X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 111 ★☆彡

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2023/12/04(月) 04:18:22.90ID:20feKMo3
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 110 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1694875465/
2024/10/04(金) 21:28:46.89ID:???
らんまスレを

盛り上げてくれ

たのむ

仲間たちよ

らんま1/2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1728035324/
2024/10/04(金) 21:33:44.35ID:???
うるさいっちゃ
2024/10/04(金) 21:38:30.74ID:???
仲間だろ?
2024/10/04(金) 21:40:59.14ID:???
お前なんか仲間じゃねえ
2024/10/05(土) 00:00:04.69ID:???
>>816
なんで?
2024/10/05(土) 00:48:52.71ID:???
>>830
節分は全員参加する義務があるっちゃとラムが言ってたから、
弁天の父親もあの節分合戦に当然参加してるはずで
鬼族はラム父&ラム、福の神族は恵比寿天&弁天だったから
2024/10/05(土) 01:12:24.53ID:???
>>831
確かに七福神の筆頭は恵比寿天だから、うる星やつらの最初の節分回でも、まとめ役をしてたが、父親という訳ではないと思う
弁才天は、ヒンドゥー教とかインド神話の神である、サラスヴァティーが元
恵比寿天は、七福神の中でも唯一、元から日本の神らしいから、少なくとも親子ではないだろう
2024/10/05(土) 01:18:00.91ID:???
>>826
あそこは今回のリメイク版が、本編放送前から、不安な意見が多い
リソース最適化だけでなく、特に業界関係者各位に連絡が行き、自由に書き込み出来る人が少ないんだと思われる
令和うる星やつらスレも、同様の事情があるみたい
2024/10/05(土) 01:24:51.24ID:???
原則、高橋留美子系スレは、原作者がチェックした場合、機嫌を損ねないよう、関係者によって、方針が決められて調整されてる
原作者が紫綬褒章を取った年の前後から、その傾向が強くなってるね
2024/10/05(土) 01:35:00.91ID:???
>>832
でも、それは……地球の話だから……(リメンバー・マイ・ラブのしのぶ風)
2024/10/05(土) 01:45:25.61ID:???
>>835
当時の原作者的には、女の福の神と言えば、七福神の妙音弁才天のイメージしか無かったのかもね
元七福神メンバーの吉祥天女は家族設定はかなり詳しくあるけど、弁才天は夫が梵天やら龍神やらの設定だけ
子供や親は不明
2024/10/05(土) 01:54:56.41ID:???
>>43
典型的な原作エピソードの尺伸ばしで、つまらないアニオリが入ってただけに思える
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/10/05(土) 09:22:39.06ID:YoOaCcnT
>>832
アニオリで七福神の娘全員出てくる回あったよね
あれからすると恵比寿の娘なのかな
恵比寿に言われて渋々帰るあたりDV父っぽくてちょっと怖かった
2024/10/05(土) 10:31:31.11ID:???
>>838
アニメだと、弁天以外の6福神にはそれぞれ娘が一人ずついて
恵比寿天の娘もその一人で、その6人娘と弁天が友達という設定だよ
2024/10/05(土) 11:54:14.71ID:???
調べてみた
福禄寿と寿老人はどっちがどっちかよくわからんw

http://i.imgur.com/vJasxw6.jpg
2024/10/05(土) 13:23:23.07ID:???
>>839
なるほどり!
七福神の2人が親子ってのも変だし、年は違うけど並列関係の方が正しそうだな
それにしても恵比寿が偉そうにすぎるけど
2024/10/05(土) 13:25:47.63ID:???
新アニメは良作でしたね
2024/10/05(土) 13:28:59.61ID:???
>>840
元ネタが同一神らしい
別々の宗教に取り込まれて、それぞれの神が誕生し、日本の七福神に加入した時は、別々の福の神として扱われた
2024/10/05(土) 13:33:36.90ID:???
>>841
恵比寿天は、七福神の筆頭だからね
確かに七福神のご利益を調べてみたら、恵比寿天は御霊上げという、運気全体を引き上げる力があるとか
>>842
良いとこと駄目なとこがあったね
2024/10/05(土) 13:39:41.58ID:???
>>838>>839
1話限りのアニオリキャラでしたね
福の神の弁天は、配下の十六善神が居るんだから、そういうのを出せば良かったのに
七福神の妙音弁才天が元ネタなら、琵琶はどうしたんだろう?
眷属の白蛇は?
2024/10/05(土) 13:40:25.64ID:???
恵比寿天が弁天に「遊ぶのも大概にしろと言ってんだ。
それとも何か?駄々をこねてお仕置きが欲しいのか。」と言いながら
他の福神様たちへとカメラがパンしていくあの演出って
弁天には奴らからお仕置きされた過去があるって意味なのかな
2024/10/05(土) 14:07:28.60ID:???
>>846
七福神メンバーでも、階級みたいなもんがあるのかな?
単に弁天が暴れ過ぎて、他のメンバーからお仕置きをくらう事もあるのかも
2024/10/05(土) 14:23:26.44ID:???
福禄寿や寿老人みたいなおじいちゃんも弁天が産まれた以降に
子作りしてあの娘たちが産まれたってことなんだよな
しかも6福神はほぼ同じ年に子作りしたことになるのか
2024/10/05(土) 15:16:45.05ID:???
>>846
あれ色々想像しておっきしちゃったわ
2024/10/05(土) 15:26:41.35ID:???
CAO-2先生がお仕置きとしてランにおしりペンペンして
ランが泣きながらごめんなさいって叫ぶシーンは
なかなか攻めてたな
2024/10/05(土) 16:13:19.21ID:???
らんちゃんの幼女パンもろのほうが攻めてるだろ
2024/10/05(土) 20:02:56.25ID:???
>>848
全員、六福神と弁天の娘の可能性も
2024/10/05(土) 20:22:08.68ID:???
>>841
恵比寿天と大黒天は、事代主尊と大国主尊の二柱の神が元でもある
2024/10/05(土) 20:23:27.89ID:???
>>853追記
事代主尊と大国主尊は親子ですね
2024/10/05(土) 20:23:46.38ID:???
>>852
その可能性も考えたんだが、そうすると幼少時から同級生のラムの実際年齢が怖いことになる

高校生に若作りしてるアラフォービキニ女が嫉妬に狂って家に押しかけて来るんだぞ
2024/10/05(土) 20:33:55.45ID:???
あと5時間
2024/10/05(土) 20:39:06.72ID:???
恵比寿天「それとも何か?駄々をこねてお仕置きが欲しいのか?」
弁天「(お仕置きして欲しいが、それをラムたちに知られるわけにはいかねぇ)」
弁天「……ちっ、わかったよ。みんなを連れて帰りゃいいんだろ?」
2024/10/05(土) 20:48:07.40ID:???
七福神以外の福の神が登場してないのもなぁ
原作だと、サンタクロースが描かれてた
お亀かお多福みたいなのも居たな
2024/10/05(土) 20:53:45.32ID:???
七福神は筆頭が恵比寿天、センターが弁才天、トリは布袋尊だな
紅一点の弁才天は、みんなから可愛がわれてるのだろうね
2024/10/05(土) 21:37:54.85ID:???
>>801
そもそも高橋留美子総合スレが、22辺りから機能してないのが問題なんだよ
令和版うる星やつらスレ86も、ID表示もある事が過疎化の原因になってる
85は後半荒らしが占領して行き、埋められたが、まだ途中までは機能してた
2024/10/05(土) 21:46:53.95ID:???
>>860
令和版スレは話す内容がそもそもないだろ
原作の劣化紙芝居だから放送終わったら書くことがない
過疎化して当たり前
2024/10/05(土) 22:13:50.78ID:???
>>861
確かに令和版うる星やつらスレ85で、色々語り尽くされてたな
次に86立てた人がいたが、すぐに落とされ、新たに別の人ご86を立てたが、ID表示になってた
そうしないと、都合が悪いと言う事だろうな
2024/10/05(土) 22:15:26.93ID:???
>>860
よう、キチガイ
高橋留美子が5chの運営に関係者を送り込んでるんだろ?
んで、井上麻里奈が高橋留美子関連スレを荒らしてんだろ?

頭おかしい奴は事件起こす前に死ねよ。
2024/10/05(土) 22:22:10.64ID:???
あと3時間
2024/10/05(土) 22:54:37.52ID:???
令和版がいまひとつ盛り上がらなかったのは、ラムに比重を置きすぎたプロデュースをしてるからだと思う
『ラムと愉快な仲間たち』的な構造としてうる星やつらをとらえてしまってる
令和版の集合絵はたいていラムがセンターにデカデカと描かれ、
他のキャラはラムの添え物みたいに小さめに配置されている
2024/10/05(土) 23:13:21.16ID:???
ラムというキャラはよくわからないので神棚に上げて拝んでおいて
後は自分の好きなことをやったという押井うる星とは対極にあるな
もちろんどっちが正解かは言うまでもない
2024/10/05(土) 23:36:54.63ID:???
>>862
なんの都合だよ
留美アノンでもいるんか?
86は立てたやつがアホで保守レスもせずデータ落ち
立て直ししたところで、つまらないし出来が悪いから放送終わってまで話す内容がないから過疎化

なにも残らない空虚な商業イベントが終わっただけのこと
2024/10/05(土) 23:38:57.79ID:???
劇場版のうる星3やうる星4も、ラムに比重を置きすぎな感がある
ラムの存在が世界全体に影響していてラムがいなくなってしまうと
しのぶの怪力もなくなったり、了子も桜の木と会話できなくなるとか
変な因果関係を持たせてしまうようになったな
2024/10/06(日) 00:07:45.55ID:???
劇場版は仕方ない面もある
あたるが主体のドタバタ日常とは違う世界を描こうとするとそっちに行ってしまうんだろう
BDの影響も大きいし
2024/10/06(日) 00:07:45.60ID:???
劇場版は仕方ない面もある
あたるが主体のドタバタ日常とは違う世界を描こうとするとそっちに行ってしまうんだろう
BDの影響も大きいし
2024/10/06(日) 00:22:42.85ID:???
>>76
高橋留美子系スレは、そういうのよくある
単なるエラーでは無いな
2024/10/06(日) 00:25:07.98ID:???
>>863
お前は、何者なんだ?
2018年以後、誰も逆らわなくなったな
2024/10/06(日) 00:27:00.97ID:???
>>872
神の使いだ
2024/10/06(日) 00:28:13.01ID:???
>>868
押井監督や高橋先生は、ラムを必要以上に持ち上げず、バランス感覚が有ったな
やまざき監督は、ラムをリスペクトし過ぎてたかも
2024/10/06(日) 00:29:04.83ID:???
>>873
反社っぽいんだが
2024/10/06(日) 00:35:42.23ID:???
>>863
高橋先生が5ちゃんの運営に関係者を送り込んでるとかは、さすがに無いな
でも関係者が機嫌を取る為に、色々動いてるのは間違いなさそう
井上さんは、どうなんだろうね?
状況的に見て、その可能性は充分あるんじゃないの?
断言はしないけど、怪しいのは事実だろう
2024/10/06(日) 00:41:22.28ID:???
>>759
ただ、そんな事ばっか書いてたら、実際は本当にそうなんではと思う人が、出てくるよ
暴言書くの、いい加減に辞めたら?
2024/10/06(日) 00:51:36.52ID:???
>>865
やまざき監督版も、令和版に近いな
>>866
確かに、ラムのプロモーションビデオにするぐらいなら、内容がしっかりした物を作った方が良い
2024/10/06(日) 01:18:21.65ID:???
あと令和版のプロデュースとか近年の原作者が描く集合絵では
ダーリンとかのキャラがどこに描かれていようが、それと無関係に
ラムの視線は視聴者・読者に向いてるのが多いと思う

往時の原作者が描いてた集合絵では、ラムの視線はダーリンにだったり、
その絵の中核になってる人物等に向いてたり、そうじゃないケースでも
正面からちょっと逸れた場所にラムが視線を向けてるのが多く、
視聴者・読者にラムが視線を向けるケースでは他キャラも正面を向いてるのが多かった
2024/10/06(日) 03:39:35.79ID:???
高橋留美子、いくつだと思ってるんだ・・・・・・。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/10/06(日) 06:07:47.80ID:EBRoXd8X
>>874
押井監督はラムがよくわからなかったと書いてる
だから最初はしのぶ推し
2024/10/06(日) 08:09:24.93ID:???
宇宙人のラムがどんなぶっ飛んだ言動しようがそれ自体は別におかしくもないしな
見た目が可愛いオバQ、マスコットキャラのようなもの
ラムに感情移入するのは難しい
2024/10/06(日) 09:17:10.38ID:???
>>881
爆問でも押井守氏は、しのぶの方が好きだったと公言してる
原作者は、メインヒロイン化要請のあった当初の感想として、見た事もない娘と言ってる
ラムに対する評価は二人共、同意見の様だ
2024/10/06(日) 09:29:16.37ID:???
>>882
ラムはキャラ立ちして圧倒的人気はあるけど、メインヒロインにして良かったのかという議論はある
後作品では、しのぶ系の奴がメインヒロインで、ラム系の奴がライバルキャラだったり、するけど、その方が作者や読者も感情移入しやすい部分がある
その代わり、ヒロインの人気論争が酷い事になってる
しのぶにアンチが少ないのは、メインヒロイン交代のおかげでしょうね
2024/10/06(日) 12:14:23.70ID:???
修正版

http://i.imgur.com/ppvmj4I.jpg
2024/10/06(日) 12:41:45.89ID:???
弁天の紹介文が『七福神の娘たちの中のあねご的存在』だから
弁天自身も七福神の娘のひとりで、七福神ではないってことかな
2024/10/06(日) 13:16:51.66ID:???
>>81
本当に態度悪いなぁ
反社かよ
2024/10/06(日) 13:17:34.94ID:???
どうした急に
2024/10/06(日) 13:21:46.75ID:???
>>155
都合の悪い話題やレス主が来ると、誤魔化す目的で意図的に関係者が動いているんだよ
2024/10/06(日) 13:27:14.15ID:???
>>888
>>81は、かなり悪質な事をあちこちで書き込みまくってるけど、不思議と周りから非難されないんだよな
リソース最適化して、特定の人をリンチにするとか散々やってきてる
高橋留美子系スレ専属で、そういう事を請け負ってる業者か、はたまた某声優さん専属なのかは不明
恐らく後者かなと思われる
2024/10/06(日) 13:27:47.32ID:???
↑糖質か?
2024/10/06(日) 13:40:56.92ID:???
再修正版
恵比寿だと思ってたのが大黒天だった

http://i.imgur.com/MNOC09L.jpg
2024/10/06(日) 14:18:59.38ID:???
ロクだけ別格でかわいい
2024/10/06(日) 17:26:34.78ID:???
>>871
>>876
バカじゃないの?
2024/10/06(日) 18:48:34.23ID:???
>>891

糖質なのは
>>871>>876
2024/10/06(日) 19:49:34.39ID:???
>>891
一番の糖質は>>890だけどな
2024/10/06(日) 20:13:11.58ID:???
>>892
ランちゃんが小学生のときに噛んで再起不能にしたでべその先生って布袋みたいなイメージかな
2024/10/06(日) 22:14:59.75ID:???
opだれが歌うか大切なんだな
らんまひでえ
2024/10/07(月) 11:45:51.78ID:???
B地区ない牌乙なんて
2024/10/07(月) 16:23:25.22ID:???
エルフさんみたいにかくさないとな!
2024/10/08(火) 17:29:16.42ID:???
友引高校の男子生徒を面堂の知り合いが見たら
「さすが終太郎さんのご学友ですね」と言われそう
2024/10/08(火) 17:29:17.09ID:???
友引高校の男子生徒を面堂の知り合いが見たら
「さすが終太郎さんのご学友ですね」と言われそう
2024/10/08(火) 17:30:33.48ID:???
さすが面堂の知り合い
2回も言うとはねちっこくてインケン
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/10/09(水) 06:02:29.78ID:H9jeLd95
面堂が友引高校に入学したのか謎
よくある設定は庶民との付き合い方を学ぶためとかあるが、原作で説明してたかな?
2024/10/09(水) 07:46:21.29ID:???
面堂の爺さんは新しい学校でもみんなの手本になれとか言っていたが、全然そうはなってない気がするw
2024/10/09(水) 09:47:48.66ID:???
面堂は友引高校以前は学校に行ってたかすら怪しい
トンちゃん以外旧友一切出てこないし
家庭教師だったんじゃねえかな
2024/10/09(水) 10:03:28.17ID:???
普通に海外留学だったんじゃないかな
2024/10/09(水) 11:26:57.31ID:???
飛鳥は潔癖女子中学
2024/10/09(水) 11:28:51.46ID:???
詳しい事は何も語ってないのでよくわからないのだが、前の高校の制服をそのまま着てるらしい
2024/10/09(水) 11:38:09.70ID:???
あの制服はこち亀の中川的なやつじゃないのか?
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/10/09(水) 12:02:14.29ID:NyTDqmxo
男組にいなかったっけ
ロン毛オールバックの白ラン
2024/10/09(水) 13:49:37.99ID:???
面堂家は母親がかなり庶民嫌いなんだよな
アニメ化されなかったけど『ああ夜店』での面堂の回想シーンとか
2024/10/09(水) 15:23:15.52ID:???
>>911
神龍だっけ?あれもポン刀持ってたな
額に犬
2024/10/09(水) 20:18:55.06ID:???
>>913
思い出した
そいつ面堂のモデルだ
高橋先生がインタビューで言ってた
2024/10/10(木) 19:47:28.50ID:???
作者の誕生日よ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2024/10/11(金) 21:25:06.37ID:dBR5gPto
pixivで了子視点の了子オクトパシー回の
小説が出来て欲しい 特に裸の場面を
2024/10/12(土) 16:40:01.95ID:???
10月になり空気がこの匂いになってくるといつも
うる星やつらがスタートした時を思い出す
2024/10/12(土) 19:17:37.79ID:???
何も良いことが無かった
2024/10/12(土) 20:32:11.05ID:???
>>917
あの期待感、祭が始まるという高揚感

なにもかも懐かしい....
2024/10/12(土) 20:47:09.93ID:???
10月はキンモクセイの香り
2024/10/13(日) 13:52:06.35ID:???
インキンですか?
チンも臭けりゃキンモクセイ
2024/10/14(月) 11:16:48.35ID:???
>>912
あの庶民嫌いな母親なら
しのぶor他の友引高校の女子が面堂と結婚できたとして
あたるの予想通りの結婚生活になる可能性あるかもね
2024/10/14(月) 11:22:31.08ID:???
怪力女と面倒は結局破談したっけ?
2024/10/14(月) 11:59:56.92ID:???
飛鳥初登場回のラストで
面堂父「破談ですかな!」
飛鳥父「ですな!」
と言ってたな
2024/10/14(月) 12:40:28.54ID:???
キャラ設定的に飛鳥は渚みたいな、女っぽい感じの男か
ラクガキ顔の男を婿にもらって家を継ぐんじゃないのかね
どのみち飛麿は男だから水野小路家の跡取りにはなれんし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況