X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2940

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:06:19.48ID:9c2qMkLV0

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2939 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1504003567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-NuZq)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:28:25.04ID:CgzHYVmB0
反逆してるときにシャーリーの悲劇なしで好き合ってるなら別世界どころか別キャラだな
プラトニックなところでキャラ性守ってても

あっちにフラフラこっちにフラフラしてるのがルルーシュっていうコウジロウの考察に対してシャーリーは列記とした彼女だっていったらしいし
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ee-yBh5)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:55:10.34ID:M8K7lqbD0
まぁ何はともあれ言及されなきゃそういう付き合ってる設定なんて、映像見た限りでは分からないのがな
皇道でちゃんと付き合ってたんだなって分かる場面あるのかね

言及されなきゃ分かんないは、逆にカレンの恋愛感情薄めた設定もだが
グッズのカレンダーで、あの別れの場面のがチョイスされてるんだよな
あれシャーリーに変更してるならそれチョイスされないだろうし
カレンはキスはしないで別れになるんだろうか
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3f-lCcV)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:18:26.29ID:zhJFBtSx0
まあ彼氏としては女なんて意識はないでしょうが
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp21-stld)
垢版 |
2018/05/15(火) 01:15:40.92ID:FFL7daPxp
最後までccのことはペット感覚だったよなルルーシュ
カレンのことも完全に部下としか思ってなかったし役割で人を見るところある
その中でちゃんと好きになって彼女になったシャーリーってすごいのでは
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d8-uA1F)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:05:32.23ID:F1HP+Qtd0
>>614
違和感あっても監督の意見が公式になっちゃうからな…
C.C.とも男女関係っぽい感じがあるのが不安だが、少なくとも監督に恋愛関係になれるのはシャーリーって認識があってそうなったんだろうし
テレビ版では失って気づいた大切な人という表現だったが、一応ルルーシュなりに恋愛感情持ってる女に確定したわけだな
今になって監督の認識を知って驚くとは思わんかった
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b8-mg9q)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:56:58.55ID:GntdO2AK0
まだ皇道見てないからなんとも言えないけど…
ルルーシュとシャーリーはお付き合い→つまりテレビ編のようなシスコンでナナリー以外眼中にない変人ではなくきちんと女の子(シャーリー)を好きになれる普通の男
その上で谷口監督がルルーシュとC.C.の関係に注目と言ってるなら…
つまり皇道でシャーリーからC.C. へ心変わりさせるつもりなのかな
テレビ編ではシスコン過ぎてそれ以前の問題だったのを変えたいのかも
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b8-mg9q)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:12:44.23ID:GntdO2AK0
いや、そうじゃなくて…
そんな重要ならなんでキービジュにいないの?と
言ってることとやってることに違いがありすぎとゆーか
その割りに扱い悪いなーってこと
皇道でどうすんだろ、ホントに生き残れるのかね
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d5b-cpKH)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:21:44.94ID:MEQXmCEe0
614がちょっと言ってるけど
ルルーシュは言い寄られるとそっちに行っちゃようなう受け身男だから
特定の女を決める(付き合う)なんて嫌だーと言ってるスタッフをよそに、監督がシャーリーと付き合う(ただし中高生のようなピュアラブ)ことにしたそうだから、好き合ってるってことなんだろうね
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7da2-21di)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:34:19.84ID:b35DNJb10
軽いお付き合いの軽いがルルーシュが何となく付き合ってるって意味だと思ってて
ルルーシュをどういう男にしたいんだと思って不満だったけど
シャーリーとは真剣だけど手を繋ぐ程度の中高生レベルの軽い付き合いって意味だったのがわかってよかった
確かに恋人って書くとキスしてる間柄想像するけど、逆に紛らわしかったw
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-vxxB)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:05:19.66ID:bV2Tu4Eua
興道の特典に付いてる本に書いてるから見たら分かるがシャーリーと付き合ってる設定はルルーシュが学生とゼロとの2重生活を描写するための設定
ルルーシュが身近な特定多数の人間にゴソゴソしてるのを見られてしまうと設定的にマズイからシャーリーと付き合ってる設定にしてシャーリーに不審に思わせてそう言うゼロの存在き気づく役も居ますよって作った役割
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-yIAh)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:18:30.33ID:aQIvgdKf0
>>621
二重生活を知る役割もあるけど恋人になれる役割でもあって良かったなあシャーリー
監督ナイス
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d8-uA1F)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:45:15.67ID:F1HP+Qtd0
舞台装置として使うとき、シャーリーなら仲良くて一緒に出掛けたりするだろうから
「付き合い」って仲のいい女子止まりかと思ってたが、違ったからな
谷口的にルルーシュにとってのシャーリーってそうだったんだと思ったわ
しかし描写がないと納得いかないのもわかる
後付け話は亡国で充分ですわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-xDBX)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:52:23.07ID:ylVXGdP4a
>>639
前のカレンの恋愛感情削除の話もそうだったけど
単なるカットでなく設定変更にする物語上の意味がよく分からないよね
シャーリーと恋人同士って設定にして、ルルーシュが普通の学生だったって強調したいのか
恋愛を経験したことで思考に変化があったってことにしたいのか等々

俺はギルフォード生存みたく場の雰囲気とか単なる嗜好で作ってる気がするんだよなあ…
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3f-Sx4V)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:20:56.70ID:ee2nrymD0
>>625
君は生き延びることが出来るか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp21-stld)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:16:16.55ID:3JG5PJ8Dp
>>642
シャーリーは恋人になったことより更に大きな変更である生存の方を考えた方が早い
そしてそれはルルーシュが生存するからという最大の変更によるもの
逆に考えればテレビ版でルルーシュが死ななければならなかったのはシャーリーが死んだことで派生した結末であったということだ
もしかしたら谷口はシャーリーはルルーシュを救う存在として配置しているのかもな


>>653
シャーリーはゼロと学生のルルーシュを結びつける役割とも言えるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-6OeT)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:57:56.08ID:A97PMsFm0
意味なんて映画の尺の中で整合性取れるように以外の意味はないだろ
カレンの恋愛感情を描いてる余裕はないしシャーリーはそもそも父親のエピソードが丸ごとカットされてるからその代替となるものが必要になっただけ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-A5aB)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:58:54.76ID:qA/GetG80
ルルーシュからシャーリーへのモノローグって
「生まれ変わったら〜」「すべてが終わったら〜」とか途中で切られてること多かったけど
ハーレム系で見せてるのに固定させちゃマズいから制作的にぼかしてただけで
監督の中でははっきりしてたのかも

まあユフィが初恋だったとかもあるし、単純に優しくて明るい子がタイプなんだろうなルルーシュって
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-RPbV)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:45:31.19ID:+V90QUr20
>>638
その恋愛関係になったのは意味がないから気にしなくていいと言ってる人は
自分の妄想の邪魔になる設定に意味を持たせたくないのかね
劇場版がテレビ版と同じキャラクターとしている以上、
テレビ版でシャーリーに淡い恋心があると思って作ってたからこそ
縮小するときに変更点であっさり恋人に出来たって見られても仕方ないよな
てかテレビ版では違うのに劇場版で恋愛関係に出来る製作者って最悪だからな
ルルシャリ特に好きじゃないけど今回のトークで二人がお付き合いできる関係だとハッキリとさせたのは評価する
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6b-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:11:57.04ID:fVB4azph0
谷口廣次朗ってサンライズ企画担当とかそんな役職だった記憶があるんだけど、いつのまにかプロデューサーになってるのね
応援上映みたいなので谷口プロデューサーが起こしくださいましたとかツイートされてて、勘違いしてるなとか思ってたけど違ったのか
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-BxUC)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:09:59.99ID:8eIXbOBVM
先行試写会に河口プロジューサー来るけど、この人ギアス降ろされてクロスアンジュのプロジューサーに担当変わってなかったっけか
サンライズのコウジロウもプロジューサーになってるしややこしいぞ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-chOS)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:53:57.71ID:/n8DAoWZa
ゼロレクイエムの結果コード継承ルートで確定だと嫌だなあ
そんなんより時空の管理者の時空改変能力で生き残るルートになりましたの方が納得だわ
そしたらコードを継承した未来も継承しなかった未来もどっちもありえることになるから
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da43-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:23:29.74ID:Mv9j3J9H0
>>608
TV版でも結局つきあったし恋愛感情にも気づいたし
あと昔ルルーシュはもし反逆してなかったら何をしてた?
という質問に制作側が「シャーリーと○○していたでしょうね」と答えたり
元々ルルーシュとそういう関係性になるキャラなんだと思う

>>623
そっちもなんかあるのかねえ

色々設定変えたことで、どう先の物語につなげる気なのかよくわからん
ループ系の話にするつもりかな?
でもギアスで先のこと考えて当たった試しがないw
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056b-C3CD)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:19:25.11ID:7vbrhiso0
カモフラなら途中からの付き合い出すだろうけど
高一からの付き合いなら両想いだな
ルルーシュも満更ではないんだろうが、如何せんシャーリーのエピソードがハブられてよく分からかい
皇道と新作で何かしらあるといいな
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa84-ENZy)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:12:54.33ID:kg/3IOl80
ようするに皇族でもゼロでもない普通の学園生活の名残り、みたいなニュアンスなんじゃないかねぇ今のところは
こう言っちゃなんだがリヴァルとの友人関係なんかと同列の、学生ルルーシュ・ランペルージという側面を形作る側面の一つとしての恋人設定
特殊な境遇とはいえゼロになるまでは普通の学生だったわけだから恋人の一人や二人いてもおかしくないからね
ルルーシュの性格やゼロになってからはろくに顧みてないことを考えると最初は女除けとかだったのかもしれんが、とはいえそれに抜擢されるってのはルルーシュにとって好ましい人物ではあったと
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-u6Q5)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:45:03.46ID:hgLFr+dQp
>>663
皇帝ルルーシュになっても友達のままでいてくれたリヴァル馬鹿にしてんの?
胸糞
お前がシャーリーアンチなのは自由かもしれないけどここではそういうの隠せよ
そしてシャーリー叩くためにリヴァル利用してんじゃねえよクズが
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b8-WFfL)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:12:58.35ID:JGDAcAY50
よくわからんけど、シャリちゃんは劇場版でも死ぬんじゃないの?
彼女の最大の見せ場でしょ?もしくは一期みたいにルルーシュに「忘れろギアス」かけられるのかもしれんけど、お父さん死んでないし忘れるほど辛いことないのにギアスかけられるかは疑問だしな
…と彼女を好きでも嫌いでもない自分なんかは思うけどな
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da43-RYnA)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:41:58.23ID:pVe5loU00
>>671
ルルーシュが存在する3期につなげなきゃなんないんだから
そりゃTV版とは多少違ってくるだろうね
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-lvlJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:45.97ID:xM/Sf/0G0
>>657
もう十分に他の時間線になってますからね

あとニーナは叛道でどれだけ出てたんでしょうか
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:54:25.28ID:nVA5mtYd0
皇帝編漫画が25日ならスザク外伝とは関係してるのかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebf-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:33.08ID:XMhfr4cH0
いっそ変えるなら、黒の騎士団の勢力拡大は順調に進み、
ユフィなども生存のまま、ブリタニア本土決戦くらいやって欲しかった
ブリタニア側にダモクレス&フレイヤがあるなら終盤でも戦力バランス取れるだろ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66b-NEzo)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:25:36.87ID:uRfoDeee0
大河内がツイッターでルルーシュ死ぬことは最初から谷口と一緒に決めていたとツイートしてるね
死ぬ必要性についてかなりツイートしてるし、やっぱり1回死んでから誰かの意思で蘇えるパターンかなこれ
蘇えっても最終的にはまた死ぬでしょこれ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa84-ENZy)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:59:40.89ID:jT87YJLY0
そりゃ復活のルルーシュなんだから死ぬことは死ぬわな
ただ呟き見る限り「コード継承まで計画通り」説はなくなったかな
これは元々かなり少数派だったと思うけど
うっかりコード継承説か何者かの意思で復活かの二択になった
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aee-KHlt)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:28:23.91ID:GW5yZKMj0
死をもって償うべき、それだけの事をしたって死んだのに
コード継承してて死ぬに死ねない、つまり償えないのは苦しみ抱えるだろう
どうせ続編するならコードやギアスの解明して欲しいもんだ、そこ消化不良だったし
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463f-lvlJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:20:45.37ID:my8iLwoG0
ナナリーの救助場面かな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-VzIy)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:21:13.89ID:SqoQQody0
大河内のツイートほっとした
さすがにルルーシュが元気に生き残って
誰かしら女と一緒にいちゃいちゃしながら生きていきます
みたいな都合のよすぎる終わり方とかされたら萎えると思ってたから
ルルーシュは今回の第3部や復活編でどういう経緯をたどるにしろ
最終的にはちゃんと死にそうでよかった
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6b-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 09:43:15.89ID:WR7m4FL30
あまりコウジロウのこと好きではないけど、コードギアスを知るという意味では
反逆では設定デスク、その後サンライズ企画担当としてアキト、オズ、それ以外でもガンダムに関わる
そして現在の総集編時点ではサンライズのプロデューサーという重要な役割にまで登り詰めた客観的に見れば超有能な人だからな
コードギアス全体に関わってるから監督・脚本の次ぐらいに情報知ってる人でしょ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6b-vxiR)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:19:35.12ID:WR7m4FL30
亡国のアキトに関してはOVAにしたのも、昔の知り合いと言うことで赤根に監督を任せた河口プロデューサーが戦犯だからなあ
実際責任取らされてギアスのプロデューサー変わったんだけど、なぜか今回の最速上映コメンタリーに出演するという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況