>>277
劇場版は自分はそんなに嫌いではないし、90分の枠にはうまくまとめたと思う。

また、汐との再会で朋也は立ち直ったのを示唆したラストだったけど、あのラストの更に先に朋也と汐が幻想世界から渚のいる世界に行かないかなともちょっと期待している。

あと、春原ら友人達や、父親の直幸が朋也のために奔走するのも劇場版のいいところだった。
朋也の声優さんも確かに悠一さんと違う声だが、この声優さんは自分は良く知らないが、
序盤の朋也の他人に冷たいつっけんどんな口調から段々心を開いていき明るくなり、しかし終盤は渚を失い放心状態になるのを上手く演じていたし、
声も悠一さんとは違うがDKらしい凛々しい声で合っていた。

作画も朋也のイケメンさはキープしていたし、この映画はこれはこれでありだと思った。
まあ俺も、朋也はやはり渚とまた幸せに暮らしてほしいんだけど。