X

攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE217-

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/13(金) 16:21:53.52ID:9/aldveJ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ここは、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXシリーズ
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG
・攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society
・攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
を対象とした攻殻機動隊 S.A.Cシリーズ総合スレです。
劇場版、漫画版、ARISEについては当該スレへどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆Production・I.G
http://www.production-ig.co.jp/

◆神山健治監督作品公式ウェブサイト
http://sss.ph9.jp/

◆ビクター内公式
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/kokaku-s/

◆攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(1st&2nd)【更新終了】
http://www.kokaku-s.com/root.html

【関連スレ】
◆新作アニメ
攻殻機動隊ARISE 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1386673709/

◆劇場版
【GHOST IN THE SHELL】攻殻機動隊 9【イノセンス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1381561173/

◆原作漫画
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1382968035/

【前スレ】
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE216-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1530916404/
2019/09/13(金) 16:24:46.85ID:9/aldveJ
久しぶりにスレ建てました
テンプレ等に足りないところや間違いがあったら
修正もしくは追加してください
2019/09/13(金) 16:28:33.78ID:9/aldveJ
関連スレは落ちてる?みたいだから不要だったかな・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 17:01:26.09ID:C52DzCDB
続編まだか
2019/09/13(金) 18:03:33.42ID:0QiVp8iW
スレ立ておつであります
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:21:46.22ID:g6KUHO79
ボーマって作中仕事したか?
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:37:53.29ID:SQOKHsis
もとこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2019/09/14(土) 00:29:24.24ID:c2mLatuH
>>6
9課にケンカ売った男に天罰をくだした
2019/09/14(土) 00:30:30.23ID:c2mLatuH
>>1さんスレ立て乙
2019/09/16(月) 17:59:22.38ID:SM5R1sjB
>>6
童貞ウイルスに感染
2019/09/16(月) 18:08:54.79ID:oxGFjAwR
藤咲淳一原作による吉本祐樹の新連載「攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHM」が、
本日9月16日にコミックDAYSでスタートした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00000033-nataliec-ent

なんかハジマタ…
2019/09/16(月) 18:22:44.40ID:oxGFjAwR
もしかしたら探せない人がいるかもだから貼っとく
https://comic-days.com/episode/10834108156659896838
2019/09/16(月) 18:26:21.95ID:Rj85kivL
>>11
これ原作1.5の続編てうたい文句だけどバトーが少佐に懸想してんのは押井守のGITSからだから実質SACのパラレルじゃねーか
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 18:56:57.84ID:MdCsvHu2
殻機動隊少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
2019/09/16(月) 19:00:07.04ID:oxGFjAwR
>>13
原作読んだのが大昔なんで細かいことは覚えてないけど
バトーのキャラ設定はSACっぽいな
トグサのキャラデザは違和感ありまくりだけど
2019/09/16(月) 21:27:38.46ID:LQoKPJYp
トグサを思い切りイケメンにしてるのは意図あってのことだろうけどなー。
シロマサ原作に近いユーモアをはさめるのは大したもんだと思うぞ。アニメ準拠でどよーんと暗くするほうが楽だからな。
2019/09/17(火) 03:15:02.01ID:Qx5o6iFU
>>1おつ
2019/09/17(火) 03:23:30.15ID:hyIz+XZY
まあ原作が押井門下生のIGの人間な時点で
2019/09/18(水) 23:30:57.32ID:EzH3QEWA
攻殻機動隊はもう士郎正宗が新たに原作書き下ろさない限り
どのメディアミックスも成功しないと思ってる
押井も神山も原作とその概念のビジュアライズで成功したわけで
2019/09/18(水) 23:43:17.09ID:XWu/kEpq
boichiにやらせたかった
2019/09/18(水) 23:44:31.47ID:gf+1nDhN
攻殻原作は現代SFのデファクトスタンダードを成した
電脳空間の視覚化デザインは初出1989年以来30年経つが未だに更新されてない
2019/09/19(木) 23:40:26.46ID:xFSSnF7i
>>12
ありがとう!トグサ若いな!w
2019/09/20(金) 10:42:11.31ID:KWDS9W9/
プロト君かと思った
2019/09/21(土) 18:05:14.32ID:+Mkn3H7A
バトーとトグサはホモ
2019/09/27(金) 20:52:04.55ID:IN/OWRN9
来月から始まるI.Gのサイコパス3にバト夫さんと少佐出るな。しかも構成がARISEの冲方というw
2019/09/27(金) 21:40:21.95ID:om+CTgr7
サイコパス見てると攻殻見たくなるよね光学迷彩の時とか
2019/09/27(金) 21:44:32.98ID:R3jIwZKe
サイコパスはスゲー期待してたけど全然面白く感じなかった
一定の評価をされてるみたいだから俺には合わなかっただけだろうけど
2019/09/27(金) 21:46:44.73ID:o7Tvq5c9
サイコパスとSACは異母兄弟みたいなもんだからな
2019/09/27(金) 22:01:14.51ID:pZPceF60
どこらへんが?
2019/09/27(金) 22:32:26.36ID:o7Tvq5c9
本広克行は押井守信者で押井守的作品が作りたくて踊る大捜査線やサイコパスを作った

神山健治は押井守信者で押井守的作品が作りたくて攻殻機動隊SACを作った
2019/09/27(金) 22:46:13.31ID:d9DD7kLN
ギリシャ神話でいうとウラヌス的ポジか
壮大だなあw
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 23:04:23.99ID:Stkeq6kK
初見が2004年だったな
あれから15年も経ったしまったのか
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 19:27:07.33ID:adLiasX9
草薙三佐がPKOに行くらしい


“各国PKO要員の教官に”陸上自衛隊が医官をアフリカに派遣
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191001/k10012107901000.html
2019/10/01(火) 20:30:21.32ID:iQMxYUa1
時代が攻殻に追いついてきたか
2019/10/01(火) 20:33:37.56ID:7N0wlA+Y
SACシリーズみたいな作品が見たいって
監督やキャラデザが同じ精霊の守り人とかのが良くないか
暗殺集団の会話とか個別の11人の会話っぽい雰囲気だった
2019/10/01(火) 21:46:13.26ID:kmtZFxd9
脚本に博識な櫻井圭記さんなんかがいたおかげだと思うなあ
2019/10/01(火) 22:28:54.57ID:obQtw4qn
サイコパス3のPV見てたら「一人は移民ってマジかよ」ってバトーさんがいってて2ndGIG思い出したわw
こっちも出島が舞台になるらしいし、ラスボスっぽいキャラが少佐だったりどんだけリスペクトしてんだか
2019/10/01(火) 23:52:38.54ID:2qZL+RpX
>>33
三佐ってことはリアルに草薙少佐じゃん
2019/10/02(水) 00:19:53.48ID:qv4Vd603
三佐に昇進した時ときめいただろうな
2019/10/02(水) 12:34:17.39ID:y6nfjPlY
これで嫁か娘が素子だったら完璧だな
2019/10/02(水) 21:42:29.36ID:ns5Gr25U
素子ならつけられるし普通にいい名前だと思う
自分の苗字だと姓名判断であんま良くない運勢だからつけないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:45.93ID:8fvV2OYi
続編まだか
2019/10/07(月) 19:37:51.70ID:UKXzL05I
「外骨格スーツ」でまひ患者が歩行可能に 脳波で制御=仏研究
https://www.bbc.com/japanese/49930199
2019/10/07(月) 20:55:45.03ID:f+0e0VnU
dアニで見られればいいのになあ
2019/10/08(火) 12:28:51.19ID:3/bkC1g+
このシリーズ好きなんだが素子にエロコス着させる必然性なんて無かったよね
2019/10/08(火) 17:04:30.69ID:ZeKniZDE
原作者がエロ漫画家だからな
2019/10/08(火) 18:30:39.74ID:zfNHOodV
SACの世界観に合わないこらと原作者が反対したのに無視してハイレグ着せたら大不評だったのてあわてて衣装変更したんだせ定期
2019/10/08(火) 19:03:48.53ID:PiJBHjA1
神山監督曰く原作リスペクトでやった定期
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 20:13:50.96ID:LHDeSmfd
攻殻機動隊って、トラウマを生んだ。透明な人間が音も無く命を取るとか、恐怖。
脳内聞いてるし、プレデター並の機動隊。

カメが死ぬから環境大臣がビニール袋全国一律五円とか言いだして、
それに国民投票で国民の意思を表明しようと動いたら、第九課が動いて射殺とか。

だってさー、芸者ロボットなんて、培養脳のロボットでしょ?何かにボイコットしたら殺害された。
他に両親に機動隊に売られただか、タチコマみたいなロボットになってかたき討ちの途中で
殺害されちゃったじゃない?不条理だなって思う。海外でオタクって罵られるぞ。
2019/10/08(火) 20:22:55.06ID:LHDeSmfd
チャネラーって居るじゃない?人間の数だけチャンネルがあるんだと。
なんか、一人ひとり覗かれてるらしい。
トゥルーマンショーみたいなドキュメンタリーの番組らしい。

仮想現実を作り出した創造主が居るので、最低限のマナーを心得れば、そんなに不幸になら無いらしい。

アル中、シャブ中、統合失調症で幻覚、幻聴、色々あるらしいけど、干渉されてますね。
アウトローを自称している人、調和エラーで排除される傾向にあるらしいですね。
犯罪を本気で計画する人、実行する人、天網恢恢疎にして漏らさず、だそうです。
覚醒剤やアルコール中毒の離脱症状、耐えきれ無いらしいですね。攻殻機動隊でもどうにもならない。
2019/10/08(火) 21:18:33.95ID:rhgJhNoi
糖質制限が必要だな
2019/10/08(火) 22:27:59.88ID:l5oNmRMW
>>51
さすがだな
2019/10/09(水) 07:35:39.40ID:jUZbD8Ua
【悲報】“瞳に映った景色” を手がかりにアイドル活動する女性宅を特定し、帰宅したところを襲った26歳男を逮捕 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570523117/
2019/10/09(水) 08:55:06.87ID:efitZNDG
君の瞳の中の俺に乾杯
2019/10/10(木) 10:19:43.07ID:/fmsQhJU
3期は来年春からネトフリで配信開始予定なのであと半年ガマンしような
2019/10/23(水) 12:08:44.13ID:UCu66Z62
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1186839662255575040

ゲーム見たいな感じだが…声優さんそのままで一安心
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/23(水) 12:09:51.22ID:kC+bAM0U
https://i.imgur.com/5Ei8837.jpg

Netflixは23日、今後配信を予定しているアニメのラインナップ発表会を開催。シリーズ初となるフル3DCGアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」の新ビジュアルや映像を公開。
同作品が2020年“春”に配信スタートする事が明らかになったほか、公開された映像では素子が一言喋っており、その声は田中敦子さんが演じていた。

https://youtu.be/fnbJiRApGKM
2019/10/23(水) 12:23:32.05ID:M0MorVxr
坂本真綾の少佐はルパン三世風魔一族の陰謀や女王陛下の007みたいな感じの扱いか
2019/10/23(水) 12:31:27.51ID:B2th7tSM
ホームページもできたね。音楽は菅野さんだろうか
2019/10/23(水) 12:54:38.58ID:5YnNEYi4
ゲームのMODをアニメ化した感じだな
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/38588/
2019/10/23(水) 13:01:40.89ID:6icmvtG/
少女のような素子だな!義体を変えたのか?
2019/10/23(水) 13:05:41.39ID:v7W+vxel
公式サイト。まだストーリーなどほとんど情報ないけどイリヤ氏のデザインを再現してるのは評価したい
https://www.ghostintheshell-sac2045.jp/

声優陣S.A.Cから続投だし、普通に3期とみていいのかな?S.A.Cの作画スタッフみんなサイコパス3に行ったからフルCGにしたんだろうけど
2019/10/23(水) 13:57:51.73ID:9VGZzoiM
Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1569719401/
2019/10/23(水) 18:37:39.65ID:P1BSfQvP
>>62
フルCGアニメの技術向上の予算取りやすいし、うまく行けばシリーズ続けられるしで試金石にしたんだろ
サンライズがガンダムと富野由悠季を実験体にするようなもん
2019/10/23(水) 19:16:55.04ID:Uf36AN75
低評価、コメ欄がこれ違う感物語ってる
2019/10/23(水) 19:59:07.37ID:imY9xbmQ
2000年台のキャラデザはもう無理なのか
声よりキャラデザを戻してほしかった
2019/10/23(水) 20:01:28.77ID:X4arbDeJ
そもそもGITSのキャラデザを美少女化したSACなんだから文句いう筋合いはない
2019/10/23(水) 21:12:11.83ID:R6hBbkqJ
キャラデザよりもCGってのが気になる
2019/10/23(水) 21:14:52.59ID:P1BSfQvP
何かとひどい聖闘士星矢KoZみたいなのの後だからマシ扱いされそう
2019/10/23(水) 21:18:06.43ID:DghbbWjv
声優は9課メンバー、タチコマ皆んな同じ人であってほしい
2019/10/23(水) 21:25:21.62ID:EkjbzDRv
前スレからの転載だけどこのツイートと同じ日に神山監督がSACのアフレコ始まったってツイートしてたからみんな続投してると思う
https://twitter.com/AkioOtsuka/status/1159826792238030849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/23(水) 21:40:26.24ID:7o82mgah
テレビゲームの幕間ムービーみたい
フル3DCGってのは、やっぱこういう奴のことか
本編の映像は全部この感じで行くってことだよね…
2019/10/23(水) 21:40:26.47ID:7o82mgah
テレビゲームの幕間ムービーみたい
フル3DCGってのは、やっぱこういう奴のことか
本編の映像は全部この感じで行くってことだよね…
2019/10/23(水) 22:15:02.03ID:GlFoOjWX
2DCGメインで3DCGとの融合でいいのに
ヲタ受けする3DCG作品って日本産であった?
2019/10/23(水) 22:30:39.42ID:GlFoOjWX
ネトフリで直近監督コンビのultramanでも見てみるかな…
評価いまいちが多いみたいどけど
なんで神山さんは3DCGに行ってしまったの?
2019/10/23(水) 22:53:13.45ID:R6hBbkqJ
安上りなんじゃね?
2019/10/23(水) 23:23:00.31ID:mNWfWskh
せめてトゥーン調がよかった…
この質感はダメだってぇ…
2019/10/23(水) 23:31:17.58ID:X4arbDeJ
Netflixのアニメって日本アニメでは考えられないくらい予算が豊富なんだって
なんでこんなにしょぼいのしかできないのかな?
その金はきっとクゼの口座に振り込まれてるんだね(自己解決)
2019/10/24(木) 00:53:27.52ID:wHyBt9ES
えぇ...この時代にCGにケチつけるかぁ

すっかりこのタイプの老害令和で消えたかと思ったけど、まさか2019で未だに 作画しか許さない みたいな思考もってるやつ存在したのかぁ..

いやでも攻殻ファンに若年層いるわけねぇしもうジジイのヲタクしか残ってないのは事実だからしょうがないのか..
2019/10/24(木) 00:56:09.54ID:/my8aURa
…この時代だからCG不評なんだが…
2019/10/24(木) 01:00:38.66ID:wHyBt9ES
思っても発言しちゃう辺りが老害だよね
未だに作画に拘りもってる時代遅れのジジイだけにはたしかに不評だろうけどな
2019/10/24(木) 01:06:02.20ID:/my8aURa
お前が若年で思ったこと発言しないとするなら書き込むなw
支離滅裂だなおいw
2019/10/24(木) 06:30:12.89ID:pg038ngj
思っても発言しちゃう辺りが若年だよね
2019/10/24(木) 07:51:28.57ID:uVO8sLAY
>>81自身がジジイだと思う
今の若い子は攻殻よりサイコパスだし
2019/10/24(木) 10:17:47.43ID:a+QnCGDt
なんでこんなダッチワイフみたいなツルツルの質感なんだ
幼児ですらもうちょっと骨格や筋肉の凹凸が確認出来るぞ
キービジュアルの素子気持ち悪すぎ
2019/10/24(木) 10:24:17.16ID:OHEHBcrc
シロマサが新作出さないからアニメ化されたものも一応見てるが
今までのものと比べて特段酷いとも思わんけどな
騒いでるのはCGの違和感からくる拒絶反応か?
APに比べれば大分マシだと思うけど
2019/10/24(木) 14:06:06.60ID:oTdQCLja
サイコパス3尼プラの先行で見たけど作画班SACの面子でマジでスタッフあっちに取られてるんだな
OPが西尾で電脳空間みたいな場所にいるキャラの中の人が少佐だったり、老けたバトーさんみたいなのもいて露骨すぎて吹いた
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 14:33:42.06ID:ek2J6qfV
そもそもネフリ独占じゃ観る気にもならないし、この作画見てさらにどうでも良くなったw
神山だからこそ期待しているんだが、まあこれならリアタイで観なくてもいいや
2019/10/24(木) 17:38:07.39ID:WpNlS33u
大塚さん神山監督の2045の公式サイトのツイートいいねしとるから少佐以外のSACの声優同じになりそう
2019/10/24(木) 19:51:33.94ID:AEIDJZGf
絵がコレジャナイ感がすごい
2019/10/24(木) 21:12:14.44ID:PAjiF/TW
少佐ってさ
リングの貞子に勝てるんだろうか?
2019/10/24(木) 21:38:50.86ID:6rKg7f48
>>89
聖闘士星矢みたいに変なタイミングでの声優変更は総スカンくらうしな
かといって坂本真綾続投させるとそれはそれで怒られる
2019/10/24(木) 21:44:22.68ID:kWyTUTBR
田中敦子は確定してる
でもあのデザインの少佐で田中敦子は違和感ある
いや田中敦子がいいに決まってるんだけどなんか違うよね
2019/10/24(木) 21:48:52.13ID:JiaerjHJ
あれ確か広告代理店がキャラデザの人推してんだろ
製作費引っ張ってくる為だからしょうがねぇよ
2019/10/24(木) 23:24:02.48ID:DUKr8FAW
リアル系ではなくアニメ顔を3DCGでやったらそりゃダッチワイフ顔になるわな
2019/10/24(木) 23:52:47.09ID:l5kGri+G
CGだとゴースト有無を描き分けられなそう
2019/10/25(金) 00:13:17.99ID:KG9f4Eh0
今見返すと、SACのキャラデザも安っぽくて酷いもんだ。
2019/10/25(金) 00:38:22.87ID:S0r03wSp
>>97
もともと酷いよね
監督にだか下請けの違いによって絵柄コロッと変わるし
2019/10/25(金) 00:42:55.99ID:5HKCr1tw
風船みたいな身体つき
2019/10/25(金) 03:46:52.00ID:ghnUKV9s
もう完全に海外向けだね。ストーリーも当たり障りない感じになりそうだ
2019/10/25(金) 04:26:02.49ID:cAZyKFCT
外人が一番ぶちギレてるけどな

誰に向けてとか無くて監督がやりたい事やってるだけだと思うわ
2019/10/25(金) 05:11:32.26ID:JxuiT6kF
多分今回の犯人が古いゲームマニアで
犯人が再構築した2010年くらいのオープンワールドゲームにダイブしたという設定なんだと思う
そう思うとなかなかジワるCGだと思う…思うよ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 07:52:41.46ID:Wig2aCg5
これが実は電脳空間で少佐も3DCG、だからノイズのないとかいうセリフ
ネットにダイブしている本物の少佐は見慣れた作画の少佐だよ、、、、、ってなればいいなぁ

こんなツルツルテカテカな絵であのシリアスでややダークな雰囲気が出せるのかね?
2019/10/25(金) 09:11:21.82ID:Q0TUVm8c
>>97
それh作画が崩壊しているだけでキャラデザと違うんだが
2019/10/25(金) 09:17:51.47ID:SUhubpbB
>>79
CGにじゃなくて、CGのデキの悪さにだろ
この時代だからこそ
2019/10/25(金) 12:21:50.33ID:JHP/GsnM
キャラデザ置いといてもこの3DCGの質ではな
動画のコメント欄、海外のファンのがブーイングしてるやん
2019/10/25(金) 15:13:54.58ID:LDa1sWC4
>>101
元々ターゲットを絞ってどーたらなんてことやってるシリーズでもないし
2019/10/25(金) 18:16:52.02ID:LdPIU9LG
>>87
見た
こんな感じの攻殻見が見たかったとしみじみ思いました
2019/10/25(金) 20:07:50.75ID:gHNR3XuE
SACの続編やらない間にIGはサイコパスにシフトしていった
サイコパスは腐女子人気もあるから利益も大きいんだろう
SACの続編がこんなに時間あいてしかもネトフリとか残念すぎる
サイコパス3は地上波1時間番組でやるのに
攻殻で見たかったんだよ何やってんだよIGは
2019/10/26(土) 00:05:25.01ID:GyN2xLzM
攻殻機動隊に限らず日本の漫画アニメと3DCGは相性が悪いんじゃないのかなぁ
2019/10/26(土) 10:29:54.78ID:jTlLDIDI
スパイダーバース見ると単に技術力不足だと思うね
日本のクリエイターは動きに無頓着すぎる。3DCGで棒立ちされるとそんだけでショボく見える
手書きでもアクションアニメーターは沢山いるけど日常芝居はてんでだし
2019/10/26(土) 10:56:53.00ID:oEsUZbzV
日本アニメ界は金が無いから
正確にはアニメーターに金をかけてないから
2019/10/26(土) 16:37:32.87ID:fWFBxgYM
日本アニメでかつての2D絵から3D絵になって成功したのってドラえもんくらいしか知らん
見てないけど内容が良かったのか?
ドラえもんは違和感ないけどキャラ見るとどうしてもおかしく感じてしまうのは解らん
ルパン三世も3DCGで映画だけどどうなるやら
ヲタ絵向けならスクエニが1番良く出来てるからゲーム会社が作ればいいんじゃね
2019/10/26(土) 16:43:33.23ID:jTlLDIDI
白組は制止画で見るとそれなりに見えるけどやっぱりあそこも動きがヘンだよ
まあフルCGアニメなら日本トップなのは間違いないだろうけど
2019/10/26(土) 17:12:29.18ID:oEsUZbzV
>>113
アニメって実はそんなに儲からない
稼げるゲームを捨てて注力しないよ
2019/10/26(土) 18:48:17.28ID:ZWjOBeaU
宝石の国はCGでもとても良かったけど
原作との相性も大きいだろうな
登場人物みんな人間じゃないし
2019/10/26(土) 19:51:26.14ID:5x17ZCR6
白組の作品で質量と慣性がリアルに見えるの見たことないわ。
2019/10/26(土) 22:48:03.22ID:LAnfs8rQ
えっ3Dって一瞬思ったけど、作画監督が違えば絵柄も違ったSAOのこと考えると、
いいんじゃないかね

少なくとも絵柄は変わらねえや
2019/10/27(日) 23:58:49.06ID:luQKDA4j
押井も攻殻で3DCGやろうとしてたけど頓挫しちゃったんだよね。神山の攻殻が初の3DCGをやることになるんだね
2019/10/28(月) 01:18:22.18ID:+zgbOQg0
3Dモデリングして動かすこと自体が攻殻機動隊っぽい
モデルにゴーストが宿るのかどうか
成功してるとは言い難いのが現状だよな
ライオンキングのレベルでやってもなんか違う気がする
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 13:38:52.79ID:YgzHiDIQ
#k17 バンダイ 電脳 超合金 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG タチコマ バージョン1.2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v668474059

 現在価格 1,000円(税 0 円)
 個数:1
 開始日時:    2019.10.27(日)10:18
 終了日時:    2019.11.03(日)22:18
 開始価格:    1,000 円
 オークションID: v668474059
2019/10/28(月) 23:18:36.87ID:MVUwun5S
>>121
1100円になっとる
PCに繋ぐと動くの?
タチコマかわいいな
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 14:02:25.19ID:YEh7Twct
>>106
>新たな草薙素子を公開 3DCGアニメ『攻殻機動隊 SAC_2045』キャラクターデザインはイリヤ・クブシノブ
https://www.youtube.com/watch?v=qbc8tdWe6lY

>【画像あり】ペルソナチームが作ったゲームをパクリまくった全く無関係な会社のソシャゲー、夏にアニメ放送開始!
http://www.negisoku.com/archives/sb8484.html

>「18」というソシャゲがまんまキャサリンとペルソナ4過ぎて、ソシャゲ界隈の闇は深いなと
https://pbs.twimg.com/media/CAY37A6VIAE73Wo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CAY0ZwgUwAASkO8.jpg
https://twitter.com/18_pakuri

イリヤ・クブシノブ パクリ検証スレ
https://img.fireden.net/ic/image/1433/60/1433602987082.png
https://boards.fireden.net/ic/thread/2923368/

>イリヤ 画集第2弾!予約受付中! @Kuvshinov_Ilya
私はキャラのアーティストとして働いてきたゲームがついに登場!「【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン)」
https://twitter.com/kuvshinov_ilya/status/579853666485587969

海外ファンは他人のアートスタイルパクる無個性絵師が嫌い、弱弱しい萌えヲタに媚売るキャラも嫌い、海外や原作ファンのニーズまるで理解していない連中が作っている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/31(木) 01:58:16.40ID:5iwSfs6M
>>123の最後の比較画像
パクっていうか版元確認済みの他メディア制作レベルなんだがほんとに関係ないパクなの?
2019/10/31(木) 03:25:11.37ID:+W5VpfHd
そこまで何もかも似せた絵を依頼する事は無いでしょう、練習のためのトレースや模写なら絵にそう記載しないと元の絵師に失礼、
他人の才能利用して自分の手柄のように見せる系の加工屋臭い、
素子の絵も正面と横とで頭身や雰囲気チグハグでおかしくて変な絵だし、何でこんな三流以下のキャラデザを有名作品で選んだんだろ
2019/10/31(木) 04:51:26.99ID:wQfOAx2H
サービス終了したスマホゲーのデザインはパクったと言われてもおかしくないね
2019/10/31(木) 11:45:04.76ID:DNk7lNqk
俺もこの実績ないイラストレーターがなんでこんな大作ばっかり起用されるのか不思議でならない
2019/10/31(木) 11:49:46.12ID:+0hRPUfG
この人は名前的にロシア系の人かな?イラストレーターよりも歌手の方を頑張って探してきてくれよ
2019/10/31(木) 14:29:43.06ID:1YB+KByq
好き嫌いは別として似たような絵ばっかりの
日本人イラストレーターより絵柄に個性はある
2019/10/31(木) 14:44:28.82ID:Ge8SSi+f
イリヤ氏はあの小島秀夫からも絶賛されるほどの人気イラストレーターなんだけど?
2019/10/31(木) 14:46:26.48ID:FFN6h1q9
そもそも原作がパクり
2019/10/31(木) 17:08:41.82ID:K6ihHMc8
小島が絶賛するとなんなんだよw
2019/11/01(金) 00:52:33.50ID:IEouJMJq
>>132
外人にウケる?
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:47.79ID:iLhs4wH1
他人の絵を改造しているだけで凄いのは元絵の人達なんだよな
https://pbs.twimg.com/media/EHkgH7PX4AEmg5w.jpg:large

>>129
日本に何十万人ものイラストレーターがいて何十万人もの絵柄があるの知らないの?日本は世界一のアート大国だぞ日本ほど漫画やアニメ作ってる国は無い
>>127
コネがあるか安く使えるのかな
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 02:39:05.65ID:iLhs4wH1
>>126
ペルソナ キャサリンの開発元が知らないかもしれないから問い合わせしてあげたほうがいいかもね>>123

株式会社アトラスへのお問い合わせ
https://pro.form-mailer.jp/fms/1246530f118006
2019/11/01(金) 13:33:57.96ID:jQSvc0fi
>>134
趣味のお絵描きにまで絵師、イラストレーターって言葉が使われてる事をいつも疑問に感じる
言葉の意味合いとして間違いでは無いだろうけど1括りで表現するの違和感しか無い
2019/11/01(金) 13:37:56.10ID:jQSvc0fi
レイヤーなんかのアニメキャラを模してるだけの無個性な表現までアートとか言ってそうだな
2019/11/01(金) 14:27:03.32ID:4jhkbeqL
>>123
シロマサといえば筋肉女子に渋い親父なのに、無個性同人作品になってる、原作愛が無さすぎ
スタッフ選別段階でやる気が感じられない、ネトフリなら予算普通のTVアニメより多いはずなのに
2019/11/01(金) 21:34:07.66ID:GdeUPTzA
>>136
プロでもトップクリエイターと凡庸なイラストレーターでも、一緒にできない差があるよね

素人でもプロでも絵がマジ上手い人達は腐るほどいるけど、作家性や得意テーマとか商業的な付加価値を持ってる人はほんの一握り
140121とは別(入札締切も30分早い)のヤフオク出品
垢版 |
2019/11/02(土) 12:39:37.64ID:jOE0o7Qw
電脳超合金 タチコマ Ver.1.2 中古 - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p722769796

 入札件数 1
 現在価格 2,000円(税 0 円)

 開始日時: 2019.10.30(水)19:43
 終了日時: 2019.11.03(日)21:43

 最高額入札者:  R*.*V*** / 評価 48
 開始価格:    2,000 円
 オークションID: p722769796
2019/11/02(土) 16:38:53.21ID:RWyqnh8J
イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw816774

画集売ってるような絵描きなら知名度上げるために激安でも大作で利用されたがるから安いの探したんだろうな
せめて過去にどんな仕事していた人間か調べてから採用すべきなのに
2019/11/04(月) 19:38:55.49ID:znwi4ly2
政治的目論見以外で合田は亡命しそれからどうしたかったのかね
2019/11/04(月) 20:40:44.49ID:0ZyI1qpV
特技を生かしたお仕事して相応の敬意と相応の報酬を得ていずれ牧場を買って孤独にココロ安らかに老後を迎えたかったのだろう。
2019/11/04(月) 22:40:51.31ID:KQruMffj
プレステ2並のCGわろたよ
もはや世界はトイストーリーレベルが標準なんですが
2019/11/05(火) 07:20:57.14ID:/Vb8UkSt
だって昔ながらの平面絵が主流だもん
やってかなかったんだからノウハウも技術もそりゃ劣るよ
日本アニメで3Dやる意味が解らないが
2019/11/05(火) 09:57:44.44ID:ofgB3Lq/
制作費削減だよ
2019/11/05(火) 17:16:18.72ID:4ossIS3T
ぶっちゃけるとサイコパス3に作画スタッフと少佐とバトー取られたのが原因
2019/11/05(火) 17:22:03.63ID:aC/f2fY1
マジボケなのか?
少佐とバトーは関係ないだろ…
2019/11/05(火) 19:12:02.65ID:0u2NS3Ls
サイコパスのスタッフほんとに攻殻スタッフだねIGだから当たり前だろうけど
人気もサイコパスに越されてしまった
2019/11/06(水) 02:39:17.31ID:XTREsttg
派手なキャスト、分かり易い内容で人気
俺はPriusよりマセラティの方が好きかな
2019/11/06(水) 14:16:11.53ID:xTa20FqH
今見てもGIGもSACも難しいなって思うわ
そこが好きなんですけど
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 19:21:33.50ID:NzgYJT81
シドニアは3D CG上手く使ってたじゃん
あれくらいは期待したいな
2019/11/08(金) 01:14:53.88ID:hjJBbWYK
シドニアは経費削減とアニメっぽさを同居させるいい感じの作り方だったよな

キャラfps低レート→レンダリング時間削減
些細な削減かも知らないけど作品性が高まった
2019/11/08(金) 12:13:22.35ID:/3VP+Bft
攻殻のユーザーなんてジジイしかいないしな
2019/11/08(金) 23:30:06.10ID:hjJBbWYK
ユーザーてなんやねん
2019/11/09(土) 01:09:51.91ID:geaj7ud7
実用性だよ!
2019/11/15(金) 21:18:18.63ID:ZZzWlhXD
タチコマもポッドがなくなって不気味なギミックになってるかわいいかっこよかったタチコマまで変に
なんだよこれ
https://twitter.com/honto_jp/status/1194917683508043779?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/15(金) 22:01:44.94ID:pEyV7fcE
タチコマはどういう扱いになるんだろうな。SSSではさらに個性が分化してたけど、新作ではもう思考戦車としての活躍はしなかったりして
2019/11/16(土) 14:02:54.06ID:k1psvyxj
2045ってたぶん西暦の年号のことで
たぶんシンギュラリティ云々なんだよな…
2019/11/16(土) 17:01:38.96ID:Q6Kl8oU7
サイコパス3第4話で主人公が上司の課長に対して腹黒タヌキといってたがこれバトーがタヌキ課長いってたことのオマージュだよな?
ここまで露骨とは・・・
2019/11/16(土) 17:22:55.50ID:3WdUIdSC
バトーは猿課長じゃなかった?
あれ?
2019/11/16(土) 17:38:31.11ID:eY3owZnZ
>>160
タヌキってずるいとか悪賢いとかいう意味合いで揶揄するときに使う言葉だから別にパクリでもなんでもない一般用法だぞ
2019/11/16(土) 17:59:31.74ID:Q6Kl8oU7
>>161
すまん猿課長だったな。しかしSACのオマージュが多いのは事実。フルCGの3期はどうなるだろうか
2019/11/16(土) 18:46:54.87ID:pYRbFSKA
○○からのパクり、ってのはノイローゼとか偏執狂と同じでそうと思い込んだらそこから離れられない。
2019/11/16(土) 20:28:05.38ID:JU9f+PmB
一期序盤は攻殻機動隊のパクリだの言うやついたけど
もう未来の警察ものって以外かぶってないけどな
2019/11/16(土) 21:50:14.89ID:k1psvyxj
パクリ云々は別として、最初のシリーズが始まる前に
制作陣が攻殻を超えたいみたいなこと言ってたんだよね
で期待してたが、自分は最初の四話くらいで脱落
2019/11/17(日) 00:00:56.91ID:BP74IP/L
SACに関して言えばSASってドラマだしな
攻殻自体ニューロマンサーのパクリだし
2019/11/17(日) 00:50:25.33ID:K35K4R32
俺はブレードランナーのパクりだって聞いた
2019/11/17(日) 01:30:14.90ID:/SL7LgRX
スタートレックのパクリ定期
2019/11/17(日) 08:24:11.78ID:aeA6s93f
パーク・マンサー
2019/11/17(日) 15:07:45.35ID:DOn+W3VX
ARISEの女キャラデザインがエロい
少佐がガキなのが残念
2019/11/17(日) 19:34:39.25ID:Et8qBbMs
マーク・パンサーて超なついな
2019/11/17(日) 20:00:07.78ID:BFiFZaRu
サイコパス3期みたけどSACはこの制作陣でやって欲しかったな
2019/11/17(日) 20:09:27.65ID:1SPLBaXc
>>173
全く同感だよ
良いものができたはず
少なくとも違和感のない3Dであってほしい
亜人みたいにはなってほしくないな
2019/11/20(水) 10:59:51.51ID:qo0Gpv04
そのPSYCHO-PASS3期の監督にはこんなこと言われるし、この作画スタッフには攻殻に行って欲しかった
https://i.imgur.com/z1w2ZyB.jpg
2019/11/22(金) 15:36:06.21ID:y9dcF7uu
サイコパス3の5話出島とか難民テロとか完全に攻殻SAC2ndだった何なのこれ
むかつくわ
2019/11/22(金) 15:44:47.69ID:5hcfz4pS
商業的にはいまいちだった攻殻を踏まえてのサイコパスなんだからしゃーない
ようは攻殻のリニューアル版みたいなもんだから
2019/11/22(金) 17:14:50.66ID:SjeWRBwf
>>177
は?いまいちじゃねえわ
リアルタイムで当時の攻殻人気知らないだろお前
2019/11/22(金) 18:14:17.28ID:5hcfz4pS
>>178
版権が無い攻殻が利益少ないのは周知の事実だろハゲ
それとも日本語が読めないアスペか?
2019/11/22(金) 18:17:19.74ID:SjeWRBwf
>>179
何をもって商業的にいまいちだったなんて言えるんだクソジジイハゲが何も知らないくせに推測で語ってんじゃねえよガイジが
2019/11/22(金) 18:40:06.46ID:5hcfz4pS
>>180
攻殻機動隊 儲け
で検索した一番上の生地のアドレスを貼っといてやるハゲ

https://toyokeizai.net/articles/-/2931
2019/11/22(金) 21:49:22.13ID:SjeWRBwf
>>181
わざわざ検索する辺りがリアルタイムで見てないだろクソヲタハゲがwww
2019/11/22(金) 21:59:30.28ID:qJnkbQ2v
ハゲ同士仲良くしなさい
2019/11/22(金) 22:31:02.43ID:5hcfz4pS
>>182
>リアルタイムで当時の攻殻人気知らないだろお前

そもそも人気が無いなんて一言も言ってないが?商業的に儲けが少ないと言ってるだけだぞ
俺としてはリアルタイムで見てはいるけど人気があったかどうかは正直言って判断出来ないな

イノセンスが高評価で一般的に認知度が広がった記憶があるかな。CMもかなり流れていたし
2019/11/22(金) 22:48:32.65ID:SjeWRBwf
イノセンスなんて駄作が人気とかwww
なんだただの押井糞信者がSACをdisりにきただけか
2019/11/22(金) 22:53:59.86ID:YwArIJjC
他作disはやめろよ...バカ丸出しだぞ
2019/11/22(金) 23:54:21.31ID:5hcfz4pS
>>185
だから一言も人気なんて書いて無いだろ…
日本語がまともに読めない本物のアスペなんだなwww
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 00:14:04.97ID:ekI6+84h
>>185
ずっと論点がズレてますよ。バカ丸出しでみっともないです。見てるこっちが恥ずかしいレベル。
2019/11/23(土) 01:11:49.30ID:wV5PiDD+
ハゲはハゲ同士仲良くだな…

まあ冗談抜きにして好きな作品が大儲けしてるとは限らないし、争っていてもそこは愛ゆえにだろ?
2019/11/23(土) 01:33:33.82ID:AD9B7Fbb
>>187
イノセンスのどこが高評価なんだよ草生える
それこそアスペルガーのお前の中だけのイノセンス評価を世間の世論だと思い込んでんじゃねえよハゲwww
2019/11/23(土) 02:04:39.38ID:bKoOK350
そう思い込んでると思い込んでるのはおまえの方だろ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 10:19:36.77ID:ekI6+84h
まだやってるのか。恥の上塗りって言葉を知らないおじさんみたいですね。
2019/11/23(土) 12:43:44.84ID:PWJhJ2W0
イノセンスは広告は必死だったけど公開当時はコケた。ただ芸術性が評価されて長く評価されている。
2019/11/25(月) 02:56:22.73ID:2LkU9p5O
冲方脚本はないよな嫌いだから関わらないでくれ
2019/11/25(月) 18:03:09.41ID:OQ16SjNQ
昨日たまたまイノセンス久しぶりに見返したけどすごく良かった
美の極致って感じ
押井版も神山版もすこ
2019/11/25(月) 18:54:41.13ID:QuEBWskI
いまならイノセンスでやりたくても出来なかったことも出来るんだろうけどもうやらないんだろうな
2019/11/25(月) 19:18:53.69ID:LPWOENXs
それと比べると原作は落書きみたいだったなw
2019/11/25(月) 19:19:42.67ID:q53BUSQu
>>193
芸術性?あの悍ましい民謡音楽だけでしょwww
SAC最高SAC以外は攻殻じゃないから
2019/11/25(月) 21:40:32.83ID:aBlnE/LM
>>195
うーん…
あのcg感は嫌いだわ…
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 22:23:17.85ID:gW5+97c/
イノセンスはコンビニのシーンだけ好きだわ
2019/11/27(水) 01:12:35.29ID:66fOWTjm
コンビニシーンの割れガラス、ハヤシさんが作ったんだっけ
2019/11/28(木) 18:21:53.37ID:pfzkzF1k
特殊部隊規制法の時にバトーがアームスーツ着た海坊主の兵士から目を盗んでたけど
自閉モードにしてるのに目を盗めるの?
2019/11/28(木) 19:13:50.39ID:xDm3XN/K
笑い男がやってるじょん
2019/11/28(木) 19:53:17.83ID:/H/KJ3JF
最近見たんだけど
1作目終盤に自衛隊と戦闘せずに大人しく穏便に捕まるんじゃダメなんか?
「とりあえず捕まっとけ」って指示を出してたら後々マズイことになってた?
何回か見たけどそこだけよくわからん
2019/11/28(木) 21:06:21.84ID:hYZ5o3mo
捕まったらほとぼりさめるまで出られないやん。
2019/11/28(木) 21:22:01.38ID:D3Thr3BY
クゼみたいに謀殺されるかもしれん
荒巻みたいに薬漬けにされるかもしれんしな

トグサは末端だから、そのまま釈放だが
少佐だと危なかったかもな
2019/11/28(木) 22:32:06.09ID:/H/KJ3JF
公になった9課を表向き壊滅したことにするため一旦捕まって、ほとぼり冷めてから荒巻が手を回して9課復活って理解は間違ってたのか
じゃあつまりどういう思惑があって何が行われていたんだ……?
2019/11/28(木) 23:02:57.93ID:qE8xe0Y+
何言ってるかわからない
つーか視聴したならわかるだろ?
2019/11/28(木) 23:03:44.96ID:xDm3XN/K
その方がかっこよくて面白いから
それ以上の理由はない
2019/11/28(木) 23:57:28.33ID:/H/KJ3JF
>>208
わからないから教えてくれ
9課メンバーが拘束される→荒巻が後から救い出す
それが荒巻の作戦なら戦闘させない方が安全じゃないか
捕まるのは既定路線でもある程度時間を稼がなきゃいけない理由が何かあったんか?
それとも>>209が結論で良いんか?
2019/11/29(金) 00:04:31.52ID:V3wv5uI2
あ、ごめんようやくわかったわ
襲撃はされたけどそれはそれとして捜査は続けなきゃいけなかったのか
だからすぐに捕まるわけにはいかなかった……ということで合ってる?
2019/11/29(金) 00:09:48.53ID:ABYrnU/v
>>211
自分でも>>207で壊滅させるためって書いてあるじゃん
殺して再起不能にしないと壊滅したことにならないだろ
2019/11/29(金) 00:10:35.35ID:oGwX+rsF
お互い仕事をしただけなのはそうなんだろうけど
やっぱり公務員同士で殺し合うのはやっぱ違和感あるよな
2019/11/29(金) 00:15:11.31ID:V3wv5uI2
>>212
でも少佐以外は……
いや、逆に少佐だけでも死亡扱いに出来たから9課壊滅が成立したということ?
2019/11/29(金) 00:19:47.12ID:ABYrnU/v
>>213
確かに違和感を感じるね

ただ死んだことにすれば全ての違法捜査の罪を被せられると同時に
復帰した時には全ての罪を背負う必要がなくなるという双方にとってのメリットがある

損をしたのは特殊部隊だけだな
2019/11/29(金) 00:23:11.63ID:ABYrnU/v
>>214
本部襲撃時の自爆でほぼ全員が死亡扱いされてるんじゃね?
2019/11/29(金) 04:31:25.25ID:Xzq9r69M
サイコパス3今度はイシカワが出てきたw露骨すぎる
2019/11/29(金) 05:00:55.75ID:1NIO8sBG
SACは当時の深夜アニメとしては間違いなく唯一無二だったけど
正直今はサイコパスの方が面白くなってると思う
2019/11/29(金) 08:09:22.46ID:VO7X9YUm
>>218
風呂敷の広げ方が上手いよね
2019/11/29(金) 10:26:49.21ID:jM9il0yt
>>217
なにそれ!楽しそう!ボチボチ見始めるか
2019/11/30(土) 02:20:27.63ID:b9Qil3ni
>>218
マジか
サイコパス1で満足して観てないけど3観ようかな
2019/11/30(土) 04:39:03.01ID:eeblzfsY
>>221
3見るならシーズン2と劇場版の4つも全部見た後がいい
キャラの味わいが深まるよ
2019/11/30(土) 15:34:16.56ID:Nr/XgbSt
SACシリーズや精霊の守り人のキャラデザでサイコパス見たかった
あの頃のキャラデザデは無理なのか
2019/11/30(土) 15:58:02.31ID:aMofFM93
サイコパスはキャラデザで損してる
2019/12/02(月) 00:03:12.88ID:oXjLvnHb
ネトフリにあったから新劇場版見てみたけど、序盤クソつまらなくてゴリラとクルツの握手で見るのやめて1か月放置
視聴再開して見てみたが…やっぱりARISEと同じくクソつまらなかったわ
理解は出来たがシナリオがアニメ版より無駄に複雑すぎ
曲もキレがなく「ダセエ…なにこれ菅野じゃないよな? …クソダセエ…」
極め付けはEDを少佐=真綾が歌うという激ダサぶり、しかも曲までクソダサ、シーズン1のラストを見習え
https://www.dailymotion.com/video/x5kbz79

アニメで言えばEDをゴリラ=田中敦子が歌うようなもんだぞ? 監督のセンスまじありえない
中盤からは欠伸が止まらなかったわ…ニンジャバットマンはおろかヴィンランドサガの方が遥かに面白いレベルだった
2019/12/02(月) 01:33:22.07ID:EYl2R6fq
攻殻機動隊のアニメは作れば作るほど面白くなくなってる
2019/12/03(火) 08:50:55.04ID:pdfU7mIO
それは言えてる、今度のでまた下に更新するか、それともARISE以下はさすがにないか
2019/12/03(火) 09:04:14.07ID:OiEb2aW1
あのゲームみたいなキャラは受けがよくないはず
さすがにもうだめじゃないか
2019/12/06(金) 09:39:35.30ID:ZgSvSwVA
もとこぉおおおおおおおおお!!!!!!
https://imgur.com/PXVv0cM.jpg

https://imgur.com/BLCaj9A.jpg
2019/12/07(土) 08:50:57.00ID:IuyojNvd
>>224
特にメカデザインで見る気失せる
意味も無く無駄にネオン、ドミネーター取り出す箱も何故交互?
デザインの根拠無さすぎてとにかく薄い
1期では気にならなかった、2期は価値無し、3期は設定は楽しめてる、劇場版普通
2019/12/19(木) 01:16:31.47ID:E86wNatK
>>224
若向けなんだろなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:07:29.18ID:ukAOrdix
何年か前に父親の影響で見てから、もうこれ以上のコンテンツはないだろうなって確信した
あくまで自分にとってだけどね

サイコパスも見たけど五話くらいで脱落
浅すぎて観てられん、あれを観て喜んでる層は攻殻機動隊みても「意味わかんなぁ〜い」で終わりそう・・・
同世代で攻殻好きな人いなくて悲しい、語り合えるのは父親だけ
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:24:43.09ID:xIpf4cp/
バビロン面白いぞ
2019/12/23(月) 21:45:31.12ID:VB7xlYdo
>>232
ここに沢山いるんじゃないか?(あなたの父上と同世代が)
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 21:55:45.30ID:IumbttcB
ものすごいキッズだったらどうするんだ
2019/12/23(月) 22:53:45.69ID:2cUf6mDE
サイコパスは2期は駄作
3期はまだ4話しか見てないけど劇場版含めて見ると面白い
攻殻機動隊ほど細部まで詰められて無いから見返すほどでは無いけど
2019/12/24(火) 04:47:27.05ID:f4TPfQYY
>>236
8話の最後みたらがっかりするぜ
IGが嫌いになったよ
2019/12/24(火) 06:38:45.34ID:1PPyRJs0
まじかあ 残念
2期はグロで感情に訴えるだけの駄作
どんなガッカリか楽しみにしておくよ
2019/12/24(火) 18:51:13.83ID:rBZLtJgZ
サイコパス3は少佐、バトー、イシカワが出てるけど3人とも攻殻のキャラとはまた違った演技で面白い
2019/12/25(水) 14:46:38.90ID:I/pgkhUu
少佐爆散
2019/12/25(水) 15:51:59.92ID:Oi3Q22fk
サイコパスの沢城みゆきって田中敦子のものまねしてるみたいに聞こえる沢城自体がそうなのかどうかわかんないけどいい女気取りというか
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 17:26:26.05ID:X2AdA1dr
昔からいい女系では田中の真似してる
全然真似れてないけど
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 19:07:37.28ID:6sHw3BPx
男勝りのいい女っぽいキャラってだいたい増山江威子の峰不二子の方向になるしな
2019/12/26(木) 01:56:56.96ID:zdF2nY+8
田中敦子はいい女(声)
2019/12/30(月) 09:54:28.85ID:W0GcTYc8
>>241
全然してないだろ
田中敦子はメスゴリラだし(褒め言葉)
沢城はセクシー系
2019/12/30(月) 11:17:14.24ID:h6Rm90rx
同じ事務所だったし意識してるはず
で沢城が田中さんを呼び捨てにして叩かれたよね
2019/12/30(月) 13:08:27.02ID:IU38hUB1
>>246
そんなことあったんだ。
同じ事務所の先輩なら外向けには敬称なしの方が正しいのにね。
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:32.76ID:pyAg7izS
事務所の先輩後輩だった頃実際意識してるって本人言ってるし
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:30:35.95ID:yL/1dPLQ
2015年 記憶機構が解明・放射能粉塵除去技術が発明
2019年 電脳化が一般的に
2024年 淡路万博
2028年 鶴岡首相 テロで爆死
2029年 公安9課・攻殻機動隊創設
2030年 SAC
2031年 GIG
2034年 SSS
2020/01/18(土) 02:26:34.43ID:uNq3h05l
歌舞伎町シャーロックの話が出ないのは何故?
2020/01/27(月) 17:03:02.76ID:S/n4onX5
「攻殻機動隊」最新作に田中敦子・大塚明夫・山寺宏一、声や音楽入りの予告解禁
https://natalie.mu/comic/news/364772
2020/01/27(月) 17:26:47.49ID:dqayDlL2
もうギャグなんかな。ストーリーも普通そう
2020/01/27(月) 17:34:38.95ID:fQD5abV5
CGは個人的に許容範囲内だが音楽菅野よう子じゃないのか・・・とりあえず声優陣全員続投で一安心
敵っぽい声は三上哲か?
2020/01/27(月) 17:37:58.39ID:2eQXmkbr
俺的にはCGが思ったよりも酷かった
CGというよりキャラデザが苦手に感じるだけかもしれないが・・・
少佐は気にならないけどバトーとが酷すぎないか?
2020/01/27(月) 18:05:11.01ID:fQD5abV5
ストーリー見るとSSS後の9課は解散しててメンバーは傭兵業やってる設定みたいだな
SSSと2045の間の話はやらないのだろうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:15:03.54ID:QkIvl4V+
主題歌ちらっと聴けるけどどう思う?
キングヌーと常田大希自体は割と好きなんだけどSACと合うかどうかはまた別というか…
自分でもまだ分からない
2020/01/27(月) 18:31:42.25ID:ZlDJCVyW
ちゃっちいな
2020/01/27(月) 18:32:05.22ID:u8OD+Jf1
サウンドトラックもチャラけた感じだし今回はそういう路線なんでしょ
全体的に良い感じだけど脚本家は?
2020/01/27(月) 18:47:23.34ID:4HiXYYpG
ゲームっぽくなっちまったなぁ
2020/01/27(月) 18:53:49.29ID:+0MzPmEW
PS2って感じ
2020/01/27(月) 18:58:31.02ID:czwCod2O
>>256
自分はキングヌーとか知らないけど業界では有名なの?聞いた感じオサレな感じで悪くないね
2020/01/27(月) 20:07:02.55ID:vxg45p14
>>261
紅白に出るくらいは有名
2020/01/27(月) 21:48:28.30ID:++hEYrP8
新海>>>>>>>>>神山(笑)
2020/01/27(月) 21:51:14.49ID:l4fv9Q00
20年前のアニメより 安っぽくなってる...
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:22:29.65ID:fPS6mrEf
やってしまいましたなあ
ULTRAMANの時点でお察しだったが
2020/01/27(月) 23:08:25.30ID:y/sLdaJC
9課メンバー、タチコマ声優がSACと同じなのがせめてもの救い
あの声優達でサイコパスのスタッフ(ほぼSACスタッフ)での攻殻機動隊の新作が見たかったよ
2020/01/27(月) 23:36:30.68ID:qLWLK6zZ
>>254
だなあ
CGショボく見えるの、キャラの艶消し感が強すぎでリアル系の質感が足らない気がする
ミニオンズより質感少ない気がする
2020/01/27(月) 23:38:51.84ID:bxgIdX98
ネトフリで作る時点で終わってた
2020/01/28(火) 00:08:58.55ID:Fs0ZHrNe
手書きにこだわるジジイが未だにアニメみてる時期だからな
ファンが老害化してる作品は続編やらない方がいいよ
2020/01/28(火) 01:30:52.22ID:coHdujVD
マジかよルパン三世みたいな顔になってるw
イリヤ・クブシノブのイラストを全く再現出来てねーじゃんw
2020/01/28(火) 01:48:07.14ID:pT7dgvvA
【Netflix】「攻殻機動隊 SAC_2045」に田中敦子・大塚明夫・山寺宏一!公安9課メンバー再結集
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580117646/1
2020/01/28(火) 02:03:36.49ID:pT7dgvvA
【音楽】King Gnu常田によるmillennium parade、“Fly with me”が『攻殻機動隊SAC_2045』OP曲に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580132789/1
2020/01/28(火) 07:20:06.20ID:DQHm00+Z
>>269
お前もジジイのくせにw無理に新しいもの受け入れなくてもいいんだぜ?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 09:52:02.68ID:2MbhjF2n
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1576835956/

Netflix/ネットフリックス板アニメ部 ワッチョイ有り Part.7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1577188817/
2020/01/28(火) 10:19:48.95ID:nhmzrqSw
アライズに続き黒歴史来た!
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:49:04.23ID:oqCnJj66
アレを越えちゃうのか?
2020/01/28(火) 14:27:01.57ID:DuO3Gpja
今、予告見たけど、確かにCGのクオリティが残念だな
とても2020年だとは思えん
2020/01/29(水) 05:37:09.56ID:I9AXZDWg
脚本に期待するしかない
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:59:46.45ID:jmEeCIPo
マジでなんであの3DCGの絵柄でやろうと思ったのか、その感性感覚が理解できない
それがSAC作ってきた神山なんだからますますイミフ
SACの何が評価されてきたか、視聴者感覚やいちアニメファン感覚なら分かるだろうに、何故あんな安っぽく明るい作画にしようとしたのかね?

もちろんまだ予告PVだけだけどね
旧SACの魅力を上書き出来るくらいの自信があるならいいんだが
2020/01/29(水) 14:19:40.78ID:CGMe7yK+
神山監督!
上が放り出したクソみたいな火中の栗みたいな企画ばっかりやっているうちに勘が鈍ってきたのはお気の毒です。
でも今度の攻殻、ほんとにそれでいいんですか? アガリを決め込んでないですか?
2020/01/29(水) 14:28:58.67ID:8EknwWBC
キャラデザは原作に近くなってる気がする(特にバトー)
CGなのは前スレでいわれてたサイコパス3に作画スタッフ取られたからじゃね?
サイコパスも春に劇場版公開するしな
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 16:05:21.78ID:0RQZREE6
いや、プロダクションとして人手が足りないまたはスケジュールが埋まっているならきちんと調整してやれるときにやればいい
攻殻機動隊はI.Gの看板作品だよな

そしてそもそも原作はほとんど原案に近いだけのものでしかない
今更原作に寄せる意味なんてほとんど無いし
緻密に練り込まれたストーリーは果たしてあるのかね?

あのツルツルテカテカ3DCGは実は電脳空間でした、本編は普通の作画ですってオチにならないかな
2020/01/29(水) 16:23:51.84ID:ikrLEwW2
あの3Dなら声優全取っ替えした方がよかった
アライズみないに別物として考えられるのに
声優が全員SACと同じだから違和感半端ない
2020/01/29(水) 16:31:25.66ID:7ARuYeg9
多分このスレじゃ知ってる人殆どいない情報なんだけど
原作に寄せたんじゃなく新規に起用したイリヤってイラストレーターにキャラデザさせてそっちに寄せただけ
2020/01/29(水) 18:26:12.57ID:8EknwWBC
>>284
それは知ってるよ。バトーの角刈り短髪はGISと原作と同じになったのは個人的に嬉しい
ただ予告見る限り刑事ドラマからミリタリーアクションになっちゃってるのが不安。アップルシードと繋げるのか?
2020/01/29(水) 18:44:37.44ID:t8gUvdyT
外人にも見せるならアクション寄りにしといた方が良いでしょ
2020/01/29(水) 20:23:34.37ID:5rR1nbbs
同じバンナムなんだしOBSOLETEみたいな絵でいいのに
2020/01/29(水) 23:23:56.15ID:24r8D2mA
今やってるドロヘドロがすげえ良く見えるわ
ツルツルテカテカ3DCGはだめだわ
2020/01/29(水) 23:53:42.91ID:X7G83+6Z
わかるわ
ドロヘドロみたいなのがもっと増えるといいのに

これは出来次第だけど、空挺ドラゴンズみたいに見る気なくすようなものに
ならんことを祈る
2020/01/30(木) 00:03:07.86ID:E17vX0pt
サンプル見る限り空挺ドラゴンズよりはるかに酷いだろw
10〜20年前のゲームレベルだぞ
2020/01/30(木) 04:56:13.81ID:gzzdjSID
ドラゴンズこそ昔ながらの違和感ありまくりの10年くらい前のゲームムービーだろ
2020/01/30(木) 09:30:43.34ID:n7KE1sUB
だからシドニアくらいの3Dにはしてほしかった
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:36:40.92ID:B7i4YYIV
山寺宏一がラジオで言ってたけど、役者の演技のモーションキャプチャーの3DCGなんだって!?
ますますダメだわ
ウルトラマンはきちんと観てないけど、チラ見した限りではあんな安いオモチャみたいな絵で攻殻機動隊の重厚で複雑でシリアスな表現出来るのかね?
それともキャッキャとアクションだけやってるアニメになっちゃうのか?

楽しみしかないわw
2020/01/30(木) 14:10:45.37ID:fnuChAhM
ULTRAMANはCGな分アクションの動きとか派手で良かったから2045にも期待してるで
2020/01/30(木) 14:45:23.72ID:7+3U4HUx
ウルトラマンは元が特撮プロレスだから別にいいけど
モーションキャプチャーで人間以上のサイボーグの動き出来るのか?
2020/01/30(木) 15:46:59.25ID:haqLMlgI
>>293
亜人のアニメ版みたいな感じかな?
2020/01/30(木) 19:10:55.50ID:ulJseTdx
クレカ持てなくてネトフリ加入できない俺はお前らが羨ましいわ
2020/01/30(木) 19:17:14.57ID:EagN065T
>>297
プリペイドあるだろう
2020/01/30(木) 20:45:13.04ID:PgLWKXms
>>292
シドニアは絵柄に合った使い方がうまかった
ドロヘドロは使い方うまいしシドニア より作りも凝ってる
2020/01/31(金) 00:24:52.10ID:l0ZZhMDO
すっかり忘れててやっと予告見たぞ
これはこれでやる必要があったのかな
フルCGで作る企画ありきで攻殻が採用されたのかね
あと予告だけで何ともだけど、田中さんは若干声忘れてないか?
2020/01/31(金) 02:44:57.49ID:dVZ2xq15
これはハードル下げといていざ始まったら神CGなんだろ?IGさんよ?
2020/02/01(土) 13:14:10.78ID:nnfFBJgD
なんかのっぺりしたCGやな 同人かと思ったわ
2020/02/01(土) 14:41:46.54ID:lcYkeO0q
昔のゲームみたいなCGですね
2020/02/01(土) 20:00:01.36ID:GG8sw1ss
インターセプターの話の「うちのもたまにやってんな、これ」が何のことか全く分からない
2020/02/01(土) 22:19:40.81ID:NM7JIdnp
当時のキャラデザでやって欲しいけど
あぁいうキャラデザって今では無理なのかな?
2020/02/01(土) 23:08:35.73ID:aGc911rJ
>>304
シェイプアップの運動
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:54.59ID:GG8sw1ss
>>306
え、それだけなの?
これからハッスルするって状況じゃないのか
2020/02/02(日) 01:22:42.05ID:XRrJi/4E
トグサの台詞だっけ?奥さんがダイエットのためにエクササイズしてるってことでは。
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 03:14:51.94ID:hUyuhUiU
読解力皆無なんだろう
2020/02/02(日) 10:55:23.21ID:fvZOYClh
「全くわからない」とか言いながら
答えてもらったら否定する基地害
2020/02/02(日) 11:27:59.56ID:tOs+8E6E
いるいる
2020/02/02(日) 21:19:39.89ID:rcysRbXP
いや、別に否定してないだろ
きつく当たりすぎじゃないか?
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:43:58.96ID:T+m5N6Ns
アホには厳しい
2020/02/03(月) 15:49:10.77ID:QTaHsl/5
全く分からないとか言いながら自分の中では答えが出ていたんだな
解答が付いたところで自分の考えを披露したかったんだろが
わざわざ解答してくれた人に対して礼儀を欠いた行為だよ
2020/02/03(月) 19:01:59.05ID:6iRwoEoK
職場に居たら適当に相槌打って無視しとくタイプだわな
2020/02/04(火) 09:47:43.55ID:1YY+BN8j
トグササイズ
2020/02/04(火) 09:52:21.73ID:B++Q+LTX
このスレのボーマさん達は厳しいなw
2020/02/04(火) 22:01:10.21ID:63MmwQQI
おい、誰もボーマが童貞だなんていってないだろ
※童貞ウイルスが発症しただけ
2020/02/04(火) 22:35:32.93ID:6DpC1iqv
3期は分割2クールだっけ?ケンガンアシュラみたいな配信構成になるんかな
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 11:39:35.46ID:UzUq8n2d
せっかくSAC声優集めたのにあの絵じゃなぁ
慣れるしかないのか
てか、Stand Alone ComplexやGhost in the Shellという命題?テーマ?は生き残っているのかね?

まあ仮にこの新作がクソでも、SAC1と2、sssの3作で何とか繰り返し楽しめるからまあ諦めはつく
2020/02/05(水) 14:00:50.16ID:Sk9tvV2p
音楽も変だよなぁ
攻殻ファン「なにこのオシャンティ気取りの量産型」
ミレパファン「他に攻殻っぽい曲の作ってるのにこれなんか違くね?」
2020/02/05(水) 15:38:05.58ID:PLloCaRJ
攻殻原作の特徴のひとつとして「弱者に異様なまでに冷たい」というのがあってずっと違和感を感じていた
その理由として兼業漫画家時代の職業が「夜間高校の美術教師」だったのも大きいのではないかと思った
偏見かもしらんが大昔の関西圏・神戸で夜間高校に通う生徒はどのような性質の人間であったか?
そしてそのような生徒に毎日間近に接する者の気持ちは?
2020/02/05(水) 16:44:19.56ID:VYbxMl9j
原作者は弱者ではなく努力しないし義務も果たさないし権利ばかり要求する連中が嫌いなんじゃないかな

原作に出てくる「弱者」はやたらたくましいぞ
奴隷の子供たちは自立自活したし清掃員のおっさんは仕事に復帰してるし
2020/02/05(水) 16:55:48.99ID:UuHHtiEP
自分の義務と権利を秤にかけて権利に先に錘りを乗せなくば、社会の規則に従いしも自身を失うことなし
2020/02/05(水) 19:35:45.44ID:0TIzkipB
異様かなあ?
弱者てか怠惰な大衆に冷たいだけじゃね
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:16:02.18ID:yTt8cc74
1997年7月に発売された
プレステ1の攻殻機動隊OPムービー
曲は石野卓球
https://youtu.be/x0UBycyZb6w



2020年4月に公開予定
攻殻機動隊 SAC_2045予告
曲はミレニアムパレード
https://youtu.be/O6pA7Dw_iCw


20年以上前のプレステ1に完敗のネトフリアニメ...orz
2020/02/06(木) 00:57:31.40ID:4X4+tVBJ
いいなあPS1のスタイルでできないのかなあ。
2020/02/06(木) 10:41:03.41ID:iGMU5jAt
ついに音楽は菅野よう子さんじゃなくなったのか...
2020/02/06(木) 21:19:53.76ID:72Fqjxoh
ps1の攻殻OPは今見ても原作イメージをうまく表現してて色褪せないな

ネトフリのはなんか映像演出からして攻殻関係ないフツーのアクションだらけだし
演出に凝ったのかな?と思うとこでは、少佐がダンスステップみたいので銃弾かわすカットとか「あー…やっちゃったなあ」って思った
2020/02/06(木) 22:08:52.31ID:nHPai+VV
>>279
それでは回収出来ない世の中になったって事だろうな
現在人気のアニメ全てとは言わないが内容薄い、微エロ、スマホゲーコラボ前提だの純粋にアニメの善し悪しだけじゃ制作出来ない感ある
当日と比べ受け入れられる層も情報過多の影響もあり絞られただろうからね
331がったん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:00:26.87ID:s7lXhXl8
十数年ぶりにこのスレきた
2020/02/09(日) 16:04:28.30ID:s7lXhXl8
あの攻殻に出資する者が外資しかいなかったってのは悲しいが
ネット配信だしNetflixは金持ちだからSAC当時並みの自由度や予算は確保できてるんだろう
2020/02/09(日) 16:08:58.25ID:s7lXhXl8
荒牧の作品は昔から全部見てきたが才能を感じたことはない
じゃあ神山はどうかっていうとひるね姫とか009とかゴミ以下だったしSACはまぐれだった感はいなめない

なので今回の攻殻の成功条件は
共同監督とはいえ神山が主導権を握っており
かつ神山が神山の奇跡を再現っていた場合のみになる

成功確率はたぶん10%をきる
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 17:17:09.97ID:3syR63KM
全てはシナリオ次第
Stand Alone complexの命題のもとに緻密に説得力あるストーリーが作れているかだよな

一番予想出来るのはアクション前面に出したただの警察ものになるパターン
十分ありうるねw
中身の薄いアクションデカもの
2020/02/09(日) 20:52:21.73ID:PWXPmdya
まったくその通り。笑い男編くらいの話を作れるかどうか
この前のPV見る限り不安のほうが大きい

ただStand Alone Complexとは別のテーマでも良かったのでは
という気もする
2020/02/09(日) 22:18:27.95ID:F0eIMqLJ
櫻井圭記が居ないと知能指数の高いプロットにならんだろ。
2020/02/09(日) 22:21:32.43ID:wuy0wXvh
櫻井の話題がさらっと出てくるあたりこのスレやな
2020/02/10(月) 07:23:03.03ID:KVv549fO
PS1のop初めて見たけど凄いいいね
当時見たら興奮してそう
2020/02/10(月) 10:07:59.16ID:a+3bzujd
>>333
まぐれ説は前から言われてるがこれで転けたらもう確定だな
師匠のほうはまぐれだとは思わないけど期待してもだめなところまで受け継いでしまった
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:46:27.37ID:lhoCiF7Z
SAC3作品はそれぞれ良作だし、1期と2期はそれぞれ2クール26話を積み上げたのはまぐれじゃないだろwww
2020/02/10(月) 13:07:59.36ID:mnaL4yL8
わたし的にはもうまぐれ評価でかたまってる

SACの成功はきっと神山の力だけでなく、あの時あのメンツであのテーマだったから成功したんだよ
それこそ音楽の菅野、脚本の櫻井藤咲佐藤、後藤や西尾、、、今見ても惑星直列みたいな奇跡のメンツだしな
2020/02/10(月) 15:44:34.30ID:ntHHucrE
櫻井さんてSAC当時まだ大学院生だったんだよね?
今何してんだろ?
タチコマ関係の話は殆ど櫻井さんが書いてだからいないとなるとどうなるんだろ
2020/02/10(月) 17:46:24.67ID:pcSqnIdq
神山監督とマフィア梶田の対談。これみると3期は原作寄りの軽いタッチになるのかな?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1233032.html
2020/02/10(月) 18:08:42.26ID:bhZoLCDU
むしろそれ読んで原作からどんどんかけ離れてる様に思う
つーかやっぱ神山監督は士郎正宗にとことん興味ねぇんだなw
2020/02/10(月) 18:20:52.02ID:EHGBfDC+
神山は単なる押井守信者だからな
押井守作品のコピー紛いしか作れない
2020/02/10(月) 18:55:23.46ID:eSI0fT1S
進化した人間が現れてどうのって
流し見のうろ覚えだけどこの前やった009と同じじゃないの?
2020/02/10(月) 19:19:02.47ID:sjl+wwyN
士郎作品の登場人物は全員関西人で舞台も関西
一方押井はとことん東京にこだわり抜いてきた監督
2020/02/10(月) 19:22:33.24ID:zFiJIq5q
押井は攻殻にはあわないだろ
たしか2ndgigの2話だけ押井色だったけど、あれ消したの以外BDで持ってるもん
2020/02/10(月) 19:34:59.45ID:EHGBfDC+
SACはまんま押井のGITSじゃねーか
映画監督と草迷宮は完全に原作色のない押井作品
2020/02/10(月) 20:12:53.75ID:y9CX87zE
良いところは全て神山の功績
都合の悪いことは全て押井のせい
2020/02/10(月) 20:30:42.54ID:WQHmALto
>>343
これ読むとただのアクション刑事ものになりそうなんだが
2020/02/10(月) 20:42:05.06ID:jLunFZC1
少なくとも今までのS.A.C.シリーズにあった社会問題などのテーマは3期にはなさそうだね
予告編の時点でミリタリーアクション全開だし。セリフも今までと比べ減ってるのも個人的に残念
大衆受け狙ってるんかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:28.04ID:9RDGPp3D
海外向けなんだろ
ネトフリがカネ出すってことは日本人向けとか日本国内向けとかない
だから単純なアクション大好き海外向けビジネスだと予想

ダイハードみたいなのがご所望なんじゃね?
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:59:52.26ID:ceYsk7+0
神山の長いインタビューがAVwatchに出てるな
なるほど予想通りの方向性になりそう
キャラ優先、海外向けに分かりやすく、もはや機動隊なのかも怪しい?、ライトな作品になるのかなw

少佐以下、攻殻のキャラを使ったキラキラ萌え日常アニメだったら斬新w
進撃中学校みたいな?ふもっふ?
2020/02/11(火) 17:22:35.51ID:OUz/9LJr
音楽もデザインも作画もイマイチなPVが出て、
でも脚本さえ骨太ならとみんなが一縷の望みを託したところにこれか?
2020/02/11(火) 19:17:00.81ID:y/q1yip0
なんにせよ阪脩の存命中にやれて良かったと思うよ
どれが遺作になってもおかしくない
2020/02/11(火) 22:01:29.41ID:jNd9LBSR
ところで3期って2クールなの?
2020/02/12(水) 10:55:27.22ID:THpMcVId
一期で素子のハイレグ姿が場違いって批判されてたけど
少なくとも、にわかの取り込みには貢献したと思ってる
2020/02/12(水) 11:03:50.88ID:pr6knq1J
むしろハイレグが恥ずかしくてふるい落とされた視聴者が多そう
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:52:44.56ID:5HQrt//P
攻殻機動隊ふもっふ

斬新だわ
温泉回とか水着回あるのかな?
あっ、少佐以外おっさんばっかりやないかい!
少佐もキャラデザ可愛くなったけどメスゴリラだからなぁ
2020/02/13(木) 20:35:03.27ID:C1pq1g5M
3期のEDエモいな
https://www.youtube.com/watch?v=Wu4fVGsEn8s
2020/02/14(金) 02:19:14.45ID:bs0Jb+EL
今のコロナウイルス騒ぎって笑い男事件となんかかぶるよな
そのうち満員電車の中で「我こそはコロナウイルス感染者だぁー」
って大声で騒ぎ出すやつとか出てきそうだ
2020/02/14(金) 03:01:36.10ID:jWDkWYv7
え?
かぶらないよ
2020/02/14(金) 06:49:51.97ID:0HYCs9rh
共通点は病気だけじゃんw
2020/02/14(金) 10:14:17.72ID:b5XQxJKf
>>362は童貞ウイルスに感染
2020/02/14(金) 13:10:20.29ID:wyWkcNx9
>>362
あれは丸山ワクチンとグリコ森永の怪人21面相だよ
2020/02/16(日) 10:48:03.19ID:F6QNqBtK
攻殻って押井から離れれば離れるほど駄作になっていくよな
もっと詳しく言うと押井&伊藤だけど
2020/02/16(日) 12:43:19.38ID:hl6LcPdO
視聴者が世界観に慣れたんじゃないかな?
新しくておもしろいの他にもあるよ?
2020/02/16(日) 13:15:18.28ID:YzMrBbO1
>>367
押井関係ないSAC1期は傑作でしょ
2020/02/16(日) 13:41:14.81ID:+CcVPp8f
押井のGITSのコピーですけど
2020/02/16(日) 17:33:37.72ID:nj3M/jZM
鋼人七瀬ってオリジナル無きオリジナルっぽいかも
2020/02/16(日) 20:41:16.26ID:K0Kl/oN0
神山と押井が違うのは誰の目にも明白のように思える
皆が知っている事柄を何度も繰り返すのは、それ以上に語ることを
持たない思考力の弱さ故ではないか
押井を基準にしてしか神山を批判できない安直さ

笑い男の物語が押井映画版から影響を受けているようには見えない
いまの神山健治にかつてのような面白い話を作ろうという情熱や
能力や幸運があるのかどうか、新作のポイントはこの辺りでは
2020/02/16(日) 21:33:17.42ID:3AqRjhL1
PSみたいなCGってだけで観る気ないわ
作れるんだったらサイコパスなんかよりこっちを普通にアニメで作って欲しかったよ
2020/02/16(日) 22:01:23.21ID:sARhyftp
これはクオリティが低いとか技術が確立してないとかじゃなく荒牧伸志の好みなんじゃと思ってしまう
12年前のエクスマキナもそうだったけど内容云々以前にあのCGがきついのとジョン・ウー演出のワイヤーアクションしか記憶しかない
2020/02/17(月) 01:39:49.99ID:Ux5o3bqh
これに比べたらGANTZのCGアニメが神に思えるレベルだなw
2020/02/17(月) 22:35:19.53ID:2nZgLA1y
>>266
本当にそう!
サイコパス見てると、この人たちが攻殻新作作ってくれてたら…って羨ましいやら悲しいやらで途中で見んのやめたわ
2020/02/18(火) 03:01:42.98ID:EjVOq6ax
>>374
あー、言われてみれば、だね
2020/02/18(火) 09:25:22.88ID:EBvveXwt
技術や資金ではなくセンスであれなら酷すぎですわ
10年間止まったままや
2020/02/18(火) 14:25:01.45ID:z+9zrGSO
コロナウィルスのせいでAJ開催が中止になる可能性があるらしいな
あつを少佐、大塚氏、山寺氏が揃う貴重なイベントだから仮に中止になったとしても
ニコ生などのネット配信でイベントはやってほしいものだ
2020/02/18(火) 19:03:34.89ID:nR6pbI4J
『攻殻機動隊』を“楽しくやる”とは? 神山健治監督が『S.A.C.』シリーズから新作『SAC_2045』まで語る
https://dengekionline.com/articles/25709/
2020/02/18(火) 19:14:10.17ID:+rdbAqBD
「フル3DCGなら、ゴーストを持つ完全義体と量産型アンドロイドの違いも表現できる」キリッ!

あれで「ヨシ!」って思ってるのが証明されてしまった
2020/02/18(火) 21:46:41.71ID:EJ/FbXKO
『攻殻機動隊』は未来ではなく現在を切り取ったアニメ。神山健治監督にインタビュー
https://www.gizmodo.jp/2020/02/sac_2045-interview.html

これ見るかぎり2045も神山監督がシリーズ構成・脚本もやってるみたい
2020/02/18(火) 22:27:47.54ID:qvLueroa
楽しくとか言ってるのを見るとアラフィフだなと思うわ
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 01:23:33.91ID:8Ie6KYfa
色々インタビュー出てるけどゴタクはどうでもいいんだよな
緻密でそれなりの説得力あるシナリオを作れているのか、また9課メンバーのキャラがそのなかでどれだけ意味を持って映えていけるのか、だろ

インタビュー読んでると何かそういうのがさっぱり感じられないというか予感すらない

まあSAC3作品で攻殻のエッセンス的なものは消費し尽くしたのもあるしな
2020/02/19(水) 14:04:21.40ID:3l54iYm7
原作の印象的な台詞群を別のシーンで切り貼りみたいにして使ってるのはあんまり好きじゃないな
2020/02/19(水) 14:29:18.22ID:IdsOVz8/
>>385
原作リスペクトで良かれと思ってやってるんだろうね
個人的にはそういうの大好物です
2020/02/19(水) 15:19:14.82ID:OuHCwqvV
オープニングで使われるための3DCGなんじゃねーかなぁ
2020/02/19(水) 18:53:42.76ID:aC1b5VMI
>>387
そうだったらいいのになと心から思う
2020/02/19(水) 22:03:31.06ID:B8bLEHmw
>>385
アニメから入った層は知らないから問題なし

セリフが活きるのは流れがあってこそ
っていう、原作にこだわり持ってる層には受け悪そう

個人的にはSACオリジナル脚本な時点で、設定やガジェットと同様にセリフの切り貼り再構築も分からんではない
2020/02/20(木) 01:43:21.58ID:swmcbB+U
アニメから入った層は知らない
原作ファンには受けが悪い

原作台詞入れる意味無くね?
オリジナル脚本の中に無理やり入れてる感あって無い方がいいと思うわ
2020/02/20(木) 02:13:49.97ID:mBk5iwnb
分からんでもない=普通の発想ではそう作るよね
(決して良いとは言っていない)
かな
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:36:30.88ID:M7N0MPMV
タチコマ!

このセリフだけを聴ければいいや、っていう諦めの絶望感
2020/02/22(土) 17:01:25.75ID:kLxT1w4l
2045でタチコマの人口頭脳が革新的な進化遂げてて喋り方とか知能とか大人じゃないとおかしいよね
2020/02/22(土) 17:44:14.90ID:oNtiNxlF
全然おかしくないぞ
賢くなり過ぎて一度除隊させてたくらいだからその辺はコントロールしてるだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 13:38:02.05ID:kfMRo19F
アニメジャパン中止だってな。明夫、山ちゃん、タナアツさんのメイン3人が揃う貴重なイベントだったのに残念だわ
2020/02/27(木) 23:41:03.94ID:OGWmq2uO
ついでに2045の中止も頼むわ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 10:04:44.75ID:Sg8fjsJ3
多分新作SACはネットフリックスで静かに配信されてほとんど話題にもならず、認知されないまま忘れ去られて終わるよ
予言しとくわ
Ariseみたいにね、別物扱いされて埋もれる

いや、Arise個人的に嫌いじゃないし、多分2045もそれなりに見られるだろうけどね、別物かな
2020/02/28(金) 12:46:33.52ID:DuoiBJ3+
ARISEを巡る静けさは想像を超えていたw
音楽がスカしすぎてたからかもな。
2020/02/28(金) 13:29:40.97ID:fZc1pAYC
ARISEひさしぶりに見たけど、内容がこんなのあったんだって感じだった
気合い入れて見てないってことかなあ、これ
1時間だからサイコパス3みたいなもんなんだろけど
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 04:59:12.40ID:2DUGm5xv
ARISEはつまらなくはなかったもののジェネリックSACという感じが最後まで抜けなかった

SAC新作はソラ制作な時点でお察しだが
せめて何年も前のアップルシードよりは見栄えする画面にしてほしかったな
2020/02/29(土) 05:06:51.35ID:Td2xkHEg
その辺はソラじゃなくIG側のスタッフが足引っ張ったんじゃね?
新作制作発表の後に3DCGスタッフ募集とかやってたからな
2020/03/01(日) 14:06:45.60ID:1+4BNtvm
2endgig 辺りのネットの雰囲気も面白かったのもあって

深夜アニメ全盛期の作品だよなsacは
2020/03/01(日) 14:08:35.64ID:1+4BNtvm
今でも覚えてるよ

サイトーが戦車を狙撃するエピとか
演出神がかってたな
2020/03/01(日) 14:10:13.58ID:1+4BNtvm
あのあたりの時期深夜アニメ期待感はとにかく凄かった

今はもう期待感もない
2020/03/01(日) 14:18:43.10ID:0adSHeNo
MONSTERとかも放送されてたよね
攻殻にMONSTERに深夜アニメのワクワク感凄かった楽しみだったわ
2020/03/01(日) 14:22:30.69ID:QqyXG+xZ
MONSTERも攻殻の声優何人か出てたよね。バト夫さんが爺さん役やってたのが印象深かった
2020/03/01(日) 15:17:25.84ID:1+4BNtvm
>>405
モンスターも見た見た
深夜やってて雰囲気良かったな
2020/03/01(日) 15:32:55.79ID:1+4BNtvm
イートマンからベルセルク トライガン辺りから深夜枠が盛り上がって

2006あたりで一回ピークが来てなろう系になってった感じか
難解sf物はエルゴプラクシーが最後かな
2020/03/02(月) 05:49:49.20ID:1cdVhDQa
2045なんやあのお人形アニメ、見るのが怖いわ
神山も終わったな・・・

2002年あたりはアニメ作品が神続出だったな
モンスターはラストはしょぼかったが海外ドラマより面白かった
2020/03/02(月) 05:55:18.15ID:1cdVhDQa
なによあの少佐、キュートにしちゃって
あんなの少佐じゃない
2020/03/02(月) 05:56:48.11ID:1cdVhDQa
いっそイケイケ少佐の原作忠実アニメにしたほうが
諦めは潔くついたかもしれない
2020/03/02(月) 06:05:46.88ID:pgi8YAqc
>>411
それはそれで嫌だわ
菅野よう子がエロ漫画じゃんつって一度神山監督からのオファー断ったくらいだぞw
2020/03/03(火) 01:29:13.29ID:pvUZZlVI
うん、エロ漫画だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:18:21.03ID:z8ZmyhhS
18禁バージョンやって欲しい
2020/03/03(火) 08:44:08.02ID:XxemWJJJ
ハードな性描写のある欧米のドラマや映画の仕事できないね菅野さん
2020/03/03(火) 18:58:36.51ID:V5HTSF/w
OPジャケかっこいいな。ところで2045配信始まったらここで語るの?それもともアニメ板にスレ立てるの?
https://www.fashion-press.net/news/59000
2020/03/04(水) 01:35:06.74ID:qCpqnZsO
ここでいいでしょう
2020/03/04(水) 08:25:59.80ID:LcR1zmGB
今さらながら知ったけど櫻井圭記ってNetflixのアニメ関係責任者になってたのな
2020/03/04(水) 12:52:02.75ID:PbYheC/M
中止になったAJで開催予定だったRe:ゼロのイベントがつべで配信決まったから2045も配信でイベントやってほしいな
2020/03/05(木) 12:26:22.50ID:9+l/ioCs
>>418
IGがネトフリと契約したからか
2020/03/05(木) 14:27:28.36ID:NEpt9Pf0
>>420
というよりIG辞めてNetflixに入ったっぽい
記事だと元IG所属って記載されてるし
2020/03/05(木) 22:55:48.10ID:dhDr5C47
ネットフリックスって日本式アニメについてはやや古い人材を集めてる気がして上手くいくのか心配になる。
2020/03/05(木) 23:23:37.31ID:FcHtsYsj
ドロヘドロはうまくいってると思うけどな
他はしらんけどさ
しらん=うまくいってないのかもしれないけど
2020/03/06(金) 00:04:34.03ID:lUaN+MZk
結果として出来の良し悪しで言ったらドロヘドロは良くやってる
2020/03/08(日) 23:59:05.78ID:ewT00Mhm
もう期待してる様な新作は来ないんだろうな……
2020/03/09(月) 01:16:36.35ID:QZptvNy+
攻殻シリーズを劣化させる事で、シリーズが終わった時にファンの攻殻ロスが最小になる効果がある
2020/03/09(月) 07:48:58.53ID:DAWYuS2b
草薙素子と仲間たちが主役であることが変えられないからGガンダム的なこととかできないし、主役変更もできんしな
2020/03/09(月) 09:21:38.14ID:TPC+VlmB
人気ある時ならあの世界観を利用した横展開だって出来ただろうに素子とバトーを擦り切れるまで消費してる時点でお察し
2020/03/09(月) 11:24:58.84ID:O0J/bi4F
紅殻のパンドラのことdisってんの?
2020/03/09(月) 11:26:44.64ID:lMPaG3x9
やっぱ鋼殻のレギオスでしょ
2020/03/09(月) 16:57:37.42ID:kkPxH+IF
声優がSACとせっかく同じメンツなのにネトフリと3Dなのが残念
昔みたいに地上波で実況しながら見たかったよ
今はツイッターのトレンドねらいの実況だろうけど
2020/03/09(月) 20:07:54.73ID:Ey3EmORh
明日発売のニュータイプにバト夫とトグサの対談載ってるらしい
神山監督、少佐、バト夫が2045もうすぐ配信と告知ツイートしてるね。楽しみだ
2020/03/09(月) 20:59:00.12ID:NQJV1Avk
えっ?
2020/03/09(月) 21:31:13.76ID:owAkubGJ
手書きは鹿の王にリソース割くからこっちは3Dになったんだろうか
2020/03/09(月) 22:40:02.77ID:h/QVwm2d
最初の発表時点で荒牧と組むのは決まってたから最初から3Dだったんじゃない?
そもそも神山は近作ほとんど3Dアニメだったし
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:47.95ID:G/n6RAku
攻殻機動隊 SAC_2045は
オルタード・カーボンに負けてないか?


アニメ「オルタード・カーボン」に鈴木達央・佐藤利奈ら、キャラデザは太田垣康男
https://natalie.mu/comic/news/370500


『オルタード・カーボン: リスリーブド』PV - Netflix
https://youtu.be/L4EKEwceNiY

この世は刹那、誉れこそ永劫。それが惑星ラティマーの理。
『オルタード・カーボン』の世界を舞台に、新たな物語をアニメ化。『カウボーイビバップ』のクリエイターが脚本を手掛ける『オルタード・カーボン: リスリーブド』は、Netflixで3月19日 (木) より独占配信スタート。
2020/03/11(水) 12:21:15.01ID:NeSo8sR4
コロナのこと考えたら逆にフルCGで良かったかもな。じゃなかったら延期してた可能性もあるし
ところで2045は分割2クールって噂は本当?ケンガンアシュラみたいに残りの1クールは夏あたりに配信するのかね
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 14:21:46.30ID:4eZcKl8C
延期しようがしまいが関係ないからな
きちんと放映したからって内容の評価が高くなるわけじゃない
いつ放映しようと駄作は駄作、良作は良作、名作は名作

コロナで間に合わないなら延期すればいいだけ
配信だし
2020/03/12(木) 00:05:16.41ID:HAb3xyH+
配信ってスケジュール調整ゆるゆるでかつ問題ないん?
2020/03/12(木) 08:13:02.76ID:qrQ/XqGC
なんか画が出てきたけど、デキの悪いゲーム画面みたいだな
2020/03/12(木) 09:58:55.25ID:9Vr8JoMy
よくないな
古いゲームが動いてる感じ
本編もかわんねーだろな
2020/03/12(木) 10:04:37.04ID:BwIHWOq7
今どきこの絵で勝負しようという感性が凄いわ
SACて付いてなきゃスレすら立たないレベル
2020/03/12(木) 11:05:59.23ID:rjDze8Vs
ファーストシリーズみたいにオープニングだけ3Dってことも無いとは言えない
2020/03/12(木) 11:24:20.58ID:RQF3DZNG
AJで中止になった監督、キャストのイベントを公式ツイッターで生配信してくれるって
https://www.famitsu.com/news/202003/12194380.html
2020/03/12(木) 20:57:26.40ID:Q75FHLQk
スカタン3DCGから電脳空間に入ると1次元下がって美麗な2次元絵になるのかもしれない。
2020/03/12(木) 22:02:13.68ID:Hgc/Lqyo
>>442
オリジナルの新規立ち上げなら話題にも登らなそう
爆死確定、みたいな冠がつかない限り
2020/03/13(金) 09:24:10.79ID:eTe5KXwS
NETFLIXの金は出すけど口は出さない方針に甘えてんだよ
予算貰ってできるだけ手を抜いて余った分は美味しく、ぐらいはしてそう
誰一人見なくても黒字確定だろうし
2020/03/13(金) 11:47:19.56ID:eBO2it6L
人力を浪費する超絶書き込みか、
アメリカに及ばないスカタンCGか。
ネトフリアニメで潤うのは社長さんばかり。
2020/03/13(金) 12:59:59.24ID:/qPlHBZI
GantzOも認めないタイプかな
2020/03/13(金) 19:15:46.57ID:QMrdBiXe
ネトフリまだ契約してないんだけど放送時間間に合わなくてもいつでも何時でも見れるの?再放送とかあるの?
2020/03/13(金) 19:24:36.05ID:/KdsMZRp
再放送あるから安心して
自分のタイミングで契約すればいいよ🤭
2020/03/14(土) 07:35:31.36ID:NJPmQlqW
これがうけるのか?
期待できないし他のネトフリオリジナルも好きじゃないから解約した
2020/03/18(水) 07:32:25.47ID:ya57ibXt
ずいぶんと絵で期待値下げてるね
これで話の内容がSACより面白ければ
人気爆上がりなんじゃね?
2020/03/18(水) 08:10:51.05ID:hyoSUGec
おもしろければっていうけど、絵がひどいのを見た人は
そもそも見ないか、1話だけ見るかぐらいに分かれるだろう
つまり1話から面白さを出さなければいけない
これは相当ハードル上がってると思う
2020/03/18(水) 09:12:18.69ID:YLx7AAQ7
士郎にはウケが悪かったらしいけどSACの1話は完璧だと思う
2020/03/18(水) 10:22:06.71ID:ZjwTBE62
>>455
押井版や神山版を見ると士郎正宗や黄瀬冲方が実は攻殻機動隊の魅力を分かってないんじゃないか疑惑
2020/03/18(水) 11:10:13.48ID:pnYnpDk2
>>455
完璧?
ハイレグで失敗してるだろ…
2020/03/18(水) 14:11:58.64ID:ja1qzSiq
士郎正宗の原作を神山がつまんでアニメ化したSACがたまたま丁度いい塩梅だったんだよ
そもそも士郎正宗作品はマニア以外には受ける要素ないし
神山SACもシリーズ重ねると使える原作のネタが減っていって面白くなくなった
もう士郎正宗が攻殻機動隊0.8みたいなのを描き下ろして
それを神山がアニメ化するパターンしかないと思う
2020/03/18(水) 14:36:46.61ID:qMs6wkC3
なお士郎正宗はもう攻殻に関わらない宣言をしました
あとは神山監督だけで頑張って下さい
2020/03/18(水) 14:39:23.36ID:DSmzTSsa
>>458
そのネタはARISEシリーズでもうやったし、元々神山は1期の時点で士郎正宗のプロットを殆ど利用しなかったから2045と変わらない感じになるんじゃないか
2020/03/18(水) 14:55:05.08ID:qMs6wkC3
そもそも神山監督はSFをやる気がないそういうつもりで攻殻作ってないってスタンスをはっきりインタビューで示しちゃったから
元々士郎正宗要らないんだよね

神山監督がやりたいのは社会情勢やその中での人の動向を描くこと
2020/03/18(水) 14:57:15.93ID:fDPntE+a
神山がやりたいのは押井守のコピーだよ
押井守の影武者として生きてもいいと公言してたよね
2020/03/18(水) 19:16:16.11ID:IxKk9s+q
>小島秀夫監督と仕事したことが、今の僕の基礎を築いたと言っても過言ではないぐらいの経験でした
https://www.si-ght.jp/entry/200317

この記事だと小島監督の影響も大きいみたい。そういやMGS4のメインテーマ曲作ってたの2045の戸田信子だったな
2020/03/18(水) 20:52:12.86ID:Aprn97Nl
押井はフチコマは攻殻の世界観が崩れるかもしれないから怖くて出さなかったと言ってだけど
神山はタチコマを上手く演出できたしSAC1期はほんとタチコマあっての放送当時の攻殻人気だったわけだし
でもタチコマ関連の話は櫻井圭記が書いてたから神山じゃなくて櫻井のおかげか
2020/03/18(水) 23:28:25.84ID:lWSGwhi5
櫻井って帰ってきてるの?
2020/03/19(木) 13:20:25.42ID:wx8xDfRl
櫻井はネトフリの人質
2020/03/19(木) 18:03:17.09ID:D31DOCNa
SACと言えば1話じゃなく2話の印象だけどな
なんか賞獲ったのも2話だし
2020/03/20(金) 00:19:55.29ID:EOkeh/ko
われわれは攻殻機動隊だっ!で失笑してしまったのも第2話だけどなー。
2020/03/20(金) 03:08:19.57ID:GylmDcW9
>>468
ああ、あれは笑った
リアルで
2020/03/20(金) 10:14:33.85ID:xqWLO7Io
「攻殻機動隊」という言葉を主人公の台詞として出してほしい
という要請がどこかから出たんじゃないかと妄想するんだけど
全然上手くないんだよね
2020/03/20(金) 10:17:30.34ID:xqWLO7Io
たぶんあれは他称なんで、ナレーション処理するか
素子たちが高圧的に素っ気なく通り過ぎたあとに
普通の警官が「じゃ、あれが例の…」みたいにするとかね…
2020/03/20(金) 10:53:37.20ID:T2PaN+F3
なんで首相直属の超法規的活動を許された秘密部隊がそんな知名度高いんだよ
2020/03/20(金) 13:44:38.44ID:GylmDcW9
そもそもなんだけど
攻殻機動隊って概念的なもので作中に出てこない言葉だと思ってた
2020/03/20(金) 14:55:08.28ID:xqWLO7Io
まさに自分もそう思ってる所があって
作品タイトルとして、作者が読者に向けて使う言葉としてある、
あの世界内の人々はその言葉を使わない、あるいは重要視してない、
みたいなね
2020/03/20(金) 15:12:57.95ID:tzlmr+vs
にわか多いっすねこのスレ
2020/03/20(金) 15:20:45.06ID:46SQ/QHi
たしか思考戦車を使うところから付いた通称っていうのをどこかで見た気がする
2020/03/20(金) 15:47:15.43ID:eRRUVBRS
荒巻さんが我々は攻性の組織でとは言ってたな
2020/03/21(土) 01:45:37.95ID:6MnPzbvk
いや、SACか原作のどこかで「攻機」って略称は出てきてただろ
あの界隈では攻殻機動隊で通じるんじゃないの?
一般市民はそんなこと知らないんだろうけど
2020/03/21(土) 02:00:26.35ID:6MnPzbvk
なんか気になって原作ざっと見てみたら
114pで新浜県警察署の受付の男が
公安9課の攻殻機動隊と名乗ってると上に取り次いでる描写があったから
SACでも少佐が攻殻機動隊と所属を言うことはおかしくないわな
2020/03/21(土) 02:30:14.43ID:6MnPzbvk
46pで荒巻が少佐に
予算の8割は「攻殻機動隊」の創設資金となる
って話してるから警察組織内の部隊名になってそう
現実世界の警察でも○○課の附置機関として○○機動隊が発足ってなってるし
2020/03/21(土) 09:09:29.36ID:qFoNErnu
>>474を書いた者だけど、確かに原作でも名乗っていたと思う
ご教示ありがとうございます

イノセンス冒頭、ロボットが暴走して殺人、路地に追い込む警察、
バトー登場、現場の刑事が「9課のサイボーグ野郎だ」
と攻殻機動隊という言葉は使ってないが存在自体は知られている
そんなシーンもあったなあと、自分も思い出したことを追記
2020/03/21(土) 10:40:48.16ID:mgzCzMKL
>>362
『Fallout 76』でトイレットペーパーの価格が高騰中。現実世界で起きたトイレットペーパーの買い占めや転売をプレイヤーたちが模倣
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00101977-denfami-game
2020/03/21(土) 14:43:14.73ID:Zszezk27
「攻殻機動隊 SAC_2045」は4月23日配信開始、新キャラに潘めぐみ・津田健次郎
https://natalie.mu/comic/news/372133

2人ともARISEに出てたな
2020/03/21(土) 15:00:56.75ID:E8LgHZJS
女キャラ同じような顔しすぎ
描きわけて
2020/03/21(土) 15:05:53.22ID:FPTx7YHd
シェードなのかテクスチャなのかわからんけどしわの線が雑すぎて笑うわ
2020/03/21(土) 17:12:11.96ID:ylpLo/x9
皆様Ariseには一切触れないのが…
2020/03/21(土) 17:39:09.82ID:Zszezk27
新メンバーの眼鏡っ子はバトーのことが好きらしいな。SSS3Dで監督がいってた三角関係ネタをここで投入したかw
しかし江崎プリンってすげえ名前だな
2020/03/21(土) 18:49:21.66ID:Mf2nbBu6
プリンはプロトくんみたいな立場なんだろうか
タチコマちゃんとの絡みに期待したい
2020/03/21(土) 18:57:57.74ID:Zszezk27
>>488
ああプリンがアンドロイドの可能性もあるか。タチコマ、オペ娘に好かれてるもんなバトーw
2020/03/21(土) 19:23:54.60ID:vnZkhr4o
トグサ離婚してるんか・・・
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/21/news017.html
2020/03/21(土) 21:48:06.26ID:XtPLwrrL
>>490
特殊部隊の隊長であるがために娘が危ない目にあったりとか、なかなか家に帰ってこないとか嫁的には離婚案件だな
2020/03/21(土) 22:56:38.55ID:lAYigw46
>>483
楽しみ!楽しみ!楽しみ!楽しみ!楽しみー!
2020/03/22(日) 05:29:43.06ID:wIXI80AA
>>489
AIに好かれる独身初老か…
全身義体なのに趣味は筋トレだし
バトーさん結構寂しいやつだな
2020/03/22(日) 06:29:57.56ID:QzZKUgo4
バトー「がっかりさせるなよぉ?」
2020/03/22(日) 08:55:55.44ID:HJVrNn1p
ダメだ
やっぱりPS時代のポリにしか見えない
シリアスなのは合わないみたいなこと言ってた気がするし
アライズ超えあるんじゃ?
2020/03/22(日) 09:08:56.24ID:poA1cmee
声優を変えなきゃ大丈夫だよ
アニオタなんてそんなもんだから
2020/03/22(日) 10:14:33.83ID:BROasZbz
一時2Dアニメで3段影塗り分けていたのがさっと流行が引いて影なしが一般的になったりしたけど、
そんな感じであえて画面の情報量を減らす動きにもっていきたいのかも。
相変わらず萌えアニメでは目の中4色に塗ってたりするけどなー。
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 17:04:44.46ID:hM6B9hXI
3年前に出た韓国オンゲーのほうが
CGの技術が上という時点で
終わっている
ttps://yout●u.be/lJszE3Yo01Q

FF7リメイクのCGがこのレベル
ttps://yout●u.be/cqskSeNORoE

ラブデスロボットの目撃者
ttps://you●tu.be/bzVD4iYP9uE


ネトフリ攻殻\(^o^)/オワタ...
2020/03/22(日) 17:16:40.79ID:TpX/39wC
露骨なアンチ活動してるやつがいるな
2020/03/22(日) 18:05:44.41ID:SWR5eNho
ariseを除き既に過去作で始まり終わってる
今作は別物で始まる前から桑田親子みたいなもんだと理解してる
そして俺は戦闘妖精雪風でも見て連休締めくくる
2020/03/22(日) 18:17:41.68ID:3voMpkmQ
変な奴がチラホラ湧き始めたね
CG映像が不評だけど放送開始したら賑わいそうだ
2020/03/22(日) 18:46:01.81ID:v63wNjoj
https://pbs.twimg.com/media/ETnOtWbUEAEY3Fu.jpg
2020/03/22(日) 18:48:58.26ID:WTUXVZtA
フォトリアルな3DCGだったら、まだ良かったんだけどね
2020/03/22(日) 18:59:10.47ID:5FKM5AHh
しかしツダケンの起用率が凄いな。藩めぐみもだが明夫とよく共演してる声優なのは偶然なのだろうか?
2020/03/22(日) 18:59:53.00ID:QZR41Q5j
>>501
大体が文句言いたいやつは見るんだよなw
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 20:35:57.04ID:K5cWQZKp
エロも期待できんか
2020/03/22(日) 21:19:21.82ID:jCpW9opI
SAC版の公僕9課を見てて
何でこいつらここまでクソ真面目に働くんだろう…
トグサ以外家族もいなさそうだし…
と不思議に思って長年色々妄想していたのだけど、
新しいCG攻殻でバトーが「金が全てじゃない。楽しむため」と言ってて
え?そんなもんなの?みたいな
何かちょっとガッカリした
2020/03/22(日) 22:29:04.27ID:KB/IWh3L
SACの時点でサイボーグ化が始まって一世代経ってなかったんだろうが、
ほぼ不死だったら生真面目はいつまでも続かんだろう。
自分の命を玩具にしはじめるのはありうることだ。
2020/03/22(日) 22:33:43.29ID:RfhMkvMl
新キャラのプリンがいるからもしかしてオペ子出ないのかな?
攻殻の女性要素は少佐とオペ子とくるたんらんちゃん以外いらないんだけどマジで
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 22:36:51.41ID:K5cWQZKp
イク
2020/03/22(日) 22:41:45.02ID:jCpW9opI
SAC一期のバトーが楽しむためと言わないとは言えないが、金や快楽だけが理由で働いているとは思えない

あのトレーラーの薄っぺらさ、何なんだろう
2020/03/23(月) 23:13:31.34ID:Ao9rqRgn
わざわざ金払って契約してまで観る気になれないな
2020/03/24(火) 00:30:18.32ID:jhFpW/Kc
1ヶ月無料だしネトフリ独占は全話一挙配信だよ
2020/03/24(火) 00:52:26.11ID:XFQ+iMtK
全話は強いね
(そんなには)期待してないが無料申し込みやっちゃいそう
2020/03/24(火) 01:30:13.31ID:+HHIeT5w
2045は一挙配信じゃないけどな
2020/03/24(火) 02:19:57.92ID:XFQ+iMtK
そうなんだ、ありがとうございます
様子見するか
2020/03/24(火) 09:50:08.89ID:jhFpW/Kc
>>515
どこに書いてある?
2020/03/24(火) 11:53:18.07ID:CUfiRJgd
アンチくん必死やね
2020/03/24(火) 12:51:57.99ID:oNLjytlI
久しぶりにSAC1st見てるけど、やっぱりよくできてるな
2020/03/24(火) 16:13:33.55ID:gIZOx5zd
>>514
今無料体験なくなってるんよ
全話配信じゃないなら全話揃ってから1ヵ月だけ契約するとかでもいいんでは?
2020/03/25(水) 16:15:38.73ID:AqfJ4jlj
ネトフリ初めてだからわからないんだけど結局一気に全話配信されるの?
普通のアニメみたいに毎週1話とかなの?
2020/03/25(水) 17:21:53.19ID:+Ni9FUa+
>>521
毎週みたいです
2020/03/25(水) 17:29:34.76ID:dlD6ecCQ
時間帯とかはまだわかんないの?再放送はある?
何回も見放題とかじゃないの?
ネトフリ初めてだからよくわかんないよ教えてくれ
2020/03/25(水) 17:57:59.32ID:WgytsFyF
>>523
放送という概念はない
配信されたら何時でも何回でも見放題
2020/03/25(水) 22:05:00.15ID:93zxNFjE
>>524
教えてくれてどうもありがとう
2020/03/25(水) 23:53:50.73ID:gQvX2y3k
いいってことよ
2020/03/26(木) 20:47:54.22ID:+x70th+e
ツイッター公式のトグサ紹介で離婚したと書いてあったけどトグサは9課唯一の妻帯者だったからよかったのに
何でこんなキャラ改変なんてするんだよ
トグサの妻も好きだったのに
2020/03/26(木) 21:08:13.36ID:OnBBw1kY
SSSでトグサの娘が事件に巻き込まれてたので流れ的に離婚しててもおかしくないと思うけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:27:01.64ID:dEynBync
トグサは性格も生活も唯一人間味があるのが魅力だったのになー
2020/03/26(木) 22:12:24.55ID:YtemSa+P
SSSの設定は引き継いでるのな
2020/03/26(木) 22:12:39.78ID:oxMMCqZJ
>>511
一期は一期で素子についていきたいから9課に入ったかんじだけど
2020/03/26(木) 22:26:28.53ID:EEg/PLuE
離婚に納得できない事はないんだが…
トグサをバツイチにするとなんか面白くなるの?
2020/03/26(木) 22:30:48.91ID:3/WGjFm0
神山監督「そっちの方がリアルだろぉ?(笑)」
2020/03/26(木) 22:48:23.26ID:Jy994i5x
離婚したが、またくっつくんだろ。言わせんなよ。
2020/03/26(木) 23:41:26.83ID:nlSo/Khh
年老いた嫁との関係や成人して中年になった娘との関係とか面倒くさいからじゃね?
そういうところを丁寧に描けばリアリティーが出てくるかもしれないけどダルそう
2020/03/27(金) 00:20:19.36ID:x0WzhR3Z
トグサって面倒臭いキャラだから好きなんだがなあ
2020/03/27(金) 09:07:53.57ID:sW1akVf0
所帯持ちから解脱してもパズのような色気もなし。
2020/03/27(金) 10:56:50.66ID:+hEeSGHG
任務の辛さに耐えかねて浮気してた説
2020/03/27(金) 11:23:26.69ID:Y7jE6RwY
子供も成人して親元から巣立ってるだろうしメタ要素的に使い道が弱い
それなら独り身の方がストーリーを作るうえで縛りが無くて自由度が増す
2020/03/27(金) 11:41:21.34ID:JfhpLnKe
トグサの娘はもう成人したくらいで、息子は高校生くらいかな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:45.93ID:LCZCB0aX
どんなストーリーになるのか全く知らんが、あのテラテラな作画ならもう思い切って最強元9課がドタバタ大活躍する面白アニメにした方がいいな
あの絵面でシリアスな社会派ストーリーやったらギャグだわ

むしろエンタメに振り切ったアクションアニメでいいよ
2020/03/27(金) 12:13:14.59ID:+hEeSGHG
予告のステップ踏んで弾丸避けるシーンみただろ?
あれでアクションシーンは最低レベルの悪寒が
2020/03/27(金) 14:26:35.62ID:0y4+xCxc
今日からアマプラ配信開始のサイコパスFIの作画監督を後藤隆幸、2045のキャラデザ担当イリヤがやってた
攻殻SACの一軍作画スタッフマジでサイコパスに取られとるやんけw
2020/03/27(金) 20:44:54.31ID:KuMTRe8G
スレチになるけど、サイコパスFIすげえ手間かかってるね
こんなのやったあと2045やれないでしょ
2020/03/27(金) 21:56:32.09ID:n5yi/9lj
IGがariseなんか作ってる間にSACスタッフが集結してPSYCHO-PASS作って腐女子に大人気になってしまったからねえ
SACに新規ヲタつけるために江崎プリンを作ったとか言ってたけど今のアニメ市場は腐女子に注目されないと作品人気はでないから攻殻に必要なのは若い男キャラなのに
神山わかってないなあ
2020/03/27(金) 22:10:02.46ID:GYYjOQ21
元々バトグサとかサイトーだとかで腐女子人気あるし
未だに攻殻SACのイラストや同人描いてるのなんて女しかいないけどな
2020/03/27(金) 23:44:26.82ID:NLBqgsgA
>>542
数のうちなら「変な演出もあるよなw」
だけど

あれを事前露出に使うのを是とした(なんかドヤった?)んだってとこがね
驚きだったわ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 13:23:54.37ID:vJ6055de
視聴者に媚びて色物キャラを出すようになったら終わり

元々のSACは、神山を始め、スタッフが見たいものを作ったから傑作になった
2020/03/29(日) 13:45:00.98ID:w0lQwhFW
お色気で視聴者釣ろうぜ!つって原作者の反対押し切って主人公の格好を色物にしたアニメが昔あったんですよ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:51.97ID:KJ/inoQ+
素子の格好は視聴者をお色気で釣るためじゃないし、原作者も反対したのではなく、結果を見て文句言っただけ
2020/03/29(日) 14:17:54.51ID:2toQY4es
原作者は製作段階で原作のサイバーパンクとSACの世界観は違うから原作準拠のハイレグを止めるように諭したが神山は拒否した

放送後あまりに評判が悪くてあわてて変更

神山はSACを押井守作品にありがちな近未来日本都市を舞台にしておいてなぜそんなアホなことを
2020/03/29(日) 14:49:56.03ID:wafd6V7G
>>457
やっぱあれはどう見ても変だよな
2020/03/29(日) 15:31:51.74ID:Q5HphmaQ
>>550
監督がインタビューで視聴者のつかみの為にハイレグにしたってハッキリ言ってるし
わざわざジブリの鈴木敏夫に見せて「いいお尻だねw」って言われて狙い通り!好感触だ!って喜んでた話もしてた

原作者も結果を見て文句言ったんじゃなく
SACのシリアスな全体の雰囲気を鑑みて
このギャグエロみたいな格好は適さないだろうつって制作段階から
「このやる気のないブルマみたいなの辞めませんか?」と再三提案して
露出度の低い衣装案も提出してたぞ
2020/03/29(日) 16:35:42.44ID:3EPsA3mW
でも俺みたいに当時は深夜アニメ=エロだと勘違いしてて
あの格好見てこれもエロだと思って見始めたら面白すぎて攻殻にハマったのもいるから
ちょっとは意味あったのかもな
2020/03/29(日) 16:52:24.75ID:3h5RpObO
https://i.imgur.com/AEIGDFp.jpg
2020/03/29(日) 17:25:50.81ID:xfMjQ73b
視線誘導云々のシーン、普段のほうがえらい格好やんけって思ったし
2020/03/29(日) 18:21:13.98ID:w0lQwhFW
>>556
あれは本当にギャグだったよな

何故かあそこから曲解したのか2巻から引っ張ってきたのか
「素子のあの格好は視線誘導だ!」って言説広まったが
実際に視線誘導にかけられてるのお前らだろwって意味で2重にギャグ
2020/03/29(日) 20:03:18.71ID:N6LqFlTi
トグサに絡む女性は、大抵は被害者で清楚な名前を持ち、薄幸そうで、実際に悲惨な結末を迎える
シリーズの大筋とは関係ないことが逆に味わいとなっている不思議
2020/03/29(日) 20:20:36.20ID:epIToLJK
少佐はウンコする時レオタード脱ぐのかな? 
ていうかサイボーグはウンコするのかな?
2020/03/30(月) 09:37:42.05ID:2AyvDuu3
お尻を収納できないサイズのレオタードは下品だなと思ったけど
役職抜きに野郎共から先導させてもらえる確率は上がりそうだ
2020/03/30(月) 11:15:55.48ID:8ItYBiCL
動きやすくはありそうだよな
2020/03/30(月) 16:05:14.65ID:VNBeXtp2
>>559
サイボーグ食取ってなさそうだししないんじゃないの
水分は取っている描写はあるけど
2020/03/31(火) 01:06:06.17ID:QSaMpEe7
ネットフリックス手書きデジタルやってるんだ
日本のアニメはこっちに進んでほしい
https://youtu.be/Ecr_02W2Csw
2020/03/31(火) 01:19:23.08ID:ljRJI0oG
いやしょぼすぎて…CDドラマで配信してくれ
これはないわ
https://youtu.be/3BAbiNCW91U
2020/03/31(火) 01:35:50.01ID:JbFyXQNf
一番気になるのはバトーのデザインがバトーに見えない
若いアンちゃんみたい
やっぱりバトーは貫禄あるオッサンじゃなきゃ駄目だ
2020/03/31(火) 06:21:49.96ID:0UCrPBdL
新キャラみたいなのが悪さするからそれをなんとかするってことかね
それだけちょっと見たい
結果駄目ならそれはそれでariseみたいな駄作になるだけだ
2020/03/31(火) 06:34:05.61ID:BPG4pyKE
ほんと20年くらい前のゲーム内ムービーだな
2020/03/31(火) 06:57:41.81ID:nin/1TMU
arise面白いじゃん、sacより好きかも
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 07:50:10.95ID:RAkRmYvK
>>564
悲しい
2020/03/31(火) 08:41:35.82ID:D53Vwv0X
>>568
お前攻殻ariseから見ただろ?SACより面白いことはあり得ないから
でも2425はarise以下になりそうだ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:45:53.37ID:cinQ7+ZO
なんかこれ見ただけで絶望感しかない
映像表現は作り手のものだが、この3DCGがこれまで以上の表現力があると思っている時点でもう制作者としては落第だね

これが全くの新作ならなんとも思わないけど、自身の過去作であり評価の高い作品をさらにいじってしまう感性ももうダメなんだろうな

まあウルトラマンで失敗している時点で気づけよってね

3DCGが表現としてだめだとは思わないけどね

いっそ4頭身デフォルメキャラでギャグパロアニメにすりゃあ良かったのにな
まあそういう扱いになるかも
2020/03/31(火) 09:30:53.65ID:8rdROb+L
>>559
試してみる?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:24:55.64ID:CRwsCISw
はい
2020/03/31(火) 15:52:13.84ID:7Odwjd0A
ハリウッド版が特に面白くはなかったが
吹き替えがSACメンバーだったってことで脳内変換でギリ攻殻見てるって気になった

ariseは内容もアレな上に声が違和感やばかったのを考えると声優の依存度ってやっぱ大きいなあ
2020/03/31(火) 19:28:40.49ID:nin/1TMU
>>570
あり得ないと言われても、あり得るんだなこれが
2020/03/31(火) 19:32:55.65ID:2lPy3q7t
>>574
フランス版シティーハンター並にシティーハンターやってればよかったんだけどな
止めて引いてゲッワイすればだいたいシティーハンターだけど
2020/03/31(火) 19:56:37.23ID:4J/p9QXk
ARISEの作画や演出スタッフで2045やれてたらな...
2020/03/31(火) 20:12:08.15ID:hS16vTnk
特大級のゴミになってただろうな
2020/03/31(火) 20:20:42.16ID:0UCrPBdL
>>564
このタイトルが出るときにザザッとなるのって
ariseもサイコパスFIも使ってる手法だけど、
よくないよな、これ
2020/03/31(火) 22:22:52.78ID:D53Vwv0X
>>575
じゃあariseスレでも立ててSACスレから出ていけ
2020/04/01(水) 07:46:42.31ID:sB+1ZsPH
>>580
世の中に不満があるなら自分を変えろ
其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮せ
2020/04/01(水) 10:14:38.45ID:65LYfB5c
ひょっとして…履き忘れ?(少佐の股間を凝視しながら
2020/04/01(水) 13:36:50.29ID:5ipB49aC
SACもARISEも面白い!2045もきっと面白い!
2020/04/01(水) 14:47:22.56ID:Vemgde0Z
>>581
ariseに不満なんだが
誰もこないarise()スレでも立てて真綾の少佐でシコってろ
2020/04/01(水) 16:14:28.29ID:w3ZG513T
>>584
コドモトコでシコってねぇとは言わせねぇぞ
2020/04/01(水) 20:39:07.57ID:6ojJ1tiv
シコー性なんちゃら
2020/04/02(木) 02:04:35.64ID:LU3ZcsM9
>>581
心情描写として解釈すると「長いものには巻かれろ」
と要約されがちだが、もっと良い言い換えがあるだろうか?

進化論的に解釈すると「環境に対して適応繁茂しろ」という意味を転じて「お前はただのクズ(淘汰対象)だ」という、実は単なる捻くった罵倒表現とも取れる

したがって、その言葉自体に哲学はないのではないか?
2020/04/02(木) 07:03:47.58ID:ZoOC+9FI
長い物には巻かれろって、全然言い換えになってないでしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:34:56.48ID:F+z3hYMD
クレイアニメに見えない?
3DCGもあちこちで作られているけど、この攻殻機動隊のPVに大した進化や特別感はないなぁ
本当にクレイアニメだよ
2020/04/02(木) 10:04:01.65ID:ju9kKETc
クレイアニメともいえるし、操り人形的ともいえる
ゴーストが宿ってるようには全く見えないところがある意味面白いw
攻殻機動隊の作品群に共通するテーマへの挑戦状なのかもしれんなぁ…
2020/04/02(木) 22:16:03.37ID:D3in/dI1
>>581
これ素子自身の皮肉になっているよね
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:57:23.69ID:s6m2dKBm
そこばかり引用される冒頭の台詞だけど、あれは言わば前フリなので
それだけ切り取って考えてはダメ
ストーリー全体の中に位置づけないと読解できない
2020/04/02(木) 22:58:19.86ID:s6m2dKBm
す、すまぬ。あげてもうた…
2020/04/02(木) 23:10:43.38ID:oYzrCIDm
今時そんなことに拘ってるの、あなたくらいよ、バトー
2020/04/03(金) 00:51:54.96ID:PQllD9nH
少佐たちは体制側の人間だから、「クーデターやテロ起こされるのは勘弁」ってことでしょ
2020/04/03(金) 00:53:57.85ID:qnzP1voS
少佐は自分をかえて体制側のそれも自分に都合がいい組織を作った
明らかにテロリストとは真反対
2020/04/03(金) 01:44:25.48ID:xcmMpeF9
そもそも監督大好きのサリンジャーからの引用したかっただけなんだけどな
2020/04/03(金) 05:39:30.00ID:ZsZyoSsp
言っちゃいけないかもしれないけどあの可愛い顔に田中敦子は合わない
2020/04/03(金) 13:20:57.93ID:38cdHKJE
士郎正宗はとても頭が良いと思うが政治思想は大嫌いだ
2020/04/03(金) 14:22:15.73ID:7nFw58uO
神山監督の>>581の思想を否定したからか?
2020/04/03(金) 16:11:49.91ID:u7nZtqkm
>>596
正規軍相手に戦争しているんだから
民間人は狙ってないだけでテロリストとかわりないぞ
2020/04/03(金) 19:23:38.31ID:CCoJcwGS
テロリストというのは恐怖で目的を達しようとしてるんだから、単に武力行使しただてじゃ駄目だべ。
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:21:06.59ID:JdFri49f
日航機墜落事故で死亡した、塚原仲晃教授。
この人物の、脳の情報処理という著書。これを、見てみよう。大脳に関わる事が
書いてある。微細な周波数がながれているようで、ひょっとすると、この技術と
史郎の描いた世界を足すと、こういう世界が出来上がるのかも。
すでに実用済みかも知れない、軍事板と自衛隊板にも確認してみよう。
2020/04/03(金) 21:00:51.11ID:mzLkrAil
天然オイルをあげる気にならないデザイン
黒はダメだよ、黒は
2020/04/03(金) 22:05:14.99ID:IEsEjw17
>>597
ライ麦畑の本意(I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes)
とSAC(神山)の使い方はなんか違うとおもうんだよなあ

設定的にも、ガチ場面で少佐がサリンジャーを引用するのは違和感がある
青さ満々というか
少佐が皮肉るために引用するならすんごいハマるんだけど
2020/04/03(金) 22:06:31.29ID:IEsEjw17
というか、あそこはテロリストを皮肉った場面なのか?
2020/04/04(土) 00:42:13.20ID:rukJX+D9
>>605
いや引用したのは笑い男で少佐の台詞はその前振りだろ
2020/04/04(土) 14:41:20.39ID:fq4YK2F7
声優戻ったしOP曲もめちゃくちゃカッコイイのにCGモデルどうしてこうなった…
攻殻に可愛らしいCGは合わんて…
Appleseed Alphaくらいならいいかもしれないけどウケ悪そう
手書きが無難だよな…ある意味攻めてる?攻性?
2020/04/04(土) 15:57:52.72ID:rHz669rs
キモw
2020/04/04(土) 16:30:25.88ID:jqXX/f41
最悪音だけ聞いてドラマCDだと思うようになってきた
画面見てないと状況説明はいらないから?????のは目に見えてるけど
2020/04/04(土) 17:00:15.94ID:V34Um4UB
春アニメがことごとく微妙なの多いから2045には期待してる。CGも思ったよりは酷くないし
2020/04/04(土) 18:45:41.28ID:Z9uBy2lj
ariseって別アニメよな
2020/04/04(土) 21:00:01.12ID:JK73Xv1c
神山 動きます。
2020/04/04(土) 21:45:50.83ID:lL3n23Rg
>>608
このくらいのCGならコスト安いとかあるのかな

手描きは人が居ないと作画崩壊するけど3Dならモーキャプのオペレーターが居れば安定するし
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:45:01.59ID:HIb7jRgh
この作品に詳しい方教えて下さい
完全義体という設定がありますが
これは脳みそは自前なのでしょうか?

自前ではない場合、攻殻機動隊の世界観では
ゴーストはどこに宿っている設定なのですか?
2020/04/05(日) 05:20:51.75ID:FMkxl5U1
スレの上の方でも誰か言ってたけどSAC作ってたスタッフはサイコパスに行ったし
櫻井さんも関わってないなら知的な脚本は書けないから別物。期待してはいけない
2020/04/05(日) 14:01:07.70ID:ULoqpV0L
>>615
完全義体=脳味噌自前
生脳があれば人間って定義
脳がなければアンドロイドorリモート人形
2020/04/05(日) 14:49:02.88ID:z/+lEz5r
auの5GのCMにタチコマが出ててテンション上がったけどよく見ると2425バージョンのタチコマちゃんでなんか一回り小さくなってるな
2020/04/05(日) 14:49:31.86ID:8ECBPPOB
すまん2045だった
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:42.40ID:lapWxLEP
遠藤チャンネルを模倣する不謹慎系を見ると
SACの模倣者を思い出してしまう
2020/04/07(火) 13:00:07.44ID:ENnzT7kA
2045のキャラデザやってるイリヤって小島監督とも面識あるのか
2020/04/07(火) 20:30:36.15ID:3UG/pFuz
IGの3DCGのセンスって何であんな古臭いんだろ
昔わざわざ作り直した2.0とかショボすぎて何の冗談かと思ったが2045はヤバさの次元が違うな
2020/04/07(火) 21:28:06.82ID:CSrcPPHg
古臭いつーか20年前から変わらず野暮い
2020/04/07(火) 22:04:08.24ID:AYs49CRJ
あまり記憶にないけどSSSの3Dも劇場に見に行ってそう悪い印象はないけどな
かつてはCGならIGだったね
2020/04/07(火) 22:07:26.72ID:iiobarke
>>622
3D強調させたくてギラつき過ぎというのはあるけど
造形がネット初期のアングラクリエイターぽくて、時代が移ると悪目立ちする感じ
2004年公開だからしゃーない
当時はカッコ良かったんじゃないかな
2020/04/07(火) 22:14:01.34ID:tgcrsGVK
マクロス7のopカッコ良かったぞ(1994)
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:04:11.45ID:oRJGR5Y/
トグサが行った党本部前の石碑に書いてある文字、何て書いてあるの?
2020/04/08(水) 09:45:03.82ID:hr7Vi7m7
>>624
新宿バルトで見たけど電脳インターフェースが3Dで凄い感動したの覚えてる
2020/04/08(水) 09:54:17.67ID:1h3GdumL
このCGに関しては荒牧伸志と組んでるのが間違いでしょ
日本においては先駆者の一人だけどまんま技術停滞してるわ
2020/04/08(水) 12:48:24.55ID:hr7Vi7m7
各種インタヴュー見る限り荒牧伸志があのクオリティで
自信ありとしか考えてないから無理
2020/04/08(水) 15:00:47.79ID:ahQgrWHC
3DはTV、モニター共に廃れてしまって劇場なんかでアトラクション的に楽しむもので家で見るのは敷居が高くなっちゃったね
4k8kで充分立体的に見えるのとメガネ面倒くさい問題
2020/04/08(水) 16:01:10.90ID:q5QfxfF6
2ndGIGの26話で合田を逮捕?殺害?に行くときの挿入歌のタイトル教えてください
他のテレビか映画でも使われてるの聴いた記憶があるんだけど何に使われてたかも思い出せん
2020/04/08(水) 23:50:02.47ID:jhW7cclj
>>632
Torukiaか?
2020/04/10(金) 17:15:01.65ID:HCPXJBwi
タチコマがツイッターのトレンド2位だ嬉しい
2020/04/10(金) 17:16:58.69ID:HCPXJBwi
連投すまん
ハッシュタグタチコマでタチコマの絵文字出るよ。可愛い
2020/04/10(金) 17:27:35.00ID:laI9hLf3
こんなのパチコマじゃん
元に戻して
2020/04/10(金) 19:31:47.68ID:Ku2Zc2dd
アンチ必死やな
2020/04/13(月) 17:28:52.32ID:uOMhG3bY
>>633
ありがとうでも違うかなもっとクラシックぽいやつ
2020/04/13(月) 19:41:49.18ID:3i7glIHw
2045では茅葺総理じゃなくてアメリカ出身の男性総理に代わってるんだな
https://natalie.mu/eiga/news/375091

ULTRAMANの脚本家ばかりだが佐藤大もいるのでストーリーには期待してもいいかもね
2020/04/13(月) 20:40:38.01ID:0W6iD//u
久利須・大友・帝都って名前なのか
わかりにくいわ
2020/04/14(火) 10:44:44.01ID:Qbf/u2bd
これはやっちまったな…
このCGのクオリティでホントに出すきなのか…

まぁ出すんだろうな…
2020/04/14(火) 11:38:35.67ID:Kw7/jh35
十数年前のゲームみたいなCGだね
クオリティー低すぎて残念
2020/04/14(火) 16:23:21.23ID:eOz2tLhq
25年前の意外な新事実発覚
攻殻機動隊アニメ化はこのおばあさんの一言から始まった
https://pbs.twimg.com/media/EVYoTaaUEAArCgM.jpg
2020/04/14(火) 19:53:31.24ID:re3y8BKJ
SACで少佐が首絞めで追い詰められた描写あったけど、気道潰されたら脳が酸欠になって苦しいの?
2020/04/14(火) 21:53:15.58ID:G62uNYBy
脳殻だけで生命維持機能は完結してそうなのにな
痛みの記憶?
2020/04/15(水) 14:07:17.25ID:ufa8PJlx
ネトフリ内に視聴ページできてたけどシーズン1って2045は分割なのか?
https://www.netflix.com/jp/title/81030224
2020/04/15(水) 14:48:33.89ID:0jmCcVhg
評判がよければ2期もあるよってことじゃね
ウルトラマンが評判よくないのに2期があったりもしたけど
2020/04/15(水) 14:53:51.33ID:uUzYUtFq
ネトフリ使ったこと無い勢だ
2020/04/15(水) 15:24:28.89ID:+M8BSArC
ネトフリから金もらえるなら円盤売り上げとか、そんな気にしなくても続編あるかも?
2020/04/15(水) 16:17:52.81ID:kiWYawTc
慈善事業じゃないんだから視聴数少なきゃネトフリだって続編作ろうと思わんだろ
2020/04/15(水) 22:13:41.82ID:GQS0mq9g
俺は2000年代半ばのIGのキャラデザでアニメが見たかったんだと思い知ったよ
2020/04/16(木) 20:11:36.88ID:cz9K49HB
2ndのサイトー回に出てた藤原啓治さんが亡くなった合掌
2020/04/16(木) 23:34:58.87ID:NEtBMlN8
2020年4月23日(木)より全世界独占配信スタートする『攻殻機動隊 SAC_2045(以下、2045)』は、続々と公開されていく情報やPVを見ているだけでも、“間違いなく僕らが待ち望んでいた『攻殻機動隊』だ”と思わせてくれた。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1587003107

なんか、このスレの雰囲気とだいぶ違うような…
2020/04/17(金) 09:14:38.91ID:I59z8oOY
しかし酷いCGだな
ゲームのCGより酷い
作ってる側は何も思わなかったのか
2020/04/17(金) 09:31:34.58ID:PPIsRyNm
>>654
経費人件費削減出来るわあ
ぐらいでしか見てないだろうな
これでもし話が良かったら余計に絵に対する歯がゆい思いしそうだわ
2020/04/17(金) 10:29:25.93ID:hf1GH5ga
来週の今頃はもう放送されてるんだな
どんな3Dかたのしみ
ウルトラマンぐらいのレベルなら洒落にならん
ドロヘドロぐらいのレベルならまだ見れる
2020/04/17(金) 10:37:55.60ID:e9fJ7LHS
原作含め攻殻全シリーズ視聴してるライターが絶賛してるぞ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1247408.html

てっきりミリタリーアクション全面で行くかと思ったが9課結成後は今までのS.A.Cシリーズと同じ流れになるっぽい
2020/04/17(金) 12:17:46.76ID:b6TPkCl9
提灯記事か否か
2020/04/17(金) 13:20:47.95ID:btZuAXGa
こちらでも先行プレビュー載ってた。音響はドルビーアトモス採用って結構金かけてるな
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17357477
2020/04/17(金) 13:21:44.75ID:7SzvI5G+
仮に脚本が良くてもあのCGは萎える
見る気しない
2020/04/17(金) 13:26:37.81ID:osOPTX/r
尖りアゴは昭和センス
2020/04/17(金) 13:44:17.38ID:/X+tw8mh
『攻殻機動隊 SAC_2045』TVCM 30秒 - Netflix

https://youtu.be/GsIKwNIAXas
2020/04/17(金) 19:27:32.38ID:zB1LesGm
>>639
うわ なんでわざわざアメリカ人を日本の首相
にしかも 白人
2020/04/17(金) 19:28:36.46ID:SNK46j2b
全シリーズ視聴してるとかファンとしちゃ最低ラインでそんな奴いくらでもいるだろってレベルで
そこから監督のインタビューやイベント登壇での発言
著作やら記事やら漁ったりしながら作品理解深めてくのがファンでしょうに

「俺全シリーズ視聴してるんすよwwwww」とかわざわざ言われてもそんな記者信用出来ないわ
2020/04/17(金) 20:18:05.58ID:jBhWqi2x
ネトフリって配信日の23日に入らなくても全話配信されたあとから入会して見ることできるの?
2020/04/17(金) 20:51:32.08ID:SYtX/3/L
どう言う意味でそうなんだろうって読み解こうとしない馬鹿が居るのは仕方ない事だけど
近づいて来てヤイヤイ言って来る馬鹿はちょっとだけ鬱陶しいな
2020/04/18(土) 00:20:48.51ID:338wznhV
>>665
入会時期で視聴制限とかあるの?
その人が観るかどうかわかんないのに個別制限するシステム作るの?
金かけて全部動作チェックすんの?
誰得?
2020/04/18(土) 00:35:01.44ID:3drfyHK3
>>667
ちょっと何言ってるのかわかんない
2020/04/18(土) 03:55:26.29ID:mbhLY4TJ
初めてここ来たけどみんなariseも、みてるの?

攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL
イノセンス
攻殻機動隊SAC
攻殻機動隊SAC2ndGIG
攻殻機動隊SACSSS

は何回も何回も見直して今回も見直してきた。

ARISは初めて見たときショック受けてそれ以降見てないんだが、、、、
2020/04/18(土) 04:33:50.15ID:XspQ+rLZ
>>669
ARISEも悪くはないよ
新劇場版までみて原作読み返すと良い感じになる
2020/04/18(土) 05:37:13.27ID:YGBdh5n4
>>669
ショック受けるほどじゃないだろ
あれはあれで楽しめる
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 06:24:57.72ID:3drfyHK3
>>669
arise見たけど面白くないし好きじゃない
ハンバーグ頭にのせたサイトーのキャラデザもいやだし真綾が少佐なのも嫌
2020/04/18(土) 14:04:46.63ID:bjShwAqq
アホイズはサイトーがダメ人間過ぎてみるき失せる
2020/04/18(土) 14:28:40.72ID:lK5u335d
>>673
あれって意図的にキャラの性格をを反転させてるんだろうね
他にもパズが不愛想ニヒルから愛想が良くて普通のオッサンみたいな感じだし
素子なんか婆メスゴリラ一転しておてんばお姫様キャラだもん
675がったん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:37:47.40ID:LgzQvB/y
あーあ。
確かに期待はしてなかったけど、期待はしてないという期待にしっかり応えるんじゃないよ。
676がったん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:32.95ID:LgzQvB/y
ARISEはSACシリーズではないだろ
クオリティ的にも。
677がったん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:47:52.01ID:LgzQvB/y
>>658
基本的に、この時期にレビューを出せる人間というのは御用レビュアだけ。
それを隠す気すらない。
>攻殻好きだけどNetflixに加入していないという人には、「この作品を観るためだけに入会すべき」と言いたい。

よってこの時期のレビューは絶賛一色で埋まるのが自然だが
IGNは要らん正義感を発揮したのかガチのバッシングを載せた
ここはもう次はなかろう。

SACの続編というより『ULTRAMAN』の続編として見たほうが良いかもしれない
https://jp.ign.com/kokaku-sac-2045/43206/review/sac-2045sac
2020/04/18(土) 15:05:05.68ID:w3dqsAjU
やっぱ分割2クールっぽいな。全12話では話も中途半端に終わるし尻すぼみになるのもしゃーないかも
つかIGN日本の批評って結構偏りがあるから信用できない部分もあるんだよな
小島監督のデスストも酷評してたが実際にプレイしてみたら面白かったし
2020/04/18(土) 15:26:38.06ID:hAfRPTfK
なんのかんので見ないと新作の批評すらできないので見るしかないのだが、見たあとにきっと感じるやっぱり見るんじゃなかった、俺の予想は正しかったという満足感のためだけにやはり見るべきなのだろう
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 15:34:50.16ID:3drfyHK3
>>677
ウルトラマンの続編としてってそれもはや攻殻じゃなくてウルトラマンじゃんw
攻殻機動隊を見たいだよ何だそりゃ
2020/04/18(土) 17:40:19.41ID:53gOEX5H
個別の11人でクゼが他の同胞と一緒に車で移動してるとき
「誰か個別の11人の本を持っていないか」って聞いた時だけ口が開いたけどアレって何か理由があるの?
2020/04/18(土) 19:20:56.72ID:qXZFKmje
1995のコウカクが出来良すぎて
ハードル上がりすぎだな
sacも初期はアンチ多くなかったか?
2020/04/18(土) 19:29:33.57ID:gtmYcDhK
居なかった
みんな大絶賛で満足してたよ
2020/04/18(土) 19:59:08.93ID:d/yv/Nfi
作画悪いしダサいし少佐美少女だったし結構批判されてたような
2020/04/18(土) 20:09:56.03ID:qXZFKmje
メスゴリラだもんなあだな
2020/04/18(土) 20:21:08.87ID:qXZFKmje
アニメ業界自体ヤバいな
今更攻殻機動隊持ち出さないとだめな
ネタ切れ感
2020/04/18(土) 23:29:53.97ID:p0xJywth
>>681
口が全く動かせないって訳じゃなかった気がするし
それだけ動揺して感情的になってたっていう表現じゃないかと思ってる
2020/04/18(土) 23:48:46.16ID:fBLRwoiL
>>502
この座談会の映像Twitter限定じゃなくてネトフリ本体でもみられるようにして欲しい
2020/04/18(土) 23:52:47.76ID:53gOEX5H
>>687
確かにあのシリーズで一番動揺してるシーンかも
殆ど機能していないものが動くって相当な衝撃だったのかな
あのシーンだけ作画班が設定忘れたのかと思ってしまってたよ
2020/04/19(日) 01:50:07.57ID:y0UKa0EX
まあ作画が設定忘れて書いたが本当のとこだろう
2020/04/19(日) 05:09:54.64ID:wNqqFoKU
この記事がかなりシビアなレビュー出してるな
つっても批判一辺倒ではなくフォローも混じえつつだけど
https://jp.ign.com/kokaku-sac-2045/43206/review/sac-2045sac

ヨイショばっかの提灯記事よりかはかなりまともなのでは

>総評
>世界的な知名度と人気を誇る『攻殻機動隊』の最新作は、SACシリーズとして見るよりも、
同じく神山・荒牧両監督が手掛けたNetflixオリジナルアニメ『ULTRAMAN』の続編と見たほうが無難な内容だ。
大きく前半と後半に分かれる25分×12話の内容は、これまでのSACにあったような一話完結型のエピソードから大きな事件に発展するスリルはなく、凡庸なものにとどまる。
3DCGによる迫力があるアクションは見られるものの、
ドラマとしての魅力や舞台背景の描写は満足いくものではなく、新シーズンの幕開けとしては不発に終わっている。
692がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 05:27:16.35ID:uYF3+by7
それな 攻殻は全部見てます、Netflix入らないと損ですよ!
みたいなうんkレビューよりよっぽど攻殻全部見てます感が漂ってる

ただそのURL俺が既に貼ったんだけどな
2020/04/19(日) 05:50:24.56ID:j9QDGRs5
なんかすまん…
2020/04/19(日) 06:14:46.88ID:JmvbKUvB
見る前に酷評記事見るとなんかげんなりするわ
俺は
ignは偏りひどいから大嫌い
2020/04/19(日) 08:17:23.27ID:d+zu9Ru4
>>691
さっきTVCMを見てググったらこれだから損害賠償もんだな
まあ、CGの質感は置いておいて脚本が良ければ成功だとは思うが
なんだかその最も重要な所を置き去りにしているようなので
途中で見なくなるパターンになると思う。
2020/04/19(日) 11:43:12.81ID:ijTNm4N0
>>682
SACは分からないけどGIGの時はネトウヨに荒らされていた時期があったな
あと創価創価って
2020/04/19(日) 13:31:24.77ID:9HUDwhJ1
IGN見たけどなんかかなり的を射たレビューのにおいがプンプンするから怖いよなぁ
攻殻機動隊自体がしがまれすぎてもう出枯らしみたいになってるんかな
2020/04/19(日) 15:29:37.66ID:WX4l9RW1
分割2クールらしいので事件自体解決しないで終わる感じなのかな?そりゃ消化不良になるわな
2020/04/19(日) 16:40:51.31ID:rk20XlEr
今度のSACもそうだけど、アニメ業界キャラデザ軽視しすぎじゃないの?
何でこんなにキャラデザ替えれるんだろうか
700がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:32:18.31ID:uYF3+by7
>>694
IGNのレビューが的外れであることを祈ろう
所詮他人の評価だよ
701がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:49:06.10ID:uYF3+by7
少し興味もってIGNのレビュー遡ってみてみたけど、確かに偏りがある
しょーもないインディゲーが9点だったり。
ただ攻殻の5点ってのは相当珍しい。ここ半年の間で最低点にみえる
702がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:51:39.29ID:uYF3+by7
すまん、最低ではなかった。
最低は実写映画キャッツの4.5点、攻殻の5点はブービー
上のほうでデスストの話でてたけどデスストは普通に9.5点ついてたぞ
2020/04/19(日) 17:52:23.92ID:s6mxQXtp
さあ今度は誰のせいにするの?
原作者?押井守?荒牧監督?
704がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:00:06.26ID:uYF3+by7
気が早いな
705がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:03:16.84ID:uYF3+by7
統括する者がいるわけじゃないので問いかけても仕方ないかもしれんが
次スレも懐アニ平成に建てるのかな?
2020/04/19(日) 18:03:56.09ID:9HUDwhJ1
Netflixに立つんじゃない?
2020/04/19(日) 18:15:55.56ID:f/YvZ84G
ワッチョイ付きのアニメ板でいいんじゃないの?
708がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:19:34.08ID:uYF3+by7
Netflix板見に行ったらULTRAMANスレpart1すら消化しきってなかった
2020/04/19(日) 18:25:44.72ID:Pufz+Fo0
すげーな
Netflix板なんてのがあるんだ
2020/04/19(日) 18:49:09.51ID:nCoGXRDw
発表時点で既にファンの間では荒牧監督のせいにされてたし
今回も神山監督は無傷だろうな
2020/04/19(日) 19:08:40.23ID:f/YvZ84G
今回の2045の企画は元々荒牧が持ってきたものらしいけどな。ちなみ企画始動したのはARISEと同時期らしい
シリーズ構成は神山だからストーリーには期待できると思うが果たしてどうなるか
712がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:21:00.57ID:uYF3+by7
SACの脚本は神山ってよりは櫻井藤咲佐藤が頑張ってた印象
2020/04/19(日) 19:24:01.64ID:nCoGXRDw
石川社長が荒牧に話持ち掛けたんだろ
神山だからストーリーは期待できるってその肝心のストーリーが酷評されてるんだしもう本当適当なことばっか言ってんな
714がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:32:19.16ID:uYF3+by7
暴走の証明 藤咲
視覚素子は笑う 菅
2ch回 佐藤
密林航路 佐藤
亜成虫 櫻井
タチコマの家出 櫻井
Ag2O 寺戸
暗殺の二重奏 藤咲
消された薬 佐藤
硝煙弾雨 櫻井

飽食の僕 菅
天敵 櫻井
裁判回 櫻井
草迷宮 大松(+神山)
左眼に気をつけろ 櫻井(+神山)
2020/04/19(日) 20:03:23.79ID:oVhb6FBM
>>714好きな回全部櫻井さんだ。優秀すぎでしょ
しかも当時東大院生だったはず
716がったん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:13:22.50ID:uYF3+by7
櫻井ははっきり優秀。ただここ5年はもうすっかりプロデューサーが生業
女優と結婚して離婚したらしい
2020/04/19(日) 23:34:03.44ID:t5hR312L
あとauのCMでジガバチが出てこないのも気になる
あの砲塔が下からグルンって上がってくるとこ好きなのに
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:21:43.80ID:WED2daGx
ttps://www.famitsu.com/news/202004/18196867.html

この謎の少年ってのアオイじゃね????つってもあれから10年以上たってんだから
少年じゃなくなってるはずだしアオイは義体化してないはずだけど…
2020/04/20(月) 08:04:51.67ID:MxIPAPF+
アオイは死んでるんじゃね
2020/04/20(月) 09:03:56.80ID:oY6Z/M3g
仮にアオイだったとしてもキャラデザが糞過ぎてわかんねーw
2020/04/20(月) 09:08:14.50ID:orFoC4Jw
>>691
この記事書いてる今井って人はメソッドに忠実な脚本の評価する人だね
あとリアリティの面で他の人が引っかからないとこで引っかかったりする人
根拠のない批判はしないタイプだな。ちゃんとその人なりの理屈は用意する
ただ観点が独特で他の人と評価が合わないことも多い
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:39:22.56ID:WED2daGx
>>719
アオイの電脳硬化症だからってジョークだろ
723がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:49:51.26ID:Ymtyxaix
神山のインタビュー大量に読んで、
どうやら今回はライト層向けを主軸に作ってるってことが何となく分かった
ネトフリユーザのボリュームゾーンって、多分2chでゴリゴリやってるような奴らじゃないんだろうな
2020/04/20(月) 10:52:21.09ID:3XXcv7HN
あんま言いたくないけど、ネトフリ入ってるやつが
平気でファイルにして流すからな
それ待ちって人も多いと思う
725がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:56:48.58ID:Ymtyxaix
言いたくないなら何故それを言った・・・
2020/04/20(月) 14:24:13.04ID:huj6yRh9
ライト層って学園モノみたいなのりになるのか
2020/04/20(月) 14:57:40.02ID:5WL3Ik5r
もう作画はどうしようもないのでラジオドラマ感覚でみるか
2020/04/20(月) 16:17:43.29ID:hzj/Z0Vs
公式Twitterみたらシーズン2に続くって言ってる

いよいよ4月23日今週木曜日から配信スタートする『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン1は全12話構成。

さらに、物語はシーズン2へ続きます!
https://twitter.com/gitssac2045/status/1252130054944944128?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:59:52.55ID:Ymtyxaix
「攻殻機動隊 SAC_2045」本編映像
https://youtu.be/JxSgQnFHnRc
2020/04/20(月) 17:21:02.73ID:5lGk/utw
閃いた
白黒にしたらマシになるかも
731がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:25:56.51ID:Ymtyxaix
よくこれでヤバイ!とか書けたな御用レビュアは
まあ他のところが良いのかもしれんが
2020/04/20(月) 18:34:58.33ID:dRGoenD8
>>691
PVから感じる不安要素が全部当たってるかのようなレビューだ…
733がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:54:23.93ID:Ymtyxaix
個人的にはお人形遊びにしか見えない
ずーっと見てればゴーストを感じてくるのかもしれんが
2020/04/20(月) 20:46:17.93ID:yQPM1zY8
>>729
あーあ、ちょっと絶望的な酷さだなw
アニメの良さがどこにもない映像…
2020/04/20(月) 21:24:30.53ID:JmLaYrwS
今作はネトフリ独占で世界でも配信されるから初見でも理解できるように作ってあるらしいな
IGNのレビュー見ると単純な脚本にしてアクション全面押しな感じ。そういう部分も不満なのかもしれんね
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:16:30.39ID:PzH4whiZ
トグサ若いな
それに街並みもゲームみたいだ

https://imgur.com/a/XUx9lW6
737がったん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:22:38.01ID:Ymtyxaix
セル画ならそこだけ描き込めばいい話でも、CGだと全部つくらにゃならん
2020/04/21(火) 00:26:16.13ID:ZG7e0a7C
SACは現代と地続きの世界観が最大の魅力だったのに
各種設定がやたら荒唐無稽なのは流石にどうなんだろう
しかも管理された戦争とかネタが古臭すぎるでしょ
あとアクション演出がやたら大げさで一昔前のCGムービーみたい
SACのいいとこ全部潰してるように見える
2020/04/21(火) 00:36:22.19ID:q+QJbiDe
SACは押井守のGITSとパトレイバー劇場版とビューティフルドリーマーのコピーだった
ネタを使い尽くした結果が神山の限界を示すこれだよ

コピーにコピーを重ねたのにエヴァ序破シンゴジ作れちゃう庵野との才能の差だね
2020/04/21(火) 00:48:25.54ID:5y9S5rRA
>>736
肩パッド張りすぎw
2020/04/21(火) 01:18:55.91ID:xB1dRc41
庵野の作品リストからQが恣意的に外されてて草
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 04:38:31.73ID:Qpt3MGcN
>>736
歳を増すごとに若くなるトグサ
2020/04/21(火) 10:00:25.93ID:uEO78nf9
何年か前に出たオンラインゲームの方がずっとマシなCGしてるわ
https://youtu.be/K5BIifNgKMo
2020/04/21(火) 10:22:23.08ID:KUWexkXO
2045は正直時代相当進めてるのに面子の容姿や性格が全然変わってなさそうなところがご都合丸出しで既に萎えてる
課長とか死んでるかクソヨボヨボじじいになってて当たり前でしょ
SACでこういうのは見たくなかった。まあSSSの後じゃSACや2ndの頃のチーム感には戻せないだろうけど…
2020/04/21(火) 10:32:39.23ID:P6qvshO+
3Dでもスパイダーバースレベルに作りこんでるならなぁ
2045の3Dはこだわりがあんま感じない
2020/04/21(火) 10:38:29.43ID:zd3eWOfl
メインキャラの声優は代わってないんだよな
モチベーション保つの大変だったのではないかといらぬ心配をしてしまった
747がったん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:23:23.81ID:n0+hdaDF
神山がキャストは据え置きじゃないと無理って言ったらしい
2020/04/21(火) 12:43:02.40ID:/DVkpDpL
>>738
管理された戦争って小島監督のMGS4でやってたからなあ
そういえば今作からの音楽担当の戸田信子は元コナミ社員でMGSシリーズの曲もやってたな
2020/04/21(火) 14:40:28.45ID:j5xiq6QB
>>747
少佐トグサバトー課長のだけは変えたくなかったし変えたらやりたくない的なこと神山言ってたけど他の9課声優に失礼すぎだと思った
9課メンバータチコマ全員SACの声優じゃないとくらい言えよと
2020/04/21(火) 15:00:09.73ID:MicF2BBc
課長の中の人死んでるじゃん…
2020/04/21(火) 15:48:26.57ID:cZmOUFmO
多分一番の違和感は素子をデフォルメし過ぎたところ
普通なら声が合ってないになる所だけど
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:19:28.64ID:U4/nM9I6
ハリウッド版って結局何やりたかったんだろう
2020/04/21(火) 17:03:06.16ID:j5xiq6QB
>>750
SACの課長役だよ健在だけど
2020/04/21(火) 21:48:42.44ID:5y9S5rRA
>>752
「版権寝かすの、もう潮時じゃね?作っちゃえば?」的な?
755がったん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:52:06.59ID:n0+hdaDF
13話一挙公開だよな
なんやかや楽しみになってきたぞ
756がったん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:54:14.72ID:n0+hdaDF
これが絶望という名の希望か
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 05:47:57.26ID:rR+E19WH
>>755
一挙公開ってマジ?
758がったん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:12:06.62ID:oedmwG52
>>757
よく確認せずに書いてるけど、確かねとふりってそういうシステムだったはず
2020/04/22(水) 16:22:10.90ID:r+SNeWES
ネトフリ独占オリジナルならそうだよ
だからもう全話レビューとかあがってるんだよ
2020/04/22(水) 16:25:53.21ID:Olg2tB2e
ドロヘドロは1話ずつだったな
これもたぶんそうだと思うけどね
2020/04/22(水) 17:05:42.22ID:4m0Y7RTp
全話レビューはプレス向け試写での感想ってだけだけどな
まぁ基本独占は全話公開が多い
2020/04/22(水) 17:37:40.22ID:kPlsxxFc
ポストヒューマンの一人を林原めぐみがやるのか。前のシリーズにも出てなかったっけ?
https://www.cinematoday.jp/news/N0115559
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:39.64ID:NYKwNwx3
>>1-762
北朝鮮はグレンラガンに勝てる力で滅ぼすべきだ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:46:15.22ID:NYKwNwx3
>>762
トルクメニスタンは遊戯王のカード全てに勝てる奴に滅ぼされるべきだ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:46:43.43ID:NYKwNwx3
>>762
コモロ連合はTOAAやプレゼンスに勝てる奴に滅ぼされるべきだ
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:02.96ID:NYKwNwx3
>>762
レソトは如来に勝てる力で滅ぶべきだ
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:36.73ID:NYKwNwx3
>>762
キリバスは本当の魂を持ったやつを超える存在に滅ぼされるべきだ
768がったん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:58:05.16ID:oedmwG52
公開まで22時間
2020/04/22(水) 18:10:54.93ID:r+SNeWES
>>760
ドロヘドロはネトフリ独占オリジナル作品じゃない
これはネトフリ独占。
770がったん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:27:16.88ID:oedmwG52
https://cgworld.jp/interview/201906-sola.html
2045の制作会社、SOLAデジタルアーツのCEOはジョセフチョウ(使用言語:英韓日)で
CCOが荒牧。スタッフ数は80人で半数は外国籍

IGは名前貸してるだけだろうし、神山だいぶトザマだな
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:55:28.32ID:NYKwNwx3
>>768-770
戦翼のシグルドリーヴァ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:57:22.38ID:NYKwNwx3
戦翼のシグルドリーヴァに出てくる機体は頑固者
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:57:38.06ID:NYKwNwx3
戦翼のシグルドリーヴァと結城友奈は勇者であるはコラボするべきだ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:57:57.82ID:NYKwNwx3
故にシノアリスはピノキオ以外クズみたいなものだがな
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:58:26.39ID:NYKwNwx3
戦翼のシグルドリーヴァと結城友奈は勇者であるがコラボしたとき、新幹線飛行機高速道路大型船高速船に革命がおこる
2020/04/22(水) 20:09:48.73ID:6kQIFq0N
>>762
またなんかアオイくんの時みたいに声違和感ありそう
青年役にはちゃんと男性声優をあてろよ
アオイくんだって山ちゃんでトグサと同じ声で凄い違和感あったっていうのに全然反省してねえな
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:08:54.28ID:NYKwNwx3
新幹線は全線320キャ高ェ実現する
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:09:23.31ID:NYKwNwx3
>>776
新幹線は大宮以北時速320キロ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:09:53.40ID:NYKwNwx3
新幹線は大宮以北時速320キロとなり、E5E7の後継機は統一化される
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:10:22.11ID:NYKwNwx3
E6とE8の後継も統一化され、フル新幹線では時速360キロとなる
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:10:41.13ID:NYKwNwx3
リニアモーターカーも大阪開通時に時速700キロなる
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:40:33.69ID:NYKwNwx3
九州新幹線も時速300キロとなる
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:40:48.58ID:NYKwNwx3
九州新幹線は時速300キロとなり飛行機もまた
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:41:00.36ID:NYKwNwx3
空港が全部24時間に
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:41:32.37ID:NYKwNwx3
高速道路は速度無制限道路が実用化され、設計速度120キロ以上の道路は全て速度無制限に
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:41:50.48ID:NYKwNwx3
設計速度100キロの高速道路は130キロ制限となる
2020/04/22(水) 21:55:03.00ID:oedmwG52
なんだこの嵐
懐アニじゃよくあるのか
2020/04/22(水) 22:12:24.09ID:I9U4lGnL
>>762
目が見えない女の子の役やってたね
2020/04/22(水) 22:16:06.44ID:NOXduo/Z
鉄道ネタで荒らすやつアニメ系のスレに多い。
同一人物なのかも。
2020/04/22(水) 22:28:03.77ID:zCJou6Uy
基地外はポエム板にでも篭って欲しいな
2020/04/23(木) 00:09:04.95ID:amvUQ/E+
>>788
え?2ndのトグサと廃墟探検した人じゃないの?
792がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:37.07ID:682fGz6Z
16時間切った
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 06:56:47.05ID:Ms9DHaAi
>>787
>>789-790
イギリスは銀河破壊爆弾を実用化させるべきだな
ゴジラ怪獣大決戦は初心者向けキャラ最高だわ
コロナウイルス感染してない国全て滅んだとき定年退職撤廃は無くなる
2020/04/23(木) 07:24:48.33ID:fZp2+3k1
>>791
wikipedia見てきたら両方だね
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:06.00ID:6ZVGOfMs
イシカワってどれくらい義体化してるんだろう
2020/04/23(木) 08:46:54.44ID:PEST4LXK
少佐・・・脳と脊髄の一部を除く全身
バトー・・・ほぼ全身義体だが、草薙ほど義体化率は高くない
トグサ・・・電脳化はしていても脳味噌はたっぷり残っているし、ほとんど生身 → 何がしかの義体化(SSS)
荒巻・・・生身。劇場版と『イノセンス』以外では電脳通信している

イシカワ・・・付け髭
サイトー・・・左眼、左腕、心肺機能(SSS)
ボーマ・・・個別の11人ウイルスに感染したので、少なくとも生身ではない
パズ・・・義体化率高め?
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:08:31.07ID:EtuJRXFp
やはりイシカワ付け髭説が濃厚か
2020/04/23(木) 12:24:29.61ID:tW93I6eV
#謾サ谿サ讖溷虚髫SAC_2045

↑プロモツイートで使われてるこのハッシュタグバグってるのかと思ったら意図的にやってるのかw
ところで2045のスレは立てないの?ここワッチョイないから確実に荒らしが出ると思うけど・・・
2020/04/23(木) 12:45:44.29ID:kMS7Lfqc
もう荒らしは出てる
けどワッチョイなんて荒らし避けには使えんよな
あったほうがいいんだろけどさ
800がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:20:38.34ID:682fGz6Z
あと3時間
2020/04/23(木) 15:37:01.24ID:fc15W3Uo
前作より10年以上未来の話だけど、荒牧まだ現役なん?
生身なのに
802がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:53:27.77ID:682fGz6Z
あと7分!
2020/04/23(木) 16:18:29.32ID:ewZn5Mmx
今1話見てるが茅葺前総理が肖像画で出てたぞ
2020/04/23(木) 16:19:43.27ID:fc15W3Uo
流石に茅葺も11年政権維持できないだろ
2020/04/23(木) 16:38:00.35ID:R4SXIANv
あ、全話みれるのかこれ
ネトフリ勢ええな
806がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:49:15.56ID:682fGz6Z
これまともな画質で見るためには800円じゃなくて1800円必要じゃねーか
まあ払うけど、いちいちカンに触ってくるな
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:57:00.93ID:o87DgF9n
スピンドルグリルのマスタングw
2020/04/23(木) 17:11:09.34ID:ewZn5Mmx
3話のコンテ谷口悟朗じゃん!結構予算あるな
パズとボーマがいまのところ出てこないんだが・・・
2020/04/23(木) 17:19:54.49ID:bJ38Ud+0
あれ
意外と観れる…
2020/04/23(木) 17:28:51.46ID:fc15W3Uo
CGじゃなくて、なおかつ菅野よう子だったら完全に名作
2020/04/23(木) 17:50:53.19ID:fZz4vp4T
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1587629772/
2020/04/23(木) 17:57:11.47ID:ewZn5Mmx
5話まで見たがいまのところ普通に面白い。SACの刑事ドラマ要素ゼロだけど
2020/04/23(木) 18:11:22.92ID:R4SXIANv
結局3dは慣れなんだよな
もちろん最後まで慣れない人もいるだろうが
2020/04/23(木) 18:19:26.20ID:XLRLztGn
素子エロすぎてたまんねーな
2020/04/23(木) 18:37:44.97ID:ufvZLmUh
トグサ離婚って結構ショックなんだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:50:57.42ID:ztTI3n9o
首相官邸で光学迷彩を普通に使ってるのが驚きなんだが
2020/04/23(木) 18:51:06.96ID:5oUUtbLF
SSSで見せた理想の家庭像が…
2020/04/23(木) 18:55:00.02ID:L6unP7dw
割と面白い
CGの質が良ければな
ps3レベルだし
2020/04/23(木) 18:59:17.61ID:9wjIwI/7
PS3もっと良かったろ
PSP,PS2レベルじゃね?

というかもう2045のスレ立ってるからそっちでやれ
2020/04/23(木) 20:23:04.80ID:jqf1xTHn
ネトフリスレ見てきたけど、やっぱり?酷評されてますな。
2020/04/23(木) 20:26:52.53ID:Hu9M/S7o
トグサ離婚してるやん……
2020/04/23(木) 20:36:29.79ID:63xPTfKe
全話見終わったけどプリンみたいなキャラいるか?
これから何かキーになるのかも知れんが
2020/04/23(木) 20:45:08.21ID:qd55JsfP
思ったほど悪くはないけど(CG除く)
期待してたほどは良くない。
そんな感じ。
2020/04/23(木) 20:54:10.99ID:Hu9M/S7o
CGがやっぱアカンね
残酷描写もほとんど無いしNetflixだから配慮されてんのかな
2020/04/23(木) 21:07:12.83ID:XLRLztGn
酷評してるのはオタク層だけ
普通の人は満足できるレベル
2020/04/23(木) 21:27:14.38ID:0MZJkl61
4Kじゃないよね?
2020/04/23(木) 21:30:11.79ID:lFzHpybl
頭打たれたり殴られてふっとんだ時の断面とかもっとがんばれって感じだったけど、あちらのレーティングに忖度してんのかな?
2020/04/23(木) 21:56:49.38ID:6csWvQea
タチコマかわええ
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:58:34.65ID:/p+kkoLe
割とよかったけど、これだとわざわざ九課が解散した意味がないよなあ。
830がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:06:24.26ID:682fGz6Z
4話まで見た
普通のアニメ。
2020/04/23(木) 22:16:09.19ID:ewZn5Mmx
>>822
バトーと少佐との三角関係ネタのために出したんじゃね?
という冗談はさておきストーカー行為はアレだが有能キャラなので嫌いじゃない
832がったん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:40:21.00ID:682fGz6Z
1話
・最初にサスティナブルウォーと全世界同時デフォルトとかいう説明が文字で延々入るんだけど
 一ミリもピンとこないし必然性を感じない
・冒頭で素子が自分で飲んだコーラの空き瓶ポイーってするんだけど余りにも少佐っぽくない
・相手学生とはいえガチの機銃と榴弾砲みたいの撃ってきてるのに平然としすぎ
・少なくとも敵側に装甲車いること分かってるのに番犬ロボがいたくらいでギャンギャン言い過ぎ

2話
・装甲車&ドローン戦のアクションは〇
 脚本や演出に知性は感じないがアメリカ人なら喜びそうな回
・荒巻の9課再編に動く理由が「この機会にもう一度少佐たちに大きな仕事をしてもらいたい」
 ってまあそうかもしれないけどなんか違う感
・NSA?の登場シーンMGSっぽすぎ
 他の設定もあいまって小島がどうしてもチラつく

3話
・紙ブクロ男のアバターかわいいw
・面白いポイントが一個もない繋ぎ回 こういうエピソードは
 昔のSACにはなかった気がする

4話
・トグサカーチェイス回
・レクサスとカマロのあいのこみたいなマニュアル車でトグサが暴れまくるんだけど
 シフトレバー入れなおすとこでBGMが転調する 演出が上手い
・ジョンスミスがトグサにむちゃくちゃ色々説明してくれるんだけど
 説明するメリットが不明
・荒巻と総理の会話が総じてダサい 頭は立場が上の時にこそ〜、とか
 自作内で天丼されると恥ずかしい
・アメリカに貸しを作るためにアメリカが拉致?ったゴーストを取り返す?
2020/04/23(木) 22:49:58.93ID:ewZn5Mmx
神山は押井だけでなく小島の影響も受けてるからな
管理された戦争、オーウェルの1984、ソニーのウォークマンとMGSシリーズと被る箇所が多い
2020/04/23(木) 22:55:43.00ID:xQJPZhBu
タチコマかわいいよタチコマ
2020/04/23(木) 23:03:35.57ID:B/y3reCl
見終わった、素直に面白かったけれどやっぱりそこで終わるのね・・・って感じだった
続き見れるのかな・・・
2020/04/23(木) 23:07:30.42ID:kPohOd1L
4K対応してる?
ググっても情報見つけられん
2020/04/24(金) 00:31:14.37ID:0Idym0C1
茅葺よう子シーズン2に出てくるかな?
https://pbs.twimg.com/media/EWSPOzOUEAADb1f.jpg
2020/04/24(金) 00:31:26.83ID:qHtXV2xR
SACの時って番犬ロボをバトーが軽くあしらってなかったっけ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:50:54.95ID:T/GIX9AR
CGのせいでアクションシーンに全然迫力ないな
同じCGでもケンガンアシュラは良かったのに
2020/04/24(金) 01:14:11.93ID:mnyrKmfE
8話まで見たけど導入が長すぎるな
2020/04/24(金) 01:21:01.52ID:FgYQu1tg
1話見てCGはまあいいとして脚本薄っぺらすぎだろ、良い悪い以前の問題だわこれテンポも悪いし
残り見るか迷うレベル
2020/04/24(金) 01:47:57.55ID:hk1jh5w+
ARISEと同じで数年後には話の内容も忘れる空気になりそうだな
843がったん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:53:34.82ID:zG6LdTfU
悲しいこと言うなよ
2020/04/24(金) 02:16:37.42ID:Xn7GVMEN
>>832
ここここここコーラ?wwwww
こどおじwwwwwwwwwwwww
2020/04/24(金) 03:02:29.81ID:mnyrKmfE
12話まで見終わった
1〜6話導入
7話独立回
8話〜9課再結成でようやく本編始まる

6話まででこれはだめかと思ったけど7話からようやくいつものSACが始まってほっとしたがいまのところまあ思ったよりはよかった
しかし2,3で終わらせればいいような内容を6話も引っ張るのはこの先も薄っぺらくなりそうであまり期待できないな
2020/04/24(金) 04:31:38.14ID:jE8P4B1X
『攻殻機動隊 SAC_2045』観た。
NetFlix配信で米国での配信もされるわけだからか、下記のような感じだね。

■米国的な【キリスト教SF】としての作品になっている
・各エピソードのタイトルからもわかる
・1984が預言書
・最後の「あなたも乗りますか?」は、おそらくノアの箱舟を意味している
・「攻殻機動隊 SAC_2045」と「ULTRAMAN」の特別コラボでも
 Xの大文字(キリストを象徴する)が使われている

■NetFlixでの配信だから?とにかく米国
・最初の舞台が米国
・NSA出てくる
・総理が米国人
・総理、頭を下げる、ソーリーと掛けてる
・米国の空挺部隊

■NetFlix⇒ノアの箱舟?
最後のタイトル「すべてがNになる。」てのから、
N ⇒ NetFlix ⇒ Noah's Ark(ノアの箱舟)
となるわけで、「NetFlix」が日本の制作業界からしたら
「ノアの箱舟」のようにみえていることの暗喩だろうかね〜
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 06:05:31.37ID:ADCcxDZk
総理は日本人だろ 帰化民だから
2020/04/24(金) 06:05:49.17ID:pn3rHQc1
おまえらキャラデどうなのよ、俺は嫌い
2020/04/24(金) 09:07:17.96ID:O8/hR/dl
これはさすがに深読みしすぎじゃね笑
2020/04/24(金) 10:26:13.15ID:S3jq/HWA
とにかく何もかもがゲームっぽいね、CGも演出も台詞も
押井守もゲーム復帰したらしいし、あそこら辺で流行ってんのかな
2020/04/24(金) 10:44:57.50ID:Sa0pT/C8
質問させてもらいたいんだけど
紙幣が紙屑になったのに何で社会がまだ回ってるの?
あくまで世界的なインフレが進んでいるだけってこと?
2020/04/24(金) 11:01:57.12ID:bzpWUCu6
一気に見終わった1〜6話は初めて攻殻観る人向け7話休憩それから8話から本編なのかと思って結構楽しめた
2020/04/24(金) 11:08:59.56ID:G5PMG8uy
しかし6話までの間に少佐たちは本当に元精鋭部隊なのか?って思われねえかこれ。
流されまくりの後手後手、電脳戦も大したことないし。
2020/04/24(金) 11:17:39.05ID:i8SVcycy
九課無能問題は2nd辺りからずっと言われてる
ARISEも作戦失敗が多すぎるって言われてたし
苦戦を描こうとするとどうしてもこうなりがち
攻殻作ってる人達って実はあんまりこの辺りの頭脳戦得意じゃないよな
2020/04/24(金) 11:31:52.07ID:Oz4O4Ufk
まだ一話だけよね?
犬ロボットでて終わりとか
内容薄
2020/04/24(金) 11:41:37.05ID:Oz4O4Ufk
>>851
適当に経済問題絡ませたんじゃ?
デフォルトしてるのに荒廃してなかったけど世界観しょぼいな
2020/04/24(金) 11:49:09.43ID:E8oo7Qrx
ギリシャも案外大丈夫だし…
2020/04/24(金) 12:11:11.93ID:S0QIetMy
>>855
お前の見てる違法サイトでは1話しか違法アップロードされてないの?
2020/04/24(金) 12:59:22.19ID:DRSoXOGP
>>848
まあ許せる範囲
ariseは許せなかったけど
860がったん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:20:07.66ID:zG6LdTfU
>>848
決して良くはないが、たまに少佐の尻がえろい
2020/04/24(金) 13:56:19.81ID:RiEpGJjt
神道系漫画アニメなのにキリスト教を基調とか終わったな
神山アホだ
見る価値無し
2020/04/24(金) 14:27:44.81ID:R7jfVDyc
少佐の尻といえば、SACでタチコマのポッドから出てくるのを内部からのローアングルで見せてるシーンあったよなぁ
個人的には一番エロい記憶
2020/04/24(金) 15:53:23.42ID:CMTouzSM
PVの糞CGで酷いショック受けたけど街中の映像はPS2ではなくPS3のムービーパートではなくオープンワールド本編並みだな
まぁ古いアニメとか見た後だと段々許せるようになっていった
脚本は最初の説明文がへぼかつ中2過ぎてひいたけどariseより感情表現や展開がしっかりしててよい
2020/04/24(金) 16:13:13.07ID:3IkN6IyL
神道要素を入れない攻殻機動隊は攻殻機動隊じゃねえ
2020/04/24(金) 17:27:27.55ID:Sa0pT/C8
9話まで見たけど9課再編成されてからくっそ面白いじゃん
シーズン2も作られること確定してるらしいしマジでテンション上がるんだがw
2020/04/24(金) 17:44:38.22ID:wixGf0Sn
2045の7話がSACの未完成ラブロマンスの真相のバトー版みたいな話ですこ
2020/04/24(金) 18:16:06.45ID:DJNdvd0m
サイトーとタチコマのコンビ好きすぎてたまらん
2020/04/24(金) 18:46:32.44ID:SYuS+w+4
>>861
アダムとイブのリンゴをモチーフにしてたりSACは元から神道要素ないだろ
2020/04/24(金) 18:56:55.58ID:Gg4ATLRP
小佐とセックスしたい!
腰付きやお尻がたまらん!
SAC_2045がシリーズ過去最高作だわ!
2020/04/24(金) 18:58:02.10ID:Gg4ATLRP
少佐とセックスしたい!
2020/04/24(金) 19:01:10.58ID:hk1jh5w+
ヒント 主人公の名前
2020/04/24(金) 19:27:45.66ID:wSIzlf2t
いいとこで切りやがって!
シーズン2はいつなんや
2020/04/24(金) 19:51:49.52ID:8+q18/PD
少佐がJK体型でエロいね
2020/04/24(金) 21:03:56.32ID:TWPxPmLX
それで声とのギャップが良いよね
メスゴリラでオナニーしまくり
2020/04/24(金) 23:41:31.31ID:cKU0Q7Xe
2045スレってないの?
3Dはともかく
話はなかなか良かった
二期いつやるんだ?
2020/04/24(金) 23:44:55.59ID:9g+Zh60y
>>875
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2045【神山健治 × 荒牧伸志】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1587629772/
2020/04/24(金) 23:55:47.82ID:cKU0Q7Xe
>>876
サンクス
2020/04/25(土) 02:53:18.85ID:qey86oXP
くっそ面白いなこれ
2020/04/25(土) 09:53:51.77ID:aBIUWdQf
サイボーグ用のタチコマかっこよかったのに戻しちゃうのね
2020/04/25(土) 10:16:14.00ID:HjmE14qy
素子の子供になりたい
叱られたい
2020/04/25(土) 10:36:11.47ID:URW4Bmvz
素子の尻がエロってタイトパンツの尻の事?
それともあのパンツ脱いでハイレグになるシーンあるの?
2020/04/25(土) 10:41:20.18ID:ImaGzfU4
>>881
あのローライズスキニー脱いだらエロく無くなっちゃうじゃん
2020/04/25(土) 10:51:36.15ID:URW4Bmvz
ピタパン尻がエロいってことね
素子sacの時も下着から尻の割れ目出てたし、ローライズの履き物が好きだよね
2020/04/25(土) 11:49:04.66ID:y6xZswGp
https://i.imgur.com/zG4dwNO.jpg
2020/04/25(土) 12:25:44.18ID:IZAoDWSI
凄腕のはずなのにあっさり捕まる
のはなんで? 
2020/04/25(土) 12:28:52.27ID:IZAoDWSI
あとトグサ若すぎ 大学生かよ
2020/04/25(土) 12:29:03.94ID:URW4Bmvz
>>884
尻の線と形丸わかり露出しなきゃなんでもアリかと突っ込みたくなる
相当スタイルに自信ないと出来ない格好だわw
画像ありがとう
2020/04/25(土) 12:36:52.46ID:ImaGzfU4
歩く時のケツの揺れが変態なんだよ
右尻と左尻がプリンプリンしやがる

スタッフはあれにどのくらい時間かけたのか教えろ、誰にも言わないから
2020/04/25(土) 13:22:42.66ID:o0HgFRgX
プリンまじいらない
プロトくんを出してほしかった
プロトくんを出さなかった神山を許さない
2020/04/25(土) 14:04:04.97ID:DDfiQInZ
>>887
少佐のウン筋を想像してしまう
2020/04/25(土) 15:04:19.47ID:o0HgFRgX
プリンまじいらない
プロトくんを出してほしかった
プロトくんを出さなかった神山と荒牧を許さない
2020/04/25(土) 15:18:43.40ID:t58Ot6tg
といいつつプリンで45りまくる>>891であった
2020/04/25(土) 16:03:56.21ID:g8qSB8gG
サイボーグはサイボーグ食をどう排出するの?
ウンコの形なの?
2020/04/25(土) 16:41:56.13ID:pHvI4Ayx
可愛くなっちゃったけど少佐がちゃんと少佐だった
2020/04/25(土) 17:45:04.38ID:URW4Bmvz
>>390
あえて肛門の拭き方雑にして家帰ったらパンツのクロッチ嗅いでこっそり楽しんでそうな尻
2020/04/25(土) 18:11:24.82ID:LNUpBu4N
>>884
グリップを上にするんやな
2020/04/25(土) 19:07:56.09ID:ImaGzfU4
レオタードの尻の食い込みがズボン越しにわかるようにモデリングしてるのは確信犯
2020/04/25(土) 19:49:16.81ID:lQtvwF3D
気持ち悪い感想多過ぎない
2020/04/25(土) 20:07:38.85ID:7Gvo7oeG
>>893
サイボーグ食は、ああ見えて只のプログラムらしいから、
排泄不要な物質なんじゃないかな?
(精神衛生上、見た目が食べ物にしてあるって原作1巻に書いてあったような)

アルコールも、いざとなれば体内プラントで
ものの数十秒で分解できるし。(押井版の潜水シーンより)
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 20:13:57.81ID:JL1KXoqy
Ghost in the Shell SAC_2045 5.9/10
https://www.imdb.com/title/tt9466298/
低すぎィ…
2020/04/25(土) 21:14:47.13ID:70bZ27O2
海外の評価はどうでも良くね?基準が黒人何人出てるかとかだろ
むしろ低い方が良いまである
2020/04/25(土) 21:17:58.58ID:IZAoDWSI
>>900
あの萌キャラがだめなんかな
2020/04/25(土) 21:43:34.91ID:Sm9TGUM/
3Dの時点で賛否別れるのに9課再建まで長すぎ
1話でまとめるか長くても3話までだわ

途中からSACらしさが出てきて今後もかなり楽しみだが
途中で切った人が酷評するのも当然だと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 21:51:11.51ID:lGR4zfp6
シーズン1は再建までのお話かと思ってた
全然それでもいいくらい長いとは思わんかったな〜SAC声優の素子たちがまた見れただけで舞い上がってたわ…
2020/04/25(土) 21:59:17.37ID:aBIUWdQf
話はいいとしてもCGが好かんわ
お人形劇みたい
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:07:00.83ID:UNsxVQof
>>900
納得の数字だな
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:13:38.19ID:wUTifqQU
CGも見る前よりは気にならなかった。何より再結成したのが嬉しすぎて震えた
2020/04/25(土) 22:44:45.23ID:l7mD1L9I
七話まで視たけど最後グータッチしてるよ・・・
糞ダサくて萎えそうなんだがw
2020/04/25(土) 23:06:57.25ID:ImaGzfU4
海外勢は、ジャパニーズSAKUGAに絶大なリスペクトをおいてるから
日本の手書きアニメなら何でも甘々なんだよ

それがCG作品になると途端にハリウッド基準の採点になる
ベイマックスやズートピアやトイ・ストーリーが奴らの中の及第点だから

もうそれと比べたらiMdbの5.9は逆にアザッス!って感じよ
2020/04/25(土) 23:25:35.52ID:aBIUWdQf
CGで通して見てやっぱり絵から伝わる迫力が無いのと、アニメ的な表現が完全に消失しちゃってると思うんだよね
そういうのも作品の魅力だったはずなのにそこがバッサリ切られてるんだから、評価はどうしても低くなるんじゃない
SACと2045だとどっちの方が動画制作にお金かかるんかな?
2020/04/25(土) 23:41:51.85ID:ImaGzfU4
あのクオリティなら2045のほうが短期間で作れるのは間違いない
キャラモデリング、リギング、背景、マテリアル?、全て分業だから効率はメチャ良いし
キャラが出来上がればモーション取り込むだけだろうし絶対早い

制作費は、CGクリエイターの単価がいまひとつわからないのでなんとも

手書き作画の問題点は、企画が立ち上がっても当時のアニメーターが全員再集結することはスケジュール上あり得ないってとこだよ
手描きは個々のアニメーターの才能に頼りすぎてる部分がある、こういうシーンは誰々さんじゃないと・・・的な

そういう意味でCGは良くも悪くも品質が一定だよね、カットやカメラワークはコンテや監督のセンスでいくらでも手直し効くし

今の業界の人手不足を鑑みると、俺はこれが最適解だったと思うよ
B the Beginningくらいのクオリティがコンスタントに出せるなら手描き版2045も期待したいけど、今はなかなか難しいでしょ
あのPSYCHO-PASSですら3の劇場版はクオリティ落ちまくったし
912がったん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:43:23.22ID:MVzJVIVZ
>>900
まあ妥当。
10年後も語られるような作品でないのだけは確か
2020/04/26(日) 01:51:05.21ID:bLDh3eYJ
>>899
それは知らなかった。
TV版でトグサがクソ不味いみたいな感想をバトーさんに言ってたのだけ覚えてるw
2020/04/26(日) 04:19:26.21ID:Juoi1mw4
水素自動車から排出されるのが水と少量のNOxだけなように、
義体が普通に駆動する熱だけで飛んでいく物質なんじゃないかと妄想。
2020/04/26(日) 04:37:57.07ID:Fh99j2v2
オバチャンのぼったくりケバブがサイボーグ食なのか普通のケバブなのか気になった 普通のやつ食って平気なんだっけ?
2020/04/26(日) 08:58:23.42ID:3oGENHVq
20年前くらいのPSのCGゲームみたいな感じだな
2020/04/26(日) 09:01:49.48ID:k8PTy/FX
話は良いのかー
3Dのおかけでどうしても見る気にならないんだよな
2020/04/26(日) 09:11:35.75ID:RmNDwYEB
いや、シナリオは「思ったほど悪くはない」程度で
ぶっちゃけ俺は全然ダメだと思う
2020/04/26(日) 09:36:41.74ID:HSmr9PpR
SACを知ってると堪えられない
少佐をラブドールとしてコキ使いたい
2020/04/26(日) 09:43:55.56ID:NfIIPltP
今のとこポストヒューマンの設定にイマイチ笑い男のような魅力がないねえ。
ウォーをサスティナブらせちゃうプログラムに発症者のゴーストがレジストしちゃう安っぽいヒューマニズムになっちゃうんじゃないのこれ。
2020/04/26(日) 09:47:19.89ID:RmNDwYEB
神山はもう攻殻やるつもりなかったんだろーなーって
シナリオが数カ月で作った程度の深さしかない
2020/04/26(日) 09:51:40.51ID:U/Ip8awG
そうかまた原作者が神山監督に無理ややらせたんだろうか
2020/04/26(日) 09:51:44.37ID:2PESkb8y
プリンまじいらない
赤服はいるのにプロトくんがいないなぜだ?
プロトくんを出してほしかった
あんなに美しいプロトくんを
プロトくんを出さなかった神山と荒牧を許さない
2020/04/26(日) 09:57:50.54ID:3oGENHVq
プロト君は電脳焼かれて廃棄されただろ
2020/04/26(日) 10:04:43.02ID:RmNDwYEB
最近の神山見てると逆になんでSACはあんな傑作になったのかほんと疑問
しかも当時30代が大半のチームでだろ?
エピソードリスト眺めるだけでも濃さがヤバい
一話完結の話でも完成度高いもんな・・・
SACとそれ以後の神山じゃ一回脳卒中で倒れてなんとか社会復帰した人の以前以後くらいの差がある
2020/04/26(日) 10:19:29.25ID:BLdEi8Hu
2045の脚本には櫻井圭記とか藤咲淳一とかは関わってないんでしょ?
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 10:26:24.80ID:NBfJgUIv
そもそもシナリオも評価できるほど進んでないという
洋ドラより酷い
2020/04/26(日) 10:28:24.98ID:+reg2J2z
プリンは後半で死ぬか寝返るかじゃね
2020/04/26(日) 10:47:56.85ID:HSmr9PpR
>>925
歳取って脳が硬化し始めてるんだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 11:17:53.70ID:vsuNs+vX
>>928
ありそう
2020/04/26(日) 11:46:26.71ID:+reg2J2z
あの少年たちが着てる忍者みたいな袖のスウェットは2045年の流行りなんかな
932がったん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:14:54.29ID:MVzJVIVZ
>>925
精霊とかひるね姫とか009とかな
絵コンテ屋なんだよ、基本
2020/04/26(日) 12:19:53.18ID:03TEmK7/
>>925
SACシリーズは基本的に原作の設定とかエピソードをサンプリングしてるからでしょ
神山は原作ガチファンだったからその解釈とアレンジの匙加減が絶妙だったと思うけど
ネタ切れに関してはもうどうしようもないんじゃね
2020/04/26(日) 12:41:17.90ID:vleoOy1q
>>929
老脳硬化症
2020/04/26(日) 12:42:22.08ID:RmNDwYEB
>>933
えぇ?SAC一期ってむしろ原作のサンプリング少ないほうじゃないか
一話完結系の秀作はどれもオリジナルってイメージあるぞ
むしろ原作を半端に拝借した「全自動資本主義 」とかはだいぶ落ちる
2020/04/26(日) 12:46:56.92ID:+reg2J2z
オレもSACが原作を元にしてるみたいな感覚はあんまりないけどなぁ
ちょこちょこ設定とかキャラを拝借してるだけって感じ

sssからちょっと怪しくなってariseでヤバいかも……からの2045で\(^o^)/ってなったと思ってる
2020/04/26(日) 12:51:16.46ID:2PESkb8y
>>924
SSSで課長の補佐で出てくるよ
だからプリンみたいな夢女うざキャラいらないんだよ
そのままプロトくんを出しとけばいいのに
江崎プリンまじでいらない!!
プリンのせいでただでさえ出番少ないボーマやパズの出番減らされた
神山と荒牧を許さない
2020/04/26(日) 13:14:31.57ID:0R4LcLRr
そういえば攻殻の実写化は主演は井上和香が良かったような気がする
日本でやるなら
939がったん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:40.98ID:MVzJVIVZ
唐突な井上和香で草
940がったん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:02:24.63ID:MVzJVIVZ
残念だけど、もう俺の気持ちは2045にはなくて
押井守のぶらどらぶの方に向いてる
15年ぶりのSAC新作だからって皆して襟を正して待ってたわけだけど
出されたモノはお子様ランチだった 半年後、また
2020/04/26(日) 14:46:28.50ID:Vwb23/+/
このスレみんななんだかんだでSACよりも押井攻殻の方愛してるよね
2020/04/26(日) 14:51:28.52ID:qZt9Yg0r
プリンが過去の記憶を外部記憶装置に送ってあるってセリフが伏線ぽい気がした
過去の経歴とか偽造されたものなんじゃないかな
バトーさんを謎に好きすぎるからタチコマの生体端末化だと予想してみる
2020/04/26(日) 14:54:49.18ID:BLdEi8Hu
プリンの正体はプロト
名前が「プ」で始まるから
2020/04/26(日) 14:58:24.41ID:qZt9Yg0r
>>943
tachikomaを一字ずつずらすとubdijlpnbになる
抜き出すとpulinになるのは深読みし過ぎかな
2020/04/26(日) 17:03:08.44ID:HSmr9PpR
>>941
説教はイラネ
2020/04/26(日) 17:23:10.80ID:WtnCeDiH
>>944
お前の頭も一文字分くらいズレてるぞ
2020/04/26(日) 17:40:35.14ID:RM986B+n
>>937
SSSはパラレル設定で無かったことになってるんじゃね?
そうじゃないとバトー少佐トグサの立ち位置や関係性の辻褄が合わなくなる
特にトグサはSSSで9課のリーダーでバトーのこと呼び捨てにしてたのに加入直後みたく旦那呼び
キャラ的にも加入直後の青二才みたいな扱いに変わってるし
2020/04/26(日) 18:07:02.69ID:vB+uE1eY
>>938
前に若い頃の高島礼子ってのは見た
2020/04/26(日) 18:11:17.00ID:+reg2J2z
>>947
でもトグサはマテバ使わなくなってたぞ
2020/04/26(日) 19:57:04.43ID:YyliHENv
攻殻 サクラ大戦 ゾイド

ここら辺のファンがジジイしか残ってなくて老害化してる作品はもう新作やらない方がいいよ
何やっても叩かれるから
2020/04/26(日) 20:38:30.42ID:xF6RCisj
何か違ったことやろうとするから叩かれるんだよな……
まぁそうしないと新規が入って来ないとかあるんだろうけど
2020/04/26(日) 21:01:49.75ID:tlZqPcs3
流石にこのCG見せられて面白そう!見よう!って思う新規殆どいないのでは
2020/04/26(日) 21:09:03.90ID:SWlpBVLl
CGが悪い、モーションキャプチャーが悪い、キャラデザインが悪い、脚本が悪い、演出が悪い
色んな意見はあるけれど、結局は監督が悪いんだよなぁ
2020/04/26(日) 21:09:19.43ID:9j8rC9C/
>>938
個人的には冨永愛のイメージ
2020/04/26(日) 21:57:01.81ID:2PESkb8y
荒牧と神山が新規のためにプリンで萌え豚どもを釣ろうとしたけど9課と攻殻の世界観めちゃくちゃにしただけじゃん
2020/04/26(日) 22:12:28.27ID:7LDcO+jP
ARIZEの声優さんたちはこれ発表になった時どんな思いだったんだろ
2020/04/26(日) 22:46:27.82ID:HSmr9PpR
>>956
ARISEが発表されたときの田中さんと大塚さん、山寺さんの気持ち
2020/04/26(日) 22:58:38.73ID:5/pDBetu
1話見てきたけど今時あんな糞グラあるかよってくらい残念なCGでがっかりした
どうせやるならせめてFF7リメイクレベルのグラでやってほしかった
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:03:10.71ID:Uh0W7D6G
数年前のバイオのCG映画やガンツの方がCGの出来いいよな
予告編の時点で話の内容云々よりそっちのが気になって仕方なかったわ
2020/04/26(日) 23:04:25.27ID:7LDcO+jP
ARISEの時は声優陣の若返りという一応嘘臭さもあるが説明あったけど
今回はARISEが不評だったからとしか思えないからね
2020/04/26(日) 23:19:46.28ID:B0sfpuwa
不評だからも何もSACなんだから同じ声優になるのは当たり前じゃん
2020/04/26(日) 23:21:41.17ID:IUFs/qYq
プロトの不在は悲しまれるのに、誰にも惜しまれないアズマ・・・
2020/04/26(日) 23:45:15.64ID:03TEmK7/
>>935
神山が脚本担当したのが
その14話の全自動資本主義と第1話の公安9課なんだぜ
2020/04/27(月) 00:41:13.59ID:JAE60xcQ
プロトは無理でもアズマは出せただろ出せよって思ってるよ
SACだと扱いよくないよな
2020/04/27(月) 00:57:53.94ID:4ckLfZNp
>>952
…(´・ω・`)ノ
そして今シーズン1完走しますた
たしかにCGは…
でも銀行は面白かったし
タカシの母ちゃんは泣けたし
最後はもとこー!じゃなくてトグサー!かよ!とも突っ込んだし
2020/04/27(月) 01:01:36.73ID:XJmoVVOp
色々レビューみたいなブログ出てきてるけど酷評が多いな
これ誰の責任なんだ
2020/04/27(月) 01:20:47.96ID:0cMCBhhA
ネガキャン側が金貰ってるんじゃね
2020/04/27(月) 01:24:48.27ID:A9JWlRVn
まじかよ、俺まだ貰ってないぞ
真面目にどこ褒めりゃいいんだって出来だと思うんだが
まだ半分ということを抜きにしても
2020/04/27(月) 03:02:47.63ID:2aCA+6z5
しかしTV放送ないのは別にいいとしても
全話一挙に公開だと全く盛り上がらんな
中身の良し悪し以前にほとんど話題にならないまま終わりそう
2020/04/27(月) 04:24:46.68ID:XytUnekc
>>938
そういう演技の出来ない名の知れただけのグラドルを俳優として起用するから実写界隈は衰退してんだよな、攻殻機動隊の必要ないじゃん
2020/04/27(月) 04:32:29.46ID:XytUnekc
>>901
リンク貼ってあんのにレビューに目を通さずに批判は草
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 04:40:29.48ID:EtpMWggM
プリンいらんなぁ
解説はイシカワにしゃべらせて〜
2020/04/27(月) 04:53:47.59ID:XLaDxysh
プリンって必要か?
なんでこいつ出張ってるの
2020/04/27(月) 07:28:04.19ID:dhK7dkFD
>>972
ほんとイシカワとボーマの役割奪うなと思った
プリンがメインの話とか誰が望んでんだよマジいらね
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 08:39:11.15ID:/lXMegJK
ただでさえ少ない出番がさらに減ったよな
プリンて名前も攻殻の世界に合わないし
2020/04/27(月) 08:46:41.89ID:gdEtPCCU
俺は楽しめたんだけど、このスレ挙げられてる批判要素は全部その通りだと思う。
このスレ的に2045 の扱いどうなるんだ?
2020/04/27(月) 08:47:01.46ID:nf7hR7VU
プリンと言えばマンチカン
2020/04/27(月) 09:01:11.66ID:XJmoVVOp
>>976
今までのシリーズを見てきた人にとっては悪い
初見の人はそんなに悪くないみたい
2020/04/27(月) 09:09:07.00ID:EfFDDs5Z
もう20年近く攻殻ファンやってるけど後半はそこそこ楽しめた
評判悪いAriseもまあまあだと思った判定の甘さだから参考にならないかもだが
2020/04/27(月) 10:27:20.46ID:nIUZhgSm
こんなに叩きどころが多い作品ならネガキャンしやす位からもし金もらえるならおいしそうな仕事だな
2020/04/27(月) 10:36:23.65ID:2iKcCd1D
プロダクションIGはわざわざネガキャン工作員雇って叩かせてるのか!!士郎正宗最低だな!!!
2020/04/27(月) 13:50:16.94ID:BN9onucJ
PVシリーズはこれから起きそうな社会問題がテーマだったから共感が持てた
今回のやつはぶっとび過ぎ
2020/04/27(月) 14:30:06.33ID:Yih9+Qi/
PVシリーズって何?
2020/04/27(月) 14:42:09.70ID:BN9onucJ
>>983
ペイパービュー
2020/04/27(月) 14:48:01.38ID:V7BzGapW
>>982
そうか?
犯罪者の高齢化に、仮想通貨の操作問題、ネット炎上、戦争の産業化と
すでに起こってる問題だらけに思える

ネット炎上に関してはスタンドアローンコンプレックスの切り口変えた焼き回しだし
ポストヒューマンは大昔から創作されてきた新人類ネタで一捻りないとむしろ陳腐
2020/04/27(月) 14:57:24.90ID:2iKcCd1D
どうでもいいけどペイパービュー略すならPPVでは
あと普通にSACシリーズつった方が伝わるし
2020/04/27(月) 15:42:22.65ID:1E4KcJEN
当時お金を払ったのが自慢でしょうがないんだろう。
2020/04/27(月) 16:03:07.74ID:sPJLpvbf
CGは発展途上だから多少粗は許せるけど拙すぎるんだよな
攻殻機動隊というネームバリューがあるんだからせめて、ネトフリの空挺ドラゴンズレベルで持ってこいよとは思う
欲を言えばドロヘドロとかビースターズとかオブソリートくらいは欲しいけど
2020/04/27(月) 16:12:48.06ID:WCXtsI1e
このレベルのCGが許せる奴は普段からMUSASHI-GUN道レベルのアニメしか見てないんだろうね
2020/04/27(月) 16:15:21.98ID:sPJLpvbf
攻殻そのものがイノセンスというCGでここまで出来るって見せ付けてくれたわけだしな
イノセンスはフルCGでは無いし、映画レベルを期待するのは筋違いなことはわかるけど
これ出されるとねえ……
2020/04/27(月) 16:53:03.18ID:XJmoVVOp
ポストヒューマンって電脳化だけで生身だよね?
なんであんなスルスル弾丸避けたり高速でバク宙できるの?
2020/04/27(月) 18:54:09.12ID:Yih9+Qi/
そういう設定だから
2020/04/27(月) 20:09:31.94ID:QPyUjqJR
CGはともかく少佐はエロい
声もぴったしだし
2020/04/27(月) 20:24:42.77ID:2aCA+6z5
最近CGアニメの質が上がってるから余計にしょぼく見えちゃうよね
まぁでも肝心の少佐は頑張ってたよね
賛否あるだろうけどエロ可愛いから許した
2020/04/27(月) 20:27:20.42ID:mfvJLkBi
CGがクソというより
PS2レベルのCGがクソなんだよな
2020/04/27(月) 20:33:54.91ID:d4CnwpT2
>>988
え? それらより2045が劣って見えるってこと?

さすがにそれは
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 21:06:09.12ID:/GGR5mj/
普通に面白いけどね
目(笑)が肥えちゃって楽しめないって可哀そう
2020/04/27(月) 21:48:01.64ID:d4CnwpT2
目が肥えたっていうか
見慣れた作画じゃないと嫌ってだけでしょ
2020/04/27(月) 22:34:59.72ID:otV9k5J6
グラフィック的にはヘッポコ感漂うけど、素子的には原点回帰になってると思う。
原作の素子ってちょっとロリっぽくて可愛かったでしょ、やっと戻った感じ。
2020/04/27(月) 23:12:03.68ID:nIUZhgSm
草満素子
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 6時間 50分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況