あれ??ビートエックスのスレ消えた!?
取り合えず、もう一度作りましたので、また皆で語りましょう☆
sageでよろしこ(・ω・)ノ
探検
ビートエックスB'TX総合スレ@車田正美/2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/07/24(火) 01:28:11ID:???0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 10:35:51ID:u9L6Oe24O 2ゲト
2007/07/24(火) 11:11:29ID:???O
男坂もよろしく!
2007/07/25(水) 03:02:35ID:???0
星矢の二番煎じアニメか
5名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/27(金) 16:29:59ID:qMrV33OU0 鉄平と鋼太郎の中の人ってどっちも幽遊白書にでてたんだな
6名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/31(火) 03:35:41ID:F16D7xZW0 そうなんだ知らなかった!
幽遊白書の誰の役してたのかな?
俺まだ男坂読んでないな
最近また熱血話が読みたくなってきたから読んでみようかの
幽遊白書の誰の役してたのかな?
俺まだ男坂読んでないな
最近また熱血話が読みたくなってきたから読んでみようかの
2007/07/31(火) 05:44:32ID:???O
NEOと一緒にしてBDかなんかで出してほしい
2007/07/31(火) 13:42:18ID:???0
2007/08/03(金) 00:56:35ID:???O
面白いよな。ビートエックス
リンかけの次くらいに好きだぜ。
リンかけの次くらいに好きだぜ。
2007/08/03(金) 01:14:58ID:???0
星矢とちがっていろんな場所で物語が同時進行してて面白かった。
最終的には1つのゴールに向かって上手くつながってたなー。
って、そんなん上手い漫画家なら普通なんだが
作者が車田なだけに妙に感心してしまったw
最終的には1つのゴールに向かって上手くつながってたなー。
って、そんなん上手い漫画家なら普通なんだが
作者が車田なだけに妙に感心してしまったw
2007/08/04(土) 15:07:01ID:???0
中国語版のOPは曲は同じなんだな
http://www.youtube.com/watch?v=Pzojo7WC_Ok
http://www.youtube.com/watch?v=Pzojo7WC_Ok
2007/08/05(日) 11:57:33ID:???0
2007/08/05(日) 23:14:20ID:???0
車田正美の漫画について語ろうPART2
車田正美の漫画について語ろうPART2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1182873024/
122 :Mr.名無しさん:2007/08/05(日) 01:06:00
初期と後期では車田の作風は全く違う。初期は泥臭いが、後期は極めて耽美的。
本宮や梶原ならあそこまで耽美的な作品は描かない。
車田漫画の耽美の極致であるB’TX。以降はギャグ漫画に転向…。
いや作者は本来ギャグが得意なんだけどB’TXの頃の画風はもどらないのでしょうか。
車田正美の漫画について語ろうPART2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1182873024/
122 :Mr.名無しさん:2007/08/05(日) 01:06:00
初期と後期では車田の作風は全く違う。初期は泥臭いが、後期は極めて耽美的。
本宮や梶原ならあそこまで耽美的な作品は描かない。
車田漫画の耽美の極致であるB’TX。以降はギャグ漫画に転向…。
いや作者は本来ギャグが得意なんだけどB’TXの頃の画風はもどらないのでしょうか。
1413
2007/08/05(日) 23:16:28ID:???0 失礼…リンク先のスレタイがダブってしまいました。
2007/08/06(月) 15:07:56ID:???0
B'tXの頃の絵柄は線に力強さがなくて今イチ好きじゃない。
あのスクリーントーン貼った瞳も嫌い。
あのスクリーントーン貼った瞳も嫌い。
2007/08/06(月) 18:08:20ID:???0
前半の頃は好きだった(5巻ぐらいまで)。線が細いのも気にしなかった。
作者が連載中、サイン会で色紙に書いたサインに添えられた
ファンに手描きイラストが連載初期・中期・後期とじょじょに崩れていく。
どこかのファンのサイトにUPされていたけど、リンかけ2の連載当初は
描くのが大変だったんだろう。
作者が連載中、サイン会で色紙に書いたサインに添えられた
ファンに手描きイラストが連載初期・中期・後期とじょじょに崩れていく。
どこかのファンのサイトにUPされていたけど、リンかけ2の連載当初は
描くのが大変だったんだろう。
2007/08/06(月) 18:12:07ID:???0
↑日本語が変になった。すみません…。
つまりファンが車田氏がビートエックス連載中に描いたサイン色紙を
UPしたページを見ると、鳳のイラストが最初はさらさら〜と、
ラフに上手く描けていたのに、だんだん画力が崩壊していった。
つまりファンが車田氏がビートエックス連載中に描いたサイン色紙を
UPしたページを見ると、鳳のイラストが最初はさらさら〜と、
ラフに上手く描けていたのに、だんだん画力が崩壊していった。
2007/08/06(月) 18:52:03ID:???0
話としては車田漫画の中で1番まとまってるんじゃないか?
ストーリーの完成度や全体の構成で見るとビートエックスが1番好きだ。
ストーリーの完成度や全体の構成で見るとビートエックスが1番好きだ。
2007/08/06(月) 22:13:26ID:???0
マトモに完結してるってのは評価に値する
2007/08/07(火) 00:27:01ID:???0
車田作品で他にまともに完結してるのほぼ無いしな…
2007/08/09(木) 23:59:17ID:???0
過去スレでも誰かが書いてたが、
ビートエックス終盤の絵の荒れ荒れっぷりは、
明らかに作者が描くのに飽きてたんだと思う。
すでに頭ん中はリンかけ2モードに入ってたっぽい。
リンかけ2の連載当初は、わりとまともな作画に持ち直していた。
まぁ今の堕落っぷりから考えれば、
アニメもコケたのに最後までしっかり描ききっただけでもすごい事だと思う。
ビートエックス終盤の絵の荒れ荒れっぷりは、
明らかに作者が描くのに飽きてたんだと思う。
すでに頭ん中はリンかけ2モードに入ってたっぽい。
リンかけ2の連載当初は、わりとまともな作画に持ち直していた。
まぁ今の堕落っぷりから考えれば、
アニメもコケたのに最後までしっかり描ききっただけでもすごい事だと思う。
2007/08/10(金) 07:58:56ID:???0
アシさんは酷使されたかもしれないね・・・
ビートエックスはいいよ
ストーリーの完成度は車田漫画の中でダントツじゃないかな
ビートエックスはいいよ
ストーリーの完成度は車田漫画の中でダントツじゃないかな
2007/08/12(日) 16:08:35ID:???0
この作品では、いいブレインがいたんじゃよ
2007/08/12(日) 17:11:52ID:???0
誰?>ブレイン
2007/08/13(月) 12:52:16ID:???0
アニメも出来は悪くなかったけど時間が土曜夕方だったからな・・・
2007/08/13(月) 16:17:14ID:???O
俺は再放送でみたよ。
夏休みの午前中だったかな。
あの頃はいろいろ再放送してたよね。
夏休みの午前中だったかな。
あの頃はいろいろ再放送してたよね。
2007/08/13(月) 21:08:38ID:???0
俺も実は再放送でビートエックス知ってハマッた
10年前位の夏休みは毎日昼にアニメやってたよね
少年アシベとかウォーリーを探せとかもやってたな
ああ懐かしい〜〜
10年前位の夏休みは毎日昼にアニメやってたよね
少年アシベとかウォーリーを探せとかもやってたな
ああ懐かしい〜〜
2007/08/14(火) 09:33:57ID:???0
へー再放送。見たことないや;
NEOはCSで放映されたんだって?
NEOはCSで放映されたんだって?
2007/08/19(日) 23:08:37ID:???0
自分ろことは再放送まだ無いぞー!!
どこかやってくれよ・・・
どこかやってくれよ・・・
2007/08/21(火) 15:45:59ID:???0
あの〜、再放送情報はどの地域(関西のサンTVとか)も教えてくれたら、ありがたいです
ちなみに関西で地上波での再放送は無いです。
ちなみに関西で地上波での再放送は無いです。
2007/08/22(水) 22:58:07ID:???0
衛星放送で2004年に放送されたらしいね。アニメタイトルで検索したらヒットした。
車田氏原作の風小次が10月に実写版ドラマが放送される予定なので、
風小次ドラマがあたる→風小次特集でOAVも一挙放送→その流れでビートエックスも…
なんて都合のよいことを考えてしまった。
車田氏原作の風小次が10月に実写版ドラマが放送される予定なので、
風小次ドラマがあたる→風小次特集でOAVも一挙放送→その流れでビートエックスも…
なんて都合のよいことを考えてしまった。
2007/08/23(木) 08:21:34ID:???0
え、そのころから衛星放送入ってたけど
全く気ずかんかった。
CM入らないで録画できるチャンスだったのに惜しいことをした。
全く気ずかんかった。
CM入らないで録画できるチャンスだったのに惜しいことをした。
2007/08/23(木) 15:10:23ID:???0
できることなら、NEOのスタッフで原作ストーリーをラストまでアニメ化してほしい。
2007/08/23(木) 17:12:41ID:???0
>>32
◆ ファミリー劇場 2
ttp://tv.2ch.net/skyp/kako/1006/10061/1006177278.html
685 名前: 投稿日: 02/03/22 18:56 ID:???
風魔の小次郎放送バンザーイ。
一挙放送ってのがまたいいね。
◆ ファミリー劇場 2
ttp://tv.2ch.net/skyp/kako/1006/10061/1006177278.html
685 名前: 投稿日: 02/03/22 18:56 ID:???
風魔の小次郎放送バンザーイ。
一挙放送ってのがまたいいね。
3534
2007/08/23(木) 17:35:50ID:???0 すいません。作品名を取り違えました。
B'TXは、チャンネルNECOというCS放送局で放映されたようです。
車田正美先生原作のアニメ 投稿者:とおりすがりの人 投稿日:2003/12/30(Tue) 12:21:56
はじめして。
この前偶然あるケーブルチャンネルの番組で、
B'TX(ビートエックス)というアニメがやっていました。
主人公の少年の顔があまりに星矢に似ていて、むしろ星矢よりもさらに濃い
はっきりといたタッチで描かれていたので、もしやとおもって
エンディングまでみてみると、原作が「車田正美」となってました。
誰かこのアニメについて詳しく知っている人いませんか?
よろしくお願いします。
投稿者:気流嵐 投稿日:2004/01/01(Thu) 21:24:22
・・・前略・・・12月からスカパーのチャンネルNECOで再放送が始まった事を
すごく嬉しく思っています。(ものすごく見たかったから)
これは月々4話ずつで、全25話(たぶんそれぐらいの数だったと・・・自信ないですが;)
放送されるようですね。でも、アニメは原作の途中で終わり、続きはOVAで、
『B’TX NEO』(ビートエックス ネオ)としてでた・・・(のかな?)自信なさげですみません。
B’TX NEOっていうのがあるのは確かなので・・・中略・・・間違ってたらごめんなさい。
・・・最後に、皆さん、車田先生唯一のロボット(?)漫画、面白いですよ〜。
感動間違いナシ!おすすめです。
B'TXは、チャンネルNECOというCS放送局で放映されたようです。
車田正美先生原作のアニメ 投稿者:とおりすがりの人 投稿日:2003/12/30(Tue) 12:21:56
はじめして。
この前偶然あるケーブルチャンネルの番組で、
B'TX(ビートエックス)というアニメがやっていました。
主人公の少年の顔があまりに星矢に似ていて、むしろ星矢よりもさらに濃い
はっきりといたタッチで描かれていたので、もしやとおもって
エンディングまでみてみると、原作が「車田正美」となってました。
誰かこのアニメについて詳しく知っている人いませんか?
よろしくお願いします。
投稿者:気流嵐 投稿日:2004/01/01(Thu) 21:24:22
・・・前略・・・12月からスカパーのチャンネルNECOで再放送が始まった事を
すごく嬉しく思っています。(ものすごく見たかったから)
これは月々4話ずつで、全25話(たぶんそれぐらいの数だったと・・・自信ないですが;)
放送されるようですね。でも、アニメは原作の途中で終わり、続きはOVAで、
『B’TX NEO』(ビートエックス ネオ)としてでた・・・(のかな?)自信なさげですみません。
B’TX NEOっていうのがあるのは確かなので・・・中略・・・間違ってたらごめんなさい。
・・・最後に、皆さん、車田先生唯一のロボット(?)漫画、面白いですよ〜。
感動間違いナシ!おすすめです。
2007/08/23(木) 18:07:16ID:???0
●アニメ公式
無印
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/btx/
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/btx2/
NEO
ttp://www.tms-e.com/library/old/animail/vol.1/btx.html
ttp://www.tms-e.com/library/old/animail/vol.2/btx.html
●原作画廊
ttp://www.kurumadapro.jp/b-t_x.htm
●動画(順不同)
無印
ttp://www.dailymotion.com/group/26443/1
NEO
ttp://www.dailymotion.com/group/8411/1
無印
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/btx/
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/btx2/
NEO
ttp://www.tms-e.com/library/old/animail/vol.1/btx.html
ttp://www.tms-e.com/library/old/animail/vol.2/btx.html
●原作画廊
ttp://www.kurumadapro.jp/b-t_x.htm
●動画(順不同)
無印
ttp://www.dailymotion.com/group/26443/1
NEO
ttp://www.dailymotion.com/group/8411/1
2007/08/24(金) 19:16:21ID:???0
ニコニコでいいとこまで見てたのに丸ごと消された…
こんなマイナーアニメまで消すなんて。。
こんなマイナーアニメまで消すなんて。。
2007/08/24(金) 22:33:29ID:???0
今更ながら関連グッズが欲しくなって来た・・・
2007/08/25(土) 00:19:05ID:???0
関連グッズがヤフオクに出とるよ。ビートエックスの検索結果。
ドナーテッペイとか北米版?の面白いグッズも…。
ドナーテッペイとか北米版?の面白いグッズも…。
2007/08/25(土) 08:52:30ID:???0
メサイヤフィスト30個まとめて、ってのがすごいな!
2007/08/25(土) 14:28:11ID:???0
話題は変わるが、さっき「風林火山」の再放送観て、BGMにデジャヴしまくりでした。
よくもわるくも千住メロディーが懐かしいです。
よくもわるくも千住メロディーが懐かしいです。
2007/08/25(土) 21:17:18ID:???0
わかるよ!
私も「雪の女王」のOP聞いてると鳳さまの演奏姿とダブって泣けてきたっけな・・・
私も「雪の女王」のOP聞いてると鳳さまの演奏姿とダブって泣けてきたっけな・・・
2007/08/26(日) 13:08:36ID:???0
NEOで鳳がミーシャの前で披露した曲は、素人の耳にもいい楽器を使っているとは、
とても思えなかった。それと比べるとTVシリーズは、いいバイオリンとスタジオ使って、
最高の録音だってことがよくわかる。
とても思えなかった。それと比べるとTVシリーズは、いいバイオリンとスタジオ使って、
最高の録音だってことがよくわかる。
2007/08/30(木) 22:43:59ID:???0
この頃の緒方って有名になってたっけ?
2007/08/30(木) 23:58:07ID:???0
知名度はあったんじゃない?
遊/幽/白書でもう鞍馬やってたと思うし。
遊/幽/白書でもう鞍馬やってたと思うし。
2007/08/31(金) 16:28:55ID:???O
>>45
いろんなところが間違ってるw
リアル放送時はメインキャラの声優が幽白と被ってると
アニメディアでも言われていたな
エヴァの後だし緒方人気は凄かった
このアニメ声優も作画も主題歌も好きだった
最大の問題は放送時間だった
土曜日午前中って
いろんなところが間違ってるw
リアル放送時はメインキャラの声優が幽白と被ってると
アニメディアでも言われていたな
エヴァの後だし緒方人気は凄かった
このアニメ声優も作画も主題歌も好きだった
最大の問題は放送時間だった
土曜日午前中って
2007/08/31(金) 18:32:28ID:???0
幽白やエヴァにメインで出てたからもうこの頃には有名になってたのか
サンクス
サンクス
2007/09/01(土) 21:16:00ID:???0
そうか、そういや兄ちゃんの声優、幽白だと主人公だもんな
鉄兵は邪眼の人?
アニメに詳しくないんで良くわからないが、
知り合いの弟が豪華な声優だな〜って言っていたのを思い出したよ
鉄兵は邪眼の人?
アニメに詳しくないんで良くわからないが、
知り合いの弟が豪華な声優だな〜って言っていたのを思い出したよ
2007/09/02(日) 13:06:26ID:???0
飛影「鋼太郎兄ちゃーん!!」
2007/09/02(日) 20:59:30ID:???0
幽助「鉄兵ー!!」
2007/09/03(月) 08:38:46ID:???0
可愛いなお前ら
2007/09/05(水) 20:01:51ID:???0
ロンの声の人はクレしんのパパとかゾイドで聞いたと思ったけど、
鳳の声の人が良く分らん。
北斗がマシンマンだってことは知ってるんだがw
鳳の声の人が良く分らん。
北斗がマシンマンだってことは知ってるんだがw
2007/09/05(水) 21:09:29ID:???O
鳳の声優の一条さんは、おじゃる丸のアオベエとか色々やってるよ。
最初はアオベエと鳳が同じ声だと思わなくて驚いたw
最初はアオベエと鳳が同じ声だと思わなくて驚いたw
2007/09/06(木) 19:27:51ID:???0
ロンってひろしの声だったのかww
確かにキャラの声を思い浮かべると同じだな
確かにキャラの声を思い浮かべると同じだな
2007/09/09(日) 12:46:59ID:???0
むしろ北斗だ。
マシンマンの他に何やってる?
マシンマンの他に何やってる?
2007/09/09(日) 16:05:27ID:???0
北斗の声の人は声優業していないんじゃ……?
2007/09/11(火) 01:05:30ID:???0
(原作の話だが)後半で
「人間の産声はすべて440ヘルツの「ラ」と決まっている!」という話があった。
ふと思い出してググッたら本当だった。
正確には400-500ヘルツ、平均して440くらいらしいのだが。
結構調べていたんだな、と感心した
「人間の産声はすべて440ヘルツの「ラ」と決まっている!」という話があった。
ふと思い出してググッたら本当だった。
正確には400-500ヘルツ、平均して440くらいらしいのだが。
結構調べていたんだな、と感心した
2007/09/11(火) 18:46:14ID:???0
鳳
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ichijo.k/index.html
ロン
ttp://www.air-agency.co.jp/profile.html#fujiwara
北斗
ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/sakuta/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ichijo.k/index.html
ロン
ttp://www.air-agency.co.jp/profile.html#fujiwara
北斗
ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/sakuta/
2007/09/13(木) 16:39:29ID:???0
無印では風林火山な壮大楽曲に揺す振られるが
NEOの情感細やかなBGMだってかなり深いと思うんだ
NEOの情感細やかなBGMだってかなり深いと思うんだ
2007/09/18(火) 03:57:39ID:???0
2007/09/18(火) 14:20:54ID:???0
2007/09/19(水) 06:14:17ID:???0
>59
俺も無印の曲は嫌いじゃないけど、
NEOの曲の方が好きだぜ。
人が弾いてるって感じがする。
俺も無印の曲は嫌いじゃないけど、
NEOの曲の方が好きだぜ。
人が弾いてるって感じがする。
63トレス
2007/09/20(木) 06:52:58ID:???0 DVD化してほしいな
高額限定版じゃないやつで
高額限定版じゃないやつで
2007/09/20(木) 07:28:26ID:???0
無印とNEOのセットDVDだったら高額でも俺は買うぞ
65トレス
2007/09/20(木) 11:41:46ID:???0 それなりの金額は覚悟するけどさ、
限定10000個、みたいなのがイヤなわけよ。
前に出た無印のDVDボックスがそんな感じだったろ。
限定10000個、みたいなのがイヤなわけよ。
前に出た無印のDVDボックスがそんな感じだったろ。
2007/09/22(土) 08:57:06ID:???0
それは確かに……
気がついたらもう手に入りませんv
っていうのはなぁ
気がついたらもう手に入りませんv
っていうのはなぁ
2007/09/22(土) 16:27:16ID:???0
無印もNEOもLDは出たんですよね?
LD落としのままでもいいから、DVD化されてほしいなあ。
LD落としのままでもいいから、DVD化されてほしいなあ。
2007/09/23(日) 20:29:06ID:???O
次の言葉をよく聞いてください
あるとき山羊がいった
「ウソがいつまでも見抜けないとき
ウソをついているのはわたしですよ」
次に獅子がいった
「山羊がウソつきならば
次に竜のいうこともウソである」
さいごに竜がいった
「もしわたしのウソを見抜いていると
言う者がいたらそれは正しい」
さて この中でウソをいっているのは誰ですか?
あるとき山羊がいった
「ウソがいつまでも見抜けないとき
ウソをついているのはわたしですよ」
次に獅子がいった
「山羊がウソつきならば
次に竜のいうこともウソである」
さいごに竜がいった
「もしわたしのウソを見抜いていると
言う者がいたらそれは正しい」
さて この中でウソをいっているのは誰ですか?
2007/09/23(日) 21:53:30ID:???0
こ、これは・・・!
2007/09/25(火) 19:48:52ID:???O
解らない問題なんてすてちまえ
このビートエックススレによ
このビートエックススレによ
2007/09/26(水) 09:02:37ID:???0
NEO版の玩具が台湾で発売されてたって聞いたけど、
逆輸入販売とかあったのかな?
逆輸入販売とかあったのかな?
2007/10/04(木) 20:28:58ID:???0
うーん、オークションで海外製のおもちゃを見かけたことはあるけど
国内で取り扱っているのは見たことがなかった。
ただ単に巡り合わせが悪いだけかもしれないけど。
国内で取り扱っているのは見たことがなかった。
ただ単に巡り合わせが悪いだけかもしれないけど。
2007/10/07(日) 16:19:16ID:???0
2007/10/11(木) 22:40:35ID:???0
亀セットwww
日本ではあまりオモチャとかでなかったけど
海外ではちゃんと製造されていたんだな
知らなかったよ
日本ではあまりオモチャとかでなかったけど
海外ではちゃんと製造されていたんだな
知らなかったよ
2007/10/15(月) 13:04:24ID:???0
こんなのもあった。カバヤw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37671843
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37671843
2007/10/21(日) 22:36:43ID:???0
ロンはなんで扱い悪かったんだろう
2007/10/22(月) 19:05:51ID:???0
今頃気が付いたんだが、10月14日の風林火山に北斗の佐久田さん出てたんだな。チョイ役だけど。
なんにしても、大河に出てるなんて凄いや。これまでにも出てたのかな。
今年は千住氏の音楽だし、なんか嬉しかった。スレチがちですまん。
なんにしても、大河に出てるなんて凄いや。これまでにも出てたのかな。
今年は千住氏の音楽だし、なんか嬉しかった。スレチがちですまん。
2007/10/22(月) 22:41:42ID:???0
星矢に比べたらマイナーアニメなのに千住氏起用って豪華だなと後になって思った
たまにワイドショーとかドキュメンタリーに使われているのはそのせいか
たまにワイドショーとかドキュメンタリーに使われているのはそのせいか
2007/10/23(火) 20:38:39ID:???0
>76
ロンだから。それがすべて。
ロンだから。それがすべて。
2007/10/26(金) 15:19:14ID:???0
ロン、好きだけどなー
81名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/26(金) 15:53:48ID:U+Tmx87S0 サイレントナイト翔や男坂の話もここでいいんですか?
2007/10/26(金) 22:29:05ID:???O
懐かし漫画板に車田漫画の短い作品スレを立てましょう。
サイレントナイト翔スレが見事完結したのは嬉しいがすこし哀しい
サイレントナイト翔スレが見事完結したのは嬉しいがすこし哀しい
2007/10/26(金) 22:49:26ID:???0
2007/10/27(土) 00:17:07ID:???O
読んだことはないがスケバンあらしと新撰組のやつ
2007/10/27(土) 04:13:17ID:???0
2007/10/27(土) 10:14:22ID:???O
俺もエラーって出て駄目だった。
おれのミスだ
おれのミスだ
2007/10/27(土) 16:18:38ID:???0
ずっとここで語るわけにもいかないだろうし、
誰か早く 翔&男坂&・・・スレ を〜〜
誰か早く 翔&男坂&・・・スレ を〜〜
2007/10/27(土) 17:29:37ID:???0
「あかね色の風」好きだな〜いろいろアレではあるが
2007/10/27(土) 17:40:03ID:???0
オレが挑戦してみよう。出来るかわからんけど
【翔】マイナー車田漫画スレ【男坂】 とか?
いいのが思いつかない。誰かアイデアをよろしく
【翔】マイナー車田漫画スレ【男坂】 とか?
いいのが思いつかない。誰かアイデアをよろしく
2007/10/27(土) 18:07:07ID:???0
【NEVER END】 車田正美 短編・中編 総合スレッド 【未完】
車田正美先生の短編・中編作品を中心に語るスレです。
「スケ番あらし」「真友仁義」などの初期ものから
「実録!神輪会」「雷鳴のZAZI」「男坂」「SILENT KNIGHT 翔」
「青い鳥の神話」「エビル・クラッシャー 魔矢」「あかね色の風」等々。
マターリと語り合いましょう。
「りんかけ」「星矢」「風小次」等の長編作品は
専用スレがあるので、そちらでどうぞ。
(「B'T X」はアニメのみ専用スレあり)
・sage推奨(メール欄に半角小文字でsage)
・個人サイトのURLは控えましょう。
みたいな感じ?
車田正美先生の短編・中編作品を中心に語るスレです。
「スケ番あらし」「真友仁義」などの初期ものから
「実録!神輪会」「雷鳴のZAZI」「男坂」「SILENT KNIGHT 翔」
「青い鳥の神話」「エビル・クラッシャー 魔矢」「あかね色の風」等々。
マターリと語り合いましょう。
「りんかけ」「星矢」「風小次」等の長編作品は
専用スレがあるので、そちらでどうぞ。
(「B'T X」はアニメのみ専用スレあり)
・sage推奨(メール欄に半角小文字でsage)
・個人サイトのURLは控えましょう。
みたいな感じ?
2007/10/27(土) 19:07:45ID:???0
2007/10/27(土) 19:11:22ID:???0
2007/10/27(土) 22:11:01ID:???0
92ですが、89さん、でしゃばってすみませんでした。
ここはビートエックスファンに返すとして。
でもアレだ、こうして見るとビートエックスの原作スレも欲しい気がしますね。
(すぐdat落ちしそうではありますが・・・)
ここはビートエックスファンに返すとして。
でもアレだ、こうして見るとビートエックスの原作スレも欲しい気がしますね。
(すぐdat落ちしそうではありますが・・・)
2007/11/09(金) 00:00:21ID:???0
おお、ビートスレがまた復活している・・!
連載開始から原作をリアルタイムで読んでいた
(サロメ辺りで挫折して、完結して相当後になってコミックスで結末を読んだ次第ですが)
身としては、原作について語れる場は是非欲しいです。
が、確かに原作スレを立ててもdat落ちしそうですよね・・orz
連載開始から原作をリアルタイムで読んでいた
(サロメ辺りで挫折して、完結して相当後になってコミックスで結末を読んだ次第ですが)
身としては、原作について語れる場は是非欲しいです。
が、確かに原作スレを立ててもdat落ちしそうですよね・・orz
96スピード☆ワゴン
2007/11/24(土) 18:08:03ID:tYouofswO 懐かしい漫画にビートエックスのスレできたみたいだぜ!
2007/11/24(土) 23:25:37ID:???0
遥かの
「矛盾な世界で夢を背負いながら」の後英語で何て言ってるんですか?
「矛盾な世界で夢を背負いながら」の後英語で何て言ってるんですか?
2007/11/25(日) 17:55:00ID:???0
「うつりゆく時に ひきさかれぬよう 守りつづけている」
99ビッグベン
2007/11/25(日) 20:45:20ID:xjbJkarOOさっき歌詞カード見てみたけど、載ってない…
なんて言ってんだろう…
2007/11/26(月) 10:14:40ID:???0
2007/11/26(月) 19:09:55ID:???0
>>97
そんなところに英語のフレーズなんてあったっけ?CDの方?
そんなところに英語のフレーズなんてあったっけ?CDの方?
2007/12/16(日) 21:46:18ID:???0
保守
2007/12/27(木) 12:27:40ID:???0
>97
just so 〜なんとか〜
って言っているように聞こえる。
最後の聞き取れない部分はfarかなとも思うんだけども・・・
まぁ、英語2の人間の耳だから間違ってる可能性が高いw
just so 〜なんとか〜
って言っているように聞こえる。
最後の聞き取れない部分はfarかなとも思うんだけども・・・
まぁ、英語2の人間の耳だから間違ってる可能性が高いw
2007/12/29(土) 16:52:51ID:???0
既出ならすまん
ぐぐってたら、アメリカの版権取得した会社のサイト見つけた
B'TXの入り口はここ
ttp://www.illumitoon.com/content/view/22/46/
ぐぐってたら、アメリカの版権取得した会社のサイト見つけた
B'TXの入り口はここ
ttp://www.illumitoon.com/content/view/22/46/
2007/12/30(日) 09:46:49ID:???0
これは知らなかったな。
画像見ながら懐かしい〜
と思った。
タンスの奥にしまったビデオ取り出してくるか
仕事休みで暇だしw
画像見ながら懐かしい〜
と思った。
タンスの奥にしまったビデオ取り出してくるか
仕事休みで暇だしw
107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/01(火) 02:03:38ID:PSvC5Hr7O B'TXのアニメ見たいんだけど、もうどこのビデオ屋にもない……orz
特にNEOは見てなかったから超見たいのに……なんか見る方法はないですか〜(TωT)
特にNEOは見てなかったから超見たいのに……なんか見る方法はないですか〜(TωT)
2008/01/01(火) 11:20:05ID:???0
NEOはどこにもなくてレンタルショップで
中古セールしていたときにやっと手に入れた。
同じお店の星矢のビデオよりずっと状態はよかった(いいのか悪いのか)
いまは宝。まじめに至宝。もうどこのビデオ屋にもないから……
中古セールしていたときにやっと手に入れた。
同じお店の星矢のビデオよりずっと状態はよかった(いいのか悪いのか)
いまは宝。まじめに至宝。もうどこのビデオ屋にもないから……
109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/02(水) 00:05:11ID:DrJUY7l4O2008/01/02(水) 00:11:32ID:???0
VHSならやふおくでも見かけるけどね
現に今も出てる
NEOはVHSとLDだけだったよ
少し前までは動画サイトでもみかけたけ
今回ってみたら全消しされてたな・・・
現に今も出てる
NEOはVHSとLDだけだったよ
少し前までは動画サイトでもみかけたけ
今回ってみたら全消しされてたな・・・
2008/01/02(水) 10:03:27ID:???0
>>11
スペイン語じゃんww
スペイン語じゃんww
2008/01/04(金) 10:50:36ID:???0
無印ビートのDVDって、
DVDが出始めた頃のものだよね?
プレイヤーなんてもってなくって、
ああ〜勝手も意味がないや〜
と思って買わなかったんだよ。アニメイトで見かけたのにさ。
今ものすごく後悔。
DVDが出始めた頃のものだよね?
プレイヤーなんてもってなくって、
ああ〜勝手も意味がないや〜
と思って買わなかったんだよ。アニメイトで見かけたのにさ。
今ものすごく後悔。
2008/01/04(金) 18:02:33ID:???0
>>112
それ持ってるよ。当時の俺には高額で泣いた覚えがある。
ディスク1枚に複数話収録されてるんだが、OPが最初に一回流れるだけなの。
EDは各話にくっついてるんだけどね。
買う前にレンタルしたVHSではOPもちゃんと各話の頭に入ってたと思うんだ。
高額なのになーと気落ちしたよ・・・
それ持ってるよ。当時の俺には高額で泣いた覚えがある。
ディスク1枚に複数話収録されてるんだが、OPが最初に一回流れるだけなの。
EDは各話にくっついてるんだけどね。
買う前にレンタルしたVHSではOPもちゃんと各話の頭に入ってたと思うんだ。
高額なのになーと気落ちしたよ・・・
2008/01/04(金) 20:08:25ID:???0
レンタルVHSは毎回OPちゃんとあったと思う。
出始めの頃のDVDだから、容量的な問題もあったんじゃない?
出始めの頃のDVDだから、容量的な問題もあったんじゃない?
2008/01/11(金) 01:37:28ID:???0
NEOは貴重なのか。
引っ越し前に、近所のレンタル屋で全巻借りて
全てDVDにダビングしておいて良かった…。
ローズナイトやらメカガキやら超展開だが。
引っ越し前に、近所のレンタル屋で全巻借りて
全てDVDにダビングしておいて良かった…。
ローズナイトやらメカガキやら超展開だが。
2008/01/12(土) 13:51:39ID:???0
VHSよりLDがほしいな
LDの巻数編成はVHSと同じ?
LDの巻数編成はVHSと同じ?
2008/01/14(月) 16:56:48ID:???0
2008/01/16(水) 16:58:11ID:???0
>117 d!
1〜4までが近所の中古屋にあるんだ
完結なら買おうかな
1〜4までが近所の中古屋にあるんだ
完結なら買おうかな
2008/01/20(日) 07:54:20ID:???0
いいなあ、LDプレーヤーある人は
迷いに迷ったけど
結局買わなかったよ
迷いに迷ったけど
結局買わなかったよ
2008/01/20(日) 15:38:08ID:???0
>>119
117だが、自分も中古で去年買ったんだよ
自分の好きな某アニメのDVDに
気に入ってたEDが収録されていなかったのでね・・・
今でもその気があれば、LDプレーヤーじたいは入手できるよ
ご参考までに
117だが、自分も中古で去年買ったんだよ
自分の好きな某アニメのDVDに
気に入ってたEDが収録されていなかったのでね・・・
今でもその気があれば、LDプレーヤーじたいは入手できるよ
ご参考までに
121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/23(水) 03:08:16ID:ChQo8cnGO もはやヤフオクとかですら、無印はもちろんの事NEOも手に入らないというのか…orz
ボスケテ。
ボスケテ。
2008/01/24(木) 20:59:30ID:???0
無印の方が手に入りにくくね?
NEOは中古で見たことあるけど
無印ないんだよなぁ。
探し方が下手なだけかもしれんがorz
NEOは中古で見たことあるけど
無印ないんだよなぁ。
探し方が下手なだけかもしれんがorz
2008/02/02(土) 08:20:28ID:???0
両方持ってる俺・・。
2008/02/02(土) 08:37:08ID:???0
羨ましいぞ
125麒麟
2008/02/04(月) 12:51:38ID:0xPupOTqO知識浅はかですまん…
B’TXってDVD出てるんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/04(月) 17:08:27ID:heMeZsKw0 テレビシリーズはDVD出てる。
NEOはビデオとLDのみ。
テレビシリーズのDVDって、
確かDVDの出がけの頃の作品だったから、
数も少なくて手に入れるのは大変かも。
NEOはビデオとLDのみ。
テレビシリーズのDVDって、
確かDVDの出がけの頃の作品だったから、
数も少なくて手に入れるのは大変かも。
2008/02/05(火) 19:15:40ID:???0
無印+NEO、まとめてBOXにしてくれんかな・・・
2008/02/05(火) 20:24:53ID:???0
DVDBOX化は本当にして欲しいなー
持ってるのがビデオだから、劣化が怖いし、
不調のビデオデッキでは、もしもの時が怖くて再生できぬ
持ってるのがビデオだから、劣化が怖いし、
不調のビデオデッキでは、もしもの時が怖くて再生できぬ
2008/02/06(水) 09:24:52ID:???0
この作品、アニメも原作もすごく好き。
原作スレが落ちたようなのでここで質問してしまうが、
原作の連載版と単行本版で“セリフ他の書き換え”はあるのかな?
他の車田作品では単行本化の時の改ざんが多いらしいので気になって…。
(スレチ目ざわりだったらスマン。)
原作スレが落ちたようなのでここで質問してしまうが、
原作の連載版と単行本版で“セリフ他の書き換え”はあるのかな?
他の車田作品では単行本化の時の改ざんが多いらしいので気になって…。
(スレチ目ざわりだったらスマン。)
2008/02/06(水) 21:29:34ID:???O
最近ヤフオクで新品無印の限定BOX箱潰れてたけど手に入れたよ。送料込みで21000円だった。特典付きだった。箱潰れは残念だったけど、物がなかなか無いだけに手に入ってよかった。
2008/02/06(水) 21:55:49ID:???0
>>130
どのくらい入札件数があったの?
どのくらい入札件数があったの?
2008/02/06(水) 22:49:33ID:???0
2008/02/07(木) 01:13:14ID:???O
>>131 入札は自分一件だけだったよ。
2008/02/07(木) 14:50:59ID:???0
2008/02/07(木) 18:51:56ID:???0
2008/02/10(日) 09:21:22ID:???0
なんだとー!
無印DVDあったんかいな……
オクは巡回先じゃないからなぁ
ちょっと本腰入れて探してみる
無印DVDあったんかいな……
オクは巡回先じゃないからなぁ
ちょっと本腰入れて探してみる
137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/10(日) 19:17:32ID:AbW/Xssm0 誰かニコニコとかにあげてくんないかな〜
2008/02/13(水) 13:38:23ID:???0
夏休みアニメフェスタで嫌ってほど見まくったな
何回再放送みてもなぜか最終回は一回も見れなかった・・
見たいよう
何回再放送みてもなぜか最終回は一回も見れなかった・・
見たいよう
2008/02/13(水) 19:58:39ID:???0
2008/02/13(水) 23:54:53ID:???0
夏休みの再放送って大抵が最終回までいかないんじゃない?
平日の昼間に再放送するわけで、
全26話終了直前に学校が始まるからそこで強制終了
ってパターンじゃないかと。
平日の昼間に再放送するわけで、
全26話終了直前に学校が始まるからそこで強制終了
ってパターンじゃないかと。
2008/02/17(日) 13:15:51ID:???O
最近、アニメの再放送やらないよな。
昔はアシベとか毎年やってたきがする
昔はアシベとか毎年やってたきがする
2008/02/17(日) 13:33:52ID:???0
キズステやアニマックスにそのうち登場するんじゃないかと期待してるんだが…
143名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/18(月) 07:48:15ID:UlW+6Tw6O 昨日FoooooでB'TX動画を見つけたが、1話見たそばからスゴい速さで全部消されてった…。
原作のマックスVSカデンツァ戦で、どんどんマックスのデータが消去されてたのを思い出すorz。
ゴートめ、なんという素早さだ…むうぅ〜。
残った動画サイトもまもなく消去されるだろう…。
まさに北斗の気持ちだわ。
原作のマックスVSカデンツァ戦で、どんどんマックスのデータが消去されてたのを思い出すorz。
ゴートめ、なんという素早さだ…むうぅ〜。
残った動画サイトもまもなく消去されるだろう…。
まさに北斗の気持ちだわ。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/19(火) 05:08:47ID:yigpgWblO 中国語字幕のなら見つけた!!
テレビ放送分は中国語吹き替えだったけどNEOなら日本語(+中国語字幕)だっ!!
これで一応見れる。
テレビ放送分は中国語吹き替えだったけどNEOなら日本語(+中国語字幕)だっ!!
これで一応見れる。
2008/02/20(水) 09:00:55ID:???0
中国じゃVCDのセットが出てるらしいな
ttp://shopping.jchere.com/detail-id-248229-q-%E9%92%A2%E9%93%81%E7%A5%9E%E5%85%B5-qj-.htm
解説文がすげえw
ttp://shopping.jchere.com/detail-id-248229-q-%E9%92%A2%E9%93%81%E7%A5%9E%E5%85%B5-qj-.htm
解説文がすげえw
2008/02/23(土) 18:50:27ID:???0
2008/02/25(月) 15:08:08ID:???0
2008/02/25(月) 16:42:30ID:???O
セット販売でも買ってやんよ
2008/02/25(月) 19:57:23ID:???0
自分、ぼったくり値段でも買ってしまうかもしれん
それぐらい飢えているんですよカドカワさん・・・
それぐらい飢えているんですよカドカワさん・・・
2008/02/27(水) 23:18:17ID:???0
雲を突き抜けて〜
の後の攻防の格好良さは異常 静止画で見ると結構ビートの方が手抜かれてるけど
そしてまたもりもり動画が削除されてる
の後の攻防の格好良さは異常 静止画で見ると結構ビートの方が手抜かれてるけど
そしてまたもりもり動画が削除されてる
2008/02/28(木) 01:07:46ID:???0
去年の1月頃にようつべにNEOまでうpしてくれてた人がいたんだけれどやっぱり少し後に消されてた
2008/02/28(木) 07:49:15ID:???0
ここはひとつ正攻法?で・・
製作元の動画配信にリクエストするのはどうだろう?
俺もたまに送ってるんだが。
ttp://www.tms-e.com/online/
↑ここの右メニュー下げたところにある「アニメご意見板」ね。
製作元の動画配信にリクエストするのはどうだろう?
俺もたまに送ってるんだが。
ttp://www.tms-e.com/online/
↑ここの右メニュー下げたところにある「アニメご意見板」ね。
2008/02/29(金) 12:30:12ID:???0
「無印」のレンタル落ちを入手したので見ている。
最初にしゃべるビートってマドンナなんだな。
その場面だけロボットくさいイントネーションなので笑ってしまったが、
演出のミスだったのかな?
最初にしゃべるビートってマドンナなんだな。
その場面だけロボットくさいイントネーションなので笑ってしまったが、
演出のミスだったのかな?
2008/03/03(月) 08:44:56ID:???0
2008/03/09(日) 17:56:44ID:???0
>>152
のサイトに行ってみたんだけど、
懐かしいアニメばかりで当初の目的を忘れてしまったw
ところでこのカテゴリー分けだとビートはSF&ファンタジーなのかな
ロボットものかなーとも思ったんだけど、
ロボットもの=巨大ロボのイメージが強くて、
ビートのサイズだとどうも中途半端な感が
いや、でかいビートもいるんだけどさ
のサイトに行ってみたんだけど、
懐かしいアニメばかりで当初の目的を忘れてしまったw
ところでこのカテゴリー分けだとビートはSF&ファンタジーなのかな
ロボットものかなーとも思ったんだけど、
ロボットもの=巨大ロボのイメージが強くて、
ビートのサイズだとどうも中途半端な感が
いや、でかいビートもいるんだけどさ
2008/03/09(日) 19:28:27ID:???0
SF&ファンタジーでいいとオモ
マップスやゴッドマジンガーもここだし
マップスやゴッドマジンガーもここだし
2008/04/03(木) 21:52:05ID:???0
h
2008/04/06(日) 09:05:22ID:???0
DVD化はまだですか・・・
2008/04/07(月) 00:12:43ID:???O
矛盾な世界で
160名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/09(水) 23:37:00ID:BXFBD61QO 動画サイトでNEO見たけど(今頃消されてんだろーな…)七魔将、半分も出てないのな
テレビ版はちゃんと"七魔将"て言ってたのに、NEOではただ単に"魔将"と人数ぼかして言ってるし
テレビ版はちゃんと"七魔将"て言ってたのに、NEOではただ単に"魔将"と人数ぼかして言ってるし
2008/04/10(木) 19:22:58ID:???0
NEOねえ、絵は好きなんだけどねえ・・・
2008/05/01(木) 23:50:05ID:???O
>158
そういえば
TVアニメで初のDVD化作品ってコレだったっけ?
そういえば
TVアニメで初のDVD化作品ってコレだったっけ?
2008/05/02(金) 00:52:51ID:???0
偶然時期的にこれがアニメで初めてDVD化されたの?
2008/05/03(土) 11:12:43ID:???0
>>162
それは知らなかった!
DVDを中古で買って、メニューとか編集とか今イチと思ってたんだが
黎明期にしてはよくがんばってるよな。
今ならより万人受けする編集ができそうなので、ぜひ新ボックスを制作してほしい。
それは知らなかった!
DVDを中古で買って、メニューとか編集とか今イチと思ってたんだが
黎明期にしてはよくがんばってるよな。
今ならより万人受けする編集ができそうなので、ぜひ新ボックスを制作してほしい。
2008/05/03(土) 17:45:15ID:???O
そういえばそういう煽り文句を見た気がする・・・
2008/05/19(月) 18:34:46ID:???0
ビートの設定がかなりよくできていたよね
2008/05/20(火) 10:17:13ID:???0
でも機械皇帝的にはドナーだけに忠誠を誓うのはまずかろうw
2008/05/22(木) 17:54:00ID:???O
漫画は気にしなかったけどアニメだともっと捻れよって感じだよなw機械皇帝
2008/05/22(木) 19:42:52ID:???0
そういえばアニメの機械皇帝って、皇国のメインコンピューターなんだ・・・よな?
原作でコード引っこ抜いたロンじゃないけど電力供給OFFですぐさま片がついたような
原作でコード引っこ抜いたロンじゃないけど電力供給OFFですぐさま片がついたような
2008/05/22(木) 21:53:36ID:???0
原作はどうだったっけ
2008/05/24(土) 11:52:06ID:???0
原作はデカイ脳培養液に浸かってた
2008/05/24(土) 14:24:23ID:???0
培養液だったのか!それで育っちゃったのね・・・納得。
2008/05/30(金) 02:20:48ID:???O
NEOって個人的には好きだけど賛否両論そうだよね
伏線シカトするし
伏線シカトするし
2008/05/30(金) 07:48:08ID:???0
NEOで個人的においおいおい!って思ったのは
ローズナイト関係だったな
適当にでっち上げた感が強かった
ラストとか好きなんだけど
双子の最後とかはショックだったし
ローズナイト関係だったな
適当にでっち上げた感が強かった
ラストとか好きなんだけど
双子の最後とかはショックだったし
2008/05/30(金) 20:23:21ID:???0
うん、ローズナイトには何させたかったのか結局不明
原作アラミスの儚い最期、衝撃的だったのになあ
双子兄の児童売春の件は泣いた
原作アラミスの儚い最期、衝撃的だったのになあ
双子兄の児童売春の件は泣いた
2008/05/30(金) 21:58:25ID:???0
個人的にはジャグラーがイケメンw
になっていたのもちょっとなぁ、だった
でもイケメンジャグラーの方が出番早かったんだよ・・・な?
になっていたのもちょっとなぁ、だった
でもイケメンジャグラーの方が出番早かったんだよ・・・な?
177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/31(土) 03:07:34ID:3Q19oaGHO NEOのマルチェロ&アミーゴの最後は、原作よか泣けた.゚.(ノд`).゚.
ソレ以外は、原作もNEOも甲乙つけがたいな…
て、やっぱローズナイトの分だけNEOのがマイナスかww
ローズナイトの使命ってナニww
ソレ以外は、原作もNEOも甲乙つけがたいな…
て、やっぱローズナイトの分だけNEOのがマイナスかww
ローズナイトの使命ってナニww
2008/05/31(土) 04:01:38ID:???0
>>175
児童売春KWSK
児童売春KWSK
2008/05/31(土) 08:16:48ID:???0
>>178
175じゃないが
デブのおっさんがぐーすか寝てる側で、ミーシャが涙を拭ってるんだよね
一連の流れをちゃんと見てるとそういうシーンだったってことがすぐ分かる
地上波だったら確実にアウトだなーと思ってみてました
175じゃないが
デブのおっさんがぐーすか寝てる側で、ミーシャが涙を拭ってるんだよね
一連の流れをちゃんと見てるとそういうシーンだったってことがすぐ分かる
地上波だったら確実にアウトだなーと思ってみてました
2008/05/31(土) 12:45:17ID:???0
2008/05/31(土) 18:52:00ID:???0
原作にはないよ
NEOオリジナル
そうやって稼いだお金で
ナーシャと二人で生きてた
ということが読み取れるシーンだった
そのシーンが双子の最後辺りだったから
もう、涙が
NEOオリジナル
そうやって稼いだお金で
ナーシャと二人で生きてた
ということが読み取れるシーンだった
そのシーンが双子の最後辺りだったから
もう、涙が
2008/05/31(土) 19:47:56ID:???0
兄貴の方が売春とは
たまげたなぁ
たまげたなぁ
2008/05/31(土) 22:08:47ID:???0
賛否両論とは思うが、リサ博士の存在も微妙だと思った。
ああいうスイーツ要素がクライマックスで入ると、ファンの人には悪いが
正直イラッときますた。
ああいうスイーツ要素がクライマックスで入ると、ファンの人には悪いが
正直イラッときますた。
2008/06/01(日) 04:29:59ID:???0
スイーツ要素ってなに?
2008/06/01(日) 06:47:05ID:???0
決死の覚悟をした鋼太郎に飛びついてチューしたことじゃね?
確かにKYっぽかった 一途な感じは出てたけど
確かにKYっぽかった 一途な感じは出てたけど
2008/06/02(月) 06:44:17ID:???0
リサ博士は嫌いじゃないけど
いる必要あったのかな、と時々思う
いる必要あったのかな、と時々思う
2008/06/02(月) 19:29:11ID:???O
先にNEO見た俺は冥夢が昴兄さんだったのに軽くビックリした
2008/06/02(月) 19:55:51ID:???0
NEOでもそれらしきことを示唆してるぜー
写真一枚きりだけどな
写真一枚きりだけどな
2008/06/02(月) 20:08:50ID:???0
>>181
車田の作品でそういうネタがあるとは・・・
車田の作品でそういうネタがあるとは・・・
2008/06/02(月) 21:43:14ID:???O
ビートエックスでクラシックのヴァイオリンの演奏の音楽みたいなのあるけど曲名がわからない
2008/06/02(月) 22:54:15ID:???0
192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 16:49:11ID:i4IE/6fc0 中国語字幕のNEO
ALL4SEIYA
ttp://pic.yupoo.com/ljseiya1/1128952632c6/91ofk1jv.jpg
ALL4SEIYA
ttp://pic.yupoo.com/ljseiya1/1128952632c6/91ofk1jv.jpg
2008/06/07(土) 16:20:44ID:???O
>>189
一応あかね色で女体盛りとかそんなネタあったけどな
一応あかね色で女体盛りとかそんなネタあったけどな
2008/06/09(月) 01:11:34ID:???0
>>190
今更だが、「平和な日溜り」がヴァイオリンのソロ曲
今更だが、「平和な日溜り」がヴァイオリンのソロ曲
2008/06/10(火) 00:54:23ID:???0
一連のミーシャ関係の話で思い出したんだけど、
売春シーンのバックに流れている曲だったか、
その近辺の曲ってCDに収録されてないよな?
けっこう好きだったんだけどなー
売春シーンのバックに流れている曲だったか、
その近辺の曲ってCDに収録されてないよな?
けっこう好きだったんだけどなー
2008/06/10(火) 07:34:34ID:???0
2008/06/11(水) 22:25:04ID:???0
B'TXは強さのインフレってあまり無いよね?
2008/06/17(火) 21:41:25ID:???0
ミーシャのケツの穴は裂けなかったのか?
2008/06/18(水) 08:46:05ID:???0
>>198 泣いてたから痛かったんじゃないか
2008/06/23(月) 12:55:18ID:???0
超能力を使って金持ちの家から大金を盗めば
数年に一回やばい橋を渡るだけですむのにな
数年に一回やばい橋を渡るだけですむのにな
2008/06/23(月) 21:53:14ID:???0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/24(火) 07:15:40ID:yBI1fTpH0 >>他の車田作品では単行本化の時の改ざんが多いらしいので気になって…。
そりゃあ、氷河の「女神(アテナ)さえも倒す!」はまずいだろ。
そりゃあ、氷河の「女神(アテナ)さえも倒す!」はまずいだろ。
2008/06/24(火) 20:19:25ID:???0
ショタ売春シーンがあるとはなかなか凄い作品だったんだな
2008/06/27(金) 07:30:28ID:???0
まぁ、地上波だったらミーシャのシーンはなかっただろうね
2008/07/17(木) 17:24:01ID:???0
はじまっるー リアルー
2008/07/21(月) 23:48:19ID:???0
キモスレw
2008/08/01(金) 15:58:55ID:???0
B't X Promotional Video
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uEanPfKJz3w
冒頭のCG画面がカッコいい!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uEanPfKJz3w
冒頭のCG画面がカッコいい!
2008/08/01(金) 20:00:09ID:???0
このアニメのTV版OPって原作者が気に入って推薦して決まったのか。
てっきりタイアップ曲かと思っていたのけど、本来はリリース予定にない
没曲だったのか…。WIKIを読んで初めて知った。
てっきりタイアップ曲かと思っていたのけど、本来はリリース予定にない
没曲だったのか…。WIKIを読んで初めて知った。
2008/08/20(水) 20:26:19ID:???0
TV版OPは結構好き
2008/08/27(水) 19:13:41ID:???0
フジのめざましテレビでB't Xの音楽が良く使われてるよ
シリアスなニュースの場面なんかで
シリアスなニュースの場面なんかで
2008/10/17(金) 03:59:49ID:???O
過疎ゆえageてみる
アニメオリジナルの地獄谷(だっけ?忘れた)の設定が好きだったな
アニメオリジナルの地獄谷(だっけ?忘れた)の設定が好きだったな
2008/10/18(土) 01:52:26ID:???0
不人気スレだから過疎ってるんだろうに
過疎ってると自演とかでわざわざ保守してくれるんだよね、粘着基地ってw
放っておけば落ちるかも知れないのにさ
寄生する場がなくなる=居場所がなくなるから落ちられちゃ困るってことなのかねwwww
過疎ってると自演とかでわざわざ保守してくれるんだよね、粘着基地ってw
放っておけば落ちるかも知れないのにさ
寄生する場がなくなる=居場所がなくなるから落ちられちゃ困るってことなのかねwwww
2008/10/19(日) 19:42:56ID:???O
わざわざ好きでもないアニメの過疎スレに長文でいちゃもんつけにくるヤツって、よほど友達いなくて暇のか
2008/10/20(月) 09:52:51ID:???0
面白かったし、車田作品としては珍しく綺麗に終結してると思うんだけど
それが仇になって「過去の作品」になってしまってる感じ。
あと10数年したら、初出当時のチビッコを対象に映像のBOXが出るかもね。
それが仇になって「過去の作品」になってしまってる感じ。
あと10数年したら、初出当時のチビッコを対象に映像のBOXが出るかもね。
2008/10/22(水) 01:34:33ID:???O
いい作品なんだけど、ほんとマイナーなんだよねorz
それにしても長寿スレだ
それにしても長寿スレだ
2008/11/14(金) 09:08:20ID:???0
御大の作品で綺麗に終わったのってB'TXだけじゃないか?
2008/11/14(金) 13:01:37ID:???0
最終回巻頭カラーで終わったリンかけを忘れんな
2はああだけど、あれは別の作品だからなw
2はああだけど、あれは別の作品だからなw
2008/11/18(火) 01:19:49ID:???O
つまりリンかけとB'TXだけって事で
アニメではファルコン三騎士が、ただのザコじゃなく名前がついてたのにはちょっとだけ驚いた
小物っぽさは上がってたが
アニメではファルコン三騎士が、ただのザコじゃなく名前がついてたのにはちょっとだけ驚いた
小物っぽさは上がってたが
2008/11/27(木) 21:50:27ID:???0
回によって、別のアニメか?ってくらいキャラの作画が
違ってた記憶が
違ってた記憶が
2008/11/28(金) 16:21:59ID:???0
カオスがどーたらって話だっけ?>ファルコン三騎士
同時期にやってたレイアースで、そっくりの絵柄の作画回があったよ
同時期にやってたレイアースで、そっくりの絵柄の作画回があったよ
2008/12/03(水) 07:44:40ID:???O
いや、ファルコン3騎士は元々原作にも出てきた脇役
カオスのエピソードとは絡まなかったと思う
カオスのエピソードとは絡まなかったと思う
2008/12/04(木) 21:42:16ID:???0
車田作品の中では珍しく 脇役がある程度恵まれてるよなこの作品
マルチェロとかアミーゴは今でも泣ける
同じ顔だったマルキーノさんは短い命だったのに、何があったんだろ
あと、ビートXのアニメとNEOのDVDだけど、古いレンタルビデオ屋とかにはまだあると思う
確かうちの近所は両方残ってた
マルチェロとかアミーゴは今でも泣ける
同じ顔だったマルキーノさんは短い命だったのに、何があったんだろ
あと、ビートXのアニメとNEOのDVDだけど、古いレンタルビデオ屋とかにはまだあると思う
確かうちの近所は両方残ってた
2008/12/09(火) 00:37:48ID:???0
凱と鳳の会話で結局は愛が一番偉大なんだっていうのに感動したが
その理解が後を引きすぎて哲学を学ぶときに苦労した
その理解が後を引きすぎて哲学を学ぶときに苦労した
2008/12/09(火) 03:22:18ID:???O
この頃の作画は丁寧だった このあとりんかけ2の途中からすごいことになる
まるで黄金から雑兵になる感じ
まるで黄金から雑兵になる感じ
2008/12/09(火) 05:55:02ID:???0
「B'T X 製作委員会」なんて名前を、OPだかEDだか忘れたけど 見た覚えがある
メディア展開を見越したプロジェクトだった、と思っていいのかな
メディア展開を見越したプロジェクトだった、と思っていいのかな
2008/12/11(木) 20:05:49ID:???O
ようつべとかでB'TX動画探すと、ほとんど外国の人がやってるもんな…いかに海外人気の方が高かったかわかる
北斗ばかりを集めたファン動画とかあったし
北斗ばかりを集めたファン動画とかあったし
2008/12/12(金) 15:44:23ID:???0
>>225
見越してたというよりも、いつ頃からか、アニメ作る時は
権利関係が複雑にならないように、窓口一本化するために
●●製作委員会って立ち上げるってな。
でないと、DVDだCSで再放送だ、キャラクタ商品開発販売だ
ってときに、原作者だ、作曲家だ、脚本家だ、声優だと、
あちこちの権利者に個別に掛け合って、許諾受けなきゃ
ならなくなるから。
見越してたというよりも、いつ頃からか、アニメ作る時は
権利関係が複雑にならないように、窓口一本化するために
●●製作委員会って立ち上げるってな。
でないと、DVDだCSで再放送だ、キャラクタ商品開発販売だ
ってときに、原作者だ、作曲家だ、脚本家だ、声優だと、
あちこちの権利者に個別に掛け合って、許諾受けなきゃ
ならなくなるから。
2008/12/16(火) 06:09:54ID:???0
2008/12/18(木) 17:53:41ID:???O
原作漫画読んだ時に普通に完結しててびっくりした。
車田なのに・・
車田なのに・・
2008/12/19(金) 22:20:56ID:???0
「B'T X」には、しっかりしたブレインがついてたんだと思う。
おかげで作品の完成度は高くなったが、
車田としては、窮屈さもあったんじゃないかな。
で、自分第一主義に戻って描いた作品が「りんかけ2」、と。
おかげで作品の完成度は高くなったが、
車田としては、窮屈さもあったんじゃないかな。
で、自分第一主義に戻って描いた作品が「りんかけ2」、と。
2008/12/21(日) 13:12:14ID:???0
芯がしっかり通ってる作品だったよな。
鳳関係の話が好きだわ。
鳳関係の話が好きだわ。
2008/12/22(月) 14:32:34ID:???0
アニメの四霊将では、ロンが消化不良だったなあ。
リサ博士とかいらんから、ロンと昴をなんとかしてやってほしかったね。
リサ博士とかいらんから、ロンと昴をなんとかしてやってほしかったね。
2008/12/23(火) 08:51:17ID:???O
ロンは原作でも微妙な活躍だからなぁ
2008/12/23(火) 22:58:51ID:???O
ロン、むしろ原作よりは活躍してる方じゃね?
原作とちがい、アラミスとの過去とかキャラ的な掘り下げはなかったが
原作とちがい、アラミスとの過去とかキャラ的な掘り下げはなかったが
2009/01/12(月) 22:58:55ID:???O
残りの七魔将がアニメで見たかった
サファイヤあたり配色が気になる
サファイヤあたり配色が気になる
2009/01/25(日) 23:45:18ID:???O
ディスクレンタルしてくれないかなぁ‥‥
2009/01/28(水) 18:56:07ID:???O
動画は消されるしビデオもDVDも絶滅してるしな…
238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 23:08:56ID:y3CQbHqv0 保守
2009/02/18(水) 07:52:00ID:???0
音楽は神
NEOも無印も好きだ
NEOも無印も好きだ
2009/02/18(水) 11:49:58ID:???O
絵も綺麗だし 好きな作品なんだけど マシンの上に乗るってのが 今一だったんだと思う 車田はやっぱ肉体VS肉体のバトルの方がいいなあと
でも七魔将から 急に楽しくなったけど
鳳のエピソードが一番感動した
でも七魔将から 急に楽しくなったけど
鳳のエピソードが一番感動した
2009/02/22(日) 12:09:22ID:???0
音楽が思いっきりVガンダム
2009/02/24(火) 00:16:30ID:???O
あの人メインテーマ以外は似たり寄ったりだからなぁ
特に緊迫感のあるシーンの音楽
特に緊迫感のあるシーンの音楽
243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/24(火) 13:47:29ID:7/rUNdBi0 マンガノゲンバ・車田特集
ttp://www.youtube.com/watch?v=xS5vM5XdsS0&feature=related
リンかけ→風小次→星矢(代表作紹介ここまで)
B’T Xは代表作じゃないのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=xS5vM5XdsS0&feature=related
リンかけ→風小次→星矢(代表作紹介ここまで)
B’T Xは代表作じゃないのか?
2009/03/27(金) 15:14:47ID:???0
今度4月に再練成されるハガレン・TVアニメの音楽担当は千住明さんだってさ。
2009/03/31(火) 09:46:00ID:???0
NEOの音楽も好きだ
2009/05/17(日) 15:08:56ID:???0
保全
247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 03:46:21ID:RokE7ewoO OP&ED最高!
2009/07/10(金) 01:07:44ID:???0
声優豪華
2009/07/14(火) 22:13:00ID:???O
NEOのラインナップ見てたら、これもいつか
スパロボ参戦しないかなと思ってしまう。
これもロボットアニメですよね?
スパロボ参戦しないかなと思ってしまう。
これもロボットアニメですよね?
2009/07/21(火) 12:42:08ID:???0
スパロボは違うんじゃないか
2009/08/03(月) 20:36:06ID:???0
アイアンリーガーが有りならB'TXも有りだろと思える
2009/08/04(火) 23:27:04ID:???0
B'T Xいいよな。何度も泣いたわ・・
253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/13(木) 02:02:54ID:y/9PukknO なにげにマルチェロ&アミーゴの最後が泣けるなNEOは
2009/08/26(水) 03:22:13ID:???O
255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 20:25:57ID:R9lSUfXlO >>253
あの2人はコミックでも光ってたよ
あの2人はコミックでも光ってたよ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/25(金) 23:12:29ID:7RFlelxs0 アニメ見たこと無いんだけど、機械皇帝コンピュータなの?
2009/09/26(土) 03:28:46ID:???O
なつい!
これのおもちゃ持ってたな
黒いヤツと青いヤツ。外装パーツめっちゃ多くて胸パカって開けると何か光ってたなぁ
これのおもちゃ持ってたな
黒いヤツと青いヤツ。外装パーツめっちゃ多くて胸パカって開けると何か光ってたなぁ
2009/09/27(日) 11:44:50ID:???O
自分がまだ幼稚園か小学校低学年の時、
夏休みアニメフェアで知って すごい好きになった。
だけど、途中でビートエックスから違うアニメに変わってしまった。
当時、それがとても悲しくて仕方なかった。
今ではネットで調べればすぐにわかる時代だから
ふと思い出して調べて見た
だけどアニメの名前が全く思い出せなかった。
だけど小さい頃から今に至るまで、
何故か「東のロン」というキーワードだけは忘れなかった。
それをもとにいろいろと調べたら ようやくビートエックスという名前にたどり着いた
さっそくヨウツベで検索してOPみたら 間違いないわ…
感動した、何十年のモヤモヤが取れたぜ…
夏休みアニメフェアで知って すごい好きになった。
だけど、途中でビートエックスから違うアニメに変わってしまった。
当時、それがとても悲しくて仕方なかった。
今ではネットで調べればすぐにわかる時代だから
ふと思い出して調べて見た
だけどアニメの名前が全く思い出せなかった。
だけど小さい頃から今に至るまで、
何故か「東のロン」というキーワードだけは忘れなかった。
それをもとにいろいろと調べたら ようやくビートエックスという名前にたどり着いた
さっそくヨウツベで検索してOPみたら 間違いないわ…
感動した、何十年のモヤモヤが取れたぜ…
2009/09/30(水) 02:38:03ID:???O
ビートエックスはいい作品だったのにいまいち知名度が低いよな
260ガンバンバ
2009/12/14(月) 00:04:00ID:BZND3ww20 バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/01/28(木) 16:26:45ID:Cx66q+qAO 普及しろ
2010/03/15(月) 15:13:44ID:???0
OVA版OPのサビの映像、青空に飛翔するXが滅茶苦茶カッコイイ
けど背中の鉄兵がうつむいてて鬱入ってる感じなのは何故だw
けど背中の鉄兵がうつむいてて鬱入ってる感じなのは何故だw
2010/04/11(日) 02:29:27ID:???O
敵がそれぞれ悲しい過去があったりする設定がよかった
鳳や北斗のエピソードは本当に感動した
リリーの話は星矢より面白い
鳳や北斗のエピソードは本当に感動した
リリーの話は星矢より面白い
2010/04/20(火) 14:35:49ID:???0
今見てるけど、変身?シーンで麒麟の上で一回転するのが笑えるねw
265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 09:10:13ID:JdDmMtdJ0 保守回転
2010/07/31(土) 15:08:00ID:???0
謎の回転より尻を強調したアングルに笑ってしまうw
2010/08/15(日) 23:16:21ID:???O
ローズナイトの必殺技が、なんて言ってんのかいまだ聞き取れない
268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 20:17:34ID:9qFEPC8o0 4話で末期の水じゃなくてなんちゃらかんちゃらの水だ〜
ってセリフあるけどなんて言ってんの? 快晴の水?
ってセリフあるけどなんて言ってんの? 快晴の水?
2010/11/29(月) 22:42:26ID:???0
アニメは見た事ないが原作なら「起死回生の水」だな
2010/11/30(火) 04:29:12ID:???0
2010/11/30(火) 06:08:35ID:???0
主役の声が軽薄すぎてうざい 耳が腐る
作者も気に入ってた星矢とは大違いだ
作者も気に入ってた星矢とは大違いだ
2010/12/01(水) 13:23:28ID:???0
フォウとリリィの過去話の出来が悪すぎる…
なんなんだあれ、、 TVオリジナルなのか、作者が変な宗教にハマってたのか、
ただのやっつけなのか。。
なんなんだあれ、、 TVオリジナルなのか、作者が変な宗教にハマってたのか、
ただのやっつけなのか。。
2010/12/02(木) 19:23:27ID:???0
原作は未読か
原作のエピソードはアニメではかなり改変されてる(特にOVA)
鳳が宗教的に言っちゃいけないこと言ってるせいでアニメでは改変&カット
ビートエックスって国内より海外のほうが有名らしいからそっち方面はかなり気を使ったんだろう
そのせいで変な話になってるが
ちなみにカットされたものの一部は
「リリー、神はいないんだ」「今も神を信じてはいない」「子どもたちに神がいると嘘をついている」とか
原作のエピソードはアニメではかなり改変されてる(特にOVA)
鳳が宗教的に言っちゃいけないこと言ってるせいでアニメでは改変&カット
ビートエックスって国内より海外のほうが有名らしいからそっち方面はかなり気を使ったんだろう
そのせいで変な話になってるが
ちなみにカットされたものの一部は
「リリー、神はいないんだ」「今も神を信じてはいない」「子どもたちに神がいると嘘をついている」とか
2010/12/04(土) 06:52:23ID:???0
全部見たけど、くだらなかった!OVA13話のナーシャバリヤーの回しかおもしろくなかった!
七人も将校いんのにくだらない話に2話も3話もかけんなよ、しかも間とかも取り過ぎなんだよ、内容ないくせに。
とか思ってたら将校3人しかでてこなかったし、ラストバトルとかもひどすぎ。時間足りないのに時間稼ぎすんなよ。
途中からビートとか何の意味もなくなってくるし、ライドウとか空気にもほどがある。
七魔将初登場時の内容のない演出にドン引きしたんだけど(暗闇がいきなり現れるところ)、そんな感じのひどい演出が多かった。
結局カレンとかX、鉄兵のキズの話もなかったし、ホントアニメの嫌なところだけ見せつけられた最低の作品だったわ。
夢がない、大人の事情と大人のやっつけしか感じない。子どもの喜びがない。スタッフは星矢アニメの序盤100回見直して出直してこい。
七人も将校いんのにくだらない話に2話も3話もかけんなよ、しかも間とかも取り過ぎなんだよ、内容ないくせに。
とか思ってたら将校3人しかでてこなかったし、ラストバトルとかもひどすぎ。時間足りないのに時間稼ぎすんなよ。
途中からビートとか何の意味もなくなってくるし、ライドウとか空気にもほどがある。
七魔将初登場時の内容のない演出にドン引きしたんだけど(暗闇がいきなり現れるところ)、そんな感じのひどい演出が多かった。
結局カレンとかX、鉄兵のキズの話もなかったし、ホントアニメの嫌なところだけ見せつけられた最低の作品だったわ。
夢がない、大人の事情と大人のやっつけしか感じない。子どもの喜びがない。スタッフは星矢アニメの序盤100回見直して出直してこい。
2010/12/15(水) 03:33:35ID:???0
正直星矢アニメも初期はなんともいえない出来だぞw
前半がオリジナル化した星矢と後半がオリジナル化したビートエックス
ビートXはTVシリーズで華蓮に言わせたセリフをOVA後も引きずったまま
アニメオリジナル展開にしていた
星矢OVAみたいにTVシリーズの設定をなかったことにしようと思えばできたのにやらなかったね
そういう姿勢は褒められると思うよ
前半がオリジナル化した星矢と後半がオリジナル化したビートエックス
ビートXはTVシリーズで華蓮に言わせたセリフをOVA後も引きずったまま
アニメオリジナル展開にしていた
星矢OVAみたいにTVシリーズの設定をなかったことにしようと思えばできたのにやらなかったね
そういう姿勢は褒められると思うよ
2010/12/15(水) 03:35:58ID:???0
あ、でもビートやライドウ空気化は原作通りなw
2010/12/30(木) 13:18:16ID:???0
そういやアニメだと皇帝の正体もラファエロ最終形態もないんだっけ
これのアニメ自体は結構好きだからもったいないな
アニメ化もうちょっと待てばよかったのに
これのアニメ自体は結構好きだからもったいないな
アニメ化もうちょっと待てばよかったのに
2011/01/30(日) 20:18:16ID:???O
製作側が待ってられなかったんだな
製作側からしたら「作品のストーリーの進行具合<放送する時期」の思考は当然なんだけども…
製作側からしたら「作品のストーリーの進行具合<放送する時期」の思考は当然なんだけども…
2011/01/30(日) 22:21:08ID:???O
原作だと 四霊将から急に面白くなったよね キャプテンフックとか オアシスとか 死神はつまらなかった
でもリリィや昴やガイや サロメのエピソードは セイヤより面白い
でもリリィや昴やガイや サロメのエピソードは セイヤより面白い
280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 08:22:31ID:7luV6eO/P アニメで知って原作読んだ
しかしアニメはどっかの一話しか見れなかったんだな…
華蓮さんが綺麗だったことしか覚えてない
もう一度見たいもんだ
どうしたらいいんだか
しかしアニメはどっかの一話しか見れなかったんだな…
華蓮さんが綺麗だったことしか覚えてない
もう一度見たいもんだ
どうしたらいいんだか
2011/02/14(月) 19:50:31ID:???O
2011/02/17(木) 03:43:59ID:???P
>>281
えがったよ!
鳳は普通に神父だと思ってたから
実は信仰心なく「ウソをつくためだ」には驚いた。
あの雰囲気で子供の頃はむしろひねた、けど真っ直ぐな性格だったのも意外性あり驚き。
けどその真逆の姿が180度転換するに至った説得力も凄くて感嘆したよ。
ああいう掘り下げエピソード(けれど描き過ぎることもない余韻を残すバランスは流石)は
星矢には見られないからとてもいいね。
単にスカした屋根の上のバイオリン弾きwだと思ってた鳳のイメージががらりと変わったよ。
ただクアトロがそれで「妹を殺した」と逆恨みし鳳もそう思い込むに至るにはちと強引というか…。
神を信じないということで教会から出たとたん爆撃に遭う、教会に居れば助かったのに、的な
星矢で言うなら一輝が避けた流れ弾にエスメが当たり「お前がその娘を殺したのだ」、みたいな
“死んでしまった直接の原因”であれば「鳳のせい」は納得はいくんだけど
あれは単に「死にゆく者に希望も持たせなかった無慈悲な男」でいいんでないかな…。
長文失礼した<(_ _)>
えがったよ!
鳳は普通に神父だと思ってたから
実は信仰心なく「ウソをつくためだ」には驚いた。
あの雰囲気で子供の頃はむしろひねた、けど真っ直ぐな性格だったのも意外性あり驚き。
けどその真逆の姿が180度転換するに至った説得力も凄くて感嘆したよ。
ああいう掘り下げエピソード(けれど描き過ぎることもない余韻を残すバランスは流石)は
星矢には見られないからとてもいいね。
単にスカした屋根の上のバイオリン弾きwだと思ってた鳳のイメージががらりと変わったよ。
ただクアトロがそれで「妹を殺した」と逆恨みし鳳もそう思い込むに至るにはちと強引というか…。
神を信じないということで教会から出たとたん爆撃に遭う、教会に居れば助かったのに、的な
星矢で言うなら一輝が避けた流れ弾にエスメが当たり「お前がその娘を殺したのだ」、みたいな
“死んでしまった直接の原因”であれば「鳳のせい」は納得はいくんだけど
あれは単に「死にゆく者に希望も持たせなかった無慈悲な男」でいいんでないかな…。
長文失礼した<(_ _)>
2011/03/18(金) 16:53:50.66ID:???O
ビートエックスのスレあったんだww
やべえ超嬉しい
やべえ超嬉しい
284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 22:22:21.01ID:zePu4VrV0 アニメの北斗役の声優が星雲仮面マシンマンの主役だったとは!
2011/04/20(水) 16:20:56.81ID:???0
フォウ様の声なんか、おじゃる○のアオベエだぞ。
ロンは野原ひろしな!
ロンは野原ひろしな!
286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 00:03:48.42ID:T5VZpTCEO 鉄兵、鋼太郎、華蓮なんて
幽遊白書のメインキャラ4人中の3人だ
幽遊白書のメインキャラ4人中の3人だ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/17(金) 22:12:47.65ID:tzL6B++r0 Eguchinn 江口寿史
俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1
Eguchinn 江口寿史
ちょっと気を許していじってるスキに! RT @videobird: ちんちんをいじっているところですね。RT @Eguchinn: 俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1
==========================================
オワコン漫画家の末路w
俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1
Eguchinn 江口寿史
ちょっと気を許していじってるスキに! RT @videobird: ちんちんをいじっているところですね。RT @Eguchinn: 俺がちょっと居眠りしてる間にとなりで寺田克也が!油断もスキもないな! http://twitpic.com/5cd4h1
==========================================
オワコン漫画家の末路w
2011/06/18(土) 14:50:46.33ID:???0
1日に2回ユキチカしちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩んでる遠洋漁業関係者の人いる?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 09:06:49.23ID:DdN7GoXqO このアニメOPかっけぇ
作中の使い回しばっかりなのに
作中の使い回しばっかりなのに
2011/06/29(水) 06:50:17.58ID:???P
たしかにw
292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 05:36:40.09ID:SegpYrSS0 >291
こらwww
こらwww
2011/09/19(月) 00:00:49.80ID:???0
OP映像を本編のバンクに流用するのはアニメじゃよくあることじゃないか!
OVAのEDが恥ずかしいです華蓮さん
OVAのEDが恥ずかしいです華蓮さん
2011/09/19(月) 04:53:27.67ID:???O
小学生の頃夏休みとかにやってたの良く見てて、最近思い出して見出したんだけど、これOVAとかあったのねwww
で、今全部見終えたんだけど…
なんか最終回スッキリしねえwwwwwwww
結局、四霊将は死んだのかな?
光太郎と鉄平はどっちなのかな
まあ光太郎死んでたら鉄平の「大切な者を守る」が出来てないことになるから生きてるか
あと機械皇帝は自我のあるコンピューターって事?
まさかラファエロ倒して終了と思ってなかったから不明な事だらけだわwwwww
で、今全部見終えたんだけど…
なんか最終回スッキリしねえwwwwwwww
結局、四霊将は死んだのかな?
光太郎と鉄平はどっちなのかな
まあ光太郎死んでたら鉄平の「大切な者を守る」が出来てないことになるから生きてるか
あと機械皇帝は自我のあるコンピューターって事?
まさかラファエロ倒して終了と思ってなかったから不明な事だらけだわwwwww
2011/09/19(月) 22:03:04.09ID:???0
鉄兵+四霊将とそのB'T達「燃え尽きたぜ・・・真っ白によ・・・」
まさにこんな終わり方だったからなw
OVAなのに打ち切りさながらの不完全燃焼エンドってどうなんだよっていう
まぁ四霊将が生死不明なのは原作もそうだけど・・・
まさにこんな終わり方だったからなw
OVAなのに打ち切りさながらの不完全燃焼エンドってどうなんだよっていう
まぁ四霊将が生死不明なのは原作もそうだけど・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 21:12:35.72ID:c7R44VVk0 夏休みによく放送されてたね
グネグネした巨大な化け物が子供たちを襲うシーンが軽くトラウマ
グネグネした巨大な化け物が子供たちを襲うシーンが軽くトラウマ
2011/12/01(木) 21:15:24.74ID:???0
グネグネしたやつラファエロって言うんだぜ!
2011/12/05(月) 18:46:45.59ID:???0
2011/12/07(水) 01:16:21.05ID:???0
このアニメは本放送より夏休みの一挙再放送で知った人が多いと思うw
2012/01/27(金) 03:09:34.57ID:???0
ttp://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/c/2012/01/1998001.html
下の計算式のレスで北斗vsポー思い出した。
数学慣れしてる奴にしか分からん式を当たり前のように会話に入れるなw
下の計算式のレスで北斗vsポー思い出した。
数学慣れしてる奴にしか分からん式を当たり前のように会話に入れるなw
2012/01/29(日) 03:31:11.39ID:???P
面白いね、
でもさっぱりだww
でもさっぱりだww
2012/03/20(火) 16:07:42.25ID:???0
何でミーシャが尻掘られてんだよ!
原作にはないだろこんなの
原作にはないだろこんなの
2012/04/22(日) 07:14:39.55ID:???0
これもパチンコ化来そうだな。
2012/05/07(月) 20:59:17.02ID:???0
御大のHPで動きがあるっぽい
2012/05/07(月) 21:06:06.59ID:???0
横浜ランドマーク スタジオにて
B'TXの新主題歌レコーディング。
詳細は追って知らせる。
B'TXで間違いないんですよね
星矢の間違いじゃないんですよね
B'TXの新主題歌レコーディング。
詳細は追って知らせる。
B'TXで間違いないんですよね
星矢の間違いじゃないんですよね
2012/05/08(火) 00:41:16.03ID:???0
アニメ終わりまでやってないから普通にテレビの続きなのか
オリジナル展開したNEOのつづきなのか
はたまた完全リメイクなのか、声は檜山なのか
オリジナル展開したNEOのつづきなのか
はたまた完全リメイクなのか、声は檜山なのか
2012/05/08(火) 13:47:25.49ID:???0
低予算にも関わらず星矢Ωの海外宣伝に力を入れてるそうだから
星矢ほどじゃないにしろ海外人気のあるB'TXもついでにってことかな
星矢ほどじゃないにしろ海外人気のあるB'TXもついでにってことかな
2012/05/08(火) 18:54:15.84ID:???0
>>306
NEOのつづきはさすがに無理なのでは…。
新規の声収録があるとしたらキャストはどうなるんだろうね。鋼太郎にいちゃんの人は声戻ってるのかな。
個人的に鳳とロンは前の人のままでやってほしいなあ。
NEOのつづきはさすがに無理なのでは…。
新規の声収録があるとしたらキャストはどうなるんだろうね。鋼太郎にいちゃんの人は声戻ってるのかな。
個人的に鳳とロンは前の人のままでやってほしいなあ。
2012/05/08(火) 21:03:29.79ID:???0
自分としては某ハ●レンが二度目のアニメ化でやったみたいに
原作沿いでちゃんと最後までやってほしいのだが・・・
ずっと昴兄さんやサロメの話もアニメで観たかったんだよ(´;ω;`)
原作沿いでちゃんと最後までやってほしいのだが・・・
ずっと昴兄さんやサロメの話もアニメで観たかったんだよ(´;ω;`)
2012/05/09(水) 13:43:52.18ID:???0
NEOのアニメ観そびれてんだよなあ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 10:21:11.35ID:L10kE1vTO OVAリリースだけかねテレビ放映すればいいなあ。
2012/05/15(火) 15:00:13.69ID:???0
続報はまだかー!
2012/06/19(火) 17:59:21.12ID:???0
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
2012/06/28(木) 00:36:33.36ID:???0
+ +
∧_∧ ∩ +
(0゚´∀`)彡 wktk!wktk!
(0゚∪⊂彡 +
と__)__) +
∧_∧ ∩ +
(0゚´∀`)彡 wktk!wktk!
(0゚∪⊂彡 +
と__)__) +
2012/07/04(水) 07:48:56.85ID:???0
∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
2012/07/18(水) 18:58:00.01ID:???0
+ *
∧_∧ *
(0゚・∀・) +
oノ∧∪ ∪
(0゚(0゚・∀・)+
∪(0゚∪ ∪
/ヽ_と__)__)/ヽ +
(0゚ ・ ∀ ・ )
(0゚ ∪ ∪ +
と______)______) +
∧_∧ *
(0゚・∀・) +
oノ∧∪ ∪
(0゚(0゚・∀・)+
∪(0゚∪ ∪
/ヽ_と__)__)/ヽ +
(0゚ ・ ∀ ・ )
(0゚ ∪ ∪ +
と______)______) +
2012/08/30(木) 14:03:33.37ID:???0
+ ∧_∧ + +
(0゚・∀・) ドキドキ 。
oノ∧つ⊂) +
( (0゚・∀・) ワクワク 。
oノ∧つ⊂) + + 。
( (0゚・∀・) テカテカ 。
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) テカテカ +
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) ワクワク +
∪( ∪ ∪ 。
と__)__)
(0゚・∀・) ドキドキ 。
oノ∧つ⊂) +
( (0゚・∀・) ワクワク 。
oノ∧つ⊂) + + 。
( (0゚・∀・) テカテカ 。
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) テカテカ +
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) ワクワク +
∪( ∪ ∪ 。
と__)__)
2012/08/30(木) 23:32:20.63ID:???0
エックスが傷つきながらも
鉄兵をエリアの少しでも奥へ運ぼうとする4巻だけ・・・
のつもりが16巻まで一気によんじゃったよ
なんていいますかすごく読ませる作品
鉄兵をエリアの少しでも奥へ運ぼうとする4巻だけ・・・
のつもりが16巻まで一気によんじゃったよ
なんていいますかすごく読ませる作品
319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 04:43:43.57ID:3vl7rtb+O そのあとから急に面白くなるからね。バトルが面白い。星矢みたいに「一度見た技は〜」みたいなあっさり感がなくて 凝ってる。
2012/09/01(土) 01:10:12.20ID:???0
終始一貫したストーリーとキャラで綺麗に終わる
車田漫画ではめずらしくまとまってる奇跡の作品
車田漫画ではめずらしくまとまってる奇跡の作品
321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 23:22:35.89ID:XZKoKxRzO クアトロの話は泣けるよな。 是非映画化してほしい。
2012/09/12(水) 23:59:40.16ID:???0
華蓮役の緒方さんがツイッターで何の前触れも無くB'tXネタつぶやいてた
ちょっと嬉しかった
ちょっと嬉しかった
2012/09/13(木) 00:38:47.06ID:???0
2012/10/11(木) 23:38:40.19ID:???0
子供の頃これ見て四霊将の位置で東西南北覚えたわ
2012/10/22(月) 23:10:08.92ID:???0
この前初めてNEO見たんだけどたまげたなぁ
「まさかあの七魔将最強のミスリムが!?」とか結局残りがハブらてて唖然とした
「まさかあの七魔将最強のミスリムが!?」とか結局残りがハブらてて唖然とした
2012/10/22(月) 23:16:09.47ID:???0
テンパって日本語がめちゃくちゃになっちゃったな
ロレッソがただの乗り物だったりハロウィンなんか面影もなかったしどうしたんだ
ロレッソがただの乗り物だったりハロウィンなんか面影もなかったしどうしたんだ
2012/11/25(日) 03:48:47.55ID:???0
NEOは原作が連載中だったためオリジナル展開で終わらせたと聞いた
アニメが終わっても原作はまだ最終回迎えてなかったんだっけ?
アニメが終わっても原作はまだ最終回迎えてなかったんだっけ?
2012/11/25(日) 11:48:45.34ID:???0
オリジナル展開で終わらせるのはいいんだが
〜というお話だったのさで終わらすこたーねーだろう
超特急でラファエロ倒しておしまいでいいじゃんか
〜というお話だったのさで終わらすこたーねーだろう
超特急でラファエロ倒しておしまいでいいじゃんか
2012/11/25(日) 12:14:20.05ID:???0
そうしちゃったらもうアニメで続き作れないだろう
可能性は限りなく低いとは思うが備えておくに越した事はない
可能性は限りなく低いとは思うが備えておくに越した事はない
2012/12/14(金) 19:55:24.66ID:???0
ハガレン方式も困るしなあ
2013/02/14(木) 04:16:29.06ID:???O
久しぶりに読みたいと思って品揃えいいと思ってたマン喫行ったけどなかった
なめてるぜ…目的なくした後の8時間パックはつらかった
なめてるぜ…目的なくした後の8時間パックはつらかった
2013/02/15(金) 17:19:11.45ID:???0
雲を突き抜けて♪って歌いいな
かなりクセになる
OPの登場人物の表情すげーいい
かなりクセになる
OPの登場人物の表情すげーいい
333名無しさん@お腹いっぱい
2013/02/18(月) 23:27:05.87ID:???0 「遥か」いいよねえ
近所のカラオケにビート曲が入ってたころはよく歌ってた
歌い出しがなにげに難しかったw
近所のカラオケにビート曲が入ってたころはよく歌ってた
歌い出しがなにげに難しかったw
334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 02:28:50.27ID:bPnQAvSY0 遥かもかっこいいがOVA版も原作の雰囲気にあってて好きだな俺
OVA版あんま評判良くないけど、これかなり早めの時期に進行してた気がする(冥夢戦あたり)
製作状況とかよくわからないが原作12巻発売ごろにはOVA完結してたような気がする
むしろOVAラストみて原作も同じにならないかと不安がってた
OVA版あんま評判良くないけど、これかなり早めの時期に進行してた気がする(冥夢戦あたり)
製作状況とかよくわからないが原作12巻発売ごろにはOVA完結してたような気がする
むしろOVAラストみて原作も同じにならないかと不安がってた
2013/03/21(木) 01:37:27.02ID:???0
漫画版から来たんですけど、
ビートエックスのパチンコの情報とか書いた方がいいですか
空気読まずにすみません
ビートエックスのパチンコの情報とか書いた方がいいですか
空気読まずにすみません
2013/03/21(木) 08:55:44.12ID:???0
お願いします
2013/03/21(木) 12:14:20.38ID:???0
375 :愛蔵版名無しさん:2013/03/15(金) 19:31:39.47 ID:???
パチンコ情報サイトで見たんだけど12月12日ぐらいに
CRビートエックスD(高尾)で検定通過 って出てた
パチなのはもうあきらめてるけどいつ頃導入されるんだよ
390 :愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 00:30:13.78 ID:???
2013/02/03〜導入予定。
■CRビートエックスD(高尾)
今のところこの2つです 一応探して情報があればこちらに書き込みます
パチンコ情報サイトで見たんだけど12月12日ぐらいに
CRビートエックスD(高尾)で検定通過 って出てた
パチなのはもうあきらめてるけどいつ頃導入されるんだよ
390 :愛蔵版名無しさん:2013/03/21(木) 00:30:13.78 ID:???
2013/02/03〜導入予定。
■CRビートエックスD(高尾)
今のところこの2つです 一応探して情報があればこちらに書き込みます
2013/03/22(金) 01:09:43.98ID:???0
絵は新規なのかな 車田絵してるといいんだが
使い回しでも構わない
使い回しでも構わない
2013/03/26(火) 02:08:09.73ID:???0
さすがにリメイクとかだろうが
OPは今見てもいい出来だよなあ
OVAからキャラのアゴが鋭くなってしまったのが残念だがw
OPは今見てもいい出来だよなあ
OVAからキャラのアゴが鋭くなってしまったのが残念だがw
2013/03/27(水) 01:37:20.19ID:???0
声優オタクじゃないんだけど個人的にはB'Tたちの声が変わらないで欲しいな エックスとかマックスとか
バトルギアの「オーン!」て声が好きなんだ
時間も空いてるから変わってても仕方がないことなんだけどね
バトルギアの「オーン!」て声が好きなんだ
時間も空いてるから変わってても仕方がないことなんだけどね
2013/03/27(水) 22:46:15.52ID:???0
俺はもっとエフェクトかかったサイバーフォーミュラのアスラーダみたいのを想像してたから
思ったより声優の声がモロで壮絶な違和感を覚えた
思ったより声優の声がモロで壮絶な違和感を覚えた
2013/03/28(木) 21:47:48.40ID:???0
アスラーダとか懐かしいな
他のBTはみんな声にエフェクトかかってたから、主人公枠だから差別化されたんだろうか
他のBTはみんな声にエフェクトかかってたから、主人公枠だから差別化されたんだろうか
2013/03/31(日) 16:11:55.69ID:???0
正直声優とか興味ない 豪華っていわれてるけどよくわからん
星矢の時みたいなわけのわからない騒動はマジで勘弁して欲しい
星矢の時みたいなわけのわからない騒動はマジで勘弁して欲しい
2013/03/31(日) 19:28:40.98ID:???0
2013/03/31(日) 22:16:27.03ID:???0
2013/04/05(金) 22:10:30.15ID:???0
ラファエロの名前の意味に感心した どこまで考えてたんだろうか
347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/27(土) 23:56:13.05ID:U/HBlv3IO 敵も味方もキャラ一人一人が魅力的で良い作品だった
ネームにも粘りと力があったし
ネームにも粘りと力があったし
2013/04/28(日) 00:58:53.60ID:???0
パチ化おめでとう・・・か?
2013/04/30(火) 22:23:35.76ID:???0
久々に読み返したら「天使の歌なんてどこにも聞こえるもんか……!」
のシーンでマジ泣きした
世間では殴り合い一辺倒というイメージだろうが
死神とマリアのエピソードといい御大はこういうの描かせると本当に上手いな
のシーンでマジ泣きした
世間では殴り合い一辺倒というイメージだろうが
死神とマリアのエピソードといい御大はこういうの描かせると本当に上手いな
2013/05/01(水) 01:48:51.81ID:???0
パチかっけええええ・・・!!!!ポカーン(゚Д゚ )
つかこれ絶対某Ωより気合い入ってるだろ
時折アニメよりパチやゲームの方が原作愛が勝ってる時があるから困るw
つかこれ絶対某Ωより気合い入ってるだろ
時折アニメよりパチやゲームの方が原作愛が勝ってる時があるから困るw
2013/05/02(木) 20:45:27.20ID:???0
パチ公式:ttp://www.takao.gr.jp/special/btx/
パチPV:ttp://www.youtube.com/watch?v=-NPY7sz2WqM
パチ画像集:ttp://www.skpwr.com/2013/04/cr_19.html
パチ動画(23分):ttp://www.youtube.com/watch?v=eL2NHJeKa5Y
これで今持ってる限りのわかりやすい?情報
公式で歌聴けるのはいいね パチンコ行かずにすむ SDキャラ可愛いね
SDキャラは鉄兵・にいちゃん・しれいしょういるっぽい
パチPV:ttp://www.youtube.com/watch?v=-NPY7sz2WqM
パチ画像集:ttp://www.skpwr.com/2013/04/cr_19.html
パチ動画(23分):ttp://www.youtube.com/watch?v=eL2NHJeKa5Y
これで今持ってる限りのわかりやすい?情報
公式で歌聴けるのはいいね パチンコ行かずにすむ SDキャラ可愛いね
SDキャラは鉄兵・にいちゃん・しれいしょういるっぽい
2013/05/02(木) 22:25:04.55ID:???0
書き忘れた
導入は6月初旬〜中旬ごろ
しかし画像で歌詞っぽい一文に「自分もあこがれも傷つけるだけ」というのがあるんだけど
公式聞いててもそれっぽいのが出てこない・・・
導入は6月初旬〜中旬ごろ
しかし画像で歌詞っぽい一文に「自分もあこがれも傷つけるだけ」というのがあるんだけど
公式聞いててもそれっぽいのが出てこない・・・
2013/05/02(木) 23:28:45.74ID:???0
試打動画見てアニメ演出っぽいの集めてみた。画像は新規+旧アニ+OVA混合って感じ
4:00〜旧アニメ映像 北斗 台詞(エックス復活のやつ)
6:25〜カレン新規絵? 台詞
6:40〜ロン・北斗・鉄兵 台詞 絵は新規かわからん 鋼太郎もいる
7:25〜演出 OVA映像 ラストのほう
7:35〜新規絵? 四霊将集合各自台詞つき PVの映像
9:10〜OVAのEDっぽい絵 花梨の朗読? 新規絵
9:50〜女の人の歌が流れる なんかEDっぽい映像 OVA映像 新旧OVA入り乱れての映像演出(アニメ・OVAのOP映像ここにあり)
14:55〜鳳 台詞
15:25〜鉄兵新規絵 台詞つき ボーナス演出
15:55〜鉄兵VS機械皇帝
16:00〜原作機械皇帝っぽい人
16:50〜カレン ロン 台詞
19:35〜敵4人そろい踏み
21:54〜北斗 台詞
23:05〜北斗 台詞 旧アニメ映像
自分が見た感じはこんなところだった 見落としあるかも 兄ちゃんもいたけど台詞確認できなかった
声は鉄兵とエックスは多分同じ人じゃないかな・・・これぐらいしかわからない
4:00〜旧アニメ映像 北斗 台詞(エックス復活のやつ)
6:25〜カレン新規絵? 台詞
6:40〜ロン・北斗・鉄兵 台詞 絵は新規かわからん 鋼太郎もいる
7:25〜演出 OVA映像 ラストのほう
7:35〜新規絵? 四霊将集合各自台詞つき PVの映像
9:10〜OVAのEDっぽい絵 花梨の朗読? 新規絵
9:50〜女の人の歌が流れる なんかEDっぽい映像 OVA映像 新旧OVA入り乱れての映像演出(アニメ・OVAのOP映像ここにあり)
14:55〜鳳 台詞
15:25〜鉄兵新規絵 台詞つき ボーナス演出
15:55〜鉄兵VS機械皇帝
16:00〜原作機械皇帝っぽい人
16:50〜カレン ロン 台詞
19:35〜敵4人そろい踏み
21:54〜北斗 台詞
23:05〜北斗 台詞 旧アニメ映像
自分が見た感じはこんなところだった 見落としあるかも 兄ちゃんもいたけど台詞確認できなかった
声は鉄兵とエックスは多分同じ人じゃないかな・・・これぐらいしかわからない
2013/05/03(金) 00:19:46.28ID:???0
アニメ版、OVA版のOPED・挿入歌調べても上に出てるパチで流れる女性の歌が無い
遥かや他の歌が無いのはなんでだろ インタビューでは御大自身が複数ある中から気に入った奴だし
OVAのOPはこれもアニメ雑誌の記事なんだけどB'TXをイメージしたやつのはず
前向きに考えると新アニメへの布石とかなんだろうけどな
著作権のこと考えると費用削減なんだろうか
遥かや他の歌が無いのはなんでだろ インタビューでは御大自身が複数ある中から気に入った奴だし
OVAのOPはこれもアニメ雑誌の記事なんだけどB'TXをイメージしたやつのはず
前向きに考えると新アニメへの布石とかなんだろうけどな
著作権のこと考えると費用削減なんだろうか
2013/05/03(金) 00:23:41.19ID:???0
こっそり出演してる機械皇帝ワロタ
サロメちゃんも出せよー
サロメちゃんも出せよー
2013/05/05(日) 18:17:49.64ID:???0
過疎ってるな
パチンコ詳しくないけど、あれ駄目なほうなん?新規映像嬉しかったし歌とか好きなんだが
パチンコ詳しくないけど、あれ駄目なほうなん?新規映像嬉しかったし歌とか好きなんだが
2013/05/08(水) 02:15:37.98ID:???0
パチンコ化されると聞いて
嬉しくてたまらん。・゚・(ノД`)・゚・。
アニメの再放送も希望。
嬉しくてたまらん。・゚・(ノД`)・゚・。
アニメの再放送も希望。
2013/05/09(木) 01:56:51.02ID:???0
女性の歌、「星野泰子:Esperanza」と読めた
歌詞が同じ
歌詞が同じ
2013/06/08(土) 00:42:12.98ID:???0
保守
360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 19:48:08.71ID:7rWE8kqk0 ・
361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 19:49:34.59ID:7rWE8kqk0 ファルコン三騎士が鉢合わせによる自滅でフォウは手を出していないとか、微妙なところで筋を通してるよな。
2013/10/07(月) 12:44:09.49ID:???0
ビート・エックス TV版+OVA コンプリート DVD-BOX (全39話, 1080分)
PAL方式 リージョン2
ディスク枚数 8枚
ついに出たよTV版とNEOのコンプリートDVD
でも、フランス版
日本語でも再生できるので、コレクションしたい人はどうぞ
PAL方式 リージョン2
ディスク枚数 8枚
ついに出たよTV版とNEOのコンプリートDVD
でも、フランス版
日本語でも再生できるので、コレクションしたい人はどうぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/07(月) 13:27:50.03ID:8JK68AOk0 ttp://twitter.com/rstdns
>私のおかげでB'TXに興味を持ったと言っていただいてもう何がなんだか!
水飴たんはしゃぎ過ぎwww「B'Tはわしが育てた(キリッ)」
>私のおかげでB'TXに興味を持ったと言っていただいてもう何がなんだか!
水飴たんはしゃぎ過ぎwww「B'Tはわしが育てた(キリッ)」
2013/10/13(日) 01:07:53.29ID:???0
もともと車田が遠隔操作型でも搭乗型でもない第3のロボット物として、人馬一体型というのを提唱して
始めた奴だったな、これ・・・
アニメ化もされたし相応の成功は収めたと言っていいだろうが、この路線の継承者は現れなかった。
始めた奴だったな、これ・・・
アニメ化もされたし相応の成功は収めたと言っていいだろうが、この路線の継承者は現れなかった。
2013/12/01(日) 04:59:10.05ID:???0
パチンコを機にもう一度アニメ作り直して欲しいな〜
勿論、原作に添った形で最終回まで!
漫画読破してるけどホント俺にはバイブル的存在だからなぁw
星矢Ωなんかよりよっぽどそっちの方が需要あると思うんだがね
勿論、原作に添った形で最終回まで!
漫画読破してるけどホント俺にはバイブル的存在だからなぁw
星矢Ωなんかよりよっぽどそっちの方が需要あると思うんだがね
366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 00:05:41.58ID:9PhS953VI 七魔将からの面白さは、十二宮以上。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 12:56:22.03ID:FVibiIZ80 日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス低原価テレビ問題分
日テレ北京ダウニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ低原価テレビ問題
2014/07/07(月) 21:36:32.69ID:???0
【超関連スレ】
【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
2015/02/22(日) 19:48:46.92ID:???0
なあベイマックスの設定ちょっとB'TXとかぶってないか?
2015/03/29(日) 14:47:18.51ID:???0
少ーしだけなw
やっぱりロボットとのバディものっていいよね
やっぱりロボットとのバディものっていいよね
2015/05/18(月) 18:59:33.81ID:???0
元祖ロボットもののバディの作品と言えば、鉄人28号かな。
でも28号は自律型じゃないからね。
悪人の手に渡るとトンでもない凶器と化してしまうからな…。
でも28号は自律型じゃないからね。
悪人の手に渡るとトンでもない凶器と化してしまうからな…。
2015/06/26(金) 04:34:10.97ID:???0
ナーシャ可愛かったな〜
2015/07/09(木) 20:23:37.66ID:???0
キャラデザやってた本橋さんって黄金魂でもキャラデザやってるんだよね…
2015/07/12(日) 00:06:26.68ID:???0
大ベテランだな
まあ正直合ってない作品やって顰蹙買ったことも有ったが
まあ正直合ってない作品やって顰蹙買ったことも有ったが
375名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/21(火) 02:31:26.78ID:Jj+8/Nyf0 無理なの承知で言いたい できればアニメリメイクして欲しい 原作基準で最後までやってくれたら言うことない アニメに出てない七魔将いるし
376名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/29(水) 01:49:40.07ID:vy5koSxx0 (^x^)
377名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/15(火) 05:49:57.42ID:7T2M1OJt0 蜴滉ス懊?ッ繝上ャ繝斐?シ繧ィ繝ウ繝峨〒繧医°縺」縺溘h(笳渉エ竏?ス笳?)
378名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/15(火) 05:50:53.91ID:7T2M1OJt0 原作はハッピーエンドでよかったよ(●´∀`●)
2015/09/30(水) 09:52:40.55ID:???0
アニメ雪の女王に同じBGMが流れてた。
2015/10/30(金) 11:13:24.82ID:???0
アニメも面白かったし感動したシーンも沢山あるけど
もう一度原作準拠でアニメ化してほしいな
アニメは原作の関係でオリジナル展開なのに中途半端に原作ネタを
改変してきたのがちょっと気になるんだよな
勿論それが面白かったりもするんだけど
もう一度原作準拠でアニメ化してほしいな
アニメは原作の関係でオリジナル展開なのに中途半端に原作ネタを
改変してきたのがちょっと気になるんだよな
勿論それが面白かったりもするんだけど
2015/10/31(土) 18:33:38.59ID:???0
仮面兄さん「B’Tハロウィン恐怖の夜が始まるよ」
382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/14(木) 00:32:38.43ID:ACPFzBCd ビートエックススレあったのか。懐かしいな。消防の時にハマってた。今だに一番好きな車田作品。
声優も当時の売れっ子起用で音楽も千住明氏だし豪華だったな。
リメイクしてほしいけど同じ声優ではギャラ高すぎて不可能だろうなw
声優も当時の売れっ子起用で音楽も千住明氏だし豪華だったな。
リメイクしてほしいけど同じ声優ではギャラ高すぎて不可能だろうなw
2016/08/31(水) 22:49:48.48ID:CTPcIlZX
ロン役の藤原さん、大丈夫かなぁ。
アニメのスラダンスレで、藤原さんの件を初めて知った…
アニメのスラダンスレで、藤原さんの件を初めて知った…
2016/09/01(木) 02:42:51.28ID:DEa3i/7k
こちら北海道。アニメの1話で、毒ガスによる大量殺人シーンに突如中CMが追加されて
場面カットされてたけど、アレはやっぱりサリン事件の影響なんだろうなー。
これは全国的な処置なのか、北海道のみなのか…。
場面カットされてたけど、アレはやっぱりサリン事件の影響なんだろうなー。
これは全国的な処置なのか、北海道のみなのか…。
2017/02/10(金) 16:29:04.42ID:0ubUOezv
いやああ
2017/02/12(日) 07:52:51.59ID:skt/r+wn
ワンワンやジュウオウジャーでお馴染みのチョーさんも出演されていたとは。敵B't役だが。
ちなみに旧芸名表記だ。
ちなみに旧芸名表記だ。
2017/02/13(月) 19:43:40.53ID:4Eo4Y6oE
あの人はビーストウォーズのイメージ
2017/04/21(金) 02:46:37.08ID:eshelpzB
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 20:14:16.25ID:pRLvJAgr 華蓮のボディ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/05(月) 19:23:40.16ID:asudh+UE 16話で華連のボディを堪能できる
391名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/06(火) 19:06:58.05ID:gSWI0Nm8 えっちなお尻
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 19:29:12.22ID:4sIyM9NU 華蓮の可憐なおしり
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 17:57:30.78ID:IFz+f8CM 華蓮のおっぱい
2017/08/02(水) 20:45:02.06ID:SrpsETi8
>>388はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ
まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし
全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ
まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし
全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- ペヤングって数年前から味変わったよな。なんかコクが無くなった [781282335]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【朗報】パ・リーグ、球団名から企業名を廃止へ「地域名+チーム名」で2030年度にも