マジンガーシリーズ第二弾!
1974年9月8日〜1975年9月28日まで放送、全56話。
君と一緒に悪を討つ!
前スレ
☆★☆ グレートマジンガー Part24 ★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1741601220/
探検
☆★☆ グレートマジンガー Part25 ★☆★
2025/04/30(水) 13:23:51.29ID:???
2025/04/30(水) 13:24:48.22ID:???
鉄也くん、新スレだ。すぐ出動したまえ!
2025/04/30(水) 13:43:26.98ID:???
なんだって?待たせるだけ待たせて、ウソじゃないでしょうね?!
2025/04/30(水) 13:46:32.30ID:???
2025/04/30(水) 14:33:05.13ID:???
過去を封印し他人に冷笑的な鉄也と
世事に長けて社交性抜群な甲児
世事に長けて社交性抜群な甲児
2025/04/30(水) 15:42:40.86ID:???
東映の公式配信ももうすぐ終わりか
早いものだ
早いものだ
2025/04/30(水) 17:52:08.75ID:???
まだ二十話ちょいあるんじゃないの
2025/04/30(水) 18:59:43.35ID:???
まだ33、34話だぞ
2025/04/30(水) 19:35:05.89ID:???
2025/04/30(水) 20:20:09.53ID:???
そこで大海獣
2025/04/30(水) 21:08:43.66ID:???
う~む確かに… どちらかというとジョーよりは隼人寄りだな
2025/04/30(水) 21:18:42.85ID:???
鉄也は身体能力もパイロットとしての技量も甲児の上だったのに、Zが同じニューZに換装されて、同等になってしまって、技量もクソも無くなったよな(笑)
グレートってなんだったんだ?て(笑)
グレートってなんだったんだ?て(笑)
2025/04/30(水) 21:36:12.13ID:???
超合金Zも大海獣の頃になるとボスでも加工できるくらいになっててしまってた
2025/04/30(水) 21:43:29.77ID:???
2025/04/30(水) 21:54:15.89ID:???
鉄也のセリフにとげがあるのも幼少期からまともな交友関係を築いたことがないからだな
2025/04/30(水) 21:59:37.63ID:???
♪おとこ天平 おとこ天平 泣くも-んか
って、『グレート』スレで『マシーンブラスター』の話出るか。
ロボット物で、味のあるキャラだったかな?
鉄也兄さんが主役タイプのキャラじゃない。
亜流というやつかな。
って、『グレート』スレで『マシーンブラスター』の話出るか。
ロボット物で、味のあるキャラだったかな?
鉄也兄さんが主役タイプのキャラじゃない。
亜流というやつかな。
2025/04/30(水) 22:33:42.40ID:???
少年院上がりの飛鳥天平に比べれば鉄也なんて恵まれたもんだよ。
友達をうっかり失明させたくらいで罪にも問われてないしな。
友達をうっかり失明させたくらいで罪にも問われてないしな。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/04/30(水) 22:36:06.68ID:9vjuIdyH >>9
原作は暑苦しい熱血キャラだったのに
原作は暑苦しい熱血キャラだったのに
2025/04/30(水) 22:51:17.00ID:???
原作というよりも並行連載されてたコミカライズ版だな
あれを原作って言ったらゲッターチームはもっとおかしなことになる
あれを原作って言ったらゲッターチームはもっとおかしなことになる
2025/04/30(水) 23:32:32.99ID:???
メディアミックスだからな 学年誌連載なんて学年ごとに違ってたりする
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/04/30(水) 23:57:29.10ID:L1OhpevH しかしこの辺になるとグレートもしょっちゅうズタボロになるな。
Zの再登場が必要になったのも納得できる。
Zの再登場が必要になったのも納得できる。
2025/04/30(水) 23:59:15.36ID:???
テレラン・テレマガのグラビアでやたら傷だらけのイラストが流行りだしたころだよな
2025/05/01(木) 02:26:59.24ID:???
対してグレンダイザーは記憶にある限り外傷を負わされたのは三回だけ
キングゴリに腕をもがれた時とほかのベカ獣にスペイザーのスピンソーサー部を切断された時と足の装甲を溶かされた時
キングゴリに腕をもがれた時とほかのベカ獣にスペイザーのスピンソーサー部を切断された時と足の装甲を溶かされた時
2025/05/01(木) 03:11:52.21ID:???
予定じゃZ帰還→ゴッドに改造の肚だったんだからな
グレートだけで余裕綽々こいてたら噺にならん
グレートだけで余裕綽々こいてたら噺にならん
2025/05/01(木) 09:23:43.82ID:???
2025/05/01(木) 10:56:05.79ID:???
でもキングゴリにやられた腕は速攻で修理されてた
2025/05/01(木) 11:33:31.98ID:???
あれかな
「超合金ニューZでも圧力を加えれば宇宙合金グレンに引けをとらなくなる」
ってどっかの円盤獣が言ってたやつ
「超合金ニューZでも圧力を加えれば宇宙合金グレンに引けをとらなくなる」
ってどっかの円盤獣が言ってたやつ
2025/05/01(木) 11:58:16.70ID:???
喋る円盤獣なんておらんぞ
2025/05/01(木) 12:22:00.67ID:???
テレランの漫画ではギルギルが喋っていたw
円盤獣にはフリード星人の脳が移植されているのだから喋ってもおかしくはない。
円盤獣にはフリード星人の脳が移植されているのだから喋ってもおかしくはない。
2025/05/01(木) 12:31:52.25ID:???
アニメではナイーダ回で出て来たけど次の回からはスッカリ忘れ去られていたからな
2025/05/01(木) 15:00:07.67ID:???
まあたまにあるゲルニカスみたいな趣向だな
2025/05/01(木) 19:06:04.75ID:???
信一郎「カスって何だよもっとかっこいい名前にしてくれよ!」
2025/05/01(木) 19:24:07.89ID:???
宇宙合金グレンが手に入らない以上、修理にはその次に強固な超合金NZを使うのがまあ自然だよな
それでも円盤獣やベガ獣相手には十分な防御力だろう
それでも円盤獣やベガ獣相手には十分な防御力だろう
2025/05/01(木) 19:34:52.14ID:???
2025/05/01(木) 20:09:57.46ID:???
大介「とりあえず全員に俺の血を輸血しといた」
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/01(木) 21:37:20.15ID:SSOURWpi 暗黒大将軍、最後顔から味噌汁みたいなの垂れ流してたけど何なん?
2025/05/01(木) 22:37:38.01ID:???
オイルじゃろ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/02(金) 01:35:30.11ID:cHpEIpyo ダブル、マリン、ドリルの三スペイザーはNZ製だしな。
2025/05/02(金) 02:14:35.02ID:???
実質的なラスボスだった暗黒大将軍を
僅か物語中盤で退場させてこれから先大丈夫なのか。
僅か物語中盤で退場させてこれから先大丈夫なのか。
2025/05/02(金) 02:29:52.55ID:???
これから因縁の相手Dr.ヘルが登場します
2025/05/02(金) 09:22:39.48ID:???
オープニングのミケロスと暗黒大将軍を
地獄大元帥とデモニカに差し替えるくらい
したらよかったのにな
前後のマジンガーZとグレンダイザーが差し替えただけに残念
地獄大元帥とデモニカに差し替えるくらい
したらよかったのにな
前後のマジンガーZとグレンダイザーが差し替えただけに残念
2025/05/02(金) 10:29:36.86ID:???
31話という中途半端な所だしな。
OP・EDはお金も掛かるし、最初の出来も良いから
変えなくて良い判断だろうね。
OP・EDはお金も掛かるし、最初の出来も良いから
変えなくて良い判断だろうね。
2025/05/02(金) 12:19:34.09ID:???
>>41
暗黒大将軍はデザインが良かったからね。ただ、設定身長35mには見えない体格差だったけど。
暗黒大将軍はデザインが良かったからね。ただ、設定身長35mには見えない体格差だったけど。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/02(金) 14:03:41.64ID:Mm4DLz4N 地獄大元帥も最後デモニカから出てZとタイマンで戦えば良かったのに。
2025/05/02(金) 14:09:29.58ID:???
前作とおんなじ最期なんよね
2025/05/02(金) 14:26:59.53ID:???
生き残った幹部と外に出て最後の戦い挑んだほうがまだ勝つ目があったと思うんだよな
爆発するデモニカの中で喚いてるだけよりはまだ
爆発するデモニカの中で喚いてるだけよりはまだ
2025/05/02(金) 15:37:15.01ID:???
まさか並み居る七将軍が揃いも揃って使い物にならんとは思わなかったんだろう
2025/05/02(金) 16:25:28.77ID:???
しかも戦闘獣より弱いからなw
2025/05/02(金) 17:16:25.38ID:???
東映動画
「時間がねーんだ!とにかくおまえら顔だけ出して早くやられろ!」
七大将軍
「そんな殺生なー!」
「時間がねーんだ!とにかくおまえら顔だけ出して早くやられろ!」
七大将軍
「そんな殺生なー!」
2025/05/02(金) 17:46:10.73ID:???
いつのまにか消えたブラックサタン最高幹部とどっちが不憫だろう?
2025/05/02(金) 17:57:16.73ID:???
デッドライオンはピンでそれなりにカット貰ったけど
七将軍は十把一絡げでむしろ再生怪人軍団なのだ
七将軍は十把一絡げでむしろ再生怪人軍団なのだ
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/02(金) 19:03:54.57ID:Mm4DLz4N ナバローンには脱出装置付いてるのに何故グールやデモニカには付けなかったのかね?ドクターヘル。
2025/05/02(金) 19:04:46.78ID:???
外へ出て戦う?
緒方トップとあの声優メンツの生き残り連中じゃ
ガイキング最終回みたいになりそう
緒方トップとあの声優メンツの生き残り連中じゃ
ガイキング最終回みたいになりそう
2025/05/02(金) 19:05:44.02ID:???
緒方じゃない神だった
じゃあシャンデリアに潰される地獄大元帥か
じゃあシャンデリアに潰される地獄大元帥か
2025/05/02(金) 19:09:49.12ID:???
東映は実写もアニメも敵ボスの最期はあっけないのが定番だからな~
2025/05/02(金) 19:39:05.74ID:???
2025/05/02(金) 19:48:31.94ID:???
あいつら、いがみ合いとか舌戦は得意なんだがな
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/02(金) 19:58:48.61ID:Mm4DLz4N そりゃスポーツ選手だって現役退いて指導者になったら実戦は無理なのと一緒。
2025/05/02(金) 20:14:19.86ID:???
スカラベスなんて配下のブルートンに引きこもりの息子を
相手してるみたいな泣き落としの出撃懇願してたもんな
相手してるみたいな泣き落としの出撃懇願してたもんな
2025/05/02(金) 20:15:23.42ID:???
将軍になったら部下の管理能力や戦闘の指揮能力が重要になるわけで
腕っぷしの強さはあまり関係ないからな
腕っぷしの強さはあまり関係ないからな
2025/05/02(金) 20:16:37.55ID:???
まあ暗黒大将軍の無茶ぶりが原因とはいえ出撃渋るブルートンに
短剣突きつけて従わせたスカラベスみたいなのもいるけど
短剣突きつけて従わせたスカラベスみたいなのもいるけど
2025/05/02(金) 20:40:13.56ID:???
>>58じゃあ地獄大元帥がデモニカから出てタイマン張っても更に無理じゃんw
2025/05/02(金) 21:00:00.40ID:???
同僚のアルゴス長官なんかドリルプレッシャーパンチの一撃で倒されたもんな
2025/05/02(金) 21:05:42.38ID:???
ライガーンなんてほんと猛獣将軍の看板倒しだったなあ
四つ足は逃走用かよ、大公の爪の垢でも煎じて飲んでろって感じ
四つ足は逃走用かよ、大公の爪の垢でも煎じて飲んでろって感じ
2025/05/02(金) 21:41:57.92ID:???
ミケーネ帝国、恐竜帝国、帝国百鬼帝国、ベガ星連合、一番強いのはどこ?
2025/05/02(金) 21:44:44.48ID:???
パンサークロー>デーモン一族>地下帝国>恐竜帝国>ミケーネ帝国、百鬼帝国>ベガ星連合
2025/05/02(金) 21:45:52.02ID:???
ミケーネはデオドラスや地獄大元帥など新たな戦闘獣を作ることも可能なのに
数千年間も戦力を貯えてきた割に戦闘獣の数十体くらいしかいないのか?
数千年間も戦力を貯えてきた割に戦闘獣の数十体くらいしかいないのか?
2025/05/02(金) 21:49:25.26ID:???
デーモンなんてドクターヘルに支配されてたじゃん
2025/05/03(土) 01:46:32.93ID:???
お邪魔します。
第31話視聴です。
鉄也兄さんは相手の言われる事に、どう対応するか。
ここからブレーンコンドルに乗り込み発進するとは。
要塞ミケロスが、グレートと兜博士に近づいてゆく。
暗黒大将軍は、剣造の言葉に闇の帝王の名を言ったが
(あのラスト踏まえて)主人公側は聞き取ったか?
ブレーンコンドルが飛び出し、立ちポーズのグレートへ
ファイヤーオン。間にスピート感出そうな
画を入れてある。鉄也に任せ、引き下がる兜博士。
剣に刺されたのは痛々しく観えるが
気が付いたジュンは博士からの通信で、スクランダー
で空を飛ぶ事になり、刺さった剣をあっさり引き抜くな。
ボロット、ビューナスの足を掴んでは邪魔になるだろ。
何だかんだで、ボロットが飛ぶビューナスと一緒に
飛んで行く訳。飛べないキャラがビューナスの足に
?まるパターンは、このシーンが最初になるかな?
戦闘獣バニガンの首を捕まえ倒そうとするが、ビューナスの
光子力ビームがバニガンの剣に跳ね返りボロットに当たる。
二人でバニガンへ攻撃しようとするがピンチな状態に。
要塞ミケロスも、攻撃を受けて修理が必要の状態だが
暗黒大将軍の命により引き返さない。
海底に倒れていたグレートは、ボロットとビューナスの
の元に向かう。科学要塞研究所は防御バリヤーを張る。
第31話視聴です。
鉄也兄さんは相手の言われる事に、どう対応するか。
ここからブレーンコンドルに乗り込み発進するとは。
要塞ミケロスが、グレートと兜博士に近づいてゆく。
暗黒大将軍は、剣造の言葉に闇の帝王の名を言ったが
(あのラスト踏まえて)主人公側は聞き取ったか?
ブレーンコンドルが飛び出し、立ちポーズのグレートへ
ファイヤーオン。間にスピート感出そうな
画を入れてある。鉄也に任せ、引き下がる兜博士。
剣に刺されたのは痛々しく観えるが
気が付いたジュンは博士からの通信で、スクランダー
で空を飛ぶ事になり、刺さった剣をあっさり引き抜くな。
ボロット、ビューナスの足を掴んでは邪魔になるだろ。
何だかんだで、ボロットが飛ぶビューナスと一緒に
飛んで行く訳。飛べないキャラがビューナスの足に
?まるパターンは、このシーンが最初になるかな?
戦闘獣バニガンの首を捕まえ倒そうとするが、ビューナスの
光子力ビームがバニガンの剣に跳ね返りボロットに当たる。
二人でバニガンへ攻撃しようとするがピンチな状態に。
要塞ミケロスも、攻撃を受けて修理が必要の状態だが
暗黒大将軍の命により引き返さない。
海底に倒れていたグレートは、ボロットとビューナスの
の元に向かう。科学要塞研究所は防御バリヤーを張る。
7069
2025/05/03(土) 01:47:56.92ID:??? 戦闘獣ダンザニアが出撃。更に迫力が増す後半ですな。
今回はグレートが闘って、助けてる感じも目立つか。
必死なジュンとボスの気持ちを理解して
サンダーブレークを飛ばす。ビューナスとボロットは
バニガン破壊時の衝撃に倒れ、刺していたブレードも戻る。
そこへ後ろから戦闘獣ダンザニアが頭のロケット爆弾を
飛ばし、羽を広げていたグレートの背中に命中。
スクランブルダッシュの羽は破壊され
背中の破壊痕と煙が立ち上り倒れるグレート。
大剣を抜き、グレートと闘う決意の暗黒大将軍。
援護に、火山島基地は科学要塞研究所へ大量のミサイル発射。
その中を闘いへと向かう暗黒大将軍。
こんな、科学要塞研究所近くでの決闘だったか。
もっと離れた場所かと、思い込んでいたな。
羽は壊れたが、今回足のジェット噴射で低空は
飛ぶ描写あり。大将軍の上部の目より、ビーム光線を
受けて墜落してしまうが。
「その体では充分には闘えない」と、博士は戻る指示をするが
鉄也兄さん「あいつにだけは後ろを見せたくない」
マジンガーブレードと暗黒大将軍の大剣が混じり合う。
BGM「鉄也のテーマ」
二刀流で闘うのに「ダブルマジンガーブレード!」と
いう形が出て来るか。
今回はグレートが闘って、助けてる感じも目立つか。
必死なジュンとボスの気持ちを理解して
サンダーブレークを飛ばす。ビューナスとボロットは
バニガン破壊時の衝撃に倒れ、刺していたブレードも戻る。
そこへ後ろから戦闘獣ダンザニアが頭のロケット爆弾を
飛ばし、羽を広げていたグレートの背中に命中。
スクランブルダッシュの羽は破壊され
背中の破壊痕と煙が立ち上り倒れるグレート。
大剣を抜き、グレートと闘う決意の暗黒大将軍。
援護に、火山島基地は科学要塞研究所へ大量のミサイル発射。
その中を闘いへと向かう暗黒大将軍。
こんな、科学要塞研究所近くでの決闘だったか。
もっと離れた場所かと、思い込んでいたな。
羽は壊れたが、今回足のジェット噴射で低空は
飛ぶ描写あり。大将軍の上部の目より、ビーム光線を
受けて墜落してしまうが。
「その体では充分には闘えない」と、博士は戻る指示をするが
鉄也兄さん「あいつにだけは後ろを見せたくない」
マジンガーブレードと暗黒大将軍の大剣が混じり合う。
BGM「鉄也のテーマ」
二刀流で闘うのに「ダブルマジンガーブレード!」と
いう形が出て来るか。
7169
2025/05/03(土) 01:49:06.38ID:??? 心配するシロー。鉄也の性格を理解して、倒すまで
戻らないと話す兜博士。科学要塞研究所も火山島基地
からミサイル攻撃を受け続ける。バリヤーの一部破壊に
光子砲でミサイル群を打ち落とす判断。
ネーブルミサイルを左腕に向けて発射。
片腕になる暗黒大将軍。上部の顔からビーム攻撃。
右足を失い倒れるグレート。
ここはあの結末故に、壊れ方も凄く見せてあるか。
個人的に、暗黒大将軍の「今の俺に必要なのは
地獄の責め苦にも耐え得るゆうじゃの歌だ」
と、言う台詞は好きである。
何故か闇の帝王は七将軍に向け、暗黒大将軍は
グレートを道連れにして倒れたと語る。
道連れには出来てないが、そんな事を言う闇の帝王も
何かなと思う。(暗黒大将軍へ評価と思うが)
暗黒大将軍の座っていた椅子に、誰も居ない描写。
ブレードを立てて起き上がっているグレート。
今の闘いで、右足だけでなく左腕も失っている。
「暗黒大将軍。歩む道を誤ってしまったが
お前は勇敢な将軍だった。」夕日の中で呟く
鉄也兄さんだった。
作監はキャラクター設計、森下圭介氏
演出は田宮 武氏でした。
戻らないと話す兜博士。科学要塞研究所も火山島基地
からミサイル攻撃を受け続ける。バリヤーの一部破壊に
光子砲でミサイル群を打ち落とす判断。
ネーブルミサイルを左腕に向けて発射。
片腕になる暗黒大将軍。上部の顔からビーム攻撃。
右足を失い倒れるグレート。
ここはあの結末故に、壊れ方も凄く見せてあるか。
個人的に、暗黒大将軍の「今の俺に必要なのは
地獄の責め苦にも耐え得るゆうじゃの歌だ」
と、言う台詞は好きである。
何故か闇の帝王は七将軍に向け、暗黒大将軍は
グレートを道連れにして倒れたと語る。
道連れには出来てないが、そんな事を言う闇の帝王も
何かなと思う。(暗黒大将軍へ評価と思うが)
暗黒大将軍の座っていた椅子に、誰も居ない描写。
ブレードを立てて起き上がっているグレート。
今の闘いで、右足だけでなく左腕も失っている。
「暗黒大将軍。歩む道を誤ってしまったが
お前は勇敢な将軍だった。」夕日の中で呟く
鉄也兄さんだった。
作監はキャラクター設計、森下圭介氏
演出は田宮 武氏でした。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/03(土) 02:30:33.22ID:qoTj0/T7 暗黒のアイビーム強いな
2025/05/03(土) 07:22:00.87ID:???
Zのバラードと鉄也のテーマ大嫌い
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/03(土) 07:42:39.89ID:EGQ6BaVk >>73
鉄矢のテーマって「唸れコンドルとびだせ魔神」のだろ 他の「平和の夢さく闇の声」や「攻めてくる空と海と陸とから」も均等に挿入歌で流せばいいのに
鉄矢のテーマって「唸れコンドルとびだせ魔神」のだろ 他の「平和の夢さく闇の声」や「攻めてくる空と海と陸とから」も均等に挿入歌で流せばいいのに
2025/05/03(土) 08:21:53.21ID:???
暗黒大将軍戦死回までは許す
くるか暗黒ならず者もな
でも戦死してもオープニングもそのままに
緒方加藤も暗黒もゴーゴンも名のある役周り終わっても
ムチャヌケ研究員ミケーネスで続く出演
たまにバーダラ緒方がやるのは山田がゲッターで忙しかったか?
くるか暗黒ならず者もな
でも戦死してもオープニングもそのままに
緒方加藤も暗黒もゴーゴンも名のある役周り終わっても
ムチャヌケ研究員ミケーネスで続く出演
たまにバーダラ緒方がやるのは山田がゲッターで忙しかったか?
2025/05/03(土) 09:33:34.03ID:???
数も少ねえし碌な役者もいねえし
そもそもくだらねえ子ども騙し番組だし
なにもかもが素晴らしい現在とは違うんだよ
そもそもくだらねえ子ども騙し番組だし
なにもかもが素晴らしい現在とは違うんだよ
7769
2025/05/03(土) 09:48:34.26ID:??? 次回32話の予告聞いていて
落ち着いたあらすじ読みでなく、
ハキハキした感じに聞こえてしまった。
31話で戦闘獣に敵わず、せめてあの様に
なったボロットとビューナスを観て
確認したところへ予告ナレに
「二人では敵わないのだ」とか言われた(´・ω・`)
落ち着いたあらすじ読みでなく、
ハキハキした感じに聞こえてしまった。
31話で戦闘獣に敵わず、せめてあの様に
なったボロットとビューナスを観て
確認したところへ予告ナレに
「二人では敵わないのだ」とか言われた(´・ω・`)
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/03(土) 11:50:46.29ID:qoTj0/T7 暗黒倒した直後ならグレートを捕獲できたはずなのに
ヤヌス無能なり
ヤヌス無能なり
2025/05/03(土) 12:26:01.68ID:???
2025/05/03(土) 12:37:28.47ID:???
なにもかもが素晴らしい現在(グレンダイザーU)
2025/05/03(土) 12:37:41.99ID:???
なにもかもが素晴らしい現在(グレンダイザーU)
2025/05/03(土) 14:39:22.36ID:???
>>77短い尺で全文読み上げないといけないのであんな口調になるのだ
2025/05/03(土) 15:06:09.04ID:???
ノーヘル馬鹿ップル
2025/05/03(土) 17:33:51.90ID:???
単車で高速から落ちたり無茶なジャンプで転倒したりするが
メットも被ってないのにいつも無傷だな鉄也
メットも被ってないのにいつも無傷だな鉄也
2025/05/03(土) 17:37:17.34ID:???
>>84
操縦訓練で高度5万メートルから急降下しても平気な人間だからね
操縦訓練で高度5万メートルから急降下しても平気な人間だからね
2025/05/03(土) 17:48:37.93ID:???
シローも一緒に高速から落ちてたが気絶しただけだったw
2025/05/03(土) 20:05:24.78ID:???
考えてみりゃボスも不死身だな
2025/05/03(土) 20:48:23.34ID:???
ボロット…自我に目覚めてますやん
2025/05/03(土) 20:49:38.09ID:???
あれは元からよ
2025/05/03(土) 21:14:32.79ID:???
あらやだ
2025/05/03(土) 21:33:46.14ID:???
鉄也のバイクってジェット噴射できるのになんで高速からむざむざ落ちるんかな
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/03(土) 23:24:51.33ID:LEca1uBW 暗黒大将軍てサンダーブレイクを受けきった時点でほぼ死に体だったのか
2025/05/03(土) 23:35:24.43ID:???
勇んで一騎打ちに持ち込んだのにサンダーブレーク対策を何もしてなかったという
2025/05/03(土) 23:48:27.72ID:???
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/05/04(日) 00:38:05.66ID:AnLP/er2 研究所のバリアの構造が謎すぎる
2025/05/04(日) 01:30:17.89ID:???
せっかくの片手剣なんだから左手にサンダーブレークを
跳ね返す盾でも持って戦ったら盛り上がったろうに
跳ね返す盾でも持って戦ったら盛り上がったろうに
2025/05/04(日) 04:14:37.07ID:???
いや散々オープニングでサンダーブレイクと同等の技持ってそうな演出見せられたのにアレじゃあなあ
2025/05/04(日) 04:52:50.64ID:???
OPの暗黒巨大将軍なら
剣ひとつでサンダーブレークさばけるのに...
剣ひとつでサンダーブレークさばけるのに...
2025/05/04(日) 08:49:13.11ID:???
>>78
直せなきゃ意味ねーよな…
直せなきゃ意味ねーよな…
2025/05/04(日) 09:02:25.43ID:???
手がなくなるのが弱点として追い込まれてからも戦闘開始時にはとりあえずアトミックパンチするのは変わらないとは
2025/05/04(日) 09:59:51.34ID:???
ドリルプレッシャーパンチはもう使われない?
2025/05/04(日) 11:46:38.23ID:???
ミケーネって転ばぬ先の杖って発想が全くないよな
毎回その場の勢いだけでなんとかしようとしてる
毎回その場の勢いだけでなんとかしようとしてる
2025/05/04(日) 11:55:19.59ID:???
だってミケーネの杖といえばアルゴスだから
本人無能で部下に恵まれただけ
本人無能で部下に恵まれただけ
2025/05/04(日) 12:00:50.38ID:???
考えてみれば戦闘獣って体はでかいのに脳は人間の時のまんまなんだから馬鹿になるのも当然。
2025/05/04(日) 12:29:16.29ID:???
2025/05/04(日) 12:49:37.34ID:???
ミケーネにも四十九日の習慣あるんだ
2025/05/04(日) 13:49:16.03ID:???
ちょうど今日5月4日は35話「スーパー忍者! キャットルー軍団!!」が放映された日だ
2025/05/04(日) 14:30:29.29ID:???
戦闘兵士が出なくなったのはキャットルー軍団にリストラされたから
2025/05/04(日) 15:02:13.62ID:???
「そうだな、ブレーンコンドルできるか?」
「ちぇっ、グレートマジンガーの頭にくっつくやつだろ?簡単じゃん」
「頼むよ」
「あいよ、まずはホバーパイルダーから」
「ちぇっ、グレートマジンガーの頭にくっつくやつだろ?簡単じゃん」
「頼むよ」
「あいよ、まずはホバーパイルダーから」
2025/05/04(日) 15:18:57.50ID:???
>>106
ミケーネって最末期が今から3200年くらい前なのにいつ仏教が入ってきたんだろ?
ミケーネって最末期が今から3200年くらい前なのにいつ仏教が入ってきたんだろ?
2025/05/04(日) 15:54:28.49ID:???
日本でも四十九日を定着させたのは五代将軍の徳川綱吉だからな
2025/05/04(日) 16:43:32.31ID:???
あいつら目覚めたの最近らしいから…
2025/05/04(日) 18:27:41.61ID:???
まあ宇宙人のドクトル・オーヴァーもお釈迦様知ってたしな
2025/05/04(日) 20:17:26.72ID:???
キャットルー軍団が男の軍団とは思わなかったぜ
2025/05/04(日) 20:29:30.84ID:???
紺ブルマだったキャットルー
2025/05/04(日) 20:41:30.82ID:???
「ミケーネ」=「三毛猫」=「キャットルー」説にはハッとさせられたなあ
2025/05/04(日) 21:15:27.44ID:???
2025/05/04(日) 21:15:51.51ID:???
2025/05/04(日) 21:29:23.39ID:???
そう興奮するでないヤヌス侯爵
2025/05/05(月) 13:17:16.19ID:???
怪猫トルコ風呂
2025/05/05(月) 13:24:08.71ID:???
化け猫音楽得意な宙明さんだしキャットルーのテーマでも作ってくれたらよかったに
2025/05/05(月) 13:37:49.53ID:???
キカイダー01かイナズマンあたりの曲と区別がつかないと思われ
(妖怪百物語観たときのデジャヴ感w)
(妖怪百物語観たときのデジャヴ感w)
2025/05/05(月) 14:13:21.89ID:???
♪ビヨビヨビヨビヨビヨ~ンってモーグ音で迫るキャットルー軍団
2025/05/06(火) 00:33:38.89ID:???
>>122
子供の頃マジンガーZの戦闘BGMとキカイダーの戦闘BGM似てるなーと思ったら
あとで宙明さんが両方音楽やってるのわかって
掛け持ちだからアレンジしないと納期が間に合わなかったのかなーと
大人の事情が垣間見える今日このごろ
子供の頃マジンガーZの戦闘BGMとキカイダーの戦闘BGM似てるなーと思ったら
あとで宙明さんが両方音楽やってるのわかって
掛け持ちだからアレンジしないと納期が間に合わなかったのかなーと
大人の事情が垣間見える今日このごろ
2025/05/06(火) 00:42:28.55ID:???
♪ターン タタタ ターンって高音から入るピンチ音楽(わかるかな)って
両作品で使われてなかったかな
両作品で使われてなかったかな
2025/05/06(火) 00:56:06.78ID:???
2025/05/06(火) 01:06:56.99ID:???
それだとおもう Zでもキカイダーでもピンチシーンでいつもかかるw
2025/05/06(火) 06:37:05.31ID:???
>>105
そういう部下を威厳と謎懲罰で脅して使い、終いにはうやむや逃亡した経営者(支配者)が一番悪いんですよ。
そういう部下を威厳と謎懲罰で脅して使い、終いにはうやむや逃亡した経営者(支配者)が一番悪いんですよ。
2025/05/06(火) 12:00:11.15ID:???
闇の帝王も暗黒大将軍とアルゴス長官を同格扱いにするんじゃなくて
アルゴス長官を暗黒大将軍の参謀にしたほうが運営うまく行ったんじゃないか?
そうすれば拙速に事を進めたがる暗黒大将軍のブレーキ役にもなるし
アルゴス長官も情報を精査して報告上げることで自分の仕事に専念できるし
アルゴス長官を暗黒大将軍の参謀にしたほうが運営うまく行ったんじゃないか?
そうすれば拙速に事を進めたがる暗黒大将軍のブレーキ役にもなるし
アルゴス長官も情報を精査して報告上げることで自分の仕事に専念できるし
2025/05/06(火) 12:22:51.31ID:???
いくら情報集めても対サンダーブレーク装備とか用意できるやつがいないからな
地獄大元帥が科学長官みたいなことするかと思ったがとくに対策武器の発明もなかった
毎回こいつなら倒せるだろうと戦闘獣をぶつけるだけ
地獄大元帥が科学長官みたいなことするかと思ったがとくに対策武器の発明もなかった
毎回こいつなら倒せるだろうと戦闘獣をぶつけるだけ
2025/05/06(火) 12:28:31.88ID:???
サンダーブレークなんて機械獣キングダンX10だって使ってたんだから
対策できないなら同じもの装備すりゃ良いんだよ
対策できないなら同じもの装備すりゃ良いんだよ
2025/05/06(火) 12:32:28.76ID:???
してなかったのがアホかという話で
2025/05/06(火) 12:32:30.13ID:???
暗黒大将軍は使えると思ってた
2025/05/06(火) 12:34:11.21ID:???
バルタン星人は二戦目ではスペルゲン反射鏡でばっちり対策してきたからな
2025/05/06(火) 12:36:28.58ID:???
ミケロスの教訓いかした無敵要塞デモニカ
2025/05/06(火) 12:48:35.72ID:???
無敵要塞は攻守で言うと守のほうかな
レスを投稿する
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- フィリピン反日へ、日本人だけを狙った強盗事件続出で大使館が注意喚起 [709039863]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 中国人「港区歩いてたらすごい家みつけた(パシャ)」→3万いいね [271912485]