汝は、冒険者か?
危険という名の滝を潜り抜け、その奥に伝説の正体を求める者か?
ならば、我を求めよ!
時に1889年、船舶の謎の遭難事件が相次いで起こった。
人々は古代より海にすむ海獣の仕業だと噂し、各国首脳は新兵器による攻撃だと
互いに非難し合い、緊張が高まりつつあった。
その頃、産業革命以来の急速な産業・科学の発達のなかで列強各国はアジアや
アフリカの植民地をめぐって対立し、衝突を繰り返していた。
19世紀末、こころある人々はせまり来る世界大戦の影に怯えていたのだった…
…ということで、引き続き「ふしぎの海のナディア」の魅力を存分に語っていきましょう。
※本スレはネタバレありです。
次スレは>>980が立ててください。
◆関連URL
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/nadia/
ガイナックス公式:http://www.gainax.co.jp/anime/nadia/
ふしぎの海のナディア展 放送開始30年記念:https://www.nadia-exhibition.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
◆前スレ
ふしぎの海のナディア part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1669459962/
ふしぎの海のナディア part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 17:44:14.72ID:Q2+BUdlu2024/10/20(日) 14:46:29.93ID:Q/3HBEeb
2024/10/20(日) 14:47:09.75ID:Q/3HBEeb
あ、理解を広めるから外伝的なののほうがよかったか、失礼
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/20(日) 15:02:41.61ID:ZKSom0K7 ヤマトはやりのこしたことがあるわけだな
2024/10/20(日) 18:38:41.24ID:vAzv1STa
やり残し…そもそも監督とか仕切る側としてやってたっけ…
2024/10/20(日) 19:53:41.19ID:ZqRprTm8
2199でOP絵コンテやったぐらい
2024/10/21(月) 07:01:13.41ID:mG9ak6DW
小松左京より地味ながら日本SF界に足跡を残した豊田有恒風ヤマト
フカシじゃなければマゾーンは元はヤマト用の設定だったというからゾーフィだの13人の仮面ライダーだのを繰り出す庵野向きだろ
フカシじゃなければマゾーンは元はヤマト用の設定だったというからゾーフィだの13人の仮面ライダーだのを繰り出す庵野向きだろ
2024/10/21(月) 08:54:52.81ID:DNgc4gUE
2024/10/21(月) 08:57:29.38ID:DNgc4gUE
ヤマトはあらすじが全然わからない
ナディアは分かる
巨人の星やあしたのジョーは見てないが予想がつく、ヤマトは分からない
ナディアはパッケージイラストでもかなり分かる
ナディアは分かる
巨人の星やあしたのジョーは見てないが予想がつく、ヤマトは分からない
ナディアはパッケージイラストでもかなり分かる
2024/10/21(月) 18:49:21.88ID:kBSAvyo/
ナディア→ガー様塩になる
ヤマト→掃除機もらいに行く
巨人→ちゃぶ台ひっくり返す
ジョー→白くなる
あらすじこんなもんか
ヤマト→掃除機もらいに行く
巨人→ちゃぶ台ひっくり返す
ジョー→白くなる
あらすじこんなもんか
2024/10/21(月) 18:50:32.26ID:kBSAvyo/
庵野監督ヤマトて
エヴァぽくなるんかな
エヴァぽくなるんかな
2024/10/21(月) 19:32:22.25ID:hOOaDAVR
2199作った当時は庵野曰く「ヤマトが好き過ぎて自分がリメイクやってもそのまんまにしか出来ない」って言ってたんだよね
だからとりあえずOP絵コンテ切ってガス抜きしたけど本当にほとんどそのまんまのOPだった
そこから10年以上経ってやるって事はなんか凄い新作のアイデアでも思い付いたんかね
だからとりあえずOP絵コンテ切ってガス抜きしたけど本当にほとんどそのまんまのOPだった
そこから10年以上経ってやるって事はなんか凄い新作のアイデアでも思い付いたんかね
2024/10/21(月) 21:55:47.21ID:dw7hHRlo
新作作っても演出が庵野テイストになるだけか
ヤマトな以上大幅にストーリー変えるわけにいかないし
ヤマトにガー様や冬月出してもおかしいし
ヤマトな以上大幅にストーリー変えるわけにいかないし
ヤマトにガー様や冬月出してもおかしいし
2024/10/21(月) 22:02:50.57ID:fGGHaL18
何が何でも侵略したい白色彗星帝国と、
銀河系中心核ごと白色彗星帝国をブラックホールに飲み込ませて生き残りたい地球帝国と、
あとなんか所在なさ気なガルマン・ガミラス帝国の3つどもえの生存競争は宇宙を統べる神をも殺す槍でやり直すんだ!
みたいな方向性で
銀河系中心核ごと白色彗星帝国をブラックホールに飲み込ませて生き残りたい地球帝国と、
あとなんか所在なさ気なガルマン・ガミラス帝国の3つどもえの生存競争は宇宙を統べる神をも殺す槍でやり直すんだ!
みたいな方向性で
2024/10/21(月) 22:05:18.51ID:MKPK6kQ6
宇宙怪獣軍団対ヤマト
2024/10/22(火) 19:34:34.13ID:P8vQspx5
「この船は対消滅エンジンを搭載している」
「私はテレザート星のテレサ」
「すごぉい! 反物質だ!」
「形あるテレサはいつかエネルギーに変換されるのさ」
「人をエネルギーにするなんて非人道的よっ!!」
「私はテレザート星のテレサ」
「すごぉい! 反物質だ!」
「形あるテレサはいつかエネルギーに変換されるのさ」
「人をエネルギーにするなんて非人道的よっ!!」
2024/10/23(水) 06:49:51.20ID:g8WHqHcw
沖田艦長(かまわん撃て)
デスラー(無駄な事を)
沖田艦長(バリアーか)
デスラー(無駄な事を)
沖田艦長(バリアーか)
2024/10/23(水) 10:04:07.38ID:Zz354hL1
「ルシファーか」
「そのとおりだよ」
「こんなこともあろうかと、空間磁力メッキを開発しておきました」
「外からドンパチしても埒が明かんようじゃぞ」
「俺たちゃ空間騎兵隊! 壁を壊して直進だ!」
「そのとおりだよ」
「こんなこともあろうかと、空間磁力メッキを開発しておきました」
「外からドンパチしても埒が明かんようじゃぞ」
「俺たちゃ空間騎兵隊! 壁を壊して直進だ!」
2024/10/26(土) 21:20:06.50ID:sz84U2GD
胸の奥のもどかしさどうしたらいいの?
2024/10/26(土) 21:48:57.45ID:ZHVw7bYL
>>790
もんであげようか?
もんであげようか?
2024/10/26(土) 23:50:13.13ID:ztIAPi5D
>>790
病院で検査してもらえ
病院で検査してもらえ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/27(日) 00:08:46.62ID:7fzlEAX1 多分肺がん
2024/10/27(日) 00:08:52.70ID:P8DGcmsm
yes, i will
2024/10/27(日) 07:50:08.07ID:pP9mk7xI
>>790
心のオルゴールを響かせるんだ
心のオルゴールを響かせるんだ
2024/10/28(月) 18:42:23.59ID:XP2tT37i
ネメシス・ラ・アルゴールが響きました
2024/11/02(土) 15:29:21.50ID:Cd+6CvgX
このアニメほんとに不思議で
子どもから見るとネモやノーチラスの船員はおっかない人に見えるし
おとなから見るとものすごく子どもに甘く見える
ナディアはネモのこと「私にだけお前呼ばわりですぐ怒る怖い人」って思ってそうだけど
ネモ的に言ったら「娘に銃を向けやがって許さん」だもんね
子どもから見るとネモやノーチラスの船員はおっかない人に見えるし
おとなから見るとものすごく子どもに甘く見える
ナディアはネモのこと「私にだけお前呼ばわりですぐ怒る怖い人」って思ってそうだけど
ネモ的に言ったら「娘に銃を向けやがって許さん」だもんね
798名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/02(土) 20:31:21.59ID:7b3krkS4 エレクトラは必要無かった
それともヘイトひとりに向かわせる存在として必要だったのか?
それともヘイトひとりに向かわせる存在として必要だったのか?
2024/11/02(土) 21:20:44.70ID:KR9jdp55
グラディスに「どうせ叶わぬ恋なら、愛する男と一緒に死にたいんだろ?」って言われて否定しなかったエレクトラさん
道連れにされる乗組員達は超迷惑だよ
道連れにされる乗組員達は超迷惑だよ
2024/11/02(土) 23:23:55.78ID:n2gQOZVX
年上の憧れのお姉さんがドロドロした痴情のもつれの末にエロくなる良さが分からんとは
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/02(土) 23:29:05.20ID:7b3krkS4 そういうのはよそでやってほしかった
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/02(土) 23:29:59.59ID:7b3krkS4 このアニメってちょいちょい思想ぶっ込んで来てるけどそれはNHKからの発注?
だとしたらエレクトラも?
だとしたらエレクトラも?
2024/11/03(日) 07:30:35.05ID:qlIuimcs
初期案はエレクトラはガーゴイルのスパイだったような
2024/11/03(日) 11:29:59.65ID:JyMdidSW
思想てどのシーンでどんな思想?
2024/11/03(日) 12:18:54.74ID:trfj8wwv
>>803
ついでに初期は美少年設定でもあったらしいな
ついでに初期は美少年設定でもあったらしいな
2024/11/03(日) 17:06:12.53ID:wzU0nxIY
>>804
どうせ自分が理解できない物語は全部「思想」で片付けるタイプだろう、愚かな人間め
どうせ自分が理解できない物語は全部「思想」で片付けるタイプだろう、愚かな人間め
2024/11/03(日) 18:34:43.31ID:r0gNs6x1
逆に全く思想が無い作品てあるのか
2024/11/03(日) 18:35:27.24ID:0MTdCebT
島でどんな思想があったのか教えてくれ
2024/11/03(日) 18:47:15.40ID:lCKMgD0u
ナディア「科学文明を捨てて自然と共に生きていくの(キリッ」
2024/11/03(日) 19:12:49.68ID:YMDYa9hK
揚げポテトはバーベキュー味に限る
2024/11/03(日) 19:12:52.38ID:OeO+/jfV
科学カルトVS環境宗教団体
の争いに見える
思想まで行ってない
の争いに見える
思想まで行ってない
2024/11/03(日) 19:32:26.40ID:sysuyuMB
ナディアのエチエチボディたまらんという思想
2024/11/07(木) 18:47:31.09ID:nIi7Izin
ナディアは敵兵の命も1つの命と言うのに対して、
シータは迷いなく後頭部に酒瓶振り下ろす凶暴性を物語冒頭から見せつけてくる
シータは迷いなく後頭部に酒瓶振り下ろす凶暴性を物語冒頭から見せつけてくる
2024/11/07(木) 22:36:53.63ID:Yjp+bCSs
死んだ兵士のぶんナディアが産めばいい
2024/11/08(金) 16:29:09.31ID:Wrfa1adO
ノーチラス一派 ガーフィッシュは撃沈します、敵兵は殺します
ドーラ一家 バズーカぶっ放すけど催涙弾です
特務の青二才 人がゴミのようだ
実際のところ、ドーラ一家って相手殺してたりするのかね?
ラピュタ冒頭の襲撃シーンだと防衛側は機関銃ぶっ放してたけど、ドーラ一家は殴る蹴るまでしかやらないんだろうか
ドーラ一家 バズーカぶっ放すけど催涙弾です
特務の青二才 人がゴミのようだ
実際のところ、ドーラ一家って相手殺してたりするのかね?
ラピュタ冒頭の襲撃シーンだと防衛側は機関銃ぶっ放してたけど、ドーラ一家は殴る蹴るまでしかやらないんだろうか
2024/11/08(金) 21:28:00.73ID:C5DrVE0G
サンソンはガーゴイルを全く躊躇せずに心臓撃ち抜こうとしてたな
817名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 06:29:31.79ID:B/ZN9D/r ナディアの身体エロいと言われてるけどこれリアルだと鶏ガラ系だよな
2024/11/09(土) 06:44:46.67ID:NDRQjjIz
鶏ガラ系が好きな人もいるんやで
819名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 06:52:21.58ID:B/ZN9D/r そうなんか
2024/11/09(土) 11:04:47.49ID:LkuAomIL
浮いた肋骨に興奮する
2024/11/09(土) 11:43:39.64ID:JTGj/6Dw
ナディアを性的な目でみたことなかったなぁ
というかみれない
エレクトラさんなら理解できるけど
というかみれない
エレクトラさんなら理解できるけど
2024/11/09(土) 12:56:17.47ID:RMMmP4Jt
>>821
サーカスの衣装がエロいわな
サーカスの衣装がエロいわな
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 13:29:44.36ID:nTdpfzJn この年頃だともっと脂肪付いてるはずだよな
2024/11/09(土) 13:54:40.64ID:QEHcYITH
実際の種族は異星人でもイメージ的には
黒人奴隷と日本人(深い意味はなく書き手も視聴者もそうだから)のちゃんぽんだからでは
肋骨強調(するほど痩せてる体型)はエロ含む絵描きのフェチにありがちな気がするし
黒人奴隷と日本人(深い意味はなく書き手も視聴者もそうだから)のちゃんぽんだからでは
肋骨強調(するほど痩せてる体型)はエロ含む絵描きのフェチにありがちな気がするし
825名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 13:58:13.96ID:nTdpfzJn お腹まわりに筋入れてるけどあれがあるから余計にガラに見える
826名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 14:00:13.41ID:nTdpfzJn まーあの二本のおかげで立体的でリアルに見えるんだけど
2024/11/09(土) 14:35:38.51ID:UJXfIA8p
>>816
ノベライズで、サンソンは子供の頃から荒んだ生活送ってたから命のやり取りも当たり前みたいな描写あったな
ノベライズで、サンソンは子供の頃から荒んだ生活送ってたから命のやり取りも当たり前みたいな描写あったな
2024/11/09(土) 16:20:14.30ID:JTGj/6Dw
>>822
エレクトラさんにサーカス衣装着せたいわ
エレクトラさんにサーカス衣装着せたいわ
2024/11/09(土) 19:18:55.56ID:EYvmU8z1
エレクトラさんは最後の白スーツで十分良い
2024/11/09(土) 19:58:41.44ID:ilIz2SNv
グランディスは貰っておきますね
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 20:15:13.65ID:B/ZN9D/r マリーはあたちのー!
2024/11/09(土) 20:35:04.61ID:x78LTMwV
チューブトップしかきてないナディアは貰ってく。
上着も腰掛けも外してだ
上着も腰掛けも外してだ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 20:37:28.19ID:B/ZN9D/r2024/11/09(土) 20:48:56.81ID:UJXfIA8p
俺マリーの母親掘り起こして使うわ
2024/11/09(土) 21:02:44.09ID:e3N+8IoL
エレクトラさんは美人だけど性格キツイ女だよ
グラディスといがみ合うと本性が出てるじゃん
グラディスといがみ合うと本性が出てるじゃん
2024/11/09(土) 21:05:00.21ID:JTGj/6Dw
エレクトラさん自称17歳なんだぜ
2024/11/09(土) 21:29:51.13ID:X+oVeQMz
おいおい
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 17:53:40.61ID:GK5otziY >>835
この二人比べるとグラディスはお釈迦さんクラス
この二人比べるとグラディスはお釈迦さんクラス
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 17:59:57.81ID:GK5otziY いつどこで見たものか全く覚えないんだけどエレクトラが日本の居酒屋で愚痴ってるシーン見た記憶あるんだけどなんのアニメか分かる人いたら教えてください!
840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 18:13:15.67ID:GK5otziY 島編のキングは東野英治郎にしか見えない
2024/11/10(日) 18:54:37.72ID:XJRIw5L0
>>839
それふしぎの海のナディアやんは置いといて、おまけ劇場のノーチラス号沈んだ後どうされました?の質問シーンの居酒屋じゃね(その1〜その10どれか忘れた)エレクトラが飲んでるシーンはそれ以外無かったはず
それふしぎの海のナディアやんは置いといて、おまけ劇場のノーチラス号沈んだ後どうされました?の質問シーンの居酒屋じゃね(その1〜その10どれか忘れた)エレクトラが飲んでるシーンはそれ以外無かったはず
842名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 19:16:56.98ID:GK5otziY >>841
ありがとう!おまけ劇場その9だったわ
ありがとう!おまけ劇場その9だったわ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 19:18:36.34ID:GK5otziY >>836
おまけ劇場だと18歳ってかいてあったわ
おまけ劇場だと18歳ってかいてあったわ
2024/11/10(日) 19:59:18.23ID:aGY/tQP1
>>836
うろ覚えだけどサントラ?ドラマCD?で誕生日の話があって、ネモ船長に「28歳の誕生日おめでとう」と言われて「何ですって?」とキレてた
歳を聞かれて「はたち」って答えたらトンビの鳴き声が入ったから多分二十歳超えてる
酔っ払ったクルー(船長含む)に芸を見せろ→中略→脱げー!って言われてノーブラなの忘れて脱いだのだけは明確に覚えてる
うろ覚えだけどサントラ?ドラマCD?で誕生日の話があって、ネモ船長に「28歳の誕生日おめでとう」と言われて「何ですって?」とキレてた
歳を聞かれて「はたち」って答えたらトンビの鳴き声が入ったから多分二十歳超えてる
酔っ払ったクルー(船長含む)に芸を見せろ→中略→脱げー!って言われてノーブラなの忘れて脱いだのだけは明確に覚えてる
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 20:03:02.34ID:GK5otziY >>844
アニメ本編だとエレクトラは四捨五入したらハタチ、グランディアは三十路だとバカにしてた
アニメ本編だとエレクトラは四捨五入したらハタチ、グランディアは三十路だとバカにしてた
2024/11/10(日) 20:42:13.10ID:HLt5WZUB
ギリギリ四捨五入の24歳だからな
終盤には25になってたかも知れない
終盤には25になってたかも知れない
2024/11/10(日) 20:55:46.41ID:2h6Ri9ix
848名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 21:17:42.20ID:GK5otziY 40代のワイは10代20代30代40代どの年代の時もエレクトラの良さが分からなかった
ずっとナディアいちたくだったけど最近見直したらグランディスさんもいいな
ずっとナディアいちたくだったけど最近見直したらグランディスさんもいいな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 21:20:21.48ID:GK5otziY 島編の最後の方で貴族の学者先生がグラタンでグランディスさんを連れ出してたけどあの時一応絶対エッチしたよね
2024/11/10(日) 22:57:25.05ID:szlflJ5H
押し倒したけど、グラタン2号でかけつけたサンソンたちにボコられた
2024/11/11(月) 15:30:10.30ID:I/8xwEzE
おまけ劇場というのを見たことが無いんやが
日本海溝付近からボートでどう移動してどう解散したということも設定あるん?
日本海溝付近からボートでどう移動してどう解散したということも設定あるん?
2024/11/11(月) 18:01:47.20ID:FxeiD4Eq
そこはアニメ等では描かれてないな
まあエルトリウム号のボートだから普通の脱出ボートだと思うけどね
日本に着ければ各国に旅客船出てるからそれでフランスとかみんな帰ったと思うけど
まあエルトリウム号のボートだから普通の脱出ボートだと思うけどね
日本に着ければ各国に旅客船出てるからそれでフランスとかみんな帰ったと思うけど
2024/11/11(月) 18:09:41.75ID:mn+t6eTw
ケルマディック海溝に沈んでから海底潮流で海底トンネルを南極の基地まで流されたらしいけど
どうやって浮かび上がったのか、とかも知りたい。基本沈んでいく仕様のはずだが
どうやって浮かび上がったのか、とかも知りたい。基本沈んでいく仕様のはずだが
2024/11/11(月) 20:09:43.98ID:AK2T4000
2024/11/11(月) 20:14:02.89ID:2a1kK8la
戦闘ブロックだか居住ブロックだかに全員集まって、残りの船体はケルマデック海溝でガーフィッシュ艦隊にぶつけてんだよね?
その上で、まだ主機とは別にエンジン積んでるのかよ、平常時は完全にデッドウェイトなのかな
その上で、まだ主機とは別にエンジン積んでるのかよ、平常時は完全にデッドウェイトなのかな
2024/11/11(月) 20:50:20.30ID:YPAkBbQh
2024/11/11(月) 22:26:14.38ID:FxeiD4Eq
>>855
徹底的に破壊された戦闘ブロックの方を自爆させてガーフィッシュにぶつけてるね
住居の方に対消滅エンジン乗ってたっけ設定資料集見返さないと
戦闘ブロックに有る壊れかけの対消滅エンジン自爆させてガーフィッシュ艦隊を破壊したと思ってたが
徹底的に破壊された戦闘ブロックの方を自爆させてガーフィッシュにぶつけてるね
住居の方に対消滅エンジン乗ってたっけ設定資料集見返さないと
戦闘ブロックに有る壊れかけの対消滅エンジン自爆させてガーフィッシュ艦隊を破壊したと思ってたが
2024/11/11(月) 22:27:43.41ID:FxeiD4Eq
しまった文章がおかしくなったスマソ
2024/11/11(月) 22:51:14.60ID:G1oyseSH
ナディア展が有楽町マルイで
2024/11/12(火) 06:43:18.84ID:EO1Nds8s
大阪と東京ばかり集客見込めないからしょうがないけど
2024/11/13(水) 21:13:29.15ID:7ToUGOAc
沖縄でもやってくれよ、ナディア展
862名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 21:15:01.81ID:We7Fx0G1 ナディアの故郷のアフリカでも頼む
2024/11/14(木) 17:48:26.27ID:0TcoxFtV
また神戸海洋博物館と同じ展示内容ノーチラス号、Nノーチラス号系船がメインの展示なのかそれとも何か変えてるのかwebサイトじゃ細かく書かないから分からん
2024/11/20(水) 16:42:40.94ID:EQ3m4zOg
赤毛のアンリメイクだって
2024/11/20(水) 17:42:50.56ID:CQTYMs1+
スレッドを間違えてしまうとはいったい誰の責任かね愚か者めバベルの光発射
2024/11/21(木) 07:50:18.30ID:jig9vz2c
ナディアのリメイクも早くしろ
2024/11/21(木) 08:25:38.83ID:4l06v8JH
ジャン、元気でな。
ナディアとは仲良くしろよ。
俺の花を使えばばっちりさ。
をリメイクでも見たら泣くわ
ナディアとは仲良くしろよ。
俺の花を使えばばっちりさ。
をリメイクでも見たら泣くわ
2024/11/21(木) 08:30:01.79ID:YW/oA46A
年末年始にやるのか
>>863
だよねぇ。神戸みたいにノーチラスで新展示があるなら見に行ってみたいが
大阪のpetirではあったのかね?公式、そこが重要なんだから書いてよ
開催期間:2024年12月20日(金)〜2025年1月6日(月)
www.eva-info.jp/22825
>>863
だよねぇ。神戸みたいにノーチラスで新展示があるなら見に行ってみたいが
大阪のpetirではあったのかね?公式、そこが重要なんだから書いてよ
開催期間:2024年12月20日(金)〜2025年1月6日(月)
www.eva-info.jp/22825
2024/11/21(木) 12:19:47.92ID:/VNZx5TJ
>>867
怖いからやめろ
怖いからやめろ
2024/11/21(木) 12:20:26.00ID:/VNZx5TJ
あのエピソードって心臓ばくばくする
2024/11/21(木) 12:29:53.75ID:4l06v8JH
確か「裏切りのエレクトラ」だっだと思うけど
ガラスが割れで海水がドボドボ入ってくる音と雰囲気良いよなぁ
ガラスが割れで海水がドボドボ入ってくる音と雰囲気良いよなぁ
2024/11/21(木) 13:31:05.95ID:hBPjYLxJ
確かフェイトさんエピソードじゃないのか?そういや10年近く本編見てないなあ
ナディア展覧会場でオープニングとNノーチラスとおまけ劇場動画見たきり
ナディア展覧会場でオープニングとNノーチラスとおまけ劇場動画見たきり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています