WOWOW初のハイビジョン & 5.1chサラウンドによる最新オリジナルアニメシリーズ!
「サムライチャンプルー」に続く、マングローブのオリジナル・アニメ最新作は、
サスペンス・タッチで描かれるSFアクション・アドベンチャー。
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
◆TVアニメ放映/WEB配信日程 放送は終了しました。
◆関連URL
・TVアニメ公式:ttp://ergoproxy.com/
◆前スレ
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 13串目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255810236/
探検
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 14串目
2012/03/18(日) 07:30:44.62ID:???0
2012/03/18(日) 07:31:25.46ID:???0
【staff】
原作/制作:manglobe (「サムライチャンプルー」)
監督:村瀬 修功 (「ウィッチハンターROBIN」 監督)
チーフライター:佐藤 大. (「交響詩篇 エウレカセブン」 構成)
キャラクターデザイン:恩田 尚之. (劇場版「機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-」 作画監督)
デザイン協力:出渕 裕. (「機動警察パトレイバー」 メカニックデザイン)
デザインワークス:佐藤 道明 (「ウィッチハンターROBIN」 コンセプチャルデザイン)
:佐山 善則 (「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 メカニカルデザイン)
:山根 公利 (「カウボーイビバップ」 メカニカルデザイン)
音響監督:百瀬 慶一 (「スチームボーイ」 音響監督)
音楽:池 頼広 (TVドラマ「女王の教室」 「鴉 -KARAS-」 音楽担当)
製作:ジェネオンエンタテインメント/ジェネオン〔USA〕/WOWOW/マングローブ
【CAST】
リル・メイヤー:斉藤 梨絵
ピノ:矢島 晶子
ビンセント・ロウ:遊佐 浩二
ラウル・クリード:花田 光
デダルス・ユメノ:小林 沙苗
イギー:水内 清光
クリステヴァ:桑島 法子
ラカン:沢海 陽子
デリタ:田中 敦子
フッサール:柴田 秀勝
原作/制作:manglobe (「サムライチャンプルー」)
監督:村瀬 修功 (「ウィッチハンターROBIN」 監督)
チーフライター:佐藤 大. (「交響詩篇 エウレカセブン」 構成)
キャラクターデザイン:恩田 尚之. (劇場版「機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-」 作画監督)
デザイン協力:出渕 裕. (「機動警察パトレイバー」 メカニックデザイン)
デザインワークス:佐藤 道明 (「ウィッチハンターROBIN」 コンセプチャルデザイン)
:佐山 善則 (「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 メカニカルデザイン)
:山根 公利 (「カウボーイビバップ」 メカニカルデザイン)
音響監督:百瀬 慶一 (「スチームボーイ」 音響監督)
音楽:池 頼広 (TVドラマ「女王の教室」 「鴉 -KARAS-」 音楽担当)
製作:ジェネオンエンタテインメント/ジェネオン〔USA〕/WOWOW/マングローブ
【CAST】
リル・メイヤー:斉藤 梨絵
ピノ:矢島 晶子
ビンセント・ロウ:遊佐 浩二
ラウル・クリード:花田 光
デダルス・ユメノ:小林 沙苗
イギー:水内 清光
クリステヴァ:桑島 法子
ラカン:沢海 陽子
デリタ:田中 敦子
フッサール:柴田 秀勝
2012/03/18(日) 07:31:38.90ID:???0
◆過去ログ
ERGO PROXY:エルゴプラクシー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1119862077/
ErgoProxy ■エルゴプラクシー■ Part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138717643/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 3串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141999325/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144310754/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 5串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146269647/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 6串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149058838/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 7串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150957347/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 8串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153531619/
Ergo Proxy - エルゴプラクシー - 9串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155433120/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 10串目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158969634/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 11串目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1178597197/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 12串目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1212493392/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 13串目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255810236/
ERGO PROXY:エルゴプラクシー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1119862077/
ErgoProxy ■エルゴプラクシー■ Part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1138717643/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 3串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1141999325/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 4串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144310754/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 5串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146269647/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 6串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1149058838/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 7串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1150957347/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 8串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153531619/
Ergo Proxy - エルゴプラクシー - 9串目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155433120/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 10串目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158969634/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 11串目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1178597197/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 12串目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1212493392/
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 13串目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255810236/
2012/03/18(日) 15:15:06.63ID:???0
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
SPKの唯一神ジェバンニが>>4get!!ジェバンニは一晩でノートの筆跡までを偽造
できる天才皆のもの我にひれ伏せい!!
あ>>1沢 いくら日本捜査本部で気づいててもこの俺にはかなわねーンだよ、>>1部のようにアフロになってろwww
>>2ア Lを継ぐものにしてはヒッキーなんだよ、俺みたいに少しは運動しないとピザになるぞ(プゲ
>>3上 >>1話かけて回想やった割には小物で終わったな、ま、せいぜいブタ箱でつきと仲良くしてろよ(プゲラ
メ>>6 お前一体なんだったんだよwww、ま、二アにフォローされてよかったなwwww永遠の>>2位乙(プゲラッチョ
ハルリド>>7ー お前は影薄すぎなんだよ(プゲラスノートwww
>>8神月 いくら主人公でもこんな失態は今までにないぞwww俺を見習えwwww
リュー>>9 >>2部では全然出番なかったなwwwだが月をあっさりと見捨てた度胸だけは認めようwww
松田>>10太 >>1部の住人に誤解されてるが俺はこんなに無能じゃないwwww
>>11-1001 新世界の神に成りたいものは勝手になるがいい、だが>>1晩でなろうと思えばなれる俺には敵わないがなwww
誰にも謝る気はないよ。だって俺は一晩でこのスレから逃げられるんだから?♥
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
SPKの唯一神ジェバンニが>>4get!!ジェバンニは一晩でノートの筆跡までを偽造
できる天才皆のもの我にひれ伏せい!!
あ>>1沢 いくら日本捜査本部で気づいててもこの俺にはかなわねーンだよ、>>1部のようにアフロになってろwww
>>2ア Lを継ぐものにしてはヒッキーなんだよ、俺みたいに少しは運動しないとピザになるぞ(プゲ
>>3上 >>1話かけて回想やった割には小物で終わったな、ま、せいぜいブタ箱でつきと仲良くしてろよ(プゲラ
メ>>6 お前一体なんだったんだよwww、ま、二アにフォローされてよかったなwwww永遠の>>2位乙(プゲラッチョ
ハルリド>>7ー お前は影薄すぎなんだよ(プゲラスノートwww
>>8神月 いくら主人公でもこんな失態は今までにないぞwww俺を見習えwwww
リュー>>9 >>2部では全然出番なかったなwwwだが月をあっさりと見捨てた度胸だけは認めようwww
松田>>10太 >>1部の住人に誤解されてるが俺はこんなに無能じゃないwwww
>>11-1001 新世界の神に成りたいものは勝手になるがいい、だが>>1晩でなろうと思えばなれる俺には敵わないがなwww
誰にも謝る気はないよ。だって俺は一晩でこのスレから逃げられるんだから?♥
2012/03/18(日) 18:48:39.15ID:???0
l: : : :l::::::::::\: : : \
.l: : : :l: :.:::::::::\: : : :\
. l: : : l: :.:.::::::\: : : :\ _,,,,.... --‐─-- _
l: : : l :.::::\: : : :ヽ-- ....,,,,,_ _,,... -‐ ¨: : : : : : : : :_: : : : : :/
. l: : : :l \: : : : : : : : : : : :  ̄ ¨''ー-‐: ¨: : : : : :_,,,....: :-‐::¨ ̄::::::::フ: : /
. l: : : :l /: : : : : : : : ____: : : : : : : : :_ : -‐::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :/
l::.. : :l /: : : : : : : ,: イ;;;;;;;;;;;;;;¨゙ー-t: : : :ヽ:::::::::::.:.: : .:/: : :/
l:::. : :l /: : : : : : : / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ: : : ヽ: : /: : : /
';:::. : :l /: : : : : : / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙、: : :゙、 /: : :./
';:::.. :ヽ/ : : : : // _ l;;;i;;;;;;;;;;;il;;;;;;;;;;i;;l ゙、: : :ヽ ./: : : /
';:::::..: : : : : :/./ ´ ` ヽ;;;;;;;;;;;ll;;;i;;;;;;;;;;l_ ゙、: : : -''": : : /
l::::::::: : : :/ / _  ̄ ̄ヘ-‐''"¨ ゙; : : : _,,. ''"
l::::::: : :/ ,' Y¨ニトヽ /_,,.....__ l: : : : :!
. l::::::..:/ !::: ! ゝシ / イラ∨> l | : : :/ >>1-3おつ
l:::::::l l:::: `ー" l l: :./
l::::::', ';:: , ! l l:/
';::::::', ';: / /
';:::::::ヽ ヽ マ、ー---ク /::...:1
';::::::::::\ \ `¨'''' " /::::/
>::::::::::::::゙丶、゙丶、 ,, ''"::イ
/::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.` -‐''":./.:.:.:.:l
.l: : : :l: :.:::::::::\: : : :\
. l: : : l: :.:.::::::\: : : :\ _,,,,.... --‐─-- _
l: : : l :.::::\: : : :ヽ-- ....,,,,,_ _,,... -‐ ¨: : : : : : : : :_: : : : : :/
. l: : : :l \: : : : : : : : : : : :  ̄ ¨''ー-‐: ¨: : : : : :_,,,....: :-‐::¨ ̄::::::::フ: : /
. l: : : :l /: : : : : : : : ____: : : : : : : : :_ : -‐::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :/
l::.. : :l /: : : : : : : ,: イ;;;;;;;;;;;;;;¨゙ー-t: : : :ヽ:::::::::::.:.: : .:/: : :/
l:::. : :l /: : : : : : : / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ: : : ヽ: : /: : : /
';:::. : :l /: : : : : : / l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ゙、: : :゙、 /: : :./
';:::.. :ヽ/ : : : : // _ l;;;i;;;;;;;;;;;il;;;;;;;;;;i;;l ゙、: : :ヽ ./: : : /
';:::::..: : : : : :/./ ´ ` ヽ;;;;;;;;;;;ll;;;i;;;;;;;;;;l_ ゙、: : : -''": : : /
l::::::::: : : :/ / _  ̄ ̄ヘ-‐''"¨ ゙; : : : _,,. ''"
l::::::: : :/ ,' Y¨ニトヽ /_,,.....__ l: : : : :!
. l::::::..:/ !::: ! ゝシ / イラ∨> l | : : :/ >>1-3おつ
l:::::::l l:::: `ー" l l: :./
l::::::', ';:: , ! l l:/
';::::::', ';: / /
';:::::::ヽ ヽ マ、ー---ク /::...:1
';::::::::::\ \ `¨'''' " /::::/
>::::::::::::::゙丶、゙丶、 ,, ''"::イ
/::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.` -‐''":./.:.:.:.:l
2012/03/19(月) 08:24:22.84ID:???0
2012/03/21(水) 23:48:15.39ID:???O
我はエルゴプラクシー…>>1乙の代理人である
2012/03/24(土) 19:51:57.07ID:???0
2012/03/30(金) 17:21:35.85ID:???O
オートレイプの裏コマンド
L5 + 串
L5 + 串
2012/03/30(金) 23:12:34.59ID:???O
/ヽ ,丶
l∧ヽ /, /
|| ヽヽ ////
|| `丶−- .,// //
‖ `ッ"~~ヽ、( //
, ⌒ミ, ,/ リWN' ヽ '/,⌒ヽ
(,_ ,ソ`ヽ丶⌒ ⌒ l //、 )
|::::丶l ⌒ . . ⌒ l ノ/: ~
l::::::ヽ'、 .-っ 丿/::::::/ 「ピノは、いまエロ本読んでるのー!」
l:::::: ヽ丶.__ /ノ:::::::/
l:::::::::"-',.`-`"/::::::/
l∧ヽ /, /
|| ヽヽ ////
|| `丶−- .,// //
‖ `ッ"~~ヽ、( //
, ⌒ミ, ,/ リWN' ヽ '/,⌒ヽ
(,_ ,ソ`ヽ丶⌒ ⌒ l //、 )
|::::丶l ⌒ . . ⌒ l ノ/: ~
l::::::ヽ'、 .-っ 丿/::::::/ 「ピノは、いまエロ本読んでるのー!」
l:::::: ヽ丶.__ /ノ:::::::/
l:::::::::"-',.`-`"/::::::/
2012/04/02(月) 17:06:25.07ID:???0
キム・ポッシブル見てると何となくビンスとリルを思い出すよ
またエルゴ見直したい
またエルゴ見直したい
2012/04/08(日) 12:18:42.89ID:???0
すまん、このスレ来るの初めてなんだが何故に串?
一応全話見たんだが・・・
一応全話見たんだが・・・
2012/04/08(日) 13:12:44.56ID:???O
このアニメのタイトルを声に出して読めば分かると思うよ
2012/04/08(日) 17:05:40.63ID:???0
2012/04/08(日) 19:03:02.38ID:???0
エルゴ、3周目だけど、何度観ても面白いな。雰囲気とかも好きだ。
ツンのみで全くデレのないリルや、モブ顔時と比べて凄いイケメン化するビンス(外見のみ)や
しゃべり方が可愛いピノの3人の旅は見てて飽きない。
ところで、ビンスってリルが恋人だったモナドのクローンだったから惹かれた訳で、
リアルに先に出会っていたら、やっぱりリアルに惹かれていたんだろうか?
ツンのみで全くデレのないリルや、モブ顔時と比べて凄いイケメン化するビンス(外見のみ)や
しゃべり方が可愛いピノの3人の旅は見てて飽きない。
ところで、ビンスってリルが恋人だったモナドのクローンだったから惹かれた訳で、
リアルに先に出会っていたら、やっぱりリアルに惹かれていたんだろうか?
2012/04/08(日) 19:30:21.85ID:???0
矢島晶子の良さが再認できたアニメ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 10:13:36.23ID:sQvlydYw0 >>15
ビンスはドMなので、しとやかな白リルさんは守備範囲外かもw
つか、プラクシーワンの策略とはいえ記憶のない男に必要だった
自らの意思決定(リルやピノとの旅という実体験から得るもの)
が何よりも意味があるって観点からいうと、あの旅を一緒に
乗り越えたからこそリルリルのことを本当に好きなったと
思うと萌えるわあ(´ー`)
ビンスはドMなので、しとやかな白リルさんは守備範囲外かもw
つか、プラクシーワンの策略とはいえ記憶のない男に必要だった
自らの意思決定(リルやピノとの旅という実体験から得るもの)
が何よりも意味があるって観点からいうと、あの旅を一緒に
乗り越えたからこそリルリルのことを本当に好きなったと
思うと萌えるわあ(´ー`)
2012/04/12(木) 18:32:43.92ID:???0
まてまて〜♪
2012/04/12(木) 18:37:12.73ID:???0
我は、モナドプラクシー... ”太陽の代理人”である!
2012/04/12(木) 22:33:48.57ID:???0
>>17
どうだろ。
ビンスが潜在的にモナド=リアルに惹かれるように作られてるとしたら、
そこは抗えないような気もするけど。
人間が胎内から出たら、自然と肺呼吸してしまうように。
まあ、実際ビンスがリルさんを好きになったのは、最初は遺伝子のせいだったかも知れないけど、
旅をする間、リルさんのあの生きようとする強さやひたむきさに何度も救われ、支えられ、
希望を見出していたのは間違いないと思う。
最後、リアルと共に消えようとしていたのを思いとどまらせたのもリルさんだったし。
その辺はリアルじゃ無理だったとは思う。
どうだろ。
ビンスが潜在的にモナド=リアルに惹かれるように作られてるとしたら、
そこは抗えないような気もするけど。
人間が胎内から出たら、自然と肺呼吸してしまうように。
まあ、実際ビンスがリルさんを好きになったのは、最初は遺伝子のせいだったかも知れないけど、
旅をする間、リルさんのあの生きようとする強さやひたむきさに何度も救われ、支えられ、
希望を見出していたのは間違いないと思う。
最後、リアルと共に消えようとしていたのを思いとどまらせたのもリルさんだったし。
その辺はリアルじゃ無理だったとは思う。
2012/04/12(木) 23:59:32.90ID:???0
モナドのクローンに惹かれるのは、好みの異性みたいなもの
淡い恋心のきっかけ
リルさんへの想いはもう一歩進んだ”愛”に進んでいる
と言うか夫婦
淡い恋心のきっかけ
リルさんへの想いはもう一歩進んだ”愛”に進んでいる
と言うか夫婦
2012/04/13(金) 00:02:07.61ID:???0
まあビンスはどっちでも、先に会った方にふらふら付いていきそうな気もするんだけど、
モナドみたいに記憶も消してくれるあまやかし系より、
リルさんみたいに叱ってくれる人の方が合ってると思う
モナドみたいに記憶も消してくれるあまやかし系より、
リルさんみたいに叱ってくれる人の方が合ってると思う
2012/04/13(金) 20:45:34.52ID:???0
ビンスとリアルじゃお互い依存し過ぎて駄目になりそうだ。
仲は良さそうだけど。
リルさんとだと完全に尻に敷かれる感じになるけど、何だかんだで上手くいきそうだ。
ストレス溜まりそうだけど。
リルさんはビンスに対してはそうでもないけど、
エルゴに対してはかなり好意をもってて、惹かれてるように見える。
同じ人物なのにビンスカワイソスw
仲は良さそうだけど。
リルさんとだと完全に尻に敷かれる感じになるけど、何だかんだで上手くいきそうだ。
ストレス溜まりそうだけど。
リルさんはビンスに対してはそうでもないけど、
エルゴに対してはかなり好意をもってて、惹かれてるように見える。
同じ人物なのにビンスカワイソスw
2012/04/15(日) 14:28:01.16ID:???0
ピノを期待してBIGオー見たらまったくの正反対
むしろフラクタルのテッサにマテマテー♪と同じ匂いを感じた
むしろフラクタルのテッサにマテマテー♪と同じ匂いを感じた
2012/04/15(日) 14:30:28.94ID:???0
ネッサだた
2012/04/15(日) 23:25:23.84ID:???0
ドロシーは感情排除(制御)型?だから、ピノとは全然違うよ。
あと、ドロシーと近いのはタイバニのシス。
ピノはどちらかというと、タチコマに近い。
あと、ドロシーと近いのはタイバニのシス。
ピノはどちらかというと、タチコマに近い。
2012/04/18(水) 10:47:28.28ID:???0
タチコマと幼女(矢島晶子)の絡みはガチ
2012/04/20(金) 16:04:43.39ID:???0
2012/04/20(金) 17:39:24.08ID:???O
>>28
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
2012/04/20(金) 18:27:02.55ID:???0
嬉しいけど、これHD制作だったっけ?
これより2年前の巌窟王はSDだったんで、BDとしてはがっかりな画像だった…
これより2年前の巌窟王はSDだったんで、BDとしてはがっかりな画像だった…
2012/04/20(金) 22:35:12.08ID:???0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5025934
HMVのサイトに詳細載ってる
BOXが村瀬監督の描き下ろしなのは嬉しいけど
ブックレットはDVD初回特典の再録に新規インタビュー追加だけなのね
設定や原画を載せて欲しいんだけどな
HMVのサイトに詳細載ってる
BOXが村瀬監督の描き下ろしなのは嬉しいけど
ブックレットはDVD初回特典の再録に新規インタビュー追加だけなのね
設定や原画を載せて欲しいんだけどな
2012/04/20(金) 22:52:59.63ID:???0
マジこれ?
いやー久々に良い買い物が出来そうだ
いやー久々に良い買い物が出来そうだ
2012/04/20(金) 22:55:12.73ID:???0
キタ――(゚∀゚)――!!
2012/04/20(金) 23:39:29.68ID:???0
暗部など微妙な階調が多いからしっかりと頼む。バンディングなんかもってのほかだぞ。
2012/04/20(金) 23:44:52.17ID:???O
資金に余裕がない or BD再生環境がない人の為にこういうのも出るそうで
http://www.amazon.co.jp/dp/B007SPQKP4/
SET2も同じ値段として全話7000円か
でもこっちはブックレットや映像特典一切なしの本編のみなんだよな
せいぜいノンクレジットOPEDがあるくらい
http://www.amazon.co.jp/dp/B007SPQKP4/
SET2も同じ値段として全話7000円か
でもこっちはブックレットや映像特典一切なしの本編のみなんだよな
せいぜいノンクレジットOPEDがあるくらい
2012/04/21(土) 00:08:17.80ID:???0
オーディオコメンタリーと年表が付くなら3万まで出せる
2012/04/21(土) 09:53:09.07ID:???0
ほしいいいいい
けどBlu-rayも金もねええええええええ
けどBlu-rayも金もねええええええええ
2012/04/23(月) 01:28:50.05ID:???0
アメリカでは同時期に、DVD-BOXのみ発売するんだ
http://www.amazon.com/Ergo-Proxy-Artist-Not-Provided/dp/B007V9ECV6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1335111579&sr=8-2
発売前からコメント賑わっててちょっとうらやまし
http://www.amazon.com/Ergo-Proxy-Artist-Not-Provided/dp/B007V9ECV6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1335111579&sr=8-2
発売前からコメント賑わっててちょっとうらやまし
2012/04/23(月) 01:33:42.22ID:???0
2012/04/23(月) 14:48:27.45ID:???i
おおおおおおまじ!?!?きたこれ
2012/04/24(火) 11:11:16.04ID:???0
今更初見なのだが、クイズ回でメタンハイドレードによる破局設定が出てきて何とも言えない気分になったわ
2012/04/24(火) 23:44:34.54ID:???0
そういえばそうだな
とうとうメタンハイドレードの採掘が始まった
もうオシマイだ
とうとうメタンハイドレードの採掘が始まった
もうオシマイだ
2012/04/24(火) 23:57:01.45ID:???0
メタンハイドレード採掘技術は実験段階で、細々試掘の計画が進んでるだけだからまだ大丈夫
ただ東南海大地震の震源域である南海トラフに埋蔵量が多いんだよね。
今は深い所は全く採算性が無いとして見向きされてないけど、
大規模で簡易な技術が確立すれば日本沈没ぐらいは実現したりして
ただ東南海大地震の震源域である南海トラフに埋蔵量が多いんだよね。
今は深い所は全く採算性が無いとして見向きされてないけど、
大規模で簡易な技術が確立すれば日本沈没ぐらいは実現したりして
2012/04/26(木) 17:26:25.29ID:???0
シェールガス採掘、地震誘発? 米中部、M3以上6倍
米中部で起きるマグニチュード(M)3以上の地震が、10年前に比べ6倍以上に急増していることが米地質調査所(USGS)の調べでわかった。
もともと地震があまり起きない地域で、研究チームは、日本でも輸入に向けた動きがあるシェールガスなどの採掘活動などに伴う「人為的な地震」が関係しているとみている。
米地震学会での発表によると、米大陸中部でM3以上の地震は、1970年から00年までは平均年21回。それが01〜08年には平均29回、09年は50回、10年は87回、昨年は134回と6倍以上になっていた。
昨年はコロラド州とオクラホマ州でM5を超える観測史上最大級を記録した。
研究チームは「自然原因とは考えにくい」とし、この地域で増えているシェールガスや石油の採掘との関連を指摘。採掘で出てくる大量の廃水を深井戸から高圧で地下に戻しているため、これが地震を誘発している可能性を挙げた。
メンフィス大地震研究情報センターのホールトン研究員によると、地下に戻された水が、断層の隙間に入り込んで滑りやすくなり、地震が起きやすくなったと考えられるという。
http://www.asahi.com/international/update/0425/TKY201204250815.html
米中部で起きるマグニチュード(M)3以上の地震が、10年前に比べ6倍以上に急増していることが米地質調査所(USGS)の調べでわかった。
もともと地震があまり起きない地域で、研究チームは、日本でも輸入に向けた動きがあるシェールガスなどの採掘活動などに伴う「人為的な地震」が関係しているとみている。
米地震学会での発表によると、米大陸中部でM3以上の地震は、1970年から00年までは平均年21回。それが01〜08年には平均29回、09年は50回、10年は87回、昨年は134回と6倍以上になっていた。
昨年はコロラド州とオクラホマ州でM5を超える観測史上最大級を記録した。
研究チームは「自然原因とは考えにくい」とし、この地域で増えているシェールガスや石油の採掘との関連を指摘。採掘で出てくる大量の廃水を深井戸から高圧で地下に戻しているため、これが地震を誘発している可能性を挙げた。
メンフィス大地震研究情報センターのホールトン研究員によると、地下に戻された水が、断層の隙間に入り込んで滑りやすくなり、地震が起きやすくなったと考えられるという。
http://www.asahi.com/international/update/0425/TKY201204250815.html
46名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/27(金) 12:10:39.36ID:fMcPW2O90 こうやって考えるとエルゴの先見性ってすごいなww
今になっては反原発の旗手と注目され、青山繁春の嫁の
メタンハイドレード株アップ、そしてその弊害が表沙汰になって
左巻き驚愕<今ココ
この流れでブーメランスター号で宇宙に疎開までいくの?
こたえろバークリー、フッサール、ラカン、デリダ!
今になっては反原発の旗手と注目され、青山繁春の嫁の
メタンハイドレード株アップ、そしてその弊害が表沙汰になって
左巻き驚愕<今ココ
この流れでブーメランスター号で宇宙に疎開までいくの?
こたえろバークリー、フッサール、ラカン、デリダ!
2012/04/28(土) 18:19:02.43ID:???0
今になっては……
2012/04/29(日) 16:50:24.91ID:???0
BOX発売って今気付いたwww
あぶねぇあぶねぇwww
あぶねぇあぶねぇwww
2012/04/30(月) 08:13:12.11ID:???0
念願のブルレイ嬉しいけど、ノベライズはやらないのかな。
テーマ的にも小説にする意義すげえある内容なのになんで
出ないんだよおお><
佐藤大しぇんしぇいオネガイシマス!
テーマ的にも小説にする意義すげえある内容なのになんで
出ないんだよおお><
佐藤大しぇんしぇいオネガイシマス!
2012/05/04(金) 14:23:00.82ID:???0
オレ コノアニメ スキ
2012/05/05(土) 19:14:25.06ID:???0
昨日見終わった
「面白かった」以外の感想は、「デダルスしぶてぇ」だった
「面白かった」以外の感想は、「デダルスしぶてぇ」だった
2012/05/06(日) 10:39:46.82ID:???0
ラウルみたいな、色っぽいお洒落さんになりたいお(無謀)
2012/05/07(月) 09:12:35.60ID:???0
静観は緩慢な自殺である。絶望と言う安寧に耽溺するはやさしい。
by ラウル・クリード
実はラウルが一番まともな思考してるキャラなんだよなぁ。ラウル
たんの薄い本欲しい。
by ラウル・クリード
実はラウルが一番まともな思考してるキャラなんだよなぁ。ラウル
たんの薄い本欲しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/14(月) 21:54:26.21ID:XcoQxttv0 エルゴプラクシーとプラクシーワンの関係が未だによくわからないのですが…
プラクシーワン(最後にビンセントと戦ったプラクシー)がまともな人類=生殖機能を持ちドームの外でも生きられる勝者の創造に成功したプラクシーなのでしょうか?
エルゴプラクシーはロムドを創造したが、「ドームの中でしか生きられないできそこない」を作ってしまったために絶望し、自ら記憶を消してロムドを去った。
一方、プラクシーワンは人類再生に成功したのに「抹殺プログラム=始まりの鼓動」が発動したことに怒り、自ら創造した人類を抹殺することに決めた。
そこで記憶を無くしたエルゴプラクシー=ビンセントとリルを誘導して最終的にラウルにラプチャーを発射させた。ラプチャーによって、プラクシーワンが創造した人類は滅んだ。
そして「創造主」とエルゴプラクシーが対決するシナリオまで用意した。
これで合ってます?
だとするとラウルはプラクシーワンが創造した勝者の人類の居場所=ラプチャーをどこに打つか、をどうやって知ったのでしょうか?
どなたか教えてください。
プラクシーワン(最後にビンセントと戦ったプラクシー)がまともな人類=生殖機能を持ちドームの外でも生きられる勝者の創造に成功したプラクシーなのでしょうか?
エルゴプラクシーはロムドを創造したが、「ドームの中でしか生きられないできそこない」を作ってしまったために絶望し、自ら記憶を消してロムドを去った。
一方、プラクシーワンは人類再生に成功したのに「抹殺プログラム=始まりの鼓動」が発動したことに怒り、自ら創造した人類を抹殺することに決めた。
そこで記憶を無くしたエルゴプラクシー=ビンセントとリルを誘導して最終的にラウルにラプチャーを発射させた。ラプチャーによって、プラクシーワンが創造した人類は滅んだ。
そして「創造主」とエルゴプラクシーが対決するシナリオまで用意した。
これで合ってます?
だとするとラウルはプラクシーワンが創造した勝者の人類の居場所=ラプチャーをどこに打つか、をどうやって知ったのでしょうか?
どなたか教えてください。
2012/05/14(月) 22:04:45.97ID:???0
エルゴプラクシーとプラクシーワンの関係は自分も整理できてないので答えられないけど
ラプチャーをどこに打つかをどうやって知ったのかは悪夢のクイズSHOWのオマケ映像?でだと思う
ラプチャーをどこに打つかをどうやって知ったのかは悪夢のクイズSHOWのオマケ映像?でだと思う
2012/05/14(月) 22:30:40.14ID:???0
前スレに投稿した自分の見解
合ってるかどうかは保証しないけど、
矛盾点やおかしな点があれば気軽に指摘してくれ
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 02:12:58.54 ID:B9qRn/t40
プラクシーが荒廃した寒い地球に残され、長い時を過ごす
地球の環境が回復してきたので、ワンがロムドを創造
ワン、失敗に気付き、ビンスを創造してロムドに残す
ワン、別のドームを作ってもう1回人類創造やりなおし
ビンス、ヘタれてモスコに逃亡 モナドと恋に落ちる
ビンス、さらにヘタれて記憶も捨てる
(ワンはこっそり全部見てる)
執国、ロムド維持のためにモスコ侵攻 モナドを獲得
ビンス難民として帰還 リルにときめく
ワン、人類創造に成功 始まりの鼓動
多分こんな感じの歴史
合ってるかどうかは保証しないけど、
矛盾点やおかしな点があれば気軽に指摘してくれ
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 02:12:58.54 ID:B9qRn/t40
プラクシーが荒廃した寒い地球に残され、長い時を過ごす
地球の環境が回復してきたので、ワンがロムドを創造
ワン、失敗に気付き、ビンスを創造してロムドに残す
ワン、別のドームを作ってもう1回人類創造やりなおし
ビンス、ヘタれてモスコに逃亡 モナドと恋に落ちる
ビンス、さらにヘタれて記憶も捨てる
(ワンはこっそり全部見てる)
執国、ロムド維持のためにモスコ侵攻 モナドを獲得
ビンス難民として帰還 リルにときめく
ワン、人類創造に成功 始まりの鼓動
多分こんな感じの歴史
57名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/20(日) 00:14:33.12ID:2cicT5oT0 >>55,56
ありがとうございます。私も自分なり考えてみました。
・プラクシーワン(エルゴプラクシー)、ロムドを創造するも失敗に終わりロムドを去る。
→桎梏の絶望(「何故創造主は我々を見捨てた?何故愛してはくれなかった?)
ありがとうございます。私も自分なり考えてみました。
・プラクシーワン(エルゴプラクシー)、ロムドを創造するも失敗に終わりロムドを去る。
→桎梏の絶望(「何故創造主は我々を見捨てた?何故愛してはくれなかった?)
5857
2012/05/20(日) 00:22:35.36ID:2cicT5oT0 続きです。
・プラクシーワン、別の場所で「人類再生」に成功するも、始まりの鼓動=プラクシー抹殺プログラムの発動により、
「真の創造主=ブーメランスター号の人類」の悪意を知る。そして真の創造主への復讐を決意する。
・プラクシーワン、別の場所で「人類再生」に成功するも、始まりの鼓動=プラクシー抹殺プログラムの発動により、
「真の創造主=ブーメランスター号の人類」の悪意を知る。そして真の創造主への復讐を決意する。
2012/05/20(日) 09:39:51.90ID:???0
レンタルで見て画質がもっと良かったらと思ってたのでamazonでポチった。
いい買い物したと思う。
いい買い物したと思う。
2012/05/20(日) 09:47:55.86ID:???0
もうブルーレイ買えるのか?
2012/05/20(日) 18:38:49.03ID:???0
発売日はまだ先だが予約は普通にできる
2012/05/20(日) 21:06:27.78ID:???0
発売まであと2ヶ月か
再放送やムック本発売とかで盛り上げて欲しいけど
公式HPすら更新していないという…
再放送やムック本発売とかで盛り上げて欲しいけど
公式HPすら更新していないという…
2012/05/31(木) 05:24:13.15ID:???0
ウッソ!何これ!?
2012/06/04(月) 22:07:19.02ID:???0
それ、それ、それ、それ.....
2012/06/04(月) 22:37:14.99ID:???O
そのシーンは指摘する意味の「それ」なのか
文字通りに「剃れ」なのか
未だにどっちなのか分からない
文字通りに「剃れ」なのか
未だにどっちなのか分からない
2012/06/04(月) 22:39:00.08ID:???0
そ↑れ↓って聞こえるから剃れだと思っている
2012/06/04(月) 23:55:34.44ID:???O
なるほど
2012/06/11(月) 22:21:30.16ID:???0
最近の不二子アニメの展開がちょっとエルゴっぽいと思ったら
佐藤大が脚本参加してた
佐藤大が脚本参加してた
69名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 10:23:15.32ID:9jJqntN90 そうだ、オレタチの佐藤大せんせい(の墓w)ふじこ脚本やってんのか。山本さよ監督もエルゴ演出だもんな。
今期はエルゴつーかマングローブ発足の礎でもあるビバップ渡辺の現場復帰とか関連作品あるね。作監恩田の緋色もあるし。
今期はエルゴつーかマングローブ発足の礎でもあるビバップ渡辺の現場復帰とか関連作品あるね。作監恩田の緋色もあるし。
2012/06/13(水) 21:24:03.37ID:???0
Fate/zeroで助監督、演出している恒松圭さんもエルゴやってたね
この人の担当回の雰囲気好きだったな
この人の担当回の雰囲気好きだったな
2012/06/14(木) 09:17:41.11ID:???0
>>70
恒松さん、本屋の11話と伝説の16話担当か。すげえセンス持ってる人だな
恒松さん、本屋の11話と伝説の16話担当か。すげえセンス持ってる人だな
2012/06/16(土) 02:08:05.46ID:???0
11話絵コンテ担当の出合さんの方は渡辺監督のアポロンで演出&助監督だね
16話絵コンテの増井壮一さんは13話、22話とかも担当しているけど
キャラクターの描写に温かみがあって好きだな
16話絵コンテの増井壮一さんは13話、22話とかも担当しているけど
キャラクターの描写に温かみがあって好きだな
2012/06/17(日) 05:17:34.22ID:???0
リルの服につい目が…
2012/06/21(木) 22:06:09.74ID:???0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/71NUWfzherL.jpg
BD-BOX箱絵のリルさんマジイケメン、そしてビンスの扱いが何か笑えるw
BD-BOX箱絵のリルさんマジイケメン、そしてビンスの扱いが何か笑えるw
2012/06/21(木) 23:07:31.15ID:???0
2012/06/21(木) 23:10:29.35ID:???O
「おじちゃんがお菓子買ってあげるから一緒に行こうね」
……違和感ないなw
……違和感ないなw
2012/06/21(木) 23:12:11.49ID:???0
一応主人公格なのに…
2012/06/22(金) 03:18:11.58ID:???0
ピノかわえええええええええええええええええ
2012/06/22(金) 12:38:39.84ID:???0
完全にホラーじゃんw
2012/06/22(金) 14:07:44.63ID:???0
opaiたれちゃたの
2012/06/22(金) 21:43:42.84ID:???0
あ〜楽しみだあー
2012/06/23(土) 06:04:28.35ID:???0
うわぁリルリルごっつい。洋服(スケパンw)も髪型も微妙に
設定忘れてるだろ、と思いきや村瀬さんの絵なんだな。
うーん、ここはやっぱ恩田さんの絵がよかったかも。
そして主人公ビンスはついに背景キャラへwww
設定忘れてるだろ、と思いきや村瀬さんの絵なんだな。
うーん、ここはやっぱ恩田さんの絵がよかったかも。
そして主人公ビンスはついに背景キャラへwww
2012/06/23(土) 07:00:27.52ID:???0
http://www.rightstuf.com/cgi-bin/catalogmgr/FnS-qwrtxjVoAXHF9u/browse/item/94910/4/0/0
北米ファニメーション版DVDボックスセットこっちも予約始まった
脅威のお値段ですな。
ファニメーションのサイトはちゃんと英語ダブ、日本語2種の
配信キャンペーン、告知とか頑張ってるのに、本家の日本サイドは
ダメダメ過ぎて泣けてくるぜぇ><
北米ファニメーション版DVDボックスセットこっちも予約始まった
脅威のお値段ですな。
ファニメーションのサイトはちゃんと英語ダブ、日本語2種の
配信キャンペーン、告知とか頑張ってるのに、本家の日本サイドは
ダメダメ過ぎて泣けてくるぜぇ><
2012/06/23(土) 13:29:07.24ID:???0
30$・・・
2012/06/23(土) 13:38:08.76ID:???0
イマイチ特典に魅力が無いので北米BD出るまで待とうと思ってたけど、
出るかどうかわからないし、
ジャケットに釣られて日本版予約してしまいそう
出るかどうかわからないし、
ジャケットに釣られて日本版予約してしまいそう
2012/06/24(日) 06:18:25.10ID:???0
デッド・カームの化粧を落としたリルは新鮮だ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 10:33:54.31ID:eWpSIrOD0 ピノ見てからロリに目覚めそう
88名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 18:38:21.08ID:/ZYVhiJ6O ロリを見てからピノに目覚めた俺は健全
2012/06/30(土) 18:39:39.92ID:???0
機械幼女…ウッ
2012/06/30(土) 19:39:45.60ID:???0
懐かしいな
見てたわ
見てたわ
2012/07/05(木) 02:46:00.38ID:???0
愛玩用オートレイヴとかもう…ふぅ…
2012/07/05(木) 08:11:52.69ID:???O
お巡りさんこの人です!
2012/07/05(木) 20:28:25.75ID:???0
あの世界にセックスの概念があるのかどうかは怪しいぞ
キスはあるらしいけど
キスはあるらしいけど
2012/07/06(金) 00:40:20.70ID:???P
16話だけ何十回も観ちゃう
2012/07/06(金) 00:57:41.64ID:???0
>>94
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
2012/07/07(土) 01:42:15.70ID:???0
キャリアウーマンが子供出来ちゃって、まあそれも良いかと
結婚して家庭に入ってはみたけれど単調な日々に倦んで
徐々にノイローゼになってくって話だよな
結婚して家庭に入ってはみたけれど単調な日々に倦んで
徐々にノイローゼになってくって話だよな
2012/07/10(火) 09:45:29.41ID:???0
鉄板の16話、次点はイギー回を何度もみちゃうw。
最近のアニメに溢れる数多いオネエキャラの中でもアンドロイドで自我も芽生え、
尚且つ最期の瞬間までカマ語&罵声演出で泣かせやがってまじグッとくるわよぉ、
ねえ?リル.....
最近のアニメに溢れる数多いオネエキャラの中でもアンドロイドで自我も芽生え、
尚且つ最期の瞬間までカマ語&罵声演出で泣かせやがってまじグッとくるわよぉ、
ねえ?リル.....
2012/07/12(木) 13:33:10.02ID:???0
罵声を浴びせるオカマ好きなのはわかった
2012/07/13(金) 02:00:04.80ID:???0
おかま言葉はリルさんの趣味だからなー
2012/07/13(金) 02:02:34.01ID:???0
リルはオカマキャラが好きなのか…
2012/07/13(金) 08:51:21.19ID:???i
あーもうすぐだなー
楽しみだなー
楽しみだなー
2012/07/13(金) 11:55:08.74ID:???O
相棒に父性と母性的なものと友人を求めてああなったんだよ
リルに小さな弟妹が欲しい願望があったらイギーにロリショタ要素も追加されてた
リルに小さな弟妹が欲しい願望があったらイギーにロリショタ要素も追加されてた
2012/07/14(土) 03:45:18.79ID:???0
検査着姿のリルの尻を引っ叩きたい
2012/07/16(月) 23:52:33.08ID:???0
ウィッチハンターロビンにもカマ口調の人が脇で出てたし監督の趣味なんじゃ……。
2012/07/17(火) 22:45:06.79ID:???0
うおおおおおお
久々に来てみたらBDBOX発売とか
ぽちってきた
久々に来てみたらBDBOX発売とか
ぽちってきた
2012/07/18(水) 20:57:18.79ID:???0
いきなりboxを買っても楽しめるでしょうか?
雰囲気は好きですが厨二な話ならちょっと…
好きなのはカウボーイビバップやバッカーノで攻殻機動隊は好きじゃないです。
雰囲気は好きですが厨二な話ならちょっと…
好きなのはカウボーイビバップやバッカーノで攻殻機動隊は好きじゃないです。
2012/07/18(水) 21:47:02.70ID:???0
2012/07/18(水) 21:53:23.48ID:???0
打ち切り感たっぷりで話が成立してないので正直作品全体の完成度は低い
けど作画班が頑張った時のリルの超絶美人ぶりを観る価値は十分にある
けど作画班が頑張った時のリルの超絶美人ぶりを観る価値は十分にある
2012/07/18(水) 22:17:12.27ID:???0
110106
2012/07/19(木) 13:56:53.37ID:???0 >107
ありがとうございます、検討したいと思います。
ありがとうございます、検討したいと思います。
2012/07/19(木) 13:58:21.73ID:???0
例え完全2クールになって3話増えても幻覚回が増えるだけだったと思う
2012/07/20(金) 00:29:01.72ID:???0
改めて見直すと説明不足だったり駆け足だったりする部分があるから
そこだけがちょっと残念に感じたり
ロムドに戻る時にいきなりビンスがいなくなったりする部分とか
そこだけがちょっと残念に感じたり
ロムドに戻る時にいきなりビンスがいなくなったりする部分とか
2012/07/23(月) 13:56:24.59ID:???0
ブルーレイついに明後日ですよドドリアさん
2012/07/23(月) 21:54:31.99ID:???O
このアニメ一度も観た事ないから円盤買うつもりでいるんだけど、25日の同日に発売されるBlu-ray BOXと期間限定生産のDVD SET 1、明らかに廉価版DVDのほうが安いんだけど、どっち買おうか迷うな
2012/07/23(月) 22:14:08.40ID:???0
結構雰囲気いいからきれいになってるならBDで見た方がいいと思うよ
2012/07/25(水) 00:01:12.86ID:???0
祝発売
無事尼から届きそうだ
無事尼から届きそうだ
2012/07/25(水) 10:10:03.38ID:???0
届いた。期待以上の完全仕様なんでBD版が圧倒的だわ
・製作年の割には幸いにもHD製作。HD画質では初ソフト化なので高画質の完全版はこれのみ。
・制作スタッフのインタビュー付き。各話解説もあって無駄のないムック本として読める。
・各巻に8話ぐらい入ってるので入れ替えの手間が省ける
ネックは値段ぐらいだな
・製作年の割には幸いにもHD製作。HD画質では初ソフト化なので高画質の完全版はこれのみ。
・制作スタッフのインタビュー付き。各話解説もあって無駄のないムック本として読める。
・各巻に8話ぐらい入ってるので入れ替えの手間が省ける
ネックは値段ぐらいだな
2012/07/25(水) 20:42:01.81ID:???O
うちもBDキタ
WOWOWで観てなくてDVDのみ視聴してたんだが段違いだな
WOWOWで観てなくてDVDのみ視聴してたんだが段違いだな
2012/07/26(木) 00:38:09.97ID:???0
何でみんなそんなに金あるのん
2012/07/26(木) 03:22:20.13ID:???O
職に就いてるからです。
2012/07/26(木) 18:44:39.77ID:???0
エルゴ買うついでにモノノ怪と蟲師のBDBOXも買います
2012/07/26(木) 19:53:08.07ID:???0
BD届いたー
見よ
見よ
2012/07/26(木) 19:57:15.07ID:???0
まなびと一緒に買って財布が空っぽだ
久々に見るけど雰囲気がいいわ
こういうオリジナルアニメここ最近ないから残念
久々に見るけど雰囲気がいいわ
こういうオリジナルアニメここ最近ないから残念
2012/07/30(月) 06:02:03.42ID:???0
エルゴのBDいいなぁ・・画質問題ないなら俺も買おうかな
2012/07/30(月) 19:50:11.14ID:???0
もともとHD画質だからDVDはむしろダウンコンバートしてるとか書いてあったよ
BDは音も映像もかなりいい
BDは音も映像もかなりいい
2012/07/30(月) 20:11:57.68ID:???0
サラウンド音声はどう?
2012/08/06(月) 00:06:49.59ID:???0
やっぱ世界観好きだー
いい買い物した
いい買い物した
2012/08/07(火) 16:44:43.52ID:???0
違法動画サイトに英字幕つけてアップロードした外人がいる。まったくもう。
2012/08/08(水) 03:45:58.19ID:???0
何で知ってるの?(ニヤニヤ
2012/08/08(水) 09:55:33.84ID:???0
検索結果に出るから。違反報告したので、もう無いけど。
2012/08/08(水) 11:00:41.58ID:???0
ん?完璧なスレチだけど違法動画サイトってなんだ?
ニコニコは合法な動画サイト?FC2系は違法な動画サイト?
エロいのが上がってる海外系動画サイトは違法?
存在自体が違法なサイトって何が基準なんだ?
違法な動画を取り締まらないサイトが違法動画サイト?
なんか揚げ足取りみたいですまん。
ニコニコは合法な動画サイト?FC2系は違法な動画サイト?
エロいのが上がってる海外系動画サイトは違法?
存在自体が違法なサイトって何が基準なんだ?
違法な動画を取り締まらないサイトが違法動画サイト?
なんか揚げ足取りみたいですまん。
2012/08/08(水) 12:49:53.44ID:???O
2012/08/08(水) 13:10:32.84ID:???0
教えて、違法サイト、基準
2012/08/17(金) 16:32:39.32ID:???0
BDボックスゲット
リルさんの美しい姿を堪能できて眼福
特典のパイロットフィルムは初めて観た
音楽から別物の雰囲気を醸していたり
ラウルのキャラ付けが最初からそこそこ固まっていたり、
興味深い
リルさんの美しい姿を堪能できて眼福
特典のパイロットフィルムは初めて観た
音楽から別物の雰囲気を醸していたり
ラウルのキャラ付けが最初からそこそこ固まっていたり、
興味深い
135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/17(金) 17:27:56.39ID:K12Mlye70 いくらHD制作だとはいえ、こんなドマイナーなアニメがBD化とかちょっとした奇跡だと思うw
2012/08/17(金) 19:54:05.92ID:???0
正直、自分が一発当てて富豪になって
企画でもしない限り発売されないかと諦めていた
企画でもしない限り発売されないかと諦めていた
2012/08/20(月) 23:47:32.65ID:???0
ピノの「マテマテ〜」って、あんな初期の方のセリフだったんだな
自分の記憶の、なんといい加減で不確かなことか
自分の記憶の、なんといい加減で不確かなことか
2012/08/28(火) 12:50:11.10ID:???0
リル「ソレソレ〜」
2012/09/10(月) 05:33:28.79ID:???0
今頃になって初見なんだが、リルに萌えてしまった俺はドMなんだろうか・・・
2012/09/28(金) 19:05:32.44ID:???0
レンタルで見て面白かったんでBD買ったんだがホントにきれいだな
ブックレットのインタビューで続編やるならこんな話ってのがちょろっと出てたんだが
やっぱ無理なのかね、あのあとどうなったのか本気で見てみたい
ブックレットのインタビューで続編やるならこんな話ってのがちょろっと出てたんだが
やっぱ無理なのかね、あのあとどうなったのか本気で見てみたい
2012/09/29(土) 11:52:53.67ID:???0
2〜3年ぶりに見た。2周目。
「人間もどき」が出来てしまったってのは分かるんだが、どうしてその「人間もどき」をすぐに処分しないってことになってるんだ?
プラクシーに心があるって話だから、人間もどきに生活の場まで与えて活かしておけば、そりゃあ処分しにくくなるだろう。
生み出してから失敗作だって分かるまでに相当時間が必要だって設定なのか?
生かしておかなきゃ話にならないって以外に理由が分かる人がいたら教えてくれ〜。
「人間もどき」が出来てしまったってのは分かるんだが、どうしてその「人間もどき」をすぐに処分しないってことになってるんだ?
プラクシーに心があるって話だから、人間もどきに生活の場まで与えて活かしておけば、そりゃあ処分しにくくなるだろう。
生み出してから失敗作だって分かるまでに相当時間が必要だって設定なのか?
生かしておかなきゃ話にならないって以外に理由が分かる人がいたら教えてくれ〜。
2012/09/29(土) 12:31:21.27ID:???0
プラクシーそれぞれで造りだした人間との関わり方が違ってたと思う
完全に放置してるのもいれば自分も同化しようとしたのもいるし、人間が全くいない所や住民全部オートレイブの所もあったし
それぞれ何度か創造→失敗→滅亡→創造を繰り返してるんだろう 親みたいなもんだから出来が悪くても愛情がある創造主がいても何の不思議も無い
完全に放置してるのもいれば自分も同化しようとしたのもいるし、人間が全くいない所や住民全部オートレイブの所もあったし
それぞれ何度か創造→失敗→滅亡→創造を繰り返してるんだろう 親みたいなもんだから出来が悪くても愛情がある創造主がいても何の不思議も無い
2012/09/29(土) 13:35:12.63ID:???0
2012/09/29(土) 23:12:58.93ID:???P
よく憶えてないんだけどコギトウイルスって最終的に話の本筋に絡んできたっけ?
2012/09/30(日) 00:07:25.96ID:???0
>>144
俺もよく分かんないんだけど、「逃走経路」を知らせる手段だったのかも。
ロムドが滅ぶことは確定事項だったから、善き市民でない者だけでも感染オートレイブと一緒に脱出してくれって。
「善き市民たるあなた達はモノを捨てましょう」
「善良たる市民の皆さん、積極的にモノを捨てましょう」
なんのこっちゃ?と思っていたが、ロムドから出て行った人たちに物資を与えるためだったみたいだし。
エルゴが逃げる前に仕掛けたプログラムなんじゃないかな?って思ったりする。
俺もよく分かんないんだけど、「逃走経路」を知らせる手段だったのかも。
ロムドが滅ぶことは確定事項だったから、善き市民でない者だけでも感染オートレイブと一緒に脱出してくれって。
「善き市民たるあなた達はモノを捨てましょう」
「善良たる市民の皆さん、積極的にモノを捨てましょう」
なんのこっちゃ?と思っていたが、ロムドから出て行った人たちに物資を与えるためだったみたいだし。
エルゴが逃げる前に仕掛けたプログラムなんじゃないかな?って思ったりする。
2012/09/30(日) 00:16:04.83ID:???0
コギトウイルスは、「プラクシーに従うな」じゃなかったっけ
2012/09/30(日) 00:17:54.50ID:???P
>ロムドから出て行った人たちに物資を与えるため
アレ、そんな話あったっけ?
単に消費活動促進して経済回そうってことだと単純に思ってたけど
プチアメリカ的な
アレ、そんな話あったっけ?
単に消費活動促進して経済回そうってことだと単純に思ってたけど
プチアメリカ的な
2012/09/30(日) 00:21:08.55ID:???0
捨てないと生産活動が回らない ドーム社会が維持できない だったはず
2012/09/30(日) 00:42:21.32ID:???0
>>147
俺も最初はそう思っていたw
>>148
作中にその話があったとしても恐らく建前ってことになってると思う。
あれだけのオートレイブがいたら消費なんて関係無しに生産できるはず。
あの不毛な大地からでもね。そういう設定じゃないと、あんなドームや街からして建設できないことになる。
まあ、あれだけのSFだから話に無理があるのは仕方が無いけど、それにしちゃよく出来てると思う。
この物語の「善き市民」は、オートレイブと全く同じで生産、管理されている。自然には生まれない。
そして善き市民であることを強いられる。これが人間と言えるわけがない。だからこそ「もどき」であり出来損ないなわけだ。
感染オートレイブは自我を発生させて、自身の存在理由を問い直すらしいけど、
これってホントは人間もどきにこそやってもらいたかったことなんでないかな。エルゴからしたら。
まあ、エルゴも分かってなかったわけで、リルたちとの旅を通じて分かってくるわけだけど。
で、この辺りのことを作品を通して視聴者も考えてくれたら嬉しいなって感じの作品なんじゃないかな。
俺も最初はそう思っていたw
>>148
作中にその話があったとしても恐らく建前ってことになってると思う。
あれだけのオートレイブがいたら消費なんて関係無しに生産できるはず。
あの不毛な大地からでもね。そういう設定じゃないと、あんなドームや街からして建設できないことになる。
まあ、あれだけのSFだから話に無理があるのは仕方が無いけど、それにしちゃよく出来てると思う。
この物語の「善き市民」は、オートレイブと全く同じで生産、管理されている。自然には生まれない。
そして善き市民であることを強いられる。これが人間と言えるわけがない。だからこそ「もどき」であり出来損ないなわけだ。
感染オートレイブは自我を発生させて、自身の存在理由を問い直すらしいけど、
これってホントは人間もどきにこそやってもらいたかったことなんでないかな。エルゴからしたら。
まあ、エルゴも分かってなかったわけで、リルたちとの旅を通じて分かってくるわけだけど。
で、この辺りのことを作品を通して視聴者も考えてくれたら嬉しいなって感じの作品なんじゃないかな。
2012/09/30(日) 00:50:30.59ID:???0
補足しておくと、ロムドの外で生活してる人たちは、ロムドから捨てられたゴミを漁って、
まだ使えるものが沢山あるって喜んでたシーンがあったはず。
ピノのピアニカもロムドのゴミの中から拾ったもの。
まだ使えるものが沢山あるって喜んでたシーンがあったはず。
ピノのピアニカもロムドのゴミの中から拾ったもの。
2012/09/30(日) 15:33:04.98ID:???0
タイトルだけは前から知ってたけど、最近このアニメをちゃんと見てみた
世界観とかめっちゃツボにハマったわ
とくに16話がいいね あの雰囲気よすぎる
世界観とかめっちゃツボにハマったわ
とくに16話がいいね あの雰囲気よすぎる
2012/10/02(火) 18:24:12.52ID:???0
つい先ほど知ったんだが、ピノって、しんちゃんだったんだな
2012/10/02(火) 18:28:59.99ID:???0
待つんだゾ、ヴィンセント〜
2012/10/02(火) 18:33:09.18ID:???P
男は山寺、女は矢島つってな
2012/10/02(火) 19:54:38.64ID:???O
ちなみにリルさんの人はエロアニメにも出てる
2012/10/02(火) 20:04:30.16ID:???0
ピノの、この女何キイキイ言ってるって顔はやめろ!てセリフは完全にしんのすけだった
2012/10/03(水) 09:18:31.64ID:???0
これめっちゃ無名アニメなのにBD化されたのか 奇跡だな
ピノとリルが可愛かったおかげか
ピノとリルが可愛かったおかげか
2012/10/03(水) 09:21:32.52ID:???0
やっぱり16話人気なんだな
自分も16話だけは何度も見返してしまう。あの回をたまたま見てこのアニメ見たけど、結局16話を超える回がなかった
あの停滞感というか退廃的な感じがやたらイイ
自分も16話だけは何度も見返してしまう。あの回をたまたま見てこのアニメ見たけど、結局16話を超える回がなかった
あの停滞感というか退廃的な感じがやたらイイ
2012/10/03(水) 23:12:16.74ID:???0
自分がBD買ったのも16話目当てがかなり大きい
2012/10/04(木) 00:21:36.14ID:???0
自分は14話をヘビロテしてます。20話も好きだ。
2012/10/04(木) 07:46:18.85ID:???0
20話は面白かった
今じゃ絶対作られない類のアニメだよなこれ
今じゃ絶対作られない類のアニメだよなこれ
2012/10/04(木) 23:03:08.45ID:???0
君のような優秀な部下がいると仕事も楽だよ。
何も照れることじゃないだろ。 僕もこれから家庭を持つ者として、夫婦円満の秘訣でも聞きたいところだ。
何も照れることじゃないだろ。 僕もこれから家庭を持つ者として、夫婦円満の秘訣でも聞きたいところだ。
2012/10/04(木) 23:22:43.55ID:???0
ジョジョのスタンド攻撃みたいなプラクシー多かったな
2012/10/08(月) 13:34:14.38ID:???0
このスレのぞいて久々に16話見ちまった
もうこの3人のホームドラマ作れよ
俺が買ってやる
もうこの3人のホームドラマ作れよ
俺が買ってやる
2012/10/08(月) 16:25:50.19ID:???0
ビンスがピノと二人で旅を始めて、最初はピノを五月蝿がってたのにだんだん仲良くなって16話前後で一緒に遊んだりしてていい
166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/08(月) 18:17:56.54ID:iI/tP3KRO >>155
アマゾンでポチルからタイトル教えて
アマゾンでポチルからタイトル教えて
2012/10/09(火) 00:05:44.08ID:???0
ピノとビンスとリルのホームドラマでよかった
プラクシーとかいらんかった
プラクシーとかいらんかった
2012/10/16(火) 13:32:03.22ID:???0
2012/10/16(火) 19:32:11.71ID:???0
16話って、風がやんだ話?
2012/10/17(水) 21:28:37.11ID:???0
そうそう
2012/10/18(木) 22:05:14.64ID:???0
凄い好きなアニメなんだけど、あまりつか全然知られてないよね…。
初見じゃ分からないような伏線が多数あるから、何度も観て楽しめる。
エルゴみたいに隠れた名作を観たいんだけどお勧めってない?
ちなみにKURAUとかノエインとかも好きだ。
初見じゃ分からないような伏線が多数あるから、何度も観て楽しめる。
エルゴみたいに隠れた名作を観たいんだけどお勧めってない?
ちなみにKURAUとかノエインとかも好きだ。
2012/10/18(木) 22:16:17.03ID:???0
DARKER THAN BLACKと灰羽連盟みとけば10年は名作分大丈夫かと
2012/10/18(木) 22:29:42.08ID:???0
そんな中二アニメと雰囲気アニメあげられても
2012/10/18(木) 22:36:05.48ID:???0
DTBはむしろ超有名だし、SFというよりも異能者バトルファンタジーだったような。
ラストエグザイルとかどうだろ?
ラストエグザイルとかどうだろ?
2012/10/18(木) 22:48:41.21ID:???P
ヒートガイ・ジェイかな
2012/10/18(木) 23:38:47.26ID:???0
これだけアニメの数が多ければ、ほとんどの名作が隠れた名作な予感
2012/10/19(金) 06:50:48.81ID:???0
同じマングローブならサムライチャンプルーがお勧めだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/19(金) 07:16:25.39ID:Xwih9F5RO SFならテクノライズとガドガードとウルフズレインもおすすめ
見たことある?ないなら見た方がいいよ
ラーゼフォンの劇場版とか、エスカフローネとかも
見たことある?ないなら見た方がいいよ
ラーゼフォンの劇場版とか、エスカフローネとかも
2012/10/19(金) 12:11:08.68ID:???O
>>173
前者は知らんが灰羽の悪口は許さんぞ!
前者は知らんが灰羽の悪口は許さんぞ!
2012/10/19(金) 12:16:07.74ID:???0
DTBもあんな渋いおっさん描いたアニメを厨二と言い切れようか
2012/10/19(金) 13:24:30.60ID:???P
2012/10/19(金) 14:59:44.80ID:???0
キャシャーンsinsはどうでしょう
2012/10/19(金) 17:25:36.08ID:???0
船繋がり?で青の6号
2012/10/19(金) 19:14:27.15ID:???0
珍しく沸き立ってるスレに便乗してTEXHNOLYZEをおすすめしとく
2012/10/21(日) 07:15:06.85ID:???0
2012/10/21(日) 08:19:02.76ID:???0
隠れた名作ってむずいな、
アルジュナは隠れた作品だったと思ってるんだけど名作とは言えないか
OVAのカクレンボなんかは隠れた名作なのかなジャンルホラーだけど
アルジュナは隠れた作品だったと思ってるんだけど名作とは言えないか
OVAのカクレンボなんかは隠れた名作なのかなジャンルホラーだけど
2012/10/21(日) 09:21:36.62ID:???0
テクノライズが昔か?
まだ15年も経ってない
まだ15年も経ってない
2012/10/21(日) 09:32:05.66ID:???0
Witch Hunter ROBIN
ラーゼフォン
BLOOD
人狼
鉄腕バーディ DECODE
戦闘妖精雪風
機動戦士ガンダム00(第一話)
機動警察パトレイバー WXlll
TXHNOLYZE
プラネテス
GUN×SWORD
【殿堂入り】
宇宙の騎士テッカマンブレード
劇場版 機動警察パトレイバー2
WOFL'S RAIN
ラーゼフォン 多元変奏曲
攻殻機動隊S.A.C
2000年前後のオリジナルアニメ良質すぎて困る
ラーゼフォン
BLOOD
人狼
鉄腕バーディ DECODE
戦闘妖精雪風
機動戦士ガンダム00(第一話)
機動警察パトレイバー WXlll
TXHNOLYZE
プラネテス
GUN×SWORD
【殿堂入り】
宇宙の騎士テッカマンブレード
劇場版 機動警察パトレイバー2
WOFL'S RAIN
ラーゼフォン 多元変奏曲
攻殻機動隊S.A.C
2000年前後のオリジナルアニメ良質すぎて困る
2012/10/21(日) 09:41:01.17ID:???0
ガ サ ラ キ
2012/10/21(日) 17:33:46.23ID:???0
ロビン観た後リルさんのすっぴん見るとロビンに見えるなw
2012/10/21(日) 18:29:28.14ID:???0
おじいさまもWHRのホームレスに見えるよ
2012/10/21(日) 21:11:20.06ID:???0
攻殻のようなサイバーアクションだと思っていた時期が僕にもありました…>エルゴ1話
ROBINは音楽が好きだ。特にROBINのテーマ。
エルゴのサントラも買ったんだけど、エルゴの音楽はちょっと変わってるよね…。
曲というより音?みたいな…。
サントラの中では「written on clouds」と「Centzontotochtin」が好きだ。
特に後者はクライマックスでも使われてた、数少ない明るめの曲だし。印象深い。
ROBINは音楽が好きだ。特にROBINのテーマ。
エルゴのサントラも買ったんだけど、エルゴの音楽はちょっと変わってるよね…。
曲というより音?みたいな…。
サントラの中では「written on clouds」と「Centzontotochtin」が好きだ。
特に後者はクライマックスでも使われてた、数少ない明るめの曲だし。印象深い。
2012/10/21(日) 21:28:32.84ID:???0
今期だったらサイコ-パスがなんだか良さそうな感じ。
しかしWolf's rainとかキャシャーンsinsとか灰羽とか
好きなアニメが被ることが多いなぁw
しかしWolf's rainとかキャシャーンsinsとか灰羽とか
好きなアニメが被ることが多いなぁw
2012/10/21(日) 21:30:59.87ID:???O
曲名は知らんがリルさんがオーロラに見とれてるときに流れる曲は好き
2012/10/21(日) 21:43:57.47ID:???0
RD潜脳調査室とかも何気に良アニメだと思うんだが…攻殻に比べて全然知られてない。
やはりムチムチ過ぎたのが良くなかったのか。
どうでもいいけど、ハルさんの若い頃とイケメン時ビンスって似てると思う今日この頃。
中身は全然だけど。
やはりムチムチ過ぎたのが良くなかったのか。
どうでもいいけど、ハルさんの若い頃とイケメン時ビンスって似てると思う今日この頃。
中身は全然だけど。
2012/10/21(日) 22:12:00.89ID:???0
潜脳はチラと観た程度だが女キャラの太ももにはたまげたなあ
2012/10/21(日) 22:40:11.74ID:???0
2012/10/22(月) 22:58:56.98ID:???0
ソウタとホロンだなー好きだ
2012/10/23(火) 19:09:42.29ID:???0
ソウタとホロン好きだな。
でも、あのソウタと偉いさんのセフレ設定は必要だったのかいまだに謎…。
あれがなければDVD買ってた。
でも、あのソウタと偉いさんのセフレ設定は必要だったのかいまだに謎…。
あれがなければDVD買ってた。
2012/10/25(木) 18:35:28.76ID:???0
>>192
Written on the Crowd、ちょっと俺屍の戦闘後リザルト画面の曲っぽいと思ったんだけど俺だけ?
Written on the Crowd、ちょっと俺屍の戦闘後リザルト画面の曲っぽいと思ったんだけど俺だけ?
2012/10/25(木) 20:04:09.43ID:???0
16話は何度みても面白いなぁ
この話の元ネタになったのって小説かな?映像だと未だに見付からないw
この話の元ネタになったのって小説かな?映像だと未だに見付からないw
2012/10/25(木) 20:36:36.59ID:???0
あの停滞感はいいよな
2012/10/25(木) 20:40:18.19ID:???O
シナリオ担当を表彰したいレベルだな
2012/10/28(日) 11:26:57.63ID:???0
16話って風のばかやろー?
2012/10/28(日) 17:06:06.61ID:???P
剃れ・・・剃れ・・・
2012/10/30(火) 22:13:18.68ID:???0
リルはあれでオナニーしたと思ってる
2012/10/31(水) 23:57:18.14ID:???0
TUTAYA沼津原店で8巻紛失したの誰だ
7,8,9と借りようと思ったのに8だけ無かったふざけんな
7,8,9と借りようと思ったのに8だけ無かったふざけんな
2012/11/01(木) 00:20:46.99ID:???O
DVDなら期間限定SETが安いから買っちゃえよ
2012/11/01(木) 01:18:06.00ID:???0
改めてDVD-BOXの値段見たけど、日本のアニメとは思えないほど安いな。
ディスク1枚700円ちょいって洋楽のCDより安いやん。
ディスク1枚700円ちょいって洋楽のCDより安いやん。
2012/11/01(木) 01:42:19.53ID:???0
なにそれkwsk
2012/11/01(木) 06:25:07.09ID:???O
>>36のことでしょ
2012/11/01(木) 23:08:53.93ID:???0
正直、この作品クオリティーとこの価格なら、
宣伝次第でもっと普及するはず
まあ普通はその宣伝コストが高いんだけど、
Youtubuとかニコ動とか利用して何とかならないものか
宣伝次第でもっと普及するはず
まあ普通はその宣伝コストが高いんだけど、
Youtubuとかニコ動とか利用して何とかならないものか
2012/11/02(金) 00:39:19.82ID:???0
普通はニコニコで一挙放送なんだがな
サムライチャンプルーの時はやったんだが・・・
サムライチャンプルーの時はやったんだが・・・
2012/11/02(金) 12:28:27.08ID:???0
チャンプルーは地上波でやってたからなぁ
2012/11/05(月) 23:32:44.35ID:???0
16話もいいが13話もたまには思い出して欲しい
イギーの人の演技が凄まじすぎてちびりそうになった
イギーの人の演技が凄まじすぎてちびりそうになった
2012/11/06(火) 20:26:36.25ID:???0
ttp://i.imgur.com/jYC9I.jpg
2012/11/06(火) 22:01:53.03ID:???0
13話はイギーの人の演技も凄かったし、ピノの「ピノご本読んでるの!」も可愛かった。
個人的には
イギーの墓の前で泣いてるリルさん
→声をかけるビンス
→「何の用だ?」
のリルさんの半泣き声にグッときた。
エルゴは主役陣もさることながら脇役陣も凄い。
個人的には
イギーの墓の前で泣いてるリルさん
→声をかけるビンス
→「何の用だ?」
のリルさんの半泣き声にグッときた。
エルゴは主役陣もさることながら脇役陣も凄い。
2012/11/07(水) 17:23:00.04ID:???0
2012/11/15(木) 19:16:51.08ID:???0
>>216
ガクト溶け込んでるなw
ガクト溶け込んでるなw
220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 10:25:51.00ID:WvVJ3WqG0 佐藤大センセイ抜きのエウレカが惨敗した今、マングローブは
破産覚悟でエルゴ二期やったら神!
破産覚悟でエルゴ二期やったら神!
2012/11/21(水) 22:34:00.59ID:???0
破産する
2012/11/22(木) 18:20:49.80ID:???0
破産確定するなw
2012/11/23(金) 11:15:33.61ID:???0
BD-BOX出てたの一昨日知ってポチった。あぶねー
2012/11/24(土) 23:33:26.67ID:???0
初めてパイロット映像見たけど、しっこく部屋とかエルゴのカラーリングとか、
本編とけっこう設定違うんだね。
エルゴがジョーカーみたいだ。
本編とけっこう設定違うんだね。
エルゴがジョーカーみたいだ。
2012/11/25(日) 15:37:06.94ID:???0
サイクロン!
2012/11/25(日) 16:03:43.09ID:???0
ピノ「さぁ、お前の罪を数えろ・・・!」
びんす「ピノ・・・何をしてるんだ?」
ピノ「ビンスの真似〜!」
びんす「・・・?」
びんす「ピノ・・・何をしてるんだ?」
ピノ「ビンスの真似〜!」
びんす「・・・?」
2012/11/27(火) 10:53:52.51ID:???0
>>224
パイロット版、ややサイバーパンク色薄めで、もっと戯曲寄り
(11話の舞台演劇っぽさ)な印象あるね。デウスエクスマキナが
作品のテーマに見え隠れするけど、それをもっと直球でやろうと
してたのかな?初期構想の資料もっと見てみたいぜ。
パイロット版、ややサイバーパンク色薄めで、もっと戯曲寄り
(11話の舞台演劇っぽさ)な印象あるね。デウスエクスマキナが
作品のテーマに見え隠れするけど、それをもっと直球でやろうと
してたのかな?初期構想の資料もっと見てみたいぜ。
2012/11/27(火) 18:36:12.21ID:???0
曲名にもなってるよな>デウス
2012/12/04(火) 01:12:27.71ID:???0
リル、メイクとったほうが好み。
何であんなメイクしてんの?
何であんなメイクしてんの?
2012/12/04(火) 01:17:52.16ID:???P
俺が勃起する
2012/12/04(火) 02:02:00.52ID:???0
未來っぽい。
2012/12/07(金) 19:22:00.69ID:???0
神汁は三期か…
2012/12/13(木) 11:32:28.62ID:???0
鎧おっぱいや神汁に嫉妬する日が来るだなんて(´・ω・`)
あと遊佐浩二が絶チルスピンオフで主役だそうだが、ゆっちーの
主人公はビンスだけ!って優越感も奪われる日が来るだなんて(´・ω・`)
あと遊佐浩二が絶チルスピンオフで主役だそうだが、ゆっちーの
主人公はビンスだけ!って優越感も奪われる日が来るだなんて(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/19(水) 21:04:23.13ID:Nl9xvGTi0 放送当時は人気あったのかね?今見ても十分に面白いよね。
2012/12/23(日) 13:26:45.13ID:???0
WOWOWの有料枠でそもそもの視聴者数が少ないから、表立った人気という意味では無い
2012/12/23(日) 17:02:13.28ID:???0
デリダ、ラカン、フッサールとかいるけど元ネタの哲学者と特に関係はないの?
2012/12/25(火) 21:48:14.66ID:???0
バークリーェ……
2012/12/26(水) 22:36:39.56ID:???0
ネタが不変的なものだからいつ観ても面白いし、
キャラデザも流行を取り入れてないから、古臭くも感じない。
話が深いから何度観ても面白い。
キャラデザも流行を取り入れてないから、古臭くも感じない。
話が深いから何度観ても面白い。
2012/12/27(木) 00:54:18.97ID:???0
ちょくちょく聞くけどやっぱり海外では人気なんだよな、
海外でどう公開されたかしらないけど、日本もWOWOW限定じゃなきゃ違ったろうに
海外でどう公開されたかしらないけど、日本もWOWOW限定じゃなきゃ違ったろうに
2012/12/31(月) 05:34:49.55ID:???0
いまさらだけど、BD-BOX買った
面白いねこれ 最初は気持ち悪いし暗いし何が何だかよくわからんと思ってたんだけど
だんだんハマってきた 正月中に全話見たい
面白いねこれ 最初は気持ち悪いし暗いし何が何だかよくわからんと思ってたんだけど
だんだんハマってきた 正月中に全話見たい
2012/12/31(月) 11:12:41.78ID:???0
ぶっつけでBD−BOX買うとは…猛者だなw
1回ではよく分からないのがこのアニメのいい所。
1回見て、ウィキ等で学習してもう1度観る。
観るたびに発見があるアニメ。
1回ではよく分からないのがこのアニメのいい所。
1回見て、ウィキ等で学習してもう1度観る。
観るたびに発見があるアニメ。
2012/12/31(月) 18:29:59.45ID:???0
化粧したリルの顔だけでヌケる
地方の女子大生みたいなすっぴんリルのギャップ萌えでもう一回ヌケる
地方の女子大生みたいなすっぴんリルのギャップ萌えでもう一回ヌケる
2013/01/01(火) 16:26:11.69ID:???0
リル・メイヤーいいな 惚れたわ
BD-BOX見終わった
ラストはファーストガンダムかよと思った
16話はほのぼのしててよかったね
また最初から見なおしてみる
BD-BOX見終わった
ラストはファーストガンダムかよと思った
16話はほのぼのしててよかったね
また最初から見なおしてみる
244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/03(木) 17:30:32.10ID:JJdDmM4R0 昨日と今日で全話見たけど、面白いなwwww
でも、ちょっと暗いな
16話見たいのがもっとみたかった
でも、ちょっと暗いな
16話見たいのがもっとみたかった
2013/01/03(木) 18:06:13.83ID:???0
だいたい佐藤大のせいw
2013/01/03(木) 22:56:45.03ID:???0
同じくこの年末年始で二周見た
面白いけど確かに人を選びそうというのも分かる
ビンスとエルゴが人格統合した流れが随分アッサリしてたけど
一話分くらいかけて見せてほしかったのが唯一の不満らしい不満
もっと早くみればよかった
面白いけど確かに人を選びそうというのも分かる
ビンスとエルゴが人格統合した流れが随分アッサリしてたけど
一話分くらいかけて見せてほしかったのが唯一の不満らしい不満
もっと早くみればよかった
2013/01/04(金) 00:32:19.04ID:???0
>>246
実はそうでも無くビンスが自分自身を受け入れたのがラストシーンだからあの段取りでも良いと思う。
エルゴプラクシーは「自分探しの旅」がテーマだったんじゃないかと。
自分探しの旅なんて聞くとチープに聞こえるけど、見つけられる筈なんか無い自分がプラクシーだったら話は別で、
最後の最後でビンスは作られた嫁を捨て、己がビンスでありプラクシーであるという事を受け入れたように見えたんだよね。
どっちもとらず両方だから格好良い。メガテンのニュートラルルートみたいなラストだったと思う。
実はそうでも無くビンスが自分自身を受け入れたのがラストシーンだからあの段取りでも良いと思う。
エルゴプラクシーは「自分探しの旅」がテーマだったんじゃないかと。
自分探しの旅なんて聞くとチープに聞こえるけど、見つけられる筈なんか無い自分がプラクシーだったら話は別で、
最後の最後でビンスは作られた嫁を捨て、己がビンスでありプラクシーであるという事を受け入れたように見えたんだよね。
どっちもとらず両方だから格好良い。メガテンのニュートラルルートみたいなラストだったと思う。
2013/01/04(金) 01:24:43.68ID:???0
ラスト三話は展開が唐突で、一気に話が進むので、打ち切りか?と思うほどだった。
BD付属の冊子では当初から23話ということで、打ち切りなどではないということは確認できたが・・・
なんかもったいない
BD付属の冊子では当初から23話ということで、打ち切りなどではないということは確認できたが・・・
なんかもったいない
2013/01/04(金) 11:27:42.44ID:???0
ロムドへのとんぼ返り道中も、ピノの話と夢の話の2話で片づけられるし、
往路に比べて復路のあっけなさwヤマトか?
でも「虚空の聖眼」にはダマされたわー。後半まで全く気が付かなかった。
ロムドを出てからの旅の経過は削れないけど、ロムドを出るまでの話を1話ほど詰めてたら
ロムド帰還後を余裕をもって描けたのになぁと思う。ロムドを出るまでが長かった。
往路に比べて復路のあっけなさwヤマトか?
でも「虚空の聖眼」にはダマされたわー。後半まで全く気が付かなかった。
ロムドを出てからの旅の経過は削れないけど、ロムドを出るまでの話を1話ほど詰めてたら
ロムド帰還後を余裕をもって描けたのになぁと思う。ロムドを出るまでが長かった。
2013/01/04(金) 12:18:46.40ID:???0
ドラクエみたいにテレポート装置の一つもあっても良かったよな
2013/01/04(金) 13:27:03.63ID:???0
16話が人気だけどスーパーマーケットの話も好き
ピノとビンスが絡んでると和むわ
ピノとビンスが絡んでると和むわ
2013/01/04(金) 18:53:03.12ID:???0
ピノって意外と怪力だな
ビンスが重いから捨てた弾を軽々担いでるし、リルを
片手で受け止めたりしてる
役に立たない愛玩用オートレイブとは言うけど、座標分かるし何よりカワイイ
帰り道の話はもう少しあってもよかった
ビンスが重いから捨てた弾を軽々担いでるし、リルを
片手で受け止めたりしてる
役に立たない愛玩用オートレイブとは言うけど、座標分かるし何よりカワイイ
帰り道の話はもう少しあってもよかった
2013/01/04(金) 19:00:12.72ID:???0
2013/01/04(金) 20:42:23.21ID:???0
崩壊ロムドでのリルと上司のやり取りっつーか、
何もない机の上でエア仕事する上司が怖すぎる…。
しかも完全に壊れてるのかと思いきや、マトモな部分も残っててスゲー怖い。
何もない机の上でエア仕事する上司が怖すぎる…。
しかも完全に壊れてるのかと思いきや、マトモな部分も残っててスゲー怖い。
2013/01/07(月) 19:24:35.37ID:???0
ビンスを最初に見たときは、三話くらいで死ぬモブ君かと思ってたら違った
リルは結局デレデレになるんだろうなと思ってたら最後までツンだった
そのくせ悲鳴だけは妙にかわいいのでよくないと思う
リルは結局デレデレになるんだろうなと思ってたら最後までツンだった
そのくせ悲鳴だけは妙にかわいいのでよくないと思う
2013/01/08(火) 00:34:36.40ID:???0
エルゴ、4周したわ。
4回目にして「リルの真実」の意味がようやく分かった。
あれって、ワンに襲われた時、エルゴに迫られた時に感じたもの=恐怖とそれ以外に胸に迫ってくる何か、
つまり恋慕をワンに感じられなかったという事でおけ?
もしくは、自分がエルゴに惹かれるように作られているという事に気付いたか。
しかし、自分の「感情」で真実にたどり着いたリルさんスゴス。
4回目にして「リルの真実」の意味がようやく分かった。
あれって、ワンに襲われた時、エルゴに迫られた時に感じたもの=恐怖とそれ以外に胸に迫ってくる何か、
つまり恋慕をワンに感じられなかったという事でおけ?
もしくは、自分がエルゴに惹かれるように作られているという事に気付いたか。
しかし、自分の「感情」で真実にたどり着いたリルさんスゴス。
2013/01/08(火) 01:02:53.94ID:???0
夢の世界なのかリアルなのかわかりにくい わざとなんだろうけど
2013/01/11(金) 18:59:48.86ID:???0
3話まで見たがこの先の展望が見えてこない
どこらへんから話が深まっていくんや
どこらへんから話が深まっていくんや
2013/01/11(金) 21:25:45.25ID:???0
3話まで我慢アニメ
2013/01/11(金) 22:37:26.75ID:???0
2013/01/12(土) 08:57:55.17ID:???O
リルが可愛すぎるんだけど薄い本ないの?
2013/01/13(日) 19:13:06.99ID:???O
失せろ
2013/01/13(日) 19:20:33.64ID:???0
そんなきつく言ってやるなよw
薄い本はあるかもしれないけど見たことない
薄い本はあるかもしれないけど見たことない
2013/01/13(日) 23:50:12.41ID:???0
探したけど見た事無いな
ツンデレ、美乳、悲鳴可愛いと、中々美味しいポイント揃ってるのに
ツンデレ、美乳、悲鳴可愛いと、中々美味しいポイント揃ってるのに
2013/01/14(月) 13:00:46.47ID:???0
むしろ厚い本が欲しいわ
2013/01/14(月) 14:03:13.68ID:???0
出ないな厚い本
こういう裏設定ギチギチありそうなアニメの設定資料集とか、
演出用のメモ描きなんかで色々想像したかったけど残念
こういう裏設定ギチギチありそうなアニメの設定資料集とか、
演出用のメモ描きなんかで色々想像したかったけど残念
2013/01/14(月) 15:10:44.00ID:???0
マングローブのアニメーター本に設定とか少し載ってたぐらいだね
薄い本や二次創作は海外サイト探せば多少はありそう エロは知らんが
薄い本や二次創作は海外サイト探せば多少はありそう エロは知らんが
2013/01/16(水) 01:53:04.06ID:???P
最近初めて観たんですけど面白かったです
これって
荒廃し汚染が進んだ地球に
プログラムで人間社会を造るのが運命付けられたProxyを何百体か投下して
それぞれがドームという街を形成し、人間を栽培しているけれど
Proxyにはルールがあって、他のProxyと接触すると殺し合いをするプログラムも埋め込まれている
そして、どのProxyも人間の生殖機能は上手く作れなくて
自然に崩壊したドームも多数ある
そんな世界ですよね?合ってます?
これって
荒廃し汚染が進んだ地球に
プログラムで人間社会を造るのが運命付けられたProxyを何百体か投下して
それぞれがドームという街を形成し、人間を栽培しているけれど
Proxyにはルールがあって、他のProxyと接触すると殺し合いをするプログラムも埋め込まれている
そして、どのProxyも人間の生殖機能は上手く作れなくて
自然に崩壊したドームも多数ある
そんな世界ですよね?合ってます?
2013/01/16(水) 02:56:31.06ID:???0
そして、リルリルは最初ヴィンスに対して好意的だったんだけど、
そこを強姦されかけて一気にツン傾向に変異したのを楽しむアニメである
そこを強姦されかけて一気にツン傾向に変異したのを楽しむアニメである
2013/01/16(水) 12:25:46.69ID:???0
>>268
>Proxyにはルールがあって、他のProxyと接触すると殺し合いをするプログラム
これは「はじまりの鼓動」で発動する
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ergo_Proxy
うーん、やっぱ旅から戻っての三話の急展開にはついていけない
もうちっとなんとかしてほしかった
>Proxyにはルールがあって、他のProxyと接触すると殺し合いをするプログラム
これは「はじまりの鼓動」で発動する
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ergo_Proxy
うーん、やっぱ旅から戻っての三話の急展開にはついていけない
もうちっとなんとかしてほしかった
2013/01/16(水) 20:56:44.16ID:???0
2013/01/16(水) 23:36:40.37ID:???0
>>271
イギーをカマにしたり見る限りナヨナヨした男はそれなりに好きだと思うよ
(男性としてじゃなくて玩具枠で)。多分名前覚えてなかったのは単に身分の差のせい
彼女のキャラにしてはチラ見であんなに微笑むのも全編に渡って珍しいシーンだから、
事件が無かったらもうちょっと仲がマシだったかもしれないと思った。
もうちょっとそういうシーンがあればと思うよ
イギーをカマにしたり見る限りナヨナヨした男はそれなりに好きだと思うよ
(男性としてじゃなくて玩具枠で)。多分名前覚えてなかったのは単に身分の差のせい
彼女のキャラにしてはチラ見であんなに微笑むのも全編に渡って珍しいシーンだから、
事件が無かったらもうちょっと仲がマシだったかもしれないと思った。
もうちょっとそういうシーンがあればと思うよ
2013/01/16(水) 23:43:55.49ID:???0
まあ微笑むというか楽しそうにしてるシーンと言うべきか
2013/01/17(木) 01:01:56.59ID:???0
帰還したロムドでビンスらしき服の男見つけて「ビンセント!」とか
一瞬だけ嬉しそうにしてたじゃない
結局清掃局の課長だったけど
最後のほう3話分くらい仲良かったと思う
誤差の範囲内で
一瞬だけ嬉しそうにしてたじゃない
結局清掃局の課長だったけど
最後のほう3話分くらい仲良かったと思う
誤差の範囲内で
2013/01/17(木) 09:53:58.76ID:???P
リルのあの髪型はどうやって造ってるの?
2013/01/17(木) 18:17:18.52ID:???0
まず普通にゴムで結ってからそのゴムを弄ってどうにかするとなるよ
2013/01/17(木) 18:27:50.54ID:???0
そのどうにかを動画でオネガイシャス
2013/01/17(木) 20:02:08.55ID:???0
リルじゃないけどこれが近い気がする
http://fc05.deviantart.net/fs71/f/2012/218/d/b/kitty_ears_neko_mimi_hairstyle_tutorial_by_violetlebeaux-d5a35fq.jpg
※コス注意
リルはただのツーサイドアップじゃない気がするけどよくわからん
http://core-ray.deviantart.com/art/Ergo-Proxy-I-114234929
http://themarkees.deviantart.com/art/Re-L-Ergo-Proxy-Hair-design-244100210
http://fc05.deviantart.net/fs71/f/2012/218/d/b/kitty_ears_neko_mimi_hairstyle_tutorial_by_violetlebeaux-d5a35fq.jpg
※コス注意
リルはただのツーサイドアップじゃない気がするけどよくわからん
http://core-ray.deviantart.com/art/Ergo-Proxy-I-114234929
http://themarkees.deviantart.com/art/Re-L-Ergo-Proxy-Hair-design-244100210
2013/01/19(土) 10:16:28.26ID:???P
この世界の人間ってセックスはできるの?
てかセックスはするの?
てかセックスはするの?
2013/01/19(土) 11:48:39.72ID:???0
ガルフォースでも女しかいないSFだったけど濡れ場あったよ
2013/01/20(日) 21:39:16.29ID:???0
ビンセントに対しては好意というより強い興味・関心だったような気がする。
ビンセントのあの優柔不断で煮え切らない所には、
本気でイライラしていたように思うけど、
無自覚で「エルゴであるビンセント」に惹かれてるから結局ずっと追ってしまうんだろうね。
多分、リルにとって好意の対象は、エルゴ>>>ビンセントなんだろうと思う。
>>279
トイレのフタの件から、生殖器は普通の人間の男女と同じで、体つきも男女で違いがある。
「生殖行為」自体はあるかもしれないし、ないかもしれない。あったとしても妊娠はしない。
十二国記と似てるかも。
ビンセントのあの優柔不断で煮え切らない所には、
本気でイライラしていたように思うけど、
無自覚で「エルゴであるビンセント」に惹かれてるから結局ずっと追ってしまうんだろうね。
多分、リルにとって好意の対象は、エルゴ>>>ビンセントなんだろうと思う。
>>279
トイレのフタの件から、生殖器は普通の人間の男女と同じで、体つきも男女で違いがある。
「生殖行為」自体はあるかもしれないし、ないかもしれない。あったとしても妊娠はしない。
十二国記と似てるかも。
2013/01/20(日) 22:02:01.10ID:???0
いや、最初の事件の後と前でリルの態度が違うって話だよ
でも不思議な事にエルゴがやらかした事の八つ当たりをビンセントが請け負って
当のエルゴは好かれてるという彼にとっては気の毒な話だw
でも不思議な事にエルゴがやらかした事の八つ当たりをビンセントが請け負って
当のエルゴは好かれてるという彼にとっては気の毒な話だw
2013/01/24(木) 09:22:57.28ID:???0
なによりも音楽がいいね
2013/01/24(木) 20:16:40.37ID:???0
サントラ1は凄く満足した
2の方は印象の似た曲が多かった気がするな
2の方は印象の似た曲が多かった気がするな
2013/01/26(土) 19:20:32.37ID:???0
音楽というよりも「音」を集めたような感じ。全般的に暗い。
クライマックスで流れる曲は唯一といっていいほどの明るい曲。
クライマックスで流れる曲は唯一といっていいほどの明るい曲。
2013/01/27(日) 02:35:19.53ID:???0
下手に明るいBGMだと世界観を崩すからねえ
あれでいいと思うな
あれでいいと思うな
2013/01/27(日) 10:52:42.79ID:???0
一時期寝る前に必ず流してたなサントラ
2013/01/29(火) 16:10:02.10ID:???0
最終話ラストでリルのこと呼び捨てにしてたねビンセント
2013/01/29(火) 21:19:09.47ID:???0
半プラクシー状態だったしね。
プラクシー状態だとリルに強いよね。
プラクシー状態だとリルに強いよね。
2013/01/29(火) 23:51:30.20ID:???0
12話でビンセントはリル押し倒してたけど、強姦でもするつもりだったのか?
2013/01/30(水) 00:29:55.32ID:???0
普通にキスしたかっただけかと思った
でもやっぱり違うか
でもやっぱり違うか
2013/02/01(金) 11:20:03.36ID:???0
デダルスがおかしくなったのって、15話でリルが自分の元に帰らずヴィンスと旅してるのを確認したからだっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/04(月) 11:08:14.55ID:Hzb/j5EQ0 age
2013/02/11(月) 22:00:26.61ID:???0
ウィキを見たらビンスの持っていたペンダントの説明が”プラクシーのペンダント それぞれのプラクシーに与えられているペンダント。それぞれにプラクシーのナンバーを示すローマ数字が刻まれている。”
なんだが、解説書か何かにそう説明があったのか?
解説書等を見たことがないから分からないんだが、本編をいくら観直してもそういう描写はなかったよなあ。
モスコのあの部屋のことも考えると、モナドとプラクシワン以外が同じ物を持っていると問題があるように思えるし。
その件について知っている人がいれば教えてほしい。
解説書にそう書いてあったのかないのか、ハッキリ知りたいんだ。
なんだが、解説書か何かにそう説明があったのか?
解説書等を見たことがないから分からないんだが、本編をいくら観直してもそういう描写はなかったよなあ。
モスコのあの部屋のことも考えると、モナドとプラクシワン以外が同じ物を持っていると問題があるように思えるし。
その件について知っている人がいれば教えてほしい。
解説書にそう書いてあったのかないのか、ハッキリ知りたいんだ。
2013/02/11(月) 23:05:53.42ID:???0
2013/02/12(火) 00:43:22.90ID:???0
2013/02/14(木) 02:45:14.50ID:???0
Blu-ray買うべきか…
2013/02/15(金) 23:59:37.46ID:???0
>>296
個別のデータみたいなのがアレに入ってて、二人のだけ許可されてるとか・・・?
個別のデータみたいなのがアレに入ってて、二人のだけ許可されてるとか・・・?
2013/02/17(日) 23:43:07.11ID:???0
>>297
DVD持ってたけど買ったよ。
ディスク取り替えが楽になったw
どうでもいいけど、どっかのまとめブログで見た
「外国人が好きなアニメ」にエルゴ入ってて嬉しかった。
あとロビンとかも入ってた。
DVD持ってたけど買ったよ。
ディスク取り替えが楽になったw
どうでもいいけど、どっかのまとめブログで見た
「外国人が好きなアニメ」にエルゴ入ってて嬉しかった。
あとロビンとかも入ってた。
2013/02/18(月) 01:27:35.58ID:???0
2013/02/24(日) 19:06:48.96ID:???0
BOX届いてみてるけど
…美しいな
…美しいな
2013/02/24(日) 21:34:15.88ID:???0
リルのスケパン加減が気になって仕方がない
ビンスの保父っぷりも泣かす
こいつ主人公のはずなのにな
ビンスの保父っぷりも泣かす
こいつ主人公のはずなのにな
2013/02/24(日) 23:02:05.11ID:???0
ピノの作った飯食べたいです…
2013/02/24(日) 23:27:35.28ID:???P
ふたばの便座上げ下げ問題スレに上げようと初めてgif作ったのに
ファイルサイズの減らし方わかんなくて上げられなかった
くやしいのでせめてこっちに置く
http://gazo.shitao.info/r/i/20130224232119_000.gif
ファイルサイズの減らし方わかんなくて上げられなかった
くやしいのでせめてこっちに置く
http://gazo.shitao.info/r/i/20130224232119_000.gif
2013/02/24(日) 23:44:19.66ID:???0
クイズ番組のってあれもプラクシーなのか?唐突すぎて混乱した
2013/02/24(日) 23:55:09.61ID:???0
307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 01:56:44.71ID:o6jA8H560 >>304
俺もよくこれで怒られるわ
俺もよくこれで怒られるわ
2013/02/25(月) 01:58:49.75ID:???0
>>301
低画質に我慢できなくなってBD買ったわ アニメのBDBOX買うのは初めて
このアニメは暗い映像が多いから、低画質だと何が何やらわからなくなるし、見ててすっごくストレス溜まる
BD買ってよかった
低画質に我慢できなくなってBD買ったわ アニメのBDBOX買うのは初めて
このアニメは暗い映像が多いから、低画質だと何が何やらわからなくなるし、見ててすっごくストレス溜まる
BD買ってよかった
2013/02/27(水) 13:45:25.65ID:???0
エルゴのDVDは画質が良い方だと思うけどね。
同じマングローブ×ジェネオンの神知るのDVDはダウコンが適当でエルゴよりずっと画質が悪い。
同じマングローブ×ジェネオンの神知るのDVDはダウコンが適当でエルゴよりずっと画質が悪い。
2013/03/06(水) 12:33:02.30ID:???0
さっきBDBOX注文しました。サラウンドシステムを組むので楽しみだな〜
2013/03/09(土) 00:49:49.79ID:???0
今更ながら見終えた。面白かった。
エルゴが好きな人は神霊狩もいけるハズ
エルゴが好きな人は神霊狩もいけるハズ
2013/03/11(月) 21:30:18.19ID:???0
エルゴもlainも好きだが、神霊狩は、ちょっと取っつきにくいな
2013/03/11(月) 22:55:34.85ID:???0
>>312
lainも良かった。
神霊狩りは3話まで我慢したら、後は続きが気になってしょうがなくなる。
そこで判断していいかと
そういや、ラストはlainに似ていたなぁ。
エルゴに似ている点は哲学系であることと難解さと雰囲気
lainも良かった。
神霊狩りは3話まで我慢したら、後は続きが気になってしょうがなくなる。
そこで判断していいかと
そういや、ラストはlainに似ていたなぁ。
エルゴに似ている点は哲学系であることと難解さと雰囲気
2013/03/11(月) 23:21:46.24ID:???0
キャシャーンsinsとかどうですかね・・・
2013/03/12(火) 05:09:43.44ID:???0
ピノとビンスが出るんなら見るよ
2013/03/12(火) 10:22:40.59ID:???P
見終わった
幻想的な映像、音楽、世界観、どれも素晴らしかった
このアニメ見てると妙に気分が落ち着く
リルがかわいいのも高得点
幻想的な映像、音楽、世界観、どれも素晴らしかった
このアニメ見てると妙に気分が落ち着く
リルがかわいいのも高得点
2013/03/13(水) 21:58:16.75ID:???0
今日見始めたけど汚名挽回をジェリド以外の口から聞けるとは思わなかった
うつくしい…
うつくしい…
2013/03/14(木) 10:22:36.53ID:???0
>>316
ピノもかわいいだろ!いい加減にしろ!
ピノもかわいいだろ!いい加減にしろ!
2013/03/15(金) 00:02:19.48ID:???0
ディスク一枚に8話も入ってるのに画質が気にならないのはすごいな
2013/03/15(金) 00:49:38.33ID:???0
このスレにも1枚2話と思い込んでる商業主義の犠牲者が一人・・・
2013/03/15(金) 01:40:21.65ID:???0
ディスク一枚に8話入ってないけどな
2013/03/18(月) 12:15:49.80ID:???O
Ergo Proxyは好きだけど
lainと神霊は楽しめなかったなぁ
lainと神霊は楽しめなかったなぁ
2013/03/18(月) 14:03:45.43ID:???P
このスレでlainがおすすめされてたから見たけどオイラも楽しめなかった
要は主人公が生身の人間じゃなくてネットで生まれたアプリケーションだったってのを見せたかっただけ
それを見せるのに間延びしすぎ
要は主人公が生身の人間じゃなくてネットで生まれたアプリケーションだったってのを見せたかっただけ
それを見せるのに間延びしすぎ
2013/03/18(月) 17:04:22.79ID:???0
安倍吉俊さんの傑作はlainじゃなくて灰羽連盟だよ
エルゴ並に中々生まれないタイプの神作
村瀬も安倍もこの2つの作品の為にロビンやlainがあったんじゃないかな
エルゴ並に中々生まれないタイプの神作
村瀬も安倍もこの2つの作品の為にロビンやlainがあったんじゃないかな
2013/03/18(月) 19:02:38.08ID:???0
>>323
まだ見てない人もいるからやめてくれよ。
まだ見てない人もいるからやめてくれよ。
2013/03/18(月) 21:00:02.61ID:???O
要するに好みは人それぞれってことだね
ちなみに安倍さんの作品ではNieA_7が一番好きです。
ちなみに安倍さんの作品ではNieA_7が一番好きです。
2013/03/19(火) 10:24:22.18ID:???0
なぜか挙がらないテクノライズ
ここの人ならこれが1番合いそうだが
まぁこれはな・・・
ここの人ならこれが1番合いそうだが
まぁこれはな・・・
2013/03/19(火) 12:40:53.20ID:???0
テクノライズはBDBOXを待っている
2013/03/19(火) 22:20:24.28ID:???0
テクノライズ一巻の感想 「文系顔の乱暴者(しかもまるで喋らない)」
テクノライズ三巻の感想 「この静かなるドンみたいな人が主人公でいいの?」
テクノライズ三巻の感想 「この静かなるドンみたいな人が主人公でいいの?」
2013/03/20(水) 20:12:39.85ID:???0
今見終わったとこだが、面白かったーBD買って良かったよ
2013/03/20(水) 21:07:03.46ID:???0
気になることがあるんだが、コギトウィルスには結局何の役目があったんだ?
2013/03/20(水) 21:38:01.95ID:???0
たぶん人間モドキの世界を崩壊させるためのトリガー
人間の再生に成功した時点で感染が起こるように旧人類に仕組まれてたと解釈してる
あの世界は旧文明崩壊から千年単位で時間が経ってるのに
言語のブレとかなさそうだし、旧世界の習慣とかも同じように残ってる
ロムドのオートレイブとクイズショウで観客やってたオートレイブは同型だったから、
基本的なフォーマットはプラクシーが覚えこまされていたか
旧人類の遺産として共有されてたんじゃないだろうか
だから旧人類の思惑通り、自我を持って人間モドキの社会を壊していった、と
でも、そうすると最後の方でピノが「みんなはプラクシーの言うこと聞くなって」
と言ってた意味がちょっと分からなくなる
BDBOXの冊子読んでないから嘘だったらごめん
人間の再生に成功した時点で感染が起こるように旧人類に仕組まれてたと解釈してる
あの世界は旧文明崩壊から千年単位で時間が経ってるのに
言語のブレとかなさそうだし、旧世界の習慣とかも同じように残ってる
ロムドのオートレイブとクイズショウで観客やってたオートレイブは同型だったから、
基本的なフォーマットはプラクシーが覚えこまされていたか
旧人類の遺産として共有されてたんじゃないだろうか
だから旧人類の思惑通り、自我を持って人間モドキの社会を壊していった、と
でも、そうすると最後の方でピノが「みんなはプラクシーの言うこと聞くなって」
と言ってた意味がちょっと分からなくなる
BDBOXの冊子読んでないから嘘だったらごめん
2013/03/20(水) 21:44:08.55ID:???0
たぶんピノがかわいくなる為のトリガー
2013/03/20(水) 21:58:56.62ID:???0
2013/03/21(木) 17:42:03.27ID:???0
さすが俺たちの子孫は分かってらっしゃるな
2013/03/22(金) 19:33:37.86ID:???0
村瀬監督、ユニコーンガンダムEP5にスタッフとして参加してたんだな
2013/03/23(土) 21:09:16.27ID:???0
コギトは人類がプラクシー計画に埋め込んだセーフティバルブと言ってたが
つまり人類はプラクシーが創造した人類をあらかじめ滅ぼす気だった?
そうするとプラクシーワンの復讐は意味が薄れるような…
デダルスがコギトの真実を知っていて、プラクシーワンがコギトについての情報を知らないはずはないし…
つまり人類はプラクシーが創造した人類をあらかじめ滅ぼす気だった?
そうするとプラクシーワンの復讐は意味が薄れるような…
デダルスがコギトの真実を知っていて、プラクシーワンがコギトについての情報を知らないはずはないし…
2013/03/23(土) 23:45:36.15ID:???0
エルゴは設定が細かいから設定集とか資料集とか細かい解説本が欲しいな
2013/03/24(日) 01:03:24.84ID:???0
コギトや計画のことを全て理解したから人類に復讐しようとしたんじゃないのか?
2013/03/24(日) 01:46:58.36ID:???0
そもそもプラクシーワンが人類再生に成功しなければ
コギトは発症しなかったんだから、始まりの鼓動で一気に理解した
のかもしれない
そう言えばクインとティモシー親子もよく分からない
生殖能力のある人間モドキだったのか、血縁関係のない親子モドキだったのか
ウーム・シスで管理出産してるならちょっと足りなさそうなティモシーが
生産されそうにもない
しかも外に逃げてるし
解説本ほしかったな
コギトは発症しなかったんだから、始まりの鼓動で一気に理解した
のかもしれない
そう言えばクインとティモシー親子もよく分からない
生殖能力のある人間モドキだったのか、血縁関係のない親子モドキだったのか
ウーム・シスで管理出産してるならちょっと足りなさそうなティモシーが
生産されそうにもない
しかも外に逃げてるし
解説本ほしかったな
2013/03/24(日) 01:58:12.29ID:???0
あーそれかも、始まりの鼓動で理解
人間モドキは生殖能力が無いんじゃなかったか?だから与えられた子供なんだと思う
確かに解説本は欲しいよなー
人間モドキは生殖能力が無いんじゃなかったか?だから与えられた子供なんだと思う
確かに解説本は欲しいよなー
2013/03/24(日) 02:14:21.84ID:???0
ティモシーのは感染症の後遺症で後天的なものなのかも
だからフーディーが感染症のワクチン持っていない事をクインが知っていたとか
だからフーディーが感染症のワクチン持っていない事をクインが知っていたとか
2013/03/24(日) 13:13:25.39ID:???0
話かわるけど、あの緑のミュータントみたいな奴等が取り残された人類だと後で知ってちょっとショックだった…
2013/03/24(日) 23:50:38.07ID:???0
>>343
え・・・(ドン引き)
え・・・(ドン引き)
2013/03/25(月) 22:49:32.92ID:???0
ヴァンパイアハンターの本にOVAのキャラデザやった
村瀬監督のインタビューもあったんだけど、
来年後半公開予定でSFミリタリーアクション物の新作制作中だって
マングローブではないかも知れないけど楽しみ
村瀬監督のインタビューもあったんだけど、
来年後半公開予定でSFミリタリーアクション物の新作制作中だって
マングローブではないかも知れないけど楽しみ
2013/03/25(月) 23:40:00.40ID:???0
この監督渡辺信一郎並に作品作らないから何か半信半疑だ
2013/03/26(火) 03:32:46.11ID:???0
最近この作品見たんだけど、なんとなくFF13に似た雰囲気があったな。
どっちも好き。
どっちも好き。
2013/03/27(水) 01:25:01.48ID:???0
Blu-rayのコメントにあったその後の戦い見てみたいなー
349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/29(金) 12:59:10.92ID:6H/hnB6K0 なんで16話は何回も見直してしまうんだ、どんどん余裕がなくなっていくリルが良すぎる
2013/03/29(金) 23:27:19.44ID:???0
便座下げないやつは許さない
上にもあったが、自分はスーパーマーケットの回の雰囲気すきだな
上にもあったが、自分はスーパーマーケットの回の雰囲気すきだな
2013/03/30(土) 12:34:13.41ID:???0
2013/03/30(土) 13:18:57.26ID:???0
スーパーマーケットの回はピノとビンセントが仲良くて面白い
あれスーパーマーケットの名前がオフィーリアなんだよね
あれスーパーマーケットの名前がオフィーリアなんだよね
2013/03/31(日) 03:35:58.59ID:???0
16話デッドカームの日常観察はおれも好き
少しキャラが崩れた気もしたがね
少しキャラが崩れた気もしたがね
2013/03/31(日) 17:33:26.82ID:???0
ようやっと理解した
コギトはプラクシー計画ではなく、ブーメラン計画のために仕組まれたものだったのか
てっきりプラクシー計画に仕込まれてるのかと思ってた
デダルスが第一オプションと言ってたのは
ブーメラン計画による人類の帰還だったわけだ
となるとブーメラン計画とプラクシー計画は一部で衝突していることにもなるけど
人類の間でも色々混乱があったのかねえ
コギトはプラクシー計画ではなく、ブーメラン計画のために仕組まれたものだったのか
てっきりプラクシー計画に仕込まれてるのかと思ってた
デダルスが第一オプションと言ってたのは
ブーメラン計画による人類の帰還だったわけだ
となるとブーメラン計画とプラクシー計画は一部で衝突していることにもなるけど
人類の間でも色々混乱があったのかねえ
2013/03/31(日) 21:04:05.80ID:???0
>>354
数千年間宇宙で代を重ねた人類とプラクシーが再生した人類が
社会様式や、下手したら生態まで同一とは限らないからな。
共生出来ず争いの火種になると思ったブーメラン計画側の人間が
コギトを仕込んだのかも知れない。
数千年間宇宙で代を重ねた人類とプラクシーが再生した人類が
社会様式や、下手したら生態まで同一とは限らないからな。
共生出来ず争いの火種になると思ったブーメラン計画側の人間が
コギトを仕込んだのかも知れない。
2013/04/05(金) 04:23:22.02ID:???0
いつかこのアニメ見たいなあ
2013/04/05(金) 17:22:40.68ID:???0
いつ見るか?
今でしょ!
今でしょ!
2013/04/05(金) 21:08:49.18ID:???0
ちょっとだけ気晴らしに一話見ると、キリが着くまでと思って四話まで見る
四話まで見るとフーディとコミューンが面白くなって、センツォン号出航まで見る
あとはなし崩しに終わりまで見るのがいつものパターン
フーディみたいな爺ほんとに好き
プラクシーについてもちゃんと知ってるからロムドの結構いい部署にいた?っぽいし
若い頃飛び出すついでに持ってきたオモチャの兵隊大事にしてるとこも泣かす
四話まで見るとフーディとコミューンが面白くなって、センツォン号出航まで見る
あとはなし崩しに終わりまで見るのがいつものパターン
フーディみたいな爺ほんとに好き
プラクシーについてもちゃんと知ってるからロムドの結構いい部署にいた?っぽいし
若い頃飛び出すついでに持ってきたオモチャの兵隊大事にしてるとこも泣かす
2013/04/07(日) 19:37:14.83ID:???0
今見ようか迷ってる俺を駆り立てる一言オナシャス
2013/04/07(日) 22:04:22.28ID:???P
2013/04/07(日) 23:47:03.94ID:???0
水をさすようで悪いけどレイプされたんじゃなくて未遂じゃないのか
2013/04/08(月) 01:33:47.20ID:???O
ネタにマジレス
ネタにマジレス
ネタにマジレス
2013/04/09(火) 00:46:18.11ID:???0
見てくれるのは嬉しいけどどうせ違法視聴なんだろうな…ハマってBlu-rayとか買ってくれるならいいんだけど
2013/04/09(火) 20:17:35.60ID:???0
まてまてー
2013/04/12(金) 13:04:41.46ID:???0
リルリルー
366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/13(土) 22:33:28.51ID:ITXpIZ440 10話のラストで新聞配達のオートレイブがコギトに感染(?)して正常に動作しなくなったのは
イギーが既にコギトに感染しててそれがうつってしまったことへの示唆でいいのか?
イギーが既にコギトに感染しててそれがうつってしまったことへの示唆でいいのか?
2013/04/19(金) 21:03:18.21ID:???0
エルゴプラクシーは創造主と被造物の悲哀が主軸として描かれているのが気に入ってる。
神話というか寓話的な要素を、多層構造にして物語の中心に組み上げたのは凄く上手い
人類がプラクシーという存在を生み出し、一切の愛情を向けずに背を向け続けたとしても
何故彼らがそうしたかを、プラクシー達自身が己の手で行った行為で理解してしまっている
神話に含まれる要素を圧縮したような物語。
神話というか寓話的な要素を、多層構造にして物語の中心に組み上げたのは凄く上手い
人類がプラクシーという存在を生み出し、一切の愛情を向けずに背を向け続けたとしても
何故彼らがそうしたかを、プラクシー達自身が己の手で行った行為で理解してしまっている
神話に含まれる要素を圧縮したような物語。
2013/04/21(日) 16:00:12.36ID:???0
クイズの回観てて想ったんだけど「カンペでてますよ」って言われた時に
カンペになって書いてあったんだろうな
リルさんが素直に従うぐらいだからやっぱり脅迫文だったんだろうか
カンペになって書いてあったんだろうな
リルさんが素直に従うぐらいだからやっぱり脅迫文だったんだろうか
2013/04/23(火) 19:53:38.69ID:???O
「ここでボケて!」
2013/04/23(火) 20:24:07.02ID:???0
無茶ぶりすぎて閉口かwwありえるな
2013/04/28(日) 23:05:46.40ID:???0
ありきたりかもしれんが、原作ナウシカに似ている印象を持った。
2013/05/15(水) 07:57:21.22ID:???0
16話と19話を何度も見返してしまう
2013/05/20(月) 18:47:08.00ID:???0
りるりる〜
2013/05/21(火) 09:13:16.46ID:???0
11話〜16話あたりは何度も見るなあ
2013/05/21(火) 10:01:08.92ID:???0
3人は気っが合うなっかま〜
2013/05/22(水) 01:08:41.12ID:???0
12〜13のイギーの崩れっぷり
14の沼に浮かぶリル
16の全て
ここらへんは何度も見返したな
14の沼に浮かぶリル
16の全て
ここらへんは何度も見返したな
2013/05/22(水) 05:15:30.80ID:???0
イギーは本当によかったな
最初は「オカマボイスwww」だったけど
ピノかわいいピノ
局長の嫁がピノにちょっと冷たかったのは、ピノと局長が
ピアノ教えたり結構仲良しだったからだったりしたらイカス
ツギハギになる前のモナドオリジナルとか見てみたかった
最初は「オカマボイスwww」だったけど
ピノかわいいピノ
局長の嫁がピノにちょっと冷たかったのは、ピノと局長が
ピアノ教えたり結構仲良しだったからだったりしたらイカス
ツギハギになる前のモナドオリジナルとか見てみたかった
2013/05/22(水) 22:38:20.35ID:???0
ピノの笑顔はいつ見ても癒されるわ
こんな可愛らしい女の子から綺麗な大人の女性の声も出せる矢島晶子はホント凄いと思うわ
こんな可愛らしい女の子から綺麗な大人の女性の声も出せる矢島晶子はホント凄いと思うわ
2013/05/23(木) 04:49:23.86ID:???0
犬刑事「オォ〜スマイルフォーミー」
秘書「アナタが眩しいわ〜」
ここよいよね(´・ω・`)
秘書「アナタが眩しいわ〜」
ここよいよね(´・ω・`)
2013/05/23(木) 22:40:11.87ID:???0
ピノかわいいなぁ
だが6話のロリルもなかなかよい
だが6話のロリルもなかなかよい
2013/05/24(金) 02:17:05.19ID:???0
三人での旅の部分はええなあ・・・
2013/05/28(火) 08:05:43.93ID:???0
16話って人気あるんだなあ
2013/05/28(火) 09:34:42.70ID:???P
エルゴプラクシーの8割は16話で出来ていると言っても過言ではない
2013/05/28(火) 22:52:46.93ID:???0
剃れ・・・・剃れ・・・・・剃れ・・・・・
2013/06/02(日) 13:10:20.30ID:???0
BDの初回限定版買おうかな・・・
2013/06/03(月) 19:06:23.23ID:???0
買え…買え…買え…
2013/06/03(月) 21:44:06.64ID:???0
リルさん怖いです
2013/06/04(火) 09:01:04.85ID:???0
リルリル〜
2013/06/06(木) 21:36:22.91ID:???0
うつ病になって時間をもてあますうち暇になってkiriの和訳を試みてるんだが、
歌詞の主体者がわからない
リルとビンス(エルゴ)とプラクシーワンの心象を順に歌ってる気もするし、エルゴとプラクシーワンの歌のような気もするし、
そのどちらか一人の歌のような気もする
歌詞の主体者がわからない
リルとビンス(エルゴ)とプラクシーワンの心象を順に歌ってる気もするし、エルゴとプラクシーワンの歌のような気もするし、
そのどちらか一人の歌のような気もする
2013/06/12(水) 04:10:08.69ID:???0
最近一気に観倒した
一週目見てからwiki見て補完して、2周目を見終わったとこ
リルビンスピノと離れがたくて、このまま3週目もいっちゃいそう
ラストが消化不良なせいもあるのかな
>>358
歴代警備局局長はラウル同様知りすぎて堕ちていく、っていう話が出たとこで
あれ?フーディって元警備局局長じゃね?ってチラッと思った
局長はさすがに無理があるか
一週目見てからwiki見て補完して、2周目を見終わったとこ
リルビンスピノと離れがたくて、このまま3週目もいっちゃいそう
ラストが消化不良なせいもあるのかな
>>358
歴代警備局局長はラウル同様知りすぎて堕ちていく、っていう話が出たとこで
あれ?フーディって元警備局局長じゃね?ってチラッと思った
局長はさすがに無理があるか
2013/06/14(金) 13:03:27.48ID:???0
12〜16は鉄板だけど自分は17話も好きだな〜
リルがピノの頭を撫でてあげたり、デッドカームを経てリルの態度に変化が現れてる
あとラウルがピノのパパってのは最初から予想の範囲だったけど、ラストのラウル独白シーンは胸にグサッとくるわ
リルがピノの頭を撫でてあげたり、デッドカームを経てリルの態度に変化が現れてる
あとラウルがピノのパパってのは最初から予想の範囲だったけど、ラストのラウル独白シーンは胸にグサッとくるわ
2013/06/20(木) 00:58:15.16ID:???0
見終わった。
ピアニカを手紙と共においてきた事。
手元に帰ってきたピアニカを愛しげに頬擦りするとこ。
ピノが愛しくてたまらない。
この後の旅で、クリステヴァがピノのいいお母さんになってくれたらいいなぁと思う。
ピアニカを手紙と共においてきた事。
手元に帰ってきたピアニカを愛しげに頬擦りするとこ。
ピノが愛しくてたまらない。
この後の旅で、クリステヴァがピノのいいお母さんになってくれたらいいなぁと思う。
2013/06/26(水) 20:21:02.67ID:???0
クリステヴァは怒ると怖そう
星座で説教とかされるレベル
星座で説教とかされるレベル
2013/06/28(金) 14:10:27.52ID:???0
正座してゴメンナサイしてるピノを想像したら萌えた
2013/06/29(土) 03:05:31.88ID:???0
オフィーリアで池に沈むリルがミレイの同名作のポーズまんまだったが
あの回でハムレット、シェークスピア若しくはミレイとリンクする要素ってあったっけ
単純にオマージュなだけかな
あの回でハムレット、シェークスピア若しくはミレイとリンクする要素ってあったっけ
単純にオマージュなだけかな
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0
オフィーリアって名前だからじゃない
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0
トム・クルーズ主演の映画「オブリビオン」観た人いる?
月が破壊されて破滅した地球が舞台なんだけど、BGMにエルゴチックなものがあって
観てるとエルゴを連想して仕方がない
ネタバレになるから詳しくは控えるけど、クライマックスにもエルゴを思い出す展開があってモニョモニョした
月が破壊されて破滅した地球が舞台なんだけど、BGMにエルゴチックなものがあって
観てるとエルゴを連想して仕方がない
ネタバレになるから詳しくは控えるけど、クライマックスにもエルゴを思い出す展開があってモニョモニョした
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???T
おやオブリブオンってエルゴっぽい映像なんだ
期待してなかったけどちょっと楽しみになってきたわ!
期待してなかったけどちょっと楽しみになってきたわ!
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0
映像はそうでもなかったんだけどね
日光が燦燦と降り注いでたし、衣装は白いし
定期便がいたり、人類が地球脱出してる設定だったり、ちょこちょこ似てる点がある
クライマックスは納得のエルゴプラクシー
日光が燦燦と降り注いでたし、衣装は白いし
定期便がいたり、人類が地球脱出してる設定だったり、ちょこちょこ似てる点がある
クライマックスは納得のエルゴプラクシー
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
ED直前の静止画に使われてるBGMってサントラにも収録されてるの?
劇中の音楽もいいけどこの静止画に使われてるBGMがめっちゃ好みだ
これってなんていうジャンルの音楽なんだろう
劇中の音楽もいいけどこの静止画に使われてるBGMがめっちゃ好みだ
これってなんていうジャンルの音楽なんだろう
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
>>400
予告に流れる男性コーラスの曲?だったらFellow CitizensってタイトルでOST1に入ってる
予告に流れる男性コーラスの曲?だったらFellow CitizensってタイトルでOST1に入ってる
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0
狂気というか、ありゃ失意のうちに沈んで逝ったような…
絵画にオフィーリアを題材としたものってやたらあるよね
絵画にオフィーリアを題材としたものってやたらあるよね
404sage
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:yXawakHS0 コミケにErgo Proxyでサークル参加する人がいるらしいぞ
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???0
「今日はどうしても髪を洗いたいからあと2分。お前は髪短いんだから1分で十分だろ」
リルさんわがまますぎワロタ
リルさんわがまますぎワロタ
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:???0
>>397
それをもっと早く知っていれば観に行ったんだけどな
まあ、BDで観るか
つか、売れたとはいえないし完成度が高いとも言えない
だけど、なぜか気になるし記憶に残る作品だな
昨日、夢に出てきたから、久しぶりに覗いてみた
リルと一緒に荒野を歩いてた
それをもっと早く知っていれば観に行ったんだけどな
まあ、BDで観るか
つか、売れたとはいえないし完成度が高いとも言えない
だけど、なぜか気になるし記憶に残る作品だな
昨日、夢に出てきたから、久しぶりに覗いてみた
リルと一緒に荒野を歩いてた
407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:6cD6xDpH0 最近知って見終わったんだが、消化不良な部分もあったけど面白かった
荒廃した世界とドーム内の未来都市の両方とも雰囲気がすごく好きだ
リルさんは美しかっこいいし、ピノがかわいすぎる
荒廃した世界とドーム内の未来都市の両方とも雰囲気がすごく好きだ
リルさんは美しかっこいいし、ピノがかわいすぎる
2013/09/01(日) 10:16:27.29ID:???0
2013/09/01(日) 20:51:38.20ID:???0
規制やなんやで書き込めなくて今になって言うけど
劇場公開時にオブリビオン見たけど、397がどこにエルゴっぽさを感じたのかさっぱりわからん
劇場公開時にオブリビオン見たけど、397がどこにエルゴっぽさを感じたのかさっぱりわからん
2013/09/05(木) 20:05:45.55ID:???0
ピノかわいい
2013/09/06(金) 07:05:58.93ID:???0
BGMジャネーノ?
2013/09/07(土) 02:00:05.90ID:???0
BGMか・・・あんまり記憶に残ってないわ
2013/09/08(日) 01:32:52.41ID:???0
閑散とした寂しい世界、とかっていうのなら解るけど
オブリには陰鬱な雰囲気がないねえ
オブリには陰鬱な雰囲気がないねえ
2013/09/08(日) 22:03:45.86ID:???0
どっちかというと空気が澄みきってる感じだからねオブリビオン
2013/09/25(水) 10:31:29.89ID:???O
ergo見ました。
誰かも言ってましたがビンスとピノの旅がほのぼので癒されました。
リルとイギーの関係も切なくてよかったです。
最後の王子の狂いっぷりは楽しめました。
パパがよく分からなかった。何度も見たい作品です。ありがとうございました。
誰かも言ってましたがビンスとピノの旅がほのぼので癒されました。
リルとイギーの関係も切なくてよかったです。
最後の王子の狂いっぷりは楽しめました。
パパがよく分からなかった。何度も見たい作品です。ありがとうございました。
2013/09/25(水) 14:38:37.22ID:???0
>>415
パパは子供が死んでから自意識に目覚めただけ
パパは子供が死んでから自意識に目覚めただけ
2013/09/25(水) 20:38:28.03ID:???0
ダイナマイト四国の所為で執國と聞くと笑ってしまう
2013/10/20(日) 22:11:12.42ID:???0
ピノって結構力持ちなんだな
2013/10/21(月) 02:52:15.10ID:???0
伊達にオートレイヴじゃないもんね
成人女性の一人や二人片手で楽勝っすよ
成人女性の一人や二人片手で楽勝っすよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 17:26:27.67ID:6Ro5HMq6I >>419
なるほど…むやみに襲わなくて良かったなビンセントまあ殺されはしないだろうけど
なるほど…むやみに襲わなくて良かったなビンセントまあ殺されはしないだろうけど
421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/21(月) 21:22:01.27ID:6Ro5HMq6I そういや話のラストにあの4人はどうするの?話がイマイチよく分からないんだけどずっと放浪の旅?
2013/10/21(月) 22:02:58.72ID:???0
旧人類に夜な夜な襲いかかるのか、どこぞの廃棄ドームで暮らすのか・・・
2013/10/21(月) 23:24:31.80ID:???0
小学校で働いているんだけど、放課後教室で仕事をしていたらどこからかピアニカの音が聞こえてきた。
ピノのピアニカを思い出した。エルゴを思い出した。
去年の冬、なぜか再燃してクリスマスとかにもめっちゃ観てた。毎日観てた。
寒くなると観たくなるアニメ。今年も観よう。
ピノのピアニカを思い出した。エルゴを思い出した。
去年の冬、なぜか再燃してクリスマスとかにもめっちゃ観てた。毎日観てた。
寒くなると観たくなるアニメ。今年も観よう。
2013/10/22(火) 00:51:26.89ID:???0
続編にできないもんかねえ
帰って来た人類の宇宙船が実は無人だったとか何かおかしな事になってて
今度は人類がどうなっちゃったのかの謎を探るとか 人類も絶滅寸前になってて
リルが唯一成功した新人類として人類から狙われちゃうとか
帰って来た人類の宇宙船が実は無人だったとか何かおかしな事になってて
今度は人類がどうなっちゃったのかの謎を探るとか 人類も絶滅寸前になってて
リルが唯一成功した新人類として人類から狙われちゃうとか
2013/10/22(火) 23:43:22.66ID:???0
あの終わりならいくらでも話膨らますことが出来そうだよな
続編でてほしいな
続編でてほしいな
2013/10/23(水) 20:12:32.99ID:???0
脚本別人になってたらどうするよ
2013/10/25(金) 15:00:17.02ID:???0
太陽光NGとか舞台決めムズカシそう
2013/10/29(火) 00:19:59.01ID:???0
ビンス普段はヘタレのくせにリルさんの事になると急に男らしくなるな
2013/10/29(火) 02:55:35.16ID:???0
ビンスもそうだけどエルゴ自身がけっこうヘタレなんだよね
仲間たちとの旅が本当に彼を変えたんだろうな
仲間たちとの旅が本当に彼を変えたんだろうな
2013/10/29(火) 23:43:40.38ID:???0
パロディでありがちな学園モノにしよう!最終回のオチはプラクシーの精神攻撃ということで!
2013/11/04(月) 00:59:30.93ID:???0
いいなこれ面白い。なぜサムメンコはああなった、こういう路線は売れないのか?
2013/11/08(金) 02:05:37.28ID:???0
ビンスとプラクシーワンについてがよくわからん、あれは作中で分裂したとかじゃなく最初から別の個体って事なのか?
ワンはロムド捨てたいからビンス作ってビンスに押し付けて逃げた、逃げた先でまたドーム作って人類再生に成功した
押し付けられたビンスもしばらくしたらモスコに逃げ出したって事でいいの?
旅の途中で度々出てきた別人格はワンがずっとストーカーしてたの?
ワンはロムド捨てたいからビンス作ってビンスに押し付けて逃げた、逃げた先でまたドーム作って人類再生に成功した
押し付けられたビンスもしばらくしたらモスコに逃げ出したって事でいいの?
旅の途中で度々出てきた別人格はワンがずっとストーカーしてたの?
2013/11/09(土) 04:18:44.70ID:???0
概ねそれで合ってると思うよ
2013/11/24(日) 22:34:01.54ID:???0
完成度は文句なしだけど、
見直す度ホームレス編がめんどくさいな。
話の主軸にリルリル分もプラクシー分も無いしジジイも悲惨だし
見直す度ホームレス編がめんどくさいな。
話の主軸にリルリル分もプラクシー分も無いしジジイも悲惨だし
2013/11/26(火) 13:47:46.11ID:???0
サムライチャンプルー、エルゴプラクシー
ここまではマングローブってどんだけ凄い製作者集団が現れたんだよって思ったけど・・
ミチコとハッチン以降ボロッボロだなwww
山本が潰したといってもいいだろうなぁ
ここまではマングローブってどんだけ凄い製作者集団が現れたんだよって思ったけど・・
ミチコとハッチン以降ボロッボロだなwww
山本が潰したといってもいいだろうなぁ
2013/11/29(金) 21:48:57.05ID:???0
起死回生のサムメンコがある!!
2013/11/30(土) 03:16:46.87ID:???0
ミチコとハッチンけっこう好きだったな 挫折や苦労を経験した人間なら必ず味わう底辺の有様がリアルで生々しくて
デッドマン・ワンダーランドも好きだったな 特にOP曲とアニメはエルゴプラクシーのOPの次に好き
デッドマン・ワンダーランドも好きだったな 特にOP曲とアニメはエルゴプラクシーのOPの次に好き
2013/11/30(土) 03:36:42.24ID:???0
サムライチャンプルーの再来が現れればいいんだろうけどなぁ……
439名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/30(土) 03:46:08.57ID:h2+O6C2B0 ナベシン≧村瀬>荒木>松尾(ヴァルヴレイヴ以外)
2013/11/30(土) 03:58:02.80ID:???0
神のみも好き
2013/12/01(日) 23:03:15.68ID:???0
見終わってwiki読んだけど プラクシーワンの完成させた完全な人類って何だ。設定だけの存在なんだろうか
2013/12/02(月) 03:08:56.46ID:???0
たしかまんまと完成させちゃったんで始まりの鼓動が始まっちゃってプラクシーたちが殺し合いを強制されて
人類の悪巧みにブチキレたワンがラウルを利用して核ミサイルで皆殺しにしちゃったんだよね
おかげで繁殖できない人間もどきだけになっちゃって再生計画は頓挫 おまけにエルゴが生き残ってるんで
帰って来たクズい未来の人類はこれからたっぷり復讐されるのかもしれんね
人類の悪巧みにブチキレたワンがラウルを利用して核ミサイルで皆殺しにしちゃったんだよね
おかげで繁殖できない人間もどきだけになっちゃって再生計画は頓挫 おまけにエルゴが生き残ってるんで
帰って来たクズい未来の人類はこれからたっぷり復讐されるのかもしれんね
2013/12/02(月) 04:35:15.82ID:???0
2013/12/03(火) 00:04:41.73ID:???0
>>443
いやいやラウルが攻撃したのは実はモスコじゃなくてワンが作った何処かにある別のドームだったって事だよ
いやいやラウルが攻撃したのは実はモスコじゃなくてワンが作った何処かにある別のドームだったって事だよ
2013/12/11(水) 21:47:12.06ID:???0
リルさん・・・リルさんをおかずにオナニーしてしまいました・・・ごめんなさい・・・(泣)
2013/12/14(土) 14:58:10.08ID:???0
真っ赤になるリルさんの薄い本がほしい
ピノを起こさないように夜営んだり
ピノを起こさないように夜営んだり
2013/12/20(金) 18:55:32.42ID:???0
>>445
リル「おい!部屋で出すな!臭いが篭るだろうが。外でやってこい」
リル「おい!部屋で出すな!臭いが篭るだろうが。外でやってこい」
2013/12/23(月) 20:56:12.10ID:???0
WHロビン面白いわ。
本部、STNJ、ファクトリー、警察と、それぞれの個人と組織が思惑を抱え入り乱れて動いてる。
抑圧された演出、感情の起伏に乏しいロビンとアモン。
ギャーギャー騒がしいアニメなんか嫌いだから自分は素晴らしいと思ったけど、
これ読解力ない奴はワカランとかツマランとか言って放棄してるだろうな。
本部、STNJ、ファクトリー、警察と、それぞれの個人と組織が思惑を抱え入り乱れて動いてる。
抑圧された演出、感情の起伏に乏しいロビンとアモン。
ギャーギャー騒がしいアニメなんか嫌いだから自分は素晴らしいと思ったけど、
これ読解力ない奴はワカランとかツマランとか言って放棄してるだろうな。
2013/12/23(月) 21:12:06.59ID:???0
ロビンスレ無いと思ったら、あった。
監督一緒だからここに書き込んでしまったけど、誤爆ゴメン。
監督一緒だからここに書き込んでしまったけど、誤爆ゴメン。
2013/12/23(月) 21:13:38.52ID:???0
ろびまんが大王はアクマで
OPwktk→ロビンタンハァハァ→何かよく分からないままED
を繰り返すアニメ
OPwktk→ロビンタンハァハァ→何かよく分からないままED
を繰り返すアニメ
2013/12/24(火) 05:12:29.38ID:???0
面白いには面白いんだけど最後は……うん
なんつーか表現の隠され方がね
なんつーか表現の隠され方がね
2013/12/26(木) 03:41:01.19ID:???0
リルはどうしてイギーをカマキャラにしたんだろう
2013/12/27(金) 05:01:57.39ID:???0
女はオカマ相手だとリラックスするから
2014/01/08(水) 18:06:31.67ID:???0
【声優】遊佐浩二さんのV系メイクwwwwwwアイシャドーが濃すぎてこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【ブラッドラッド】
http://rottengirl.net/archives/14719.html
ヴィンスさん、またリルリルの化粧品で遊んでたのか・・・
http://rottengirl.net/archives/14719.html
ヴィンスさん、またリルリルの化粧品で遊んでたのか・・・
2014/01/10(金) 15:08:30.85ID:???0
ピノの癒されるわ
最初出てきた時はなんだこのへんちくりはとか思ったのに
最初出てきた時はなんだこのへんちくりはとか思ったのに
2014/01/18(土) 21:17:18.75ID:???0
http://www.jhatime.com/?pid=67250263
いつの間にかコラボ時計が発売されてた
スチームパンクっぽいというか、OPイメージのデザイン?
おまけに付いてくるビンスのペンダントヘッドが個人的に理想の具現化
いつの間にかコラボ時計が発売されてた
スチームパンクっぽいというか、OPイメージのデザイン?
おまけに付いてくるビンスのペンダントヘッドが個人的に理想の具現化
2014/01/18(土) 22:26:28.64ID:???0
>>456
めちゃ欲しい
めちゃ欲しい
2014/02/05(水) 19:40:06.12ID:???0
ノータリンっていつごろ世間で言ってた言葉だっけ?
2014/02/12(水) 15:17:11.57ID:???0
60年代くらいか 70年代にはあったきがする
2014/02/20(木) 09:25:30.03ID:???0
何これめっちゃ面白い
なんでこんな知名度低いんや
なんで最近のマングローブはクソアニメばっか作ってるん?
なんでこんな知名度低いんや
なんで最近のマングローブはクソアニメばっか作ってるん?
2014/02/20(木) 09:35:24.43ID:???0
は?サムライフラメンコなめてんの?
2014/02/20(木) 09:43:23.13ID:???0
そうだよ
犬の糞にも劣るって言ってんだ
犬の糞にも劣るって言ってんだ
2014/02/20(木) 10:17:21.67ID:???0
ザッケンナコラー
2014/02/20(木) 13:50:21.95ID:???0
ピノちゃんきゃわえええええおぎゃあああああああああああああああ
2014/02/23(日) 05:19:21.45ID:???0
ぴのちゃんの動力は何?
2014/02/25(火) 23:13:53.50ID:???0
たしかセンツォン号が凪で動けなくなった時に太陽電池で充電してるシーンがあったと思ったよ
あと生体組織とか何らかの消耗品の補充は必要だと思うけど本人が食べれないと言ってたから口からじゃないね
あと生体組織とか何らかの消耗品の補充は必要だと思うけど本人が食べれないと言ってたから口からじゃないね
2014/02/25(火) 23:33:21.09ID:???0
膣からかな?
2014/02/26(水) 03:08:57.92ID:???0
ロリコンかな?
2014/02/26(水) 03:33:57.85ID:???0
愛玩用オートレイヴだから有り得なくは無いだろうけど
たぶんコギトウィルス感染を検査した時の逆に脊椎に注射するんじゃないかな
たぶんコギトウィルス感染を検査した時の逆に脊椎に注射するんじゃないかな
2014/02/26(水) 07:48:53.80ID:???0
2014/03/03(月) 03:31:30.92ID:???Q
エルゴっていつヴィンスになったの?
ロムド出る時?だとしたらモスコのこと覚えてるだろうし
侵攻された時なら記憶を捨てる理由がわからない
ロムド出る時?だとしたらモスコのこと覚えてるだろうし
侵攻された時なら記憶を捨てる理由がわからない
2014/03/03(月) 04:11:53.05ID:???0
モスコを焼かれ、全てに絶望したエルゴは記憶を捨て去った
2014/03/31(月) 00:42:17.15ID:???0
マテマテー
2014/03/31(月) 16:33:16.30ID:???0
ヴィンスー
2014/03/31(月) 18:04:59.04ID:???0
ごほんよんでるのっ
2014/03/31(月) 19:28:58.99ID:???0
ピノえっちできるよ?
2014/03/31(月) 19:50:24.17ID:???0
リルリル〜♪
2014/04/01(火) 03:11:10.86ID:???0
便座を上げたのはエルゴなのかピノの悪戯なのか未だに最大の謎だ
2014/04/01(火) 10:14:59.22ID:???0
いたずらって描写なかったしビンスのうっかりだろう
2014/04/01(火) 11:26:39.69ID:???0
プラクシーワンの仕業かもしれない
2014/04/01(火) 11:28:22.82ID:???0
小物すぎんだろ
2014/04/24(木) 09:01:56.00ID:???0
昨日見終わった。中盤フワフワした話ばかりだった
大体不死者同士の殺し合い(ただし精神攻撃)のせいだと思った
大体不死者同士の殺し合い(ただし精神攻撃)のせいだと思った
2014/04/24(木) 16:37:05.40ID:???0
ベスト100には入るが
世界観を活かしきれなかった感じ
世界観を活かしきれなかった感じ
2014/04/26(土) 20:02:33.27ID:???O
超秀逸な思わせぶりアニメ
何回も観たくなる
何回も観たくなる
2014/04/26(土) 20:13:37.80ID:???0
ピノちゃんきゃわええ
2014/04/27(日) 08:16:37.26ID:???O
通常モードと着ぐるみモード
どっちのピノちゃんが好きですか
どっちのピノちゃんが好きですか
2014/04/29(火) 04:21:57.16ID:???0
今思うとコギト感染前のスカート姿は貴重でしたな
2014/04/29(火) 10:45:51.60ID:???0
なんでもいい! ピノであればなんでもいいさ……!
2014/04/29(火) 12:03:17.03ID:???O
リルのメイクを本気でまねした状態でもよろしいですか
確認。
確認。
2014/05/11(日) 15:12:34.44ID:???O
充電中?の能面のような表情のピノで
2014/05/12(月) 03:55:09.17ID:???0
ピノにまてまてーって追いかけられる権利が欲しい
2014/05/17(土) 20:46:13.88ID:???O
覚醒直後のモナドなら
へんな唸り声あげながら追いかけてきてくれる
※追いつかれたら殺されます
へんな唸り声あげながら追いかけてきてくれる
※追いつかれたら殺されます
2014/05/19(月) 03:59:06.45ID:???0
リル・2・リアルの方がいいな
手を洗ってる時のお尻のエロさは異常
手を洗ってる時のお尻のエロさは異常
2014/06/12(木) 01:56:40.46ID:???0
>>494
残念なイケメン乙
残念なイケメン乙
2014/07/31(木) 00:35:17.23ID:???0
今さら初回生産限定のBlu-rayがほしくなってきた
アマゾンのマケプレ以外に売ってるとこないのかな
アマゾンのマケプレ以外に売ってるとこないのかな
2014/08/06(水) 20:48:16.39ID:???0
BD海外で販売されないのかな
日アマのマケプレとんでもないことになってるし
日本人向けにも売れると思うが
日アマのマケプレとんでもないことになってるし
日本人向けにも売れると思うが
2014/08/26(火) 13:19:30.29ID:???0
今更BDBOXが出てるのを知って欲しくなったけど値段が凄い事になってて買えねぇ…
2014/08/30(土) 14:07:51.59ID:???0
最近このアニメのことを知って、大好きになったからBDBOX買おうと思ったら6万越えとか・・・
どっかに安く売ってないかなあ
どっかに安く売ってないかなあ
2014/08/30(土) 18:54:40.36ID:???0
そんなに高くなってるのか
DVDのセット1 2 にした俺大勝利だな 多分
DVDのセット1 2 にした俺大勝利だな 多分
2014/09/01(月) 04:27:34.89ID:???0
BD欲しい人けっこういるんだね
そんな自分も最近この作品知った
高画質で見てみたいね
再販されないかねぇ・・
そんな自分も最近この作品知った
高画質で見てみたいね
再販されないかねぇ・・
2014/09/02(火) 23:00:47.86ID:???0
最近見始めたよ、今9話まで見た
おもしろいなあハマりそうだ…
おもしろいなあハマりそうだ…
2014/09/03(水) 03:10:59.02ID:???0
リルさん目当てでDVD買ったけど、ストーリーもすごくいいね
6話くらいで虜になって、13話で泣けた
6話くらいで虜になって、13話で泣けた
2014/10/06(月) 12:47:21.16ID:???0
ピノ可愛すぎんだろ
やばいわ
やばいわ
2014/10/18(土) 19:22:57.26ID:???0
ホームシアター組んだので、ようやくサラウンドでエルゴが見られる。
しかも日本語音声はTrueHD収録なんだな。
自分のダメ絶対音感だと英語の圧縮音声との違いは分からんけど。
しかも日本語音声はTrueHD収録なんだな。
自分のダメ絶対音感だと英語の圧縮音声との違いは分からんけど。
2014/10/20(月) 14:27:26.40ID:???0
じいさんが引用してたジョーブスケの傷と出来事買ったんだが、
よく見ると奥付が2013年初版になってる
本が出る前から他の哲学者に引用されて、有名な箇所があったってことかな
よく見ると奥付が2013年初版になってる
本が出る前から他の哲学者に引用されて、有名な箇所があったってことかな
2014/11/11(火) 21:13:35.05ID:???0
BDBOXマジで手出せないなあ
かれこれ5回くらい全巻借りしてるわ
DVDで手を打つしかないのか
かれこれ5回くらい全巻借りしてるわ
DVDで手を打つしかないのか
2014/11/16(日) 18:12:04.79ID:???0
何でプレミア付いたんだろ>BDBOX
初回プレスを絞ったからかな。
何か寒くなるこの季節になると無性に観たくなる。
初回プレスを絞ったからかな。
何か寒くなるこの季節になると無性に観たくなる。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/29(土) 11:15:00.00ID:rQtiRFAQ0 ふなっしーをプラクシーと聞き間違える
2014/11/29(土) 17:48:12.91ID:???0
我は ふなっしー
(ふなばし)し の代理人である。
(ふなばし)し の代理人である。
2014/12/08(月) 00:51:51.74ID:???0
村瀬監督&マングローブの新作が
2つも立て続けに発表されるとは…
とりあえず虐殺器官に期待
2つも立て続けに発表されるとは…
とりあえず虐殺器官に期待
2014/12/08(月) 12:08:34.37ID:???0
オリジナルかと期待したら違ってがっかり
原作付きじゃん
意味ないわ
原作付きじゃん
意味ないわ
2014/12/08(月) 21:26:58.43ID:???0
最近見始めたんだが、13話で号泣した...
2014/12/09(火) 21:06:59.45ID:???0
15話シュール杉
515名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/10(水) 01:06:39.37ID:7iAhM6Is0 村瀬さん久しぶりに名前をみた気がする
13話いいよね
13話いいよね
2014/12/10(水) 15:01:58.96ID:???0
おー村瀬さん久しぶりに監督やるのかぁ
これを切欠にまたオリジナル作品で監督やってくれたら良いんだけど
これを切欠にまたオリジナル作品で監督やってくれたら良いんだけど
2014/12/11(木) 19:17:06.81ID:???0
2014/12/13(土) 22:51:21.96ID:???0
2014/12/14(日) 06:20:00.08ID:???0
傷と出来事最後まで読んだけど、引用部分が出てきた覚えがない
カルカソンヌの一夜 ヴェイユとブスケ こっちの方だったのかな
カルカソンヌの一夜 ヴェイユとブスケ こっちの方だったのかな
520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 01:40:40.87ID:exCxrNTD02014/12/24(水) 10:23:21.46ID:???0
存在論重視の小説家、詩人で、戦争で半身不随になったことでも有名
って感じなのかと思ったけど、自分もよくわからない…
って感じなのかと思ったけど、自分もよくわからない…
2014/12/31(水) 20:41:21.83ID:???0
2014/12/31(水) 20:45:13.51ID:???0
BDBOX 買い取り価格二千円wワロタwww
2014/12/31(水) 23:38:56.40ID:???0
2015/01/01(木) 00:42:11.74ID:???0
怖いよう
>>524
ヴィンセント...ヴィンセント...
ヴィンセント...ヴィンセント...
527名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/03(土) 13:11:07.14ID:Is5wdbGC0 矢島さんのようじょはいい
2015/01/08(木) 22:25:43.04ID:???O
ぼくは3話のピノちゃんがいちばん好きです
2015/01/16(金) 18:45:21.62ID:???0
見終わったがなかなか面白かった ちょっと話が分かりにくかったけど
最後はヴィンセントが帰ってきた人類と戦ってくってことなのかな
ピノ途中で死なないかハラハラしてたけど良かった
最後はヴィンセントが帰ってきた人類と戦ってくってことなのかな
ピノ途中で死なないかハラハラしてたけど良かった
530名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/22(木) 00:46:29.96ID:0vyQRJQ+0 ピノ死んだら救い無いなこれ
エルゴは暗いけど鬱アニメではないのがいい
エルゴは暗いけど鬱アニメではないのがいい
2015/03/08(日) 13:18:36.93ID:???0
最近見終わりました。
ピノちゃんに完全ノックアウトなんですが、どこに行けばあの笑顔を見れますか
ピノちゃんに完全ノックアウトなんですが、どこに行けばあの笑顔を見れますか
2015/03/17(火) 21:10:06.54ID:???O
>>531
ピノならリルさんとクリステヴァと川の字で寝てるよ(ビンスだけハブ
ピノならリルさんとクリステヴァと川の字で寝てるよ(ビンスだけハブ
2015/04/01(水) 23:39:01.98ID:???0
ミュータントはムタチオンのせいだったのか
2015/05/02(土) 23:28:00.97ID:???0
しんのすけのイメージが強い矢島晶子だけど、ピノのキャラクターにも声も演技もあってて良かった
2015/05/03(日) 02:26:43.00ID:???0
矢島晶子さんと言えば、ビッグオーのドロシーも良かったよ。
2015/05/03(日) 14:17:02.68ID:???0
最初は場違いなケモノ耳デザインでシュールさを出してたと思うんだけど後半ただの和み要素になったな
2015/05/06(水) 01:25:10.43ID:???0
鬱アニメすれすれな世界観だと和み要素というだけで貴重過ぎる
2015/05/15(金) 01:08:20.16ID:???0
ロムドに帰ったシーンがないの酷くない?
さんざん引っ張って、夢落ちとかやっといて、やっとホントに帰ったらカットって
さんざん引っ張って、夢落ちとかやっといて、やっとホントに帰ったらカットって
2015/05/31(日) 21:10:07.27ID:???O
2015/06/11(木) 15:31:53.22ID:???0
嫌儲からですまんが
中国文化部が有害アニメのブラックリスト38作品を発表!「進撃の巨人」「SAO」「デスノート」など [転載禁止]©2ch.net [586476617]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433906947/
Ergo入ってますね
久しぶりに見ようと思う
中国文化部が有害アニメのブラックリスト38作品を発表!「進撃の巨人」「SAO」「デスノート」など [転載禁止]©2ch.net [586476617]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433906947/
Ergo入ってますね
久しぶりに見ようと思う
2015/06/27(土) 13:36:24.31ID:???0
これももう10年経つのか
542名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/11(土) 02:42:07.04ID:wc5TdO5h0 >>541
今年で9周年入り
今年で9周年入り
2015/07/21(火) 01:18:59.72ID:???0
ギャングスターっていう村瀬監督のアニメ放送されてるよ
2015/07/25(土) 18:34:10.82ID:???0
2015/07/25(土) 18:34:56.76ID:???0
しかも映画の方は音楽が池さんだし期待せざるを得ない
2015/08/18(火) 14:11:00.40ID:???0
クイズ形式の回はアカンな
設定の説明をセリフで済ませてしまうのはクソ映画の基本
ああしておどけるメリットも皆無。
それまで重い絵作りと普遍的テーマで回を重ねておきながら
なぜそれを台無しにするのか
あとその次の回だったか、凪で進まなくなったヨットの食料不足で
ビンスに苛立つリルの横顔の作画崩壊がすごかった。
ピノを観察するときだったかの目も異様にデカかったし。
こういう手抜きを重ねるほど、日本のアニメが日本の客から相手にされなくなり、
結果自分らへの予算が削られるという悪循環に、アニメ業界は気づくべき
最後までビッシリ質の高いものを作れば、客はそれを買って手元に置きたくなる。
客が増えれば予算も増えて派生作品も作りやすくなり、利益も二重三重に増える。
そんな単純なことくらいわかるだろうに
設定の説明をセリフで済ませてしまうのはクソ映画の基本
ああしておどけるメリットも皆無。
それまで重い絵作りと普遍的テーマで回を重ねておきながら
なぜそれを台無しにするのか
あとその次の回だったか、凪で進まなくなったヨットの食料不足で
ビンスに苛立つリルの横顔の作画崩壊がすごかった。
ピノを観察するときだったかの目も異様にデカかったし。
こういう手抜きを重ねるほど、日本のアニメが日本の客から相手にされなくなり、
結果自分らへの予算が削られるという悪循環に、アニメ業界は気づくべき
最後までビッシリ質の高いものを作れば、客はそれを買って手元に置きたくなる。
客が増えれば予算も増えて派生作品も作りやすくなり、利益も二重三重に増える。
そんな単純なことくらいわかるだろうに
547名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/20(木) 06:33:43.29ID:DT5aeNbR0 全話見終わったけどピノかわいい
2015/08/23(日) 18:38:40.56ID:???0
549名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/24(月) 02:39:04.89ID:eU3xfhQy0 さっき久方ぶりにBlu-ray出てないか検索したら既にboxが出てる!
狂喜しつつ値段見たら中古10万新品20万バラ売りなし寝ます。
狂喜しつつ値段見たら中古10万新品20万バラ売りなし寝ます。
2015/08/24(月) 15:20:34.86ID:???0
元々少なかった購入者が
愛蔵して手放さないタイプの作品やね
愛蔵して手放さないタイプの作品やね
2015/08/28(金) 03:16:24.99ID:???0
虐殺器官のpv見たら暗め絵作りの
いつもの村瀬だった
いつもの村瀬だった
2015/08/28(金) 12:12:03.30ID:???0
うへぇウィザードリィ8日本語版といい勝負だな>エルゴBDBOX
2015/08/29(土) 08:29:31.38ID:???0
DVDBOXで満足です
2015/09/30(水) 20:34:44.84ID:???0
マングローブが
2015/09/30(水) 22:55:41.67ID:???0
お亡くなりになりましたね…
2015/10/01(木) 00:59:45.73ID:???0
虐殺器官どうしてくれるんだよ
2015/10/01(木) 13:08:34.15ID:???0
サムチャンやErgo好きだったから残念だな
児童向けでも萌え系でもないアニメって収益難しいんだなぁ
パチンコマネーはある程度有名じゃないとつかないし
他のスタジオみたいに定期的に萌えアニメつくって稼がないと無理なんだろうな
これからは児童向けと萌え系以外は消えてくのかな
それならもうアニメ見ないわ
児童向けでも萌え系でもないアニメって収益難しいんだなぁ
パチンコマネーはある程度有名じゃないとつかないし
他のスタジオみたいに定期的に萌えアニメつくって稼がないと無理なんだろうな
これからは児童向けと萌え系以外は消えてくのかな
それならもうアニメ見ないわ
2015/10/03(土) 04:40:50.37ID:???0
2015/10/15(木) 03:09:10.16ID:???O
これ面白かったから悲しいわ
キャラも良かったし
キャラも良かったし
560名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/30(金) 06:58:35.96ID:kozM1mTG0 久々に来た
見直したくなったので見てきます
見直したくなったので見てきます
2015/11/17(火) 12:33:54.47ID:???0
おいおい。
なんて素晴らしいんだい16話は。
なんて素晴らしいんだい16話は。
2015/11/30(月) 18:59:06.86ID:???0
>>561
16話ってどんな話?
16話ってどんな話?
563名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/04(金) 11:18:52.97ID:LQYzA1U50 blu-ray
lainとか灰羽みたいに通常版で発売ないかなー
lainとか灰羽みたいに通常版で発売ないかなー
2015/12/18(金) 20:09:37.15ID:???0
謀ったなラウルクリード・・・!
クリステヴァさん良いなぁ。
クリステヴァさん良いなぁ。
2015/12/28(月) 03:46:47.31ID:???0
>>563
テクノライズも出ないしこの手のは採算見込めないから厳しいでしょ
テクノライズも出ないしこの手のは採算見込めないから厳しいでしょ
2015/12/29(火) 00:44:41.45ID:???0
やっぱみんな好き?テクノライズ
2016/01/19(火) 00:10:23.40ID:???0
アニメはほとんど見ないし買わんけど買ったわ
アニメで買ったのはシグルイくらいかな
アニメで買ったのはシグルイくらいかな
2016/01/19(火) 01:44:43.08ID:???0
次はシュタゲだな
2016/02/07(日) 21:06:02.61ID:???0
このスレに初めてたどり着いて読んでたらすごく見返したくなってした
新品の円盤手に入るなら買おうかな
新品の円盤手に入るなら買おうかな
2016/02/24(水) 02:56:56.81ID:???0
マジで無駄に分かりにくいな
名詞も場面転換も
とにかく下手だ
名詞も場面転換も
とにかく下手だ
2016/02/24(水) 02:58:28.25ID:???0
虐殺器官までこんな風にされたら困る
2016/02/27(土) 00:28:41.11ID:???0
この作品は雰囲気で色々と察する類のアニメだから
下手とかなんとかは筋違いの批判だと思えるけどなぁ
下手とかなんとかは筋違いの批判だと思えるけどなぁ
2016/03/03(木) 16:43:45.24ID:???0
ピノピノ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/20(日) 12:04:02.44ID:7ig6MDHJ これのBOXってもう手に入らないよな
残念
残念
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:10:32.61ID:SXzOoer6 欧米版のblu-ray box出るみたいだから日本版も再販こないかなー
576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 13:11:55.36ID:r7v8YLDb あるかも。
それなら高値で売れる今売った方が良さそうだな
それなら高値で売れる今売った方が良さそうだな
2016/04/01(金) 02:56:18.80ID:HQXtKUUo
何このクッソつまんねーアニメwww
マジで時間の無駄だったw
やりきれねーこの気持ち
最後凄い展開になったり面白くなるかと思いきや何もなし
クッソwwwホンマこんなアニメ観た時間を取り戻したいw
マジで時間の無駄だったw
やりきれねーこの気持ち
最後凄い展開になったり面白くなるかと思いきや何もなし
クッソwwwホンマこんなアニメ観た時間を取り戻したいw
2016/04/01(金) 19:56:55.92ID:5Xuzcuq3
内容読み取れないお前が悪い
2016/04/03(日) 12:50:08.25ID:vPgiv913
内容読み取って尚クッソつまらんw
理解力無いの?馬鹿なの?とか言われそうだけど慶応卒の商社勤務
アニメは休日の楽しみ
その限られた時間にこんなクッソつまんねーアニメを観てしまった自分に腹が立つ
これほど時間の無駄したこと人生で初めて
本の一冊でも読めば良かった
最後まで我慢しよう最終回にキットと思って観たがクッソつまらんww
逆に何が面白いのか教えてくれ
レベル高いんだろ?理解力あるんだろ?
理解力無いの?馬鹿なの?とか言われそうだけど慶応卒の商社勤務
アニメは休日の楽しみ
その限られた時間にこんなクッソつまんねーアニメを観てしまった自分に腹が立つ
これほど時間の無駄したこと人生で初めて
本の一冊でも読めば良かった
最後まで我慢しよう最終回にキットと思って観たがクッソつまらんww
逆に何が面白いのか教えてくれ
レベル高いんだろ?理解力あるんだろ?
2016/04/03(日) 14:30:02.12ID:1aVBOWyq
説明すると長くなるからログ速で過去スレ読めば分かる
放送終盤か前スレ辺り
放送終盤か前スレ辺り
2016/04/04(月) 14:57:33.97ID:9W4V/cwF
釣り針でかすぎ
2016/04/05(火) 02:57:24.00ID:kZAgxFKh
リルさんのヴィジュアルから、スパイアクション系のハリウッド映画を連想して観たならその評価も分からなくもない
2016/04/09(土) 23:19:22.36ID:74IM8Lb2
下着姿のリルさんを診察したい
2016/04/13(水) 19:02:29.69ID:1H2O4PrZ
うん。クソアニメ認定。
2016/04/17(日) 17:49:38.93ID:gqM4ltFh
セネ…キス
2016/04/26(火) 01:31:48.80ID:e5Q/wz+o
ピノかわいいとヒロイン下着姿微エロだけは理解した
2016/04/28(木) 03:25:40.69ID:eyr7HwLv
この頃エルゴとエウレカセブンが毎週楽しみだったな
エルゴの内容は殆ど分からんかったけどね
最近になってまたエウレカ熱出てきたからエウレカ特集号的な古い雑誌買ってみたらエルゴのインタビューもあって一石二鳥だったわ
当時はまだ子どもだったから関連グッズ出てるの知らなかったし欲しいとも思わなかったが今になって集め始めてしまった10年くらい経つのに簡単に入手できるいい時代
残念なのがエルゴプラクシーのグッズ探してもDVDぐらいしか無いこと
ピノのフィギア欲しいせめてキーホルダーとかでもいいから
WOWOWだから知名度無いのかな
なんかオサレだし人気でそうなんだがどっかで再放送してくれないのかな
エルゴの内容は殆ど分からんかったけどね
最近になってまたエウレカ熱出てきたからエウレカ特集号的な古い雑誌買ってみたらエルゴのインタビューもあって一石二鳥だったわ
当時はまだ子どもだったから関連グッズ出てるの知らなかったし欲しいとも思わなかったが今になって集め始めてしまった10年くらい経つのに簡単に入手できるいい時代
残念なのがエルゴプラクシーのグッズ探してもDVDぐらいしか無いこと
ピノのフィギア欲しいせめてキーホルダーとかでもいいから
WOWOWだから知名度無いのかな
なんかオサレだし人気でそうなんだがどっかで再放送してくれないのかな
2016/04/28(木) 23:50:20.92ID:MqEiQcOr
佐藤大は夢回ばかり書くよな
2016/04/29(金) 22:02:08.56ID:XWq9iIuS
「夢だ‥」
「なわけないだろ。ビンセント・ロウ」
「なわけないだろ。ビンセント・ロウ」
2016/06/20(月) 19:04:02.02ID:40vntEYy
BD再販まだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 03:06:09.83ID:OeqA45Mw 局長の最期が何度見ても泣けるノω・、)
ピノの事ばっか見ててビンスに取られて異常な位ビンスに嫉妬(輪をかけて嫉妬)してて
なのにピノ追わないとか…
でも最期の最期で「まだ会えるだろうか…」って…死んでった
局長のピュアな愛に泣けた
ピノの事ばっか見ててビンスに取られて異常な位ビンスに嫉妬(輪をかけて嫉妬)してて
なのにピノ追わないとか…
でも最期の最期で「まだ会えるだろうか…」って…死んでった
局長のピュアな愛に泣けた
2016/09/27(火) 16:35:54.78ID:r3j3Us84
「あやうい」のは
てめぇだったとさっ(゚Д゚)
てめぇだったとさっ(゚Д゚)
2016/10/01(土) 08:46:45.26ID:t+7EgUB/
キャラがみんな魅力的で濃いね
みんな主役みたい
みんな主役みたい
2016/10/01(土) 18:48:43.20ID:dJ33D3nb
イギーの存在感w
誰かスピンオフで「ピノの旅」描いてちょ
誰かスピンオフで「ピノの旅」描いてちょ
2016/10/03(月) 10:25:43.14ID:i80Mksao
リルの声の人あんまアニメ出てないんだなー
596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 21:43:50.61ID:RwZfXNpc BD再販まだかい
597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/25(火) 08:01:51.95ID:FoEnnhfo 海外版の安いの出たね
2016/10/25(火) 19:44:21.83ID:MrV7wSbt
海外版って日本の機器で再生出来るの?
2016/10/28(金) 04:09:12.54ID:b6PIBEEq
マングローブ潰れたのに販売できるのか?
BOXエライ価格になってるから頼むよー
BOXエライ価格になってるから頼むよー
600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/28(金) 16:31:36.69ID:1QSG3zqu2016/11/21(月) 02:24:55.54ID:cfCOBddl
青メイクしてないリルかわいい
602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/18(日) 18:55:56.87ID:QjN/BYjF 脱衣場の鏡が湯気で曇ってると文字描きたくなるのはこの作品のせいだ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/20(火) 11:06:31.59ID:i9JP3lfd 流行らねぇかなぁ
流行ってくれよぅ
俺もプラクシー作ってプラクシーに作らせた人間もどきにこのアニメ見せて流行らせてぇなぁ
流行ってくれよぅ
俺もプラクシー作ってプラクシーに作らせた人間もどきにこのアニメ見せて流行らせてぇなぁ
2016/12/21(水) 20:47:47.65ID:1rb9nrHC
真面目に見ないとストーリーが分かりにくいやつは今の子には、、、、
2016/12/26(月) 02:27:20.17ID:CRHu1RsK
ピノがいなかったら全話見れてなかった
それぐらいかわいい
それぐらいかわいい
2017/03/23(木) 22:59:43.46ID:5D8ubEU2
そう
2017/03/28(火) 01:15:33.45ID:DhTEs71e
今見終わったけど結構楽しめた
良くわからんところも多いけど
あとクイズのところでしらけた
良くわからんところも多いけど
あとクイズのところでしらけた
2017/03/28(火) 22:24:50.89ID:FLBukr/9
クイズ回は話が分かりにくいのでネタバレを入れてくれたと思ってた
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:31:11.47ID:CPLbeyzE レンタルで1だけ借りてみたら面白くて、思わず北米版BDぽちった
何国内版BDの値段六万もするじゃん
まさか失速したりしないよな
何国内版BDの値段六万もするじゃん
まさか失速したりしないよな
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/17(月) 20:22:14.11ID:hWchZoIc リルリル化粧しない方がそそるよ
2017/04/19(水) 20:46:22.45ID:DJneZqlE
一番面白く感じたのは最初の方だったから円盤買うのは最後まで見てからの方がいいよ
2017/05/07(日) 20:23:10.87ID:gRGV6rQO
ID-0ってアニメでCMだけどいきなりSF設定クイズ大会が始まったから
エルゴプラクシー化したと思った
エルゴプラクシー化したと思った
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/24(水) 06:35:47.24ID:yUuyVZoq age
614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/22(火) 13:00:32.90ID:Ar7BPj+V あげときます
2017/09/06(水) 02:11:54.70ID:/T6us6a2
旅するアニメが好きなんだ
2017/09/15(金) 19:40:57.94ID:+e8Wjfao
https://www.youtube.com/watch?v=924olvhb2pU&sns=em
ブレードランナーの外伝アニメを
監督渡辺信一郎、キャラデザ村瀬修功でやるとか
これでまたBD再販へ一歩近付いたらいいなぁ
ブレードランナーの外伝アニメを
監督渡辺信一郎、キャラデザ村瀬修功でやるとか
これでまたBD再販へ一歩近付いたらいいなぁ
2017/09/16(土) 18:37:00.70ID:kLzWw63b
なぬその俺が考えた最強アニメスタッフコンビは
618名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 18:39:53.68ID:jwisTfDY 懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
O4EUP
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
O4EUP
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 14:49:42.68ID:6gof20gm 1話のビンセントがコーンフレークこぼしたシーンで、浮かび上がるコーンフレークがAWAKENINGってなってるの3周くらいしてから気付いたわ
2018/01/28(日) 01:14:12.51ID:PrT1OVFf
「Alpha Bits」を買ってきてAWAKENINGと並べて食ってみたい
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:11:46.53ID:yuRUT/9k コミューンでうなされてた時の夢にもコーンフレークが浮かび上がるシーンあったけど、あれも単語になってるのかな
2018/01/28(日) 22:47:45.32ID:65mdRyvS
リル・メイヤー!お前なんかのために!
623名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 16:25:19.53ID:JAZpwYQu まあ正直全話見て面白いっていうより疲れたって感じだが
とりあえず割と希望のあるハッピーエンド気味に終わって良かった
ただ最後の我はしの代理人である、目キュピーンのドヤァは要らない演出すぎて笑った
とりあえず割と希望のあるハッピーエンド気味に終わって良かった
ただ最後の我はしの代理人である、目キュピーンのドヤァは要らない演出すぎて笑った
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 12:54:50.96ID:fcpWFRgX まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 21:46:12.97ID:oGpADLq4 放映当時、1話見てよく分からんくてその続き見なかったけど
今ようやっと全話見たけど面白すぎやん、もったいなすぎ
もう一周見に行ける
今ようやっと全話見たけど面白すぎやん、もったいなすぎ
もう一周見に行ける
2018/05/30(水) 19:11:32.41ID:H2N0R/+E
http://www.neowing.co.jp/product/GNXA-1277
BD-BOXの再販来たぞ
BD-BOXの再販来たぞ
2018/06/27(水) 20:49:16.05ID:7rPgWpNP
誰もいない
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 13:39:54.34ID:flKCCNgZ まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 19:06:09.30ID:x6xgmpc6 センツォン号の立体物とは言わんでも
正確な形がわかる資料出してくんないかなぁ
潰れた会社の作品じゃ望み薄いのは分かってるけど
正確な形がわかる資料出してくんないかなぁ
潰れた会社の作品じゃ望み薄いのは分かってるけど
2018/07/23(月) 20:59:56.35ID:cxLRnJp6
夏向きのアニメだよね
絵が硬質で涼し気
絵が硬質で涼し気
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 00:02:59.24ID:AzP9wOc7 確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
KWG
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
KWG
2018/08/19(日) 18:27:57.38ID:qjJ2uorF
続きが見たい
2018/08/25(土) 14:26:47.09ID:jQheN3Kh
リル達市民はあの部屋で生まれるなら本当の祖父は全員同じ人?
2018/08/29(水) 14:12:45.69ID:DGxDJW5+
市民全員がプラクシーの保管してた遺伝子情報から作られたクローンみたいなものだから
本当の祖父とかそういう概念は無い
リルはモナドのクローンだから他の市民とは違うけど
本当の祖父とかそういう概念は無い
リルはモナドのクローンだから他の市民とは違うけど
2018/09/02(日) 16:21:40.78ID:UAoisi5o
なるほど
2018/10/14(日) 08:43:12.02ID:bYtJ/gQs
Blu-rayBOXようやく再版か…
まあもう持ってるけど
どこか違うんだろうか
エルゴは冬のイメージ
だって外の世界寒そうじゃん
冬になると観たくなる
まあもう持ってるけど
どこか違うんだろうか
エルゴは冬のイメージ
だって外の世界寒そうじゃん
冬になると観たくなる
2018/10/14(日) 16:20:25.46ID:RinD1g7b
風待ちで日常が描かれる回が好き
2018/10/18(木) 08:23:14.97ID:3XumBvf/
あの回が一番人気なのは間違いない
2018/11/01(木) 09:07:02.13ID:OZl4WtBi
伝説の16話
2019/01/12(土) 11:42:30.66ID:Ajhhud0v
よく分からんって言われることが多いけどこの作品の良さはそこじゃないかな
よく分かったらいいわけじゃない
よく分かったらいいわけじゃない
2019/01/18(金) 22:34:24.88ID:BkshsdxZ
最近見てこのスレきたけど、やっぱ16話人気なのか
俺も好きだ
俺も好きだ
2019/01/23(水) 12:07:25.63ID:bQCs9Gen
村瀬監督、ガンダム(ハサウェイ)に行くのか
マングローブが潰れたのが逆に有名作品作る事になってそうだなぁ
松尾衡監督の方はガンダムアニメ作る才能あったのに
ガンプラビルダーズとかサンダーボルトとか評価し辛い作品担当して損してしまった
マングローブが潰れたのが逆に有名作品作る事になってそうだなぁ
松尾衡監督の方はガンダムアニメ作る才能あったのに
ガンプラビルダーズとかサンダーボルトとか評価し辛い作品担当して損してしまった
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/30(水) 08:29:18.02ID:xi1W5IIL >>641
大寒波
大寒波
2019/05/12(日) 00:17:34.23ID:eWuJ3R3Q
令和や
オープニングの曲聴きたくなってyoutube検索したら1000万近かった外人に人気あんのか
オープニングの曲聴きたくなってyoutube検索したら1000万近かった外人に人気あんのか
2019/07/20(土) 05:42:26.37ID:o1yevP6n
>>642
少なくともサンダーボルトは良作だと思うよ内容がハードすぎるけど
少なくともサンダーボルトは良作だと思うよ内容がハードすぎるけど
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/22(日) 17:46:29.88ID:enKkK+ZL 先行作品としてはアップルシード、ブレードランナー、エヴァンゲリオン
チャペックのロボットやアシモフのロボット3部作の影響が窺えるが
神々との対決という意味では漫画版デビルマンのような気がする
精神分析学や自我論をちりばめたドラマで
徐々に世界の秘密が開示されていくというサスペンスタッチが
視聴者の理解を困難にしているのだけど
それが魅力であり、また一般的人気が得られなかった理由でもあるような気が
チャペックのロボットやアシモフのロボット3部作の影響が窺えるが
神々との対決という意味では漫画版デビルマンのような気がする
精神分析学や自我論をちりばめたドラマで
徐々に世界の秘密が開示されていくというサスペンスタッチが
視聴者の理解を困難にしているのだけど
それが魅力であり、また一般的人気が得られなかった理由でもあるような気が
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/22(日) 18:01:37.46ID:enKkK+ZL というかproxyにあらかじめビルトインされていた殺戮因子や
コギトウイルスの感染経路の説明が不十分だね
地上の人類が再生された際の自殺プログラムという事なら
同種族であるproxy同士はまあいいとして人類を殺戮するのはおかしい
また、永遠の生命を持つproxyが各都市の生命の担保となるのなら
proxyの死滅によって再生人類と各都市の崩壊が必定となるので
何のための人類再生計画だったのか?となる
そうするとブーメラン計画によって帰還した人類によって引き起こされた
崩壊プログラムだったと考えた方が納得できる
しかし、その場合はergo proxyとそのオリジナルであるproxy1との対話が
よくわからなくなる
proxy1が自分を殺すために影として「死の代理人」ergo proxyを作った理由が
あまりに曖昧になる
人類が帰還できるほどの環境改善がなされた際には日光によって
proxyには等しく死がもたらされるわけであってね
コギトウイルスの感染経路の説明が不十分だね
地上の人類が再生された際の自殺プログラムという事なら
同種族であるproxy同士はまあいいとして人類を殺戮するのはおかしい
また、永遠の生命を持つproxyが各都市の生命の担保となるのなら
proxyの死滅によって再生人類と各都市の崩壊が必定となるので
何のための人類再生計画だったのか?となる
そうするとブーメラン計画によって帰還した人類によって引き起こされた
崩壊プログラムだったと考えた方が納得できる
しかし、その場合はergo proxyとそのオリジナルであるproxy1との対話が
よくわからなくなる
proxy1が自分を殺すために影として「死の代理人」ergo proxyを作った理由が
あまりに曖昧になる
人類が帰還できるほどの環境改善がなされた際には日光によって
proxyには等しく死がもたらされるわけであってね
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/22(日) 18:19:53.59ID:enKkK+ZL 人類にはあらかじめ救済が約束された優勢種と
そうではない劣勢種の二通りがあり
最後の審判の日には後者はすべて駆逐される
何れにせよこの二種族は造物主の被造物に過ぎないので
造物主をあがめて審判を仰がなければならない
これが新約聖書の根幹をなす予定説の概要だな
欧米で受けるのはこういう基本が分かっているからだろう
もちろん心を持つ知整体としてこの過酷な運命に対峙する
というのが本作品のメインテーマだけど
劣等種であり駆除の対象でもある主人公たちが
最後の審判に対してどう抗うのかはよくわからないところで話が終わるけどね
そうではない劣勢種の二通りがあり
最後の審判の日には後者はすべて駆逐される
何れにせよこの二種族は造物主の被造物に過ぎないので
造物主をあがめて審判を仰がなければならない
これが新約聖書の根幹をなす予定説の概要だな
欧米で受けるのはこういう基本が分かっているからだろう
もちろん心を持つ知整体としてこの過酷な運命に対峙する
というのが本作品のメインテーマだけど
劣等種であり駆除の対象でもある主人公たちが
最後の審判に対してどう抗うのかはよくわからないところで話が終わるけどね
2019/09/22(日) 20:41:41.70ID:wOC5wG9m
アニメじゃなくて漫画版のナウシカにも近いよね。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 21:47:01.30ID:uP2BxNqV 荒廃した地球に諸部族が点在して抗争を続けるというのはナウシカの世界だね
感情まで統制された管理社会で謎の物質を担保として
人類が人工的に育成されて種の存続を維持するというのはサザンクロスの発想
サザンクロスだと宇宙から原住民が再降臨して新住民たる地球人と抗争関係に入る
ergo proxyだとほんらいの住民たる人類と亜人&オートスレイヴたちとの
抗争を予感させるところで話が終わる
いろんな先行作品シャッフルして詰め込んだうえで
ミステリー仕立てで展開しているので分かりにくい
15話でラウルが自分たちの宿命を察知する部分も
肝心の部分が視聴者にはぼかされたままラストまで突き進んでいく
プラクシー1とその影であるエルゴプラクシーとの対話も分かりにくいんだよね
ここら辺はユングを意識してるんだろうけど分かりにくいね
感情まで統制された管理社会で謎の物質を担保として
人類が人工的に育成されて種の存続を維持するというのはサザンクロスの発想
サザンクロスだと宇宙から原住民が再降臨して新住民たる地球人と抗争関係に入る
ergo proxyだとほんらいの住民たる人類と亜人&オートスレイヴたちとの
抗争を予感させるところで話が終わる
いろんな先行作品シャッフルして詰め込んだうえで
ミステリー仕立てで展開しているので分かりにくい
15話でラウルが自分たちの宿命を察知する部分も
肝心の部分が視聴者にはぼかされたままラストまで突き進んでいく
プラクシー1とその影であるエルゴプラクシーとの対話も分かりにくいんだよね
ここら辺はユングを意識してるんだろうけど分かりにくいね
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 21:59:34.08ID:uP2BxNqV クイズで出題された冥界の王ユング
というのは集合的無意識を示唆するものであり
物語的には亜人たちの創造主たるプラクシーが原意識として
亜人たちの意識を影響下に置いてその運命を管理する
しかし、一見すると全能の神のような
プラクシーもまた人類の被造物であり
その行動と意識も管理下に置かれる
それが始まりの鼓動という殺戮プログラムである
これに対して単なるは反逆では
たとえばラウルの抵抗が運命破りのパラドックスに終わったように
予定調和の中に取り込まれる
プラクシー1はこの予定調和から逃れるために
死の代理人たるエルゴプラクシーを作り出して
都市内部にウィルスのように忍び込ませた
エルゴならびにエルゴ経由でのコギトウィルスに感染した
オートスレイヴがサバイヴすることが
人類に対する「罰」ということなのだろう
というのは集合的無意識を示唆するものであり
物語的には亜人たちの創造主たるプラクシーが原意識として
亜人たちの意識を影響下に置いてその運命を管理する
しかし、一見すると全能の神のような
プラクシーもまた人類の被造物であり
その行動と意識も管理下に置かれる
それが始まりの鼓動という殺戮プログラムである
これに対して単なるは反逆では
たとえばラウルの抵抗が運命破りのパラドックスに終わったように
予定調和の中に取り込まれる
プラクシー1はこの予定調和から逃れるために
死の代理人たるエルゴプラクシーを作り出して
都市内部にウィルスのように忍び込ませた
エルゴならびにエルゴ経由でのコギトウィルスに感染した
オートスレイヴがサバイヴすることが
人類に対する「罰」ということなのだろう
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 23:25:33.05ID:uP2BxNqV VINCENT→VINCE→征服する・破壊する
でLAWがこれに続くので
破戒者 というのが主人公の位置づけであり
この場合REL→REAL→現実・真実という女性伴走者が手引きとなって
虚構のシステムがウィルスやシステムエラーで崩壊に導かれる
このあたりはフランス現代思想の脱構築主義の影響が窺われる
衛生管理思想に対するウィルス的抵抗を持ってきたのもその為かな
でLAWがこれに続くので
破戒者 というのが主人公の位置づけであり
この場合REL→REAL→現実・真実という女性伴走者が手引きとなって
虚構のシステムがウィルスやシステムエラーで崩壊に導かれる
このあたりはフランス現代思想の脱構築主義の影響が窺われる
衛生管理思想に対するウィルス的抵抗を持ってきたのもその為かな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 23:28:09.71ID:uP2BxNqV654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 13:17:24.11ID:acCdA5Fg センツォントトチティン号のデザイン魅力的なのに
どうしてここまで資料が少ないのか
どうしてここまで資料が少ないのか
2020/01/23(木) 17:07:14.73ID:9/JmOMkp
最初手書きで途中からCGになってた気がするな、セなんとか号
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 18:05:28.07ID:N6wvq6nY はじめてみた
傑作だった
2周見たら伏線が映像で沢山ちりばめられてて良かった
設定もシナリオも良く出来てるし、色彩設定も素晴らしい
都市と建築デザインはロムドいがいちょっとってのはあるけど
2話か3話でビンセントが電車で倒れてるときに出てきたのは
プラクシー1だよねあれ
>>654
資料集落札したから暇あったらスキャンしてうpするよ
傑作だった
2周見たら伏線が映像で沢山ちりばめられてて良かった
設定もシナリオも良く出来てるし、色彩設定も素晴らしい
都市と建築デザインはロムドいがいちょっとってのはあるけど
2話か3話でビンセントが電車で倒れてるときに出てきたのは
プラクシー1だよねあれ
>>654
資料集落札したから暇あったらスキャンしてうpするよ
2020/03/12(木) 04:21:46.66ID:Wc2iBoF9
なぜ日本だと人気ないんだろうね
2020/04/17(金) 11:17:22.21ID:rE4r3z1/
クイズ回が面白かった
2020/04/18(土) 19:36:40.61ID:MX4Vf3WE
コロナで家から出られないので見た。よくわからなかった。
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 10:46:14.02ID:tH2Odbsc なんとなくもわからないのはもえアニメの見すぎのせいかもな
クイズの能力者が全世界に状況教えて主人公にわざと勝たせるのとか鳥肌だよな
クイズの能力者が全世界に状況教えて主人公にわざと勝たせるのとか鳥肌だよな
2020/05/10(日) 01:04:33.99ID:boETi58f
dアニメに来てたからなんとなく見た
説明的ではないからか4話までしんどかったけど、その後が凄く面白くてはまってしまい2周目に入った
キャラデザもシナリオも良くてこれそんなに昔の作品だとは思えなかったわ
ピノのマテマテーがほんと最高
説明的ではないからか4話までしんどかったけど、その後が凄く面白くてはまってしまい2周目に入った
キャラデザもシナリオも良くてこれそんなに昔の作品だとは思えなかったわ
ピノのマテマテーがほんと最高
2020/05/23(土) 14:30:02.73ID:YrAPSJFr
目の周り青色のリルは一目見たときから凛としててカッコ良くて色気あって、ツノ生えてて強そうでめちゃ好きになった。毎日化粧してたっていう設定は珍しいよね、驚きました
青色アイメイクなキャラデザイン他にあります?ラムちゃん、クリーミーマミぐらいかな
青色アイメイクなキャラデザイン他にあります?ラムちゃん、クリーミーマミぐらいかな
2020/06/16(火) 14:34:25.79ID:0oko23NB
このスレにあったテクノライズ見た
よかった
二周目を見てると一周目で気が付かない線の描写が
沢山出てくる
昔はられてた自衛隊員だと思ってた
ヒゲのAAがテクノライズの吉井さんがモデルだった
よかった
二周目を見てると一周目で気が付かない線の描写が
沢山出てくる
昔はられてた自衛隊員だと思ってた
ヒゲのAAがテクノライズの吉井さんがモデルだった
2020/06/16(火) 21:40:20.60ID:N01q808j
あの帽子がヘルメットに見えたのかw
2020/06/18(木) 03:29:01.48ID:uO6R9L/H
ヘルメットに見えた
ヽ
_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ',
,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ',
~.ヽ l:::::::::::l ~' '、
/ .) .l::::::::::! '、
ヽ .l:!l:::::l ヽ '、
\ ' l! l::!l! ヽ ,'
゙ ヾ ‐'" ,. r ゙
ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ
. l `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ
', ヽ l
l l l
l l ノ
ヽ
_,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ',
,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,>
_,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ',
~.ヽ l:::::::::::l ~' '、
/ .) .l::::::::::! '、
ヽ .l:!l:::::l ヽ '、
\ ' l! l::!l! ヽ ,'
゙ ヾ ‐'" ,. r ゙
ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ
. l `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ
', ヽ l
l l l
l l ノ
2020/06/18(木) 22:42:08.39ID:/93sENvY
部分的でもなぜか普通にサファリハット被った浅見光彦みたいな格好のオッサンに見えてたけど
「そんなに何も見えてないんじゃ 生きてても面白くないでしょう」の台詞がいつも付いてたので
マガジン辺りでやってる推理モノの漫画のキャラとかなんだろうなあ……と思ってた
「そんなに何も見えてないんじゃ 生きてても面白くないでしょう」の台詞がいつも付いてたので
マガジン辺りでやってる推理モノの漫画のキャラとかなんだろうなあ……と思ってた
2020/06/18(木) 23:29:58.03ID:9eTOolAY
吉井さん確か20代やで
2020/06/19(金) 18:53:05.29ID:tMK7p0iM
2020/06/19(金) 21:29:45.14ID:W+COo7Kz
2020/06/19(金) 23:24:38.10ID:3tc3vhO/
2020/06/20(土) 22:12:53.46ID:ASDy6GAc
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 18:11:10.02ID:F5MPAU61673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 15:41:36.26ID:qeyOjE4f 資料貰ったから3Dモデリング(素人)に挑戦しようとしてるけど
設定画と本編でちらほら違うね
あと、あらためてセンツォン号に注目して本編見るといろいろ気付くとこがある
船体が傾くと居室部分が出前バイクの台車みたいに回転して水平を保つようになってるとか
設定画と本編でちらほら違うね
あと、あらためてセンツォン号に注目して本編見るといろいろ気付くとこがある
船体が傾くと居室部分が出前バイクの台車みたいに回転して水平を保つようになってるとか
2020/11/28(土) 09:04:29.42ID:FRNw1F/R
何年ぶりにかBlu-ray観たけど傑作だよなぁ
初めて観た時訳が分からず途中で寝なから観る
しばらくして2周目観てみる→分かるような分からないような…?
ウィキ他まとめを読む
3周目→え、あ、そういう事か…
もう一度ウィキまとめを読む
4周目→やばい、何これ面白すぎる…
1話1話に凄い伏線が張られてるのとその回収が同時に進んでるのと毎回話の雰囲気や作りも違っていて飽きない
精神内会話やクイズ形式、ディズニーっぽい絵柄の話、3人だけで船で過ごす話など趣向が凝らされている
キャラデザ、話、作画レベルどれをとっても全く古さを感じさせない
欲を言えばとんぼ返りと俺達の戦いはこれからだ!は何とかして欲しかった位
初めて観た時訳が分からず途中で寝なから観る
しばらくして2周目観てみる→分かるような分からないような…?
ウィキ他まとめを読む
3周目→え、あ、そういう事か…
もう一度ウィキまとめを読む
4周目→やばい、何これ面白すぎる…
1話1話に凄い伏線が張られてるのとその回収が同時に進んでるのと毎回話の雰囲気や作りも違っていて飽きない
精神内会話やクイズ形式、ディズニーっぽい絵柄の話、3人だけで船で過ごす話など趣向が凝らされている
キャラデザ、話、作画レベルどれをとっても全く古さを感じさせない
欲を言えばとんぼ返りと俺達の戦いはこれからだ!は何とかして欲しかった位
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 06:32:08.20ID:SzzgzgMS てすてすと
2021/07/10(土) 23:47:13.04ID:iI2LbjcA
閃光のハサウェイが既存のガンダムファンの外から支持を得てるようだ
全て村瀬修功の知識、文学性あってこそ
エルゴや虐殺器官もこれをきっかけに知られるようになればいいな
全て村瀬修功の知識、文学性あってこそ
エルゴや虐殺器官もこれをきっかけに知られるようになればいいな
2021/09/12(日) 20:25:49.69ID:y43a8OT1
暇すぎてスレ最初から見返してたけど自分の最後のレスが5年前だった...
時間経つの早すぎコレだともう一瞬で死ぬわ
時間経つの早すぎコレだともう一瞬で死ぬわ
2021/11/13(土) 21:42:37.21ID:MmrAbp5d
ビンセントジョウ
2021/11/14(日) 04:37:25.01ID:p3ac+lA1
思えばWitch Hubter ROBINからずっと、それと知らずに村瀬作品には魅了されてきたな
明確に村瀬修功を意識したのはずっと後だったけど
明確に村瀬修功を意識したのはずっと後だったけど
2022/05/21(土) 16:18:14.89ID:/sdmt25I
EFH
2022/08/21(日) 10:46:20.97ID:B09rgvZu
初めて見たけど良いな
普段あまりアニメは見なくて
数年ぶりのアニメだけど良い。
鬱状態が治った気がする。
普段あまりアニメは見なくて
数年ぶりのアニメだけど良い。
鬱状態が治った気がする。
2022/08/21(日) 10:47:21.13ID:B09rgvZu
最後の方で急にドーム都市が滅茶苦茶に荒廃してたのだけよくわからない…
2022/08/24(水) 14:49:54.45ID:17qhhPx6
>>676
それら全部恩田尚之っていう認識だわ
それら全部恩田尚之っていう認識だわ
2022/10/06(木) 19:38:12.81ID:KB6TK4Rg
2022/10/06(木) 21:58:13.64ID:0fDRwslS
もう、人間もどきもプラクシーも都市も不要になってるしな
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 12:27:34.19ID:5SfEzoxn >>679
世に出たオサレアニメの半分くらいはこの人何かしら関わってると思う
世に出たオサレアニメの半分くらいはこの人何かしら関わってると思う
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/15(土) 19:58:41.09ID:13WHVwDP イギーが暴走した回は怖かったけど
改めて見直したらありゃリルが悪いよなぁ
改めて見直したらありゃリルが悪いよなぁ
2022/10/20(木) 20:12:43.23ID:gbQVxWGy
Witch Hubter ROBIN見た
エルゴプラクシーほどではないけどこの監督のキャラデザはいいね
ガンダム以外またオリジナル作品というか渋めのやつやってほしい
エルゴプラクシーほどではないけどこの監督のキャラデザはいいね
ガンダム以外またオリジナル作品というか渋めのやつやってほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/20(木) 22:46:16.90ID:DZJlt2rk >>688
オリジナルアニメは博打だからなぁ
ガンダムは、ガンダムという客寄せパンダを
村瀬のエッセンスでコーティングすることで
容易に売上とオリジナリティ出せるから村瀬と相性良すぎると思うんだわ
今の村瀬が趣味に走ってどういったものが出来るかは気になるけど
商業ベースこそこういう極端なセンス持ったヤツが必要だと思うから、オリジナルやるにせよできるだけ売れる作品は目指して欲しいと思う
村瀬っぽさを失わない範囲で
オリジナルアニメは博打だからなぁ
ガンダムは、ガンダムという客寄せパンダを
村瀬のエッセンスでコーティングすることで
容易に売上とオリジナリティ出せるから村瀬と相性良すぎると思うんだわ
今の村瀬が趣味に走ってどういったものが出来るかは気になるけど
商業ベースこそこういう極端なセンス持ったヤツが必要だと思うから、オリジナルやるにせよできるだけ売れる作品は目指して欲しいと思う
村瀬っぽさを失わない範囲で
2022/10/21(金) 02:46:57.94ID:s86VNrEJ
ガンダム良かった
凡百の演出家ならカメラを動かしまくるところ、計器表示を使って空間戦闘の目まぐるしさや彼我の相対位置をパイロットと同時に見せる演出は村瀬のセンスが光る部分だったように思う
あとはSFロボットもので怪獣映画のような趣を感じさせるカメラワーク、カットの取り方をやってるのも、映像的な教養の広さを感じられた
アクションをやらせても凄い人なんだと
凡百の演出家ならカメラを動かしまくるところ、計器表示を使って空間戦闘の目まぐるしさや彼我の相対位置をパイロットと同時に見せる演出は村瀬のセンスが光る部分だったように思う
あとはSFロボットもので怪獣映画のような趣を感じさせるカメラワーク、カットの取り方をやってるのも、映像的な教養の広さを感じられた
アクションをやらせても凄い人なんだと
2022/10/21(金) 12:27:12.61ID:2yhx3Rhm
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 19:57:18.54ID:V43OwuZb ピノが糞可愛いんだよな
リアル調の絵柄で雰囲気壊さずに美少女描けるのは貴重な才能
リアル調の絵柄で雰囲気壊さずに美少女描けるのは貴重な才能
2022/10/21(金) 20:06:37.17ID:bOQCuLev
殺伐とした雰囲気の中ピノが絶妙な癒やしキャラで良かった
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 04:44:48.32ID:W3b0wwLG >>693
バンドリのココロちゃんみたいな枠なんだけどバンドリみたいな世界だと他にも癒し要員いるけどピノはあの世界だと唯一無二だからなぁ
リルもビンセントもキャラデザイケメンだけどとにかく暗いしピノでバランス取ってるというか、声も狂おしいほど好き
バンドリのココロちゃんみたいな枠なんだけどバンドリみたいな世界だと他にも癒し要員いるけどピノはあの世界だと唯一無二だからなぁ
リルもビンセントもキャラデザイケメンだけどとにかく暗いしピノでバランス取ってるというか、声も狂おしいほど好き
2022/10/22(土) 08:25:59.48ID:UCOAClw/
>>694
ほんこれ
ほんこれ
2022/10/22(土) 08:29:17.32ID:UCOAClw/
8月終わりに鬱の時にエルゴプラクシーを見たらすごい気分が楽になったな。
1話の退屈の楽園…からの最終話辺りの都市崩壊が良かった。
1話の退屈の楽園…からの最終話辺りの都市崩壊が良かった。
2022/10/22(土) 08:45:53.05ID:UCOAClw/
ドーム生活を退屈だと感じてた人たちも崩壊後はドーム生活を思い出してはあの頃は良かったと思うのだろう
2022/12/12(月) 12:22:46.03ID:WIXgDfKG
昨日から見始めた
なんか雰囲気好きだわ
なんか雰囲気好きだわ
2022/12/13(火) 08:05:54.20ID:4NXdqWwe
いいよね
2022/12/13(火) 17:02:46.70ID:irSPlgBU
7話時点で考察好きワイの感想
ピノかわヨ
ピノかわヨ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 13:23:04.88ID:u9V2l/hF 続きでないかなぁ…
2023/08/03(木) 18:13:54.25ID:pd5fyn8Y
全話観たぞ
画面が暗くて1話で何が起きてるのか分からなかったぞ
画面が暗くて1話で何が起きてるのか分からなかったぞ
2023/08/03(木) 18:18:15.27ID:pd5fyn8Y
監督は閃光のハサウェイでも監督を務めたんだな
あれも画面が暗かったが何か関係があるのか?
あれも画面が暗かったが何か関係があるのか?
2023/08/04(金) 04:24:37.70ID:2NVezD1r
ハサウェイめちゃくちゃ明るかっただろ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 21:25:06.81ID:3Gg0jPoc 暗い…… あまりにも…
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 07:55:47.64ID:+RinSY9C 鏡見てニキビができたシーンは結局どういう事だったの
2024/02/12(月) 04:25:37.51ID:0B+JbHyo
栄養状態が悪くなって吹き出物ができた
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 01:23:43.26ID:pUHv6xz+709名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 03:16:10.14ID:Rf5V9T8g 一応あげておくか
2024/03/20(水) 13:04:34.00ID:Qn72uEim
>>708
処女と童貞しかいないからどっからも性病を貰ってくる可能性はゼロなんだよなぁ…😭😭😭
処女と童貞しかいないからどっからも性病を貰ってくる可能性はゼロなんだよなぁ…😭😭😭
2024/04/28(日) 21:40:25.06ID:3SAoGZuM
おい落ちる
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 21:40:37.07ID:3SAoGZuM 間違えた
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 22:00:30.94ID:3SAoGZuM714名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 23:02:17.19ID:3SAoGZuM やっぱり2クールが丁度いい
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 00:40:04.81ID:mKtW2mLP マングローブって今はジェノスタジオなんだっけ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 01:08:42.98ID:mKtW2mLP ジェイクプラクシー
717名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 13:08:37.80ID:mKtW2mLP あげ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 08:39:32.22ID:Pr+FIGTK 青雲
719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 04:47:50.16ID:wEyQHBE9 イギーってウイルス感染したのをずっと隠していたのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 21:25:48.64ID:dLoHBHIA あげ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 09:16:00.56ID:I19SCtYj フジコ・ヘミングしきょ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/03(金) 04:48:14.18ID:LF/2Mwjz723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/03(金) 17:01:33.56ID:QD5Y0YX3 序盤でのんびりしすぎた
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 23:59:57.74ID:4iq1li3c え?サロン延期?
2024/07/09(火) 03:36:08.17ID:T1zwanZX
アイスタイルのリバ怖くて帰国できないおかしさだったら謝って帰すわ
ガーシーは「無償で」アテンドしてきたわ~
@【お詫びと訂正】
ガーシーは「無償で」アテンドしてきたわ~
@【お詫びと訂正】
2024/07/09(火) 03:50:12.78ID:+GJLskmJ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:15:04.16ID:1rnSrTV2 オウムや統一のあの異様な感じなんだよその人生は
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:40:39.79ID:24x3nxW8 本気でお笑い芸人やろーかな
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:43:04.53ID:vtLj52LW 本国ジェイクペンがアンチしてると思うが
ジェイク以外はそれぞれ仲良くしてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
ジェイク以外はそれぞれ仲良くしてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
2024/07/09(火) 14:15:43.38ID:xhv/Ikyx
時系列が違うと思うけどな
炭水化物制限は続いてるが
炭水化物制限は続いてるが
731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 14:24:30.68ID:WoCMkqZQ これは単純な分量間違えだけどな
2024/09/03(火) 20:55:11.78ID:yCoKJgVH
ラカン、、
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
2024/09/05(木) 18:20:22.67ID:LuGCOd0z
そういえば田中敦子さん出演していたな・・・
2024/09/06(金) 22:24:52.63ID:zKGCEyL7
一見、田中さんがリルをやっても違和感なさそうだけど
田中さんだと成熟して達観した女性像がイメージされがちだから、リルの未熟さには少し違うよな
やっぱキャスティングは正しい
田中さんだと成熟して達観した女性像がイメージされがちだから、リルの未熟さには少し違うよな
やっぱキャスティングは正しい
2024/09/09(月) 12:15:46.22ID:nibZQAtX
opのAメロ飛ばした感がたまらない
2024/09/09(月) 20:57:42.76ID:506WWDVm
>>673のお披露目はまだか
2025/01/22(水) 21:26:07.41ID:WtPGUlG8
待たれよ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り [ネギうどん★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【セキュリティ】楽天証券,ついに絵文字による追加認証を6月から必須化🐭🐱🥺 [445972832]
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 【悲報】例のネトウヨ中卒生活保護暇アノンの言動、あまりにもこの世の地獄過ぎる [517791167]
- ▶白上フブキすこすこスレ