X

【縞のガウンを】タイガーマスク27【ひるがえし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 13:30:42.02ID:???
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く、なかよく語ろう!

読売テレビ・東映動画制作 昭和44年10月2日~昭和46年9月30日まで放映

※荒らしコメは徹底スルーで切り抜けてください!
2022/12/16(金) 22:37:48.67ID:???
>>547
時代、だろうな
山川惣治など今から見ると何で?というのはある
それは同時代的感覚とか言いようがない
2022/12/17(土) 02:05:31.25ID:???
でも世間はリベラル(進歩派)とコンサバ(保守派)が約半々だからね
俺なんて後者で10代後半からすでに現代社会に疑問をいだいていた
そして昭和の表現物をみるとすごく安心する若者だった
2022/12/17(土) 02:50:45.27ID:???
佐山タイガーは二世の歌でも入場してきていたけど
三沢タイガーは新田洋さんの歌のインストゥルメンタルだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況