2006年6月7日DVD−BOX発売決定
7枚組 全37話収録
32ページ フルカラーブックレット封入(予定)
期間限定生産
品番:KIBA−91321〜7
価格:税込¥36,750(税抜¥35,000)
1991年4月〜テレビ東京系にて放映されていたサンライズ制作のTVアニメ“機甲警察メタルジャック”が初DVD化!!
キャラクター:内田順久(キャラクター)・重田 智(メカ)両名による豪華描き下ろし両面ボックスパッケージ仕様!!
探検
【アーマード】機甲警察メタルジャック【ポリス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/04/17(月) 02:16:04ID:???
2007/09/14(金) 23:49:26ID:???O
288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/24(月) 04:23:45ID:zgyb9sTv0 スーツアップ!!
あげ
あげ
2007/10/22(月) 00:07:45ID:???0
先日7.11でDVD BOX購入、今日観終わった上げ。
お も し ろ か っ たー 満足。
でもビデオやLDだと声優対談が載ってたと、ここで知りorz(DVDには無いので)
超遅レスだけど>>286
気付かなかった。確かに純が生まれるまでの母親の不在をどうやって隠してたんだろう…
純から母は亡くなったとしか。ケンを連れて逃げて財前夫人亡くなった後、別の人と再婚とか?
お も し ろ か っ たー 満足。
でもビデオやLDだと声優対談が載ってたと、ここで知りorz(DVDには無いので)
超遅レスだけど>>286
気付かなかった。確かに純が生まれるまでの母親の不在をどうやって隠してたんだろう…
純から母は亡くなったとしか。ケンを連れて逃げて財前夫人亡くなった後、別の人と再婚とか?
2007/10/24(水) 03:38:04ID:???O
自分自信を信じろ〜♪
291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 20:19:54ID:AVOj6KgvO スレチだけどジャスドリは名曲中の名曲だと思う。
カラオケで歌いたいんだけど、無いんだよなぁ〜。
カラオケで歌いたいんだけど、無いんだよなぁ〜。
2007/12/03(月) 04:00:17ID:???0
最近ダムか何かに入ったんじゃなかった?
2007/12/07(金) 22:19:43ID:???0
心の翼広げろ〜♪
2007/12/19(水) 17:10:47ID:???0
ハイパーレッドの装着バンクは、何度観てもカッコええ
作品全般の作画はアレなんだが・・・
作品全般の作画はアレなんだが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/21(金) 20:16:10ID:BI1naHev0 メタルジャックってテレビマガジンで特集してなかった?
あまり覚えてないんで
あまり覚えてないんで
2007/12/21(金) 23:50:23ID:???0
紙面自体が小さいページに
その月のエピソードから1話分を2〜3行で
紹介してる程度だったはず。
単独の特集や付録は無かったと思う。
同時期のファイバード、ライジンオーと比べると
明らかに力が入ってなかった。
もしかするとテレマガとテレラン、
どっちかは全然扱ってなかったかも知れない。
ケイブンシャの大百科も混載物しかなかったし。
その月のエピソードから1話分を2〜3行で
紹介してる程度だったはず。
単独の特集や付録は無かったと思う。
同時期のファイバード、ライジンオーと比べると
明らかに力が入ってなかった。
もしかするとテレマガとテレラン、
どっちかは全然扱ってなかったかも知れない。
ケイブンシャの大百科も混載物しかなかったし。
2007/12/22(土) 05:20:05ID:???0
てれびくんも扱ってなかったんだろうか?
もしかすると子ども向けの出版物自体ないのかも知れない。
明らかにそんな雰囲気のアニメじゃなかったし。
もしかすると子ども向けの出版物自体ないのかも知れない。
明らかにそんな雰囲気のアニメじゃなかったし。
298296
2007/12/22(土) 12:48:03ID:???0 Wikiだとてれびくんの項にしか掲載作品として載ってない。
テレマガかテレランにも上に書いた程度の記事があった記憶があるんだけどな。
てれびくんはノーチェックだったけど
ひょっとして一番扱いが大きかったのかな。
絵本も小学館みたいだし↓
http://www.mandarake.co.jp/information/2007/06/02/12nkn03/index.html
テレマガかテレランにも上に書いた程度の記事があった記憶があるんだけどな。
てれびくんはノーチェックだったけど
ひょっとして一番扱いが大きかったのかな。
絵本も小学館みたいだし↓
http://www.mandarake.co.jp/information/2007/06/02/12nkn03/index.html
2007/12/22(土) 20:44:22ID:???0
児童誌への掲載は玩具メーカーの力の入れ方が反映されるからな
91年当時のタカラの男児向け玩具の広告量は
ファイバード>サイバーフォーミュラ>メタルジャック
って感じだった
91年当時のタカラの男児向け玩具の広告量は
ファイバード>サイバーフォーミュラ>メタルジャック
って感じだった
2008/01/01(火) 10:24:03ID:???0
てれびくんではオモチャに改造加えて、自作した敵と戦わせる
写真ページもあったっけ。
写真ページもあったっけ。
2008/01/01(火) 20:21:41ID:???0
改造か、そういうページがあるということは
力を入れてた証拠だろうね。
力を入れてた証拠だろうね。
2008/01/02(水) 10:28:25ID:???0
ちなみに、「てれびくん」ではメッキ版ジャックアーマーのプレゼントがありますた。
2008/01/12(土) 01:59:36ID:???0
そもそも"イド"ってなんの略だろう?
俺の予測
⇒I.D.O
つまりInternational Demon Organization
かな?
俺の予測
⇒I.D.O
つまりInternational Demon Organization
かな?
2008/01/13(日) 01:49:40ID:???0
2008/01/13(日) 23:31:45ID:???0
「イドの怪物」とかのイドだろうね。
2008/02/08(金) 10:42:24ID:???0
Wikiにいろいろカキコしますた。
2008/02/12(火) 08:54:47ID:???0
よく考えたら、ケンの親父、自宅にマグナム持ち帰ってるのな。
ま、まあ、未来の話だから、規則が変更になったんだろう…と思いたい。
ま、まあ、未来の話だから、規則が変更になったんだろう…と思いたい。
2008/02/17(日) 12:01:19ID:???0
小説読んだら、ケンも自宅に持ち帰ってた。
2008/02/29(金) 16:37:26ID:???0
2008/03/15(土) 14:04:30ID:???0
OPマジかっこいい
2008/03/22(土) 23:01:13ID:???0
自分は、当時小学生だったけど、最終回見て惚れ込んだ。
メタルジャックは、さゆりちゃんと純くんの可愛さと、
ストーリーの熱さが好きだった。 最終回は泣いたよ。
ビデオも全巻持ってる。
特別絵が好きって訳じゃないのにストーリーが大好きな作品。
メタルジャックは、さゆりちゃんと純くんの可愛さと、
ストーリーの熱さが好きだった。 最終回は泣いたよ。
ビデオも全巻持ってる。
特別絵が好きって訳じゃないのにストーリーが大好きな作品。
2008/03/23(日) 10:26:01ID:???0
ふう、ようやく小説の上巻を発掘したぞ。
一度、「ジャック・オン!」と叫びながらスーツ・アップしてるシーンには
苦笑してしまうが(w
って、よく考えたらメタルクラッシャーパンチは使ってないんだな。
一度、「ジャック・オン!」と叫びながらスーツ・アップしてるシーンには
苦笑してしまうが(w
って、よく考えたらメタルクラッシャーパンチは使ってないんだな。
2008/03/23(日) 21:59:34ID:???0
2008/03/26(水) 10:18:08ID:???0
小説で剛が食ってる料理、クイマル・ピデ。
ttp://home9.highway.ne.jp/arabia/cooking/receipt/pide.html
ttp://home9.highway.ne.jp/arabia/cooking/receipt/pide.html
2008/05/07(水) 13:59:24ID:???0
>>307
ケンの父の頃は既に過去。
マグナムを自宅にと二重におかしいけれど日本が国軍を所有してるところから
警官の規則どころか憲法から変わってるっぽい。
ちょっと前話題になってた改憲を見越したとするなら凄いが。
ケンの父の頃は既に過去。
マグナムを自宅にと二重におかしいけれど日本が国軍を所有してるところから
警官の規則どころか憲法から変わってるっぽい。
ちょっと前話題になってた改憲を見越したとするなら凄いが。
2008/05/13(火) 00:57:19ID:???0
OPは何度聴いても名曲だなマジで
2008/05/17(土) 11:07:44ID:???0
ゴーオンジャーの炎神ソウルを単独で作動させると、
最終回のクローラAIを思い出してしまうぜ。
最終回のクローラAIを思い出してしまうぜ。
2008/06/11(水) 23:11:05ID:???0
皆さんの一番好きな回(シーン)は?
自分は純君とさゆりちゃん好きなので、やっぱ最終回だった。
自分は純君とさゆりちゃん好きなので、やっぱ最終回だった。
2008/06/12(木) 10:26:33ID:???0
メインの話なら、「奪われた時を求めて」。サブの話なら
「時効成立5分前」です。
「時効成立5分前」です。
2008/06/15(日) 15:10:08ID:???0
バカっぽくて好きなのはウィークポイント。
もしくはCDだけどある日のトロイダルとギルリア。
そうじゃないなら純様出る話全て。
もしくはCDだけどある日のトロイダルとギルリア。
そうじゃないなら純様出る話全て。
2008/06/16(月) 07:26:18ID:???0
見直す度に設定に粗が見える。いや、それでも好きだけど。
2008/06/18(水) 10:30:43ID:???0
最後の方はSMAPの番組を始めるために駆け足になったんだっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/28(土) 09:31:46ID:lzfUW20/O アランカッコイイ!
324名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/29(日) 04:38:07ID:W7gS28NPO メタルジャックのエロい同人誌ある?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/09(水) 06:46:51ID:RoTq/Io1O 次男カッコイイよ
2008/07/24(木) 13:34:17ID:???O
ちょっと質問してもいい?
少し前に当時録画してたビデオ見返してて、今更ながらにBGMの良さに気付いたんだ。
それで今メタルジャックのサントラを必死になって探してるんだけど、あれって最終的に何枚出てるんだっけ?
他の作品とかと違ってサントラに通し番号とかないっぽいから、よく分かんないんだ。
少し前に当時録画してたビデオ見返してて、今更ながらにBGMの良さに気付いたんだ。
それで今メタルジャックのサントラを必死になって探してるんだけど、あれって最終的に何枚出てるんだっけ?
他の作品とかと違ってサントラに通し番号とかないっぽいから、よく分かんないんだ。
2008/07/25(金) 15:22:19ID:???0
こんなんでました〜他にもあったかも?
機甲警察メタルジャック・Count Down KICA 63 91・7・16
機甲警察メタルジャック・HARD PLAY KICA 67 91・10・21
機甲警察メタルジャック Just Dream On KICA 86 92・2・5
機甲警察メタルジャック PARTY JACK KICA 103 92・4・4
自分が持ってるのはCount Down以外の3枚だったかな・・・?
Just Dream OnがBGM集だったと思う
戦闘シーンの音楽とかテレビのワイドショーや報道番組もBGMなんかにも使われてたよ
Count Downのドラマってってどんな内容だろう?
機甲警察メタルジャック・Count Down KICA 63 91・7・16
機甲警察メタルジャック・HARD PLAY KICA 67 91・10・21
機甲警察メタルジャック Just Dream On KICA 86 92・2・5
機甲警察メタルジャック PARTY JACK KICA 103 92・4・4
自分が持ってるのはCount Down以外の3枚だったかな・・・?
Just Dream OnがBGM集だったと思う
戦闘シーンの音楽とかテレビのワイドショーや報道番組もBGMなんかにも使われてたよ
Count Downのドラマってってどんな内容だろう?
2008/07/25(金) 23:39:56ID:???0
2008/07/26(土) 00:47:02ID:???0
2008/07/26(土) 11:00:02ID:???0
ギル「…血尿でも出たのか」
2008/08/05(火) 14:24:06ID:???0
打ち切られなかったらシルバーとブルーもハイパー化したのだろうか?
2008/08/06(水) 10:12:06ID:???0
外見こそ変わらないが、中身はハイパー化してたね。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 14:46:11ID:tjsY5FJ8O 電脳警察サイバーコップの続編だったのね…メタルて成る程(*^^*)
2008/08/14(木) 20:37:37ID:???0
このアニメの最終回ってどんなの?
2008/08/16(土) 23:30:42ID:???0
>>334
霧谷が「純様」と37回言う
霧谷が「純様」と37回言う
2008/08/17(日) 11:53:14ID:???0
>334
霧谷に助けられていた純。
霧谷は警察の目を引きつけるためギルリアに変身し、
純に待ち合わせ場所を告げて、去る。
一方、銀蓮の手で治療を受け、ケンはなんとか一命をとりとめる。
眠るケンにつきそうさゆりの元に霧谷が現れ、自分は警察に追われているので、
純に逃走用チケットを渡すようにと頼む。
目を覚ましたケンがマグナムを突きつけ降伏を迫るが、再び変身して霧谷は逃亡。
ケンの静止を振り切り、さゆりは純の元へ。
しかし、純は責任をとるため、チケット受け取りを拒否。
そこへケンが現れ「逃げるなんてできないよな」と言ったところで、
遠くで爆発が起きる。クローラがバッテリー切れでボディを放棄し、AIのみに
なったことで、完全に自暴自棄になったトロイダルの悪あがきだった。
亮と剛はボロボロになって晒しものになっている。
ジャックオンしたケンはトロイダルと対決。恨み言ばかりをグダグダ言うギルリアに
「少しは純を見習え、コノヤロー!!」とボディブローを叩き込み、倒す。
霧谷に助けられていた純。
霧谷は警察の目を引きつけるためギルリアに変身し、
純に待ち合わせ場所を告げて、去る。
一方、銀蓮の手で治療を受け、ケンはなんとか一命をとりとめる。
眠るケンにつきそうさゆりの元に霧谷が現れ、自分は警察に追われているので、
純に逃走用チケットを渡すようにと頼む。
目を覚ましたケンがマグナムを突きつけ降伏を迫るが、再び変身して霧谷は逃亡。
ケンの静止を振り切り、さゆりは純の元へ。
しかし、純は責任をとるため、チケット受け取りを拒否。
そこへケンが現れ「逃げるなんてできないよな」と言ったところで、
遠くで爆発が起きる。クローラがバッテリー切れでボディを放棄し、AIのみに
なったことで、完全に自暴自棄になったトロイダルの悪あがきだった。
亮と剛はボロボロになって晒しものになっている。
ジャックオンしたケンはトロイダルと対決。恨み言ばかりをグダグダ言うギルリアに
「少しは純を見習え、コノヤロー!!」とボディブローを叩き込み、倒す。
2008/08/17(日) 12:03:31ID:???0
純を待っている霧谷の前に現れた醍醐。純が保護されたことを告げられ、
夢破れた仕返しにナイフで襲い掛かる霧谷だが、そのナイフは地に落ちた。
「キサマはB9!」
「名前で呼んでもらおうか。オレの名はディノだ!」
追い詰められた霧谷は変身し、逃亡を図るが、ディノが投げたナイフで
脇腹を負傷、うずくまる。警官隊に囲まれ、純に説得され、
ケンに降伏をせまられたギルリアは仮面を外し(髪と肌の色はギルリアの状態)、
ケンに自分こそがすべての黒幕である証拠のディスクを渡すと、
再び仮面をつけて「うおおおおお〜ッ!」と警官隊にとびかかる。
純の悲痛な叫びと共に銃声が響き、ギルリアは散った。
しばらく経って、財前邸前に集ったケン、亮、剛、えり子、さゆり。
純が去った悲しみを振り切るように去ろうとすると、さゆりが何かに気付く。
ED・HOLD ONのサビが流れる中、駆け出すさゆり。
そこには純がいたのだ。
──END
夢破れた仕返しにナイフで襲い掛かる霧谷だが、そのナイフは地に落ちた。
「キサマはB9!」
「名前で呼んでもらおうか。オレの名はディノだ!」
追い詰められた霧谷は変身し、逃亡を図るが、ディノが投げたナイフで
脇腹を負傷、うずくまる。警官隊に囲まれ、純に説得され、
ケンに降伏をせまられたギルリアは仮面を外し(髪と肌の色はギルリアの状態)、
ケンに自分こそがすべての黒幕である証拠のディスクを渡すと、
再び仮面をつけて「うおおおおお〜ッ!」と警官隊にとびかかる。
純の悲痛な叫びと共に銃声が響き、ギルリアは散った。
しばらく経って、財前邸前に集ったケン、亮、剛、えり子、さゆり。
純が去った悲しみを振り切るように去ろうとすると、さゆりが何かに気付く。
ED・HOLD ONのサビが流れる中、駆け出すさゆり。
そこには純がいたのだ。
──END
2008/08/17(日) 23:21:57ID:???0
>>332
ブルーとシルバーにもJバードぐらい付けてやれよとオモタ
ブルーとシルバーにもJバードぐらい付けてやれよとオモタ
339336
2008/08/18(月) 10:50:34ID:???0 下から2行目のギルリアは、もちろんトロイダルの間違い。
何やってんだ、ワシOrz
何やってんだ、ワシOrz
2008/08/21(木) 10:21:36ID:???0
純様♥
霧谷・・・・
霧谷・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/05(金) 13:33:18ID:OF38QNDeO イケメンパラダイスメタルジャック
342名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 23:54:04ID:3kRufG6hO シャドージャックが最終回で主要三名と同じようにジャックオンした時は感動した。
装着した時、シャドージャックではなく、メタルファイターブラックジャックって名乗らなかったっけ?
装着した時、シャドージャックではなく、メタルファイターブラックジャックって名乗らなかったっけ?
2008/09/10(水) 14:09:03ID:???0
ちゃんとシャドウジャックと名乗った。
2008/10/24(金) 20:55:57ID:???0
ラインメタル兄弟も悲劇で泣けた。
えり子がアイドルと入れ替わる話、後に剛と結婚するのを知ってるとケンが可哀想になってくる。
えり子がアイドルと入れ替わる話、後に剛と結婚するのを知ってるとケンが可哀想になってくる。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 07:11:01ID:/wPSTkQWO アランカッコイイ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 22:05:55ID:KCQebeqv0 はじまる前は亮がリュウドルクに似ていると思った。
後は話で部分的に好きな事があった。
海水浴の話でそれぞれの苦手なもので一番ウケたのが亮だった。
カッコよくきめて?最後ずっこけるオチが面白かった。
他は豪がえり子に「火山が噴火した様な喋り方して」という台詞が印象に残りました。
他は豪が試合終了後にえり子にプロポーズする場面。
豪らしさがよく出ている場面だと思いました。
ビデオもその回の巻を買いました。 とくに亮の自転車に乗れない事をかっこよく?いう場面は何度も観ました。
後は話で部分的に好きな事があった。
海水浴の話でそれぞれの苦手なもので一番ウケたのが亮だった。
カッコよくきめて?最後ずっこけるオチが面白かった。
他は豪がえり子に「火山が噴火した様な喋り方して」という台詞が印象に残りました。
他は豪が試合終了後にえり子にプロポーズする場面。
豪らしさがよく出ている場面だと思いました。
ビデオもその回の巻を買いました。 とくに亮の自転車に乗れない事をかっこよく?いう場面は何度も観ました。
2008/10/29(水) 10:11:07ID:???0
トロイダルが蟹を嫌う理由とさゆりちゃんの苦手なものは何だったのだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 10:47:32ID:koyxu2WZO トロイダル可愛いよ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 10:17:10ID:DUh1AFuXO トロイダル犯したい
2008/12/06(土) 04:10:05ID:???O
>>349
御心のままに
御心のままに
2008/12/12(金) 19:15:44ID:???0
豪が一番好きなキャラなんだが、主役回が少なすぎるような。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/13(土) 23:54:05ID:hBwz41ksO トロイダルチンコあるの?
2008/12/15(月) 22:10:50ID:???0
>>350
クローラ キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
クローラ キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
354名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/28(日) 00:05:50ID:DL9q4UWjO トロイダル可愛いよ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 10:24:46ID:L5q4LYL/O アラン可愛いよ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 08:24:48ID:tCEBn8kNO トロイダル可愛いよ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/19(木) 04:48:17ID:uqr+JEroO >>356
トロイダル主役の外伝とか作ったら面白そう
トロイダル主役の外伝とか作ったら面白そう
2009/02/19(木) 13:20:46ID:???0
何故カニが嫌いになったのかとかカニ道楽の看板壊す逃避行とかすげえ見たい
2009/03/28(土) 13:16:40ID:???0
この作品は脚本がばらばらだと思う
面白いっちゃそうだが
面白いっちゃそうだが
2009/04/13(月) 00:58:25ID:???0
玩具が売れて打ち切られなかったらシルバーとブルーもちゃんとしたハイパーになったのかな。
2009/04/14(火) 10:15:05ID:???0
特にケンの性格改変っぷりは酷いな
2009/04/16(木) 03:32:27ID:???0
それに対してまるでぶれない霧谷
2009/05/05(火) 18:28:59ID:???0
ムービックからマイトガインと同時期に出たミニムック、持ってました。
本橋秀之作監回は吊り目が売りの内田キャラが垂れ眼がちになってしまうのがちょっと。
本橋さん、ボーグマンの時もそうでしたけど、他の人のデザインは似せる気がないのかな。
佐々門信芳さんくらい徹底してくれれば、ある意味清々しい気も…しませんけど。
本橋秀之作監回は吊り目が売りの内田キャラが垂れ眼がちになってしまうのがちょっと。
本橋さん、ボーグマンの時もそうでしたけど、他の人のデザインは似せる気がないのかな。
佐々門信芳さんくらい徹底してくれれば、ある意味清々しい気も…しませんけど。
2009/05/06(水) 09:08:06ID:???0
本橋回、なんか顔が腫れぼったい感じだったなあ。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 07:15:22ID:bQANrXraO とろいだる可愛いよ
2009/05/11(月) 21:57:06ID:???0
長生きスレだな
アグリ亮がリュウ・ドルクに激似なのは有名?なのに
トロイダルがDr.ガイストってのは言われないんだな。中の人も同じなのに
アグリ亮がリュウ・ドルクに激似なのは有名?なのに
トロイダルがDr.ガイストってのは言われないんだな。中の人も同じなのに
2009/05/16(土) 00:00:48ID:???0
名曲やろ
2009/05/16(土) 09:38:17ID:???0
うわ〜こんなスレあったんだぁー
メタルジャック懐かしい!
厨房の頃、純くんに萌えてたっけ…
メタルジャック懐かしい!
厨房の頃、純くんに萌えてたっけ…
2009/06/03(水) 08:19:13ID:???O
スープ アッツ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:29:13ID:2dPNN8VnO 何も話すことないのか
2009/06/28(日) 22:26:11ID:???0
これ、リアルで見てたときもっと尺があってもいいと思ってたんだが
エピソード予定より大幅に削られてたんだな、無理矢理まとめた感は納得
DVD買って見返したけど作画と脚本のバラつきが凄すぎる。
あと18話がちょっとな… ああいうのはCDドラマでやれと
エピソード予定より大幅に削られてたんだな、無理矢理まとめた感は納得
DVD買って見返したけど作画と脚本のバラつきが凄すぎる。
あと18話がちょっとな… ああいうのはCDドラマでやれと
372名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/20(月) 14:43:13ID:NwNm2i7s0 OPがかっこよかった
373名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/31(月) 16:00:45ID:jUeiIgZP0 個人的には「時効成立5分前」が好きな話
本格的な刑事ものみたいに見えた
本格的な刑事ものみたいに見えた
2009/09/01(火) 16:59:12ID:???0
>>371
好きなepが嫌いな作画ってのが多かった・・・
好きなepが嫌いな作画ってのが多かった・・・
2009/09/24(木) 23:25:46ID:???0
豪が、ミスター味っ子の丸井のおっちゃんにちょっと似てない?
そういえばミスター味っ子に、アグリ亮みたいな金髪のお兄ちゃんもいたよね
純くんが陽一で、小百合ちゃんが幼馴染の女の子(みつこ?りつこ?)かな
肝心のケンが浮かばないけども
そういえばミスター味っ子に、アグリ亮みたいな金髪のお兄ちゃんもいたよね
純くんが陽一で、小百合ちゃんが幼馴染の女の子(みつこ?りつこ?)かな
肝心のケンが浮かばないけども
2009/09/25(金) 10:42:47ID:???0
味っ子ネタいうならブッチギリでメガデス様の味皇。
実際カニ食って叫んでたし
実際カニ食って叫んでたし
2009/09/25(金) 11:27:02ID:???0
メガデス「うーまーいーぞー!!」
2009/10/16(金) 21:46:26ID:???0
アメリカのスラングで千擦りをジャックオフというらしい。
2009/10/17(土) 09:45:43ID:???0
だが、変身解除はジャックアウトだ。
2009/11/07(土) 16:47:51ID:???0
再放送が早かったのを覚えてる。
しかも「ママ4」の本放送と同じ時間枠。同じサンライズ・小学館・タカラで重なるとは。
しかも「ママ4」の本放送と同じ時間枠。同じサンライズ・小学館・タカラで重なるとは。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/06(日) 14:57:18ID:yKuepSUR0 テレビ愛知で見ていたけど
放送時間がコロコロ変わっていて、
結局、いい場面を見逃してしまった
苦い経験がある
当時は放送時間がコロコロ変わるアニメが
多かったな…
放送時間がコロコロ変わっていて、
結局、いい場面を見逃してしまった
苦い経験がある
当時は放送時間がコロコロ変わるアニメが
多かったな…
2009/12/07(月) 00:10:28ID:???0
レッドジャックの頭部ビーム砲がカメラの位置なのとか今見ると変なセンスだ。
2009/12/17(木) 15:50:08ID:???O
部屋の整理してたらメタルジャックを録画したビデオが出てきた。
2009/12/21(月) 21:06:29ID:???0
ブリザードビームが一番派手だった気がする。
2010/01/16(土) 21:58:09ID:???0
当時VHS全巻買ってテレカ貰ったなぁ・・・
2010/01/23(土) 10:33:56ID:???0
「特捜ロボ ジャンパーソン」のDXビルゴルディ(中古オモチャ)を買った。
発光ギミックが、まるっきりジャックブレスをでかくしただけのものだったw
発光ギミックが、まるっきりジャックブレスをでかくしただけのものだったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- なんでミネバザビって全くドズルザビの要素を受け継いでないの?
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」 [384232311]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]