X



機動戦士ガンダム VOL.90【ルナツー脱出作戦】

2025/04/14(月) 02:14:55.67ID:???
君は生き延びる事ができるか
43×2+4スレ目

※前スレ
機動戦士ガンダム VOL.89【敵の補給艦を叩け!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1739906950/
2025/05/15(木) 21:11:53.02ID:???
まあ劇場版は完全版というよりは総集編に毛が生えた代物という印象
2025/05/15(木) 21:12:33.50ID:???
>>752
テレビ版もGメカネタスルーするのは流石に
2025/05/15(木) 21:13:43.67ID:???
マ・クベはいないのに何故かテキサスコロニーには罠が仕掛けてあるしなw
2025/05/15(木) 21:21:13.81ID:???
>>755
それはシャアの仕業やw
2025/05/15(木) 21:23:34.40ID:???
濡れ衣だ!
2025/05/15(木) 21:29:52.21ID:???
毛が生えたはない
最終決戦の安彦作監は文句なしに素晴らしい
テレビもシリーズゆえの良さもある
とりあえず正史云々はチラ裏に書いとけ
2025/05/15(木) 21:35:49.34ID:???
TV派だけれど、劇場版もめぐりあい宇宙の新規カットは良いと思う
アムロ、シャア、ララァ周りはセリフや演出もちょっと変わっているね
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/15(木) 21:36:58.62ID:SBkunxtX
シリーズ版はGアーマーの変形合体のくだりが
プラモ売るために執拗に繰り返されるのが
めちゃくちゃ冗長なんだよなw
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/15(木) 21:37:42.17ID:SBkunxtX
新規カットの絵のクオリティで全編観たいわ
2025/05/15(木) 21:40:16.68ID:???
>>760
それがめちゃくちゃしんどい
2025/05/15(木) 21:41:42.89ID:???
>>761
それが劇場版なんでは?
1は10%
2は50%
3は70%新規やぞ
2025/05/15(木) 21:48:38.21ID:???
>>760
三週連続でA冒頭にドッキングのバンクやって「こんなこと繰り返して意味あるんですか」は好き
2025/05/15(木) 21:56:06.18ID:???
>>760
プラモではなくクローバーの玩具な
ガンダムDX合体セットだったかな
2025/05/15(木) 22:11:09.82ID:???
tps://i.imgur.com/PwiPtIL.png
tps://i.imgur.com/bBDSPqz.png
tps://i.imgur.com/H8AAS41.png

菅谷 梨沙子(すがや りさこ、1994年4月4日 - )は、日本の元歌手、元女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、女性アイドルグループ・Berryz工房のメンバーとして活動した[1]。イメージカラーはレッド。

テレビドラマ
美少女日記III『湘南瓦屋根物語』(2002年9月 ‐ 12月、テレビ東京) - 主演・菅谷詩子(しいこ) 役
2025/05/15(木) 22:51:12.87ID:???
>>763
7割も新規だったのか
体感4割程度かと思っていた
2025/05/15(木) 23:04:06.74ID:???
元ネタあるにしても雑過ぎてオタ特有の一人ウケみたいでただただ寒いな

(当時の基準で)シコれるデザインだからセイラ・マス、みたいな由来の方がマシ
2025/05/15(木) 23:24:19.97ID:???
富野ってツギハギなんちゃって映画しか作れないイメージだわ
2025/05/15(木) 23:37:46.83ID:???
CCAとかF91とかあったやん
2025/05/16(金) 00:08:19.87ID:???
逆シャアはツギハギというか総集編じゃないのにダイジェストみたいな作りだろ
2025/05/16(金) 00:16:43.53ID:???
逆シャアはとにかく三枝のBGMが最高過ぎる
あの音楽が無ければあそこまでの傑作にはならなかった
2025/05/16(金) 00:40:35.69ID:???
逆シャアはMSデザインと戦闘シーン、BGMは評価出来る
2025/05/16(金) 01:56:54.95ID:???
F91は詰め込み過ぎてあっという間に置き去りにされた
全部新規で作ったのに総集編感がすごい
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 10:56:51.21ID:sDbG7XdC
>>773
人間ドラマは最悪だったよなw
2025/05/16(金) 11:53:39.95ID:???
>>769
まあ一般層向けの映画は作ってないのはたしかだな
2025/05/16(金) 11:56:57.13ID:???
なぜ急に富野叩きに?w
2025/05/16(金) 12:00:45.00ID:???
次回のバトルはクランバトルなのか、それとも違うのか?
さすがに市街地破壊しながらクランバトルやらんと思うが
クランバトル入ってからの意図的なコロニー突入の流れかもしれないが
連邦軍残党がクランバトルやる必要性がよくわからん
2025/05/16(金) 12:03:32.36ID:???
>>778
さすがにそれは本スレでやんなよ、最近わかってないやつ多いが
ここはファーストスレ
2025/05/16(金) 12:04:23.32ID:???
すまん
素で間違えた
2025/05/16(金) 12:20:34.81ID:???
逆シャアはクエスとハサウェイがウザいけど、シャアがなぜ隕石落としをするかの狂言回しの役割なので仕方ないな。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 14:29:18.84ID:sDbG7XdC
ZZ観てから逆シャア観たら
アクシズ押してる時のアムロの言葉
ジュドーと同じ考え方なんだなと思った
シリーズ通して考え方近いのってこの2人よな
それだけに絡まなかったのが勿体無い
2人の共闘が見たかった
2025/05/16(金) 14:36:54.71ID:???
>>782
ニュータイプ能力としては未完成かつ特定の相手と感応出来るジュドーには、
アムロみたいに色々有って拗ねて潰れて復活し、パイロット軍人として出来ること
出来ないことの分別の付いた大人を相手にしてしまうと、上手く回らなかったと思うよ。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 15:27:50.84ID:13lYtqiK
アムロはスキャンダルで半ば自主規制中、ジュドーは病気で滑舌が悪くなっているので、共演は無理
2025/05/16(金) 16:12:28.95ID:???
守るべき妹がいてゴタゴタはあったけど信頼できる仲間に囲まれたジュドーは幸せ者だった
アムロにもホワイトベースの仲間はいたけど飽くまで同じ目標のために一緒にいるだけで心から信頼し合っていた訳でもないし
フラウやブライトもアムロは自分たちとは違う存在だと感じていた
カミーユはアーガマの仲間や幼馴染みのファともギスギスして裏切りや死別も多く体験して最後は精神崩壊
2025/05/16(金) 16:36:26.23ID:???
と言うわけで、私の中では宇宙世紀物はガンダムで大団円
2025/05/16(金) 16:40:02.65ID:???
>>784
なおGジェネ
2025/05/16(金) 17:50:49.85ID:???
>>785
アムロはジャブローで別室検査を受けた辺りから周りと壁が出来始め、
ララァの出現でフラウも離れ、ソロモンから数日で別世界人扱いとなっている。
素養があり同じ成り行きでのパイロットであるセイラさんとは、当時の富野さんが良く使った
キズをなめあう深い仲となったが、こちらも暫くして別れている。
2025/05/16(金) 17:59:43.90ID:???
アニメじゃ特にアムロとセイラさんが仲睦まじまかった訳でもないしな
最終回で突然セイラがヒロインポジションになってて戸惑った子供も多かろう
2025/05/16(金) 18:10:44.05ID:???
>>789
当時、作中でヒロインが
コロコロ変わるのを見て
斬新だなあと思ってた

ザンボットでは善悪入れ替えるし、
このげーはーは天才やなあと思ってた
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 18:15:23.17ID:Ka8dZYif
>>790
「チ」なんて主役が次々とタヒんでコロコロ変わるぞw
2025/05/16(金) 18:16:43.85ID:???
あれ、もしかしてミライさんが何気にヒロイン回多いすか?
2025/05/16(金) 18:22:59.96ID:???
主役交代自体はないではない事だからな
ジョジョも主役変えながら続いてるし
風雲児たちなんかも時代と共に主役や登場人物が変わりながら続いていった
司馬遼太郎の国盗り物語なんかも主役が斎藤道三から織田信長に変わっている
2025/05/16(金) 18:26:39.72ID:???
キャプテンも谷口から丸井、五十嵐、近藤と主役が変わっていったな
2025/05/16(金) 18:26:58.72ID:???
>>789
シャアとの絡みがあったから登場シーンが長かったけれど、ヒロインポジではなかったと思う
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 18:29:51.11ID:sDbG7XdC
まさに「何もかも皆懐かしい」やなw
2025/05/16(金) 18:37:25.91ID:???
小説では肉体関係という先入観があるが、アニメでもGファイターに乗るようになってからアムロとセイラは親しくなっただろ。フラウなんかに比べれば格段に。

劇場版ではコアブースターのせいでそこまで親しくはなくなった印象もあるが。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 18:45:22.95ID:K/M+PH5M
>>792
ミライさんはヒロインじゃなくてモテモテキャラ。
2025/05/16(金) 19:24:42.87ID:???
フラウは滅茶苦茶献身的だったのにねぇ
最終的にハヤトと好い仲になったから良いけれど
2025/05/16(金) 19:31:44.09ID:???
でも後半ほとんど喋ってないとかアムロも言ってたし
2025/05/16(金) 19:52:14.62ID:???
だって彼ったら私より
自分のモビルスーツにお熱なの
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 20:00:12.54ID:O13yySKt
アムロがニュータイプという殺人マシーン化してきたからフラウは怖がっちまったからなぁ
でもそのニュータイプの力でア・バオア・クーで彼女を脱出に導き、さらっと告白もする
劇場版ではめぐりあいの歌詞に乗せて最後はアムロの視線の先にフラウを映す
Zガンダムなんて無かった
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 21:19:50.47ID:sDbG7XdC
>>799
でもきついよなフラウ
夫と義理の息子亡くして(´・ω・`)
2025/05/16(金) 21:41:34.16ID:???
>>791
「チ」って何?
2025/05/16(金) 21:42:16.47ID:???
>>798
「水星の魔女」における
地球寮のデブみたいなもんかな?
2025/05/16(金) 21:42:34.58ID:???
>>801
私の彼はサイコパス
2025/05/16(金) 21:43:00.73ID:???
>>803
義理の息子って?
2025/05/16(金) 21:47:09.90ID:???
>>803
Z?ZZ?
知らない子ですねぇ…
2025/05/16(金) 21:47:28.69ID:???
スレッガーさんは、ハンバーガー食いかけで逝っちまった
2025/05/16(金) 21:54:52.93ID:???
>>809
なにそのテレビ版柿崎。
2025/05/16(金) 22:18:05.93ID:???
ガンダムにヒロインはいない
なぜならアムロにはなにもないから
嫌いではないもちろん好きさ貴重なズリネタとして
2025/05/16(金) 22:20:36.00ID:???
ガンダムにおけるヒロインはMSだから
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/16(金) 22:56:32.78ID:sDbG7XdC
>>807
カツ(´・ω・`)
2025/05/16(金) 23:09:39.70ID:???
アムロには変える場所があったから
こんなに嬉しい事はない
2025/05/17(土) 00:12:41.12ID:???
アムロには(廃人みたいな腑抜けに)変える場所があったから
(ニート視点なら)こんなに嬉しい事はない
2025/05/17(土) 00:17:16.87ID:???
ワロタ

https://i.imgur.com/mJisx1y.jpeg
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2025/05/17(土) 06:13:54.56ID:cwgoatkJ
>>804
そういうタイトルのマンガと、そのアニメ
NHKで再放送してるよ
2025/05/17(土) 09:15:15.67ID:???
>>810
柿崎はひとくちも食ってない
2025/05/17(土) 09:15:28.38ID:???
>>813
ありがとう
2025/05/17(土) 09:20:33.43ID:???
>>818
一切れ食った
2025/05/17(土) 10:04:29.84ID:???
まだ正史キチガイ暴れてるのか
劇場版が正史と仮定するならシャアもアムロも死んだ後は力を温存していたハマーン率いるアクシズが地球圏の覇者になったというのが正史だよね
2025/05/17(土) 10:05:53.93ID:???
ああアクシズはもう無いかw
ネオジオンに訂正w
2025/05/17(土) 11:42:26.65ID:???
何処で正史気違いが暴れているんだ?
2025/05/17(土) 13:35:41.01ID:???
>>821
いや正史なんてそもそも無かったという結論だよ
どの公式な書籍やウェブサイトにもそんなの載ってないし
2025/05/17(土) 13:49:59.29ID:???
>>824
さよか
それゃ重畳

ありがとう
2025/05/17(土) 16:26:37.60ID:???
>>820
食ってたっけ?
2025/05/17(土) 16:27:20.63ID:???
正史も何もフィクションなので
後付けで「これが正史です」と言えるでしょ
2025/05/17(土) 18:09:56.75ID:???
>>826
食べてる
ttps://i.imgur.com/VUIr6gZ.jpeg
2025/05/17(土) 19:03:37.81ID:???
食べられなかったのはパイン・サラダの人
2025/05/17(土) 19:52:18.46ID:???
正史云々は「玩具屋がいないからできる範囲でやりたいことやった」
という富野監督の言葉を恣意的に解釈してるだけにデギン
2025/05/17(土) 21:36:11.99ID:???
>>828
ホンマやな
2025/05/17(土) 21:47:05.26ID:???
>>766
タイトルの意味がわかった
https://i.imgur.com/TMhrcpF.jpeg
2025/05/17(土) 22:56:32.77ID:???
他人に押し付けなければ好きなエピソードや劇場版を好きなように選べば良いよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況