/ZofXJHcP3WM
クリスの参戦が決定したので考察よろしく
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
https://youtu.be/ZofXJHcP3WM
クリスの参戦が決定したので考察よろしく
884格無しさん
2019/06/07(金) 21:56:05.12ID:tWYh+Ohf ハムスケはアウラ、デミウルゴスよりは確実に弱いけど、大隊の男性陣とめぐみん、ダクネスと比べればそちらよりもトータル的に強いと思うんだよね
フィジカルの高さ、打撃力、魔法能力とバランスよく揃っている
とくにめぐみんは単発火力特化だから強者と言う感じではない(戦いに不向き)だし、ダクネスはやはり打撃力に欠けるのが厳しいのではないか?
フィジカルの高さ、打撃力、魔法能力とバランスよく揃っている
とくにめぐみんは単発火力特化だから強者と言う感じではない(戦いに不向き)だし、ダクネスはやはり打撃力に欠けるのが厳しいのではないか?
885格無しさん
2019/06/07(金) 21:59:04.95ID:Elh8bkdU それにハムスケの毛って生半可な武器じゃ傷つかなくて防御力高いんじゃなかったっけ
886格無しさん
2019/06/07(金) 22:18:57.54ID:b4nWvq49 ずっと原作そのものばかりから考察しているようだから、ややメタ視線からの回答を入れておこう。
結論から言えば、アインズが最強である。
アインズの強さを確定したユグドラシル世界は、長期間運営されたMMORPGである。ということは、
メインシナリオの追加実装が何度も行われたことだろう。メインシナリオ追加のたびに、追加前の
シナリオをクリアできるプレイヤーがある程度苦労するような、より強い敵を設定したはずだ。
そうしないと速攻でクリアされてしまって運営に支障を来してしまい、長期運営などできなくなる
からである。
ところで、D&DなりSWなりのTRPGで、GMとして長期キャンペーンを同キャラシートのPC達相手に
複数回、をやったことがあれば嫌でもわかることだが、こんなことを10回も連続でやってたら、
神が敵として複数回出てこない方が不自然なのである。嘘だと思うなら10回分シナリオを作って
みるといい。なお、実際にシナリオ作成をやったことがない者にこの事実を否定する資格など
ないことは言うまでもない。
つまり、長期間運営されたMMORPGのメインシナリオを当然全クリアしているだろうPCである
アインズにとって、神など何度も何段階も倒したことがある敵でしかないのだ。「神だから
負けない」とか言ってるだけのアクアでは勝ち目はほぼないと言っていい。
他勢はどうかというと、アインズはPvPで時間停止対策が基本とか言ってるため、リセットして
負けたことをなかったことに出来るはずのリゼロ勢でも勝機は薄く、幼女戦記勢は火力不足。
よってアインズ最強となる。
結論から言えば、アインズが最強である。
アインズの強さを確定したユグドラシル世界は、長期間運営されたMMORPGである。ということは、
メインシナリオの追加実装が何度も行われたことだろう。メインシナリオ追加のたびに、追加前の
シナリオをクリアできるプレイヤーがある程度苦労するような、より強い敵を設定したはずだ。
そうしないと速攻でクリアされてしまって運営に支障を来してしまい、長期運営などできなくなる
からである。
ところで、D&DなりSWなりのTRPGで、GMとして長期キャンペーンを同キャラシートのPC達相手に
複数回、をやったことがあれば嫌でもわかることだが、こんなことを10回も連続でやってたら、
神が敵として複数回出てこない方が不自然なのである。嘘だと思うなら10回分シナリオを作って
みるといい。なお、実際にシナリオ作成をやったことがない者にこの事実を否定する資格など
ないことは言うまでもない。
つまり、長期間運営されたMMORPGのメインシナリオを当然全クリアしているだろうPCである
アインズにとって、神など何度も何段階も倒したことがある敵でしかないのだ。「神だから
負けない」とか言ってるだけのアクアでは勝ち目はほぼないと言っていい。
他勢はどうかというと、アインズはPvPで時間停止対策が基本とか言ってるため、リセットして
負けたことをなかったことに出来るはずのリゼロ勢でも勝機は薄く、幼女戦記勢は火力不足。
よってアインズ最強となる。
887格無しさん
2019/06/07(金) 22:26:41.06ID:dSMq+ZsH ターニャたん可愛い
まで読んだ
まで読んだ
888格無しさん
2019/06/07(金) 22:27:08.26ID:tWYh+Ohf ゲーム内で用意されているのは神と言うカテゴライズされた「倒せるように用意したモンスター」だという事は
TRPGやMMOやっていれば分かることだ
と言う基本的なところが抜けていると思いました
そりゃ倒せないもの置いておくのはただの負けイベントで、それでクリアできなくしてあるのはただのクソゲーですぞなもし
ちなみにクトゥルフも初版の方は古き者や旧支配者も倒せたけど
改訂されてからは倒せない存在になったりもした
そしてそれらを封印や退けられるのも物語の都合により用意されているものだという事も周知の事実
ただ、対戦ダイアグラムにおいてオバロ勢が上位を占めるのはスペック的に誰でもわかっていることだという事もみんな分かっている
で、その中で相性的に勝てないだろう相手もいるだろうことを頑なに認めない人も居ることも……
TRPGやMMOやっていれば分かることだ
と言う基本的なところが抜けていると思いました
そりゃ倒せないもの置いておくのはただの負けイベントで、それでクリアできなくしてあるのはただのクソゲーですぞなもし
ちなみにクトゥルフも初版の方は古き者や旧支配者も倒せたけど
改訂されてからは倒せない存在になったりもした
そしてそれらを封印や退けられるのも物語の都合により用意されているものだという事も周知の事実
ただ、対戦ダイアグラムにおいてオバロ勢が上位を占めるのはスペック的に誰でもわかっていることだという事もみんな分かっている
で、その中で相性的に勝てないだろう相手もいるだろうことを頑なに認めない人も居ることも……
889格無しさん
2019/06/07(金) 22:30:13.79ID:g+oOyrwc まあ確かに原作でも神倒したようなことは言ってたが
カインアベルしかりスルトしかりレイドボスだから単独で戦うこの場合だとどうだろう
そりゃプレイヤー種族にも吸血祖神とかあるから単独で倒せるやつもいたんだろうが
それは神もピンキリであるってことだし神であるからと倒せる倒せないは測れないんと思う
時間停止に関しては実際全状態異常耐性持ってるアクア以外微妙なとこあるよね
カインアベルしかりスルトしかりレイドボスだから単独で戦うこの場合だとどうだろう
そりゃプレイヤー種族にも吸血祖神とかあるから単独で倒せるやつもいたんだろうが
それは神もピンキリであるってことだし神であるからと倒せる倒せないは測れないんと思う
時間停止に関しては実際全状態異常耐性持ってるアクア以外微妙なとこあるよね
890格無しさん
2019/06/07(金) 22:32:17.65ID:hO9ZVlho >>884
ハムスケは魔法詠唱者としての適性が低いのに第四位階を覚えちゃったから簡単にレジストされる
むしろこれが原因なのか異業種補正があるのに人間種のクレマンより初期スケは下にされてる
宝珠ハムスケだとクレマンより強いけど
ハムスケは魔法詠唱者としての適性が低いのに第四位階を覚えちゃったから簡単にレジストされる
むしろこれが原因なのか異業種補正があるのに人間種のクレマンより初期スケは下にされてる
宝珠ハムスケだとクレマンより強いけど
891格無しさん
2019/06/07(金) 23:09:30.72ID:ZtdGAO07 >>883
クリスは悪魔やアンデッド相手ならエリスになるのでSS級だと思われ。
何も悪さをして無い悪魔の伯爵級を一方的に殺し、殺す必要が無くなっても連日殺しにきてきっちり虐殺して行く程の凶悪っぷり
クリス状態ならBかCぐらいかな
アクアの後輩なので恐らく知能と幸運以外はアクアを下回るとはおもうが、幸運の女神である為最高の幸運値を誇り、知能も高いのでスキは全く無い。
クリスは悪魔やアンデッド相手ならエリスになるのでSS級だと思われ。
何も悪さをして無い悪魔の伯爵級を一方的に殺し、殺す必要が無くなっても連日殺しにきてきっちり虐殺して行く程の凶悪っぷり
クリス状態ならBかCぐらいかな
アクアの後輩なので恐らく知能と幸運以外はアクアを下回るとはおもうが、幸運の女神である為最高の幸運値を誇り、知能も高いのでスキは全く無い。
892格無しさん
2019/06/07(金) 23:12:35.27ID:tWYh+Ohf まあ神カテゴリのモンスターは基本レイドボスでソロでは倒せないよね
と言ってもMMOだと初期に出されたのだと末期にはソロのワンパンで死ぬと言うのもMMOのインフレあるあるだねw
と言ってもMMOだと初期に出されたのだと末期にはソロのワンパンで死ぬと言うのもMMOのインフレあるあるだねw
893格無しさん
2019/06/07(金) 23:26:40.48ID:RnCqoHhU またオバロ忖度とか抜かしてアクア無双させようとする荒らしが湧きそう
894格無しさん
2019/06/07(金) 23:30:59.19ID:hO9ZVlho >>892
ユグドラシルでプレイヤーでも神系の種族レベル取れるぞ
ザ・ワンとか
あとユグドラシルでは職業レベル>種族レベルだからナーベラルを100換算にするとビルドはアインズを越える
ユグドラシルのガチビルドは種族レベルを抑えて種族レベルにガン振りする
アインズはあえてドリームビルドにした結果チートスキルを獲得させたりはしてるが、安定した戦闘力を出せないからユグドラシルでも平時は中の下だし(アクアに不意打ちされた最弱の状態がこれ)
ユグドラシルでプレイヤーでも神系の種族レベル取れるぞ
ザ・ワンとか
あとユグドラシルでは職業レベル>種族レベルだからナーベラルを100換算にするとビルドはアインズを越える
ユグドラシルのガチビルドは種族レベルを抑えて種族レベルにガン振りする
アインズはあえてドリームビルドにした結果チートスキルを獲得させたりはしてるが、安定した戦闘力を出せないからユグドラシルでも平時は中の下だし(アクアに不意打ちされた最弱の状態がこれ)
895格無しさん
2019/06/07(金) 23:34:50.92ID:LksWse27 アインズ君のなんちゃらヴァンシーって距離とったり耳栓で回避出来たりしないの?
896格無しさん
2019/06/07(金) 23:41:57.39ID:hO9ZVlho897格無しさん
2019/06/07(金) 23:42:10.91ID:BOJZQizy898格無しさん
2019/06/07(金) 23:42:38.84ID:g+oOyrwc 声聞いたものをって条件かは明かされてないから分からないけど
作中では使用者を中心に直径200mの効果範囲みたいだし
常に100m距離とればいけるかも
作中では使用者を中心に直径200mの効果範囲みたいだし
常に100m距離とればいけるかも
899格無しさん
2019/06/07(金) 23:45:05.50ID:tWYh+Ohf >>894
そだね
「プレイヤー」や「拠点用NPC」でも上位種族の中には取れるのあるだろうね
ヘロヘロ様とかもそれの眷属系だったりするし
んで、それは元から倒せることができるデータとして作られているよねってこと
で、それとは別にレイドボスとして用意されている「種別:神のモンスター」は
基本的にソロでは無理だが強力してなら倒せるように調整された「モンスター」だねって話
コンベンションとかで稀に良くいる吟遊詩人系糞GMなんかに当たると
倒せないラスボスとかにぶつかって終わった後に「あのクソGMが!」となるのもTRPGあるあるw
そだね
「プレイヤー」や「拠点用NPC」でも上位種族の中には取れるのあるだろうね
ヘロヘロ様とかもそれの眷属系だったりするし
んで、それは元から倒せることができるデータとして作られているよねってこと
で、それとは別にレイドボスとして用意されている「種別:神のモンスター」は
基本的にソロでは無理だが強力してなら倒せるように調整された「モンスター」だねって話
コンベンションとかで稀に良くいる吟遊詩人系糞GMなんかに当たると
倒せないラスボスとかにぶつかって終わった後に「あのクソGMが!」となるのもTRPGあるあるw
900格無しさん
2019/06/07(金) 23:52:22.47ID:LksWse27 なるほどね
あれ聞いた後でカウントダウン終わる前に離れたりアインズくんを倒したりしても無駄なのかな?
あれ聞いた後でカウントダウン終わる前に離れたりアインズくんを倒したりしても無駄なのかな?
901格無しさん
2019/06/07(金) 23:55:54.61ID:2/4+LaDJ というか、エリスがSS級なのはどうやっても天界にいる神に直接ダメージ入れれる方法がメグミン以外にはいない事が理由。
バニルもそうだけど、地獄にいる悪魔や天界の神にダメージ入れれるのが爆裂魔法だけだから。
しかも威力の問題じゃ無く特性の問題だから他の世界のキャラに勝たせたいなら、このすばの世界設定完全無視した上で
本体がその場にいない奴を殺せる攻撃方法がないと無理
バニルもそうだけど、地獄にいる悪魔や天界の神にダメージ入れれるのが爆裂魔法だけだから。
しかも威力の問題じゃ無く特性の問題だから他の世界のキャラに勝たせたいなら、このすばの世界設定完全無視した上で
本体がその場にいない奴を殺せる攻撃方法がないと無理
902格無しさん
2019/06/07(金) 23:59:57.95ID:hO9ZVlho903格無しさん
2019/06/08(土) 00:02:26.90ID:VCIDuBr+904格無しさん
2019/06/08(土) 00:06:09.83ID:5SeSqrl5 S級 アインズ、シャルティア
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 エリス、アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
エリスは神器(ゴッズアイテム)の回収と高い実行力などからこの辺りじゃね?
A級 マーレ、コキュートス、アルベド、ターニャ
B級 エリス、アウラ、デミウルゴス、ベアトリス、ロズワール、大隊メンバー各員、めぐみん、ダクネス
C級 エミリア(+パック)、ハムスケ、アクア、カズマ、レム、ラム
D級 スバル
S:最強
A:準最強
B:強者
C:戦闘員
D:非戦闘員
エリスは神器(ゴッズアイテム)の回収と高い実行力などからこの辺りじゃね?
905格無しさん
2019/06/08(土) 00:09:43.43ID:5SeSqrl5 >>903
>それは知ってるけどカウントダウン終わるまでなんちゃらヴァンシー発動しないじゃん
その間の話をしてるんだけど
???
嘆きの妖精の絶叫(叫び後に即死判定)→あらゆる生あるものの目指すところは死である(カウントダウンで絶対殺す※不可死)
カウントダウン出た時には嘆きの妖精の絶叫は終わってるぞ
>それは知ってるけどカウントダウン終わるまでなんちゃらヴァンシー発動しないじゃん
その間の話をしてるんだけど
???
嘆きの妖精の絶叫(叫び後に即死判定)→あらゆる生あるものの目指すところは死である(カウントダウンで絶対殺す※不可死)
カウントダウン出た時には嘆きの妖精の絶叫は終わってるぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 ★2 [jinjin★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- 「報道番組は大きく取り上げず」「世間はいまだ犯罪者扱い」 《中居正広の反論》には“意味がある”ワケ [ネギうどん★]
- 連合、消費税減税に反対、社会保障を削ることになるため [249548894]
- JA「アメリカ産米の輸入関税を下げても国民が苦しむだけ。よく考えろ」 [833348454]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 【悲報】白人至上主義者「チンクは国へ帰れ!」日本人「私、日本人なんですけど!」 [354616885]
- 中国人、本物と区別できない精巧な偽造マイナカードを製造に成功 [249548894]