X



【シュタインズ・ゲート】STEINS;GATE #01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 21:08:39.07ID:vrfiZmfV
そんなオカリンでも女殴ったりしてるわけで
精神ボロボロだからこそ何してもおかしくないとは思う
>>428も書いてるけど原作ではそこら辺の描写もある
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 21:14:40.13ID:VqltCFHa
魔が差すというかリセットしまくる過程で倫理観が崩壊しても誰もせめれないくらいには地獄みてるわけだしな
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 23:26:40.06ID:ugHCjAOn
リーディングシュタイナーで世界線またいでもオカリン主観の記憶固定されてるんだからスピンオフや続編で異なる記憶持ったオカリン描くの駄目じゃないの
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:14.57ID:H3LZda1x
>>435
23話βが存在したらその後に未来でDメール送っても記憶そのまま結果だけ変わって24話は記憶ない状態になる?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:48.70ID:eikhsoNT
いまさら初見でシュタゲ観たけど面白すぎた
まゆり助ける過程でサブヒロインたちに諦めてもらう、そしてまゆりを助けたらクリスが死ぬ世界線に戻る
それを理解した上でクリスが後押したりオカリンとのアレコレが響いた
15年後の自分からのメッセージで奮い立ちトゥルーへ行きクリスと再会
クソを煮詰めたような中鉢は4んでくれ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 20:25:39.18ID:eikhsoNT
それでゼロ観てるけど辛すぎ
クリスが死んだままの世界線β
この世界線のオカリンがビデオメッセージ送るんだろうし過程だと考えても辛い
クリス好きすぎる…
クリスがメインらしい映画もまだ観てないからゼロ我慢して終わって観るの楽しみ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:05:00.05ID:gFmYyU1d
>>439
>クリスがメインらしい映画
外伝的な位置付けだしテレビ版のような濃厚さを期待してるとスルーショルダー喰らう
クリスティーナかわいいよクリスティーナという目線でドゾー
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:55:54.97ID:eikhsoNT
>>441
いやある程度あらすじは聞いてるけどむしろそれを観たいw
ゼロ6話まで観たけどクリスがいない世界線で楽しそうにワーキャーやってるの見たりアマデウスと会話してたりして精神えぐられる
オカリン本人も辛そうだし…

とりまネタバレ食らうかもだし映画を観終わってから落書きに来る
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:37:49.37ID:Baw6mn49
牧瀬氏好きすぎじゃね草
まあ当然だな?クリスはツンデレの塩梅が最高なんだ

しかし今アニメから10年か、ゲームからは12年くらいだっけか
ネタバレ食らわず楽しめた世界線にいる人らDmail届いてるっしょ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 05:54:41.31ID:zCSJjoFt
クリスは暴力を伴わないツンデレだから欠点が何もない最強女子だしな
オカリンが大声出して詰め寄ったときに泣くぐらい弱いし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:36:09.25ID:u3WftmhT
ゼロの落書き
『2036年の20話からの仲間に支えられてタイムリープ、ラボメンキャラ格好よ、シュタインズゲートへの起点となるストーリー、何度失敗しても諦めない鳳凰院凶真の復活』  全部熱かったわ(盛り上がりに水差す流れは惜しいけど)
最後の最後に無印で紀元前にまゆりの幻影がいたことの伏線が回収されるとはね

ただまあどうするんだろうなあって思ってたシーンが「タイムマシーンが2個!?」で片付けられたのは半笑いで首傾げてしまったかなw
それとせっかく微笑ましいダル一家の絡みが由季のミスリードでモヤモヤしたのがね…

とりま中鉢とレスキネン4んでくれ
ほんじゃ映画でクリス見てくるわ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:01:09.73ID:V3bKu1FR
中鉢は過去を知ると哀れでもある
本編だと出ないけどヒント出しておくと中鉢とフェイリスパパは橋田鈴の弟子でタイムマシン理論を作ってた
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:11:17.47ID:u3WftmhT
>>448
外伝とかだと良い人風になってるみたいだね
子供を殺そうとするのはちょっとアレだけど…w

ところでその鈴羽、中鉢、フェイリス父の絡みって世界線αだけど世界線シュタインズゲートだと鈴羽いないよね?
亡命失敗したクソ中鉢が残るだけだと思うけどこれも収束によって書き変わるのかね
既出だろうしちょっとググるか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:18:57.25ID:u3WftmhT
映画の落書き
普通の出来映えだったけどクリス可愛かったからそれだけで磨り減った精神には100点だったのだぜ

2005駅でのクリス×子供オカリン「迷子?」でゼロのカガリ×子供オカリンを思い浮かべた(映画2013年作、ゼロ2018年作だから逆だけど)
それとファーストキスで調べたらオカリンのFKは本来ならまゆりだったのか
アニメしか観てないから桐生萌郁がFKだと思ってたわ
ここにFKの話で言ってた初めては記憶に刻まれるって伏線が活きるわけか

正直もっとクリスかわいー!かわいー!してくれても良かったってのは内緒
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:58:19.97ID:Gzcsovt8
映画2013、ゼロ(ゲーム)2015だぞ
どっちにしても順番はそれで合ってるけどな
クリスティーナの沼に嵌まるのはよせ
どうしても嵌まりたきゃタイムリープしろ、2011年にな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 09:56:58.28ID:aDMQy1sO
ゼロの話を思い出させないでくれ
助手を刺した世界線を全23話やられてきついんや
ん?8話とアマデウスなんざ存在しない いいな
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:44:14.24ID:NQ8JZJe1
0は0でロリの優秀さとアマデウスでもやはり同じような結論にたどり着くってよくできてるよなあわざわざ話数的にまで
アマデウスのデザインロゴが4にも見えるようにできてるし
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:54:10.23ID:X+i5uPGY
助手鈴羽真帆が人気でまゆりルカ子かがりが不人気なのを見ると、男は理屈より感情を優先させたり、そもそも理屈が理解できないバカ女が大嫌いなことがよくわかる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 13:31:31.97ID:aDMQy1sO
助手の良さは理論的なのもそうだが精神的支柱になってくれること
死ぬこと覚悟で自分を犠牲にしておまけに岡部を元気付けるんだから健気すぎて人気になるのは必然
ツンとデレのデレ開始からクリスの独壇場だわ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:21:42.75ID:FamcvnfH
かがりは人気なんて出る要素無いだろ・・・
ただでさえ後発は不利なのに、そういう次元じゃないし
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:22:26.98ID:Iny3D2L2
>>449
「子供を殺そうとする」っていう表現は正しくない
β世界線ではオカリンが関わってないから中鉢がやってる
SG世界線ではオカリンを刺してるし
なに世界線って言ったらいいか忘れたけど(たぶんこれもβ)オカリンが刺殺した世界線のみ「殺そうとする」っていう表現になる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:32:48.83ID:PchiIZoe
正直まゆりはリアルガイジ臭がひどくてちょっとという感じになる
アニメはマシなほうでゲームはまだハナザーがヘタでほんとイライラしたもんだ
見た目ももっさいし
ゼロは見た目もかなり洗練されて演技も上達してたし最初からあれならもっと人気あったかと
オカリンが頼りあって甘えてるからガイジになるのであってオカリンがダメになると自分が成長するというタイプなのかもしれん
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:19:57.94ID:MAfLLn30
ぶっちゃけシュタゲが無印だけ神扱いされてるのってクリスティーナの存在がデカいよな
ゼロも外伝もクリスティーナ要素を薄くしすぎなんよ
開発に花澤んほってるやつがいるらしいからそれが原因なんやろけど
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:51:15.37ID:ourQq9fl
シュタゲは主人公が苦悩して苦悩して苦渋の決断下すって作品だからそれを理解してくれる・力になってくれる
クリスと鈴羽が人気出るのは当然なんだよな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 13:59:53.72ID:Y1Z1drLt
クリスはかっこいいヒロインなんだよな
でも鳳凰院凶真だ!って怒鳴られただけで泣いちゃう、賢いけどオタク、ツンツンしてるけど他人を気遣える優しさがあるしデレデレ、自分の命すら擲つ強さ
ギャップを詰め込んだら歴代でみても最強ヒロインができたって感じ
あとはよく現実でも言われてるけど好きな人の真似しちゃう可愛い子なんだよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 15:12:57.35ID:jKA08VyB
シュタゲのキャラランキング見ても寄生系ヒロインは人気無いんだろうねえ

人気が無いからなのか男女が支え合う時代的風潮なのか近年は寄生系ヒロインがどんどん少なくなってる
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:16:38.00ID:bOdczgvH
昭和の女は自立できていないのを自覚して慎ましさやおしとやかさで戦っていたが、近年は寄生依存体質のくせに我が強い女ばかりだからな
そういう女に限って前者を作ってるだの何だの言って目の敵にするし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:58:49.90ID:V+VtKL2E
1から0まで一気に見たけどさ0蛇足じゃない?
想定通りのシナリオならラボバッジが1のラストで8個しかないの意味不明
どうせゲーム版の1と0比べたら矛盾たくさんあるんでしょ?
雑な伏線の張り方してるし1の評価貶めるだけならぼかしたままで良かった
無駄なく完成してるんだからグダグダ説明すればいいってもんじゃない
つっても1が売れたから無理矢理0作っただけなんだろし言っても無駄か
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 20:23:37.20ID:yry0vMwo
矛盾を指摘するんではなくてあるんでしょとか丸投げしてくるとは驚いた
具体的な指摘が全くないからお前さんの文章が無駄と言われておりますが
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 20:58:21.04ID:V+VtKL2E
キレててわろた
勘違いしてるようだけどシュタインズゲート1は他作品の追随を許さないレベルで今までで一番面白かったよ
でも0は蛇足
シナリオが考えられてたなら何故1と0で矛盾があるのよ
雑な伏線の張り方してるのもそう
売れるからという大人の事情なのはわかるけどシュタゲ1を汚してるのは事実でしょ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 21:02:39.15ID:V+VtKL2E
>>470
何言ってんの?
アニメ版でさえラボバッジ8個っていう言い訳できない大きな矛盾があるって書いてあるけど?
改修されてないゲーム版なら矛盾たくさんあるんでしょって言ってるんだよ
実際ゲーム版よりアニメ版のほうが改修されて評価高いみたいだしね
これで無駄じゃないならなんなんだ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:04:20.13ID:V+VtKL2E
あのさあ俺はゲーム版をプレイしてる人に反論してほしいの
君みたいな明らかにゲームプレイしてなさそうなやつに短文で無駄なレス何度も付けられても困る

蛇足って評価は変わらないけどラボバッジ8個以外に矛盾が無いなら普通にシュタゲ1の中間地点として認められる
現状俺の中ではシュタゲ1を汚した作品としか写ってない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 00:24:41.40ID:seIwujTE
だっさ
わからないならレスしなきゃいいのに
それじゃ0が1の汚点になってるの認めてるようなものでしょ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 01:07:02.43ID:b4t+lwzT
ゼロはそもそもが複数の原作小説をゲームに纏めた物だから粗があるんだよね
ただゲームオリジナルのルートはゼロの中では比較的評価が高い
逆にそれ以外は微妙ってのがゼロの全体的な評価
アニメ板のスレだけどゼロ専用のスレがあるからそっちのレスを漁ってみたらいいと思うよ
あっちだと無印以外はやっぱり蛇足だねって雰囲気だけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 23:23:59.73ID:yVeu/Neh
なんて無駄の無いレスなんだ
惚れ惚れするねえ
見習いたまえ

469 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/25(水) 20:04:46.20 ID:pJBdqMQY
>>468
お前が一番無駄

473 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/25(水) 21:03:55.99 ID:pJBdqMQY
そーだね はい次

475 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/25(水) 23:27:39.22 ID:pJBdqMQY
>>475
無駄なレス乙 お前のその態度でまともな意見が集まると思うなら本当に池沼
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:03:27.49ID:56eyt8bp
傍から見たらお前らレスバトル負けてるようにしか見えないぞ
まぁ常識はこいつのほうが無いけども
2015年、遅くともアニメの2018年に蛇足って結論出てるんだからわざわざ荒らしに来るなよな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 23:58:56.80ID:/lswPoGs
がちでツッコみたいならバッジじゃないんだよね〜
まあバッジの違和感の大元だけど本当に矛盾してるのはビデオメール送信元の世界線のオカリンにリーディングシュタイナーが発動しないこと
SG世界線のオカリン、↑のオカリン で別れるのは変だよね〜っと
本来なら↑オカリンに統合されるはずだから(メタ的には無印に繋がらなくなるから無しだが)
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 02:13:14.92ID:D3G4pmGt
過去改編とか自分が自分に働きかけたりしてる時点で矛盾が起きないわけないから今更といえば今更なんよなあ

それを展開や勢い声優の演技力とかでそれを気にならないくらいにやってのけたから話題になったわけで
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 13:13:38.01ID:4nmV5AN3
実際あそこは矛盾してるからな
矛盾してる部分を傷広げにいってるからゼロは蛇足扱いされてるわけで
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:30:43.04ID:zHcjG5e8
どういうことだ
考えたけどわからん
世界線による記憶の調整はリーディングシュタイナーがあっても未来の記憶が得られるわけじゃないから別におかしくなくね?
統一されるのは世界線が変動した時点の記憶だろ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:47:45.41ID:4nmV5AN3
本来は「15年後のビデオメッセージ送ったオカリン」がメインであるべきってことでしょ
ビデオ送った時点でオカリンの行動は確定されるからな
そこが矛盾してるから暈さなきゃならないのにピンポイントにゼロで掘り下げてるからねw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:58:22.10ID:4nmV5AN3
ちょっとわかりにくいから訂正する

※2行目メインっていうのは「無印でのメイン」のことね

リーディングシュタイナーの特性上、ビデオメール送った時点で書き変わるから15年後オカリンメインでSG世界線になるはずなんだよ
それが大学生オカリンメインになってSG世界線になってるから矛盾してるわけ
無印からここは矛盾してるって言われてるけどゼロで更に指摘されるようになってしまった
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:55.71ID:D3G4pmGt
悪い言い方すればある程度うまく誤魔化してたのを0で傷口開いてしまったようなもん

まあでも自分は0劇場含めて楽しませてもらったからそういうのに今更つっこむのは野暮だと思って気にしてないな
矛盾が生じるのが当たり前だと思ってみてる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 00:50:20.41ID:6Q9sS8Pk
シュタインズゲートはよく テーマ性が無い って言われてるけどあるよな
蛇足はどんな神作品でも厳禁だと教えてくれた
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 06:34:49.43ID:odfUGiRv
キャラのあるがままを日常から非日常までかいてるからそれをどう感じるかは受け手次第で

本当にテーマ性がないならここまで話題になったり人の記憶に残ったりできない
言語化仮にできなくても多くの人がなにかを感じてるわけだからな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 15:56:57.75ID:XW4bNyRo
SG世界線の未来はオカリン以外の記憶は24話のに修正されててオカリン本人の記憶はリーディングシュタイナーあるから23話β→ゼロのまま?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 16:07:56.21ID:caZpz5Qr
製作側が書きたい伝えたいのは
本筋以外の世界線は存在しない、ではなく
本筋岡部が記憶してなくたって別の世界線は存在する

だと思うのだが
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 17:02:47.78ID:odfUGiRv
無印はあくまでもおかりんが観測した世界線が主軸というかあくまでも1本の線が過去改編やらで色々形を変えているように見せてるんだけど
0や劇場版だと本来世界線は横に無数に広がってることを示唆してる要素が強いから反発起こしてる人はそこらへんで蛇足感を感じてたりする

最初から複数世界線あるものとして見てればある程度は気にならなくなるものだが無印はあくまでもおかりんが観測者っていうのをプッシュしてたから切り替えにくいのかもしれないな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 18:44:21.07ID:6Q9sS8Pk
ジョンタイター(鈴羽の考察)、クリスの考察とかで世界線が複数なのは無印から示唆されてるけど
本当に世界線が複数あるなら鈴羽がわざわざタイムマシンに乗ってきて『未来ガー』と説いて世界線を変更する協力をしたことが意味不明になるんだよな

あくまで作中2人の考察で留めて世界線が1つなのか複数なのか不明にすべきだったんだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 01:18:31.45ID:3SVp5rLd
無印以降も作り続けた,作らせ続けたマヌケは末代まで名前を晒してほしい
シュタゲの評価を自分らで下げ続けたの笑っちまう
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 19:06:56.47ID:RtqpnKzk
おいおい…それじゃあ
>>513がレス投稿時間も見ずにブチギレたことになるじゃないか
そんな馬鹿なことあるわけないだろ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:34:45.87ID:J6wA9R8S
>>505
あくまで他の世界線は可能性の線だから一つって考えだな てか作中でそう説明されてるし
一つじゃなきゃまゆりがしんだ世界が無数にあることになるし何一つ救いになってない
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 08:37:29.69ID:kT61Si3a
>>522
だからゼロの存在が訳わかんないんだよな
あれって世界線が複数に別れてることを証明しちゃってるからさ
「意味無いのに何のために頑張ってるの?」って思っちゃうから蛇足なのよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 08:36:34.81ID:dHgAde8O
こういう不毛な口論が沸くから
タイムマシンは発明できたとしても使ってはいけない。
本当に発明されたら武力衝突になるよ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 08:49:09.11ID:hYE+Gcc3
「最後にレスした奴が勝ち」って強迫観念に駆られてる奴らが
「最後に飛んだ奴が勝ち」になって粘着するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況