X



ふしぎの海のナディア part84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/26(土) 19:52:42.82ID:JV3cX8GN
汝は、冒険者か?
危険という名の滝を潜り抜け、その奥に伝説の正体を求める者か?
ならば、我を求めよ!

時に1889年、船舶の謎の遭難事件が相次いで起こった。
人々は古代より海にすむ海獣の仕業だと噂し、各国首脳は新兵器による攻撃だと
互いに非難し合い、緊張が高まりつつあった。
その頃、産業革命以来の急速な産業・科学の発達のなかで列強各国はアジアや
アフリカの植民地をめぐって対立し、衝突を繰り返していた。
19世紀末、こころある人々はせまり来る世界大戦の影に怯えていたのだった…


…ということで、引き続き「ふしぎの海のナディア」の魅力を存分に語っていきましょう。
※本スレはネタバレありです。ネオアトラン!

次スレは>>980が立ててください。

◆関連URL
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/nadia/
ガイナックス公式:http://www.gainax.co.jp/anime/nadia/
ふしぎの海のナディア展 放送開始30年記念:https://www.nadia-exhibition.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

◆前スレ
ふしぎの海のナディア part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1655445093/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:58:31.79ID:/5Tg6IBy
>>1乙の光だ
2022/11/27(日) 00:46:16.46ID:I/MfCvTC
公式記録集、Amazonでも予約できますよ~
2022/11/27(日) 11:51:17.55ID:PzPS+sYH
公式記録集というのはつまり、この前のナディア展で掲示されていたような資料が纏められているという物かな
2022/11/29(火) 13:05:43.91ID:mKSihUJi
νノーチラス号始動!
2022/11/30(水) 12:29:38.26ID:NaBRS3bO
BWが警告出す設定が生き続けてたら、エレクトラさんがネモ船長撃つ前のどのあたりから警告出してたんやろ
2022/11/30(水) 13:24:13.43ID:707na/pS
あれネモウォーターの加護があるから撃ったのかな
どうせ死なんやろて
2022/11/30(水) 15:18:01.91ID://1Cb2wM
エレクトラさんを孕ます時には警告無かったんかな
「船長!危険日です!このままでは着床します!」
「かまわん!発射だ!」
2022/11/30(水) 16:42:39.55ID:LfFdiDK1
ブルーウォーターに憑依霊でついてるナディアの母ちゃんがセックルしてる旦那のネモとエレクトラを見てブチ切れてそう
2022/11/30(水) 19:20:48.51ID:n8515MI2
ナディア初めて見たのがMGS3クリア後だったからスネークとザ・ボスがヤッてるようにしか見えなくて萎えた
2022/11/30(水) 19:47:03.38ID:gjPL498h
>>9
ナディアがたたき起こすまで石の中でフテ寝してたのはそれで!?
女王らしく、家畜に嫉妬しても仕方ないって達観してた可能性はないのか?
2022/12/01(木) 00:48:18.21ID:rKtSrytd
>>8
船長はちゃんと周期とか把握してるから
2022/12/01(木) 07:30:04.91ID:b9416aNG
周期を把握していて孕ませたって事は確信的じゃないですか船長!
エレクトラ副長の周期よりも、しもべの星ルシファーの周期をちゃんと把握してください!
2022/12/01(木) 19:39:38.42ID:op9P5a7/
>>13
把握してたけど、マリーの島で実験で軌道が変わっていたことを失念していたうっかりミスではないかと

孕むのだって、うっかり
ルシファーだって、うっかり

世の中の子供はみんな、そうしてうっかり生まれた失敗作
2022/12/01(木) 23:49:36.20ID:o516OsKO
>>14
あの時使ったのはミカエルだろう
排卵日を計算して計画的に子供を作る人もいるぞ
2022/12/02(金) 00:01:50.50ID:WP2B75wc
> あの時使ったのはミカエルだろう
おおう、うっかりしてた

レッドノアからの神罰の光おひろめ式で、各しもべの星の軌道が変わった可能性は?
2022/12/02(金) 03:04:54.78ID:jrT9l9tj
ネモ船長のBW警告機能は、対ガーフィッシュ戦の最中にビービー鳴っちゃって無音潜航を台無しにしたのでOFFにされてたのかもな

タルテソス人というか王族は、しもべの星の軌道を暗記してる前提なのかねあれ
静止衛星軌道ならともかく、そうでないなら常時脳内で軌道計算してるド変態になっちゃうけど
2022/12/02(金) 06:24:06.48ID:qQBrb6hV
ネモウォーターそのための箱入りじゃ

>>17
ネモど忘れしてたし
1万2千年放ったらかしでも大気圏突入しないし自立姿勢制御起動型
2022/12/02(金) 13:22:46.03ID:ZyZxcFJa
>>17
しもべの星は全12基で常時どこでもカバー出来てる
2022/12/02(金) 13:24:12.74ID:ZyZxcFJa
ああ名前の話か
2022/12/02(金) 23:53:54.57ID:WP2B75wc
ガミラス人の祖先はアトランティス人」説の元になった技術
2022/12/03(土) 04:14:30.26ID:DBIWBcdn
しもべの星って特にセキュリティとかなくて司令電波来たら相手が誰でも反応しちゃうのかな
2022/12/03(土) 04:48:23.02ID:nOOTu4aC
庵野秀明監督にオリジナリティってあるのか?
2022/12/03(土) 06:50:49.95ID:PcNbulmL
>>22
エッチだ……(///ω///)
2022/12/03(土) 07:22:34.67ID:xcaq0qM5
>>22
セブンペイかよ
2022/12/03(土) 07:25:54.68ID:xcaq0qM5
>>23
ネモはキャプテンハーロックだよな
ガー様は誰になるんだ
2022/12/03(土) 08:31:09.18ID:IHR4iNJQ
複数の作家が換骨奪胎は創作の基本と言ってる
普通はオリジナルを装ってぱっと見分からないように工夫(の努力)するけど
パロディオマージュを分かりやすく提示するってのはヲタク文化の特徴でもある
ナディアみたいにストーリー自体はジュブナイルの王道でパロ演出モリモリでもなんかオリジナル見せてもらったって気になれるのはいい作品
なんとかのシークェルみたいにオナニーしてるだけなのは最悪
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 09:25:48.01ID:rEsO9Twh
>>22
レッドノアがブルーノアのブルーウォーターで起動していたし、ミカエルがマリーの島の人造オリハルコンで起動していたし、
指令電波が来たらどのブルーウォーターでも動くんだろ
沈んだアトランティス大陸のノアの箱舟が焼かれて沈んだので、過去にはしもべの星使ってアトランティス大陸と戦争やってたと思われる
2022/12/03(土) 11:55:23.21ID:P7L25X9l
庵野の会社名カラーだけどウルトラマンのカラータイマーから取ったのかね
2022/12/03(土) 14:25:26.75ID:nyKIHnvp
シンウルトラにはタイマー無かったのに
2022/12/03(土) 21:59:20.20ID:kD0uK8NI
ノーマルを書き換えたレース用ECUでも車が走ったり、エンジン壊れたてもスワップすれば動くように、
レッドノアがブルーノアのブルーウォーターでも動くのはまぁ分かる

けど「指令電波来たらどのBWでも動く」だと、リレーアタックには無防備ってこと?
・・・・・ああ、だからネモはBWを箱に閉まってたのか。あれが電波通さない特殊な素材の箱なんだろう

つまり、ノーチラス号でナディアと再会した時に、胸というかBWガン見してたのも、
リレーアタックの危険性があるのに剥き出しで持ち歩きやがるバカ娘、みたいな気持ちだった、と


株式会社カラーはギリシャ語の「歓喜」かららしいので、カラータイマーの邦訳は「歓喜時間」?
2022/12/03(土) 22:49:26.20ID:zeP3Jxct
ブルーウォーターて正当継承者の主が使う意思無いと発動しないやろ
ネモもNノーチラスで手放す意思を示したからネオに取られたし
トヨタ車みたいにセキュリティガバガバと一緒にするなよ
2022/12/04(日) 00:54:38.97ID:GuGwfAuc
世のすべての自動車産業はハンソンの興した自動車会社を祖に持つ
つまりそのセキュリティの穴はすなわちハンソンが見つけておきながら塞がなかった穴、アトランティスより引き継がれし穴なのだ
2022/12/04(日) 08:04:51.19ID:O42mcMKd
このスレには自動車泥棒までいるのか
グランディス一味はパートタイムの小悪党だったから気にならないけど本物のクズはさすがに引くなあ
2022/12/05(月) 03:30:17.78ID:FF5s4LVB
小説だったかで、サンソンは人を殺すのが当たり前の環境で育ったみたいな言及はあったな
2022/12/05(月) 07:20:50.19ID:FRaxJF+w
サンソンはガーゴイルをためらいなく射殺しようとしていたな
2022/12/05(月) 07:28:37.74ID:Lh72iyyc
フェイトの最期は見苦しかったと思うのは俺だけ?
死を覚悟してたはずなのに、いきなり急に泣き叫ぶとはカッコ悪く思えた
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 08:07:17.35ID:Rp0VR6OO
サイコパスがいるな
2022/12/05(月) 15:27:15.88ID:DuXZeDtR
じわじわと間違いなく死を待つしかない状況、
どんな振る舞いをしてもおかしくない。
2022/12/05(月) 16:10:43.48ID:FF5s4LVB
機関室に3人居てモブA・Bは有毒ガスを浴びて即死して、
フェイトさんはその場からは逃げたもののハッチが閉鎖されてたから出られずにガスが迫ってくるのをじっと待つだけ……

ていう状況だよね、あれ、たぶん
2022/12/05(月) 16:17:28.64ID:jiHsy/k7
フェイトも紫色ぽいガス直撃してなかったか
2022/12/05(月) 18:41:58.43ID:FF5s4LVB
そうだったっけ
てことは2人が即死したのを見て、自分もああなるんだと恐怖に震えていたのかな

フェイトさん頑丈過ぎるやろ
2022/12/05(月) 19:31:50.17ID:0LufWp2Q
ナディアって明るい満点の笑顔より、沈んだり涙を流したり動揺したりパニクるようなシーンが多いな

庵野監督作品ってトップにしてもそうだしエヴァにしてもそうだけどダークな話も少なくないんだよな
2022/12/05(月) 20:09:09.24ID:2ALvohTc
レス乞食に釣られすぎだろ
2022/12/05(月) 22:20:26.15ID:Z/R77bm9
某宗教過激派に捕まり生きながらに首を切られた日本人K氏は諦観もあったろうが見苦しい様を見せることなく逝った
それにも増して我がお袋殿は間質性肺炎で日々窒息してゆく生地獄でも延命の挿管を拒否し一度も死の恐怖を訴えることなく旅立っていった
自分があんな風に毅然とできるかと思うとかなり憂鬱だ
2022/12/05(月) 22:45:03.75ID:BgyW9kEn
知らんがな
2022/12/06(火) 01:14:33.68ID:JoclPNqR
有毒原子ガスは艦内で清浄化できないのが問題なのであって、致死性ではあるけど即死ではないのでは?
なので、換気できない状況ではあれしか方法がない、みたいな
死ぬまでの時間には個人差があるし、フェイトとは別方向に逃げた人もいるかも。ただ結果は遅いか早いかだけ、みたいな
2022/12/06(火) 04:01:35.12ID:C9CKldxa
この作品の良いところはラストはハッピーエンドになったところかな

フェイトに留まらずナディアのお父さんが死んだことは悲しかったけど
2022/12/06(火) 08:01:09.25ID:4vKdyXuL
ネモが自ら犠牲になったのだけは残念だったな
死にに行くわけじゃないんでしょ、とジャンが帽子を返した意味が薄れたし
自分で、どんな事があっても生きろ!と言ってるのと相反する

死ぬにしても、せめて帰還中に地球の姿を見ながら
「帰りましょう 私たちの故郷へ」「故郷か…何もかも懐かしい」と看取られるパターンと思ったのだが
2022/12/06(火) 08:05:59.07ID:unBy72S4
頼むから・・・頼むから分かってくれよ・・・
2022/12/06(火) 08:23:59.76ID:8rXmhFUQ
>>49
もうすでに助からない状態だったんだよ
2022/12/06(火) 09:51:58.61ID:vXbcfjiY
しかし誰も死体を確認していない、つまり
2022/12/06(火) 10:04:14.76ID:KIrV4a3x
>>52
ヤチさんは生きてる!?
2022/12/06(火) 11:06:09.18ID:j0og4k0v
>>52
ネモ=使徒か……
2022/12/06(火) 20:49:33.77ID:IKKj9XG6
ネモなら公安9課にいたぞ
2022/12/06(火) 23:43:47.51ID:JoclPNqR
>>49
そこは素直に「愛する娘(と、その夫となるだろう男の子)を生かすため」と読み替えたいな
「誰かを生かすため」は、結末が死であっても生きる意味とか目的になる・・・・・気がする

実際には他人を、子供や親兄弟を犠牲にしても生き残りますって人のほうが大多数だろうけど
2022/12/07(水) 06:47:15.01ID:zvs1auzb
ハッピーエンド物語にするんだからしょうがないネモが俺だけ助かるぜとか脱出手段が無い皆で死のうとか嫌すぎ
2022/12/07(水) 09:14:32.79ID:ZNPTRjJJ
ネモの死体は確認できたのか?できてないなら生きてるってことだぞ
新劇場版ヱヴァにネモの子孫らしき人物もいたしな
2022/12/07(水) 10:10:43.67ID:J5HdXJsn
アトランティス人の超科学の生命維持装置を施したDIOの棺桶でもあったのか
2022/12/07(水) 10:28:51.76ID:OZ6ZY+CO
>>58
そりゃネモの子孫はいるでしょ…
ナディアやエレクトラに子供がいるんだし
2022/12/07(水) 10:53:24.58ID:wXcyrGl4
>>49
目的を果たした後に自裁するってのは前から決めてたろ
屍累々だからな
それは自分の生き方であって娘には関係ない
坂井泉水が亡くなったとき矛盾してるって叩いたクチか?
2022/12/07(水) 12:11:49.64ID:WnoxsNsM
ブルーウォーターの加護が消えたどのみち助から無い死にかけのネモが娘を助ける良い話って考えにはならんのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:29:11.34ID:zhwhi8mG
国王の身でありながら、仕方ないとは言え自国と自国民を滅ぼしたんだ
罪の意識も半端ないだろうし、ガー様を殺した後は自分も死ぬつもりだったんだろ

エレクトラも言ってたけど、ノーチラスで自爆って提案された時、ナディアがいなかったら自爆してただろうしな
2022/12/07(水) 12:37:55.13ID:YZKiIT5W
BWって王族一人に1個あるんだっけ? ネオ皇帝陛下とかーちゃんのはどこ行ったんだっけ?

あと、ガーゴイルを殺して私も死ぬ! と思ってたのは確かだろうけど、そのあと気が変わってエレクトラさん抱いちゃって子供出来ちゃったのは誤算だったのかな
2022/12/07(水) 13:44:08.52ID:J5HdXJsn
>>64
そんな設定あったっけ?
2022/12/07(水) 14:19:10.22ID:ldFSBOBC
>>64
現在現行の王(ネモ→渡すと言ったからネオ→ネオ死んだ壊れたから→ネモ)と
王妃(クーデターでナディア母殺されたからナディア)
が持つもんやないか
2022/12/07(水) 14:22:56.43ID:YZKiIT5W
>>65
>>66
あぁ、そういうことか ありがとう
2022/12/07(水) 14:58:40.07ID:HDpL/A6k
海底二万里でもネモ船長は生死不明だっけ
あわよくば生存して帰ってくる続編でも作る気でもあったなら一度死なせるのもわかるが
2022/12/07(水) 16:58:00.30ID:nw9Gs8L/
海底二万マイルの続編というか続きもので神秘の島で
ネモが看取られて死ぬんだがそれじゃ不満か?
2022/12/07(水) 17:03:07.63ID:gypj9npX
>>60
声が一緒のキャラが居るってだけのしょーもない声優ネタだぞ
2022/12/07(水) 17:47:54.94ID:KacxgDuv
>>63
(ノーチラス対消滅自爆のか強いと思うけどと前置きしとくが)
弱った対消滅自爆させて空中戦艦の火力発電バリアー破れるかなと少し思ってしまう
腐ってもアトランティス発掘超科学力バリアーだし
2022/12/07(水) 23:07:49.79ID:YZKiIT5W
発掘戦艦にもとから自爆機能があったのか、後付で自爆機能をつけたのか

アトランティス人が特攻兵器作るかっていうと、いまいち作らなそうだし、
案外、船体が頑丈すぎて自爆しても自沈するぐらいにしかならない可能性もある

対消滅エンジンに燃料の物質・反物質を供給してる物質タンクと反物質タンクを一気に撹拌するような機能なのかな
2022/12/12(月) 16:39:25.17ID:75NWA4rg
ガーゴイル役・清川元夢さんが、
東京アニメアワードフェスティバル2023においてアニメ功労部門顕彰者を受賞されました。アニメ界の名だたるレジェンドのみなさまとの受賞です
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 22:10:50.78ID:+D+uCR0g
死後に賞貰ってもなー
2022/12/13(火) 10:03:56.48ID:XoPNJA/I
庵野に出会わなければ
ティム・レイの役だけで終わっていたな
2022/12/14(水) 22:23:41.58ID:WB7ANR1O
自爆装置は男のロマンだからなぁ
2022/12/15(木) 15:38:24.70ID:+/CfNgCy
大塚明夫もネモとガトー演じてなければメタルギアのスネークやってなかったかもしれないんだよな
2022/12/15(木) 18:19:13.89ID:SIvMZx2r
タラレバー
2022/12/15(木) 21:58:10.65ID:ZKJaMmvD
明夫は少佐だけじゃなくてエレクトラさんもエロカテゴリに分類してそう
2022/12/15(木) 22:38:55.74ID:0L3SE3L9
大塚明夫さんは、自分の人生で初めて声優に萌えた人だと思う(当時は萌えなんて言葉はなかったけど)。
「生きてくれ」とか何回聴いたか分からない。
その後の大塚さんの活躍も含め、ナディアは人生の分岐点だったな。
2022/12/16(金) 03:10:02.91ID:6dpQx7I5
声のせいで、沈黙シリーズを吹替無し(字幕)でみると違和感あるからな・・・・・・
男性声優だと、大塚明夫とガー様が自分の中でも圧倒的だな
女性だと久川綾と皆口裕子なんだけど
2022/12/16(金) 03:18:47.12ID:WqM8q+Wn
野沢那智のブルース・ウィリスは上手すぎてボヤいてる台詞とか何言ってるか分からないからな

おおむね男性俳優は吹き替えより地声が高かったり、逆に女性俳優さんは低かったりして字幕で見ると違和感持っちゃうよね
2022/12/16(金) 07:49:34.41ID:BdcY7Zsl
>>81
皆口さん分かるなぁ。
ドラゴンボールのビーデルさんはまさに萌え初めだった。
こんなに素敵な声が存在するのかと。
2022/12/16(金) 08:37:55.95ID:6fzLTLMj
明夫さんは毎週名もなきねずみのラジオでVtuberみたいなことやってるし
17歳も今でも頻繁に深夜アニメで見るし仮にリメイク版作られることあってもネモとエレクトラは続投できそう
2022/12/16(金) 10:43:50.11ID:WqM8q+Wn
明夫はFF12で実父、(当時の)妻と共演していた
後にお別れしてしまったようだが
2022/12/16(金) 11:22:03.73ID:OiXbPccy
大塚明夫さん離婚してたのか、知らなかった。元奥さん誰だっけ?
2022/12/16(金) 13:30:36.66ID:WqM8q+Wn
>>86
沢海陽子さんって声優さん
2022/12/16(金) 13:32:53.24ID:AMEBFyos
エルハザードのディーバの声だな
2022/12/16(金) 16:19:07.71ID:hFLNdKU6
ERのベントン先生とチュニーで6年ぐらい共演してたな
2022/12/16(金) 22:18:01.32ID:ILJeeeOd
>>83
YAWARAと強い女の子つながりで
ビーデルの声優皆口さんにならないかなあと思ってたら
ホントにそうなって当時大感激だったわ
2022/12/16(金) 22:50:50.68ID:OiXbPccy
>>87
ありがと。名前が出てこなかった
ウィキペディア見てみたんだけど双方共に配偶者の略歴とか記載が載せて無いね
前から伏せてたのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:29:07.22ID:vUGB3717
皆口さんは分かる
凄い独特の良い声だよなぁ

日高のり子はRCカーグランプリの印象が強いな
2022/12/16(金) 23:31:35.79ID:xaL8bmDZ
皆口裕子はインカちゃんCDの放送委員しか知らん
2022/12/16(金) 23:42:58.17ID:AMEBFyos
皆口裕子 セーラーサターン
2022/12/17(土) 00:00:06.72ID:DfZmWfO0
皆口裕子さんのあの優しいボイスは代えが効かないってくらい唯一無二よな
実はお顔を拝見したことがまだ一度も無いんだけどあえて見ない方がいいかw
2022/12/17(土) 07:21:57.88ID:wpq4VNiL
なんで皆口さんの名前がこのスレで出てるの?
関係ない

ヒロインの声やってた役者は鷹森さんでしょ
2022/12/17(土) 07:58:20.74ID:+1sXzW3n
アラフィフくらいの老人オタクサロンと化してるからな
2022/12/17(土) 15:19:55.31ID:YP8iUr/X
本阿弥さやかが鷹森淑乃だと気がついたときはなんかおおっと思った
たしかに同じ声ではあるしキャラも被ってるのに何故か雰囲気だいぶ違った気がする
2022/12/17(土) 23:08:16.74ID:OKmQcNhK
胸の奥のもどかしさどうすればいいの
2022/12/17(土) 23:42:08.04ID:+uj0WLA6
話すネタがないからしゃーない。
自分も当時中2だった。
このスレに書き込む人で20代なんてほぼいないでしょ。
生まれる前のアニメだし。
逆にいてくれたらうれしいわ。
2022/12/17(土) 23:46:26.07ID:QYxN3v+W
>>100
俺と同い年

本放送の28話は年末年始で知らないうちに終わってたな
2022/12/18(日) 00:34:49.71ID:bYvc2Jt9
懐かしいw
3話が繰り上がって10分録画できなかったり、湾岸戦争で間があいたり…。
昔話ばっかだな。
アラフォーアラフィフ元気ですね。
2022/12/18(日) 01:28:33.63ID:s5FNgXa9
21話は友達の友達が一人だけ19時20分から録画出来てたからダビングさせてもらったな
あの時ずっとニュースも見てないと当時なんか録画ちゃんと出来んしなあ

今はデジタル録画でズレても機械でオート録画、SNSで簡単に情報回ってくる楽な時代
2022/12/18(日) 12:02:52.70ID:wLvEhqHj
第31話も再放送のたびに、地震のせいで延期、放送中止になる回だったな
日本のアニメで地震、津波を入れるのはかなりリスキーだな
2022/12/18(日) 14:35:28.25ID:YF07/f1i
>>104 311のときに洪水をネタにしたアニメを放送していて
地震の情報テロップが画面にかぶっていたのがあったよな
あのアニメって再放送とかやれたのかな
2022/12/18(日) 15:29:06.61ID:TcIIQC4s
ナディアもHD再放送の際に島脱出の回一部カットされてたっけか?
2022/12/18(日) 16:18:52.33ID:6Hxfw2e8
>>103
21話は1ヶ月ぶりの放送で超重要な回だったな
2022/12/18(日) 23:19:02.84ID:A8ooXHM/
現実と物語の区別ぐらいつけろよって話なんだけどな
2022/12/19(月) 00:28:13.54ID:dokTxRKT
普通に、島(というか宇宙船)が沈む(というより潜行している)のを、津波と同一視するっておかしくね? と思ったわ
気を遣うのはいいが、度が過ぎる忖度はどうかと思うわ
そんなだからNHKは忖度する相手(政治家or国民)を間違えることが実に多い
2022/12/19(月) 00:40:02.50ID:XxtbWw8T
ポニョをテレビ放映できるんだからナディアの地震シーンくらい余裕
2022/12/19(月) 07:26:50.61ID:DSg8FaLu
ナディアの乳首もちゃんと放送しろ
2022/12/19(月) 10:21:50.81ID:8aGiorVx
あまちゃんで震災シーンを放映したときには朝ドラの復権をかけてたせいかNHKは周到な準備してたけどな
クドカンの取材結果と称して被災者自身はさほど気にしてないって繰り返し流してたし
キャストに実際の被災者がいたことも押し出したことで緩衝材になっただろう
一般にそこまで気を使う必要あるならやめとけってなるのは分からんこともない
2022/12/19(月) 11:51:04.65ID:SkWlGWlx
あまちゃんの乳首も放送しろ
2022/12/19(月) 12:24:04.19ID:JfIcZraH
?「でも、お姉ちゃんは乳首出してないから」
2022/12/21(水) 01:38:37.37ID:37cbLamN
このスレの最年少ってどれくらいなんだろう。
2022/12/21(水) 07:31:06.21ID:L6zMx+c8
自分25だけどこのスレにもっと下はいない気がする
アマプラで配信されてるから結構観られてるとは思うけど
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 08:58:51.94ID:ylvkw+Sd
>>116
ちなみにナディアを知ったきっかけは?
2022/12/21(水) 09:49:37.75ID:rVn/7HyA
若い子らはエヴァ繋がりで見てるやつ多そう
2022/12/21(水) 10:06:11.13ID:bqYUL5F3
ガイナックスはナディアの直後がおたくのビデオで続けて観るとなんともいえない気分になるが
ここのジジイでもWikiにも書いてないおたくのビデオCDを見た&観た奴はほとんどいないかもな
2022/12/21(水) 10:12:38.22ID:rVn/7HyA
>>119
ナディアの初期プロットだかに年老いたナディアとジャンが自作の宇宙ロケットに乗り込んで宇宙へ飛んでいくってエピローグがあったけど
おたくのビデオにそれ風の映像入れてたっけか。うろ覚えだけど
2022/12/21(水) 11:51:16.53ID:VlWovIWs
>>118
今は古い作品はアニメチャンネルとかで簡単に見れるからね
リアルタイムや再放送見逃すと見る手段ないもんな特にレンタルも無い作品
2022/12/21(水) 12:55:01.56ID:bqYUL5F3
>>120
今つべで確認したらガンバスターに乗り込んで旅立っていったぞ
2022/12/21(水) 12:58:55.80ID:L6zMx+c8
>>117
エヴァからの庵野作品繋がりです
トップもマクロスもメガゾーンもポップチェイサーも見ました
2022/12/21(水) 13:01:37.83ID:bqYUL5F3
>>121
アニメはいろいろ見られるけどその他がなあ
実写版プリティエグゼクターとかなんとかならんのか
2022/12/21(水) 20:28:07.39ID:0yJlpvIi
ナディアとかトップとか見られるサブスクあるのか?
ここの人間はみんな円盤持ちだろうけど
2022/12/21(水) 20:41:04.66ID:BI2Wt68X
ツタヤの中古VHS販売でナディア全10巻買って15年・・・
カビさえ生えなければ何時でも観れる
2022/12/21(水) 20:44:40.91ID:mnG0A/fo
まさに科学の勝利ですね!
2022/12/21(水) 20:53:16.66ID:ozZQzFq5
んん
そのとおりだ!
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:59:40.11ID:VbfVIqT3
>>123
ポップチェイサーw

>>125
ナディアはプライムビデオにあるよ
トップはプライムだと1話ごとのレンタルだね
2022/12/21(水) 21:59:47.09ID:7yxIk51Z
アトランティス超科学ホログラムですら、劣化するからな・・・・・
2022/12/21(水) 22:17:13.05ID:CBvFOMpe
「我々には優れた科学の力があるのでね!(ぐっ!)」
➔ 昔はカラーだったホログラムが今はセピア色
2022/12/21(水) 22:46:58.95ID:ozZQzFq5
ネモ再生し過ぎて壊したんじゃね
2022/12/21(水) 22:48:36.10ID:37cbLamN
25歳は若いなぁ。
エヴァ経由も分かるし、ナディア観てもらえるのは素直にうれしいです。
個人的にナディアは、映画、小説、マンガ、アニメ、ドラマ、etc.
記憶をなくしてもう一度観たいランキング、上位間違いなしです。
2022/12/21(水) 23:06:55.64ID:EB1kpjKx
いつの間にかグランディスより7歳も年上になっちまった…
2022/12/21(水) 23:14:40.28ID:MQumi1WH
>>132
ついホログラム再生機にぶっかけたら壊れちゃってね
2022/12/22(木) 13:30:53.06ID:Cohbs4Zz
マフィア梶田氏は学生時代に友人から借りたDVDでエヴァを死ぬほど見たらしいけど、
ナディアはいまだに見たことが無いと何かの動画で言ってたなぁ
エヴァを見たらじゃあナディアもとなりそうなものだけど
2022/12/22(木) 18:55:47.59ID:NZxL896H
見た作品のスタッフが関係するものをどんどん芋づるで見ていくタイプと、そうならないタイプと居るんだろうな
2022/12/22(木) 19:50:09.46ID:dL4C41N7
収集癖がなければ芋づるも無い
ゲームデザイナー出身でそこから派生した小説で世に知られるようになった三巻王という作家(故人)のスレでもゲームに興味ないから話題にするなと仕切りたがる変人がいる
2022/12/23(金) 00:01:25.89ID:9lthGL9S
>>122
つべにあるのかw後で探してみよう
2022/12/23(金) 02:51:16.88ID:taI5ksCD
若者いたのがうれしくて、最後の3話Blu-rayで観てしまった。
気持ちだけ30年前に遡った。
ネオ皇帝もマリーもグランディスもガーゴイルも、
もう同じ声出せる人はいないんだな…。
存命の方は長生きしてください…。
2022/12/23(金) 06:51:59.27ID:ZdalnS5J
新規さんいるでしょ
今ならシンウルトラマン、シンゴジラ、シン仮面ライダー→庵野監督→エヴァ→ナディア、トップ
な感じで

ナディアだけは裏事情知らんで
作画ガーとか言う人は来てほしくないけど
2022/12/23(金) 07:05:13.06ID:fuIEpjFT
映像制作志望>ウルトラシリーズ>実相寺アングル>カールビンソン>エヴァ
あれ?
2022/12/24(土) 12:50:02.10ID:jVZuL12o
名探偵ホームズにもナディアの元ネタって結構あったんだなぁと見直して思ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=6z-4oDABSWE
2022/12/26(月) 17:46:47.34ID:N0zppL6+
そこから更に遡ると古典映画とかに行き着きそうだな
2022/12/26(月) 23:53:26.00ID:NborUhif
庵野は色んなネタ突っ込んでるからなぁ
2022/12/27(火) 04:58:22.33ID:V7lJl5MW
ドラマCDとかキャラソンとか当時聴いてた?
自分は歌だったら「Bye Bye Blue Water」はもちろん「生きてくれ」とか「たびだちのうた」が好きだったけど。
2022/12/27(火) 09:23:22.69ID:Botg+KfF
>>146
ドラマCDは「ちょっちゴワゴワするけど」と「意外とでかい」しか覚えてない
2022/12/27(火) 09:41:23.85ID:3NVEidYq
「いくじなしぃ」しか覚えてない
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 12:54:09.20ID:lPpl7HH4
「構わん、脱ぎたまえ」は笑ったなw
エレクトラさんの誕生日をサプライズでお祝いする話だね
2022/12/27(火) 12:58:43.77ID:3cmNghtq
高橋陽一が翼くんの声優と結婚したのは原作好きとしては複雑だった
離婚したらしいけど
2022/12/27(火) 15:06:25.75ID:OOP+UpoR
それナディアと何の関係が?
2022/12/27(火) 16:02:28.01ID:K9GrpUOy
庵野監督がヒロインの声優さんに熱上げちゃうのの関連じゃないの
コナンの原作と高山みなみみたいな展開やね
2022/12/27(火) 16:22:07.77ID:AasLqaFI
職権乱用やないか
2022/12/27(火) 16:33:34.65ID:OOP+UpoR
でも漫画家はアニメの声優と普通はそんなに頻繁に会わないだろう
監督じゃないんだから
2022/12/27(火) 18:23:18.82ID:GR/fh6Ud
>>153
ジャパニーズドリームとおっしゃい
2022/12/27(火) 19:49:18.64ID:lA1PlwHf
それなら庵野は叶わなかったのか
確か日高のり子狙いだったよな
2022/12/27(火) 21:08:32.81ID:BqvlGBca
ワンピの尾田も声優と結婚したんだっけか?
庵野は昔危険人物扱いされてたとか聞いたなw
2022/12/27(火) 21:34:28.27ID:GR/fh6Ud
>>157
尾田の嫁はモデル

庵野は若い時モテてたから結構ガツガツ行く方なんだよな
2022/12/27(火) 22:17:48.67ID:AIfunxsL
そういえば青山剛昌先生は高山みなみ氏と離婚したけど、声優は変わらずそのまま高山氏だからね
2022/12/27(火) 23:34:20.37ID:PO2kz4RB
そりゃそうでしょ
2022/12/28(水) 03:24:58.28ID:s0rSBO6t
尾田は結婚してから一気に女キャラが巨乳化したな。結婚はやはり何かが変わるのだろう。
https://i.imgur.com/aL9HF72.png
2022/12/28(水) 05:31:02.18ID:hYRKGC0f
>>160
離婚したから江戸川コナンの声優が変わると思ってた

キャプテン翼の声優も原作者と離婚したその後も大空翼役だし
2022/12/28(水) 07:16:56.62ID:54vcKPQL
変わるわけないでしょ
2022/12/28(水) 11:14:05.13ID:U7tQT1yE
阿笠博士がコナンの喉に変声機埋め込んでずっと声が直らない展開にして強制的に声優変更よ
2022/12/28(水) 11:44:19.60ID:xiv2YF0F
アホか
2022/12/28(水) 19:39:23.64ID:Pdpwgrl0
ベルファイン/【再生産】1/7 ナディア TV放送30年記念モデル(ふしぎの海のナディア)

当初の発売予定日(時期):2022年12月~翌年1月
変更後の発売予定日(時期):発売日未定

ショックすぎて風呂に入る前に心臓とまりそうだ・・・・・・
2022/12/28(水) 19:44:59.05ID:IExkDRGO
フィギアとかキメーな
40歳くらいのおっさんだろ?
家族いるんだろ?
いい歳して人形とかプラモとかすんなよ
2022/12/28(水) 21:36:38.50ID:iW1n08p/
俺は50歳だし家族はいない
あと風呂に入る際にはヒートショックに気をつけろ
2022/12/29(木) 02:17:28.22ID:rEQpQoCf
40~50でフィギュアやプラモってかっこいいな。憧れる
2022/12/29(木) 02:38:03.35ID:R+GtHEIy
>>161
序盤だけどウソップが仲間になるとこに居た身体の弱い女の子が近年放送してたアニメSPで爆乳化してたの笑ったわ
2022/12/29(木) 08:34:24.39ID:i+KsEESC
>>169
石坂浩二のろうがんず知らないか?
古いアニメのスレなのにテツみたいに分派を罵るとか気味悪すぎる奴がいるな
2022/12/29(木) 10:04:55.44ID:4I6i7I3a
>>171 石坂浩二がハズキルーペを買った理由がそれか・・・
2022/12/29(木) 17:26:49.48ID:Ou3lQHMU
>>166
再販とかじゃなくて現在の造形トレンドで新作をですね…無理ですか…
2022/12/30(金) 00:39:59.48ID:AyGnJNW1
現在のお姉ちゃんにエレクトラさんのコスプレお願いするのはどうですかね
2022/12/30(金) 20:42:38.27ID:BP8lSMSB
>>171
自分がそういうのを自由に出来る環境に無いからやっかみで八つ当たりしてるだけ
2022/12/30(金) 21:50:01.27ID:iWM5xVl9
愚かな人間め…
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 03:55:55.93ID:MrgdHICo
そりゃガー様も人間支配を目論むわね
2022/12/31(土) 08:58:44.32ID:reBkVlg2
ネオ・アトランティスは出資者や見学者にお土産でバベルの塔や空中戦艦のプラモ配ったりしてそう
監修はガー様自ら組み立てと塗装しつつやってる
2022/12/31(土) 16:32:10.85ID:reBkVlg2
年末のガー様は蕎麦すすりながら除夜の鐘に聞き入ってる
 ノーチラスはガーフィッシュに捕捉されて無音潜航を余儀なくされて蕎麦すすれなくてサンソンがキレてる

年始のがガー様は、スーツのジャケット脱いで餅つき大会やってる
 ノーチラスはまたも捕捉されて無音潜航始めて餅つけなくてエレクトラさんがイライラしてる
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 17:29:49.35ID:MrgdHICo
部下が餅を喉につまらせても「愚か者の辿る末路だな」とか言って周りをドン引きさせてるのか
2022/12/31(土) 22:42:27.73ID:8GbLMk7g
日本はアトランティスの末裔なんだなw
2022/12/31(土) 23:09:17.03ID:LeXIa95K
アトランティスの科学力をもってしても、餅には勝てんというのか…
2022/12/31(土) 23:12:57.69ID:RS3TzcHm
身体がバラバラになっても復活させることが出来るのに、餅なんぞに負けるわけねーだろ
2022/12/31(土) 23:53:45.96ID:XRHo/jdJ
念のため次の年にしておくか
2023/01/01(日) 02:18:55.64ID:+aMzaEUZ
つまり身体がバラバラになってもアトランティス餅でくっつけたら蘇ると
2023/01/01(日) 06:26:47.04ID:wO+oe3PW
凄い!まさに科学の勝利ですね!
2023/01/01(日) 10:13:58.16ID:/OrZl8pe
鋭い直感 溢れるイマジネーション
2023/01/01(日) 14:03:29.17ID:x+60n/eq
僕の理論は完璧なんだ!!
2023/01/01(日) 14:30:03.93ID:WqCVCR1B
時代を考慮すると、天才ハンソンや超科学ノーチラスを脇に置けば、客観的に見てもジャンはかなり凄いよね
エッフェル塔でナディアを助けたときも、マトモに飛んだのはジャンのグライダーだし、
エトワールⅧ世はエンジンさえマトモならもっと飛べそうだし、
オートジャイロはキテレツ大百科もビックリの出来映えだし、
パルスジェットだって多分素材なんかの問題が解決すればマトモに飛んだだろ
しかも14歳だからな
2023/01/01(日) 23:56:24.39ID:wsGGC7w/
描かれてないし、最後までジャンは気づかなかったけど
ル・アーブルでいつも入り浸って発明のアイデア練ったり実験させてくれてた町工場が実はネオ・アトランティスの出先機関だったみたいなオチねーかな
2023/01/02(月) 09:38:40.31ID:r/kzOkq3
11月のニュースだけど
「ふしぎの海のナディア」放送30周年記念公式記録集が1月下旬発売
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1458633.html
>これまでに発売されたVHS・レーザーディスク・DVD・Blu-rayなどの映像ソフトに
>封入されているブックレットの貴重なインタビューや、展示会のために発掘された
>設定資料、イメージボード、原画、レイアウトなどがまとめて収録されている。
> また、近年あらたに発見された資料も可能な限り原版から置き換えて収録。
>さらに、鷹森淑乃さん、日のり子さん、大塚明夫さんによる出演キャストによる新録コメント
2023/01/02(月) 09:52:44.68ID:wjvsKszd
「ナディア」ってトヨタの車(但し製造終了して現在は中古車でしか入手不可)の名前だけど、この車とは関係あるの?
2023/01/02(月) 11:37:04.21ID:bNl1ryIs
むしろ、何で関係あると思ったのかを詳しく
2023/01/02(月) 11:45:33.03ID:CUgm0/e5
むしろ関係有ったらマズいだろNHKなのに
まあ普通の人名だからいくらでも言い逃れは出来るが
2023/01/02(月) 11:58:17.65ID:DpyT5VG6
>>192 三菱にも「グランディス」ってクルマがあったじゃん
2023/01/02(月) 12:14:58.08ID:pFoz/c7J
ジャイロとジェットはノーチラスの図鑑旧アトランティス科学資料からヒント得てるかも
エレクトラさんの基礎知識も借りてたりして
>>189
2023/01/02(月) 12:23:23.33ID:pFoz/c7J
>>192
もっとずっと前にナディアコマネチで世界的有名になった体操選手いるから借用した可能性あるならこっちかな
まあナディアってヨーロッパ圏の何処かの国に有る名前っしょメインはそこからじゃね
2023/01/02(月) 12:24:17.27ID:pFoz/c7J
>>191
まだ予約無してない
2023/01/02(月) 18:02:18.71ID:aOLsC/o4
今さら気付いた
ノーチラス号に三人組と救助されて、ナディアとネモが会った後、ネモがパイプオルガン弾いてたシーンあるじゃん
ナディアがふらふらとその音に引かれて船長室の手前まで行っちゃうけど、ボタンを押す直前にエレクトラが止めに入るとこ

どうしてあそこにエレクトラが来たのか、ずっと疑問だったんだけど、ネモを慰めるのと、そのままベッドインするためだったんだな
2023/01/02(月) 22:32:02.93ID:rJwAkcGQ
パイプオルガンがセックスの合図だったのか
2023/01/03(火) 00:24:34.32ID:A7bz7IF1
パイプ(意味深)
2023/01/03(火) 08:46:39.73ID:7HhrP6LO
ネモ「性欲をもてあます」
2023/01/03(火) 08:49:43.25ID:w7upuKKm
マジレスすると監視カメラとかで部外者の動静をチェックしてただけだと思うけど
それとネモとやり始めたのはノーチラス撃沈の後からだと思うぞ
2023/01/03(火) 09:20:35.07ID:tuDaS/kY
機関長「マジレスほど温度を下げるものはない。そうじゃったな、船長」
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 10:45:12.51ID:jZO7yIqg
ロックもしないネモサイドにも問題がある
2023/01/03(火) 11:46:09.00ID:eldDoVId
もっと早めに抱いてやればエレクトラもこじらせなかっただろうに
2023/01/03(火) 12:14:30.43ID:hmUAcsAG
グランディス一味ってタイムボカンの3人組のパクりじゃね?

なんかパクりまくりの作品で庵野監督にオリジナリティはあるのかな?
2023/01/03(火) 12:51:53.30ID:R0xG5QwF
オマージュと言いなさいオマージュと
2023/01/03(火) 13:05:23.81ID:NIWwER0P
レイアース…
2023/01/03(火) 13:14:32.22ID:9EH1mxs6
グラタンもまんまタイムボカンだもんな、カブトムシだかのメカ
2023/01/03(火) 13:29:37.91ID:hmUAcsAG
>>208
オマージュってパクリを自己正当化できる便利な言葉で俺は嫌いやな
2023/01/03(火) 15:19:14.36ID:pExvf+gY
音楽が山本正之さんだったら完璧でした
2023/01/03(火) 15:26:26.54ID:ENt/imfA
>>212
それをやってしまうとパクリというよりパロディになって、かえって許せる
2023/01/03(火) 16:19:09.05ID:GRFmQ5VX
>>207
本人がオリジナルなんてないとか言ってるのに
2023/01/03(火) 17:50:40.10ID:ENt/imfA
>>214
それはアニメクリエイターとしてどうなんだ?
クリエイターというのはパイオニア、イノヴェーターであるべきだと思うけど
2023/01/03(火) 17:54:36.42ID:ENt/imfA
庵野監督には押井守監督や大友克洋監督の爪の垢を煎じて飲んでもらいたいもんだ
オリジナルを追求せずに安易なパクリに走るなんて
2023/01/03(火) 19:13:45.05ID:WIr9bUcR
押井は人の褌で相撲取ってるだけのおっさんのイメージが
2023/01/03(火) 20:00:07.53ID:Rq3MHFsl
話題が30年くらい遅れてるな
若い新規ファンかな?
初々しいね
2023/01/03(火) 20:37:46.68ID:WIr9bUcR
>>214
たぶんそれは自虐で言ってるのであって、本人にストレートにお前オリジナルないよなって言ったら形が変わるぐらい蹴られそう
2023/01/03(火) 23:43:47.53ID:9EH1mxs6
特オタ、特に仮面ライダーオタはアニオタよりうるさい印象あるけどシン仮面ライダーは大丈夫だろうか
いらん事する時あるからな庵野って
2023/01/04(水) 09:16:51.20ID:dKHRVkxR
話題にできるだけありがたいんじゃないの
平成ガメラ(2、3)同様、オタ向けに突き進んだ感あるので裾野はあんま広がらないだろうけど
2023/01/04(水) 09:31:47.64ID:DbJglWZi
シン・ゴジラもそうだったけど政府とか警察出してきてネルフ本部みたいな掛け合い入れたら特オタにめっちゃ叩かれるだろうな
2023/01/04(水) 10:01:25.86ID:P2MtboOf
ナディアの話をしろ
2023/01/04(水) 10:23:53.99ID:IlkcqcQJ
>>216
惜しいのオリジナルって立喰師?
2023/01/04(水) 10:49:30.80ID:BCalppxx
>>223
んん
そのとおりだ!
2023/01/04(水) 13:03:26.34ID:dKHRVkxR
今のノリでやるとアメリカ連合艦隊出て来る回で
ブリッジ内の艦橋要員どうしの会話劇とか、アメリカ本国でネオ・アトランティスがいかに政治工作してたかとかがやたら詳細に描かれそう
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 17:04:27.66ID:DqrNV4c1
最終回のキングって普通に大人のオスライオンになってたけど、まだ一緒に暮らしてんじゃねえか汗どんな飼い方してんだ?
敷地から一歩も出さず飼い殺しじゃ可哀想だし
それもストレス爆発したら囲いを飛び越えて街中へ逃げ込まれるだろうに
そうなりゃ市民の誰かがキングの餌食だ
でも言い訳上手のナディアなら食われた犠牲者に責任転嫁して言い逃れしそうだよなww
2023/01/07(土) 18:30:50.11ID:di75T2ep
※アニメです
2023/01/07(土) 19:11:10.53ID:0IMc6nQe
近所で獣に食い殺される事件が多発して、
ジェヴォーダンの獣になぞらえてル・アーブルの獣とか呼ばれてフランス全土を恐怖に陥れた後にキングが原因だと判明するも
ナディアが 「野獣が獲物を喰らうのは当たり前のことよ! 弱肉強食よ!」 とか言い出してフランス国民を敵に回す
2023/01/07(土) 19:12:03.29ID:0IMc6nQe
あと、それを聞いて、自分が知性のある獣だと思ってたキングがひどくショックを受けて人を襲うことをやめる
2023/01/07(土) 21:04:32.81ID:VJwYGm/I
キングは地球外生命体な気もする
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:20:12.60ID:DqrNV4c1
>>229 そのナディアの顔は庵野秀明でなくて福本伸行に描いて欲しい
2023/01/07(土) 22:55:25.73ID:S+/PzxNs
【超関連スレ】

エヴァンゲリオン弐号機殺す
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673094285/
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 21:51:42.23ID:fa2NGnT0
>>227 >>229
〜ぶざまな最後のナディア〜
伊◯院◯夫「おい、女。お前の身勝手な飼育のせいで何の罪も無い家族がお前のライオンの犠牲になって生き残った娘さんも顔面を引き裂かれ深い傷跡が残った。申し訳無いと思わんのか?....そうか、ならば容赦せん、被害者の受けた苦しみを何倍にもして貴様の身体に刻み込んでやる、やるぞ流◯わっ!!」
2023/01/08(日) 23:08:54.64ID:hWj8a+zE
キチガイ
2023/01/09(月) 23:02:38.71ID:23mJTh39
https://dec.2chan.net/up/src/f65087.jpg
2023/01/09(月) 23:29:07.31ID:a5amY91U
対消滅マッサージ機や、縮退ローターが
2023/01/10(火) 00:35:23.22ID:BjnjuLdL
https://dec.2chan.net/up/src/f65104.jpg
2023/01/10(火) 00:56:17.11ID:hyxwL5Mq
>>238
強そう
2023/01/13(金) 06:47:20.77ID:mJMAvoeM
褐色肌で
敏感な部分がピンクじゃないのが惜しい
2023/01/13(金) 07:26:38.79ID:v3Fqdx6w
これなら日焼け黒ギャル系の方が抜ける
2023/01/13(金) 08:13:23.16ID:0G3xSAqt
ナディア、黒人ならいいと言うものではない
2023/01/13(金) 08:24:46.45ID:Ijsv2vrZ
そもそも地球人じゃないし
2023/01/13(金) 09:58:18.95ID:qmJ6f4c/
違うよ>>243
僕らは同じ地球人じゃないか
2023/01/13(金) 11:45:47.25ID:dDHrTSP+
古代アトランティス人が遺伝子操作して人類を作る時にはアトランティス人の遺伝子を組み込んだのかな?
そうでもないと両者が交配して子孫を作るのは不可能だよね
2023/01/13(金) 12:11:13.03ID:Ijsv2vrZ
作品中ガー様少し触れてるけど詳しい解説までしてないから分からんね
あまりに違う遺伝子どうしだと交配ならないし
しかしブルーウォーターにはDNA判別されてしまう
2023/01/13(金) 15:40:17.48ID:WyFx7iHo
人類作ったアトランティス人がド変態で「俺こいつらと子作りしたいわ」とか思って遺伝子組み入れてる可能性
2023/01/13(金) 20:26:30.76ID:nAMCKWne
ジャンJr.はブルーウォーターにアトランティス人として認定されたのかな
産まれたのがブルーウォーターが喪われた後だから永遠にわからないが
2023/01/13(金) 21:53:48.70ID:WyFx7iHo
ブルーウォーターでジャンが生き返るんだから、ジャンを贄にしてブルーウォーター作ろうぜ
2023/01/13(金) 23:56:35.39ID:dLPggf5o
ジャンの生命になったブルーウォーターパワーがナディアのアトランティスの血とひとつになって子孫に受け継がれていくだろう
2023/01/14(土) 11:08:52.77ID:acoq/u95
ガー様「助けた少女を孕ませるような下品な男は
ネオアトランティス帝国には不要だ(指パッチン」
2023/01/15(日) 08:05:39.25ID:gxvKMpey
昔はだまし討ちで危険日選んだと思ってたが
ナディアに任せるのは無責任だから自ら融合の証を残せと迫られたってパターンもありそうな気がしてきた
2023/01/15(日) 15:34:52.93ID:PgHiz4tF
エレクトラさんが泣いて懇願しても、孕むまで抱くの止をめなかっただけかもしれない
2023/01/16(月) 22:59:20.71ID:A+6j0WTV
若鮎のようなボディに夢中だったのかな
2023/01/16(月) 23:01:44.57ID:EndQCnGK
エレクトって略すと一気にエロくなるな(´・ω・`)
2023/01/17(火) 04:27:08.53ID:MbWVUS7S
>>254
エレクトラ永遠の17歳
2023/01/17(火) 09:46:57.22ID:m9HlN2cT
ネモ   「副長、それは」
エレクトラ「メイド服ですわ」
エアトン 「あぁ、イギリスの屋敷を思い出しますねぇ…」
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 11:21:06.42ID:n92s7AeU
>>256
エレクトラは「じゅ…じゅうはちです」
中の人と混同してはイカン
2023/01/18(水) 00:56:13.98ID:3Iod9709
>>254 若鮎ってすごくいい匂いがするっていうしな
2023/01/18(水) 05:23:27.43ID:Yj9X5CqA
https://dec.2chan.net/up/src/f66002.jpg
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 06:37:56.74ID:Ue6Y6xDn
>>260
たくし上げて、バックで
2023/01/18(水) 10:24:28.02ID:1zEWHZVt
同じく声優やってる娘さんは乳デカいのかな?
2023/01/18(水) 10:45:55.79ID:EctGqOZu
お姉ちゃんは頼まなくても自分でコスプレしてきてくれるからステキ
2023/01/18(水) 10:54:18.30ID:Yj9X5CqA
https://dec.2chan.net/up/src/f66011.jpg

当時の写真
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 13:13:27.55ID:Ue6Y6xDn
>>263
夜もお願いしたら、着はめさせてくれるんかな
2023/01/18(水) 14:22:53.89ID:SYk9Wapj
>>264
これナディア放送後にOVAで発売されたガイナックスのおたくのビデオのイベントの時のやつかな?
バニーコスはネモの声優が提案したらしいが
2023/01/18(水) 15:01:49.57ID:EctGqOZu
大塚明夫(ネモ船長)は以前ツイッターの非公開リストがバグで流出した上に、
作成してあったエロ特化リストに田中敦子(共演者:攻殻機動隊の少佐)が入ってたりもしたけど、
事後に清く正しく開き直れる人なので、ありそうな話ではあるな

なお、上記は田中敦子本人にも認識された模様


知ってる限りでは、同業者さんと結婚→夫婦時代にFF12で親父、嫁と共演→離婚という経緯を辿ってる
2023/01/18(水) 17:48:32.76ID:wt2FlNUJ
ミスティー・メイは尻むき出しじゃないと
2023/01/20(金) 16:35:43.53ID:7ZYhshak
「ふしぎの海のナディア」≪公式記録集≫ 発売!
 
紀伊国屋書店新宿本店では、発売記念フェア実施中です!!ぜひお立ち寄りください

『#ふしぎの海のナディア《公式記録集》』が本日入荷致しました!キャラクターデザインやエピソードガイド、対談、裏話など盛りだくさんの内容です!今なら当店限定のポストカード付き!1/20からは1F MANGA Selectionにてパネル展やグッズの販売も予定しておりますのでぜひお越しくださいませ

紀伊國屋書店新宿行きたいな
2023/01/20(金) 16:53:08.01ID:QP4+WSYV
>>265
確か自前で婦警さんの衣装持ってんじゃなかったっけかな
2023/01/20(金) 18:54:59.77ID:X6ZfRt0j
今日発売か
Amazonは低下3850円が7800円とかふざけた値段になってるな
近くの本屋でものぞいてみるか。。。
2023/01/20(金) 23:27:56.19ID:Qfu/iFxQ
届いたぜ
ありがてえなあ、通販・・・・・・

紀伊國屋の限定ポストカードとグッズ販売は羨ましいけど、
見たとこ、パーカー、スマホケース、フェイスタオル、Tシャツ、ネクタイ、ステンレスサーモタンブラー、か・・・・・・

まぁ40過ぎたオサーンが着ても痛いし、コレクションとしては本だけで十分だし
2023/01/20(金) 23:42:57.08ID:kct8l5x1
グッズはナディア展で作った(売れ残り)のでしょう
たぶん
2023/01/21(土) 01:05:57.93ID:zGxEulvM
グッズ売れないとネオ・アトランティス遺族会の資金が底をつく
2023/01/21(土) 12:00:15.90ID:ONass3sW
ナディア展と全く違うラインナップだよ。
どこを見て売れ残りと思ったのか?
2023/01/21(土) 12:16:34.33ID:JpehtQmf
グランディス「誰が売れ残りだって!?」
2023/01/21(土) 12:32:16.77ID:EQLzzN5d
なら見に行きたい何処にもラインナップの情報ないからね
Twitterもやりますしかなかったし関東住みの人が情報流してくれればいいけど
2023/01/21(土) 14:48:38.41ID:4JxHtpwS
アマゾンから届いたけど
これで3850円は高いなぁ
ほとんどゴミのような内容だし
既出の情報しかない
2023/01/21(土) 14:59:35.12ID:zGxEulvM
そもそも既出の情報・記録を集めて、追加でちょっと新規に見つけた内容入れたって本じゃないのか
2023/01/21(土) 15:31:59.45ID:Uhxrv1G2
そうだよ
新規インタビュー乗せて後は過去の資料再編集して出版
どう頑張ってももう発掘新情報は出てこんよ
分かり切ってても買うだけ
2023/01/21(土) 19:35:49.23ID:NfiGbhEP
>分かり切ってても買うだけ
どんだけカモやねん
ええお客さんやねえ
2023/01/21(土) 23:11:31.25ID:jvFJGK2A
ガキの頃はドラマCDとか買う金なかったからなぁ
今だとこんなのも気軽に買える。でも当時買った方が楽しかっただろうな、とは思う
2023/01/22(日) 06:35:49.95ID:ek/RcNdO
当時中学生で毎月貰える小遣いで何とかByeBye2まで買ったけどまさに青春時代で楽しかったな
その他、ロマンアルバム、角川のイラスト集、フィルムブックと書籍関係も買ってた
あの頃に戻りたい;;
2023/01/22(日) 07:18:13.75ID:+t8QMKdL
思い出を抱いていきなさい
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 07:31:16.84ID:4iI+i5PT
今思えば中学か高校の頃に良くコンプリートサウンドコレクション買ったなぁ
のんことのび太のアニメスクランブルで盛んに宣伝してた思い出
2023/01/22(日) 08:17:15.75ID:WTNhh4X7
>>282
娘をAVに落とす毒親みたいに無駄にエロを絡めてくるガイナにはちょっと辟易もしたけどな
突然だが二次マンガで船長が高円寺に住んでたときラーメンに入ってた黒っぽいものを好物のキクラゲと思って
最後に食おうと思ったらゴキブリだったという話思い出した
2023/01/22(日) 08:43:24.46ID:UFk57igJ
>>283
日本がイケイケドンドンの時代だったからねえ
そんな時代からナディア作品も生れた
スマホPCネット環境以外は良かった
2023/01/22(日) 19:13:27.07ID:CJIDQqkR
初めて買ったアニメのサントラが、2クールものなのにCD3枚(Vol1~3に分かれてる)で毎回初回版があるものだったので、
アニメのサントラってそういうもんなのかと思ってたら、別にそんなことなかった…… そんな時代もありました

1995年あたりだったかな
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:18:08.58ID:3ukmbc5y
公式記録集、元がBDのブックレットだから、仕方ないのかもしれないが、
もう今さら全ストーリーの要約は正直いらんのよね・・・・・あのページ数を別のことに割いて欲しい
ただ「POINT!」欄はよかった。もう少しボリュームがあると尚良かったけど
どちらかというと「おまけ劇場」の解説は、BD持ってない自分には価値がある

メインキャラのインタビューがナディア・ジャン・ネモ・・・・・ガー様が居ないのが本当に残念

企画案や原画なんかは展覧会の図録より詳細だったり見やすいものもあったりでよかった
庵野は「これまでに語り尽くして、もう語ることはない」と言ってるけど、
展覧会で「こんなことまで考えて作っていたんだ」と感心すると同時に
「こんなことを伝えたいと考えていたんだ」と分かったことがなにより嬉しかった身としては、
小学生の時に出会った自分にとって、いろんな意味での立脚点がやはりナディアにあると再認識した
だから、過去の再録中心とはいえ、せっかく冊子として世に出すのなら、
5k円くらいになっても、せめてアイデアメモを展覧会に展示されたくらいのボリューム掲載するとかしてほしかったなあ
(アイデアメモ、この資料にもっと掲載されてるよ、とか知ってる人がいたら教えて欲しい)

表紙を捲ったら、ノーチラス号がピンチになってるのが面白いっちゃ面白いね

ま、ナディア当時小学生だった身としては、今だからこそいろんな資料が買えるとも言えるわけで、
そういう意味では焼き直しばかりであっても大切な資料集に変わりは無いよ
2023/01/23(月) 00:38:01.46ID:f95pBY5l
ナディア展図録や今回発売のより
たぶんこれが一番詳しく乗ってる書籍関係物だと思うよ(絵コンテのみの全集は除く)
10年前に買って封開けてないから詳しくは分からん


■「ふしぎの海のナディア」設定資料集
価格:5,775円(税込)
サイズ:A4サイズ
仕様:約564ページ、表紙フルカラー、本文スミ1C、紙製ケース付き
発売予定:2012年秋頃発売予定
特典:2012年10月7日までにご予約頂いた方には貞本義行氏の美しいイラストのスペシャルポストカードを1枚プレゼント
https://www.dreamnews.jp/press/0000058778/
https://hfd.nucence.top/index.php?main_page=product_info&products_id=215
2023/01/23(月) 00:42:25.10ID:lnmKqvvS
>>288
90年代はアニメサントラバブルだったから割りとそんな感じの多かった
2023/01/23(月) 06:48:54.18ID:YY6IOZYI
>>290
開けろよw
というか俺が1万円で買ってやるから送れ
つか今回のが144ページなのに4倍近くあるのか。んー、邪魔になりそうだからやっぱいいわ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 22:47:16.77ID:Sdc90JV4
>>290
thx。
それは図版という意味ではこれ以上ない資料集なんだよ
(公式記録集だと、キャラクター設定ページとかメカニックの設定ページを、しっかりしたサイズでまとめたような感じ)

ただ、どんなことを考えてストーリーを作ったのか(ナディアを見る子供にどんなことを伝えたいと考えていたのか)みたいなものは、企画書とかアイデアメモでないと分からないんだよね
(絵コンテは「このアニメをどう作りかいか→実際にどう作られたか」を知る手がかりにはなるけど、なかなかアイデアメモなんかは出てこないんだよね−
2023/01/24(火) 01:42:33.33ID:2Tq2BiEW
>>290

俺その資料集アニメイトで2万で購入したわ
騙された
2023/01/26(木) 20:18:55.90ID:C0IWAcf5
船長「いい格好だなナディア」

ナディア「いや、見ないで」
2023/01/28(土) 00:08:34.24ID:slUdRp3G
>>294
アニメイトってプレ値で売ってることあるんだっけ?
2023/01/28(土) 04:38:06.23ID:8eVhd1ud
ナディアって臭そうなんだけど・・・・(;・∀・) どうやってジャンはナディアを浄化してたんだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 12:49:18.48ID:+s4kBJhl
>>297
ネオアトランの超科学で
すごーい!
2023/01/28(土) 13:10:56.80ID:8eVhd1ud
ナディアは肉を食べないから無臭
2023/01/28(土) 14:18:14.20ID:slUdRp3G
ジ「ねぇエレクトラさん。 どうしてこの船は常に清浄な空気で満たされているの?」
エ「ノーチラス号には強力な空気清浄機が搭載されているわ。 ナディアの臭いも完全に分解できるわ」
ジ「すごいや!」


ジ「ねぇハンソン! こんなにグラタンは狭いのにどうして清浄な空気で満たされているの?」
ハ「ノーチラス号の空気清浄機を小型化したのさ。 ナディアの臭いも完全に分解できるよ」
ジ「すごいや!」


っていう会話がされてる。 ナディアの目の前で
ノーチラスは潜水艦だから何かないと臭いの問題は解決できんよな多分
2023/01/28(土) 15:31:45.50ID:8eVhd1ud
>>300 沈黙の艦隊でも原子力潜水艦に乗ったキャラクターが
通常潜水艦のディーゼルエンジンから出る排気ガス臭がないのは
本当にいいですよねって言ったようなことが描かれていたよね

潜水艦ってニオイが弱点だよなーって思った
2023/01/28(土) 16:34:21.41ID:iz/HY10s
元々惑星間を航行するための宇宙船だし、巨大な風呂まであるくらいだから、体臭は別として汗やら皮脂やらの匂いは抑えられるんじゃね?
あとソウナンですか?ってマンガ・アニメで嗅覚疲労について描かれていて、嗅覚はすぐに疲れて匂いに慣れてしまう、らしい

ノーチラスで一番凄いのは「宇宙用の(ロケット?)エンジン」を「超電導の水流ジェット推進」に魔改造したことだと思ってる
2023/01/29(日) 08:13:22.29ID:HrVFwrwD
病的に風呂にこだわるのは近世以後の日本人だけだろ
それで思い出したけどかつては米国児童文学の最高峰とまで言われた(今はクズ扱いの)某小説によると
開拓時代の米人は農民でも教会に集う前日の土曜にだけ入浴(というかタライの湯で洗う)してたぞ
関係ないけどそのTVドラマでは街で日本旅館に泊まるという話があったけど大陸風のエセ日本だった
2023/01/29(日) 08:38:11.30ID:vCltprTn
>>302
恒星間航行するとはいえ、アトランティス人の技術だとワープしてくる(ワープあるよね?)からあまり長期間ではないのかな
トップをねらえの艦にも大浴場あったし、ドラマ的な要請から風呂シーンの為にあるのかもしれんが

ガンダムセンチネルの小説だと、軍艦内は機械油と汗と整髪料(とくに女性軍人が髪をまとめておくため)が入り混じって臭ぇとか記述有った気がする
(ただ、あの小説・企画はそもそもチンピラとオッサンしか出て来ない男臭い話なのであえて書いてそうだが)

>>303
クズ小説がなんだか分からんし、ボカす意味も分からんし、開放空間の話してないし
2023/01/29(日) 21:38:55.72ID:jDumIjb5
閉鎖空間なら臭気に耐えかねて文化的背景のない入浴の習慣を発明するってか
2023/01/29(日) 22:15:45.14ID:epTyBHnH
最終回ラストで主人公とジャンが結ばれて子供も何人かいる描写があったけど、ラピュタのケースはどうなんだろ?
パズーとシータは結ばれたんだろうか?
2023/01/29(日) 22:53:42.85ID:/9Hr+1M7
そりゃもうパズーのアルファがシータのオメガでイプシロンだよ
2023/01/29(日) 23:57:18.78ID:vCltprTn
>>305
デカルチャー?
2023/01/30(月) 00:48:15.71ID:quDETvs4
>>307 ナディアのオメガはξ(クサイ)ξ(クサイ)でしょうか・・・
2023/01/30(月) 02:50:40.59ID:SvroD9sa
臭いもフェロモン
おおジョセフィーヌの香り
2023/01/30(月) 08:14:25.53ID:INGWz80j
>>307>>309
ラピュタとドラえもんの同時パロディネタとは畏れ入る
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 08:47:13.33ID:NO0843C+
いまだにあれでドラえもんが笑ってた理由が分からんw
2023/01/30(月) 09:48:07.59ID:lvfUQ2/C
>>304
通信に(バベルの)光を使ってるからな
超光速航行ができるなら、光の速度でしか通信できないバベルの塔はいらない
(超光速船に通信内容を持たせて飛ばせばバベルの光より速く通信できる)から
アトランティス人は光より早く飛べる技術はないと考える
2023/01/30(月) 10:44:03.17ID:Ad/P4SRG
>>313
視聴者が(たぶん宇宙人の末裔共も)光(電磁波)だと思ってるだけでフルスペックで何が出来るかは未知だぞ
2023/01/30(月) 10:52:12.86ID:2S3R3l44
光の速度とは・・・ニューノーチラスのビーム砲やバベルの光のように目で追える速度のことです
2023/01/30(月) 11:03:00.48ID:VbMpSIs3
バベルの光が光速ならの
ネモ「しまったルシファーか!」
の「し」で直撃してるしな
2023/01/30(月) 19:50:30.84ID:D25+FZjw
30周年フィギアきたー!!
2023/01/30(月) 21:04:08.08ID:S7YdifPz
第二世代型惑星間航行用亜光速宇宙船ヱルトリウム、第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲンと
亜光速と超光速で区別してんだから普通に超光速航行技術はあるだろ

あの世界の光速が秒速30万kmかどうかは定かでないが…
2023/01/30(月) 21:38:34.96ID:zkcX+Z3H
宇宙怪獣が待ち構えてるわけでもないんだから、目的地の至近までワープしてくるよな多分
マクロスみたいに居住可能惑星探して世代交代しながら宇宙を彷徨ってたんだろうか
2023/01/30(月) 22:06:45.39ID:D25+FZjw
地球に不時着した
母なる星に帰れなくなったので永住を決めた

と、言われてはいるが、そこらへんの詳細が語られてないんだよな
なんで不時着したのか、とか、なぜ故郷の星を旅だったのか、とか
それほどの技術を持ちながら、どうして帰ることはできなかったの、とか

惑星間航行用の宇宙船だって、レッドノアのなかにあんなにたくさんもっててさ、
恒星間航行用の戦艦だって、あれ一隻じゃなかったんだろうしなあ・・・・・


まぁでも地球でもキリスト教が分裂したり、追われたりとかあったので、
なんらかの迫害にあったか、対立の激化によって難を逃れたアトランティス人なのかも、と思ったりしてる
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 22:11:08.97ID:SDcOcyCb
確かに
スーパーマンみたいに故郷の星が爆発した訳でも無いしなぁ
2023/01/30(月) 23:07:05.27ID:zkcX+Z3H
迫害されてたら通信機作らないよな……って気もするし、
通信する前提なら少なくとも出発時点では母星に相手が居たってことだよなぁ

そもそも通信機ですらなくて、バベルの光で母星滅ぼすつもりだったのかな
2023/01/31(火) 03:34:07.86ID:uWT3+yWa
>>310 ナポレオン皇帝閣下におかれましては畏れ多くもこのようなスレにお越しいただくとは光栄でございます
2023/01/31(火) 09:55:30.22ID:r/VsqMAb
宇宙人 不時着 巨大な人間 ネコに似た猛獣
ナディアの少し前にこういう設定のアニメがあって大きなお友達に絶賛された作品の嚆矢となった
2023/01/31(火) 12:30:10.84ID:vzboVZ7x
バベルの光も出だしの近距離ではあんなもんでも、長距離通信ではだんだん加速していくのかもしれん。
2023/01/31(火) 15:59:24.26ID:vofKNmgT
加速度がついた電磁波。。。
ガー様の科学の力ならこんなことも不思議じゃないな
2023/01/31(火) 16:20:15.35ID:72nEVbZU
ガー様てかアトランティス人の科学やけどな
2023/02/01(水) 10:00:26.13ID:QKUrls2F
超まじレスすると
強力な電磁波を空気中に通すとプラズマ化して自発光するようになる
だからビームが見える程度の速度で伸びてゆくのは横から見えるわけない電磁波そのものじゃなくてプラズマ柱
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 22:44:39.65ID:/76H3YqF
ホーミングレーザー作る科学力なんだから色々できるんだろ
2023/02/01(水) 23:13:20.17ID:Wm8v+bRC
空気がプラズマ化して光っているのが見えているのだとしても、発射口付近から徐々に伸びていくように見えるとなると減衰酷過ぎない?
離れた場所は過熱が遅れるってことだから
あと宇宙空間では見えなくなるな
2023/02/01(水) 23:20:06.08ID:YfviJ/PC
ガンダムにならって重金属粒子説で行こう しもべの星が反射してる技術が謎になるけど、ミノフスキー粒子だって言っとけばなんとかなる
2023/02/02(木) 10:28:15.46ID:kIWXbFqu
>>330
ものすごい光圧でプラズマを押し飛ばす
成形炸薬弾が一時信じられてた燃焼ガスのジェットじゃなくて液状化したライナーの圧力を利用してるのと似た感じで
真空も何もないわけじゃなくてエーテルで満ちてるから高エネルギーで物質が対生成する
2023/02/03(金) 09:17:25.10ID:3/HBswWD
>>332
それ結局光速が目に見える程度の速度でしかないということに依存してない?
2023/02/03(金) 10:08:50.23ID:2cZmU8YD
>>333
プラズマ化と運動エネルギーの伝達は別問題
てか突っ込み所はそこかい
2023/02/03(金) 10:50:48.91ID:LDK/lGGE
「ネモ君が撃ったピストルの弾は一瞬で当たり、
ビーム砲はズィィィン、と0.3秒ぐらいかかって当たる。100年後もアニメの世界ではこれは変わらないのだよ、ネモ君」
2023/02/03(金) 22:09:01.10ID:r5DUaq4N
ネモ船長がぶっ放した銃弾をネオ・アトランティス戦闘員がマトリックスばりに仰け反って回避したらそれはそれで見たい
2023/02/04(土) 03:09:15.81ID:ClhNSK1I
タメの無いビーム砲なんかカルピスの無い夏休みみたいなもんやんけ
2023/02/04(土) 07:41:31.22ID:lC4C+FCf
僕の溜めに溜めた主砲のエネルギーをナディアに放出したいです
2023/02/04(土) 08:01:14.68ID:nBG1RSUX
>>335
突然コンバット!批判かよと思ったら違った
2023/02/04(土) 13:40:02.84ID:L+WeG3PD
相対性理論により観測者によって時間の間隔が変化するのだ
2023/02/04(土) 13:42:51.68ID:9WbzEoA7
>>338
前立腺にグラタン詰まってますよ


彼我の距離が天文単位で離れてれば光速が光速として描写されても映えるんだろうけどなぁ
2023/02/04(土) 14:56:37.18ID:7+DEjx8P
>>341
風邪薬 特にイブプロフェンを多く摂取すると副作用で前立腺が肥大するので
マジでおしっこが出なくなっちゃう 3日間くらい「イブプロフェン最大処方」とか
表記されてる風邪薬を飲み続けたら尿意最大・放出チョロチョロあるいは全く出ないって
状態になってしまった 前立腺が肥大して尿管が踏み潰されたホースみたいになって
どれだけ気張っても踏ん張ってもおしっこが出てこなくなるんだよね 

ホントにグラタンが詰まったような感覚だったよ 薬の服用を中止したら翌日にはダム決壊した
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:11:04.46ID:fE0CJFUQ
まさかのマジレスw
参考にしとこう
2023/02/04(土) 15:13:49.10ID:9WbzEoA7
まさかこの流れで有用な情報が書き込まれるとは思わなんだ
2023/02/05(日) 07:01:47.90ID:TjKqcJ8j
岡田斗司夫がレッドノアは恒星間宇宙船じゃないって言ってたけど
じゃあ3つの宇宙船の描写はなんだったんだって話だよな
2023/02/05(日) 08:08:34.14ID:Gjoig2NX
あんなクズの言うことなんて気にかける必要無し
2023/02/05(日) 08:34:54.15ID:w6f5fD4V
お前らはみんな経験済みだろうが
高齢で前立腺が肥大してくると小便が出にくくなるのに何かの張り合いで漏れちゃったりするよね
昔谷村新司が太ももを伝わる中年の哀愁とか言ってたけど自分がそうなってみるとたしかに侘しいものだ
オタキング憎さで中の人だったことも消し去りたい奴がいるのかドイツ人かな?
2023/02/05(日) 10:23:27.47ID:Ml15m7pz
知ったふうな口聞いて公式に批判されてるクズ
2023/02/05(日) 17:17:41.47ID:DMnsXNvi
わざわざ展示物見に紀伊國屋書店に泊りがけ遠出して来た
公式記録集2冊も買い
東京さらばします
2023/02/06(月) 11:53:13.12ID:2yzjSLzX
内部の人間だったのに同業者にすら批判されるっていうのが全てだよね
2023/02/07(火) 01:39:59.62ID:u//Jgo25
>>290
なんか見た事あるなーと思ったら持ってたわ
今はプレミア付いてるのね
https://i.imgur.com/T6dVhYc.jpg
2023/02/07(火) 02:00:10.60ID:bmPzzhJy
まぁプレミアついてても変える年齢になったのはよいのか悪いのか・・・・・
2023/02/07(火) 02:26:40.57ID:SIUcWvP9
この設定集出てること自体知らなかったわw
このスレいつからあるか分からんが話題に出てたんかね
2023/02/07(火) 13:35:16.51ID:nxqYhS/a
設定集にもノーチラス乗員の子孫が書いた奴と、ネオ・アトランティスの子孫が書いた奴の2種類がある
前者はネオ・アトランティスの悪逆ぶりに重点が置かれ、後者はネモくんへの愛情を感じられる記述になっていることで見分けがつく
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 20:08:29.61ID:lNwqqIge
ネオアトランディスがネモへの愛情を感じられる記述?
2023/02/08(水) 01:50:06.23ID:JzAuFgxK
悪逆ぶりというか、急進的ではあったけど、
浪花節のノーチラス方式はいずれ限界がきてるよ
そのことは、実際に新しいノーチラスは沈められたことや、
「もうこの星は人間たちのものだ」というセリフがよく物語ってる

アトランティスを発展させるという意味では、
ネオ・アトランティスのほうが優れてるのは間違いない
そしておそらくネオ・アトランティスが支配する世界線であれば、
WW1やWW2みたいなことは起きなかったと思うんだよな
良くも悪くも、地球には「しもべとしての恒久平和」が実現されていたはずだ
2023/02/08(水) 02:57:18.87ID:WYuBPp2A
>>355
ガー様はネモくん大好きだから
2023/02/08(水) 22:34:18.22ID:KbrzbRU1
つべでシン仮面ライダーのネタバレ予想見てたらネオ皇帝登場だとさ
妹はナディアっぽくないけど
2023/02/08(水) 23:38:55.35ID:N8VajB8M
知るかバカ
2023/02/09(木) 06:45:54.84ID:MZFHLNdq
あの人だから何かしらオマージュぽいの入れるかもね
2023/02/09(木) 22:00:31.17ID:P+SMIIpp
全編を関西弁でリメイクしたらどういう事になるだろうか

えー、時に西暦1889年
2023/02/10(金) 03:52:58.00ID:5KuJ+LjN
>>361
フランス語だと東北弁が似合うぞ
アザブジュバ~~ン 秋田弁 山形弁とか
2023/02/10(金) 10:01:04.77ID:1C9LIOM1
>>358補足
妹の緑川ルリ子のルリはブルーウォーター風だな衣装も赤じゃなかったっけ?と思って写真を確認してみたら
ナディアじゃなくてガーゴイルだったw
2023/02/10(金) 10:38:10.22ID:ICIFwHxb
うっかり仮面ノリダーも参考にして、爆薬の量を桁で間違えて凄まじい爆発シーン撮ってほしい
2023/02/19(日) 18:07:14.63ID:ia6X8ioJ
>>358
えーマジ?
2023/02/19(日) 22:12:29.79ID:8hbzjSt7
2ちゃんに書いてあるんだから真実だろう
2023/02/20(月) 10:32:30.67ID:zf+9FAP9
シン仮面ライダーチップス 緑川イチロー
でググれ
どう見るかは人それぞれ
ちなみにネタ元はイチロー>キカイダー01>機械仕掛け>髪型と服装>ネオ
という連想
2023/02/20(月) 10:59:18.43ID:K4F32TFQ
ググったけど、事前にそういうネタがあると知らないと並べても何も思わないレベル
2023/02/20(月) 12:08:57.46ID:vvbE6ATl
詳しくないからイチローは野球のしか思い浮かばん
2023/02/20(月) 13:00:33.33ID:rVywDNL8
松本零士さんデザインの表示パネルもたくさんあったよね
合掌
2023/02/20(月) 16:10:39.53ID:Ln0WdlRn
個人的に漫画家の訃報で一番ショックが大きいな…
晩年の作品寄せ集めや投げっぱは正直誉められたもんじゃないけど
過去の功績は消えるものではない
2023/02/20(月) 16:27:17.80ID:iowbpWYn
「もう終わった」人に関してはショックとか残念とかは無いな
連載中とかならまだしも
2023/02/20(月) 17:09:58.27ID:K4F32TFQ
終わった人なんて言い方はしないけど 「ファッ? まだ存命やったか?」 ってなることはあるよね
2023/02/20(月) 17:34:11.10ID:cEcMEWcA
先週からアマプラで配信始まったスタートレック:ピカード シーズン3で
大塚明夫が吹き替え担当のライカーが艦長呼ばわりされてるの見て
いつ「私は艦長じゃない!」って言うかと思ったがそんなことなかったぜ
2023/02/20(月) 17:40:17.39ID:vvbE6ATl
>>370
ヤマトが有ったからこそNノーチラスも有るようなもんだし
2023/02/20(月) 18:05:27.82ID:iowbpWYn
>>375
って言うかヤマトが有ったからこそ庵野が有ると行っても過言じゃない
2023/02/20(月) 20:40:48.37ID:Z9g6IDcT
>>373
驚いたのは石ノ森章太郎と同い年で誕生日一緒だったこと
2023/02/20(月) 21:24:42.74ID:XiHsTOFg
>>377
初耳や
2023/02/21(火) 07:06:46.89ID:4j6M8OcI
年齢的には仕方ないよね…お疲れ様ってなるわ
ウラケンとかの方がショックだったわ
2023/02/21(火) 13:26:11.89ID:KfbKAsI3
やっぱりショックがデカいな
合掌
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:29:07.02ID:FYSo4PKP
https://i.imgur.com/qztyXdz.jpg
https://i.imgur.com/HiMUP5w.jpg
https://i.imgur.com/jgWgTEA.jpg
https://i.imgur.com/0BPE8RS.jpg
https://i.imgur.com/u9EgTdx.jpg
https://i.imgur.com/tfNIu18.jpg
https://i.imgur.com/QG4WS5Q.jpg
https://i.imgur.com/l4QUCAt.jpg
https://i.imgur.com/7pqpJIX.jpg
https://i.imgur.com/Pqe8X5I.jpg
https://i.imgur.com/G7bQaRO.jpg
https://i.imgur.com/B1hLiG9.jpg
https://i.imgur.com/KquRHbF.jpg
https://i.imgur.com/kH7nP9D.jpg
https://i.imgur.com/l1Z8Y08.jpg
https://i.imgur.com/ZTap5Yg.jpg
https://i.imgur.com/OXdULDj.jpg
https://i.imgur.com/Pj3t67o.jpg
https://i.imgur.com/n4GbcRz.jpg
https://i.imgur.com/QUWM5eQ.jpg
2023/02/26(日) 10:40:31.99ID:CsXc+f2n
24日のあさいち、に日のり子さん出てたみたいね

『あさイチ プレミアムトーク』<2月24日(金)午前8:15〜総合>
声優界のレジェンド!奥深い“声”の世界を語る▽「タッチ」浅倉南、「となりのトトロ」サツキ、ETC車載器の音声まで!
▼『ふしぎの海のナディア』など
www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009071463_00000
2023/02/26(日) 13:21:19.43ID:5N9YD42e
たまたま休みだったので、あさイチの日高さんリアルタイムで見てたわw

https://i.imgur.com/Euk0TOY.jpg
https://i.imgur.com/gLr3hZd.jpg
https://i.imgur.com/m8ky4zn.jpg
https://i.imgur.com/NA3qHjx.jpg
https://i.imgur.com/5rYV3wR.jpg
https://i.imgur.com/Eq9Bk3f.jpg
https://i.imgur.com/8VEMNEC.jpg
https://i.imgur.com/B9hkj7A.jpg

ちなナディアは権利関係ダメだったのかNHKなのに映像も紹介も無し
「○○○(聞き逃し) ナディアー!」のセリフは言ってくれてた。なんとかねじ込んだのかw
2023/02/26(日) 13:25:18.29ID:/6XV3wCI
声だけなら普段からブタの声役で出てんだよね
2023/02/26(日) 13:52:20.57ID:CsXc+f2n
twitterで「ナディア」で検索すると「僕の理論は完璧さ!ナディア―!」と
しゃべってくれてる動画が見れるよ
2023/02/26(日) 14:18:03.94ID:wy02JE5S
そういうの違法じゃねえの
まず見ないようにしてるけど
2023/02/27(月) 07:47:41.30ID:qhAR3Yuu
もちろん違法です
権利ヤクザのNHKに見つかったらたんまり金をせしめられまっせー!
2023/02/28(火) 12:33:04.46ID:O1tvzYkB
私を組長と呼ぶな! この局はヤクザではないっ!
2023/02/28(火) 19:06:05.92ID:Sc3RAdB/
スベってんで?
2023/03/02(木) 00:31:12.65ID:Z6Is287E
シン劇場版ふしぎの海のナディアたのむ
2023/03/02(木) 01:00:46.27ID:4lc7kvC1
水谷さん、清川さん、滝沢さん、が居ないナディアなんて・・・
2023/03/02(木) 05:08:51.38ID:4A7nqenw
やるなら実写なので問題なし。CGで動くNノーチラス見たい
2023/03/02(木) 07:15:21.78ID:t40nJyO5
半裸の衣装を着た褐色美少女をキャスティングしてくれ
2023/03/02(木) 15:42:05.80ID:JNBqk9C9
実写になったらなったで醒めるわ
ただのナディアコスプレしてる人って感じで
2023/03/02(木) 23:53:35.63ID:fHht5mQF
ナディアのコスプレAV
2023/03/03(金) 20:04:33.77ID:XUd3xIcv
>>390
効果音やバックミュージックは5.1とかで作り直してもいいけど
声優音声はもうそのままやな
2023/03/03(金) 21:00:14.38ID:hgS45rG2
劇場版ナディアの初期プロットのやつをシンナディアにした方が良いんじゃない?
ナディアが金持ちの妻になってて(洗脳?)巨大人形メカが出てくるやつ。
成長して美少女になってるマリーも出てくるし、あれ映像化したら面白そう
2023/03/04(土) 07:03:17.12ID:+Ns7D/0M
NTRは脳が破壊されるのでダメです
2023/03/04(土) 07:57:22.10ID:C3bxhdFT
もとよりNTRアニメだろ
2023/03/04(土) 13:25:49.49ID:3hB6uqhr
キングがジャンにナディアをNTRた
2023/03/05(日) 05:48:15.27ID:Ur854IQ+
カネダ・エーコー・ウイラン(はつたまご)
2023/03/05(日) 18:47:00.39ID:ot20MmOm
ナディアは浜浜のどこに惚れたのか
2023/03/05(日) 18:47:13.20ID:ot20MmOm
また浜浜は村村のどこに惚れたのか
2023/03/05(日) 18:47:34.06ID:ot20MmOm
さらに姐さんはゴンザのどこに惚れたというのか
2023/03/07(火) 04:17:17.35ID:4fIddAAL
尻軽足軽ナディア
2023/03/10(金) 15:50:08.10ID:qEpUewbX
公式記録集、Amazonでは定価で売ることはないのか
2023/03/10(金) 16:05:57.21ID:Vkvmu/Ux
直営で買えはええのに
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 20:51:46.62ID:vminMvqo
>>397 マリーは成長してもソバカス消えてないので、ギリギリブスかなぁ
実際女性アニメキャラで人気稼いだ事無いし
エヴァコスチューム着たエレクトラくらいじゃね?
ナディアは性格とチ◯ビが欠けてるのが残念
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 13:41:51.33ID:nJwHBp1K
>>397 サンソンの女好みの領域、広いよな
俺はマリーのソバカス顔じゃ全然勃たんわ
エレクトラ(エヴァ風コスチューム状態)orチ◯ビ入れ直して真人間に戻ったナディア(テニスウェア状態)か
2023/03/16(木) 14:28:58.22ID:nZUPb1N4
ジャンとナディアはフランス在住だろうけど世界大戦ではどうしてたんだろうなって地図見たらノルマンディー上陸作戦のすぐ近くなのな
まさか、ドイツの新兵器見て目を輝かせて飛びついてたりしないよな、ジャン
2023/03/16(木) 14:52:59.11ID:K03GRUTv
>>410
絶対ありうるw
2023/03/16(木) 16:03:17.31ID:yanQXQqD
ノーチラス、ネオアトランティス、Nノーチラス、レッドノア、ネオ君見てるからショボいなで終わりそう
2023/03/16(木) 16:46:06.80ID:l5wJS5RT
超科学・兵器見てきてるからなー、そんなに感激するほどでもないんじゃないかw
2023/03/16(木) 17:47:05.83ID:D/O5SOii
ライオンの放し飼いは危ない
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 22:11:38.48ID:wGpWhZZG
>>408
イコリーナ(25/58)
エレクトラ(17/58)
グランデス(12/58)
マリー(3/58)
ナディア(1/58)

これが全てを物語っている(第17.5話より)
2023/03/16(木) 22:41:44.73ID:f8LeCmik
マリーに入れたロリコン3人は誰だ
2023/03/16(木) 22:54:53.27ID:ZyeY4p22
んん、そのとおりだ!
2023/03/17(金) 11:10:57.22ID:NUoxYanH
>>410
逆だろ
レジスタンスに超兵器を供給してるよ
ナチに目をつけられて強制的に協力させられてるけどパンターの装甲が割れやすいのはジャンの陰謀まである
2023/03/17(金) 11:19:23.96ID:zFwUX0US
>>416
マリーに挿れた奴が居るとはな
2023/03/17(金) 12:03:44.34ID:zFwUX0US
ナディア! あれが電撃戦さ! これからは機械化部隊の時代、ハンソンの時代だよ!
  ジャン、ハンソンさんに怒られなさい。


ナディア! あれがUボートさ! 人類はついに自分たちの力だけで無制限潜水艦作戦が行えるまでになったんだよ!
  ジャン、ネモ船長の前で同じことが言えて?


ナディア! あれが報復兵器V2さ! あれで英国の豚どもをひれ伏させるんだ!
  ジャン、英国に何の恨みがあるのよ? まさかエアトンさんと何か……


ナディア! あれが絶滅収容所さ! 最終的解決のために必要なガス室……いや、この話はやめよう……
  ジャン、フェイトさんを思い出したのね。
2023/03/17(金) 19:06:22.94ID:ud/kOEik
スベってんで?
2023/03/17(金) 19:08:15.37ID:zFwUX0US
そら残念無念
2023/03/17(金) 21:02:46.18ID:parpJvad
また来週
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 23:05:41.43ID:wf+VnTsp
>>420 第二次世界大戦だと
本編から40年は経ってるよな
ジャンは50代のオッサン、
ナディアも干し柿垂れ乳婆さんじゃないか?
アトランティス人の老化スピードはネモを見た限り人間と差は無いし
ベジタリアンじゃ老化は更に早まってるだろう
2023/03/17(金) 23:20:03.80ID:1zf4qwPr
第一次世界大戦の間違いしょ
第ニ次世界大戦だと50年後
2023/03/18(土) 02:01:19.21ID:TJg4s4sA
>>424
>>425
どっちも気になるけど、420は第2次大戦想定
2023/03/18(土) 08:20:26.14ID:z/6xRvT3
火星人襲来や切り裂きジャックのときホームズは何をしていた?て話思い出した
2023/03/18(土) 11:50:20.59ID:oCm9oVj+
第二次世界大戦だとジャンもう老人か
2023/03/18(土) 18:37:43.43ID:UMpA/oX2
ジャンは兵器の技術には興味津々だろうけど、使い道には共感しないだろうな
原爆投下で人類に絶望するラストが考えられてたくらいだし
2023/03/19(日) 19:37:09.89ID:8SYgs6Qr
ジャンには40過ぎてから犬ソリで南極点まで行って「ネモ船長、きたよ」とやってほしい
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:14:04.24ID:huXhiWdW
肉食ってるジャンよりもナディアの老化の方が早いからジャンに浮気されて別れてるかもな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:56:16.77ID:t7fqw6nJ
ジャンってチー牛っぽいのに行動力あるしわりと女好きだからな
ナディアは半分ナンパしたも同然だしエレクトラにはフラフラ寄ってくしマリーを美味そうと言って食おうとしてるし
2023/03/20(月) 18:22:31.33ID:CurWR2em
「ル・アーブルのレイちゃん~」とか言う以外にジャンの周囲の女性の話って出てこないんだよな
エレクトラ同様にご近所の年上の女性にかわいがられたりしてそうだが
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:27:52.10ID:WvPxnmvY
キツマンナディアに立ちバックで激しく打ちつけたい
2023/03/21(火) 06:22:58.46ID:6KpBLrdN
ナディアの思春期特有の硬そうなおっぱいと
エレクトラの若鮎のような柔らかおっぱいと
好みが分かれそうだな
2023/03/21(火) 06:34:30.62ID:7PJOSNTP
グランディスの垂れてるおっぱいも忘れるな
2023/03/21(火) 06:51:50.61ID:n7lAqgEQ
マリーの裸体を見てリフティングボディを考案するジャン
2023/03/21(火) 07:58:05.49ID:6KpBLrdN
マリーは16歳になれば価値が出るんだろうが
サンソン早すぎ目の付け所が違う
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:09:35.23ID:Tn6BtxoY
>>435 ナディアの乳房は渋柿状態かな?
ジャンの舌舐めずりで程良く熟成される3〜5年後が食べ頃だと思う
2023/03/22(水) 16:25:34.21ID:J5QIYzvD
ふしぎの海のナディア SHOP の開催が決定

場所は「東武百貨店 池袋本店 8 階 催事場」。
会期は3月30日(木)~4月11日(火)
入場無料です。
お気軽にお越しください!
2023/03/22(水) 19:57:53.86ID:ldYhWt1s
>展覧会では、キャラクター設定画・アニメ原画・本編セル画・背景美術など、番組制作に関わる
>貴重な“生”の資料が400点以上も展示される。また、グッズ販売も行なわれる。

400点以上も展示して無料なのか
ガー様饅頭とか再販してくれないかな
2023/03/23(木) 00:37:11.91ID:cGc1UWZt
これは完全閉店セールですな。
ショッパーも行き届いただろうし。
2023/03/23(木) 16:45:58.73ID:opVMBR/w
>>441
ちゃうで

【ナディアSHOP 東京会場】
「ふしぎの海のナディアSHOP」では、「ふしぎの海のナディア展」の展示物の一部をご覧いただけますます。
オープニングの連続セル画や、展覧会のために制作された光るブルーウォーターは必見ですよ👀
2023/03/23(木) 17:43:58.14ID:7CWyBzQH
バイヤーがネオ・アトランティスに掛け合って用意した人造オリハルコンが会場限定販売よ
2023/03/24(金) 12:46:13.16ID:6r2H9SuP
ナディアに惚れたばかりに苦労が耐えない人生を送る事になるジャン
1番の勝ち組はサンソンよな
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 13:20:09.09ID:tUe0YgEu
美ボディでいいじゃん、ナディア
2023/03/24(金) 16:33:19.25ID:AeXmFzkP
マリーのあのキング虐め見たら果たして勝ち組かな…三つ子の魂百まで…
2023/03/25(土) 05:55:42.40ID:JoN50zlP
ジャンは巻き込まれ損
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:34:22.60ID:fqKMqZDR
>>446 ああいうボディは賞味期限も短くてなぁ
2023/03/29(水) 22:22:16.05ID:up2SJAoo
やれればいいじゃん
2023/03/30(木) 06:24:07.93ID:0a+a4MR7
それでは諸君イベントSHOP実験開始だ!
2023/03/30(木) 18:42:27.68ID:RVtt/ztQ
>>447
マスコットとして存在意義に悩んでたキングを弄り倒して目立たせたマリーにキングは感謝してるよ
毎回放送後にギャラ払ってた
2023/03/31(金) 15:45:13.00ID:6U44roEE
ナディアSHOP到着
ガーゴイル様々まんじゅう無いやんけ
宇部市開催の時みたいに土日だけかなあ
2023/03/31(金) 16:03:48.77ID:GyyBlQWw
ネオ・アトランティス基地や飛行戦艦内の火力発電の余熱を有効利用しようとして始まったのが饅頭を蒸すこと
後にレッドノアの縮退炉の余熱でも饅頭が蒸されたがガー様はその味に不満げだったという
2023/03/31(金) 16:05:26.45ID:6U44roEE
マイフレーム、タペストリーは受け付けしてるけど
さすがにブルーウォーター、ネモブルーウォーターは無いな
2023/03/31(金) 16:42:58.66ID:K5q/obfF
半休取って行ってきたので池袋報告

新ビジュアルのクリアファイルやアクリルスタンド欲しい人には吉
あと、クリアファイルセットを買って、Mを交換しないままにしてる人も完品手に入れるチャンス

展示はOPの背景と人物セル画と光る石
展覧会にはあったグラタンなんかもないので、展覧会いった人が観るものはほぼない

OPの背景は、後ろから光を当ててなかったのが残念
あとはまぁ、よくある百貨店のポップアップストア
展覧会で必要な分をすべて買ってる人は行かなくてオケ

展覧会行けなかった人は、図録も売ってるので足を運んでもいいかも

一番良かったのは5000円以上買うとショッパーの袋、が入る東武の紙袋30円
さすがにスーツであの袋持って歩き回る気になれんかったし
2023/03/31(金) 17:18:47.53ID:K5q/obfF
追記
宇部で出てきたトレーディングアクリルスタンドも売ってました
欲しい人いるんじゃないか?

グラタン皿はなし
饅頭も多分なしじゃない?
期間の短いshopで利益が出るほど売れるとも思えないし

やたらとT シャツがあったな
それから マグカップとタンブラー
香水やらフレグランスの実物があったんで手にとってみたい人は
あとちっちゃいポーチとノートパソコン用のクッションケースなど
キングのぬいぐるみとプルバックで走るグラタンのぬいぐるみ
大体こんなもんかと

ま、閉店セールの色合い濃いけど、アクリルスタンドやクリアファイルを確実に手に入れるにはよい機会だと思う
2023/03/31(金) 17:51:04.86ID:K5q/obfF
何度もすいません
追記の追記です

ねんどろいど
30年記念のサーカスのフィギュア
べルファインのメカニックセレクションのプラモ

この辺もありました
買い逃したって人はほとんどいないと思うけど
買おうと思ってたら売り切れたって人は
足を運んでもいいと思います
2023/03/31(金) 18:40:00.95ID:GyyBlQWw
>>458
偵察ありがと
2023/03/31(金) 18:58:28.77ID:6U44roEE
公式記録集は通販や紀伊國屋書店で買わなかった人は買えばいいね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 19:31:19.12ID:tC25t+ox
>>450 ナディアの身体って
骨張って筋肉質で硬そう
食べ頃なのはやはりエレクトラしか居ないな
2023/03/31(金) 21:35:42.08ID:z29AWCA7
>>461
イコリーナはふわふわしてそう
2023/03/31(金) 23:00:14.25ID:x2fKPVtd
余った在庫をできるだけなくすためのナディアSHOPでしょ。
グラタン皿とかノーチラスの珪藻土コースターとかの再販はなし。
2023/04/01(土) 14:06:29.21ID:dW2FPdA/
やっぱり土日もガー様まんじゅう無いなあ4個くらいほしかったのに
もう幻の発掘まんじゅう戦艦エクセリオン
2023/04/01(土) 22:14:37.18ID:4EDA+961
ガー様パネルだけ仲間はずれにされてたな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 23:41:44.55ID:lO3zBybl
進撃の巨人の女性隊員コスプレしてた黒人姉ちゃん、超別嬪やな
この子に女王様コスプレさせて俺を奴隷にしてイジメて欲しいぐらいだわ
2023/04/02(日) 17:29:25.01ID:cALIlk9J
>>465
そう思っていたんだが、写真を見返したら、ガー様は変な猫と一緒だった
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 19:32:36.47ID:wm2YYs4K
池袋行ってきたー
青汁の曲だけリピートリピートで流れてたのがちょっとね レジの店員さんうんざりしそう(笑)
BGMが秀逸だからいろいろ流せばいいのに

ニューノーチラァース♪ 愛と平和求め行ーくぞぉー♪
2023/04/02(日) 22:43:46.37ID:w+dNYwqN
30年以上も前のアニメでも
まだまだけっこういろいろな人がグッズ買ってたな
最近再放送すらもしてないのに
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 06:56:15.25ID:7LHUHgCK
褐色の恋人
2023/04/03(月) 07:04:17.91ID:CE7aTwOs
脳内で再放送してる
ナディアの匂いまで完全再現
2023/04/04(火) 03:36:36.69ID:jf/hBS1s
エヴァンゲリオンで知った人がナディアに流れてきてるのは感じるな
レンタルDVDだとかなりリーズナブルに視聴できるし
ニューノーチラスってウルトラセブンのウルトラホークだよな
2023/04/04(火) 06:39:57.93ID:JD4QED3N
サブスクで見れるの無いのか
2023/04/04(火) 10:31:55.00ID:qeE0c01q
>>472
直接の元ネタは怪獣総進撃のムーンライトSY-3号
2023/04/04(火) 13:38:32.63ID:/7nElNp0
>>460
図録だけでなく、公式記録集も池袋で売ってるの?
2023/04/04(火) 15:59:31.93ID:KIE/kxiE
>>475
売ってたよ
まだ残ってるから買える
(と思う、てかたぶん売り切れない)
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:34:53.04ID:Hsm62WDe
>>470
ターャジス
2023/04/06(木) 19:32:55.57ID:KvFSshC1
そういやシン仮面ライダーのあいつは事前予測通り玉座とケーブルで繋がってたらしいね
失速して早仕舞いしそうだけど観てみるかな
2023/04/07(金) 03:50:50.81ID:rkFgGSpp
ケーブルって言うか羽化したばかりの蝶だから繭の糸だぞ
ネオ皇帝みたいなのとは全然違う
2023/04/08(土) 07:52:50.27ID:pC+b61qF
>>479
あんたの言ってる糸と>>478は別物だと思うぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 08:04:53.44ID:G3MAx6Bn
あそこからエネルギー得てたのは間違いないだろうな
だからサイクロン号ダブルで壊した
2023/04/11(火) 19:02:05.03ID:/VP5EgAo
ナディアSHOP終わり
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 16:41:31.49ID:1AIMw+oI
>>438 子供の頃のブス顔から
随分頑張って顔面成長したけど
吹き出物だけはどうしょうもなかった残念賞娘
2023/04/12(水) 19:31:06.39ID:gNdCgQff
そばかすと吹き出物の区別もつかない残念賞野郎
2023/04/12(水) 19:43:00.66ID:eIpN3yvM
ちょっと右脳と左脳が対消滅しちゃっただけだよ
2023/04/12(水) 22:42:59.27ID:DlZGuYLP
まさに脳散らす
2023/04/13(木) 00:11:01.40ID:GWrLPSHE
樽手素巣
2023/04/13(木) 10:06:02.21ID:12mHicwe
そばかすって二重に死語化してるけどな
2023/04/13(木) 16:41:33.12ID:2tBdDr0W
そばかすなんて気にしないわ
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:23:35.38ID:bWiXvWcB
ナディアと年少マリーを
ちびまる子ちゃんの女の子達に混ぜて
美醜カースト作ったら
《映画ナディア>城ヶ崎=本編ナディア>笹山>まる子姉>とし子>たまえ=成人マリー>まる子>年少マリー>野口>前田>みぎわ←不動のブス女王!》て感じか?
成人マリーの順位が思ったより逆転してないな
やはりソバカスを消せなかったのが痛い
性格の醜さならナディアはみぎわに次ぐワースト2位って感じだと思うが
2023/04/14(金) 07:11:33.76ID:MKtkuGDt
一人でぶつぶつと意味不明な事を呟いてんなよ
2023/04/14(金) 07:15:02.59ID:fn9C6ba6
蚊ーゴイル!痒いわ!寝てる最中に刺すんじゃねえよ何でこんな時期に居るんや
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 07:45:18.42ID:EXyxcZ0r
>>491 なら黙っとけ
理解する知能の無さを人のせいにすんな
2023/04/14(金) 11:21:36.94ID:ekBAjbnh
>>490が意味不明というのは無茶苦茶同意www
2023/04/14(金) 11:23:13.02ID:ekBAjbnh
>>493
お前がチラシの裏に書いてれば済む話やね
意味不明ランキング
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 15:15:11.17ID:iB3+Gebh
>>494 >>495 境界性知能なんだね可哀想に
人生さぞや辛かっただろう
2023/04/17(月) 20:08:09.49ID:HLs6rbsS
ナディアはジャンと一緒に旅をしていました。
途中、彼らは森に入り、綺麗な湖を見つけました。

「わぁ、湖が綺麗ね」
「そうだね、ここは素晴らしい場所だよ」

ジャンが言うと、ナディアは湖の周りを歩き回り、自然に放屁をしてしまいました。

「ぷふぁっ!」

ジャンは顔を赤らめ、ナディアを見ました。

「ナディア、何やってるんだよ!」
「ごめんね、ジャン。つい自然に出ちゃった」
「そんなに気持ちいいの?」

ナディアは少し赤面しながら言いました。

「ううん、でも、気持ち悪いとも思わないし、なんだか体が楽になった気がする」

ジャンは笑いながら言いました。

「まあ、そんなものなのかな。でも、ここは静かな場所だから、もう出すのはやめといた方がいいよ」

ナディアは少し恥ずかしそうにしながら、ジャンの言うとおりにしました。
そして、二人は湖を眺めながら、のんびりと過ごしました。
2023/04/17(月) 20:39:24.29ID:lsg2oM+g
ブボボ(`;ω;´)モワッ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:36:53.08ID:+wfS0tvD
ブォーッ・・・ブリッ
デデッ
デッデッデデデ
デッデッデデッデッ
デッデッデッデッ
ボワッ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:27:11.37ID:WxAMTBb2
ナディアの全身で
1番好きな部分は?
2023/04/23(日) 23:30:23.14ID:garxGMmL
足の裏
2023/04/24(月) 02:35:05.47ID:03Id78LQ
踏まれたいよね
2023/04/24(月) 06:09:37.49ID:LTa0r5nE
舐め回す!
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 14:00:49.11ID:wtL1HUyK
>>500 レーズン
因みに作中で唯一レーズン出した女性キャラでもある
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 05:13:19.71ID:dCVCC7kJ
この世に2粒しか無い
ナディアン•レーズンに
バニラジェラートを掛けて
冷えて固くなったレーズンを
溶けかかったジェラートと一緒に
しゃぶり尽くしたい
2023/05/02(火) 07:45:20.22ID:ypg5/x42
キングがクラブで暴力ふるって逮捕されたらしい
2023/05/02(火) 10:53:09.35ID:9kNEVgxi
こういうの面白いと思ってるのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:20:04.57ID:fGGxjySw
>>505 さぞかしフェロモンムンムンだろうな
俺「ナディアのォォ レーズンはァァァ
世界一ィィィィッッッッ!!!!」
....但し性格はかなり糞
2023/05/04(木) 18:45:56.44ID:TYOfuqRA
下ネタばかり書いてる変なガイジが居付いてしまったなここ
2023/05/04(木) 22:38:39.09ID:LA8PQmBG
レーズンをNGにしよう
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 23:27:02.84ID:gPhoguv8
>>500 逆にナディアの身体で嫌な部分は
1位 性格
2位 平たい尻
3位 貧乳
4位 地味な髪型
5位 少ない服装
かな?
2023/05/05(金) 08:48:24.37ID:OEdbop5t
身体って言ってるのに性格を入れるとか
何か知能に問題が?
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:57:39.38ID:l/myOm63
>>512 は?
性格=脳細胞=身体、だろう
何処に矛盾があるんだ
知能低いのはそっちだろう
2023/05/06(土) 18:44:01.76ID:XKkx8qtg
愚かな人間同士で争いおって
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 19:48:58.10ID:FOxvEsdE
ガー様の気持ちも分かるな
2023/05/07(日) 10:25:33.43ID:1DpMptQj
ジャンは、激しく腰を振りながら深くエレクトラを突き上げ、
彼女の子宮に達したところで、我慢しきれなくなって射精した。

「ああっ!ジャンっ、もうだめぇ……!」

エレクトラは、ジャンの強烈な腰使いによって、快楽の極みに達し、
そのまま絶頂に達した。

そして、彼女はジャンの精子を子宮の一番奥に迎え入れた。
その瞬間、彼女は自分の中で感じたジャンの熱い精液に、心が震えた。

「ジャンの精子が私の体の子宮に流れ込んでくる……気持ちいい……」

彼女は、ジャンの放った精子を受け入れるように膣を締め上げ、
そのまま身体をくねらせた。
そして、ジャンの腰使いが弱まっていくのを感じ、彼女はジャンを抱きしめた。

「ジャン……ありがとう……私の子宮にいっぱい精子を出してくれて……」

エレクトラは、ジャンに対する感謝の気持ちと、
ジャンの精子を子宮の一番奥に迎え入れた快感に浸りながら、
満足そうに微笑んだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 11:25:01.05ID:WzNgZuS4
ガーゴイルって人間じゃん?
バベルの塔視察でガーゴイルが人造オリハルコンに触れて反応して同調てブルーウォーターも反応したのはなんでなんだろ?
2023/05/07(日) 12:17:33.13ID:B4NsD8Sm
人造オリハルコン(ひゃだっ! ニンゲンにさわられちゃった!)  てな具合にちょっと敏感過ぎただけよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 12:37:34.91ID:FkjXONca
>>516
マジかよネモの子じゃなかったのか…
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 19:31:32.34ID:wM7cvklv
人造オリハルコンにセカンドインパクトを起こす力は無かった・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:57:28.10ID:khGqtuDP
嫌だー俺はまだ働きたくないー
俺にはまだGWでやりたいことが残ってるんだー
2023/05/07(日) 23:40:31.04ID:tbvMQ9Wi
これも運命だよ…
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 20:07:32.57ID:A6xYXoLD
>>509 仕方ないだろ
あんな可愛くてフルーティーなレーズンを
これ見よがしに見せ付けられたら
男なら理性なんか全部吹っ飛んで
吸い付きたくなるに決まっている
空腹の猫がカツオブシ見せ付けられて我慢できるか?
2023/05/27(土) 19:24:15.94ID:qayfNyJx
>>516 最低だなジャン怒
ナディアの可愛いキャラメル色のビーチクを
好き放題チュパチュパ吸いまくれる立場のくせに
2023/05/31(水) 01:06:56.49ID:HanwSGAQ
ナディアちゃんのびーちくをラム酒に漬けてラムレーズンみたいにして一晩中そこだけ可愛がりたい
2023/05/31(水) 07:29:20.81ID:JXop3041
おめでとう
2023/05/31(水) 15:34:43.21ID:xxRdzYhe
ナディアがキノコを食べて
おかしくなる同人誌は見たことある
2023/05/31(水) 17:59:19.49ID:3N75ITSE
ナディアの誕生日148歳か
2023/05/31(水) 21:29:23.84ID:0kCYANus
ネオ皇帝みたいな機械ボディで生きながらえてたりしてな
2023/05/31(水) 23:08:15.80ID:a6tbVHCM
>>516
ジャンって百科事典広げて
「えーっと、ここじゃないよね・・」
とか言いながらナディアとHして怒られてそう
2023/05/31(水) 23:35:47.80ID:k/Zfs9HL
20話の最後、これからとても盛り上がると期待させておいて、21話放送まで1ヶ月空いたなw
2023/06/01(木) 06:14:05.64ID:IOSZxSg7
フセインに言えよ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 22:01:36.28ID:vx71tf+0
>>529 何故かオッパイだけが
生身のまま残されて
顔は若いサイボーグ仕様なのに
ダルダル垂れBBA乳だったりして
2023/06/02(金) 00:07:27.00ID:GBQx2Dcu
エレクトラが女丸出しで発狂するシーンは
子供的にはなかなかショッキングではあったな
1人の役割人格が、同時に生身の女であり△△であり○○でもあるんだな…
ある意味フェイトさんのアレに匹敵するシーンではあった
2023/06/02(金) 17:47:52.39ID:9HwpSJVk
成人マリーのソバカス顔、アトランティスの
美容整形技術でもどうにもならなかったのか?
あれさえなければ子供時代のブス顔から晴れて
大出世して美女の仲間入りだったのにな
それとも成年時の顔フレーム自体が整形で作ったもので、何故かソバカスだけは直せなかっただけか?
でも性格は悪い子では無いからなぁ
ナディアのDQN 脳とマリーの健全な脳とを交換すれば良かったのかも
2023/06/02(金) 20:06:39.94ID:Y2rRCrmq
こんなの読んだらガー様、人類滅ぼす方向で考え直すだろうな
2023/06/02(金) 20:37:17.51ID:x0SVHWGR
愚か者のたどる末路だ!!
(チャチャーーチャチャーーダ、ダ、ダーー~~ン)
2023/06/06(火) 23:52:18.62ID:U2rdDkgW
ガー様が拗らせたのも仕方ないと思うんだよね
どうせネモ船長は潜水艦ごっこばっかりして
決裁文書持ってきても「構わん」とか言って遊んでたんでしょ
精神病むよね
2023/06/07(水) 07:15:04.78ID:LQ2cmXg5
何言ってんだコイツ
2023/06/07(水) 08:21:52.47ID:ejSmavnd
下ネタとか意味不はスルーしとけ
愚か者のたどる末路
2023/06/07(水) 09:53:09.05ID:TKlOapDs
統治に口を挟まない元首なんて宰相の夢の存在
2023/06/07(水) 12:36:18.26ID:7zUpXj6W
アトランティス人のなかでも特に温厚な一団が生き残って作ったのがタルテソスなのかな
なもんで王国拡大路線に行かず祖先の遺産でほのぼの暮らして満足してるから王家を中心にしてうまくまとまってたんじゃないかと

で、その遺産を使って拡大路線に走ったのが我らがガー様よ
2023/06/07(水) 23:07:24.28ID:s3rkmIvh
で、たかが塩風情がなんでアトランティスの遺産を発掘して使えたのか
疑問が残る。
2023/06/07(水) 23:16:08.57ID:fhOOSbx/
努力と根性だ
2023/06/08(木) 07:58:38.73ID:OVTqQCbY
慰めの言葉なんて心に届かない風
2023/06/08(木) 10:13:15.85ID:XPYe0V40
一つ一つは小さな火だが二つ合わされば炎となる
ホノオとなった島本は無敵だ!
2023/06/08(木) 11:45:57.44ID:L49BEYbe
>>543
たかが塩ゴイル様に世界経済の半分以上を操られた挙げ句
おまけに下僕になるか滅ぼされる寸前まで行ってんのに
よく言うわ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 12:21:59.80ID:DQrThoTk
過去の超科学の存在を知っているのは分かるけど、見つけて発掘した上良く使えるよなぁ
ネモとガー様はともかく、実際に操縦してるのは普通の人間なのにw
2023/06/08(木) 13:12:56.26ID:lYuSs5LS
ガー様の内政能力がバカ高くて組織作りからマニュアル作成までなんでも出来るんだろうな
ノーチラス号の面々もノーチラスの操作はガー様が作ったマニュアル参考にしてるよきっと
2023/06/08(木) 14:55:48.54ID:8+qRBr0R
>>547
世界通貨の80分の1だろ
半分以上って盛り過ぎだろ脳味噌塩かよ
2023/06/08(木) 16:12:31.25ID:3H9VOMPP
塩分の摂りすぎや
2023/06/08(木) 16:26:42.55ID:m6o3U5j5
血圧∞
2023/06/08(木) 17:41:20.58ID:mhBSXO4V
>>550
うるせーよ他の物語と混ざったんだよ
いちいち突っ込んでんじゃねえよ重力子爆弾ぶち込むぞ
2023/06/08(木) 23:05:40.06ID:m8FWTt3N
脳ミソが塩に
2023/06/08(木) 23:14:19.24ID:8+qRBr0R
>>553
おっ逆切れか?
盛り塩頭のくせに生意気だぞ
2023/06/09(金) 10:10:42.10ID:jzlDwbAB
盛り塩は効果的な結界を形成する
十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかないんだよ愚か者めが
2023/06/09(金) 10:23:46.14ID:uqvljIwy
人体+光→NaCl
2023/06/09(金) 11:05:19.50ID:kjB8XyKF
ガー様としては最終的にレッドノア発見に到れればそれで人類支配出来るので、人類の経済を支配することにはそれほど重きを置いてなかったんだろうな
あくまでネオ・アトランティスの維持運営とブルーウォーター探索の経費が賄えればそれでいいって感じの
2023/06/09(金) 20:41:41.68ID:iYDdhyDA
今NHKのラジオに大塚明夫が生出演して「ブルーウォーター」の曲振りしてた
2023/06/10(土) 18:23:46.02ID:HWimr/qH
マリーの顔をあの程度にまでしか整形出来なかったアトランティス技術もたかが知れてるな
高須クリニック以下だろ
2023/06/10(土) 19:10:39.39ID:HWimr/qH
マリーのソバカスだらけの頰のすぐ下には大動脈瘤でもあったのかな
2023/06/14(水) 01:08:44.43ID:Z0tOpem7
>>256
「うわあー!!」
最終回で、エレクトラさんがあの白装束で、ガーゴイルの電気ショックで責められるシーンは凄まじかった。
白装束が、強烈な電気ショックでビリビリに破裂して、白装束の下には何一つ着けていなかった?!
中の人も、よくぞあれほどのスゴい演技が出来たものだ。
2023/06/14(水) 05:33:46.66ID:ns/POzKu
>>562
後のプラグスーツである
2023/06/14(水) 07:46:44.24ID:8l3tpJyv
元ネタは宇宙戦艦ヤマトのパイロットスーツだろ
2023/06/14(水) 19:23:46.70ID:Q2zc+zTp
>>562
当時17歳であの演技力とか末恐ろしいな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:52:06.99ID:1ytkIbQd
何が恐ろしいって今も17歳なところだな
2023/06/14(水) 21:01:39.90ID:Iz7we2Dc
更に脅威なのは10年後も17歳だろうってことだな
2023/06/14(水) 21:12:43.20ID:AqtH+oVM
ネモと17歳の声優さんは今じゃ小島監督作品の常連だな
2023/06/14(水) 21:44:33.98ID:6I05e7jk
今改めて聞くとネモ船長はやっぱ声若いんだよな
ガー様は当時からジジイなんだけど
2023/06/14(水) 21:49:51.51ID:eDXfGzVS
清川さん以外みんな10~20代だったんじゃないの
2023/06/15(木) 10:37:02.03ID:H/edmds8
からくり人形を忘れるな
2023/06/15(木) 22:11:46.82ID:3oCPH7KK
さすがに当時のガー様はまだ若かった…だろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 20:15:58.08ID:CZq8nyal
>>500
1位 レーズン
2位 太もも
3位 顔
4位 くびれ
5位 肌色
最下位 DQN脳
2023/06/21(水) 13:41:31.91ID:AUMRHwei
>>572
304 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/22(月) 17:45:09.76 ID:NlkPs7aP
2022年8月17日訃報
87歳、肺炎
最期まで現役かな
2023/06/21(水) 15:21:05.12ID:1PPfz+Ap
エヴァ最後まで演じれて良かった
2023/06/21(水) 15:36:50.52ID:fYrBSmPj
偉人だよ・・・まったく
2023/06/21(水) 15:44:40.71ID:Ou+VFx1p
庵野ちゃん早くしないと僕消えちゃう(死じゃう)よ
って言えるのも凄い
>>575

後、数年立てばAI音声合成で簡単に作れるんだろうけどやっぱり本人の生声
2023/06/21(水) 16:10:14.28ID:ZtDtjtzu
TV版からシンに至って冬月先生も順当にジジイになってたしな
2023/06/23(金) 10:07:00.45ID:rvyIMsaQ
シンの冬月も気力だけで生きてる感じで言う事言ったらバシャッ
2023/06/23(金) 10:33:46.83ID:54ZlNboK
生身のジジイでATフィールドもないのに気合で耐えてたの面白い
2023/06/23(金) 18:25:30.24ID:CaQWJjlr
ガー様が塩にならずに延々堪えてるようなもんだよな
2023/06/23(金) 23:53:20.72ID:Vti5Fxu9
努力と根性ですね!
2023/06/24(土) 09:33:07.82ID:MwB4N+7Q
科学の勝利ですね!
2023/06/24(土) 11:59:56.13ID:vbFVstt4
科学の力でレーズンをピンクチェリーに!
2023/06/24(土) 13:52:33.62ID:bO2exBIY
塩の勝利だよ!ネモ君
2023/06/25(日) 08:00:29.85ID:TN5OxMgu
肌の黒い人種は乳首も黒いけど
日本人ギャルの日焼けした乳首はなぜかピンク不思議!
2023/06/25(日) 12:56:36.25ID:CbS73Esl
タルテソスって内陸の国だよな
塩が欲しくなったら適当なヤツ連れてきてブルーウォーターの光当てたら簡単に塩が作れるんだよな……
2023/06/25(日) 18:39:29.83ID:TVhwlO1O
罪犯した犯罪者や国家反逆者を塩処刑とかか。口にしたら祟られそうだけどw
2023/06/25(日) 19:24:00.03ID:dOzuxAAF
その辺の猿に光あてても塩取れるんかな
あとあの光は任意にオンオフできるんか?
2023/06/25(日) 20:50:33.76ID:1PEW3vkS
光出すだけで相当なエネルギー使いそう
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 23:36:39.23ID:XIJjI+yi
>>584 レーズンだから良いんだよ
なら髪の毛も黒髪より白髪の方が良いのか?
2023/06/26(月) 10:37:46.41ID:7g6PJaPe
>>587
空中元素固定装置を塩製造器と勘違いして便利に使ってるかもしれない
旧アニメでは乳首かおっぱいのような感じだったけど今は心臓に埋め込まれてる設定なのか
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:31:46.59ID:iE3fxQ/Q
>>584
ナディアのレーズン乗った黒糖蒸しパンか
アスカ&レイのチェリー乗せババロアか
....う〜ん、どっちも好きよ
2023/06/27(火) 17:36:32.43ID:fij4KaQg
ふしぎの海のナディア展 Petit の開催決定

庵野秀明監督作品「ふしぎの海のナディア」放送開始30年を記念した「ふしぎの海のナディア展」が「ふしぎの海のナディア展 Petit」になって開催決定!
一部展示内容の変更&規模縮小をして神戸にて開催します!


ほぼ海(だけ)つながりか
2023/06/28(水) 10:33:28.00ID:Z6d9jbx5
うっかりPetitトマトと書いたら大盛況かもな
2023/06/28(水) 13:27:34.65ID:zeRIgUhY
なんで神戸でやるんや
すでに大阪でやっとるのに
2023/06/28(水) 16:22:11.76ID:cvTWrhhQ
北海道
東北(太平洋側)
中部
四国
九州
沖縄

手上げるところ無いね
2023/06/28(水) 21:37:45.62ID:S/PBp9xC
>>589
>>588
ガー様は ニンゲンが塩になる こと自体には驚いてなかった気がするから、やっぱタルテソスでは日常的にやってたんだよ……
2023/06/29(木) 21:20:27.44ID:vcKQK7ei
>>584
俺は黒いチ○ビ以外に用は無い
だから舐め尽くし
しゃぶり尽くし
吸い尽くして
ピンクにまで脱色したらくれてやるわww
2023/06/29(木) 21:55:52.71ID:ThFN6U55
これをアラフィフのおっさんが書いてると思うと、、
2023/06/30(金) 09:45:36.26ID:Ex+wITZ/
氷河期のおっさんは惨めだな
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 01:15:59.11ID:yMf4BDuY
>>600 >>601 こんな過疎スレを見に来るお前らも惨じめw
2023/07/01(土) 02:08:28.10ID:zhsLQ8B9
ふーん
自分が惨めだって自覚はあるんだな
2023/07/01(土) 06:39:35.98ID:+JMYwCIJ
恥を忘れたら人間おしまいだな
2023/07/01(土) 08:13:25.96ID:nELVwEaZ
恥知らずな>>599に幸あれ
2023/07/01(土) 21:40:18.46ID:u+ANc0GG
当時アニメ雑誌やゲーム雑誌を買いまくれる財力があったらのー
2023/07/02(日) 20:15:18.14ID:TEkyV0hs
ココアババロア2個のてっぺん真ん中に
バニラエッセンスを一滴ずつ垂らすと
あ〜ら不思議、
映画版ナディアの○ッパイの出来上がり
2023/07/05(水) 11:47:13.63ID:jCOom/L7
ジャンのバカ!もう知らない!
2023/07/05(水) 13:28:55.61ID:K6pbxgoG
言われるたびにジャンが「ナディア、悲しいことを言うものではない」ってネモ船長の口真似してナディアの傷を抉るプレイ
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:10:28.76ID:yIr8h50Y
同時に兄貴も思い出すから抉り具合もにばーいにばーい
2023/07/05(水) 17:59:13.83ID:bMIXJlWa
しまったー
2023/07/06(木) 20:59:28.39ID:B8fsdBa0
昨日からアマプラで見始めた。
追手の三人組の女がまんまドロンジョ様じゃん。(笑)
2023/07/06(木) 21:16:17.68ID:95NYuJ1N
これからとは羨ましい
8話までの流れは完璧なので楽しんでくれb
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:13:11.48ID:VF5zryzd
お、良いね
後半なんかおかしなパートあるけど、幻覚だから気にするなよ
2023/07/06(木) 22:47:20.26ID:COvcMcem
これからもまんま〇〇じゃんってたくさん出てくるよ
そういうアニメだ
2023/07/07(金) 00:10:15.06ID:G0xruLTr
三人組はチビデブが頭脳系でノッポが肉体系
ここがタツノコと違う所
2023/07/07(金) 01:46:38.06ID:kJX7lO5Q
>>616
肉体系がメカ操縦担当で頭脳系が補佐
ここもタツノコと違う所
2023/07/07(金) 06:52:39.01ID:+WJEQEXb
ガー様(この作品がオリジナル、他は似せて作っただけだ、わかるかなマリー君)
2023/07/07(金) 07:11:53.28ID:/kTkS3+v
まさに科学の勝利ですね!
2023/07/07(金) 07:29:48.87ID:aCUxPlq/
さらばだ
2023/07/07(金) 19:38:27.49ID:kJX7lO5Q
Oh oh you’re very busy man
It’s so toughアルね
2023/07/08(土) 17:47:59.59ID:Wo5hI6Mc
ナディア、ジャン、マリー、サンソン
ダブル不倫とかしねぇかな
浮気の海のナディア
2023/07/08(土) 18:57:26.31ID:Wo5hI6Mc
ふりんの海のナディアw
2023/07/08(土) 19:06:05.84ID:vjER/MzT
そういう薄い本はないんかな?
2023/07/08(土) 19:14:52.48ID:lc102Rx3
ナディア×マリー
ジャン×サンソン
2023/07/08(土) 20:09:52.65ID:qlumHCIh
「サンソンに開発ぅ!? 無理無理、あいつに出来るのは銃()をぶっ放すことだけさ、開発ならこのハンソン様にお任せあれ」

つってジャンのケツはハンソンに開発される
2023/07/08(土) 23:57:10.30ID:Wo5hI6Mc
マリーにクラシカルドレスは似合わんなー
ソバカス娘はホットパンツとヘソ出しTシャツに限る
2023/07/09(日) 08:25:39.81ID:XiF5vLCH
ソバカス娘をころしそうな奴がいるな
いずれ通報したほうがいいのかも知れんな
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 12:14:19.54ID:3cSeMvFH
かき
2023/07/11(火) 13:57:18.12ID:/MGf8PaO
タイムボカンとヤマトを足して3で割ったのがナディア
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:19:14.34ID:KwBzlHue
MDミニ2のゲームをクリアしたけども
第3章以降は・・・
よく当時これでゴーサイン出したなと。

ガーゴイルがルガールみたいになってるし。
2023/07/11(火) 20:45:43.48ID:Ezbrg57P
《ナディアのデニムジーンズ•ホットパンツ
からの太もも
VS
思春期マリーのデニムジーンズ•ホットパンツ
からの太もも
《ナディアのヘソ出しTシャツから透けて見える
レーズン
VS
思春期マリーのヘソ出しTシャツから透けて見えるピンクチェリー
果たしてサンソンオジさんの理性をブレイクし
煩悩を暴発させるのは、どっちだ?
2023/07/11(火) 21:49:33.01ID:Ezbrg57P
金運はハンソン
女運はサンソン
2023/07/12(水) 04:13:42.29ID:te/TqCxJ
サンソンもハンソンもフランス人にはよくある名前なんかな?
2023/07/12(水) 13:58:21.89ID:CIlDqnrs
グランディスさんがイギリス?の令嬢だったので、イギリス人なんじゃね?
2023/07/12(水) 16:31:27.52ID:mj7pCd4f
>>631
NHKが用意した初期稿に基づいてるらしいよ
ガイナックス(庵野)が超低予算で引き受ける代わりに改変する自由を貰ったそうだが
NHKの担当者はここまでやっていいとは言ってない!と興奮のあまり泡吹いて倒れたとか
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 11:12:18.35ID:fPmGwkSg
理性破壊するだけならガー様のブーメランパンツ姿とかネモ船長の海パン姿とかでもなんとかなりそう
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 21:53:56.67ID:0PmrDwYI
これが科学!
2023/07/19(水) 22:40:19.76ID:axeGxS5y
ナディアみたいな美人(性格はドブスだが)と
タダでやれるジャンが作中一の勝ち組やねん
2023/07/19(水) 23:16:54.47ID:MXiYxJ6k
娘みたいなエレクトラさんに無責任中出しセックスしたネモ船長だろ
2023/07/20(木) 09:34:57.93ID:bNHRqoAm
>>639
「いい格好だなナディア」

ナディア「いや、見ないで」
2023/07/23(日) 00:43:28.47ID:jA0ZKzZV
ディニクチスの刺身を食べたい
2023/07/24(月) 23:32:45.81ID:FdENPbn3
姐さんが「なんだいなんだいこの船は醤油はあってもワサビはないってのかい!」とか言い出す
2023/07/25(火) 06:19:27.18ID:Qcu8W5Oc
3人組日本の醤油知らんやろ
2023/07/25(火) 08:49:24.04ID:dRJWbUwC
ノーチラス号は食用の魚をどういう仕組みで捕獲していたんだろう
網や延え縄を曳いていたわけでは無いよな?
2023/07/25(火) 13:09:59.81ID:xelMM7j5
「エレクトラさん放して、もう出ちゃうよ!!」
「ジャン、中は駄目、今日は危険日なの!」
「だから放してってば、本当に出ちゃうよ!!」
「駄目、妊娠しちゃう!」
「う、うああああああああっ!!!」

「………………」
「(ちゅっ)何て事したの、(ちゅっ)危険日だって言ったのに
 (ちゅっ)中に出すなんて、(ちゅっ)妊娠しちゃうでしょ
 (ちゅっ)赤ちゃんできたらどうするの? (ちゅっ)私、堕ろさないわよ
 (ちゅっ)ちゃんと責任とってね、(ちゅっ)分かってるわね、ジャン」
「………………」
2023/07/25(火) 13:53:24.35ID:3Lk9r7lq
>>645
・航行中に魚群探知機(ソナー)で見つけたお魚の群れに突進して水流ジェットの取水口に入ったお魚をエンジン手前の網でキャッチ
・航空爆雷にお魚の餌を装填して発射、散布した餌にお魚が群がったのを確認して突進(以下同
・乗員のレクリエーションの一環として甲板上で釣り

食料枯渇し始めるとガーフィッシュより魚群優先しちゃうしネモ船長もそれを黙認しちゃう
2023/07/26(水) 09:41:15.76ID:/GbTO0hy
ノーチラスはヤマト同様性欲を解消するシステムあるいは薬剤を装備していたのは確実
ジャン:科学の勝利ですね!
エーコー:それはそれ!これはこれ!
2023/07/26(水) 10:57:13.78ID:zXljwcIw
「ジャン?」
「(どきっ!)な、何、エレクトラさん……」
「どくどく」
「うああああああああっ!!!」
「(うふふ、効いてる、効いてる)」
2023/07/26(水) 22:14:15.61ID:P4F9f72N
「エーコーさん、エアコンってホント快適だよね!」
「シッ! 気をつけろよジャン、エアコンからはケムフェロモンが散布されているんだ」
「ケム…… なにそれ」
「ここだけの話だ、副長は自分が魅力的に見られるように空調機器に細工をしたんだ」
「エレクトラさんが? ボクは一目見たときから魅力的だと思ってるよ!」
「ジャン、フランスはもう副長の支配下なのさ。 ノーチラスと言えど一枚岩ではないってこと、覚えておくんだな」
2023/07/27(木) 10:59:28.70ID:63xOPUYS
「ジャン?」
「(どきっ!)な、何、エレクトラさん……」
「今から下艦して、恋人繋ぎで港町を一周しましょ」
「ヤダよ、恥ずかしいよ」
「どっくん」
「うああああああああっ!!!」
「周りに嫌がられるくらい恋人オーラ全開でいくわよ」
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:42:30.60ID:OxOkIKot
井上喜久子がスタッフと一緒に海水浴に行ったときの映像・写真は何の書籍かビデオに映ってるの?
2023/07/28(金) 07:37:20.85ID:jy8TdGWV
ナディアが無人島で腹の調子を壊して
島の川でケツ洗ってるシーン
2023/07/28(金) 10:54:22.65ID:oOSi6Cnn
「ジャンお願い、中には出さないで!」
「じゃあゴム付けるね」
「おんどりゃ、海底沈めたろかワレ!」
「じゃあどうすればいいのさ」
「ジャンが無理矢理中出し ⇒ 妊娠 ⇒ 船長に報告 ⇒ 結婚命令
 ⇒ 船内で挙式 ⇒ ラブラブ夫婦性活 ⇒ ジャンに手を握ってもらいながら出産
 みたいな流れで」
「………………」
2023/07/28(金) 11:01:59.61ID:HN2a49tc
>>653
撒き餌だな
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 22:35:16.28ID:dA+yZATc
23話前半の沈没船長室からの脱出って、ギャグなのかシリアスなのか、どっちかわかりません(笑)
2023/07/29(土) 02:14:36.87ID:SkzyrPWK
>>652
映像は知らんが写真は見たことあるな。アニメスタイルだっけかな、忘れたけど
2023/07/29(土) 07:26:39.46ID:SDSbfiQN
>>656
まあね
2023/07/29(土) 15:02:47.18ID:ezHgP0jd
>>652
喜久子おねーちゃん自身が写真持ってたりはしそう
あと、今でも水着着てくれそう
2023/07/30(日) 11:02:19.52ID:xAt2jmMb
「マリー、生理まだだよね、じゃあ中に出すからね、うっ、ううっ!」
「中に出しやがった! ジャンの野郎、4歳のマリーの膣内に出しやがった!」
2023/07/30(日) 13:12:58.20ID:SDT3wQPi
「ジャン! どうして俺の中に出さなかったんだ!」
「ハッ、やっぱりボクみたいなケツが選ばれるのさ、サンソンは頭もケツも固すぎる」
「いえ、ここはやはり英国貴族の尻の良さをフランス人にも味わわせてさしあげないと」
「いいかい、形あるケツはいつか壊れるのさ」
「ガーゴイルッ! 貴様、ネオのケツを掘ったな!」
「私はほぐしてさしあげただけだよ、ネモくん。 ネオ皇帝のおけつは素晴らしい」
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 19:01:57.45ID:qbedXMsZ
ナディア展初日はやっぱり混む?それともそうでもない?
来週神戸で始まるけどいつ頃行くのがいいんだろうか
多すぎるのは鬱陶しいけど少ないのも味気ないんだよな
2023/07/30(日) 19:32:38.12ID:TbyY1npj
大阪で一度開いてるから激込みはないんじゃないか
どうしてもゆっくり見たいなら後半の平日に行くべき
東京では初日人数制限されてると言え激込みだったし
都会の開催では早めや初日は止めといた方が
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 20:04:59.75ID:qbedXMsZ
大阪であったからってのはありえるな
後半だと物販売り切れとかあったりするのかな?
お盆休みの中日の平日くらいにしようかな
2023/07/30(日) 23:07:41.32ID:FSR8OYR5
欲しいグッズあるなら間違いなく初日の方
2年前に比べるとかなり商品数減ったけど、どちらかと言うと今あるのは大量に作り過ぎたor人気少ない商品
可能性低いがその会場で初の商品もあるかも東京会場や宇部会場みたいに
ブルーウォーターキーチェーンは早く売れ切れしたなあ
2023/07/31(月) 21:26:28.44ID:NhaSE/M1
「あ、あの、マリー(16歳)、僕、困るよ」
「ちょっとマリー、いい加減ジャンから離れなさいよ!」
「……あら、ずいぶん絡むのね。ナディア、ひょっとしてジャンに気があるの?」
「そ、そ、そんなことないわよ! わ、私はジャンのことなんか、な、な、何とも……
 いいから、どきなさいよ!!」
「何とも思ってないのなら、私が何しようがナディアには関係ないでしょ?」
「う、うるさいわね! とにかく離れなさいよ!!」
「でもねぇ……ジャンも、どうせイチャイチャするんなら
 フレッシュな若い女の子との方がいいわよねー?」
「ちょ、ちょっと、マリー」
「あんた、調子に乗らないでよ! いつまでジャンにベタベタくっついてるのよ!」
「……もう、部外者がうるさいわね。
 ほらほら、行き遅れのおばさんは、結婚相談所にでも行ってらっしゃいな。
 まったく、その荒肌でジャンのお相手だなんて、身の程知らずにも程があるわ」
「な、なんですって! マリー、あんたにはサンソンがいるでしょ!」
「なんで私が、あんな親父とくっつかなくちゃならないのよ。
 私はジャン一筋、身も心も全部ジャンの物なのよ。ねー、ジャン?」
「もう、勘弁してよ……」
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:37:41.84ID:mCR/c8lf
無人島では、前回の解説に「ナディアは何を考えているのでしょうか?」
って言ってたけど、こんなイミフな回を垂れ流すスタッフこそ、何を考えていたんだ?
2023/07/31(月) 22:39:23.60ID:AQAqhekR
「スタッフは何を考えているのでしょうか?」とか言わせると監督あたりが興奮しちゃうから
2023/08/01(火) 09:24:11.50ID:0dqUP7og
>>667
スケジュール
2023/08/01(火) 11:59:17.56ID:S6pKyo8o
「はぁ、はぁ、ナディア、今日、危険日だって?
 ふぅ、ふぅ、大丈夫だよ、ちゃんと外に出すから
 はぁ、はぁ、ふんっ! うっぐ!(どぴゅっ!)
 ……はぁ、はぁ、ナディア、僕の子供、妊娠して」
「嫌ぁ、バカバカ! 抜いて、キチガイ!!」
「ナディアの子宮口、コリコリしてる。ほら、当たってるのわかる?」
「バカ! 早く抜いて!!」
「はぁ、はぁ、全部出しちゃった。受精してね、ナディア」
「氏ね、キチガイ!!」

二ヶ月後

「妊娠したわ。責任取ってくれるんでしょうね!」
「え、僕、知らないよ。産むのは勝手だけどさ」
2023/08/01(火) 12:15:16.01ID:VSvD2EzF
スレ汚しの下ネタキチガイ
マジウゼえ
ピンク板でもねえし
2023/08/01(火) 17:44:11.19ID:4u6XORab
島編は大部分のストーリーを〇×さんがでっち上げた、という話を聞いたような
2023/08/01(火) 18:39:16.52ID:0dqUP7og
でっち上げたって言うか
アニメなんていきなり脚本書いてすぐ出来るなんてもんじゃないから
島編の滅茶苦茶なストーリーや演出は半島から来るショボ作画を誤魔化す最初っからの計画通り
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 18:44:11.08ID:UzF7c9FE
真面目なとこはちゃんと作画救ってるから良かったわ
作画崩壊はギャグ内容で上手く立ち回ってる
2023/08/01(火) 23:37:32.52ID:14Nw89s0
島編自体は最初から予定にあったんじゃなかったか
2023/08/02(水) 11:56:55.56ID:dbr79VX/
「全体スケジュール上、島編にあたる話数に韓国の(当時は未熟な)スタジオがあてがわれるのが分かっていたのでギャグ一辺倒の話にしてダメージを抑えました」 かな?
と思うんだけど、そうすると全体見えてた状態で、終盤予算食いつぶして映画を犠牲にする展開は無理があるよなって話になってくる気はする
2023/08/03(木) 09:39:35.49ID:XFgFITrK
スタート時にはちゃんと計画出来てたけど庵野の悪い癖でスケジュールも予算も破綻したんだろ
何も無理は無い
2023/08/03(木) 10:05:26.05ID:TmuVjnSZ
オタキングの証言を信じれば
激安予算とストーリーをつき合わせて作画に気合を入れるべき重要な部分とサイドストーリー的な部分を分けて後者を某国にやらせる計画にしたそうだ
ところが外注分は安くてもきっちり金を払う必要があるし残った金ではやりくりできなくなったので
自腹切ってまで制作を継続したがどうにもならなくなったのでNHKが映画と抱き合わせで予算を確保してくれた
NHKは映画に回す金がほとんど残らないのは承知していたが某国に大規模な外注したという実績ができればそれでいいという姿勢だったので
その出来には無頓着で映画版はガイナが無かったことにしてるのにTV放映もやってる
当初は戦略的に貞本を監督に据える予定だったがあまりの低予算に不可能だと放り出しかけたのを庵野が引き取ったとも言ってる
岡田憎しで信じる奴いないみたいだけどな
2023/08/03(木) 10:06:59.17ID:TmuVjnSZ
追加
うろ覚えだけど3クールに対して国内相場で2クール分の予算だったらしい
2023/08/03(木) 11:13:36.48ID:EDWCwp+T
ウザ
2023/08/03(木) 11:40:38.89ID:e0T3ukun
>>679
それは聞いた事ないなどこソース
2023/08/03(木) 11:55:31.00ID:OatDfFAA
作画の一部を韓国に外注に出すのは国の方針、みたい記憶があるけど、単にNHK内部の都合だったのかね?
2023/08/03(木) 14:42:56.44ID:TmuVjnSZ
>>681
岡田の何か本かwebか忘れた
>>682
これまた岡田の言だけどNHKからは国会で決まったことと上意下達だったが
本当は某議員の海外外注への懸念を質されたNHKがコスト低減の一環とかなんとか答えただけだったとか
2023/08/03(木) 14:55:53.17ID:TmuVjnSZ
二次ソースだけどとりあえず一つ見つけた
>ところが全39話の内NHKから与えられた予算は26話分しかなく、
NGワードでリンク張れない
「ふしぎの海のナディア」-作画比較@
でググれ
2023/08/03(木) 21:30:49.22ID:uiUGgK2D
「イコリーナさん、ここは何をするところなの?」
「そ、そこは、おしっこをするところと、ジャンの中出しを受け止めるところと
 ジャンの赤ちゃんを産むところよ。や、やだ、言わせないで」
「じゃあ、ここは?」
「そ、そこは……ウンチをするところ///」
「イコリーナさんって、どんなウンチするの?」
「ど、どんなって……ジャン、私がウンチするところ、見たい?」
「うん、見たい!」
「じゃ、じゃあ、後で一緒にお風呂に入ったときに、ジャンに見せながら排便してあげるね//」
2023/08/03(木) 23:27:58.23ID:IlcJgAfO
エロキチガイと岡田キチガイしかいない
2023/08/04(金) 00:26:47.24ID:cUFXYhS9
「ど、どう、見える?」
「うん、イコリーナさんの可愛いアナルがよく見えるよ」
「バ、バカ/// じゃ、じゃあ出すわよ。ふんっ……!」
「あ、もう先っぽが出てきた、凄い、肛門ってこんなに拡がるんだ」
「ふんっ……!」
 メリ……メリ……
「凄いよイコリーナさん、開ききった肛門がめくれ上がってモリモリ吐き出してる」
 メリ……メリ……
「色は茶色で柔らかそうだね。あまり臭わないよ。ちょっと肛門触るね(すりすり)」
「や、やだ、ジャンったらエッチなんだから。ふんっ……!」
 メリ……メリ……シャーーーッ
「あ、オシッコも出た。やっぱり一緒に出るんだ。お腹に力入れるもんね」
「んっ……んんっ……ふぅ(きゅっ)」
 ポトッ
「あ、窄まった。終わり?」
「ううん、まだ出るわ。ふんっ……!」
2023/08/05(土) 08:41:38.19ID:E9LDV5b8
岡田を全否定するならナディアも丸ごと放り捨てるしかないね
2023/08/05(土) 08:46:53.48ID:3oFMs0Uw
言うても身内からの評価が「勝手なこと言ってるおじさん」だからな
2023/08/05(土) 10:58:55.27ID:RqRrc7PP
「ふぅ、終わりよ。ジャン、シャワーで洗って」
「うん。じゃあ洗うよ」
 シャー
「指入れるね」
 ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ
「ああっ、また出るっ!」
 ぶっ、ぶぶっ!
「……多分、これで全部よ。ジャン、続けて」
「じゃあ、今度は舐めるね」
 ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと
「ああっ、嬉しい! ジャンお願い、私の肛門に舌を入れて私の直腸を舐めて!」
「イコリーナさん、これ、今なら入るよ」
「そう、挿れてみる? いいわ、私のお尻、ジャンにあげる。来て!」
「じゃあ、挿れるよ……ふんっ!」
「ぐうっ…………ぐ……ぅぁっ!!!」
「入った。イコリーナさんの直腸、暖かくってヌルヌルして凄く気持ちいいよ!」
「そのまま私のお尻の一番奥にジャンを出して! 私をジャンの物にして!」
「ふんっ! うっぐ!(どぴゅっ!)」 はぁ、はぁ、尻の奥をめちゃくちゃにしてやる。
 ……はぁ、はぁ、全部中に出した。よし溜まってる。もうイコリーナさんは僕の物だ」
「出した? お尻の中が凄い変な感じだよ」
「凄く気持ちよかったよ。イコリーナさん、またやらせてね」
「いいわよ。あと、言われなくても私はもうジャンの物よ、大事にしてね(ちゅっ)」
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:00:26.67ID:hLVCAtg5
あかさたな
2023/08/09(水) 14:49:24.56ID:In38RZlp
「イコリーナさん」
「なーに、ジャン?」
「えっと……手、握ってもいい?」
「もう、何? エッチなことがしたいの? いいわよ、何でもするわよ。何がしたいの?」
「その……イコリーナさんのオシッコ飲みたい」
「私のオシッコ? オシッコは腎臓で濾過されているから飲んでも害はないけど、
 でも、本当に大丈夫?」
「うん。イコリーナさんの身体から出てくるものが飲みたい……」
「わかったわ。でも無理しないでね(ちゅっ)」

「ジャン、私のアソコを拡げてオシッコの穴を指で触って位置を確認して」
「(くぱぁ)えっと……ここ?」
「そう、そこよ。位置がちゃんと合ってるか確かめたいから舐めてみて」
「うん」
「ああっ、いいっ! ジャン、私がオシッコしたくなるまでそのまま舐めて、お願い!」
「(ちゅっ、ちゅっ)イコリーナさんのここ、凄く美味しいよ」
「はぁ、はぁ、ジャン、オシッコ出そう、お口開けて。
 ゆっくり出すから、無理そうだったら手を挙げて知らせてね」
 ちょろっ、ちょろろ……
「ごく、ごく」
「ああっ、凄く恥ずかしい/// でもジャンが私のオシッコ飲んでくれてる、凄く嬉しい」
2023/08/09(水) 14:51:10.51ID:y/vCm/IY
トラウマシーンはフェイトとかいうエーコーと区別つかん名前の
死ぬために出てきたような奴じゃなく
カッコつけてるエレクトラでいいんだよ
2023/08/09(水) 14:55:07.43ID:y/vCm/IY
>>682
今思うとそんなことあるわけ無いだろ
あれは俺が描いたたんだよそんなにヘタだったかよ(庵野秀明談)
的な冗談みたいな話だな
2023/08/09(水) 23:03:34.81ID:k3Tlw9ji
むしろ庵野は半島作画のフォローに奔走してたんだが
監督業は樋口に回して
2023/08/09(水) 23:40:58.58ID:VKp5QTi5
ロッカー蹴り壊した話好き
2023/08/10(木) 04:58:32.93ID:VWTbWzgs
ネルフのピラミッドを踏む元になったんだよな
君が!描くまでッ!踏むのを!やめない!
2023/08/10(木) 06:15:41.40ID:8idiOH2s
>>695
34話の徹夜編集には草
2023/08/10(木) 08:45:25.91ID:K0DCsx4d
カラオケ回の未編集版がどれくらいひどかったのか見てみたいなw
2023/08/10(木) 10:39:53.07ID:nkxL9CKZ
セルと一緒に差し入れのキムチが入ってて袋破れてた話好き
向こうの袋入りって発酵が止まってなくてほっとくと爆発するんだよな
2023/08/10(木) 12:16:06.63ID:wULASOWr
「ジャン、トイレでタンポン取り替えるけど、見る?」
「うん、見る!」

「じゃあ、抜くね。んっ……(ちゅぽん)……はい、ジャンにあげる」
「凄い、真っ赤だ……(ぱくっ)……イコリーナさんの味がする」
「やだ、口に入れちゃったの? これから新しいの挿れようと思ったんだけど、
 生理中のアソコ、クンニする?」
「うん、直接味わいたい!」
「じゃあ、ベッドに行きましょう」

「シーツは後で交換するから汚しても大丈夫よ。さぁ、召し上がれ」
「うん! ぶちゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!」
「ああん、ジャンったら、そんなにむしゃぶりついて。汚くないの?」
「イコリーナさんの綺麗なアソコから出てくるものだから汚くなんかないよ。ちゅっ、ちゅっ」
「ねぇジャン、本当はどんな味がするの?」
「苦くて鉄っぽい味がする。でもイコリーナさんの身体から出てくるものだから美味しいよ」
「嬉しい。やめてなんて言わないから、何時間でも味わってていいわよ」
2023/08/10(木) 13:20:19.45ID:WaM40nZ3
>>700
向こうの作画でキレてんのに向こうの食品て嫌がらせかよ
2023/08/10(木) 22:34:58.51ID:GSwsUyvc
>>702
彼らなりの心づくしだ
キムチやめろと言ったらインスタントラーメンに変わったってのもいい話
儒教的だけど反日がステータス化する前の素朴な感じがホッコリするだろ
爆発したキムチ見たら消し飛ぶだろうがな
2023/08/11(金) 09:54:26.15ID:MmRgFR2B
いつになったら金持ちになるんだ
2023/08/11(金) 20:10:41.69ID:0iT9fdlP
成人したジャンは何の仕事をしとんや?
2023/08/11(金) 20:55:58.01ID:NzGigVqK
>>705
発明家
2023/08/11(金) 22:16:30.33ID:ZORdGQQ8
>>705
ナディアのヒモ
2023/08/12(土) 01:39:10.79ID:ySpjGuFk
終生狂ったようにレッドノアのサルベージに血道をあげていた可能性はある
2023/08/12(土) 22:14:40.63ID:2RX1IVBY
ジャンは今日もイコリーナのアソコ(ジャン専用)を
時間をかけて入念に愛撫していた。

「はぁ、はぁ、ジャン、幸せ、もっといっぱい愛撫して……」
「ちゅっ、ちゅぱっ、イコリーナさんのここ、何でこんなに美味しいんだろう……」
「はぁ、はぁ、ジャン、お潮出そう、汚くないから私のお潮、飲んで」
「うん、いいよイコリーナさん、出して」
「いい? じゃ出すわよ。んんっ!」

シューーーーーーーーーッ!

「ごくっ、うわ塩辛い! 本当に潮の味なんだ」
「はぁ、はぁ、こんなこと、本当に愛している人にしかできないのよ。
 私がどんなにジャンのこと愛しているか、少しでも分かってね」
「うん、分かってるよイコリーナさん。じゃ、綺麗にするね。ちゅう、ちゅぱっ……」
「嬉しい。ジャン、大好き……」
2023/08/12(土) 22:25:32.61ID:d97Hg5TD
>>708
レッドノアて大気圏突入後と宇宙船ノーチラス砲撃で最終的に粉々宇宙のチリになったのでわ
2023/08/13(日) 08:56:09.08ID:ZxJ3dWA/
>>710
不治の病もあって大切な人々を助けるために感電死を選んだ主人公が続編でなぜか生きてるというドラマに較べればどうということもない
2023/08/13(日) 14:20:09.60ID:amdLWbnH
>>707
ナディアの稼ぎは、あなたのペットの声が聞こえます、とかのエセ占い師か
2023/08/14(月) 21:08:07.07ID:Jd53u8GW
>>683
三銃士のWikiで似た話出てくる。











     ――
http://web.archive.org/web/20230324210401/https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%B8%89%E9%8A%83%E5%A3%AB


 アニメ三銃士


・・・なお、学研とともにアニメ製作をしたKORADは韓国の製作会社であり、本作の動画以降は韓国との共同製作である。

放映前の1987年3月24日に、第108回通常国会衆議院逓信委員会のNHKの運営に関する審議で、佐藤祐弘議員は『三銃士』との仮タイトルをあげ、本作を韓国と共同制作する理由を質した。

さらに、一般週刊誌の『週刊新潮』の1987年8月13日・20日合併号でも取り上げられるなど、本作の韓国との共同製作は話題になった。

本作の成功により、『子鹿物語』以来の、毎週火曜日からスライドした形でアニメ放映復活となったNHK総合の毎週金曜日の19時30分から20時の時間帯は、この後、『青いブリンク』、『ふしぎの海のナディア』、『アニメひみつの花園』とアニメの放映が続くことになった。
 
2023/08/14(月) 22:59:36.53ID:6nkWzF67
やっぱ、政治がらみの話があったんだろうな
韓国のアニメ開発力を引き上げるために、一定数の外注が必須みたいな
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 18:56:32.16ID:9WsDIBhd
グレンラガンは終盤に多くの仲間が突撃死してたじゃん。
だからその影響からか、最後から二話目でサンソンも同様かと思ってハラハラしてしまった。
って思ったら、ナディアとグレンラガンはあんま関係ないか。

でも、そのおかげで勝手にスリリングに視聴できてよかった(笑)
2023/08/15(火) 20:07:26.74ID:WKhbrlAy
>>715
制作会社が同じなだけだぞ
2023/08/15(火) 20:26:27.84ID:2tjL+AcF
監督とかシナリオとか全部別の人なんやね。16年後の作品だから全部入れ替わってるなのかな
囲碁ファンの俺はいつ囲碁が出てくるんだろうと期待して最後まで見たが名前にだまされた。面白かったけど
2023/08/16(水) 18:15:40.49ID:QZE9CZRK
キタンが目立ってただけでそんな言うほど死んでないだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 21:12:22.91ID:pjbPUVLW
放送当時、ガーゴイルがジャンの父親疑惑ってありましたか?
2023/08/17(木) 06:32:14.81ID:HGlSARzx
ないかなあ
当時の雑誌等は推測で記事は書かなかったし同人誌はわからん

まあ物語がマリーの島の辺りまで放送なら
船乗り→海獣に襲われ→海に放り出され→海獣に運良く助けられる→海獣組織で出世
で想像出来んくもないか

どちらかと言えばノーチラスの乗組員として生き残ってるかと思ったが
当時SNSとか有ったら色んな事を書かれてたんだろな
2023/08/17(木) 07:59:40.20ID:7pK5dbZq
助けられるのところに越えられないギャップがある
それより人間との家庭は擬装のための仮の姿ってほうがありそう
2023/08/17(木) 10:26:17.93ID:yVw5RJlA
「あ、いた。ジャン」
「何だい、ナディア」
「娯楽室で鉄拳大会やるから、鉄拳ガチ勢のジャンを呼んできてくれって」
「は? 何で僕が鉄拳ガチ勢なのさ??」
「さぁ、私もそう言われただけだから」

「おっ来たか、鉄拳ガチ勢」
「何で僕が、鉄拳ガチ勢なのさ」
「そんなの決まってるだろ。ほら」

『ラウンド・ワン、ファイト!』

♪ジャン! ジャンジャン!

「……これはスタジアムステージのBGMだよ!!
 AC版ではマリンスタジアムだったけど、PS版では何故かただのスタジアムになったんだよ!
 PS版ではBGのスコアボードにフレームバッファ映像がはめ込まれるようになったんだよ!」
「何だ、詳しいな……」
2023/08/19(土) 18:48:35.73ID:t33TnCgG
しまった神戸ナディア展プチやっぱりガー様饅頭なかった
あの塩甘さ幻の発掘饅頭がもう食べられん
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:49:02.12ID:CxQQ+j6h
あの人間臭い味が病みつきなるよね
2023/08/19(土) 21:02:20.63ID:sNU1oylw
現地に行っても売り切れだった幻の塩饅頭に用はない。パチンッ
2023/08/19(土) 23:17:44.92ID:sC4xS+uM
早くガー様クローニングして塩にしなきゃ
2023/08/20(日) 07:54:27.16ID:6+rkvqf4
塩=食塩だと思い込んでる奴なんなの?
2023/08/20(日) 12:31:53.48ID:TH9M599f
塩ガチ勢アトランティス人からすると許せないネタなんだな……
2023/08/20(日) 12:45:09.19ID:083UDVnZ
なぜ私が塩化ナトリウムに。。。
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 16:49:45.16ID:gTLPRSnS
トレカってどこか売ってるとこあるんですかね??特にpart2
2023/08/21(月) 02:09:42.10ID:WN6xkXHB
魚雷を双眼鏡で視認して回避行動とるのは画期的だった
実際は光量たりないから絶対無理だけど夢があるよな
2023/08/21(月) 12:24:46.09ID:Uayo8iqS
目視で魚雷回避はごく普通だけど何が問題?
それが困難なのは航跡を残さない本邦の酸素魚雷とどこぞの電気魚雷
2023/08/21(月) 13:05:11.71ID:bO/D/cDf
どっかで水中で魚雷目視してるシーンあったんかなって思ったけど確認はしてない(ノーチラスのブリッジ、窓あるからあそこから見てたのかな?って)
水上艦が魚雷の航跡目視して回避するのはそういうもんよね
2023/08/21(月) 13:37:10.51ID:GfD9kVvp
アトランティスから来た男みたいに夜目が効くんだよ
2023/08/21(月) 15:22:30.12ID:WN6xkXHB
ダイビングしたことない奴は理解しにくいと思うけど数十m程度でも光が届かなくて視界はかなり悪くなるので
水中戦で双眼鏡みるというのはロマン以外は無意味な行為だよ

TVなんかのダイビング映像ってかなりカメラの集光能力や編集で明るくみえるように作られてるんだよね
2023/08/21(月) 15:26:53.56ID:WN6xkXHB
たぶんこのアニメくらい水中での見張りができたら潜水艦に展望室作る艦はでたとおもう。
水中は真っ暗が当たり前なので最初期から潜水艦に窓は想定されかった
2023/08/21(月) 22:10:19.33ID:bO/D/cDf
トップをねらえでタシロ艦長が、亜光速戦闘なら可能って判断で出撃したガンバスターを双眼鏡で見てるシーンあった気がするからそこから来てんのかな
あの世界、気合あればだいたいなんとかなるからな
2023/08/22(火) 00:18:17.36ID:S/QPo+9/
あの双眼鏡は光学レンズとかじゃなくて双眼鏡型をした情報端末だとおもうぞw
海軍は砲撃つ時でもガンコンコンロトーラーつかうし様式美だ
2023/08/22(火) 10:34:42.08ID:GEGF/+zh
夜戦では月もない星明りの下で魚雷を警戒し回避までしてたんだけど
普通の魚雷は排気が真っ白な雷跡を引くので本体を視認する必要はない
なので通常の魚雷が相手なら水中での困難は視界というよりコリジョンコースに近いことによる不可視性のほうじゃないかな
ガーフィッシュの魚雷の雷跡がどうだったかは覚えてない
2023/08/23(水) 16:58:55.15ID:GRyA9No3
ガーッと来てフィッと曲がってシュッと撤退するからガーフィッシxy
2023/08/23(水) 18:15:41.36ID:J4XBz3tJ
テレビアニメで一コマ打ちはまだ珍しかったからあの滑らかに来る魚雷はインパクト有った
それにコン!って当たった後にワンテンポ遅れて爆発するリアル感も
2023/08/23(水) 18:21:39.72ID:p/6jOMaL
対雷撃防御と飛行爆雷も今までにない兵器だけに新鮮だった
有効かどうかはさておき
2023/08/23(水) 18:40:19.88ID:tqiEFBMY
兵器とかの滑らかさは王立宇宙軍やトップからの流れかな
ナディアの兵器は良い兵器が多いし観てて面白い
2023/08/23(水) 20:06:21.46ID:u6A0o9Ee
ナディアが一番いらないという皮肉w
2023/08/23(水) 22:51:51.80ID:GRyA9No3
改造潜水艦だからしょうがないんだろうし、互いに位置が割れてるとは言え対潜水艦戦闘で「航空爆雷だ!」は頭おかしいけど
かっこいいからいいか! ってなるから、かっこいいのは大事
2023/08/24(木) 01:33:53.74ID:3NbIKOyv
位置がわかってる時点で潜水艦の戦いじゃないしw
あれはもう水中をいけるだけの駆逐艦とおもったほうがいい
2023/08/24(木) 06:32:41.14ID:RwBa0sXe
いくらアトランティスの遺産使っても誘導弾だけじゃ攻撃力弱いから航空爆雷も作った使ったんだろな
空中戦艦vsノーチラスで航空爆雷いい味出してる
2023/08/24(木) 09:56:02.76ID:UFZ7k3TT
>対潜水艦戦闘で「航空爆雷だ!」は頭おかしい
意味分からん
大西洋で散々あった護衛艦と潜水艦の戦闘そのままだと思うけど
2023/08/24(木) 11:10:46.23ID:abSokcr1
>>743
流れって言うか庵野イズム
2023/08/24(木) 11:47:49.95ID:yDjt6qm0
ガー様(スーパーキャッチ`光線`砲なのにSN電磁石出した私は許された)
2023/08/24(木) 12:42:26.50ID:sycUr/7t
つか、あれ要は電子レンジだろうから水の固有振動数にセットすれば最強兵器だった気がする
2023/08/24(木) 14:36:31.69ID:3NbIKOyv
おたくは電子レンジ大好きだよな
2023/08/24(木) 18:18:19.84ID:abSokcr1
>>750
元ネタなぞっただけだから…
2023/08/24(木) 18:21:28.75ID:abSokcr1
>>751
電子レンジなのは原子振動砲の方
2023/08/24(木) 18:42:05.22ID:hEYXXcsO
固有振動数を水にセットした映像は間違いなく放送禁止だな
2023/08/24(木) 18:47:38.64ID:UxOXSAng
ノーチラスの分厚いスペースチタニウム金属外殻あるから水振動電波は貫通通用しないでしょ
空中戦艦の周波数選択画面だと一種類しか選べなさそうだし
2023/08/24(木) 21:05:58.18ID:hM6DTUwm
>>748
(ガーフィッシュとの)対潜水艦戦闘なのに(撃ったら位置がモロバレな)航空爆雷ぶっ放すのは……ってつもりで書いたんだけど、
そもそも、その前に互いに位置はバレてるからまぁええか! って話ではあるよねっていう

まぁ、深く静かに潜航して相手の裏をかく戦闘見せられても地味だろうし
潜水艦同士の戦闘もだいぶ後の時代だしな
2023/08/24(木) 21:42:29.23ID:uUg/QQSS
>>753
でっかい磁石て元ネタ何だったかな
2023/08/24(木) 22:10:39.03ID:abSokcr1
>>758
ガメラ対バイラス
2023/08/24(木) 22:21:22.27ID:abSokcr1
間違えた
スーパーキャッチ光線は名前だけで
元は「対スペースチタニウム電磁石」だったのを「スーパーキャッチ光線」って名前と設定当てはめちゃったせいで電磁石じゃなくなったけどビジュアルだけ残ったんだった
でも破片はヴァン・アレン帯状に浮いてるが
2023/08/25(金) 00:24:26.18ID:7m86Kn/3
ヴァン・アレン帯という用語をあ~る君以来久しぶりに見た
2023/08/25(金) 00:32:17.49ID:1euPitbR
>>757
お互い深信音打ちまくって、位置ばれ上等なんだから、蛇行なり回避行動取ってるはずだから
飛行爆雷はそうそう当たらんよね
誘導弾(音響?磁気?)が180度回頭できれば、そもそもいらん気もするけど。でもかっこいいから(ry
2023/08/25(金) 01:43:08.73ID:HmcD5vgu
ブルーノアのシーラは結構潜水艦戦闘まじめにやってたがこっちは装甲あるんだから何も考えずにガンガンやろうぜ勢だからな
海江田艦長だったらぷげらwwwwしそうなほどネモは無能。
実際作中でも乗組員殺してるし
2023/08/25(金) 02:03:41.78ID:7m86Kn/3
みんな宇宙空母ブルーノアは見てたん?
2023/08/25(金) 04:55:58.21ID:HmcD5vgu
海洋モノ好きでブルーノア見ないのはモグリだろ
恒星間飛行してきた宇宙人がわざわざ一惑星の水たまり相手にガチに水雷戦するような素敵なアニメだぞ
もはやあれはブルーノアよりシーラがメインの話だ

反重力エンジンてにいれたら糞だけど
2023/08/25(金) 08:15:14.51ID:fZqC2H8U
シーラじゃなくてシイラな
2023/08/25(金) 10:26:15.42ID:PryPfnPy
>>762
どこまで信じていいのか知らんが
有能同士の対潜戦闘はチェスや将棋のような読み合いになったらしいぞ
フェイント行動交えて相手を追い込んでゆくという感じで
2023/08/25(金) 14:58:08.74ID:HmcD5vgu
眼下の敵みてると有能な駆逐艦の艦長とか潜水艦からすると疫病神の一言だな
2023/08/25(金) 20:06:33.04ID:ELRe4+T5
てぇか番組初期にあったというパリ万博って1889年の開催扱い?

長いこと慶応期(1867年・幕臣だった渋沢栄一が見聞行った時)のパリ博だと思い込んでたわ。 終盤の空中戦で五重の塔が出てたようなうろ覚えが
2023/08/25(金) 21:26:45.98ID:32AidtZj
その年号だけど初期のナレーションでも年号言ってたよな
後半のナディアの誕生日から逆算してもわかるし

終盤ならエッフェル塔にNノーチラスがぶつかった場面じゃね
2023/08/25(金) 23:47:54.10ID:5gi80OQ9
>>769
当初のアイディアでは幕末の方にして侍を゙出すつもりだったとさ
時代的に無理がありすぎるから放棄して正解だけどな
2023/08/26(土) 00:19:42.50ID:btUd5WHa
>>768
第2次大戦だと潜水艦ながら魚雷節約しようとして商船を砲撃で沈めるのが多かったので、
射程に入れようと近づいたら仮装砲艦とかで迎撃されたりしてたらしいね

敵艦に捕捉される時点で割ともう……
2023/08/26(土) 00:25:30.74ID:2TWT3O3d
魚雷は家一軒たつからしょうがない。

グレイハウンドみてると駆逐艦の味方をしたくなるが
2023/08/26(土) 00:55:28.50ID:ASI+NssX
Uボートだと駆逐艦がやられることは稀なのでどうしても潜水艦びいきになる
でもUボートも軍艦狙わず商船ばかり、というセコさなのでこっちも応援したくない
ネモのガーフィッシュ狙い撃ちも性能差ありすぎ微妙だけど
2023/08/26(土) 02:06:04.23ID:2TWT3O3d
まあ正直商船ばかり狙わせることを許容させた政治家が無能ということで
2023/08/26(土) 04:26:55.42ID:J6kIcgcv
え゛…
通商破壊は英国を゙2度も追い詰め日本を゙事実上屈伏させた有効な戦略攻撃だけど
2023/08/26(土) 06:26:57.24ID:bl+wlQft
ガーフィッシュも弱い商船狙ってガー様お金持ちになったのに
2023/08/26(土) 07:29:17.06ID:2TWT3O3d
商船攻撃なんて国家主導で海賊に略奪させてるのと大差ない
それがお得意のイギリスがやられてるのはザマアだが卑怯だというように世間操作出来ない時点で敗北
2023/08/26(土) 08:09:06.32ID:bNCmXKDJ
通商破壊で卑怯な行為といえば
条約で禁止されたはずの商船無警告攻撃を断行したナチ独とこれまた禁止されてたはずの擬装船で対抗したアライズとどっちもいい勝負だな
それと私掠船は各国で行われていたが19世紀に禁止になったけどWW2まで続いていた世界線があるのかな?
ひょっとしてミレニアム変わっても恨は消えないとかいう思想かな?
ナディアに戻ると未知の生物?に軍事力で対抗するというのはリアル米海軍もしばしば行った野蛮な行為だけど
実際に人類に敵対する勢力だったから結果オーライだったね
2023/08/26(土) 12:55:11.59ID:ASI+NssX
>>777
商船壊してガー様がもうかる理由が分からん。うちの船だけは(なぜか)沈みませんよ、というマッチポンプ?
2023/08/26(土) 13:29:54.50ID:2TWT3O3d
他人の商人がいなくなれば俺独占企業
2023/08/26(土) 13:56:55.70ID:oopKY6PL
あの時代てレーダーもなければAISもない海上の天気も分からないからね
予定航海から何ヶ月も帰らなければ遭難したと判断するしかない
ガー様会社の船がよく生き残るっても証拠も取れないし疑う人は居るだろうが
2023/08/26(土) 15:20:14.76ID:btUd5WHa
空中戦艦が火力で動いてるんだっけ?
ガーフィッシュも何か適当な既存燃料で動いてるとしたら、ガーフィッシュ持ち逃げして海運始める艦長とか居なかったのかね
2023/08/26(土) 16:20:04.71ID:2TWT3O3d
潜水艦は整備設備セットじゃないと運用できないぞ
2023/08/26(土) 17:11:14.81ID:mNKHwcOr
エル動力機関の燃料は重水素?
これも元ネタ有るんかな
神戸展プチも船メイン展だったけど設定画やおまけ劇場でも燃料まで説明なかったな
2023/08/26(土) 17:20:58.29ID:btUd5WHa
ほんなら水上艦運用でええか!
2023/08/26(土) 17:38:09.93ID:LJzhd7GB
>>783
しかもあれ石炭だからな
2023/08/26(土) 20:25:57.93ID:4Wx/xyOV
>>785
L動力機関の元ネタは松本零士の「潜水艦スーパー99」(サブマリン707のフォロワー漫画)
詳細は不明だけど作中の天才博士が開発した原子力より強力だが汚染等のデメリットが無いクリーン動力で半永久的に稼働可能
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 21:38:30.10ID:F6s4+NMZ
>>720
そうか、当時は2chやネットは無かったか。
1990~1991年だもんな。
2023/08/27(日) 07:40:03.64ID:v86i9SuG
>>789
インターネットはまだだけどBBS(電子掲示板)は最盛期
最大手のニフティサーブはちょっと行儀のいい5ch的な存在だった
サーチから逃れる手段を講じなきゃいけない今と違ってアングラ掲示板が簡単に開設できたからダークさはより深刻だったと思う
2023/08/27(日) 09:48:07.11ID:RnTguKWf
ジャンの親父が世界を我が手にせんと画策していた形跡が……みたいな伏線ないと、
いきなり出てきた赤スーツ仮面を親父だと思う流れ来ないだろ
2023/08/27(日) 11:05:42.23ID:+yUEqyDe
>>790
パソコン通信時代か
2023/08/27(日) 11:44:34.08ID:b0TNKkOh
ぴーーーがーーーーぴろろろーーーーー
ただいま1200ボーで転送してます
2023/08/27(日) 11:56:00.07ID:+BUTyvGL
モデム買う金なかったから、電話線引っ張り出して直結してNiftyとかBBSに繋いでたわ。あれで50ボルトの直列なのを学んだ
今のインターネットに繋がるメアドが使えたのが大学の大型計算機の1992年だから
放送当時はまったくネット情報はなかったなぁ。会話できたら楽しかっただろうけど
2023/08/27(日) 12:31:57.39ID:5UD4IASs
>>790
学園七不思議に登場したオタクの星。
2023/08/27(日) 16:06:36.23ID:IebmcQ5z
今年、競馬のWASJっていうのに来ている女性騎手の名前
マリー(名前)とキング(名字)
2023/08/27(日) 22:21:14.36ID:e3QHNz1T
エロマンガでよくある勘違い。
「中出しで子宮の中を精液でタプタプにする=受精」ではない。
排卵された卵子は排卵管の中で受精を待つので
そもそも子宮の中に受精する卵子は存在しない。
(受精した卵子が排卵管から出てきて子宮内壁に貼り付くことで妊娠が確定する)
2023/08/27(日) 22:41:42.59ID:RnTguKWf
そんな貴方はスレ違い
2023/08/27(日) 22:59:20.78ID:jLZI4OHo
>>788
ありがとう松本零士作品か
やっぱりリスペクトしてるんだね
2023/08/28(月) 10:32:50.09ID:UegcMHAU
>>797
漫符って知ってる?
そもそもの話するなら精液が直接子宮内に流れ込むことはない
2023/08/29(火) 06:30:48.06ID:aGl1bEZc
漫画にしづらそうなのばかり作るガイナックス
エヴァなんかよく漫画化できたものだ
2023/08/29(火) 09:26:33.85ID:Dl2rFqP4
エヴァの漫画なんか「こんなペースでやってたら終わるまで6年以上かかるぞ」とか言ってたけど
実際はそんなレベルじゃなかった
2023/08/29(火) 10:02:08.49ID:hrmua1Dl
キャラの解釈がちょっと違うんよね、エヴァのマンガ
2023/08/29(火) 15:21:04.55ID:UJp9yo4F
アムロがギレンの演説聞いてモニターにパンチくらわすくらいにシンジの性格違うな。
2023/08/30(水) 06:56:45.04ID:p65tcqPa
>>802

アニメが大量消費的なのはアトムの時点で手塚は気づいていた
1年でマンガ使い尽くしてオリジナル脚本用意する羽目になった
2023/08/30(水) 11:04:41.56ID:OVSBeNm9
「さぁジャン、あなたが童貞を卒業する時がきたわよ」
「お、お願いします……」
「童貞卒業のお祝いに、私がジャンの赤ちゃんを一発妊娠してあげるわね。
 妊娠よ、に・ん・し・ん(はぁと)」
 にゅるっ
「うあぁ、僕が、エレクトラさんの中に!!」
「どう、孕み頃の超危険日の膣よ。今日は卵管の中に卵子があるから
 たっぷり精子を注いで受精させてね。受精卵を着床させて懐妊してあげるから。
 初体験でいきなり妊娠ってそそるでしょ? ほらぁ、子作り交尾! 種付け交尾!
 (くぱぁ)よく見て、ここから分娩するのよ、ジャンと私の赤ちゃん(はぁと)」
「ぼ、僕の赤ちゃん……」
「そうよ、ジャンの丈夫な赤ちゃん。ここから力一杯分娩してあげる(はぁと)
 だから私の卵子にいっぱい精子を送り込んできっちり受精させてね(はぁと)」
「うあぁ〜〜!! エレクトラさん〜〜!!」
「はぁ、はぁ、ジャンの精子で受精! ジャンの赤ちゃんを懐妊!!」
「い、いいの……本当に僕とエレクトラさんの……あ、赤ちゃん……」
「いいわ、この成人女性の私が未成年のジャンと避妊無しでガチ子作り!
 ほら、危険日の膣に思いっきり中出しして! 絶対孕んじゃう!
 私のお腹の中にジャンの赤ちゃんが宿って、どんどん大きくなって、
 みんなに「そのお腹どうしたの」って言われて
 「お腹の中にジャンの赤ちゃんがいるの///」ってカミングアウトして
 もうジャンの赤ちゃん産むしかなくなっちゃう!!
「に、妊娠させたい! エレクトラさん、僕の赤ちゃん産んで! うっぐ!!」
 どぴゅっ!! ぴゅるる〜! どぴゅっ! どぴゅっ! どぴゅっ!
「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 懐妊の瞬間!! ジャンの赤ちゃん妊娠の瞬間!!
 凄い射精の勢い……ジャンの元気いっぱいの精子たち、今ごろ私の卵子に向かって
 一生懸命泳いでる……
 それじゃ、確実に妊娠できるように、ラブラブ交尾いっぱいしましょうね(ちゅっ)
2023/08/30(水) 11:05:12.88ID:OVSBeNm9
「エレクトラさん! 好きだ! 結婚! 僕、エレクトラさんと結婚したい!!」
「け、結婚!? (どきどき)だ、駄目よ、ジャンにはナディアがいるじゃない」
「僕、本気なんだ! エレクトラさんと夫婦になって毎日子作りしたい!!」
「ふ、夫婦って、ジャン14歳よ、こんな年の差婚になっちゃっていいの?」
「はっ、はっ、年齢なんて関係ない、僕が好きなのはエレクトラさんなんだ! うっぐ!」
 どぴゅっ!! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ!
「ああん、嬉しい(はぁと)いいわ! 私はもうジャンのお嫁さんよ!
 ほら、夫婦なんだから、夫として責任持ってあなたの妻を妊娠させて!」
「ほんとっ!? エレクトラさん、愛してる! エレクトラさん、産んで! うっぐ!」
 どぴゅっ!! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ!
「ああん(はぁと)もう子宮の中がパンパンよ(はぁと)これじゃ初産が三つ子になっちゃう(はぁと)」
「まだだ! 僕とエレクトラさんとの子作りなんだ! 僕のエレクトラさんを妊娠させてやる! うっぐ!」
 どぴゅっ!! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ! どくっ!
「はあん(はぁと)あなたぁ、素敵ぃ(はぁと)ほら、夫婦なんだからキスもして(ちゅ〜〜〜っ)」

 安定期

「ねぇ見て、もうこんなに大きくなったわよ、ジャンと私の赤ちゃん(はぁと)
 丈夫な赤ちゃん産むから、子供の名前、ちゃんと考えておいてね(ちゅっ)」

 初産―

「ハッ、ハッ、あ、赤ちゃん、ジャンの赤ちゃんが産まれる……ううっ」
「エレクトラさん頑張って、もう頭が見えてるよ!」
「ハッ、ハッ、ジャン、ジャン、私の、私の出産の瞬間を目に焼き付けて!
 ううう……ぐ……ぐ……出てくる…………」
「凄い、エレクトラさんのアソコ、こんなに拡がってる……(ちょん)」
「ああっジャン、クリトリス触っちゃ駄目///」
「エレクトラさん、気持ちいい?(ちょん、ちょん、ちょん)」
「ああん、駄目っ、駄目っ、駄目っ、もっと………………ウウウウウウッ!!!!!」
 オギャー、オギャー、オギャー!

 午前4時37分、無事元気な女の子を出産(2830グラム)

「エレクトラさん、頑張ったね」
「もうジャンったら、あんなときにあんなイタズラして
 赤ちゃん、愛液まみれで産まれてきちゃったじゃない///」
2023/08/30(水) 11:43:15.61ID:Zytbp6o9
ドラゴンボールフリーザ編でよくわかったあの時間稼ぎは酷い
テンポよくアニメ作ろうと思ったら原作消費は早いかもしれんが
>>805
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:05:36.70ID:7s0gSQgO
初産めちゃくちゃ痛いんで
クリ触られても感じません
うんち漏らすの普通です
あと産むとがばがばになります
2023/08/30(水) 12:18:52.44ID:Pc2U1ElR
分娩中に子宮が破裂し女児を出産するも産声を聞くことなく逝ったエレクトラ。
彼女を救えなかった「科学」に絶望し、科学の発展を推し進める世界に対して反旗を翻すジャンを止めるため、かつてノーチラスでともに戦った仲間たちが立ち上がる。
2023/08/30(水) 13:20:01.97ID:7qLjm3hh
>>802
計何年やってたんだっけ
単行本出るのあまりにも遅過ぎて途中で買うのやめちゃったし

ナディアも漫画にしてくれんかな
2023/08/30(水) 14:43:50.15ID:gyXXqKpM
貞本さんが存命のうちに描いて欲しいってのはあるかもね
メインストーリーじゃなくて、17.5話あたりのオリジナルストーリーならなおよし
2023/08/30(水) 16:11:55.03ID:sTDUWgxv
>>812
逆噴射娘で描いてたじゃん
2023/08/30(水) 17:24:05.26ID:gyXXqKpM
俺がよく行くエロサイトにひっそりと置いてあった。。。
1992年。あれって貞本さんなのか。絵は確かに抜群に上手いが
2023/08/30(水) 18:16:39.68ID:fdAaczHp
>>811
全14巻が19年半
2023/08/31(木) 10:01:48.82ID:fjoOwp22
>>808
例えば週刊漫画を一話読んで時間を計ってみなよ
行きつ戻りつせずに30分かけて読む奴はさほどいない
2023/08/31(木) 14:19:20.57ID:dix7lwP1
会陰切開でおまんこ切るんだから痛くないわけがない
2023/08/31(木) 17:44:00.35ID:mTO8pRpH
>>815
サンキュー
19年て……
2023/08/31(木) 23:10:46.59ID:+FBp6lL3
結末が確定していて19年かかったのか、実はあんま決まってなかったので19年掛かっちゃったのか、いまいち分からん
2023/09/01(金) 03:03:11.65ID:4/LQ+z/1
「エレクトラさん、今、エレクトラさんのボルチオ撫でてます。気持ちいいですか?」
「わ、わかんない、でもジャンに触られてるのはわかるわ。
 こんなところジャンに触られてるって思うだけで、凄い気持ちが高揚して……」
「じゃ、やめましょうか?」
「駄目、やめないで、死ぬほど心地いいの、何でもするから絶対にやめないで……」
「わかりました。エレクトラさんがいいって言うまで絶対にやめません。
 こっちの手、指を絡めあって握りましょう」
「ありがとうジャン、ジャンと一つになれて嬉しい……」
「エレクトラさん、乳首硬くなってます」
「あたりまえでしょ、凄く興奮してるんだから……」

5分後

「エレクトラさん、子宮が降りてきているような感じが……」
「本当に降りてきているの。
 とっても気持ちいいから、ジャンにもっと撫でてって、子宮がおねだりしてるの。
「えっ、そんなことあるんですか?」
「ええ、女性は性行為の快感で気持ちよくなると子宮口が下がってくるの。
 一説には、より男性器との密着を求める現象らしいわ。
 ジャン、熱い口付けをして。舌も絡めて……」
 むちゅっ、ちゅっ、ちゅっ、ちゅっ、れろれろ……」
「エレクトラさんの唇、とっても柔らかいです」
「ジャン、私の全てを奪って……」

10分後

「はぁ、はぁ、ジャン、失禁したいの。出しちゃっていい?」
「いいですよ、このまま撫でてますから、気持ちよく出してください」
「じゃ、力抜いちゃう……手はずっと握っててね」
 ぽた……ぽた……しゅーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
「ジャンに子宮撫でられながらオシッコしちゃった///」
「気持ちよかったですか? まだずっと撫でてますからね」
「はぁ、はぁ、どうしようジャン、私、もう、この感触がないと生きていけないかもしれない……」
2023/09/01(金) 03:04:24.53ID:4/LQ+z/1
20分後

「はぁ、はぁ、ジャン、クリトリスも撫でて、このままイキたいの」
「わかりました、じゃ、こっちの手、放しますよ」
「イヤ」
「そんなこと言っても両手が……ボルチオ撫でるの、やめていいですか?」
「それは駄目。わかった、放すわ……」
「優しく撫でますから、痛かったら言ってくださいね」
「大丈夫、イキたいから摩擦させるように少し強めにこすって」
「わかりました。でも強すぎたら、ちゃんと言ってくださいね」
 トロトロトロトロトロトロトロトロトロトロトロトロ
「はっ、はっ、す、凄い感じる、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ
 はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ………………んっ!
 はあっ……はあっ……ジャン、今オーガズム迎えてるの。私のイキ顔、見て……」
「エレクトラさん、とっても綺麗です。このまま僕に身体を預けてください」
「ありがとうジャン、このままジャンの身体の中に溶けてしまいたい……」
「あっ、エレクトラさん、クリトリスがピクピクしてる。うわぁ、可愛いなぁ」
「このクリトリスも、もうジャンのものよ。ジャンのオモチャにして……」

一時間後

「ジャン、私、あの感触、忘れられなくて……」
「ぼ、僕も、エレクトラさんのあのプリッとした感触が忘れられなくて……
 また触っていいですか……?」
「お願い、また私を抱っこして、あのスタイルで私のボルチオ、撫でて」
「もう、やめられないかもしれないですね……」
「いいじゃない、それで二人ともとっても幸せになれるんだから」
2023/09/01(金) 06:13:02.21ID:qBTfvUNM
>>819
テレビと劇場版は結末違うけど漫画も結末違うのか
2023/09/01(金) 09:20:26.15ID:Rbf78xco
漫画は旧劇場版ベースにさらにアレンジ加えた感じ
2023/09/01(金) 11:16:08.53ID:LwKKr108
>>822
漫画は旧劇の終盤に、新劇のラストシーン(転生した先みたいの)をくっつけた感じ
ただ、旧劇のゲンドウがシンジへの謝罪を口にしていたのに対して、漫画のゲンドウは「嫁をシンジに奪われたから」敵意むき出しという差異がある
2023/09/01(金) 23:25:42.78ID:Rbf78xco
生身でATフィールド出すしな
2023/09/01(金) 23:46:13.27ID:AbIRPVNq
>>824
『ユイちゃん大好き』が行動原理なのは変わらんけどな
2023/09/01(金) 23:53:00.37ID:E6EspcqN
潮騒のメモリーズいいよな
2023/09/02(土) 00:50:05.56ID:aUGYOqeJ
「シンジ、今日はシンジに見せたいものがあるのよ」
「母さん、市役所に一体、何があるの?」
「いいから、ついてらっしゃい」

「すみません、私本人の戸籍謄本を一部、お願いします」
「はい、それではご本人が確認できるものをお願いします……」

「お待たせしました、こちらになります。内容ご確認ください」
「はい大丈夫です。お手数おかけしました」
「母さん、見せたいものって結局、何?」
「ほらシンジ、見て」
「……あっ、僕と母さんが夫婦になってる!! 一体どういうこと?!?!」
「ふふ、サーバにアクセスしてちょっと書き換えたのよ。
 これで私とシンジは、法的効力のある正真正銘の夫婦よ」
「な、何でこんなことしたのさ……」
「だって子供ができたときに、両親が夫婦じゃなかったら可哀想じゃない」
「と……父さん……は?」
「誰、その人。その知らない人は出生届も戸籍も死亡届も存在しないわ。
 私がサルベージされたときは処女で永遠の愛と一緒にシンジに捧げたのよ」
「………………」
2023/09/02(土) 09:32:49.79ID:zVRA8ZPE
情報・通信技術ネタに使うならせめて赤木母娘でやれよ
娘が役所のデータ書き換えてご満悦のところを母親がMAGIのプロトタイプ使って構築してたダミーの役所だったって種明かしするぐらいでいい
2023/09/02(土) 12:43:00.64ID:aUGYOqeJ
「リツコさん、ちょっといいですか?」
「あら、珍しいわね、何かしら? デートのお誘い?」
「い、いえ……リツコさんって、僕の戸籍にアクセスできますか?」
「シンジ君の戸籍に? まぁできちゃうんだけど(カタカタ)…………
 あら、シンジ君既婚者になってるじゃない? えっ、配偶者がユイさん?? 何これ??」
「それ、母さんがやっちゃったんです。直せますか?」
「ユイさん(目眩い)ちょっと待ってね(カタカタ)…………駄目だわ、エラーになっちゃう。
 でもこれならSQLで(カタカタ)…………テーブルにない?? 一体どこに実体が……」
「(駄目っぽいな……)」
「駄目だわシンジ君、ユイさん色々いじってるみたい。
 こんなの下手にいじったらテーブル壊してデータ飛ばすかもしれない」

夕食時―

「シンジ」
「ん?」
「戸籍、書き換えようとしても無駄よ」
「えっ? ……何でわかったのさ」
「私のデータいじろうとしたらメッセージが飛ぶようにしてあるのよ。
 アクセス元が海外になってるけど、どうせりっちゃんに頼んだんでしょ」
「(バレてる……)」
2023/09/02(土) 13:04:36.89ID:aUGYOqeJ
【没バージョン】

「リツコさん、ちょっといいですか?」
「あら、珍しいわね、何かしら? 今夜なら空いてるわよ」
「い、いえ……リツコさんって、僕の戸籍にアクセスできますか?」
「シンジ君の戸籍に? まぁできちゃうんだけど(カタカタ)…………
 あら、シンジ君既婚者になってるじゃない? えっ、配偶者がユイさん?? 何これ??」
「それ、母さんがやっちゃったんです。直せますか?」
「ユイさん(目眩い)ちょっと待ってね(カタカタ)…………駄目だわ、エラーになっちゃう。
 でもこれならSQLで(カタカタ)…………テーブルにない?? 一体どこに実体が……」
「(駄目っぽいな……)」
「駄目だわシンジ君、ユイさん色々いじってるみたい。
 こんなの下手にいじったらテーブル壊してデータ飛ばすかもしれない。
 ……シンジ君が今夜、ここに泊まっていってくれるんなら頑張ってみるけど、どうする?」
「い、いえ……結構です」

夕食時―

「シンジ」
「ん?」
「戸籍、書き換えようとしても無駄よ」
「えっ? ……何でわかったのさ」
「私のデータいじろうとしたらメッセージが飛ぶようにしてあるのよ。
 アクセス元が海外になってるけど、どうせりっちゃんに頼んだんでしょ。
 よかったわね、身体を売ってたら、こんなもんじゃ済まさなかったわよ」
「(………………)」
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 06:38:36.61ID:SXwgNbd9
アシェットνノーチラスも出してくれんかな、超合金魂よりさらにデカいやつ
2023/09/03(日) 08:10:02.49ID:lP+Hkodf
グラタンのトイ欲しいな
ちゃんといろいろ出るやつ
2023/09/03(日) 17:57:11.35ID:wyYOsKtm
バベルの光の基部もセットにしちゃってね、グラタン押しつぶすシーン再現しちゃってね
2023/09/03(日) 18:58:35.12ID:dIQN6VmD
ノーチラスパート以外だと唯一おもしろいのがグラタンだよな
ナディアとか脇役にしてあの3馬鹿がメインのほうが話が面白くなった
2023/09/03(日) 19:55:58.84ID:E+tlks7+
3人組でスピンオフ作れそう
2023/09/03(日) 21:31:04.32ID:EOD3RYJT
第1話 偽札の作り方
2023/09/04(月) 00:03:40.24ID:DlG3noap
今はこれが精いっぱい
2023/09/06(水) 09:22:01.75ID:5b9SdAj9
サンソンが腕力で原盤技師誘拐してきて
ハンソンが印刷機とインク開発して
姐さんが使ったら番号全部一緒でバレる
2023/09/06(水) 10:36:24.20ID:3AguIy9B
昔某国の謀略組織が活動資金作りと経済かく乱のために近隣国の紙幣を偽造したが
何を思ったか自国の印刷技術を使ったためにクオリティが高すぎて仕掛けられた側はあえて流通を黙認したという話を思い出した
2023/09/06(水) 11:31:45.73ID:y2F2TZL1
クラリスをあねさんにしてあの二人をつけて冒険させよう
2023/09/06(水) 13:05:09.82ID:5b9SdAj9
ネオ・アトランティスに捕まるクラリス
助けに向かうサンソン・ハンソン
金の匂いを嗅ぎつけて潜入している不二子
大海獣はルパンの仕業に違いないと単身乗り込む銭形
ブルーウォーターを狙って仕掛けるルパン一味

もうガーゴイルの勝ち目ないじゃん
2023/09/06(水) 13:53:13.00ID:te6rAnBS
「あらガーちゃん、あなたの探してるものはこれかしら?」とか言ってBWをくるくる回すんですね
2023/09/07(木) 04:08:23.91ID:ByzN1d9D
ガーゴイルさんが時計塔でプチッ!とされちゃう~!
2023/09/07(木) 11:17:28.52ID:BUITNXME
時計の針に挟まれて死ぬくらいなら湖に飛び降りたら良かったのにな
2023/09/07(木) 15:52:06.34ID:XL4Tx/MI
あの服だと溺死確実だからな。
危機的状況の対応力が異常なルパンだからたすかったが本来着衣はやばい
2023/09/08(金) 07:35:42.40ID:HQuEJnKW
硬化テクタイトを撃ち抜かんと対戦車ライフル持ち出す次元と、難なくぶった斬る五右衛門
レッドノア内部を隔壁破壊しながら突き進む銭形と機動隊がバベル基部に到達して銭形の十手突っ込んで起動妨害とかもいいな
2023/09/08(金) 19:23:56.33ID:JWi5i60d
ハンソンって後に大企業の創業トップになったんだよな
なら
グランディス>サンソン=ハンソン
から
ハンソン>>>グランディス>サンソン、に
変わったのか?
2023/09/08(金) 19:35:44.88ID:VY54vOtA
階級ってのは資産では決まらない
2023/09/08(金) 20:29:14.85ID:WVs0jzdt
金は命より重い
2023/09/08(金) 21:22:42.63ID:booOzHfJ
16歳マリーを嫁にして孕ませたサンソンが真の勝者
2023/09/08(金) 22:13:27.61ID:WVs0jzdt
山村はいい男だからマリーみたいなどうでもいいのを孕ませたのもなあ
2023/09/08(金) 22:25:28.03ID:snW3yzmG
>>850
それは自分の意思で焼き土下座を完了できる限られた者のセリフ
2023/09/09(土) 22:35:22.26ID:0J8/Vg57
姉さんはエアトンと結婚させて貴族にしちゃえばよかったのになぁ
2023/09/10(日) 00:38:59.73ID:oKBeQ8xZ
Spotifyで音楽を漁ってたら、ナディアっぽい画像を見付けた
https://i.imgur.com/n8QSPEe.jpg
https://i.imgur.com/B5qsnkl.png
2023/09/10(日) 10:28:31.03ID:ga1Rd/PD
YAWARA見てたらナディアの人が本阿弥さやかやっててクソワロタ
2023/09/10(日) 10:34:26.95ID:MQEdAooQ
サクラ大戦やってたらナディアの人が北王子花火やっててなついって思った
2023/09/10(日) 13:25:20.50ID:H+TuJlSl
ジャンの人がピストルの銃になったときは、そこまで落ちたか、とオモタ
2023/09/10(日) 14:20:59.30ID:H8xq1qNl
ピストルの弾じゃなくて、ピストルの銃ってなんだよ
2023/09/10(日) 17:27:58.19ID:cgCBfC8I
あの三人組ってタツノコプロのパクリだよね?
2023/09/10(日) 19:17:23.47ID:STkl8Tpr
庵野なんてパクリのパクリまみれで人生生きてるのに何をいまさらw
綾波だってオリジナル面してるけど手塚治虫の先例で出来てるキャラだし
2023/09/10(日) 20:00:43.84ID:w91pzrCB

オマージュと言いなさい
2023/09/10(日) 20:48:48.37ID:ga1Rd/PD
んでマリーがテレシコワ
2023/09/10(日) 21:54:58.46ID:STkl8Tpr
ゴジラはオマージュと呼んでもいいな
庵野で一番面白かった
2023/09/11(月) 07:05:22.35ID:r6Tg6mNr
パクリってのは元ネタが割れないようにやるものだとパクリ疑惑で手塚と揉めた某氏が言ってた
お前らでも分かるように丁寧になぞってるのはパクリじゃないね
2023/09/11(月) 10:31:12.81ID:Usb04blP
ウマ娘もパワプロぱくりすぎで何かといえば因縁付けて金を巻き上げるコナミに速攻目をつけられたな
2023/09/11(月) 15:02:19.16ID:R6zV/c0Y
ロボットものじゃないSF大好きなんだけどナディア以降でほぼないよね
最近は異世界ものばかりだし
2023/09/11(月) 16:14:38.22ID:ZoZPU67M
どうせ後から条件足して文句付けるんだろうが非ロボット物SFアニメなんか普通に色々有るだろ
2023/09/11(月) 19:12:49.07ID:Usb04blP
アウトロスターのエーテル宇宙はなかなかロマンあったな
メルフィナもここの糞女とちがってかわいいし

さすがサンライズ最後の全盛期の作品と思った あれこそ二杯で十分ですよの世界
2023/09/11(月) 19:40:00.43ID:66jRuS76
原作は前世紀だけどアニメ化はついこの前だった日本じゃ珍しいハードSFのロケットガールがあるじゃないか
ピアピア動画シリーズに金出してくれる奇特なニコ動はいないものかねえ
人工妖精がメスを閃かせながら美しく舞うスワロウテイルシリーズでもいいぞ
2023/09/11(月) 20:30:34.49ID:9Ie1SARi
>>869
宇宙! 華僑! 格闘戦仕様の宇宙船! メルフィナかわいいよね
同じ世界観のエンジェルリンクスもいいぞ(アニメはキャラデザ好みじゃないけど)
2023/09/11(月) 23:40:28.37ID:ZoZPU67M
アウトロースターとカウボーイビバップ同時期にやったのはサンライズ社内でもしくじったって思ったらしい
2023/09/12(火) 00:24:42.76ID:3UNoCg56
ガオガイガーーアウトロスターークラッシュギアターボの期間はサンライズ歴代でもかなり幸福な時間だった
その後見る影もなくくだらない会社に成り下がったが
2023/09/12(火) 08:10:20.88ID:sB9aYBjT
エスカフローネも今だったらもっとポップな感じになっちゃうんだろうな
クロスアンジュがそうなのかも知れんが
2023/09/12(火) 08:43:48.09ID:5MvTqZT9
異世界ものです・ロボに乗って戦います・先に異世界転移してたニュートンが全員の願いが叶うヤバい兵器開発して地獄を見ます

雑誌記事でしか知らないけど、エスカフローネってこんな話だっけ
2023/09/12(火) 10:33:59.87ID:3UNoCg56
視界がろくにないエスカフローネでヒトミが随伴歩兵の役割してたのにおじさん興奮しちゃったよ
ガルパンなんかよりよほど戦車っぽい

あれはなろうというより ひかわきょうこという感じの作品だった
2023/09/12(火) 18:24:09.91ID:lODLCQMj
サイコガンが宇宙に向けて撃たれたらしい
なんてこったい
2023/09/12(火) 20:30:33.46ID:5MvTqZT9
天に向けて放たれたサイコガンが数光年先の星系を破壊したのが、あの大戦争のきっかけだった……


みたいなこと考えて思ったけど、バベルの光って通信設備として使われた時に途中で別の宇宙人とか撃墜しちゃったりしないのかね
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 09:30:00.47ID:nP2bmILG
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人に紹介する側になり加えて¥4000×人数をGET可能!
https://i.imgur.com/s8SpCO0.jpg
2023/09/18(月) 10:57:05.80ID:z0hF1SbE
>>879
試してみる価値があると思うな
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:15:18.92ID:FKNX7Wzu
エレクトラさんと赤木リツコさんてなんとなく似ているよな。
2023/09/19(火) 00:06:04.15ID:snJhnNOZ
婆さんはしつこいと言われて自殺するところとかか
2023/09/19(火) 07:02:24.04ID:yb2vZ8Hk
>>880
死ねゴミカス
2023/09/20(水) 10:30:09.16ID:Kz4oN9vh
ネオ・アトランティスに召喚?されて全裸でガー様と対面するエレクトラさんとか、
マリーにババアババア言われてカッとなってマリー絞め殺した後に首吊ってるエレクトラさんはいいね

赤木母娘はいらないです
2023/10/02(月) 17:02:36.71ID:o4kt8omq
ブルーウォーター
2023/10/04(水) 07:09:41.49ID:R6u70OSO
今日のぽかぽかにジャンとネモがゲストで出るぞ
2023/10/04(水) 08:16:23.96ID:4uv+nCO7
詳しく
2023/10/04(水) 08:54:28.93ID:zWF98I8H
https://www.fujitv.co.jp/pokapoka/

ぽかぽか【日髙のり子&大塚明夫のレジェンド声優2人がぽいぽいトークに生出演!】
日髙のり子&大塚明夫が生出演!レジェンド声優2人の知られざる素顔に迫る!

だとさ
2023/10/04(水) 10:35:09.74ID:2LTTT4C7
知られざるってがけっぷちとか鶴光とかかな
2023/10/04(水) 11:11:16.13ID:4uv+nCO7
声優としてか
んーー
2023/10/04(水) 14:09:03.86ID:bVEpUMeO
お二人あまり歳離れてないんだね
2023/10/05(木) 15:18:45.48ID:m0YLl9nv
日高のり子の声でナビゲートされてたのか・・・ETCカードが入ってますとか入ってません
とか、うるせえだけだと思ってたよ
2023/10/06(金) 04:02:22.00ID:uPezUFgO
耳も悪いんだな
2023/10/06(金) 14:38:41.84ID:Bxok+n3b
ガーゴイルナビ(150m右折!愚か者め!)
ガーゴイルナビ(渋滞だ!まあいい!)
2023/10/06(金) 15:45:37.07ID:vGKEwMZ/
三バカのナビはすぐ突撃させたがるから困る
2023/10/06(金) 15:59:02.16ID:xg1tRKqM
姐さん、この先渋滞ですぜ! ぶっとばしちまいな! あぁっ、ボクのグラタンがぁっ!
2023/10/06(金) 20:14:43.26ID:v/2aMajk
道ってのは俺が通ったあとにできるもんでさぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:54:45.41ID:Xus73fYW
童貞乙
2023/10/07(土) 17:25:15.98ID:8rf8izpY
ジャン、この先渋滞よ! 大丈夫さナディア、ボクの発明した車はタイヤを捨てて飛ぶことが出来るんだから! 凄いわジャン……でも降りる時はどうするの?
2023/10/07(土) 23:15:55.90ID:Cf5/QlZN
うろ覚えだけど
第四世代型恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦エリクソンって今でも言える
2023/10/07(土) 23:27:26.41ID:8rf8izpY
うろ覚えなのそこかよ
2023/10/08(日) 01:13:39.29ID:zhnl59Uw
>>901
調べたらやっぱり間違ってた正しくは
第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦
2023/10/08(日) 01:39:18.83ID:fkiPenRK
志村ー 名前名前
2023/10/08(日) 07:20:54.32ID:mE5/tArD
スウェーデンの通信会社・・・
2023/10/08(日) 07:37:12.54ID:HQpOCKlH
M78にもドレッドノートがあったなんて正に天文学的偶然だな
2023/10/08(日) 14:12:05.83ID:fkiPenRK
スーパー「ド」レッドノートクラスが超「弩」級なんだから、ドで始まる艦名があれば成立するのではという気はする


ドリクソンとかドルトリウムとか適当に
2023/10/08(日) 19:27:16.98ID:2YRqW/3Y
エリクソンとエセリオン似てましたね
2023/10/09(月) 09:09:54.27ID:yqkh4+vc
野暮レスすると
度を越えたという意味で「ど」が接頭語として(関西起源で?)使われていた所に
弩級(艦)という専門語が一般にも知られるようになって混同が起こったという流れだよな
逆流してドレッドノートが度外れた大艦だったと思い込んでるにわかミリヲタもいるし
海軍に対するヤマトの罪は重い
2023/10/09(月) 11:57:18.34ID:yYMIDhL+
つまりM78は大阪
2023/10/09(月) 13:09:50.14ID:Jc7w4ckM
「ド」って音で良かったね
これが超ネ級とか超イ級とか超ベ級とか言われても迫力がない
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 14:52:39.88ID:QUgv28F6
神戸のナディア展どんな感じ?
2023/10/09(月) 20:55:38.84ID:EzCUNqX6
どんな感じとは?
2023/10/10(火) 02:33:17.64ID:gZk3pa3u
貞本に武将所は無理ということはわかった
2023/10/12(木) 20:19:56.52ID:7yYWKJ81
伊藤さんって非公式なんすかね
2023/10/20(金) 10:02:56.44ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:02:57.50ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:02:58.31ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:02:59.01ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:02:59.59ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:00.65ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:02.06ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:03.75ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:04.65ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:05.58ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:05.77ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:06.37ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:06.56ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:07.33ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:07.55ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:07.92ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:08.70ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:09.42ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:09.60ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:09.81ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:10.02ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:10.43ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:10.59ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:10.83ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:11.36ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:11.56ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:11.77ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:13.25ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:15.67ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:15.79ID:acHNRAzC
ふしぎ
2023/10/20(金) 10:03:37.01ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:37.34ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:37.54ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:37.81ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:37.97ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:38.17ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:38.80ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:40.22ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:40.81ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:41.00ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:41.39ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:41.95ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:42.34ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:43.35ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:43.53ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:44.08ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:45.49ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:46.72ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:47.30ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:50.36ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:51.24ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:03:51.35ID:acHNRAzC
ナディア
2023/10/20(金) 10:04:29.20ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:34.27ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:35.09ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:36.69ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:37.04ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:39.01ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:39.23ID:acHNRAzC
2023/10/20(金) 10:04:56.19ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:04:57.79ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:04:58.02ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:04:58.35ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:04:58.89ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:00.19ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:00.66ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:01.09ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:01.63ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:02.71ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:03.00ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:04.23ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:04.61ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:04.86ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:06.21ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:06.31ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:06.68ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:06.87ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:07.24ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:07.39ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:07.71ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:07.94ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:08.09ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:08.50ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:08.75ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:08.94ID:acHNRAzC
wbc
2023/10/20(金) 10:05:09.16ID:acHNRAzC
wbc
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 327日 14時間 12分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況