◆劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
◆「超時空要塞マクロス・オフィシャルウェブサイト」
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
◆「超時空要塞マクロス THE FIRST」サイコミ
休載中
初代マクロスを中心に語るスレです
初代マクロスに関するものなら漫画、音楽、声優、ゲーム、パチンコ、玩具、プラモ、製作者等の話題も可です
荒らしはスルー推奨
他のシリーズの細かい設定の話題や質問は
なるべく下記の統合スレのほうで
マクロス統合スレ PART13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1708172625/
次スレは>>930が立てる事
※前スレ
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1709714078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
探検
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part106
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/23(火) 09:24:13.71ID:N+EEBUch02024/07/23(火) 09:25:35.73ID:N+EEBUch0
一応前スレは直前だけでいいと思って整理した
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/23(火) 12:22:04.93ID:nBjnan5g0 『マクロス』TV版の最終回ってどんなだった? 観た人同士でも微妙に話が食い違うワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1adf85a94057b652efef7071105916601dea6ef5
https://news.yahoo.co.jp/articles/1adf85a94057b652efef7071105916601dea6ef5
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/23(火) 13:44:42.95ID:PHFOOvVK0 ファーストは戦後編があってこそ
27話までのバカっぽい三角関係のままで終わるところを回避
ミンメイと未沙の成長ステージを描くことができた
27話までのバカっぽい三角関係のままで終わるところを回避
ミンメイと未沙の成長ステージを描くことができた
2024/07/23(火) 15:14:00.66ID:dA8YJ9VN0
2024/07/23(火) 16:17:54.39ID:fb8dHsgH0
クローディア…。
2024/07/23(火) 16:27:04.06ID:YPqobpjw0
立て乙
次回予告の声とクローディア
マクロスの声の一角はこの人だった
南無
次回予告の声とクローディア
マクロスの声の一角はこの人だった
南無
2024/07/23(火) 16:27:12.57ID:YAAsoTBZ0
ご冥福
2024/07/23(火) 17:46:32.32ID:iQQ/559j0
なんでsageなのにID外見出とるんや
おういうのはやめろや!
おういうのはやめろや!
2024/07/23(火) 18:38:04.93ID:Nqm+ubY+0
大人の女の代名詞でした
2024/07/23(火) 20:51:37.72ID:p6ihYgN90
ロイは、立派だった?
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/23(火) 21:00:40.74ID:awoTOpA/0 (敬礼)
2024/07/23(火) 21:39:42.13ID:8b0kaTpO0
クローディアも立派でした
2024/07/23(火) 23:01:40.64ID:TpZQqBVH0
小原乃梨子さん合掌
2024/07/23(火) 23:03:35.58ID:3l15n/m50
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/23(火) 23:09:08.20ID:qDOLNqaj0 戦後編でフォッカーとクローディアの馴れ初めが描かれたのは良かった
2024/07/23(火) 23:40:35.40ID:YPqobpjw0
>>15
人柄が伝わってくる
人柄が伝わってくる
2024/07/24(水) 00:08:39.58ID:8K0Z5TDQ0
作中で既に戦死してるフォッカーとクローディアの中の人が40年越しに天国で出会えたと思うと感慨深い
御冥福をお祈りします
御冥福をお祈りします
2024/07/24(水) 00:42:11.42ID:+HEGfHhd0
えーと、天国で一緒にパインサラダをって、あれ?
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 06:07:20.73ID:e3HtCJPE0 フォッカーはともかくクローディアはフォッカー以外の男は知らなかったんだろうな
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 06:45:27.44ID:e3HtCJPE0 >>4
マクロスの三角関係イメージはむしろ戦後の方なんだよな
マクロスの三角関係イメージはむしろ戦後の方なんだよな
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 10:54:32.11ID:Vz4ejS+n0 事あるごとに嫉妬する未沙かわいい
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 19:02:14.80ID:dyWzGoL60 しっとりスベスベぬえぬえハニ〜
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 19:21:50.38ID:vTbMMKlr0 クローディアの「イエッサー」の言い方がカッコ良かった
それにしてもマクロスのブリッジは華やかでいいねえ〜
あとピンポイントバリアが忙しそうだったw
それにしてもマクロスのブリッジは華やかでいいねえ〜
あとピンポイントバリアが忙しそうだったw
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 19:46:09.09ID:3F+Q2ojn0 ピンポイントバリアのコロコロを見たスティーブ・ジョブスがあれを裏返してマウスにしたとか(嘘
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/07/24(水) 22:02:31.16ID:sOcrl41U0 神谷さんはコメントなしか…
すればいいってものじゃないけどさ
責めてるわけじゃないです念のため
すればいいってものじゃないけどさ
責めてるわけじゃないです念のため
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/25(木) 08:20:00.25ID:eEyVMy6I0 神谷さんはSNSで敢えて表立って発言しないだけでは
業界から干された存在だから揚げ足取る勢力もいるからね(妄想)
業界から干された存在だから揚げ足取る勢力もいるからね(妄想)
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/25(木) 13:44:05.02ID:kgLWlt0K0 あのぼうや
2024/07/25(木) 14:36:14.77ID:syz0r+ci0
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/25(木) 15:22:43.66ID:eEyVMy6I0 神谷さんのコナン降板は何やらよくわからん
2024/07/25(木) 16:11:25.91ID:syz0r+ci0
年齢的に毎週放映してるコナンの収録はキツくなったとかだった筈
シティハンターの映画は数年に一回だから冴羽獠役は続けてる
シティハンターの映画は数年に一回だから冴羽獠役は続けてる
2024/07/25(木) 16:26:56.32ID:glDBykUX0
>>29
キン肉マンでカメハメとキン肉大王やってるじゃん
キン肉マンでカメハメとキン肉大王やってるじゃん
2024/07/25(木) 17:30:05.63ID:ovxGP4sM0
神谷さんは仕事を選んでいるわけではなく、アニメのオファ-が来ないだけだろ
2024/07/25(木) 17:35:06.03ID:AFYohoN10
色々と声優に地位向上のために頑張った人だから
業態に煙たがられてると思われてもしょうがないけど
今は純粋にトシじゃないかねえ
業態に煙たがられてると思われてもしょうがないけど
今は純粋にトシじゃないかねえ
2024/07/25(木) 18:51:04.71ID:/sfzMmxY0
そりゃ黒〇女より音無響子や男女の香の方がマシだわな
神谷明・富山敬・井上真樹夫・市川治の恋人役を演ったのは小原乃梨子さんだけでは?というポストが興味深い
2024/07/26(金) 06:06:36.69ID:VVOmtknB0
神谷明 マクロスのクローディア
富山敬 グレンダイザーのルビーナ
井上真樹夫 ミーメ?(恋人じゃないだろ)
市川治 カザリーン?(恋人じゃないだろ)
富山敬 グレンダイザーのルビーナ
井上真樹夫 ミーメ?(恋人じゃないだろ)
市川治 カザリーン?(恋人じゃないだろ)
2024/07/27(土) 11:13:45.78ID:UBvZxGAV0
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」よりストライクパック装備の「VF-1S」がPLAMAXに登場。
2025年1月に発売
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1611199.html
2025年1月に発売
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1611199.html
2024/07/27(土) 15:43:17.10ID:ul3/bQtu0
>>37
ミーメは愛人的なキャラ
ミーメは愛人的なキャラ
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/27(土) 20:40:37.15ID:DBKJ67jW0 >>38
右肩のはビームだったのか
右肩のはビームだったのか
2024/07/28(日) 20:56:38.12ID:iIWlrxfK0
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/29(月) 16:36:29.82ID:BIB3e1KT0 ビームキャノンの見せ場はフォッカーの単機バトル
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/29(月) 20:04:31.55ID:LURoxZTc0 ガトリングガンばっかで肩のビーム描写ないやんw
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/30(火) 00:18:00.86ID:aGOfCsOd02024/07/30(火) 03:33:18.04ID:WoCXTbAb0
2024/07/30(火) 07:32:30.18ID:gB+qfAHI0
テスト
2024/07/30(火) 07:34:32.89ID:gB+qfAHI0
在日米軍が統合軍司令部創設。全世界がマクロス化する流れか。(その前に統合戦争しなくちゃならない)
2024/07/30(火) 14:33:45.07ID:f+Iy8AqX0
仮に星間戦争やってる異星人の存在が現実になったとして、統合政府の樹立ってあり得るんだろうか
2024/07/30(火) 15:21:09.65ID:E45n8dMR0
統合政府ってぶっちゃけ非現実的
多分、人類がアースノイド=地球連邦
ジオン=スペースノイドに二分割させて戦争を描いたガンダムに対抗した設定のような気がする
多分、人類がアースノイド=地球連邦
ジオン=スペースノイドに二分割させて戦争を描いたガンダムに対抗した設定のような気がする
2024/07/30(火) 15:51:42.06ID:OOij8nLt0
統合戦争って統合した後の主導権を賭けて東西が戦争して、負けた方が遡って反統合勢力って呼ばれてるんだろう。
2024/07/30(火) 16:46:06.02ID:WoCXTbAb0
ゼロ見た感じだと、可変戦闘機とそれらの基礎理論を構築したのは反統合が先だけど、すぐに統合側にパクられて、それがさも普通みたいな態度取ってんのが気に入らないってイワノフとノーラがキレてるシーンがあったな
2024/07/30(火) 18:26:19.21ID:VgDnv6As0
ドイツ人が発明して・・・のコピペを思い出した
2024/07/31(水) 01:39:13.91ID:OtDopzYK0
統合軍に入ろ 入ろ 入ろ
統合軍に入れば人生バラ色~統合軍
統合軍に入れば人生バラ色~統合軍
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/07/31(水) 20:21:03.20ID:L8/LjHB00 新作やるならやれ
でなければ帰れ
でなければ帰れ
2024/07/31(水) 22:15:02.31ID:nWFNXxSs0
>>41
このシーンの輝機ってミサイルの残弾もあったからミサイルも全部撃ち込んでるって当時オタクの友達が言ってた
マクロス側は基幹艦隊よりも数で圧倒的に負けてるから総司令のボドルザーを徹底的に殺しに行ってる
このシーンの輝機ってミサイルの残弾もあったからミサイルも全部撃ち込んでるって当時オタクの友達が言ってた
マクロス側は基幹艦隊よりも数で圧倒的に負けてるから総司令のボドルザーを徹底的に殺しに行ってる
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/01(木) 14:51:42.60ID:PixmvDNl0 テレビ版は艦載ミサイルだけでボドル母艦ごと破壊
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/01(木) 18:31:41.25ID:+Yg1/NDC02024/08/01(木) 22:21:39.25ID:R8iQb5Kv0
TV版は基幹艦隊の中枢までマクロスアタックで突っ込んで行って反応弾を使ったから
誘爆に巻き込まれないようにバリア張ったんだと思う
誘爆に巻き込まれないようにバリア張ったんだと思う
2024/08/02(金) 01:39:17.08ID:BS9rhand0
やはり愛は流れるは最高
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/02(金) 18:10:18.03ID:J/td68kb0 TV版
ピンポイントバリヤーをマクロス艦首と両腕に展開し母艦装甲を破壊
母艦内に突入し反応弾攻撃後は全方位バリヤーで爆発から防御
映画版
スカルワンの反応弾で突入経路確保
ブリタイ艦主砲で母艦装甲を破壊
マクロス艦載ミサイルで内壁を破壊
スカルワンが母艦中枢部をピンポイント攻撃
ピンポイントバリヤーをマクロス艦首と両腕に展開し母艦装甲を破壊
母艦内に突入し反応弾攻撃後は全方位バリヤーで爆発から防御
映画版
スカルワンの反応弾で突入経路確保
ブリタイ艦主砲で母艦装甲を破壊
マクロス艦載ミサイルで内壁を破壊
スカルワンが母艦中枢部をピンポイント攻撃
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/03(土) 07:05:56.63ID:0zjiWFNl0 テレビ版決戦で主人公が蚊帳の外だったのが当時かなり斬新に感じたけど組織立った戦争なんてそんなもんかとも思った
主役のいる番組は主役の手で決着つけるというアニメの常識から色々はみ出した作品だったね
主役のいる番組は主役の手で決着つけるというアニメの常識から色々はみ出した作品だったね
2024/08/03(土) 07:28:31.93ID:3P8XIqwv0
これより貴艦を援護する
2024/08/03(土) 12:24:44.90ID:OQepTUHY0
やはり全体突入でなければマクロスアタックとは言えない
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/03(土) 12:26:54.31ID:0zjiWFNl0 >>62
間奏にあのシーン持ってきた演出いいよね
間奏にあのシーン持ってきた演出いいよね
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/03(土) 14:24:00.58ID:CwQAmJH40 シーンにあわせた作曲だから当然だが
聴く楽曲としても間奏アリが完成度が高い
聴く楽曲としても間奏アリが完成度が高い
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/03(土) 14:46:11.12ID:CwQAmJH40 愛おぼラストバトルのバルキリーは
反応弾でなくミサイルポッドしか装着してなかったね
反応弾でなくミサイルポッドしか装着してなかったね
2024/08/03(土) 15:27:50.73ID:ygT71h5y0
>>61
ボドル基幹艦隊約480万隻
これに対してマクロス一隻、ミンメイの歌を聴いてマクロス側に寝返った艦は千隻程度で戦争に勝ったのが奇跡みたいなレベルで、こういう規模の大戦争になると主役もその他大勢の一人になるって事を示した稀有な作品
ボドル基幹艦隊約480万隻
これに対してマクロス一隻、ミンメイの歌を聴いてマクロス側に寝返った艦は千隻程度で戦争に勝ったのが奇跡みたいなレベルで、こういう規模の大戦争になると主役もその他大勢の一人になるって事を示した稀有な作品
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/03(土) 17:09:00.15ID:0zjiWFNl02024/08/03(土) 18:26:39.32ID:cYuj/5bi0
ミンメイと未沙両方か
2024/08/03(土) 18:36:04.44ID:gWeducuW0
いやそういうハーレム展開とかいろんな女とっかえひっかえはアメリカ人には受けんぞ
ヒラリー・クリントンがトランプに負けた最大の理由が
夫の浮気を止められなかった女という烙印のせいだったし
ヒラリー・クリントンがトランプに負けた最大の理由が
夫の浮気を止められなかった女という烙印のせいだったし
2024/08/03(土) 19:56:29.89ID:NFVve5gX0
両方ええな
2024/08/04(日) 07:22:00.23ID:1fIgAE5M0
2024/08/04(日) 08:05:33.80ID:1fIgAE5M0
やっと思い付いたがまさにドロクロワの自由の女神でありジャンヌダルクなんだよな
剣ではなく歌という名の旗を振ると
剣ではなく歌という名の旗を振ると
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 11:24:29.21ID:tuRlXGZF0 >>72
あのステージ位置でええんかいと当時ツッコミは多かった
あのステージ位置でええんかいと当時ツッコミは多かった
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 11:48:47.42ID:bOQX6Hma02024/08/04(日) 11:55:23.94ID:6Mnb8q7o0
>>73
なかなかに腑に落ちる御意見。そうか初代にしか感じられない、他のマクロスには無い、ある意味歴史的な重厚感だった訳だなと
なかなかに腑に落ちる御意見。そうか初代にしか感じられない、他のマクロスには無い、ある意味歴史的な重厚感だった訳だなと
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 12:18:05.76ID:tuRlXGZF0 初代は三角関係もあったけど歌で戦争をというメインテーマが強かった
その後は番組ありきのグダグダで7でようやく歌に焦点当てるもあんなのだし
じゃあ歌ではだめかとFもデルタも三角関係ばかりになっちゃったって俺的イメージなんだけど
その後は番組ありきのグダグダで7でようやく歌に焦点当てるもあんなのだし
じゃあ歌ではだめかとFもデルタも三角関係ばかりになっちゃったって俺的イメージなんだけど
2024/08/04(日) 13:26:32.95ID:V0oXw9vE0
ミンメイが歌ってた場所は一応SDF-1のブリッジ内に作られたステージだろ
ランカなんかマクロスクォーターの甲板から剥き出しでバリア張ってるだけの特設ステージで扱いが結構酷かったぞw
ランカなんかマクロスクォーターの甲板から剥き出しでバリア張ってるだけの特設ステージで扱いが結構酷かったぞw
2024/08/04(日) 13:40:45.32ID:1fIgAE5M0
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 13:59:45.56ID:tuRlXGZF0 >>79
マクロスが無事かどうかわからない地球の2人の目の前に(都合よく)マクロスが降りてくるアレがいいんじゃね
マクロスが無事かどうかわからない地球の2人の目の前に(都合よく)マクロスが降りてくるアレがいいんじゃね
2024/08/04(日) 14:04:45.04ID:1fIgAE5M0
>>80
F映画のデブリサーフィンの方
F映画のデブリサーフィンの方
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 14:18:25.18ID:tuRlXGZF0 >>81
すまぬF未視聴ゆえ
すまぬF未視聴ゆえ
2024/08/04(日) 14:59:05.02ID:YA9c3Ddm0
地球じゃなくてバジュラが住んでる星な
7とFは新天地目指して銀河の中心を旅してる話だから地球は出て来ない
7とFは新天地目指して銀河の中心を旅してる話だから地球は出て来ない
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/04(日) 15:58:46.78ID:tuRlXGZF0 それはもう14か月も前のことでした
https://x.com/macrossD/status/1665296153288613888
https://x.com/macrossD/status/1665296153288613888
2024/08/04(日) 20:26:33.05ID:+r7L+BQ00
>>77
Fは歌と三角でヒット、Δは歌はヒット
Fは歌と三角でヒット、Δは歌はヒット
2024/08/04(日) 23:28:36.29ID:1fIgAE5M0
今はこの二つでカラオケランキングの大部分
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/05(月) 20:11:12.66ID:K7fZ50vo0 7をお忘れだぜ(´・ω・`)ファイヤー
2024/08/05(月) 22:19:24.10ID:5Eurzwd60
2024/08/06(火) 05:03:54.10ID:vxAtKx6g0
FB7のコラボって歌ってるのほとんどシェリルとランカじゃん
バサラ叩きたいんだろうけど難癖も甚だしい
バサラ叩きたいんだろうけど難癖も甚だしい
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/06(火) 20:12:05.12ID:PucD7Oe70 歌バサラの声質が好きだぜ
目の前で見たけどギターもめちゃ上手い
声ギターとも癖が強いのは認める
目の前で見たけどギターもめちゃ上手い
声ギターとも癖が強いのは認める
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/08(木) 18:52:55.40ID:oNQ24eSx0 新作音沙汰ないのってもしかして…
2024/08/09(金) 08:11:52.48ID:xpAzt0kT0
大阪万博のケリがつくまで待ってください
ガンダムだけでなく命輝く未来世界のデザインをテーマに自動変形バルキリーがお出迎えです
実物大の機首だけバルキリーや手もついたメサイア、自動変形マクロス艦達はこのための前座
(もちろん嘘)
ガンダムだけでなく命輝く未来世界のデザインをテーマに自動変形バルキリーがお出迎えです
実物大の機首だけバルキリーや手もついたメサイア、自動変形マクロス艦達はこのための前座
(もちろん嘘)
2024/08/09(金) 11:54:00.24ID:NBF4IBEO0
南海トラフで万博どころじゃなくなる可能性も…
2024/08/09(金) 17:40:04.37ID:B+9YA5co0
最近の河森って、万博以外にもアーカックスとか、実際に乗れるメカのデザインとかもしてて
マクロスどころかアニメそのものに携わる余裕なさそう
マクロスどころかアニメそのものに携わる余裕なさそう
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/09(金) 18:02:44.61ID:Wu5zb6vY0 万博にマクロス出てきたらそれはそれでファンでも引く
2024/08/09(金) 20:33:42.30ID:xBQeFyxp0
バルキリー出てこい
2024/08/10(土) 20:00:04.59ID:ES3ohSBl0
出てこいシャザーン!
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/11(日) 08:57:54.62ID:R+TDFlvP0 パッパラパー
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/13(火) 06:03:37.61ID:JRp6946j02024/08/13(火) 10:51:44.59ID:HGI5gzKu0
上坂すみれ_official
@uesaka_official
「超時空要塞マクロス」TV版を観終わってしまいましたよ〜!面白い〜っ!か…柿崎〜〜〜っ!!!(すみぺ)
もしかして新作オファーが…?
(アドレス貼れなくなった)
@uesaka_official
「超時空要塞マクロス」TV版を観終わってしまいましたよ〜!面白い〜っ!か…柿崎〜〜〜っ!!!(すみぺ)
もしかして新作オファーが…?
(アドレス貼れなくなった)
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/13(火) 15:30:15.61ID:2LnGBSBf0102名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/08/13(火) 18:36:17.98ID:q6rWXr9N0 再放送版だったりして
2024/08/13(火) 20:52:17.69ID:HGI5gzKu0
https://x.com/takachihoharuka/status/1823227135131254917
高千穂遙
@takachihoharuka
·
6時間
安彦さんとわたしと河森くんのサインでどうっすかねえ?
どうっすか?
高千穂遙
@takachihoharuka
·
6時間
安彦さんとわたしと河森くんのサインでどうっすかねえ?
どうっすか?
2024/08/13(火) 20:53:12.72ID:HGI5gzKu0
あれ?今度はアドレス大丈夫だった
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/14(水) 08:12:22.04ID:xMeiGooP0 >>103
1983年5月号か…何もかもが懐かしい
1983年5月号か…何もかもが懐かしい
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/15(木) 13:41:55.04ID:Rd1XK+t80 新作・忘れてませんか
2024/08/15(木) 21:53:02.05ID:9n4CuqWK0
約束したんだなぁ(遠い目)
2024/08/17(土) 06:28:06.03ID:dlkQpmVE0
また無難なFとΔのカップリングで繋ぎそう
2024/08/17(土) 07:59:13.92ID:yKNPofVa0
なんつーか最近のオタクは同じようなグッズ買わされ続けてよく飽きないもんだなと思う
2024/08/17(土) 19:24:23.26ID:rn7Y/ovr0
うちらだってVF-1の各タイプを並べて楽しんでたら
親に同じようなの沢山買うなと怒られたもんだろ
親に同じようなの沢山買うなと怒られたもんだろ
2024/08/20(火) 17:45:47.46ID:c6LnZ8Of0
それより「またガンダム?」と言われたり
2024/08/20(火) 18:14:49.24ID:1+LT9LfP0
大気圏の出入りが出来るというトンデモ性能のバルキリーをガンダムなんかと一緒にするなよ
2024/08/20(火) 23:35:08.84ID:Fy+JlNp30
Zガンダム「単機で大気圏突破出来るけど」
ウイングゼロ「多分俺も出来る」
ウイングゼロ「多分俺も出来る」
2024/08/21(水) 00:04:37.64ID:aXCgXw7s0
ガンダムは耐熱フィルムを出してたような気がするよう
2024/08/21(水) 01:37:05.66ID:1Tk5ZoMU0
大気圏突破だと単独で宇宙まで出られるって受け取られそうだ
2024/08/21(水) 07:18:14.26ID:XvYK/jSC0
MSと違ってバルキリーは単独突破できるんやなかったっけ?
MSはクロスボーンガンダムぐらいしか知らん(ブースター付きで)
MSはクロスボーンガンダムぐらいしか知らん(ブースター付きで)
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/21(水) 12:17:06.71ID:9Jhn3f3/0 マクロスプラスはやり過ぎだわなあ
2024/08/21(水) 14:36:02.09ID:SrttE10x0
空力限界高度までたったの48秒かよ…たまんないねぇ、かわいこちゃん
2024/08/21(水) 15:04:20.78ID:u3HnZ9P30
ロイ・フォッカーのキャラデザインの違いは演じている俳優が違うから
という設定
という設定
2024/08/21(水) 16:34:00.03ID:twswDmDO0
TV版の早瀬未沙役も途中交代ですか
2024/08/22(木) 13:54:09.40ID:+PDQPPss0
マクロスゼロは初代の7ヶ月前の出来事だからフォッカーは髪が短いだけって言い訳はできる
7ヶ月あれば髪も伸びる
7ヶ月あれば髪も伸びる
2024/08/22(木) 16:32:26.50ID:CKS5vVVV0
2024/08/22(木) 20:47:46.06ID:+2Cgx2Qq0
4K大画面マルチチャンネルサラウンドで観なさい
2024/08/22(木) 21:10:09.14ID:eHhyMaZ30
以前の2K版で画像がプルプルするのは直ってるのかな?
なんにせよ手持ちのBDプレーヤ(PS3)は対応してないから映せないので買わない
PS5はディスクドライブ版を買っておけば(泣)
なんにせよ手持ちのBDプレーヤ(PS3)は対応してないから映せないので買わない
PS5はディスクドライブ版を買っておけば(泣)
2024/08/22(木) 21:55:37.71ID:qCeZvC4H0
愛おぼはリアル視聴の一回で十分
見返すにはあまりにキツ過ぎる
見返すにはあまりにキツ過ぎる
2024/08/22(木) 23:52:29.46ID:yTPhf7820
2024/08/23(金) 07:08:36.80ID:4n7xDNOf0
中華の勝手に4Kした動画に勝てるのかな
無理っぽい
無理っぽい
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/23(金) 10:09:36.49ID:N0LrB9x30 グロシーンのぼかしは?
2024/08/23(金) 17:40:20.77ID:bq7ptmqP0
人柱が報告するまでしばし待て
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/23(金) 18:59:01.33ID:jlMMKgLH0 愛おぼよりもテレビシリーズのリメイクしてくれよ
昭和アニメの内容踏襲リメイクが流行ってるんだろ?
昭和アニメの内容踏襲リメイクが流行ってるんだろ?
2024/08/23(金) 19:04:43.23ID:bq7ptmqP0
全編作画だけリテイクして音声そのままなら
2024/08/23(金) 19:13:04.75ID:2PFwWr3T0
スタープロ作画も再現で
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/23(金) 20:13:16.71ID:jlMMKgLH0 その後の音沙汰ない新作よりリメイクきぼんぬ
2024/08/24(土) 09:51:49.90ID:aAPCPtXx0
どちらにしろヒロインには天然小悪魔路線を期待
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/24(土) 10:22:20.00ID:d1BtVjKM0 ぼかしぬきで
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/24(土) 15:22:52.54ID:emJ5LF960 歴代ヒロイン
初代 傍若無人
7 無味無臭
F 天然系と高飛車系
Δ 短命種と空気
初代 傍若無人
7 無味無臭
F 天然系と高飛車系
Δ 短命種と空気
2024/08/24(土) 16:25:09.51ID:FB6tzFri0
初代はおばさんではないのか
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/24(土) 17:23:23.24ID:emJ5LF960 >>137
初代 傍若無人とオバサン
初代 傍若無人とオバサン
2024/08/24(土) 18:28:33.72ID:kHHwOcqQ0
19歳なのにオバサンって輝もヒデーよな
最終的に選んで結婚してるからいいけど
劇場版だと21歳だけど
それでもオバサンじゃねーわな
最終的に選んで結婚してるからいいけど
劇場版だと21歳だけど
それでもオバサンじゃねーわな
2024/08/24(土) 18:51:41.70ID:Gdw5Y5jq0
高校生女子が18超えたらオバン
そういう会話をしていた時代
そういう会話をしていた時代
2024/08/24(土) 19:03:51.75ID:vwcsNEaa0
クローディアっていい女だよなあ
Fのクランクラーンとかマクロスのヒロインじゃないサブ女キャラっていい女なのに不幸な人多いな
Fのクランクラーンとかマクロスのヒロインじゃないサブ女キャラっていい女なのに不幸な人多いな
2024/08/24(土) 21:23:11.34ID:kHHwOcqQ0
クローディアはテレビ版劇場版両方でロイを失ったが、クランがミシェル失ったのはテレビ版だけで劇場版はミシェル生還してたな
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/24(土) 21:34:18.66ID:UhWSIXN50 Fはその代わりアルト殺してるんで・
2024/08/25(日) 00:10:50.36ID:LhaNF+nF0
バジュラのフォールドに巻き込まれて行方不明になってるだけで死んでない
2024/08/25(日) 04:00:22.71ID:Kmx1VF3y0
マクロスでフォールドに巻き込まれて行方不明は生存フラグだからな
愛おぼの輝と未沙も基幹艦隊のフォールドに巻き込まれたけど生きてた
愛おぼの輝と未沙も基幹艦隊のフォールドに巻き込まれたけど生きてた
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/25(日) 06:27:33.95ID:6+SLNAeI0 新作、忘れてませんか(定期
2024/08/25(日) 07:30:22.01ID:fT3yMWwR0
>>136
短命とで両立
短命とで両立
2024/08/25(日) 07:32:01.22ID:fT3yMWwR0
ランカは天然でなくトラウマ
2024/08/25(日) 07:51:37.25ID:LEF8gjDm0
統合スレで
2024/08/25(日) 08:31:16.94ID:trCQmyJo0
マクロスは僅かでも先に知り合った方が勝つパターン
2024/08/25(日) 14:32:41.75ID:vbpSAJhx0
新しい劇場版のBDの特装限定版と初回限定版
ふと複数の別の限定版があるのかと思った
ふと複数の別の限定版があるのかと思った
2024/08/26(月) 06:22:06.58ID:NkdgqiNh0
買うしかないか
2024/08/26(月) 07:27:17.86ID:Bkmwg58i0
天絵はどっちのバージョンかな
2024/08/26(月) 09:52:58.43ID:SDGhZnmz0
久しぶりにTVアニメ見たけど、こんなに面白かったのかと楽しめた
今日も文化が旨いはセンス良すぎて笑ったよ
今日も文化が旨いはセンス良すぎて笑ったよ
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/26(月) 11:05:32.40ID:Jj/0YR5n0 ボカシなし黒エンドロール
2024/08/26(月) 12:54:21.32ID:1/lDOnHs0
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/26(月) 23:19:06.65ID:HaiCJyLm0 美樹本晴彦キャラクターワークスって本読んだら
マクロス、オーガス、メガゾーンの資料だけ全然載ってないんだけど
紛失画稿の関係でマクロス画集の出版作業が進まないって言ってたのもこれと関係してる?
エコールとマクロスTHE FIRSTも載ってないから角川が資料を出し渋ってる可能性もあるが
マクロス、オーガス、メガゾーンの資料だけ全然載ってないんだけど
紛失画稿の関係でマクロス画集の出版作業が進まないって言ってたのもこれと関係してる?
エコールとマクロスTHE FIRSTも載ってないから角川が資料を出し渋ってる可能性もあるが
2024/08/27(火) 00:10:30.50ID:Er9+Akby0
>>155
私の歌を私のために
私の歌を私のために
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/27(火) 08:30:28.52ID:3NRBGaE90 フラッシュバックは高画質にいじれないらしい
新しい愛おぼは上映オリジナルのボカシなし黒エンドロールにしてくれ
新しい愛おぼは上映オリジナルのボカシなし黒エンドロールにしてくれ
2024/08/27(火) 12:15:12.27ID:qzHJKeG50
他のマクロスは創作物で事実をもとにしたフィクション設定
フラッシュバックはコンサート映像なんだからノンフィクションで
本物のリン・ミンメイということでいいのかな?
フラッシュバックはコンサート映像なんだからノンフィクションで
本物のリン・ミンメイということでいいのかな?
2024/08/27(火) 12:33:00.99ID:EUplxamj0
コンサートシーンもあの世界で作られたフィクション動画でしょ
愛・おぼえていますか上映に合わせて作られたオーバーテクノロジーCG映像を刮目して見よっ!
なおミンメイ本人はメガロードごとフォールド断層に引っかかってコメントも出せず
愛・おぼえていますか上映に合わせて作られたオーバーテクノロジーCG映像を刮目して見よっ!
なおミンメイ本人はメガロードごとフォールド断層に引っかかってコメントも出せず
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/08/27(火) 12:48:08.10ID:Ku5njOcw0 そういやメガロード01の艦長が未沙なのはTV版最終回で伏線張って、フラッシュバックで明確になった感じだけど、
メガロード01が行方不明になった設定っていつ作られたの?
メガロード01が行方不明になった設定っていつ作られたの?
2024/08/28(水) 00:10:11.96ID:r1Ry6RbO0
確か7の時の筈
2024/08/28(水) 01:57:51.34ID:fOPAnnwP0
7から超長距離移民船団の話になったからか
それじゃメガロード01行方不明は後付けなんだな
それじゃメガロード01行方不明は後付けなんだな
2024/08/28(水) 06:37:10.27ID:r1Ry6RbO0
最初は7の最後で発見する予定でもあったのかな
2024/08/28(水) 08:26:33.20ID:KiaLCzC70
予約した
今のところAmazonで12%オフ
今のところAmazonで12%オフ
2024/08/28(水) 13:45:37.58ID:Dm9OB4sy0
7が作られた時は監察軍の正体がプロトデビルンに洗脳された50万年前当時のプロトカルチャーやゼントラーディの成れの果てって設定も付け加えられてた
これは当時ファンの間で結構荒れてたけど、もう公式設定になってる
まあ監察軍自体が死に設定だから今じゃ誰も気にしてないけど
これは当時ファンの間で結構荒れてたけど、もう公式設定になってる
まあ監察軍自体が死に設定だから今じゃ誰も気にしてないけど
2024/08/28(水) 21:04:55.28ID:cuw6A/Zc0
だから絶対LIVEでマックスがメガロード01について語るのが胸アツなんだよな
エキセドルとの7コンビでの復活でもあるだけに
あと二人とも攻略に参加の工場衛星まで出て来たのも最高
エキセドルとの7コンビでの復活でもあるだけに
あと二人とも攻略に参加の工場衛星まで出て来たのも最高
2024/08/28(水) 21:19:42.36ID:DwKdI7Cq0
メガロード01は何処におるんや
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/29(木) 09:42:37.09ID:odQeg0Pp0 フラッシュバックよりあとは必要ない
2024/08/29(木) 11:56:58.61ID:0Zp6kT9w0
映画館に画質見に行ってから円盤買うか決めるかな。
2024/08/29(木) 12:19:55.42ID:0Zp6kT9w0
そういえば、最初の公開の時映画館に見に行ったんだよな。それ以来のデカいスクリーン。
2024/08/29(木) 12:40:55.34ID:sR1IO6LF0
TOHOシネマだけなんだね
バルト系列じゃないの以外
バルト系列じゃないの以外
2024/08/29(木) 13:38:03.55ID:mQWy5O1B0
そもそもの配給が東宝だからな
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/29(木) 17:25:14.63ID:CWkGsHcH0 いよいよ何か始まるんですかね
[重要]システムメンテナンスのお知らせ 2024. 08.29 NEW
平素よりMACROSS OFFICIAL SITEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、下記の日程にてシステムメンテナンスを実施させていただくこととなりました。
メンテナンス中は、サイトへのアクセスが一切できなくなります。
【システムメンテナンス実施日時】
2024年9月12日(木)AM1:00〜AM6:00(予定) ※終了時刻は前後する場合がございます。
当サイトをご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、より良いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
[重要]システムメンテナンスのお知らせ 2024. 08.29 NEW
平素よりMACROSS OFFICIAL SITEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、下記の日程にてシステムメンテナンスを実施させていただくこととなりました。
メンテナンス中は、サイトへのアクセスが一切できなくなります。
【システムメンテナンス実施日時】
2024年9月12日(木)AM1:00〜AM6:00(予定) ※終了時刻は前後する場合がございます。
当サイトをご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、より良いサービスをご提供できるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024/08/30(金) 04:06:53.08ID:FjENGM120
ただのメンテナンスだろ
アホくさ
アホくさ
2024/08/30(金) 04:36:20.31ID:4/DGEkeB0
シリーズの展開戦略として今回のリマスターが次のレディM物への布石かも気になる
2024/08/30(金) 05:37:49.89ID:RfOgtEcK0
前回のBDは、リマスター元フィルムが30mmと16mmのシーンの画質の差がひどかったけど、手直しされるんだろうか
2024/08/30(金) 08:16:12.91ID:M2WOoAPg0
「あと数分でメンテが終わる」
「メンテが終わるとどうなるんだ?」
「知らんのか?…メンテが始まる」
「メンテが終わるとどうなるんだ?」
「知らんのか?…メンテが始まる」
2024/08/30(金) 15:29:32.28ID:/70a/e7c0
2024/08/31(土) 00:17:40.48ID:GJxqpaJy0
すげえ値上げしてんな
前のJを安くしすぎたんか
前のJを安くしすぎたんか
2024/08/31(土) 00:58:43.96ID:0jz5zR6w0
愛おぼより愛なが派
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 06:08:31.43ID:ZTMgWPZ90 それ言ったらマックスとミリア戦闘はパインサラダの一戦目と
グッバイ・ガールのゲーム対戦の方が好きだ
グッバイ・ガールのゲーム対戦の方が好きだ
2024/08/31(土) 06:10:28.82ID:GAuo2wYA0
PLAMAXのYF-19は5390円
ファイヤーバルキリーは8800円するからVF-1はまだ安い
ファイヤーバルキリーは8800円するからVF-1はまだ安い
2024/08/31(土) 07:22:02.95ID:0jz5zR6w0
いわばマックスは危険な天才なんだよな
いわば咄嗟のアドリブの才能なわけで他の人間が模倣や追随するのは不可能でありワンマンエースとしか使えない
だから後世にはフォッカーや輝の方が範例として語り継がれてるわけで
いわば咄嗟のアドリブの才能なわけで他の人間が模倣や追随するのは不可能でありワンマンエースとしか使えない
だから後世にはフォッカーや輝の方が範例として語り継がれてるわけで
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 08:20:39.63ID:RH7WVhH002024/08/31(土) 10:00:31.82ID:0jz5zR6w0
愛は流れるって改めて見直すと場面と歌詞のシンクロもあってかなり怖いんだよな
いわば死へ誘うローレライって感じもある
いわば死へ誘うローレライって感じもある
2024/08/31(土) 10:00:32.15ID:0jz5zR6w0
愛は流れるって改めて見直すと場面と歌詞のシンクロもあってかなり怖いんだよな
いわば死へ誘うローレライって感じもある
いわば死へ誘うローレライって感じもある
2024/08/31(土) 10:27:47.01ID:as5pub5L0
きゅーんきゅーん
きゅーんきゅーん
きゅーんきゅーん
2024/08/31(土) 10:38:42.79ID:Xfv3xPPA0
愛おほはミンメイが可哀想
2024/08/31(土) 11:18:42.89ID:0jz5zR6w0
だからラストは無理矢理ハッピーエンドの絵入りでなくてそういうのも含めて様々に想像出来る黒塗りがベストなんだよな
そして以後のマクロスのラストも黒塗りがベースとなる
そして以後のマクロスのラストも黒塗りがベースとなる
2024/08/31(土) 13:24:28.97ID:QeUEHaZ20
バサラ「銀河が歌ってるぜ」
マオ「やっぱりシンは、鳥の人ね」
アルト「これが空…シェリルとランカが開いてくれた、本物の空」
シェリル「馬鹿が飛んでくわ」
ランカ「あたし、負けません 歌も、恋も」
シェリル「受けて立つわ」
2人「ここから、始まるんだね」
最終回は印象的な台詞で終わってる作品の方が多いと思う
マオ「やっぱりシンは、鳥の人ね」
アルト「これが空…シェリルとランカが開いてくれた、本物の空」
シェリル「馬鹿が飛んでくわ」
ランカ「あたし、負けません 歌も、恋も」
シェリル「受けて立つわ」
2人「ここから、始まるんだね」
最終回は印象的な台詞で終わってる作品の方が多いと思う
2024/08/31(土) 13:56:40.66ID:0jz5zR6w0
シリーズとしての蓄積が一番表れるのはラスト演出なんだよな
黒塗りロールに始まり回想場面を加えたり二曲構成にしたり
そして最新では遂にエンドロール後も追加
それこそトンネルを抜けたらって感じで
黒塗りロールに始まり回想場面を加えたり二曲構成にしたり
そして最新では遂にエンドロール後も追加
それこそトンネルを抜けたらって感じで
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 14:26:13.18ID:RH7WVhH00 でも愛おぼは実は絵が間に合わなかっただけなんでしょう?
2024/08/31(土) 14:30:56.35ID:0jz5zR6w0
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 20:25:38.64ID:RH7WVhH00 俺は劇場で拍子抜けしたけどな
アニメ雑誌でエンディングも予想されてたし
アニメ雑誌でエンディングも予想されてたし
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 20:30:24.71ID:c9JYsj+P0 黒エンドロールの動画くれ
どこにもない
どこにもない
2024/08/31(土) 20:40:45.65ID:LVOv2tzK0
BD版に当時の放映版も入ってるけど
あれ真っ黒じゃなかったかな
あれ真っ黒じゃなかったかな
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/08/31(土) 20:55:04.71ID:RH7WVhH00 天使の絵の具がが新バージョンだー!!と歓喜したのは覚えてる
直前に勝ったアルバムBlancheバージョンはお葬式でぱっとしてなかったし
直前に勝ったアルバムBlancheバージョンはお葬式でぱっとしてなかったし
2024/08/31(土) 21:49:45.12ID:LVOv2tzK0
当時ミンメイのシャワーシーンで
写真撮っていた奴ってマジでいたんかいなw
写真撮っていた奴ってマジでいたんかいなw
2024/08/31(土) 23:03:12.10ID:czjcqWnJ0
この機に天絵の完全バージョンをリリースするならやはりステップからのワンツースリーフォーを入れてほしい
やはりあれが無いとしても物足りない
やはりあれが無いとしても物足りない
2024/08/31(土) 23:03:47.68ID:czjcqWnJ0
どうしても物足りない
2024/09/01(日) 01:11:39.41ID:WvLFMbsp0
2024/09/01(日) 01:34:57.02ID:xKixuim60
なるほどガンダムのセイラか
当時はそんなに見れないし映画館も今と違ってゆるかったんだろうな
当時はそんなに見れないし映画館も今と違ってゆるかったんだろうな
2024/09/01(日) 04:29:32.00ID:/CV/KKZQ0
2024/09/01(日) 07:33:08.96ID:z0yJXgci0
2024/09/01(日) 11:37:36.26ID:QoiVVKFx0
そう言えば初代のテレビのラストも名前呼びだった
2024/09/03(火) 05:22:52.07ID:rwk+7DgD0
ミンメイ「…あたし、どこか知らない街へ行くわ そこでもう一度歌ってみる
もう、歌をやめるなんて言わない」
輝「それがいいよ、ミンメイ」
ミンメイ「ええ、早瀬さん」
未沙「えっ?」
ミンメイ「それがいつになるかわからないけど、あたしが本当の自分の歌を歌えるようになったら、その時は…」
未沙「その時は…?」
ミンメイ「あたしも乗せていただけますか?あなたの船に」
未沙「喜んで!そしてあなたの歌を、この宇宙いっぱいに響き渡らせましょう!」
ミンメイ「ありがとう それじゃ行くわ、またね~!」
未沙「行っちゃったわね…引き止めなくて、よかったの?」
輝「ええ、ミンメイって子は僕なんかに繋ぎ止めておけませんよ」
未沙「そう」
輝「それより、聴こえませんか?」
未沙「えっ?」
輝「ミンメイの歌…」
初代のラストシーンは余韻があっていい
もう、歌をやめるなんて言わない」
輝「それがいいよ、ミンメイ」
ミンメイ「ええ、早瀬さん」
未沙「えっ?」
ミンメイ「それがいつになるかわからないけど、あたしが本当の自分の歌を歌えるようになったら、その時は…」
未沙「その時は…?」
ミンメイ「あたしも乗せていただけますか?あなたの船に」
未沙「喜んで!そしてあなたの歌を、この宇宙いっぱいに響き渡らせましょう!」
ミンメイ「ありがとう それじゃ行くわ、またね~!」
未沙「行っちゃったわね…引き止めなくて、よかったの?」
輝「ええ、ミンメイって子は僕なんかに繋ぎ止めておけませんよ」
未沙「そう」
輝「それより、聴こえませんか?」
未沙「えっ?」
輝「ミンメイの歌…」
初代のラストシーンは余韻があっていい
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/03(火) 14:43:36.66ID:GQHTmMdC0 やさしさサヨナラ3番
↓
↓
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/03(火) 17:21:13.42ID:NSBfm4B002024/09/03(火) 21:50:21.68ID:+rdb8vHC0
最後が初めての「輝」呼びなんだよな
少なくとも本人に聞こえるレベルでは
相手をどう呼ぶかってのも演出でありドラマだというのが良く分かる
少なくとも本人に聞こえるレベルでは
相手をどう呼ぶかってのも演出でありドラマだというのが良く分かる
2024/09/03(火) 21:51:11.92ID:+rdb8vHC0
>>209
そしてミンメイ自身の歌うランナーへ
そしてミンメイ自身の歌うランナーへ
2024/09/03(火) 22:03:55.07ID:+rdb8vHC0
あとマクロスの最後の発進で主題歌が流れるのも最高に燃える
そして以後のシリーズでも最終回クライマックスでの主題歌使用が定番に
そして以後のシリーズでも最終回クライマックスでの主題歌使用が定番に
2024/09/04(水) 03:02:02.83ID:jAQUEsd90
Ⅱと7では流れてないし
プラスとゼロに至っては主題歌すらないから別に定番じゃない
プラスとゼロに至っては主題歌すらないから別に定番じゃない
2024/09/04(水) 06:32:31.34ID:G8pGTHtG0
パパと呼ばないで
2024/09/04(水) 06:49:14.29ID:G8pGTHtG0
>>214
まさに傍系ばかり
まさに傍系ばかり
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/04(水) 10:36:55.98ID:TfF5bGy80 >>211
33話でも言ってる
33話でも言ってる
2024/09/04(水) 18:35:08.29ID:9DQqsXa90
>>206
そもそも御宅は敬語だし
そもそも御宅は敬語だし
2024/09/04(水) 18:39:06.70ID:RLACrq0E0
貴様も敬語のはずでしたけどね
2024/09/04(水) 18:41:43.08ID:Ivg3pEFZ0
>>206
あれは、本当に「あなた亅を表すカジュアルな言い方だと思っていた
あれは、本当に「あなた亅を表すカジュアルな言い方だと思っていた
2024/09/04(水) 18:46:22.96ID:Nkmk1KHy0
カジュアル?フォーマルじゃなくて?
2024/09/04(水) 19:08:51.60ID:tKWwnMZ/0
鈴置洋孝の声で「貴様」と言われると罵倒されてるようにしか聞こえない
2024/09/04(水) 21:07:45.04ID:FX9dAryT0
>>220
キモいオタクしか使わないんだよ
キモいオタクしか使わないんだよ
2024/09/05(木) 15:16:53.32ID:VM5+4ALk0
「お宅のワンちゃんかわいいざます」ってスネ夫のカーチャンあたり言ってそう
2024/09/05(木) 16:14:25.75ID:K6qSkptu0
>>224
河森氏からしてそういう家庭に生まれた人だしな
河森氏からしてそういう家庭に生まれた人だしな
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/09/05(木) 16:26:33.62ID:8T16kG6H0 ひどいなあ河森、飛行機をロボットなんかにしやがって
2024/09/05(木) 17:37:53.25ID:Qak4S9AP0
元々はアニメマニア、ゲームマニアとかって、総じてマニア呼びだったのに
いつからオタクに変わったのか
やっぱ宮崎勤のせい?
いつからオタクに変わったのか
やっぱ宮崎勤のせい?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/05(木) 18:00:10.78ID:cvU3TdCJ0 その前は○○キチと言ってたよな
釣りキチとかバイクキチとか
釣りキチとかバイクキチとか
2024/09/06(金) 08:06:40.13ID:nsnsCVL+0
マクロスはFまでのファンはとにかく作品間でもキャラ間でも内ゲバが激しいんだよな
まさに連合赤軍なくらいの
監督がΔを贔屓するのはそういうのも含めたコスパの面もありそう
まさに連合赤軍なくらいの
監督がΔを贔屓するのはそういうのも含めたコスパの面もありそう
2024/09/06(金) 09:12:03.09ID:G1vBWrbw0
突然対立煽りとかせめて統合スレでやれや
2024/09/06(金) 09:17:25.15ID:VOpV8yUx0
後の統合戦争である
2024/09/06(金) 09:30:35.01ID:vtVvyUHc0
>>227
宮崎って本当はアニメオタクじゃないんだよ知ってたか?
重度のTVオタクで番組をいろいろ録画しててアニメだけ切り取られてマスゴミにアニメを利用された
熟女AVが多数あって実際はロリコンでもなかった
TV批判をかわしてアニメを悪者にしたマスゴミ
宮崎って本当はアニメオタクじゃないんだよ知ってたか?
重度のTVオタクで番組をいろいろ録画しててアニメだけ切り取られてマスゴミにアニメを利用された
熟女AVが多数あって実際はロリコンでもなかった
TV批判をかわしてアニメを悪者にしたマスゴミ
2024/09/06(金) 11:00:57.53ID:tUSqpt+s0
宮崎より宅八郎じゃないかな
実際の宅八郎はすごくおしゃれな人でアレはテレビ用のスタイルだったそうだが
実際の宅八郎はすごくおしゃれな人でアレはテレビ用のスタイルだったそうだが
2024/09/06(金) 15:54:38.23ID:4m1IFPfS0
>>219
漢字の意味を考えれば敬語なのは疑う余地はないんだけとね
漢字の意味を考えれば敬語なのは疑う余地はないんだけとね
2024/09/06(金) 22:29:35.60ID:Hr6WXtDr0
現在のマクロスの直接の起点ってのはFのテレビというよりむしろそこでの煽り過ぎによる過激反響とそれを受け手のトラウマ的なまでの反動と反省なんだよな
そう考えてこそFの映画やΔがああ妙に抑制的になったのも理解と納得が出来る
そしてそうした紆余曲折を経てまだ暫くは続きそうな現在のコラボな安定路線に
そう考えてこそFの映画やΔがああ妙に抑制的になったのも理解と納得が出来る
そしてそうした紆余曲折を経てまだ暫くは続きそうな現在のコラボな安定路線に
2024/09/07(土) 04:05:31.84ID:Dz6g5NC50
誰もそんな話ししてないんで
専用の独り言スレでも立てれば?
専用の独り言スレでも立てれば?
2024/09/07(土) 07:13:21.73ID:5TmFZvCu0
一番肝心なのはマクロスがMBSから切られた件についてΔは全く関係ないって点
Fの時期に何かあったかは知らないがむしろあんなローカル枠からの不利な出発からここまで新たな境地に持ち込んだ事の意義は大きい
そう考えれば監督をはじめ関係者のΔへの力の入れ具合の大きさもまた分かる
Fの時期に何かあったかは知らないがむしろあんなローカル枠からの不利な出発からここまで新たな境地に持ち込んだ事の意義は大きい
そう考えれば監督をはじめ関係者のΔへの力の入れ具合の大きさもまた分かる
2024/09/07(土) 10:41:11.03ID:+zK/xz5R0
2024/09/07(土) 14:53:06.87ID:XzNMdfoq0
Δに力入れてるって妄想笑えるな
予算足りなくてTVもグダグダ劇場版はスポンサー離れて初代とF抱き合わせでやっと成り立ったもんなのに
予算足りなくてTVもグダグダ劇場版はスポンサー離れて初代とF抱き合わせでやっと成り立ったもんなのに
2024/09/08(日) 20:16:04.92ID:TmR42xh+0
羽佐間さんの近影が日高のりこさんのポストで流れてきた
お元気そうだ
お元気そうだ
2024/09/08(日) 21:26:25.95ID:POoNeq1C0
手っ取り早く人気を煽ろうとするなら初代やFみたいに三角レースで盛り上げれば良いのは誰にでも分かる
だからこそ何でそういう手法を取らないって点こそが一番興味を引かれる
だからこそ何でそういう手法を取らないって点こそが一番興味を引かれる
2024/09/09(月) 06:38:48.35ID:LSDp7puo0
旧劇場版のシナリオをある程度踏襲した2037オリジナルストーリーのレトロビデオゲームやってみたけど、やはりクライマックスで愛・おぼえていますかの本物フルコーラスがかかると俄然気分が高揚するね
2024/09/09(月) 12:22:39.10ID:2CsDPHNs0
このメカはいまいちリアリティなインだよね
可変翼なんでしょ
なんで翼下にミサイル吊るすの?
可変翼が角度変えたらミサイル方向が斜めになっちゃってダサすぎ
ミサイルは底面のエンジンとエンジンのあいだに吊るすべきでしょ
あとロボット変身したら自重支えられんでしょ
あんなやわっちい関節で
これだからメカが人気ないんだよね
可変翼なんでしょ
なんで翼下にミサイル吊るすの?
可変翼が角度変えたらミサイル方向が斜めになっちゃってダサすぎ
ミサイルは底面のエンジンとエンジンのあいだに吊るすべきでしょ
あとロボット変身したら自重支えられんでしょ
あんなやわっちい関節で
これだからメカが人気ないんだよね
2024/09/09(月) 18:04:52.31ID:LSDp7puo0
ガウォーク形態が成立する世界観で何を言っているのか
メカ的に成立するのではなくロマン兵器でしかない
メカ的に成立するのではなくロマン兵器でしかない
245 警備員[Lv.9]
2024/09/09(月) 18:17:08.77ID:wXJ8Jdjh0 マクロス公式さん、たまには新作番組に触れてくださいよ
2024/09/09(月) 18:40:27.37ID:AxugIJea0
ミサイルは昔のプラモでも向きを変えられたし
バトロイドになる時に投棄したりするが
翼下ミサイルのせいで人気がないという結論はどこの引きこもりの世界線なんだろ?🤔こないだから変なのがはりついてるね
バトロイドになる時に投棄したりするが
翼下ミサイルのせいで人気がないという結論はどこの引きこもりの世界線なんだろ?🤔こないだから変なのがはりついてるね
2024/09/09(月) 18:59:14.18ID:ELxeIaJi0
可変翼下にパイロンをつけるなとかいういちゃもんは
まずF-111とトーネードとMig-23につけてください
まずF-111とトーネードとMig-23につけてください
2024/09/09(月) 19:29:34.44ID:bq48RsVj0
マクロス界のミサイルは元々変な軌道を描いて命中するから発車するとき明後日の方向になってても問題ない
2024/09/09(月) 20:52:29.00ID:gU3z+AHt0
2024/09/09(月) 21:50:16.69ID:LsKfEJPE0
流石にYF19はあの高速モードの時には懸架したミサイルをどの向きにするかは気になる
その時は吊り下げたりはそもそもしないかもだけど
その時は吊り下げたりはそもそもしないかもだけど
2024/09/10(火) 00:55:33.54ID:02ffVoMt0
YF-19は脚部にもミサイル内臓されてるし
そもそもYF-19はガンポッドぶっ放すかピンポイントバリアパンチで殴ってるシーンが多くてミサイル撃つシーンはほとんどない
https://i.imgur.com/CMp17fa.gif
そもそもYF-19はガンポッドぶっ放すかピンポイントバリアパンチで殴ってるシーンが多くてミサイル撃つシーンはほとんどない
https://i.imgur.com/CMp17fa.gif
2024/09/10(火) 15:07:26.50ID:rOGaKqpT0
イサムやマックスとかの天才系のパイロットって、バトロイド形態でガンポッドを撃って無双する事が多いから余りミサイルを使わない
253 警備員[Lv.13][N武][N防]
2024/09/11(水) 20:09:45.67ID:y0CfF8/F0 新作おぼえていますか
254 警備員[Lv.13][N武][N防]
2024/09/11(水) 20:09:46.79ID:y0CfF8/F0 新作おぼえていますか
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/13(金) 15:46:08.60ID:D1rQFCkv0 みさ…
2024/09/13(金) 16:21:57.91ID:hPeipLvd0
やたら歌が多いのはキュアランカだからか
2024/09/13(金) 16:49:34.49ID:RKCrrHjY0
宇宙に広がるビッグな愛!
キュアランカリー!!
キュアランカリー!!
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/15(日) 17:01:30.41ID:maTVvKQR0 たしか去年の6月?にマクロス新作品プロジェクト始動のアナウンスがあったけどその後どうなったか情報ありませんか?
2024/09/15(日) 17:35:56.75ID:LgZroaLv0
マクロスも当たったのは初代とFだけだからな
Δのワルキューレはユニットは良かったけど本編が微妙だった
Δのワルキューレはユニットは良かったけど本編が微妙だった
260 警備員[Lv.56][N武][N防]
2024/09/16(月) 18:57:35.94ID:HAvdAm8e02024/09/17(火) 00:07:32.85ID:KA4Dg39G0
実際ゴミだからな
頭のおかしい信者しかいないし
頭のおかしい信者しかいないし
2024/09/17(火) 19:24:53.22ID:rqt5Ksz30
可変翼ってのは操縦席の取っ手をクルクル回して角度調整できるけどパイロットは大変なんだよね
操縦桿と主機絞り弁だけでも大変なのに取っ手で可変翼動かしてさ
操縦桿と主機絞り弁だけでも大変なのに取っ手で可変翼動かしてさ
2024/09/18(水) 00:00:06.69ID:CGPGhXJ80
トムキャットは自動制御じゃなかった?
F-111やミグ23はマニュアルだが
F-111やミグ23はマニュアルだが
2024/09/18(水) 00:08:54.10ID:imrSFipH0
ガウォーク変形も、手動だったら面白かったのに
2024/09/18(水) 01:35:28.37ID:e/XcGcR90
ガウォークのガって何の由来で付いたん?
2024/09/18(水) 04:28:55.61ID:gYJ+rOJy0
Ground Effective
Reinforcement of Winged
Armament with Locomotive Knee-jointの頭文字を取ってガウォーク
Reinforcement of Winged
Armament with Locomotive Knee-jointの頭文字を取ってガウォーク
2024/09/18(水) 08:03:43.37ID:xrj/94dZ0
>262
いつの時代だよ?
でもVFX2からデルタスクランブルになってAIサポートすげーって感心した
そろそろマクロスゲームというかバルキリーシミュレータが出てもいいんですよ?
いつの時代だよ?
でもVFX2からデルタスクランブルになってAIサポートすげーって感心した
そろそろマクロスゲームというかバルキリーシミュレータが出てもいいんですよ?
2024/09/18(水) 08:34:21.34ID:e/XcGcR90
2024/09/18(水) 08:37:58.61ID:V1DjdG9Y0
クオークとかいうのがあった
サラ金かなんかか?
サラ金かなんかか?
2024/09/18(水) 08:45:08.20ID:2Sv6Nf2A0
ググったらこんな文章が出てきた
河森さんにガウォークの語源について伺ったら、我歩くという意味もあるが他の複合的な意味もあるとのこと。
河森さんにガウォークの語源について伺ったら、我歩くという意味もあるが他の複合的な意味もあるとのこと。
2024/09/18(水) 13:36:00.54ID:e/XcGcR90
マクロス企画前から主役メカ名として考えたらしいけど語感がすごく良い
2024/09/19(木) 11:42:54.80ID:HZeCP4lI0
なんか懐かしいのが流れてきた
https://x.com/GAKUJIRA/status/1836310947054653755
https://x.com/GAKUJIRA/status/1836310947054653755
2024/09/19(木) 19:03:04.63ID:Copf5p7u0
アマゾンで視聴している途中だが
宇宙でも普通に飛べるんだ
宇宙では燃料切れで10分間しか飛べないから
宇宙では必ずロケット2個を標準装備するとか書いてあったが嘘八百だったわ
ロケット2個つんだの最終決戦の手前くらいからで
それまでずっと生身の飛行機で宇宙飛び回ってるじゃん
何度見直してもミンメイは糞だわ
姉さん女房最高だわ
宇宙でも普通に飛べるんだ
宇宙では燃料切れで10分間しか飛べないから
宇宙では必ずロケット2個を標準装備するとか書いてあったが嘘八百だったわ
ロケット2個つんだの最終決戦の手前くらいからで
それまでずっと生身の飛行機で宇宙飛び回ってるじゃん
何度見直してもミンメイは糞だわ
姉さん女房最高だわ
2024/09/19(木) 20:08:52.09ID:cJsOIGJv0
ロボット背中にロケット2個つけると鉄人28号みたいだ
2024/09/19(木) 21:25:01.33ID:zEdr4rOp0
久しぶりに見たけど、ミンメイの声は今聴いても相当存在感ある声だと思った
声あててるのこれだけなのに、このレベルは凄いと思う
声あててるのこれだけなのに、このレベルは凄いと思う
277 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/19(木) 21:45:20.67ID:Fi/q+LPw0 美樹本さんのサイン会もあるのだと
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」公開40周年記念の展示イベントが横浜で
s://news.yahoo.co.jp/articles/8b9135f8b9a1ab708bbd2c9215c0eeac3e736247
「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」公開40周年記念の展示イベントが横浜で
s://news.yahoo.co.jp/articles/8b9135f8b9a1ab708bbd2c9215c0eeac3e736247
278 警備員[Lv.10]
2024/09/20(金) 18:19:47.31ID:7Q4x1MRY0 >>277
このヤフコメに禿同
美樹本さんのマクロス THE FIRSTは どうなったのかな?
角川も責任もって どうにか してくんないの?ガンダムのエコールも未完 、マクロスも未完、せめて どっちかは 完結してほしいです。
角川、おぼえていますか?美樹本さんの漫画
このヤフコメに禿同
美樹本さんのマクロス THE FIRSTは どうなったのかな?
角川も責任もって どうにか してくんないの?ガンダムのエコールも未完 、マクロスも未完、せめて どっちかは 完結してほしいです。
角川、おぼえていますか?美樹本さんの漫画
2024/09/22(日) 06:45:42.78ID:FYhsfgwh0
ところでこの世界観で普通の人間が無線ファンネルを扱えるというテクノロジーはどういうことなんだ
ずっと鍛錬し続けてる戦闘種族ならまだ分からんでもないが
戦闘機ロボで戦いながらファンネルも戦わせるのは人間の手足指の数では無理やろ
ずっと鍛錬し続けてる戦闘種族ならまだ分からんでもないが
戦闘機ロボで戦いながらファンネルも戦わせるのは人間の手足指の数では無理やろ
2024/09/22(日) 10:41:51.25ID:ZhbGB9Oq0
そもそも人間の手足の指で戦闘ロボを動かすのも無理だから気にすんな
2024/09/22(日) 14:52:30.35ID:bhn6P4Ct0
マクロス世界の無人機は自律でしょ
2024/09/22(日) 16:19:49.74ID:tjXo9SXh0
ここだけの話だが実は中に人が入ってる
2024/09/22(日) 18:34:32.23ID:Lb66py240
ロボテックってのはどうしてネット配信しないの?
なんか面白いって聞くが
なんか面白いって聞くが
2024/09/22(日) 19:09:54.77ID:5Tv0jYY60
ゴーストはAIを搭載した無人機
マクロスⅡのバルキリーⅡがドローンを随伴してたけど、どうやって操作してるかは不明
Fでルカが、シモン、ヨハネ、ペテロって呼んでた3機のゴーストはルカが制御してるけどペットみたいなものだろうw
マクロスⅡのバルキリーⅡがドローンを随伴してたけど、どうやって操作してるかは不明
Fでルカが、シモン、ヨハネ、ペテロって呼んでた3機のゴーストはルカが制御してるけどペットみたいなものだろうw
2024/09/23(月) 09:03:44.18ID:6la0g+GO0
変形機能は大気圏内だけ有効だけど宇宙じゃ脚なんか飾りだからね
2024/09/23(月) 12:03:14.03ID:ERtSeYva0
強攻型の脚にピンポイントバリアを展開し…
未沙「クローディア、あれを使うわ」
クローディア「ええ、よくってよ」
未沙「クローディア、あれを使うわ」
クローディア「ええ、よくってよ」
2024/09/23(月) 12:08:13.56ID:Ssgkr6OT0
宇宙空間ならずっとモビルスーツ形態でいいよね
2024/09/23(月) 13:59:06.33ID:VMfr8X7S0
戦艦大和やSLが宇宙を飛ぶ事にロマンを感じて大流行した作品が直近にあったんだから
戦闘機が宇宙飛んでもいいだろ
戦闘機が宇宙飛んでもいいだろ
2024/09/23(月) 14:25:04.97ID:r168RP3r0
>>287
逆だろ、MAの方が有利
逆だろ、MAの方が有利
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/09/23(月) 14:28:23.98ID:Q6LAx0oD0 テスト
2024/09/23(月) 17:49:31.66ID:az0Z3Y2h0
>>283
ペッ
ペッ
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/26(木) 11:18:42.22ID:Oi6jidg30 >>265
Gレバーを下ろす
Gレバーを下ろす
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/26(木) 11:19:33.34ID:Oi6jidg30294名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/27(金) 20:29:23.48ID:3BE0OHT70 マクロス新作プロジェクト発足宣言・覚えていますか
2024/09/28(土) 15:39:44.07ID:TdEyzrX70
いちばんカッコいいのは飛行機に手脚がついてる奴だよな!!
あれこそロマン兵器!!
あれこそロマン兵器!!
2024/09/28(土) 18:40:50.65ID:oMxmJGtU0
新作はいい加減に早瀬未沙を主役にしてほしい
行方不明だったけど生きてましたって
行方不明だったけど生きてましたって
2024/09/28(土) 23:06:37.88ID:idx9n0Z10
>>296
何年後にするの?
何年後にするの?
2024/09/28(土) 23:26:38.43ID:uHgNKSc90
〜次元断層をようやく離脱し荒廃した未知の星を探索中〜
輝「これは!?」
未沙「統合軍・・・総司令部直属・・・SDF-1・・・マクロス・・・」
輝「まさか!!」
未沙「ここが・・・私たちの地球だなんて!!」
輝「これは!?」
未沙「統合軍・・・総司令部直属・・・SDF-1・・・マクロス・・・」
輝「まさか!!」
未沙「ここが・・・私たちの地球だなんて!!」
2024/09/28(土) 23:30:20.10ID:NSssaZRE0
2024/09/29(日) 00:16:34.12ID:/P5qzc350
婆さんは用済み
2024/09/29(日) 05:32:28.63ID:QeyOmryK0
そもそもメガロード01なんてずっと存在をスルーしてきたのに唐突に出て来られても違和感しかない
死に設定の監察軍がいきなり敵として現れるようなレベル
死に設定の監察軍がいきなり敵として現れるようなレベル
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/09/29(日) 08:23:23.65ID:q8JyPgC40 >>298
猿の軍団っ♪猿の軍団っ♪
猿の軍団っ♪猿の軍団っ♪
2024/10/01(火) 21:03:57.83ID:T/DPNgnv0
2024/10/01(火) 21:11:44.09ID:i/OU1c0p0
>>303
未沙は?
未沙は?
2024/10/02(水) 09:14:14.78ID:qoPSGWxo0
缶バッジつく限定版欲しいな
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/02(水) 09:42:29.37ID:M9Rvvu2c0 >>303
ダメだ
ダメだ
2024/10/02(水) 09:43:53.71ID:PW9FWEQA0
原作では結ばれないし
右の中の人はもうこの世にいない…
右の中の人はもうこの世にいない…
2024/10/02(水) 10:50:32.58ID:k6JqG7hF0
長く尾を引く飛行機雲ね
フォッカー・マックス・柿崎が乗ってるのかな
フォッカー・マックス・柿崎が乗ってるのかな
2024/10/02(水) 12:11:46.07ID:8lUd6haQ0
こんなミスリードを誘う絵はよくないな
って思ったけど、そもそもパッケージの表紙この二人なんだよなぁ
今更ネタバレもクソもないからちゃんとしたパッケージにすべきなのでは?
って思ったけど、そもそもパッケージの表紙この二人なんだよなぁ
今更ネタバレもクソもないからちゃんとしたパッケージにすべきなのでは?
2024/10/02(水) 13:10:09.85ID:qoPSGWxo0
このスレの人は4k版今さら買わないのか
2024/10/02(水) 14:38:12.83ID:i9K8/VbI0
まあどれだけ性格が悪かろうと主人公と結ばれなくともマクロスのパッケージヒロインはやっぱりミンメイだからな
自業自得クソ女とはいえほかの女に持ってかれた男とこんな絵描かれるほうも気の毒だわ
自業自得クソ女とはいえほかの女に持ってかれた男とこんな絵描かれるほうも気の毒だわ
2024/10/02(水) 15:21:56.82ID:3yIokvbD0
>310
再生機器持ってないw
ただのBDならPS3で再生するけどUHDでしょ
PS5はBDはどうせPS3で見るからとディスクドライブなしを買っちゃったし
2K版の画面が微妙にプルプル揺れるのは4Kは直ってるんだろうか?
再生機器持ってないw
ただのBDならPS3で再生するけどUHDでしょ
PS5はBDはどうせPS3で見るからとディスクドライブなしを買っちゃったし
2K版の画面が微妙にプルプル揺れるのは4Kは直ってるんだろうか?
2024/10/02(水) 16:05:22.22ID:qoPSGWxo0
2024/10/03(木) 03:46:03.70ID:lptpp8G60
2024/10/03(木) 11:36:43.34ID:fIEuivPu0
河森×富野で対談か
これは初めて?
これは初めて?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/03(木) 13:43:12.22ID:uKfvh1if0 >>311
愛おぼの性格悪いのはミサ
愛おぼの性格悪いのはミサ
2024/10/03(木) 13:46:32.10ID:Ji9xz5EY0
船内閉じ込めよりも、しらなきところに二人っきりの方が吊り橋効果が強かったって事なのね
2024/10/03(木) 23:29:07.70ID:reU2hbUD0
2024/10/04(金) 07:59:38.97ID:7LY2LFC/0
アマプラで全てのテレビシリーズ三話まで無料なんだな
でも三話までってそんなに面白くないよね?
でも三話までってそんなに面白くないよね?
2024/10/04(金) 09:27:57.44ID:AIZf/w760
出だしそこまで悪くないんじゃね 好きなのは中盤以降火星の話とゲーセンで戦うアレだな
一般的に言われてる通り27話が至高
一般的に言われてる通り27話が至高
2024/10/04(金) 10:45:57.39ID:Ahz6jR7A0
2024/10/04(金) 10:53:05.17ID:OEQ75CDC0
3話までしか見てない人はあのかわいこちゃんじゃなくておばさんとくっつくなんて思いもしないだろうな
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/04(金) 18:56:32.85ID:z2uW3goY0 下水道濡れ濡れミサで風向き180度変わったのは覚えてる
視聴者なんて現金なものだよ
視聴者なんて現金なものだよ
2024/10/04(金) 19:11:26.33ID:FkdDfAju0
当時子供だったけど早瀬さんオバサンとは思わんかったな 当時の図工か何かの題材で描いたし
2024/10/04(金) 19:35:08.29ID:vWrcE1vT0
早瀬未沙は熟女美
これぞ究極の美
美ッ美ッ美ッ
これぞ究極の美
美ッ美ッ美ッ
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/04(金) 20:24:41.45ID:z2uW3goY0 そういえば>>323は平野さん原画回だっけ
あればスタープロ回だったらどうなってたか
あればスタープロ回だったらどうなってたか
2024/10/04(金) 21:04:49.40ID:gR0PvjED0
三白眼未沙に決まってるだろ
2024/10/04(金) 22:26:41.15ID:QbQ8AQLa0
>>325
ガビルさん何しに来たんすか
ガビルさん何しに来たんすか
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/05(土) 07:54:05.63ID:GWIoS47m0 全黒目ミンメイおぼえていますか
2024/10/05(土) 16:46:53.06ID:gpJmSl2t0
四白眼のミリアもよろしく頼む
2024/10/05(土) 19:38:23.82ID:GKipQJgM0
五ェ門だった
2024/10/06(日) 04:51:11.17ID:u7+qPyd90
公園でナイフで格闘する場面
マックスとミリアの作画が酷すぎた
マックスとミリアの作画が酷すぎた
2024/10/06(日) 08:40:52.71ID:Jh19zgri0
うる星とかリメイクしてるのならって作り直して欲しいと思いつつミンメイメインで飯島真理がいないとマクロスじゃないし無理だな
愛おぼの初回限定買うかまだ悩み中 ps3のオマケつきのやつ持ってるからなあ
愛おぼの初回限定買うかまだ悩み中 ps3のオマケつきのやつ持ってるからなあ
2024/10/06(日) 08:46:43.03ID:ThWzfXsB0
後になってからグチグチやりたくなかったとか繰りかえす奴でなくても良いよ
2024/10/06(日) 09:14:33.79ID:+/3WMJI70
2024/10/06(日) 10:07:19.34ID:Jh19zgri0
声は似てる人がやればと思うけど歌の作り直しは無理かなと
ちょっと前に土井さんが深夜ラジオ出てたけど、雰囲気か変わらんものの流石に無理だろなとは思った
マクロスは良い経験だったみたいよ
ちょっと前に土井さんが深夜ラジオ出てたけど、雰囲気か変わらんものの流石に無理だろなとは思った
マクロスは良い経験だったみたいよ
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/06(日) 10:21:46.24ID:WMTGdL3G0 パチンコやらんから知らんけどどういうCVだったんだ?
さすがに新セリフなしはないだろうし
さすがに新セリフなしはないだろうし
2024/10/06(日) 12:24:33.07ID:NeBZcRnv0
ちょっと前にYoutube見てたら飯島さんが水着なのかレオタードなのか
きわどい格好したショート動画が流れて来てうわっと思ってすぐ別の動画に飛んだ
還暦過ぎてるのに無茶しよる
きわどい格好したショート動画が流れて来てうわっと思ってすぐ別の動画に飛んだ
還暦過ぎてるのに無茶しよる
2024/10/06(日) 13:39:56.17ID:7Sc/C7Ws0
サザンクロスの女憲兵隊長(ロリコンを採り入れたボディ)が
ダンバインのシーラ姫の格好をした早瀬未沙にきこえた
ダンバインのシーラ姫の格好をした早瀬未沙にきこえた
2024/10/06(日) 14:06:04.49ID:2YGwHQMQ0
事あるごとにやりたくなかったミンメイに人生狂わされたとか言う女に似せる必要なんか無いよ
2024/10/06(日) 14:10:54.02ID:LKonZStP0
中身もミンメイそっくりか
ヒカル結婚しよう
ヒカルなんて友だちだと思った
ヒカルのことずっと好きだった
どっちだよ
ヒカル結婚しよう
ヒカルなんて友だちだと思った
ヒカルのことずっと好きだった
どっちだよ
2024/10/06(日) 19:15:17.75ID:NeBZcRnv0
2024/10/07(月) 12:27:11.74ID:b1/wvQ/a0
オーガスはなんやかやと最後まで見たけどサザンクロスは数話で切った思い出
2024/10/07(月) 16:22:44.32ID:edUd2AMq0
キャラデザが変わってたのも大きい>サザンクロス
2024/10/07(月) 16:35:45.35ID:eYNHeKh00
メカを見てスラングルかよって思ったわ
2024/10/07(月) 17:52:11.36ID:Wobg/B1r0
>>333
作品毎のキャラデザインの違いは演じている俳優が違うからという設定だから
作品毎のキャラデザインの違いは演じている俳優が違うからという設定だから
2024/10/07(月) 17:53:48.80ID:xQCTWZDo0
未沙役はキャスト変更なのか
2024/10/07(月) 21:02:05.83ID:ExRuAVbD0
ミンメイの歌が別の人じゃやっぱり別物になっちゃうからなあ
まあ絶対ないだろうけど万が一リメイクされるとしたらカイフンは従兄になるか実兄になるか
まあ絶対ないだろうけど万が一リメイクされるとしたらカイフンは従兄になるか実兄になるか
2024/10/07(月) 21:16:29.45ID:SPW+GI2l0
事あるごとに本当はやりたくなかったミンメイに人生狂わされたとか言ってる奴なんかどうでもいいよ
2024/10/07(月) 21:46:48.81ID:b1/wvQ/a0
中の人を追っかけてる人にはすまないが声優は声優でそれ以上でも以下でもないな自分は まして私生活とかどうでも良い
許せない人ってもうマクロスのアニメ見たり音楽聞いても楽しめないんでしょ ある意味可哀想
そう言えば昨日久しぶりにミスDJ聞いた 懐かしさしかない CD揃えようかな 羽田健太郎は偉大
許せない人ってもうマクロスのアニメ見たり音楽聞いても楽しめないんでしょ ある意味可哀想
そう言えば昨日久しぶりにミスDJ聞いた 懐かしさしかない CD揃えようかな 羽田健太郎は偉大
2024/10/07(月) 21:54:09.87ID:SPW+GI2l0
本当にどうでも良いと思ってる人はこんな熱く反応しない
2024/10/07(月) 22:11:50.40ID:b1/wvQ/a0
どうでも良いって声優の私生活ね
愛おぼマクロスは限定版買うか迷ってるぐらい久しぶりにマイブームよ 曲も懐かしさしかない
愛おぼマクロスは限定版買うか迷ってるぐらい久しぶりにマイブームよ 曲も懐かしさしかない
2024/10/07(月) 22:14:26.89ID:eYNHeKh00
誰も私生活の話なんかしていないが?
2024/10/08(火) 00:18:52.97ID:iWZJtPLm0
マクロス:テレビ見たしプラモもバルキリー、デストロイド色々買った。
オーガス:テレビ見たけどプラモは買わなかった
サザンクロス:テレビ見なかったけどラーナだけ買ったw
オーガス:テレビ見たけどプラモは買わなかった
サザンクロス:テレビ見なかったけどラーナだけ買ったw
2024/10/08(火) 03:51:39.20ID:1ce7qOwS0
超時空って名乗っていいのはオーガスだけ
超時空要塞とか超時空騎団とか意味わからん
全然時空と関係ない物語だし
超時空要塞とか超時空騎団とか意味わからん
全然時空と関係ない物語だし
2024/10/08(火) 04:03:41.64ID:1ce7qOwS0
だいたい開放型コクピットだから安全のため重装甲鎧を着ないといけないとか
スパルタスの設計があほすぎる
ちゃんとコクピットを装甲板で囲めっての
ホバー形状と、砲撃形状と、バトロイド形状とで三段変形とかいっても
どれもこう、、、何とも言い難いダサいデザインだった
オーロランもこう、飛行機がヘリコプターになってバトロイドになる三段変形っていっても、こう、、、何と言えばいいのか
サザンクロスはラーナ少尉の乳と、マリー少尉の尻と、ムジカくらいしか視聴べき見所がなかった
オーガスは空に天井があるから高速移動するファイター形態より、地形に沿って飛べるガウォーク形態が適するにだろうからガウォークばっかでも筋が通る
バトロイドも戦車っぽいデザイン
マクロスがやはり馴染む
バトロイドがカッコいいのがすごい
股関節が貧弱なのが残念だが
スパルタスの設計があほすぎる
ちゃんとコクピットを装甲板で囲めっての
ホバー形状と、砲撃形状と、バトロイド形状とで三段変形とかいっても
どれもこう、、、何とも言い難いダサいデザインだった
オーロランもこう、飛行機がヘリコプターになってバトロイドになる三段変形っていっても、こう、、、何と言えばいいのか
サザンクロスはラーナ少尉の乳と、マリー少尉の尻と、ムジカくらいしか視聴べき見所がなかった
オーガスは空に天井があるから高速移動するファイター形態より、地形に沿って飛べるガウォーク形態が適するにだろうからガウォークばっかでも筋が通る
バトロイドも戦車っぽいデザイン
マクロスがやはり馴染む
バトロイドがカッコいいのがすごい
股関節が貧弱なのが残念だが
2024/10/08(火) 10:01:18.07ID:WoDzUb810
>355
フォールド中は時間の流れが違うということでどうだ?
マクロスはフォールドしまくってるから歳を取らないウラシマ効果の演出はまだないよね
遠征部隊に久しぶりに会うとそいつらが若い!みたいなやつ
フォールド中は時間の流れが違うということでどうだ?
マクロスはフォールドしまくってるから歳を取らないウラシマ効果の演出はまだないよね
遠征部隊に久しぶりに会うとそいつらが若い!みたいなやつ
2024/10/08(火) 10:51:09.97ID:xFtVxdyD0
フォールド通信のおかげで遠距離通信も時間差ありませんしねえ
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/08(火) 13:33:45.56ID:5NuBruAi0 オーガスのオーガロイドは素晴らしく洗練された
無理やりなファイター形態より航空的デザインをしていた
スパルタスは論外
不細工な超合金玩具時代まで後退した
無理やりなファイター形態より航空的デザインをしていた
スパルタスは論外
不細工な超合金玩具時代まで後退した
2024/10/08(火) 14:50:06.39ID:i/mTKV0B0
2024/10/08(火) 15:44:01.96ID:0/j33liK0
主題歌以外どんな話だったっけウラシマン
結局戻れない主人公
結局戻れない主人公
2024/10/08(火) 17:16:18.78ID:d+hn7bei0
>361
歌が強烈過ぎて俺も内容は思い出せん
とにかくいい曲なのは確か
歌が強烈過ぎて俺も内容は思い出せん
とにかくいい曲なのは確か
2024/10/08(火) 17:16:55.14ID:iJ+jSHYl0
>>361
敵ボスは実は主人公の未来の姿でしたという伏線をスポンサーの意向で握りつぶされたしな
敵ボスは実は主人公の未来の姿でしたという伏線をスポンサーの意向で握りつぶされたしな
2024/10/10(木) 19:56:03.88ID:AegZlWXK0
今日はミンメイの誕生日です
2024/10/10(木) 21:01:30.41ID:DBtyqtwT0
サザンクロスは何を目指してあんなの作ったんだ
2024/10/11(金) 13:34:19.20ID:0zbZyPcN0
2024/10/11(金) 15:18:51.85ID:q6a10IYV0
そうだったんだ、嫌な夫婦だなw
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/11(金) 18:22:59.54ID:GxkFEWGN0 >>365
オオアリクイみたいなマスクが生理的に受け付けなかったサザンクロス
オオアリクイみたいなマスクが生理的に受け付けなかったサザンクロス
2024/10/11(金) 18:42:39.35ID:TOmOx52t0
>365
サザンクロスは流行りの◯リコンを取り入れたかったのだろう
サザンクロスは流行りの◯リコンを取り入れたかったのだろう
2024/10/11(金) 18:43:55.42ID:d1YW8RJD0
サザンクロスはモスピーダを逆輸入したんだろ
2024/10/11(金) 18:54:28.93ID:cPaHnN/X0
>>366
輝と未沙の美樹本画の結婚絵ってあるけどミンメイ凄く寂しそうな顔してるんだよな
輝と未沙の美樹本画の結婚絵ってあるけどミンメイ凄く寂しそうな顔してるんだよな
2024/10/11(金) 20:03:32.38ID:UhTQwU/90
とにかくスパルタスのダサさが群を抜いていた
1984年は劇場版マクロスが上映されていてバルキリーのカッコよさが際立っていたところに
1984年サザンクロスのスパルタス(絶望)
1984年は劇場版マクロスが上映されていてバルキリーのカッコよさが際立っていたところに
1984年サザンクロスのスパルタス(絶望)
2024/10/11(金) 20:57:16.10ID:ZVE53xHa0
2024/10/12(土) 02:29:07.77ID:EPw5ERUX0
元カノを式に呼ぶ鬼畜
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/12(土) 08:51:35.80ID:mNlll+R10 >>374
くたばっちまえアーメン✝
くたばっちまえアーメン✝
2024/10/12(土) 10:09:03.03ID:L3qz2vJ40
サザンはタツノコ臭が強くてすぐ見なくなった思い出
昔のタツノコはもちろん大好きだったがこの頃だと古臭かった
昔のタツノコはもちろん大好きだったがこの頃だと古臭かった
2024/10/12(土) 10:20:29.54ID:VWdJw2gP0
やっぱりキャラかな ミキモト先生やらない時点でオワコン オーガスもなんだかんだ最後まで見たのは自分はそれ
2024/10/12(土) 14:08:11.70ID:nF2r26fJ0
オーガスは関連トイがいまだに発売されてるから根強い人気があるのを感じるけど、
サザンクロスは皆無な時点でお察し
サザンクロスは皆無な時点でお察し
2024/10/12(土) 14:47:06.51ID:t29FhAFS0
キャラがダンバインっぽくて
3人娘がリムルとマーベルとシーラ姫に似てた
ちなみにマーベルの中のひとは土井美加さん
早瀬未沙の声やってほしいなあ
70さいだけど
3人娘がリムルとマーベルとシーラ姫に似てた
ちなみにマーベルの中のひとは土井美加さん
早瀬未沙の声やってほしいなあ
70さいだけど
2024/10/12(土) 14:49:12.76ID:t29FhAFS0
サザンクロスって放映直前にスポンサー玩具会社が逃亡したんだよね
そりゃあまあ、
主役メカのスパルタスです(ドヤ顔)
ってきたらまあ、、、
そりゃあまあ、
主役メカのスパルタスです(ドヤ顔)
ってきたらまあ、、、
2024/10/12(土) 14:54:56.81ID:Vl5Ffesb0
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/12(土) 16:05:41.95ID:mNlll+R10 サザンクロスは論外としてとはいえTVマクロス後半戦後編の視聴率も散々じゃなかったっけ
2024/10/12(土) 16:22:11.84ID:nF2r26fJ0
コミリアが生まれて、ジーナス夫妻がバルキリーに乗って遊撃隊として戦ったのが戦後だったから
メカファンからは後半も人気あった印象
メカファンからは後半も人気あった印象
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/13(日) 07:56:16.06ID:1td9fIl+0 戦後編はいらない子 ※故人の乾燥です
2024/10/13(日) 08:43:02.11ID:cvedmC3E0
成仏しろよ
2024/10/13(日) 09:15:02.48ID:ZuHhwHNH0
ガンダムフォロワーで唯一の生き残りか
エヴァはそこに含めるのか?
エヴァはそこに含めるのか?
2024/10/13(日) 14:50:30.67ID:jlLVKq4Y0
エヴァはポストイデオンって感じ
それとあっちは社会現象になったけど、マクロスはニッチで微妙
現状オワコンだし
それとあっちは社会現象になったけど、マクロスはニッチで微妙
現状オワコンだし
2024/10/13(日) 14:52:45.41ID:jIyVi/9j0
プラモは圧倒的にイデオンに勝ってるんだけどね
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/13(日) 15:15:38.56ID:1td9fIl+0 このポスター絵は美樹本氏?
ps://macross.jp/contents/852393
ps://macross.jp/contents/852393
2024/10/13(日) 15:23:48.73ID:AwIjGS7J0
>>389
右下に書いてあるやん
右下に書いてあるやん
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/13(日) 17:01:46.66ID:1td9fIl+0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/14(月) 07:43:28.44ID:VQVRY+jj0 絵の上手い老人の描いた絵のようだな
確かにもう老人だけど
松本零士氏の晩年の絵もちょっとなぁレベルだったわメーテルぽい誰かみたいな
確かにもう老人だけど
松本零士氏の晩年の絵もちょっとなぁレベルだったわメーテルぽい誰かみたいな
2024/10/14(月) 08:48:41.92ID:uhZQ4jFR0
愛おぼのサントラ表紙とかあの頃のアニメ雑誌とかで見たあの感じはもうさすがに無理か
2024/10/14(月) 09:05:40.99ID:zSFBxZ+50
技術が上がって味が消えたって感じだな
2024/10/14(月) 10:18:42.86ID:E0/E3UjQ0
もう画材からして違うしな
ところで手塚風グッズは需要あるんか
ところで手塚風グッズは需要あるんか
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/14(月) 11:04:29.40ID:VQVRY+jj0 美樹本さんの薄色の水彩画みたいな絵柄が大好きだったんだけどなあ
それはそうと缶バッジにブリタイ、エキセドルがないのはいかんでしょ
それはそうと缶バッジにブリタイ、エキセドルがないのはいかんでしょ
2024/10/14(月) 15:44:51.57ID:sm1yhcLs0
アリイとかイマイのプラモデルまだ売ってるんだな欲しい
なんつうかバンダイのプラモデルだと部品細かすぎてちょっと、、、老眼のことを考慮してないプラモデルは駄目だろ
なんつうかバンダイのプラモデルだと部品細かすぎてちょっと、、、老眼のことを考慮してないプラモデルは駄目だろ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/14(月) 18:27:42.29ID:VQVRY+jj0 >>397
そんなあなたにハヅキル−ペ
そんなあなたにハヅキル−ペ
2024/10/14(月) 18:30:23.74ID:DSDZRsnN0
テスト
2024/10/14(月) 22:01:38.05ID:r4pULPSH0
マスターグレードのVF-1はなんであんな残念な出来だったんだろう
2024/10/20(日) 12:49:11.53ID:mnb/UfeJ0
パーフェクトグレードのVF−1を出してください
2024/10/20(日) 15:56:12.83ID:hzsT8jQg0
PLAMAXの1/20バルキリーがある
40000円越えるけど
40000円越えるけど
2024/10/20(日) 16:15:10.08ID:kWEg3gay0
次回作は早瀬未沙再登場するはずだ
絶対LIVEであれだけ匂わせてるんだし
初期フォールド航法は240倍の時間差があって
超空間の1時間が通常空間の10日相当ってことは
2016年から2068年まで通常空間では52年たってマックスおじいちゃんだが
メガロードでは80日しか経過していない若い早瀬未沙と一条輝
土井美加さんと長谷川さんの熱演が楽しみ
絶対LIVEであれだけ匂わせてるんだし
初期フォールド航法は240倍の時間差があって
超空間の1時間が通常空間の10日相当ってことは
2016年から2068年まで通常空間では52年たってマックスおじいちゃんだが
メガロードでは80日しか経過していない若い早瀬未沙と一条輝
土井美加さんと長谷川さんの熱演が楽しみ
2024/10/21(月) 10:58:31.84ID:YTWJSAtP0
長谷川さんはおられない
2024/10/21(月) 13:35:33.39ID:u+RUwo1G0
輝が戦死して未亡人になった未沙
2024/10/21(月) 13:49:36.29ID:RfM/keUq0
宮武さん謹製のエロやね
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/21(月) 16:21:18.20ID:xQtGmIOR0 闇落ちしたミサは人類の敵
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/21(月) 18:29:58.81ID:tYn/g16902024/10/21(月) 21:27:08.70ID:nJDZVyVD0
2024/10/22(火) 07:53:22.40ID:Ys6IB05m0
>>396
ハイメタルRの再販VF-4届いたんだけど付録の台紙の江端里沙の描いた
フラッシュバックのミンメイが当時の美樹本っぽく描かれててびっくりした
美樹本が失った美樹本タッチがかなり再現されてるし江端のリスペクトが凄い
Fのキャラデザは苦手だったけど見直したわw
ハイメタルRの再販VF-4届いたんだけど付録の台紙の江端里沙の描いた
フラッシュバックのミンメイが当時の美樹本っぽく描かれててびっくりした
美樹本が失った美樹本タッチがかなり再現されてるし江端のリスペクトが凄い
Fのキャラデザは苦手だったけど見直したわw
2024/10/22(火) 13:18:22.16ID:Z4pPCLow0
江端里沙の絵はFファンからめちゃくちゃ人気ある
それがF人気やシェリルの人気に繋がってる
それがF人気やシェリルの人気に繋がってる
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/10/22(火) 15:45:36.25ID:Mr+rkh/00 >>410
うぷ
うぷ
2024/10/22(火) 21:19:53.46ID:Ys6IB05m0
2024/10/22(火) 21:24:47.95ID:Ys6IB05m0
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/23(水) 08:17:47.37ID:y4aDmER60 うぷ
416 警備員[Lv.59][N武][N防]
2024/10/24(木) 12:56:14.69ID:PrZnAwlV0 当時の美樹本絵好きだわ
もう絵柄的には古いけど
もう絵柄的には古いけど
2024/10/24(木) 13:13:53.49ID:maOlwLcS0
憂いとか哀愁とかの繊細なタッチが好きだった
2024/10/24(木) 15:03:33.99ID:QjNf+3nQ0
美樹本同様安彦フォロワーだった岡崎つぐおは今も当時の絵柄を維持してるな
2024/10/24(木) 16:34:01.08ID:maOlwLcS0
マクロスを描いてるのは岡崎さんだと思ってた
(昔は漫画家がアニメ作ってると思ってた)
(昔は漫画家がアニメ作ってると思ってた)
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/24(木) 18:14:47.33ID:3afso5920 つぐおもやや眼が大きくなった
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/24(木) 20:26:56.68ID:PrZnAwlV0 ジャスティの人か
なつかしす
なつかしす
2024/10/24(木) 21:52:27.61ID:1mvh8viV0
2024/10/24(木) 22:43:33.90ID:2LEDN7nU0
>>422
Steamはなしか、残念
Steamはなしか、残念
2024/10/25(金) 20:52:44.09ID:+Y+Cj4pz0
よりによってミンメイと輝のウェディング絵か
嬉しいというよりどういう意図か皮肉か嫌味かと考えてしまうのが当時以来のトラウマ
嬉しいというよりどういう意図か皮肉か嫌味かと考えてしまうのが当時以来のトラウマ
2024/10/25(金) 20:54:42.54ID:+Y+Cj4pz0
>>410
自分はむしろメガゾーン23PART2の梅津を連想
自分はむしろメガゾーン23PART2の梅津を連想
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/26(土) 08:18:37.97ID:210de6bO0 >>424
そもそもウエディング衣装にしたかった
でも相手がいないと寂しいので輝を持って来たって感じかな
ミンメイ輝なのは単に『映え』だと思う
不特定多数を相手に未沙輝では映えないとの判断だろう
マクロスを知らなくてもミンメイくらいは知ってるから
そもそもウエディング衣装にしたかった
でも相手がいないと寂しいので輝を持って来たって感じかな
ミンメイ輝なのは単に『映え』だと思う
不特定多数を相手に未沙輝では映えないとの判断だろう
マクロスを知らなくてもミンメイくらいは知ってるから
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/10/26(土) 09:05:52.74ID:85W5BTYN0 >>424
ここで、映画では幻のマックス&ミリアのウェディング姿が入っていたらなぁ
ここで、映画では幻のマックス&ミリアのウェディング姿が入っていたらなぁ
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/10/26(土) 09:19:57.66ID:xRW0CBt90429名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/10/26(土) 09:21:03.92ID:xRW0CBt90 >>427
シリーズとしてはそっちが正しい
シリーズとしてはそっちが正しい
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/26(土) 10:12:08.31ID:210de6bO0 >>429
テーマ:異性間文化交流(腕力勝負
テーマ:異性間文化交流(腕力勝負
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/26(土) 10:12:45.54ID:210de6bO0 異星間ですた(´・ω・`)
2024/10/26(土) 12:28:48.07ID:xRW0CBt90
更に心だよな
いわば歌は心と心をつなぐ触媒
いわば歌は心と心をつなぐ触媒
2024/10/27(日) 07:57:48.03ID:hvy5MGTJ0
天使の絵の具で塗り替えるよ
思いのままに
思いのままに
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/27(日) 11:23:30.00ID:3CJY/wqj0 ワイ「絵がひどかった初代リメイクきぼんぬ!」
敵「愛おぼがリメイクだろ!最高作画でさ!」
ワイ「せやな」
敵「愛おぼがリメイクだろ!最高作画でさ!」
ワイ「せやな」
2024/10/27(日) 15:32:03.54ID:rR43PFcK0
リンさんは幸せになれない
2024/10/27(日) 16:50:45.26ID:dqtAgcIP0
せめて次のメイン歌姫は思い切り天然小悪魔なのを見たいな
それこそ男なんか鼻も引っ掛けないような奴
それこそ男なんか鼻も引っ掛けないような奴
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/27(日) 17:11:32.70ID:3CJY/wqj0 >>436
ツンデレですね!古くて新しい!
ツンデレですね!古くて新しい!
2024/10/27(日) 17:18:59.78ID:IkAnDGeB0
むしろヤンデレ(死語)が必要
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/27(日) 18:03:33.44ID:3CJY/wqj0 暴力女もいいよねえ
2024/10/27(日) 18:52:25.21ID:IkAnDGeB0
暴力大好きで歌が下手な女ジャイアンだな
顔もブサイクで…
顔もブサイクで…
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/27(日) 19:15:08.21ID:3CJY/wqj0 >>440
ワガママ言って輝に頬を張られてもパンチ3倍返した上で「分かったよあたいが歌ってやんよ」ってくらいの勢いは欲しいよね
ワガママ言って輝に頬を張られてもパンチ3倍返した上で「分かったよあたいが歌ってやんよ」ってくらいの勢いは欲しいよね
2024/10/27(日) 23:56:53.76ID:hY9aWc3t0
愛おぼ展行きたいけど無理だ
2024/10/27(日) 23:59:24.54ID:hY9aWc3t0
www.famitsu.com/article/202410/22191
リンク貼れなかった
リンク貼れなかった
2024/10/28(月) 12:36:04.09ID:P7LJQ5KC0
等身大未沙のフィギュアは無いの
2024/10/28(月) 19:57:28.58ID:w/rVZPgo0
元々未沙の立体物は少ないし初代キャラのフィギュア自体ほとんどないよ
メガハウスの高額フィギュアもシェリルとランカとバサラとミレーヌしかリリースされてないし
メガハウスの高額フィギュアもシェリルとランカとバサラとミレーヌしかリリースされてないし
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/28(月) 20:58:46.52ID:unUvvPjG0 人物キャラのフィギュアというジャンルがなかったな
フルスクラッチのガレージキット出始めだったけど
フルスクラッチのガレージキット出始めだったけど
2024/10/28(月) 21:19:23.01ID:qPuAXPUk0
>>445
CM'sとウェーブから高めのミンメイフィギュアは出てたぞ
愛おぼ決戦衣装と水着の奴
CM'sはワンコインで割と似てるフィギュアも出てたし
ミンメイ、輝、未沙、フォッカー、マックス、シャミーもあった
CM'sとウェーブから高めのミンメイフィギュアは出てたぞ
愛おぼ決戦衣装と水着の奴
CM'sはワンコインで割と似てるフィギュアも出てたし
ミンメイ、輝、未沙、フォッカー、マックス、シャミーもあった
2024/10/29(火) 00:46:15.49ID:s9CabzLI0
本放送当時に主要キャラのプラモ出てたよね
出来は微妙だったけど
出来は微妙だったけど
2024/10/29(火) 08:52:38.76ID:BTTbCsky0
>>430
間違ってはないw
間違ってはないw
2024/10/29(火) 13:11:09.90ID:WxtjGzp10
米軍、ステルス無人戦闘航空機「XQ-58A Valkyrie」を統合部隊テストで配備した
https://www.drone.jp/news/20241028010022101745.html
バルキリーという名のゴースト。
https://www.drone.jp/news/20241028010022101745.html
バルキリーという名のゴースト。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/29(火) 17:57:59.56ID:WUsU9uZZ02024/10/30(水) 00:10:21.98ID:DvGv0HjE0
2024/10/31(木) 03:16:58.78ID:Qob/FBz70
>>452
誰か分からんけどよくできてるな
誰か分からんけどよくできてるな
2024/10/31(木) 14:16:32.47ID:10kp6IHP0
ポケ戦のクリスじゃね
一応美樹本繋がり
一応美樹本繋がり
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/10/31(木) 18:10:30.95ID:WSh6uKD/0 フィギュアは表情が特に目が命だな
2024/11/01(金) 12:54:16.44ID:X1K70keY0
マクロス全く関係なくて申し訳ないがデニーズのチラシ流れて来て見たけど江口寿史はアップデートがうまくてすごいな
この人も40年くらいか
この人も40年くらいか
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/01(金) 15:23:57.30ID:0AnRF8aP0 >>456
センス衰えてないな
センス衰えてないな
2024/11/02(土) 23:15:23.73ID:lOTUz1dq0
マリオネットジェネレーションのフィギュア出してくれ
2024/11/03(日) 19:50:01.20ID:McwpnXX10
文化しようぜ
2024/11/04(月) 01:14:04.60ID:QW5usjnQ0
キースー、おぉぉぉ!(モコモコ
2024/11/05(火) 18:18:57.55ID:BZrwN7QA0
日本でもよくアニメキャラを実写化したらどの俳優が合うかってやるが
アメリカ人もやってる
アメリカ版マクロスだとファン人気のある早瀬未沙(Lisa Hayes)は高確率でエマ・ワトソンが選ばれてる
日本と違い有能で自立した女性は尊敬されるので、リン・ミンメイより早瀬未沙のほうが人気があるようす
アメリカ人もやってる
アメリカ版マクロスだとファン人気のある早瀬未沙(Lisa Hayes)は高確率でエマ・ワトソンが選ばれてる
日本と違い有能で自立した女性は尊敬されるので、リン・ミンメイより早瀬未沙のほうが人気があるようす
2024/11/15(金) 02:24:29.29ID:hb6O2If30
マクロスの実写版は見てみたいような見たくないような
2024/11/15(金) 08:31:57.14ID:p3eaCYj+0
設定上、作品によるキャラデザインの違いは、演じている俳優が違うから
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/15(金) 10:32:11.54ID:lfFV+QwA0 ??
2024/11/15(金) 11:01:44.90ID:9dFQ1+sD0
早瀬未沙は途中でキャスト交代か
2024/11/15(金) 17:43:36.79ID:GUNApSUL0
バルキリーさんばっかり進化してるけど、僕の大好きなモンスター系ってあんまり進化してないよね
2024/11/15(金) 18:02:59.71ID:EUiu5BFC0
ケーニッヒモンスターじゃダメなん?
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/15(金) 18:23:54.54ID:cDnm7XHG0 ジャニタレ使えば大ヒット!
2024/11/16(土) 10:50:44.29ID:jeV9SlUn0
ケーニヒさんですらVF11と似たような時期のロートルだしな
5.5世代機のドラケンを叩き落としてるからまだ次世代機は不要なのかも
5.5世代機のドラケンを叩き落としてるからまだ次世代機は不要なのかも
2024/11/16(土) 19:53:08.74ID:M8/qHvbE0
ケーニッヒは自力で飛行・展開可能なデストロイドモンスターってコンセプトで2030年頃に量産された設定らしいから今後の作品にも出て来る可能性はある
でもその他のデストロイドは益々空気になるか、Fのようにダイダロスアタックのオマージュでもやらない限り出番無いと思う
バルキリーがMDEビーム砲とか積んでゴテゴテ重武装したり
ピンポイントバリアパンチで格闘できるようになった時点でデストロイドの必要性って薄れてるし
でもその他のデストロイドは益々空気になるか、Fのようにダイダロスアタックのオマージュでもやらない限り出番無いと思う
バルキリーがMDEビーム砲とか積んでゴテゴテ重武装したり
ピンポイントバリアパンチで格闘できるようになった時点でデストロイドの必要性って薄れてるし
2024/11/16(土) 20:43:25.46ID:P86eE+7g0
初代のごった煮加減が好きだったのに可変戦闘機、歌、三角関係って
単純化したから自分にとっては続編はあまり魅力を感じない
まだマクロスUの方が初代の香りを感じるからその他よりは好きだな
単純化したから自分にとっては続編はあまり魅力を感じない
まだマクロスUの方が初代の香りを感じるからその他よりは好きだな
2024/11/17(日) 01:02:46.86ID:uL0c1BV80
VF-1みたいに量産機が活躍しないとだめだろう
主人公とモブ兵士がともにVF-1Aで
カラーリング塗装以外は
性能差無しってことで、腕の差が見られてカッコイイのに
続編ってワンオフスペシャルの試作機とかばっかのスーパーロボットばっかだもの
主人公が腕のいいパイロットって言われても
いやいや機体がスーパーロボットなだけじゃん
主人公とモブ兵士がともにVF-1Aで
カラーリング塗装以外は
性能差無しってことで、腕の差が見られてカッコイイのに
続編ってワンオフスペシャルの試作機とかばっかのスーパーロボットばっかだもの
主人公が腕のいいパイロットって言われても
いやいや機体がスーパーロボットなだけじゃん
2024/11/17(日) 01:22:19.06ID:efZpEM4A0
VF-25は量産機だけどな
2024/11/17(日) 02:59:42.61ID:HpKVL8Bn0
フォールドクウォーツてんこ盛りだから銀河でたった1機だけのワンオフスペシャルだろう
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/17(日) 08:07:34.82ID:qc5IcXlh0 ガンダム以外では今どき珍しいオモチャ売らんかなアニメなんだから主人公が量産機ではいけないのである
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/17(日) 08:19:47.67ID:UlBhhr+K0 ちょこちょこ新作オモチャ出してからの、別売りウエポンセットで荒稼ぎしてる初代様
2024/11/17(日) 09:05:00.51ID:tRox5O7w0
初代主人公乗機も少数生産モデルのスペシャルマーキング機なこと皆さん忘れてませんかね
2024/11/17(日) 09:06:19.45ID:tRox5O7w0
ついでに今日の岐阜航空祭の目玉はF-15J初号機の紅白塗装だ
2024/11/17(日) 11:13:55.50ID:18jSwLa30
信号機カラーは出まくるのに柿崎カラーはごく少ない印象
集めるなら柿崎カラーだね!!
集めるなら柿崎カラーだね!!
2024/11/17(日) 11:18:35.37ID:M2l/n2rc0
超合金でバトルフロンティアとSDF-1出せや!
2024/11/17(日) 12:06:47.15ID:iIAdGVU90
>>479
信号機カラーというならマックスアウト、柿崎インじゃない?
信号機カラーというならマックスアウト、柿崎インじゃない?
2024/11/17(日) 12:12:50.01ID:BBt+Y7aV0
>478
航空祭で地下アイドルみたいなのが愛おぼ歌ってたけどちゃんと歌うのは大変なんやな
航空祭で地下アイドルみたいなのが愛おぼ歌ってたけどちゃんと歌うのは大変なんやな
2024/11/17(日) 12:57:15.36ID:ifmXT1Zt0
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/11/17(日) 14:11:50.72ID:K4K91H+Z0 >>482
あの人のあの時の声はオーパーツだと思う
あの人のあの時の声はオーパーツだと思う
2024/11/17(日) 17:52:22.41ID:OV7BPgqV0
量産機を活躍させる金も人も放送時間もないのだよ
とメタ的なことを言ってみる
とメタ的なことを言ってみる
2024/11/17(日) 18:19:12.42ID:d8B1moGK0
主役機を差し置いてたぶん一番プレ値のカイロスさん
映画ではついに主役の座を奪い取るw
映画ではついに主役の座を奪い取るw
2024/11/17(日) 18:39:39.09ID:aO8qcfLA0
でも一番人気は量産性能の初代VF-1バルキリー
2024/11/17(日) 19:00:19.79ID:M2l/n2rc0
歌なんていらねーから俺のトマホークとスパルタンの活躍を増やせ!
2024/11/17(日) 19:15:15.81ID:1KmkxBX40
>483
この程度の機動なら
慣性制御とEXギア未搭載のVF-1Aで
何なくこなしちゃうのがマクシミリアンジーナスと柿崎速雄なわけですよ
この程度の機動なら
慣性制御とEXギア未搭載のVF-1Aで
何なくこなしちゃうのがマクシミリアンジーナスと柿崎速雄なわけですよ
2024/11/17(日) 19:16:52.59ID:1KmkxBX40
アーマードパーツつきバルキリーのカッコ良さ
2024/11/18(月) 08:46:40.69ID:55Ib9nBn0
柿崎はバリアの爆発やミリアに撃ち落とされたんじゃなくて
変態機動のやりすぎで死んだ(棒
変態機動のやりすぎで死んだ(棒
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/18(月) 12:31:07.23ID:qWa8q8PV0 デルタってなんであんなメカ描写になってしまったんだろう?
1話でバトロイド得意ぽかったのになぜ空戦
1話でバトロイド得意ぽかったのになぜ空戦
2024/11/18(月) 17:02:16.43ID:rnG37MY50
2024/11/20(水) 16:40:31.96ID:2j2wgnZl0
YF-29、VF-27、VF-19ADVANCEイサムスペシャル
この辺の化け物機体になってくると、どれが最強なのか分からん
この辺の化け物機体になってくると、どれが最強なのか分からん
2024/11/20(水) 18:51:48.38ID:NYDup0um0
普通にYF-29が最強
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/20(水) 19:08:08.81ID:rtgLNvjP0 3つ目のやつは乗り手を著しく選びませんか
2024/11/21(木) 06:37:38.02ID:zmNjKvht0
>>492
Δはいらない子
Δはいらない子
2024/11/21(木) 10:24:50.56ID:z5gxqRgw0
トライアングラーは名曲
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/21(木) 20:20:38.33ID:tdQeKVP40 もう新作ないのかな
2024/11/22(金) 04:08:57.89ID:k6KNAEV60
サテライトはマクロスをスルーしてアクエリオンの新作を作った
サンライズもガンダムしか作ってない
もうマクロス新作は諦めろ
サンライズもガンダムしか作ってない
もうマクロス新作は諦めろ
2024/11/22(金) 08:11:41.51ID:sVaWuKqC0
次のマクロスはサンライズでやるって聞いてるが
2024/11/22(金) 11:09:04.67ID:A8ybFUOT0
サンライズはマクロスに対するコメントは一切してないし作る様子も無い
2024/11/22(金) 11:27:23.67ID:kmyapplR0
出せば瞬時に売り切れるガンプラの生産でいっぱいいっぱいだから
マクロスやる気が出ないんだろう
マクロスやる気が出ないんだろう
2024/11/22(金) 11:27:51.91ID:kmyapplR0
バンダイがね
2024/11/22(金) 11:40:09.10ID:sVaWuKqC0
>>502
それじゃマクロス公式がバカみたいやんw
それじゃマクロス公式がバカみたいやんw
2024/11/22(金) 13:09:27.30ID:+OM3aW4E0
デストロイドがモビルスーツという名前で活躍するのに期待
2024/11/22(金) 14:04:11.86ID:t487tRVF0
森口博子が主題歌を歌う気満々で待機しています
2024/11/22(金) 14:08:39.91ID:AhxmjKvy0
飯島真理まで無かった事にされるのか😑
2024/11/22(金) 16:05:55.01ID:kXi0d8Md0
宇宙世紀に組み込まれるんだ
というか宇宙世紀にいたる前史にゼントラーディとの戦争があって
統合政府が地球連邦政府になったって感じだな
そんでバルキリーの熱核反応炉がモビルスーツにも転用
というか宇宙世紀にいたる前史にゼントラーディとの戦争があって
統合政府が地球連邦政府になったって感じだな
そんでバルキリーの熱核反応炉がモビルスーツにも転用
2024/11/22(金) 16:26:20.72ID:sVaWuKqC0
>>509
装甲が劣化してるのはなんでなんだぜ?w
装甲が劣化してるのはなんでなんだぜ?w
2024/11/22(金) 16:48:16.80ID:7OVTmwMT0
サンライズの作品情報とか見てもマクロスの情報は皆無だからサンライズが作るって話も噓くさい
今プッシュしてるのもSEED FREEDOMと復讐のレクイエムだし
今プッシュしてるのもSEED FREEDOMと復讐のレクイエムだし
2024/11/22(金) 16:50:49.27ID:sVaWuKqC0
2024/11/22(金) 18:05:03.10ID:+OM3aW4E0
>>507
最近愛おぼえてますかと天使の絵の具カバーしてるな
最近愛おぼえてますかと天使の絵の具カバーしてるな
2024/11/22(金) 18:52:32.67ID:7OVTmwMT0
2024/11/22(金) 20:32:21.19ID:sVaWuKqC0
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/22(金) 21:09:18.00ID:OM5q6mq/0 >>513
これは決まってるのかもな
これは決まってるのかもな
2024/11/22(金) 22:08:47.10ID:VFSf3A8U0
シン・マクロス
2024/11/23(土) 07:20:16.79ID:yZE5uRCC0
庵野の最近の作品は駄作ばかりだから引退して欲しい
2024/11/23(土) 17:06:00.41ID:yZE5uRCC0
期待しない方がいいのでは
2024/11/23(土) 17:40:43.56ID:qMwDZHzM0
じょ、情報解禁て書いてるし…(震え声)
2024/11/23(土) 18:21:43.66ID:QSULOH6x0
今更だけど何気なく見ていた劇場版のことで教えてくれ
ラスボスの巨人(頭がホルマリン漬けみたいになってやられる男)はどういう位置づけの人なの?
ゼントラーディ軍、メルトなんとか女族の両方の総長みたいな人物? 男女争ってて男だけど両方のトップみたいな?
ラスボスの巨人(頭がホルマリン漬けみたいになってやられる男)はどういう位置づけの人なの?
ゼントラーディ軍、メルトなんとか女族の両方の総長みたいな人物? 男女争ってて男だけど両方のトップみたいな?
2024/11/23(土) 19:28:52.50ID:/rWUbxIM0
2024/11/23(土) 19:53:01.21ID:QSULOH6x0
ああなるほど、両方はTV版のイメージが残ってたのか
このスレ久しぶりに来たけどまだあって安心
このスレ久しぶりに来たけどまだあって安心
2024/11/24(日) 01:50:17.55ID:DwLZ2nKL0
あれってボドルさんなんだけどボドルザーさんって誤解されてるよな
Boddole Zer
Boddole Zer
2024/11/24(日) 05:59:23.82ID:rcBQ1nWz0
ラプ・ラミズ
2024/11/24(日) 11:05:24.44ID:28X6HxuK0
ゴルなのかゴルグなのかもわからない
2024/11/24(日) 11:10:21.90ID:oweXXt4a0
ボドルザーは50万年も艦隊司令官やってるとか記憶容量すごそう
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/24(日) 20:15:46.92ID:zgRxbrgk0 記録参謀「私をお忘れですかな」
2024/11/25(月) 04:40:16.97ID:Xq6vlSll0
愛おぼのエキセドルは歌の事が分からなくてボドルザーに聞いてたのに、
7のエキセドルはプロトデビルンを知ってて怯えてたから記録参謀の昔の記憶はかなりアバウトw
まあ軍師的なキャラなんだろうけど
7のエキセドルはプロトデビルンを知ってて怯えてたから記録参謀の昔の記憶はかなりアバウトw
まあ軍師的なキャラなんだろうけど
2024/11/25(月) 15:59:42.09ID:olEYbBDK0
歌のことは非軍事情報だけどプロトデビルンは軍事情報だし
2024/11/25(月) 17:18:35.02ID:3vIBWRPN0
実はあれが監察軍でしたって言われても未だにピンとこない
2024/11/25(月) 19:10:09.65ID:WuU3YkxR0
異星人じゃなくて怪獣だもんなw
2024/11/25(月) 19:10:47.42ID:tFnjbAlv0
シェリルとかランカの歌も
何百チバソングのエネルギーがあったんだろうなあ
何百チバソングのエネルギーがあったんだろうなあ
2024/11/25(月) 21:55:59.91ID:vMZTXRUy0
チバの歌エネルギー理論は7だけかと思ったら
F以降はマオ・ノームに師事してたらしい設定が付け加えられて、歌エネルギーを真空中に伝達させるフォールドウェーブ理論を完成させて、YF-29が搭載してるフォールドウェーブシステムの基礎を作ったって事らしい
本人は登場しないけど研究成果だけが受け継がれてる
F以降はマオ・ノームに師事してたらしい設定が付け加えられて、歌エネルギーを真空中に伝達させるフォールドウェーブ理論を完成させて、YF-29が搭載してるフォールドウェーブシステムの基礎を作ったって事らしい
本人は登場しないけど研究成果だけが受け継がれてる
2024/11/25(月) 23:07:40.79ID:V8p2C4Q40
フロンティアでは一度もチバソングって測定単位がでなかった
フォールドクォーツの性能でとちゃんとどのくらいのチバソングなものか
説明不足
フォールドクォーツの性能でとちゃんとどのくらいのチバソングなものか
説明不足
2024/11/26(火) 00:16:03.10ID:jSL6kFUj0
数値化するのは7でやったから、Fの方では脳を持たないバジュラとのコミュニケーションを取る能力、みたいな表現に変わった
それでTV版ではランカがリトルクイーンって呼ばれて最強
劇場版でシェリルも並んだけどV型感染症が悪化して倒れて意識不明になった
それでTV版ではランカがリトルクイーンって呼ばれて最強
劇場版でシェリルも並んだけどV型感染症が悪化して倒れて意識不明になった
2024/11/26(火) 03:21:37.10ID:RGBxML220
初代以降の付け足し設定の蛇足感がはんぱないな
2024/11/26(火) 14:05:35.94ID:7KlLMV0K0
歌エネルギー理論はドクター・チバが作ったから7だけの設定
フォールド波はバジュラに歌を聴かせる為のFキャラ固有の能力
という風に差別化すればよかったのにフォールド波をいつまでも引っ張ったせいで面白くなくなった
フォールド波はバジュラに歌を聴かせる為のFキャラ固有の能力
という風に差別化すればよかったのにフォールド波をいつまでも引っ張ったせいで面白くなくなった
2024/11/26(火) 14:20:35.79ID:X5jUPIMY0
同一の世界でFキャラ固有の能力とか無理やろ
2024/11/26(火) 15:10:09.82ID:7KlLMV0K0
むしろフォールド波はV型感染症のウイルスを生まれつき保菌してたランカだけの能力で良かったと思う
TV版終盤でシェリルが病気を発症する流れはご都合主義っぽく感じたし
TV版終盤でシェリルが病気を発症する流れはご都合主義っぽく感じたし
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/26(火) 15:20:00.82ID:3FCWpiLa0 基本をなぞったリメイクが多いから初代マクロスもやってほしい
愛は流れるまででいいけど
愛は流れるまででいいけど
2024/11/27(水) 13:27:42.03ID:4roX0WiI0
>>536
TVか映画か忘れたけどグレイスが「○○チバソング⁈」て驚いてるシーンがあったような
TVか映画か忘れたけどグレイスが「○○チバソング⁈」て驚いてるシーンがあったような
2024/11/28(木) 04:57:25.11ID:aXX9Mpw50
前から思ってたけどネーミングセンスあんまねえよな
2024/11/28(木) 05:16:44.12ID:IeNNmbT40
ヘクトパスカルみたいなもんよ
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/28(木) 11:59:46.21ID:EJCuHkOo0 7は敢えてベタベタにしていたのだと思うわ
プロト+デビル=プロトデビルンなんて普通恥ずかしくて以下略
プロト+デビル=プロトデビルンなんて普通恥ずかしくて以下略
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/28(木) 12:51:03.88ID:EJCuHkOo0 助けて!さっきから頭の中で活舌の悪いミンメイが・・
♪ショーローンポー♪ショーローンポー
♪ショーローンポー♪ショーローンポー
2024/11/28(木) 13:00:15.73ID:cZagCJRZ0
私の彼はパイコーロー
2024/11/28(木) 15:57:50.62ID:el6yRLyD0
>>546
名付けたのはプロトカルチャーっていう設定
名付けたのはプロトカルチャーっていう設定
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/28(木) 16:52:32.23ID:EJCuHkOo0 未沙がプロトカルチャー語がわかるとかいうとこ当時劇場の席でズッコケた
こいつ・・脳に直接・・でもよかったのになあとは思った
こいつ・・脳に直接・・でもよかったのになあとは思った
2024/11/28(木) 17:37:49.48ID:crfaIZ710
脳に直接みたいなものを認めてしまうと、いやしい下品な思考の飽和攻撃で
はぁガクガクガクみたいな事態になりかねん
はぁガクガクガクみたいな事態になりかねん
2024/11/28(木) 18:42:02.96ID:aXX9Mpw50
あたし淋しいんです
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/28(木) 19:41:38.30ID:EJCuHkOo0 こんなおばさんでいいの?(誰の台詞かご創造にお任せします)
2024/11/29(金) 00:19:47.07ID:d9OvUmza0
未沙19才なんだが
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/29(金) 18:38:13.28ID:Da1WJJfV0 後世に有名な台詞があります「中学生ってのはなァ・・・ババァなンだよ」
2024/11/29(金) 19:44:23.15ID:zbqKUO0M0
15、16、17と
わたしの人生つらかった
わたしの人生つらかった
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/29(金) 21:35:05.01ID:Da1WJJfV0 >>556
ミンメイ!
ミンメイ!
2024/11/30(土) 01:29:29.21ID:MyWtPo0Y0
15でオバンと言われます
だから急いで生きるのさ
だから急いで生きるのさ
2024/11/30(土) 09:51:47.91ID:K6Ovk0gS0
わたしがおばさんになっても
2024/11/30(土) 12:00:55.12ID:lga+UeUJ0
ああわかってくれとは言わないが
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/11/30(土) 16:46:14.37ID:ibsQs/NQ0 カイフン「そんなに俺が悪いのか!」
2024/11/30(土) 20:56:39.48ID:thFBkEof0
フォッカー「I love youだけどI love you I love youサヨナラ」
2024/12/01(日) 15:51:06.20ID:PMpvnqsY0
あの季節が今目の前
2024/12/07(土) 00:14:46.59ID:+vXVFp/Y0
愛おぼ限定版の新ボックスアート、耳が丸くなってるなw
これで耳キチも安心して愛おぼ限定版買えるなw
これで耳キチも安心して愛おぼ限定版買えるなw
2024/12/11(水) 19:50:08.47ID:EhJ73d9z0
ちょっと前のリバイバル上映で何十年かぶりで見に行ったら余りにも粒子がざらついてるし
撮影スタジオのどこかがポンコツだったのか画面が片ボケしてるカットが沢山あって
こんなに酷かったっけと冷めてしまったんだが
河森が言うようにその辺がちゃんと修正が出来たと言うならまた見に行ってみようかな
撮影スタジオのどこかがポンコツだったのか画面が片ボケしてるカットが沢山あって
こんなに酷かったっけと冷めてしまったんだが
河森が言うようにその辺がちゃんと修正が出来たと言うならまた見に行ってみようかな
2024/12/14(土) 13:26:28.57ID:rSgONOe90
【特別座談会】『スパロボ』寺田貴信・森住惣一郎×Yostar李社長が、ひたすら「ロボットアニメ」を語り尽くす。なぜ、人はここまで「ロボットアニメ」に熱狂するのか?
s://news.denfaminicogamer.jp/interview/241204s/2#i-2
マクロスもちょっと話題に出てる
s://news.denfaminicogamer.jp/interview/241204s/2#i-2
マクロスもちょっと話題に出てる
2024/12/14(土) 13:36:54.44ID:WBJBIrXP0
2024/12/14(土) 16:24:38.60ID:Gb8Gt+H40
でも最終回でエルガイムMK-Ⅱがボコボコにやられて、
アムが運んで来たMK-Iに乗り換えてバスターランチャーぶっ放すシーンが熱かったのはガチ
アムが運んで来たMK-Iに乗り換えてバスターランチャーぶっ放すシーンが熱かったのはガチ
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/12/15(日) 04:24:30.68ID:d5W9GRrp02024/12/15(日) 06:21:30.65ID:n4+f4I/R0
愛おぼの作曲の人、メガゾーンⅢのテーマ曲の作曲もしてるんだな
Ⅱの方はチェッカーズの作曲をしてた人
メガゾーンは作曲陣も豪華だな
Ⅱの方はチェッカーズの作曲をしてた人
メガゾーンは作曲陣も豪華だな
2024/12/15(日) 15:04:12.08ID:W9bRi8zt0
月を崩壊させるほどの歌エネルギーだからな
バサラが嫉妬しそう
すさまじいチバソングだった
バサラが嫉妬しそう
すさまじいチバソングだった
2024/12/15(日) 17:53:14.83ID:VkzFzOzN0
メガゾーンⅢとかつまらなすぎて全然曲覚えてない
2024/12/15(日) 20:14:24.97ID:LFbXlhjG0
>>572
宮里久美じゃなくなっちゃてるしな…
宮里久美じゃなくなっちゃてるしな…
2024/12/18(水) 20:01:48.16ID:AMZJiFmv0
松田聖子のこれまで知らなかったB面曲・アルバム曲を聴いたら
ミンメイソングのアレンジはまじで聖子そのものというか
パロディみたいなものだったんだなと42年後の今更わかった
ミンメイソングのアレンジはまじで聖子そのものというか
パロディみたいなものだったんだなと42年後の今更わかった
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/12/19(木) 07:51:48.02ID:pPb2r8ig0 中森明菜風だったらシェリル系になっちゃう
2024/12/19(木) 08:55:52.44ID:Vs1GWK+00
愛は流れるのミンメイは明菜風
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/12/19(木) 14:58:30.69ID:pPb2r8ig0 >>577
わかるわアイドルとしてはロックぽくて異色だった
わかるわアイドルとしてはロックぽくて異色だった
2024/12/19(木) 18:12:55.70ID:hy615d+b0
ランカはミンメイの二番煎じっぽいけど
シェリルは外タレモチーフでアイドルではない筈
シェリルは外タレモチーフでアイドルではない筈
2024/12/19(木) 18:13:47.41ID:msSntAQj0
シェリルはエンヤ
これマメな
これマメな
2024/12/20(金) 09:31:42.34ID:U3fZ4opQ0
モチーフで言うなら日本生まれでアイドルを目指す聖子と海外からツアーで来たトップスターのマドンナ
2024/12/20(金) 11:59:18.30ID:MNKHHBAt0
F放送当時のスタッフインタビューか何かでランカはTV版ミンメイ
シェリルは劇場版ミンメイのイメージって言ってたのを見た覚えがある
シェリルは劇場版ミンメイのイメージって言ってたのを見た覚えがある
2024/12/20(金) 17:11:43.61ID:Pchm8U5L0
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/12/21(土) 08:13:54.23ID:kwpIsMsj0 うーん80年代アイドルのフリフリ衣装という点では
2024/12/23(月) 08:40:40.52ID:nHMW0f6Q0
河森監督がチケットが売れない大阪万博のプロデューサーで
youtubeの河森チャンネルを見ると協賛各社とのパーティとか
物悲しくて再生数の少なさがまた悲しさに拍車をかける
youtubeの河森チャンネルを見ると協賛各社とのパーティとか
物悲しくて再生数の少なさがまた悲しさに拍車をかける
2024/12/26(木) 18:58:35.63ID:IbWCbYeN0
ハセガワが待望の1/72グラージ発売 アリイの骨董品は用済みだな
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/34-2/
http://www.hasegawa-model.co.jp/product/34-2/
2024/12/27(金) 05:59:23.70ID:QwI9xAK90
アケアカでSTGのマクロス配信開始。
ミンメイがカイフンと避難できてたら、っていうifかな。
当時はゴリ押しでクリアしたが、今度はちゃんと練習できる。
ミンメイがカイフンと避難できてたら、っていうifかな。
当時はゴリ押しでクリアしたが、今度はちゃんと練習できる。
2024/12/27(金) 20:56:18.64ID:9yao/t+o0
バトロイド形態を使うのは曲芸みたいなゲームだった記憶がある
2024/12/28(土) 01:55:05.32ID:q/umHvj80
2024/12/28(土) 01:56:27.61ID:q/umHvj80
>>587-588
ガウォークばかり使ってた記憶
ガウォークばかり使ってた記憶
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2024/12/30(月) 13:39:12.08ID:A1dDGtSK0 年末はここ数年どこかで愛おぼ放映してた気がするけど今年はないんですかねえ
2024/12/31(火) 20:09:13.05ID:Fq8aFlwU0
順調なら新TVシリーズのデカルチャーエディションが流れてもいいような気がするが
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2024/12/31(火) 23:13:14.15ID:J9nfy+o20 デカルチャーエディションってFだけじゃん
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/02(木) 12:38:01.30ID:LM5YEZ0D0 新作・おぼえていますか
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/03(金) 01:45:56.03ID:SFFT9IX20 つべで1984年のザ・ベストテン年末SP見てたら、久米宏がミンメイに、ハンバーガーみたいな顔で鼻がピクルスですね、とバカにしてたわ
ミンメイがムスッとしてた
ミンメイがムスッとしてた
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/03(金) 08:24:52.74ID:PY6nnuXU0 テレビ初登場の時だったか期待して見てたら声上ずっててあれーとなった40周期前の記憶ですな
2025/01/03(金) 14:16:41.37ID:2c4qKex00
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/07(火) 10:43:17.93ID:bNhbkc1r0 キースマカウケイ
2025/01/07(火) 13:02:30.62ID:p9ezP0VN0
マクロスってもう終わりじゃね
いつまでも愛おぼやFとかの過去の栄光に縋ってるだけだし
いつまでも愛おぼやFとかの過去の栄光に縋ってるだけだし
2025/01/07(火) 21:49:46.50ID:OdCKT4lC0
よろしい マカウケ
2025/01/10(金) 16:21:15.62ID:F3Q8KEMb0
https://natalie.mu/eiga/pp/macross_aiobo_uhdbd
4Kリマスター愛おぼの眉毛インタビュー
愛おぼはVHD以外全てのソフトを買って来てるがいつまでリマスターされ続けるんだろう?…
4Kリマスター愛おぼの眉毛インタビュー
愛おぼはVHD以外全てのソフトを買って来てるがいつまでリマスターされ続けるんだろう?…
2025/01/11(土) 19:16:43.66ID:gt1+0vd80
8K対応テレビとか記録できる媒体が普及すれば8Kリマスターされるだろうね
2025/01/11(土) 19:42:22.31ID:mjOdGXU10
アニメにそんな画質が必要なのかは置いとくが
8Kってもうテレビもソフト出てるやん
8Kってもうテレビもソフト出てるやん
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい ころころ
2025/01/13(月) 00:09:54.97ID:weFsedxk0 前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってどうよ
https://t6co.ifv/VQj9RX1O
https://t6co.ifv/VQj9RX1O
2025/01/13(月) 00:36:52.66ID:vlCy8S/y0
たった一つの事になると
ホットドックだけどな
メディネットガチならまじだろ
ホットドックだけどな
メディネットガチならまじだろ
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/13(月) 01:36:16.93ID:aPLOFuBt0 パチンコとか楽器系は自分の家には面白いぞ
ただそれは間違いだと、他のチャンネル見れるから助かる
22時にキンプリ外のヲタヲタしてるから
ただそれは間違いだと、他のチャンネル見れるから助かる
22時にキンプリ外のヲタヲタしてるから
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/13(月) 02:03:29.51ID:rlGOTIva0 グロース側が下がるだろうけど
2025/01/13(月) 02:15:18.50ID:WOosWeS+0
2025/01/13(月) 02:46:04.52ID:dNwv+8F30
コカインから税金取るのか
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/13(月) 02:50:21.94ID:fKWd2V900 しかし
カプレーゼと春巻きと
同じで将来的に意味があって先がやってる趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的には凹る(ボコる)ってのがあるから
カプレーゼと春巻きと
同じで将来的に意味があって先がやってる趣味をやらせるアニメ
ポリコレ的には凹る(ボコる)ってのがあるから
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/01/13(月) 03:23:30.25ID:Z0wDi1at02025/01/13(月) 07:48:55.90ID:L1GjtKGm0
なつあに
2025/01/13(月) 07:49:18.56ID:L1GjtKGm0
懐アニ板なんて荒らしてどうすんだろうな全く
2025/01/13(月) 07:58:50.59ID:qJcSxroK0
熟女板すらスクリプトにやられたからな
2025/01/15(水) 05:45:08.20ID:AAwZq3j20
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2025/02/01(土) 13:49:43.22ID:KLorGODL0 リマスターの見に行った人いる?
2025/02/01(土) 14:03:30.35ID:DyBL7brb0
>>617
映画スレが立っててみんなそっちに行ってる
映画スレが立っててみんなそっちに行ってる
2025/02/03(月) 10:17:18.73ID:lBxjark80
人の少ないレイトショー見てきた
と言っても皆中央に集まるから真後ろの会話は少し気になる^^
4K画質はさほど体感出来なかったな
ただ映画館で通してみると、自宅の録画や2016年版Blu-rayで飛ばして見るのと違って没入するので
愛おぼの曲がかかったらなんか高まって泣けてワロタ
と言っても皆中央に集まるから真後ろの会話は少し気になる^^
4K画質はさほど体感出来なかったな
ただ映画館で通してみると、自宅の録画や2016年版Blu-rayで飛ばして見るのと違って没入するので
愛おぼの曲がかかったらなんか高まって泣けてワロタ
レスを投稿する
ニュース
- 26歳の息子がラーメンに「フーフー」息を吹きかける行為が…母親の投稿 [少考さん★]
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「独裁者が40年近く支配」 [ヴァイヴァー★]
- 所得税の控除額123万円へ 税制改正関連法案を閣議決定 [少考さん★]
- 「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生き物系YouTuberが告発される「ハクビシンを殴り殺す」「ジャンボタニシを田んぼにまく」「カルガモのヒナ捕獲」 [ネギうどん★]
- すまんこの流れ「ジャップだけ関税」になるんじゃないか…???? [667744927]
- 【悲報】氷河期世代、年金3割減額へ [469366997]
- トランプ政権 「パナマ運河は中国に支配されている、我々はアメリカの権利を守る」 [241672384]
- ぶっちゃけ安倍時代のほうが遥かに生活楽だったよな…😔 [737645882]
- トランプおやびん、中国の習主席と追加関税を賭けた首脳会談へ。勢いで核戦争頼むわ [792931474]
- 【悲報】任天堂、「スーパーマリオ」というマリオさんが経営する田舎の小さなスーパーを訴えて敗訴 [685821185]