TBS系BSデジタル放送局BS-iにて、2005年1月6日木曜深夜24時30分から
同年3月24日まで全12話&総集編を大絶賛のうちに放送。
SUMMER編追加エピソード「AIR 夏・特別編」前・後編を2005年8月28日および9月4日に放送。
−再放送一覧−
BS-i 2006年4月12日〜6月28日
CS TBSチャンネル 2008年2月1日〜5月30日、
2008年2月8日〜6月6日及び2008年6月16日〜6月28日
テレビ埼玉 2008年7月3日〜9月25日
AT-X 2009年4月6日〜7月16日
TVアニメーション「AIR」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/air/index-j.html
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/air2ch/
AIR 考察・解説・レビューサイトまとめリンク
http://toppoi.blog54.fc2.com/blog-entry-317.html
前スレ
TVアニメ版AIR -The 107th. summer-
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1380030739/
探検
TVアニメ版AIR -The 108th. summer- [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/27(月) 01:35:15.46ID:4AXdtFSD
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 22:40:03.05ID:GrB0c6zZ2018/07/26(木) 14:26:27.54ID:JPr9+a6f
一般人があまりいないと思ってたけど修羅の国の話だったのか
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 21:58:22.85ID:iH3Dsn42 >修羅の国
学校と武田商店だけがあそこに有る
学校と武田商店だけがあそこに有る
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 11:33:34.31ID:9C5RAH/Y >>685
気温が30度、湿度は60パーセント止まりだったらね。
気温が30度、湿度は60パーセント止まりだったらね。
690往人
2018/07/30(月) 14:54:24.04ID:rxL/k2Rj691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 00:38:48.55ID:6qt7g+eb >>690
往人さん...
往人さん...
2018/08/02(木) 13:41:44.32ID:rYu+lBsP
時が経つにつれ劣化していくとしか思えないよ
今の自分のままでいられるならそれでもいい
今の自分のままでいられるならそれでもいい
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 11:11:49.95ID:8GdoKUxx AIRのように、田舎でも扇風機だけで凌げたのは30年前くらいまでだったと思う。
もう、夏=夏休みでも、ワクワクとした風景は見られないだろうと思うと悲しい。
環境省が発表した予測では2100年の夏は40度以上が当然になり、熱帯地方となった日本には
バナナやパイナップルが生い茂り、マラリアや伝染病が蔓延し、洪水を起こす集中豪雨や
風速90mの超大型台風などが頻発し、自然災害が猛威をふるうそうだ。
・・・ ・・・そうなった場合、首都を北海道にした方が良いかも。と言っても、北海道すら
40度を超えるというんだから打つ手なしか。
>2100年の夏も全国的に猛烈な暑さです。特に西日本や東日本では気温が上がり、
>高知県四万十市では、44.9℃・名古屋で43.9℃・東京でも43.6℃と観測史上1位の記録を更新。
http://www.tenkinoarekore.com/entry/2018/07/23/163303
https://style.ehonnavi.net/manabi/ecorepo/2015/12/11_001.html
もう、夏=夏休みでも、ワクワクとした風景は見られないだろうと思うと悲しい。
環境省が発表した予測では2100年の夏は40度以上が当然になり、熱帯地方となった日本には
バナナやパイナップルが生い茂り、マラリアや伝染病が蔓延し、洪水を起こす集中豪雨や
風速90mの超大型台風などが頻発し、自然災害が猛威をふるうそうだ。
・・・ ・・・そうなった場合、首都を北海道にした方が良いかも。と言っても、北海道すら
40度を超えるというんだから打つ手なしか。
>2100年の夏も全国的に猛烈な暑さです。特に西日本や東日本では気温が上がり、
>高知県四万十市では、44.9℃・名古屋で43.9℃・東京でも43.6℃と観測史上1位の記録を更新。
http://www.tenkinoarekore.com/entry/2018/07/23/163303
https://style.ehonnavi.net/manabi/ecorepo/2015/12/11_001.html
2018/08/06(月) 09:35:48.75ID:0Km5anaU
>>693 見てみたいけど叶わんだろうなあ
2018/08/06(月) 19:58:59.95ID:J91i3ek8
原作の観鈴ちんの部屋にはクーラー付いてるんだよな
アニメ見てからだとなんか意外だった
神尾家のイメージ的に
アニメ見てからだとなんか意外だった
神尾家のイメージ的に
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 18:48:51.97ID:cllsdxxr プチ氷河期が来るってNASAからも言われてるし実際どうなんだろうな。
2018/08/07(火) 23:50:50.96ID:Kw7dDrF5
京アニ特有のCG扇風機の印象が強いなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 12:24:20.61ID:44ZIh5PZ2018/08/08(水) 16:46:49.34ID:er5VkPh+
京アニってまだアニメ出してたんかw
けいおん辺りを最後に全然見てないな
けいおん辺りを最後に全然見てないな
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 17:04:18.07ID:B0gjt/P82018/08/08(水) 22:05:09.44ID:AfJToPz1
>>699 さすがにそれはお前さんがアニメ見なくなっただけだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 23:16:48.62ID:bFe2K0x9 観鈴の命日って何日だっけ?
2018/08/13(月) 03:53:24.91ID:UBKvaza0
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 20:19:09.13ID:d44Mnm9J 明日か
終戦記念日の前日か
終戦記念日の前日か
2018/08/13(月) 23:17:42.13ID:QTWcSFyK
今年も一気に視聴
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 02:51:11.18ID:0U/caXRE 6月09日に川上さんに黙祷
7月23日は観鈴ちんの誕生日を祝い
8月14日は観鈴ちんに黙祷
黙祷
7月23日は観鈴ちんの誕生日を祝い
8月14日は観鈴ちんに黙祷
黙祷
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 07:31:45.23ID:U+z3nUpg あぁ...観鈴ちん...
2018/08/14(火) 13:31:01.17ID:5MpolgVx
しかし18年経ったかぁ
観鈴ちん生きてたら35歳だぜ…お前ら
黙祷
観鈴ちん生きてたら35歳だぜ…お前ら
黙祷
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 13:42:49.63ID:E5lk2YQ5 いま、鍵っ子はサマーポケッツに心奪われてここには来ないと思う。
だから、俺が鍵っ子10万人を代表していう。
黙祷・・・
だから、俺が鍵っ子10万人を代表していう。
黙祷・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 22:11:25.25ID:U+z3nUpg 昨日のBS11のアニソンデイズで鳥の詩カバーされてたな
黙祷
黙祷
2018/08/15(水) 00:01:34.86ID:yTxz6POE
[2018年、国歌にしたいアニソンは?]
1位 鳥の詩 『AIR』
2位 Daydream cafe 『ご注文はうさぎですか?』
3位 残酷な天使のテーゼ 『新世紀エヴァンゲリオン』
4位 紅蓮の弓矢 『進撃の巨人』
5位 君の知らない物語 『化物語』
5位 それは僕たちの奇跡 『ラブライブ!』
https://animeanime.jp/article/2018/08/12/39396.html
1位 鳥の詩 『AIR』
2位 Daydream cafe 『ご注文はうさぎですか?』
3位 残酷な天使のテーゼ 『新世紀エヴァンゲリオン』
4位 紅蓮の弓矢 『進撃の巨人』
5位 君の知らない物語 『化物語』
5位 それは僕たちの奇跡 『ラブライブ!』
https://animeanime.jp/article/2018/08/12/39396.html
2018/08/15(水) 05:56:52.29ID:Uj+5ylHp
■トップは「鳥の詩」 長年愛されている曲が多数ランクイン
1位は『AIR』の「鳥の詩」。支持率は約10パーセントでした。
「鳥の詩」は女性アートティスト・Liaさんが歌う主題歌。
アニソンがネット上で「国歌」と呼ばれるようになったきっかけの曲で、
現在も多くのファンから愛されています。
読者からは「名曲すぎて他に考えられない」や「国歌に一番ふさわしい」
というコメントが集まっており、その人気を証明しました。
1位は『AIR』の「鳥の詩」。支持率は約10パーセントでした。
「鳥の詩」は女性アートティスト・Liaさんが歌う主題歌。
アニソンがネット上で「国歌」と呼ばれるようになったきっかけの曲で、
現在も多くのファンから愛されています。
読者からは「名曲すぎて他に考えられない」や「国歌に一番ふさわしい」
というコメントが集まっており、その人気を証明しました。
2018/08/15(水) 06:49:31.89ID:vjHB8RvF
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 12:11:14.79ID:z70qz8K3 >>711
これ投票数が110しかないのがな...
これ投票数が110しかないのがな...
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 13:34:56.55ID:HwaBNIY4 再生産かかるのに驚き
ttp://nijigencospa.com/detail/id/00000058723
ttp://nijigencospa.com/detail/id/00000058723
2018/08/16(木) 14:31:34.85ID:Hm8Cgr41
ステゴTシャツがほしい
がおがおしたい
がおがおしたい
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 17:32:18.20ID:9RP1GHG/ 欲しいけど高いな
白tシャツにタイトルロゴ入れたのを自作したい
白tシャツにタイトルロゴ入れたのを自作したい
2018/08/19(日) 02:32:40.87ID:rts/pLxg
ダイソー限定で売ってるネクターゼリーがすげーどろり濃厚っぽい
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 12:25:12.44ID:7sbojzPC 夏が終わる
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/31(金) 12:32:29.69ID:UgbRSQC5 ニコニコ動画の鳥の詩を見てたけど、「平成最後の夏」、「平成がゴール」
とかコメントあって、今年の夏は特別感があるわ。
とかコメントあって、今年の夏は特別感があるわ。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 08:51:11.94ID:MYtGSCMU 「AIR」全12話一挙放送/Key オーケストラ・コンサート2018放送記念
■9月24日(月)15時30〜アニメ「AIR」一挙放送
糞暑い夏が終わって秋になったところでAIR一挙放送とは。分かってるね!
■9月24日(月)15時30〜アニメ「AIR」一挙放送
糞暑い夏が終わって秋になったところでAIR一挙放送とは。分かってるね!
722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 11:28:58.95ID:WL04DFSf OVAは放送されないのか
2018/09/22(土) 12:48:23.57ID:vfaIlaO8
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315631977
待ちに待ったAIR生放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ちに待ったAIR生放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 13:16:36.40ID:JRNRGobi AIRは8/31に見るのが通
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 11:21:47.37ID:j94KZW/G2018/09/24(月) 18:26:46.90ID:9rliiudr
何度見ていいわあ
2018/09/24(月) 20:09:51.28ID:maFMu0JU
東映版ももうちょっと頑張ってくれたらなぁ.....
原作全く知らない出崎に中身なにも教えずに依頼して作らせた東映の戦略ミスが痛かった。
原作全く知らない出崎に中身なにも教えずに依頼して作らせた東映の戦略ミスが痛かった。
2018/09/24(月) 20:40:55.20ID:PgYprpOK
久々に見たわ
やっぱり好きな作品だ
前回の一挙は2年前か
久川さんまたメインでなんかやらないかな
やっぱり好きな作品だ
前回の一挙は2年前か
久川さんまたメインでなんかやらないかな
2018/09/24(月) 20:42:14.50ID:XP0SwCig
アンケート集計「とても良かった」96%
圧倒的だった。
圧倒的だった。
2018/09/25(火) 00:42:14.58ID:if3zP15V
一挙見たけどやっぱ良い出来だな
京アニ最高
川上さんと久川さんの声が良すぎてずっと聴いていたかった
往人の声も小野Dの演技が上手いからなのか
原作の緑川ボイス聴いた後でも全く違和感がない
あのビジュアルには合ってるんだろうな
京アニ最高
川上さんと久川さんの声が良すぎてずっと聴いていたかった
往人の声も小野Dの演技が上手いからなのか
原作の緑川ボイス聴いた後でも全く違和感がない
あのビジュアルには合ってるんだろうな
2018/09/25(火) 00:46:29.47ID:if3zP15V
2018/09/25(火) 01:00:59.72ID:zjqZ/KL/
現地で聴いてたけど本当に遠征して良かったと心から思えるコンサートだった。平成最後の夏に最高の思い出が出来たぜ
2018/09/29(土) 03:59:08.16ID:bRt90NG+
未だにAIR11話を超える作品に出会えない
2018/09/29(土) 13:30:36.65ID:XnNZtX71
10周年イベント待ってたら絶望に叩き落とされたなあ・・・(´Д⊂グスン
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 12:24:38.09ID:LFxz1eE0 >>733
セミ捕りおばさんや(´Д⊂グスン
セミ捕りおばさんや(´Д⊂グスン
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 07:44:08.59ID:Iq2emR8H 今、Summer Pocketsをプレイしつつ、DVDでAIRを見返しているんだが、
五話の「つばさ 〜wing〜」の冒頭の右上にairplane(飛行機)が
飛んでいることに今更気づいた。
(今頃見返すのは現実の夏は暑すぎて嫌いだから)
五話の「つばさ 〜wing〜」の冒頭の右上にairplane(飛行機)が
飛んでいることに今更気づいた。
(今頃見返すのは現実の夏は暑すぎて嫌いだから)
737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 14:23:43.99ID:nlOjD/Oi738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 14:29:24.39ID:yO5h8+nc NHK-BSのグレートトラバース見てたら熊野古道が出てきた。
とんでもない山の中を行くんだな。
とんでもない山の中を行くんだな。
2018/12/05(水) 20:44:31.51ID:z1r+V0ei
転生したらカラスだった件
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 21:24:38.57ID:A7JgWUds 男の子なんだよなぁ
2018/12/12(水) 21:03:03.75ID:IbfGUmB9
Amazonプライムビデオで見つけて号泣
痕からずっとやってたが大人になり、まさかこの歳でアニメを見るとは思わなかった。
未だに初回限定盤捨てられずに持ってる。
続けざまKanon視聴、涙枯れそうだ。
痕からずっとやってたが大人になり、まさかこの歳でアニメを見るとは思わなかった。
未だに初回限定盤捨てられずに持ってる。
続けざまKanon視聴、涙枯れそうだ。
2018/12/12(水) 23:20:46.94ID:cLDIJ4Us
年取って親心が解るようになって見ると余計に涙腺にくるんだよな
10代の頃に見た時より泣いた
10代の頃に見た時より泣いた
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 19:31:51.48ID:J7PPsKXi 年取ってからみると目線が変わるんだよね
スポーツ観戦でも同じことが言える。
若いころは あこがれの選手を追うように選手と同じ視点で試合をみたもんだけど、
年を重ねると、選手目線じゃなくて、監督まの目線で采配してるんだよね。
スポーツ観戦でも同じことが言える。
若いころは あこがれの選手を追うように選手と同じ視点で試合をみたもんだけど、
年を重ねると、選手目線じゃなくて、監督まの目線で采配してるんだよね。
2018/12/20(木) 20:37:13.30ID:2KplxFpy
原作やってた頃は観鈴ちんより年下だったのになあ
いつの間にか晴子より年上になってもた
いつの間にか晴子より年上になってもた
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 19:14:21.54ID:fWoq3GO42018/12/21(金) 21:27:54.03ID:iboDQ8z4
マジ
原作ではラストで実質的に自分の年齢語る
成人すらしてない晴子に子供押し付けた橘家えぐい
原作ではラストで実質的に自分の年齢語る
成人すらしてない晴子に子供押し付けた橘家えぐい
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 21:56:53.41ID:fWoq3GO4 >>747
観鈴が晴子の家に行ったのって観鈴が4〜8ぐらいだし確かに成人してないんか晴子さん
観鈴が晴子の家に行ったのって観鈴が4〜8ぐらいだし確かに成人してないんか晴子さん
2018/12/21(金) 23:12:24.85ID:iboDQ8z4
18だから観鈴とあんまり変わらない歳で親になったわけで…
そう考えると晴子の苦労が窺える
そう考えると晴子の苦労が窺える
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 23:31:21.52ID:YQ4R6uIf 原作やってないと解らない設定なんだろうけど、
晴子さんは姉の夫である「観鈴の父親」を、なぜタメ口で名前を呼び捨てに出来る仲なの?
晴子さんは姉の夫である「観鈴の父親」を、なぜタメ口で名前を呼び捨てに出来る仲なの?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 10:11:24.80ID:UaRutGjL2018/12/22(土) 11:07:40.62ID:W8pOGG6R
2018/12/22(土) 19:43:48.22ID:W8pOGG6R
呼び捨てなのは、晴子の性格だとその方が自然というのもあると思うが
無責任な敬介に対する鬱積した関係性を表してる気がする
無責任な敬介に対する鬱積した関係性を表してる気がする
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 22:33:28.70ID:4oQLmdL7 ゲームの設定なんか知らなかったから、
晴子さんがケイスケって呼び捨てにしてるのと
カラス国崎の「おれは気づいた。あの子のお母さんだったんだ」ってセリフで
俺的解釈(勘違いだったわけだが)では
観鈴は姉の子ってのは嘘で、本当は晴子さん自身がケイスケとの間に産んだ娘で
元カレだからこそ呼び捨てにできる仲なんだろうと思っていた。
晴子さんがケイスケって呼び捨てにしてるのと
カラス国崎の「おれは気づいた。あの子のお母さんだったんだ」ってセリフで
俺的解釈(勘違いだったわけだが)では
観鈴は姉の子ってのは嘘で、本当は晴子さん自身がケイスケとの間に産んだ娘で
元カレだからこそ呼び捨てにできる仲なんだろうと思っていた。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 22:36:35.69ID:4oQLmdL7 ゲームの設定なんか知らなかったら、そういう解釈する人も少なくないと思われ。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 23:30:35.89ID:RqGyR90V 曲は夏影が1番いい、鳥の詩はOPだけだけど、夏影はゲームの途中にちょくちょく出てくるから、聞くたびにその時の場面の事とか頭よぎって、思い出されて感慨深くなる
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 13:02:59.62ID:c/R5FwZs 以前にも書いたけど、、、
夏影って2つバージョンがあるよね。
「遠くへー 遠くへー ふーたり分のー」で始まるバージョン
「越えてゆく遥か夏のー」で始まるバージョン
俺的には後者の方が好き。
夏影って2つバージョンがあるよね。
「遠くへー 遠くへー ふーたり分のー」で始まるバージョン
「越えてゆく遥か夏のー」で始まるバージョン
俺的には後者の方が好き。
2018/12/31(月) 06:56:17.09ID:w2RljMRy
アニメだけ見てても呼び捨ては別に違和感なかったな
過去に喧嘩とか口論してんだろうなと想像できるし
時々貶したりしてるので良く思ってないのは十分読み取れる
過去に喧嘩とか口論してんだろうなと想像できるし
時々貶したりしてるので良く思ってないのは十分読み取れる
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 07:07:27.26ID:w2RljMRy ニコニコで12/28〜1/3までAIR、KANON、CLANNAD全話無料配信中
https://ch.nicovideo.jp/air_anime
https://ch.nicovideo.jp/kanon_anime
https://ch.nicovideo.jp/clannad
京アニのKANONはまだ見てないからこれから初見
https://ch.nicovideo.jp/air_anime
https://ch.nicovideo.jp/kanon_anime
https://ch.nicovideo.jp/clannad
京アニのKANONはまだ見てないからこれから初見
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 22:24:37.96ID:KsqnqnbH2019/01/01(火) 09:08:00.80ID:fkXi4aTK
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 13:57:14.11ID:uchf3FnR763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/15(火) 13:22:19.03ID:6eiRyUqm Airの観鈴の声優さんって2011年に亡くなられてたのか…まさか演じたキャラと同じく早死にするとは、ご冥福をお祈りします
2019/01/15(火) 13:49:41.30ID:xpkzFcJj
2019/01/15(火) 23:01:21.76ID:Iilo1MHM
川上さんの声大好きだったわ
観鈴ちんはもちろんだけど、ヒカ碁の主人公とか少年声も好きだった
観鈴ちんはもちろんだけど、ヒカ碁の主人公とか少年声も好きだった
2019/01/16(水) 01:39:34.38ID:pycJ0hLK
PS2版のKanon初めてやった時、佐祐理さんだけはボイス飛ばさず全部聞いてたな
その頃は特別に好きではなかったが自然と聞きたくなる心地よい声だった
その頃は特別に好きではなかったが自然と聞きたくなる心地よい声だった
2019/01/16(水) 02:35:25.07ID:pycJ0hLK
原作AIRはPC版だったから声聞けなかったけど
アニメ化で観鈴ちんの声があまりにもイメージぴったりで感動して一気に好きになった
で、最近になってやっと原作移植版のボイス聞いたけど
なにこれめっちゃ良いやん…途中で収録し直しただけあって全体的にクオリティ高い
アニメと違って動きも無いのになんでこんな自然な演技できるの…
故人だからなのか台詞ひとつひとつが胸に響く
ドラマCDも一応聴いたけど演出過剰気味で別人みたいに感じて微妙だった
所々良いなと思うシーンはあったが
アニメ化で観鈴ちんの声があまりにもイメージぴったりで感動して一気に好きになった
で、最近になってやっと原作移植版のボイス聞いたけど
なにこれめっちゃ良いやん…途中で収録し直しただけあって全体的にクオリティ高い
アニメと違って動きも無いのになんでこんな自然な演技できるの…
故人だからなのか台詞ひとつひとつが胸に響く
ドラマCDも一応聴いたけど演出過剰気味で別人みたいに感じて微妙だった
所々良いなと思うシーンはあったが
2019/01/16(水) 05:39:38.33ID:S2O//Orc
2019/01/16(水) 13:36:22.74ID:vzgrycFP
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 12:18:42.78ID:QGLuGrg0 京アニのKey3部作すべてに出演してたよね、川上さん。
早逝といえば、ニャル子のクー子の中の人も
早逝といえば、ニャル子のクー子の中の人も
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 21:39:05.29ID:I7LakFhv AIR、Kanon、CLANNADの三作とも名前あり演じたのは田村ゆかりさんと川上とも子さんだけなんだよなぁ
川上とも子さんはクロノクルセイド、AIR、エルフェンリート、DTBと最終回で亡くなるキャラ演じるの多いよね...
川上とも子さんはクロノクルセイド、AIR、エルフェンリート、DTBと最終回で亡くなるキャラ演じるの多いよね...
772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/18(金) 08:23:31.50ID:yy/3OpQa >>771
CLANNADの最終回でも幻想世界の少女は亡くなるのでは?
雪に埋もれながら「私はもうじき人ではなくなるから」ってセリフあるよね。
実はあの当時、川上さんは病床からアフレコに通っていた。
自分が「もうじき人ではなくなる」のを知ってたんだと思うと切ないよね。
CLANNADの最終回でも幻想世界の少女は亡くなるのでは?
雪に埋もれながら「私はもうじき人ではなくなるから」ってセリフあるよね。
実はあの当時、川上さんは病床からアフレコに通っていた。
自分が「もうじき人ではなくなる」のを知ってたんだと思うと切ないよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 08:32:50.17ID:vC1wdtv52019/02/15(金) 21:57:54.13ID:QJ7qbm4g
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 08:30:55.71ID:8nt4v2gn2019/02/23(土) 20:32:11.61ID:mhL4FtMg
Amazonプライム会員見放題に京アニの「映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-」が追加されたので観てみたが、
京アニネタとして、たまこまーけっとの京都のたまやとうさぎ山商店街や、TVアニメAIRの聖地、和歌山の美浜町が登場してたな。
美浜町は0:30:55あたりから。
京アニネタとして、たまこまーけっとの京都のたまやとうさぎ山商店街や、TVアニメAIRの聖地、和歌山の美浜町が登場してたな。
美浜町は0:30:55あたりから。
2019/02/24(日) 21:46:14.27ID:flfUICRY
へー
2019/03/05(火) 19:53:23.28ID:Y72LxXa+
2019/03/05(火) 22:02:14.42ID:t+tcFLm3
3/18までオンデマンドで見れるね
https://vod.bs11.jp/video/anison-days/nz0wuh/
https://vod.bs11.jp/video/anison-days/nz0wuh/
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 16:53:03.61ID:0WlZ2b12 >>776
>和歌山の美浜町
中二病の方は福井県の美浜町だよ
>和歌山の美浜町
中二病の方は福井県の美浜町だよ
2019/03/06(水) 20:19:35.89ID:2eR2C4sG
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 21:13:06.68ID:MHC8FczF >>763
俺もAir最近見て最近知った、衝撃を受けたわ
俺もAir最近見て最近知った、衝撃を受けたわ
2019/03/13(水) 23:14:23.34ID:tmmkVknm
『AIR』見たけど意味不明すぎる なんでいきなり主人公が鴉になってヒロインが死ぬの? [193847579]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552486031/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552486031/
2019/04/28(日) 08:22:47.94ID:Js5NshLz
坊主は嫌い
政治やマスゴミに口を出すようになったら世も末
政治やマスゴミに口を出すようになったら世も末
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 02:04:30.80ID:o6+FgXWV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【仕事】増えるトラック、バスの外国人ドライバー 運転手不足で「特定技能」に追加、安全教育徹底 [七波羅探題★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【安倍晋三】小野口征とかいう謎の書き込み、みんなよく分からないので下手にいじれない [748563222]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 万博擁護派「治安の悪い地域はアフタヌーンティーに備え付けのジャムを全部使い切るから紙コップにしてるんですよ」 [788736982]
- 大阪万博の目玉である自動運転バス、勝手に動き出して事故ったため運行中止 [455679766]
- 国際問題アナリスト「今の財務省はグローバリストの温床ですよ。日本のディープステートの中心です。」 [827565401]