X



ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 103 ★☆彡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/07/08(金) 15:37:49.88ID:0Qsv3BEq
うる星やつらが好きな全ての人へ
語りましょう!
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ↑
                /A⌒⌒A  <ダーリン、 ここはsageにするっちゃ
               |( ノノノハ))
               /c|」゚ロノつ
              (__(つミ)′
                /ヾヲ、
                (ヲ ヾ)
※前スレ
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 102 ★☆彡
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1652917080/
2022/09/07(水) 20:18:59.38ID:???
ウイングマンも葵が落ちてきたな
2022/09/07(水) 20:29:35.26ID:???
ウイングマンで思い出したけど、美紅って何が良いのかさっぱり理解できなかった。
やっぱどう考えても葵が美紅の100倍は上だと思う。
2022/09/07(水) 21:06:27.02ID:???
>>446
作者もそう思ったから
連載終盤で主人公が葵に乗り換えようとする展開となった
2022/09/07(水) 21:20:15.63ID:???
>>447
個人的には健太と葵がくっついて欲しかった
2022/09/07(水) 21:21:40.94ID:???
高橋留美子情報@rumicworld1010

【キャラクター小話】 弁天

節分だから、鬼と福の神の戦いをやろうと思った。弁財天に合わせて、弁天は女性に。福の神は全体的にガラが悪かったので、弁天もそうなった。
映画のオンリー・ユーで弁天がすごく活躍していて、それがきっかけで本編でも弁天をもっと動かしたくなりました。
2022/09/07(水) 21:37:07.89ID:???
弁天はスピンオフで主人公にした作品に昇華することもできたかもしれないね
2022/09/07(水) 22:38:20.06ID:???
>>444
読者視点という立場からね
突如インパクトのある登場で謎設定のまま読者を物語に引き込んでいく手法って言う意味で

てかかぐや姫がまんまそうだな
2022/09/07(水) 22:48:44.37ID:???
押井のおかげじゃねえか
2022/09/08(木) 00:38:21.30ID:???
弁天は初期のあたるに粉かけてる感じの時はキャラが立ってたが、ラムの幼馴染設定がはっきりしてからは弱いキャラになってしまった感じ
おユキやランちゃんほどのポリシーがないただの遊び人女に成り下がってしまった
だから竜之介との対決エピソードも竜之介の行動原理は筋が通ってるが弁天はただ単に暴力女なだけに見えてこの2人を似たもの同士に扱うのはおかしいんじゃ?と思ったな
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/08(木) 09:11:59.18ID:Ns3pI65O
なんでウィングマンが出てくんのかわからん
2022/09/08(木) 09:15:18.19ID:???
うる星とウイングマンは共通点がないのにね
2022/09/08(木) 10:47:48.80ID:???
留美子先生の短編作品に七福神が出てきた時にも弁天がいたので、それと共通のイメージがあるとは思っていた
2022/09/08(木) 10:58:55.83ID:???
後の夢幻戦記レダやドリームハンター麗夢なんかいるけど、弁天はビキニアーマーの先駆者だと思うね。
2022/09/08(木) 11:59:41.27ID:???
ビキニのヤンキーなんだけどそれ以前のヤンキーはビキニなんか着なかったからな。
2022/09/08(木) 12:08:31.05ID:???
そう考えると高橋留美子はクリエイター、パイオニアなんよな。
竜之介もそうだけど奇抜なアイデアをどんどん出してくる
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/08(木) 12:28:55.02ID:ThnWgfqp
テレビシリーズのブルーレイってもう新品で売ってないんだね
2022/09/08(木) 12:34:02.01ID:???
>>460
そのうちまた廉価版でBlu-rayのBOXセット出るんじゃないかな?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/08(木) 17:24:53.29ID:Ns3pI65O
>>457
だから関連ないって
2022/09/08(木) 20:58:07.15ID:???
オンリー・ユーで弁天が準主人公的に活躍するのは
押井が書いたのか金春の元脚本からあったのか
どっちだろうか
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/08(木) 21:23:34.04ID:21V2mVr+
>>461
だといいんだけどねー
サブスクにも有ったり無かったりで現状観やすいわけでもないのが困る
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/08(木) 22:09:53.95ID:rZwdapDb
ビキニアーマーは海外SFの挿絵から日本の漫画その他に流れてきたんだよ
当時の創作界隈はビキニアーマーに限らず海外SFの影響はとても強いよ
2022/09/08(木) 22:13:37.47ID:???
廉価版の再販売はあるだろ
原作の復刻版も出すし
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 06:09:40.68ID:9V13cxcw
ビキニアーマー=女にも戦闘をやってほしいというモテない男の願望
2022/09/09(金) 06:38:22.35ID:???
>>465
日本のアニメで「うる星」以前にビキニアーマーは無かったんだよね

それにしても外国の挿し絵がルーツだったのか・・・知らなかったんで教えてくれてサンクス。
2022/09/09(金) 06:55:07.29ID:???
>>467
若い女がビキニアーマーでバイクでかっ飛ばしたり剣をもって豪快に戦うというのは弁天以降の流れやな・・・弁天は剣は持ってなかったけど

https://i.imgur.com/qQG5Jyp.png
https://i.imgur.com/V5BwGcC.png
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 07:08:45.00ID:9V13cxcw
だからなんだ
ビキニアーマーはヲタク受けということに変わりない
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 07:12:24.39ID:DLrOxloN
https://youtu.be/M4Nnf2H3RCs

B'z BAD COMMUNICATION
2022/09/09(金) 07:21:47.95ID:???
>>470
オタク男性というと、ななこみたいな清楚な恥じらいのある処女性の少女で性欲処理すると思っていたんだが・・・
https://i.imgur.com/mIhGopS.png
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 07:39:56.45ID:9V13cxcw
>>472
断然そっちのほうが好きだわ
2022/09/09(金) 18:54:08.32ID:???
>>472
弁天に顔を踏まれながら逝きたい
2022/09/09(金) 21:50:41.03ID:???
うる星やつらのアニメが放送されたのが1981年だったか
その頃はジューダス・プリーストとかヴァン・ヘイレンとかアイアン・メイデンが活躍してた。

アニメ好きだけどヘビーメタルも好きだという人も実は少なくはなかったんじゃないか?
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/09(金) 21:59:38.17ID:HW+9xdEj
アラレも出ていたな
2022/09/09(金) 23:50:58.35ID:???
戦う美少女とメカと爆発の時代だったからな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 07:10:18.04ID:k4x1PiUv
最初はバラバラに出てた弁天たちが同級生だったことにしたのは良かったと思う。
あれで過去話とかがけっこう広がったし。
おユキのケチっぷりや4人の中では最強だったりと見せ場も出来たし。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 10:23:00.94ID:k4x1PiUv
おユキが弁天に破壊されたモニターの請求書をスッと差し出すシーンが好きw
「これは私の問題でもあるのよ!黙って見過ごせるとでも思って?」
「おまえって奴は・・」からの請求書だからね。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 12:04:53.69ID:Y2r47gnx
幼児時代の毒々しい付き合いが現在も続いてるんだよなw
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 13:22:06.24ID:IHbvjMK5
ラムの飛行音はピンク・フロイドの狂ったダイヤモンドの冒頭からの拝借。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 16:52:27.00ID:o7Bxpsam
この洋楽マニアは何なんだ?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 18:04:38.63ID:9fciK1t1
>>482
高齢ヲタク特有の、承認欲求を拗らせて空気を読まない早口みたいなもんだろw
2022/09/10(土) 19:19:30.11ID:???
夜の校舎、窓ガラス壊して回った
2022/09/10(土) 19:28:01.46ID:???
>>484
尾崎豊か
うる星とは時期が少し重なってるね
2022/09/10(土) 19:42:08.40ID:???
自分は尾崎豊を知らなかったけど訃報ニュースで存在を知った、住んでた市のお隣だった
2022/09/10(土) 19:51:09.02ID:???
アニメの歴史は大友克洋氏以前と以後で分けられるけど、高橋留美子氏の作品は大友克洋氏からの影響は皆無なんよな
2022/09/10(土) 20:06:23.27ID:???
>>484
麻薬やって少年院に行く少年の歌だっけ?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/10(土) 23:02:38.99ID:o7Bxpsam
>>487
ざまw
2022/09/11(日) 06:07:38.19ID:???
うる星の放送期間中に「くりぃむレモン」とかいうアダルトOVAが発売されたりファミコン普及によるアニメ離れやらカルチャーの移り変わりが激しかった時代だったね
2022/09/11(日) 06:18:27.14ID:???
ファミコンがまだなかった時代はテレビしか無かったから当時の子供たちはテレビを観るしかないけど、ファミコンが出てから子供たちはこぞってテレビアニメを捨てた

OVAという新たなコンテンツが生まれるとコアなオタクはみんなOVAに走った

その結果、85年以降テレビアニメは著しく衰退していきゴールデンタイムや夕方から次々とアニメ枠が打ち切られて今に至るわけ。
2022/09/11(日) 07:00:49.75ID:???
>>487
鳥山明でさえも大友克洋の影響を受けてるというのに
2022/09/11(日) 07:12:09.26ID:???
エヴァが流行ろうが君の名はが流行ろうが鬼滅が流行ろうが影響を受けること無く我が道を進む高橋留美子先生の姿勢は素晴らしい
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 07:59:50.46ID:GY4GMN7y
家へのビラ配りやポスティングのバイトって

高校時代はビラ1000枚とかを受け取って配りに行くふりして

そのまま川に捨てて、任務終了だったよな

絶対にバレなかったよな、昭和時代は
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 08:19:00.01ID:C3QpHwt1
>>491
宮崎もファミコンやってればなぁ…
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 10:50:12.19ID:cvg03Zh/
道程が妖精になって走った結果論

南風 レミオロメン
https://youtu.be/kOrtchvTj6I
2022/09/11(日) 18:23:28.60ID:???
ラムという存在が無ければ
俺はもうとっくに絶望して生きてはいなかっただろうな
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/11(日) 19:12:25.81ID:C3QpHwt1
おれもラムという存在が無かったら一生童貞だっただろう
2022/09/11(日) 19:43:45.19ID:???
劇場で見て以来、数十年ぶりにオンリユーを見たが、なんか味も素っ気もなかった
昔見た時は面白いと思ったはずなんだが
2022/09/11(日) 21:35:43.27ID:???
オンリー・ユーは俺もそんなに好きじゃない
つまらないとかじゃないけど普通って感じ
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/12(月) 00:16:01.04ID:MCfR9qyu
>>482>>483みたいな引き籠り馬鹿ジャップが湧いてて草。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/12(月) 01:48:12.20ID:zreXcn8E
2~よりゃマシだわ
2022/09/12(月) 05:27:25.86ID:???
ラムが理想過ぎてリアル女に幻滅してしまう
2022/09/12(月) 11:48:25.05ID:???
令和ラムって髪の色も凝ってるし目の色も派手なのに印象が薄いというか薄味に感じてしまう
昭和ラムが長年脳に擦り込まれてるから中々上書きできないんだな
https://i.imgur.com/DwLhQDE.jpg
2022/09/12(月) 12:00:56.76ID:???
単純に色味の違いもあると思う
昔は濃淡ハッキリ付けないと映りが悪かったけど
今はHD化で解像度が上がって
緩やかなグラデーションや薄い色味の方が見易くなった
昔の色遣いに慣れてる身からすると
何か画面が薄いように感じてしまうのもしゃあない
かと言ってクレしんまる子サザエドラコナンみたいに
ギラギラなバランスで色彩設計されても目が痛いがw
2022/09/12(月) 12:04:41.01ID:???
コスプレイヤーえなこの話題は何で出てこないんだろ?
2022/09/12(月) 12:16:23.59ID:???
話題になる程の話じゃないからだろう
2022/09/12(月) 12:50:52.85ID:???
>>501
沸点低いなぁ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:35.05ID:zreXcn8E
>>506
マルチコピペでもすれば?w
2022/09/12(月) 22:14:24.42ID:???
俺の中では山本梓のラムの衝撃を超えないんだよなぁ
2022/09/12(月) 22:19:02.08ID:???
えなこうぜえ
2022/09/12(月) 22:19:13.12ID:???
>>504
どういや
OVAラムは髪が黄緑色じゃなかったっけ?
2022/09/13(火) 01:30:50.81ID:???
みんなは妥協して現実の女と結婚したの?
2022/09/13(火) 10:31:08.41ID:???
妥協で現実の女と結婚できるなら結婚してるわ…
2022/09/13(火) 22:32:52.06ID:???
俺は妥協しない
2022/09/13(火) 23:49:53.24ID:???
>>513
あたるが妥協してラムと結婚するのは、もう少し先かな
2022/09/14(水) 00:46:28.08ID:???
お前らって「結婚できない」を「結婚しない」にすり替えるの得意だな
2022/09/14(水) 05:34:05.43ID:???
俺だって結婚したいけど出来なかったから
ラムを心の嫁にして必死に生きてるんだよ(´;ω;`)ウッ…
2022/09/14(水) 07:53:03.97ID:???
俺は結婚してた
娘が6歳の時に離婚したけどさ
赤の他人と暮らすって難しかった

娘にはラムと付けたかったけど、親兄弟から大反対されて蘭で手を打った
2022/09/14(水) 08:23:40.15ID:???
裸剥(らむ)
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2022/09/14(水) 09:49:32.92ID:kurKaHB8
>>519
という妄想です
2022/09/14(水) 12:21:45.70ID:???
うる星やつらという作品が好きだったというだけで結婚できないとかしたのは妄想認定とか怖w
2022/09/14(水) 14:55:25.34ID:???
>>519
しかし子供にラムって…親がキモオタって名乗ってるのと同じだよ
そういうのは心の中にしまっておくんだ
レオンとか着けてた親もいてたが…
どういう感覚してんのか
2022/09/14(水) 16:22:01.36ID:???
悪魔くんの名前を受理しないだのなんだのと大騒ぎしてたのはどうなったんだ?
虎王(らいおんきんぐ)っていう名前の子を見た時は目眩がしたぞ
2022/09/14(水) 17:05:00.78ID:???
>>524
せめて獅子王にすべきだった
2022/09/14(水) 17:27:12.04ID:???
悪魔くんは父親がシャブ中だったのがバレたしね
まともな人間ではなかった
2022/09/14(水) 18:23:31.58ID:???
>>524
ライオンを獅子と変換できない親という時点でしれてるな。
2022/09/14(水) 18:55:54.26ID:???
北斗の拳が好きで
ラ王とつけようとして嫁さんに
それラーメンじゃんと突っ込まれてた奴がいた
2022/09/14(水) 19:28:52.44ID:???
>>525
誰が勇者王やねん。
2022/09/15(木) 00:41:58.51ID:???
>>527
×しれている
〇並の馬鹿ではない
2022/09/15(木) 01:10:48.38ID:???
がががっ がががっ がおがいがー
2022/09/15(木) 09:15:33.72ID:???
→獅子王
「ししお」と読めばまあ・・・
ジャングル黒ベエなんか知ってるヤツはおるまいし
2022/09/15(木) 12:17:59.77ID:???
令和うる星やつらキャラ全員集合キービジュ
https://i.imgur.com/iNWpwWA.jpg
2022/09/15(木) 12:29:57.45ID:???
スレタイも読めないバカは来るなよ・・・
2022/09/15(木) 12:30:36.18ID:???
あ、スレタイと言うより板名か。
2022/09/15(木) 13:08:49.02ID:???
今は漫画やアニメを軽く凌駕するような糞ネームを平気で我が子に付けるからな
2022/09/15(木) 18:38:20.58ID:???
>>536
泡姫とか?
2022/09/15(木) 18:56:44.99ID:???
>>533
ソワソワしてきた
2022/09/15(木) 18:57:38.10ID:???
>>537
アリエル?
あたるやこけるがすごく可愛く感じる
2022/09/15(木) 20:33:22.82ID:???
>>539
あたるってリアルで存在してなかったっけ?
2022/09/15(木) 20:46:07.90ID:???
頭弱そう
2022/09/15(木) 21:27:28.41ID:???
箱女でパンドラだとさ
2022/09/15(木) 22:06:01.57ID:???
>>533
クラスメイトっぽいのがいるぞ
また新しく出すのか?
2022/09/15(木) 22:14:43.76ID:???
>>539
よく分かったな
ソープ嬢かとおもったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。