X



【猫飯店】らんま1/2 その74【うっちゃん】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/04(土) 23:23:22.43ID:cYsvh8Vl
前スレ

【本当に優しい】らんま1/2 その73【良い子だよ】

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1687359679
2024/05/04(土) 23:29:36.82ID:cYsvh8Vl
高橋留美子原作「らんま1/2」のアニメについて語るスレ

TV版
「らんま1/2」 全 19話 1989年4月15日~1989年9月16日(毎週土曜19:30~20:00)
「らんま1/2 熱闘編」 全143話 1989年10月20日~1992年9月25日(毎週金曜17:30~18:00)

OVA
「シャンプー豹変! 反転宝珠の禍」、「天道家 すくらんぶるクリスマス」、「あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!」
「学園に吹く嵐! アダルトチェンジひな子先生」、「道を継ぐ者(前編)」、「道を継ぐ者(後編)」
「よみがえる記憶(上巻)」、「よみがえる記憶(下巻)」、「ああ呪いの破恋洞! 我が愛は永遠に」
「邪悪の鬼」、「二人のあかね「乱馬、私を見て!」」(以上、1993年10月から1996年1月にかけて発売)
「悪夢! 春眠香」(It's a Rumic Worldで上映された新作OVA、2010年1月29日発売)

劇場版
「中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!!」 1991年11月2日
「決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!」 1992年8月1日
「超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰」 1994年8月20日

ミュージックビデオ、総集編など?
「熱闘歌合戦 その1/その2」1990年11月
「天道家のおよびでない奴ら!」 1992年8月30日
「TVタイトルズ」 1993年4月21日
「とっておきトーク ベスト・オブ・メモリーズ」 1993年5月1日
「バトルがいっぱい29人の懲りないやつら」 1995年3月3日
「DoCoミュージックビデオ」 1995年8月19日
2024/05/04(土) 23:30:39.27ID:cYsvh8Vl
山口勝平 part17
https://kizuna.5ch.n...iceactor/1448727990/

林原めぐみファンスレ156
https://kizuna.5ch.n...iceactor/1665489892/

日高のり子ファンスレ Part11
http://matsuri.5ch.n...iceactor/1446563598/


井上喜久子part46
https://kizuna.5ch.n...iceactor/1589345523/

高山みなみ 15
https://kizuna.5ch.n...iceactor/1440996773/

山寺宏一スレ
https://kizuna.5ch.n...iceactor/1623831607/
2024/05/04(土) 23:34:24.93ID:cYsvh8Vl
テンプレ追加あればお願いします
2024/05/04(土) 23:36:03.23ID:cYsvh8Vl
みんなで仲良く使って下さい
2024/05/04(土) 23:52:43.64ID:cYsvh8Vl
サンテレビ
らんま1/2
<HDリマスター版>
月~金 午前7時30分~午前8時
放送中
2024/05/05(日) 00:36:40.97ID:yw4E8tE3
アニメージュの読者人気投票でシャンプーの順位が高かったけど、この女の何が良いのかさっぱりわからんかった
ナディアやZZのエルピープルやヒミコもランキングされてるけどアニメージュの読者人気投票には理解不能
2024/05/05(日) 01:37:01.42ID:Mz19mw+A
>>1
新スレ立て乙ですー
2024/05/05(日) 04:49:00.62ID:joHlS8sG
シャンプーはNHKの全るーみっくアニメ大投票でも
らんま1/2のキャラの中ではトップ人気(るーみっくキャラ全体では4位)だった
2024/05/05(日) 05:24:57.42ID:NF4ViOvv
犬夜叉の娘はるーみっくに入りますか?
2024/05/05(日) 05:51:12.89ID:k7KQivp7
>>9
シャンプーはうる星のラムみたいなもんだ
ああいう図々しいキャラは生理的に受け付けない
アニメにはもっと嫌なキャラいるよ
高橋作品ではないけれど、例えばマクロスのミンメイとか
2024/05/05(日) 07:14:27.98ID:bzHSAei/
>>10
https://www.nhk.or.jp/anime/rumic/ranking/
2024/05/05(日) 13:12:59.42ID:CyInZgPq
スレ立ておつです
高山みなみさん今日がお誕生日で還暦なんですね
おめでたい
2024/05/05(日) 13:30:14.60ID:GI5/GtCV
山口さん、林原さん、井上さんはまだ50代だけど日高さん、山寺さん、関さんも高山さん同様に還暦過ぎてる
時の流れは速い・・・
2024/05/05(日) 23:45:48.64ID:joHlS8sG
みんな鈴置さんが亡くなった年(56歳)を越えたんだな
2024/05/06(月) 05:00:10.36ID:0IeTPjDD
>>14
>井上さんはまだ50代
そこは17歳と511ヶ月とか言ってあげようぜ・・・おいおい!
2024/05/06(月) 06:20:09.10ID:Y2mBBMSP
>>15
鈴置さんと鶴さんはお若くして亡くなられたので残念だった
2024/05/06(月) 09:52:24.87ID:aMfdjYWI
現在も活躍中のらんま声優さん達と会えるコナンは、好きなアニメの1つです。
2024/05/06(月) 11:46:41.00ID:Y2mBBMSP
俺は昭和48年生まれなんだけど、うる星やめぞんの登場人物って俺らより10歳上のおにいさん、お姉さんという感じで距離があるように思えた

でもらんま1/2の登場人物の高校生は自分達の世代(団塊ジュニア)だし親近感があって、うる星やめぞんも好きだけど、それ以上にらんまという作品が好きになったわ
2024/05/06(月) 11:56:24.98ID:Y2mBBMSP
あかねは天真爛漫で嫉妬深くてワガママだけど、ファンに受け入れられたのは同じ団塊ジュニア世代だからであって、うる星のアニメが始まった81年だったら「・・・何この子?」って感じだったんじゃないか

世代間の違いというのがあるし、今は令和5年だけど高橋先生は今の高校生の好みや感覚に合わせていけるのかな?
2024/05/06(月) 12:15:02.45ID:70MQfVR4
>>18
世良がキッドを蹴り飛ばしたシーンを振り返る時に「勝平に蹴り入れたのらんま以来」とか言ってたね日さん
2024/05/06(月) 14:26:42.48ID:aMfdjYWI
>>21
そんなお言葉を残してたんですねw
哀ちゃんと阿笠博士の絡みも、およそ30年の時を経てだから貴重と言えば貴重なんですよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:33:21.78ID:70MQfVR4
>>22
日さんが林原さんとのトークで「めぐは昔から出てるから気付いてないかもしれないけど私はそれまでは後輩ばかりの現場が増えてたから
知ってる人たちがいっぱいいるコナンの現場はみんなの声聞くだけでニヤけちゃうとか」言ってたこともありましたね
2024/05/06(月) 22:23:45.33ID:Y2mBBMSP
>>23
出演作の1つしかも30年前の作品なのに、それでもその頃の思い出があるのは、いかに日高のり子氏にとっていかに「らんま1/2」が重要な作品なのかを物語ってる
世間一般は未だに「日高のり子」イコール「浅倉南」だけど本人的には「天道あかね」かもしれない
2024/05/07(火) 00:09:28.56ID:jHURJFvV
>>24
タッチ関係者とのエピソード聞くとタッチへの思い入れも勿論強いけど
らんまの共演者との再会は学友との同窓会的な雰囲気になるとか言ってたし
キャリア的に先輩だらけだったタッチとはまた思い入れが違うのかもね
2024/05/07(火) 08:36:03.06ID:GagRQQMn
古谷徹氏は昔「星飛雄馬と言われ続けるのが嫌だった。だからアムロ役をやることでそのイメージを払拭できた」と喜んでたけど、古谷徹氏は今度はアムロでイメージがつくことが嫌じゃなかったのかと思う

日高氏は古谷氏みたいに自身を役にイメージを重ね合わせられる事は苦痛じゃなさそう
2024/05/07(火) 13:13:30.59ID:jHURJFvV
自分の素の性格は南よりもあかね寄りだからタッチ時代は南がムッとなる演技で「怒り方が強すぎる」って訂正されてたのに
あかねを演じる時には逆に南のイメージが強かったスタッフに「こんな強気な演技できるの?」って心配されたみたいな話はあった(1話のアフレコですぐ安心してもらえたようだけど)
2024/05/07(火) 23:03:13.32ID:MEEG6DFb
昔、声優には全く興味なかった(というか声優という職業すらあるの知らなかった)けど、アニメ三銃士かトトロかトップの時に日高のり子さんを雑誌で知って、こんなアイドルみたいな可愛い人が声の仕事やってんのかと思った

85年当時は俺は小6で「タッチ」の放送時間(日曜夜7時)は裏でナイターやってたから数回しか視てなかった
2024/05/08(水) 00:14:19.09ID:EB67vpck
>>26
らんまで南とは違うタイプの女の子のあかねを演じて一発屋のイメージを払拭したとか
ナディアのジャンみたいに少年役のメインを何度も演じることでヒロインしかできないイメージを払拭したとか言ってけどねた
2024/05/08(水) 05:47:41.11ID:Cfssjaf3
>>29
よくドラマや映画や舞台で正義のカッコいい役ばっかり演じてて当たり役になった役者が何故、クズ役やカッコ悪い役をやりたくなるかよくわかった
役者は固定したイメージを持たれるのが嫌なんだよ
いつまでも何十年たっても1つの役で言われ続ける人もいるし
あまりにも1つの神憑りの役を演じきった為に役者を辞めた人もいた
アニメオタクの間では日高のり子氏はいろんな役を演じてるのは知ってるけど、タッチは一般人も視てた大人気アニメだから一般人は日高さんを未だに南としてイメージ持って見てる人が圧倒的に多いんだと思う
2024/05/08(水) 06:13:49.63ID:Xe+Y5Zk3
今は「ETCカードが挿入されました」をやると
南ちゃんの次くらいにウケるらしい
コロナ禍でアフレコなど声の仕事に制限かかった影響か
あまり文章仕事に縁の無かった声優さんの著書が
ここ数年続々出版されて嬉しい
高山みなみさんも半生振り返る著書を書いて欲しいな
2024/05/08(水) 06:49:42.26ID:EB67vpck
>>30
まあコナンに世良で出た時に「こんな声出せたんだ」とか言われるくらいだしね
(アニヲタや声ヲタなら日さんのああいうボイスも聞き馴染みあるはず)
2024/05/08(水) 17:30:29.05ID:hRgT4bJ7
らんまのスーパーファミコンでゲーム化されてるんだけど、必殺技を使って戦ったりと普通に修羅の門みたいな硬派な格ゲーになっててビックリ
2024/05/08(水) 21:49:35.13ID:AGgC7ZoM
くにおくんの熱血大運動会みたいな対戦アクションも世界観的には合ってるけど、あのクラスの完成度はそうそう実現できないし、当時はどこも格ゲー作っとけの時代だったからな
2024/05/08(水) 22:16:11.12ID:6SKGIqUs
>>34
ときメモみたいに、プレーヤーが乱馬で、なびき、あかね、右京、シャンプー、小太刀、みどりの中から好きな女の子とデートできる内容のゲームにしたらもっと売れたかもね
2024/05/08(水) 23:15:09.80ID:/HjkuV4m
にゃんこ大戦争とコラボしてたこともあるんですね。
らんまの底力というか、にゃんこ大戦争スタッフの発掘的変態的起用に感心するあるね…。
2024/05/09(木) 14:18:12.51ID:AiNS2AIc
>>35
なびきルートは金を摂取されるだけ
あかねルートは本編のまま
右京ルートはお好み焼きうっちゃんの店員になる
シャンプールートは裸で引っ付いてきたり猫飯店の店員になったり中国から怪しい物が送られてくる
小太刀ルートは・・・乱馬が小太刀とデートは想像出来ん…いくらゲームだからと言っても…
2024/05/09(木) 17:54:05.51ID:77E9Y3mO
乱馬がシャンプーうっちゃんと結ばれるIF展開も良いけど
やっぱり恋に落ちる女らんまが一番観たい
ゲームオリジナルキャラ(プレイヤー次第で良牙や九能も)が、らんまを女として幸せな恋愛に導く
できれば結婚や出産まで突き抜けたい
アニメ原作ではできない。パラレルなゲームだからできる展開
2024/05/10(金) 00:51:25.36ID:V4EtSksm
ひなげし
最後の傘を渡すシーン
らんまとあかねが可愛すぎる
2024/05/10(金) 03:19:47.66ID:JGDG6RLn
>>39
あの曲しみったれて嫌いだった
まだ乱馬ダバンパの方がいい
2024/05/10(金) 06:15:28.04ID:KCWeajNW
OPもひでぇ
なにもかもらんまに合ってない

校長の歌かよ
2024/05/10(金) 07:59:38.38ID:xe5mN2Rz
今までアニメでしか知らなかったんだけど原作では乱馬が女の姿になるのは22巻の格闘チアリーディング編までとネットに書いてあった
2024/05/10(金) 11:56:32.20ID:ag13tLic
( ・∇・)
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 18:01:49.02ID:GwkOl57T
連国日記挨拶にあかね様出ました
2024/05/10(金) 20:00:27.72ID:V4EtSksm
>>40
最後の画が良かっただけで、曲の評価は高くないですよ…

乱馬ダ☆RANMAはメインキャラの豪華詰め合わせですし、皆さんで楽しく制作されたと勝手に思ってますcha-cha-cha
2024/05/10(金) 20:25:37.44ID:xe5mN2Rz
原作後期にらんまの出番が無くなっていったのは乱馬とあかねの恋愛シーンを強調する意味があったんだと思う
あと無理矢理、女に性転換させる意味も無くなってきたと
2024/05/10(金) 20:41:17.44ID:+P29MbYB
やっぱり、まどかの「この子は男の子です」が乱馬の性的アイデンティティーの確定だろうな
乱馬を女にしようとする流れがずっと続いていたけど途切れたし
女に固定されたり嫁に出されそうになったり男に惚れる呪いにかかったり
2024/05/10(金) 22:19:13.95ID:3VE5eh5Z
>>47
乱馬を女に固定してしまったら、あかねと同性愛になってしまう
あかねと恋愛させようとすると、どうしても男固定にする必要があるからな
2024/05/11(土) 09:29:02.68ID:+qJx+u8y
https://www.youtube.com/watch?v=u2Dq9kPPKZw
「キャラクターズ・クリスマス」が作品の集大成的な曲で泣けてくる
亡くなってる声優さんもいて二度とこのメンバーは集まらないし余計にね
全員のハモリパートや1人ずつ台詞言う所も感動する
2024/05/13(月) 06:01:51.41ID:/sofYM4Q
リアルタイムだとあかねはそんなに人気が無かった記憶
料理下手で、すぐに暴力奮うし
2024/05/13(月) 09:04:37.62ID:E59MRHrx
俺はリアルタイムの頃からあかね派だった
シャンプーや右京にはそんなに揺らがなかったな
2024/05/13(月) 12:14:49.63ID:ofmGtVXd
あかねは見た目が好みだったから暴力とかは気にならなかった
2024/05/13(月) 16:55:13.95ID:PdWI2fvU
リアタイ世代じゃないけど見たところ当時の本誌やアニメ誌当時の人気投票ほぼらんまの次じゃんあかね
所持してる10年くらい前のダ・ヴィンチの特集もそんなんだったし
ラム一強のうる星なんかよりは他のキャラも人気あってバランス良い
2024/05/13(月) 18:33:25.24ID:31Lk8Y7h
>>53
うる星ならラムよりしのぶがいいよ
2024/05/13(月) 19:00:50.35ID:LUpsM95S
髪切るヒロインとか見るとついあかねと比較しちゃう
2024/05/14(火) 02:11:02.18ID:nOHEWePq
雷門てまりってキャラの声が釘宮理恵にそっくりだった
2024/05/14(火) 08:28:14.87ID:CHe3oh1I
シャンプーって乱馬に会うために天道家の屋敷の中に勝手に侵入してるけど、これって不法侵入罪じゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:48.41ID:YseZ1/fR
バサラ王会見に玄馬出ました
2024/05/14(火) 16:53:03.58ID:vmCDDaw+
うる星のしのぶをヒロインで再チャレンジしたのがあかねじゃなかったっけ
だからシャンプーは初期ラムっぽいキャラになった
2024/05/14(火) 22:23:27.83ID:R2WDhnGq
>>59
特にそういう意図はないってインタビュー見たことあるけど
よく分からんデマの出どころってどこなのか気になる
2024/05/15(水) 06:03:11.80ID:WLcCaSKm
>>60
以前はWikipediaにそう書いてあったんだよ
2024/05/15(水) 06:25:04.09ID:jrhKNNOR
* 作者曰く、あかねのベースとなっているキャラクターは、前作の『[[うる星やつら]]』の[[三宅しのぶ]]である。なお、当初の容姿ベースは前作のキャラである水野小路飛鳥(面倒終太郎の許婚)に近い。
ttps://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E9%81%93%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD&diff=prev&oldid=28824391&title=%E5%A4%A9%E9%81%93%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD&diffonly=1
2024/05/15(水) 06:41:41.84ID:mMSeuL9r
あかねはいわゆる「このっずん胴」で有名だが
しのぶの体型についてもラムが何か評してたな
2024/05/15(水) 10:26:42.65ID:/A0V2dnQ
出典元もわからんようなウィキペディアの記述を鵜呑みにするのはやめましょうねという話
2024/05/15(水) 14:12:55.03ID:R+ybODgR
>>57
ほぼ全てのキャラがいろんな家に不法侵入してるじゃん
ギャグ漫画で倫理はあまり気にしない方がいい
2024/05/15(水) 15:26:06.22ID:QEDTFvys
山口勝平さんというと「淫獣学園」のニンニンだが、あれは1992年だから「らんま」が終わった後
エロアニメって売れない声優のアルバイトとかだと思っていたけど、売れてからも出る人は出るんだな
2024/05/15(水) 19:38:34.69ID:5IiONjhL
サンテレビの再放送視てるんだけど、最近、 八方斎全然出てこなくなったな
因みに今日は久能父子がお互い親子だったと知る話。
2024/05/15(水) 22:58:32.89ID:R+ybODgR
I"s、ラブひな、らんま、H2など 90年代少年マンガのラブコメヒロインを大解剖
https://natalie.mu/comic/news/573527
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 03:02:31.10ID:Fb+css8p
>>28
俺は世界一周双六ゲーム好きで観てたからタッチは一回も観たことないけど
らんまはよく観てたなぁ
一番のお気に入りはかすみさん
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 03:04:19.42ID:Fb+css8p
ちなみに、らんま始まってからクイズダービー全然観なくなった
オープニングも好きだった
社会・世評板スレッド
【必要悪】山上みたいなヤツが増えたほうが国民を舐めくさった政治家いなくなるからいいだろ
主題歌

ヤバいヤバいニッポン人 騒ぐごとに綺麗事
ヤバいヤバいニッポン人 現状維持はダメ政治
わけも分からずに まんままんまと騙される
国民甘く見て まんままんまと なんだかんだと
すったもんだと切り抜ける

なぜもっと みんなを幸せにできないの?
舐めてると第二の 山上になっちゃう
普通あり得ない 王様のように
いろんな特権を 身に付けた議員よ 羨ましいよ
だけど こんなのでいいの?今のままでいいの?

公約反故にされ まんままんまと騙される
緊張感もなく まんままんまと なんだかんだと
そんなもんねと馴れ合いに
2024/05/16(木) 05:42:23.95ID:HwNsVdex
>>66
92年だとまだ生活苦しかったかもね
舞台俳優もされてたからそちらの活動費稼ぐために
エロ仕事も厭わず引き受けてたのかもしれない
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 07:57:25.29ID:Fdw1YGmL
目覚ましで男乱馬君インタビューされました
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 10:59:01.02ID:Fdw1YGmL
Dayで男乱馬君コメントしました
2024/05/16(木) 14:08:49.99ID:B3dxAVYt
今日のNHK連続テレビ小説に緒方賢一さんが出演した
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1790886867426279497
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/16(木) 14:26:20.42ID:21I34+AU
ご活躍嬉しいです
2024/05/16(木) 16:11:44.70ID:ZQ/24mwB
>>74
はなかっぱ、らんまに続いて、朝ドラにらんま声優が出てるのは関西民にとっては嬉しいサプライズ
2024/05/16(木) 16:11:44.70ID:ZQ/24mwB
>>74
はなかっぱ、らんまに続いて、朝ドラにらんま声優が出てるのは関西民にとっては嬉しいサプライズ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 16:31:13.49ID:PCv28le7
4時5時になびき様出ました
2024/05/18(土) 04:20:16.85ID:+cbi5/B0
ラブコメヒロイン大解剖90's少年マンガ編
という本にらんま1/2が取り上げられてた
2024/05/19(日) 12:42:45.95ID:Zz3/Gcxf
五月病で退職したニート向けの作品だよね
2024/05/19(日) 15:28:41.70ID:Zz3/Gcxf
もしくは高校でイジメられて退学してひきこもりになった奴が朝の再放送を見てたり
2024/05/19(日) 21:09:20.28ID:ISEKquLx
爆砕点穴ってもし人体に効いたら北斗神拳になっちゃうな
2024/05/20(月) 12:41:13.40ID:P4ulH7ft
>>81
どうした
悩み聞こか?
2024/05/20(月) 16:04:35.43ID:HzInNcpy
主人公に片想いの年上の男性がいるものの男運が無く父の経営する道場で稽古に明け暮れるある日、カッコいい男の子が家にやってきて、一つ屋根の下で同居

って内容は女作者ならではの発想
そんな都合の良い男ってまずいない
乱馬ほどのイケメンなら、高校でいっぱい女と仲良くなってヤリまくってるし
2024/05/20(月) 18:00:27.26ID:Tuvs333I
漫画に現実味求めるのがおかしい
夢が無さすぎる発想
たいていの漫画アニメゲームがそうだろうに何考えてんだか
2024/05/20(月) 20:59:53.19ID:Ecuy+a3v
あかねがアイドル並みにかわいい設定忘れんなw
2024/05/20(月) 22:09:25.15ID:HzInNcpy
>>86
そう。あかねが美少女という設定でうまく均衡が取れてる。
しかし、あかねは良いな
苦労しないで容易にカッコいい男まで手に入れてる
乱馬みたいに逞しくて強くて優しい男子はそういないな
居候の手前、あかねのワガママも「チッ!何で俺がそんなことしなきゃいけねーんだよ!」と文句言いつつも結局は聴いてくれる
2024/05/21(火) 01:09:19.57ID:ysWwuQA7
乱馬とあかねはツンデレカップル
2024/05/21(火) 04:51:19.29ID:TCQDXRdK
あかねは思春期以前は男の子みたいで
同世代の男子に女らしくないと馬鹿にされて
それなのにいざ成長して美少女になったら
男どもがこぞって手のひら返して告白してくるから
バカバカしくなって男嫌いになったんだっけか
2024/05/21(火) 07:16:22.74ID:kvrPgh3W
そんな設定どこにもねえよ
勝手に作るな
2024/05/21(火) 10:45:30.04ID:6Fi7dWRM
らんまとか原作者の意向を無視してヒットしたのに
いつしか原作者の意向を尊重される時代になった
2024/05/21(火) 17:17:37.52ID:61LC2cfD
らんまはちょくちょくことわざが出てくるな
「善は急げ」「肉を切らせて骨を断つ」とか
2024/05/21(火) 18:56:08.64ID:+YrANXHK
昭和30年代前半の人だからね
2024/05/21(火) 22:56:59.59ID:uoVGR1ly
お前はなんの恨みがあるんだよと
何が悲しくて
ってフレーズ多いよな
2024/05/22(水) 00:44:36.99ID:cnaW9//E
>>18
高山みなみさんは「若手の頃から色んな作品でずっと共演してる(山口)勝平と(高木)渉は幼馴染みたいな感覚」言ってたな
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 05:29:26.30ID:Q7xW6ebo
お茶にあかね様出ました
2024/05/22(水) 15:05:39.72ID:w1V9lt9x
>>95
高木さんとも長いお付き合いでしたか。
楽しそうな現場☆
あれだけの声優陣青山さんの惹き付ける力も強いのかな。
2024/05/22(水) 17:38:48.85ID:mLt+sm8A
らんま声優は後の幽白とも多く被ってる
音響監督が同じなのかな
2024/05/22(水) 18:31:11.61ID:w4/eOnyU
久能の声がちょくちょく変わってんね
2024/05/22(水) 22:35:10.45ID:1/OmO7YS
大人になってから読み返すと九能小太刀がホントにいい女
顔は美人だし家柄良いし
嫉妬深いのも可愛い
2024/05/22(水) 23:24:23.61ID:mLt+sm8A
乱馬は右京に対して何で「右京」じゃなく「うっちやん」なの?
乱馬らしくない
2024/05/23(木) 03:38:54.65ID:AZf/FM4v
唯一の幼馴染かつ性誤認の賜物
2024/05/23(木) 06:49:12.40ID:LZfVDPJd
>>98
多いか?らんまのメインどころだと
林原めぐみ、山口勝平、高山みなみ、緒方賢一
くらいしか被ってないような
それぞれ幽白では一部の話にしか出演しないキャラだし
当時は声優さんの数が少ないからこれくらいの被りは普通だったと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 06:50:43.49ID:If3CPP2j
あかね様映画受賞しました
ZIP以外でやりました?
内山田ひろしのせいでやっていないです
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:48:48.73ID:G1x5q/0o
グモニであかね様インタビューされました
2024/05/24(金) 23:07:16.47ID:y4hbbIRU
原作だとウッちゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 20:49:29.72ID:Lx9VldH+
家事野郎にあかね様出ました
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:23:35.37ID:2ra+ZrXs
ご主人のオールナイトにあかね様出ました
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 05:52:00.41ID:/S5HlH0K
本放送時から気になってたんだが女子が履いているブルマーは競泳水着並みのハイレグ
そんな刺激的なブルマーを採用していた学校は現実にあるのか?
2024/05/29(水) 06:59:05.90ID:uHlxrFFA
犬夜叉のかごめの学校もかなりハイレグなブルマ。
風林館は体育の体操もTバック履かないと無理だろレベルぐらいのレオタードがハイレグだから、作者の趣味かな
男子にはたまらない時間だが、女子はどんな気分なんやら
2024/05/29(水) 17:53:36.34ID:48AkNEF1
ブルマーって伸ばさないで下さい
2024/05/29(水) 21:01:32.95ID:z2JEiPAD
サイヤ人の王子来てんね
2024/05/30(木) 04:13:42.45ID:QyBQRptz
女子のブルマもアレだが男子の短パンもキツかったな
男女ともにハーフパンツが主流になってくれて良かった
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 06:47:52.22ID:DkxpU6JZ
目覚ましであかね様インタビューされました
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:01:18.74ID:DkxpU6JZ
DDであかね様コメントしました
2024/05/30(木) 19:15:49.43ID:i++Ed+5m
勝平が筋トレのし過ぎで入院
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:11:26.32ID:QT0Zmmmu
原作ではシャンプーに右京と小太刀もブルマ姿を披露してくれたのに
アニメでは一度も拝めなかったのが残念
2024/05/31(金) 14:40:47.54ID:aRSHlR7p
>>117
ひな子先生の回はその辺カットされたけど
アニオリでうっちゃんのブルマはあるんじゃないかな
ナンパになった乱馬とか
2024/05/31(金) 23:17:18.33ID:wW56Q0xZ
アニメであっても
原作改変は許されない時代に
オレはなる!
2024/05/31(金) 23:43:15.69ID:CPegBhDw
あかねの胸は発育がいい
2024/06/01(土) 07:16:45.79ID:k8E9LPkC
右京のブルマ姿ならアニメであるぞ。乱馬がナンパになる絆創膏の話で体操着でアプローチ
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 10:33:01.77ID:XU8l6kcZ
それは何話なのか教えて
気になるから見てみたい
2024/06/01(土) 11:21:52.14ID:k8E9LPkC
ナンパになった乱馬
で検索すればわかる

全体的に女の子が可愛く作画されてる回
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 12:06:39.46ID:vCgEeL+7
ブランチであかね様インタビューされました
2024/06/01(土) 19:25:37.60ID:hHBR/ohx
原作のさゆり&ゆかも可愛い
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 03:55:54.70ID:gnsiQnKR
>>123
ありがとう!右京のブルマ姿を拝めたよ
だけど見た目はブルマというよりレオタードみたいだったな
2024/06/02(日) 04:16:30.09ID:2RwWdeDU
DBのブルマのブルマ姿見たかったのぅ
2024/06/02(日) 08:11:08.29ID:rCzulRh3
主従丸でアニオリ部分でウエディングドレス右京があるけど全体像が見えないのが残念
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 09:55:18.36ID:gnsiQnKR
本放送時は「らんま」のガレキが発売されてて好評
特に劇場版2作目の水着姿になったヒロインたちはかなり売れたようだ
(俺はガレキを作れる腕が無かったので購入を断念)
2024/06/02(日) 12:10:55.62ID:ssYHABom
家族旅行で旅館に行った時にあかねが仕返し人形に乗っ取られるOVAのあかねの声や演技を聞いたら、
もしかしたら犬夜叉の桔梗役に選ばれた理由の1つかもしれない
原作者かアニメスタッフの誰かがあのOVAを見てた可能性がある
そういう理由は全くなかったのかもしれないけど、可能性がないわけではない
2024/06/02(日) 12:49:00.15ID:DtFehKfw
でも何で日高氏がかごめ役にならなかったのかね
山口氏が乱馬に続いて犬夜叉もやってるんだし、日氏もかごめ役をやっても違和感はないのだが
2024/06/02(日) 14:45:15.54ID:pwPbPxsW
そこまで一緒にしたららんま1/2とあまり変わらなくなっちゃう
犬夜叉が勝平さんになったのは原作者からの指名だから特別
2024/06/02(日) 21:43:43.84ID:TlfB3wze
>>132
2作連続で起用されるって、原作者はよっぽど気に入ってたんだろうな
関俊彦氏の乱馬が見たかった俺としては残念だけど
2024/06/03(月) 00:01:46.13ID:1OB/iyEy
関さんはCM劇場でテレビアニメ化前に犬夜叉やってたからそっちなら分かるけどなんで乱馬の方?
オーデは乱馬で受けたとかの話も聞いたことない
実際にはムースやってるからその可能性もないわけじゃないけど
2024/06/03(月) 19:12:04.31ID:mGfW0wqS
勝平さんのちょっと鼻に掛かった子供みたいな声が、乱馬に合っていて良いと思います。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 19:32:44.54ID:Fl4dzpjU
>>133
関俊彦さんは「らんま」と同時期に放送された「天空戦記シュラト」の主人公を演じていた
もしも彼が男らんまに抜擢されてたらムースは誰になっていたんだろうか
2024/06/03(月) 20:28:40.33ID:ebRgwdQz
良牙は古本新乃輔の予定だったがドラマ収録と重なったので、既に呪泉郷ガイドなどで出ていた山寺宏一になった
九能帯刀は神谷明の予定だったがその話はなくなり鈴置洋孝になった(これはちょっと信憑性が薄い)
2024/06/03(月) 21:16:34.08ID:tGDFjenN
声優が本業ではないにしろ山口氏の同期は佐々木望氏や草尾毅氏や中村大樹氏や松本保典氏や森川智之氏らだけど、あの時代に急に男性声優が増えたのは本業の舞台演劇では食べてはいけなかったんだろうね
2024/06/04(火) 03:03:48.96ID:7ugiToC9
80年代後半あたりから声優志望者が急激に増えたのは
それまで裏方だった声優さんに注目が集まって
憧れの職業になったからだと思う
2024/06/04(火) 05:49:47.67ID:YEEDwD/b
それまでは新劇の役者が声優をやるものだったが、80年代後半あたりから下北沢の小劇場でやってるようなアングラ劇団の役者が声優をやるようになった
勿論、林原さんや日高さんは違ったけどね
2024/06/04(火) 09:19:14.92ID:BCABka9R
日のり子と佐久間レイは元アイドルという当時としては珍しい例
そして「トップをねらえ」「らんま1/2」で共演する事に
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 12:23:05.41ID:WKBkC5gq
>>141
日高氏の出た当時は荘真由美氏やら冨永みーな氏や渡辺菜生子氏などライバルが多かったように記憶してる
あの中で勝ち残ったのは凄い
2024/06/04(火) 17:13:58.97ID:vY+XHbF9
声優にアイドル的売りだし方が多くなった時期だよな
キャラとしての女らんまもアイドルすることも沢山あったね
2024/06/04(火) 18:29:14.51ID:qK98shmR
>>143
そういや他の声優でそんな売り方してるのって、当時としては凄く珍しいよね
そういえば昔、レモンエンジェルの声優の桜井智ちゃんもそんな感じだったように覚えてる
2024/06/05(水) 05:29:23.25ID:yUu3pZEw
アイドル歌手がアニメ声を活かしてアニメの声優活動もするようになるのは
太田貴子(クリィミーマミ)や飯島真理(リン・ミンメイ)あたりからかな
戸田恵子さんもアニメ声優で有名になる前はアイドル演歌歌手だったとか
2024/06/05(水) 06:01:05.95ID:cItHjZsw
>>145
飯島真理氏はあまりにもオタク嫌い発言と声優否定でマクロスファンに嫌われてしまった
まあ仕方ないか
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 10:07:37.12ID:ivEIvbVo
虹色であかね様シスターやります
2024/06/05(水) 11:43:37.50ID:cxp6fb4i
日高氏の人気の高かった理由の一つにラジオをやってたから
元アイドルでルックスの良い女性声優が人を笑わせるコメディアンみたいな事をやるというのは当時としては凄く珍しかったし、それもあってファンが増えた
2024/06/05(水) 18:15:43.01ID:8BsxfXu+
鶴光氏のラジオ面白かったね
あれで日高氏のファンをやめた人もいただろうけど
2024/06/05(水) 22:08:35.71ID:f7EmQZTa
「トップをねらえ!」も「らんま1/2」も、
日さん演じるキャラの普段の可愛さと戦う時とかの勇ましいシャウトのギャップが聞けるアニメ
2024/06/05(水) 23:12:24.29ID:YJU/GNNe
https://www.youtube.com/watch?v=AUjIPqyGRTI
【声優文字起こし】女らんま決定直後のファンからの誹謗中傷について語る林原めぐみさん
2024/06/05(水) 23:13:22.43ID:5uP3rKoM
乱馬とあかねの距離が縮まっていくと、乱馬が女の子の姿の「らんま」に変身する意義も必要性も感じられなくなる
因みに俺は乱馬は好きだけど、らんまは嫌いだった
2024/06/06(木) 05:27:47.08ID:IOlBmD27
なんでや
リナ・イン●ースみたいだからか?
2024/06/06(木) 05:36:19.53ID:HHavoYkx
日高さん声優デビューして最初の10年くらいは
聞いたことないような芸能事務所所属みたい
それであれだけ大活躍してたのがすごい
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 06:49:58.92ID:enf2WE9k
13年前に実写版が放送されたけど、あれは誰得だったんだ?
2024/06/06(木) 08:05:01.20ID:ZxyF4AIN
>>154
破格の人材だよね
周りのライバルたちは劇団に所属してる舞台役者ばかりで、そこに三ツ矢さんに鍛えられたとはいえ当時新人だった日高さんが人気が出るから同業者からの嫉妬もあったんだと想像する
2024/06/06(木) 08:05:52.93ID:kVM7rqbH
なびき回は面白いな
2024/06/06(木) 09:52:20.28ID:rlTXILXR
>>155
忘れてたし忘れようとしてたのに、なんで思い出させたの?
2024/06/06(木) 13:45:00.37ID:ORYO7Xnh
そもそもアニメキャラがCD出したのはらんまが初なんでそ?
2024/06/06(木) 15:31:41.47ID:2wyCOMVU
>>159
マクロスは?
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 17:01:25.08ID:ROHRO2Hu
>>153
らんまは品の悪いヤンキー女だから
乱馬はあかねと喧嘩しつつも従順な時が多いけど、何故か水を被ってらんまになるとあかねととことん激しく喧嘩しあってて少し鬱陶しい
乱馬とらんまは姓格がやや違う
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 17:15:50.79ID:enf2WE9k
>>159
キャラソンを最初に出したのは「キン肉マン」じゃなかったっけ?
2024/06/06(木) 22:27:58.29ID:OnG0H9Rp
歌手名を声優ではなくキャラクター名義で出したのはめぞん一刻の「予感」が最初
キャラソンのみを収録したCDを出したのはらんまが最初
2024/06/06(木) 22:31:16.48ID:IqN+Zj0b
乱馬とあかねは激しく喧嘩しないで、セックスすればいいのに
2024/06/07(金) 03:57:38.33ID:SAKE7O4T
>>164
男溺泉に乱馬が入らないと出来ないんだよ
2024/06/07(金) 08:21:13.49ID:n5wfEw0u
中国に行って目的の泉に入るくらい苦難の道じゃないのになぜ行かないのか
泳いで行けるんだったら普通にそうすればいいのにさ
作品が終わっちゃうというメタな事は放っておいてさ
2024/06/07(金) 08:33:24.92ID:n+gbGbza
らんまが変身体質なのを知ったなびきが夫婦生活には刺激が必要と言ったけど
見返すとレズセックスプレイしなよと促してる様に聴こえるw
2024/06/07(金) 09:23:04.24ID:n5wfEw0u
高校の舞台でやるまでロミオとジュリエットを知らなかった乱馬
恋人じゃなく親子の設定だと思ってたみたいだし
2024/06/07(金) 12:15:50.33ID:SVug18jl
アニメはなぜ今頃になって五寸釘が出てくるんだ
2024/06/07(金) 14:51:05.43ID:FZ0RA9Ku
五寸釘って実は声優がめぞん一刻の主人公なんだよねw
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 15:45:16.84ID:RpeDGIrS
乱馬が水をかぶると女体になる体質
原作では生徒たちは初期から全員知っていたがTVアニメではラスト10話あたりで目撃して驚愕してたな
2024/06/07(金) 18:45:04.83ID:udVS9dwQ
アニメはアニオリばっかだったり季節とか違ってたりするから満足するアニメ化ではなかった
2024/06/07(金) 20:31:30.11ID:n+gbGbza
昔のアニメ化なんて改変引き伸ばしなんて当たり前
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:28:03.33ID:Gj1srT5z
>>172
ある程度ストックが溜まってからアニメ化すれば良かったけど、6巻でアニメ化だからすぐに原作に追い付いて、オリアルばかりの熱闘編がメインになってしまった
2024/06/08(土) 00:54:52.83ID:W4aIzK68
アニオリや引き伸ばしは連載との兼ね合いもあるから仕方ないけど女体化をクラスメイトはに終盤まで隠す意味は全く無かった
そのせいで紅つばさ回が変なことになってるし格闘チアのときにバラす羽目になってるし
2024/06/08(土) 06:16:43.84ID:ikmV8rfr
>>168
乱馬は生い立ちが特殊だけれど
日本の高校生男子でロミジュリ知らない子はまあまあ居そう
特にスポーツとか格闘技に打ち込んでるような子は
そうでない子より知る機会乏しそうだし
2024/06/08(土) 08:22:34.33ID:PBYJ24yo
かすみもたこ焼き食ってて草
2024/06/08(土) 08:25:21.37ID:pPVLTZ2d
『うる星』『らんま』『犬夜叉』に共通して言えることは原作に追い付いてしまい仕方無くオリアル路線に方向転換

原作には無いオリアルもあったけど原作の路線にほぼ忠実に沿って最後まで描かれてたのは『めぞん』だけなんじゃないの?
2024/06/08(土) 08:34:17.19ID:pPVLTZ2d
『らんま』は単行本6巻しか出てなかった時点でアニメ化というのは、ちょっと急ぎ過ぎてる気がした
せめて15巻ぐらい出てからアニメ化するべきだったと俺は思う
原作に追い付いてしまったからオリアルにしなければ放送終了してしまうから枠を確保しておきたいという気持ちはわかるけど、そのせいで原作クラッシュしたアニメが出来てしまった

らんま完結編と銘打って1話から深夜枠で原作に忠実に作り直して欲しい
2024/06/08(土) 08:39:52.19ID:k/WgbIB8
昔はクールごとに区切る事なんてせず1年以上連続放送するのが普通だったからな
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:16:11.23ID:S+k3KnyB
もしも現実に女体化できる男子高校生がいたら男の友人やクラスメイトから
「おっぱい触らせて」とか「1発ヤラせろ」なんて迫られて
毎日身の危険を感じる生活を送る事になるんだろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:56:06.09ID:AmMbw/tO
アニメ化した時点で単行本6巻しか出てなかったのか
よくそれで母親登場のとこまで引き延ばしたよな
OPがヤッパッパーの辺りだけ異常に作画が良くて画が綺麗だよな
30年以上前のアニメとは思えん
一話からなびきがカメラもってアカネの写真撮ってたりセンスあるアニオリが加えられてるな
でも上で言ってる通り熱湯編辺りから作画が怪しい回が増えてくる
2024/06/08(土) 19:07:37.57ID:/Q0t8FDj
>>181
そんなの性転換でも構わないマニアックな性癖持ってるやつしか言わねえわ
思春期だからって男全員が言ってるわけじゃない
八宝斎くらいの頭じゃなきゃ言わねえよ
2024/06/09(日) 05:20:04.55ID:I1oTtwF6
あかねが着る衣装は露出が高くてエロい。
格闘スケートのレオタードの腕のレースの部分とか、夏に着てる黄色の肩出しのワンピ
2024/06/09(日) 08:38:25.32ID:QSeHTjR2
自分はらんまはOVAのが青春かもしれない
TV版は確か再放送だったはず
漫画を読み始めた時は乱馬とのどかが再会したという終了間際の時だった覚えがある
2024/06/09(日) 15:30:59.71ID:KQ21/LfK
どっちみち、あかねと乱馬は結婚するから、なびき、かすみは天道家から出ていかなければならなくなる
玄馬は乱馬の父以前に早雲の親友だから追い出せない
2024/06/09(日) 15:34:16.37ID:z9+20iPt
なびきは金稼げるし、かすみは専業主婦出来るから苦労はしないわな
2024/06/09(日) 15:40:34.21ID:0S0Si1TI
オリアルってなに
2024/06/09(日) 16:21:26.18ID:KQ21/LfK
>>187
なびきは久能の嫁になって、かすみは東風の嫁になるから片付く
気になるのは天道家が女系家族ではないかという懸念だけ
あかねと乱馬が結婚して子どもが出来ても女ばっかり生まれるようではまた婿養子取らないといけなくなる
2024/06/09(日) 18:21:27.36ID:z9+20iPt
>>189
かすみが東風の嫁?
かすみに合うと挙動不審になって患者の首の骨折っちゃう人の嫁になれるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 06:54:42.21ID:P+OFORGK
日記挨拶にあかね様出ました
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/10(月) 09:21:46.89ID:3HB1wViY
毎日のように出かけては下着や体操服などを盗んでくる八宝菜
作中では描かれなかったけど天道家は被害女性たちに何度も弁償してるんだろうな
2024/06/10(月) 12:14:47.22ID:ODJdyq4z
年中バカ共の壊した家工事してるし、後継ぎがいないだけで金には困ってないんでは
2024/06/10(月) 16:59:19.21ID:3bFbbHFH
じゃあ何故朝ごはんがたくあんだけとかご飯だけとかお茶だけになるんだい?
2024/06/10(月) 21:39:09.72ID:enbJ08lf
漫画にそこまで細かく突っ込んでたらキリがない
2024/06/10(月) 22:08:44.35ID:pSvAL+Fy
かすみは大学にも行ってないし何処か会社に就職していないみたいだが、まさかニート?
2024/06/10(月) 23:32:50.69ID:3bFbbHFH
初期の玄馬は家計のためにバイトするくらい気を使っていたのに…
2024/06/11(火) 00:38:22.87ID:qeEIISgm
>>194
そもそもそういう貧乏描写はアニメにしかないよね
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 05:46:03.93ID:l5G4HiiX
カルティエに男乱馬君出ました
2024/06/11(火) 07:25:41.82ID:pKGnEj+p
このアニメで未成年キャラ演じた声優の何人かは後のアニメでいくつかラスボスやるんだよな
林原めぐみさんも日のり子さんも高山みなみさんも井上喜久子さんも山寺宏一さんも関俊彦さんも
2024/06/11(火) 07:26:20.73ID:PZ9rxVNg
早雲がたくさんの門下生がいて、そこからの月謝が月収になるから、それで生計を立ててるらしいけど、でも作中にそういうシーンは一切なく親友の玄馬とずっと遊んでバカやってる感じだしな
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 11:36:36.29ID:vvrfUWi8
学校の女子更衣室から下着や体操服を盗んだ八宝菜が
周囲から咎められているのは窃盗だけで不法侵入は問題にされていなかった
今では考えられないほど平和な時代だったのを実感
2024/06/11(火) 18:19:24.92ID:H/dPLS+d
なびきが乱馬のことを呼び捨てにせずに「乱馬君」と言ってるのに、何で乱馬はなびきに対して「なびき」と呼び捨てなんだろ
乱馬からすれば、なびきは年上じゃないのか?
2024/06/11(火) 18:59:30.12ID:tl+RD5eu
>>203
あかねに気を使ってるんでは?
2024/06/11(火) 19:01:13.87ID:qyFFUsuL
>>203
年も1個しか変わらないし敬意を払う対象じゃないから
なびき許嫁の回でなびき姉ちゃん呼びしてるけどそれを最後に呼び捨てしかしてない
かすみのときみたいになびきさん呼びだったら変な企みしてるようにしか聞こえないし
2024/06/11(火) 19:19:13.77ID:s8fC1qZ6
なびきがあの性格だからさん付けしたくないと乱馬は思ってたんでしょ
呼び捨てなだけじゃなくため口だし
2024/06/11(火) 19:42:56.82ID:H/dPLS+d
乱馬からすれば許嫁の姉だから本来なら「なびき姉ちゃん」呼びが正しいんだろうな
将来、あかねと結婚した時にまだ「なびき」と呼び捨てするのは関係がおかしくなる
2024/06/11(火) 22:07:54.25ID:6xDi/pJc
格闘新体操の回でらんまたちが徹夜しててあかねが朝起きて道場に行くシーンあるでしょ?
あそこって確か原作だとあかねがドテラ着てうー寒いって言ってた様な記憶あるんだが
30年以上前の東京はあれくらい寒かったんだな
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 07:00:00.78ID:yKPLsOue
風林館高校の女子が着る制服だけど
ひざ下まで届くスカートって長すぎじゃないか?
2024/06/12(水) 09:21:44.34ID:LHVVVxo/
そういう時代じゃなかったっけ
2024/06/12(水) 10:12:25.71ID:WbBU/C2Z
後半になってくるとあかねちゃんもルーズソックスはいてたりするよな
2024/06/12(水) 10:21:52.38ID:LHVVVxo/
右京がブルマ穿いてると普段とのギャップが凄い
学校でも女性用制服じゃないからっていうのもあるけど
あかねも勇ましさがあるからブルマ姿で魅力がさらに上がってる
2024/06/12(水) 11:23:13.20ID:eHUhdRO/
校長の声どこかで聴いたことあるんだけど、もしかして機動武勇伝Gガンダムの東方不敗マスターアジアと同じ人なのかな?
>>212
右京は風林館高校に入学できたのに、シャンプーやムースや良牙は何故、風林館高校に入学出来なかったんだろ
2024/06/12(水) 12:59:34.36ID:LHVVVxo/
>>213
全然声優違うぞ
2024/06/12(水) 13:04:19.14ID:i+LwjMsz
中学時代って良牙とらんまの家ってすぐ近くだったよな?
玄馬はのどかのところに帰らずに家借りて住んでたってこと?
この辺おそらく高橋先生のミスによる矛盾点よな
そもそも母親が健在なのに16になるまで存在を知らないってのがあり得んけど
2024/06/12(水) 14:07:59.93ID:WbBU/C2Z
>>215
早雲と玄馬の20年前の修行回想シーンがあるのに早雲がのどかさんを知らんとかな
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:58:52.66ID:yKPLsOue
体操服のシャツがイエローというのは現在でも珍しいのに当時では斬新というか奇妙な印象
2024/06/12(水) 17:23:10.53ID:9i7V6JA/
天道あかねは末っ子ということもあって、親からも姉2人からも甘やかされて何不自由なく多少のワガママもきいてくれる
おまけにカッコいい同い年の男子まで居候&許嫁としてゲットしてるから学校の友達らに自慢して優越感に浸れるし人生これほど楽しいのって無いだろう
だから、もし俺が同じクラスの女子ならあかねに嫉妬と敵意を持つな
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:56:32.98ID:QphBSAR1
ようつべでEDのポジティブ聴いたけど
めちゃくちゃ名曲だな。
2024/06/12(水) 23:59:53.76ID:WbBU/C2Z
>>219
いいよな
EDの女らんまの走りがしなやかできれいなのもよい
2024/06/13(木) 00:10:03.64ID:GDwpGhoc
ちょっと前にエヴァTV版作ってたガイナックス破産のニュース出てたけど、
OVAの最初のOP「恋だ!パニック」の歌手は「残酷な天使のテーゼ」歌ってる高橋洋子だったんだよな
2024/06/13(木) 00:11:56.48ID:GDwpGhoc
熱闘編のED「フレンズ」もそうだったか
当時はYAWMIN名義だったけど
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 00:58:53.77ID:dMrH4yq8
みんな玄馬より年上になっちまって
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 08:02:46.77ID:+5V09GyP
うる星やつらよりらんまのリメイクなら見たのにな
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 10:24:41.35ID:lg1o8Qg5
演出が同じだったら見ないよ
動きがあまりなかったり効果音を声で言ったりとかなければ
2024/06/13(木) 13:28:23.52ID:ROMmsk3o
リメイクするとしてポリコレアウトパートをどうアレンジするかが大変よな
2024/06/13(木) 13:39:46.73ID:pCGuCXGa
>>217
しかもブルマはハイレグ。
下着はいてるのか
2024/06/13(木) 14:19:49.16ID:lg1o8Qg5
>>226
シャンプーの「〜アル」って、当時はアニメじゃ言えないからって、
アフレコ直前にスタッフが佐久間さんに言ったらしいな
だが今ならシャンプーの喋り方がちゃんと原作通りになるだろう
銀魂の神楽はそのままだったわけだし
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 16:43:24.89ID:+NbCKA5F
>>227
ハイレグのブルマはSEXYなんだけどサイズがボディにピッタリすぎて
肉に食い込んだハミ尻とか、それを指で直す場面が見られなかったのが残念
2024/06/13(木) 18:27:38.72ID:lg1o8Qg5
女作者はそういう描写はしない
2024/06/13(木) 19:39:19.54ID:d3B8dlQi
>>225
あれ寒すぎてびっくりしたわ
すぐ話題にならなくなったし不評だったんだろうなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 21:20:09.21ID:vq+k9Nhc
サスケとタテワキのイイ話 感動した!
2024/06/13(木) 21:30:06.66ID:ycnHEZsP
ストーリーはバブル崩壊前後の豊かな日本なのに、何でそこに中国を絡ませようと考えたんだろ?
呪泉郷なんて別に日本にあるという設定でもいいだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 21:47:12.63ID:+5V09GyP
日本じゃ行こうと思えばすぐ呪泉郷に入れちゃうだろう。
2024/06/13(木) 21:59:29.15ID:ih3KD6g2
>>229
かごめの学校も赤のハイレグ
2024/06/13(木) 22:44:12.59ID:lg1o8Qg5
>>233
作者が「呪いの泉なんてのがある所は中国しかない!」って即決したから
2024/06/14(金) 04:40:12.31ID:2F0JDUak
>>236
そうだったのか
鳥山明もDr.スランフ後期から作風に中国的要素を加えたりしていったり、拉麺男や鉄拳チンミなど中国的な作品が多いから、80年代半ば辺りの漫画家には中国に対する憧れを持ってる人が多くて高橋氏もてっきりその1人かと
2024/06/14(金) 06:25:11.10ID:UGo2hEr8
今ほどチャイナの実態が大衆に知られてなかったからなあ
憧れてる人も居ただろうけど「なんかエキゾチックで面白い国」
くらいのフラットな捉え方の人がほとんどだったと思う
2024/06/14(金) 07:11:58.15ID:LVAdo+jx
当時の中国について持たれてるイメージを全部ぶち込んだ作品だな
2024/06/14(金) 09:07:10.89ID:OC+S97lE
でもこの漫画で中国語を教わった
再见(さようなら)もそうだし
241あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 10:27:42.01ID:RFi95CUp
>>238
漫画家個人がどうこうっていうよりあの当時は中国ってなんかそんな感じにみんな捉えてたように思う
欧米人から見たニンジャやサムライみたいなもんというか
やっぱり香港映画とかの影響がでかかったんだと思うよ
キョンシーブームとかもあの頃だったよね
2024/06/14(金) 10:46:00.09ID:4bkUwS5i
>>241
ポイント増加速度すげえな
2024/06/14(金) 14:48:43.69ID:knMYBSR1
>>233は若い人かな。そのような発想もあるのかと新鮮に感じた。
2024/06/14(金) 15:22:50.72ID:RFi95CUp
当時の中国って今みたいにリアルな存在じゃなくてもっとフィクションがかった存在だった
「中国4000年の歴史」とかいうキャッチコピーも流行ってた
そういう空気感というか土壌があったからこそ男塾の民明書房の怪しげな中国拳法とかああいうのがパロディーとして成立してたんだと思う
もちろんらんまもそう
2024/06/14(金) 15:51:59.98ID:OC+S97lE
つまりステレオタイプな中国要素をほぼ全て取り入れた漫画
シャンプーや他の若い中国女性キャラとか呪泉郷ガイドとかが「アイヤー」「〜アル」「〜よろし」なんて言ってたし
ムースも暗器使いだしな
アニメもBGMや効果音に中国っぽいの入れてたし

「中国の村の掟は絶対!」ってのはまあまあ実在するのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 16:29:24.47ID:uxg4vlJt
ジャンプの「男塾」で解説される技の起源はほとんどが中国
だから中国=格闘技発祥の地というイメージが定着しちゃってたよ
2024/06/14(金) 17:57:15.25ID:XPc5U+J8
連載が始まった昭和62年って改革解放で中国人は人民服なんて既に着てなかったんだけどね
でも高橋先生の持つ中国人のイメージは人民服かチャイナドレスだったんだ
2024/06/14(金) 18:21:18.69ID:OC+S97lE
91年に発売したストリートファイターUの春麗だってチャイナドレスのような服着てるし
あれは世界のステレオタイプなキャラが登場するゲームだけど
2024/06/14(金) 18:51:44.57ID:XPc5U+J8
乱馬は父親と呪泉郷に修行しに行った時は日本の白い胴着だったのに、日本に帰ってきたら何故か赤のカンフー服になってる
乱馬は普段はTシャツにジーパンとかではダメなのか?
2024/06/14(金) 19:24:15.08ID:OC+S97lE
女に変身するようになっちゃったから変えた説
2024/06/14(金) 19:26:08.50ID:JAnnief7
>>250
中国にかぶれて帰ってきたんでし
純和風だったのに海外行ってハワイかぶれで帰ってきた校長と一緒
2024/06/14(金) 22:00:01.50ID:XPc5U+J8
>>252
でも乱馬は中国語は話せないよね?
中国語が話せないのに中国かぶれ?というのがおかしい
2024/06/14(金) 22:53:46.23ID:OC+S97lE
格好だけ影響受けたんだろ
なんで絶対言葉まで影響受けてなきゃいけないんだ
2024/06/15(土) 01:53:38.77ID:xYLyrem6
「オカマ野郎」とか、女装は男らしくないが女湯のぞきは健全でノーマルとかもう今の時代無理だよな
2024/06/15(土) 03:00:19.94ID:2QGZKtsC
良牙と女らんまが一緒に風呂にいるシーンがエッチだ
良牙は反応しないのおかしい
2024/06/15(土) 07:54:19.20ID:6X+HVQGU
乱馬は猫アレルギーだから、いずれにしても水を被れば猫に変わるシャンプーとの結婚は無理

話は変わるけど原作では乱馬があかねと恋仲になるにつれ女になる意味がどんどん減っていって22巻が、とうとう女に変身する最後だったとか
この作品好きな奴で、乱馬よりらんまの方が好きだという奴っているのかな?
呪泉郷だとか水を被ると女になるとかそういう設定なくて、ある日に許婚のカッコいい男子が居候として家にやってきて一つ屋根の下で暮らす日常というだけで物語が作れるし、乱馬がらんまにする意味がよくわからん
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 08:13:27.62ID:WrXUa2xP
9割らんま派だろ。
2024/06/15(土) 08:14:58.88ID:XAEN26X6
>>255
女装関連はともかくのどかが女湯の覗きを男らしいって言うのはズレてるから面白い部分なのに
2024/06/15(土) 10:14:29.96ID:pvr2RYqY
>>256
裸になった時鼻血出してなかったっけ?
ハーブ戦でも裸になった女ハーブとの戦いで鼻血を噴水のように出してたぞ
2024/06/15(土) 10:17:43.06ID:pvr2RYqY
うる星やつら以上に再アニメ化が難しいと思う
いや地上波で再放送も難しいか?
2024/06/15(土) 11:16:38.60ID:6Rc+EYhP
>>241
始めるのが楽しみ
 
2024/06/15(土) 12:14:34.76ID:gGawQsdp
>>261
年始からサンテレビで再放送中なのだが
昨日の放送分から主題歌がもう泣かないで/POSITIVEに替わった
2024/06/15(土) 14:33:15.74ID:xYLyrem6
定期的に女らんまになったのが22巻までと主張している人はなんなの?
触れてはいけないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 15:40:58.45ID:d//J13+A
>>257
もしかしてだけど君が読んだのは韓国にあった「ラムバ1/3」とかいうパクリ漫画なのかも
俺も読んだことが無いから断言はできないけど
2024/06/15(土) 17:13:28.87ID:2QGZKtsC
小学生の頃に14巻まで読んで30年以上続きを読まずに放置してたけど22巻最後に女変身説をホントかと思って読んでみたら全然違ってた
2024/06/15(土) 17:41:25.84ID:pdDQLl1t
でも、どこかのブログに「女らんまの出番もめっきり減っていく(中略)22巻の格闘チアリーディングを最後にその後登場しない」と書いてたよ
2024/06/15(土) 18:21:55.20ID:DZOo31y/
もうネットデマなんて話題するなよ
2024/06/15(土) 18:47:40.83ID:z73gWYRO
どこかのブログじゃなくて公式情報を出せよ
2024/06/15(土) 18:49:07.88ID:pdDQLl1t
皆ごめん
デマブログを信用して書いた俺が悪かった
2024/06/15(土) 23:43:58.97ID:xYLyrem6
とか言ってたらリメイクの噂出てるな!? まじか??
2024/06/16(日) 00:50:12.62ID:C5zOovaF
https://x.com/SugoiLITE/status/1801781631134613663?t=xjdatYGdxmbpTA9OPh_ZgQ&s=19
2024/06/16(日) 04:03:14.65ID:wEXtidAh
謝った情報で突き進まなくて良かったじゃないですか。
ブログの主が悪意ではなく、勘違いで載せてしまったと思いたいです。
素直に謝られたのも、私は横からですが気持ち良かったです。

好きなキャラやOP・EDなどの違いはあっても、同じ作品のお話しを出来るのは私には有意義な時間です。
2024/06/16(日) 05:03:53.64ID:EhyfRZO6
リメイクするなら原作者もがっちり関わって
残す部分と改変部分を徹底的に話し合って欲しい
2024/06/16(日) 06:27:25.33ID:esyv+fvG
同じ過ちを…人はまた繰り返す…
2024/06/16(日) 07:25:22.60ID:dTbhwQox
らんま1/2完結泉
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 12:31:46.96ID:leOPPBF5
平成初期の頃、女子の間ではビキニよりワンピースタイプの水着が人気
その影響なのか映画「桃源郷」ではヒロインの半数がワンピース水着だったな
2024/06/16(日) 15:38:11.35ID:RNs8BbKb
腹よりは股の切れ込みの方が重視されてた時代だしな
2024/06/16(日) 17:12:51.53ID:AA650wPT
>>277
そうだっけ?
ガッツリハイレグビキニな印象
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 18:13:24.92ID:hwhnU/Gs
らんまって裸見られても全然平気そうだけど
どういう神経してるんだろうな。
2024/06/16(日) 18:20:40.29ID:z0pFZCID
乱馬があかねか右京にち〇こを見られて恥ずかしがるシーンは6回くらいあったと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 18:27:01.95ID:hwhnU/Gs
まあでも女らんまが恥ずかしがったら
エロ漫画みたいになるから難しいな。
2024/06/16(日) 18:46:29.95ID:C5zOovaF
>>279
無人島に流れ着いた時は皆ハイレグビキニだよな
桃幻郷に行ってからのドレスは水着ではないし
2024/06/16(日) 20:05:07.74ID:z0pFZCID
女らんまが堂々とおっぱいを見せびらかす様子で性癖を歪められた視聴者は多い
2024/06/16(日) 20:09:33.55ID:AA650wPT
>>283
そういうことね。
あのドレスの下は下着つけてないよな
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 20:33:14.02ID:leOPPBF5
水着姿を集めたけどワンピースタイプが多いな
https://tadaup.jp/3c5c7d2af.jpg
https://tadaup.jp/3c5c84006.jpg
https://tadaup.jp/3c5c88686.jpg
https://tadaup.jp/3c5c95560.jpeg
https://tadaup.jp/3c5c97c9d.jpg
2024/06/16(日) 21:07:39.90ID:nEBV0TUZ
全員同じ顔に同じ体系
典型的なハンコ絵
2024/06/16(日) 21:11:36.34ID:Al+DJMFx
>>286
桃幻郷のは最初と最後だけよな?
この背中ぱっかー空いたのをワンピースといっていいのならそうだな、たしかに半数はワンピースなのかもな
2024/06/17(月) 01:33:04.17ID:mymJxqwd
キッズステーションで見て生まれて初めてハマったアニメだからリメイクすげーありがたいけど山口勝平が土下座して乱馬らんま役を自分の息子と娘にしそうで怖い
最近もコナンの映画に自分の子供達をねじ込んだの何故か自慢気に語ってたし
2024/06/17(月) 02:07:17.05ID:MaqtJCd8
ワイド版の右京の解説の巻で作者が乱馬と一緒になることになっても乱馬から逃げていくって断言してたのが良かった
インタビュアーが右京推しっぽかった
2024/06/17(月) 03:19:18.09ID:k1eVaOpK
>>289
さすがにそこまで露骨なコネ待遇は炎上案件だからしないとは思う
モブで出ることはあるだろうけど
2024/06/17(月) 03:55:50.08ID:iCdhEI8U
最初の10話くらいは異様に作画綺麗なんだが途中からスレイヤーズみたいな適当な画に
変わるよね
2024/06/17(月) 06:34:49.14ID:3Dh8gQMB
リメイクは画だけはキレイになるよ

画だけ・・・は・・な。
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 06:57:38.45ID:osKErZdm
リメイクじゃなくて新作でいいわ。
声優かえるな
2024/06/17(月) 08:24:37.40ID:rzX92Mmu
声優変えるな?高齢で声老化した人の声を若いキャラの口から聞きたいか?
声優も人間で歳取るってのをちょっと理解尻しろ
2024/06/17(月) 09:43:10.77ID:STOKz8H4
らんまあかねシャンプー特にシャンプーは役とシンクロしてんのかってぐらいハマり役だったからリメイク版の声優のプレッシャーヤバいだろうな
あの個性無くしたら100%叩かれるからシャンプーだけは完コピできる人連れて来た方がいいかも
2024/06/17(月) 16:32:36.55ID:UFAbLs/l
シャンプーの中の人…いま思うとすごい演技だったんだな…
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 17:10:47.12ID:zc9p5OXz
TVアニメが終了する直前に放送された『世にも奇妙な物語』
その中で「贈り物」という作品はらんまのアニメスタジオが舞台でセル画やポスターが多数出てきた

話の内容は忙殺されていた女主任が自分そっくりなコピーロボットに仕事をさせて羽を伸ばす
最初はコミカルな話だったんだけど徐々にシリアスな展開になっていき最後はホラーな結末

もう一度視聴したいから再放送してほしいわ
2024/06/17(月) 17:56:36.56ID:fh22QKxy
『世にも奇妙な物語』といえば林原めぐみさんが声で出演した「声を聞かせて」
2024/06/17(月) 19:11:11.36ID:SZiZ6nL2
リメイクおめでとうございます
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 20:30:59.75ID:osKErZdm
リメイクのソースある?
2024/06/17(月) 20:42:02.74ID:Tt/Egb6k
まったくない
2024/06/17(月) 20:45:51.88ID:Tt/Egb6k
裸のシーンはゼロ
下着ドロしない八宝斎
2024/06/17(月) 20:56:12.23ID:UFAbLs/l
なんかリメイクしてもあの90年代の効果音やら作画やらが無いと違う作品だよなあ
2024/06/17(月) 21:41:03.93ID:MaqtJCd8
>>298
それ話自体は面白くないから別に見なくていいと思うよ
2024/06/17(月) 21:47:22.74ID:fh22QKxy
改めて読み返したらうる星やつらよりも今なら慎重に扱わなきゃいけない言動ばっかだな
性差別と問われる発言ばっかしてるキャラが多いのなんの
2024/06/18(火) 00:17:14.70ID:NF0TCQ8u
実績あるリーカーだし、公式が直前に海外に広報していて倫理観が皆無な関係者がリークしてるから、たぶんもうすぐ正式に発表される
って他の板で誰かが言ってたけどまじかな
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 01:32:20.13ID:L3eA3add
らんまなんて今のご時世に一番相性悪い作品やん
裸よりもオカマ呼びとか紅つばさ回とか今の時代アウトなものばかり
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 03:06:32.73ID:e9JB/+HY
買ってもどうせ見ないけど円盤のBOX欲しいな。
2024/06/18(火) 05:18:31.62ID:N78NrGQH
それならアマプラで良いだろ
2024/06/18(火) 07:18:32.08ID:47PT4hnR
リメイク版「女の子の命の髪を喧嘩に巻き込んでバッサリ切るなんて最低なのでカットしときました」
これであかねがロングヘアのまま話進行したらどうする?人気はシャンプーらんま抜いてぶっちぎり1位になりそうではあるけど
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 07:52:37.23ID:qJA+6SPd
CMに男乱馬君出ます
タルルートの葬式に良牙出ました
2024/06/18(火) 09:10:42.87ID:AdWr+MOs
基本、原作無視は叩かれるけど
ギャグ系のリメイクは逆にアニオリやるくらい方向のほうがいいのかね
2024/06/18(火) 10:58:18.91ID:R/l98A5Q
>>311
それはリメイクじゃなく改悪だ
原作でやった事を無かった事にしてどうする
余計炎上するぞ
2024/06/18(火) 12:45:42.60ID:cmpfTNL8
乱馬のこと変態って罵るのが定型パターンだけど、現代では無理だよね
2024/06/18(火) 12:57:57.72ID:2QYPeoA+
david productionのリメイクうる星は空気すぎたな。
制作会社うんぬんじゃなく、どこが作ってもダメだった気がするが。
らんまは一応格闘アクションでもあるので、アクション強い制作会社が作るとワンチャンあるかもしれん。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 18:18:04.33ID:rr9PsuFx
リメイク版の時代設定は平成初期の可能性大
2024/06/18(火) 18:23:43.98ID:AKJa4aCg
もしめぞん一刻をリメイクするなら誰も携帯電話を持っていない時代じゃないともはや意味ないな
らんまは令和が舞台でもまあいいんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 19:25:01.64ID:rr9PsuFx
作中でも描かれたけど平成初期までは部活や体育祭でブルマ姿の女子たちが
校内や街中、川沿いをランニングするのは日常の光景

今の若い人や学生がそんなシーンを見たら驚愕するかもしれんな
2024/06/18(火) 19:52:39.93ID:R/l98A5Q
>>318
舞台を現代にしたら原作改悪になる
作品の味がなくなるだろ
うる星リメイクの最初のOPはあたるの夢の中で現代風になってたけど違和感大きかったぞ
2024/06/18(火) 20:07:42.11ID:cmpfTNL8
ネットやSNSのある時代とない時代とでは人の精神性がまるで違うから、現代のラブコメやるなら相当な改変を伴うことになるし逆に平成初期を理解できる層ってそういう文化から離れてる人が多いからニッチにならざるをえないよな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 20:24:13.68ID:qJA+6SPd
歌コンに良牙出ました
2024/06/18(火) 20:35:30.18ID:wE9pV8WS
他のリメイクって時代は当時のままが多いの?うる星以外だと。
2024/06/18(火) 21:57:08.90ID:9KgF4KMN
今は連載時の時代設定に合わせるのが主流かな
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 23:09:39.73ID:e9JB/+HY
スラダンもるろ剣も時代は同じ
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 23:42:00.49ID:Hw57Fbxp
古臭いノリを継続するか
改変して別物になるか
どっちも需要ないだろ
2024/06/19(水) 00:16:53.12ID:pk5737+P
るろ剣を現代設定にしたらおかしさ倍増だろ
建物も人の恰好も全く違って別作品になるわ
2024/06/19(水) 07:54:15.61ID:zAuFzm+f
現代版にアレンジなんかリスキーでクソ手間な事せんだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 08:26:58.30ID:uKixpvpl
>>325
同じなのはジャンプの掲載時期だけでしょ
時代背景は「スラムダンク」が平成で「るろうに剣心」は明治初期だから
2つの作品には時代的に大きな隔たりがある
2024/06/19(水) 11:26:33.28ID:m2cSkUG7
リメイク、MAPPA制作とか外人がいってるけど嘘臭いな。
進撃とか呪術廻戦とかアクション強い作品多いイメージだけど、ここがやるとは思えん。
その前にリメイクの話自体が怪しいもんだ。
ただ、的中率高い有名外人のリークらしいからちょっとだけ期待はしてる。
2024/06/19(水) 13:10:42.07ID:X750HbjA
公式の情報だけにしろって前にも言っただろ
2024/06/19(水) 14:21:34.81ID:uqd6fpu/
前にも言ったとか知らんよ
2024/06/19(水) 17:52:55.19ID:zAuFzm+f
リメイクおめでとう
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 19:47:43.79ID:6g0gCKo0
>>246
このアニメだと中国人は「的」もよく言うね。日本語で「の」の意味。シャンプーが「女的乱馬」とか言う。

あと中国といえばラーメンマン
2024/06/19(水) 20:10:29.70ID:WET7laY/
日本人の中国観が現在とまるで違うものね
らんまもドラゴンボールの悟空も人民服を着たイラストがあってあれがオシャレだったんだけど現在は人民服を着ててもねえ…
2024/06/19(水) 20:51:14.09ID:dxDdqlvx
サフラン編がつまらなすぎるのが問題
2024/06/19(水) 21:12:18.41ID:dxDdqlvx
うる星と同じ4クールとして最初からやるのか?新キャラ登場で終わるぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 22:09:30.17ID:w4/6VM+y
アニメがようやく完結するならリメイク作る意味がある
2024/06/19(水) 22:40:28.73ID:kHwM00cm
だから性差別要素をどうすんだって言ってるのに
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 22:41:06.59ID:2GlP/v7F
らんま2分の1ってタイトルも見事だな
2024/06/19(水) 22:57:25.35ID:uqd6fpu/
>>336
確かにあれが最後の物語というのはちと辛いな
好きだって言わせてくれよ以外にみどころないよな
2024/06/19(水) 23:11:57.41ID:kHwM00cm
キーマがエロかったからいい
2024/06/20(木) 06:21:52.94ID:1PPl2FT0
赤い髪のらんまの時
あれは男の乱馬が変身してるだけなので
リメイクだろうが何だろうが男の上半身なんだから
乳首くらい堂々と描いても法令違反にならないとカクギ決定
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 08:33:17.15ID:mzcXemB7

345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 08:56:35.89ID:ekRFeFRU
リメイク版での八宝菜の声優は茶風林になりそうな気がする
2024/06/20(木) 09:17:40.00ID:E/aNHrsc
八宝菜とコロン婆さんって波平とフネだったんだね すげえ
2024/06/20(木) 09:42:07.41ID:37koe8IM
>>345
野太い声の八宝斎は違うだろ
島田敏のが合ってる
2024/06/20(木) 12:11:24.89ID:T3TlS/4W
パンスト太郎の回良かった
美少年で、乱馬と互角にた戦う魅力のあるキャラクターなのにレギュラーになれなかったのは何故?
2024/06/20(木) 14:00:27.91ID:ucoy6/Pw
足が異様に長くなってから見てない
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 16:27:18.72ID:ekRFeFRU
>>348
変身体質について乱馬たちは周囲の目を気にして控えめな行動をしているが
パンスト太郎は世間への影響を全く考えずに唯我独尊
作品を壊しかねない危険人物だからだと思う
2024/06/20(木) 16:57:09.39ID:5zDpkDLJ
>>350
パンスト太郎があかねをさらった理由はてっきりあかねに一目惚れしたのかと思ったけど、ただ単に八方斎を謝罪させるためだけなのが残念だった
2024/06/20(木) 17:22:22.60ID:ucoy6/Pw
パンスト太郎は可愛げもあるし許せるけどな
阿修羅だけはいや
2024/06/20(木) 17:36:02.20ID:T+nMpWCZ
あんな複数の動物が混じった変身する危険人物をレギュラーには出来ん
ってか「鰻と鶴を持ち牛に乗った雪男」ってなんだよと思ったな
留美子先生はどうやってこれを思い付いたのか
2024/06/20(木) 18:29:49.41ID:ucoy6/Pw
まんまレイだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 19:29:06.47ID:yoAqPjwg
海の回はアニオリなのか
八宝菜とシャンプーの爺さんが初対面みたいな扱いになってた
2024/06/20(木) 19:45:25.98ID:sHU/iRBP
惚れ薬を飲まされる話?
1秒玉 1年玉 一生玉
2024/06/20(木) 19:59:29.72ID:kwmodPQS
原作知らないのにアニオリかどうかなんて気にしなくてもいいだろ
2024/06/20(木) 20:59:44.90ID:T+nMpWCZ
>>355
爺ちゃんじゃなくて婆ちゃんだろ?
2024/06/21(金) 01:51:29.27ID:JU1km0BN
らんまリメイクは大失敗するだろ
うる星であれだけの不評なのに
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 04:40:43.08ID:WLWsleLG
リメイクの信憑性って何%くらい?
2024/06/21(金) 09:05:51.94ID:blHj4w9E
公式じゃないなら0%だろ
なんでみんな信じてるのかわからん
こんなの信じてたら詐欺に騙されるぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 09:14:28.91ID:YSfohnrm
まあどうせ話題ないからいいけどな。
2024/06/21(金) 15:54:37.75ID:uRgXhceP
原作終盤はいろいろ微妙だったかもしれない
だが乱馬と母親が再会しただけでも価値がある
2024/06/21(金) 15:58:26.43ID:hBHvBRnd
要するにファンが見たいのは未アニメ化の原作分だよね?
0から作り直す必要はない
だからテレビ放映ではなくて例えば制作側がファン有志のクランドファンティングで資金を集めて未アニメ化だった原作分をOVAとして出せば良い
2024/06/21(金) 16:08:59.29ID:8gd8bbXw
>>364
これだ
2024/06/21(金) 17:13:15.71ID:uRgXhceP
ご存命の声優達が高齢だから当時の演技は期待出来ない
乱馬の両親の声優2人とも最近声が怪しいから期待通りの演技は難しい
2024/06/21(金) 17:51:19.50ID:/MIWaK9Q
勝平も当初は軽すぎて合ってないという批判がけっこうあったよな?
2024/06/21(金) 18:38:28.84ID:BlmXtkNW
それ以前に勝平はド新人だったから
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 19:00:05.14ID:YSfohnrm
獅子方向弾と爆砕点穴のエピソードの
アニメを久しぶりに見たいな。
らんまってサブスクある?
2024/06/21(金) 19:51:47.16ID:8gd8bbXw
らんまリメイクはガセかよ
2024/06/21(金) 21:06:55.79ID:hBHvBRnd
>>367
山口氏や佐々木望氏よりは、草尾毅氏やムース役の関俊彦氏が良かった
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 22:08:13.15ID:WLWsleLG
海外のXの書き込み見たらアニメ新作発表イベントの日時とか留美子のコメントまで載せてるやつ見かけたけど、これがガセだとしたらかなり手が込んでるぞ
2024/06/21(金) 22:42:12.26ID:uRgXhceP
公式以外信じるなって何度も言っただろうが
お前らみたいなのが詐欺に騙されやすいんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 01:02:59.99ID:pUAab7DA
7月17日だっけ?まあとりあえずその日にちまで待てばいい。
ガセかどうかがわかる。
2024/06/22(土) 07:16:09.63ID:DbGbszYB
とりあえずあり得ない話じゃないなと思いつつ話半分ぐらいに聞くのがちょうど良い
リメイクにしろ続編にしろ思いきりやるなら地上波は無理そうだな
2024/06/22(土) 08:21:53.49ID:yZ0imKXg
八宝菜が亀仙人なみに聖人化するのか
胸が熱くなるな
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 08:23:38.20ID:ZPF2wp3K
八宝斎は鶴仙人の方だろ
声も同じだし
2024/06/22(土) 08:27:54.81ID:yZ0imKXg
だから亀仙人パロディだったはずの八宝斎が
本家並に無毒化されてしまうのはちょっと
2024/06/22(土) 08:51:32.72ID:EFR3usRY
パンスト太郎って映画じゃなかったっけ?
2024/06/22(土) 12:08:22.90ID:HU5DwHhz
めぞんは生徒に手を出すロリコン教師でリメイク不可
らんまは性の問題、エロシーン、差別発言。無理な事だからけ
2024/06/22(土) 13:02:26.77ID:U6nciRZJ
>>379
テレビシリーズだよ
海に囲まれた断崖絶壁の城みたいな所に住んでるから、てっきり映画並みの物語かと思った
2024/06/22(土) 14:34:53.02ID:CwBrCa+B
ツイッターで販促ポスターっぽいのでてる。情報管理どうしてんのよ
2024/06/22(土) 14:40:14.09ID:E3Zpg2xc
ポスターじゃなくてサンデーな
フラゲだろ
2024/06/22(土) 14:57:02.93ID:CwBrCa+B
オリジナル声優にしてくれるよな?
2024/06/22(土) 15:11:08.12ID:ddmCg/bo
春眠香の時も結構きつかったろ
2024/06/22(土) 15:30:24.38ID:t+lpXP5F
輸入品だけどOVAと映画入ってるブルーレイ買った
ノンクレジットOP見てると泣けてくる
2024/06/22(土) 15:45:09.69ID:5Fx8tgUq
声優も今更昔やった役やりたいのかね
2024/06/22(土) 16:10:52.42ID:t+lpXP5F
うる星のように別役でいいだろ
林原めぐみが早乙女のどか役とか、山口勝平が東風先生役とか
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 16:56:43.70ID:gxY5fYmj
倫理観ゼロの海外関係者って本当に存在するんだな
2024/06/22(土) 17:06:57.82ID:t+lpXP5F
堂々とここで広めるお前らもな
2024/06/22(土) 17:15:39.94ID:VSxR/hM8
玄馬が山口勝平になるのかね
合ってないと思うけど
2024/06/22(土) 17:25:53.55ID:t+lpXP5F
新しく演じる声優だって入るでしょ
うる星だってあたるのは母は戸田恵子でラムの父は小山力也だったぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 17:26:39.39ID:gxY5fYmj
なら自分もそんな話題に触れなければいいのに
2024/06/22(土) 17:34:12.58ID:OEJE7yjs
高橋留美子【らんま1/2】新作アニメ制作決定!!!まもなく特報PV、詳細発表ライブ配信日時も決定
http://ryokutya2089.com/archives/76945
2024/06/22(土) 17:58:06.63ID:CwBrCa+B
ファンなら公式発表されるまで待てよ
モラルも最低限の常識もないのか
2024/06/22(土) 18:24:03.72ID:CwBrCa+B
アニメ化なら盛り上がりそうなのに。らんまスレってどうなってんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 18:32:31.10ID:ANkySomc
94年に公開された映画「伝説の鳳凰」(同時上映が「GS美神」)

面白かったけど新たな敵に全員が立ち向かう前2作と違って
おなじみのメンバーが内輪で騒いでただけなのでOVA向きな作品だったな

原作の映画化だったらハーブの話を映像にしてほしかったよ
2024/06/22(土) 18:36:06.10ID:t+lpXP5F
>>397
>>386のブルーレイでOP見た後にこれの本編も見た
最初に見た当時から話を大きくし過ぎだろと思ってた
2024/06/22(土) 18:45:04.57ID:CwBrCa+B
ハーブが24巻か
ハーブをラスボスにすれば4クールでちょうどいいな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 19:37:23.50ID:r05NWSa8
らんまを再アニメ化とかガセ流すな、中国は嘘ばっかりつくから
仮に留美子先生がそうおっしゃるなら事実だろうが
何も言ってないぞ

第一、らんまなんて今じゃ規制ありすぎて無理なのはわかってるだろ
八宝斎とかシャンプーのお色気シーンとか、性差別発言シーンてんこ盛りをどうやってリメイクできるのかおしえてくれ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 20:29:06.51ID:8gTc1zCC
>>400
公式発表されてて草
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 20:46:12.43ID:r05NWSa8
>>401
公式発表じゃないだろあれ、中国のX情報じゃ信用できん

留美子先生が認めているなら信じるわ
2024/06/22(土) 21:12:53.20ID:hzWjyavD
数年前に犬夜叉完結編やったし山口氏は今も乱馬役出来るだろ
林原氏も高山氏も井上氏も山寺氏も緒方氏も佐久間氏や関氏も何も問題なしだ
(ただ日高氏の声は最近聴いてないからわからないが・・・)
鬼籍になった永井氏や麻生氏や鶴氏や鈴置氏は後任を選ぶ必要はある
2024/06/22(土) 21:42:53.44ID:dMfmyCd+
アニメ業界中国に委託なんて普通だから情報なんてザルだなとは言え公式からを待とう
2024/06/22(土) 21:54:34.34ID:aipOjbMp
今回漏れてるのは出版業界な
2024/06/22(土) 22:02:55.08ID:t+lpXP5F
>>403
何も問題なしとか最近のアニメでの演技聞いてないからそういう事言えるんだ
井上喜久子はもう若い役は流石にきついし緒方賢一は滑舌が怪しい
ちゃんと演技聞いてから言ってくれ
2024/06/22(土) 22:06:00.91ID:t+lpXP5F
公式発表じゃないやつ信じてたら詐欺に騙されるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 22:06:08.05ID:pUAab7DA
https://x.com/scapadtot/status/1804431632373301552/photo/1

さすがにこれ捏造は無理じゃね?
2024/06/22(土) 23:14:38.97ID:hzWjyavD
>>406
今日も「はたらく細胞」で井上氏の声聴いたけど、かすみと同じだったし、「名探偵コナン」で緒方氏も演技は玄馬の頃と変わってないと感じたけど?
2024/06/22(土) 23:21:03.99ID:t+lpXP5F
>>409
玄馬はハイテンションだろ
あの頃の演技はもう出来ないと「ダイの大冒険」のブラス爺ちゃんを聞いて思った
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 04:59:16.61ID:+LpZmEQm
リメイクなら声優は全員変わると思っとけ
変わらなかった作品の方が激レアだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 05:21:44.52ID:GuOTVUVZ
あかねに対する可愛くねえはともかく、色気はねえは今のご時世じゃアウト
キャラソンの名前だから許されてるけど今じゃ修正必須

これでどうやってリメイクできる?説明してくれ
2024/06/23(日) 05:30:27.50ID:fCg5RkwK
コンプラってマジでクソだな
せっかくの料理に糞ぶち込む要素でしかない
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 07:19:40.56ID:GuOTVUVZ
一応いっとくけどセクハラや下着ドロしない八宝斎は八宝斎ではないからな
2024/06/23(日) 09:14:38.70ID:2SHni/oY
まだ公式発表ないだろうが
どんだけ頭足りないんだここの住民は
2024/06/23(日) 09:17:27.85ID:2g3RkvoB
そもそもフライング情報が発端だからな
この騒ぎリメイクか続編かわからんし
地上波か配信かもわからん
2024/06/23(日) 09:19:23.72ID:hKXSN0Ao
あーあかねに入れたい
2024/06/23(日) 10:33:23.32ID:D1wIOHvV
公式発表もないガセ情報に右往左往してるこのスレ住人の馬鹿どもにつける薬は無い
こういうバカどもが霊感商法やケフィア商法に騙されるんだ
2024/06/23(日) 11:28:08.64ID:TswVnS40
>>414
下着ドロ、無職の親、差別発言、裸や下着姿、のどかの真剣は竹光
2024/06/23(日) 13:29:01.76ID:7SXmtLLv
オリジナルキャストによる闇アフレコverをクラファンで頼む
2024/06/23(日) 13:30:07.95ID:7SXmtLLv
「色気がない」っていうほどアウトかな?
2024/06/23(日) 13:36:05.39ID:2SHni/oY
そう思ってるだけだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 14:26:14.66ID:HmaI5fHR
コンプラの認識が強い現在に「らんま」をリメイクとは驚愕

例えば他作品で申し訳ないが14年前に放送された「そらのおとしものf」の第2話
当初はサブタイトルが「驚愕! 天使は馬鹿(キョニュウ)だった」

しかし放送直前に「馬鹿」の部分を自主規制で塗りつぶし
その後発売されたセル版では「驚愕! 天使は暗殺者(キョニュウ)だった」に変更

「馬鹿」だけでここまで神経質になるのだから
本当にリメイクするというなら別物になるくらいの改変になるな
2024/06/23(日) 14:31:54.39ID:qMoPBlkF
現在の例に14年前持ってくるとか頭湧いてるのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 15:07:07.60ID:+LpZmEQm
紅つばさの回もブスがちんくしゃに変わってたことあったな
コンプラの基準ってよう分からんわ
2024/06/23(日) 15:13:44.54ID:e1wXkb9B
ちんくしゃのが言われたら傷つくけどな
2024/06/23(日) 15:22:39.50ID:e1wXkb9B
サフラン編やるにあたって必要な話だけやるだろ。
2024/06/23(日) 15:53:11.19ID:D1wIOHvV
>>423
その理屈でいうと『天才バカボン』や『空手バカ一代』や『釣りキチ三平』は作品タイトルの時点で再放送禁止ということになるんだけど?
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 15:57:03.81ID:GuOTVUVZ
ハーブ戦すらやってない
ちち連呼が問題だったのかOVAもスルー
2024/06/23(日) 16:41:51.95ID:D1wIOHvV
高橋留美子氏はヒットメーカーだからという理由はわかるんだけど、しかし単行本6巻しか出てない時点でテレビアニメ化って時期尚早過ぎじゃね?
せめて15巻ぐらいでアニメ化考えないと原作に追い付いちまうぐらいのことが製作者はわからないのかね?
2024/06/23(日) 16:47:27.66ID:c5MKdmz0
高橋留美子関係なくそういう時代だったとしか言いようがない
GS美神なんかも連載開始から2年後にアニメだ
6巻も出てない
2024/06/23(日) 17:02:09.68ID:785Sfw99
原作貯まるまで待ってたらよそが先に企画持ってっちゃうとかもあるだろうしな
原作に追いつくとか当然承知の上でしょ
らんまはごく初期を除けば基本的に単発エピソードで構成されてるからオリジナルストーリー入れやすいし
2024/06/23(日) 18:04:17.62ID:D1wIOHvV
>>432
その結果、アニメは原作とは違う路線になっていったし、脚本家の浦沢義雄にアイデアが枯渇してるのか八方斎が住宅街で下着盗んで乱馬に追いかけられてハチャメチャやらかすだけのナンセンスなマンネリ糞回も作られたりした・・・
2024/06/23(日) 18:16:26.54ID:D1wIOHvV
浦沢義雄の脚本って八方斎があかねの胸を揉んだり抱きついたり下着を盗むなど悪さして乱馬らにボコボコにされるか、アロハシャツの風林館高の久能校長が出てきて乱馬らと学校潰れるまで乱闘するかのどちらかだもんな

元々、おそ松くんみたいなオチの無いナンセンスギャグものの脚本やってた人だから、そうなることはわかってはいたけど、でも、ちょっとやり過ぎなんだよな
2024/06/23(日) 18:31:33.24ID:e1wXkb9B
中期くらいに子どもの落書きレベルの作画があったな
2024/06/23(日) 18:51:56.33ID:D1wIOHvV
原作者は「熱闘編」を視てどう感じたんだろうな
ストーリー崩壊、作画崩壊した回もあるし、アニメ制作側は原作者の了承を得てオリアルを作ってるんだろうけど、原作に対するリスペクトが全く感じられない
2024/06/23(日) 18:56:29.30ID:785Sfw99
オリアルってなに?
2024/06/23(日) 19:05:15.61ID:D1wIOHvV
>>437
すまん。「オリアニ」の間違い。
2024/06/23(日) 19:10:29.12ID:e1wXkb9B
アニオリってあれか。真似っ子けんちゃんとかカスミさんの幼馴染の卵さんとか
2024/06/23(日) 19:13:23.71ID:785Sfw99
アニメオリジナル展開のことをアニオリって呼ぶことはあるけどオリアニって呼ぶ人はじめて見た
2024/06/23(日) 19:26:22.73ID:UQSIIc8Y
>>438
オリアニって何?オリジナルアニメビデオ?
2024/06/23(日) 19:37:56.95ID:D1wIOHvV
>>439
そう。原作に無いアニメオリジナルの話。
2024/06/23(日) 19:50:19.96ID:2SHni/oY
Docoの歌う主題歌は良曲が多い
だがTV版の主題歌歌った歌手達よりも声優さん達のが上手いのがなんか複雑
2024/06/23(日) 20:30:17.59ID:e1wXkb9B
地球オーケストラ以外は良かった
2024/06/23(日) 21:03:09.62ID:CyKE7DZL
永作博美達の唄う歌が下手でクセになる
2024/06/23(日) 23:03:24.23ID:92rEfrPp
ヤッパパーのOPのとこだけが作画綺麗で内容も原作なぞりつつ微妙にオリジナルが入っててホントに面白い
それ過ぎると凄い駄作多し
2024/06/23(日) 23:49:13.63ID:xS1OvyRu
オリアニって原作のないアニメ普通に使わない?
>>436さんの場合はアニオリの方があってそうだけど
2024/06/24(月) 01:02:17.29ID:WPv/bgMf
「私はそれが気に入りません」という話ならまあわからなくもないけど
「原作者はどう思ったのか」とか言われても知らんがなとしか
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 07:22:23.24ID:2E7CDeIo
地球オーケストラはまだいいよ
ラブシーカーとか絶対絶対は嫌い
2024/06/24(月) 07:33:07.55ID:Mk3gwx2a
こーこーろーのあるばむにいー

はーあってあ~る~


ここ下手すぎ笑
2024/06/24(月) 08:46:39.65ID:Mk3gwx2a
http://imgur.com/JM1gcrg.jpg
らんまリメイクって今の時代にこれ放映出来るの?
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 08:54:14.55ID:2E7CDeIo
>>451
コラでしょ、できるわけないじゃん
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 08:56:30.18ID:2E7CDeIo
たとえ再アニメ化してもエロとか性差別とか規制だらけのご時世、無味無臭な内容になるのは確実じゃんか
2024/06/24(月) 09:40:04.62ID:UUPS5gIC
サンデーの表紙はコラ無理だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 09:58:29.60ID:j0jWXKI1
>>451
一度テレビで放送されたアニメのリメイクなんて誰も望んでないが、未アニメ化の原作分のみアニメ化するなら良いと思う
ファン有志からのクラファンでOVAシリーズで出るなら喜んで買う
2024/06/24(月) 10:03:22.45ID:j0jWXKI1
つかうる星のリメイク企画なんて一体誰が考えたんだろう?
つまらない平成版Dr.スランプみたいに黒歴史になっただけで、これも無かったことにされるだろうし
2024/06/24(月) 10:06:24.66ID:VlYmpad1
お手本のような老害だな
2024/06/24(月) 10:21:39.14ID:xdl4M/si
>>456
少なくともドクタースランプの方が何倍もマシ
あっちはアニメとしてきちんとしている
2024/06/24(月) 10:29:04.54ID:hBF0R9e1
キャラデザとかメインスタッフ・キャストが発表されてからならともかく
何も出てきてないうちからブーたれてるのすげえわ
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 10:48:44.22ID:FRKmWZVL
聖お兄さんに男乱馬君出ます
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 13:37:07.52ID:2E7CDeIo
とにかく再アニメ化はやめてくれ

乱馬とあかねの声が変わるのは論外の上、
ハッピーが、ダイの大冒険リメイクのマトリフみたいにエロほぼなしの別キャラに生まれ変わって誰これになっちまう

小太刀も規制かかって別キャラ化しそう
2024/06/24(月) 13:45:18.37ID:vF2RA1AV
今の嫌中の中
中国モチーフキャラだらけのらんまはツライよ
2024/06/24(月) 13:56:42.18ID:Dv178ACt
呪泉郷を台湾にするか
2024/06/24(月) 14:03:42.50ID:eRqvfLEx
まず先に可能な限り旧声優陣での完結編シリーズを2クールくらいでやってから
改めてリメイクしてほしいオールドファンです
2024/06/24(月) 14:18:02.16ID:XM6sawiF
アニメ化リーク見て明らかにアンチが来てますけど
まだ何にもないんだからアフィの巣におかえりください
2024/06/24(月) 16:18:33.92ID:mI2+PVMO
公式発表前のは広めずに黙っとくと言う事も出来んのだよな
2024/06/24(月) 17:06:01.68ID:UUPS5gIC
でも会話には参加するんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 18:51:02.99ID:IKTQBHn9
黒豚が想像するらんまとあかねの結婚した未来
髪を伸ばしたあかねが響子さんみたいだった
2024/06/24(月) 19:11:06.42ID:rJTqRBMr
らんまとあかねの結婚だと女同士の状態でのTS百合にみえる
2024/06/24(月) 19:36:55.77ID:aWI0v9DO
今日のサンテレビは雪女(声は菅谷政子氏)の回で、この物語の中で良牙が自分を気遣うあかねに対し厳しい顔で怒鳴った唯一の回だと思う

今日のサンテレビ放送の『らんま1/2』はいつのものマンネリドタバタギャクではなくシリアスで、良牙ちょっと怖かったけど(汗)でもカッコ良かった
2024/06/24(月) 19:50:40.95ID:aWI0v9DO
まぁ良牙にとっては親友の命が掛かってるから、あの言い方は仕方ないんだけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 21:12:04.08ID:ULLf49NS
コンプラコンプラ言われてるけど再放送ならそのまま流してもOKなの謎
2024/06/24(月) 22:19:32.37ID:mmWo8Les
そうしないと昔の名作とか触れる機会が絶えるからな。今の価値観で昔を語るのはナンセンスだし
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 04:35:55.69ID:Mi2nnYyc
今のご時世らんまがアニメ化できるわけない
ガセ流すな
2024/06/25(火) 07:45:37.76ID:dQdFx6Tt
女らんまの人格が男乱馬と共通だと萎える
2024/06/25(火) 07:54:51.77ID:/U+aHDBb
らんまは乱馬に比べて弱い気がする
2024/06/25(火) 07:59:26.18ID:dQdFx6Tt
男乱馬はパンダと眼鏡おやじの印象が強く
実際女らんまはほぼ別人、林原として機能していた
パッとしない男へのチェンジがなくなっても特に困らない、女らんまはスゴイキャラだ
2024/06/25(火) 08:08:12.19ID:dQdFx6Tt
らんま2分の1と3x3アイズは同じ企画
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 08:40:25.89ID:Mi2nnYyc
規制だらけで無味無臭と化したらんまを見たいか?
うる星やつらなんか比較にならないくらい空気と化して、再リメイクなんてやらなきゃよかったと言われる未来しかない
2024/06/25(火) 09:41:19.91ID:lOXXUSO+
だから地上波じゃないほうがいいな
2024/06/25(火) 12:33:54.72ID:z951wHlI
原作未消化分のアニメ化するって話ならいいけどな、でもリメイクはデマだからこの不毛な論議はこれ以上やめろよ
2024/06/25(火) 12:34:15.74ID:gPh/oU6T
ええ加減にせんかお前
2024/06/25(火) 12:53:19.50ID:Z1QPWQWl
サンデーって水曜でしょ。なら前日に買えてる人は多いんじゃないの
2024/06/25(火) 15:52:50.64ID:92t7r8NB
だから正式な発表くるまで黙ってるっていう事も出来んのかお前らは
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 16:22:09.16ID:7B2R0HL+
制作側よりも
見る側の方がポリコレ心配してて
わらえるな。
2024/06/25(火) 17:12:46.91ID:uKPnWs5E
いずれにせよ明日の朝になったら判明する
俺はガセだと思ってるけど
2024/06/25(火) 17:16:59.35ID:uKPnWs5E
子供に悪影響を与えるから性描写のアニメは全部、深夜に移動になったのに、それでもクレージークレーマーが「乳首やバンツは禁止にしろ」と電話かけて、BPOに投書したせいで深夜アニメはパンツや乳首も禁止になったんだよ
2024/06/25(火) 17:21:10.03ID:gPh/oU6T
>>486
もし本当ならスレのみんなに謝罪してくれよ。
2024/06/25(火) 17:23:17.52ID:uKPnWs5E
>>488
謝罪しない
2024/06/25(火) 17:51:24.55ID:gPh/oU6T
お前は男じゃない
2024/06/25(火) 18:05:57.28ID:16CfHlWi
高橋先生ってパンストとかハーブとかサフランみたいな大長編みたいな物語になるととたんにつまらなくなるよね
4話くらいの短編は面白い
2024/06/25(火) 18:08:42.80ID:Ewb6r4sI
パンスト太郎の長編と校長丸坊主おかっぱの長編は俺は好きだぞ
2024/06/25(火) 19:09:05.19ID:92t7r8NB
>>491
合間合間にギャグ入ってていい味になってるけどな
2024/06/25(火) 20:13:12.30ID:wMk4CK37
もしらんまリメイクが本当なら>>486が顔出しで謝罪します
2024/06/25(火) 20:46:21.50ID:Z1QPWQWl
>>491
バトルものとしてはそれ自体や衣装のセンスがあまりいいとは言えないから、ギャグから外れると興ざめするのが残念
2024/06/25(火) 20:54:31.80ID:3y+UppH8
今更だけど春眠香の円盤買ってなかったの後悔してる
うる星と犬夜叉はいらないから後で出た方の1作品だけのやつ買っときゃよかったわ
中古でも出回ってないし特にBD
2024/06/25(火) 21:46:23.48ID:uKPnWs5E
この作品もそうだけど高橋留美子原作アニメ全ては、くりいむレモンやイクサー1らとの位置は対極にあるように思える

例えばうる星やらんまが好きだけど、くりいむレモンやイクサー1も好きという奴はいない
2024/06/25(火) 23:42:33.95ID:16CfHlWi
女らんまと良牙が風呂で素っ裸で一緒にいるのがえっちだ
しかもブタ化した良牙がらんまのおしりの上に乗ってるのが最高にえっち
2024/06/26(水) 00:09:22.40ID:lzX9hORJ
https://youtu.be/8-Hw5K-G1H0
2024/06/26(水) 00:17:06.49ID:DA7jWQGp
新作的ってなんだよ
2024/06/26(水) 00:19:28.76ID:hef5UYpK
今の中国ヘイトが満ちあふれる中でらんまはなぁ....
2024/06/26(水) 00:20:31.09ID:1RPFBKBB
色々思い出したけど猿にお見合いの代理させた話しょうもなくて好き
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 00:26:16.97ID:yyVTVPZz
ちょっと待て、冷静に見たら新作アニメ制作としか書かれてないからリメイクとは断言してない
まだ映画とかOVAの可能性も
2024/06/26(水) 00:27:42.03ID:+LbfyBgZ
じゃあ昔映像化しなかった話をアニメ化する可能性も…?
2024/06/26(水) 00:29:02.90ID:NXRW+yZP
>>497
両方好きな人普通にいるんじゃないっすかね
なんでいないって断言してるのかさっぱりわからんけど
2024/06/26(水) 00:49:12.45ID:sYu554h8
うる星がリメイクだったから、リメイクな気がする。
声優も最近の人達に変更しそう
2024/06/26(水) 00:50:56.06ID:n02DdQIt
おっっぱいはカットの予感
2024/06/26(水) 00:55:42.24ID:+LbfyBgZ
「悪夢!春眠香」のような感じでどっかで上映するかもしれん
あれもおっぱいは普通に出てたよな
2024/06/26(水) 00:56:42.56ID:lzX9hORJ
絶対声優変わるから諦めろ
2024/06/26(水) 01:03:16.66ID:MJmE/GVC
>>504
ハープのエピとか?
2024/06/26(水) 01:04:36.55ID:YC46wSf9
声優は変わるけど旧アニメのメインキャスト全員特別出演で出るとかはやりそうじゃね?
八宝菜とコロンに勝平と林原とか変なお遊びかましそうな気もするが
2024/06/26(水) 01:06:22.44ID:uXoR/u2k
うる星やつらみたいになるんだろうな
2024/06/26(水) 01:06:36.89ID:yP8cZ+xX
女ハーブはエロくて人気でそう(声優による)
2024/06/26(水) 01:07:10.46ID:WqVsYi5r
うる星やつらよりは今向けじゃない?
学園ラブコメバトルで
2024/06/26(水) 01:07:35.75ID:1RPFBKBB
声代わっても全然かまわんけどなびきはあんま声変わってなさそう
2024/06/26(水) 01:19:55.44ID:N/fa2R7K
原作に忠実にやるのかね
たこやき回やきのこ食って若返る回楽しみ
2024/06/26(水) 01:27:02.35ID:yP8cZ+xX
ヘラのおっちゃんの回楽しみ
2024/06/26(水) 01:30:53.77ID:LqnBoQZe
30年以上の時を経てアニメが完結する(おそらく)って凄いな
ファン側が勝手に脳内のコンプラにビビって勝手に脳内のクレーマー作り上げてただけで熱意がありゃいくらでもやりようがあって実現するんだって示されたのは嬉しいね
2024/06/26(水) 01:45:01.42ID:fuqHrkv2
>>509
さすがに放映から30年以上経ってるとね
山口勝平さんと林原さんはセラムンの三石さんみたいに残るとしても
あとは若いキャストだろうね

右京役の鶴ひろみさんや
初代久能帯刀役だった鈴置洋孝さん、
引き継いだ辻谷耕史さん、
八宝斎役の永井一郎さんみたいに
亡くなった方も多いし
2024/06/26(水) 01:45:54.89ID:fuqHrkv2
>>511
うる星やつら方式か
2024/06/26(水) 01:50:59.11ID:LqnBoQZe
うる星もラムとあたるはまだ声出てる現役だけど変わったしらんまも変わりそう
でも変わるとしても勝平が父親役も違和感あるし旧キャストをどう落とし込むのか楽しみ
八宝菜役は緒方賢一さんにしてもらおう
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 01:56:04.40ID:Qp2li00i
あとは噂通りMAPPAなら完璧。
アクションしっかり描けてればなんとかなる。
2024/06/26(水) 02:09:31.64ID:fuqHrkv2
>>521
八宝菜を茶風林さんにやってもらって、玄馬はそのまま緒方さんでいいような
2024/06/26(水) 02:17:48.24ID:qtze5WzM
中嶋敦子キャラデザはどんどんオタ臭くなってたし今も濃い絵だから苦手だけど
声変わるの抵抗あるわ
うる星みたいに前のアニメで完結してるなら見切り付けられるけどこっちは未完結だったし
コナンとか見れば昔のキャストが今どんな声なのかももちろん知ってるけど
勝平やノン子さんいつか完結編やりたいって度々言ってたし
2024/06/26(水) 02:33:57.69ID:UP7RX/dm
リアルタイムから思ってたけど小太刀よりシャンプーのがよっぽどクレイジーで卑怯だと思う
可愛いから許されてるだけで
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 02:52:00.32ID:Qp2li00i
小太刀もやべえだろ。しびれ薬入りクッキーとか。
あの作品で比較的まともなのは右京くらい。
その右京もやべえ部類に入るけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 03:33:03.22ID:U935B5EX
コンプラまみれで乳丸見えとかできんだろ
また八宝菜をマトリフみたいにセクハラを減らして別人みたいにさせるのか?
それはもう八宝菜ではないなにかじゃねえか

うる星リメイクでも竜之介関連を修正しまくったんだぞ、親父の出番をカットしたデート回もあるぐらいだし
竜之介の流れを汲むらんまを、規制だらけのらんまなんて、声優一新だったらなおさら地雷以外の何でもない
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 03:47:11.81ID:U935B5EX
らんまは勝平、あかねはのりこ、女らんまは閣下、良牙は山ちゃんこれが大前提
2024/06/26(水) 04:08:27.65ID:ltJHqW32
らんまは完結後は総カプ作品扱いされてて、男女カプ好きにはそっちのが需要ありそうだし
今更カプ論争煽るようなことはせんと思いたいな
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 04:31:24.05ID:U935B5EX
想い出が汚されていくようでつらい
規制まみれの結果地雷確定なのがなんとも…
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 05:23:57.28ID:U935B5EX
留美子先生が規制の嵐確定のらんまの再リメイクをゆるしたのが不思議
もしかして終活のつもりなのか?縁起でもねえぞ
2024/06/26(水) 05:45:08.57ID:MJmE/GVC
うる星、めぞん、犬夜叉と違って原作のラストエピソードアニメ化してないんだよなそういや
2024/06/26(水) 06:00:25.38ID:/PXFqTmP
コンプラフェミポリコレのせいで
せっかくのリメイクも歓喜1/2どころか
1/10だわ
2024/06/26(水) 06:03:14.63ID:MJmE/GVC
林原めぐみさんも当時を振り返って今じゃ無理な描写だらけとか言ってたなそういえば
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 06:11:12.20ID:niyb+/SC
旧アニメの様に90年代風のキャラデザでアニメ化して欲しいけど今風になりそうだなぁ
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719349782046.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719349790208.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719349794543.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719349797500.jpeg
2024/06/26(水) 06:39:59.78ID:LdXaDD9t
コンプラなんて関係ないだろ、らんまの世界は

八宝菜だってちゃんと、しばかれてるし。

ようやく新作ということでうれしいいいい
2024/06/26(水) 07:10:02.08ID:NozHcItU
>>508
あかねのおっぱいとパンチラは見たい
2024/06/26(水) 07:14:10.50ID:tueKZCkR
(今となっては)過剰なお色気シーンや罵倒シーンがマイルドなものへ差し替えられるのは大歓迎だな。
子供達と気まずい思いせずに一緒に見られる作品にリメイクされるのならそれはそれで嬉しい
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 07:19:38.76ID:U935B5EX
アホ、ばか、かわいくねえはともかく寸胴、色気がねえ、貧乳は今では間違いなくタブー
あかねの記憶喪失の話どうすんだよって思う
2024/06/26(水) 07:25:08.71ID:MJmE/GVC
佐助のシーンが原作通り五寸釘になったりするんだろうか
2024/06/26(水) 07:30:16.00ID:/jjwkNb+
マンさんにいかに受けるかが全ての時代なんだからエロありきのらんまは無理だろう
男キャラは腐れ受け良さそうだが
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 07:54:36.97ID:C3jaNT1+
アニメのらんまの生尻で抜いたなあ
2024/06/26(水) 07:55:25.88ID:f1GCQj+4
うる星やつら見たいにまた毎度お馴染みの声優ばかり使うんだろ?
特に女性声優の方は
2024/06/26(水) 07:56:19.87ID:aLB0cILy
うる星の主役級声優はらんまには参加しない。
2024/06/26(水) 08:03:16.02ID:jXR1n2Yj
作中では省略されてるけど、あかねは乱馬と週に何回ぐらいやってるんだろ?
2024/06/26(水) 08:05:07.23ID:aLB0cILy
天道三姉妹はキス経験ある
らんまはない
2024/06/26(水) 08:28:42.94ID:ltJHqW32
ハガレン二つ目みたいなリメイクだったら良いのに
1回目でやったとこは大事なとこだけやってやってないとこからじっくりやるみたいなの
2024/06/26(水) 08:59:27.73ID:mRdQzxJg
コンプラで厳しくなりそうってのはただの視聴者側の勝手な意見だろ
どれが良くてどれが駄目かなんて制作者側にしかわからんわ
コンプラ嫌い過ぎて偏った事しか言えてない
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 09:01:47.98ID:d+CKZJdp
ハガレンは1期はまだ原作のストックが足りないからアニオリ要素が強くて
2期は原作要素を強めたけど1期の方が好きってファンが多い
2024/06/26(水) 09:14:47.67ID:W5EuA3ie
「完全新作アニメ」というのが
「リメイク」を意味するのか
それとも夜叉姫みたいなその後の話という意味なのか
もしくは、旧アニメで映像化できてない部分を意味するのか
2024/06/26(水) 09:20:02.99ID:AOlJIpzh
当時の声優続投希望の人結構いるんだな、でも亡くなってる人もいるし当時の声出せない人もいるだろうし
中途半端な事するなら代えた方が良いかも
2024/06/26(水) 09:29:13.42ID:7aIrpWZD
キャスト変更するにしても、しないにしても勝平の子供は出そう
2024/06/26(水) 09:37:53.18ID:mRdQzxJg
山口勝平は東風先生、林原めぐみは早乙女のどか
日のり子は二ノ宮ひな子、山寺宏一は天道早雲
2024/06/26(水) 09:38:05.49ID:Qp2li00i
当時のキャラデザの中嶋敦子はまだ現役バリバリや。
最近では古見さんは、コミュ症です。とか、薬屋のひとりごとにかかわってる。
また参加してもおかしくない。
2024/06/26(水) 09:39:46.69ID:mRdQzxJg
BGMと効果音も大事だが
うる星のように効果音を声で表現するのだけはやめてくれよ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 09:43:35.80ID:niyb+/SC
このキャラデザを再現して欲しいけど多分現代風に変えてくるだろうな😳
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719362344290.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719362346901.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719362349085.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1719362351290.jpeg
2024/06/26(水) 09:48:46.65ID:mRdQzxJg
>>556
×現代風
〇原作風
2024/06/26(水) 09:52:57.65ID:IYHqyks3
新作やるって見たけどこのアニメ乳首出しまくってんのにそれもやってくれるのかな?
2024/06/26(水) 09:55:17.73ID:ltJHqW32
>>556
中嶋敦子嫌いじゃないけど、もっと留美子らしい絵のがいい
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 09:57:02.85ID:niyb+/SC
>>557
原作のらんまは別にって感じ😅
アニメ版のらんまがいいのであって‥😒
2024/06/26(水) 09:58:56.39ID:mRdQzxJg
>>558
OVAや映画でなら可能性はある
2024/06/26(水) 10:00:04.92ID:fuqHrkv2
>>551
らんま組と天道3姉妹の役者はまだ現役だからね

久能兄妹みたいに亡くなった方や実質引退した方とかは
新しくキャストあてればいい
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:02:44.38ID:niyb+/SC
エロと中嶋敦子のキャラデザ捨てたら何が残るんだよ‥😰
あと声優はちゃんと若い人にして欲しい
おじさんとおばさんはきついよ😓
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:04:19.07ID:VAlLzM45
八宝菜とか下手したら九能すらキャラ規制されそうだな
頻繁に抱きつくし
2024/06/26(水) 10:04:26.91ID:Ur5SqxWg
エロなしなら間違いなく空気で終わるから
地区火は無理としてもセミヌードオンパレードぐらいはやらんとな
2024/06/26(水) 10:04:47.93ID:mRdQzxJg
>>562
現役声優も流石に声が歳取ってる感じはするぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:05:24.64ID:Qc9+PWkc
続投出来る人らはそのままでええよ
どうせ改変だなんだとうるさくなるの予想できるからな
若い子らを巻き込まんでくれや
2024/06/26(水) 10:10:05.92ID:W5EuA3ie
旧声優陣を引き継ぐなら
鶴さんだったうっちゃんは久川さんでやってほしい
ドラゴンボールのブルマが良い感じだったから
2024/06/26(水) 10:12:07.85ID:mEwhk2oO
いまさら昔の声優使うわけないしいまさら昔の続き作るわけない
昔の見たやつ向けじゃない
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:12:58.03ID:VAlLzM45
恋の釣り竿は是非やってほしい
ホモでもBL好きでもないが何か良らん好きなんだよな
つか旧作でやってほしかったなぁ
2024/06/26(水) 10:16:24.23ID:mRdQzxJg
>>567
続投したら「声が劣化した」ってうるさくなるんだろ?
どっちにしても文句は言われる
アニメファン声優ファンはワガママだ
2024/06/26(水) 10:28:17.35ID:f1GCQj+4
新規の女性声優がうる星やつらの女性声優達で埋め尽くされる未来がみえる
て言うか正直こいつらの名前見飽きたわ
古いアニメのリメイクとか新作系だいたい同じやつら何だもん
2024/06/26(水) 10:29:24.01ID:MJmE/GVC
>>571
声優が当時とほぼ同じだったカードキャプターさくらの続編が劣化したとか言われてたね
2024/06/26(水) 10:33:35.70ID:mRdQzxJg
>>572
そんなの90年代でもなかったか?
林原めぐみは毎日いろんなアニメで見たぞ
2024/06/26(水) 10:33:48.51ID:YKRw/7yq
アニメ化発表されると人増えるな人増えたらアフィ
来てるかと勘繰ってしまう
なんにしても出来たらダイみたく100話ほしいもんだ
2024/06/26(水) 10:36:01.90ID:f1GCQj+4
>>574
最近は上田麗奈とか毎回見かけてる気がする
2024/06/26(水) 10:41:23.48ID:NEPz5Ox6
エロ全て排除で新イケメン男キャラ投入するぐらいの改変して女向けにしないとヒットは無理
女釣れないと爆死の時代
2024/06/26(水) 10:42:14.59ID:212tlTNo
楽しみだなー
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:45:00.21ID:MJmE/GVC
リメイク版のラムの父親だった小山力也もベテランだけど色んな作品でよく見る声優だな
2024/06/26(水) 10:48:50.12ID:mRdQzxJg
X見たら、声変えるなら乱馬は松岡禎丞で良牙は武内駿輔がいいって言ってる人多いな
勝平と山寺に声似てるから安易に想像出来るんだろうな
2024/06/26(水) 11:34:17.28ID:FR3C5/Cm
平成版って原作最後までアニメ化したの?あと玄馬は大塚明夫にやってほしい
2024/06/26(水) 11:41:08.22ID:mRdQzxJg
>>581
途中までしかやってない
TV版はのどか初登場までで、後はOVAとかでちょくちょく原作回やっただけ
2024/06/26(水) 11:45:40.20ID:8+3CJ43O
右京役の鶴ひろみ氏や、久能帯刀役の鈴置氏や、八方斎役の永井一郎氏は鬼籍になってるから後任を選ぶ必要はあるけど、それを除けば現役だから続投してほしいね

うる星みたいにキャスト全部変更したら違和感しか無いし
2024/06/26(水) 11:52:19.66ID:bQu2r1CX
パチンコはキャストヒナコ先生以外変わってたよな
違和感まあまああったが
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 11:54:26.42ID:MJmE/GVC
>>583
コロンも鬼籍
2024/06/26(水) 12:08:38.98ID:sD1+mbNk
旧アニメのキャストでやってほしいという人の気持ちもわかるが
山口勝平が初主演でそれからめきめき頭角を現していったことを思うとむしろ実力のある若手にやってもらいたいとも思うんだよな
内容もちゃんと原作を読み込んで作ってくれることのほうが大事で
ぶっちゃけ表層的な部分は変わっちゃっててもかまわんと思ってる
というか変わらざるを得ないだろうし
2024/06/26(水) 12:13:55.89ID:W5EuA3ie
>>586
リメイクなら声優全員変更でいいと思うけど
もし、映像化されてない原作終盤のアニメ化であるなら
声優は旧アニメと同じでやってほしいなぁ
2024/06/26(水) 12:20:11.89ID:FR3C5/Cm
>>582
やっぱ最後まではやってないのね

声優に関してはうる星みたいに全部変えたほうがいいと思う(故人もいるし)
ただ旧キャストを別のキャラで出すのは辞めてほしいな。そうするなら元のキャラやれよと言いたくなるので
2024/06/26(水) 12:24:18.06ID:azC5+wNc
新規をとりたいならリメイクだが
らんまはうる星とかと違って
唯一原作を消化しきれてないから
完結編とかの可能性もありえるからな

ほぼコナンキャストだから
亡くなった方以外は現役なのと
留美子が一番思い入れある声優陣(というか勝平と日高)だからな
2024/06/26(水) 12:25:44.99ID:YKRw/7yq
さすがにリメイクアニメはだいたい声優変わるので
その辺は覚悟したいね
ただこの声は絶対違うってのはやめてほしい
2024/06/26(水) 12:32:33.34ID:W5EuA3ie
>>589
個人的には、らんま完結編(2クールx2)の後に
RINNE完結編(2クールx1)という流れになればうれしい
可能な限りキャストそのままで
2024/06/26(水) 12:33:13.06ID:azC5+wNc
うる星とかるろうに剣心と違って
再アニメ化とかリメイクって言わずに
完全新作って言ってるから
そもそも単発作品の可能性もあるからな
2024/06/26(水) 12:36:45.95ID:W5EuA3ie
そうなんよな
「完全新作アニメ」であって
「リメイク」とも「TVアニメ」とも言ってないから
アニメ映画「らんま完結編」って可能性も若干あるよね
2024/06/26(水) 12:37:39.13ID:CCIrIRHX
まあTVシリーズだともなんとも言ってないし劇場なりOVAなりで1本やるって話な可能性はあるよな
2024/06/26(水) 12:38:37.27ID:K2NcSW1G
http://yaraon-blog.com/archives/260001
【公式発表】「らんま1/2」新アニメ制作決定!!! 続報は7月17日・・・絶対声優変わるよな
2024/06/26(水) 12:49:51.23ID:azC5+wNc
あと偶然かもしれんが
今年に入ってから
主要キャストが妙に会ってたり絡んでたから
(勝平、天道三姉妹、林原、佐久間、山寺あたり)
2024/06/26(水) 12:50:49.92ID:azC5+wNc
あと偶然かもしれんが
今年に入ってから
主要キャストが妙に会ってたり絡んでたから
(勝平、天道三姉妹、林原、佐久間、山寺あたり)
昔のファンが期待してる感じはある

PVのPちゃんが山ちゃんまんまだしな
2024/06/26(水) 12:51:27.72ID:/uo98K51
>>592
なるほど
希望が出てきた
2024/06/26(水) 12:55:10.65ID:W5EuA3ie
>>597
それ
PVのピーちゃんの声
あれが山ちゃんの声なら
旧キャストでの完結編
もしくは旧キャストのままリメイクって
可能性が上がるよね
2024/06/26(水) 12:59:49.94ID:f1GCQj+4
さいきんのアニメはらんま見たいなキャラは大体
ファイルーズあいの確率が多い
2024/06/26(水) 13:09:10.68ID:mRdQzxJg
あのPちゃんの声が武内駿輔の可能性も
2024/06/26(水) 13:12:32.83ID:fuqHrkv2
>>573
さくらパパ役の田中秀幸さんが劣化してたとは聞いたことあるが
あの人は70超えてるしなあ

>>579
コナンの二代目毛利小五郎の方か
ERや24でよく聞いてたわ


>>580
武内さんは山寺さんとものまね番組とかでも共演してるしね

確かに想像しやすいわ
2024/06/26(水) 13:12:51.01ID:K+OFYww1
新作できそうでよかったですね
604 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 13:20:03.88ID:6qr+x1PE
>>551
旧うる星 主役コンビみたいに 日高・勝平・林原は 何処かで使ってくるかも
話題性込みで 
2024/06/26(水) 13:37:50.54ID:Qp2li00i
旧作アニメはらんまの母親のところで終わった。
その後、何本かOVAが出て、後半の原作エピソードはいくつか回収されてる。
ヤマタノオロチのやつとか。
2024/06/26(水) 13:56:19.07ID:wXcjJFVf
「NHK・全るーみっく大投票」だとうる星・めぞんよりも順位が上なんだよね
意外にも女性票が圧倒的に多い

順位                  男 女

1 犬夜叉・犬夜叉 完結編    9.2 90.8
2 らんま1/2・らんま1/2 熱闘編 19.6 80.4
3 めぞん一刻             73 27
4 うる星やつら           37.5 62.5
5 うる星やつら2BD          64 36
6 境界のRINNE          15.7 84.3
2024/06/26(水) 13:56:57.46ID:wAPwEVe5
>>583>>585
風林館高校校長(九能父) 
・(スポット参戦)   博打王キング、 猫魔鈴の化け猫

の声優さんも 鬼籍かな
2024/06/26(水) 14:01:11.57ID:mRdQzxJg
林原めぐみ、山寺宏一、日のり子、井上喜久子、関俊彦
今やラスボスもやるほどのベテランよ
2024/06/26(水) 14:40:21.31ID:XhgSndFC
女らんまの裸とB地区無くしたらそれはらんまでは無くなるんだよな〜。
それは絶対無くさないで欲しい
2024/06/26(水) 14:48:20.03ID:mRdQzxJg
>>609
それだけじゃねーだろ
ギャグと格闘と中国要素と変身があるだろうが
ただのエロ漫画と勘違いしてねーかお前
2024/06/26(水) 14:54:30.62ID:ltJHqW32
>>589
犬夜叉の時完結編作ったのは未完だと海外で売りにくいからって意見があった
らんまは日常ものだから未完って感じではないが、有名作品ゆえに
海外ファンも原作最後までやってないって知ってるんだよな
だから完結編の可能性も捨てきれない
2024/06/26(水) 14:58:48.27ID:mRdQzxJg
緒方賢一と池田昌子はもう声に張り無いよ
2024/06/26(水) 15:07:43.38ID:azC5+wNc
うる星とめぞん
らんまと犬夜叉

ここは世代が離れてるんだよな
後者は再放送とかで若い世代も意外に知ってる
うる星よりも売上が期待できるが
作品人気と同じくらい声優人気もあるから
めちゃくちゃ判断が難しいでしょ。

ほぼ同じキャストのコナンがやってるから尚更
2024/06/26(水) 15:11:49.27ID:wAPwEVe5
>>613
そりゃ うる星とめぞんは昭和 らんまと犬夜叉は平成 だからな
2024/06/26(水) 15:12:45.38ID:JSsB5MIz
らんまは村瀬(男女両方)かね
若いころの山口勝平と声質が似てるし
2024/06/26(水) 15:14:42.61ID:/uo98K51
>>589
うる星とかるろ剣と違って再アニメ化とかリメイクと言わずに
完全新作と言ってるから完結編なんじゃないかという希望ある
2024/06/26(水) 15:16:29.69ID:YKRw/7yq
ぷひーって山ちゃん?ワンチャンあるのかな
2024/06/26(水) 15:26:01.72ID:azC5+wNc
制作側が
新規をとりたいか
昔の客をつかみたいか
どちらにするかじゃないかな。

前者ならうる星パターン
後者ならシティーハンターやワタルパターン

原作者が以前のアニメを嫌ってて作り直す
スラムダンクやるろ剣パターンもあるが。

一応同じ時期にやってたシティーハンターとかはキャスト続投だけど
らんまは亡くなったキャストと主要キャストはなんだかんだまだいけるだろうが
作品の要のパンダは阿笠博士と違って多分厳しそうだからな...
2024/06/26(水) 15:29:09.20ID:JSsB5MIz
八宝斎はチョーさんかな
林原さんはゲームでもやってて行けそうだけど勝平さんはどうかなあの声出せるか
2024/06/26(水) 15:41:39.06ID:JSsB5MIz
らんまは変わるとすると男女とも村瀬歩かね
他だと少年役ができる女性声優で1役二人はやんない気がする
花守ゆみりとか小市真琴とか田村睦心とか
2024/06/26(水) 16:02:54.81ID:wAPwEVe5
この時代 らんま1/2は クレーマー対策にハードル高いぞ

・おっぱい(乳首)のエロ要素
・八宝斎の所業
・早雲(父親)が家事を何もせず、長女を母親扱いしている事 (男尊女卑フェミニズム&我が子虐待)
・乱馬の体質の事を「こんな体」「変態体質」 (多様性に逆行)
・あかねへの言葉弄り「可愛くねえ」「色気がねえ」「不器用」「寸胴」「間抜け」 (ルッキズム&いじめ)

などなど
2024/06/26(水) 16:03:12.50ID:Qp2li00i
たしかに旧作アニメのときも男女一人でやる予定あったらしいが、やめた経緯あるからな。
新作も普通に考えて分けるだろうな。
2024/06/26(水) 16:08:13.16ID:azC5+wNc
林原が前にそれを話題にして
もう地上波ではできないって
高山とネタにしてたから

OVAかネトフリあたりでの単発の可能性も十分ありえる

YAIBAが完全アニメ化に対し
らんまは完全新作なんだよな
2024/06/26(水) 16:13:42.97ID:JSsB5MIz
最近の1役男女は
ラグナクリムゾンのクリムゾン(村瀬歩)
鑑定スキルのファム(戸松遥)

パンツコレクションは無職でもやってるから問題ないと思うが
乳首は出すならまほあこレベルの覚悟は必要になるな
セリフは改変でどうにかすると思う
2024/06/26(水) 16:37:16.20ID:JSsB5MIz
最近のネトフリ独占地上波無しは
悪魔くんかね、誰にも知られず空気で終わってしまう。
話題性が必要なアニメだしそれはやんないんじゃないかと思う
2024/06/26(水) 16:40:47.72ID:xTsFwO2o
今のフジテレビも大概だろ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 16:44:10.82ID:MJmE/GVC
>>622
田中真弓が1人でどっちもやるつもりでオーデ受けてたんだよね
2024/06/26(水) 16:50:37.57ID:JSsB5MIz
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-86577/86577/
これか
2024/06/26(水) 17:17:08.67ID:8+3CJ43O
>>627
林原氏も良いんだけど、田中氏のらんまも見たかった
乱馬は山口氏で・・・ってよく考えたら昭和63年当時は林原氏はまだ新人じゃなかったっけ?
当時でも田中氏の方が役者としてのキャリアが あったのにも関わらず、林原氏はよくらんま役をゲットできたな・・・
2024/06/26(水) 17:18:55.81ID:BIIhsxpS
村瀬とかあんなキモ声がやっても喜ぶのは腐れババアだけで旧作ファンは誰も見ないだろ
2024/06/26(水) 17:21:36.76ID:JSsB5MIz
声優の見た目を気にする声豚は気にしてないんじゃね?
今どきアイドル系アニメ位だろ
2024/06/26(水) 17:23:07.13ID:NtgwMNRS
>>630
お前のような偏見でキモい野郎はな
2024/06/26(水) 17:32:51.99ID:KRXWB/Gh
>>632
速攻で釣られる腐れババア草
2024/06/26(水) 17:32:58.69ID:MJmE/GVC
>>629
らんまと同時期に主演やってたチンプイのインタビューで言ってたけど
まだ新人レベルのキャリアだったけどアニメ業界が活発になってたから新人にしてはかなり忙しかったみたい
2024/06/26(水) 17:33:34.59ID:JSsB5MIz
ロードスOVAのエト役(山口勝平)見ると村瀬にちょっと似てる
2024/06/26(水) 17:39:05.39ID:NtgwMNRS
>>633
性別勝手に決めるんじゃねえ男だアホ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 17:40:11.07ID:C3jaNT1+
らんまアニメ化でらんまの
グッズ大量にでるだろうな。
やったぜ!
うる星やつらの再アニメ化の時グッズ色々でた?
2024/06/26(水) 17:42:17.64ID:yEJYK4yY
>>637
きのこの山、たけのこの里でコラボパッケージ出てんのは見た事ある
売れてなかったから速攻ワゴン行きだったけど
2024/06/26(水) 17:42:35.37ID:8+3CJ43O
>>634
俺は73年生まれだけど、80年代って良い時代だったんだな、と改めて思った
2024/06/26(水) 17:47:07.84ID:TKW0Uor/
>>636
腐れババアお馴染みの返し草
そうだな腐れババアだけどおっさんということにしといてやるわ
っていうと若い男だぁ!とか喚くんだろ
腐れババアの行動はどいつも同じ
2024/06/26(水) 17:47:14.85ID:UP7RX/dm
>>621
それと若いオタク対策な
中国へのヘイト感情
あかねの暴力と面倒臭さ
2024/06/26(水) 17:49:28.69ID:AOlJIpzh
ドラゴンボールの亀仙人でさえ色々言われるんだから八宝斎は改変無しのそのまんまで流せるのか・・・?
2024/06/26(水) 17:55:24.89ID:8+3CJ43O
よく考えたら声優人気が高くなっていったのは山口氏や林原氏や山寺氏や草尾毅氏や佐々木望氏や松本保典氏や関俊彦氏の後で、その後、雨後の筍のように声優が増えていって今に至るわけだね
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 18:06:20.52ID:U935B5EX
原作のままでは今の時代いろいろ問題がありすぎて放送できない、

そのため、ハッピーや久能先輩、パンスト太郎などの問題児の悪行をマイルドにするなどの処置を施しつつ
物語の概要はそのままに内容をリメイクし原作者のもとで監修したうえで改めて再リメイクするんじゃないか?
2024/06/26(水) 18:10:23.11ID:XhgSndFC
らんまはさ、やはり、押さえておきたいお約束は、B地区、裸、ドタバタ、乱闘、あかねとのチョイラブストーリーは外せないよな
2024/06/26(水) 18:13:01.37ID:UCKEmsoC
TVK で ゴールデンタイムで流れて問題ないんだから大丈夫なんだよ

なんで去年 ずっと TVK で放送されてること知らないんだ 君たちは
2024/06/26(水) 18:16:17.74ID:8+3CJ43O
>>645
俺もそうだけど、横にいる乱馬にデレデレして幸せなそうなあかねを視てたい

だから俺はらんまより乱馬の方が好きだった
2024/06/26(水) 18:55:11.14ID:L/Vx+5xR
今関西で一月くらいから平日毎日一話ずつ再放送でテレビシリーズは初めて見てるけど
これはリメイクあったとしても変更かカットやろうな~って見てたw
まだリメイクか分からんけど再放送見ながら期待しとく
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 19:03:59.01ID:hl/y7t3u
当時の声優ほぼ全員大御所になりすぎて
オリジナルでやるとギャラやばそうだし
全員いれかえだろうなとおもうけどうる星以上に比較されるやろうから無茶苦茶プレッシャーやろうな。
2024/06/26(水) 19:15:13.11ID:/uo98K51
ギャラって大御所になるとそんな違うもんなの?
2024/06/26(水) 19:25:31.21ID:8+3CJ43O
>>649
それならいっそのことギャラが安い新人でいい
演技が上手ければ文句ない
2024/06/26(水) 19:45:51.60ID:JSsB5MIz
声優のギャラは製作費全体に比べれば誤差
安いに越したことはないだろうが
2024/06/26(水) 20:04:20.34ID:+W0wBO3P
ギャグ回とかずっと乱馬が男のときもあったっけ
2024/06/26(水) 20:06:21.64ID:NtgwMNRS
>>639
調べるとそうは思わない事がわんさか出てくるぞ
2024/06/26(水) 20:07:19.15ID:8+3CJ43O
当時はそんなこと何も考えなかったけど、山口勝平、日高のり子、高山みなみ、林原めぐみ、山寺宏一、関俊彦、佐久間レイ、島津冴子、鶴ひろみなど豪華メンバーだし、そんなビッグネームが1つの作品に集まってたというのが考えられん
鬼籍になった人は戻ってこないし、しかし今も生存して現役でやってる声優を集結できたとしてもギャラの関係で難しいと思うね
2024/06/26(水) 20:07:37.05ID:NtgwMNRS
どうせネットフリックスで年齢制限してやるんだ
そうすりゃ過剰規制なんかしなくて済む
2024/06/26(水) 20:34:20.33ID:ltJHqW32
ネットフリックスはDVD化しないからなあ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 20:45:23.23ID:TZi9ZIar
>>580>>600
わかるわー

前のキャストのままで完結編だけやるってのが1番嬉しいけど
声優は一部変更のハガレン2期形式の可能性もあるか
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:30:09.90ID:C3jaNT1+
らんまってキャラの宝庫だよな
2024/06/26(水) 21:37:03.45ID:8+3CJ43O
せめて日高・山口・高山・林原・井上この5人だけはなんとか維持してくれないだろうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:49:59.34ID:aJb8EsFH
一番続投しそうなのはシャンプーだと思う
あの子のファンはほとんどが続投望んでそうだし
2024/06/26(水) 21:54:35.52ID:MJmE/GVC
大人の事情で原作のアルとかのエセ中国語が使えなくて
中の人が声のトーンで中国語感を出してたんだよね
2024/06/26(水) 22:27:51.75ID:tueKZCkR
リアルタイムだと放送時間引っ越したり低視聴率に悩まされたり熱湯編で作画クオリティ下がったり色々あったんだな
2024/06/26(水) 22:41:18.92ID:zjaFyS3B
正直あかねを今の時代に原作のまま再現したら結構批判食らうんじゃねえかなと思う
まして当時からシャンプー人気キャラだったし比較される
2024/06/26(水) 22:45:05.77ID:MJmE/GVC
暴力ヒロイン自体が時代錯誤になってるからね
高橋留美子先生は暴力ヒロインがまだ残ってた時代に暴力振るわない桜を描きだしたが
2024/06/26(水) 22:52:08.47ID:tGIDwzg0
らんまの行動が大体クズなのが悪い
2024/06/26(水) 23:01:57.02ID:/+3iVg6l
主人公とおとなしい黒髪幼馴染みヒロインがいるところに派手な髪色のやんちゃヒロインが乱入ってのはうる星やつらがはしり
暴力ヒロインはらんま1/2がはしり
2024/06/26(水) 23:03:37.62ID:JSsB5MIz
無職のエリスは結構人気あるみたいだが。
ゼロの使い魔もそんなすごい昔と言うほどじゃない
2024/06/26(水) 23:33:21.20ID:NtgwMNRS
>>665
その前に犬夜叉で、暴力じゃなく言霊言って数珠が犬夜叉を地面に叩きつけるってのは斬新だと思った
2024/06/26(水) 23:41:54.05ID:MJmE/GVC
>>669
性格もあかねに比べると結構素直だったなかごめ
2024/06/27(木) 00:06:55.63ID:dBSnvNf+
>>659
格闘技をやってる女キャラが多かったけど基本男には勝てないって力関係が割とハッキリしてたね
九能も普段は好きな女だから加減してただけであかねが正体隠した状態で戦った時には優勢だったし
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 00:09:23.64ID:z7xOj4CG
なぜか旧作でアニメ化されなかった良い子。女らんまが良牙の家に行くやつ。
あれがきちんとアニメ化されれば俺は文句ない。
2024/06/27(木) 00:11:42.55ID:viOinHqR
雲竜あかりと小夏も
あとは最後の長編前の乱馬とのどかの再会の話も
2024/06/27(木) 00:12:59.70ID:dBSnvNf+
旧作はスケートのエピソードが大人の事情で延期になったけど
原作通りあのエピソードが終わった後にシャンプー登場にしてほしいな
2024/06/27(木) 01:00:53.24ID:ZCBjCiYp
旧作じゃ何気に留美子作品じゃ一番ゲーム展開が派手だったから色々出たりすんのかね
2024/06/27(木) 01:09:07.98ID:ljw+ie1e
>>664
原作のまま再現したら~って旧アニメに比べたらよっぽどまともなキャラだけどな
比較するのがシャンプーならシャンプーこそ倫理観やばいでしょ
2024/06/27(木) 01:45:40.45ID:Nqbpywlf
ひろしの中の人も死んだんだよな..
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 04:48:51.16ID:P5EI85Ju
うるせえ見たらまあ全替えだよな
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 05:22:28.28ID:FSsFwwAf
旧作のブルーレイボックスも
でそうだな
2024/06/27(木) 06:03:43.34ID:5O6iztry
>>679
もう出ていたかと。廉価版とかはあり得そう。
2024/06/27(木) 06:31:48.68ID:/dGE4Kdf
>>679
出てるけど生産終了してるのでプレミア付いてバカ高い
廉価版が出たとしてもすぐに生産終了してプレミア付くぞ
2024/06/27(木) 07:12:14.51ID:cymPYS4n
OVAでいいから、最後はあかねと乱馬のセックスエンドにして欲しい
2024/06/27(木) 07:40:59.69ID:dBSnvNf+
あかねは髪が長かった初期のが見た目可愛かった言ってる人もいるよね
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 08:00:30.29ID:g18DgjVw
完全新作って言い方ひっかかるんだよな
この規制多き時代に放送できるように設定などそアレンジしつつ、声優も一新しようとしてるんじゃないか?
2024/06/27(木) 08:06:44.78ID:hc0ymjLR
男も女もひとりで違和感なくこなすらんまにもってこいの声優がいる
村瀬歩いう男や
2024/06/27(木) 08:09:23.28ID:sLWH+nME
リメイクと言わないあたり声優ある程度そのままかと思ったが違うか?
2024/06/27(木) 08:19:44.96ID:my32zn5Y
>>684
声優全取っ替えは間違いないと思う
2024/06/27(木) 08:21:07.75ID:venNlGbR
旧作のBlu-rayBOXは今回の新作に合わせて再発されそうな気がする
何もテレビアニメに拘る必要もないし、新作はOVAで良いんじゃね?
2024/06/27(木) 08:24:56.52ID:Kmeru/Jc
>>456
小学館が創業100年記念で持ち込んだ企画
2024/06/27(木) 09:17:58.20ID:WO1vf/ch
今度のキン肉マンだって旧作の続編だけど30年くらい経ってるから声優総とっかえだもんな
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 09:25:51.22ID:FSsFwwAf
Blu-rayボックス再販するなら
1個にまとめて欲しいな。
3つくらい出てた気がする。
2024/06/27(木) 09:27:54.64ID:dBSnvNf+
原作の正式な続編をアニメ化した時に(大人の事情で出られないキャスト以外は)声優が同じままだった作品で言うと
金田一少年やCCさくらとか(あっちは10数年ぶりのアニメでキン肉マンほど離れてはないけど)
693692
垢版 |
2024/06/27(木) 09:30:52.53ID:dBSnvNf+
まぁその2つもキャストは当時「声優交代も覚悟してた」って言ってたし
リメイクじゃなくて続編だからってキャスト続投とは限らないんだよな
2024/06/27(木) 09:35:40.61ID:venNlGbR
>>690
その前に「キン肉マンU世」というのがあって、スグル役(主人公の父親という設定)が何故か古川登志夫氏に変更されてたのが個人的に納得いかなかった
なんで神谷明氏じゃないんだと
2024/06/27(木) 09:36:11.98ID:hCkQ6ZUi
声優とっかえで最初(乱馬とあかねの出会い)からやるのか、旧作の続き&やってない話をするのか
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 09:38:54.40ID:FSsFwwAf
100パーうる星やつらと同じパターンだろうな。
フジの深夜にやるだろう
2024/06/27(木) 09:39:33.11ID:venNlGbR
犬夜叉の時は、犬夜叉役が山口氏だったんだったら、かごめ役は雪野五月氏じゃなく日高氏で良いんじゃないのかとも思ったわ
どうせかごめの前世の桔梗役は日高のり子氏だから何もおかしくないんだし
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 09:40:09.05ID:g18DgjVw
リメイク発表でレジェンドの日さん、勝平さん、林原閣下とかのお言葉はまだないの?
2024/06/27(木) 09:45:16.00ID:dBSnvNf+
>>697
犬夜叉は作者の推薦で最初から山口勝平だったけど
かごめはオーディションで日のり子もかごめ役を狙ってたけど
桔梗になったんだよね
700699
垢版 |
2024/06/27(木) 09:48:16.23ID:dBSnvNf+
あかねとは違う役だからあかねにならないように心掛けた演技にしようとしたけど
犬夜叉役が山口勝平だからどうしてもあかねを無意識に意識しちゃってよくわからん演技になってしまったとも言ってたな
2024/06/27(木) 09:52:21.81ID:Ik+Mb/eL
>>698
公式発表は7月17日
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 10:09:45.61ID:g18DgjVw
7月17日を正式発表にした理由って、原作の連載開始日と合わせた?
たしか1987年の7月後半だったはず、一方アニメ化は1989年4月から開始
2024/06/27(木) 10:28:05.52ID:fVTp0PAz
声優の性別や見た目を気にする男性オタ層人気も気にするなら
村瀬は選ばれないだろうけどこの作品は女性ファンも多いからな。
監督や音監の考えより依頼側が何を気にするか?の影響が強そう。

男女一役で男性声優なら村瀬歩で決まり
女性なら戸松遥、花守みゆり、伊瀬茉莉也、小市真琴とか?
一役二人だと選択の幅は広がるだろうけど
視聴者に同一人物イメージを持ってもらうのが難しくなりそう。
声優を知ってるアニオタだとどうしても中の人の顔が見え隠れするし
昔と違ってイベントもあるからな。
旧作の一役二人は「視聴者は声優をあまりイメージをしない」
が前提になっている気がするんよね。
2024/06/27(木) 10:32:18.28ID:IMS/7ioW
誘拐事件ですっ飛ばされた奴の予告、実はDVDには入ってたからあるはずなのに
ブルーレイレコーダーには収録されなかったみたいだけど再販するならちゃんと入れてほしい
2024/06/27(木) 10:32:47.20ID:fVTp0PAz
八宝斎はチョーさんがいいなぁ
コミカル演技でいやらしさが緩和される気がする
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 10:39:55.13ID:WO1vf/ch
>>705
俺は島田敏を予想してる
コロンは田中真弓
ってこれじゃ6期鬼太郎の子泣き爺と砂かけ婆だな
そういや八宝斎が若返りの薬が効きすぎて赤ちゃんになった時にモブ学生が「子泣き爺」って言ってたな
2024/06/27(木) 10:41:45.67ID:fVTp0PAz
土師さんもいい気がする。というか土師さんの八宝斎が見たいw
2024/06/27(木) 10:43:42.07ID:fVTp0PAz
>>703
何か書き間違えてるな
花守ゆみりだ
2024/06/27(木) 10:49:00.66ID:WO1vf/ch
>>694
神谷明は当時ギャラの関係で揉めてたからな
だから毛利小五郎も降板した
2024/06/27(木) 11:02:47.08ID:dBSnvNf+
作者は九能をその神谷明にやってほしかたって話は本当なんだろうか
2024/06/27(木) 11:07:39.98ID:2AhDHlNi
キン肉マンは年数が立ちすぎてるのもあるが
放送局や制作会社が変わったりで
キャスト続投はできないって事情もある。

新規をとるのか昔からのファン向けなのかで変わるけど
原作未消化なのがネックなんだよな。
うる星みたいに完結編までやってたらすんなりリメイクできるが
キャストの大半が現役の中でアニメは完結してない作品だからここまで議論される
2024/06/27(木) 11:15:58.44ID:fVTp0PAz
30年以上もたてば声も変わるし、最後は実際それを演じて違和感なく務まるか?って所に行きつくと思う。
シャアみたいに他の声優は絶対ありえんというようなものでも年取ったよなぁと思わざるを得ないし
2024/06/27(木) 11:18:41.13ID:dBSnvNf+
声優同じで新作作ったシティーハンターの映画もキツそうだったな
2024/06/27(木) 11:27:45.60ID:/dGE4Kdf
20年あいたZガンダムの劇場版とかオーディションをやったうえで
ほぼほぼ旧声優陣のままになったと聞いたけど
(富野と不仲説のあった水谷裕子と
 引退したと勘違いされてた島津冴子が交代)
らんまもとりあえずオ-ディションしてやれそうなら旧声優
だめそうなら交代とかでいいけどなぁ
2024/06/27(木) 11:28:03.79ID:2AhDHlNi
元々うる星とめぞんが似たキャストで
客層もそこより低く、少し間隔空いたから
らんまは従来の留美子メンバーから一新したキャストにして
新人に近いメンバーや当時の若手有望株を抜粋した
だから留美子が希望してた神谷とかは外されてたが
一部が続投(パンダや小太刀、八宝菜とか)で
留美子の希望で千葉はオリキャラまで用意して準レギュラーになったが
基本的には新たなキャスト選びに走ったから
最初は批判の嵐だったが終わってみれば大正解だった

だからシティーハンターとか同じ時代の作品のキャストより一回り以上下の世代だからやれないことはない

てかこのメンバーは今はほぼコナンキャストだしな
2024/06/27(木) 11:42:25.55ID:dBSnvNf+
らんまのキャストがコナンキャストとかぶってるのを自らネタにしてるからね
2024/06/27(木) 11:43:42.22ID:8KpbiUra
シャンプーの声優どうするんだろうな
原作のシャンプーは可愛いだけで割とゲスだったけど声付いて人気爆発したイメージなんよな
2024/06/27(木) 11:45:11.29ID:dBSnvNf+
シャンプーの声優だった佐久間レイがもう孫いるおばあちゃんなのに時代を感じるな
2024/06/27(木) 12:01:41.34ID:fVTp0PAz
一人一役候補(個人的な願望順)
村瀬歩:ラグナクリムゾンのクリムゾン(両性具有)
戸松遥:鑑定スキルのファム(女装が得意の成人男性←結構カッコよかった)
小市真琴:シャンフロのオイカッツォ(19歳少年)
伊瀬茉莉也:ループ7回の第2皇子(15歳少年)
花守ゆみり:真の仲間の二人目勇者(年齢低め少年)
井上麻里奈:聖剣学院の魔剣使いのレオニス(年齢低め少年)
2024/06/27(木) 12:07:45.22ID:Eiy9Dq04
>>714
Zガンダムの音響監督って確か藤野貞義って人じゃなかったっか
島津冴子氏が現役だとわからないってトンチンカンな話だと思うけどね
2024/06/27(木) 12:12:51.02ID:UmUYBukf
男も女も両方できる声優で言えばくまいもとこも上手いけどベテランすぎか
2024/06/27(木) 12:14:26.81ID:hCkQ6ZUi
うる星のパターンだと、旧作主役コンビの古川・平野は スライドしてそれぞれの親役で起用されたけど、
勝平 → 玄馬は う〜ん…だし
日高 → 天道家の母親は他界してるし、早乙女家の母親のどか として起用も出番少なく…
林原 → のどか  これも なんだかなぁ…
2024/06/27(木) 12:26:37.27ID:sSQh7WZL
https://youtu.be/137uWLC4ruQ?si=PR9b_Wr_y5hxglU3

これ2年程前にアニメキャストが出演したパチンコのPVなんだけどムースと玄馬がちょい演技忘れてるくらいであとは完全再現してるのワロタ
大御所だらけとはいえ化け物揃いすぎるわ
2024/06/27(木) 12:34:59.54ID:fVTp0PAz
>>723
すごいな、ボイチェンは多少やってると思うけど何か行けそうだな。
2024/06/27(木) 13:02:53.31ID:2AhDHlNi
なびきやあかねはほぼ地声だし、
らんまとか良牙は一番得意な役柄だからわかるが
シャンプーは作り声なのにすごいな
2024/06/27(木) 13:19:48.91ID:hCkQ6ZUi
完全新作 的”アニメ化 なんだよなぁ (的をやや強調)
https://i.imgur.com/M7YMv4h.jpeg
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 13:29:34.31ID:wtRwO/rr
数年前、幽遊白書も新作アニメ作ったよね
あのぐらいならキャスト変更しなくてもいいかな
2024/06/27(木) 13:29:43.56ID:qmRO1jvs
そらリメイクなら元の昔のがあるから新作ではないからな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 14:11:18.12ID:FSsFwwAf
>>726
ただの中国語だろ。
らんまは毎回そう。
2024/06/27(木) 14:48:18.55ID:WO1vf/ch
>>725
バタコさんやマイメロでああいう声を長年やってるからな
2024/06/27(木) 16:40:26.64ID:WHnqrEwY
これはうる星やつらの二の舞いになるの?
2024/06/27(木) 16:51:51.81ID:iuJ7xqVn
まず、今回のうる星やつらみたいにキャスト一新をしてリニューアルすれば、古参ファンは全部離れるだろう。
2024/06/27(木) 16:52:40.55ID:MtcC47PJ
古参ファンなんかそもそもサブスクで過去作見とけ
2024/06/27(木) 17:04:01.15ID:WO1vf/ch
>>732
全部なんて決めつけるな
あと演出が糞なら新規も見ない
2024/06/27(木) 17:17:56.86ID:Mn+s6vbb
仮に新作が完結編で旧作でアニメ化できていないところをやるとすれば
言いたくないがらんまの後半はさすがの高橋先生もネタ切れ起こしてて、そんなに話が面白くないんだよな
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 17:30:59.80ID:FSsFwwAf
OVAで完結編やったからないだろ。
2024/06/27(木) 17:34:44.90ID:IMS/7ioW
ハーブとサフラン、キャラやストーリーかぶってるからサフランだけでいい気がする
バトルシーンや敵キャラ、犬夜叉っぽい
シリアスバトルは最後だけでいいと思うんだよな
2024/06/27(木) 18:00:57.61ID:uVPIvXbx
らんまの実写ドラマもあったな
キャスト見たら新垣結衣と賀来賢人とかがやってたのか
2024/06/27(木) 18:01:47.62ID:/dGE4Kdf
>>735
らんまは完結編やってなくね?
パチンコで原作最終話をやってたけど
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 18:09:28.89ID:g18DgjVw
規制されつくした結果、きれいな八宝斎になったらどんな感じなんだろな
きれいなジャイアンみたいな顔になるのかな
2024/06/27(木) 18:13:26.01ID:fVTp0PAz
旧らんまリアタイ層だけのために声優続投はないと思う
フジテレビ次第な気がするが、今風アレンジで声優も変える可能性が強いと思う。
制作会社もフジテレビ系使うんでない?
2024/06/27(木) 18:35:11.54ID:Nqbpywlf
>>723
たしかに玄馬どうしたwww
2024/06/27(木) 19:11:00.25ID:fVTp0PAz
ディーンは最近なろう系アニメが多いのか
2024/06/27(木) 19:14:09.65ID:+o/Ivpaw
続編と仮定してもハーブ編も恋の釣り竿に親子再開完結も現在のコンプラ的にヤバいのはわかってるけどやっぱり観たい
2024/06/27(木) 19:19:19.11ID:YFTGz+yq
母親が息子が男らしくなってないと日本刀で殺そうとしているってのはやばいな
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 19:40:51.87ID:eLf90Oz4
うる星みたく話厳選して4クールやるのかな
前にポプテピピックで山ちゃんがヘルシェイク矢野演じてた時の声が良牙の声に近くて
山ちゃんまだ大丈夫だなと思った
2024/06/27(木) 19:57:31.24ID:bs0tUb6A
意外とあかね達の子供等登場で、そいつ等メインの話
2024/06/27(木) 20:37:36.03ID:0Z4d0+yn
夜叉姫かな
なら、タイトルがらんま1/4になるね
2024/06/27(木) 20:40:44.21ID:/dGE4Kdf
らむば1/3
でググってはいけない
2024/06/27(木) 20:42:52.84ID:WO1vf/ch
映画3作目のOP「終わらない夏休み」もこれ単体でググってはいけない
「らんま」と付け加えて検索しないと危険
2024/06/27(木) 20:49:22.96ID:xbd10Ajn
4クールで再アニメ化するとして、寄り道が無ければ
レギュラーキャラは15話前後で全員出られると思うが…
3クール目にはのどか(母)も出られるんじゃないのかな
2024/06/27(木) 21:06:52.64ID:Eiy9Dq04
松野太紀氏は『犬夜叉』には出てたけど、『らんま1/2』には出てたっけ?
2024/06/27(木) 21:29:03.04ID:WO1vf/ch
犬夜叉の鋼牙だけ
それ以前もそれ以降も留美子作品には出てない
2024/06/27(木) 21:41:30.96ID:jf20ho0a
高橋留美子が犬夜叉やるときに犬夜叉は乱馬もしてた山口勝平を指名してたよな

今回どーなるよ?
2024/06/27(木) 21:46:05.98ID:fVTp0PAz
アニメに口を出せる大物漫画家は減ったよな鳥山さんも亡くなったし
何でも言うことを聞く漫画家を揃えれば確実な小成功は出来ても大当たりは期待できないんだよな

それにしても鋼牙さん早すぎだよ
2024/06/27(木) 23:21:57.06ID:sLWH+nME
進撃の巨人の作者みたいに口出して駄作実写映画つくるよりマシ
2024/06/28(金) 00:02:55.80ID:H3pAfRh3
「乳首があれば神、乳首が無ければオワリ」
2024/06/28(金) 00:16:14.76ID:GVN//FUS
まほあこが地上波でも入ってたから無理と言うわけじゃないが
かなり制約が増えるし無理と思うわ
同時期にdアニメ独占エロVerがあった魔都精兵の総監督が、
2024/06/28(金) 00:21:40.64ID:GVN//FUS
あ、ごめん地上波の方は無しだった。と言うわけで絶対無理
2024/06/28(金) 03:03:19.48ID:SbVWmSZA
wikipediaのらんま。アニメページ誰か独立させてくれないかな(自分でやる気はない)
2024/06/28(金) 03:16:07.19ID:qeSjv2d9
>>723
玄馬の人は忘れたと言うよりもう歳だからかどのキャラも元気なくなってる
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 04:06:29.70ID:pOVrjPu5
玄馬はもう引退状態だろ
2024/06/28(金) 05:06:11.79ID:eOLsdPfZ
>>737
やはり被ってるよね
読んでて妙な既視感感じた
両方とも呪泉郷近くの住民たちで獣人
2024/06/28(金) 05:08:01.70ID:eOLsdPfZ
同時代の作家だとGS美神のほうが単行本一巻以上続く長編は面白い
高橋先生は長編向いてないんだろな
2024/06/28(金) 05:30:34.25ID:wBUNzW2r
>>725
得意かな?良牙以外で山寺さんがああいう声出す機会ほとんど無いような
そもそも不得意な声があるのかとさえ思えるほどに器用な声優さんだけども
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 06:42:19.44ID:vqAjDaNY
パチンコでもわかる通り今までの声優たちでまだやれます(ただ緒方さんはちょっと厳しそう)
かつてDOCOという声優ユニットまで結成していろんな歌を人気が出ました
それくらいらんまは声優の力が凄い作品だった

声優総とっかえは作品、想い出を汚す行為と考えます、やめてほしいです
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 07:24:15.98ID:pOVrjPu5
うる星やつらアニメ化の時って
記念に旧作のブルーレイでてた?
2024/06/28(金) 07:47:01.55ID:XUzgQ+Vb
シャンプーは乱馬に会いたいからって無断で天道家の屋敷に侵入してるけど、しかし右京も右京で乱馬が入浴中に無断で浴室に入ってきたり、乱馬の部屋に入っててデリカシーの欠片も無くて残念

しかし何で右京に乱馬に無断でエッチしようと部屋に入って布団を敷いてたのに、あかねは右京ではなく乱馬を殴るんだ?
乱馬は何も悪くないだろ
2024/06/28(金) 07:56:55.19ID:XUzgQ+Vb
訂正

(×)右京に乱馬に無断→(○)右京が乱馬に無断で
2024/06/28(金) 08:04:05.09ID:w4e0zBrh
>>767
出てない
2024/06/28(金) 08:26:56.81ID:XUzgQ+Vb
>>767
何で出さなかったのかね?
リメークはそうやって新規の若い視聴者に旧作にも興味もってもらうためにやるものだし
稼ぐのに良いチャンスだったのに
2024/06/28(金) 08:33:39.54ID:wwdakmxg
山口勝平さん乱馬演じた出したばかりの時は低めの声を意識してて
後にまた演じだした時の方が乱馬の声高くなってるよね
2024/06/28(金) 08:54:52.70ID:ZT3WtNwU
>>766
>声優総とっかえは作品、想い出を汚す行為と考えます、やめてほしいです

お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。
懐古厨だと気付け。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 08:58:41.11ID:lOp46h5k
主人公はらんまの息子になるんだろうか
2024/06/28(金) 09:00:31.50ID:wwdakmxg
むしろ新作アニメは声優変えることが多いのが声優界では割とあって
同じキャストでやることが発表された時にキャストが喜んだりするくらい
2024/06/28(金) 09:26:23.26ID:ce1riAZi
>>765
器用で色んな声を出せるのが売りだが
元々は良牙みたいな感じが一番得意

ただあまりに器用なのでそこのオファーが少ないらしい

前にバラエティーでらんまの持ち役を語ったり即興で演じた時
周りの芸人はガイドを一番はまってる用に言ってたら
本人は良牙>Pちゃん>ガイドで
一番作った声で難しく逆に良牙は声はまんまで演技に集中できるらしい
で一番楽しいのがPちゃんらさい
2024/06/28(金) 09:34:35.33ID:WAMb4MC5
元キャストを再現すると母親代わりのかすみお姉ちゃんがまんま母親にしか見えなくなるだろ

ふざけた脚本家が「天道かすみ、19歳です♪」なんてセリフ入れたらどうするんだよ
そしてネット上で19歳さんとか言われてネタ扱いされるぞ
2024/06/28(金) 09:41:00.77ID:w4e0zBrh
>>771
そのかわり、再アニメ化記念でコミックスのBOXが出た
2024/06/28(金) 09:54:08.57ID:u37tqc0K
>>723
これ小太刀もオリキャスだったのに何でPVに出てないんだろ
2024/06/28(金) 13:32:09.45ID:ZT3WtNwU
>>776
林原めぐみさんのラジオで「良牙の声が難しい。今でもやりたくない」って言ってなかった?
2024/06/28(金) 15:05:00.81ID:3fwUqXUn
>>780
カウボーイビバップのスパイクや攻殻機動隊のトグサなんかやるようになって大人役のレパートリが当たり前になってきて、逆に良牙のような少年役はやるのが難しくなったのでは?
2024/06/28(金) 15:50:21.26ID:byVsfqdj
らんまは原作知らないからアニメ素直に見れるかも知れん
2024/06/28(金) 16:33:23.88ID:ce1riAZi
やりたくない割には
らんまのキャラは
バラエティーとかイベントでめちゃくちゃやってるような
2024/06/28(金) 18:11:14.38ID:Kl6OKPEe
山寺宏一はギュネイとか北辰の声もう出せないとか言ってなかったっけ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 18:58:32.99ID:+Qx7mQdC
ロシデレがロシア人ハッカーのせいで放送できるか怪しい雰囲気になってるけどこれも直前で中止にならなければいいね
2024/06/28(金) 19:26:17.14ID:3fwUqXUn
この作品のファンは幽白や修羅の門やふし遊とファンが被るね
2024/06/28(金) 20:04:29.14ID:s1tKS3Iw
>>785
なってほしいんだろ
2024/06/28(金) 20:33:35.40ID:tMjP5T3N
新作的アニメ制作決定とはいってるけどTVアニメとはいってないから、配信の可能性もあるのか
2024/06/28(金) 21:01:45.05ID:4mHciliv
>>788
それはあるかもしれない
2024/06/28(金) 21:05:38.70ID:Ow6lGWvE
テレビアニメ、OVA、配信、映画…可能性は色々ございますなぁ
ただflashアニメだけは絶対にやめて欲しいぞ(それはない…よね?)
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 21:15:41.32ID:wzi19cdG
興行収入150億円声優で揃えた方がよほど話題性はありそうだけど
2024/06/28(金) 21:50:23.60ID:WAMb4MC5
>>790
3Dアニメだったりして
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 02:27:00.50ID:nyn3f9Ka
>>784
山口勝平、高山みなみはらんまとそんな変わらない時期にやってた魔女の宅急便は
あの時の声もう出せない言ってたな
2024/06/29(土) 04:33:42.35ID:Fle+d7mP
ネトフリとかなら地上波でアウトになりそうな刃牙とかJOJOとかやってるから案外原作通り作れんじゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 04:43:39.02ID:TiHEHjHY
らんまはうる星以上に声優の力でのし上がってきたコンテンツなのに
それをあっさり切り捨てるような不義理なことは絶対にやめていただきたい
2024/06/29(土) 04:48:49.21ID:Fle+d7mP
声優なんて誰でもいいよ
声だけバーサンじーさんでも困るだろ
2024/06/29(土) 05:03:53.04ID:+Q3tuCbF
深夜アニメなんだからせめて青年アニメ以上にしてほしい
2024/06/29(土) 07:45:14.74ID:K9E1NVIW
>>793
AIなり駆使して音声編集処理をして当時の声を再現できないか?
注:AIに喋らせるのではないです。
2024/06/29(土) 08:16:10.17ID:yVg8N5xI
>>796
お前はアニメと声優を舐めてる
というか絶対興味ない
2024/06/29(土) 08:20:09.60ID:JMmqmbsZ
まあ願望はともかく総替えになるだろうな
2024/06/29(土) 09:31:17.21ID:o80G2pOv
犬夜叉続編の時ほど海外ファンが盛りあがってないな
時間がたち過ぎたか
もっともあれは殺りん成立がセットだったってのもあるけど
2024/06/29(土) 10:22:54.30ID:VxU4+NQH
山ちゃん本人が良牙しっくり来てない感じっぽいのはつべで見れる日高さんとの対談でも言ってるね
オーデションで決まったのは古本新之輔だったし出られなくなって急に次週から良牙やってって声かけられたってのは大昔BSの番組で言ってた
2024/06/29(土) 10:43:21.65ID:yVg8N5xI
キャラソン出してくれるのか?
キャラソンだけのCD出した先駆けのアニメだろ?
2024/06/29(土) 11:28:19.36ID:5whdRKxD
OP/EDはよくボイチェンやるが
アニメ本編であまりやらない(微妙な調整除く)のは
どこかで不自然さが出るからなんだろうな。
2024/06/29(土) 16:59:49.78ID:1VCqspzO
そのキャラから出てる声って感じじゃなくなるからだろ
ボイチェンするなら機械キャラじゃないとおかしくなる
2024/06/29(土) 19:15:00.57ID:sKECBUcO
アニメ版は、作画、キャラデザは、中嶋さん以外は考えられないんだよなぁ。
2024/06/29(土) 19:47:51.21ID:7SS2ytOs
春眠香も十数年前だけど随分違っていたな。今時の画風になると更に違和感強くなると思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 20:20:19.77ID:xbULPJY8
シャンプーって子供の頃見てた時は
腹たったけど
今見ると可愛いな。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 20:35:02.55ID:O/BF6vlL
エロ特化型にしてくれ
2024/06/29(土) 20:41:28.48ID:7SS2ytOs
究極のエロ展開か
謎の皇帝に女らんま初めあかねにシャンプー右京etcが拐われて洗脳ハーレム入りとか?
劇場版二作があかねが囚われヒロインで嫁にされそうだったから女らんまが女として男と結ばれそうになってほしい
2024/06/29(土) 21:18:16.55ID:ItPEeiEb
旧作や懐かしアニメで金落としてくれるのが氷河期世代だけど1番金がない世代だからな
今のうち氷河期より若い世代にも同じコンテンツ吸わせといてこれから先金落としてもらおうっていう魂胆だよ
ゼロから人気アニメ作り上げるよりずっと楽だし
2024/06/29(土) 21:43:32.38ID:Fle+d7mP
大人になってから見ると可愛いのは小太刀
2024/06/29(土) 22:09:52.20ID:Jq4b+LOz
あかね一択、セックスの相手も
2024/06/29(土) 22:27:06.76ID:luVxEMrU
>>713
シティーハンターは声優同じでGet Wildだから価値あるだろ
2024/06/29(土) 22:29:17.33ID:luVxEMrU
>>756
あれはそういう性癖だから
2024/06/30(日) 02:01:27.39ID:2iG01rGO
更衣室や風呂の覗きとか爺さんの
パンティ収集とかどーすんだろうね
今の時代全部犯罪だから
しかしあれがないと面白味に欠ける
リメイクは無茶だった気がする
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 04:24:26.66ID:rJq7flJF
アニメなんだから別にいいだろ。
2024/06/30(日) 07:31:21.86ID:NSurZvLd
>>817
前にここのスレに書き込んだが、下着泥棒したり弟子の娘(女子高生)にわいせつ行為する後期高齢者というのはマズいだろ・・・

相手が師匠という理由だけで性犯罪者を匿う道場経営者の思考もおかしい
師弟関係を解消して警察に引き渡して終わりだよ普通は
八方斎は時分が師匠であるのをいいことに、弟子の娘にワイセツ行為に及ぶ性犯罪者なんだが
2024/06/30(日) 07:48:46.94ID:NSurZvLd
八方斎があかねに変なことをすると当然、乱馬がキレて八方斎をボコボコにするけど、理由はあれど後期高齢者に暴力を振るう少年というのも放送できんだろうし、新作アニメはテレビアニメではなくOVAで出すなら、八方斎の暴走も乱馬の後期高齢者に対する暴力描写も許せる
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:46.89ID:Oe9TOgRR
真面目かよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 08:08:22.85ID:rJq7flJF
1クールなら
八宝菜だす前に終わるかもな。
2024/06/30(日) 08:33:19.77ID:IxwR7VXo
でも、あのジジイが出ないと銭湯の話もカットだし(おい)、
パンスト太郎やひな子先生も出られないし、飛竜昇天破の話も出来ないし…
あとは短めの話にも、ちょいちょい出番あるんだよね…
2024/06/30(日) 09:00:54.43ID:pZiKNyBr
規制するかしないかなんて制作者しかわからんだろ
なんで視聴者が一方的に決めつけてんだよ
2024/06/30(日) 09:06:19.45ID:NSurZvLd
>>822
パンスト太郎は改名目当てなのを、あかねに片想いという理由にすれば出られし、ひな子先生の件も良牙絡みにすれば出られる

正直に言うけど八方斎と久能校長にはウンザリしてるんだよ
うる星の錯乱坊や竜之介父よりもアクが強すぎる
2024/06/30(日) 09:50:10.74ID:B9qjjSdE
もうやめちゃえ面倒くさい
2024/06/30(日) 09:57:44.29ID:NSurZvLd
八方斎とエロ描写を無くすことと、声優大部分変更しても良いけど山口勝平と日高のり子を続投するのならリメイクには賛同するけどね
2024/06/30(日) 10:45:12.67ID:6ISNjTTb
後期高齢者のほうが先に暴力奮ってるんだからいいだろw
2024/06/30(日) 11:33:49.10ID:2W20cWPb
乳首でなくてもフェチズムを感じさせるエッチなシーンあるし
https://imgur.com/v4WVNlT.gif

アニメ放送当時は連絡手段が固定電話と公衆電話だったし、世代に合わせてスマホとか出して現代に合わせてくるのかの方が気になる
2024/06/30(日) 11:42:43.24ID:QIwBGdTa
熱烈なアンチいるからフジとか小学館に放送取りやめの電話でもすれば?
2024/06/30(日) 11:53:26.21ID:NSurZvLd
>>828
別に今の時代に合わせる必要はないでしょ
携帯電話は既にあったけど、まだ普及してなかったし固定電話と公衆電話で良いと思う
2024/06/30(日) 11:53:39.85ID:6ISNjTTb
スマホの時代ならなびきがyoutuberとして儲けてそう
2024/06/30(日) 11:57:36.45ID:OJ77YPns
>>818
そういう風に文字に起こすと八宝斎ほんと最低
2024/06/30(日) 12:02:37.43ID:pZiKNyBr
なんか視聴者がわか作品の事を勝手に決めつけてると腹立つな
規制するかどうかなんて向こうが決める事だし、時代を今にしたら不自然な言動が目立つだろうが
フェミやポリコレ嫌いが行き過ぎるとこういう厄介な輩になるんだよな
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:10:05.13ID:ioSr408Z
>>718
娘が早く結婚していたら、平成の内に孫ぐらい生まれてたぞ。同世代の乱馬やなびきやかすみが結婚せずに若手人気声優と言われていた頃に生まれた娘だからな。
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 12:12:43.46ID:ioSr408Z
>>802
当時ですら、「豚の方がはまるな(要は人間の良牙はイマイチ)」と九能先輩とかから言われてたからな。
2024/06/30(日) 13:15:01.78ID:7e3mUry9
うる星の43話にほぼ天道あかねが出てるけど、この声は日高のり子?EDには名前無いが。
もし日高のり子なら旧声優陣の採用を示唆してる様に思えるのだが。
2024/06/30(日) 13:57:17.81ID:pZiKNyBr
名前無かったら出てないに決まってるだろ
2024/06/30(日) 15:22:44.19ID:7e3mUry9
>>837
名前無しは、キャラの正体が不明のままでいたいなどの理由で、過去に何作品もあるわ
2024/06/30(日) 16:14:10.14ID:MIQAtTWf
八宝斎の下着ドロシーンは全カット。セクハラは20歳以上のキャラに対してのみ。
早雲と玄馬も無職では教育上良くないので定職につく。
性差別の発言もカット。裸はもちろん下着姿もカット。風呂場更衣室銭湯もカット

くらいか
2024/06/30(日) 16:15:47.87ID:MIQAtTWf
ラスボスはハーブ
ハーブ編に必要なキャラのみ登場させる
2024/06/30(日) 16:27:13.89ID:lnoJvBqk
謎の光で画面が賑やかになりそうだね
2024/06/30(日) 16:29:27.26ID:MIQAtTWf
理由のわからない野郎に気を使わないといけない社会…か
2024/06/30(日) 17:28:47.44ID:6ISNjTTb
でもやっぱり旧作の声優がここんとこ集まり過ぎなんは意味深よな
2024/06/30(日) 17:44:19.55ID:5uZTvWD7
>>843
コナンのアフレコ現場なんて新旧うる星やつららんま犬夜叉経験者だらけだろ
2024/06/30(日) 17:44:57.30ID:NSurZvLd
>>839
それはテレビアニメの場合
テレビは放送倫理があるから規制される
OVAだったら既成がないからエロでも何でもOK
2024/06/30(日) 17:53:26.87ID:NSurZvLd
そもそも何のためにOVAは存在してると思ってるの?
テレビで放送できない性描写が許されるのが「くりぃむレモン」みたいなOVAであって、「らんま1/2」は地上波民放で放送されるから、おっぱいや下着窃盗は当然アウト
2024/06/30(日) 18:32:56.78ID:MIQAtTWf
らんまリメイクはテレビ放映じゃないの?
2024/06/30(日) 18:33:30.78ID:BqgK+1f3
変なのがこじらせてるだけです
2024/06/30(日) 18:40:22.07ID:NSurZvLd
>>847
テレビでは規制があるから性描写はアウトになる
俺は「らんま1/2」はエロ描写があった方が嬉しいから自由がなく規制のあるテレビアニメなんかよりか規制の無い自由なOVAにしてほしい派なんだよ
2024/06/30(日) 18:47:23.86ID:MIQAtTWf
OVAとか作る側になんのメリットもなさそう
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:50:10.71ID:Oe9TOgRR
OVAって今でもあるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 18:53:18.74ID:ogIXH+Cv
>>844
らんま関連のイベントよ
去年もやってるし
2024/06/30(日) 19:42:52.27ID:MIQAtTWf
らんまがあかねに貼り倒される話はやってほしい。
2024/06/30(日) 20:45:14.29ID:4xl7Wr5r
旧アニメ見返してるけど山寺宏一の声がメッチャ若々しくて現在とは別人の声してるからリメイクでキャスト変更されそうな感じがするな
個人的に良牙役はPちゃん兼任で宮野真守が合ってると思うわ
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 00:54:50.77ID:X9tuWIpn
両らんまやあかねが今時の人気声優になっても大した反感は起きなそうだが、シャンプーが変わったら苦情が多そうだな。良くも悪くもシャンプーは佐久間さんのアドリブありきな部分が大きい。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 01:57:38.52ID:5WrIKzsQ
若い子は昔の声優にこだわってないから何とも思わないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 03:58:10.68ID:+CAcLtkL
ほんとどうでもいいわ
2024/07/01(月) 04:05:35.01ID:0kg9Li3n
らんまリアタイ層は円盤グッズを買ってくれる太客層だから
無視しない可能性も当然ある。
ただ声優さんはやっぱりつらいだろうと思う
特に男性は喉を壊すかもしれない
2024/07/01(月) 06:00:19.27ID:jysc3AaP
>>856
でもこれコアターゲットは既存のファンだろうし
その辺がどう思うかはセールス的に重要だぞ
2024/07/01(月) 06:01:26.79ID:wF1YY7il
今でも現役でやってる人で違和感ないキャラだけ続投でいいんじゃね?
新規にしたら旧声優だろうが新声優だろうがイメージ固定なんかしてないわけだから
それだったら古参客が喜ぶ分プラスってもんだ
2024/07/01(月) 06:03:40.29ID:jysc3AaP
OVAというかNetflix独占配信とかで
TVより甘い規制でやってくる可能性は否定できない

まあでもフジなんだろうなあ
2024/07/01(月) 06:18:21.99ID:0kg9Li3n
普通にノイタミナ枠だろうね
王様ランキングはアマプラ独占に移行したから
もちろんどっかの独占の可能性もある
2024/07/01(月) 07:38:30.20ID:DCDbrFRA
サスケはいないのか
面白さ半減だなあ
2024/07/01(月) 07:58:09.73ID:saOn1g4x
ドラえもんやサザエさんみたいに永遠と終わらないアニメなら
声優さんの交代をして受け継いでいくのは当然だけど
らんまはどうせ今回ぽっきりだから
声優は可能な限り旧声優を使って
お祭り騒ぎしながら駆け抜けた方が盛り上がると思うけどな
2024/07/01(月) 08:15:52.12ID:DCDbrFRA
うる星やつらだとラム一強だけどらんまは一番人気は誰?女らんま?
2024/07/01(月) 08:59:02.94ID:TNQieqgM
「NHK全るーみっく台投票」の結果によると

>>859
らんま票は女性が8割、コア層は10〜20才台で7割
つまり比較的若い女性に人気が集中してる
ここをターゲットにするならメインキャラは若手声優に全とっかえというのは普通にありうる

>>865
全作品ごちゃ混ぜだがこんな感じ
1 犬夜叉
2 ラム
3 殺生丸
4 シャンプー
5 早乙女らんま
6 音無響子
7 早乙女乱馬
8 天道あかね
9 響良牙
10 日暮かごめ
2024/07/01(月) 11:02:35.67ID:btcwN4L0
某アニメは右京みたいにオリジナル声優が亡くなってるキャラだけ別の人にしたら
オリキャスより若い人なのにオリキャスより声が老けてるとか言われてたの思い出すな
2024/07/01(月) 12:11:47.00ID:DCDbrFRA
シャンプー人気か。少年漫画のヒロインが短髪とかありえないもんな。
2024/07/01(月) 12:27:42.93ID:X7QDVLIX
ビーデル「」
2024/07/01(月) 12:31:53.04ID:XCXoa8sA
>>868
あかねの性格を考えりゃ短髪は妥当
だから作者は違和感持ってたから髪切らせたんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 12:39:19.31ID:Uf2FAEJU
>>863
だって、当時のスタッフが考えたオリキャラだからな。厳密に言ったらリメイクスタッフが許可を取らないと出せない。
2024/07/01(月) 13:24:44.86ID:B67WHXaW
>>868
あかねはかわいいだろ
2024/07/01(月) 13:59:48.91ID:DCDbrFRA
いやなびき含めにブサイク
2024/07/01(月) 14:11:15.69ID:XCXoa8sA
お前の目が節穴なだけだろ
2024/07/01(月) 15:06:32.52ID:saOn1g4x
>>870
まあ、初期あかねが長髪なのは
大好きな東風先生がかすみのことが好きだから
自分もかすみみたいな髪型にしてるのだけどな
2024/07/01(月) 15:42:10.67ID:exkzep5Q
今後は旧アニメの設定は全て2次資料扱いだね
新規アニメの方が一次資料で公式扱いになるからそこはよろしく
2024/07/01(月) 15:55:12.14ID:DCDbrFRA
嫌になるわ
2024/07/01(月) 16:12:52.42ID:saOn1g4x
>>876
Drスランプみたいな例もあるからな
リメイクが黒歴史と化して誰も触れない
2024/07/01(月) 17:14:40.96ID:XCXoa8sA
そもそもうる星やつらのリメイク自体が誰も触れてない
2024/07/01(月) 17:24:33.97ID:kt7BrU7V
女らんまいっぱい頼むわ
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 18:58:00.39ID:0AfLLPPj
妄想ではなく実際に結婚式を挙げたカップル

原作だと乱馬&あかね
アニメでは劇場版1作目のキリン&ライチだけとは寂しいな
2024/07/01(月) 19:09:14.71ID:DCDbrFRA
>>879
ゴミ作品の名前出すなボケが
2024/07/01(月) 19:52:12.37ID:6edrooNy
>>881
原作読んでないから知らなかったけど、好きな男と結ばれて幸せそうなあかねを視てると、ウルッと来るな
「らんま1/2」という作品タイトルだけど、あかねの物語だなと改めて思った
2024/07/01(月) 20:44:28.94ID:MTUfZGot
そもそも話の始まりが男嫌いの女の子あかねが水をかぶると女になる男の子乱馬に出会っただからね
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 23:42:00.59ID:Hz5mebuj
らんまはエロとバトルが必須だけど。たまにでいい
逆にエロ特化型、いいね!やるんなら異種族レビュアーズくらい振り切るべき
でも絵的なエロよりも内面の変態性、異常性がのびしろデカいよ
2024/07/02(火) 00:21:52.57ID:YD/iQIs/
M・A・Oのアニメ化よりらんまなの?よつばと面白くないんだね、MAO
2024/07/02(火) 00:24:30.53ID:YD/iQIs/
おっさん再放送、また格闘茶道か
茶道の初回で家元が男乱馬の変身を見て「シェー」したあと
乱馬の股間の触感を確かめてふたりで「シェー」したのクソワロタ。カメラ目線が最高
2024/07/02(火) 00:29:08.42ID:YD/iQIs/
「完全新作」って何だ

下策 半妖の夜叉姫みたいな子世代の
中策 令和うる星みたいなの。リスクもリターンも低空飛行なやつ
上策 えろ強化&設定改変。セクシーな田中さんの屍を越えてゆけ路線

個人的には下策、子世代の公式アンソロジーもどきパラレル続編が正解だと思う。だからそれ以外がいい
2024/07/02(火) 00:36:55.74ID:YD/iQIs/
この作品って女性ウケ悪いよね。犬夜叉と比べて。もう男向け特化でいいじゃん。女は見るな!
恋愛描写もね、記号的というか、浅い

いいな漬けだと言われたから好きになる
他人に取られそうになって好きになる
自分の価値を上げるために好きになる

変なバイアスを好意とはき違える10代のカップル。見てて痛々しい。やめよ

恋愛をお話作りのネタにする←わかる
本当の好きだと勘違いしたまま結婚しちゃう←うわぁ、アニメといえど引く
2024/07/02(火) 00:38:40.41ID:PgLCMI1n
まーん(笑)
2024/07/02(火) 01:24:02.19ID:YD/iQIs/
設定改変していいなら俺ならこうする。各キャラの闇と異常性癖を伸ばす方向
原作からして危ないネタが多い。今更いい子ぶっても毒気と面白さが抜けるだけ
誰得で終わるくらいなら攻めろ
乳首が見える見えないなどという狭い視点でエロを語るな

らんま  メス堕ち縦軸
良牙  あかねの胸にすりすりは既に変態。無自覚で無垢な性加害の面と、男乱馬へのBLの気を足す
  ライバル心、敵愾心はBL的好意の裏返し。女らんまにもっと照れたりときめいても
九能兄妹  近親相姦ぎみ。なのであかねやらんまを好きになろうと努力
  お互いナルシシストならむしろそうなるのが自然では。近親ネタはうる星でもやれた
シャンプー  お色気要員、変身はロリ猫娘に。単なる猫で誰が得する?エロ特化の場合、他との差別化でロリ担当になる
ムース  一番のびしろない。眼鏡を外すとうる星のレイ並の美男子に。変身後は電気アヒルになり、機械や電線に入れるとか
  うーん、それに何の効果が?いなくていい
右京    待てる愛人、古女房、押し掛け女房、都合のいい女。設定を足さなくても既にやばい。既成事実最高
はっぴい  すごいテク、女らんまの背筋つつーの効果を変更、悪寒ではなく官能に。夢はらんまをメス堕ちさせること
  コロンちゃんと若返っても(じいさんばあさん若返る
早乙女玄馬、天道父  おっさんのBLって需要ある?スケベな舅路線、嫁に欲情は男が見てもキモすぎるし
  一応、子供同士を結婚させたい!はBLの同軸上にあるが
なびき  妹の写真を売り捌くという一線を越えている既に。どこまで切り売りするのかの危うさ妖しさをエロスに
あかね  Pちゃんのキャンタマをぷにぷにつんつんするのが好き。両者、得しかない平和な世界
かすみ  むっつり。例えば、右京が居候する回で同衾するふたりに
かすみ「いよいよコレを渡す時がきたのね」
あかね「こっ、コンドーム」
かすみ「乱馬くんはMサイズでよかったわよね?」
あかね「私が知るわけないでしょ!」

かすみはブラックジョークや天然の下ネタと相性いいと思うんだけど
2024/07/02(火) 01:27:20.57ID:YD/iQIs/
なびきが実はらんまが好きだったとからかう回
原作回はやはりキャラの台詞や行動が自然だね

かすみなんて過去回にないムーブしてるのに納得感ある
こういうこと言いそうだなあ、しそうだなあっていう
お話の都合で言わされてる感がほとんど無い。のが作者のすごいところ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 01:44:24.85ID:NfnFixIi
次女>長女>三女
2024/07/02(火) 01:53:35.81ID:suF7OE9S
>>888
ワンチャン原作終盤の未映像化部分のアニメ化で完結編、という可能性
2024/07/02(火) 04:31:11.37ID:QI/EO+hG
コンプライアンス的新解釈で
乱馬は実は女なのに男だと思い込んでいたというオチになります
2024/07/02(火) 08:29:19.13ID:jXnKUlRL
それ「天使な小生意気」じゃん
2024/07/02(火) 09:04:30.88ID:hU9KUX29
ラスボスはハーブで頼みます
2024/07/02(火) 09:14:04.28ID:lYf52+Ht
グッズとかフィギュアのクオリティ高いのがでれば嬉しいぐらいの気持ち
2024/07/02(火) 12:27:44.56ID:suF7OE9S
リメイクラッシュだなぁ
うる星、キン肉マン、キャプテン翼、らんま、レイアース
2024/07/02(火) 12:42:18.73ID:avR+eLjp
キャプテン翼は4回アニメになってるからね
2024/07/02(火) 12:54:22.87ID:AE5LDBs6
>>899
あと北斗の拳とYAIBAもある
それとスタジオぴえろも新作魔法少女アニメ作るそうだ
2024/07/02(火) 12:56:55.03ID:AE5LDBs6
>>899
あとキン肉マンは現在Web連載中の新作漫画のアニメ化なので旧作のリメイクではない完全新作アニメですわ
2024/07/02(火) 13:11:57.15ID:0GHHl9b6
まあ去年からこっちでもうる星、るろ剣、オーフェン、銀英、ミュウミュウ、ヤマト、わっち、等々結構あるからな
リメイクが突然増えたわけじゃない
2024/07/02(火) 13:15:05.80ID:YeMYqF3U
「らんま1/2」「クリィミーマミ」「レイアース」
新作アニメ決定と言っただけでリメイクとは言っていない
2024/07/02(火) 13:28:28.64ID:suF7OE9S
ベルサイユのばらの劇場アニメも決まったんだな
2024/07/02(火) 13:55:38.10ID:gesqq9ob
乱馬はかっぺー、シャンプーは佐久間さんしか考えられへん
あともう亡くなってるけど久能もハマりまくってたな
2024/07/02(火) 13:56:41.80ID:Z/rqGh/E
>>899
聖闘士星矢も何やら発表があるそうだ
2024/07/02(火) 14:04:24.56ID:gesqq9ob
>>892
高橋留美子はキャラに魂乗せる天才
シャンプーに嫌われる回とかも乱馬がシャンプーに執着心が湧いて心を弄ぼうとする普通なら攻めた回なのに全く自然で感心しかない
小話見てもキャラ1人1人に特別な思い入れがあるのが分かる
2024/07/02(火) 14:18:50.74ID:fYUj2QL0
ギリ予算的に声優に金かけて採算有り余るほど取れそうな高橋留美子作品はめぞん一刻位しか思いつかん。
※但し響子さんは未亡人ではなくバツ3で5人の子持ちの設定で
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 15:04:01.81ID:4emih1EJ
バックトゥザ八宝菜の回
八宝菜とシャンプーのひいばあさんが目玉でかくて幼い画だったのが気になった
2024/07/02(火) 15:09:53.52ID:fYUj2QL0
タイムスリップ手鏡の話か
2024/07/02(火) 16:26:14.33ID:6kzaVtOw
こんなカワイイアニメスレにオッサン口調のヤツらが集ってるのが違和感
2024/07/02(火) 16:46:46.72ID:0WrtLdl5
リメイクは才能が枯渇して新しく売れるコンテンツを何も生み出せない製作会社の断末魔の叫びのように思える
とりあえず過去の名作にすがって金儲けをしたいという邪な考えの奴がいかに多いかというのを物語ってるよな
2024/07/02(火) 17:45:48.22ID:COnRQFxe
>>866
シャンプーが一番人気か
見た目も声も可愛いからな
2024/07/02(火) 17:50:31.47ID:f08NJYPC
>>913
過去の名作はダメで新作ならいいってこと?
過去作の何がよこしまなのかな?わけがわからない
2024/07/02(火) 18:14:15.14ID:dpbi5+Bn
レイアースは旧キャストでいくっぽい

うる星と違って
アニメは完結してなかったからキャストは荒れそうだな
しかも最近でもイベントやってたぐらいだし
2024/07/02(火) 18:43:07.77ID:pc3k/dBE
>>913
制作会社関係ない
こういうのはだいだいスポンサーがそうしろって言っている
2024/07/02(火) 18:53:57.82ID:avR+eLjp
レイアースは原作者がシリーズ構成やってたからな
2024/07/02(火) 20:05:16.15ID:Bk7p2d/c
>>866
ヒロインなのにあかねの人気の無さよ
ひらがな表記は女らんまってことだよな
女らんまより下とか今ならなお人気出ないだろうな
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:11:59.69ID:KqWv8wwk
見た目はいいけどいつまでたって演技がうまくならない光
三人の中では一番うまいけどオバサン声の海ちゃん
これといった欠点がないけど別に良くもない風ちゃん
これ程メイン変えた方が喜ばれる懐古アニメも珍しいな…
2024/07/02(火) 20:29:03.85ID:COnRQFxe
三千院帝のキスシーンは当然なし
2024/07/02(火) 20:30:02.06ID:NVsDT9mr
つべの配信で大塚明夫がらんま見てたって話してたがアニメ版に出たことあったっけ?
2024/07/02(火) 20:39:34.53ID:Mjmk1r6i
手のひらにキスに変更
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 20:42:32.64ID:xtZgQZzC
今聞いたけどリメイクマジですか?
まじで嬉しいんですけど
ラストまで完遂できないまま時代から消えそうになってましたからね
2024/07/02(火) 21:01:27.33ID:jA/WpO7f
>>919
犬夜叉のヒロインよりあかねの方が上なんだから充分人気あるだろ
2024/07/02(火) 21:02:15.35ID:fYUj2QL0
三千院帝は性犯罪被害者への配慮から今回は出ないよ
2024/07/02(火) 21:08:35.10ID:Mjmk1r6i
じゃあ八宝斎も出すなよ
2024/07/02(火) 22:14:58.21ID:suF7OE9S
>>924
まあまだリメイクという発表があったわけじゃないけどね
「完全新作アニメ」ということだから可能性としては
 1 リメイクで最初から最後までかけあしでやる
 2 原作終盤の映像化されてない部分のアニメ化、完結編
 3 完全にアニメオリジナルな作品
って感じか
2024/07/02(火) 22:19:27.25ID:f08NJYPC
留美子先生がネームを書いてそれをコンテに落としてアニメ化するみたいな新作なら
それはそれで面白い
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/02(火) 22:25:12.90ID:qUBcaQ5c
今更らんまとか数字取れないだろ······
2024/07/02(火) 22:32:33.84ID:Mjmk1r6i
エロシーン前提の人気だからな
らんまは特に
2024/07/02(火) 22:51:10.14ID:SUtkHOZ6
>>900
リメイクを4回もやるってすごいな
それを超えるのって鬼太郎くらいか
2024/07/03(水) 00:00:30.22ID:znTZ7+lo
>>866
コレ見るとらんま勢ってトップ近い人気キャラが多い上に人気が肉薄してるんやな
人気一番の犬夜叉のヒロインよりも良牙のが人気とか
2024/07/03(水) 01:51:45.43ID:ni8vUeGF
リメイクってか名作の再雇用は副次効果の方がメーンだよメーン
アニメを見なくなった大人にアニメを見る習慣をつけさせる撒き餌
親世代がアニメ見てたら子世代もアニメや漫画に興味が向く

先行投資も兼ねてるんだね
2024/07/03(水) 02:05:52.45ID:ZsCfMz48
声優もあまり長くやると業界の老害と化すから声優は若手に一新してくれ
2024/07/03(水) 02:16:48.04ID:f6xsanq+
らんまがルパンみたいに今後も頻繁にアニメ化されるのなら
この機に声優を一新するのは良いと思うけど
どうせ今回のアニメ化以降はらんまがアニメ化することは無いのだから
だったら可能な限り旧声優陣を使ってお祭り騒ぎした方が良いと思うけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 02:34:02.32ID:hsgohA8u
旧声優はギャラがね・・・
2024/07/03(水) 03:37:07.92ID:Y9594a0o
調べたらシャンプーって女子支持が強いんだな
見た目や声に限らず、好きな人には素直で明るい反面、ムースや恋敵女達に対する素は割と冷めてるか不良な感じとか性格も刺さりそうではあるな今思うと
2024/07/03(水) 06:42:58.11ID:RBYitHRZ
ただシャンプーって佐久間レイさんの あの声と発音でかなり魅力的になってると思うんだよな
もちろんエロ可愛さもあるけどさ
声優全キャラ一新するにしてもシャンプーがいっちゃん賛否ありそうだな
2024/07/03(水) 06:56:15.80ID:SDjjLgiE
こってこてのリアルではありえない中国人訛りは演技によっちゃ耳障りだったりするからな
ましてその声で主人公に言い寄ってくるんだから重要だぞ
まあうっちゃんの関西弁も関西の人らにしたら偽物とすぐ分かるらしいけど
2024/07/03(水) 07:11:47.69ID:3/Aq9lsG
新作アニメびっくり。
新キャストはプレッシャーすごいだろうな。
あとはおっぱいポロリの扱いか。
2024/07/03(水) 07:14:06.62ID:2DD0rsny
>>939
シャンプーは釘宮理恵で、右京は植田佳奈であけるんじゃないかと俺は思うんだけどね
2024/07/03(水) 07:18:58.29ID:HVc5EzK4
時代が変わり価値観も変わってしまった令和の世に、何十年も前の遺産を引っ張りだしてきても上手くいかないと思うし、視聴者も求めてないと思う。
永らくTVの役目は新たな価値を創造することだったと思うが、昨今の衰退ぶりをみるに、もはやその役目を終えたのだろう。かといってユーチューブにそれがあるかというと、そうでもなく(あれは大量消費物を作っているだけにみえる)、世代を貫くような文化の担い手を失ったまま、次に待つのはどんな時代なのか、どんな文化が生まれるのか大変興味深い。
2024/07/03(水) 07:44:27.81ID:AYA45NTQ
90年代にやったダウンタウンのアニメ特番な
らんまからはうっちゃんの登場シーンが選ばれたんだが似非関西弁が気に触ったらしく
まだ尖ってた頃の浜田が人殺しみたいな目になってたわ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 07:47:43.57ID:RBYitHRZ
あったなw
でもらんま枠じゃ出なかった関西人キャラの八宝菜の中の人の発音聞いて
「あの人の発音はそのままでした」と二人同時に答えてたな
2024/07/03(水) 07:55:38.78ID:HVc5EzK4
声優も大変だな。そこまで言われる程ギャラ貰ってねえわな
2024/07/03(水) 08:02:03.72ID:2DD0rsny
第113話「大変!あかねが入院した」では、小太刀役の島津さんや良牙役の山寺さんの台詞が一言だけなのにエンディングロールに名前があるからギャラが発生してるだろ

この回は珍しくオールキャストで最終回だと誤解しそうになるな
2024/07/03(水) 09:28:24.78ID:/FVi5V9X
>>907
瞬が女になったCGシリーズの続編だろどうせ
2024/07/03(水) 09:29:12.71ID:/FVi5V9X
>>932
声優交代はあれど放送続いてるドラえもんサザエまる子クレしんコナンのが格上では
2024/07/03(水) 09:33:55.31ID:zdl3ayfE
らんまは令和に合わないというコメントがこれだけあるのだから、
初回はそれを確認するためだけに相当な視聴率だろうな..
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 10:15:52.59ID:hfsTTdm4
ケンタッキーに男乱馬君出ました
目覚ましでインタビューされました
DDでコメントしました
2024/07/03(水) 10:51:09.82ID:6fvNeG3X
今見るとシャンプーってそもそも旧のアニメスタッフにかなり愛されてる気がする
2024/07/03(水) 11:15:07.57ID:wQR1yLMb
らんまのアフレコもう始まってるとか?
https://x.com/REISAN_no_HEYA/status/1807781566720217480
2024/07/03(水) 12:13:15.17ID:sJWAzBSu
シリーズで続けていかないなら
キャスト続投の方がいいけどな
2024/07/03(水) 12:36:48.66ID:7pbcMoty
お亡くなりになっている方も多いから、
全員交代の方が良い気がする。
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 12:37:41.44ID:8dzXh1xV
>>916
メイン3人とも今声優やってるのか微妙なメンツなんだが。
2024/07/03(水) 12:39:55.79ID:5vVTR9jG
九能はガンダムUCのブライトの声優=殺生丸の声優でいいよね
2024/07/03(水) 17:00:09.19ID:SqN/w0WJ
井上喜久子さんって当時見た目もリアルかすみ姉ちゃんだったんだな
調べてびっくりした
2024/07/03(水) 17:40:38.44ID:byK1yVtd
コナン終わらせてキャストをそこからスライドさせて後番組ではどうか、キャストの訃報やトラブルもあったし、作者も健康面での懸念もあるし、テレビシリーズも再放送で埋めなきゃいけないほどネタ切れ状態だし、稼ぎの大きい映画は外伝やスピンオフの形で残せばいい。
2024/07/03(水) 19:48:59.12ID:SkT1Bf0r
そういえば『らんま1/2』の放送開始と同じぐらいにB'zがデビューしてるけど、当時は関係も接点もないよね?
2024/07/03(水) 19:51:17.30ID:Y9594a0o
冷静に考えても女作者がらんまみたいな設定の作品を作ったのすごいわ
まあ既にうる星で名が轟いてた高橋留美子だから大衆作品として成立したんだろうけど
2024/07/03(水) 20:36:50.93ID:ZHbAg1Y3
>>961
留美子は心にチンコ生えてるレベルで男性心理わかるだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 20:40:10.40ID:AYA45NTQ
アニメでスタッフの好みが反映されるのて当時ならではだよなて今は叩かれる
OPでダブルヒロインのように扱われ性格がマイルド化したシャンプーの出番が原作で減っていきピンクリンクというリンリンランランとは真逆の話作られ
良牙と右京に相手作ったのもアニオリで勝手にカップリングされたのが気にくわなかったんだろうなと良牙なんて留美子のお気に入りだしな
留美子は黙って漫画でカウンターしてくる
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 20:41:14.64ID:1cZQ5IPU
>>947
いやあれ元々最終回として作られたと有名な作品だが
2024/07/03(水) 20:43:16.81ID:5vVTR9jG
乱馬がかーちゃんと会ったら最終回ってのは消化不良だよなあ…
2024/07/03(水) 20:47:03.28ID:SkT1Bf0r
>>961
『らんま1/2』は『うる星』と違って、少年漫画の皮を被った少女漫画だと俺は思ってる

東風先生に片思いしつつも男には興味ない格闘技稽古に明け暮れるとある日に突然、ちょっと乱暴だけどカッコいい同じ歳の男の子が居候として家にやってくるというのは男の発想ではないな
あかね視点で物語が進行してる
2024/07/03(水) 20:51:47.71ID:4NMypgrp
子供だから笑えたけど大人になって読むと早乙女一家って笑えないな
2024/07/03(水) 20:53:09.31ID:ZVrvMt1E
どう再構築するかは大変だろうな
今みるのは子供じゃなくて大人だし
2024/07/03(水) 21:06:59.82ID:4NMypgrp
登場見ていた層が親子で見る…いや無いか
2024/07/03(水) 21:27:55.81ID:aFvkANx/
>>966
うる星やつら
あたる→過去の掘り下げほぼナシ
ラム→過去のエピソード多数

らんま
あかね→過去の掘り下げほぼナシ
ランマ→過去のエピソード多数
2024/07/03(水) 21:31:41.04ID:SkT1Bf0r
>>967
乱馬母の早乙女のどかって頭おかしいよな

幼児の息子を連れて修行の旅に出る玄馬も相当イカれてるけど、もし男らしく成長しなかったら夫と自分に良く顔が似た息子を切腹させるための証文を書かせるってもはや精神異常者
2024/07/03(水) 21:39:08.38ID:SkT1Bf0r
乱馬は男らしく成長してるのに何で玄馬って奥さんから逃げまくってるの?

水を被ったら女になるのは呪泉郷に落ちたという事情があるからで、別に乱馬の意思でそうなったわけではないんだし、その経緯を話せばきっと分かって貰えると思うんだが
2024/07/03(水) 21:59:37.68ID:4NMypgrp
本気で切腹とか言ってんのかねアレ
2024/07/03(水) 22:02:30.05ID:oqUdPWqi
https://news.yahoo.co.jp/articles/59de714691948c39076fe9b202808e1c524b0cf0
高橋先生も「あかん」 新アニメ化『らんま』で問題キャラ「八宝斎」に心配の声続出?
2024/07/03(水) 22:28:35.57ID:AYA45NTQ
りんねの父のがクズだと思うがわりと人気あったのはイケメンだからだよなとは思う
2024/07/03(水) 22:44:23.26ID:Y9594a0o
早乙女一家が邪悪すぎて
早雲が好きになってくるわ
2024/07/03(水) 22:45:02.82ID:SkT1Bf0r
>>975
イケメンキャラなのに何故か人気無い久能帯刀や茶道家元みたいなのもいるしね
響良牙やパンスト太郎が人気高いのは分かるけど
2024/07/03(水) 22:46:41.76ID:ZsCfMz48
>>966
いやその発想はストップひばりくんのオマージュやろ
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/03(水) 22:46:49.13ID:t3fb/x0b
そんな真面目に考えるアニメじゃないだろ乱馬は
元々ノリと色気と決闘で押し切ってただけじゃないか
2024/07/03(水) 22:47:22.28ID:ZsCfMz48
>>967
奥義が強盗とこそ泥って…
2024/07/03(水) 22:56:27.26ID:SkT1Bf0r
最終回も近づいてくるとシャンプーも右京も、乱馬の本命が自分ではなくあかねだと理解して身を引いていってる感じになってきてる

そもそも右京って乱馬の意中の人というよりは協力者とか幼馴染の親友みたいな感じだったし、乱馬があかねを選ぶことは知ってたんじゃないか?
あかねとシャンプーは天敵みたいな感じなのに対し、あかねは右京とは仲が良い
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 00:32:11.75ID:REL8Hv5C
サンテレビ再放送中の、最終回予定だった「あかねの入院の話」を見たけど東風の設定が
いい加減だった。整骨医なのにレントゲン撮影をしたり、骨折治療をしたり(柔道整復師は
できる)、整骨院なのに入院設備があったりとか、当時はつっこみ来なかったのかな。
2024/07/04(木) 00:37:06.08ID:xY9zZYEb
ムースとシャンプーは好きだしあかりちゃんも好きだけど
小夏のメイン回はいらないかなあ

あとやっぱり前のアニメやOVAでやった話はリメイクだとしても
必要最小限なものだけやって後はやってないのやってほしいわ
2024/07/04(木) 01:08:34.02ID:q8O8Lu+a
八宝菜はパブリックエネミーでさえあればいい。だから大きく改変してよさそう

ブラ外しと指圧の天才
若い女性が来ることを期待して東風整骨医院クリニックで住み込みバイト(天道家から排除。玄馬のつて
女性が来ると指圧ついでにブラを抜き取り新品とすり替える
直のセクハラはらんまだけ(武術指南にもなっていればなおよし

うーん、無駄に性犯罪がリアルになってしまう。爽やかなギャグがガチ犯罪に。でもこれが我々の望みだよね!?
ちなみに整骨院の何が医療行為なのか、八宝菜は按摩の国家資格を持ってるかはあなたが決めて

あとはパンスト太郎に連れ去られた後は呪泉郷にハマって変態できる変態に進化
超美形になってモテモテ。みんなはっぴぃ。これが正解でしょ。他にある?
2024/07/04(木) 01:15:01.78ID:q8O8Lu+a
作者は男心わかってるって言うけど普通じゃね。男向けの定番をマネてるだけ
女性が描くエロ漫画と同じ変換効率。女性が可哀想な事、見てて気持ち悪い要素を減らしたエロ

男の理想おねショタ入浴(三つ目がとおる、ラゴンボ)のショタを子豚に代えてマイルドに
下着ドロも女性に直接危害を与える行為と比べればまだ女性に優しい

「作者は心のおちんぽ生えてる」とまで言いきるには、男作者でも描けない性感のピークを叩き出さないと、ダメだよ。
2024/07/04(木) 01:15:54.42ID:q8O8Lu+a
別に子豚とお好みをカップリングさせたいわけじゃないけど(香水
良牙-乱馬-右京が幼馴染、顔なじみであった方が話が広がるのでは
タイミング的には中学入る前しか揃う時期ないけど
2024/07/04(木) 01:16:29.45ID:q8O8Lu+a
言ってもオカマ発言と下着ドロ常習くらいでしょコンプラ
オトコ女と寸胴はギリセーフだけど、どうしても言いたいワードでは無いので差し替え
乳首は自由。乳首はいつだって自由なんだ
2024/07/04(木) 01:17:12.87ID:q8O8Lu+a
天道家母の言及なし。良牙の両親の言及なし。闇深
だからって右京みたいにいちいち境遇を説明しても暗い方向にしか行かない。面白くならない

それでも説明してほしい人はいるんだろうなあ。フィクションと現実がピタリ一致してないとパニクる人が
2024/07/04(木) 01:18:32.40ID:q8O8Lu+a
「この世界には警察がいないのか!?」をガチで言ってる人がいたら怖い
創作物を楽しむ上で生ずる疑問を自力で解決できないアニメ弱者が居るってだけでも怖いのに
その人、しゃべるんでしょ?こわっ

でも、そういう人のために、警察って組織を新設するのはどうかな?
校長を署長に、ムースと佐助をポンコツ警官にするの
どう?めっちゃ面白くなりそうじゃね?
2024/07/04(木) 02:31:13.19ID:DBWPX1Ar
原作だと東風先生はいつの間にか存在が消えてたけどリメイクは原作準拠なら東風先生は原作と同じくいつの間にか消えるんだろうか
2024/07/04(木) 05:36:54.00ID:d1KOzn+g
いや高橋先生の心におちんぽは生えてないよ
なぜなら子供の頃から女らんまその他キャラの裸で全然欲情したことないから
でもドラゴンボールのブルマには欲情した
2024/07/04(木) 05:56:28.89ID:MdLyNSae
>>964
第131話「大変!あかねが入院した」は、そもそも最終回予定だったの?
知らなかった・・・乱馬の妄想に出てくるあかねが凄く可愛く描かれてて、乱馬ってあかねのことを心から本気で愛してる気持ちが伝わるし、あかねのギブスに乱馬の名前が書いてあって、乱馬がそれを視ようとするとあかねが恥ずかしがってたし、2人の相思相愛の関係がよく描かれていて好き

てっきりこれで最終回かと錯覚したよ
2024/07/04(木) 06:05:44.72ID:Z6MiCaFU
物理的というか絵面としての露出よりセクハラ行為のほうが問題なの?
でもそれを言ったら殺人犯をテレビに映せなくなっちゃうわけで……。
ただ、八宝菜の場合セクハラ野郎であると同時に強いことも示さないといけないから、適切に報いを与えるのは結構難しいか。
2024/07/04(木) 06:25:30.65ID:MdLyNSae
>>993
八方斎は性犯罪者だからね
だから、あかねの体を触ったり下着を盗む度に乱馬らにボコボコされてるし、それ以前にキャラがクドい

今の時代に八方斎みたいな性犯罪者キャラをアニメで出すのは無理がある

ところで八方斎が天道家にいたりいなかったりするけど何故なんだ?
パンスト太郎が中国に連れて帰ったと思ったら、その後、天道家にいることもあるし
2024/07/04(木) 06:32:58.24ID:Z6MiCaFU
>>994
セクハラ→鉄拳制裁が毎回決まっていれば辻褄は合うんだけど、
ちょいちょい回避して終わる印象があるんだよね……。
2024/07/04(木) 06:47:57.23ID:MdLyNSae
>>995
三姉妹の中であかねは末っ子だから早雲から一番愛されてるわけで、そのあかねにセクハラする男がいくら師匠だからといって許されるもんじゃないよね
乱馬が八宝斎をシバくことで罪が帳消しになるのはおかしいし、あかねも好きでもない男から変なことをされるのは嫌だろうし、警察に引き渡した方がいいような気がするんだよね
原作者もダメ出ししてるように不要なキャラだと俺も思うな
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 08:21:16.48ID:loxQZ4Tl
観る側が表現を改変したほうがいいと言うのは何故?
ジジイキャラがセクハラするの知っててそれをそのまま放送したら文句言うの?知ってるのに?
何の心配してるん?
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 08:26:07.94ID:loxQZ4Tl
こう言う場合、誰に怒られるんだ?
なんで怒るんだ?なんのために怒るんだ?
怒る人がいるから作品を改変するのは当たり前なのか?
そんなのが当たり前な風潮になるから息苦しくなるんじゃないのか?
怒る人のほうがおかしいんじゃないのか?
誰に何の配慮してるんだ?くだらんと思わんのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 08:30:41.84ID:loxQZ4Tl
ギャグ漫画キャラの行動を真面目にメガネクイーしながら性犯罪とか抜かしてるやつ、お前みたいなのは心底面倒くせえ
2024/07/04(木) 09:17:40.99ID:mwe35OwF
あれだ!大事なとこは海苔貼って円盤ではありません!だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 9時間 54分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況