X

【正義のパンチを】タイガーマスク25【ぶちかませ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/08/18(木) 02:16:07.55ID:QyJhQTfk
プロレステレビまんがの決定版 「タイガーマスク」を熱く語ろう!

読売テレビ・東映動画制作 昭和44年10月2日~昭和46年9月30日まで放映

【ルール無用の】タイガーマスク25【悪党に】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1653052021/
2022/09/06(火) 05:00:42.41ID:???
>>251
モロボシ・ダンは「美しきチャレンジャー」というドラマではボウリングのコーチを演じてたな
2022/09/06(火) 06:25:43.07ID:???
>>251
その主人公の青年の正体はウルトラマンレオなのだから
シゴいたって死にゃしない
レオの鬼隊長ダンも女・子供には優しかったよ
2022/09/06(火) 06:34:31.05ID:???
スポ根ブームと言えばタイガーマスク放映時、
キックの鬼の後番組で放映されたのが「帰ってきたウルトラマン」
「帰ってきたウルトラマン」はかなりスポ根に影響されていて
「必殺!流星キック」や沢村忠がゲスト出演してた回があった
主人公のウルトラマンジャックは伊達直人とは逆にキレると弱くなる
タイガー・ザ・グレートをボコボコに倒した直人は
嵐の海のように荒れ狂っていたのだ
2022/09/06(火) 07:31:51.59ID:???
「巨人の星」も終盤には視聴率で裏の「スペクトルマン」に追い落とされたと聞くから、怪獣人気がじわじわと復活してたんだろうな
昭和46年度の下半期から特撮ヒーロー番組が増え始めて、翌年度にはすごい数になってた
タイガーマスクは本放送を終えて、平日夕方の再放送アニメとして定着してたな
2022/09/06(火) 09:19:49.55ID:???
関東では10数年再放送してないよ
最初の再放送が'80年頃
2022/09/06(火) 09:58:52.82ID:???
>>256
タイガーマスクの影響力としては
ピンポンパン(フジテレビの子供向けのテレビ番組)の体操の
.歌詞にもあったぐらいだから
2022/09/06(火) 10:09:51.52ID:???
1960年代のアニメの再放送って今どき、地上波では
ローカル局でしかやってくれないだろうよ
2022/09/06(火) 10:44:27.48ID:???
>>251
>少し後に、「侍ジャイアンツ」や「空手バカ一代」や「柔道讃歌」なんかが始まるけど、
あれはスポ根ブームを盛り返そうっていうことで作られたのだろうか

アニメ制作会社「東京ムービー」の藤岡豊氏と梶原一騎氏との間に
「巨人の星」以来の親交ががあり、アニメ化についてはその影響もあるものと思われる。
実際に、二人は川野泰彦氏と1970年代後半に三協映画という映画会社を立ち上げ、
「地上最強のカラテ(1976年/実写映画)」「あしたのジョー劇場版(1980年/アニメ)」等を製作。
2022/09/06(火) 11:54:50.22ID:???
「タイガーマスク」はスポ根とヒーローものの両面があるから面白いと思う
それともう一つ伊達直人の人間ドラマも魅力
仮面ライダーやデビルマンあたり、ヒーロー要素をパクってたような気もするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況