マジンガーZに始まるスーパーロボット第三弾、
「UFOロボ グレンダイザー」について熱く語ろう!
【大介さん】グレンダイザー6【甲児くん】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1宇門博士
2020/11/15(日) 23:24:17.70ID:P/6NOqXM2021/02/20(土) 01:14:26.68ID:???
豪先生の漫画ではデュークが地球に飛来して最初に逢ったのは甲児くんで、甲児くんが宇門博士宅にデュークを連れて行き匿った。
2021/02/21(日) 21:37:12.30ID:???
2021/02/21(日) 22:09:36.29ID:???
マリアを連れて逃げた爺やはけっこう金目の物持ち出せたんだろうな。
2021/02/22(月) 02:32:02.54ID:???
広大な宇宙でマリアも偶然地球に飛来したって、とてつも無い確率だな
2021/02/22(月) 03:40:02.51ID:???
コンピューターにフリード星に気候や風俗習慣が近い所と算出させたらそう多くはないんじゃね?
ピースランド星人もL77星人も行ってるし〜みたいなw
ピースランド星人もL77星人も行ってるし〜みたいなw
2021/02/22(月) 05:39:59.92ID:???
フリード星亡き後は宇宙で一つの緑の星だからな
2021/02/22(月) 08:34:09.02ID:???
レオはでかいから重力が違うだろ
2021/02/22(月) 09:41:07.23ID:???
地球の怪獣だって1Gでウルトラ戦士と同じくらいデカいじゃないか
2021/02/22(月) 12:56:09.05ID:???
>>261 しかもどちらも日本の近所に飛来してそこに住んでる
2021/02/22(月) 13:07:43.93ID:???
そこはロボアニメのお約束だからね…ニホンイイトコロヨー
マリアの従者の爺様は生活費どうやって工面してんだろと思ってたけど
フリード星から金塊とか持ち出せてたら換金して生活費に充てれるかそうか
マリアは学校行ってないみたいだけど女の子のデリケートな教育を爺はどうしてたんだろう
マリアの従者の爺様は生活費どうやって工面してんだろと思ってたけど
フリード星から金塊とか持ち出せてたら換金して生活費に充てれるかそうか
マリアは学校行ってないみたいだけど女の子のデリケートな教育を爺はどうしてたんだろう
2021/02/22(月) 13:50:51.29ID:???
デュークも咄嗟に財宝を持ち出せなくても装飾品で金を作るだろう。
地球最大の決戦のサルノ王女みたいな世間知らずじゃないだろうし
地球最大の決戦のサルノ王女みたいな世間知らずじゃないだろうし
2021/02/22(月) 20:55:11.61ID:???
落ち延びてる身だからマリアって学校も行ってないのか
バイク乗り回してえらい目立つ存在だったみたいだが
バイク乗り回してえらい目立つ存在だったみたいだが
2021/02/22(月) 21:27:50.56ID:???
マリアに戸籍があったかどうかも微妙なところ
爺が裏で日本国籍を調達できるとは思えんし
爺が裏で日本国籍を調達できるとは思えんし
2021/02/22(月) 21:35:22.47ID:???
てことはデュークとマリアは無戸籍無免許運転か
2021/02/22(月) 21:43:40.00ID:???
同年輩の友達とかもいなさそうだし、無免許運転常習以外よくグレずに育ったな
2021/02/23(火) 01:53:30.87ID:???
初期の甲児に対する態度からして同年代の友達になりそうな相手がいても仲良くなろうなんて気は更々無かったろ
2021/02/23(火) 02:06:52.76ID:???
>>271デュークは宇門家に養子に入ったから戸籍はある
2021/02/23(火) 03:32:12.06ID:???
2021/02/23(火) 06:01:57.29ID:???
戸籍上は1歳とかなのかもしれない
2021/02/23(火) 10:23:08.29ID:???
>>276
それじゃ運転免許は取れないw
それじゃ運転免許は取れないw
2021/02/23(火) 11:41:30.33ID:???
まああの時代は免許なんてあってないようなものw
ひかる(17才)だってジープ運転してるし
お酒は二十歳になってからは守ってたぽいけど
ひかる(17才)だってジープ運転してるし
お酒は二十歳になってからは守ってたぽいけど
2021/02/23(火) 12:49:39.08ID:???
>>275実際養子になってるから仕方がないw
2021/02/23(火) 15:11:58.31ID:???
デュークはそもそも戸籍がないし宇門は独身だし審査が大変そう。
2021/02/23(火) 15:25:18.12ID:???
皇族はそもそも戸籍がないから
2021/02/23(火) 19:36:37.72ID:???
デュークは地球では皇族じゃないから
2021/02/23(火) 20:05:50.01ID:???
地獄の沙汰も金次第と言うてな
戦後のどさくさで無戸籍だったとか理由はどうとでもなるさ
戦後のどさくさで無戸籍だったとか理由はどうとでもなるさ
2021/02/23(火) 20:16:53.70ID:???
>>282どっちみち戸籍はないゆうことw
2021/02/23(火) 20:22:08.08ID:???
光子力研究所や科学要塞研究所もだが
民間なのに武装が許されているのだから政府の中枢を動かすくらい造作もないだろう
民間なのに武装が許されているのだから政府の中枢を動かすくらい造作もないだろう
2021/02/24(水) 01:54:33.66ID:???
兜甲児も流竜馬も普通に車運転してるな。わざわざ「ジープ」って呼んでるがあれ商標だよね
2021/02/24(水) 04:40:09.49ID:???
商標がそのジャンルの代名詞になるのはよくあること。
ホッチキス、セロテープ、セメダイン、カットバンなど日用品に多い。
自動車なら1BOX車をボンゴ(マツダ)と呼ぶ年寄りが今も多くいる。
NHKだったらジープではなく四駆車とでも呼ぶのかも。
ホッチキス、セロテープ、セメダイン、カットバンなど日用品に多い。
自動車なら1BOX車をボンゴ(マツダ)と呼ぶ年寄りが今も多くいる。
NHKだったらジープではなく四駆車とでも呼ぶのかも。
2021/02/24(水) 08:08:04.32ID:???
コートをバーバリーと抜かす奴もいるな
2021/02/24(水) 16:01:46.54ID:???
ゴルドラックのゲームを開発中らしいけど、フランス語じゃねえ。せめて英語に切り替えられればプレイしたいんだが。
2021/02/24(水) 16:21:34.85ID:???
フランスのゲームパブリッシャー・デベロッパーのMicroidsとダイナミック企画株式会社は、『UFOロボ グレンダイザー』(以下、『グレンダイザー』)をテーマにしたコンソールおよびPC向けゲームの開発で合意したことを発表した。
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2021/02/24144450/image1-425x600.jpg
何故闇の帝王が描いてあるのかな?
https://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2021/02/24144450/image1-425x600.jpg
何故闇の帝王が描いてあるのかな?
2021/02/24(水) 16:52:41.80ID:???
永井豪原作アニメ『UFOロボ グレンダイザー』がフランスでまさかのゲーム化。現地では最高視聴率100パーセントを記録したとも言われる [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614146174/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614146174/
2021/02/24(水) 18:50:50.93ID:???
絵は越智氏?
2021/02/24(水) 20:11:10.55ID:???
参考画像は前からあるやつだから描きおろしとかではないよ
闇の帝王がなぜいるのかは知らん
そしてこのシリーズのひかるは可愛くないんだよね可哀想に
闇の帝王がなぜいるのかは知らん
そしてこのシリーズのひかるは可愛くないんだよね可哀想に
2021/02/24(水) 20:13:53.58ID:???
フランスでゲーム化だって
2021/02/24(水) 20:16:57.36ID:???
「UFOロボ グレンダイザー」原作者、永井豪氏のコメント
今日のテクノロジーをもってして、大介とグレンダイザーのアドベンチャーをゲームで楽しむことができるようになるということは、ひとつの夢の実現です。
早くこのゲームを始めたくて、待ちきれない思いです。
豪ちゃん正直ダイザーには思い入れ無いだろうなあ
今日のテクノロジーをもってして、大介とグレンダイザーのアドベンチャーをゲームで楽しむことができるようになるということは、ひとつの夢の実現です。
早くこのゲームを始めたくて、待ちきれない思いです。
豪ちゃん正直ダイザーには思い入れ無いだろうなあ
2021/02/24(水) 20:19:35.15ID:???
実写デビルマンにも賛辞送ってたから 大人やで
2021/02/24(水) 20:24:01.97ID:???
それはセールストークというものです
2021/02/24(水) 23:03:07.62ID:???
ストUみたいなただの対戦格闘系だったりして
2021/02/24(水) 23:40:47.54ID:???
豪ちゃんは映像化とかで基本的に褒めるだけだよな
ハレンチ学園の映画以外はw
ハレンチ学園の映画以外はw
2021/02/25(木) 01:31:54.38ID:???
>>297
うきうきと出演までしとったやん
うきうきと出演までしとったやん
2021/02/25(木) 16:27:34.93ID:???
グレンダイザーで闇の帝王というとどうしても桜多版の漫画が
2021/02/25(木) 17:47:38.39ID:???
ゲームのほう、ダイナミック主導だし闇の帝王出すつもりかも
2021/02/25(木) 18:09:55.67ID:???
さ、さやかさんが出なければ大丈夫だから…
2021/02/25(木) 20:37:39.66ID:???
スパロボで甲児が、さやかとマリアの板挟みになるようなやり取りあったような、無かったような。
2021/02/26(金) 11:00:38.95ID:???
アムロ大尉
「よかったら相談に乗ろうか?」
「よかったら相談に乗ろうか?」
2021/02/26(金) 13:35:04.74ID:???
フランスじゃ甲児はアルコじゃなかった?
2021/02/26(金) 13:39:42.99ID:???
>>107
アニメのジョーの段平も実は荒木デザイン
アニメのジョーの段平も実は荒木デザイン
2021/02/26(金) 16:14:44.15ID:???
OPのグレンダイザーは何故スペイザーの後ろからダイザーゴーしているのか?
なんかシャツがスッポ抜けるように見えてカッコ悪いw
なんかシャツがスッポ抜けるように見えてカッコ悪いw
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2021/02/27(土) 08:49:42.49ID:OtcFzmrM2021/03/01(月) 18:29:57.75ID:???
アマプラで無料配信きましたねー
いい時代だ
いい時代だ
2021/03/02(火) 20:56:31.66ID:???
マジか!
2021/03/09(火) 02:19:52.00ID:???
宇門博士の研究所って八ヶ岳にあったのか。
2021/03/09(火) 02:29:14.27ID:???
フランスのゴルドラックのwiki面白いな。団兵衛のカウボーイ歴も「それが現実であるか想像であるかは
実際にはわかりません」てなってるし、「ひかるが後半目立ってくると視聴者離れを起こしたため、
マリアが現れてひかるの役割が徐々に減っていった」とか日本版より突っ込んで書いてる
実際にはわかりません」てなってるし、「ひかるが後半目立ってくると視聴者離れを起こしたため、
マリアが現れてひかるの役割が徐々に減っていった」とか日本版より突っ込んで書いてる
2021/03/09(火) 03:37:51.66ID:???
ひかるはフランスでも嫌われてるのかな?w
2021/03/09(火) 03:40:50.88ID:???
ひかる、当初の設定では「デュークが慈しむ少女」だったのにな。
2021/03/09(火) 20:52:15.58ID:???
「一方、ひかるの女性としてのキャラクターの顕著な解放への進化は、当時、伝統的な日本の少年や
大衆、特に保守的な人々によってひどく認識されていました。」(仏wiki)
フランス的にはどうしても日本は男女差別の国としたいのかな。ひかるは視聴者の児童たちから
普通に邪魔に見えてただけでしょ。じゃじゃ馬のマリアは人気だったのに
大衆、特に保守的な人々によってひどく認識されていました。」(仏wiki)
フランス的にはどうしても日本は男女差別の国としたいのかな。ひかるは視聴者の児童たちから
普通に邪魔に見えてただけでしょ。じゃじゃ馬のマリアは人気だったのに
2021/03/10(水) 21:14:12.21ID:???
当時の男児的には非戦闘員のヒロインてのに戸惑ったのは間違いない
同年のライディーンもそうではあったが2人の内1人は従前通りで特に違和感なかったし
同年のライディーンもそうではあったが2人の内1人は従前通りで特に違和感なかったし
2021/03/11(木) 20:41:38.59ID:???
忍者キャプターで花忍がお嬢様に交代したのは特になんも思わんかった。戦うだけの集団だったし。
マリが戦闘キャラになったのはある意味別人になったわかりやすさで、もう見るのやめた。
マリが戦闘キャラになったのはある意味別人になったわかりやすさで、もう見るのやめた。
2021/03/11(木) 20:44:59.35ID:???
子供の頃は女戦士なんて邪魔としか思ってなかったわ
2021/03/11(木) 20:51:08.45ID:???
途中でキャラが改変される気持ち悪さってあるよね。新鮮味もないし
2021/03/11(木) 22:08:31.57ID:???
ゴレンジャーにおけるモモレンジャー枠というか
女子が自己投影できるからマリもひかるも戦闘員になったのかなと思ったり
女子が自己投影できるからマリもひかるも戦闘員になったのかなと思ったり
2021/03/11(木) 22:13:06.16ID:???
モモレンジャーは最初から一員で、ちゃんと「爆弾の専門家」って存在理由があるからなあ
マリは長浜監督による強引なキャラ整理だよね。「戦うわけでもないヒロインはいらん」という。
ひかるはなんであんなキャラチェンに至ったのかな。
マリは長浜監督による強引なキャラ整理だよね。「戦うわけでもないヒロインはいらん」という。
ひかるはなんであんなキャラチェンに至ったのかな。
2021/03/12(金) 10:30:19.50ID:???
大介の素性を知らないままヒロインは無理だし
知った後で影から見守るだけなんてなさすがに扱い困るんじゃね?
モモレンジャー然りキャンディ然りで
もういるだけ華のお飾りヒロインて時代じゃないわけだし
単にお決まりの戦力強化にコイツ乗せとけなのかもだがw
知った後で影から見守るだけなんてなさすがに扱い困るんじゃね?
モモレンジャー然りキャンディ然りで
もういるだけ華のお飾りヒロインて時代じゃないわけだし
単にお決まりの戦力強化にコイツ乗せとけなのかもだがw
2021/03/12(金) 11:58:08.74ID:???
とりあえず既存のキャラを乗せとけだよな。結果荒木姫野登板、マリア参入になって怪我の功名か
2021/03/12(金) 12:23:27.49ID:???
番太がドリルスペイザーのパイロットになっていたら番組のカラーがギャグ路線に向かっていたのではないかと思うとゾッとするわ。
2021/03/12(金) 12:33:31.37ID:???
誰かが言ってた団兵衛が乗るのが一番よかったw もともとUFO好きだし。
地味な女の子が急に目が覚めたみたいにイケイケの戦闘キャラになるのが子供には理解できないよ
地味な女の子が急に目が覚めたみたいにイケイケの戦闘キャラになるのが子供には理解できないよ
2021/03/12(金) 12:38:57.91ID:???
せめて大介さんの血を輸血したがゆえに戦闘能力に目覚めましたとかあればね
しかしあの輸血回は研究所の裏方にO型いっぱいおるやろとツッコまずにはいられない
しかしあの輸血回は研究所の裏方にO型いっぱいおるやろとツッコまずにはいられない
2021/03/12(金) 12:44:05.61ID:???
ウルトラマンレオでいうと百子さんがいきなりMACに入隊するようなもんかな。どっちみち全滅しちゃうけど
2021/03/12(金) 14:03:45.58ID:???
番太は顔も声も嫌だ
ムサシやベンケイのようにはなれない
ムサシやベンケイのようにはなれない
2021/03/12(金) 14:11:02.76ID:???
まだボスを召還したほうがいいな。
2021/03/12(金) 14:19:32.80ID:???
甲児がマジンガーを降りボスがボロットを降り・・・
そんなん嫌や〜!
そんなん嫌や〜!
2021/03/12(金) 15:14:03.15ID:???
>>327
宇門博士が血液型を雇用条件にしていたんだろ
宇門博士が血液型を雇用条件にしていたんだろ
2021/03/13(土) 02:17:04.38ID:???
番太の声が(三役兼任になるけど)八奈見さんだったり飯塚昭三さんとかだったら
そんな嫌われなかったんじゃないかな?
そんな嫌われなかったんじゃないかな?
2021/03/13(土) 06:02:22.48ID:???
緒方さん、番太とブラッキーが途中退場してもベガ兵や研究所職員役で最後まで出続けたねw
2021/03/13(土) 06:44:58.92ID:???
ダントス防衛長官にコマンダーハルク、ガスカ、ビートル、ヘドロー、ツヴァイか
2021/03/13(土) 10:07:04.47ID:???
ダントスはブラッキーを感じさせない演技だったな
ゲッターで言えばバット将軍とヒドラー元帥の違いか
グレンダイザーの時期はジーグでイキマ、
ガイキングでダリウス大帝、
コンバトラーVでギルア→ダンゲルと大活躍だったな
ロボアニメではないが一休さんの桔梗屋さんも
(あ、全部キートンさんが共演してるw)
ゲッターで言えばバット将軍とヒドラー元帥の違いか
グレンダイザーの時期はジーグでイキマ、
ガイキングでダリウス大帝、
コンバトラーVでギルア→ダンゲルと大活躍だったな
ロボアニメではないが一休さんの桔梗屋さんも
(あ、全部キートンさんが共演してるw)
2021/03/13(土) 20:26:52.68ID:???
フランスのwikiでは日本の保守層がひかるの戦闘員化を嫌ったように書いてるけど、
向こうでの放映当時は、フランスの保守層が「日本のアニメに出てくる女子は頭が悪く暴力的だ」って
批判論陣張ってたんだよね。もちろんマリアのことだろうけど
向こうでの放映当時は、フランスの保守層が「日本のアニメに出てくる女子は頭が悪く暴力的だ」って
批判論陣張ってたんだよね。もちろんマリアのことだろうけど
2021/03/14(日) 13:36:59.98ID:???
2021/03/14(日) 13:43:05.36ID:???
レスがデスクロスしてるぞ
2021/03/14(日) 17:59:40.83ID:???
ガイキングは二枚目多かっだが三枚目のヤマガタケが好きだったな
2021/03/14(日) 19:42:40.85ID:???
番太ももうちょっと頑張ればヤマガタケになれたのに・・・
2021/03/14(日) 21:43:52.88ID:???
大介の正体を知って戦いへの参加を懇願する番太
実は番太は高校相撲の横綱だったことが突然明かされる
実は番太は高校相撲の横綱だったことが突然明かされる
2021/03/14(日) 23:05:48.04ID:???
番太とひかるの嫌われキャラで見る気を無くしたもんだ。
途中で番太が消えて良かったが、今度はひかるがしゃしゃり出てきて苛ついた。
途中で番太が消えて良かったが、今度はひかるがしゃしゃり出てきて苛ついた。
2021/03/14(日) 23:19:03.58ID:???
ひかるってきつい当たりするような嫌われキャラだったよね
2021/03/15(月) 22:36:55.22ID:???
放映当時、ひかるのキャラ、ひかるの戦闘要員化にそこまで抵抗なかったけどな
むしろマリアの登場とドリルスペイザーのパイロット就任とあいまって
地球対ベガ軍の「総力戦化」が描かれててよかったと思ってた
牧場の娘にすぎないひかるが最初から戦闘要員なら拒否感あっただろうけどね
>>327さんがおっしゃるように、フリード星人の血を入れたことで異能が現れたとかいう
説明があったらもっとよかったはと思うんだが
むしろマリアの登場とドリルスペイザーのパイロット就任とあいまって
地球対ベガ軍の「総力戦化」が描かれててよかったと思ってた
牧場の娘にすぎないひかるが最初から戦闘要員なら拒否感あっただろうけどね
>>327さんがおっしゃるように、フリード星人の血を入れたことで異能が現れたとかいう
説明があったらもっとよかったはと思うんだが
2021/03/15(月) 22:44:34.26ID:???
ミクロイズのゲームはアドベンチャー物にでもなるんかな? イタリア人も狂喜してるな
2021/03/24(水) 05:37:37.25ID:???
男女2対2のチームはええのう。
まあ、甲児+さやか+ボスのトリオが最高だけど。
まあ、甲児+さやか+ボスのトリオが最高だけど。
2021/03/24(水) 23:15:46.86ID:???
男女混合って考えたら珍しいのか
2021/03/25(木) 10:02:03.03ID:???
当時からひかるやマリアで○いたり、大介と甲児のそういう本が出ていたらしい、というのが地味にショックだ。
劇場版ヤマトすらまだなのに、、、
(ある意味)どんだけ先いってるのかと
劇場版ヤマトすらまだなのに、、、
(ある意味)どんだけ先いってるのかと
2021/03/25(木) 13:01:22.00ID:???
OUTもまだ出てない頃かな
2021/03/25(木) 13:18:52.88ID:???
影も形も無いわ
2021/03/25(木) 13:28:13.30ID:???
デューク「フリード星はジェンダーフリーなんだぜ、甲児くん」
2021/03/25(木) 14:06:45.36ID:???
ただまぁ、永井豪って「ハレンチ学園」の人だから当然っちゃ当然なのか
2021/03/25(木) 14:47:15.86ID:???
日本最古のBLが古事記らしいので日本人のDNAに刻み込まれてるんだろう
2021/03/25(木) 17:12:58.42ID:???
ところでふたりでフリード星に帰ってどうすんだ?
生き残りの同胞がいたとしても二人じゃ探しようが無いぞ。
生き残りの同胞がいたとしても二人じゃ探しようが無いぞ。
2021/03/25(木) 17:52:09.52ID:???
2人はアダムとイヴに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]