前スレ
【猫飯店】らんま1/2 その74【うっちゃん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1714832602/
【猫飯店】らんま1/2 その75【うっちゃん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1720056622/
【本当に優しい】らんま1/2 その73【良い子だよ】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1687359679
探検
【猫飯店】らんま1/2 その76【うっちゃん】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/17(水) 19:05:47.79ID:CQfI8veI
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:11:51.36ID:/EGmVlzr うる星リメイクと同じく色味がパステル調なのやめーや
2024/07/17(水) 19:12:49.47ID:brEZHAgV
https://x.com/ranma_pr/status/1813500925648257233
早乙女乱馬(CV:山口勝平)
らんま(CV:林原めぐみ)
天道あかね(CV:日高のり子)
天道なびき(CV:高山みなみ)
天道かすみ(CV:井上喜久子)
天道早雲(CV:大塚明夫)
早乙女玄馬(CV:チョー)
響 良牙(CV:山寺宏一)
シャンプー(CV:佐久間レイ)
ナレーション(CV:緒方賢一)
早乙女乱馬(CV:山口勝平)
らんま(CV:林原めぐみ)
天道あかね(CV:日高のり子)
天道なびき(CV:高山みなみ)
天道かすみ(CV:井上喜久子)
天道早雲(CV:大塚明夫)
早乙女玄馬(CV:チョー)
響 良牙(CV:山寺宏一)
シャンプー(CV:佐久間レイ)
ナレーション(CV:緒方賢一)
2024/07/17(水) 19:13:58.17ID:ftGGvPo2
子安とか石田とかモブとかちょっとだけの出番の友達とかで出てたけど
リメイクでもっと主要キャラやらせるとかやってもいいんじゃね
リメイクでもっと主要キャラやらせるとかやってもいいんじゃね
2024/07/17(水) 19:21:20.08ID:brEZHAgV
アニメ公式サイト
https://ranma-pr.com/
https://ranma-pr.com/
2024/07/17(水) 19:22:33.24ID:PXVL4+T7
神谷明に九能やらせるとかは流石にないか
2024/07/17(水) 19:24:23.11ID:jhEKRb9Y
良かったわ・・・・キャスト総入れかえでうる星やつらのリメイクの新規女性声優で埋め尽くされるとかじゃなくて・・・・・
正直らんまはまた沢城みゆきゴリ押しされると覚悟してたわ・・・・
正直らんまはまた沢城みゆきゴリ押しされると覚悟してたわ・・・・
2024/07/17(水) 19:24:45.13ID:brEZHAgV
監督:宇田鋼之介(ワンピース)
音楽:和田薫(犬夜叉)
スタッフの中で知ってるのはこの2人だけ
音楽:和田薫(犬夜叉)
スタッフの中で知ってるのはこの2人だけ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:25:53.90ID:U3W7tDjA10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:28:01.47ID:fBb9e04C おそ松さんみたいな絵だな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:28:02.99ID:s4+dmuhz やはりロングヘアだと個性なくなるな。改めて感じた。
2024/07/17(水) 19:28:20.36ID:brEZHAgV
絵柄が良ければいいってもんじゃないだろ
うる星は絵柄以外の部分で損したのに
うる星は絵柄以外の部分で損したのに
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:33:28.10ID:bxPi2Exu >>9
全然劣化なんて感じないよ
全然劣化なんて感じないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:36:34.57ID:N4KgFHm9 まさかの続投か!でもリアル世代が中心ならこちらのほうが正解だと思う
2024/07/17(水) 19:36:45.04ID:oYsZgYkr
中嶋さんのキャラデザが良かったな〜。
パステル調のあの感じ、あんま好きじゃない。
パステル調のあの感じ、あんま好きじゃない。
2024/07/17(水) 19:38:14.87ID:BpxsMMrZ
これなら九能の成田剣マジであるかもしれん
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:38:17.52ID:bxPi2Exu >>15
旧作観たらええやん
旧作観たらええやん
2024/07/17(水) 19:41:17.83ID:brEZHAgV
変更確定と変更されそうなキャラの声優考えた
早乙女のどか:島本須美
九能帯刀:成田剣
九能小太刀:松井菜桜子
九能校長:大塚芳忠(OVA「悪夢!春眠香」と同じ)
久遠寺右京:久川綾
八宝斉:島田敏
コロン:田中真弓
早乙女のどか:島本須美
九能帯刀:成田剣
九能小太刀:松井菜桜子
九能校長:大塚芳忠(OVA「悪夢!春眠香」と同じ)
久遠寺右京:久川綾
八宝斉:島田敏
コロン:田中真弓
2024/07/17(水) 19:42:07.81ID:y+zPWDLi
声も重要だか、キャラデザは中嶋絵がよかった。OVAから劇場版の頃の
2024/07/17(水) 19:43:23.16ID:brEZHAgV
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:45:46.05ID:bxPi2Exu セイユーガー
ナカジマガー
ナカジマガー
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:46:59.88ID:U3W7tDjA 1989年のらんまアニメ
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211586027.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211637704.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211651467.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211667589.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211672532.jpeg
2024年らんまアニメ
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211735339.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211742059.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211752241.jpeg
みんなはどっちが好き?
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211586027.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211637704.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211651467.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211667589.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211672532.jpeg
2024年らんまアニメ
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211735339.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211742059.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1721211752241.jpeg
みんなはどっちが好き?
2024/07/17(水) 19:48:25.87ID:fyMdQWdQ
新作見ないで旧作見てればいいだけなのに何騒いでんだ?
2024/07/17(水) 19:49:11.82ID:rsUs8dWS
前スレでも貼ったけどこれやっぱらんまのアフレコだったんだな
https://x.com/REISAN_no_HEYA/status/1807781566720217480
https://x.com/REISAN_no_HEYA/status/1807781566720217480
2024/07/17(水) 19:52:11.13ID:CFbAH9Tg
コナンキャラにらんまキャラの格好(逆も可)させたイラストがXか渋に上がりそうw
あと20年以上前にも同じイラスト見たことあるけどこれも上げる人もいそうww
あと20年以上前にも同じイラスト見たことあるけどこれも上げる人もいそうww
2024/07/17(水) 19:55:09.38ID:oYsZgYkr
しかしまた、話しの初めから始めるんだね(笑)
リブートだから仕方ないか。
リブートだから仕方ないか。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 19:55:46.59ID:zG78bsvJ こんだけオリジナル続投だとムースも関さんで
間違いなさそうやな。よーそのままでいくの決断したもんやで。
間違いなさそうやな。よーそのままでいくの決断したもんやで。
2024/07/17(水) 19:56:07.91ID:CQfI8veI
2024/07/17(水) 19:58:24.85ID:ev0cruD9
俺も含めこのスレ住人ほぼ、キャスト続投を心から歓迎してる
否定的な意見は無さそうだ
俺はギャラ問題で無理だと諦めてた
否定的な意見は無さそうだ
俺はギャラ問題で無理だと諦めてた
2024/07/17(水) 19:58:46.19ID:RZeJWWkp
基本は旧アニメのキャスト続投っぽいから
九能小太刀は島津冴子さんかな
アニメだと島津さんしばらく聞いてないから楽しみ
九能小太刀は島津冴子さんかな
アニメだと島津さんしばらく聞いてないから楽しみ
2024/07/17(水) 20:01:06.02ID:kz45iUlt
>>18
小太刀はゆかな
小太刀はゆかな
2024/07/17(水) 20:03:07.88ID:uLWAw2p4
う~ん。正直望んでいたのとは正反対の方向なんだけど、
同窓会と言われないように本気で立ち向かっているのは伝わってきたし、これはこれで応援するしかないか。
同窓会と言われないように本気で立ち向かっているのは伝わってきたし、これはこれで応援するしかないか。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:03:15.79ID:U9O8MOcY 井口さんはやはりうっちゃんのオーディションに落ちたんだね
2024/07/17(水) 20:03:55.80ID:CG3zs7fB
鶴ひろみさんが御存命だったら右京再登板だったんだろうな…
亡くなられている方皆さんに言えることだが
亡くなられている方皆さんに言えることだが
2024/07/17(水) 20:04:16.29ID:BpxsMMrZ
今の時代に寄せた再ブレイク狙いとかじゃなくて完全にファンサクオリティみたいだな
逆になんか安心した
逆になんか安心した
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:05:47.71ID:s4+dmuhz https://imgur.com/O5MsuCA
https://imgur.com/SA09JSn
旧作らんまを神格化してる人いるが、熱湯編の糞作画回は目もあてられない。 無印と熱湯編の一部の回、映画、OVAは作画よかったけど、全体的に作画は低調だったよ。
https://imgur.com/SA09JSn
旧作らんまを神格化してる人いるが、熱湯編の糞作画回は目もあてられない。 無印と熱湯編の一部の回、映画、OVAは作画よかったけど、全体的に作画は低調だったよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:06:49.20ID:khMvP57l 当時のイメージのまんまと言う所がすごい
見たか、これがレジェンド声優陣の凄さだと言いたい
見たか、これがレジェンド声優陣の凄さだと言いたい
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:07:33.11ID:khMvP57l2024/07/17(水) 20:08:40.43ID:BpxsMMrZ
高山みなみが一番声変わってるな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:10:49.99ID:khMvP57l2024/07/17(水) 20:11:19.79ID:VT4wUhSR
なびきが出たら実況が『バーローwww』で埋まるのはもうお約束w
2024/07/17(水) 20:11:56.44ID:brEZHAgV
>>30
島津さんって最近はあまり声優やってないからどうなるかわからん
島津さんって最近はあまり声優やってないからどうなるかわからん
2024/07/17(水) 20:14:13.58ID:XRRqQM7Q
髪の毛ピンクは嫌だ
2024/07/17(水) 20:16:44.85ID:BpxsMMrZ
てかまあ声優達も変わりたくないよな
まだまだ現役で20代の出世作なんだから
まだまだ現役で20代の出世作なんだから
2024/07/17(水) 20:17:12.31ID:CQfI8veI
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:17:30.57ID:ikEVbPlG 一番心配だった日高のりこが思ったよりかなり保ってる感じ・・・少なくともMVでは
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:17:48.03ID:s4+dmuhz48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:17:49.37ID:mVQkJnmu こりゃガッカリやな。お色気と可愛い作画がアニメらんまのいい所じゃないのかよ。
2024/07/17(水) 20:17:50.10ID:ev0cruD9
2024/07/17(水) 20:18:10.53ID:10KOKwlQ
数年前に何かのスマホゲーでダーティペアのコラボをやってたけど
島津さんの声はほぼ別人になってた
島津さんの声はほぼ別人になってた
2024/07/17(水) 20:18:41.96ID:pfzXL1Y/
続投といっても早雲玄馬は代わってるのか
2024/07/17(水) 20:18:50.20ID:brEZHAgV
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:19:22.01ID:Is9eDxDs DOCOとかでキャラソンでないかな
2024/07/17(水) 20:20:05.63ID:/nmdblVO
山寺ってスパロボのときもうギュネイの声出せないって言ってたけど
良牙ってギュネイに近い演技だが大丈夫か
良牙ってギュネイに近い演技だが大丈夫か
2024/07/17(水) 20:20:06.61ID:BpxsMMrZ
小太刀なんか高らかに笑うような超クセキャラだし年齢的に流石に出れないだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:21:09.67ID:F5EFMl81 音楽が和田薫だったり、親父がチョーさんだったり犬夜叉関連の人がチラホラいるから、九能は成田、右京は雪野や桑島でも驚かんなw
改めて見ても皆現役バリバリのレジェンド声優揃いだからそりゃ迂闊に替えらんないわって思うわ…
改めて見ても皆現役バリバリのレジェンド声優揃いだからそりゃ迂闊に替えらんないわって思うわ…
2024/07/17(水) 20:21:29.82ID:kz45iUlt
これだけ大御所が並ぶと、亡くなられた等で交代する声優さんも50歳未満は足切りかもw
2024/07/17(水) 20:22:22.86ID:aqgMJFHU
どうせ今騒いでるイナゴ層は
放送始まったら最初の数話だけ騒いですぐ消える
特に乳首がどうのコンプラガー系のニワカは
放送始まったら最初の数話だけ騒いですぐ消える
特に乳首がどうのコンプラガー系のニワカは
2024/07/17(水) 20:22:34.67ID:NgT19gYR
高山って素の声なびきのまんまだけどな
変に演技しない方が良い
変に演技しない方が良い
2024/07/17(水) 20:23:01.17ID:rIsC+7Kw
やっぱりと言うか。乳首見せないな女らんま
2024/07/17(水) 20:24:27.97ID:TefpCxHc
10月から放送開始とは思ったより早かったな(来年からと思ってた)
しかし、どのくらい放送するのかはまだ分からんな…MAPPAは忙しいし…
アニメになってない話もやって欲しい所だが
しかし、どのくらい放送するのかはまだ分からんな…MAPPAは忙しいし…
アニメになってない話もやって欲しい所だが
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:25:04.91ID:khMvP57l 死ぬ前に乱馬の完結編が見られるとは・・・
2024/07/17(水) 20:25:43.30ID:J3xy1Gyc
なびき少年やんけ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:29:07.54ID:ikEVbPlG ヴォイステストがあったって言ってたな
つまりうる星やつらも一応ヴォイステストオリジナルキャストしてみて
やばかったから変えたのか
つまりうる星やつらも一応ヴォイステストオリジナルキャストしてみて
やばかったから変えたのか
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:29:41.35ID:U9O8MOcY うっちゃん、ゆきのさつきのような気がしてきた
実は彼女京都出身なんです
実は彼女京都出身なんです
2024/07/17(水) 20:29:53.74ID:/Jpp1lJZ
水泳大会の時点だヤバかったろ
2024/07/17(水) 20:35:46.32ID:brEZHAgV
>>64
一年以上前から話しがあったって言ってただろ
一年以上前から話しがあったって言ってただろ
2024/07/17(水) 20:37:29.22ID:8ReLeK4i
放送日早すぎる
キャラデザが一番気にかかるわ
キャラデザが一番気にかかるわ
2024/07/17(水) 20:38:00.03ID:pfzXL1Y/
うる星とは1世代は違うからしょうがない
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:38:59.09ID:ikEVbPlG2024/07/17(水) 20:40:03.23ID:8ReLeK4i
2024/07/17(水) 20:43:36.10ID:n/GQSSGt
続投は嬉しいけどまた1からやるのか?w
作り直して欲しい回いっぱいあるから尺が足りるなら歓迎が
作り直して欲しい回いっぱいあるから尺が足りるなら歓迎が
2024/07/17(水) 20:44:03.28ID:/Jpp1lJZ
日テレかや
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:47:00.52ID:zG78bsvJ 会見見ると林原さんはボイレコ勝平さんうけなきゃ受けないいってたから勝平さんやってなきゃそう入れ替えもあった可能性もあるのか。日高さんもそうだが他のキャストもらんまに思い入れありそうだからボイレコ気合いれてやったんかなと思う。うっちゃん、久納、校長とかは誰がやるんだろうか
2024/07/17(水) 20:49:19.09ID:ev0cruD9
早雲役の大林氏ってもしかして引退されたの?
2024/07/17(水) 20:52:03.25ID:NgT19gYR
>>74
思い入れ強い作品でらんまあげてるくらいキャスト陣の関わり強いし
特にWらんまと三姉妹、シャンプーは誰か1人でも欠けたらやらなかっただろう
あと山ちゃんあたりも。
玄馬はテンションありきのキャラだから
声とか以前に80過ぎた緒方さんはきついわな
思い入れ強い作品でらんまあげてるくらいキャスト陣の関わり強いし
特にWらんまと三姉妹、シャンプーは誰か1人でも欠けたらやらなかっただろう
あと山ちゃんあたりも。
玄馬はテンションありきのキャラだから
声とか以前に80過ぎた緒方さんはきついわな
2024/07/17(水) 20:54:19.20ID:Z9TqlquR
高齢者であのノリはキツいものがあるな
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 20:54:19.81ID:ikEVbPlG >>74
林原や日高の言ってる内容でわかると思うが
本人たちが拒否するかもとかじゃなくて
テスト受けさせて声がふけ過ぎてたら、変わってた可能性があるってことだよ
ただ元々製作サイドはほぼ続投かそう取っ替えのどっちかを考えてたんだと思うが
林原や日高の言ってる内容でわかると思うが
本人たちが拒否するかもとかじゃなくて
テスト受けさせて声がふけ過ぎてたら、変わってた可能性があるってことだよ
ただ元々製作サイドはほぼ続投かそう取っ替えのどっちかを考えてたんだと思うが
7978
2024/07/17(水) 20:55:29.25ID:ikEVbPlG ああ、勿論林原は別ね
林原は勝平が男らんまじゃ無いならやらないってゴネてたみたいなこと言ってたね
林原は勝平が男らんまじゃ無いならやらないってゴネてたみたいなこと言ってたね
2024/07/17(水) 20:56:35.35ID:IGCmGrO5
こりゃマジで八宝菜が緒方さんかもな
八宝菜やれるの緒方さんくらいしかいないもんな
八宝菜やれるの緒方さんくらいしかいないもんな
2024/07/17(水) 20:58:56.02ID:CQfI8veI
2024/07/17(水) 21:01:22.51ID:rsUs8dWS
>>56
早雲の明夫も犬夜叉の父親役やってたよ(ちなみに母親は井上喜久子)
早雲の明夫も犬夜叉の父親役やってたよ(ちなみに母親は井上喜久子)
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:01:28.84ID:U9O8MOcY あかね日のり子と右京候補雪野五月の、犬夜叉的因縁バチバチが楽しみだ
2024/07/17(水) 21:01:29.00ID:XYMS9Prf
>>80
どうせコナンに出てる声優だらけだし高木渉でいいよもう
どうせコナンに出てる声優だらけだし高木渉でいいよもう
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:02:00.93ID:Is9eDxDs 制作陣はキャスト続投で行こうとして一応ボイスサンプル貰ったんでしょ
それ聴いて無理だと判断したら普通にキャスト変更か一新もあっただろうね
よかった変わらなくて
それ聴いて無理だと判断したら普通にキャスト変更か一新もあっただろうね
よかった変わらなくて
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:03:51.41ID:v48KO6Ci >>53
復活希望してる
復活希望してる
2024/07/17(水) 21:04:02.19ID:+C7juqf8
>>81
草
草
2024/07/17(水) 21:04:24.61ID:RdkDBiRT
大林さんはMIXの間崎竜一役でも続投なかったからな、残念
西村役の中尾さんや原田役の銀河さんは続投してくれたのに
西村役の中尾さんや原田役の銀河さんは続投してくれたのに
2024/07/17(水) 21:06:28.90ID:brEZHAgV
https://i.imgur.com/VRo16OY.png
←熱闘篇イントロ 新アニメPV→
←熱闘篇イントロ 新アニメPV→
2024/07/17(水) 21:07:17.02ID:+C7juqf8
春眠香一回限りだと声忘れてた人もいたけど継続的になる新作だと期待できそう
2024/07/17(水) 21:10:25.76ID:ftGGvPo2
原作は見てないけど今回はキャラデザ原作に寄せたって感じかな、親父とか雰囲気違うな
2024/07/17(水) 21:10:49.81ID:3wpQM1l6
シャンプーがどのくらいの声なのか楽しみ
そしてムース、八宝菜、コロンが続投なのか
そしてムース、八宝菜、コロンが続投なのか
2024/07/17(水) 21:12:13.91ID:uLWAw2p4
キャスト続投は予想大外れだったけど、絵柄が原作、無印寄りになるという予想は当たってた。
2024/07/17(水) 21:13:54.17ID:BpxsMMrZ
ロングのあかね可愛いのになぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:17:43.43ID:QBm6bjh9 Abemaではやらないだろうか
2024/07/17(水) 21:20:30.99ID:IGCmGrO5
水をかぶれば早変わり 麗しの許嫁 心を覗いたら あなたを見つけた らんま
2024/07/17(水) 21:25:06.57ID:brEZHAgV
>>92
八宝斉とコロンの人は亡くなってるぞ
八宝斉とコロンの人は亡くなってるぞ
2024/07/17(水) 21:25:18.63ID:Ee2CDhd4
コロンは声質的に谷育子だが、年齢的に江森浩子あたりかな
2024/07/17(水) 21:28:02.12ID:n/GQSSGt
>>84
高木渉自体結構幅広く出てるから普通にあり得るという
高木渉自体結構幅広く出てるから普通にあり得るという
2024/07/17(水) 21:29:13.28ID:NgT19gYR
ムースは続投間違いなしとして
問題は表舞台から離れてる小太刀と
キャストがなくなってるレギュラー陣(九能、うっちゃん、八宝斉、コロン)
あとはサブキャラか、ひなこや五寸釘とか
問題は表舞台から離れてる小太刀と
キャストがなくなってるレギュラー陣(九能、うっちゃん、八宝斉、コロン)
あとはサブキャラか、ひなこや五寸釘とか
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:32:16.00ID:ki1sD/cJ これだけ続投してるなら五寸釘やひなこも続投できそうではある
八宝斎は千葉繁ありそうだなと思った
八宝斎は千葉繁ありそうだなと思った
2024/07/17(水) 21:33:32.20ID:z1GYB000
164 名無しさん名無しさん sage 2024/06/24(月) 01:19:53.75 ID:4QLQzZIP0
うる星より早くリメイク企画決まったのにやっと発表か
うる星より早くリメイク企画決まったのにやっと発表か
2024/07/17(水) 21:35:07.96ID:brEZHAgV
2024/07/17(水) 21:36:20.96ID:JgS3i0Xh
2024/07/17(水) 21:36:32.52ID:3wpQM1l6
マジか
亡くなってる人居るのか
日高の声の張りすごいな
でも性格がなかなかウザい感じがしたw
佐久間れいがどのくらいのシャンプーの声なのか楽しみ
アニメで最強隠れヒロインはシャンプーだと思うわ
亡くなってる人居るのか
日高の声の張りすごいな
でも性格がなかなかウザい感じがしたw
佐久間れいがどのくらいのシャンプーの声なのか楽しみ
アニメで最強隠れヒロインはシャンプーだと思うわ
2024/07/17(水) 21:38:53.79ID:n/GQSSGt
日高のり子は地声がほぼあかね
2024/07/17(水) 21:40:59.01ID:ki/R1hFE
五寸釘ってごだいくんだっけ
2024/07/17(水) 21:41:51.02ID:brEZHAgV
>>104
色々言われるって言ってももうほとんど声優活動してないんだから諦めたほうがいいと思うが
色々言われるって言ってももうほとんど声優活動してないんだから諦めたほうがいいと思うが
2024/07/17(水) 21:42:52.74ID:IGCmGrO5
>>104
いろいろ言うのはあなたでしょ
いろいろ言うのはあなたでしょ
2024/07/17(水) 21:46:51.73ID:NgT19gYR
日高はあかねが地声
放送局枠出来たばっかの枠で
元々再放送をやってた時間だから
2クールとかじゃなく原作最後までガッツリやりそうだよな
結構長い時間かけて準備してたっぽいし
放送局枠出来たばっかの枠で
元々再放送をやってた時間だから
2クールとかじゃなく原作最後までガッツリやりそうだよな
結構長い時間かけて準備してたっぽいし
2024/07/17(水) 21:47:35.28ID:CQfI8veI
ま、ちょっと劣化は否めないがそんなことはかまわないんだ
この声優陣で完結させてやることがなにより大事
この声優陣で完結させてやることがなにより大事
112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:48:17.88ID:6q3SdPty OPをあのとかさぁ
もう観る気がなくなるわ
もう観る気がなくなるわ
2024/07/17(水) 21:49:24.04ID:ImN+UOly
予告動画があのクォリティだと
キャストに予算食われて作画にお金かけられなくなってそう
キャストに予算食われて作画にお金かけられなくなってそう
2024/07/17(水) 21:52:09.72ID:j7wwG5Bl
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 21:52:39.55ID:Tn4azhS/ ネトフリ限定か中田譲治が言ってたけどテレビ局はアニメに製作費出さないけど
ネトフリはめちゃくちゃ出すらしいね
ネトフリはめちゃくちゃ出すらしいね
2024/07/17(水) 21:52:53.03ID:QWr7ZE6w
PV見ると後半のが原作寄りの作画になってるから大丈夫だろ
めちゃ動いてる
めちゃ動いてる
2024/07/17(水) 21:55:34.71ID:TefpCxHc
ちゃんと原作を全部やるなら、最低でも6クールは必要なんじゃないですかね…
うる星は単発話が多いから取捨選択できるけど、らんまは中編長編がそこそこあるんだよな
うる星は単発話が多いから取捨選択できるけど、らんまは中編長編がそこそこあるんだよな
2024/07/17(水) 21:57:34.12ID:tnKXl6lW
声優陣わりと残るみたいですね
2024/07/17(水) 21:57:57.63ID:n/GQSSGt
キャラデザは癖あるけど結構ヌルヌル動いてるよね
2024/07/17(水) 21:58:20.61ID:QWr7ZE6w
犬夜叉や夜叉姫やってた日テレなら全部できそうだな
2024/07/17(水) 21:58:36.98ID:TtLlWw8h
サクラ大戦の舞台とかなら普通に仕事してたぞ声なら大丈夫
問題なのは性格でかなり不思議ちゃんな人だから一人だけ続投させないなら説明はしないとあかんな
ポーズでも誠意さえ見せれば許してくれる人ではある
うる星の時普通に応援してたし
問題なのは性格でかなり不思議ちゃんな人だから一人だけ続投させないなら説明はしないとあかんな
ポーズでも誠意さえ見せれば許してくれる人ではある
うる星の時普通に応援してたし
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:04:18.97ID:mVQkJnmu でも犬夜叉2期は簡潔編だったやん
2024/07/17(水) 22:06:24.61ID:NgT19gYR
>>117
だから日テレ(Netflix)なんでしょ。
フジやテレ東の深夜枠なら長くて2クールで
それ以上だと変則放送になる
日テレは基本1か2クールだけど
原作がたくさんある作品とかは6クールとかやるから
最後までやる前提での制作でしよ
だから日テレ(Netflix)なんでしょ。
フジやテレ東の深夜枠なら長くて2クールで
それ以上だと変則放送になる
日テレは基本1か2クールだけど
原作がたくさんある作品とかは6クールとかやるから
最後までやる前提での制作でしよ
2024/07/17(水) 22:07:46.90ID:JgS3i0Xh
>>108-109
いや別に自分はどっちでもいいんだけど、周りじゃなくて声優さん本人からもいろいろ言われないといいなって
ガンダムの時も本人がいろいろ言ってたぐらいだし、声かけて断られたならそれでいいけど1人だけまた連絡せずにキャスト変更になってたらちょっとなと思って
いや別に自分はどっちでもいいんだけど、周りじゃなくて声優さん本人からもいろいろ言われないといいなって
ガンダムの時も本人がいろいろ言ってたぐらいだし、声かけて断られたならそれでいいけど1人だけまた連絡せずにキャスト変更になってたらちょっとなと思って
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:13:27.83ID:NqfUGog1 日テレ系のhuluでは遅れ配信か無し?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:15:21.16ID:fBb9e04C さすがに100話以上はやらねえだろww
2024/07/17(水) 22:15:54.75ID:z1GYB000
>>125
無し
無し
2024/07/17(水) 22:16:47.61ID:z1GYB000
アフレコ去年からしてると言ってたし制作期間は長いのね
2024/07/17(水) 22:18:09.09ID:xXphfJMn
130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:19:09.89ID:fBb9e04C これを機に旧作のBoxだしてくれ
2024/07/17(水) 22:20:30.42ID:IhblnA1F
DoCoのメンバーは誰1人欠けていないが新作でOPやEDを歌うのだろうか
2024/07/17(水) 22:20:42.06ID:TefpCxHc
でもMAPPAは忙しいだろうから、途中で休みが挟まると心構えはしておくか…
133名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:22:48.15ID:NgT19gYR 林原が言ってた新番組のアフレコがらんまなら
去年の今頃からやってるから
4クールくらいはありそうだけど
去年の今頃からやってるから
4クールくらいはありそうだけど
2024/07/17(水) 22:22:59.62ID:/nmdblVO
曲は新しくてもいいからOPアニメは南家こうじがやってくれないかな
まだ存命で今もちょこちょこ仕事してるみたいだし
まだ存命で今もちょこちょこ仕事してるみたいだし
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:27:47.74ID:F5EFMl81 日テレはデスノや一歩、ハンターとかで深夜2クール以上やってるからな
2024/07/17(水) 22:30:25.92ID:8ReLeK4i
春眠香のBD再販してほしいんだけどポニキャで全然新アニメと違うだろうから無理か?
2024/07/17(水) 22:31:16.26ID:maAO1jy9
>>42
イベントはやってるぞ
イベントはやってるぞ
2024/07/17(水) 22:35:25.34ID:maAO1jy9
外野的には小太刀をゆかなにしたら笑うが島津さんで続投だろ
小太刀のあの高笑いと乱馬に迫る時のセクシーな甘えたセリフ回しは島津さんにしか出来んと思ってる
小太刀のあの高笑いと乱馬に迫る時のセクシーな甘えたセリフ回しは島津さんにしか出来んと思ってる
2024/07/17(水) 22:35:50.70ID:maAO1jy9
>>131
主題歌あのじゃなかったか
主題歌あのじゃなかったか
2024/07/17(水) 22:36:22.83ID:brEZHAgV
>>134
スタッフは総とっかえだから諦めろ
スタッフは総とっかえだから諦めろ
2024/07/17(水) 22:39:09.32ID:CQfI8veI
2024/07/17(水) 22:41:25.91ID:IhblnA1F
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:41:32.27ID:x3KHVgxF >>110
原作最後までやるにしてもあの枠だからヒロアカみたいに2クールやって1年後に2期2クール、そのまた1年後に3期2クールってパターンじゃないかね?
多分これの後番組は高確率で薬屋のひとりごと2期だろうし
原作最後までやるにしてもあの枠だからヒロアカみたいに2クールやって1年後に2期2クール、そのまた1年後に3期2クールってパターンじゃないかね?
多分これの後番組は高確率で薬屋のひとりごと2期だろうし
2024/07/17(水) 22:42:19.71ID:TM4muo58
PV見たんだけど声が年寄りばっかで草
なびき姉ちゃんが完全にオバチャン
なびき姉ちゃんが完全にオバチャン
2024/07/17(水) 22:44:10.21ID:brEZHAgV
>>144
耳が腐ってんだよ
耳が腐ってんだよ
2024/07/17(水) 22:45:12.49ID:CQfI8veI
>>144
コナン見ていちいち声おばちゃんだなとか思ってるんか君は
コナン見ていちいち声おばちゃんだなとか思ってるんか君は
2024/07/17(水) 22:47:14.64ID:RZeJWWkp
久々にらんまのブルーレイBOX引っ張り出してくるか
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 22:58:13.17ID:F5EFMl81 しかし同じ様にフジでしてたハンターを日テレはリメイクするに辺り以前声優全取っ替えしたから同じ轍を踏まなくて良かった…
まあ他局に比べ日テレって割と声優替えない方だかららんま位レジェンドクラスや日テレアニメに関わりある声優陣だらけだとそりゃ替えれないわなw
まあ他局に比べ日テレって割と声優替えない方だかららんま位レジェンドクラスや日テレアニメに関わりある声優陣だらけだとそりゃ替えれないわなw
2024/07/17(水) 23:00:57.08ID:CQfI8veI
日テレだしなんかしらコナンネタはさんできそうだな
道にコナン一行がいるとか
道にコナン一行がいるとか
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:02:29.64ID:0Oh5h80Q >>146
何を言ってるんでしょうね彼は
何を言ってるんでしょうね彼は
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:03:23.62ID:NqfUGog1 ザファブルの後枠なら
ノイタミナと違って読売テレビなどは数日後になるな
ノイタミナと違って読売テレビなどは数日後になるな
2024/07/17(水) 23:04:34.00ID:n/GQSSGt
>>149
幼少期のらんまは高山みなみで
幼少期のらんまは高山みなみで
2024/07/17(水) 23:07:15.63ID:CQfI8veI
>>152
やりそうww
やりそうww
2024/07/17(水) 23:08:19.03ID:NgT19gYR
>>143
ヒロアカとかの昔からある枠じゃない新設枠に近いから多分ある程度はやれるぞ
ヒロアカとかの昔からある枠じゃない新設枠に近いから多分ある程度はやれるぞ
2024/07/17(水) 23:11:52.23ID:RZeJWWkp
ここまできたら
小太刀を島津冴子さんはもちろん
早乙女のどかを池田昌子さんというのも
実現してほしいなぁ
小太刀を島津冴子さんはもちろん
早乙女のどかを池田昌子さんというのも
実現してほしいなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:18:42.43ID:NqfUGog1 日テレにノイタミナショップのような
先行上映やコラボメニューは無いのか?
先行上映やコラボメニューは無いのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:19:44.97ID:5R5uQB8V 声優同じなら望月監督でやればよかったのに無印面白いし
2024/07/17(水) 23:20:48.31ID:f58MhqDg
元々頭文字D全編見るつもりで加入したアニメタイムズにらんまもあって視聴してるわ
2024/07/17(水) 23:22:39.39ID:brEZHAgV
>>155
親父2人が変わってるからその望みは薄い
親父2人が変わってるからその望みは薄い
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:29:20.95ID:F5EFMl81 まあらんまの実写をガッキーでしたり、日テレは昔かららんまのアニメしたがってた節はあるよな
コナンがまんまらんま声優揃いだし、犬夜叉の実績もあるから今更フジでやるより日テレの方がすんなり受け入れられるしね
とにかくネトフリ独占とかにならなくて良かったわ…
コナンがまんまらんま声優揃いだし、犬夜叉の実績もあるから今更フジでやるより日テレの方がすんなり受け入れられるしね
とにかくネトフリ独占とかにならなくて良かったわ…
2024/07/17(水) 23:30:16.81ID:uevvVNNv
旧アニメの話題で悪いけど
ジジババと缶蹴りする回、コロンちゃんの黒目がめっちょデカかった
サザエさんならシバき倒されるレヴェル
ジジババと缶蹴りする回、コロンちゃんの黒目がめっちょデカかった
サザエさんならシバき倒されるレヴェル
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:33:33.96ID:NqfUGog1 Netflix先行独占ではなく独占配信って表現が引っ掛かるな
2024/07/17(水) 23:37:39.72ID:4jnh+TL3
>>162
ネトフリ以外サブスク配信ないんだろうから別におかしくないだろ
ネトフリ以外サブスク配信ないんだろうから別におかしくないだろ
2024/07/17(水) 23:39:56.32ID:s4+dmuhz
旧作アニメの作画いい回にほぼ参加してた鈴木博文とか、MAPPAの呪術に参加してるね。
旧作アニメのスタッフも現役バリバリな人多いので、今回のリメイクに参加してるかもしれない。
旧作アニメのスタッフも現役バリバリな人多いので、今回のリメイクに参加してるかもしれない。
2024/07/17(水) 23:44:06.94ID:uevvVNNv
やっぱらんまが自分からブリブリの女の子ぶるのおもろいな
コナンくんが あれれ~おかしいでおまんがな 言うのと同系統ギャグ
平成アニメのキメキメ女の子は作画力も高いし。そこからの女装男乱馬のギャップも冴える
コナンくんが あれれ~おかしいでおまんがな 言うのと同系統ギャグ
平成アニメのキメキメ女の子は作画力も高いし。そこからの女装男乱馬のギャップも冴える
2024/07/17(水) 23:47:37.02ID:uevvVNNv
>>62
るろ剣心もらんまもアニメ完結まであと6年ってトコか?ま、せいぜいながらえろや。
るろ剣心もらんまもアニメ完結まであと6年ってトコか?ま、せいぜいながらえろや。
2024/07/17(水) 23:50:21.14ID:uevvVNNv
>>149
来週のアニコナンはトリプルコラボ前編だって。何とコラボするんでしょうね?(すっとぼけ
来週のアニコナンはトリプルコラボ前編だって。何とコラボするんでしょうね?(すっとぼけ
2024/07/17(水) 23:52:12.26ID:uevvVNNv
日テレ×小学館×らんま×有名漫画家×映像化
かんがえられるうえで最悪の組み合わせ。まるでセクシー
せめてytvなら
かんがえられるうえで最悪の組み合わせ。まるでセクシー
せめてytvなら
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/17(水) 23:56:16.11ID:F5EFMl81 しかしるろ剣やうる星とかリメイクでキャスト交代させて見事に新規にも、古参にもウケない空気アニメになってたから古参ウケだけはMAXになるキャスト続投は大きい
キン肉マンにしても続編なのに王位継承編から全声優替えて違和感強くて慣れるまで叩かれそうだしな
キン肉マンにしても続編なのに王位継承編から全声優替えて違和感強くて慣れるまで叩かれそうだしな
2024/07/17(水) 23:57:21.12ID:RfnY0WQn
うる星やつら完結編の原作一冊分を4話ほどで消化してたから
飛竜昇天波修得の話、パンスト太郎戦、ハーブ戦、サフラン戦
原作どうりでもサクサクいくんじゃないかな
飛竜昇天波修得の話、パンスト太郎戦、ハーブ戦、サフラン戦
原作どうりでもサクサクいくんじゃないかな
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 00:00:58.46ID:3wv+BsU5 キャラソンとかでないのかな?
10年前くらいにラジオで林原さんと日高さんが「10年後とかにDoCoライブで地方回りたいね」とか冗談混じりに笑いながら話してたけど実現したりして?
10年前くらいにラジオで林原さんと日高さんが「10年後とかにDoCoライブで地方回りたいね」とか冗談混じりに笑いながら話してたけど実現したりして?
2024/07/18(木) 00:04:34.79ID:4TUIC5MB
関西で1月から再放送してたぶん10月までに終わるんだけど流石に知らないから偶然今やってるんだろうな
再放送で見てからリメイクを見れるわ
再放送で見てからリメイクを見れるわ
2024/07/18(木) 00:14:30.64ID:RaweEOzA
博打王キングとか猫魔鈴とか春巻さんとか、
ゲストキャラでも亡くなった声優がいるけど、ここら辺も誰になるか
ゲストキャラでも亡くなった声優がいるけど、ここら辺も誰になるか
2024/07/18(木) 00:24:27.26ID:+aoGJtU8
>>167
お?原作回なんちゃうんか?
お?原作回なんちゃうんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 00:38:10.65ID:Lnjqc++k キャラデザの中嶋敦子って
まだ現役バリバリなんだな
まだ現役バリバリなんだな
2024/07/18(木) 00:43:21.09ID:0f2/iIeD
古見さんのキャラデザとか薬屋の作監とか
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 00:47:26.92ID:3wv+BsU52024/07/18(木) 01:16:29.42ID:2B3O+70R
土曜夕方枠じゃなく深夜枠か
声優的にはコナンの前だと面白かったが
声優的にはコナンの前だと面白かったが
179名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 01:28:42.62ID:hIBEZibZ ヤッパパーヤッパパー
2024/07/18(木) 01:50:54.64ID:GP8y5T2s
右京候補の久川綾は林原と仲悪くて共演NGらしいな
ブルマやってるし関西出身だから右京も出来そうだが
あと候補はドキンちゃんやってる冨永みーな辺りか
ブルマやってるし関西出身だから右京も出来そうだが
あと候補はドキンちゃんやってる冨永みーな辺りか
2024/07/18(木) 02:04:08.99ID:viPvTRSw
それ昔から言われてるネタだけどただ単に接点がないだけだぞ。
>>178
その枠だと新規がたくさんみそうだけど長くて2クールしかできない
今回は出来るだけ最後までやりたいだろうから
少しでも長く放送できる枠にしたんだろう
キャストほぼ続投は良かったけど
地味にBGMがでかい作品だったから
今回はどうなるか...
前のは色んなバラエティーにも使われるくらい秀逸だったから大分それで世界観変わるぞ
>>178
その枠だと新規がたくさんみそうだけど長くて2クールしかできない
今回は出来るだけ最後までやりたいだろうから
少しでも長く放送できる枠にしたんだろう
キャストほぼ続投は良かったけど
地味にBGMがでかい作品だったから
今回はどうなるか...
前のは色んなバラエティーにも使われるくらい秀逸だったから大分それで世界観変わるぞ
2024/07/18(木) 02:04:11.25ID:FObpksKF
最近のアニメ大体そうなんだけど映像は綺麗なんだが基本原作を忠実になぞるだけで面白くないんだよな
信者がうるさいから下手にオリジナル要素入れられないんだろうな
信者がうるさいから下手にオリジナル要素入れられないんだろうな
2024/07/18(木) 02:04:58.13ID:FObpksKF
OPがヤッパパーだったら見てやっても良い
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 02:32:07.27ID:L7Aeua1i うる星みたいな分割4クールかな
原作全部やるとなるとさすがに無理そうだし
原作全部やるとなるとさすがに無理そうだし
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 02:34:24.36ID:L7Aeua1i186名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 02:50:43.59ID:eLgpC3Cb 劇伴は和田薫だから犬夜叉感強いBGMだったな〜
ほぼ全編ギャグパートだからもうちょい勢いあるBGMも欲しいよね
演出に関しては旧ワンピの宇田だし、そんな心配はしてないけどさ
ほぼ全編ギャグパートだからもうちょい勢いあるBGMも欲しいよね
演出に関しては旧ワンピの宇田だし、そんな心配はしてないけどさ
2024/07/18(木) 05:15:40.02ID:eOxowQAn
>>100
何となくだが東風も続投ぽい
何となくだが東風も続投ぽい
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:16:38.42ID:Lnjqc++k エンディングのポジティブは名曲
2024/07/18(木) 05:36:41.59ID:Ok9Sbkiz
キャラデザがひたすら微妙というかそもそもの画力が心配になるレベルなんだけど本編見たらまた変わるか?
2024/07/18(木) 05:38:24.01ID:1LeZKrLG
女らんまのおっぱいはどうせ描かれないやろ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:13:21.90ID:CHrxD+6m シャンプーのおっぱいもみたい
2024/07/18(木) 06:28:01.39ID:QHHh3rkB
>>169
キン肉マンの場合神谷明が叫び声無理そうなのはわかってることだししゃーない
キン肉マンの場合神谷明が叫び声無理そうなのはわかってることだししゃーない
2024/07/18(木) 06:35:11.82ID:Ok9Sbkiz
Spotifyで聴ける去年のコナン映画のラジオでも共演作ってことで若干らんまの話出てたけどもうやるの決まってて話してたってことか
よ!
よ!
2024/07/18(木) 06:48:26.32ID:F3Dlc7cf
2024/07/18(木) 06:49:59.01ID:F3Dlc7cf
>>169
あくまで今までの部分を見る限りはだが
旧作と比べてもあんまり違和感がない感じなので悪くない印象だな
やっぱそういう批判があるのを解ってて、相当キャスティングや演技のさせ方に
気を使ってるなって感じがする
あくまで今までの部分を見る限りはだが
旧作と比べてもあんまり違和感がない感じなので悪くない印象だな
やっぱそういう批判があるのを解ってて、相当キャスティングや演技のさせ方に
気を使ってるなって感じがする
2024/07/18(木) 06:50:46.29ID:quGxRx4r
EDだと、虹と太陽の丘が一番好きだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 07:32:50.48ID:Lnjqc++k らんまは声優同じだから古参からの支持は強そう。
これでうる星とるろけんの失敗は回避された。
これでうる星とるろけんの失敗は回避された。
2024/07/18(木) 07:34:12.65ID:BaqTQ68L
爆死腐れアニメ制作会社マッパw
こいつらホモキャラしか描けないんだからこんなとこで作んなよアホか
こいつらホモキャラしか描けないんだからこんなとこで作んなよアホか
2024/07/18(木) 07:36:55.19ID:SB/Q/7o2
2024/07/18(木) 07:41:38.63ID:0f2/iIeD
キャラデザは不評だったろラムはビキニも改造されたし巨乳キャラみんな貧乳
2024/07/18(木) 08:03:34.48ID:nAfI/n4k
久能役は森川智之にやってもらったらいいんじゃないか
2024/07/18(木) 08:18:17.47ID:b09UDFpM
令和うる星はもうオリジナルのリアル視聴世代が文句をいうような歳じゃないからな
今の若い人に合わせた声優でも問題なし
こっちはリアル視聴者層がまだ40代だろうからうるさいぞ
今の若い人に合わせた声優でも問題なし
こっちはリアル視聴者層がまだ40代だろうからうるさいぞ
2024/07/18(木) 08:18:18.46ID:PKam9EBT
>>191
同じく
同じく
2024/07/18(木) 08:21:25.37ID:lA7FIvl2
神谷明が嫌いではなくむしろ使ってほしいんだと前置きして言うと、
神谷明がレギュラーに入ってると続投の難易度が跳ね上がる
神谷明がレギュラーに入ってると続投の難易度が跳ね上がる
2024/07/18(木) 08:24:32.14ID:40RskdhT
キャラデザが好みじゃない
もっとかわいくして欲しかった色も変
もっとかわいくして欲しかった色も変
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 08:26:16.91ID:wE6uvrSI イベントにW乱馬とあかね出ました
フジテレビアニメ祭典でフジテレビ版の主題歌やりました
ハンターハンター同様に
フジテレビから日本テレビなりましたね
フジテレビアニメ祭典でフジテレビ版の主題歌やりました
ハンターハンター同様に
フジテレビから日本テレビなりましたね
2024/07/18(木) 08:36:16.84ID:SB/Q/7o2
そういえば
東風先生は三ツ矢さん続投なんだろうか
東風先生は三ツ矢さん続投なんだろうか
2024/07/18(木) 08:51:04.46ID:r3/kjfxL
今回発表されたキャラの声優陣は続投組が多いが既に以前のアニメの声優が他界しているキャラも含めて最終的に変更組も多くなりそうだし
続投組のキャラと変更組のキャラの掛け合い等で違和感を感じる部分も出てくる気がするな
続投組のキャラと変更組のキャラの掛け合い等で違和感を感じる部分も出てくる気がするな
2024/07/18(木) 08:55:54.38ID:iWY223Yg
>>200
実際の本編作画も、のっぺりしてたし作画崩れもあったしな。でもやっぱり最大の問題は原作の上っ面をなぞっただけの凡庸で愛の無い演出
実際の本編作画も、のっぺりしてたし作画崩れもあったしな。でもやっぱり最大の問題は原作の上っ面をなぞっただけの凡庸で愛の無い演出
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 09:22:19.60ID:/YCPAxKb 違和感ねえのは勝平だけだなあ
配信はネトフリ独占だし懐古ファン向けだからいいのか
配信はネトフリ独占だし懐古ファン向けだからいいのか
2024/07/18(木) 09:39:55.86ID:I/OqW6vA
ネトフリ独占ってどこを見て言ってるのか知りたい
2024/07/18(木) 09:40:51.71ID:13Zm95i3
昨日の大発表会
地上波はあるよ
地上波はあるよ
2024/07/18(木) 09:47:56.95ID:6gQTK6mY
そういやパンスト太郎役の古本新乃輔ってそう声優やる人でもないみたいだし、
このキャラも声優変わるかもな
このキャラも声優変わるかもな
2024/07/18(木) 10:06:05.83ID:TxYwXNYE
2024/07/18(木) 10:07:49.39ID:viPvTRSw
ムースは間違いなく続投だろうけど
後の主要メンバーは皆亡くなってるしな
(八宝斉、コロン、うっちゃん、九能)
声優離れてる小太刀もわからんし
Wらんま、三姉妹、シャンプー、Pちゃんとか
下手に変更すると荒れそうな部分は守った感じだな
後の主要メンバーは皆亡くなってるしな
(八宝斉、コロン、うっちゃん、九能)
声優離れてる小太刀もわからんし
Wらんま、三姉妹、シャンプー、Pちゃんとか
下手に変更すると荒れそうな部分は守った感じだな
2024/07/18(木) 10:10:18.37ID:A+efoOGr
2024/07/18(木) 10:12:16.39ID:viPvTRSw
あとSNSみると高山みなみが続投に驚いてる人が意外に多くてびっくり、あと女性キャラやることも
多分持ちキャラで一番地声に近くて
何なららんま、あかね続投なら絶対引き受けるだろうし
高山ってなびきお気に入りだった記憶あるけど
多分持ちキャラで一番地声に近くて
何なららんま、あかね続投なら絶対引き受けるだろうし
高山ってなびきお気に入りだった記憶あるけど
2024/07/18(木) 10:12:44.59ID:M3UPS5p/
配信はネトフリだけってことだね
1,2年すれば他で解禁するかもしれない
1,2年すれば他で解禁するかもしれない
2024/07/18(木) 10:18:45.49ID:13Zm95i3
>>216
そう。ネトフリだと地上波無しも結構あるからまだいいほう。
ネトフリとネズミーの独占は不発だった場合以外解禁されないか解禁に時間がかかる場合が多いかな
ヴァイオレットちゃんなんかいまだに解禁されないし円盤レンタルも数か月待ちって状態。
はたらく魔王様2期なんかは解禁されてるな
そう。ネトフリだと地上波無しも結構あるからまだいいほう。
ネトフリとネズミーの独占は不発だった場合以外解禁されないか解禁に時間がかかる場合が多いかな
ヴァイオレットちゃんなんかいまだに解禁されないし円盤レンタルも数か月待ちって状態。
はたらく魔王様2期なんかは解禁されてるな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 10:22:21.98ID:/YCPAxKb 高山はコナンすぎ
変えろよ
変えろよ
2024/07/18(木) 10:27:17.25ID:TxYwXNYE
コナンと被ってると言えば あとは松井菜桜子(白鳥あずさ)
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 10:50:53.98ID:3wv+BsU5 あずさの兄と石田彰も
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 10:56:47.61ID:1ZH8S4Na 中嶋敦子さんが新らんまに関わらなかったのはなぜだろ
フジテレビから日本テレビに移行したからか?
今も普通に古味さんのアニメの作画を担当されてるし、関わってほしかったな
フジテレビから日本テレビに移行したからか?
今も普通に古味さんのアニメの作画を担当されてるし、関わってほしかったな
2024/07/18(木) 10:58:21.68ID:6gQTK6mY
高山みなみの女性キャラって後はバーチャファイターのパイくらいだろ
2024/07/18(木) 10:58:38.65ID:6gQTK6mY
って、シンフォギアの奏もいた
2024/07/18(木) 11:19:47.93ID:dK2AcGNT
>>22
みんな同じ体型だね。ハンコ絵みたい
みんな同じ体型だね。ハンコ絵みたい
2024/07/18(木) 11:45:52.64ID:spg6DGzt
>>151
それはどうかな。全国共通フラアニ枠のセンもあるじゃね?
転スラ3がフラアニ枠を無力化した。ので身辺整理、金ローに時間を左右されないところまで枠を後退させる(降格
その改編後の新生フリダニ枠でやるっつー可能性もあるんじゃなかろうかしらん。
それはどうかな。全国共通フラアニ枠のセンもあるじゃね?
転スラ3がフラアニ枠を無力化した。ので身辺整理、金ローに時間を左右されないところまで枠を後退させる(降格
その改編後の新生フリダニ枠でやるっつー可能性もあるんじゃなかろうかしらん。
2024/07/18(木) 11:48:53.43ID:spg6DGzt
獅吼爆砕陣の下矢印の意味、完成ケイは
相手を吹っ飛ばして終わりじゃなくて地面へ叩きつけて
相手と共にどこまでも堕ちてゆく、地下へ沈んでゆく心中じみた技かと思ったら違った
これなら土木おじさんから教わる意味も通じるのに
相手を吹っ飛ばして終わりじゃなくて地面へ叩きつけて
相手と共にどこまでも堕ちてゆく、地下へ沈んでゆく心中じみた技かと思ったら違った
これなら土木おじさんから教わる意味も通じるのに
2024/07/18(木) 11:51:44.06ID:spg6DGzt
「はっぴぃ」というニックネームは旧アニメのみ。原作漫画にはない。これ豆な
九能校長とゆかりがあるという設定もアニオリ。漫画では絡みすらない。これ豆な
九能校長とゆかりがあるという設定もアニオリ。漫画では絡みすらない。これ豆な
2024/07/18(木) 11:52:53.28ID:spg6DGzt
強くなった帯刀とスイカ島に流される回
笑顔で帯刀と子育てする自分の姿を想像して身震いする女らんま
あれ、帯刀を気味悪がったんじゃなくて、自分を嫌悪したの
もし本当にそうなったら自分は本当に幸せを感じてしまうのではないか。そんな予感を否定しきれなくて怖気立った
メス堕ちとは他者との合歓ではなく自己との対話
外的なきっかけを与えるのは帯刀でもはっぴぃでも良牙でもよい。そこがカップリングとの大きな差だ
笑顔で帯刀と子育てする自分の姿を想像して身震いする女らんま
あれ、帯刀を気味悪がったんじゃなくて、自分を嫌悪したの
もし本当にそうなったら自分は本当に幸せを感じてしまうのではないか。そんな予感を否定しきれなくて怖気立った
メス堕ちとは他者との合歓ではなく自己との対話
外的なきっかけを与えるのは帯刀でもはっぴぃでも良牙でもよい。そこがカップリングとの大きな差だ
2024/07/18(木) 11:54:40.21ID:TxYwXNYE
後は 旧作アニメオリジナルキャラ 佐助(CV 千葉繁) を今作も使ってくるかどうか
2024/07/18(木) 11:55:34.77ID:pznYUCtW
>>227
読売だと月曜のMANPA枠だろうな
読売だと月曜のMANPA枠だろうな
2024/07/18(木) 11:56:20.84ID:spg6DGzt
アダルトビデオの後背位とかけまして
るみ公作品のアクションシーンとときます
その心はどちらもお顔がよく見えます
新作プロモビ見たけど動きを変に良く見せようとしてる
らんまは格闘アニメイションとちゃうで。君が作ってんのはアニメや。お漫画。分かる?
お話を面白くするために戦ってるだけ。ガチバトルなんてしてないしガチバトルが見所の作品でもない
そういう作品で無駄に作画に注力するのはやめようね。それ、没入感を妨げますよ
アダビデ女優の前に出るなよ、この腐れ汁男優が!!
るみ公作品のアクションシーンとときます
その心はどちらもお顔がよく見えます
新作プロモビ見たけど動きを変に良く見せようとしてる
らんまは格闘アニメイションとちゃうで。君が作ってんのはアニメや。お漫画。分かる?
お話を面白くするために戦ってるだけ。ガチバトルなんてしてないしガチバトルが見所の作品でもない
そういう作品で無駄に作画に注力するのはやめようね。それ、没入感を妨げますよ
アダビデ女優の前に出るなよ、この腐れ汁男優が!!
2024/07/18(木) 11:57:32.26ID:6X6T3BGI
>>224
魔女宅のキキとか人魚の森の真魚とかもっといろいろあるだろ
魔女宅のキキとか人魚の森の真魚とかもっといろいろあるだろ
2024/07/18(木) 11:58:46.01ID:SLJhLg/f
地上波はやってネトフリ独占配信はキン肉マンパターン
2024/07/18(木) 12:02:38.73ID:J8y9yZsY
>>18
松井菜桜子は白鳥あずさで固定だから小太刀にはまず来ない
この人は他にも兼役やってるしらんまにおいては何気にユーティリティだからな
小太刀は出来るなら旧キャスト通り島津冴子濃厚だろう
というか演技感鈍ったりしてなければ声質は春眠香の時でもほぼ変わってなかったから
普通にやれる筈だけどな
旧うる星のヒロイン声優でもあり、るーみっく作品常連声優だから使うメリットはあるし
コロンが一番読めないというか、業界でも一番手薄な婆役だから難しい
佐久間レイよりは上じゃないといけないと考えると、田中真弓はあるかもしれないな
松井菜桜子は白鳥あずさで固定だから小太刀にはまず来ない
この人は他にも兼役やってるしらんまにおいては何気にユーティリティだからな
小太刀は出来るなら旧キャスト通り島津冴子濃厚だろう
というか演技感鈍ったりしてなければ声質は春眠香の時でもほぼ変わってなかったから
普通にやれる筈だけどな
旧うる星のヒロイン声優でもあり、るーみっく作品常連声優だから使うメリットはあるし
コロンが一番読めないというか、業界でも一番手薄な婆役だから難しい
佐久間レイよりは上じゃないといけないと考えると、田中真弓はあるかもしれないな
2024/07/18(木) 12:06:06.39ID:SB/Q/7o2
2024/07/18(木) 12:16:19.12ID:viPvTRSw
九能もだが
八宝菜とコロンって地味にこの作品の肝だから誰がやるかめちゃくちゃ重要だわな。
だからこそ前回は留美子作品で実績もある大御所永井さんに頼んで
対のコロンをまさかの禁じ手の舟という荒業にしたんだから
八宝菜とコロンって地味にこの作品の肝だから誰がやるかめちゃくちゃ重要だわな。
だからこそ前回は留美子作品で実績もある大御所永井さんに頼んで
対のコロンをまさかの禁じ手の舟という荒業にしたんだから
2024/07/18(木) 12:18:46.53ID:5WFsPhvA
レギュラーメンバーがコナンで演技続けてるから粗がないと思った
すんなりと聴ける
すんなりと聴ける
2024/07/18(木) 12:27:49.01ID:ePReV0Ka
>>232
ファブルの前は薬屋やってたしその前は知らんけど枠はあるから6日遅れでそこじゃないの
ファブルの前は薬屋やってたしその前は知らんけど枠はあるから6日遅れでそこじゃないの
2024/07/18(木) 12:29:29.70ID:2nsiY0ZT
しかしシャンプーを佐久間レイさんがよく引き受けてくれたなあ
レギュラーをずっと続けてるアンパンマンを除けばウィキを見てもアニメの仕事は近年ほとんどやってらっしゃらない御様子だから
レギュラーをずっと続けてるアンパンマンを除けばウィキを見てもアニメの仕事は近年ほとんどやってらっしゃらない御様子だから
2024/07/18(木) 12:32:44.75ID:viPvTRSw
キャスト皆とらんまカフェ行ったりするほど仲良くてWらんまと天道三姉妹が揃うなら断る理由ないだろ。
シャンプーの声はマイメロとかと一緒で一番得意なタイプだし
シャンプーの声はマイメロとかと一緒で一番得意なタイプだし
2024/07/18(木) 12:40:17.81ID:13Zm95i3
引退してないなら仕事の依頼を断ってるわけでもないと思うよ
喜んで受けてくれたんじゃないかと思うけど
喜んで受けてくれたんじゃないかと思うけど
2024/07/18(木) 12:45:16.89ID:AY/n9eU2
一話はかすみさんのキャラが若干違うけど、修正するのかな
2024/07/18(木) 12:49:15.46ID:gjpe7E9T
昨日マスコミ試写会あったんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 12:57:22.23ID:OpvFi7az 音楽BGMが犬夜叉や金田一の人なのは当たりだと思うけどなー
2024/07/18(木) 12:59:25.71ID:13Zm95i3
先行上映会イベントは多分あるだろうね
勝平さんと林原さんは来るだろうな
まぁ当選は無理だろうけどw
勝平さんと林原さんは来るだろうな
まぁ当選は無理だろうけどw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 13:00:58.68ID:OpvFi7az PVの時点でもろの犬夜叉だなBGM
2024/07/18(木) 13:04:46.81ID:6gQTK6mY
壮大過ぎて乱馬っぽくないなBGM
何で犬夜叉の人なんだよ
何で犬夜叉の人なんだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 13:07:37.74ID:yAHK+dN5 10月て割と早いなーとも思った。キャスト
続投はいいことだけど親父2人も大塚さんと
チョーさんとかすごいベテランの人で安心だろうし。逆にこのアフレコ現場に若手で入る人いればものすごい緊張しそうだが。
続投はいいことだけど親父2人も大塚さんと
チョーさんとかすごいベテランの人で安心だろうし。逆にこのアフレコ現場に若手で入る人いればものすごい緊張しそうだが。
2024/07/18(木) 13:19:21.38ID:6gQTK6mY
まずどこまでアニメ化するかだな
2024/07/18(木) 13:52:30.57ID:b09UDFpM
もう他のキャストは前もっての発表はしないんだろうな
出番に応じて随時登場ということで
まあ下手に発表すると荒れる可能性もあるし、オリジナルキャストじゃないならそれで正解
出番に応じて随時登場ということで
まあ下手に発表すると荒れる可能性もあるし、オリジナルキャストじゃないならそれで正解
2024/07/18(木) 13:53:46.88ID:13Zm95i3
どう見ても今後の話題のために公表してないだけだと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 13:53:57.52ID:diMyG8iJ 和田は和楽器使ったBGM多いからいかに中華風に持ってくかだな
PVのはモロに犬夜叉の日常パートみたいな感じだったがまあ許容範囲かな?
PVのはモロに犬夜叉の日常パートみたいな感じだったがまあ許容範囲かな?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 14:04:33.07ID:OpvFi7az 和田薫 Kaoru Wada@kaoru_wadash
「らんま1/2」の音楽を担当します
音楽は、実はちょうど1年くらい前にレコーディングしたのですが、オーケストラに加えて
中国の民族楽器=笛子、二胡、古箏、中国琵琶、数々の打楽器などなど、らんま世界を全力で表現しました
是非PVもご覧ください
「らんま1/2」の音楽を担当します
音楽は、実はちょうど1年くらい前にレコーディングしたのですが、オーケストラに加えて
中国の民族楽器=笛子、二胡、古箏、中国琵琶、数々の打楽器などなど、らんま世界を全力で表現しました
是非PVもご覧ください
2024/07/18(木) 14:19:16.81ID:GP8y5T2s
右京は山崎和佳奈の可能性もあるな
パチで右京の声当ててた
関西出身だし
今よりコナン色さらに強くなるが
パチで右京の声当ててた
関西出身だし
今よりコナン色さらに強くなるが
2024/07/18(木) 14:25:43.68ID:viPvTRSw
>>250
結構前から企画してるっぽいから
割とガッツリやり込む感じっぽいが。
とりあえず最初の1クールは序盤のレギュラー顔見せ
その後は人気あった原作の話のリメイクやって
後は22巻以降のアニメになってない話をやるんだろう
海千拳とかよい子とかのどか関連やなびきvs火車王とか最終章とか
そうじゃないとオリジナルキャスト集める理由ないし
結構前から企画してるっぽいから
割とガッツリやり込む感じっぽいが。
とりあえず最初の1クールは序盤のレギュラー顔見せ
その後は人気あった原作の話のリメイクやって
後は22巻以降のアニメになってない話をやるんだろう
海千拳とかよい子とかのどか関連やなびきvs火車王とか最終章とか
そうじゃないとオリジナルキャスト集める理由ないし
2024/07/18(木) 14:44:38.90ID:M3UPS5p/
ちゃんとやるんじゃなくて、各キャラの初登場回を単発回っぽくリメイクしてもアリか
それでも2クールはいきそうだが
それでも2クールはいきそうだが
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 15:01:55.69ID:3wv+BsU5 うる星はどんな感じだったの?
原作全部一からやったの?
原作全部一からやったの?
2024/07/18(木) 15:02:26.75ID:gjpe7E9T
2024/07/18(木) 15:08:03.67ID:viPvTRSw
うる星は前のアニメは原作と大分違ってたから
原作水準の人気話だけを抜粋した感じ
かなり作り込んでる感じだから
後はBGMや作画がはまるか
原作水準の人気話だけを抜粋した感じ
かなり作り込んでる感じだから
後はBGMや作画がはまるか
2024/07/18(木) 15:11:56.26ID:r3/kjfxL
らんまとあかねを残して声優陣総入れ替えのパターンもあったし山寺宏一や佐久間レイも続投が決まるまでは変更を覚悟していた様子だな
2024/07/18(木) 15:19:58.45ID:viPvTRSw
関係性とかみても本人が断らない限りは
主役の二人とヒロイン、なびき、かすみ、良牙、シャンプーは誰か1人でも欠けたら全員出ないだろう。
主役の二人とヒロイン、なびき、かすみ、良牙、シャンプーは誰か1人でも欠けたら全員出ないだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 16:04:28.20ID:EI7B6Qoi 恋の釣り竿や特にらんまが可愛い良牙の妹役のよい子回は是非頼むぜ
旧作で見れずに残念だったんだ
旧作で見れずに残念だったんだ
2024/07/18(木) 16:17:10.09ID:rlVq3dmL
実況したいけど薬屋枠なら実況無理だな
BSでもやってくれればいいんだけど
BSでもやってくれればいいんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 16:23:47.27ID:WYv+E2R9 ちんくしゃ は今回どうなるのでしょう
2024/07/18(木) 16:43:26.76ID:G5+q+/6A
島津冴子さん、Wikipedia見る限りアニメの仕事はしてないがサクラ大戦のトークショーは2020年まで出ているな(声のお芝居もやってたみたい)
日高さんが62歳で島津さんが65歳だからスゲー微妙ではあるけど
日高さんが62歳で島津さんが65歳だからスゲー微妙ではあるけど
2024/07/18(木) 16:49:53.60ID:Q/Z3R8EH
寄り道が無ければ18話くらいで右京まで出せるんじゃないかな
パンスト太郎も3クール目くらいで出せると考えているが…
パンスト太郎も3クール目くらいで出せると考えているが…
2024/07/18(木) 17:02:05.18ID:qw5F9jrr
>>265
そもそも深夜で実況出来る人ってそういないだろ
そもそも深夜で実況出来る人ってそういないだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 17:12:37.67ID:WYv+E2R9 >>269
休日やしなんとか
休日やしなんとか
2024/07/18(木) 17:16:34.45ID:M3UPS5p/
2024/07/18(木) 17:16:57.42ID:qw5F9jrr
>>270
休日でも大抵の人は寝てる時間だぞ
休日でも大抵の人は寝てる時間だぞ
2024/07/18(木) 17:17:52.85ID:SB/Q/7o2
>>267
ここまで旧声優陣をそろえたら欲が出てしまう
小太刀は島津さん、東風先生は三ツ矢さんでやってほしい
で、さらに欲を言えば
久能先輩と右京はそれぞれ声がそっくりな
成田剣さんと久川綾さんにやってほしい
ここまで旧声優陣をそろえたら欲が出てしまう
小太刀は島津さん、東風先生は三ツ矢さんでやってほしい
で、さらに欲を言えば
久能先輩と右京はそれぞれ声がそっくりな
成田剣さんと久川綾さんにやってほしい
2024/07/18(木) 17:34:08.07ID:viPvTRSw
東風先生は最序盤のあかねが髪切るまでの役割だし
正直そこまでだよな...
ムースと小太刀はここまで来たら続投してほしいが
ムースは十中八九関さんだろうが小太刀は一線離れてるからな...
あと外せないレギュラーキャラは亡くなってるしな人多いが
直近のパチンコだとうっちゃんは蘭姉ちゃんだった。
あとアニメ化してない作品をやるだろうからのどかを誰がやるかと
番組の軸になる九能、ジジババコンビでしょ
正直そこまでだよな...
ムースと小太刀はここまで来たら続投してほしいが
ムースは十中八九関さんだろうが小太刀は一線離れてるからな...
あと外せないレギュラーキャラは亡くなってるしな人多いが
直近のパチンコだとうっちゃんは蘭姉ちゃんだった。
あとアニメ化してない作品をやるだろうからのどかを誰がやるかと
番組の軸になる九能、ジジババコンビでしょ
2024/07/18(木) 17:51:51.16ID:eChUCP7F
大塚明夫って旧アニメ版にも出てたりする?
らんま放送してた頃はパトレイバーでモブ役やってたな
らんま放送してた頃はパトレイバーでモブ役やってたな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 18:40:21.21ID:Dp35PKR8 小太刀は替えるなら田中敦子や深見梨加とかにやらせないと面子負けしそう
半端にゆかなや沢城とかにすんのはマジでやめてくれ…
九能は成田剣や子安とかならまあ文句無いな
半端にゆかなや沢城とかにすんのはマジでやめてくれ…
九能は成田剣や子安とかならまあ文句無いな
2024/07/18(木) 18:50:40.26ID:nAfI/n4k
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 19:21:27.99ID:yAHK+dN5 亡くなった人たちのキャラを今のキャストくらい
のベテランになるか中堅若手でいくかももう決まってるだろうけど気になるな。まあコロンと
八宝菜はまずベテランだと思うけど。
うっちゃんが山崎和佳菜はなんかパチンコだとそれだからて結構ゆわれてるがそれだと完全にコナンメンツにさらになるよな。
のベテランになるか中堅若手でいくかももう決まってるだろうけど気になるな。まあコロンと
八宝菜はまずベテランだと思うけど。
うっちゃんが山崎和佳菜はなんかパチンコだとそれだからて結構ゆわれてるがそれだと完全にコナンメンツにさらになるよな。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 19:32:41.70ID:3wv+BsU5 昨日発表されてから芸能人や声優や業界の人が喜びのポストや引用ポストしてるね
2024/07/18(木) 19:56:19.29ID:qw5F9jrr
2024/07/18(木) 20:03:03.94ID:nAfI/n4k
は?らんま1/2の亡くなった声優後任がコナン声優って一体誰が決めたんだ?
2024/07/18(木) 20:03:46.27ID:qw5F9jrr
もしそうなったらっていう話だろ
2024/07/18(木) 20:07:49.52ID:prRScR+x
久能って途中で声変わってなかったっけって調べたら両方とも故人なんだな
2024/07/18(木) 20:13:19.43ID:qw5F9jrr
>>277
他のキャストの年齢見て言ってんの?
他のキャストの年齢見て言ってんの?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 20:26:50.56ID:3wv+BsU5 久能先輩って初代の声優さんがうま過ぎたよね
あの変態さとか絶妙な間とか台詞の言い方とかアドリブとか
あの変態さとか絶妙な間とか台詞の言い方とかアドリブとか
2024/07/18(木) 20:45:54.69ID:Kyz5yYST
るーみっくファミリーの声優はそうじゃない人よりは採用確率高いかも知れないな
2024/07/18(木) 20:46:24.70ID:gjpe7E9T
2代目も若くして亡くなったんたよな
呪われてる役なのかしら
呪われてる役なのかしら
2024/07/18(木) 20:47:51.23ID:gYnv4cuj
どちらも56
2024/07/18(木) 20:52:13.08ID:usm7mLmu
初代って鈴置洋考さんでしょ
そりゃ上手いわ
らんまはうる星もそうだったけどOPとEDの曲が次々変わっていくのも魅力だった
キティ・フィルムだったからなんだろうけど
あと南家こうじのアニメーションとかね
そりゃ上手いわ
らんまはうる星もそうだったけどOPとEDの曲が次々変わっていくのも魅力だった
キティ・フィルムだったからなんだろうけど
あと南家こうじのアニメーションとかね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 21:04:15.02ID:Lnjqc++k 獅子方向弾と爆砕点穴まではアニメやってくれよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 21:04:54.99ID:Q66FFcEg アノがヤパパーヤパパーやりそうで怖いんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 21:11:39.52ID:3wv+BsU5 曲作ってるって
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 21:32:17.85ID:3wv+BsU5 日高さんのコメントに第一話から制作されるって書いてるね
PVも1話の映像使われてたけど
やっぱ原作通りに一巻からなぞってやるのかな
PVも1話の映像使われてたけど
やっぱ原作通りに一巻からなぞってやるのかな
2024/07/18(木) 21:50:47.09ID:xog68q5c
らんまの1話ってあかねが風呂に入る場面があったような…あれらんまが風呂に入るんだっけ
いかんド忘れしてる
いかんド忘れしてる
2024/07/18(木) 22:40:24.92ID:r3/kjfxL
>>278
同じメインキャラの声優の続投が多かったシャーマンキングは声優変更する場合は後任の声優は旧アニメ版の声優よりも一回り以上、若い声優をよく起用していたな
同じメインキャラの声優の続投が多かったシャーマンキングは声優変更する場合は後任の声優は旧アニメ版の声優よりも一回り以上、若い声優をよく起用していたな
2024/07/18(木) 23:00:33.22ID:qw5F9jrr
らんまとマンキンじゃ旧作の放送時期が違う
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 23:02:07.31ID:3wv+BsU5 らんまのキャラデザ古臭いとか、うる星は現代風なのにらんまは2000年代みたいで微妙って感想見るから
うる星見てみたけど、うる星も絵柄が昭和感強いし違いがわからないんだけど絵に詳しい人は皆んなそう思うの?
ポップでかわいいとおもったんだけど
うる星見てみたけど、うる星も絵柄が昭和感強いし違いがわからないんだけど絵に詳しい人は皆んなそう思うの?
ポップでかわいいとおもったんだけど
2024/07/18(木) 23:39:51.89ID:0jMxKUAw
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 00:03:47.64ID:j/ysNKYu 新うる星は前のよりかキャラデザも可愛くなってて良かったけどな
新らんまは初見で可愛くねぇと思ったな、前が優秀すぎたよなOVAとか今見ても綺麗だし可愛いもんな
新らんまは初見で可愛くねぇと思ったな、前が優秀すぎたよなOVAとか今見ても綺麗だし可愛いもんな
2024/07/19(金) 00:55:47.34ID:a5PzaBla
所詮コナンが後発なんだかららんまキャストをそこに寄せる必要はまったくないと思う
2024/07/19(金) 00:57:12.15ID:a5PzaBla
>>299
個人的にはOVAや劇場版は作画はいいけど中嶋敦子のキャラデザの癖出過ぎて嫌だったな
顔の濃さもそうだけど男キャラも変に括れた身体なのが気になる
旧アニメだと80年代っぽさが残ってる無印が一番好み
個人的にはOVAや劇場版は作画はいいけど中嶋敦子のキャラデザの癖出過ぎて嫌だったな
顔の濃さもそうだけど男キャラも変に括れた身体なのが気になる
旧アニメだと80年代っぽさが残ってる無印が一番好み
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 01:06:23.60ID:j2er/LBS >>90
春眠香で一番当時の声が出てないのが勝平だったな。すっかり犬夜叉になってしまったと当時言われた。
春眠香で一番当時の声が出てないのが勝平だったな。すっかり犬夜叉になってしまったと当時言われた。
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 01:08:47.23ID:j2er/LBS >>262
誰でも出来る天道家メンバーと違って、呪泉郷メンバーは変身後の鳴き声が出来ないとダメだからな。
誰でも出来る天道家メンバーと違って、呪泉郷メンバーは変身後の鳴き声が出来ないとダメだからな。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 01:43:01.50ID:FQhfBFVM 右京だけ小倉唯みたいなの持ってきて
キャラソンやイベントを全て任せたらどうする?
キャラソンやイベントを全て任せたらどうする?
2024/07/19(金) 02:00:03.98ID:4WD9ZWfU
>>303
山ちゃんはガイドもあるし
シャンプーは変わりがいそうでいないからな。
誰でもできるっていっても
他の留美子作品より家族は重要で出番多いし
なびきかすみははまり役過ぎて主役ヒロインとほぼセットみたいな立ち位置でしょ。
特になびきは留美子が書いてて楽しいキャラだけど普通は人気は出にくい
結果として人気があったのはアニメのおかげで
高山じゃなかったらダメって言ってたくらいだし
山ちゃんはガイドもあるし
シャンプーは変わりがいそうでいないからな。
誰でもできるっていっても
他の留美子作品より家族は重要で出番多いし
なびきかすみははまり役過ぎて主役ヒロインとほぼセットみたいな立ち位置でしょ。
特になびきは留美子が書いてて楽しいキャラだけど普通は人気は出にくい
結果として人気があったのはアニメのおかげで
高山じゃなかったらダメって言ってたくらいだし
2024/07/19(金) 03:33:10.41ID:ImnC+oF0
アイドルグループの誰それちゃんを右京役に入れる可能性も0ではないな
ちなみに鶴さんの後任
ブルマは久川綾 ドキンちゃんは富永みーな
ちなみに鶴さんの後任
ブルマは久川綾 ドキンちゃんは富永みーな
2024/07/19(金) 06:57:57.94ID:wW7lgXro
熱闘編のキャラデザは、90年代をアニヲタとして過ごした世代以外には受け入れられにくいのでは……。
2024/07/19(金) 08:00:52.30ID:mwGlNV7H
後は やはり比較的出番が多い 九能兄妹を誰がするかだろうな
これが 最後のキーポイント
あぁ 1話だけ出演のキャラの濃い連中も居るけど
猫魔鈴の化け猫とか 博打王キングとか
これが 最後のキーポイント
あぁ 1話だけ出演のキャラの濃い連中も居るけど
猫魔鈴の化け猫とか 博打王キングとか
2024/07/19(金) 08:08:34.55ID:JpU3lEtL
博打王キングってそんな単発キャラだったのか。
スーファミの格闘ゲームに居たから良く出てくるキャラかと思った
スーファミの格闘ゲームに居たから良く出てくるキャラかと思った
2024/07/19(金) 08:09:48.48ID:4WD9ZWfU
八宝菜とコロンもめちゃくちゃ大事でしょ。
話の軸だからこそ前は磯野夫妻がやるっていう荒業だったし。
あとサブキャラの五寸釘とかひなこあたりは前と一緒にしそうだけど
アニメ化されてない話で多分出番は最後の方だけどあかりとか。
話の軸だからこそ前は磯野夫妻がやるっていう荒業だったし。
あとサブキャラの五寸釘とかひなこあたりは前と一緒にしそうだけど
アニメ化されてない話で多分出番は最後の方だけどあかりとか。
2024/07/19(金) 08:18:13.91ID:BsgGcZAL
一緒にアニメトピアのDJやってた田中真弓が島津冴子より歳上なのに現役で声優やってるのだし、正式に声優引退を表明してるわけでもないんだから、島津冴子で小太刀はいけるような気もするんだけどどうだろ。麻上洋子も講談のほうに力を入れてアニメから遠のいていたけどシティーハンターの劇場版に出てたからやれるような気がする。
帯刀は鈴置さんも辻谷さんも他界されてるから、選び直さないといけないが。
帯刀は鈴置さんも辻谷さんも他界されてるから、選び直さないといけないが。
2024/07/19(金) 09:04:33.97ID:Ipyu0X/5
>>309
んな事言ったら次の格ゲーにいた今条マリ子だって単発キャラだぞ
んな事言ったら次の格ゲーにいた今条マリ子だって単発キャラだぞ
2024/07/19(金) 09:46:26.09ID:VnvA8piy
俺は今のアニメに詳しいわけではないけど、男キャラはいまいち、女性キャラは可愛いと思う
PVの最後らへん次々描写されるらんまは可愛かったし、キービジュアルのシャンプーも可愛い
PVの最後らへん次々描写されるらんまは可愛かったし、キービジュアルのシャンプーも可愛い
314名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 10:16:07.99ID:04WzFdsC 化け猫とか博打王とかいってるけどらんまってそこまでガッツリやるかな?よくやっても一年ぐらいじゃないかと思ってるんだが、そうなると人気のある話やって終わりじゃね、アニメ化してないらんま母以降の話はやって欲しいんだが
2024/07/19(金) 10:24:01.46ID:GbK+HJ8c
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 10:24:39.09ID:T3NZh5gK そうだな
同じ声優で劣化もある
エロ規制もある
なら人気回やら特に旧作でやってない話やんないとやる意味ねえわな
むしろ旧声優で過去出来なかった話見れるラストチャンスだろ
ここ逃したらもう無いだろうし
同じ声優で劣化もある
エロ規制もある
なら人気回やら特に旧作でやってない話やんないとやる意味ねえわな
むしろ旧声優で過去出来なかった話見れるラストチャンスだろ
ここ逃したらもう無いだろうし
2024/07/19(金) 10:25:15.88ID:Ipyu0X/5
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 10:26:59.55ID:NY4Fj6vV 博打王キングはゲームに出たからこそインパクトあるのかもな
ストーリー的には、習字の先生のそうたつ、卵に詳しいかすみの初恋の人、紅翼の方がおぼえている
ストーリー的には、習字の先生のそうたつ、卵に詳しいかすみの初恋の人、紅翼の方がおぼえている
2024/07/19(金) 10:37:38.35ID:Qpps+88m
2024/07/19(金) 10:39:02.55ID:GbK+HJ8c
>>317
たしかに声が太いな
たしかに声が太いな
2024/07/19(金) 10:40:18.96ID:GbK+HJ8c
2024/07/19(金) 10:40:48.89ID:f1EmjtG8
博打王キング役だった青野武は人がやっていた役ほど、前任者のイメージで固まっていて難しいという風にベテラン声優の特集本で語っていたな
だから今回、声優が変わるキャラは前任者の声のイメージと比較される事になるだろうし特に旧アニメ版からのファンが慣れるのに時間がかかるかもしれない
だから今回、声優が変わるキャラは前任者の声のイメージと比較される事になるだろうし特に旧アニメ版からのファンが慣れるのに時間がかかるかもしれない
2024/07/19(金) 10:43:32.86ID:8ipZbfZG
去年からアフレコ始まってるのに
周りに黙っておくて凄い
周りに黙っておくて凄い
2024/07/19(金) 10:45:28.74ID:Ipyu0X/5
2024/07/19(金) 11:06:51.55ID:Qpps+88m
2024/07/19(金) 12:24:39.23ID:1yrC/DdP
キャラデザはなんでこんなに顔に影かかってるのかが気になるわ
2024/07/19(金) 12:29:31.71ID:AhwtxFhp
違和感の原因ほとんど影だよね
2024/07/19(金) 12:32:56.57ID:Sx1elCnw
ドドドとか効果音を文字で描写するみたいだな
2024/07/19(金) 12:34:43.85ID:7O3KSx1D
実際1話を見てからじゃなきゃ判断つかん
PVだけで判断するのは早い
PVだけで判断するのは早い
2024/07/19(金) 12:50:15.67ID:4WD9ZWfU
>>324
話聞いてるとキャスト続投ありきで進んだ話っぽいから
変更の場合はテストで厳しいと判断されたか自ら降りたかでしょ。
早雲玄馬はとにかくテンションありきのキャラだから
70代後半80代にはかなりきついわ。
てかWらんまや三姉妹、シャンプーあたりとは
2回りさらに離れてるから
ある程度長期見据えて準備してるっぽいから
林原が言うようにあのメンバーの年齢がギリギリだったんだろう。
>>314
キャスト続投するくらいだから完結まで考えての企画だから
多分50〜60話くらいは最低でもやりそうだけど。
まずは新規のために髪短くなるまでをリメイク
その後レギュラー登場回をやって
後は人気話とアニメ化されてない原作消化でしょ。
話聞いてるとキャスト続投ありきで進んだ話っぽいから
変更の場合はテストで厳しいと判断されたか自ら降りたかでしょ。
早雲玄馬はとにかくテンションありきのキャラだから
70代後半80代にはかなりきついわ。
てかWらんまや三姉妹、シャンプーあたりとは
2回りさらに離れてるから
ある程度長期見据えて準備してるっぽいから
林原が言うようにあのメンバーの年齢がギリギリだったんだろう。
>>314
キャスト続投するくらいだから完結まで考えての企画だから
多分50〜60話くらいは最低でもやりそうだけど。
まずは新規のために髪短くなるまでをリメイク
その後レギュラー登場回をやって
後は人気話とアニメ化されてない原作消化でしょ。
2024/07/19(金) 12:54:13.70ID:V3Kf3LV1
九能とおさげの女の話見てると
九能がとにかく純情で好感持てる
九能がとにかく純情で好感持てる
2024/07/19(金) 13:16:06.31ID:JpU3lEtL
九能帯刀の後任「56歳になるのが怖い…」
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 13:35:05.15ID:x21x4frl 久能となびきのやり取りも楽しみ
2024/07/19(金) 13:49:17.61ID:ierneCpN
>>332
何で?
何で?
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 13:54:52.89ID:x21x4frl 今回のキャラデザ担当の谷口宏美さんのインスタみたらめちゃくちゃ絵がレトロオシャレで可愛かった
凄いタイプの絵柄だったわ
キャラデザ色々いわれてるけどキャラデザが問題じゃなくて色彩設定が問題な気がする
凄いタイプの絵柄だったわ
キャラデザ色々いわれてるけどキャラデザが問題じゃなくて色彩設定が問題な気がする
2024/07/19(金) 14:07:23.62ID:V3Kf3LV1
東風先生が好きなんだよなあ
魅惑のリンボーダンスのズンチャッチャーズンチャッチャーズンチャッチャーヒャッホーイが思い出深い
魅惑のリンボーダンスのズンチャッチャーズンチャッチャーズンチャッチャーヒャッホーイが思い出深い
2024/07/19(金) 14:12:48.93ID:p1CTj3Tr
なんかかわいくない
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 18:12:38.10ID:j2er/LBS >>332
石田彰や子安なら今57歳ぐらいだから魔の56歳はないな。らんまOBでもあるしどちらかに頼むか。
石田彰や子安なら今57歳ぐらいだから魔の56歳はないな。らんまOBでもあるしどちらかに頼むか。
2024/07/19(金) 18:31:32.29ID:VnvA8piy
前半大ゴマ多いから2年もやれば一通り消化できるんじゃないかと思うけど高望みしすぎかな
後半のバトル展開より前半の変なバトルの方が面白くてらんまらしいと思うから飛ばさずにアニメ化してほしいなあ
良い子や後半にあったキノコで子供化した女らんまや、鏡から出てきた女らんまも見たい
乱馬とらんまってカップルにすると見た目的にもキャラ的にも映えるよね
後半のバトル展開より前半の変なバトルの方が面白くてらんまらしいと思うから飛ばさずにアニメ化してほしいなあ
良い子や後半にあったキノコで子供化した女らんまや、鏡から出てきた女らんまも見たい
乱馬とらんまってカップルにすると見た目的にもキャラ的にも映えるよね
2024/07/19(金) 18:35:07.93ID:Qpps+88m
>>334
久能帯刀は初代声優も2代目声優も56歳で亡くなってた気がする
久能帯刀は初代声優も2代目声優も56歳で亡くなってた気がする
2024/07/19(金) 18:44:04.56ID:600Q5DXe
ふと思ったけど九能役中村悠一とか合いそう
2024/07/19(金) 19:02:20.34ID:1Mz9X8Y/
らんま登場
九能登場
良牙登場
あかね断髪
小太刀登場
格闘スケート
シャンプー登場
猫拳
コロン登場
ムース登場
爆砕点穴
八宝菜登場
右京登場
これだけで1クール以上かかるんだよな
九能登場
良牙登場
あかね断髪
小太刀登場
格闘スケート
シャンプー登場
猫拳
コロン登場
ムース登場
爆砕点穴
八宝菜登場
右京登場
これだけで1クール以上かかるんだよな
2024/07/19(金) 19:03:45.61ID:apIlC/3U
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 19:08:49.33ID:VIHwNp9W 何クールやるんだろ?
完結までやらなきゃリメイクの意味ないよ
完結までやらなきゃリメイクの意味ないよ
2024/07/19(金) 19:11:31.29ID:ENPGQ13W
九能帯刀:成田剣or森川智之or子安武人
クールと変態の両方出来る人が望ましい
クールと変態の両方出来る人が望ましい
2024/07/19(金) 19:18:32.99ID:Qpps+88m
林原さんが「覚悟を決めたので」と言ってるし
もしかしたらかなり長く続く予定なのかもしれないね
原作はもう完結してるから引き伸ばす必要は無いし
サクサクと、それでいて駆け足にならないように
丁寧に最後までやり切ってほしいなぁ
もしかしたらかなり長く続く予定なのかもしれないね
原作はもう完結してるから引き伸ばす必要は無いし
サクサクと、それでいて駆け足にならないように
丁寧に最後までやり切ってほしいなぁ
2024/07/19(金) 19:26:08.69ID:AWPYiAK2
2024/07/19(金) 19:34:48.43ID:ENPGQ13W
うる星とは制作会社もスタッフも違うから比較にならん
2024/07/19(金) 19:38:58.75ID:8ipZbfZG
みんなアフレコ楽し過ぎると言ってるなうる星やつらの前にらんま制作決まったて業界ソースだからな
2024/07/19(金) 19:59:12.58ID:4WD9ZWfU
うる星よりも前から企画あったらしいし
最初からキャスト続投ありきでの話だったこと踏まえても
前にできなかった完結編に近いでしょ。
公式ではリメイクって表現しない点含めて
最後までやらないとわざわざこのメンバーでやる意味ないし
途中までならそれこそ最初からキャスト総入れ替えにしてるよ
最初からキャスト続投ありきでの話だったこと踏まえても
前にできなかった完結編に近いでしょ。
公式ではリメイクって表現しない点含めて
最後までやらないとわざわざこのメンバーでやる意味ないし
途中までならそれこそ最初からキャスト総入れ替えにしてるよ
2024/07/19(金) 20:00:17.48ID:4WD9ZWfU
アニオリやらないのなら
顔見せ+人気エピソード+アニメ化されてない話で60話くらいじゃない
顔見せ+人気エピソード+アニメ化されてない話で60話くらいじゃない
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 20:13:54.12ID:j/ysNKYu ストーリーものじゃないしいくらでも飛ばせるわな
2024/07/19(金) 20:21:39.48ID:G3KZjkze
前にやってたダイの大冒険の原作が全37巻でリメイクアニメが全100話だったから
らんまの原作は全38巻で全部アニメにするなら同じくらいの話数が必要…ってコト?
らんまの原作は全38巻で全部アニメにするなら同じくらいの話数が必要…ってコト?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 20:26:08.92ID:2JhRV+yY 2年前から作ってるって
いってたからストックかなり溜まってそう。
いってたからストックかなり溜まってそう。
2024/07/19(金) 20:26:56.66ID:i5Pw08Ii
令和版うる星で花和先生がカットされたように
令和版らんまは東風先生をカットするのかな
令和版らんまは東風先生をカットするのかな
2024/07/19(金) 20:27:29.84ID:DgvirAnR
そのくらい前ならコロナ制限が今よりキツい期間から制作してるな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 21:13:40.92ID:x21x4frl 新デザインの前髪がコナンくんみたいなの嫌だな
昔みたいにまとめてほしい
昔みたいにまとめてほしい
2024/07/19(金) 21:15:53.89ID:JpU3lEtL
http://imgur.com/MOgL0fe.jpg
高橋先生の絵もコナンっぽいよね
高橋先生の絵もコナンっぽいよね
2024/07/19(金) 21:21:39.45ID:f1EmjtG8
今の30~40代の声優がらんまなどをリアルタイムで見ていた世代だからその世代があの声優陣の中にどれだけ原作キャラ役として出演できるだろうか
2024/07/19(金) 21:22:05.52ID:8eNX+B2g
2024/07/19(金) 21:28:58.86ID:a5PzaBla
キャラデザの人絵下手すぎじゃね
こんなレベルでもキャラデザの仕事来るんだって言いたいレベルでビビるんだけど
上のインスタのアカウントも見たけど正直うーんとしか思えなかった
こんなレベルでもキャラデザの仕事来るんだって言いたいレベルでビビるんだけど
上のインスタのアカウントも見たけど正直うーんとしか思えなかった
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 21:30:22.91ID:x21x4frl363名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 21:32:46.50ID:x21x4frl364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 21:36:26.05ID:x21x4frl ここの髪が嫌だ
https://i.imgur.com/nfS0qx9.jpeg
https://i.imgur.com/nfS0qx9.jpeg
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 21:50:34.26ID:o81ASKpm >>346
ゆうてやって四クールでは
ゆうてやって四クールでは
366名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 22:47:33.34ID:p2dN5tdP 校長とかパンストはいらんわな
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/19(金) 22:47:33.87ID:p2dN5tdP 校長とかパンストはいらんわな
2024/07/19(金) 22:48:47.46ID:4WD9ZWfU
日テレの深夜は基本2クールだが
原作ストックあるやつは長くやる傾向
原作ストックあるやつは長くやる傾向
2024/07/19(金) 22:51:35.09ID:ENPGQ13W
いらないキャラなんて1人もいねーわ
あのキャラいらないって言ってるやつは作品のファンじゃない
あのキャラいらないって言ってるやつは作品のファンじゃない
2024/07/19(金) 23:57:44.34ID:UTHjVcG5
>>353
ダイ大ってあれでも相当巻いての進行だったからな
ストーリーだけはなぞれるように原作にあった細かいシーンや台詞は全部カットしてる
もし元の旧作と同じ密度でやろうと思ったら150話は必要だったんじゃないか
ダイ大ってあれでも相当巻いての進行だったからな
ストーリーだけはなぞれるように原作にあった細かいシーンや台詞は全部カットしてる
もし元の旧作と同じ密度でやろうと思ったら150話は必要だったんじゃないか
2024/07/19(金) 23:58:29.44ID:p1CTj3Tr
もっと女らんまをかわいくしてくれ
2024/07/20(土) 01:36:50.01ID:MugGqs2n
乳首がどうのキャラデザがどうので叩いてる連中は最初だけ過剰に騒いですぐいなくなる層だから…
2024/07/20(土) 02:16:59.92ID:U/rCgQ3G
ダイはあれくらいでいい
原作が逆に無駄に長いし
全てのエピソードはやらないにしろ
キャストが延長戦って
らんまの延長戦ってようは最終回だし
きっちり完結までいくってことでしょ
昔から日テレ結構きっちりやるぞ
原作が逆に無駄に長いし
全てのエピソードはやらないにしろ
キャストが延長戦って
らんまの延長戦ってようは最終回だし
きっちり完結までいくってことでしょ
昔から日テレ結構きっちりやるぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 02:31:03.01ID:bJ8AIbeb フジテレビはクソってことでおk?
2024/07/20(土) 07:48:00.54ID:dR/1JLnL
原作最終話で「ここから先は延長戦」
今回の発表会で山口勝平が「みんな、延長戦だぜ!」
たぶん最終話までやることは決まってる気がする
今回の発表会で山口勝平が「みんな、延長戦だぜ!」
たぶん最終話までやることは決まってる気がする
376名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 08:07:58.10ID:yMua9V3F らんまって結局漫画自体も打ち切りで終わったから
旧作はキリがいいところで終わって良かったわ。
旧作はキリがいいところで終わって良かったわ。
2024/07/20(土) 09:15:29.98ID:oTFswqCk
漫画が打ち切り?どう読んだらどう見えるんだ
乱馬とのどかの再会をアニメでやってくれたら満足だ
あれは勝平は心残りだっただろうから
乱馬とのどかの再会をアニメでやってくれたら満足だ
あれは勝平は心残りだっただろうから
2024/07/20(土) 09:18:46.92ID:oTFswqCk
アニメを見返したり主題歌やキャラソンを聞き返したりしてる人いる?
2024/07/20(土) 09:26:21.32ID:+YZlCd6w
>>378
サブスクに全部あるな
サブスクに全部あるな
2024/07/20(土) 09:35:37.21ID:ArMKkU+F
旧作の最終回は乱馬が母親ののどかに男の姿で会いに行こうとするんだけど玄馬が妨害して…って話で終わりだっけ?
2024/07/20(土) 09:47:12.75ID:U/rCgQ3G
うる星が最初から46話って決まってて
留美子作品を最初からやるには少ないって言われたらしいから
最低それを超えるくらいじゃないと企画立ち上がらないだろうし
MAPPAにしては凄く準備して長い時間かけて作ってることみるてそこそこはやりそうだけど
日テレの深夜枠は大抵2クールで長いのは6クールだから
それくらいやるか途中から配信のみとかってパターンはありそう
留美子作品を最初からやるには少ないって言われたらしいから
最低それを超えるくらいじゃないと企画立ち上がらないだろうし
MAPPAにしては凄く準備して長い時間かけて作ってることみるてそこそこはやりそうだけど
日テレの深夜枠は大抵2クールで長いのは6クールだから
それくらいやるか途中から配信のみとかってパターンはありそう
2024/07/20(土) 09:59:33.21ID:oTFswqCk
>>380
OVAはちょくちょくやって、仕返し人形のやつで本当に終わった
OVAはちょくちょくやって、仕返し人形のやつで本当に終わった
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 10:53:06.57ID:bJ8AIbeb そもそも旧作はなんで打ち切られたの?
バブル崩壊のせいなん?
バブル崩壊のせいなん?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 10:55:26.08ID:pmZYFAHg これ拾い画なんだけど右のらんまの絵ってどこに載ってるの?
https://i.imgur.com/yiEGufb.jpeg
https://i.imgur.com/yiEGufb.jpeg
2024/07/20(土) 11:00:16.00ID:oM5qDD0+
wikiによると前のテレビ版は89年〜92年(上でも言ってるけど、のどかの話で終わり)、
OVAは93年〜96年、映画は91、92、94年で、一番新しかった春眠香が2010年となっているな
OVAは93年〜96年、映画は91、92、94年で、一番新しかった春眠香が2010年となっているな
2024/07/20(土) 11:09:14.02ID:oTFswqCk
>>384
普通に公式サイトのキャラクターページに載ってるぞ
普通に公式サイトのキャラクターページに載ってるぞ
2024/07/20(土) 11:35:47.75ID:oTFswqCk
キャラデザの人をググったらこれが出てきた
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1944.html
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1944.html
2024/07/20(土) 11:42:12.39ID:oH9wChr9
>>383
視聴率とれなかったからじゃないのか
視聴率とれなかったからじゃないのか
2024/07/20(土) 12:13:12.03ID:Uz5Rwnr0
>>385
のどかにらんことらんまが同一人物だってバレる回やるのかな
のどかにらんことらんまが同一人物だってバレる回やるのかな
2024/07/20(土) 12:36:09.08ID:oTFswqCk
>>388
海外に任せてたからとかここで散々言ってなかったか?
海外に任せてたからとかここで散々言ってなかったか?
2024/07/20(土) 12:37:57.97ID:bN86h66p
深夜アニメでやるなら、らんまよりめぞん一刻をやって欲しかったな
もちろん声優は全とっかえで
もちろん声優は全とっかえで
2024/07/20(土) 12:56:06.25ID:oTFswqCk
らんまの方が深夜向けだろ
2024/07/20(土) 13:16:36.37ID:G22tXLOz
前半コマの密度が薄いような気がするしダイの大冒険ぐらいの尺があれば全部やれそうな気がする
分割でもいいからぜひやってほしい
分割でもいいからぜひやってほしい
2024/07/20(土) 13:31:52.13ID:Uz5Rwnr0
>>391
響子さんの性格は原作通りで?
響子さんの性格は原作通りで?
2024/07/20(土) 14:47:58.75ID:NDog057X
旧作のOVAでなんでハーブ編やらないで、オリキャラ姉妹とか呪いの人形とか邪悪の鬼とかやったんだろうと不思議に思ったけど、今思うとあかねの出番が少ないのが問題だったのかな
乱馬とあかねのラブコメかキャラ総登場できる話を優先させてたんだろうな
そう考えると今度のアニメでハーブ編やるんだろうか
乱馬とあかねのラブコメかキャラ総登場できる話を優先させてたんだろうな
そう考えると今度のアニメでハーブ編やるんだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:12:37.58ID:pmZYFAHg >>386
あれ?前見た時と絵が変わってる…
あれ?前見た時と絵が変わってる…
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:19:37.93ID:pmZYFAHg 公式のキャラ紹介の絵がらんまと乱馬だけ変わってる
差し替え前
https://i.imgur.com/2kLNfbA.jpeg
差し替え後
https://i.imgur.com/XoAA5u3.jpeg
https://i.imgur.com/09XtbqK.jpeg
差し替え前
https://i.imgur.com/2kLNfbA.jpeg
差し替え後
https://i.imgur.com/XoAA5u3.jpeg
https://i.imgur.com/09XtbqK.jpeg
2024/07/20(土) 15:24:14.03ID:YiTwTxBT
男らんま酷いな差し替えw
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:29:36.43ID:/XTqj/yM なんやこのギャルゲの冴えない主人公みたいな乱馬はw乱馬はそこそこイケメンでモテるんやで
らんまももっとボンキュボンでええのに
らんまももっとボンキュボンでええのに
2024/07/20(土) 15:33:37.37ID:9yOS237d
pv見る限り動けば気にならんだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:36:04.82ID:pmZYFAHg らんまはあれじゃない?
男用の服だからぶかっと感をより出して脱いだら凄いみたいなギャップ演出狙いな気がする
男用の服だからぶかっと感をより出して脱いだら凄いみたいなギャップ演出狙いな気がする
2024/07/20(土) 15:52:41.21ID:YiTwTxBT
まあキャラデザが酷いだけでPVも後半はいい感じだしうる星よりは寄せてる
2024/07/20(土) 16:27:11.01ID:3YC7PC80
差し替え後ブサイクすぎだろ
こんな顔で自分をイケメンだと思ってるナルシストってただ痛々しいだけじゃん
MAPPAの二軍どころか三軍なのか
こんな顔で自分をイケメンだと思ってるナルシストってただ痛々しいだけじゃん
MAPPAの二軍どころか三軍なのか
2024/07/20(土) 17:21:13.96ID:JRtAkOWt
>>397
差し替えというか、1枚目はそれぞれ違う作画監督かなんかが書いたらんま、2枚目以降のは誰か1人のやつじゃないの?
差し替えというか、1枚目はそれぞれ違う作画監督かなんかが書いたらんま、2枚目以降のは誰か1人のやつじゃないの?
2024/07/20(土) 17:22:18.00ID:JRtAkOWt
2024/07/20(土) 17:35:12.17ID:oTFswqCk
アニメ見たら気にならなくなるかも
2024/07/20(土) 18:08:42.46ID:NICZHu4g
>>394
もろちん
もろちん
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 18:19:10.87ID:miMBm2/k ナーフされとるのかおさげの女は
2024/07/20(土) 19:01:27.85ID:G22tXLOz
やっぱ乱馬の顔微妙よな
特に差し替え後は男女両方モブキャラ並みの顔になっている
もっと気合入ったキャラデザにしてほしかった
PVはもう少しましに感じたけど……
あとやっぱりらんまはもっと巨乳だろ
特に差し替え後は男女両方モブキャラ並みの顔になっている
もっと気合入ったキャラデザにしてほしかった
PVはもう少しましに感じたけど……
あとやっぱりらんまはもっと巨乳だろ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:38:04.51ID:di4aCfgy キャラデザなんかみんなモブっぽいよなあ…
格闘スケートやるなら三千院とあずさも中の人続投になるんかな
格闘スケートやるなら三千院とあずさも中の人続投になるんかな
411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:59:58.74ID:pmZYFAHg なるやろね
2024/07/20(土) 20:33:29.42ID:fu8QJ/ol
三千院の声好きだったなあ
今も変わらないでいるといいが
今も変わらないでいるといいが
2024/07/20(土) 20:37:01.75ID:h00/5aJg
大塚明夫はどういう繋がりでの起用なの?
2024/07/20(土) 20:38:39.02ID:YJcREnFk
バランステストして良かったんだろ
2024/07/20(土) 20:47:29.99ID:adbypJqq
井上和彦は今でも大人気声優
2024/07/20(土) 20:49:24.58ID:MbNMCF0K
今更ではあるが
中嶋敦子は確かに昔とは絵が変わったが、最近の仕事、「古見さんは、コミュ症です。」「オトナプリキュア」「薬屋のひとりごと」それと「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のED映像を見る限り、色気や艶のある線は昔と変わらず描けているよ
中嶋敦子は確かに昔とは絵が変わったが、最近の仕事、「古見さんは、コミュ症です。」「オトナプリキュア」「薬屋のひとりごと」それと「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のED映像を見る限り、色気や艶のある線は昔と変わらず描けているよ
2024/07/20(土) 20:50:47.69ID:YiTwTxBT
犬夜叉の続編の犬夜叉父が大塚さんだね日テレ
2024/07/20(土) 21:12:17.16ID:h00/5aJg
2024/07/20(土) 21:58:52.47ID:U/rCgQ3G
この面子で
しかも家族のように仲良い出来上がったチームに入るには
大塚さんみたいな各々と関わりあるベテランくらいしか無理でしょ
しかも家族のように仲良い出来上がったチームに入るには
大塚さんみたいな各々と関わりあるベテランくらいしか無理でしょ
2024/07/20(土) 22:42:50.08ID:t4Yfx/3H
山口&林原がいつか留美子作品でジジババ役をやりたいと発表会で言ってたが総入れ替えだったらそれぞれ八宝菜とコロンをやっていたのだろうか
2024/07/21(日) 00:41:14.52ID:VAGR1pA/
勝平と林原はりんねで夫婦役やん
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 03:16:35.55ID:OSs8Thq/ 東風とかすみが勝平と日高がいいという意見をどっかで見たがけっこういいと思った
2024/07/21(日) 04:01:36.32ID:DDxJ4d1X
楓ばあちゃんの声優さん大ベテランなんだなコロンは無理か
能登さんばあさまの声上手かったな
能登さんばあさまの声上手かったな
2024/07/21(日) 07:30:34.02ID:i11yZ4Bg
>>384
パチスロ版のほうがクォリティ高いな
パチスロ版のほうがクォリティ高いな
2024/07/21(日) 08:08:44.76ID:JErsGv3H
これが原作絵だよ!って思えるのはパチンコ版だわ
2024/07/21(日) 08:09:40.42ID:6vzQezYV
オリジナルメンバーが続投してる以上、八宝菜とコロン、そしてのどかも旧アニメ版から変更されるなら後任の声優候補は年齢的に限られそうだな
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 08:33:57.14ID:o6wcaT+p2024/07/21(日) 09:25:14.58ID:lL/aBWAy
何か別スレで6クールとかってあったな。
2クールやって別作品挟むか
地上波は2クールであと配信とか。
それなりにボリュームはありそう
2クールやって別作品挟むか
地上波は2クールであと配信とか。
それなりにボリュームはありそう
2024/07/21(日) 09:49:26.59ID:2Y7WY8QH
公式ソース以外は信用してはいけない
430名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 10:12:16.62ID:6lEmHuP8 中嶋らんま好きだけどこのパチスロ版も原作を上手くアニメにした感じで優秀だな
マパ版酷いな色もパステル色みたいに薄めで嫌だ
マパ版酷いな色もパステル色みたいに薄めで嫌だ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 11:07:50.75ID:o6wcaT+p ぬーべーもやるんだ
2024/07/21(日) 12:26:50.78ID:2DWeCOSR
他アニメは該当スレでやって
サンデーとジャンプじゃ違うわけだし
サンデーとジャンプじゃ違うわけだし
2024/07/21(日) 19:33:37.64ID:Qo50PbPO
2024/07/21(日) 19:36:28.90ID:Qo50PbPO
あと、もう一人いたか
高木渉という役者
高木渉という役者
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 19:40:09.13ID:WVX8r0we ここも過疎ってきたな
2024/07/21(日) 19:54:54.22ID:CZpr+wnV
キャラがデフォルメ効きすぎててなんか嫌
声もおばあちゃんばっかり
声もおばあちゃんばっかり
437名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 20:17:54.69ID:W0Ohx83M 文句ばっか言ってるな
2024/07/21(日) 22:14:32.01ID:/VjPrnvI
>>428
そんなリークは見たことない
そんなリークは見たことない
439名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/21(日) 22:49:56.47ID:o6wcaT+p 声続投に文句言ってる人、どうせ見ない奴らだから
2024/07/21(日) 22:59:40.21ID:DDxJ4d1X
ちなみにツダケンが似たようなキャラやってたことあるw
2024/07/22(月) 01:52:10.84ID:KDL8IaI5
八宝菜役は大塚明夫やチョーよりも年上と考えるなら古川登志夫や千葉繁や島田敏が候補になりそう
2024/07/22(月) 01:57:20.19ID:EdhgxpGZ
八宝斎は千葉繁が佐助からのスライドだと思うぞ
2024/07/22(月) 06:21:59.21ID:L69ljznn
シャンプーとひぃばあちゃん
二役いったれ
二役いったれ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 12:36:54.69ID:wz9c6UtN 全員声ヨレヨレだろうが、やることが大事だからな
視聴率問題なかったのに変な打ち切られ方して32年待ったんだから
視聴率問題なかったのに変な打ち切られ方して32年待ったんだから
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 12:47:47.75ID:QMn5JhId 早乙女乱馬(52)がバカボンパパのポジションで孫が主人公だったら笑う
2024/07/22(月) 13:01:31.88ID:jJnN/JIl
といっても続投は現役バリバリだし
声質はそりゃ変化するけど割と回数こなせば大丈夫でしょ。
勝平林原井上佐久間あたりは一番得意なタイプの声だし、日高は地声だし。
不安は久々のまともな女性役でバーローばかり言われるなびきと
何気に山ちゃんが一番心配だったりする。
八宝菜やコロンはかなり役割でかいから
このメンバーを考えても
千葉さんや田中真弓あたりじゃないときつそう。
声質はそりゃ変化するけど割と回数こなせば大丈夫でしょ。
勝平林原井上佐久間あたりは一番得意なタイプの声だし、日高は地声だし。
不安は久々のまともな女性役でバーローばかり言われるなびきと
何気に山ちゃんが一番心配だったりする。
八宝菜やコロンはかなり役割でかいから
このメンバーを考えても
千葉さんや田中真弓あたりじゃないときつそう。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 13:17:02.62ID:FxW8rTnZ 野沢雅子きたりして
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 13:52:08.41ID:wz9c6UtN 大御所オリンピックかよ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 14:06:11.52ID:wz9c6UtN 旧作の中盤あたりの作画の荒れ方ひどかったからそれさえなければいい
2024/07/22(月) 14:56:43.49ID:jJnN/JIl
留美子は最初のうる星とらんま以外は
スタッフの要望に従う以外は割と
過去作に出たキャストに希望するケースが多いから
大御所でも面識ない野沢さんはないだろ
スタッフの要望に従う以外は割と
過去作に出たキャストに希望するケースが多いから
大御所でも面識ない野沢さんはないだろ
2024/07/22(月) 15:18:03.61ID:D/xKovzN
ぐぐったら金太郎やってた野沢さん すっかり忘れてた新作出なかったのでw
2024/07/22(月) 19:03:23.02ID:KYXhq4rq
>>444
うる星もめぞんも犬夜叉も完結編が作られたのにどうしてらんまだけ無かったんだろう?
うる星もめぞんも犬夜叉も完結編が作られたのにどうしてらんまだけ無かったんだろう?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 19:35:07.90ID:K/EMZ/En >>446
山寺は当時から、Pちゃんはハマリ役(半分は皮肉)と言われてたからな。
山寺は当時から、Pちゃんはハマリ役(半分は皮肉)と言われてたからな。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 19:36:54.39ID:K/EMZ/En >>451
さすがに金太郎レベルで出てたとは言いがたいな。せめてサクラさんの彼氏ぐらいじゃないと。
さすがに金太郎レベルで出てたとは言いがたいな。せめてサクラさんの彼氏ぐらいじゃないと。
2024/07/22(月) 19:45:10.40ID:ZhkcDAky
旧うる星アニメの出番は、金太郎(10回)>つばめ(9回)だったりする
2024/07/22(月) 19:50:32.32ID:Np6u35jM
フィギュア女らんまも頼む
2024/07/22(月) 19:59:47.81ID:D/xKovzN
りんねも完結まではやってないよ
2024/07/22(月) 20:07:10.55ID:EdhgxpGZ
2024/07/22(月) 20:49:33.21ID:eeXuPN2a
八宝斎:神谷明
コロン:野沢雅子
コロン:野沢雅子
2024/07/22(月) 21:20:17.92ID:YoWt15UT
大塚明夫は洋画吹き替えのイメージが強くてああいうギャグ演技できるのかちと不安
2024/07/22(月) 21:25:09.02ID:D/xKovzN
スタジオディーンだから潰れてないぞ
2024/07/22(月) 21:35:07.98ID:EdhgxpGZ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 22:08:22.66ID:FxW8rTnZ >>460
コナン出てるけどギャグキャラだよ
コナン出てるけどギャグキャラだよ
2024/07/22(月) 22:11:17.41ID:KDL8IaI5
あかねとシャンプーのフィギュアが発表されているな
女らんまもいずれ出そうだがいつ発表されるのか
女らんまもいずれ出そうだがいつ発表されるのか
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 22:18:38.36ID:+fbcmwp7 キティフィルムがめぞんやらんまの著作権を売却したんだよな
2024/07/22(月) 22:41:15.86ID:+SD0uOZs
>>460
山田先生父親から引き継いでるけどハマってるよ
山田先生父親から引き継いでるけどハマってるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/22(月) 22:41:32.39ID:Lm58WFuh >>460
コミカルな演技だとコナンとか忍たまとか
コミカルな演技だとコナンとか忍たまとか
2024/07/22(月) 22:55:38.86ID:4bfk0O1b
>>441
古川登志夫だったら、コンプラ的に下着ドロじゃなくて、住所と電話番号教えてな感じの八宝斎になりそう
古川登志夫だったら、コンプラ的に下着ドロじゃなくて、住所と電話番号教えてな感じの八宝斎になりそう
2024/07/22(月) 22:57:24.53ID:22mcM0ux
ふうん
2024/07/22(月) 23:17:34.98ID:eeXuPN2a
>>460
あんたが見てきてないだけで、コミカルな演技いっぱいしてきてるぞ
あんたが見てきてないだけで、コミカルな演技いっぱいしてきてるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 00:25:23.87ID:7n5ZkwDK エロが無いらんまなんてやる意味ないわ
2024/07/23(火) 11:22:25.61ID:ZIUw56AR
MAPPAってスケジュールかつかつの制作、収録で有名なのに
らんまはかなり異例だから
ある程度話数は多いのかなと思う
MAPPAに限らず今アニメは放送枠が多すぎるから
1クールや2クールじゃなくある程度長い期間放送していきたい風潮らしいし
らんまはかなり異例だから
ある程度話数は多いのかなと思う
MAPPAに限らず今アニメは放送枠が多すぎるから
1クールや2クールじゃなくある程度長い期間放送していきたい風潮らしいし
2024/07/23(火) 11:57:45.24ID:T1DXSw9b
2024/07/23(火) 12:03:25.60ID:7bQDMlUE
オカマはともかく、本来の意味で変態なのはたしかなようなw
2024/07/23(火) 12:17:15.74ID:dgw7u9CB
紅つばさの同性愛を変態呼ばわりして正すとか言ってるしオチは今で言う男の娘だが
2024/07/23(火) 12:21:02.09ID:Exq4Vfxl
クレヨンしんちゃんだと本物の女なのにオカマに勘違いされやすくてオカマ呼ばわりされてたキャラが
時代の変化でオカマじゃなくて「女装した人」って言われるようになってるな
時代の変化でオカマじゃなくて「女装した人」って言われるようになってるな
2024/07/23(火) 12:21:09.72ID:RSMX1Mds
昔懐かし漫画板の方にもらんまスレあったけどいつの間にかなくなっちゃってたんだな
そっちの方が伸びてたのに
そっちの方が伸びてたのに
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 12:48:39.32ID:RRMMJBPH >>455
それ、背景のキャラ集合の中にいただけのセリフなしを含んでないか。うる星にはよくあるが。
それ、背景のキャラ集合の中にいただけのセリフなしを含んでないか。うる星にはよくあるが。
2024/07/23(火) 13:01:15.81ID:c/BDUSv3
2024/07/23(火) 14:47:39.35ID:DzkO/K90
大塚明夫はらんまと同時期に放送してた楽しいムーミン一家(らんま声優も大勢出てる)でムーミンパパやってたが結構コミカルなキャラだった覚えがある
明夫もらんまの音監やってた人の常連声優だったし、らんまの声優陣とは旧知の仲だから新参者といってもやりやすそうな環境だな
明夫もらんまの音監やってた人の常連声優だったし、らんまの声優陣とは旧知の仲だから新参者といってもやりやすそうな環境だな
2024/07/23(火) 15:17:57.14ID:ZIUw56AR
大塚明夫やチョーくらいじゃないと
あの出来上がったチームに入れんでしょ
あの出来上がったチームに入れんでしょ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 17:07:22.38ID:XZpxnfvZ 飛龍昇天破の話は旧作だと3回に分けて製作されたけど
リメイクでは1回で終わりそうな気がする
リメイクでは1回で終わりそうな気がする
2024/07/23(火) 17:12:00.43ID:FzwVqiMw
火中天津甘栗拳
2024/07/23(火) 18:02:42.03ID:ihPNZgol
今度のアニメは母親との感動の再会期待してもいい?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 18:11:52.34ID:roeF/clS 亂馬母も池田昌子から替わりそうだな…
まあ島本須美や戸田恵子辺りなら別に良いけどね
旧アニメで出てない雲竜あかりとか出るなら誰やるのか気掛かりではある
それこそ能登やゆかなとかでもやれそうだから使って欲しくもあるね
まあ島本須美や戸田恵子辺りなら別に良いけどね
旧アニメで出てない雲竜あかりとか出るなら誰やるのか気掛かりではある
それこそ能登やゆかなとかでもやれそうだから使って欲しくもあるね
2024/07/23(火) 18:25:21.11ID:ZIUw56AR
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 20:53:57.04ID:8JmvFv8J 始まる前に「作品が書かれた時代背景を考慮して当時の表現のまま放送します」みたいなテロップ出すとか
2024/07/23(火) 20:59:18.63ID:Hmd1540J
‹お知らせ› 乱馬の声で
一部内容に大変不適切な表現がありますが当時の時代背景を考慮し、高橋氏の原作のままで放映を致します。
だろ
一部内容に大変不適切な表現がありますが当時の時代背景を考慮し、高橋氏の原作のままで放映を致します。
だろ
2024/07/23(火) 21:01:29.00ID:9AT8+bWJ
>>473
らんまを変態呼ばわりするのは天童家くらいだし、呼び続けてるのは茜くらいだから「風呂覗かれた」という描写のお陰でそこは修正不要
らんまを変態呼ばわりするのは天童家くらいだし、呼び続けてるのは茜くらいだから「風呂覗かれた」という描写のお陰でそこは修正不要
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/23(火) 21:13:07.51ID:HcKJJUQt オカマも変態も問題ないと思うけど、変えるなら何と言うんだろ
このトランス!とかか?
このトランス!とかか?
2024/07/23(火) 22:18:30.21ID:LbLQ2dKw
アニメ未登場キャラなら40代やもっと若い声優が来てもおかしくなさそうだな
2024/07/24(水) 03:11:02.81ID:W3620ze/
髪切って人気落ちたから令和あかねは髪切らないのか
もしくはストーリー順番ごちゃ混ぜでやるのか
もしくはストーリー順番ごちゃ混ぜでやるのか
2024/07/24(水) 04:54:45.39ID:quihZhI7
別に髪切ったから人気落ちたわけではないだろ
それに今の時代のほうがショート受け良いのでは
それに今の時代のほうがショート受け良いのでは
2024/07/24(水) 07:42:43.11ID:160IKoKH
PVは短い髪のあかねも出てたよ
2024/07/24(水) 07:54:36.08ID:n69M8+BX
あかねに限らず短髪ヒロインって性悪ばかり
2024/07/24(水) 08:42:41.03ID:fena2Lp0
2024/07/24(水) 09:03:58.00ID:cWidTA4U
ショートは不人気
特に女児に嫌われる
特に女児に嫌われる
2024/07/24(水) 09:26:17.56ID:HTacybH8
>>491
発表になってからキャストやスタッフがコメント出してるけど
ある程度の長期になるのと
キャストにオファーするその前から企画自体は上がってたみたいだからずっとやりたかったんだなと。
リメイクと言っても最初からキャスト続投を想定していたっぽいから
亡くなった方以外は打診とテストは皆やってるぽいのと
亡くなった方のキャラは始めてらんまや留美子作品に参加する人もいそうな感じだな
発表になってからキャストやスタッフがコメント出してるけど
ある程度の長期になるのと
キャストにオファーするその前から企画自体は上がってたみたいだからずっとやりたかったんだなと。
リメイクと言っても最初からキャスト続投を想定していたっぽいから
亡くなった方以外は打診とテストは皆やってるぽいのと
亡くなった方のキャラは始めてらんまや留美子作品に参加する人もいそうな感じだな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 10:20:18.38ID:5jvt+0Y4 嫌ってるのは大きいお友達だろ
2024/07/24(水) 10:48:29.32ID:KdYkmapA
「髪切ったから人気落ちた」ではなく「わたしはロングヘアのあかねのほうがすきでした」って言えば日本語として伝わりますよ
2024/07/24(水) 10:48:54.64ID:UU2kjUek
あかねはらんま作中だと寧ろ性格まともなじゃん
2024/07/24(水) 10:49:17.69ID:UU2kjUek
まともな方
2024/07/24(水) 11:03:57.32ID:/P6Ao+UH
よくこういう話で性格まともって言うけど、
性格の良し悪し=キャラの良し悪しではないだろ
性格破綻してても人気ヒロインなんてくそほどいる
性格の良し悪し=キャラの良し悪しではないだろ
性格破綻してても人気ヒロインなんてくそほどいる
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 11:57:53.81ID:ZrAlDqpm あかねがあんまり人気ないのってあのキャラ濃い女性キャラたちの中で一番普通でキャラ薄いからじゃない?
2024/07/24(水) 11:58:35.93ID:su2cB97D
荒らされてるのか?単発しかないな
2024/07/24(水) 12:01:51.10ID:ljhKnXTW
桜餅のあかねの可愛さは誰にも負けねえ
2024/07/24(水) 12:09:44.04ID:Y9oFDZpb
こずえは嫌われてたけど八神は人気だったしな
2024/07/24(水) 12:14:55.84ID:UU2kjUek
>>503
いや上の方で性悪ばかりとか言われてたから言っただけだけどズレてる
いや上の方で性悪ばかりとか言われてたから言っただけだけどズレてる
2024/07/24(水) 13:15:13.24ID:mxzV2b4r
初連載でラムの読者ウケに負けて不本意ながらもしのぶを降ろしたリベンジがらんまの構図という説もあるから、
作者的にはシャンプーがラム同様人気出て推す声を浴びながらあかねを貫けたのは気持ちいいのかもしれない
作者的にはシャンプーがラム同様人気出て推す声を浴びながらあかねを貫けたのは気持ちいいのかもしれない
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 14:06:06.84ID:aURB9hFt ラムとはちがってシャンプーは学校に通わせなかったから、やはりあかねにとっては最大のライバルだったんだなって
一方あかねと同じクラスのうっちゃんはあかねのライバルとはならず終始かませだった…
一方あかねと同じクラスのうっちゃんはあかねのライバルとはならず終始かませだった…
2024/07/24(水) 14:23:48.88ID:UdK0PQu2
右京はリメイク版キービジュでの扱いが小さいしオリジナルキャストである鶴ひろみが既に他界しているのもあってリメイク版では出番の優先度が低くなるかもしれないな
2024/07/24(水) 14:30:07.31ID:n3J4Q2dy
なくなった声優枠利用して話題性ありきでコナン声優ネタしこんできたら炎上しそうだけどまさかやらないよな
2024/07/24(水) 16:11:53.74ID:7bazSNJu
PV2弾はよ
2024/07/24(水) 16:29:48.53ID:HTacybH8
うっちゃん、ムース、八宝菜、コロンは2クールからの出演になるからでしょ。
原作準拠ぽい感じだし。
原作準拠ぽい感じだし。
2024/07/24(水) 17:08:50.48ID:JCW1YARd
まぁ実際うる星は諸星としのぶが付き合ってた時期が一番面白かったしなー
まぁそこの三角関係なくした事による名作も生まれたけども
まぁそこの三角関係なくした事による名作も生まれたけども
2024/07/24(水) 18:28:27.09ID:0Ih4nDKs
最新のパチスロらんまって声優がTVと同じだけど
動画で見る限り小太刀の声もたぶん島津冴子さんだよね
だとすると今回のリメイクでも期待できるな
動画で見る限り小太刀の声もたぶん島津冴子さんだよね
だとすると今回のリメイクでも期待できるな
2024/07/24(水) 19:09:11.11ID:HTacybH8
出演打診はしてるだろうしな
2024/07/24(水) 19:53:29.37ID:n3eizXOM
あかねの人気が微妙なのは右京がいることもあるのかと
シャンプーと比べればあかねは良い子だけど右京と比べればそうでもなくなる
「一番可愛い訳でも気立て良い訳でもないけど、でもとにかく理屈なく主人公は一番好きだから」みたいなのが売りのヒロインは人気出ない
ツンデレヒロインがウケ悪いとかってよりプロデュースの問題やな
シャンプーと比べればあかねは良い子だけど右京と比べればそうでもなくなる
「一番可愛い訳でも気立て良い訳でもないけど、でもとにかく理屈なく主人公は一番好きだから」みたいなのが売りのヒロインは人気出ない
ツンデレヒロインがウケ悪いとかってよりプロデュースの問題やな
2024/07/24(水) 20:25:41.75ID:9StYsEJi
貧乳でもロリでもない中途半端さが駄目
2024/07/24(水) 20:27:12.12ID:o52wF4oZ
ググってもパチンコの九能の声優分かんないんだけど誰なん?
2024/07/24(水) 20:31:58.36ID:9StYsEJi
古谷徹がいなくてよかった
2024/07/24(水) 21:09:42.86ID:q/HeMHR1
>>509
ラムちゃんにしのぶが勝てると思ってた留美子に先見の明がない
ラムちゃんにしのぶが勝てると思ってた留美子に先見の明がない
2024/07/24(水) 21:10:22.24ID:q/HeMHR1
>>516
島津冴子はゆかなに変えてしまえ
島津冴子はゆかなに変えてしまえ
2024/07/24(水) 21:26:48.45ID:a4T0Khbe
本当にあかねのライバルて真逆のシャンプーよりシェア食いあってる上位互換の右京だよな何でこんなキャラ出したのかと思ったが
アニメがダブルヒロインのようにシャンプーをゴリ押したから小太刀右京とセット売りする事により薄めたかったんかな
アニメがダブルヒロインのようにシャンプーをゴリ押したから小太刀右京とセット売りする事により薄めたかったんかな
2024/07/24(水) 21:47:32.91ID:gBRzWJLi
当時古谷徹もオーディションにきたっぽい
どのキャラ狙いだったんだ
どのキャラ狙いだったんだ
2024/07/24(水) 21:51:42.22ID:yowd/12s
ラブコメとしては女らんまに、あかねシャンプー右京がヒロイン
原作もアニメも、この四人を美少女として売り出してる。イラストにグッズとか
原作もアニメも、この四人を美少女として売り出してる。イラストにグッズとか
527名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 21:59:03.74ID:6NIZpJD5 あかねって人気ないの?
人気投票5位内には常に入ってるイメージあるぞ?
少なくともか〇めとかし〇ぶよりは人気あるだろう
人気投票5位内には常に入ってるイメージあるぞ?
少なくともか〇めとかし〇ぶよりは人気あるだろう
2024/07/24(水) 22:00:31.38ID:hGcsi4B7
当時のアニメ雑誌とかちゃんとしたランキングはないのか
2024/07/24(水) 22:05:55.23ID:79CuuHma
2024/07/24(水) 22:38:04.51ID:ES3hjgx7
ダッシュ勝平
Dr.スランプ
らんま
やはり、らんまのあかねを選ぶか…(震え声)
Dr.スランプ
らんま
やはり、らんまのあかねを選ぶか…(震え声)
2024/07/24(水) 22:51:45.88ID:UdK0PQu2
ここ数年のいろんな人気投票を見る限りでは大体、上位にいるのはWらんま、あかね、良牙、シャンプーだな
そこから大分差があって右京という感じで
そこから大分差があって右京という感じで
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 23:00:49.69ID:2KELhQpc 犬夜叉は当時のGP帯で4年やってただけにアンケ強いよな
らんまは1クールちょっとで左遷食らってるからその辺で弱いかも
右京やムース、八宝菜とか出る前にさっさと夕方左遷したからキャラ把握してないの多そうだし
らんまは1クールちょっとで左遷食らってるからその辺で弱いかも
右京やムース、八宝菜とか出る前にさっさと夕方左遷したからキャラ把握してないの多そうだし
2024/07/24(水) 23:45:55.40ID:33gwa878
>>525
美人声優狙い
美人声優狙い
2024/07/25(木) 00:41:13.22ID:VrjA/JlH
るーみっくアニメ大投票ではキャラ人気は
4位シャンプー 5位早乙女らんま 7位早乙女乱馬 8位天道あかね 9位響良牙 14位久遠寺右京
らんまのエピソード部門は
1位 第9話 乙女白書・髪は女のいのちなの
2位 第1話 中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!
3位 熱闘編113話 大変!あかねが入院した
4位 熱闘編92話 乱馬はなびきの許婚?
5位 熱闘編105話 乱馬がいないXmas
6位 熱闘編131話 一つ召しませ恋の桜餅
7位 熱闘編21話 あかねの口びるを奪え
8位 第15話 激烈少女シャンプー登場!ワタシ命あずけます
9位 熱闘編8話 危機一髪!死霊の盆踊り
10位 熱闘編143話 いつの日か、きっと…
あかねはらんまのキャラで4番目に人気あるし、エピソードなんかほとんど乱馬とあかねのラブコメが上位だし、あかねは普通に人気ある
シャンプーファンがあかねは不人気ってことにしたいんだろうけど
4位シャンプー 5位早乙女らんま 7位早乙女乱馬 8位天道あかね 9位響良牙 14位久遠寺右京
らんまのエピソード部門は
1位 第9話 乙女白書・髪は女のいのちなの
2位 第1話 中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!
3位 熱闘編113話 大変!あかねが入院した
4位 熱闘編92話 乱馬はなびきの許婚?
5位 熱闘編105話 乱馬がいないXmas
6位 熱闘編131話 一つ召しませ恋の桜餅
7位 熱闘編21話 あかねの口びるを奪え
8位 第15話 激烈少女シャンプー登場!ワタシ命あずけます
9位 熱闘編8話 危機一髪!死霊の盆踊り
10位 熱闘編143話 いつの日か、きっと…
あかねはらんまのキャラで4番目に人気あるし、エピソードなんかほとんど乱馬とあかねのラブコメが上位だし、あかねは普通に人気ある
シャンプーファンがあかねは不人気ってことにしたいんだろうけど
2024/07/25(木) 02:01:53.48ID:Iw6Zij7P
「自分があかねのことをあまり好きではない」のを「あかねは人気がない」に脳内変換しちゃうかわいそうな人がいるんです
そっとしといてあげてください
そっとしといてあげてください
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 02:57:30.38ID:17pluGpN2024/07/25(木) 03:29:35.35ID:D8diSYzj
勝平がシャンプーの方が好きな理由と同じじゃね
あかねは乱馬にバカバカ言ってばっかり、シャンプーかわい、キャラソン(好き好き言ってる)もかわいすぎるって
あかねは乱馬にバカバカ言ってばっかり、シャンプーかわい、キャラソン(好き好き言ってる)もかわいすぎるって
2024/07/25(木) 04:06:46.28ID:XogldXBM
>>529
かごめは人気ないのを中の人も感じてて嘆くくらい不人気ヒロインやぞ
かごめは人気ないのを中の人も感じてて嘆くくらい不人気ヒロインやぞ
2024/07/25(木) 06:29:17.74ID:Ck94Y4aW
当時のアニメ雑誌はらんまとあかねが上位でちょっと離れてシャンプー
あと自分が持ってるダ・ヴィンチの人気投票でもらんまあかねシャンプー良牙の順
他の留美子作品とごちゃまぜになってるけどらんまキャラが上位多いな読者の年齢層なだけかも
あと自分が持ってるダ・ヴィンチの人気投票でもらんまあかねシャンプー良牙の順
他の留美子作品とごちゃまぜになってるけどらんまキャラが上位多いな読者の年齢層なだけかも
2024/07/25(木) 07:08:17.45ID:LWqzvbnT
普通にあかね以上に粗暴なシャンプーだけが相手ならともかく、一番良い子で素直で更に約束しながら捨てといて遺恨忘れてくれた負い目もある右京が出てからは、その子を噛ませに展開するラブコメ要素にはちょっと感情移入できなくなるよね
まあだから留美子も右京を早々にライバルポジから外したんだろうけど
まあだから留美子も右京を早々にライバルポジから外したんだろうけど
2024/07/25(木) 07:14:12.31ID:kFOH/BuF
NHKのは全体の女性比率が7割で、らんまと犬夜叉は特に女性支持の強い作品
シャンプーは女性人気強いってことよ
シャンプーは女性人気強いってことよ
2024/07/25(木) 07:34:59.96ID:bBZH8ZEk
うる星って誰が一番人気か話題にすらならないよね。
2024/07/25(木) 07:46:22.11ID:hygIG5ov
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 07:51:56.92ID:NVZBA+So かごめは見た目が圧倒的に不利
2024/07/25(木) 08:17:15.58ID:ik8lrQ6N
シャンプーはアニメで人気が爆発した記憶
なびきは留美子が後付けばかりだが書いてて楽しいお気に入りキャラだけど
人気はでないだろうなと思ってたら高山みなみがはまり役で人気が意外に強かった
って言ってたかららんまの場合はアニメの影響がでかい
なびきは留美子が後付けばかりだが書いてて楽しいお気に入りキャラだけど
人気はでないだろうなと思ってたら高山みなみがはまり役で人気が意外に強かった
って言ってたかららんまの場合はアニメの影響がでかい
2024/07/25(木) 08:32:08.48ID:kFOH/BuF
ラムちゃん響子さんは留美子ヒロインの代名詞と言えるくらいの存在で作品人気ぶっちぎりだからな
まあ犬夜叉は男キャラが留美子ヒーローの代名詞ポジなだけでかごめは悪くない
まあ犬夜叉は男キャラが留美子ヒーローの代名詞ポジなだけでかごめは悪くない
2024/07/25(木) 08:37:00.26ID:kFOH/BuF
かごめはドラえもんののび太みたいなもんで役割上では主人公だから
それの人気語るのはあたるや五代が不人気みたいに語るようなもんで何か違う
それの人気語るのはあたるや五代が不人気みたいに語るようなもんで何か違う
2024/07/25(木) 08:42:11.86ID:sl3t3zcN
時期的にまず勝平&林原&日高のボイステストを行って続投が決まった後に他の声優陣のボイステストをして
声優変更が必要なキャラは一からオーディションをやったか大規模なオーディションなしで特定の声優にオファーを出したのだろうか
声優変更が必要なキャラは一からオーディションをやったか大規模なオーディションなしで特定の声優にオファーを出したのだろうか
2024/07/25(木) 08:57:49.80ID:ukdnwL87
2024/07/25(木) 09:51:01.52ID:lLiERbBh
単発ID多いけどまとめられてるの?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 10:07:11.46ID:RebniFOw2024/07/25(木) 10:36:10.14ID:7QQn6G3A
>>548
チョーと大塚明夫は犬夜叉に出てたからオファーかオーデだとしても決め打ちでやってたかもね
チョーと大塚明夫は犬夜叉に出てたからオファーかオーデだとしても決め打ちでやってたかもね
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 11:08:46.52ID:ik8lrQ6N >>548
発表になってから色々出た情報から察すると
再アニメ化の企画があがる
(これが実はうる星より前っぽい)
キャスト続投前提で話は進むが一応キャスト総入れ替えでの企画もつくる
(多分これが時間かかってうる星よりあとになった)
具体的にオリジナルキャストに打診のうえテストを行う
(登壇した3人となびきかすみは多分同じタイミング)
主役続投で決まってから各キャストに打診
変更の場合は決めうちでのオーディション
みたいな流れかな。
発表になってから色々出た情報から察すると
再アニメ化の企画があがる
(これが実はうる星より前っぽい)
キャスト続投前提で話は進むが一応キャスト総入れ替えでの企画もつくる
(多分これが時間かかってうる星よりあとになった)
具体的にオリジナルキャストに打診のうえテストを行う
(登壇した3人となびきかすみは多分同じタイミング)
主役続投で決まってから各キャストに打診
変更の場合は決めうちでのオーディション
みたいな流れかな。
2024/07/25(木) 11:14:42.62ID:kSqRTCnv
アフレコは去年からやってるて言ってたな
2024/07/25(木) 11:16:42.56ID:ljT0RhwQ
前のわしゃがなで大塚明夫がらんまに食いついてたんだってね
2024/07/25(木) 11:22:38.49ID:ljT0RhwQ
らんまのスーファミ格ゲー
町内激闘編←やった事ない
爆裂乱闘編←らんまっぽくはあったんだが格ゲーっぽくなくて当時嫌いだった
超技乱舞編←昔も今も好き
町内激闘編←やった事ない
爆裂乱闘編←らんまっぽくはあったんだが格ゲーっぽくなくて当時嫌いだった
超技乱舞編←昔も今も好き
2024/07/25(木) 12:05:29.99ID:Kc5kiExv
アニメ『うる星』が1981年(昭和56年)放送だから43年前の作品
アニメ『らんま』が1989年(平成元年4月)放送だから35年前
たったの8年しか違わないのに『うる星』が古い作品という感じがするのに、何故か不思議と『らんま』はつい最近の作品という感じがするんだよね
年号が違うせいもあるのかもしれないけど
アニメ『らんま』が1989年(平成元年4月)放送だから35年前
たったの8年しか違わないのに『うる星』が古い作品という感じがするのに、何故か不思議と『らんま』はつい最近の作品という感じがするんだよね
年号が違うせいもあるのかもしれないけど
2024/07/25(木) 12:10:51.52ID:ik8lrQ6N
昭和と平成っていう元号が違うのが一番大きいけど
キャストがうる星とめぞんから一変して大きく世代交代してるのと
らんまは地方含め頻繁に再放送してるから、
若い世代も結構知ってるからかな。
あとやっぱりあの設定は斬新かつやっぱ凄い(お湯を被ると男、水を被ると女)
キャストがうる星とめぞんから一変して大きく世代交代してるのと
らんまは地方含め頻繁に再放送してるから、
若い世代も結構知ってるからかな。
あとやっぱりあの設定は斬新かつやっぱ凄い(お湯を被ると男、水を被ると女)
2024/07/25(木) 12:11:14.61ID:zCJLPfCL
>>557
たぶん、夕方に再放送してたかどうかの差だと思う
たぶん、夕方に再放送してたかどうかの差だと思う
2024/07/25(木) 12:13:50.61ID:yg1uHJzU
561名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 12:25:21.07ID:JzRLBvzt2024/07/25(木) 12:47:44.12ID:ik8lrQ6N
基本続投ありき(やっぱアニメ化してない原作をやる)の話だけど
そもそも勝平や林原が引き受けなかったパターンも想定してた感じ。
テストは結果的に形だけというか意識確認程度らしいけど。
そもそも勝平や林原が引き受けなかったパターンも想定してた感じ。
テストは結果的に形だけというか意識確認程度らしいけど。
2024/07/25(木) 13:00:01.38ID:2FdPQ0HG
>>557
らんまは作風とかが昔という感じがしないんじゃない?
らんまは作風とかが昔という感じがしないんじゃない?
2024/07/25(木) 13:35:27.51ID:9lu7Q3Cf
2024/07/25(木) 13:38:13.68ID:kFOH/BuF
2回萌え界隈に一大ブームかましてる留美子はおかしい
さらに青年向け、王道少年向けもやってる
さらに青年向け、王道少年向けもやってる
2024/07/25(木) 13:52:32.13ID:zCJLPfCL
留美子はトキワ荘的な描き方をする漫画家の、最後の生き残りだわな
2024/07/25(木) 14:46:56.12ID:sl3t3zcN
らんまのリメイク版がフジテレビじゃないのはひょっとしたらフジテレビ側が声優陣総入れ替えを求めた結果、話が物別れに終わったパターンだったりしてな
同じフジテレビ発のうる星やつらやるろうに剣心はリメイク版では声優陣総入れ替えしてるし
同じフジテレビ発のうる星やつらやるろうに剣心はリメイク版では声優陣総入れ替えしてるし
2024/07/25(木) 15:17:25.13ID:kSqRTCnv
>>567
高橋留美子はフジ板のアニメの著作権で揉めてたからそれは無い
高橋留美子はフジ板のアニメの著作権で揉めてたからそれは無い
2024/07/25(木) 15:19:06.54ID:kSqRTCnv
アニメの著作権取り戻した小学館プロの判断だと思うわ
2024/07/25(木) 15:21:39.51ID:kSqRTCnv
それにうる星やつらより先にらんまのアニメ化決まった
2024/07/25(木) 15:30:42.83ID:cSlr3ARZ
2024/07/25(木) 15:32:47.98ID:cSlr3ARZ
アニオリであれだけ嫌だった。パンダと天道早雲が巨大化するやつ。の2回目
悪ノリの最たるもの
ヘンゲするにしても妖怪風の顔になる奴の延長でいいのに
玄馬は地獄のゆりかご使わないし。変なの。放送倫理に悖る?絵的にキモいから?
悪ノリの最たるもの
ヘンゲするにしても妖怪風の顔になる奴の延長でいいのに
玄馬は地獄のゆりかご使わないし。変なの。放送倫理に悖る?絵的にキモいから?
2024/07/25(木) 15:34:14.53ID:cSlr3ARZ
「地獄のゆりかご」俺的解釈
逃げ場のない愛で包み込む技
あくまで愛の発露であるため殺気を発しない。そのため達人でも回避できないことがあり、不意打ちに有効
重すぎる愛、相手のことを考えない一方的な愛はときに人を傷つける。それを体現した奥義
乱馬は使えないが
女らんまが胸にジジイを飛び込ませて捕まえるのはこの技の初期段階と言える
逃げ場のない愛で包み込む技
あくまで愛の発露であるため殺気を発しない。そのため達人でも回避できないことがあり、不意打ちに有効
重すぎる愛、相手のことを考えない一方的な愛はときに人を傷つける。それを体現した奥義
乱馬は使えないが
女らんまが胸にジジイを飛び込ませて捕まえるのはこの技の初期段階と言える
2024/07/25(木) 15:34:58.54ID:cSlr3ARZ
シャンプーがムースの顔面を踏みつけるのとか、
裸眼ムースがあかねに抱きつく(&しっかり乳を掴む)場面、一瞬でその絵になるよね、予備動作とかなく
無駄に動画にしてない。ツッコミで殴るとこも即オチ1コマ
これが原作漫画のスピード感、テンポ感
ギャグとして意味が通じる、それが全て
アニメなんだからアニメらしい動きをつけなきゃ!っていうのは無駄な作業。少なくともここでは(どこだ
裸眼ムースがあかねに抱きつく(&しっかり乳を掴む)場面、一瞬でその絵になるよね、予備動作とかなく
無駄に動画にしてない。ツッコミで殴るとこも即オチ1コマ
これが原作漫画のスピード感、テンポ感
ギャグとして意味が通じる、それが全て
アニメなんだからアニメらしい動きをつけなきゃ!っていうのは無駄な作業。少なくともここでは(どこだ
2024/07/25(木) 15:36:54.63ID:cSlr3ARZ
呪いとか妖怪のネタ、割と多いよね。八方PSYも初登場時は封印されてたし
五寸釘くんがその辺に絡んできてもいいような気もするけどな
五寸釘くんは阿部の生命の子孫ってことにして、幼馴染の霊が憑りついてる
とかにすれば話が膨らみそう。これは面白くなるぞ!
五寸釘くんがその辺に絡んできてもいいような気もするけどな
五寸釘くんは阿部の生命の子孫ってことにして、幼馴染の霊が憑りついてる
とかにすれば話が膨らみそう。これは面白くなるぞ!
2024/07/25(木) 15:37:57.20ID:cSlr3ARZ
セックスとアニメ
無駄に動くくらいなら止まってる方がマシってね
無駄に動くくらいなら止まってる方がマシってね
2024/07/25(木) 15:44:47.63ID:cSlr3ARZ
>>541
あなた、いつまでNHK投票の話をしてるの?
仮にデータが正しくとも、そのデータを読み解き、そして活用する知能があなたにはない。
データアナリストでもない奴がデータ振り翳して語んな。アナルでも語ってろ。
あなた、いつまでNHK投票の話をしてるの?
仮にデータが正しくとも、そのデータを読み解き、そして活用する知能があなたにはない。
データアナリストでもない奴がデータ振り翳して語んな。アナルでも語ってろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 17:23:09.81ID:j3Z47Y0g リンリンランランが出てきて
また新キャラ登場かよ覚えるの大変だなと思ってたら中国に帰国したのね
また新キャラ登場かよ覚えるの大変だなと思ってたら中国に帰国したのね
2024/07/25(木) 17:50:39.62ID:yhkuGgO6
山口勝平のシャンプー好きは有名だけど、日高さんも勝平くんはシャンプーかわいい、シャンプーかわいっていってる、私は一途な人が好きだから良牙くん派なんですとか言ってたな
まあ山口勝平と乱馬は別人だから一緒にしないでやってとは思うけどw
タッチでも日高さんは一途な和也派だったし役柄通りにはいかんもんだね
のちに達也もいいなと思うようになったらしいが
まあ山口勝平と乱馬は別人だから一緒にしないでやってとは思うけどw
タッチでも日高さんは一途な和也派だったし役柄通りにはいかんもんだね
のちに達也もいいなと思うようになったらしいが
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 18:17:07.10ID:qC3qF39k 古いギャグ漫画って後で見たらオェってなりがちだけど乱馬はどうだろう
悲しい気持ちになりそうで見れないw
悲しい気持ちになりそうで見れないw
2024/07/25(木) 18:20:06.06ID:iv7pK5R2
2024/07/25(木) 18:29:36.95ID:I0/jxkZf
583名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 19:54:16.17ID:Nr3Kkdz1 実際今回のキャスト続投には留美子先生の御意向とかも多少はあるのかな?
犬夜叉アニメ化当時はわざわざ主役に勝平指名してたり、放送前に収録現場に下見に来たり、割と力入れて現場介入してた様だけど
らんまに関しては旧作の出来をどう思ってたかは聞いてないからね
犬夜叉アニメ化当時はわざわざ主役に勝平指名してたり、放送前に収録現場に下見に来たり、割と力入れて現場介入してた様だけど
らんまに関しては旧作の出来をどう思ってたかは聞いてないからね
2024/07/25(木) 20:36:08.10ID:sn01Tsnj
声優さんの演技にちょくちょく絶賛の寄稿のイラストやコメントは出してる
2024/07/25(木) 21:17:55.99ID:lLiERbBh
>>553
どこ情報だよ
どこ情報だよ
2024/07/25(木) 21:28:41.50ID:7QQn6G3A
587名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 21:56:37.31ID:Nr3Kkdz1 らんま放送時なんて明夫はすでに売れっ子でナディアやムーミンとかでらんま声優らと共演してたからリアタイ視聴してても可笑しくはないしな
逆にそれクラスの声優じゃないとらんまでは見劣りするからね
逆にそれクラスの声優じゃないとらんまでは見劣りするからね
2024/07/25(木) 22:19:33.63ID:oHzH3Jnb
いや…明夫はメロウリンクでデビューなので放送開始の頃はまだ駆け出しの新人だよ
2024/07/25(木) 22:41:49.29ID:fPPk95OZ
明夫はめぞん一刻の後番のFエフがTVアニメデビュー作だったはず
音監はらんまと同じ斯波さんで関俊彦や勝平とからんま声優も何人か出てた
デビュー時からアニメ吹き替えで主役級の役やってるから売れっ子という表現は間違ってないと思う
音監はらんまと同じ斯波さんで関俊彦や勝平とからんま声優も何人か出てた
デビュー時からアニメ吹き替えで主役級の役やってるから売れっ子という表現は間違ってないと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 23:07:19.07ID:Nr3Kkdz1 まあ明夫は親父のコネもあるが三十代ですでにネモ、ガトー、BJとかやってたんだから大したもんだわ…
明夫や山寺の世代〜林原や勝平らの世代が強過ぎて以降の声優が小物に見えるもんな
明夫や山寺の世代〜林原や勝平らの世代が強過ぎて以降の声優が小物に見えるもんな
591名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 23:32:15.20ID:Mwl5jld1 そうなんだ
2024/07/25(木) 23:35:40.68ID:CbL9WWj2
2024/07/25(木) 23:38:19.31ID:CbL9WWj2
犬夜叉って最近不祥事があった古谷徹が黒幕(四魂の玉)の声だったな
古谷徹もるーみっくの主役経験者(1ポンドの福音)だったな
古谷徹もるーみっくの主役経験者(1ポンドの福音)だったな
594名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 23:51:28.26ID:x9iXlrYU 突然だけど、OPのあのちゃんってもしかして歴代のOPED歌手の中で一番大物か?
一応紅白歌手だし
一応紅白歌手だし
2024/07/26(金) 00:01:20.61ID:DqhPN8/e
全く知らないからcocoのほうが大物
596名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 00:01:57.85ID:51cdckj1 気に食わんものを人に言わす感じ?
597名無し募集中。。。
2024/07/26(金) 00:09:33.04ID:6FeHmRU8 大物が歌えば名曲になるとは限らない合ってるかどうか
2024/07/26(金) 00:53:53.83ID:Hy5qJ/kk
タレントとしての知名度はそうかもしれんけど歌手としては高橋洋子の方が強いんじゃない
作詞家の及川眠子はエヴァはほぼ内容知らずに書いたのは有名だけど
あかねのキャラソンは一応ちゃんと内容見て書いてそう
作詞家の及川眠子はエヴァはほぼ内容知らずに書いたのは有名だけど
あかねのキャラソンは一応ちゃんと内容見て書いてそう
2024/07/26(金) 02:21:15.82ID:6FeHmRU8
当時はまだエヴァを歌ってなくて名義も違った高橋洋子がまた歌ってくれれば話題にはなったかもね
2024/07/26(金) 03:15:27.24ID:IUgkgxfY
ゲロチューは作品にバッチリ合っていたが、下品に合い過ぎて大不評だったな。
601名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 04:45:09.14ID:t9/G/iU6 去年星野源がラジオでらんまのオープニング曲に
ついて熱く語ってたから
エンディングは星野源が担当しそう。
ついて熱く語ってたから
エンディングは星野源が担当しそう。
2024/07/26(金) 05:35:52.04ID:6FeHmRU8
同時期に活躍したあだち充とかタッチ以外の漫画もヒットしてるのに
アニメ版でヒットしたと言えるのタッチくらいだからそう考えると
アニメ版もヒットしたのが複数ある高橋留美子って恵まれてるのか
アニメ版でヒットしたと言えるのタッチくらいだからそう考えると
アニメ版もヒットしたのが複数ある高橋留美子って恵まれてるのか
603名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 06:33:37.88ID:R2qx1HY1 >>601
ありえないですね
ありえないですね
2024/07/26(金) 06:59:15.32ID:bXoSUlyZ
>>553
アニメ化企画は2年前だよ
2年前ってーとうる星新アニメ1期が放送された年
仮に新アニメ放送開始よりらんまリメイクの企画立ち上げが早かったとしてもそれは当然うる星の新アニメ企画がそれより更に早く立ち上がってて「来年うる星アニメ化するよー!」って告知も出てただろうから全てがうる星より先はありえない
そんで声優続投決定が1年前との事だからうる星の失敗も影響してるのは間違いない
アニメ化企画は2年前だよ
2年前ってーとうる星新アニメ1期が放送された年
仮に新アニメ放送開始よりらんまリメイクの企画立ち上げが早かったとしてもそれは当然うる星の新アニメ企画がそれより更に早く立ち上がってて「来年うる星アニメ化するよー!」って告知も出てただろうから全てがうる星より先はありえない
そんで声優続投決定が1年前との事だからうる星の失敗も影響してるのは間違いない
2024/07/26(金) 07:05:36.47ID:bXoSUlyZ
あだち充は作風が似すぎてるのが仇になってるのでは
高橋留美子の場合、うる星やらんま、めぞんは誰が見ても別作品で棲み分けも全部好きもありえるが、あだち充の場合「タッチが一番おもしろい!」「いいやH2だ!」みたいになりかねない
本当は みゆきみたいな作品もあるのだけども
高橋留美子の場合、うる星やらんま、めぞんは誰が見ても別作品で棲み分けも全部好きもありえるが、あだち充の場合「タッチが一番おもしろい!」「いいやH2だ!」みたいになりかねない
本当は みゆきみたいな作品もあるのだけども
2024/07/26(金) 07:17:26.59ID:aF66pc2j
あだち作品実写も多いね
高橋先生はめぞんらんまボクシングのやつかな実写
高橋先生はめぞんらんまボクシングのやつかな実写
2024/07/26(金) 08:12:02.59ID:OvLHMR/q
ボイステストから声優陣続投を決めるまでの間にスラダンが声優一新で荒れながら映画が大ヒットした例があるから声優を続投するか変更するかどうかの議論の材料になった気がするな
2024/07/26(金) 08:25:20.65ID:GwhZHqPw
「らんま1/2」再アニメ化の主要キャスト続投に中国ファン歓喜「良心的」「豪華すぎる」
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_937236.html
同日、再アニメ化の続報を伝える発表会が開催され、同作が今年10月5日よりテレビで放送・配信されるとの情報と、キービジュアル、第1弾PVが公開された。また、主要キャストが旧作から続投することも発表された。さらに、アニメ制作はMAPPAが担当し、オープニング主題歌は日本の歌手・anoが歌唱することも明らかになっている。
このニュースを中国のSNS・微博(ウェイボー)で約590万人のフォロワーを持つブロガーが紹介すると、「この声優陣すごい!」「良心的!声優が代わっていない!」「元のキャストそのままでいいね!」「このアニメのキャスト、豪華すぎるでしょ!林原めぐみさんの声は本当に代え難い。乱馬の復活が楽しみだ、10月5日が待ち遠しい!」「このニュースを聞いてとてもうれしい。乱馬が再びブームを巻き起こすに違いない。声優たちの素晴らしい演技で観客に笑顔を届けてくれることを期待している」などと、主要キャストの続投を喜ぶ声が寄せられた。
また、「この画風、結構好き!」「わあ、この画風レトロじゃない?」「いいね!この画風は受け入れられる!」「新しいアニメの顔の描き方、旧版より良いと思う。もちろん、高橋留美子先生の漫画にはかなわないけど」などと、新作の作画に対する好意的な意見も目立った。
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_937236.html
同日、再アニメ化の続報を伝える発表会が開催され、同作が今年10月5日よりテレビで放送・配信されるとの情報と、キービジュアル、第1弾PVが公開された。また、主要キャストが旧作から続投することも発表された。さらに、アニメ制作はMAPPAが担当し、オープニング主題歌は日本の歌手・anoが歌唱することも明らかになっている。
このニュースを中国のSNS・微博(ウェイボー)で約590万人のフォロワーを持つブロガーが紹介すると、「この声優陣すごい!」「良心的!声優が代わっていない!」「元のキャストそのままでいいね!」「このアニメのキャスト、豪華すぎるでしょ!林原めぐみさんの声は本当に代え難い。乱馬の復活が楽しみだ、10月5日が待ち遠しい!」「このニュースを聞いてとてもうれしい。乱馬が再びブームを巻き起こすに違いない。声優たちの素晴らしい演技で観客に笑顔を届けてくれることを期待している」などと、主要キャストの続投を喜ぶ声が寄せられた。
また、「この画風、結構好き!」「わあ、この画風レトロじゃない?」「いいね!この画風は受け入れられる!」「新しいアニメの顔の描き方、旧版より良いと思う。もちろん、高橋留美子先生の漫画にはかなわないけど」などと、新作の作画に対する好意的な意見も目立った。
2024/07/26(金) 09:23:54.32ID:BiaK91FU
コナン声優陣ってラジオとかで長年らんまの話し続けてたからなぁ
他の作品とは やはり違うよ
声優陣のらんまへの愛が半端なさすぎる
やっぱり声優陣で何枚もCD出したりLIVEしするって当時は珍しい方だったからなぁ(勿論らんまの前から存在はしてたけど、らんまみたいに週間少年雑誌に載ってる程のメジャーアニメではなかなかなかったんじゃないかな)
他の作品とは やはり違うよ
声優陣のらんまへの愛が半端なさすぎる
やっぱり声優陣で何枚もCD出したりLIVEしするって当時は珍しい方だったからなぁ(勿論らんまの前から存在はしてたけど、らんまみたいに週間少年雑誌に載ってる程のメジャーアニメではなかなかなかったんじゃないかな)
2024/07/26(金) 09:32:43.25ID:eEyjjQY/
>>583
基本留美子は漫画とアニメは別としてるけど
自分のアニメはちゃんとみてそこから逆輸入したりしてる。
うる星はさすがに別すぎたみたいだが
基本的にはアニメ化を肯定的にみてる漫画家。
らんまは前2つより低年齢を狙った作品だから
大分キャスト含め変わったが
留美子的にはうる星よりアニメ自体は気に入ってた感じだし、キャストとの中も凄く良かった。
基本留美子は漫画とアニメは別としてるけど
自分のアニメはちゃんとみてそこから逆輸入したりしてる。
うる星はさすがに別すぎたみたいだが
基本的にはアニメ化を肯定的にみてる漫画家。
らんまは前2つより低年齢を狙った作品だから
大分キャスト含め変わったが
留美子的にはうる星よりアニメ自体は気に入ってた感じだし、キャストとの中も凄く良かった。
2024/07/26(金) 09:43:51.81ID:eEyjjQY/
あと声優は自分のキャラを演じた人に関しては基本リスペクトするタイプ。
うる星の時は最初で知識もなかったからスタッフ任せだったが絶賛。
めぞんはうる星から基本流用をお願い。
らんまも同様で頼んだっぽいが制作の新しいキャスト採用をする意向を始めは拒んだが渋々了承。
よく言われてたのが乱馬は少年役が多い女性希望、名前は上げないがおそらく田中真弓が理想。
九能が神谷明、三姉妹もうる星のキャスト。
確か唯一当初の希望通りだったのが玄馬だったはず。
蓋開けてみたら凄く大絶賛で今でもずっと良好な関係で犬夜叉の勝平が有名だがたまにらんまキャストを次の作品に起用して欲しいと言ってる。
うる星の時は最初で知識もなかったからスタッフ任せだったが絶賛。
めぞんはうる星から基本流用をお願い。
らんまも同様で頼んだっぽいが制作の新しいキャスト採用をする意向を始めは拒んだが渋々了承。
よく言われてたのが乱馬は少年役が多い女性希望、名前は上げないがおそらく田中真弓が理想。
九能が神谷明、三姉妹もうる星のキャスト。
確か唯一当初の希望通りだったのが玄馬だったはず。
蓋開けてみたら凄く大絶賛で今でもずっと良好な関係で犬夜叉の勝平が有名だがたまにらんまキャストを次の作品に起用して欲しいと言ってる。
2024/07/26(金) 09:49:03.72ID:eEyjjQY/
勝平は言わずもがな基本キャストは皆べた褒めだった
林原の声聞いてらんまがこれで完成したとか
あかねが生きてる感じだとか
シャンプーや九能あたりは漫画を越えたキャラになったとか
書いてて楽しくなったお気に入りキャラだが
絶対人気はでないと思ったなびきが一定の人気があったのは
高山みなみが演じてくれたからだとか。
現場が楽しかったのもあるけど
原作者がここまで誉めてくれて仲良しだとそりゃ思い入れも強くなるよ
林原の声聞いてらんまがこれで完成したとか
あかねが生きてる感じだとか
シャンプーや九能あたりは漫画を越えたキャラになったとか
書いてて楽しくなったお気に入りキャラだが
絶対人気はでないと思ったなびきが一定の人気があったのは
高山みなみが演じてくれたからだとか。
現場が楽しかったのもあるけど
原作者がここまで誉めてくれて仲良しだとそりゃ思い入れも強くなるよ
2024/07/26(金) 11:52:06.86ID:di/VVsb+
らんまの声優布陣は控え目に言ってもアニメ史上最高レベル
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 12:24:16.65ID:+5khbWlQ だね
2024/07/26(金) 12:40:50.71ID:51cdckj1
名前がってこと?
2024/07/26(金) 13:27:53.24ID:eO41O4sA
そういえば井上喜久子って元々は大塚明夫と同じマウスプロにいたんだっけ?
独立してからも小島秀夫監督作品など明夫と共演多いかららんまの声優陣だと一番仲良さそう
独立してからも小島秀夫監督作品など明夫と共演多いかららんまの声優陣だと一番仲良さそう
2024/07/26(金) 14:27:27.93ID:IUgkgxfY
老いたベテラン揃いで豪華であるのは確かだが、それが若いキャラクターと乖離してしまったら台無しなんよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 14:36:28.45ID:R2qx1HY1 明夫は山ちゃんと一番仲良いよ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 14:40:38.62ID:y27mdMM9 実績は確かに最高声優かもしれないが、(62)がヒロインのアニメなんて心配になるのが普通
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 15:19:34.22ID:5R7a6mlQ 日高は未だにゲームとかでJK役してるからその辺は心配してない
他の面子もらんまと同時期にしてた様なキャラを未だにやってたりする人達だからさほど問題はないかも
むしろBGMや主題歌とかの方が不安でどのリメイクアニメもそこは必ず旧作超えれないからとにかく無難に仕上げて欲しいの一言
他の面子もらんまと同時期にしてた様なキャラを未だにやってたりする人達だからさほど問題はないかも
むしろBGMや主題歌とかの方が不安でどのリメイクアニメもそこは必ず旧作超えれないからとにかく無難に仕上げて欲しいの一言
2024/07/26(金) 15:35:48.95ID:tWgpWpVO
>>620
川井憲次じゃないのが不安すぎる
川井憲次じゃないのが不安すぎる
622名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 15:59:54.62ID:ZaZre2Xp 勝平が一番声細くなっちゃって不安だろ
もう誰だかわかんないレベルだぞ
もう誰だかわかんないレベルだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 16:30:45.77ID:6Lfl+K2w 4時5時になびき様出ました
2024/07/26(金) 16:38:58.85ID:D97HaIIl
OPのもう泣かないでの映像見てときめいちゃったわ
まだかすみさんに恋してるわ俺・・・
まだかすみさんに恋してるわ俺・・・
2024/07/26(金) 16:56:57.06ID:GQtn5zp5
勝平は別に大丈夫なような。
一番不安は山ちゃん(良牙)
ガイドとPちゃんはいいけど
一番不安は山ちゃん(良牙)
ガイドとPちゃんはいいけど
2024/07/26(金) 17:05:51.77ID:aF66pc2j
2年前犬夜叉やってたろ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 17:45:18.46ID:ZaZre2Xp2024/07/26(金) 18:36:38.39ID:Jx3gbY/8
緒方賢一さんはナレーションとのことだけど
らんまは原作も旧作もナレーションで進めていく物語展開じゃなかったから
ほとんど出番がないということなのかね
らんまは原作も旧作もナレーションで進めていく物語展開じゃなかったから
ほとんど出番がないということなのかね
2024/07/26(金) 18:40:24.78ID:wWapg48v
2024/07/26(金) 18:46:14.23ID:wWapg48v
2024/07/26(金) 19:02:19.83ID:vMHvMBHz
>>630
鮎川は充分可愛いべ
鮎川は充分可愛いべ
2024/07/26(金) 19:49:31.27ID:u98cWGVP
>>631
あれを可愛い?
かっこいい女の子という風に思うけどね
「かわいい」という形容は天道あかね以外だとプティアンジェ、ミンキーモモ(12歳)、森沢優、鬼太郎3期の夢子、とんがり帽子のメモル、モスピーダのミントみたいなキャラクターだと思うし、鮎川は可愛いというよりはとみちらかといえばカッコいい女だと俺は思う
あれを可愛い?
かっこいい女の子という風に思うけどね
「かわいい」という形容は天道あかね以外だとプティアンジェ、ミンキーモモ(12歳)、森沢優、鬼太郎3期の夢子、とんがり帽子のメモル、モスピーダのミントみたいなキャラクターだと思うし、鮎川は可愛いというよりはとみちらかといえばカッコいい女だと俺は思う
2024/07/26(金) 19:56:54.39ID:GQtn5zp5
玄馬はテンションありきでメインキャラでは一番体力使うから
阿笠博士とはわけが違うでしょ。
単発やせめて1か2クールならいざしれず
ある程度長いスパンでやるなら80過ぎた今はきついよ。
同じく意外にハイテンションな早雲も。
親父とかすみなびきは出番は多いし
加えて玄馬は物語の大半のトラブルの元だからめちゃくちゃしんどい役でしょ。
らんまには欠かせない人だからせめてものということ強引に作ったんでしょ
阿笠博士とはわけが違うでしょ。
単発やせめて1か2クールならいざしれず
ある程度長いスパンでやるなら80過ぎた今はきついよ。
同じく意外にハイテンションな早雲も。
親父とかすみなびきは出番は多いし
加えて玄馬は物語の大半のトラブルの元だからめちゃくちゃしんどい役でしょ。
らんまには欠かせない人だからせめてものということ強引に作ったんでしょ
2024/07/26(金) 20:02:26.17ID:u98cWGVP
>>633
早雲が玄馬と同じおふざけ、おバカキャラに成り下がったたのは残念だわ
経営者キャラ、下の娘に甘いお父さんキャラだからツッコミ役というか、おかしな人間ばかりの天道家で唯一まともであってほしかった
早雲が玄馬と同じおふざけ、おバカキャラに成り下がったたのは残念だわ
経営者キャラ、下の娘に甘いお父さんキャラだからツッコミ役というか、おかしな人間ばかりの天道家で唯一まともであってほしかった
2024/07/26(金) 20:02:48.63ID:fQbUT51G
当時良牙と右京のカップリングが同人などで結構流行ってた
アニメだとあかり登場までやらなかったし良牙と右京がコンビ組んでる話少なくなかったから(途中から全然からまなくなるけど)
アニメだとあかり登場までやらなかったし良牙と右京がコンビ組んでる話少なくなかったから(途中から全然からまなくなるけど)
2024/07/26(金) 20:11:05.60ID:u98cWGVP
パンスト太郎は最初視たとき、あかね絡みで乱馬の真の宿敵になると思ってたけど、結局ゲストキャラで終わって悲しかったな
2024/07/26(金) 20:59:16.00ID:ZuM2IGsj
>>630
忍者マン一平のアゲハちゃん
忍者マン一平のアゲハちゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 21:39:26.04ID:79M+3Gx2 女らんま、林原さんの主役と言われるけど
昔調べたら実は161話中110話ぐらいしか出てなかったという
衝撃の事実
ひどいときは1ヶ月出演なしという時期もあったもんなぁ
この作品の真の主役って男乱馬とあかねだけ全話出でた
昔調べたら実は161話中110話ぐらいしか出てなかったという
衝撃の事実
ひどいときは1ヶ月出演なしという時期もあったもんなぁ
この作品の真の主役って男乱馬とあかねだけ全話出でた
2024/07/26(金) 21:42:50.35ID:OvLHMR/q
日高のり子は10年前、トッキュウジャーのグリッタが自身が演じる最後のヒロインと思ってそれまでのヒロインの技術を詰め込んだと語っていて10年後、再びあかね役をやる事になるとは当時知る由もなかったが
発表会で日高が1番やりたがっていたと山口勝平が言ってたしおそらく本当はまだまだヒロイン役をやりたかったのだろうな
発表会で日高が1番やりたがっていたと山口勝平が言ってたしおそらく本当はまだまだヒロイン役をやりたかったのだろうな
2024/07/26(金) 22:16:18.53ID:GQtn5zp5
単純にあかねへの思い入れが強いからでしょ
日高さんって全持ちキャラで一番好きなの間違いなくあかねってくらい
色んなところで語ってるし
苦労ばかりした南の後だから余計に
日高さんって全持ちキャラで一番好きなの間違いなくあかねってくらい
色んなところで語ってるし
苦労ばかりした南の後だから余計に
2024/07/26(金) 22:19:27.82ID:6FeHmRU8
南のイメージが強くてあかねみたいな演技ができるのか心配されたって言ってたな
むしろ本人はあかねみたいな役の方がやりやすくてタッチの収録でも
南ちゃんにしては強すぎるって言われるな声出してNG出したこともあった言ってたし
むしろ本人はあかねみたいな役の方がやりやすくてタッチの収録でも
南ちゃんにしては強すぎるって言われるな声出してNG出したこともあった言ってたし
2024/07/26(金) 22:36:47.63ID:C1DGEmYU
つーか顔出す役者と違って年とっても衰えがなければ還暦だろうが高校生役だってやれるのが声優業のすばらしさなのに
本人の年齢の役しか出来ないようにするんなら声優なんていらんわ
本人の年齢の役しか出来ないようにするんなら声優なんていらんわ
2024/07/26(金) 23:17:28.99ID:i+el2lcw
日高さんの演技はそりゃもう信頼してるけど少年役など幅広くやってきて喉潰しちゃったのかな、昔に比べると透明感が減って少女役は厳しいんじゃないかという不安はある
桔梗もちょっと自分は厳しく感じた
世良みたいな少年系な役は問題ないんだけど
でもPVの声張ってる場面だけ見るといい感じだね
桔梗もちょっと自分は厳しく感じた
世良みたいな少年系な役は問題ないんだけど
でもPVの声張ってる場面だけ見るといい感じだね
2024/07/26(金) 23:23:33.01ID:u98cWGVP
>>640
日高氏は浅倉南役より天道あかね役の方に思い入れが強いというのは意外
日高氏は浅倉南役より天道あかね役の方に思い入れが強いというのは意外
2024/07/26(金) 23:24:06.23ID:OvLHMR/q
2024/07/26(金) 23:26:50.09ID:u98cWGVP
代表作が本人にとってベストかと思ってたら実は違うというのも面白いな
2024/07/26(金) 23:41:27.13ID:OvLHMR/q
あと井上喜久子が先月、仕事後に日高のりこ&皆口裕子と食事をしたとポストしてるがひょっとしたら皆口もらんまに参加してるのかなという
2024/07/27(土) 00:19:36.50ID:Iur42b5K
南は男性スタッフが10人いたら10通りの理想の南ちゃん像があって、やってもやっても違う違う違うと言われ続けて大変だったみたいだね
でも南のこの経験がなかったら今の声優の自分はいなかったとも言ってたからあかねと比べられるものじゃなく大事な役なんじゃないかな
でも南のこの経験がなかったら今の声優の自分はいなかったとも言ってたからあかねと比べられるものじゃなく大事な役なんじゃないかな
649名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 00:21:57.20ID:B6fcpDQS 皆口さんはひなこ先生似合いそう
2024/07/27(土) 00:58:37.56ID:jTgtbgQW
>>648
日高氏にとっては役者として演技力が大きく向上したし原点だけど、となりのトトロのさつきやアニメ三銃士のヒロインやっても、いつまでも「浅倉南」とか「タッチのヒロイン」と世間からのイメージに囚われてたから精神的苦痛でもあったんだろうな
だからこそ世間の南のイメージの払拭には苦労したし、天道あかねはそういった意味でも日高氏にとっては自身が全身全霊を込めて作り上げたわが子のように愛してるんだろう
日高氏にとっては役者として演技力が大きく向上したし原点だけど、となりのトトロのさつきやアニメ三銃士のヒロインやっても、いつまでも「浅倉南」とか「タッチのヒロイン」と世間からのイメージに囚われてたから精神的苦痛でもあったんだろうな
だからこそ世間の南のイメージの払拭には苦労したし、天道あかねはそういった意味でも日高氏にとっては自身が全身全霊を込めて作り上げたわが子のように愛してるんだろう
2024/07/27(土) 01:08:39.99ID:OYoYjNRb
皆口裕子は演技力がないからそれなら冬馬由美のままでいいわ
やりそうなキャラだとあかりくらいしか浮かばんけど絶対違うな
やりそうなキャラだとあかりくらいしか浮かばんけど絶対違うな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 01:08:47.62ID:MSPsQ+9U 今回の製作委員会はケイファクトリーは参加してるのかな?
2024/07/27(土) 01:20:37.37ID:rIkKCqeD
チェキータさんか ヤワラはなんか声浮いてたな
日高さんも南よりあかねのがいいかなあさイチでずっとナレーション聞いてるので
飽きてたけどw
日高さんも南よりあかねのがいいかなあさイチでずっとナレーション聞いてるので
飽きてたけどw
2024/07/27(土) 01:34:17.40ID:HiFEzPcS
タッチは先輩が多かった現場だだろうけど
らんまは同級生の同窓会に近い感じなのかな
らんまは同級生の同窓会に近い感じなのかな
2024/07/27(土) 02:03:31.73ID:DBU2agOD
本編終わってだいぶ経ってからあったタッチのスペシャルでも、話を聞いて当時と同じ達也が出来るか不安の方が先にたったっていう三ツ矢さんに対して
不安よりもまた南ができるのが嬉しい!!って喜んだ、三ツ矢さんって心配症なんだな〜と思ったという日高さん
あかねの話もそうだし自分の役に思い入れが強いんだろうね
不安よりもまた南ができるのが嬉しい!!って喜んだ、三ツ矢さんって心配症なんだな〜と思ったという日高さん
あかねの話もそうだし自分の役に思い入れが強いんだろうね
2024/07/27(土) 08:34:33.69ID:lhJbgZB1
「タッチ」は指導されて役者として大きく成長させてくれた現場ではあったが、しかし当時は大先輩ばかりの現場で凄くやりにくかったと思う
「らんま1/2」の放送前年には宮崎駿監督作品の主役を演じてるけど、そっちの経歴より「らんま1/2」の経歴の方がいいんかい!と
「らんま1/2」の放送前年には宮崎駿監督作品の主役を演じてるけど、そっちの経歴より「らんま1/2」の経歴の方がいいんかい!と
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 10:07:26.50ID:et/sg75Z しかし数年ぶりに嬉しいニュースやな
自殺せんでよかったわ
自殺せんでよかったわ
2024/07/27(土) 10:07:53.38ID:RD3LG67Q
日高さんて昔からポジティブでメンタル強いからな
2024/07/27(土) 10:54:39.50ID:lhJbgZB1
2024/07/27(土) 11:00:18.21ID:lhJbgZB1
だから俺『トップをねらえ』を視たときにタカヤノリコを日高氏かと一瞬錯覚が起きた
661名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 12:33:08.29ID:ZSk7uKvi うっちゃん誰がやるんかな?皆口裕子さんかな?それともパチンコ版の山崎和佳奈さんで行くのかな
話変わるけど原作・アニメ通してうっちゃんの扱い不憫だよね
新作も小さく描いてあるし
お好み焼き職人設定も幼馴染設定も生かせず最後までかませ扱い
おそらくキャラガチャ失敗したかな
話変わるけど原作・アニメ通してうっちゃんの扱い不憫だよね
新作も小さく描いてあるし
お好み焼き職人設定も幼馴染設定も生かせず最後までかませ扱い
おそらくキャラガチャ失敗したかな
2024/07/27(土) 12:35:48.01ID:ZILF+7TP
2024/07/27(土) 12:48:31.58ID:vbVOBqdI
のどかが一番あいそうだけどな
小太刀とうっちゃんは
声質に特徴ありすぎる方がやってるから
らんまや三姉妹並にあのイメージか強すぎる
小太刀とうっちゃんは
声質に特徴ありすぎる方がやってるから
らんまや三姉妹並にあのイメージか強すぎる
2024/07/27(土) 13:54:11.77ID:mHu5DGar
単発ID多いけどアフィいるの?そのまま検索して探してみよ
2024/07/27(土) 13:55:43.35ID:ZILF+7TP
ハーブとかサフラン、小夏とかが出るとしたらやっぱり若手が声あてるのかねえ
小夏は村瀬とかになるか
小夏は村瀬とかになるか
2024/07/27(土) 14:12:38.94ID:Nuc7+Qeu
>>664
流れ遅い板だと一日1レスしかしない人が多数よ
流れ遅い板だと一日1レスしかしない人が多数よ
2024/07/27(土) 14:42:44.57ID:Om2K+IXz
2024/07/27(土) 15:04:55.82ID:lhJbgZB1
2024/07/27(土) 15:37:55.37ID:DRyIUK2Z
2024/07/27(土) 16:07:18.38ID:Nuc7+Qeu
一般的には南ちゃん、さつき、あかねの順に紹介されてることが多いような
2024/07/27(土) 16:23:53.79ID:czGrc3yk
2024/07/27(土) 16:57:35.93ID:lhJbgZB1
>>670
浅倉南とサツキは誰でもわかるけど、天道あかねって言われて一般の人は「???」ってならないか?
浅倉南とサツキは誰でもわかるけど、天道あかねって言われて一般の人は「???」ってならないか?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:09:53.39ID:2lWU6mBx うっちゃんを山崎和佳奈だけは勘弁してくれ
それもうコナンだから
それもうコナンだから
2024/07/27(土) 17:35:56.48ID:mHu5DGar
>>666
こんなものなのか
こんなものなのか
2024/07/27(土) 17:40:23.35ID:pw8Q9yq7
アニオリ田中真弓「ぼくは人の心が読めるんだ!」
かすみ「まあ怖い」←こんな不用意なこと言うキャラじゃないだろ。冗談だと受け取ったにしても
アニオリは無駄にサブキャラ出がち(セリフ一言だけとか
原作回はその回の関係者しか出ないがち
かすみ「まあ怖い」←こんな不用意なこと言うキャラじゃないだろ。冗談だと受け取ったにしても
アニオリは無駄にサブキャラ出がち(セリフ一言だけとか
原作回はその回の関係者しか出ないがち
2024/07/27(土) 17:41:40.77ID:pw8Q9yq7
この時代のアニメのタイアップ曲は自分の歌いたいの流したいのをそのままやってるね
アニメはただの踏み台、内容や雰囲気を汲むなんて以ての外
まあそのお蔭で名曲そばかすが生まれたわけだが
ジュディマリ「るろ剣?知らんがな。せや!唯一知ってるアニメ、キャンディ=キャンディをイメージして作ったろ!」
アニメはただの踏み台、内容や雰囲気を汲むなんて以ての外
まあそのお蔭で名曲そばかすが生まれたわけだが
ジュディマリ「るろ剣?知らんがな。せや!唯一知ってるアニメ、キャンディ=キャンディをイメージして作ったろ!」
2024/07/27(土) 17:44:52.79ID:pw8Q9yq7
2024/07/27(土) 17:47:06.61ID:pw8Q9yq7
女らんまの体でパフェー食べた方がやっぱ美味しいのかな
女性はセロトニンの分泌量が少ない、ので甘味という快楽に対する感受性が強い
と言われているな、知らんけど。え、これ差別?
実際に乱馬みたいに男と女を切り替えられる人に訊いてみないと分からないことだね
女性はセロトニンの分泌量が少ない、ので甘味という快楽に対する感受性が強い
と言われているな、知らんけど。え、これ差別?
実際に乱馬みたいに男と女を切り替えられる人に訊いてみないと分からないことだね
2024/07/27(土) 17:53:39.98ID:pw8Q9yq7
修行パートは割と適当だね。バトルの逆転理論も上昇気流とか気が重いの言葉遊び。適当で一貫
たしかに適当であればあるほど解説パートがシュールになって笑えるが
真剣な顔で変なことを言ってるあかねとか
一方で強化イベントが長引かないところは褒めに値するか。犬夜叉と比べれば大分
犬夜叉なんて奈落の結界を破るために鉄砕牙を強化するんだ!と言って果てしなく引き伸
るみ公は月も隠れる漫画界の文豪、即ち《漫豪》に違いないが、引き伸ばしの才能は無かった。
当時の有能サンデー編集をもってしてもそれは
たしかに適当であればあるほど解説パートがシュールになって笑えるが
真剣な顔で変なことを言ってるあかねとか
一方で強化イベントが長引かないところは褒めに値するか。犬夜叉と比べれば大分
犬夜叉なんて奈落の結界を破るために鉄砕牙を強化するんだ!と言って果てしなく引き伸
るみ公は月も隠れる漫画界の文豪、即ち《漫豪》に違いないが、引き伸ばしの才能は無かった。
当時の有能サンデー編集をもってしてもそれは
2024/07/27(土) 17:55:15.71ID:pw8Q9yq7
アニメを声優で語れる人はいいですね。人生楽しそう。
2024/07/27(土) 18:11:31.29ID:lhJbgZB1
>>679
本格的な格闘漫画でも修行シーンなんてのは本当、適当だぞ
「修羅の門」なんか主人公が陸奥圓明流の極意を得るための修行なんて適当だし、試合に勝ち抜くだけ
ましてや「らんま1/2」はコメディであって主人公が何かを極める内容の格闘漫画ではないんだから、ああいう描写で何も問題ない
本格的な格闘漫画でも修行シーンなんてのは本当、適当だぞ
「修羅の門」なんか主人公が陸奥圓明流の極意を得るための修行なんて適当だし、試合に勝ち抜くだけ
ましてや「らんま1/2」はコメディであって主人公が何かを極める内容の格闘漫画ではないんだから、ああいう描写で何も問題ない
2024/07/27(土) 18:15:38.68ID:VatbeBS4
1クールかけて波動拳練り上げるくらいの修行シーンが欲しい。
2024/07/27(土) 18:20:29.45ID:aCcgSEVk
>>672
偏見じゃね?
偏見じゃね?
2024/07/27(土) 18:25:23.26ID:vM1qGfsn
元々アイドル志望だし、らんまでは曲たくさん出したりLIVEとかもしたから本人の思い入れ強いんだろ
サクラ大戦の歌謡ショウしてた頃も「らんまのメンバーでサクラみたいな事したら絶対楽しいと思う」って言ってたしな
浅倉南が日髙のり子最大の当たり役なのは間違いないけど
サクラ大戦の歌謡ショウしてた頃も「らんまのメンバーでサクラみたいな事したら絶対楽しいと思う」って言ってたしな
浅倉南が日髙のり子最大の当たり役なのは間違いないけど
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:34:09.44ID:et/sg75Z どうせ文句ばかり出て終了やろ
わかっとる
オリジナルには勝てないって
でも作画が酷かったからその点で可能性はあるが
わかっとる
オリジナルには勝てないって
でも作画が酷かったからその点で可能性はあるが
2024/07/27(土) 18:35:31.97ID:jJRonXA2
日高さんは一番好きな役があかねってよく言ってるよ
理由はとにかく楽しい思い出ばっかだったのと
感情移入しやすいキャラで素に一番近いから
って。
実家空手道場やってたはず
理由はとにかく楽しい思い出ばっかだったのと
感情移入しやすいキャラで素に一番近いから
って。
実家空手道場やってたはず
2024/07/27(土) 18:40:26.90ID:lhJbgZB1
>>683
偏見じゃなく本当にそう
アニメそれほど感心ない同世代(50〜51歳)は「タッチ」と「トトロ」は知っても「らんま1/2」は何故か知らない
それは「らんま1/2」に限ったことじゃなく同じ頃に放送されてた「ワタル」や「ボーグマン」や「F」や「シュラト」や「サムライトルーパー」も何のことかわからんのだと
同じ高橋留美子作品の『うる星』の話すると盛り上がるんだけど、なんでかな?
偏見じゃなく本当にそう
アニメそれほど感心ない同世代(50〜51歳)は「タッチ」と「トトロ」は知っても「らんま1/2」は何故か知らない
それは「らんま1/2」に限ったことじゃなく同じ頃に放送されてた「ワタル」や「ボーグマン」や「F」や「シュラト」や「サムライトルーパー」も何のことかわからんのだと
同じ高橋留美子作品の『うる星』の話すると盛り上がるんだけど、なんでかな?
2024/07/27(土) 18:47:11.32ID:DRyIUK2Z
2024/07/27(土) 18:54:52.89ID:aCcgSEVk
宮崎事件でアニメの格闘スケート(Pちゃん拉致)回が延期したんだっけか
おかげで格闘スケート回想する回で時系列おかしくなることに
おかげで格闘スケート回想する回で時系列おかしくなることに
2024/07/27(土) 18:55:58.37ID:JWkWsu2L
宮崎勤の逆風の中で、おっぱいまる出しとかよくやったよな
おかげで半年で夕方に飛ばされたのかも知れないけどw
おかげで半年で夕方に飛ばされたのかも知れないけどw
2024/07/27(土) 18:58:48.37ID:xvkjxwUr
>>671
別に続投でも良いけど九能が鈴置より一回り以上年下の声優になりそうだから、その辺踏まえても島津も一緒に替えるのが無難かも…
よく名前上がる成田剣でさえ島津より5つ下だし、出来ればらんま主要キャストと同世代の声優の方がしっくり来る
それこそ田中敦子や鷹森淑乃とかなら文句無いしな
別に続投でも良いけど九能が鈴置より一回り以上年下の声優になりそうだから、その辺踏まえても島津も一緒に替えるのが無難かも…
よく名前上がる成田剣でさえ島津より5つ下だし、出来ればらんま主要キャストと同世代の声優の方がしっくり来る
それこそ田中敦子や鷹森淑乃とかなら文句無いしな
2024/07/27(土) 19:11:43.30ID:czGrc3yk
>>691
今回のリメイクはキャストの若返りは目的ではないので
可能な範囲で全員続投だと思うよ
島津冴子さんはまだ65歳だしパチンコ版もやってるから
スタッフは打診はするだろうし、本人も断らないだろう
今回のリメイクはキャストの若返りは目的ではないので
可能な範囲で全員続投だと思うよ
島津冴子さんはまだ65歳だしパチンコ版もやってるから
スタッフは打診はするだろうし、本人も断らないだろう
2024/07/27(土) 19:15:44.73ID:AviIfTkv
丁度アニメブームが起こって作画が間に合わなくなったんだよな
一連のシュラトな作画崩壊90年代
一連のシュラトな作画崩壊90年代
2024/07/27(土) 19:28:09.63ID:VmUCtdzN
695名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:29:41.65ID:mHu5DGar アニメ板こそルール無視して立ててアフィだろ
2024/07/27(土) 20:16:46.09ID:QohNV2oq
チョーはともかく大塚明夫のキャスティングが謎
犬夜叉繋がりといっても劇場版にしか出てこないサブキャラだし大林氏とは声質も違いすぎる
犬夜叉繋がりといっても劇場版にしか出てこないサブキャラだし大林氏とは声質も違いすぎる
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 20:43:51.43ID:xvkjxwUr まあらんま声優と同じ年代で早雲が出来そうで見劣りしないだけの格のある声優なんて明夫しかいないからな
その辺踏まえたら八宝斎やコロンも千葉繁や茶風林、田中真弓や江森浩子とかになりそうではある
その辺踏まえたら八宝斎やコロンも千葉繁や茶風林、田中真弓や江森浩子とかになりそうではある
2024/07/27(土) 20:44:14.95ID:tsS96WdD
前任に必ずしも声質が似てなきゃいけないわけじゃないし、過去のるーみっく作品に出てた人からって縛りがあるわけでもないっしょ
2024/07/27(土) 21:31:51.74ID:HiFEzPcS
チョーさんとかクレしんだと秋田のじいちゃんの二代目だけど
初代の松尾銀三さんと全然声質違うのよね
初代の松尾銀三さんと全然声質違うのよね
2024/07/27(土) 21:31:57.36ID:czGrc3yk
2024/07/27(土) 22:39:02.13ID:qKILbvCl
何だかんだで旧アニメ良いところで終わってた気もするんだけどどこまでやるんだろ
結構終盤グダグダしてるし延長戦で終わるんだよな
結構終盤グダグダしてるし延長戦で終わるんだよな
2024/07/27(土) 22:54:07.60ID:OYoYjNRb
未アニメ化エピソードだと
良い子、ハーブ編、バストバトル、鏡らんま、恋の釣竿、伝説の胴着、年の数茸辺りかな人気ありそうなの
相合傘、かすみが怒った、無敵鏡、なびきと留守番、七夕とかも個人的には好きだけど
良い子、ハーブ編、バストバトル、鏡らんま、恋の釣竿、伝説の胴着、年の数茸辺りかな人気ありそうなの
相合傘、かすみが怒った、無敵鏡、なびきと留守番、七夕とかも個人的には好きだけど
2024/07/27(土) 22:58:45.04ID:OYoYjNRb
旧アニメでも新アニメでもハブられそうなのはサンタクロースの弟子
2024/07/27(土) 23:36:41.75ID:YnyzTww2
うっちゃんの秘伝のソース回やってくれるかな
2024/07/27(土) 23:57:12.78ID:YPmD2orm
>>642
まだ17歳の井上喜久子に殺し屋とか娼婦とか母親とかババァとかやらせる業界だしな
まだ17歳の井上喜久子に殺し屋とか娼婦とか母親とかババァとかやらせる業界だしな
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 00:43:34.89ID:e95IsCHk 旧アニメはアニオリ回結構あっておよそ半分近くがそうだったのを知った時は驚いたな
骨盤占い、右京のスカート、乱馬女宣言とか普通に新作でも見たくなるエピもあるわ
骨盤占い、右京のスカート、乱馬女宣言とか普通に新作でも見たくなるエピもあるわ
2024/07/28(日) 00:45:25.64ID:FWpVeHOq
山口勝平と日高のり子はデスノートで学生キャラやったわけだし
2024/07/28(日) 00:46:30.30ID:FWpVeHOq
そういや原作通りに行けば旧アニメオリジナルのリンリンとランランはいなくなり、
ピンクとリンクが出てくるわけか
ピンクとリンクが出てくるわけか
2024/07/28(日) 02:48:11.45ID:olmAkvKb
2024/07/28(日) 02:51:15.47ID:jsFwlari
2024/07/28(日) 03:02:35.55ID:Gi6QNwSc
2024/07/28(日) 03:20:53.21ID:u44jOgPi
今回オリジナル回って入れるべき?
2024/07/28(日) 03:52:10.89ID:olmAkvKb
>>712
今回のリメイクが原作最終話までやる予定だったら
長くなるのでアニオリは入れないと思う
林原さんの言う「覚悟」および
緒方さんが玄馬からナレーションへの変更は
長丁場になるってことだと思ってる
今回のリメイクが原作最終話までやる予定だったら
長くなるのでアニオリは入れないと思う
林原さんの言う「覚悟」および
緒方さんが玄馬からナレーションへの変更は
長丁場になるってことだと思ってる
2024/07/28(日) 06:16:03.83ID:JpkL0RWl
原作しっかりやってくれるならアニオリなしで良い派
2024/07/28(日) 06:18:59.57ID:z9IpNzEJ
2024/07/28(日) 06:31:39.97ID:jsFwlari
両方でしょ。
声優総入れ替え派への対応と
ある程度の長いスパンの作品づくりへの対応
声優総入れ替え派への対応と
ある程度の長いスパンの作品づくりへの対応
2024/07/28(日) 06:46:17.40ID:UBU6aTdI
X視てる限り、声優総入れ替え派なんていないけどな
旧キャストで良かったと俺も含めて全員そう思ってるし、旧キャストでやることが発表されてるのに関わらずまだ声優総入れ替えを叫んでる基地外ってなんだろ?
旧キャストで良かったと俺も含めて全員そう思ってるし、旧キャストでやることが発表されてるのに関わらずまだ声優総入れ替えを叫んでる基地外ってなんだろ?
2024/07/28(日) 08:46:38.20ID:Gi6QNwSc
日さんが言ってたけど自分たちの年齢が中途半端だったとのこと
本人たちはまだ十分やれる元気は残ってるけど
芸歴や年齢的にはキャスト入れ替えでもおかしくないくらいの年になっちゃった
本人たちはまだ十分やれる元気は残ってるけど
芸歴や年齢的にはキャスト入れ替えでもおかしくないくらいの年になっちゃった
2024/07/28(日) 08:54:54.98ID:UBU6aTdI
2024/07/28(日) 09:07:31.22ID:wAtalzTq
うる星旧キャストへの配慮だろ
2024/07/28(日) 09:08:52.92ID:SDtWYs5G
>>708
「シャンプーと女傑族はこんないい子じゃねえよ」という留美子がよくやるアニメとは真逆のカウンター話だったな
「シャンプーと女傑族はこんないい子じゃねえよ」という留美子がよくやるアニメとは真逆のカウンター話だったな
2024/07/28(日) 09:12:43.93ID:SDtWYs5G
めっちゃ皆口に合いそうなキャラいるじゃん
良牙に二股される女
良牙に二股される女
2024/07/28(日) 09:26:44.46ID:jsFwlari
話数に関しては
MAPPAを好きだったり詳しい人は最低4クール
多分最近では珍しい6〜8クールくらいあるって言われてるな
理由は一度にたくさんの制作をして現場カツカツの中
大分前からMAPPAとしては異例の時間をかけて制作してるのと
前から長いスパンの作品をつくっていきたい
連載終了のストックが十分ある作品をやりたがってたからだとか
MAPPAを好きだったり詳しい人は最低4クール
多分最近では珍しい6〜8クールくらいあるって言われてるな
理由は一度にたくさんの制作をして現場カツカツの中
大分前からMAPPAとしては異例の時間をかけて制作してるのと
前から長いスパンの作品をつくっていきたい
連載終了のストックが十分ある作品をやりたがってたからだとか
2024/07/28(日) 09:34:15.67ID:UBU6aTdI
725名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 12:06:10.71ID:rQ2QO4Hc726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 12:12:58.32ID:rQ2QO4Hc >>639
2019年にNHKBSで放送された発表!全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃで、山口と一緒にらんま最終回エピソードアニメ化お願いしまーす、オファー待ってまーす、と製作お願いしてたよ。
2019年にNHKBSで放送された発表!全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃで、山口と一緒にらんま最終回エピソードアニメ化お願いしまーす、オファー待ってまーす、と製作お願いしてたよ。
2024/07/28(日) 12:17:46.90ID:T9nRjppX
2024/07/28(日) 14:53:08.13ID:c1M0sw7P
あかりちゃんほんま意味分からんキャラだと思う
良牙を二股にしてどうしたかったんだろ
良牙を二股にしてどうしたかったんだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 15:26:30.69ID:anJHXk6M あかりは皆口でも確かに合いそう
ただゆかなや能登とか中堅でも合いそうだからその辺は宇田の裁量次第かな?
わざわざ監督と音監兼任する辺り配役に対する拘りは強そうだしね
ただゆかなや能登とか中堅でも合いそうだからその辺は宇田の裁量次第かな?
わざわざ監督と音監兼任する辺り配役に対する拘りは強そうだしね
2024/07/28(日) 15:54:24.05ID:+vCdBUxh
2024/07/28(日) 16:29:56.49ID:Gi6QNwSc
高橋留美子作品は余りもの同士のカップリングはないよね基本
サブキャラ同士のカップリングでも元からお互いに惹かれ合ってたとかだし
サブキャラ同士のカップリングでも元からお互いに惹かれ合ってたとかだし
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 17:04:08.48ID:tEOiew9j >>702
出前レースもシャンプーが出てないから実質的にはアニメになってないな。
出前レースもシャンプーが出てないから実質的にはアニメになってないな。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 17:05:20.00ID:tEOiew9j >>705
17歳で大学に行って教育実習したとは才女だな。
17歳で大学に行って教育実習したとは才女だな。
2024/07/28(日) 17:28:05.02ID:Jqf0hU2v
大塚明夫と一番仲良いらんま声優って山ちゃん?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 17:34:07.69ID:iWt22I/z 日高のりこだろ。
ネモ船長とメガネの少年だぞ。
ネモ船長とメガネの少年だぞ。
2024/07/28(日) 17:34:40.48ID:LfOqe06Z
>>734
そう。攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL以来の仲。
そう。攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL以来の仲。
2024/07/28(日) 17:46:56.56ID:GJL7ZMNb
>>735
あれ大塚明夫のデビュー作だってな
あれ大塚明夫のデビュー作だってな
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 18:12:58.57ID:fVvSOFUh 多少圧縮して原作通りに進めれば2クールまでにはシャンプー、八宝斎、右京、ムース出せるよね
アニメではアニオリ挟んでるからか原作より右京がだいぶ登場遅かったの覚えてるわ
アニメではアニオリ挟んでるからか原作より右京がだいぶ登場遅かったの覚えてるわ
2024/07/28(日) 18:38:56.13ID:8tWSbPlE
>>707
2人とも現役で高校生探偵キャラだぞ
2人とも現役で高校生探偵キャラだぞ
2024/07/28(日) 19:19:36.84ID:olmAkvKb
>>739
そういえばアニメにおける最古の少年探偵って誰だろね
ルパン三世パート2で刑事コロンボの子孫のボロンコとかでてきたけど
小学生くらいの子供でスケボー乗ってて声がコナン(未来少年)の人だった
今から思えば名探偵コナンの原型はこれかもと思った
らんま関係無い話だけど・・・
そういえばアニメにおける最古の少年探偵って誰だろね
ルパン三世パート2で刑事コロンボの子孫のボロンコとかでてきたけど
小学生くらいの子供でスケボー乗ってて声がコナン(未来少年)の人だった
今から思えば名探偵コナンの原型はこれかもと思った
らんま関係無い話だけど・・・
2024/07/28(日) 19:34:51.30ID:+vCdBUxh
少女探偵ならプティアンジェかな
2024/07/28(日) 20:03:36.51ID:iZEDAwzm
2024/07/28(日) 20:06:20.19ID:+vCdBUxh
そうか、蘭ねーちゃんは鉄人28号の役目だったんだな
2024/07/28(日) 22:09:27.50ID:SDtWYs5G
良牙は初期からずっと自分に優しくしてくれる女が好きなだけだからな
あかねの髪切っといてあの態度だしな
雰囲気で純愛少年みたいに誤魔化されてるけどムースとかよりよっぽど卑怯だと思うわ
でもそんなダメな所も込みで留美子は良牙が好きなんだと思う
あかねの髪切っといてあの態度だしな
雰囲気で純愛少年みたいに誤魔化されてるけどムースとかよりよっぽど卑怯だと思うわ
でもそんなダメな所も込みで留美子は良牙が好きなんだと思う
2024/07/28(日) 22:10:03.47ID:cywbHAyu
>>743
あの角はアンテナだった?
あの角はアンテナだった?
2024/07/28(日) 22:13:56.29ID:u44jOgPi
OVAの春眠香のクオリティ高いな
新らんまはアーティスティックなデザインの作りにしないで単純にこういう感じでクオリティ上げるだけでも良かったが
今の時代の流れか
新らんまはアーティスティックなデザインの作りにしないで単純にこういう感じでクオリティ上げるだけでも良かったが
今の時代の流れか
2024/07/28(日) 22:46:11.50ID:+vCdBUxh
748名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 23:04:43.58ID:nQHUq6FN psで出てなったっけ?昔買ったけど酷くてすぐ売ったわ、スーファミの格ゲーは良かったけどパッケージの乱馬もカッコよかったし
2024/07/28(日) 23:06:19.09ID:Avt+w1Z7
>>744
良牙は乱馬の親友で、久能と違って頭は正常だけど愚直で義理堅いところが暑苦しくてどうも受け付けない
だからパンスト太郎が出てきた時は「あかねを拐った。やっと乱馬の敵らしい敵が出てきた。こいつはやベーな。どんなことをするんだろ?」と期待してたのに単発ゲストキャラで終わって残念
良牙は乱馬の親友で、久能と違って頭は正常だけど愚直で義理堅いところが暑苦しくてどうも受け付けない
だからパンスト太郎が出てきた時は「あかねを拐った。やっと乱馬の敵らしい敵が出てきた。こいつはやベーな。どんなことをするんだろ?」と期待してたのに単発ゲストキャラで終わって残念
2024/07/28(日) 23:09:25.65ID:nwue4mHT
まあ受け付けないやつもいるのわかるが留美子のお気に入り3キャラの一人で
全作品トータルキャラ人気でもあかねの次の順位でトップ10入りなんだからあのキャラでよかったんだろ
全作品トータルキャラ人気でもあかねの次の順位でトップ10入りなんだからあのキャラでよかったんだろ
2024/07/28(日) 23:19:34.72ID:Avt+w1Z7
原作者はワルを描くのが下手で悪キャラを作るのが下手
乱馬はあかねを襲おうとしないけど、リアルの男はそういうもんじゃないし、その辺が原作者が男性というものを全然知らないんだとわかる点
乱馬はあかねを襲おうとしないけど、リアルの男はそういうもんじゃないし、その辺が原作者が男性というものを全然知らないんだとわかる点
2024/07/28(日) 23:29:11.79ID:Avt+w1Z7
>>750
そういや高橋氏の作る男性キャラはみんな良い人
女を騙してホテル連れ込んで孕ますクズのヤリチン君なんてのは出てこない
あたるもそんなことは一度もしてないけど、原作者は恋愛したり学生時代は遊んだことはないみたいだな
そういや高橋氏の作る男性キャラはみんな良い人
女を騙してホテル連れ込んで孕ますクズのヤリチン君なんてのは出てこない
あたるもそんなことは一度もしてないけど、原作者は恋愛したり学生時代は遊んだことはないみたいだな
2024/07/29(月) 00:01:04.88ID:dJ/n5TgN
>>747
このシーンをアニメ化するなら呪術廻戦の九十九由基のような声になるのだろうか
このシーンをアニメ化するなら呪術廻戦の九十九由基のような声になるのだろうか
2024/07/29(月) 00:48:09.31ID:5D+OK9fY
2024/07/29(月) 00:51:41.68ID:ArFrOh7u
>>746
アーティスティックというか単に今風でもなくブラッシュアップに失敗した絵に見える
アーティスティックというか単に今風でもなくブラッシュアップに失敗した絵に見える
2024/07/29(月) 01:19:22.99ID:M8NUbkgO
女性には新うる星は好評で新らんまは不評
キャラデザがアレじゃグッズは全然売れないだろうな
キャラデザがアレじゃグッズは全然売れないだろうな
2024/07/29(月) 01:23:05.57ID:jZuQABc0
>>752
少年誌だから
少年誌だから
2024/07/29(月) 01:32:11.95ID:2SfLlO+v
そんなクズキャラ出すのはラブコメ少年誌じゃ重すぎるからな作風に合わん
ただめぞんは青年誌だから五代でも響子をオナペットにしてたり「ヤりてえよぉ」言ったリ
風俗行ったり割とリアルな男子描いとるぞ
ただめぞんは青年誌だから五代でも響子をオナペットにしてたり「ヤりてえよぉ」言ったリ
風俗行ったり割とリアルな男子描いとるぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 02:12:36.99ID:XoFMrT1V2024/07/29(月) 03:42:17.86ID:kDVDbRTf
2024/07/29(月) 06:10:33.82ID:sGxIgHRP
高橋留美子の男性キャラはみんなアホだった
犬夜叉の殺生丸までは
犬夜叉の殺生丸までは
2024/07/29(月) 06:24:31.48ID:WFmq54jP
>>756
あれで好評ならなんでも好評だろ
あれで好評ならなんでも好評だろ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 07:25:21.52ID:sLOQQ58V 良牙はなんで女らんまの裸で興奮しないんだろう
2024/07/29(月) 07:33:06.30ID:sGxIgHRP
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 08:03:04.55ID:ITklK+k6 興奮してただろ鼻血出してたし
それより髪型や声や顔もそのままなのに
バレー部員の格好しただけでらんまと別人に見える方がおかしい
それより髪型や声や顔もそのままなのに
バレー部員の格好しただけでらんまと別人に見える方がおかしい
2024/07/29(月) 08:45:22.25ID:cCB99i5R
その手の変装は漫画的なお約束だな
2024/07/29(月) 09:12:21.91ID:PmyPldnL
良牙は男でも感情移入しやすいキャラだと思う
純情で何もなければ優しくて良い奴だけど、主体性がなくて変装した乱馬なりあかりちゃんなり絡まれると流されていく感じ
純情で何もなければ優しくて良い奴だけど、主体性がなくて変装した乱馬なりあかりちゃんなり絡まれると流されていく感じ
2024/07/29(月) 09:26:56.23ID:sGxIgHRP
乱馬が正直、性格が良いとは言えない主人公だからね
久能やムースはそれ以前の問題
良牙はそれと比較するとマシに描かれている
久能やムースはそれ以前の問題
良牙はそれと比較するとマシに描かれている
769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 09:55:16.27ID:abN+k7m9 勝平が落語の会でらんま裏話しゃべったと
みんな声変わらないのに自分だけ変わってたらどうしようと思ったらしい
あとやっぱり総取っ替えの可能性は全然あったみたいだな
みんな声変わらないのに自分だけ変わってたらどうしようと思ったらしい
あとやっぱり総取っ替えの可能性は全然あったみたいだな
2024/07/29(月) 11:55:12.86ID:mkMmztnd
続投ありきで最初からアニメ化されてない途中や最後までやるパターンと
うる星と同じ形での
2つのパターンを想定してまずオリジナルキャストにオファーしたって流れだな
勝平林原日高と
高山井上あたりまでは1セットって制作側も思ってたぽいから
本当にここの誰かが欠けたら総入れ替えパターンに切り替える方向だったんだな
あと地上波放送があるかわからないけどある程度話数つくる前提での話っぽい
うる星と同じ形での
2つのパターンを想定してまずオリジナルキャストにオファーしたって流れだな
勝平林原日高と
高山井上あたりまでは1セットって制作側も思ってたぽいから
本当にここの誰かが欠けたら総入れ替えパターンに切り替える方向だったんだな
あと地上波放送があるかわからないけどある程度話数つくる前提での話っぽい
2024/07/29(月) 12:19:15.24ID:NeqsNDL0
2024/07/29(月) 13:07:02.05ID:Qtl7vnCZ
何チャンネル?
2024/07/29(月) 13:33:37.81ID:DTEORQ+S
>>772
日テレ
日テレ
2024/07/29(月) 13:46:02.32ID:gCCgergB
2024/07/29(月) 13:52:36.09ID:SuDjOCzk
今もアフレコやってるみたいだぞ、
だから割とスケジュールに余裕もって作ってるぽいが
余程変にやらない限り
今の時点で相当なストックあるはず
だから割とスケジュールに余裕もって作ってるぽいが
余程変にやらない限り
今の時点で相当なストックあるはず
2024/07/29(月) 13:53:43.17ID:Qtl7vnCZ
2024/07/29(月) 14:02:40.80ID:SuDjOCzk
あと裏話からだと
キャスト続投が第一の話だったとはいえ
林原が勝平じゃないとやらないって言うのと
制作側も同じ考えだったみたいで
乱馬が勝平ならあかねは日高じゃないと
あかねが日高ならかすみなびきもあの声しかない
みたいに本当にチーム戦で誰かが欠けたら...
だったみたいだけど
登壇した3人以外も皆それぞれの持ち役やらんまという作品に特別に思い入れが強いってのを再認識したらしい
キャスト続投が第一の話だったとはいえ
林原が勝平じゃないとやらないって言うのと
制作側も同じ考えだったみたいで
乱馬が勝平ならあかねは日高じゃないと
あかねが日高ならかすみなびきもあの声しかない
みたいに本当にチーム戦で誰かが欠けたら...
だったみたいだけど
登壇した3人以外も皆それぞれの持ち役やらんまという作品に特別に思い入れが強いってのを再認識したらしい
2024/07/29(月) 14:35:55.29ID:NeqsNDL0
リメイク版「うる星」って最初から総入れ替えが前提になってたんだよね?
まさか古川氏、平野氏、神谷氏、島津氏、杉山氏ら旧キャストでいく考えはなかったと思うけど
『らんま1/2』は最近の作品だから役者達も普通に何も問題はなかったからね
まさか古川氏、平野氏、神谷氏、島津氏、杉山氏ら旧キャストでいく考えはなかったと思うけど
『らんま1/2』は最近の作品だから役者達も普通に何も問題はなかったからね
2024/07/29(月) 14:37:29.93ID:dJ/n5TgN
総入れ替えだったら小学館+日テレという事でフリーレンや薬屋の声優陣から何人か入っていたのだろうか
今回はメインキャラの声優が軒並み続投しているからそっち方面から起用されるなら主にアニメ未登場キャラやアニメでの出番が1回か2回のキャラになりそうで右京や九能の後任声優としてだとちょっと厳しいか
今回はメインキャラの声優が軒並み続投しているからそっち方面から起用されるなら主にアニメ未登場キャラやアニメでの出番が1回か2回のキャラになりそうで右京や九能の後任声優としてだとちょっと厳しいか
2024/07/29(月) 14:44:30.05ID:axkoPcI6
制作会社も製作もテレビ局も変わってて35年経って主要キャスト変わってない作品はレアケースな気がする
日テレ系とは思わんかったけど今のファブル枠でネトフリ独占は話題になりにくそうな組み合わせ
日テレ系とは思わんかったけど今のファブル枠でネトフリ独占は話題になりにくそうな組み合わせ
2024/07/29(月) 14:44:51.00ID:SuDjOCzk
後から色々出た話からだと
うる星はそもそも前のアニメは完結していて
周年記念作品として最初から作り直すとこからのスタート
キャストも全て一から決め直して
限られた話数からエピソード厳選をやる
らんまはまずリメイクじゃなくアニメ化されてないエピソード含めた新作を作るとこからスタート
だから最初からキャスト続投ありきで話が進み
年数たっててそれが難しかったり、キャストが引き受けなかった場合はリメイクをやるって
進め方みたいだった
うる星はそもそも前のアニメは完結していて
周年記念作品として最初から作り直すとこからのスタート
キャストも全て一から決め直して
限られた話数からエピソード厳選をやる
らんまはまずリメイクじゃなくアニメ化されてないエピソード含めた新作を作るとこからスタート
だから最初からキャスト続投ありきで話が進み
年数たっててそれが難しかったり、キャストが引き受けなかった場合はリメイクをやるって
進め方みたいだった
2024/07/29(月) 14:52:23.70ID:NeqsNDL0
2024/07/29(月) 14:56:05.66ID:dJ/n5TgN
>>780
ファブルには新早雲役の大塚明夫も参加してるから他の声優の中からもらんまに出演する可能性が十分ありそうだな
ファブルには新早雲役の大塚明夫も参加してるから他の声優の中からもらんまに出演する可能性が十分ありそうだな
2024/07/29(月) 15:07:55.40ID:NeqsNDL0
10月5日からスタートって書いてたけど、それはあくまで日テレつまり東京での話であって、俺の住んでる大阪だったら2週遅れで「マンデーアニメパーク」枠で夜中2時とか3時だろうな・・・はぁ・・・orz
2024/07/29(月) 15:18:22.84ID:tUX5Y0N2
>>771
発表記者会見で日高がこのメンバーでアフレコ終わってまた来週~って言えるの嬉しい!みたいなこと言ってたから、ほぼ全員揃ってやってんじゃないかな
現在進行形っぽい話し方だったから今もアフレコしててまた来週(毎週録り)ってことは、かなり話数ある感じがする
発表記者会見で日高がこのメンバーでアフレコ終わってまた来週~って言えるの嬉しい!みたいなこと言ってたから、ほぼ全員揃ってやってんじゃないかな
現在進行形っぽい話し方だったから今もアフレコしててまた来週(毎週録り)ってことは、かなり話数ある感じがする
2024/07/29(月) 15:26:17.83ID:dJ/n5TgN
>>785
アンパンマンやちびまる子ちゃんは出演者が全員揃ってアフレコできるようになったのは今年に入ってしばらくしてからだし同じ声優陣の年齢層が高いらんまも
今はともかく去年や今年の初めだと一度にアフレコブースで収録できる人数を制限していたかもしれないな
アンパンマンやちびまる子ちゃんは出演者が全員揃ってアフレコできるようになったのは今年に入ってしばらくしてからだし同じ声優陣の年齢層が高いらんまも
今はともかく去年や今年の初めだと一度にアフレコブースで収録できる人数を制限していたかもしれないな
2024/07/29(月) 16:23:44.82ID:gCCgergB
それは仕方ない
788名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 17:31:16.56ID:yNuT7H90 良い子みたい
789名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 19:05:08.31ID:vsupxB/y 俺が見たいのは最後だからなぁ
最後さえ見られれは他はどうでもいいわ
最後さえ見られれは他はどうでもいいわ
2024/07/29(月) 19:05:17.06ID:SuDjOCzk
話数に関してはアフレコ始まった時期から
ほぼ毎週収録して
現在進行形だから今の時点で3クールから4クール近くありそうだから
一番予想されてる4クールかよく言われてる6クール(日テレの深夜枠でたまにある本数)かな
らんまが制作決まってからキャストは黙りで山ちゃんあたりは本当聞かれまくったらしいけど
(特にアンパンマンは佐久間もいてめちゃくちゃ聞かれたらしい)
去年くらいからWらんまと三姉妹が一緒にいることが多いから
感が鋭い若手声優は察してたらしいけど
そこに明夫もいて皆はっきりとわからなかったらしい
ほぼ毎週収録して
現在進行形だから今の時点で3クールから4クール近くありそうだから
一番予想されてる4クールかよく言われてる6クール(日テレの深夜枠でたまにある本数)かな
らんまが制作決まってからキャストは黙りで山ちゃんあたりは本当聞かれまくったらしいけど
(特にアンパンマンは佐久間もいてめちゃくちゃ聞かれたらしい)
去年くらいからWらんまと三姉妹が一緒にいることが多いから
感が鋭い若手声優は察してたらしいけど
そこに明夫もいて皆はっきりとわからなかったらしい
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 19:05:45.63ID:vsupxB/y >>784
録画して見ればいいじゃないか
録画して見ればいいじゃないか
2024/07/29(月) 19:28:31.20ID:lZhPhclY
アニメ新作はリメイクとかではなくて、当時アニメにはならなかった原作未消化分を全てアニメ化する企画だから、これらを合わせて、前回のストーリーとは重複しない完全版・完結編なんだよな
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 19:37:07.89ID:1py7x/2w2024/07/29(月) 19:41:21.38ID:okxp3M9h
>>791
自分も関西だからわかるけど、実況とかSNSとかこのスレで置いてきぼり食らうのけっこうテンション下がるもんなんだよw
他のアニメはわりとすぐ配信あるから実況はともかく他はついていけるけど、ネトフリ独占がなぁ
まぁそこまで見たいならネトフリ入れってことなんだろうけど
自分も関西だからわかるけど、実況とかSNSとかこのスレで置いてきぼり食らうのけっこうテンション下がるもんなんだよw
他のアニメはわりとすぐ配信あるから実況はともかく他はついていけるけど、ネトフリ独占がなぁ
まぁそこまで見たいならネトフリ入れってことなんだろうけど
2024/07/29(月) 19:44:04.58ID:SuDjOCzk
だから最初から今も一度も公式ではリメイクという言葉は使わず
原作の最初の話からやるけど
完全新作的アニメという表現しか言わないからな
発表前からキャスト続投を予想してた人も
昨今の昔の作品の再アニメ化と表記が違うことを指摘してた
原作の最初の話からやるけど
完全新作的アニメという表現しか言わないからな
発表前からキャスト続投を予想してた人も
昨今の昔の作品の再アニメ化と表記が違うことを指摘してた
796名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 20:01:43.53ID:yNuT7H90 自分も関西
実況参加したい
実況参加したい
2024/07/29(月) 20:31:56.07ID:DWaV7Qxd
>>771
その面子だと中堅声優でも胃が痛くなりそう
その面子だと中堅声優でも胃が痛くなりそう
2024/07/29(月) 20:32:39.86ID:lZhPhclY
>>795
「アニメ新作」と書いてるのに「リメイク」とは謳ってないので勘の鋭い人は「らんま1/2完結編」と察したんだと思う
「アニメ新作」と書いてるのに「リメイク」とは謳ってないので勘の鋭い人は「らんま1/2完結編」と察したんだと思う
2024/07/29(月) 20:41:26.35ID:lZhPhclY
>>797
例えがおかしいかもしれないけど、杉良太郎と里見浩太朗と北大路欣也と松平健と松方弘樹と藤田まことと中村吉右衛門をキャストにして時代劇をやるようなもんだよ
これだけのビッグネームが名前を連ねてるのはおそらくこれが終わったらもう2度と無いと思うよ
例えがおかしいかもしれないけど、杉良太郎と里見浩太朗と北大路欣也と松平健と松方弘樹と藤田まことと中村吉右衛門をキャストにして時代劇をやるようなもんだよ
これだけのビッグネームが名前を連ねてるのはおそらくこれが終わったらもう2度と無いと思うよ
2024/07/29(月) 21:01:36.30ID:Dfr/8FQD
変更確定と変更されるかもしれないキャスト予想
九能帯刀:子安武人(旧では乱馬の友人の1人や若い頃の八宝斎など)
九能小太刀:松井菜桜子(旧では白鳥あずさ)
九能校長:大塚芳忠(OVA「悪夢!春眠香」から)
久遠寺右京:久川綾
八宝斎:島田敏(旧では大文字煎太郎)
コロン:田中真弓
パンスト太郎:石田彰
九能帯刀:子安武人(旧では乱馬の友人の1人や若い頃の八宝斎など)
九能小太刀:松井菜桜子(旧では白鳥あずさ)
九能校長:大塚芳忠(OVA「悪夢!春眠香」から)
久遠寺右京:久川綾
八宝斎:島田敏(旧では大文字煎太郎)
コロン:田中真弓
パンスト太郎:石田彰
2024/07/29(月) 21:05:32.84ID:SuDjOCzk
田中真弓がレギュラーで出たら
因縁あるから色々ネタが増えそうだな
因縁あるから色々ネタが増えそうだな
2024/07/29(月) 21:17:57.17ID:lZhPhclY
>>800
古本氏ってまだ存命・現役だからパンスト太郎役の打診があったら受けるんじゃないの?
古本氏ってまだ存命・現役だからパンスト太郎役の打診があったら受けるんじゃないの?
2024/07/29(月) 21:25:24.89ID:SuDjOCzk
というか元々古本さんが良牙(Pちゃん)だからな。
急遽スケジュール合わなく
代役したのが山ちゃん
ただそれが見事にはまってもう戻ってこなかったっていうネタ
山ちゃんは元々ガイドでたまにモブや友人役
急遽スケジュール合わなく
代役したのが山ちゃん
ただそれが見事にはまってもう戻ってこなかったっていうネタ
山ちゃんは元々ガイドでたまにモブや友人役
2024/07/29(月) 21:55:52.44ID:lZhPhclY
役変更で思い出したが、めぞんの響子の声は本当は小山茉美氏が演じる予定だったのが裏番組のナレーションとブッキングした為にめぞんを捨てなければいけなかったとか
それで島本氏が響子役をゲット
運命って恐ろしい
もし山寺氏が良牙役をやってなかったとしたらと考えると怖い
それで島本氏が響子役をゲット
運命って恐ろしい
もし山寺氏が良牙役をやってなかったとしたらと考えると怖い
2024/07/29(月) 21:58:31.60ID:uk78YM5S
キャラクターの魅力を引き出す回をチョイスして欲しい
全何話なんや
26話?
全何話なんや
26話?
2024/07/29(月) 22:09:34.13ID:kNr59cgc
暇になったであろう古谷徹氏にも役をあげて欲しいな
2024/07/29(月) 22:14:06.63ID:D1/HA0/t
日テレのコナン降板したのに無理あるっしょw
2024/07/29(月) 22:21:25.07ID:SK8d1wJj
旧作の主要キャラにいなくてよかったと喜んでるくらいなのに。
2024/07/29(月) 22:28:43.17ID:lZhPhclY
>>801
舞台系の田中真弓氏がらんまでも良かったと思うけど、しかし当時新人で専業声優の林原めぐみ氏がオーディションでらんま役を勝ち取ったのは当時としては新しい時代の幕開けだよ
桜井智がアイドルをやりながら声優もやってたという意味ではアイドル声優の先駆けかもしれないけど、飾らないし気取らないし毒も吐くのに一般人に絶大な支持を受けるカリスマ声優は林原めぐみが最初だろう
舞台系の田中真弓氏がらんまでも良かったと思うけど、しかし当時新人で専業声優の林原めぐみ氏がオーディションでらんま役を勝ち取ったのは当時としては新しい時代の幕開けだよ
桜井智がアイドルをやりながら声優もやってたという意味ではアイドル声優の先駆けかもしれないけど、飾らないし気取らないし毒も吐くのに一般人に絶大な支持を受けるカリスマ声優は林原めぐみが最初だろう
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 22:33:16.58ID:yNuT7H90 >>806
古谷は実質引退だろ
古谷は実質引退だろ
2024/07/29(月) 22:41:43.69ID:lZhPhclY
>>806
晩節を汚してしまったけど、持ち役を全て降板する必要は無かったと思う
晩節を汚してしまったけど、持ち役を全て降板する必要は無かったと思う
2024/07/29(月) 22:44:53.31ID:Dfr/8FQD
まあ本当に>>800の八宝斎とコロンが実現したら、
旧は「サザエさん」の波平とフネの夫婦役で、新は「ゲゲゲの鬼太郎」6期の子泣き爺と砂かけ婆と言われる
旧は「サザエさん」の波平とフネの夫婦役で、新は「ゲゲゲの鬼太郎」6期の子泣き爺と砂かけ婆と言われる
2024/07/29(月) 22:49:03.53ID:xWn3JoKT
アイドル声優のハシリは太田貴子と飯島真理かな
2024/07/29(月) 22:52:08.26ID:BEsEWdGZ
無印らんまは作画は安定してるが、テンポがイマイチ遅かった記憶がある。
丁寧にやりすぎてる感じか。
今回のは割とテンポよくいきそう。
丁寧にやりすぎてる感じか。
今回のは割とテンポよくいきそう。
2024/07/29(月) 23:31:14.74ID:Dfr/8FQD
OVAはテンポ良くて面白かった
2024/07/29(月) 23:33:27.45ID:DPEGnYYP
>>809
田中真弓は男乱馬でオーディションで最後まで残って勝平に負けたと言ってたよ
同役でオーデ受けていつも勝平に負けるとめちゃくちゃ悔しがってた
ワンピでは勝ったけど
そもそも男乱馬と女らんまで声優を分けるか、一人の声優が男女らんまどちらもやるかギリギリまで決まってなかったらしい
田中真弓は男乱馬でオーディションで最後まで残って勝平に負けたと言ってたよ
同役でオーデ受けていつも勝平に負けるとめちゃくちゃ悔しがってた
ワンピでは勝ったけど
そもそも男乱馬と女らんまで声優を分けるか、一人の声優が男女らんまどちらもやるかギリギリまで決まってなかったらしい
2024/07/30(火) 00:36:13.07ID:b7DW6ZnW
https://pbs.twimg.com/media/FYVjPiSVsAASlsA?format=jpg&name=large
2008年くらいの中嶋敦子が書いたらんまのイラスト。
やっぱこのデザインのほうがしっくりくるかも。原作とは乖離してるけど。
原作準拠だと今回のデザインのほうがいいかもしれんけど。
2008年くらいの中嶋敦子が書いたらんまのイラスト。
やっぱこのデザインのほうがしっくりくるかも。原作とは乖離してるけど。
原作準拠だと今回のデザインのほうがいいかもしれんけど。
2024/07/30(火) 00:42:53.27ID:gTtjF5nH
2024/07/30(火) 00:49:31.02ID:9/jfS9eC
>>813
映画版「サイボーグ009」(1966年)の003役だったジュディ・オングかな、当時16歳
映画版「サイボーグ009」(1966年)の003役だったジュディ・オングかな、当時16歳
2024/07/30(火) 00:50:27.24ID:dD+sWyfF
その時々やってる作品に絵が引っ張られるのは当然
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 01:09:53.60ID:o6lqpj0g2024/07/30(火) 02:41:38.57ID:yH8QyqLr
2024/07/30(火) 05:34:55.67ID:p2golDSl
まあ田中真弓が「俺は男だ!」なんて絶叫したら
竜之介のセルフパロディだしなあ
竜之介のセルフパロディだしなあ
2024/07/30(火) 05:49:02.71ID:qO0lFAA4
田中真弓だったら女の時のかわい子ぶる演技は難しかったかな
2024/07/30(火) 07:10:24.48ID:SZC8otDv
>>816
田中真弓氏は声が高いから少女役でもいけそうな気がした
これとは全く何の関係ないスレ違いの話で恐縮だが、野沢雅子氏は悟空の少年時代の背の低い頃(ピッコロ大魔王編)までは良いんだけど、しかし背が高くなってチチと結婚して悟飯の父親になった辺りになると声とキャラクターが合っていない気がするんだよね
田中真弓氏は声が高いから少女役でもいけそうな気がした
これとは全く何の関係ないスレ違いの話で恐縮だが、野沢雅子氏は悟空の少年時代の背の低い頃(ピッコロ大魔王編)までは良いんだけど、しかし背が高くなってチチと結婚して悟飯の父親になった辺りになると声とキャラクターが合っていない気がするんだよね
2024/07/30(火) 08:22:28.46ID:CLHYLe1L
>>817
なんで女らんまの目を昼間のネコみたいに描いたんだ?
なんで女らんまの目を昼間のネコみたいに描いたんだ?
2024/07/30(火) 09:34:35.90ID:/L1LD4iU
>>817
お前何度も中島さんがいい中島さんがいいとかぬかしてるやつだろ
お前何度も中島さんがいい中島さんがいいとかぬかしてるやつだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 10:22:51.39ID:wRFBqa0I むしろ新も始まってない内でのこの平成アニメ版で
中島をそこまで否定したい意味が分からん
ここにゃそら旧ファンのが多いだろそりゃ
中島をそこまで否定したい意味が分からん
ここにゃそら旧ファンのが多いだろそりゃ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 10:30:02.43ID:wRFBqa0I ただ声は劣化してるし更にキャラデザも旧で参加してたヤツ望むなら
それこそ旧見りゃええってなるなw
それこそ旧見りゃええってなるなw
2024/07/30(火) 10:40:08.61ID:dD+sWyfF
らんまは未映像化のエピソード結構多いのよ
うる星めぞん犬夜叉は最後までアニメ化したけど
うる星めぞん犬夜叉は最後までアニメ化したけど
2024/07/30(火) 10:46:55.25ID:/L1LD4iU
万が一ハーブ戦やラストの長編が映画化するなら少し作画変えてもいいと思う
犬夜叉もテレビ版と映画じゃ作画違ってたし(映画の作画は受け入れづらかったが)
犬夜叉もテレビ版と映画じゃ作画違ってたし(映画の作画は受け入れづらかったが)
2024/07/30(火) 11:16:17.42ID:uEAzSH1d
アニメ化されてないエピソードをやりたいってのがでかいしな
他の作品と違ってキャスト続投が喜ばれたのはそれもある
今でこそ豪華キャスト、はまり役って言われてるけどうえにもある田中真弓の話だったり
企画段階では全く違ってたから本当にわからないよな
他の作品と違ってキャスト続投が喜ばれたのはそれもある
今でこそ豪華キャスト、はまり役って言われてるけどうえにもある田中真弓の話だったり
企画段階では全く違ってたから本当にわからないよな
2024/07/30(火) 11:24:48.57ID:uEAzSH1d
一部重複ネタだけど
最初はうる星めぞんとキャストが被ってたから
この2作に出てた人をメインにキャスティング
留美子もそれに同意
主役のらんまは男女同じ人かそれぞれ別にするか意見が分かれ
同じなら留美子の意向で田中真弓がやる予定で
半分出来レース的なオーディションで田中本人もそのつもりだったが
らんまは前2作とがらりとキャスティングを変えたいスタッフも多く上の意向を無視して
数合わせで呼んだ若手声優から勝平と林原を抜擢
最初は皆納得しなかったが結果的に好評
自分の意図とは違う形になった留美子も大満足で公私ともに仲良くなった
完全に恥をかいた形になった田中真弓も最初は不服だったみたいだけどオンエアみて納得して以後は笑い話のネタにしてる
最初はうる星めぞんとキャストが被ってたから
この2作に出てた人をメインにキャスティング
留美子もそれに同意
主役のらんまは男女同じ人かそれぞれ別にするか意見が分かれ
同じなら留美子の意向で田中真弓がやる予定で
半分出来レース的なオーディションで田中本人もそのつもりだったが
らんまは前2作とがらりとキャスティングを変えたいスタッフも多く上の意向を無視して
数合わせで呼んだ若手声優から勝平と林原を抜擢
最初は皆納得しなかったが結果的に好評
自分の意図とは違う形になった留美子も大満足で公私ともに仲良くなった
完全に恥をかいた形になった田中真弓も最初は不服だったみたいだけどオンエアみて納得して以後は笑い話のネタにしてる
2024/07/30(火) 11:38:49.21ID:uEAzSH1d
一方で最初から制作側の意向で
ヒロインのあかねは日高
ほとんどのキャストがらんま役で呼ばれ男女の声を出す形だったけど日高は最初からあかねだけで呼ばれてた
後は留美子の意向でうる星がキャストを横流しだったが
(九能が神谷明、かすみなびきあたりもそう)
結果的に留美子の意向通りになったのは
玄馬と小太刀だけで千葉さんだけオリキャラで対応
らんまが大抜擢に近かったから
かすみ、なびきも年齢が近いキャストにして
シャンプーや九能はスタッフの推薦
良牙は元々古本さんが抜擢されたが
初登場の時に急遽収録に参加できず
らんまの名前のない友人役でいた山ちゃんが代役して結果そのまま(山ちゃんは元々ガイドのみ)
八宝菜は難しい役だったから困った時の永井さんでコロンは半分ギャグ半分ダメ元で波平舟コンビにしようと依頼したらノリノリでこたえて
くれたとか
あかね玄馬小太刀以外はそもそも違うキャストにする前提であとは違ったわけだから本当にわからんよ
留美子はらんまはすぐ気に入ったが
なびきと九能は違うイメージだったらしいが
実際に動く姿をみて漫画を越えたって大絶賛してる
ヒロインのあかねは日高
ほとんどのキャストがらんま役で呼ばれ男女の声を出す形だったけど日高は最初からあかねだけで呼ばれてた
後は留美子の意向でうる星がキャストを横流しだったが
(九能が神谷明、かすみなびきあたりもそう)
結果的に留美子の意向通りになったのは
玄馬と小太刀だけで千葉さんだけオリキャラで対応
らんまが大抜擢に近かったから
かすみ、なびきも年齢が近いキャストにして
シャンプーや九能はスタッフの推薦
良牙は元々古本さんが抜擢されたが
初登場の時に急遽収録に参加できず
らんまの名前のない友人役でいた山ちゃんが代役して結果そのまま(山ちゃんは元々ガイドのみ)
八宝菜は難しい役だったから困った時の永井さんでコロンは半分ギャグ半分ダメ元で波平舟コンビにしようと依頼したらノリノリでこたえて
くれたとか
あかね玄馬小太刀以外はそもそも違うキャストにする前提であとは違ったわけだから本当にわからんよ
留美子はらんまはすぐ気に入ったが
なびきと九能は違うイメージだったらしいが
実際に動く姿をみて漫画を越えたって大絶賛してる
2024/07/30(火) 11:44:58.26ID:OMPka3XU
まぁ、そういう意味でもうる星と世代が一つ違うんだろうね
田中真弓がダメとかそういう意味ではなくてさ
田中真弓がダメとかそういう意味ではなくてさ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 12:01:15.42ID:k5aSf3Nh 田中真弓は今ならチェリー合いそう
2024/07/30(火) 12:11:40.05ID:o0IAgGv2
>>834
山口氏は高橋氏が気に入ってたという話を聴いたことがあるが、それは「らんま1/2」じゃなく「犬夜叉」の時か
山口氏は高橋氏が気に入ってたという話を聴いたことがあるが、それは「らんま1/2」じゃなく「犬夜叉」の時か
2024/07/30(火) 12:18:57.35ID:uEAzSH1d
勝平の乱馬を聞いて大好きになって
犬夜叉がアニメ化が決まった時にだした条件が
勝平が犬夜叉をやること
だから勝平自身乱馬は特別な役なんだけど
留美子にとっても乱馬は勝平であり林原しかいないって感じ
原作者としては珍しいくらい自身のキャラを演じた声優と仲良しになるタイプだが
らんまチームは最初描いてた形からそれを超えて生まれたチームだからめちゃくちゃ仲良しなイメージ
だからキャスト発表前にも留美子が意見出すなららんまに関しては大半は続投っていう声もあった
犬夜叉がアニメ化が決まった時にだした条件が
勝平が犬夜叉をやること
だから勝平自身乱馬は特別な役なんだけど
留美子にとっても乱馬は勝平であり林原しかいないって感じ
原作者としては珍しいくらい自身のキャラを演じた声優と仲良しになるタイプだが
らんまチームは最初描いてた形からそれを超えて生まれたチームだからめちゃくちゃ仲良しなイメージ
だからキャスト発表前にも留美子が意見出すなららんまに関しては大半は続投っていう声もあった
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 12:22:40.34ID:9beVMMZN 同じ作者の別の作品の主役を両方やるって他に例あるのか?
2024/07/30(火) 12:27:22.59ID:o0IAgGv2
>>830
「らんま1/2」の放送開始時(1989年4月〜)はテレビアニメ衰退期に入っててどんどんゴールデンタイムのアニメが打ち切られていった
俺自身、らんまは途中から全く視てなくなったし「ロマサガ」や「FF4」とかスーパーファミコンのソフトやっててアニメから距離を置いてた
もし「らんま」がアニメブーム真っ最中の「うる星」のような80年代初頭だったら社会現象になるぐらい大ヒットしてたと思う
時代が違うんだから仕方無いよ
「らんま1/2」の放送開始時(1989年4月〜)はテレビアニメ衰退期に入っててどんどんゴールデンタイムのアニメが打ち切られていった
俺自身、らんまは途中から全く視てなくなったし「ロマサガ」や「FF4」とかスーパーファミコンのソフトやっててアニメから距離を置いてた
もし「らんま」がアニメブーム真っ最中の「うる星」のような80年代初頭だったら社会現象になるぐらい大ヒットしてたと思う
時代が違うんだから仕方無いよ
2024/07/30(火) 12:29:47.35ID:bG5h0fCd
発表会で声優陣があと数年遅かったら~と言及していたのは加齢による衰えも然る事ながら鶴ひろみや鈴置洋孝がそうであるように50代や60代で他界する声優も多い
だから今から数年後だともう何人か亡くなってもおかしくないからいろいろ時間との戦いになるわけで
だから今から数年後だともう何人か亡くなってもおかしくないからいろいろ時間との戦いになるわけで
2024/07/30(火) 12:34:49.96ID:BKxBT+1M
60歳越えてからヒロインだとドラゴンボール超でトランクスの相手役としてマイで山田栄子さんが頑張ってたな
2024/07/30(火) 12:42:42.66ID:54xATWgo
作者のオファーという話だと、鳥山先生がクリリンの声を気に入りすぎてヤジロベーは指名だったらしいな
2024/07/30(火) 12:52:44.89ID:o0IAgGv2
アニメ「うる星」が無ければ「ダーティペア」も「プロジェクトA子」も「幻夢戦記レダ」も「ウインダリア」も「宇宙皇子」も「カルラ舞う」も「吸血姫美夕」も無かったろ
アニメ「うる星」は可能性は未知数で多少無茶をやっても許される実験的な場でここで多くのクリエイターが影響を与え合い育ったんだよ
「らんま」は第2の「うる星」にはなれなかったけど、せめて完結してほしかったな
なんで放送終了32年後も掛かったのかは謎だけど、せめて24年前にやってほしかったな
その頃だったら鶴氏も永井氏も麻生氏もご存命だったし遅きに失した感がある
アニメ「うる星」は可能性は未知数で多少無茶をやっても許される実験的な場でここで多くのクリエイターが影響を与え合い育ったんだよ
「らんま」は第2の「うる星」にはなれなかったけど、せめて完結してほしかったな
なんで放送終了32年後も掛かったのかは謎だけど、せめて24年前にやってほしかったな
その頃だったら鶴氏も永井氏も麻生氏もご存命だったし遅きに失した感がある
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 12:53:43.64ID:Fc5TDIXe 熱湯編って主題歌めちゃくちゃ多かったよな
しかも回を増すごとにマイナー化するというw
しかも回を増すごとにマイナー化するというw
2024/07/30(火) 12:54:46.86ID:+rTpPbLc
>>839
コナンとヤイバはどっちも高山みなみ
コナンとヤイバはどっちも高山みなみ
2024/07/30(火) 12:58:06.30ID:m2ySDk3S
>>839
ヤイバとコナン、タッチと陽当たり良好とか
ヤイバとコナン、タッチと陽当たり良好とか
2024/07/30(火) 13:31:53.16ID:mS1dbtVA
2024/07/30(火) 14:53:24.53ID:7qTcz2O7
>>847
達也と高杉は顔も完全といっていいほど同じレベルで三ツ矢雄二だし達也が浮気してるように見えてしまったw
新一とキッド(快斗)も顔が同じだから声も同じでしょっ、ってちょい軽い理由でキッドも頼まれて、仮にも他作品の主役なのにそんな理由で僕でいいんですか!?と戸惑ったとのこと
骨格が似てると声も似てるというし、同じ作者の役を同じ声優はけっこう理にかなってるのかもな
達也と高杉は顔も完全といっていいほど同じレベルで三ツ矢雄二だし達也が浮気してるように見えてしまったw
新一とキッド(快斗)も顔が同じだから声も同じでしょっ、ってちょい軽い理由でキッドも頼まれて、仮にも他作品の主役なのにそんな理由で僕でいいんですか!?と戸惑ったとのこと
骨格が似てると声も似てるというし、同じ作者の役を同じ声優はけっこう理にかなってるのかもな
2024/07/30(火) 16:02:28.51ID:NmbXKDAY
>>847
何故か全てサンデーなんだねw
何故か全てサンデーなんだねw
2024/07/30(火) 16:14:34.13ID:r64hPN2a
サンデーは昔からアニメに強いサンデーだから…
現代はそれでなんとか救われてる感じ。
その意味で講談社はキツそうだね。過去の遺産も少なくて今の部数もかなり厳しい
現代はそれでなんとか救われてる感じ。
その意味で講談社はキツそうだね。過去の遺産も少なくて今の部数もかなり厳しい
2024/07/30(火) 16:21:16.49ID:NmbXKDAY
>>849
そういえば昔「宇宙戦艦ヤマト」でスターシャと守の間に生まれたサーシャというのがいて、スターシャが森雪を視て「サーシャ?」と間違えるシーンがあった
何の関係はないただの他人の空似
実はこれはキャラクターデザインを担当した松本零士氏が女性キャラの描き分けが出来ないことに対する皮肉をギャグにしたもの
新一と快斗はいとこという後付け設定されたんじゃかったか
描き分けが出来ないことをギャグにするって青山氏は自虐的な作家だと俺は思う
そういえば昔「宇宙戦艦ヤマト」でスターシャと守の間に生まれたサーシャというのがいて、スターシャが森雪を視て「サーシャ?」と間違えるシーンがあった
何の関係はないただの他人の空似
実はこれはキャラクターデザインを担当した松本零士氏が女性キャラの描き分けが出来ないことに対する皮肉をギャグにしたもの
新一と快斗はいとこという後付け設定されたんじゃかったか
描き分けが出来ないことをギャグにするって青山氏は自虐的な作家だと俺は思う
2024/07/30(火) 17:17:19.61ID:NmbXKDAY
青山氏は絵が下手なのに、よく漫画家になれたなと思う
最近はネタが思い付かないのか休載多いし、週刊少年サンデー連載はやめて月刊誌にでも移籍したらいいのに
・・・スレ違いですまん
最近はネタが思い付かないのか休載多いし、週刊少年サンデー連載はやめて月刊誌にでも移籍したらいいのに
・・・スレ違いですまん
2024/07/30(火) 17:31:11.59ID:zjo095yu
2024/07/30(火) 17:45:48.77ID:uIqXOT1O
さよなら絶望先生とかくしごとは同じ神谷 うる星のあたる
2024/07/30(火) 17:48:33.32ID:NmbXKDAY
>>854
大病なら週刊連載はもう無理だ
大病なら週刊連載はもう無理だ
2024/07/30(火) 18:00:08.95ID:w2JIWqnF
今のサンデーの売上はコナンとフリーレン頼み
フリーレンも年の半分位しか連載してないけどコナン同様サンデー側が手放さないだろうな
フリーレンも年の半分位しか連載してないけどコナン同様サンデー側が手放さないだろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 18:12:43.13ID:k5aSf3Nh859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 19:00:53.26ID:EZjOEUL6 青山のドキュメンタリー見たけど
大量に菓子を食っててコナン最終回よりも寿命が心配だったわ。
大量に菓子を食っててコナン最終回よりも寿命が心配だったわ。
2024/07/30(火) 19:04:44.46ID:/3YHGg7k
古谷徹問題のせいでやつれてそう
らんまには古谷徹いなくてよかったな
らんまには古谷徹いなくてよかったな
2024/07/30(火) 19:50:03.33ID:1iqP47I2
新種の雌雄同体の甲殻類、人気漫画にちなみ「ランマアプセウデス」と命名
https://www.sankei.com/article/20240730-QFHCTKCMRVJBZL7FOE6NWWGUWU/
https://www.sankei.com/article/20240730-QFHCTKCMRVJBZL7FOE6NWWGUWU/
2024/07/30(火) 19:56:31.58ID:dD+sWyfF
2024/07/30(火) 20:00:24.71ID:qO0lFAA4
>>860
古谷徹は1ポンドや犬夜叉に出てたね
古谷徹は1ポンドや犬夜叉に出てたね
2024/07/30(火) 20:09:32.67ID:NmbXKDAY
古谷徹って今、何歳なの?
2024/07/30(火) 20:16:37.23ID:yH8QyqLr
2024/07/30(火) 21:07:38.29ID:NmbXKDAY
もし仮にあの件が無かったとしても年齢的に考えても、もうそろそろ潮時だったと思う
コナンの原作者的にはガンダムファンだから心情的には主役の人の一件は正直キツいし、今後、安室役は別の役者が演じるのか、それとも安室自体を無かったことにする方向で行きたいのか現時点ではわからないよね
まぁ古谷の話はらんまとは何の関係も無いスレチなんで、もうこの辺でやめとく
コナンの原作者的にはガンダムファンだから心情的には主役の人の一件は正直キツいし、今後、安室役は別の役者が演じるのか、それとも安室自体を無かったことにする方向で行きたいのか現時点ではわからないよね
まぁ古谷の話はらんまとは何の関係も無いスレチなんで、もうこの辺でやめとく
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 21:26:27.30ID:9beVMMZN >>861
笑った
笑った
2024/07/30(火) 21:26:58.94ID:SKN/xVrv
後はムースはおそらくそのままとして
小太刀もそのままか
残りのレギュラーは亡くなってる方多いから誰が引き継ぐかと
何話やるかどの話をやるか
最初は一番はじめとレギュラー初登場回と
人気ストーリーのリメイクをやるとして
そこが始まる前の話題か
去年のスタッフのSNSをみると
おそらくらんまと思われる作品が春先から収録始まって
今年の5月くらいで一旦ピーク迎えて
またやってるとこみると
今の時点でも4クールくらいはありそうなんだが。
しかも今も収録してるみたいだし。
小太刀もそのままか
残りのレギュラーは亡くなってる方多いから誰が引き継ぐかと
何話やるかどの話をやるか
最初は一番はじめとレギュラー初登場回と
人気ストーリーのリメイクをやるとして
そこが始まる前の話題か
去年のスタッフのSNSをみると
おそらくらんまと思われる作品が春先から収録始まって
今年の5月くらいで一旦ピーク迎えて
またやってるとこみると
今の時点でも4クールくらいはありそうなんだが。
しかも今も収録してるみたいだし。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 22:31:35.98ID:kT97sABO るろ剣とかも人誅編やりたいが為の再アニメ化らしいけど、それでキャスト総入れ替えして古参が一気に離れてしまってたな…
らんまもフジでまた再アニメ化してたらキャスト一新してたかな?
ネトフリも関わってるといえコナンとかでらんま声優陣推しまくりな日テレだから迂闊に外せなかったのも大いにありそうだしね
らんまもフジでまた再アニメ化してたらキャスト一新してたかな?
ネトフリも関わってるといえコナンとかでらんま声優陣推しまくりな日テレだから迂闊に外せなかったのも大いにありそうだしね
870名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 22:45:28.91ID:XQuIYudH らんまのおやじは何故だか「道場に来たまえ乱馬君」
「乱馬君、今から稽古をつけてやる」呼び捨てより君づけが似合う
「乱馬君、今から稽古をつけてやる」呼び捨てより君づけが似合う
2024/07/30(火) 22:46:43.30ID:XQuIYudH
すごい変なマンガだからな
真面目なセリフは合わんのだろう
真面目なセリフは合わんのだろう
2024/07/30(火) 22:51:35.32ID:dD+sWyfF
2024/07/30(火) 23:14:46.15ID:XkffpoJX
藤谷美紀と涼風真世を呼んでくるのがかなり難しい
しかもギャラが高い、深夜アニメじゃとても引き合わない
>るろ剣
しかもギャラが高い、深夜アニメじゃとても引き合わない
>るろ剣
2024/07/30(火) 23:16:56.62ID:hUSXSmWX
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 23:42:07.29ID:q7UoQ7n/ 主要キャスト変更なしはもちろん嬉しいんだけど、あまり旧キャストで固めすぎても新鮮さがないから、現時点で続投発表されてる人以外は変わってほしい派
2024/07/30(火) 23:49:23.62ID:XQuIYudH
いつから呼び捨てするようになったんだアガサ博士
877名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 00:02:54.70ID:IR/5P28n 日テレはコナンじゃなく犬夜叉がデカいよな
G帯で4年やって数年後わざわざ完結編までして更に夜叉姫とかもした縁があるからね
らんま声優も結構使ってたし、今回だと逆輸入で犬夜叉声優がらんまで配役されそうだしな
特に成田、雪野、桑島、渡辺辺りは使われそう
G帯で4年やって数年後わざわざ完結編までして更に夜叉姫とかもした縁があるからね
らんま声優も結構使ってたし、今回だと逆輸入で犬夜叉声優がらんまで配役されそうだしな
特に成田、雪野、桑島、渡辺辺りは使われそう
2024/07/31(水) 00:07:13.32ID:g9XMSuwz
ドラマのらんまも日テレ
2024/07/31(水) 01:36:28.74ID:EhXtnmZx
日テレ繋がりでいうとフリーレンの主演の種崎敦美や薬屋の主演の悠木碧はどこかで来る予感がするな
2024/07/31(水) 01:51:42.09ID:r91M93TD
ここまで来たら最後までベテラン勢だと思うが
2024/07/31(水) 01:58:41.75ID:tXmbV7mZ
碧はうる星出てたから可能性は高い
種崎は(話題性で)主役を食いそうだからやめて
種崎は(話題性で)主役を食いそうだからやめて
2024/07/31(水) 02:22:56.19ID:r91M93TD
うる星は完全刷新じゃん
エスカの坂本真綾とか榊原良子のが可能性高くない?
冬馬由美もこの間ちらっと見たけどまだまだ行けそうだった
田中秀幸はきん肉マンのナレーションだっけ
エスカの坂本真綾とか榊原良子のが可能性高くない?
冬馬由美もこの間ちらっと見たけどまだまだ行けそうだった
田中秀幸はきん肉マンのナレーションだっけ
2024/07/31(水) 02:30:05.63ID:r91M93TD
あ、あとミキシン
2024/07/31(水) 02:32:07.51ID:g9XMSuwz
フリーレンも薬屋もサンデー
2024/07/31(水) 04:03:44.44ID:VJcSBIBp
未発表のレギュラー、準レギュラーキャラ
たぶん続投
・ムースの関さん
・小太刀の島津さん
・五寸釘の二又さん
・ひなこの冬馬さん
・校長をOVAで引き継いだ大塚芳忠さん
現役だけどどうなるかわからない
・東風先生の三ツ矢さん(今は劇団に力を入れてる)
・のどかの池田昌子さん(高齢)
声優さんが亡くなられている
・八宝斎
・右京(久川綾さんを推す声が多い)
・九能帯刀(成田剣さんを推す声が多い)
・コロン
こんな感じかね
たぶん続投
・ムースの関さん
・小太刀の島津さん
・五寸釘の二又さん
・ひなこの冬馬さん
・校長をOVAで引き継いだ大塚芳忠さん
現役だけどどうなるかわからない
・東風先生の三ツ矢さん(今は劇団に力を入れてる)
・のどかの池田昌子さん(高齢)
声優さんが亡くなられている
・八宝斎
・右京(久川綾さんを推す声が多い)
・九能帯刀(成田剣さんを推す声が多い)
・コロン
こんな感じかね
2024/07/31(水) 07:33:43.06ID:BRDTs7za
新作の監督は何で西村純二氏じゃないの?
シリーズ構成も柳川茂氏ではないのは別に良いとしても
>>885
池田氏は「京都浪漫」というKBS京都のナレーション聴いた限りでは声の劣化で難しいかもしれないね
三ツ矢氏は劇団があるんでおそらく断ると思う
シリーズ構成も柳川茂氏ではないのは別に良いとしても
>>885
池田氏は「京都浪漫」というKBS京都のナレーション聴いた限りでは声の劣化で難しいかもしれないね
三ツ矢氏は劇団があるんでおそらく断ると思う
2024/07/31(水) 08:08:57.78ID:EhXtnmZx
次の大きな発表は9月だろうしその時に九能の新声優や小太刀などの声優がどうなるのか分かるんじゃないかな?
2024/07/31(水) 08:13:43.58ID:7l0k7v6K
ムースはレギュラーでは登場遅いからいいけど
小太刀は早めなのにも関わらず前回名前なかったからな、、
直近のパチンコは関さんは変わらずだが小太刀はいたっけ?
五寸釘とひなこは多分そのままでしょ
のどかは今回アニメ化されてないやつやるなら
かなり出番あるから80代の高齢な池田さんはなさそう
小太刀は早めなのにも関わらず前回名前なかったからな、、
直近のパチンコは関さんは変わらずだが小太刀はいたっけ?
五寸釘とひなこは多分そのままでしょ
のどかは今回アニメ化されてないやつやるなら
かなり出番あるから80代の高齢な池田さんはなさそう
2024/07/31(水) 08:23:23.24ID:BRDTs7za
池田昌子氏は現在85歳だそうで「らんま1/2」放送当時は既に53歳なんだろ
あの当時で乱馬母親役は池田氏の年齢的におかしくはなかったけど、もうあの時の演技はおそらく今は出来ないと思う
あの当時で乱馬母親役は池田氏の年齢的におかしくはなかったけど、もうあの時の演技はおそらく今は出来ないと思う
2024/07/31(水) 08:42:32.96ID:g9XMSuwz
りんねで祖母やってたゆきのさんかもね
うる星でもモブで準レギュラーで出てたし勝平と
うる星でもモブで準レギュラーで出てたし勝平と
2024/07/31(水) 09:28:23.41ID:7l0k7v6K
ゆきのさんは今回出てそうなんだよな
同業者にも極秘で収録していた中
ゆきのさんはらんまがまたやる、しかもキャスト大半続投を知ってたっぽいから
いくら犬夜叉のヒロインとはいえ一人にだけ言うわけもないから
何かの役で出演するとしか思えない
同業者にも極秘で収録していた中
ゆきのさんはらんまがまたやる、しかもキャスト大半続投を知ってたっぽいから
いくら犬夜叉のヒロインとはいえ一人にだけ言うわけもないから
何かの役で出演するとしか思えない
2024/07/31(水) 10:21:25.66ID:qH/+WziJ
博打王キングとかどうなるんだろうか
このキャラも声優は亡くなってるけど
このキャラも声優は亡くなってるけど
893名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 10:25:17.48ID:ayKvfTL5 らんまとかはやはり若手より中堅、ベテランじゃないとあのテンポやドタバタ感は出ないしな…
旧キャスト続投で正直桑島、ゆかな、能登クラスでも出られるか微妙な位だしね
その中だと年齢や実績的にも丁度良い雪野は右京濃厚っぽいかも
旧キャスト続投で正直桑島、ゆかな、能登クラスでも出られるか微妙な位だしね
その中だと年齢や実績的にも丁度良い雪野は右京濃厚っぽいかも
2024/07/31(水) 10:32:34.91ID:qH/+WziJ
校長が前のOVAでは大塚芳忠だったけど、うる星リメイクでも校長役だったか
2024/07/31(水) 10:46:10.36ID:7l0k7v6K
>>892
やらないでしょ、また今の形でみたいけどさ
多分1クールがレギュラー登場回と格闘スケートとか序盤の話のリメイク
2クールにムース、うっちゃん、八宝菜、コロンの
残りのレギュラー登場回とリメイク
だとすると
本数予想からだと
残りは2クール〜4クールで
これをアニメ化されてない作品にあてるだろうから
前にやったやつのリメイクは25本くらいで
うち半分へレギュラー紹介なら
実質10本くらいの中に博打王は入れれないでしょ
やらないでしょ、また今の形でみたいけどさ
多分1クールがレギュラー登場回と格闘スケートとか序盤の話のリメイク
2クールにムース、うっちゃん、八宝菜、コロンの
残りのレギュラー登場回とリメイク
だとすると
本数予想からだと
残りは2クール〜4クールで
これをアニメ化されてない作品にあてるだろうから
前にやったやつのリメイクは25本くらいで
うち半分へレギュラー紹介なら
実質10本くらいの中に博打王は入れれないでしょ
2024/07/31(水) 10:50:16.39ID:MMaSy3+A
>>893
なんでベテランじゃないとドタバタ感が出ないの?
なんでベテランじゃないとドタバタ感が出ないの?
2024/07/31(水) 11:01:22.79ID:qH/+WziJ
>>895
順番にやって2期や3期とかもやるかもという頭はないのか
順番にやって2期や3期とかもやるかもという頭はないのか
2024/07/31(水) 11:06:08.38ID:d496PPxm
まあ無いだろうね
リメイク物が二期も三期もやるほど人気が出ることは異例
ダイ大みたく最初から長期放送を予定しているのでなければ
リメイク物が二期も三期もやるほど人気が出ることは異例
ダイ大みたく最初から長期放送を予定しているのでなければ
2024/07/31(水) 11:17:36.96ID:PlB2XVOJ
人気が出れば2期3期あるだろうけどリメイクで深夜放送と独占配信でそこまで人気出ると思えないし、アニメ化されてない話をアニメ化するのが目的ならあるかどうかわからない2期3期に持っていくのはリスキーだし
今のアフレコ状況的に、放送は2クール×3期ぐらいが規定路線かなとは思うけど
今のアフレコ状況的に、放送は2クール×3期ぐらいが規定路線かなとは思うけど
2024/07/31(水) 11:27:12.86ID:7l0k7v6K
収録時間をきっちりとってるから話数はそれなりにありそうだけど
MAPPAファンとかは
途中からネトフリ限定じゃないか?とも言ってる
今回はあくまで本数をやるってのが条件だと思うし
MAPPAファンとかは
途中からネトフリ限定じゃないか?とも言ってる
今回はあくまで本数をやるってのが条件だと思うし
2024/07/31(水) 11:32:16.54ID:VJcSBIBp
>>888
動画ググってみたけど直近のパチンコはこれかな?
小太刀は聞いた感じでは島津さんのように聞こえるね
https://youtu.be/Px1CkTD60gA?t=782
https://youtu.be/7NYKry5NOXM?t=69
動画ググってみたけど直近のパチンコはこれかな?
小太刀は聞いた感じでは島津さんのように聞こえるね
https://youtu.be/Px1CkTD60gA?t=782
https://youtu.be/7NYKry5NOXM?t=69
2024/07/31(水) 11:37:06.07ID:jzOPkEVC
しかし人気有名漫画家の作品がアニメ化したとしても原作未消化のままで未完結で放送終了する事が多いのに、リメイクや完全版として世に出る高橋留美子原作アニメほど幸せなものはない
2024/07/31(水) 11:41:39.65ID:d496PPxm
一話完結だから全部を映像化する必要は無いからね
めぞん一刻はそうはいかないだろうけど
めぞん一刻はそうはいかないだろうけど
2024/07/31(水) 12:31:20.61ID:X745TMea
かわええのー

2024/07/31(水) 12:38:17.90ID:7l0k7v6K
>>902
何だかんだ需要があるのと
いつの時代でも設定が斬新だからね。
でも正直うる星とらんまはいいけど
めぞんとかはあの時代だから良かった
今だととても受け付けにくい内容だったりするから
全部が全部ってわけでもないでしょ。
それにらんまは頻繁に再放送していたのと
アラフォーが一番みてた留美子作品だろうから企画に動きやすい
あと何だかんだキャスト陣が長いことずっと再アニメ化、まだ作ってない原作含めた完結編をやりたいと言い続けたのが大きいと思う
何だかんだ需要があるのと
いつの時代でも設定が斬新だからね。
でも正直うる星とらんまはいいけど
めぞんとかはあの時代だから良かった
今だととても受け付けにくい内容だったりするから
全部が全部ってわけでもないでしょ。
それにらんまは頻繁に再放送していたのと
アラフォーが一番みてた留美子作品だろうから企画に動きやすい
あと何だかんだキャスト陣が長いことずっと再アニメ化、まだ作ってない原作含めた完結編をやりたいと言い続けたのが大きいと思う
2024/07/31(水) 12:42:48.81ID:X745TMea
リメイクしても原作準拠でフーンではもったいない
何もかも変えるのはむずかしいか
何もかも変えるのはむずかしいか
2024/07/31(水) 12:46:56.04ID:X745TMea
漫画リメイク →フーン
TVアニメリメイク →フーン?
劇場版→??
TVアニメリメイク →フーン?
劇場版→??
908名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 12:47:07.17ID:gTsM1yzB リメイクのうる星はキャラデザ可愛かったよな
2024/07/31(水) 12:50:52.04ID:AT31qzZF
大塚明夫は高橋留美子の指名?
宇田監督とはワンピやマジンボーンで一緒に仕事してるからそっちの指名の可能性もあるけど
宇田監督とはワンピやマジンボーンで一緒に仕事してるからそっちの指名の可能性もあるけど
2024/07/31(水) 12:52:03.96ID:qH/+WziJ
らんまリメイクはキャラデザが作画崩壊とか言われてるけど、まず1話見てみなきゃ何も言えん
主題歌は2話からかもしれんが、BGMも本当に合ってるかどうかも確かめないと
PVとかだけで全部判断して0話切りは良くない
主題歌は2話からかもしれんが、BGMも本当に合ってるかどうかも確かめないと
PVとかだけで全部判断して0話切りは良くない
2024/07/31(水) 12:52:44.69ID:fYgecUwp
そう言えば犬夜叉の父か大塚明夫
2024/07/31(水) 12:57:13.65ID:AT31qzZF
>>911
らんまでも(義理)親子役というw
らんまでも(義理)親子役というw
2024/07/31(水) 13:58:10.23ID:X745TMea
>>908
素晴らしい、劇場版でも良いくらい
素晴らしい、劇場版でも良いくらい
2024/07/31(水) 15:05:18.42ID:yLzTPuap
早雲って
あの世界では常識ある方(比較対象の八宝菜や玄馬がヤバすぎるだけだが)だけど
普通に考えたら結構おかしいキャラで
ボケもツッコミも解説役もやるし
出番も比較的多いからめちゃくちゃ難しい役なんだよな
一家の大黒柱で三姉妹の優しい父であり
らんまとの信頼関係は強いっていう
コミカルな部分も含め大林さんが神がかってたから
明夫くらいじゃないと絶対比較されるし大変だよ
林原じゃないけど続投キャストは当時は皆若手だけど
変更するキャラは重鎮クラスと当時のスター声優から引き継ぐからプレッシャーは半端ないって
引き継ぐ人のプレッシャーは
あの世界では常識ある方(比較対象の八宝菜や玄馬がヤバすぎるだけだが)だけど
普通に考えたら結構おかしいキャラで
ボケもツッコミも解説役もやるし
出番も比較的多いからめちゃくちゃ難しい役なんだよな
一家の大黒柱で三姉妹の優しい父であり
らんまとの信頼関係は強いっていう
コミカルな部分も含め大林さんが神がかってたから
明夫くらいじゃないと絶対比較されるし大変だよ
林原じゃないけど続投キャストは当時は皆若手だけど
変更するキャラは重鎮クラスと当時のスター声優から引き継ぐからプレッシャーは半端ないって
引き継ぐ人のプレッシャーは
2024/07/31(水) 15:37:02.94ID:r91M93TD
続投じゃないとすると今も第一線でやってるベテラン中心じゃないかと思う。
他の有名作に出てる若い人気声優を出したらメイン陣続投の意味が薄れる
他の有名作に出てる若い人気声優を出したらメイン陣続投の意味が薄れる
2024/07/31(水) 15:39:55.27ID:V4rrf8ew
ソロモンよ!私は帰ってきたー!
2024/07/31(水) 16:33:30.57ID:yLzTPuap
あと付き合い長い仲間が皆
なびきのアフレコをみて喜ぶところが凄いな
ずっと顔合わせてるのいつも通りなのに
少年や探偵じゃなく
女性キャラ(しかも若くて毒が少しある)になってて感動するとか
本当にコナンや乱太郎がみに染み付いてたんだろうな
高山みなみの本当の真骨頂ってなびきみたいな感じなんだけどな
実際なびききっかけで仕事きたらしいし
なびきのアフレコをみて喜ぶところが凄いな
ずっと顔合わせてるのいつも通りなのに
少年や探偵じゃなく
女性キャラ(しかも若くて毒が少しある)になってて感動するとか
本当にコナンや乱太郎がみに染み付いてたんだろうな
高山みなみの本当の真骨頂ってなびきみたいな感じなんだけどな
実際なびききっかけで仕事きたらしいし
918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 16:48:10.48ID:JVQHkixf まあうる星見ても今の中堅〜若手クラスはコメディ演技微妙なの多いから旧キャスト続投、ベテラン重用は正解だと思う
2024/07/31(水) 17:03:27.46ID:DdeWqrXe
2024/07/31(水) 17:47:04.13ID:5MGk7WOF
なんかやたらと若手声優叩く人多いな
大塚明夫は内山昂輝など若手の人認めて褒めてるのにみっともない
大塚明夫は内山昂輝など若手の人認めて褒めてるのにみっともない
2024/07/31(水) 17:52:26.02ID:DdeWqrXe
老害なんだなそいつらは
2024/07/31(水) 18:40:36.92ID:r1dDFhp2
声優で若手ってデビュー何年くらいよ
内山はもう結構長いでしょ
内山はもう結構長いでしょ
2024/07/31(水) 19:05:34.51ID:MMaSy3+A
なんでそんなに声優好きなんだお前ら
924名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 19:19:16.24ID:qR9LSvXV 実際普通の演技は別に悪くないけど三枚目のメリハリあるギャグ演技は今の声優はそんな上手いのいないんだよな…
昔の声優はその辺のメリハリあるからギャグアニメとかだとそれがはっきり出るんだよね
昭和〜平成初期まではそういうノリのギャグアニメ割とあったが今無いからその辺の素養が無いのもあるけど
昔の声優はその辺のメリハリあるからギャグアニメとかだとそれがはっきり出るんだよね
昭和〜平成初期まではそういうノリのギャグアニメ割とあったが今無いからその辺の素養が無いのもあるけど
2024/07/31(水) 19:19:36.96ID:g9XMSuwz
子役から声優になってる人も多いね
2024/07/31(水) 19:39:15.72ID:d496PPxm
ポプテピピックとか無駄にベテランばかり使ってとな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 19:52:54.60ID:MHFVEfaW うる星の花澤香菜微妙だったな
2024/07/31(水) 19:55:41.98ID:KRBUKdKv
オリキャスにこだわって爺婆声の高校生になるのも悲惨だよ
らんまも実際フタあけてみるまでわからんよ
らんまも実際フタあけてみるまでわからんよ
2024/07/31(水) 20:07:49.96ID:DdeWqrXe
声優変えるのも変えないのもどっちもメリットとデメリットがあるってこった
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 20:09:51.71ID:JVQHkixf メインキャストは未だに第一線で学生や幼児役やってるから今更声が老けてキャラに合わないなんて邪推でしかないがな
声より絵柄の方が違和感あるからそっちの方が気掛かり
声より絵柄の方が違和感あるからそっちの方が気掛かり
2024/07/31(水) 20:28:31.51ID:jzOPkEVC
2024/07/31(水) 20:48:41.33ID:r91M93TD
PVはいいとこ取りだろうから実際どうなのかは1話見るまでわからんよね
セリフによっては年齢が出てしまう場面もあるかもしれない
セリフによっては年齢が出てしまう場面もあるかもしれない
2024/07/31(水) 20:53:56.09ID:OdoRIuUX
しかし原作未消化分のアニメ化となると
何クール必要なんだろう?
何クール必要なんだろう?
2024/07/31(水) 20:56:51.60ID:d496PPxm
作画見た感じではうる星ほどは金かけてなさそう
2024/07/31(水) 20:58:24.69ID:r91M93TD
新規は旧作を見ろと言う事かね
サブスクはDMMのみだから結構ハードルは高い
サブスクはDMMのみだから結構ハードルは高い
2024/07/31(水) 20:59:29.27ID:r91M93TD
うる星はアニプレだっけ
2024/07/31(水) 21:00:13.91ID:KRBUKdKv
2024/07/31(水) 21:48:30.41ID:h1dUB17Y
旧らんまとある程度被っても良いから主要キャラ回中心にやって欲しいのは俺だけか
らんま、あかり
良牙、シャンプー、ムース、右京
久能、小太刀、パンスト太郎
五寸釘...
五寸釘ラインくらいまでで
2〜3話で終わるサブキャラ回は勿体無い気が
個人的にはルージュとか火車王とか見たいけど
らんま、あかり
良牙、シャンプー、ムース、右京
久能、小太刀、パンスト太郎
五寸釘...
五寸釘ラインくらいまでで
2〜3話で終わるサブキャラ回は勿体無い気が
個人的にはルージュとか火車王とか見たいけど
2024/07/31(水) 21:53:14.95ID:h1dUB17Y
>>935
アマプラのアニメタイムズでサブスクで見れる
アマプラのアニメタイムズでサブスクで見れる
2024/07/31(水) 22:06:10.08ID:h1dUB17Y
あかりじゃないあかねだ
2024/07/31(水) 22:14:28.95ID:r91M93TD
2024/07/31(水) 22:19:35.08ID:2+uQYMis
>>790
コナンでしょっちゅう会うメンツだしな
コナンでしょっちゅう会うメンツだしな
943名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 23:07:08.97ID:GExnUPZI OVAって配信どこもないよね?
中古品のDVD買うしか見る方法ないなら、あと数年したら高額付くかもね
中古品のDVD買うしか見る方法ないなら、あと数年したら高額付くかもね
2024/07/31(水) 23:15:15.86ID:dMgLvPNX
2024/08/01(木) 00:21:38.76ID:xURi6oTt
らんまは留美子の絵が一番良かった時の漫画と思う
946名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 02:32:30.35ID:lKITnRm4 >>935
うちはHuluで見てる
うちはHuluで見てる
947名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 06:15:57.99ID:HHZ+9SRr >>943
もうブルーレイbox10万やぞ。
もうブルーレイbox10万やぞ。
2024/08/01(木) 08:02:16.91ID:TqeVEQZN
オリジナルアニメって何がオリジナルなんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 09:16:30.99ID:pLaYYZsZ 前は早々にアニメ化したから原作ストック少なくて
アニメオリジナルの話が半分近くあった。
八宝菜とか動かしやすいキャラ多いし。
アニメオリジナルの話が半分近くあった。
八宝菜とか動かしやすいキャラ多いし。
2024/08/01(木) 09:41:00.79ID:TqeVEQZN
原作が無い、ではなくて原作の話が無いという意味か
わけが分からんのう
わけが分からんのう
2024/08/01(木) 10:09:16.65ID:laixhzOM
オリジナルアニメ:原作がないアニメ
アニメオリジナル:原作付きのアニメで原作にはない要素
アニメオリジナル:原作付きのアニメで原作にはない要素
952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 10:17:48.05ID:HHZ+9SRr ドラゴンボールはアニオリ回がどれも好評だったな
2024/08/01(木) 10:36:09.07ID:pLaYYZsZ
日高さんもう2年近く世良のアフレコやってないらしいから
あかねよりこっちが無理って最近ネタにしてたな
あかねは何だかんだイベント等で毎年やってきてたらしいから。
勝平も担当期間は新一の方がらんまの5倍くらいなのに
演じたのは乱馬の半分もないってネタにしてる。
あかねよりこっちが無理って最近ネタにしてたな
あかねは何だかんだイベント等で毎年やってきてたらしいから。
勝平も担当期間は新一の方がらんまの5倍くらいなのに
演じたのは乱馬の半分もないってネタにしてる。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 10:52:28.17ID:I2jkTOcz まあ一番演技忘れてそうなのがなびきの高山だよな
PV見ても明らかにバーロー寄りになってるからもう少し昔みたいな色気あるお姉さん演技して欲しいね
かすみの17歳は素で演じてた節あるから何の心配もないけど
PV見ても明らかにバーロー寄りになってるからもう少し昔みたいな色気あるお姉さん演技して欲しいね
かすみの17歳は素で演じてた節あるから何の心配もないけど
2024/08/01(木) 11:07:58.43ID:pLaYYZsZ
そこは一番コナンの現場に一緒にいる林原はじめ
長い付き合いのキャストがこれこれ!って
喜んだみたいだし
大丈夫だとは思うけど。らんまく〜んは昔のまんまだったし。
最初の方は少しクールな姉程度のキャラ付けで
徐々に性悪な姿が出てくるから
途中から後半に期待した方がいいかなと思う
高山さんの地声はほぼなびきだけど
なびきがバーローに近いんじゃなく
バーローが素の高山さんになってるから
そう感じちゃうんだと思う
なびきこそ本当の真骨頂なんだけどな
長い付き合いのキャストがこれこれ!って
喜んだみたいだし
大丈夫だとは思うけど。らんまく〜んは昔のまんまだったし。
最初の方は少しクールな姉程度のキャラ付けで
徐々に性悪な姿が出てくるから
途中から後半に期待した方がいいかなと思う
高山さんの地声はほぼなびきだけど
なびきがバーローに近いんじゃなく
バーローが素の高山さんになってるから
そう感じちゃうんだと思う
なびきこそ本当の真骨頂なんだけどな
2024/08/01(木) 12:20:28.58ID:mQSkhnC8
高山みなみって魔女宅のキキや天道なびきなどの美少女役のイメージが個人的に強くて、江戸川コナンや忍たま乱太郎などの少年役の方がイレギュラーに思えた
高山氏も同じ役ばっかやってるけど飽きないのか?と思うぐらいとやってるし、こっちの方がむしろ完全に定番になってる
高山氏も同じ役ばっかやってるけど飽きないのか?と思うぐらいとやってるし、こっちの方がむしろ完全に定番になってる
2024/08/01(木) 12:34:58.00ID:Vtmv6lBX
コナン自体もずっとやってるから違和感ないだけで、初期と比べるとめちゃくちゃ声低くなってるからな
コナン寄りになってるというか地声がそうなってきてるんでしょ
コナン寄りになってるというか地声がそうなってきてるんでしょ
2024/08/01(木) 12:44:24.01ID:t14a1S0o
コナンを15年ぶりくらいに見たら声はめちゃくちゃ低くなってたよ
2024/08/01(木) 12:51:33.81ID:Tgt+ONhr
地声なびきから地声コナンになってる
2024/08/01(木) 13:17:50.55ID:mQSkhnC8
カスレ声というかハスキー声になってるんだよな
60歳近くにもなると女性は体内の女性ホルモンが減少して声の質も変わっていくのかな
60歳近くにもなると女性は体内の女性ホルモンが減少して声の質も変わっていくのかな
2024/08/01(木) 13:33:51.60ID:mp4gFFW1
地声はハッキリ年齢が出るな
作る声は結構耐えられると思うがきつくなっていくのは確か。
作る声は結構耐えられると思うがきつくなっていくのは確か。
2024/08/01(木) 13:39:15.21ID:R8/+buP3
自分は高山みなみの名を初めて知ったのはミスター味っ子
2024/08/01(木) 13:46:48.65ID:zcgl+a1K
高山みなみはクイズの星だな。
2024/08/01(木) 13:53:44.22ID:xURi6oTt
そりゃ17歳だからピチピチよ
まあ人によって割と差が出るな
まあ人によって割と差が出るな
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 14:02:14.27ID:sAWCTxaw 林原さんが昔に寄せても違うしって言ってなかった?
今のらんまなんだと思う
今のらんまなんだと思う
2024/08/01(木) 14:13:59.93ID:K1jUeLhF
高山みなみは早雲の大塚明夫とも地味に共演多いんだな
らんまと同時期に放送してた楽しいムーミン一家でムーミン親子やってるし今もコナンと忍たまで共演中
らんまと同時期に放送してた楽しいムーミン一家でムーミン親子やってるし今もコナンと忍たまで共演中
969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 14:17:31.70ID:I2jkTOcz 今見ても00年代まではベテラン声優が健在だったから留美子アニメでは脇役やチョイ役でも贅沢に使い捨てれたよな
らんまのアニオリで桃源郷から来た男での青野武、犬夜叉も冥加の妻役の生姜に麻生美代子とか1話だけの為に使ってたしね
らんまのアニオリで桃源郷から来た男での青野武、犬夜叉も冥加の妻役の生姜に麻生美代子とか1話だけの為に使ってたしね
2024/08/01(木) 14:22:27.00ID:4fSGVphp
奇しくも勝平が言ってたが、デビューした頃は声優の数は(体感で)今の100分の1だったらしいから
2024/08/01(木) 14:29:57.42ID:aS8OwCtH
そもそも本放送中でもWらんまは声の高さ違うし
話の最初は女を嫌がってたのに途中から自らネタにしたりするなど変わってくから
あの一部のPVだけだとわからんよ
基本的な声質は変わってないからいいよ
正直一番問題になるのは良牙でしょ
あとは何だかんだ地声に近いキャラだけど良牙だけ明らかに違う
逆にシャンプーみたいに完全な作り声はいいけど
話の最初は女を嫌がってたのに途中から自らネタにしたりするなど変わってくから
あの一部のPVだけだとわからんよ
基本的な声質は変わってないからいいよ
正直一番問題になるのは良牙でしょ
あとは何だかんだ地声に近いキャラだけど良牙だけ明らかに違う
逆にシャンプーみたいに完全な作り声はいいけど
2024/08/01(木) 14:49:15.45ID:aS8OwCtH
>>956
高山みなみはよく思い入れのあるキャラでなびきをあげてて(コナンはもう分身で別らしい)
なびきに食わせてもらった、なびきが仕事をとってきたっていうネタだけど結構深くて
当時ヒロインにこだわってオーディション受けてことごとく落ちてたらしく
(高山さん自身は既にミスター味っ子で主役やってたが自分は少年じゃなくヒロイン声と思ってたらしい、ちなみに今もヒロイン声だと思ってる模様)
それで自身なくしてた時の心の拠り所がなびきだったらしいが
作中守銭奴とかどんどんヤバいキャラになっていって
高山さんもなびきはヒロインじゃないからとにかく楽しくやるってノリノリでやってたら
オーディション受けてる時、なびきの演技が評価されてどんどん受かるようになったらしい
高山みなみはよく思い入れのあるキャラでなびきをあげてて(コナンはもう分身で別らしい)
なびきに食わせてもらった、なびきが仕事をとってきたっていうネタだけど結構深くて
当時ヒロインにこだわってオーディション受けてことごとく落ちてたらしく
(高山さん自身は既にミスター味っ子で主役やってたが自分は少年じゃなくヒロイン声と思ってたらしい、ちなみに今もヒロイン声だと思ってる模様)
それで自身なくしてた時の心の拠り所がなびきだったらしいが
作中守銭奴とかどんどんヤバいキャラになっていって
高山さんもなびきはヒロインじゃないからとにかく楽しくやるってノリノリでやってたら
オーディション受けてる時、なびきの演技が評価されてどんどん受かるようになったらしい
2024/08/01(木) 14:55:52.91ID:aS8OwCtH
あとキャストに名前は出ないが
らんまはレギュラー陣が子供とか友人とかモブに声をあてることが多く
(かすみなびきが1番多く、らんまもたまに。最後の方はあかねやうっちゃんもあったらしい)
ヒロインのオーディション受けてる時
らんまの業界視聴率は高く
子供の声もたまにあててることを知ってて
少年やキャラクターもののオーディションも一緒に受ける事が増えて
らんまをみてたからという流れで決まった仕事もたくさんあったらしい
(多分ムーミン、タルルートくんあたり)
なびきのおかげで得た仕事だと
軀とかヤマモトヨーコあたりが有名だけど
少年役が決まるきっかけがらんまでありなびきだから
作品として一際思い入れがあるらしい
らんまはレギュラー陣が子供とか友人とかモブに声をあてることが多く
(かすみなびきが1番多く、らんまもたまに。最後の方はあかねやうっちゃんもあったらしい)
ヒロインのオーディション受けてる時
らんまの業界視聴率は高く
子供の声もたまにあててることを知ってて
少年やキャラクターもののオーディションも一緒に受ける事が増えて
らんまをみてたからという流れで決まった仕事もたくさんあったらしい
(多分ムーミン、タルルートくんあたり)
なびきのおかげで得た仕事だと
軀とかヤマモトヨーコあたりが有名だけど
少年役が決まるきっかけがらんまでありなびきだから
作品として一際思い入れがあるらしい
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 18:21:56.14ID:oAgHa3FS 初めてなびきの声を聞いた時、ものすごく癒されたのを覚えている。
2024/08/01(木) 19:28:27.56ID:9N0D73w9
天道三姉妹は皆かわいい
2024/08/01(木) 19:29:51.36ID:9N0D73w9
この三姉妹の発育たるや。
2024/08/01(木) 20:51:27.70ID:yGCun3Q/
テレビアニメの美少女の声を担当したらモテてファンレターが殺到するということってあるのかな?
鶴氏だとブルマ、鮎川、大あや
鶴氏だとブルマ、鮎川、大あや
2024/08/01(木) 20:51:32.49ID:UNLSKXQW
雲竜あかりとか、旧キャスト関係ないキャラはさすがに若手起用されそうだな。
2024/08/01(木) 20:54:45.70ID:yGCun3Q/
ごめん、途中で間違えて送信してしまった
テレビアニメの美少女の声を担当したらモテてファンレターが殺到するということってあるのかな?
鶴氏だと右京、ブルマ、朝霧陽子、鮎川、大綾先生やってるけど、あんだけ美少女の声やってたら「ぼくとお付き合いして下さい」というファンレターなんか殺到しそうな気がする
テレビアニメの美少女の声を担当したらモテてファンレターが殺到するということってあるのかな?
鶴氏だと右京、ブルマ、朝霧陽子、鮎川、大綾先生やってるけど、あんだけ美少女の声やってたら「ぼくとお付き合いして下さい」というファンレターなんか殺到しそうな気がする
2024/08/01(木) 21:37:54.96ID:aHe4yiol
2024/08/01(木) 21:57:36.61ID:iogq0HBs
2024/08/01(木) 22:25:19.84ID:ysSSGBHK
良牙は今でも演じるの苦手って日のり子のyoutube番組で言ってたし、大丈夫かな?
鬼滅の刃の憎珀天が良牙に近いって思ってたけど、あれは威圧感も出してたからまた違ってたな
こっちは純粋な若さを出さなきゃいけないし難しいだろう
鬼滅の刃の憎珀天が良牙に近いって思ってたけど、あれは威圧感も出してたからまた違ってたな
こっちは純粋な若さを出さなきゃいけないし難しいだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 22:27:24.27ID:9rOqL1Mt この手の苦情のファンレターは00年代にもあったらしいからな…
成田剣は殺生丸やり出してからわざわざ事務所宛てに手紙で私の思ってた殺生丸はあなたではなく声優の誰々さんですってクレーム来てかなり焦ったとか言ってたしね
成田剣は殺生丸やり出してからわざわざ事務所宛てに手紙で私の思ってた殺生丸はあなたではなく声優の誰々さんですってクレーム来てかなり焦ったとか言ってたしね
2024/08/01(木) 22:36:24.56ID:yGCun3Q/
声優って本業が舞台役者だから一般人の声優オタクからすれば好きなんだけど近寄りがたく少し距離を置いてるし、とてもじゃないが出待ちして話し掛けられない憧れの存在だった
でも日高氏や林原氏はラジオ聴く限りでは気取らないし卑近なぐらい隣に住む面白いお姉さん的な親しみを感じる
でも日高氏や林原氏はラジオ聴く限りでは気取らないし卑近なぐらい隣に住む面白いお姉さん的な親しみを感じる
2024/08/01(木) 22:38:25.64ID:yGCun3Q/
2024/08/01(木) 22:48:03.81ID:yGCun3Q/
でもよく「ファンの女の子をお持ち帰りした」とか「ファンの女の子と付き合ってる」とかいう男性声優が少なくないみたいだけど、男性声優とエッチしていいと思ってる女の子のファンが多いのか俺は全く理解できない
声優って台本通りに演技してるだけでキャラクターと同じじゃない
声優って台本通りに演技してるだけでキャラクターと同じじゃない
2024/08/01(木) 23:36:15.05ID:54MCPZL6
閉経した老婆が16歳を演じる
2024/08/02(金) 00:06:57.69ID:RAomNlVX
年齢とか言うのやめよう
没入できなくなる
没入できなくなる
991名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 00:33:30.13ID:hsZ9Qecp2024/08/02(金) 00:40:16.83ID:XOYrrfJP
59歳「笑うとかわいいよ」
62歳「え…(ドキッ)」
涙止まらん
62歳「え…(ドキッ)」
涙止まらん
2024/08/02(金) 01:01:34.24ID:3ct3tArF
2024/08/02(金) 01:28:56.67ID:v9r7VmEM
せめて春眠香のころあたりにリメイクやっていれば・・・。
2024/08/02(金) 01:29:01.12ID:v9r7VmEM
せめて春眠香のころあたりにリメイクやっていれば・・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 02:38:42.78ID:60OWD9wK 春眠は15年前にOVA出ただろ。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 02:42:27.58ID:60OWD9wK いくら当時の声優とはいえ年齢の心配があるな
とはいえ今はAI補正があるからな。
当時からレコーディング技術で多少の補正は
してたんだろうが、今は完全に声が創れるからな
常識的に考えて60でJKの声が出るわけない。
中森明菜も今は出っ歯で声ガラガラだし。
とはいえ今はAI補正があるからな。
当時からレコーディング技術で多少の補正は
してたんだろうが、今は完全に声が創れるからな
常識的に考えて60でJKの声が出るわけない。
中森明菜も今は出っ歯で声ガラガラだし。
2024/08/02(金) 07:35:41.22ID:CYEmQ1v2
う
2024/08/02(金) 07:35:48.32ID:CYEmQ1v2
め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 07:36:01.27ID:CYEmQ1v2 次スレ移動
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 30分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 30分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に10%関税 「安全保障上の脅威」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 大阪万博、新たな水増し案を公表「過去の万博のチケットを持ってる人はタダで入れるようにします」 [931948549]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 日本人「日本も銃社会にしてもよくね?」政治家「ヒェー!!そ、それだけはやめてくれ!!」 [805596214]
- 【万博悲報】最近のジャップのミスって普通に大学の学部出てたら誰でも気づくレベルまで落ちてない? [517791167]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- ジャップ、外国人にお馬さんの真似して月給50万… [667744927]