ボルテススレもおかげさまで5スレ目。
前スレと同様にボルテスの魅力を語るスレで夜露氏苦!
前スレ:超電磁マシーンボルテスV その4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1223518010/
探検
超電磁マシーン ボルテスV その5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2014/08/16(土) 12:31:47.02ID:???
2014/08/16(土) 13:01:02.21ID:???
2014/08/17(日) 23:32:17.74ID:???
ボルシチV
2014/08/24(日) 22:58:32.90ID:???
最終回の作画すごいなあ、と思ったらボトムズの塩山氏が参加してた。
2014/08/25(月) 06:08:03.54ID:???
ハイネルが短剣の柄を確認するカットは塩山さんの担当っぽい。
2014/08/29(金) 00:20:21.16ID:???
こんなのが美形キャラと言われ女子から人気得ていたなんて
当時は美形キャラのレベルが低かったんだね
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/7/7/1/3/0000747713.jpeg
当時は美形キャラのレベルが低かったんだね
http://ekizo.mandarake.co.jp/aucimg/7/7/1/3/0000747713.jpeg
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/08/30(土) 17:36:46.19ID:tCepsMWc でも、やっぱりハイネルは最後にザンバジルじゃなくてカザリーンをえらんで欲しかった。コンVのガルーダがミーアを選んだように。ロボットのガルーダのほうがよっぽど人間ぽい。
2014/08/30(土) 18:43:09.57ID:???
正直最後にザンバジルが発狂して、それをハイネルが始末するというのは安易な感じはした。
いかにも「ラスボスだけど殺すタイミングを逸してしまったのでここで退場させます」って意図がありありw
それなら自ら艦隊を率いてファルコンと戦って散る…とでもした方が良かったと思う。
実際最終回まで生かしておくようなキャラでも無かったし。
いかにも「ラスボスだけど殺すタイミングを逸してしまったのでここで退場させます」って意図がありありw
それなら自ら艦隊を率いてファルコンと戦って散る…とでもした方が良かったと思う。
実際最終回まで生かしておくようなキャラでも無かったし。
2014/08/31(日) 13:44:49.49ID:???
少し短縮されてからじゃない?
2014/09/02(火) 00:19:41.43ID:???
>>6
それは作画レベルが低いやつだからじゃないの
それは作画レベルが低いやつだからじゃないの
2014/09/02(火) 07:03:41.73ID:???
中割り動画にはよくあること
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/05(金) 20:10:18.85ID:O1DK8H8I 本放送が37年前にもなるんだな・・・でもそんなに遠い昔に感じないんだよな
あの当時(77年)の37年前だったらまったく想像もしない時代ではあっただろうが
それからあの年といえば話題はやはり王選手だなちなみに王選手この当時37歳
あの当時(77年)の37年前だったらまったく想像もしない時代ではあっただろうが
それからあの年といえば話題はやはり王選手だなちなみに王選手この当時37歳
2014/09/07(日) 08:47:26.67ID:???
この手で乳を抱きしめる日の事を…
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/12(金) 22:02:15.34ID:leQt7905 しかし最終回のラストのBGMが演歌調だよなw
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/14(日) 17:08:01.47ID:1IUOaM1c ハイネルって、まっすぐな性格だから浮気とかしなさそう。でもあのキャラについていける女って少ないよね。
2014/09/14(日) 19:31:52.33ID:???
下手すりゃ(いや、下手しなくてもかw)ただのDV野郎だからな。
しかも離婚なんか切り出そうものならその場で斬り捨てられそう…
しかも離婚なんか切り出そうものならその場で斬り捨てられそう…
2014/09/14(日) 20:44:00.90ID:???
さらに過去があれだから立場が立場ですし
2014/09/15(月) 04:19:51.84ID:???
EDは良いよな、思わず「アニソンンの名曲を貼っていくスレ」を立てようかと思ったほどに
スローなテンポも相まって歌詞がひらがなで数文字なのに伝わってくる
画も平和な日常にボルテスが映ってて何やら世界観の広がりを後押ししてる
スローなテンポも相まって歌詞がひらがなで数文字なのに伝わってくる
画も平和な日常にボルテスが映ってて何やら世界観の広がりを後押ししてる
2014/09/15(月) 19:51:52.26ID:???
EDを作詞した「あおいあきら」ってどういう人なのか全く判らんのだが、
ボルテスを皮切りにダイモス、ダルタニアスと三作続けてEDを担当してるんだな。
作品のテーマを叙情的な歌詞に端的に乗せている手腕は実に秀逸。
(ダルタニアスは前半の作風に合わせてかかなり軽い感じだが、それでもちゃんと少ないフレーズの中に作品のテーマは盛り込まれている)
ボルテスを皮切りにダイモス、ダルタニアスと三作続けてEDを担当してるんだな。
作品のテーマを叙情的な歌詞に端的に乗せている手腕は実に秀逸。
(ダルタニアスは前半の作風に合わせてかかなり軽い感じだが、それでもちゃんと少ないフレーズの中に作品のテーマは盛り込まれている)
2014/09/16(火) 02:00:36.57ID:???
あおいあきらは監督の長浜忠夫のペンネームだよ
2014/09/16(火) 12:55:46.79ID:???
2014/09/16(火) 22:52:27.77ID:???
>>21
上昇志向の激しい割に報われてない傍流エリートによくあるタイプの性格と行動パターン
目下の者(ハイネルの場合は部下&角無し人類)に必要以上につらく当たったり
残酷になぶったりすることで、自分がエリートだという実感を辛うじて維持してる
上昇志向の激しい割に報われてない傍流エリートによくあるタイプの性格と行動パターン
目下の者(ハイネルの場合は部下&角無し人類)に必要以上につらく当たったり
残酷になぶったりすることで、自分がエリートだという実感を辛うじて維持してる
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/19(金) 20:06:07.75ID:inbeiWb82014/09/23(火) 08:08:51.06ID:???
ハイネルは女性ファンからかなり美化されてるけど、作戦はわりと外道だし、地球の被害者感情を考えると、新生ボアザンとの和平後は
公人としても消えた方が良い悪役ではある(長谷川裕一の漫画では落ち延びてボルテスのボアザン貴族残党軍との戦いを助けているが)
公人としても消えた方が良い悪役ではある(長谷川裕一の漫画では落ち延びてボルテスのボアザン貴族残党軍との戦いを助けているが)
2014/09/25(木) 00:18:04.34ID:???
>>24
でもそうなってしまった要因は彼の父親なわけで
でもそうなってしまった要因は彼の父親なわけで
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/26(金) 22:37:11.30ID:s48Kby8d ハイネル信仰強い女子って、ハイネルのこと汚れなき白馬の王子様ぐらいに奉っちゃってるの?
そんなフジョシがヤラヨソ、ヤライソになってて日本の出生率低下の原因になってたりして…。
そんなフジョシがヤラヨソ、ヤライソになってて日本の出生率低下の原因になってたりして…。
2014/09/28(日) 16:23:46.20ID:???
父子共に純正のボアザン星人なわけで、父親の方は功罪相半ばだけど
地球から見れば迷惑この上ないけどな
地球から見れば迷惑この上ないけどな
2014/09/30(火) 06:27:52.99ID:???©2ch.net[転載禁止]
中村隊員の両親が殺される回なんかひどいもんな
2014/09/30(火) 17:22:01.77ID:???
>>20
原譲二、弾厚作、呉田軽穂…etcみたいなものか?
原譲二、弾厚作、呉田軽穂…etcみたいなものか?
2014/09/30(火) 21:18:52.42ID:???
子と父の再開がテーマだけど
随分他の肉親や親子が殺されたよな…
決してハッピーエンドじゃないよなボルテス
随分他の肉親や親子が殺されたよな…
決してハッピーエンドじゃないよなボルテス
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/02(木) 23:25:55.12ID:uttYHNYO 随分回りくどい父子再会ドラマかな。
めぐみと健一のラブエピもあったら良かったのに…。
めぐみと健一のラブエピもあったら良かったのに…。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/03(金) 03:25:09.05ID:K0/u38VY ホステスX
2014/10/03(金) 17:07:36.96ID:???
宇宙をまたにかけた二股不倫騒動
2014/10/03(金) 19:46:25.53ID:???
しかもどっちもお亡くなりに…
2014/10/03(金) 20:22:26.41ID:???
先妻死んだあとで、二股不倫もないだろw
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/03(金) 21:49:02.16ID:+fjjsaSS 健一とハイネルのおとんは印象悪すぎですか?
2014/10/04(土) 00:55:06.46ID:???
先妻死んでたか?
2014/10/04(土) 01:03:03.87ID:???
ハイネル産んだ時に死んでるぞ。
2014/10/04(土) 22:51:06.30ID:???
あっちが先妻だったか…
さすがにもう覚えとらんよw
さすがにもう覚えとらんよw
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/04(土) 23:40:01.79ID:ZR+yCerE 炎の中に消えゆくハイネルに向かって剛三兄弟が叫び呼ぶ「兄さ〜ん」…。
2014/10/05(日) 01:13:51.24ID:???
そもそもボアザン生まれで地球に逃げ延びた男が地球人を先妻に出来るかよw
2014/10/05(日) 08:19:12.75ID:???
もう何もかも失ったと思うし息子(ハイネル)も死んだと思うだろうしもうろうとしてたんだろ
2014/10/05(日) 15:05:35.41ID:???
人格はともかく、やること、やろうとすること大体裏目に出て
周りに迷惑巻き散らかしてるわな 剛パパ
周りに迷惑巻き散らかしてるわな 剛パパ
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/05(日) 17:33:02.49ID:SYti02Il ちょ、超電磁ゴマってwww コマでしょフツー?
2014/10/05(日) 17:39:22.98ID:???
超電磁舐めんな。
2014/10/05(日) 19:47:58.86ID:???
てか超電磁なんて何も使ってないじゃんw
ヨーヨーみたいに超電磁のヒモで飛ばすんでもなく巻き付けるのは実体のベルトだし。
ヨーヨーみたいに超電磁のヒモで飛ばすんでもなく巻き付けるのは実体のベルトだし。
2014/10/06(月) 01:22:34.08ID:???
超電磁なんだよ!
そう言ってるんだから!
そう言ってるんだから!
2014/10/06(月) 02:19:04.59ID:???
もし「超電磁なんちゃら」みたいな路線がその後も続いていたら、ダイモスは何を使っていたんだろう…?
超電磁ケンダマとかw
超電磁ケンダマとかw
2014/10/06(月) 03:39:13.43ID:???
つ【ゲキ・ガンガーVの超熱血クラッカー】
2014/10/06(月) 04:59:11.93ID:???
和のテイストを強める為にも超電磁羽子板
2014/10/06(月) 09:00:54.99ID:???
超電磁植毛
2014/10/06(月) 09:18:04.16ID:???
超電磁凧で上空高く飛んだ上での超電磁正拳突き
2014/10/06(月) 10:19:19.25ID:???
超電磁ミニ四駆
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/06(月) 11:24:33.57ID:3SO8r1dH 超電磁お医者さんごっこ
2014/10/06(月) 15:06:18.00ID:???
なんだ、その「光子力まるはだか」みたいなネーミングはw
2014/10/11(土) 19:48:45.35ID:???
確率高い超電磁は
剣玉 羽子板 竹とんぼ 凧揚げ
剣玉 羽子板 竹とんぼ 凧揚げ
2014/10/11(土) 21:28:46.15ID:???
超電磁!バイブ・レーター!
2014/10/11(土) 23:36:19.61ID:???
超電磁つま先からめぐみの手裏剣!
2014/10/12(日) 23:49:44.66ID:???
「クロスアンジュ」って秋アニメのヒロインが、
皇女
↓
公衆の面前で作品世界で人間扱いされる能力無しとバレて最下層の軍隊送り
というラゴールまんまの人生暗転でワロタ。
皇女
↓
公衆の面前で作品世界で人間扱いされる能力無しとバレて最下層の軍隊送り
というラゴールまんまの人生暗転でワロタ。
2014/10/13(月) 16:52:05.07ID:???
超電磁・健一のもみあげ
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/13(月) 22:19:59.08ID:YtR+buO4 超電磁・ちょんまげ
2014/10/15(水) 13:07:10.49ID:???
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/18(土) 21:23:17.96ID:wOk98Oot やっぱり健太郎より健太郎の親父(ハイネルの爺)が一番いけない気がする。
ハイネルへの教育ミス。ザンバジルだけは絶対に信じるなって、普通教えるだろ。
ハイネルへの教育ミス。ザンバジルだけは絶対に信じるなって、普通教えるだろ。
2014/10/18(土) 23:28:00.35ID:???
そんな事したらすぐにザンバジルに粛清されてると思う。いくら前皇帝の弟といえども。
それでなくてもずっと前皇帝の妾腹として日陰者の身だったザンバジルとしては、
ハイネルに限らず正嫡の血筋の者への憎しみはかなり強いだろうからな。
晴れて皇帝になってからは、些細な事でも自分への叛意を示した者には誰であろうと容赦はしなかったと思う。
それでなくてもずっと前皇帝の妾腹として日陰者の身だったザンバジルとしては、
ハイネルに限らず正嫡の血筋の者への憎しみはかなり強いだろうからな。
晴れて皇帝になってからは、些細な事でも自分への叛意を示した者には誰であろうと容赦はしなかったと思う。
65告発者
2014/10/23(木) 22:17:40.66ID:??? 【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。
66告発者
2014/10/23(木) 22:18:15.85ID:??? (2)
※一つ気になる事がある。
被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)
又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
(>>1-8の>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/)
※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
※倫理的問題が発生しております。
皆様に教えて下さい。
一刻も早く解決しなければなりません。
※詳しくは、リンク先のスレッドを参照して下さい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
※一つ気になる事がある。
被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)
又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
(>>1-8の>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/)
※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
※倫理的問題が発生しております。
皆様に教えて下さい。
一刻も早く解決しなければなりません。
※詳しくは、リンク先のスレッドを参照して下さい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
67告発者
2014/10/23(木) 22:18:45.62ID:??? http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
上記リンクの>11と>28を読んで下さい。
【メニエール病と電磁波過敏症とマイクロ波】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
耳に圧迫感や耳鳴りの障害が発露するのは,蝸牛ないし第8神経に対するパルス信号の送信という事から, 安易に推測する事が出来ます。
又は,音声として認識できないが音声に近いパルス信号を与えられているか。
例えるならば,鍵穴に合わない鍵を挿してガチャガチャと回すような状態です。
したがって,音声として認識できず,耳鳴りになると思われます。
耳鳴りには,大きく分けて,高い耳鳴りと,低い耳鳴りの2種類があるようです。
詳しくは忘れてしまいましたが,聴覚神経と内耳に関わる耳鳴りが,2種類にあたると思われます。
※したがって,人体に影響を与える周波数帯の電磁波が電波法に縛られずに飛び交っている状況ですので,
電磁波過敏症の症状が発露する。
上記の事から,電磁波過敏症とマイクロ波は切っても切り離せない問題である事が判るかと思います。
生体信号の周波数が似通っている方々が声の聞こえない電磁波過敏症である可能性も指摘できるかと思われます。
私は,某宗教や思想や人種でどうのと言う部類の者ではありません。
一度,客観的考察で科学的な話を読み,電磁波過敏症とマイクロ波の関連性を指摘できます。
私は,宗教だ何だという方たちのおかげで論理的な話が通用せずに困っている一人です。
宜しくお願い致します。
上記リンクの>11と>28を読んで下さい。
【メニエール病と電磁波過敏症とマイクロ波】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
耳に圧迫感や耳鳴りの障害が発露するのは,蝸牛ないし第8神経に対するパルス信号の送信という事から, 安易に推測する事が出来ます。
又は,音声として認識できないが音声に近いパルス信号を与えられているか。
例えるならば,鍵穴に合わない鍵を挿してガチャガチャと回すような状態です。
したがって,音声として認識できず,耳鳴りになると思われます。
耳鳴りには,大きく分けて,高い耳鳴りと,低い耳鳴りの2種類があるようです。
詳しくは忘れてしまいましたが,聴覚神経と内耳に関わる耳鳴りが,2種類にあたると思われます。
※したがって,人体に影響を与える周波数帯の電磁波が電波法に縛られずに飛び交っている状況ですので,
電磁波過敏症の症状が発露する。
上記の事から,電磁波過敏症とマイクロ波は切っても切り離せない問題である事が判るかと思います。
生体信号の周波数が似通っている方々が声の聞こえない電磁波過敏症である可能性も指摘できるかと思われます。
私は,某宗教や思想や人種でどうのと言う部類の者ではありません。
一度,客観的考察で科学的な話を読み,電磁波過敏症とマイクロ波の関連性を指摘できます。
私は,宗教だ何だという方たちのおかげで論理的な話が通用せずに困っている一人です。
宜しくお願い致します。
68告発者
2014/10/23(木) 22:20:02.93ID:??? 要するに,電磁波過敏症の方達がメニエール病のような耳鳴りが続く症状を訴えている場合,マイクロ波聴覚効果で説明ができるという意味です。
したがって,リンク先を読んで頂くと分かるとおり,国家規模のマイクロ波を用いた犯罪が明るみに出るという事です。
電磁波過敏症の団体サイトを閲覧させて頂きましたが,協同関係先に左派系団体が入っております。
これは,リンク先に記載しているとおり,被害を訴える新手の思想集団として公安警察の監視対象となる条件が揃います。
電磁波がスカラー波がと,騒いでいた白装束の宗教団体も,公安警察の監視対象でした。
オウム事件の人も,頭に鉄兜などマイクロ波を匂わせるいでたちや研究をしていました。
したがって,公安警察の権益拡大の為に,過去の事件などを引き合いに,インターネットを舞台とし,
宗教などとは関係の無い一般市民を対象とした,でっち上げ危険人物にマイクロ波が悪用されているという実態が見えて来ます。
要するに,電磁波過敏症の方達も,社会に向けた信用を削がれる工作をされている事が見えて来るかと思われます。
何故ならば,電磁波過敏症の訴えを聞き入れた際に,マイクロ波を用いた非侵襲型BMIを国家規模で悪用している実態が露呈しかねないからです。
以上の事から,電磁波過敏症と国家犯罪という結び付きを説明する事ができます。
※ちなみにスカラー波は指向性がない電磁波ですから,BMIなど,対人に使用するには適しません。
スカラー暗号なんかは,名前のとおり,スカラー波の性質を表した良い例ですね。笑
国が主導する国家犯罪なんですよ。
したがって,リンク先を読んで頂くと分かるとおり,国家規模のマイクロ波を用いた犯罪が明るみに出るという事です。
電磁波過敏症の団体サイトを閲覧させて頂きましたが,協同関係先に左派系団体が入っております。
これは,リンク先に記載しているとおり,被害を訴える新手の思想集団として公安警察の監視対象となる条件が揃います。
電磁波がスカラー波がと,騒いでいた白装束の宗教団体も,公安警察の監視対象でした。
オウム事件の人も,頭に鉄兜などマイクロ波を匂わせるいでたちや研究をしていました。
したがって,公安警察の権益拡大の為に,過去の事件などを引き合いに,インターネットを舞台とし,
宗教などとは関係の無い一般市民を対象とした,でっち上げ危険人物にマイクロ波が悪用されているという実態が見えて来ます。
要するに,電磁波過敏症の方達も,社会に向けた信用を削がれる工作をされている事が見えて来るかと思われます。
何故ならば,電磁波過敏症の訴えを聞き入れた際に,マイクロ波を用いた非侵襲型BMIを国家規模で悪用している実態が露呈しかねないからです。
以上の事から,電磁波過敏症と国家犯罪という結び付きを説明する事ができます。
※ちなみにスカラー波は指向性がない電磁波ですから,BMIなど,対人に使用するには適しません。
スカラー暗号なんかは,名前のとおり,スカラー波の性質を表した良い例ですね。笑
国が主導する国家犯罪なんですよ。
69告発者
2014/10/23(木) 22:20:35.50ID:??? 【治験モニターに参加】
警察以外だと,もうひとつ心当たりがある。
関係が有るか無いかは不明だが,
2007年7月に札幌市内の整形神経外科の病院が会場となっていた『治験モニター説明会』に参加している。(この時まだ19歳)
会場で署名捺印させられ,説明を1時間程受けた後,会場を後にしている。
この際,特徴的な感覚の,鼻の奥,鼻腔内深部と頭がモワモワとするような感覚がした事を憶えている。
違法な事を行っている輩は,
>75-77(>76のオモチャできあがり)要参照:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
このような輩です。
国家犯罪である。
※もしも公安警察で無いならば,全国網の強力なレーダーを有している他の集団になる。
違法な人体実験を行う医療大学や,研究施設の可能性も浮上するだろう。
※【生体電位不正取得】
>305
>75-77(>76のオモチャできあがり) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
(車内に監禁され,電線の着いた緑色の帽子状の物を被らされた。)
(緑色の帽子状の物を被らされた際『あ』『を』『ん』のような三つの言葉を発音させられている)
【まだBMIを信用できない方に:資料】
※まだBMIの技術が現実のもであり,悪用されている事を信用できませんか?
以下の資料を,お読みください。
【掲載元:総務省】
〔著者〕ATR脳情報研究所:川人光男
〈計算論的神経科学とブレインマシンインターフェース〉
http://www.soumu.go.jp/main_content/000065332.pdf
警察以外だと,もうひとつ心当たりがある。
関係が有るか無いかは不明だが,
2007年7月に札幌市内の整形神経外科の病院が会場となっていた『治験モニター説明会』に参加している。(この時まだ19歳)
会場で署名捺印させられ,説明を1時間程受けた後,会場を後にしている。
この際,特徴的な感覚の,鼻の奥,鼻腔内深部と頭がモワモワとするような感覚がした事を憶えている。
違法な事を行っている輩は,
>75-77(>76のオモチャできあがり)要参照:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
このような輩です。
国家犯罪である。
※もしも公安警察で無いならば,全国網の強力なレーダーを有している他の集団になる。
違法な人体実験を行う医療大学や,研究施設の可能性も浮上するだろう。
※【生体電位不正取得】
>305
>75-77(>76のオモチャできあがり) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/
(車内に監禁され,電線の着いた緑色の帽子状の物を被らされた。)
(緑色の帽子状の物を被らされた際『あ』『を』『ん』のような三つの言葉を発音させられている)
【まだBMIを信用できない方に:資料】
※まだBMIの技術が現実のもであり,悪用されている事を信用できませんか?
以下の資料を,お読みください。
【掲載元:総務省】
〔著者〕ATR脳情報研究所:川人光男
〈計算論的神経科学とブレインマシンインターフェース〉
http://www.soumu.go.jp/main_content/000065332.pdf
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/24(金) 00:00:35.67ID:bnyEemWI 第30話の健一を刺し損ねて転ぶカザリーン、やっぱりいいねぇ。
闘う女としては失格かもだけど、ほっとけない女としてはひゃっっく点。
闘う女としては失格かもだけど、ほっとけない女としてはひゃっっく点。
2014/10/26(日) 10:43:02.29ID:???
今日のクロスアンジュに天空剣が出てきて笑ったw
やっぱりアンジュのキャラは剛健太郎を参考にしてたんだな
やっぱりアンジュのキャラは剛健太郎を参考にしてたんだな
2014/10/26(日) 14:29:30.16ID:???
ボルテスは剛兄弟とハイネルが主役でよかったとつくつぐ思う
2014/10/26(日) 19:37:11.49ID:???
>>72
健一はともかく大二郎と日吉がハイネルとの因縁に絡んでないんだよなあ
健一はともかく大二郎と日吉がハイネルとの因縁に絡んでないんだよなあ
2014/10/27(月) 03:54:44.17ID:???
因縁って?
2014/10/27(月) 06:15:32.74ID:???
異母兄弟対決とか
2014/10/27(月) 23:27:29.04ID:???
≫70
カザリーンは良くも悪くも女らしい
ってことだ。
カザリーンは良くも悪くも女らしい
ってことだ。
2014/10/28(火) 00:02:47.29ID:???
だいたいあのでドレスで格闘するには動きにくすぎる
2014/10/30(木) 04:53:56.77ID:???
女が殺るときは普通毒殺を考えるのが犯罪心理面からして一般的。
だからカザリーンもハニートラップで成し遂げるという手段が一番適当。
でも、そんなことできるタイプの女じゃないけどね。
だからカザリーンもハニートラップで成し遂げるという手段が一番適当。
でも、そんなことできるタイプの女じゃないけどね。
2014/11/04(火) 22:33:24.53ID:???
「ハイネル様のためならこの体を擲ってでもお役に立ちたい」
「でも純潔はハイネル様にしか捧げたくない」
こんな二律背反の意識で悩み悶えるカザリーン
(ただし声はドロンジョ様)
「でも純潔はハイネル様にしか捧げたくない」
こんな二律背反の意識で悩み悶えるカザリーン
(ただし声はドロンジョ様)
2014/11/05(水) 08:25:33.50ID:???
万が一でもカザリーンがハニートラップで健一を暗殺できたとしてもハイネルがカザリーンに二度と口を聞いてくれなくなるか、またはハイネルがショックを受けて思い余った挙げ句切り捨てられてしまうよな。
2014/11/09(日) 23:19:26.88ID:???
「モグラなど鎧獣士には向かぬ、ダイオウイカにされぇい!…」
そんでもって、生物培養装置がキャパ越えしてぶっ壊れ…。
ハイネルとカザリーンに怒られるベルガン将軍。
そんでもって、生物培養装置がキャパ越えしてぶっ壊れ…。
ハイネルとカザリーンに怒られるベルガン将軍。
2014/11/10(月) 00:59:41.42ID:???
ハイネル「生臭いわ、馬鹿者!」
2014/11/16(日) 02:21:18.97ID:???
普通だったら
侵略者を撃退したところで最終回だけど
本国まで攻め上るのは珍しいな
侵略者を撃退したところで最終回だけど
本国まで攻め上るのは珍しいな
2014/11/17(月) 19:09:58.30ID:???
ヒロインのエロ画像が無いだと(´・ω・`)…
2014/11/18(火) 23:28:07.95ID:???
少なくとも薄い本三冊はあるぞ
2014/11/18(火) 23:48:33.06ID:???
ネットにエロ画上げてる人もいたな、確か。
2014/11/24(月) 21:08:01.11ID:???
敵首領の女幹部が、のびたの声優だっけ?
2014/11/24(月) 22:06:36.55ID:???
敵首領:コウモリ獣人 男幹部:ハカイダー 女幹部:野比のび太
前期科学者:ジャムおじさん 後期科学者:拳王様
前期科学者:ジャムおじさん 後期科学者:拳王様
2014/11/25(火) 23:13:56.69ID:???
2014/11/30(日) 19:22:26.43ID:???
超電磁マシーン ボルテスV
東映チャンネルHD 15年1月
東映チャンネルHD 15年1月
2014/12/17(水) 07:47:16.30ID:???
2014/12/20(土) 22:42:57.74ID:???
93なんとなく
2014/12/30(火) 20:34:29.26ID:??? 剛健太郎(ラ・ゴール) 〜 桂木桂 : ネジが何本も飛んでるお騒がせ氏の放浪者
ロザリア 〜 ティナ・ヘンダーソン : 忘れ形見を生むが本人は影が薄い美女
プリンス・ハイネル 〜 アテナ・ヘンダーソン : 母方祖父母に育てられ両親以上の昔気質に
ロザリア 〜 ティナ・ヘンダーソン : 忘れ形見を生むが本人は影が薄い美女
プリンス・ハイネル 〜 アテナ・ヘンダーソン : 母方祖父母に育てられ両親以上の昔気質に
2015/01/19(月) 10:28:05.39ID:???
何十年ぶりに見たんだが、
作中で主題歌が流れたら何故か涙が
遠い記憶が呼び覚まされたのだろうか
作中で主題歌が流れたら何故か涙が
遠い記憶が呼び覚まされたのだろうか
2015/01/23(金) 13:39:13.44ID:???
OPEDが秀逸
2015/01/24(土) 16:19:14.95ID:???
久々に見たが、健一が結構ウザイw
2015/01/25(日) 15:47:25.61ID:???
東映チャンネルの無料放送で久しぶりに視聴できました。
冒頭の個人の格闘訓練って必要無くね?ってちょっと思ってしまった。
ゆうきまさみのパロディーで、ハイネルとシャアが組むって話で「巨大ロボットは任せたまえ!」と啖呵をきってザクを出したけど、ボルテスVに踏み潰されそうになって逃げるのを思い出した。
冒頭の個人の格闘訓練って必要無くね?ってちょっと思ってしまった。
ゆうきまさみのパロディーで、ハイネルとシャアが組むって話で「巨大ロボットは任せたまえ!」と啖呵をきってザクを出したけど、ボルテスVに踏み潰されそうになって逃げるのを思い出した。
2015/02/01(日) 16:26:44.00ID:???
馬の話面白すぎるだろ
笑って観てたけど最後ちょっと感動しちゃったじゃねえかよ
笑って観てたけど最後ちょっと感動しちゃったじゃねえかよ
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/05(木) 22:25:11.99ID:AoC2N9AA この時代の人気アニメは総じてオープニングが秀逸。
100100
2015/02/05(木) 22:30:01.50ID:??? 100
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/10(火) 01:29:52.51ID:zrIjDKMm メンバー5人の年齢設定が無理矢理すぎる 全員大人かと思ってたよ
2015/02/10(火) 01:47:58.22ID:???
次の方どうぞ
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/10(火) 05:46:21.21ID:W5DohpCn シャアキーンのバッタものの人の角が取れちゃう所がトラウマで、禿げなんだけどズラに踏み込めないでいる。
2015/02/11(水) 11:02:29.40ID:???
東映チャンネルで前に放送した時はオープニングにSEが入ってなくて違和感を感じたけど
今回の放送ではちゃんとSEが入ってる
本放送の時はどっちだったんだろう
今回の放送ではちゃんとSEが入ってる
本放送の時はどっちだったんだろう
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/11(水) 12:16:14.32ID:AS4P7T4t 効果音は入ってたと思うけど。
2015/02/12(木) 01:10:19.97ID:???
形状はそれぞれだけど、あんな立派な角が頭に生えてたら
寝返り打つのも大変だなあ と思ってたご幼少のみぎり
寝返り打つのも大変だなあ と思ってたご幼少のみぎり
2015/02/12(木) 05:20:15.96ID:???
ヘタすると、首折れそうだよねw
2015/02/12(木) 12:31:07.78ID:???
頭洗うのも大変かな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/14(土) 03:36:39.95ID:8ZmYX41c 岡防衛長官が甲賀忍者の何代目かでボアザン星人相手に手裏剣で応戦していた
2015/02/14(土) 20:51:34.33ID:???
111111
2015/02/15(日) 15:10:08.78ID:9hw8slPi 111
2015/02/18(水) 10:05:51.12ID:???
例のガンダムもどきがそびえ立つ、フィリピンの温泉施設を「スッキリ!」で特集してたのだが、
施設内にある人形たちの中に、しっかりとボルテスがいたwちゃんと天空剣持ってたぜ。
ttp://s1.wheninmanila.com/wp-content/uploads/2015/02/jeds-island-resort-e1424102701934.jpg
施設内にある人形たちの中に、しっかりとボルテスがいたwちゃんと天空剣持ってたぜ。
ttp://s1.wheninmanila.com/wp-content/uploads/2015/02/jeds-island-resort-e1424102701934.jpg
2015/02/19(木) 01:58:29.51ID:???
さすがボルテスにはこだわりを感じるぜ
2015/02/21(土) 01:34:58.48ID:???
ちょうど20年前震災が起こった時にサンテレビでやっていたことを思い出した
そして今東映チャンネルで見ている
なんか感慨深い
そして今東映チャンネルで見ている
なんか感慨深い
2015/02/22(日) 01:36:39.53ID:???
過去スレにめぐみでシコってるとか、カザリーンの胸チラ見たいとか、2chて健全だよね。BL腐女子たちは健一とハイネルをホモらせてウハウハしててマジキモいから。
2015/02/24(火) 03:02:09.25ID:???
もしハイネルが生きてたって設定だったとしても、剛兄弟と仲睦まじくなんてありえねー。
少なくともラ・ゴールとは感動の対面てシチュあり得るかもだけどな。
クソBL腐女子は仲睦まじいを越してハイネル・健一が肉体関係にまで発展すんだからな。マジゲロキモい
少なくともラ・ゴールとは感動の対面てシチュあり得るかもだけどな。
クソBL腐女子は仲睦まじいを越してハイネル・健一が肉体関係にまで発展すんだからな。マジゲロキモい
2015/02/24(火) 10:04:02.46ID:???
ボルテスロボット物の定番のパワーアップはなんだっけ?
相手の金属を脆くするパワーボールだけだっけ?
相手の金属を脆くするパワーボールだけだっけ?
2015/02/24(火) 10:05:41.37ID:???
2015/02/24(火) 23:01:38.67ID:???
「超電磁ボール」な。天空剣が通用できれば良いので、これ一つで充分だった。
まあ、最終回の健一の言によれば、ボアザン星との往来が出来るように、
新たにワープ装置も付けたらしいが。
まあ、最終回の健一の言によれば、ボアザン星との往来が出来るように、
新たにワープ装置も付けたらしいが。
2015/02/24(火) 23:31:57.65ID:???
超電磁発生装置とかウルトラマグコンとかいろいろパワーアップしてるけどな
2015/02/25(水) 00:21:47.77ID:???
>>119,120
ありがとう。
発生装置とマグコンは覚えてないわあ。
超電磁ボールは覚えてるけど。
もしかしたら最終話まで見てないのかも。
録画しといたのをさっき見て確認しましたわ。
さっぱり記憶にないよ。
ガンダムなら全話台詞をおぼえたのに。
ありがとう。
発生装置とマグコンは覚えてないわあ。
超電磁ボールは覚えてるけど。
もしかしたら最終話まで見てないのかも。
録画しといたのをさっき見て確認しましたわ。
さっぱり記憶にないよ。
ガンダムなら全話台詞をおぼえたのに。
2015/02/25(水) 06:54:09.98ID:???
さあ革命
123123
2015/02/25(水) 07:00:11.76ID:1zW0mqRP 123
2015/02/26(木) 21:30:25.24ID:???
同じ声優ということで日吉とカザリーン、岡防衛長官とズールの対決が見たかったな。
2015/03/04(水) 22:15:40.30ID:???
この間東映チャンネルで16話見たけど、左近寺博士の声どう聞いても悪役の声にしか聞こえなかった。態度もすごく傲慢ぽかったし。
俺はボルテスを最初に見たのは再放送で中盤以降だったからその当時は左近寺博士には悪い印象持っていなかったけど、もし16話から見ていたら左近寺博士に悪印象を持っていたかも(苦笑)。
それにしても左近寺博士と言い前作の四谷博士と言い後任の博士は変人が多いな。
俺はボルテスを最初に見たのは再放送で中盤以降だったからその当時は左近寺博士には悪い印象持っていなかったけど、もし16話から見ていたら左近寺博士に悪印象を持っていたかも(苦笑)。
それにしても左近寺博士と言い前作の四谷博士と言い後任の博士は変人が多いな。
2015/03/15(日) 00:44:05.58ID:???
大木さん、先にザキ公爵という悪人役で出演してたからなあ
2015/03/15(日) 21:10:15.83ID:???
wikipediaによると岡長官は浜口博士の教え子らしいけどそれ本当かな?
劇中では「浜口君」とか場合によっては「浜口」って呼び捨てにしていたし。防衛長官という立場もあってだろうけどどうなんだろう。
あと岡長官は左近寺博士とも友人らしいけど年の離れた友人だったのかな?
でも左近寺博士は「岡」ってこれまた呼び捨てにしていたし、どうも彼らの人間関係は今一つ分からないところがある。
劇中では「浜口君」とか場合によっては「浜口」って呼び捨てにしていたし。防衛長官という立場もあってだろうけどどうなんだろう。
あと岡長官は左近寺博士とも友人らしいけど年の離れた友人だったのかな?
でも左近寺博士は「岡」ってこれまた呼び捨てにしていたし、どうも彼らの人間関係は今一つ分からないところがある。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/17(火) 15:01:19.51ID:UKBH1ErZ129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/26(木) 12:20:06.75ID:WNjmanOO 幼稚園児向け雑誌で連載されていたボルテスの最終話ってこんなに間抜けだったんだねw
ボアザン星でボルテスと角なしボアザン星人に負けた悪者ハイネルは宇宙へ逃亡して
ボアザン星にも地球にも平和が戻りましためでたしめでたしw
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
いくら対象が幼稚園児でも「実は主人公とハイネルは兄弟でした」くらいのこと描いてもよさそうなのに
ハイネルは死にましたというオチが残酷だというのなら生きて主人公たちと和解しましたと説明するとか
ボアザン星でボルテスと角なしボアザン星人に負けた悪者ハイネルは宇宙へ逃亡して
ボアザン星にも地球にも平和が戻りましためでたしめでたしw
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
ttps://twitter.com/sousai_h/media
いくら対象が幼稚園児でも「実は主人公とハイネルは兄弟でした」くらいのこと描いてもよさそうなのに
ハイネルは死にましたというオチが残酷だというのなら生きて主人公たちと和解しましたと説明するとか
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/26(木) 21:50:06.35ID:GM/YVRr9 >>127
ザキ公爵って散々ハイネルを侮辱して戦死させようとした挙句、自分が間抜けな死に方してたけど
ハイネルは一応ボアザン星に「彼は名誉の戦士を遂げました」と報告してやったんだっけ
変な所で気遣いできる奴だなハイネル
ザキ公爵って散々ハイネルを侮辱して戦死させようとした挙句、自分が間抜けな死に方してたけど
ハイネルは一応ボアザン星に「彼は名誉の戦士を遂げました」と報告してやったんだっけ
変な所で気遣いできる奴だなハイネル
2015/03/26(木) 22:36:04.76ID:???
2015/03/27(金) 19:16:04.41ID:???
>>130
ザキ公爵は無様な死に方しましたなんて報告したら皇帝はその詳細を尋ねてくるだろう
そしたら、ハイネルが操縦した獣士がザキの円盤に喰らいついて放さなかったという経緯を説明しなければならない
そしたら「獣士をまともに操縦できなかったのか!」とハイネルが皇帝から責任を問われる
皇帝の寵臣を死に至らしめたのだからそれこそ処刑は免れられなかったろう
ザキ公爵は無様な死に方しましたなんて報告したら皇帝はその詳細を尋ねてくるだろう
そしたら、ハイネルが操縦した獣士がザキの円盤に喰らいついて放さなかったという経緯を説明しなければならない
そしたら「獣士をまともに操縦できなかったのか!」とハイネルが皇帝から責任を問われる
皇帝の寵臣を死に至らしめたのだからそれこそ処刑は免れられなかったろう
2015/03/30(月) 12:21:35.13ID:???
>>129
それだと探しづらいから貼るならこういうふうに貼ろうよ
pic.twitter.com/ZmTW0qkxQj
pic.twitter.com/BnOcEQfTnU
pic.twitter.com/LaAJzyOSJw
それだと探しづらいから貼るならこういうふうに貼ろうよ
pic.twitter.com/ZmTW0qkxQj
pic.twitter.com/BnOcEQfTnU
pic.twitter.com/LaAJzyOSJw
2015/04/11(土) 17:20:02.98ID:???
素朴な疑問w
剛3兄弟が、角が生えて生まれていたら、どうなっていたのだろう?w
剛3兄弟が、角が生えて生まれていたら、どうなっていたのだろう?w
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/04/14(火) 05:37:19.02ID:MT5QIzWk ちょっと今個人的に無料期間で見てるけど
思ったより話がしっかりできてて感心してる
科学的な話もプラズマがイオン化してどうのこうのとか
子供向けアニメにしてはしっかりしてて凄い
同時期のあのSF宇宙アニメとかよりよく出来てるわ
思ったより話がしっかりできてて感心してる
科学的な話もプラズマがイオン化してどうのこうのとか
子供向けアニメにしてはしっかりしてて凄い
同時期のあのSF宇宙アニメとかよりよく出来てるわ
2015/04/14(火) 20:37:19.95ID:???
剛博士の秘密の回面白かったわ
同時にガキの頃あんまりボルテス好きじゃなかった理由も分かった
同時にガキの頃あんまりボルテス好きじゃなかった理由も分かった
2015/04/16(木) 05:45:49.42ID:???
子供向けと大人向けの中間を上手い具合に保ってるのがボルテスの特徴かね
ハイネル関連はアイデンティティの話になってるから、少し踏み込んでる感じではあるが
ハイネル関連はアイデンティティの話になってるから、少し踏み込んでる感じではあるが
2015/04/16(木) 19:34:04.37ID:???
中盤のズールがハイネルを裏切る回がすごい好き
2015/04/16(木) 20:53:49.01ID:???
>>137
そのせいでタッコの浮きっぷりと存在感のなさときたら
そのせいでタッコの浮きっぷりと存在感のなさときたら
2015/04/16(木) 21:39:40.63ID:???
それでも、当初予定されてたガキ3人とギャグロボ「チョイ・クルー」出すよりはマシ。
2015/04/17(金) 01:04:00.11ID:???
まぁタッコの存在までが辛うじて許容範囲かもしれん。それでも苦しいけど。
「ボルテス」でそれらの賑やかしキャラが登場しなかったのは、やはりコンバトラーと比べて
話数が圧縮(54話→40話)されたのが原因かな?
本筋をやるのが精一杯で、他にも陽の目を見なかったサイドストーリーとかもあったようだし。
「ボルテス」でそれらの賑やかしキャラが登場しなかったのは、やはりコンバトラーと比べて
話数が圧縮(54話→40話)されたのが原因かな?
本筋をやるのが精一杯で、他にも陽の目を見なかったサイドストーリーとかもあったようだし。
2015/04/17(金) 05:42:08.80ID:???
大二郎が田舎の母に
「おいどんはボルテスチームのリーダーとして毎日立派に…
めぐみという彼女もでき…」と手紙を出し、それを真に受けた
母親が大鳥島を訪れてんやわんや というエピソードも削られたくらいだしな
「おいどんはボルテスチームのリーダーとして毎日立派に…
めぐみという彼女もでき…」と手紙を出し、それを真に受けた
母親が大鳥島を訪れてんやわんや というエピソードも削られたくらいだしな
2015/04/17(金) 08:25:37.90ID:???
ソース
2015/04/17(金) 08:34:46.55ID:???
>>142
大二郎は剛兄弟の真ん中っ子で光代博士が母親だから、こんなシナリオ存在するわけないだろ。
大二郎は剛兄弟の真ん中っ子で光代博士が母親だから、こんなシナリオ存在するわけないだろ。
2015/04/17(金) 09:05:35.26ID:???
>>143-144
他作品を元にしたネタですよw
他作品を元にしたネタですよw
2015/04/17(金) 09:39:57.99ID:???
ネタとか言うがようするに適当ほざいてたんだろ
こうやってありもしないデマ広げるアホが多いから困るわ
こうやってありもしないデマ広げるアホが多いから困るわ
2015/04/17(金) 11:54:48.16ID:???
いや、どうみてもコンVの大作に引っかけたネタじゃね?
大体、俺は偉くなった自慢の手紙云々は昔のドラマとかの定番ネタだし。
大体、俺は偉くなった自慢の手紙云々は昔のドラマとかの定番ネタだし。
2015/04/17(金) 12:02:41.03ID:???
2015/04/18(土) 04:12:52.18ID:???
>>141
あの当時だとテコ入れ連発して本筋が行方不明ってのはアニメでも特撮でも多かったけど
短縮された事で基本ラインは保ちつつ目標としてたドラマを完遂出来たってのあるかもな
長過ぎると間延びしてたかもしれん
あの当時だとテコ入れ連発して本筋が行方不明ってのはアニメでも特撮でも多かったけど
短縮された事で基本ラインは保ちつつ目標としてたドラマを完遂出来たってのあるかもな
長過ぎると間延びしてたかもしれん
2015/04/18(土) 07:00:55.30ID:???
モノを知らない阿呆が他人をアホ呼ばわりする件w
2015/04/18(土) 08:58:35.63ID:???
>>146みたいのがいるとこ見るとこれからは
※これはネタです本気にしないでください
くらいは入れといた方がいいかも試練。 わりかしマジで
※これはネタです本気にしないでください
くらいは入れといた方がいいかも試練。 わりかしマジで
2015/04/18(土) 10:18:39.69ID:???
プロット段階にあった、取り上げた私物を、実は大切に保管してて
激務をぬってアイフルを手ずから愛情深く世話している左近寺博士の描写は
本編でも見たかったな
※これはネタです本(略)
激務をぬってアイフルを手ずから愛情深く世話している左近寺博士の描写は
本編でも見たかったな
※これはネタです本(略)
2015/04/18(土) 15:23:30.11ID:???
>大二郎は剛兄弟の真ん中っ子で光代博士が母親だから
いまどきこんなトコ覗いてる連中には言うまでもない と言うより
常識以前の事じゃないかな・・・
いまどきこんなトコ覗いてる連中には言うまでもない と言うより
常識以前の事じゃないかな・・・
2015/04/20(月) 10:58:47.30ID:???
ボルテス5のOPでなんで熱血とニヒルが殴りあってるんだ?
2015/04/20(月) 12:33:12.13ID:???
昭和の友情表現の一例かと
2015/04/21(火) 18:57:02.19ID:???
どんな理由あるとしても殴り合いは良くないよ。
2015/04/21(火) 23:46:48.21ID:???
撫で合ってればいいのかw
2015/04/25(土) 20:51:56.36ID:???
実際にやるとイタいが、見てる方は熱く燃えあがるのさっ
2015/04/26(日) 08:23:44.16ID:???
>>158
腐女子はそれを見て、薄い本を作るのか
腐女子はそれを見て、薄い本を作るのか
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/04/28(火) 21:22:40.33ID:8TuwDGvY ボルテスのアニパロはそれ系のはしりである。
2015/05/03(日) 12:11:57.55ID:???
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww
♪を022it.nに変換
♪et/d11/1167cako.jpg
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww
♪を022it.nに変換
♪et/d11/1167cako.jpg
2015/05/04(月) 11:19:16.80ID:???
第31話「岡防衛長官空に散る!!」で獣士ダイアンは「怖いのは合体したボルテスの天空剣だ!」と言うことで、めぐみを操って最初はボルテスのマシンを破壊しようとするが、
岡長官が現われたので計画を変えて岡親子を人質にしようとして失敗する
さっさとめぐみを自殺させればいいじゃん
40年近く昔の作品にツッコミを入れるのは野暮か
岡長官が現われたので計画を変えて岡親子を人質にしようとして失敗する
さっさとめぐみを自殺させればいいじゃん
40年近く昔の作品にツッコミを入れるのは野暮か
2015/05/04(月) 18:40:03.88ID:???
2015/05/07(木) 07:13:31.97ID:???
ボルテスはすべての回が金山作監なんだな
なかなかできることではない
なかなかできることではない
2015/05/07(木) 08:31:41.96ID:???
東映チャンネルのボルテスは画質が良いな
2015/05/11(月) 21:45:30.26ID:???
2015/05/12(火) 10:59:25.18ID:???
めぐみのウルトラマグコン銃とか
突然出てきてビックリする
突然出てきてビックリする
2015/05/12(火) 22:32:43.02ID:???
ボアザン野郎wwwwwwwwwwwww
2015/05/13(水) 05:12:21.12ID:???
33話の魔の細菌攻撃を見たが健一たち言うボアザン星人の血筋の真偽や
剛博士の生死を確かめるために実行したジャンギャルの検証手続きや
推論がもの凄く冴えまくってて見事に的中しすぎてワロタ
戦闘中も免疫関連の科学的知識を基にした行動予測やハイネルとのやりとりをみても
とても信じられない緻密な話の設計がなされててますます感心した
当時のほかのロボットとか宇宙ものとかのアニメを今見ると
論理的な辻褄あわなかったりとんちんかんな話の展開とか結構普通にあるのに
ボルテスに関しては原作なのか脚本なのか演出なのか誰のおかげかは知らないが
なんか結構頭いい人が関わってしっかり作ってるようだね
剛博士の生死を確かめるために実行したジャンギャルの検証手続きや
推論がもの凄く冴えまくってて見事に的中しすぎてワロタ
戦闘中も免疫関連の科学的知識を基にした行動予測やハイネルとのやりとりをみても
とても信じられない緻密な話の設計がなされててますます感心した
当時のほかのロボットとか宇宙ものとかのアニメを今見ると
論理的な辻褄あわなかったりとんちんかんな話の展開とか結構普通にあるのに
ボルテスに関しては原作なのか脚本なのか演出なのか誰のおかげかは知らないが
なんか結構頭いい人が関わってしっかり作ってるようだね
2015/05/13(水) 08:18:15.99ID:???
「剛兄弟をいかにして父親と会わせないようにするか」を話し合っていたというしな、スタッフ。
171163
2015/05/14(木) 11:30:30.30ID:??? >>166
昔読んだ「催眠術入門」て本の受け売りですw
催眠術を使った犯罪の実例で「被害者の夫を殺させる」「被害者自身を自殺させる」ことの困難さと
その精神的ブロックを破るために、犯人が何年も時間をかけたことが紹介されてた
昔読んだ「催眠術入門」て本の受け売りですw
催眠術を使った犯罪の実例で「被害者の夫を殺させる」「被害者自身を自殺させる」ことの困難さと
その精神的ブロックを破るために、犯人が何年も時間をかけたことが紹介されてた
2015/05/15(金) 05:32:59.93ID:???
だけど催眠にかかった本人が自殺するこになるのを意識させないうちに
事実上自殺させてしまうような催眠は可能ではないの?
たとえばビルの屋上の縁に催眠にかかった状態の人を連れて行き
本人には無限に広がってるお花畑が目の前にあるように思い込ませ
催眠術師の何かの合図や指示をきっかけに
思いっきり前に向かって楽しく走り出したくなるような暗示をかけてる場合
あと殺人についても人を殺すことになることを意識させず
たとえばある室内に入ると特定の色のスイッチやボタンをむしょうに押したくなるような
暗示をかけておいて実はそれがテロリストが仕掛けた爆弾の無線操作の
起爆スイッチだった場合とか
事実上自殺させてしまうような催眠は可能ではないの?
たとえばビルの屋上の縁に催眠にかかった状態の人を連れて行き
本人には無限に広がってるお花畑が目の前にあるように思い込ませ
催眠術師の何かの合図や指示をきっかけに
思いっきり前に向かって楽しく走り出したくなるような暗示をかけてる場合
あと殺人についても人を殺すことになることを意識させず
たとえばある室内に入ると特定の色のスイッチやボタンをむしょうに押したくなるような
暗示をかけておいて実はそれがテロリストが仕掛けた爆弾の無線操作の
起爆スイッチだった場合とか
2015/05/15(金) 08:53:19.80ID:???
そんなに他人を自殺させたいんかw
2015/05/17(日) 12:22:23.10ID:???
35話で容赦なくベルガンを殺して(実は生きてんだけど)喜ぶめぐみ怖ぇ〜
まだ10代なのに人を殺すことに何の抵抗もないのか
まだ10代なのに人を殺すことに何の抵抗もないのか
2015/05/17(日) 17:34:43.76ID:???
ボアザン星人など虫ケラよ
2015/05/18(月) 23:46:50.43ID:???
あんにたくさんの手裏剣があの戦闘コスチュームのどこからか次々出てくるのにワロタ
しかも甲賀流が確実に銃より強い
しかも甲賀流が確実に銃より強い
2015/05/25(月) 20:46:07.00ID:???
>>176
あの回でめぐみは海から基地(宇宙船だったかな?)に侵入したが手裏剣の重さで泳げないんじゃないんだろうか?
あの回でめぐみは海から基地(宇宙船だったかな?)に侵入したが手裏剣の重さで泳げないんじゃないんだろうか?
2015/05/25(月) 20:55:29.11ID:???
ボルテスは声優が少ないので、一平、ハイネル、ジャンギャル、カザリーンが名もない兵士や隊員などもやってるな
2015/05/26(火) 02:20:37.05ID:???
ボルテスはっつーか、当時のアニメはだいたいそんなもんだな
2015/05/26(火) 05:47:00.81ID:???
とりあえず剛日吉とカザリーンとのび太とドロンジョが同じなのはわかった
2015/05/26(火) 09:12:56.32ID:???
海底少年マリンはシカトかよ。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/05/26(火) 16:43:01.56ID:hgzA2VB0 ペーターはシカトかよ。
2015/05/26(火) 20:04:32.76ID:???
コナンはシカトかよ。
2015/05/26(火) 21:14:05.18ID:???
最終回やたら顔が濃いな
2015/05/27(水) 13:29:36.17ID:???
2015/05/27(水) 17:48:16.77ID:???
なに このオッサンホイホイスレは
2015/05/28(木) 18:24:18.57ID:???
今更w。放映年生まれでも38歳だってのに。
2015/05/28(木) 20:25:27.88ID:???
2015/05/28(木) 21:26:19.71ID:???
カザリーンが両角の先に付けてひらひらしてる布が時々陳腐に見えてなんか笑えるけど
あれはなんなのだろう 一応は高貴な身分の証ということなのかな
あれはなんなのだろう 一応は高貴な身分の証ということなのかな
2015/05/28(木) 22:05:59.70ID:???
2015/05/29(金) 05:11:12.23ID:???
それにしてもよく考えたら実生活で頭に角が生えてるって不便だな
洗髪しづらい 帽子被りにくい 添い寝しづらい
近くで不意に振り向かれたら刺さりそう
洗髪しづらい 帽子被りにくい 添い寝しづらい
近くで不意に振り向かれたら刺さりそう
2015/05/29(金) 08:10:45.85ID:???
>>178
中村隊員の両親が殺された回で、ひそひそ噂話をしてたファルコン隊員は
男性がハイネル、ジャンギャル、一平で、女性が日吉、タッコちゃんだった
役者を一人たりとも無駄に使わないという制作者の清々しい姿勢を反映してるw
中村隊員の両親が殺された回で、ひそひそ噂話をしてたファルコン隊員は
男性がハイネル、ジャンギャル、一平で、女性が日吉、タッコちゃんだった
役者を一人たりとも無駄に使わないという制作者の清々しい姿勢を反映してるw
2015/05/29(金) 16:33:59.36ID:???
>>191
色んな所に角引っかけて「イテテ…」とかやってそうだな
色んな所に角引っかけて「イテテ…」とかやってそうだな
2015/05/29(金) 23:44:09.14ID:???
額にツノ生えてるのに、覗き穴に接眼するのは大変だったろう、ド・ズール。
2015/05/30(土) 16:36:44.82ID:???
超合金魂のボルテスバズーカのアレンジは許せん。
2015/05/30(土) 18:41:11.86ID:???
東映chで最終回みたがハイネル関係がずごく良かった。
ただ、詰め込みすぎで展開急すぎ。
打ち切りじゃなければもっとじっくりと、それこそ貴族の汚さを知ったハイネルが反乱側に立つとかいう展開もあったのかな
ただ、詰め込みすぎで展開急すぎ。
打ち切りじゃなければもっとじっくりと、それこそ貴族の汚さを知ったハイネルが反乱側に立つとかいう展開もあったのかな
2015/05/31(日) 01:25:33.48ID:???
2015/05/31(日) 18:50:02.47ID:???
ハイネルはあそこで死ぬからいいんだよ。共闘なんかしちゃったら興ざめだよ
2015/05/31(日) 21:50:55.72ID:???
>>198
んだんだ
んだんだ
2015/06/01(月) 03:49:36.88ID:???
ボルテスは東映チャンネルでこれまで再放送を繰り返してますか?
今回のは22話あたりから発見して見始めたので1回目からしっかり見てみたい
今回のは22話あたりから発見して見始めたので1回目からしっかり見てみたい
2015/06/01(月) 04:55:21.37ID:???
.
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 200達成 lト、 / 〃ゝ、
〈、 .lF V=="/ イl.
ト ボルテス□ ニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|lばんざい◇! 、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 200達成 lト、 / 〃ゝ、
〈、 .lF V=="/ イl.
ト ボルテス□ ニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|lばんざい◇! 、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/02(火) 08:55:56.95ID:mGq0wiqC バンダイチャンネルでも観られる
個人的にはモグラが可哀想だった
個人的にはモグラが可哀想だった
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/03(水) 16:06:30.51ID:I8TFrWLd 職場のフィリピン人男性(30歳くらい)にボルテスのこと聞いたら
やはり知っていた
国民的知名度は嘘じゃないと思った
やはり知っていた
国民的知名度は嘘じゃないと思った
2015/06/04(木) 19:52:20.43ID:???
そうだろね
2015/06/07(日) 15:33:53.93ID:???
ウルトラマグコンと聞くと一瞬ウルトラマグナスを連想してしまう。
そういえば大二郎と浜口博士はコンボイとメガトロンだったな。
そういえば大二郎と浜口博士はコンボイとメガトロンだったな。
2015/06/08(月) 05:47:52.47ID:???
東映チャンネルのボルテスの最終回のあとに
同じ時間帯で録画されてた闘将ダイモスとりあえず見たら
なんかニュートリノがどうのこうのとかって難しい設定して
凝った作り込み方がボルテスによく似てた
どちらも日本サンライズだし 監督とかスタッフとか共通点多いな
ハイネルとかジャンギャルとかの声優も同じような敵役で再登場か
同じ時間帯で録画されてた闘将ダイモスとりあえず見たら
なんかニュートリノがどうのこうのとかって難しい設定して
凝った作り込み方がボルテスによく似てた
どちらも日本サンライズだし 監督とかスタッフとか共通点多いな
ハイネルとかジャンギャルとかの声優も同じような敵役で再登場か
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/08(水) 04:45:39.60ID:/kA8f0rb てす
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/08(水) 13:08:21.68ID:Kk0yrtyC コンバトラーが面白かっただけに、ボルテスの劣化ぶりにガッカリしたわ。
2015/07/08(水) 16:10:33.82ID:???
なんでボルテスXのOPで熱血とニヒルが殴り合いで友情してんの? 古臭くない?
2015/07/08(水) 17:11:53.35ID:???
>>209
数十年前のアニメなんだから古臭くて当たり前だろ
数十年前のアニメなんだから古臭くて当たり前だろ
2015/07/08(水) 21:31:38.58ID:???
2015/07/08(水) 21:38:32.02ID:???
好みの問題だよな
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/09(木) 12:14:47.57ID:JrL+/NXe フィリピンの人たちが
コンバトラー見たら
ボルテスのパチモンみたいに見えるのかな
コンバトラー見たら
ボルテスのパチモンみたいに見えるのかな
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/09(木) 12:27:59.58ID:O+06545e >>209
これ定期的に書かれるよな。
これ定期的に書かれるよな。
2015/07/13(月) 11:05:02.67ID:???
>>174
仲間の親や自分の親父は殺されて、中村一家が殺されたり、
さらに子供持ちのボアザン人が拷問してるような奴に同情なんかできんと思うが
ベルガン自体にはボルテスチーム全員容赦なかったし
しかも笑ってるのは殺す前だしそれ以降喜んでないし
仲間の親や自分の親父は殺されて、中村一家が殺されたり、
さらに子供持ちのボアザン人が拷問してるような奴に同情なんかできんと思うが
ベルガン自体にはボルテスチーム全員容赦なかったし
しかも笑ってるのは殺す前だしそれ以降喜んでないし
2015/07/18(土) 07:58:08.32ID:???
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/22(水) 02:44:46.54ID:RoYt6nl0 侵略された星が敵軍を追い出すのはいいが、敵星に侵攻、自衛のために戦っていた戦闘衛星ソドムとゴモラを兵士ごと破壊。
反政府勢力と手を組み自星に住んでいた王族を擁立して革命を起こさせて和平条約を結ぶってのは、宇宙の国際法で合法なのかな?
反政府勢力と手を組み自星に住んでいた王族を擁立して革命を起こさせて和平条約を結ぶってのは、宇宙の国際法で合法なのかな?
2015/07/22(水) 14:06:23.57ID:???
国際法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君、それ以前に他の星を侵略するのは良いのか?
君、それ以前に他の星を侵略するのは良いのか?
219登美枝
2015/07/24(金) 20:46:50.27ID:??? あった!あったんだ!ボルテスのスレ
このアニメてさ、格差社会を是正する内容が国民の反乱をまねく恐れがあるて外国で放映禁止になったんだよね?
だけど、子供の目の前で奴隷にされてやつれた両親を電気ムチで撃ち殺す内容なーんだ!クスクス
ところでさ、アンタたちも反逆者?
このアニメてさ、格差社会を是正する内容が国民の反乱をまねく恐れがあるて外国で放映禁止になったんだよね?
だけど、子供の目の前で奴隷にされてやつれた両親を電気ムチで撃ち殺す内容なーんだ!クスクス
ところでさ、アンタたちも反逆者?
220登美枝
2015/07/24(金) 20:59:40.10ID:??? なーんてね!クスクス
違うの、あるスレでたまたまさ、登美枝がボルテスの話しをしたらさ、住人が怖かってさ
うーん、そうそう!電気ムチで親が叩き殺されるお話し。おっかしいでしょ!クスクス
でもあれはトラウマだわ、うん。登美枝もバカ親が大嫌いだけど、さすがにあれはないと思うよ。クスクス
違うの、あるスレでたまたまさ、登美枝がボルテスの話しをしたらさ、住人が怖かってさ
うーん、そうそう!電気ムチで親が叩き殺されるお話し。おっかしいでしょ!クスクス
でもあれはトラウマだわ、うん。登美枝もバカ親が大嫌いだけど、さすがにあれはないと思うよ。クスクス
221登美枝
2015/07/24(金) 21:08:16.18ID:??? 後さ、このアニメくそ古すぎて、NEXT でタダで見れるんだよね!
登美枝ちゃんと見てから、また来ようかな?反逆者のお話し楽しみ!登美枝も反逆するの大好き!キャハハ
登美枝ちゃんと見てから、また来ようかな?反逆者のお話し楽しみ!登美枝も反逆するの大好き!キャハハ
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/24(金) 21:47:22.36ID:Q4zZn6vS 平和だった町に獣士とスカールークが現れて絶望する人々の気持ちが分かる
2015/07/24(金) 23:43:44.73ID:???
ボアザンの人たちに「愚かな地球人どもめ!」って嘲笑されるのも仕方ないところあるよね。
わざわざバカなクソスレ書き込みに来る奴いるし。
わざわざバカなクソスレ書き込みに来る奴いるし。
224登美枝
2015/07/25(土) 15:42:48.71ID:??? 最初の何話か見たんだけど、話しが感情剥き出しの単調過ぎて面白くないよね!
例えば、主役の子達の母親が敵の獣士とかてのに飛行機でぶつかって死んだりさ
別にぶつからなくても方法なくね?て思っちゃう!クスクス
どんだけ親殺したいのよ
せっかくだから、最後まで見るけどさ、たいしたレス出来ないよ
例えば、主役の子達の母親が敵の獣士とかてのに飛行機でぶつかって死んだりさ
別にぶつからなくても方法なくね?て思っちゃう!クスクス
どんだけ親殺したいのよ
せっかくだから、最後まで見るけどさ、たいしたレス出来ないよ
2015/07/25(土) 22:36:18.83ID:???
ボアザネリア菌に頭やられたんだな。
226登美枝
2015/07/26(日) 00:16:44.83ID:??? ザキ侯爵イケメン過ぎ!話し最後まで見てないけど、ザキちゃん登美枝好きだわ
ボルテス面白くないとか言っちゃってゴメン!面白いジャナイ!
登美枝このアニメ初めて好きになっちゃったよ、クスクス
それにしても、ザキちゃんの酒かけるシーンかっこよすぎ!
逆に酒かけられるハイネルのブザマでダサすぎ!唸ってじゃねえよ、反逆者
面白いだしてもさ、うん
ぷーっ!キャハハハハハ!可笑しくて、ダメ、もう、キャハハキャハハハハハ、うー・・くっ。だって!キャハハ ばっかじゃん!
布巾かぶったオバハンもここぞとばかりにモーションかけてんじゃねえよ!クスクス
明日は登美枝、祭りの手伝いでね、早いの。クスクス続きは後でね
案外面白いからさ、とりあえず謝ろうと思って来ました。ゴメンチャイ、クスクス
ボルテス面白くないとか言っちゃってゴメン!面白いジャナイ!
登美枝このアニメ初めて好きになっちゃったよ、クスクス
それにしても、ザキちゃんの酒かけるシーンかっこよすぎ!
逆に酒かけられるハイネルのブザマでダサすぎ!唸ってじゃねえよ、反逆者
面白いだしてもさ、うん
ぷーっ!キャハハハハハ!可笑しくて、ダメ、もう、キャハハキャハハハハハ、うー・・くっ。だって!キャハハ ばっかじゃん!
布巾かぶったオバハンもここぞとばかりにモーションかけてんじゃねえよ!クスクス
明日は登美枝、祭りの手伝いでね、早いの。クスクス続きは後でね
案外面白いからさ、とりあえず謝ろうと思って来ました。ゴメンチャイ、クスクス
227登美枝
2015/07/26(日) 12:41:41.42ID:??? ハイネルのやつ裏切り者の息子のくせにセレブ風ふかしてんじゃねえよ、クスクス
聞いて、早朝から登美枝1人で祭りで使うキャベツ刻ませといて、準備終わった途端、帰れ。だって!
登美枝、朝からパンツはく暇なく働いてるのに、何なの?あの態度!全くクスクス
さて、ボルテスの続き見るよ!
聞いて、早朝から登美枝1人で祭りで使うキャベツ刻ませといて、準備終わった途端、帰れ。だって!
登美枝、朝からパンツはく暇なく働いてるのに、何なの?あの態度!全くクスクス
さて、ボルテスの続き見るよ!
228登美枝
2015/07/26(日) 17:05:07.60ID:??? ハイネルと建一がムカつく!
ザキちゃん一回しか出てこないの?せっかく登美枝のお気に入りのキャラが出てきたのによ?
ちょっと、作り直してほしいよね、ねぇ、ねぇ、ねえ、
でも、ザキちゃんの不甲斐なさがかわいい!獣士に円盤加えられた時の
やめてくれ〜(T0T)だって!かわいい!そして爆発!キャハハ
登美枝何回も見ちゃったもんね!クスクス
それにしても、ザキちゃんを死に追いやったのは、裏切り者の息子ハイネルと建一なの!登美枝、この二人は嫌いだな、ぶー。
ザキちゃん一回しか出てこないの?せっかく登美枝のお気に入りのキャラが出てきたのによ?
ちょっと、作り直してほしいよね、ねぇ、ねぇ、ねえ、
でも、ザキちゃんの不甲斐なさがかわいい!獣士に円盤加えられた時の
やめてくれ〜(T0T)だって!かわいい!そして爆発!キャハハ
登美枝何回も見ちゃったもんね!クスクス
それにしても、ザキちゃんを死に追いやったのは、裏切り者の息子ハイネルと建一なの!登美枝、この二人は嫌いだな、ぶー。
2015/07/26(日) 23:18:12.84ID:???
ひっでえ・・・
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/28(火) 20:58:29.79ID:5jwCdsyp 剛三兄弟てバカ?頭の骨の形した乗り物て敵の乗り物じゃん!
そこから、父親の声がして何で罠て解らないかなぁ?クスクス
顔も体型も全く別なのに、頭の悪さと不愉快なとこは本当に三兄弟だよね!登美枝、健太郎も三兄弟キライだな!クスクス
そこから、父親の声がして何で罠て解らないかなぁ?クスクス
顔も体型も全く別なのに、頭の悪さと不愉快なとこは本当に三兄弟だよね!登美枝、健太郎も三兄弟キライだな!クスクス
231登美枝
2015/07/28(火) 22:24:57.89ID:??? ズールおじいちゃんイイよwww
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/29(水) 00:32:56.80ID:3hbpXjMg 何だコイツ
2015/07/29(水) 04:15:08.07ID:???
頭の薬飲むの忘れてるんだろよ
234234
2015/07/29(水) 05:23:10.01ID:rctBP1pz 234
2015/07/29(水) 06:26:49.44ID:???
健一の絶叫がいちいちイラッとくる。正直ウザい
236登美枝
2015/07/29(水) 19:30:16.52ID:??? 登美枝も健一がウザいよw嫌いだなあクスクスw中学んとき似たような男子がいて
そいつにね、登美枝が給食当番の時にはわざと、おかずを減らしてやったりしたもんねwキライだったから
しかもコイツは、反逆者ハイネルと一緒になってザキちゃんを殺したんだよねwもう、死ねて感じよw
そいつにね、登美枝が給食当番の時にはわざと、おかずを減らしてやったりしたもんねwキライだったから
しかもコイツは、反逆者ハイネルと一緒になってザキちゃんを殺したんだよねwもう、死ねて感じよw
237登美枝
2015/07/29(水) 19:46:46.51ID:??? あとあと、さすがの登美枝ちゃんもこれは許せないてこと。
ジャンゲルの馬鹿ゴリラがさ、登美枝の好きなズールおじいちゃんを吊るしてムチで叩きのめしたこと、
お年寄りは大事にしなくちゃいけないよねwクスクス
それと、カザリーンも見てるんじゃなくて、止めようよ。女の子はこういう時は止めなくちゃいけないのよ
登美枝だって、多分このスレで女の子は登美枝だけだから、みんなが喧嘩したら止めるよ
まあ、ハイネルが糞だから残念なグループになっちゃうわけだねw
ジャンゲルの馬鹿ゴリラがさ、登美枝の好きなズールおじいちゃんを吊るしてムチで叩きのめしたこと、
お年寄りは大事にしなくちゃいけないよねwクスクス
それと、カザリーンも見てるんじゃなくて、止めようよ。女の子はこういう時は止めなくちゃいけないのよ
登美枝だって、多分このスレで女の子は登美枝だけだから、みんなが喧嘩したら止めるよ
まあ、ハイネルが糞だから残念なグループになっちゃうわけだねw
238登美枝
2015/07/29(水) 20:04:48.49ID:??? そうだ!あのね・・良いこと思いついた
登美枝の嫌いなボルテスキャラワースト5つうのやってみようかw
どう?
登美枝の嫌いなボルテスキャラワースト5つうのやってみようかw
どう?
2015/07/30(木) 06:18:16.65ID:???
まず精神病院に行け
2015/07/30(木) 11:56:36.19ID:???
みんな、まだコテハンをNG登録しとらんのかw
241登美枝
2015/07/30(木) 14:43:49.14ID:??? 登美枝もそう思う。嫌なら「あぼーん」すればいいだけじゃん。
だけど、登美枝はスレを盛り上げようとしてるだけだからね
それを病気とか言うのはどうかと思う。あと登美枝のことコイツとか言うのやめて
登美枝には登美枝て名前があるんだからさ
だけど、登美枝はスレを盛り上げようとしてるだけだからね
それを病気とか言うのはどうかと思う。あと登美枝のことコイツとか言うのやめて
登美枝には登美枝て名前があるんだからさ
242登美枝
2015/07/30(木) 21:50:42.99ID:??? ズールおじいちゃんが処刑されたよーwえーん、えーん
皆でよってたかってズールのお爺ちゃんを苛めて酷すぎるよーw
お年寄りは大事にしなくちゃいけないんだよ、お年寄りは労わってあげなくちゃいけないんだよー
ズールおじいちゃんの笑顔を登美枝は忘れないよ、ズールのおじいちゃん・・・グスン
皆でよってたかってズールのお爺ちゃんを苛めて酷すぎるよーw
お年寄りは大事にしなくちゃいけないんだよ、お年寄りは労わってあげなくちゃいけないんだよー
ズールおじいちゃんの笑顔を登美枝は忘れないよ、ズールのおじいちゃん・・・グスン
243登美枝
2015/07/30(木) 22:09:28.21ID:??? 登美枝、ズールのおじいちゃんのために作曲作詩したよ・・・。
今夜はずっと、エレクトーンで弾きまくるから・・・。明日現場の早い従業員たちの睡眠を妨害して、
また怒られても、叩かれても登美枝は弾きまくる・・・・平気、ズールのおじいちゃん・・。
骨のかおりーズールおじいちゃんの鎮魂歌 作詩・作曲 登美枝
♪雨の中でひとり・・・寂しくても、見つめるアナタの眼差しがあれば、なにも怖くない
寒がり同士が肩を寄せ合えば、心まで温かくなるの・・・
でも、心に突き刺さるものは何?貴方の砥ぎすまされた角なの?たぶん、それは心にこだまする、貴方の邪悪の一本角・・・
何も怖くないわ、邪悪の中のさりげない貴方の優しさ、ねえ、肩を寄せ合って、振り返る貴方の笑顔・・・・
今夜はずっと、エレクトーンで弾きまくるから・・・。明日現場の早い従業員たちの睡眠を妨害して、
また怒られても、叩かれても登美枝は弾きまくる・・・・平気、ズールのおじいちゃん・・。
骨のかおりーズールおじいちゃんの鎮魂歌 作詩・作曲 登美枝
♪雨の中でひとり・・・寂しくても、見つめるアナタの眼差しがあれば、なにも怖くない
寒がり同士が肩を寄せ合えば、心まで温かくなるの・・・
でも、心に突き刺さるものは何?貴方の砥ぎすまされた角なの?たぶん、それは心にこだまする、貴方の邪悪の一本角・・・
何も怖くないわ、邪悪の中のさりげない貴方の優しさ、ねえ、肩を寄せ合って、振り返る貴方の笑顔・・・・
244登美枝
2015/07/31(金) 07:21:06.40ID:??? どう?
2015/07/31(金) 18:55:14.33ID:???
登美枝なんさい?
246登美枝
2015/08/01(土) 07:30:13.26ID:??? 従業員が入っれ変わってさ、若返ってから何だか詰らないんだよねw
登美枝が夜中にエレクトーン弾きまくって、現場の早い従業員の睡眠を妨害したら、前だったらすぐにボコボコにされるか、
後日お仕置きされるかだったんだけど、新しいやつらは、若いくせにガマンするんだよー
睡眠妨害されて、朝なんか今にもブチ切れそうな物凄い顔して、資材とかガンガン音立ててトラックに積み込んでるんだよー
それとも、登美枝の「ズールおじいちゃんの鎮魂歌」に感動したか?クスクスw
朝食に胃にもたれるように、具だくさんのカレーを出してやったよーw物凄い怒り筋を立て黙々と食べてたもんね。つまらない
そういう登美枝ちゃんも、夜中のアルバイトに作詩作曲で3日間ぶっ続けで徹夜で眠いよ・・。
登美枝が夜中にエレクトーン弾きまくって、現場の早い従業員の睡眠を妨害したら、前だったらすぐにボコボコにされるか、
後日お仕置きされるかだったんだけど、新しいやつらは、若いくせにガマンするんだよー
睡眠妨害されて、朝なんか今にもブチ切れそうな物凄い顔して、資材とかガンガン音立ててトラックに積み込んでるんだよー
それとも、登美枝の「ズールおじいちゃんの鎮魂歌」に感動したか?クスクスw
朝食に胃にもたれるように、具だくさんのカレーを出してやったよーw物凄い怒り筋を立て黙々と食べてたもんね。つまらない
そういう登美枝ちゃんも、夜中のアルバイトに作詩作曲で3日間ぶっ続けで徹夜で眠いよ・・。
2015/08/01(土) 09:48:33.53ID:???
ボルテス2チャンてなんだ?
ここは紳士と淑女の社交場さ!
たまにそうでない奴もくるんだがな。
健一の絶叫・セリフ、良いんじゃね。如何にも昭和っぽくて、かっこいいよ‼︎
ここは紳士と淑女の社交場さ!
たまにそうでない奴もくるんだがな。
健一の絶叫・セリフ、良いんじゃね。如何にも昭和っぽくて、かっこいいよ‼︎
248登美枝
2015/08/01(土) 11:17:58.51ID:??? 登美枝、淑女なんて言われたの始めてだよーw
そうなんだよねー、こういうアニメ見るんだから、やっぱ登美枝は貴族の素質あるんだねーw
こうなったら登美枝もボルテスに出るよwクスクス 役柄はボアザン星の貴族で、ト・ミーエでやっぱり将軍の位があるの。
同時にザキ侯爵の妻で、スーパーセレブで、途中で地球に派遣されるの。
もちろん、あの反逆者の息子、ハイネルの息の根を止めるために、ズールのおじいちゃんを助けるの。登美枝が工夫を凝らして、
ハイネルの失敗続きを理由にして作戦司令官の地位から引きずり出してやるの。
ジャンゲルを逮捕して、散々に責め立てて、ハイネルを裏切らさせるよ。登美枝、小さい頃から、家では従業員に、学校ではクラスメートに教師に、
近所では町会ぐるみで散々に虐めぬかれてきたから、責め方に自信あるの。どんなに武人無骨きどったてヒーヒー言わせてやるよークスクス
何なら最終的には殺しても構わないぐらいやってしまいけど、ズールのおじいちゃんに酷いことしたから、その報いだからw
何だか・・・登美枝、本当に淑女になってきたーw
>>247
ありがとうw登美枝のアルバイトしてるお店に来てくれたら、タダでしてあげる。ユーロビートがうざい店だけど、そこそこだからwクスクス
そうなんだよねー、こういうアニメ見るんだから、やっぱ登美枝は貴族の素質あるんだねーw
こうなったら登美枝もボルテスに出るよwクスクス 役柄はボアザン星の貴族で、ト・ミーエでやっぱり将軍の位があるの。
同時にザキ侯爵の妻で、スーパーセレブで、途中で地球に派遣されるの。
もちろん、あの反逆者の息子、ハイネルの息の根を止めるために、ズールのおじいちゃんを助けるの。登美枝が工夫を凝らして、
ハイネルの失敗続きを理由にして作戦司令官の地位から引きずり出してやるの。
ジャンゲルを逮捕して、散々に責め立てて、ハイネルを裏切らさせるよ。登美枝、小さい頃から、家では従業員に、学校ではクラスメートに教師に、
近所では町会ぐるみで散々に虐めぬかれてきたから、責め方に自信あるの。どんなに武人無骨きどったてヒーヒー言わせてやるよークスクス
何なら最終的には殺しても構わないぐらいやってしまいけど、ズールのおじいちゃんに酷いことしたから、その報いだからw
何だか・・・登美枝、本当に淑女になってきたーw
>>247
ありがとうw登美枝のアルバイトしてるお店に来てくれたら、タダでしてあげる。ユーロビートがうざい店だけど、そこそこだからwクスクス
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/08/01(土) 18:52:03.89ID:xHkQwSTL 底辺の人間のレス
胸糞悪すぎてヘドが出る
胸糞悪すぎてヘドが出る
250登美枝
2015/08/04(火) 22:07:16.52ID:??? えー?なにこれ、ねえ、何で誰も書き込んでないのー・・・・
登美枝がせっかく書き込んでるのに誰もレスしてないじゃーんwクスクス
まあ、登美枝もズールのおじいちゃんがレーザ銃で焼き殺された辺りから見てないから
そんなにレスできないけど、これは酷くない?ねえ、酷いよ、本当に。
登美枝、これからバイトだけど、バイト先からもレスするから皆もレスしてよーw
登美枝がせっかく書き込んでるのに誰もレスしてないじゃーんwクスクス
まあ、登美枝もズールのおじいちゃんがレーザ銃で焼き殺された辺りから見てないから
そんなにレスできないけど、これは酷くない?ねえ、酷いよ、本当に。
登美枝、これからバイトだけど、バイト先からもレスするから皆もレスしてよーw
251登美枝
2015/08/04(火) 23:05:50.80ID:??? 客がぜんぜん来ないのにトランス流してて、ウザすぎwクスクス
登美枝、明日からしばらくバイト休むからボルテスの続き見ることにするからさ
いっぱいボルテスに関してレスするから皆もレスしてねw
登美枝、明日からしばらくバイト休むからボルテスの続き見ることにするからさ
いっぱいボルテスに関してレスするから皆もレスしてねw
2015/08/07(金) 00:32:35.70ID:???
当時の他のロボットものは奇を衒い出していたけど正統派のスーパーロボットをしっかりやっているのが気持ち良いね
この点は東映本社の影響が大きいのかな
1話完結話もしっかりしているしシリーズ構成が凄く良いと思う
この点は東映本社の影響が大きいのかな
1話完結話もしっかりしているしシリーズ構成が凄く良いと思う
2015/08/13(木) 18:54:49.63ID:???
この頃のロボット物って、当時一回見てそれきりなんだけど、
最終回をしっかり覚えてたのってザンボット除けばボルテスぐらいだな。
最終回をしっかり覚えてたのってザンボット除けばボルテスぐらいだな。
254登美枝
2015/08/18(火) 13:08:08.51ID:/t41CKNR ハイネルざまあ!キャハハ
登美枝だよー、地底城は役に立たないごみくずの集まりなので、とうとう皇帝陛下もお見限りになったみたい!クスクス
なかんずくハイネルに関しては救いようのない役立たなさなのに、よくプリンスを拝命出来たものだわ。
ちょっと頭いってるから、勝手にプリンスになってたんでしょうけど、所詮は反逆者の息子!登美枝、コイツがセレブ風吹かして尊大ぶってるの見るたびに腹に据えかねてたからさ、マジすっきりよ!
ざまあ!ハイネル、貴様は息の臭そうなジャンゲャルとホモってしんじゃいな!あー可笑しい!ぷっ!キャハハハハハキャハハ!
登美枝だよー、地底城は役に立たないごみくずの集まりなので、とうとう皇帝陛下もお見限りになったみたい!クスクス
なかんずくハイネルに関しては救いようのない役立たなさなのに、よくプリンスを拝命出来たものだわ。
ちょっと頭いってるから、勝手にプリンスになってたんでしょうけど、所詮は反逆者の息子!登美枝、コイツがセレブ風吹かして尊大ぶってるの見るたびに腹に据えかねてたからさ、マジすっきりよ!
ざまあ!ハイネル、貴様は息の臭そうなジャンゲャルとホモってしんじゃいな!あー可笑しい!ぷっ!キャハハハハハキャハハ!
255登美枝
2015/08/19(水) 00:33:37.40ID:vqX77wSe ねえ、ハイネルてあのラ・ゴールとかて言うクソヤロウの息子なの?
2015/09/01(火) 05:37:49.32ID:???
2015/09/04(金) 06:41:43.93ID:???
なんじゃ、ここはwww
大河原邦夫展に行って久しぶりに5機のメカとと合体後の設定図みたよ
不可能なんだけどできそうに見えるのがよかった
大河原邦夫展に行って久しぶりに5機のメカとと合体後の設定図みたよ
不可能なんだけどできそうに見えるのがよかった
2015/09/04(金) 07:36:02.59ID:???
ボルテスって大河原デザインなのか?
バンダイデザインで金山がアニメ用に清書したかと思っていた
バンダイデザインで金山がアニメ用に清書したかと思っていた
2015/09/04(金) 12:05:13.54ID:???
メカマンっていう大河原&中村コンビが作ったメカデザ専門のとこでデザインしたんだよ
2015/09/07(月) 19:37:16.50ID:???
>>255
名前がドゴールに似ている
名前がドゴールに似ている
2015/09/18(金) 20:24:13.53ID:???
どうでもいいけど健一の絶叫がウザい
2015/09/18(金) 22:14:45.41ID:???
健一「何ィ!?今、何と言った!」
2015/09/18(金) 23:42:25.76ID:???
めぐみの着替えを覗いたりおパンツでしこしこするたびに絶叫する健一兄ちゃんであった
閉鎖された空間で命がけの訓練してると女を犯したくなるボルてすチーム
閉鎖された空間で命がけの訓練してると女を犯したくなるボルてすチーム
2015/09/19(土) 01:54:19.14ID:???
エロい健一もいいと思います。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/09/26(土) 09:42:42.41ID:fiogSN49 第2話で剛光代博士を死なせたのは、あまりにも早すぎるって思ったよ。
それだけじゃなくて、光代博士を死なせた事自体がかわいそうすぎる。
家族5人がめでたく再会すれば良かったのに、
そこに光代博士がいないのは、かわいそうすぎる。
それだけじゃなくて、光代博士を死なせた事自体がかわいそうすぎる。
家族5人がめでたく再会すれば良かったのに、
そこに光代博士がいないのは、かわいそうすぎる。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/09/27(日) 07:24:10.19ID:s3hzqMIb2015/09/30(水) 01:16:32.87ID:???
2015/10/01(木) 12:20:04.44ID:???
奇跡の遊びkyahaha
2015/10/01(木) 16:09:13.26ID:???
登美男くん遊びましょ〜♪
2015/10/01(木) 18:06:49.16ID:???
なんでこれの超合金高値なの?
2015/10/01(木) 20:00:37.29ID:???
登美男デラックス
2015/10/02(金) 12:58:40.05ID:???
どしたのトミちゃん?
遊ばないの?
遊ばないの?
2015/10/02(金) 14:51:22.87ID:???
登美男のムキムキマッチョが素敵
FM103.0より毎週月〜金10:00〜12:00OA中
FM103.0より毎週月〜金10:00〜12:00OA中
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/10/03(土) 08:08:29.04ID:fOTpD1tC 劇中では全く語られなかったから、後付けの設定かもしれないけど、
浜口博士って、峰一平のお祖父さんだったんだね。
ネットで知って、ビックリした。
浜口博士って、峰一平のお祖父さんだったんだね。
ネットで知って、ビックリした。
2015/10/03(土) 11:13:19.26ID:???
後付けではないけど、劇中では語られなかった裏設定として当時から存在はしていたよ。
ロマンアルバムの中にこんな記述がある。
http://i.imgur.com/K7bCrZz.jpg
ただ1話で一平が「浜口のお父っつぁんよ」なんてぞんざいな呼び方をしていた辺りに
最初はそれを匂わせようとしていた形跡はあるかも。
ロマンアルバムの中にこんな記述がある。
http://i.imgur.com/K7bCrZz.jpg
ただ1話で一平が「浜口のお父っつぁんよ」なんてぞんざいな呼び方をしていた辺りに
最初はそれを匂わせようとしていた形跡はあるかも。
2015/10/03(土) 13:26:40.70ID:???
文章の語尾になんでもかんでも。を付けるのは、登美男の癖
それを匂わせようとしていた形跡はあるかも。
それを匂わせようとしていた形跡はあるかも。
2015/10/18(日) 17:39:44.42ID:???
トミちゃん自己乙書き込みしないの?
2015/10/19(月) 23:57:45.41ID:???
ねー何でこのアニメのオモチャ
ヤフオクで高値ついてんの?
ヤフオクで高値ついてんの?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/10/20(火) 00:21:25.32ID:QjuhQeyg CSで放送予定ないですか?
2015/10/22(木) 14:21:06.36ID:???
そんな書きこトミちゃんらしくないYO。
もっとKYな感じで荒らしてもらわないと
からかい様がない。
もっとKYな感じで荒らしてもらわないと
からかい様がない。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/11/06(金) 00:46:47.47ID:6b3kafLY2015/11/10(火) 01:57:03.76ID:???
♪たとーえ荒らしが来ようとも、たとーえスレッド荒れるとも、書き込もう2chの板へ、描き込もう想いーのたけを〜♪
2015/11/12(木) 20:53:14.12ID:???
♪たとーえ無職だとも、たとーえ毎日暇だとも、書き込もう2chの板へ、描き込もう想いーのたけを〜♪
2015/11/12(木) 21:49:50.26ID:???
♪見つめあう瞳と瞳、ぬくもりを信じあう2chの仲間ー♪
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/11/17(火) 20:22:51.51ID:Mb3ZrDEq ポピーのボルトインボックス
昭和52年で定価8700円とか超高額トイだわなあ
昭和52年で定価8700円とか超高額トイだわなあ
2015/11/17(火) 21:32:23.60ID:???
その数年後、ゴライオンは9800円だ。
2015/11/23(月) 18:42:05.21ID:???
今だったら三万ぐらいな感じ?
2015/11/24(火) 02:20:07.67ID:???
超合金魂が定価は2万ぐらいじゃなかった?
精密になってるとはいえサイズダウンしてその値段だからなあ
精密になってるとはいえサイズダウンしてその値段だからなあ
2015/11/24(火) 09:27:44.73ID:???
金魂も今は三万代に乗ってるぞ
再販ボルテスがそれぐらい
再販ボルテスがそれぐらい
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/12/03(木) 01:21:33.39ID:qKZ7EkGm 今日も1日ジャンギャルぞい!
2016/01/04(月) 16:58:46.58ID:???
あけおめトミちゃん今年の目標は就職かな?
2016/01/06(水) 17:09:42.25ID:???
ボルテスの金魂あるんなら獣士のソフビも出して欲しい。
獣士ガルゴー、ガルスあたりがいいかな。
獣士ガルゴー、ガルスあたりがいいかな。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/01/17(日) 09:45:18.80ID:IJCS7aLS ポアザン星人の由来ってポアソンタブリルからきてるの?
2016/01/18(月) 01:28:01.00ID:???
ポじゃねえよ、ボだよ。
2016/01/23(土) 18:00:52.72ID:???
超合金の説明書見たんだけど分離した五機って全部マッハで飛ぶのな
少し驚いた
少し驚いた
2016/01/24(日) 18:34:31.86ID:???
一平てめぐみのこと好きなんだな
健一より絡み多い?
健一より絡み多い?
2016/01/24(日) 19:18:11.37ID:???
でもめぐみは健一のことが好きだろ
2016/01/24(日) 19:31:35.92ID:???
2016/01/27(水) 00:38:11.26ID:???
全話見たけどめぐみが健一に好意持ってるようなシーンが思い出せんなぁ
上にもあるがむしろめぐみと一平との絡みのほうが印象にある
まぁ健一ら三兄弟は父とのドラマに重点を置くんで余った二人で組ませたんだろうけど
上にもあるがむしろめぐみと一平との絡みのほうが印象にある
まぁ健一ら三兄弟は父とのドラマに重点を置くんで余った二人で組ませたんだろうけど
2016/01/27(水) 01:00:22.20ID:???
>>299
めぐみは好意というより兄弟関係を気遣ってる感じ
同じ時期のザンボットの宇宙太と恵子もそんな感じだったな
(あくまで主人公がメインで二番手とヒロインは控え目な感じ)
ヒロインと主人公がくっつかないというのも
めぐみは好意というより兄弟関係を気遣ってる感じ
同じ時期のザンボットの宇宙太と恵子もそんな感じだったな
(あくまで主人公がメインで二番手とヒロインは控え目な感じ)
ヒロインと主人公がくっつかないというのも
2016/01/27(水) 14:28:29.18ID:???
めぐみは脇役的な女キャラであってヒロインではないのかもな。
2016/01/27(水) 16:39:35.03ID:???
健一がカザリーンから手紙もらった時かなんかに
やきもち焼いてる風の描写なかったっけ
やきもち焼いてる風の描写なかったっけ
2016/01/29(金) 18:32:53.06ID:???
2016/01/29(金) 22:32:45.45ID:???
最終回のハイネル、いつもより声高く感じる
市川さんいわく「三回録った中で一番ぎこちないの使った」らしいけど
それまでの司令官としてではない、ハイネルの少年らしさが出てて凄くいい
市川さんいわく「三回録った中で一番ぎこちないの使った」らしいけど
それまでの司令官としてではない、ハイネルの少年らしさが出てて凄くいい
2016/02/05(金) 23:00:15.14ID:???
なんか今日は朝からずっと1日中、嘉門辰夫の歌が脳裏で流れてる
ボンレスハムに酢豚を食べて
食うぞ ご飯の尽きるまで
シチューのおかわり もうおしまい♪
ボンレスハムに酢豚を食べて
食うぞ ご飯の尽きるまで
シチューのおかわり もうおしまい♪
2016/03/05(土) 19:55:26.79ID:???
コンVの千鶴は確か「私は葵豹馬を愛している」と独白だけど断言する台詞があったけど
めぐみは一平からは惚れられているけど、めぐみ本人の恋愛感情は曖昧なままだったね。
生身の戦闘力がチーム最強クラスということもあって、お転婆(死語)扱い場面も多かった。
健一は朴念仁っぽいし、特に対ボアザン戦が終わるまでは色恋なんて論外!と思ってそう。
めぐみは一平からは惚れられているけど、めぐみ本人の恋愛感情は曖昧なままだったね。
生身の戦闘力がチーム最強クラスということもあって、お転婆(死語)扱い場面も多かった。
健一は朴念仁っぽいし、特に対ボアザン戦が終わるまでは色恋なんて論外!と思ってそう。
2016/03/15(火) 10:35:03.89ID:???
めぐみは当時の感覚でいうとモロ悪役というか敵役の髪形だったしなあ。
2016/03/16(水) 00:22:30.33ID:???
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/16(水) 22:05:05.51ID:GI4xVuMw 第6話の一平の早着替え見つけたとき爆笑したわ
2016/03/16(水) 23:44:05.01ID:???
>>309
めぐみを誘惑したけどかわされるやつだっけ?
めぐみを誘惑したけどかわされるやつだっけ?
2016/03/16(水) 23:51:08.94ID:???
2016/03/17(木) 00:13:09.42ID:???
2016/03/17(木) 09:56:36.02ID:???
>>308
問題はないし俺も好きよ。ただ、髪形+目つきもちずるよりもキツめだし恋愛話はライターも監督もイメージ湧き辛かったのかと思って。
問題はないし俺も好きよ。ただ、髪形+目つきもちずるよりもキツめだし恋愛話はライターも監督もイメージ湧き辛かったのかと思って。
2016/03/17(木) 13:36:10.13ID:???
めぐみはお嬢様って感じ、エースをねらえに出てきそうだ
2016/03/17(木) 23:45:27.06ID:???
つttp://www012.upp.so-net.ne.jp/thomas-brother/acef.JPG
2016/03/18(金) 13:16:21.82ID:???
うんうんそんな感じ
対してコンバトラーのちずるは近所のお姉さん的な親しみやすい雰囲気がある
めぐみも面倒見いいし、優しいけど
男性から見たら近寄りがたい印象があるかもね
自分は好きだけどな
対してコンバトラーのちずるは近所のお姉さん的な親しみやすい雰囲気がある
めぐみも面倒見いいし、優しいけど
男性から見たら近寄りがたい印象があるかもね
自分は好きだけどな
2016/03/20(日) 00:40:07.24ID:???
ソドムとゴモラって何気にOPにでてるから
最初から終盤のシナリオの粗筋
既に出来てたのかな
最初から終盤のシナリオの粗筋
既に出来てたのかな
2016/03/20(日) 01:44:08.66ID:???
オープニングのラストカット
ボアザン星をバックにボルテスがポーズとってるやつ
あれが物語のヒントだったって昔何かで読んだが
てことは最初から大体できてたのでは?
ボアザン星をバックにボルテスがポーズとってるやつ
あれが物語のヒントだったって昔何かで読んだが
てことは最初から大体できてたのでは?
2016/03/20(日) 08:06:14.91ID:???
現在だったらバカどもが「オープニングでネタバレしてしてるうううう!」と発狂する
2016/03/20(日) 08:30:26.18ID:???
一枚絵で終盤まであれがなんなのかすら分からないんだからネタバレも糞もないけどな
2016/03/20(日) 08:39:32.41ID:???
>>316
自分もめぐみの方がお気に入り。格闘技使いとか、くノ一とか、生身でも戦うヒロインが
好きだから。ただ世間一般では、健気なちずるの方が人気あるのは分かる(笑)
そう言えば、めぐみパパは体型がメタボオッサン化したのに戦闘力を維持してたのは凄い。
自分もめぐみの方がお気に入り。格闘技使いとか、くノ一とか、生身でも戦うヒロインが
好きだから。ただ世間一般では、健気なちずるの方が人気あるのは分かる(笑)
そう言えば、めぐみパパは体型がメタボオッサン化したのに戦闘力を維持してたのは凄い。
2016/03/20(日) 09:16:15.95ID:???
ネタバレキチガイどもは「『猿の惑星』のDVDジャケットはネタバレ」と騒ぐ
つまり作品を見てないとネタバレとわからないのに、鑑賞後に「あれはネタバレだー!」と自分たちでネタバレする矛盾した連中なんだよ
つまり作品を見てないとネタバレとわからないのに、鑑賞後に「あれはネタバレだー!」と自分たちでネタバレする矛盾した連中なんだよ
2016/03/20(日) 20:58:26.66ID:???
2016/03/20(日) 21:05:47.01ID:???
2016/03/20(日) 22:25:28.42ID:???
2016/03/21(月) 20:24:23.85ID:???
35話のベルナールは最後亡くなったような描写だったけど
気を失っただけと思いたい
気を失っただけと思いたい
2016/03/29(火) 18:19:10.93ID:???
寺島さんクズ役が多いな70年代は・・・
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/04/13(水) 09:56:43.66ID:IZkLkpLf 今朝めざましテレビで外国人が好きなアニソン特集やってたんだけど、フィリピン人全員がボルテスXを知っててビックリした
2016/04/13(水) 10:06:05.91ID:???
バンダイチャンネル公式 ‏@BandaiChannel
フィリピンでも人気!「超電磁マシーン ボルテスV」見放題配信中!
http://sp.b-ch.com/titletop.php?ttl_c=2823
http://pbs.twimg.com/media/Cf4l3_MUMAAbpWr.jpg
フィリピンでも人気!「超電磁マシーン ボルテスV」見放題配信中!
http://sp.b-ch.com/titletop.php?ttl_c=2823
http://pbs.twimg.com/media/Cf4l3_MUMAAbpWr.jpg
2016/04/13(水) 10:07:45.45ID:???
2016/04/13(水) 10:56:47.68ID:???
めざましテレビでも、少し触れられてたけど
フィリピンでは、独裁者打倒を叫ぶ所が警戒されて
マルコス政権崩壊時まで放送中断されてたんでしょ(?)
視聴者層も厚くなるよなあ
スレ違いだが、ダルタニアスなんかは受けないんだろうか
フィリピンでは、独裁者打倒を叫ぶ所が警戒されて
マルコス政権崩壊時まで放送中断されてたんでしょ(?)
視聴者層も厚くなるよなあ
スレ違いだが、ダルタニアスなんかは受けないんだろうか
2016/04/13(水) 13:16:49.50ID:???
>>331
スレ違いに抵触するけど、ダルタニアスはそれまでの3作品の様な美形を排除し、あまり作品に深みを持たせない作りにあえてしたような気がする。
節操のない腐女子達が下品な同人誌書いたりしたから長浜さんも嫌だったんじゃないかな。
スレ違いに抵触するけど、ダルタニアスはそれまでの3作品の様な美形を排除し、あまり作品に深みを持たせない作りにあえてしたような気がする。
節操のない腐女子達が下品な同人誌書いたりしたから長浜さんも嫌だったんじゃないかな。
2016/04/13(水) 15:11:16.98ID:???
@xxxx
フィリピンの方々がどれだけボルテスVを愛してるかと言うと、謎のガンダムが置いてあるフィリピンの遊園地でボルテスVだけはクオリティがガチなぐらい愛してる。
http://pbs.twimg.com/media/Cf5BBGSUYAAqC5B.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf5BBGTUkAE34A1.jpg
フィリピンの方々がどれだけボルテスVを愛してるかと言うと、謎のガンダムが置いてあるフィリピンの遊園地でボルテスVだけはクオリティがガチなぐらい愛してる。
http://pbs.twimg.com/media/Cf5BBGSUYAAqC5B.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cf5BBGTUkAE34A1.jpg
2016/04/13(水) 20:41:49.18ID:???
2016/04/13(水) 22:24:32.20ID:???
職場のフィリピン人に
「ボルテスVって知ってる?」
って聞いたら本当に全員知ってた。
アナベルさん曰く
「すごい人気あるよ。フィリピン人みんな知ってる。
合体ロボットで戦うんでしょ?」とのこと。
「ボルテスVって知ってる?」
って聞いたら本当に全員知ってた。
アナベルさん曰く
「すごい人気あるよ。フィリピン人みんな知ってる。
合体ロボットで戦うんでしょ?」とのこと。
2016/04/14(木) 15:07:37.82ID:???
2016/04/15(金) 01:17:13.55ID:???
2016/04/15(金) 01:21:18.05ID:???
どうでもいいけど天空剣持ってんのに
胸のM板取れてないのな
胸のM板取れてないのな
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/04/15(金) 12:46:31.48ID:6UDOrV8J >>336街頭インタビューをしていためざましテレビのリポーターはボルテスXの事を全く知らなかったと言ってたよ
2016/04/15(金) 14:33:23.34ID:???
そりゃ自分が生まれる前の、社会的大ヒットした訳でもない
「テレビ漫画」なんざ知らんで当然だろな
俺らだって生まれる前にやってた、そこそこ人気のテレビ番組
知ってるか?と聞かれりゃ知らん事の方が多いだろうし
ただリアル世代にとってはボルテスがフィリピンで人気なのは
NHKで特番組まれた事もあって、有名な話 と言っていいんじゃないかな
「テレビ漫画」なんざ知らんで当然だろな
俺らだって生まれる前にやってた、そこそこ人気のテレビ番組
知ってるか?と聞かれりゃ知らん事の方が多いだろうし
ただリアル世代にとってはボルテスがフィリピンで人気なのは
NHKで特番組まれた事もあって、有名な話 と言っていいんじゃないかな
2016/04/15(金) 15:59:09.24ID:???
コン・バトラーをフィリピーナがみたら
二番煎じだと思うんだろうな。
ニコ生の現日本在住フィリピン人は
子供の頃コン・バトラー放送されてなかったって言ってた。
他にバイオマン、シャイダー、ダイモス、ファイヤーマンが
人気あったんだって。
二番煎じだと思うんだろうな。
ニコ生の現日本在住フィリピン人は
子供の頃コン・バトラー放送されてなかったって言ってた。
他にバイオマン、シャイダー、ダイモス、ファイヤーマンが
人気あったんだって。
2016/04/16(土) 08:33:12.94ID:???
実はMじゃなくてVなんだ、あの板。
2016/04/16(土) 19:09:41.02ID:???
>>340
当時の比国識者いわく
『ボルテスは子供が、大人への反抗する事を促している
主人公たち子供が醜い大人達への勝利を美化して描いているのです』
『日本の新たな文化侵略です。ハイテク日本を表すかのようなメカニズム(ボルテス)
そして作中では、それまでどんな苦戦していた強敵でも、ボルテスVが
日本刀(天空剣)をかざすとたちまち大勝利
これはわが国の子供たちに、日本への憧れと日本刀をかざせばひれ伏せ
と 言うメッセージなのです』
だっけか
当時の比国識者いわく
『ボルテスは子供が、大人への反抗する事を促している
主人公たち子供が醜い大人達への勝利を美化して描いているのです』
『日本の新たな文化侵略です。ハイテク日本を表すかのようなメカニズム(ボルテス)
そして作中では、それまでどんな苦戦していた強敵でも、ボルテスVが
日本刀(天空剣)をかざすとたちまち大勝利
これはわが国の子供たちに、日本への憧れと日本刀をかざせばひれ伏せ
と 言うメッセージなのです』
だっけか
2016/05/22(日) 17:11:54.05ID:???
.
345345
2016/05/22(日) 20:34:28.92ID:CTQkah1Z 345
2016/08/27(土) 01:12:33.00ID:???
2016/08/27(土) 01:14:57.47ID:???
>>340>>343
放送中止になったからこそ「流行りの人気アニメ」が「伝説」になったのかも
そのまま放置していれば、数年経ったら人気下火になって「そういや、そんなアニメあったなー」という評価になったかも
放送中止になったからこそ「流行りの人気アニメ」が「伝説」になったのかも
そのまま放置していれば、数年経ったら人気下火になって「そういや、そんなアニメあったなー」という評価になったかも
2016/10/27(木) 23:12:51.32ID:???
ボルテスファイブに預けた命
2016/11/28(月) 21:10:55.94ID:???
お母さんは「今まで隠していたのはボアザン星人たちにこのロボットもことを知られたくなかったの」と言っていたけど、
健一たちは監禁されて訓練されていたのに、ボアザン星の侵略、ボルテスVのことを一切知らされていないのはやはりおかしい
最も教えておかなきゃいけないことだろう
健一たちは監禁されて訓練されていたのに、ボアザン星の侵略、ボルテスVのことを一切知らされていないのはやはりおかしい
最も教えておかなきゃいけないことだろう
2016/12/04(日) 02:48:27.92ID:???
俺の渾身のギャグが丁度一年前だった
2016/12/04(日) 15:36:30.92ID:???
自分はここ見つけてまだ数ヶ月。
書き込めるほどの知識がなくて見てるだけなのが残念。
書き込めるほどの知識がなくて見てるだけなのが残念。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/25(土) 22:42:32.45ID:TokISAii 肩身の短剣のハトが「はとサブレ」に見えていかん
2017/02/26(日) 08:58:04.69ID:???
形見だろ?
日本人か?ってほど誤字ヤバイぜ
日本人か?ってほど誤字ヤバイぜ
2017/02/26(日) 18:09:52.44ID:???
>>353
カキコする前に見直すのを徹底するよ…スマソ
カキコする前に見直すのを徹底するよ…スマソ
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/28(火) 19:53:11.35ID:Ghn+nfGP 最終回で健一とハイネルがチャンバラで決着付けようとする場面てガンダムの
最終回のパクリ?
最終回のパクリ?
2017/02/28(火) 20:33:45.53ID:???
2017/02/28(火) 20:52:48.88ID:???
ガンダムの最終回の方が
ボルテスのパロディだったかもしれん
ボルテスのパロディだったかもしれん
2017/03/01(水) 00:29:32.90ID:???
2017/03/01(水) 00:37:58.06ID:???
2017/03/01(水) 01:31:47.97ID:???
>>359
握りっ屁で勘弁してやれw
握りっ屁で勘弁してやれw
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/03/01(水) 19:30:22.01ID:D22Hl0/9 そういやボルテスもサンライズだったな。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/03/01(水) 22:59:19.74ID:bjL/LFMq 150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4
新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0
ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
https://www.youtube.com/watch?v=YAd1yvnUdC4
新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=2RtIvKyCfU0
ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=DeyOEu4nocY
2017/03/02(木) 17:08:47.35ID:???
2017/03/02(木) 19:48:34.46ID:???
2017/03/02(木) 20:22:36.87ID:???
どこの国も御用学者はそんなもんよ
2017/03/02(木) 20:50:34.00ID:???
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/03/05(日) 08:58:07.22ID:lscfFav0 NHK特集のボルテス回、録画した記憶があるが
当時のテープが行方不明になってしまった
当時のテープが行方不明になってしまった
2017/03/05(日) 11:55:28.73ID:???
あの特集はグダグダだったからBSのアナザーストーリーで再検証してほしい
昨年ウルトラセブンを特集したくらいだから可能性はある
昨年ウルトラセブンを特集したくらいだから可能性はある
2017/03/27(月) 13:46:11.17ID:???
コンバトラー褒めたいがためにボルテスdisってる奴とか居るんだな
どっちも褒めとけよそういう時は…
どっちも褒めとけよそういう時は…
2017/03/27(月) 20:32:34.69ID:???
コンバトラーは見事なエンタメドラマ
ボルテスは重厚な人間ドラマ
ベクトルが違うだけでどっちも傑作 じゃ駄目なのかねえ・・・?
カレーとラーメンどっちが美味い?並に意味無いのに
ボルテスは重厚な人間ドラマ
ベクトルが違うだけでどっちも傑作 じゃ駄目なのかねえ・・・?
カレーとラーメンどっちが美味い?並に意味無いのに
2017/03/28(火) 06:46:05.39ID:???
どっちもおいしい!だと自称評論家気取りにはおいしくないんだろうね
2017/03/29(水) 19:02:35.42ID:???
2017/03/29(水) 19:17:52.43ID:???
多分解ってて言ってる。ギャグのつもりなんだろうがつまらない。
2017/04/02(日) 20:23:16.50ID:???
女優の東ちづるが高校漫研在籍中に部内か本人か忘れたが
ダイモスの同人を描いていたらしい
ダイモスの同人を描いていたらしい
2017/04/03(月) 02:08:11.40ID:???
それを、何故ボルテスのスレに書く?
376sage
2017/04/04(火) 22:08:21.80ID:rGg6gHpQ 今フジで今夜10時から11時半まで、栗山千明が主演の崖っぷち三十路のBL漫画家の涙の婚活ドラマやってる(笑)
興味ある方や腐女子をとことん笑いものにしたい奴は一見の価値あり
興味ある方や腐女子をとことん笑いものにしたい奴は一見の価値あり
2017/04/04(火) 23:25:16.40ID:???
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/04/12(水) 19:42:47.78ID:BB2TCI8v 最終回の兄弟と解った話、2話いるな
2017/05/06(土) 02:20:24.18ID:???
今フランス大統領選挙で有利なマクロン候補は生い立ちはともかく、エリート経歴といい容姿といい、まんまハイネルだな
2017/05/06(土) 23:10:44.27ID:???
>>378
要らんよ。兄弟と解った時には、すでに失った物が多すぎたって話なんだから。
要らんよ。兄弟と解った時には、すでに失った物が多すぎたって話なんだから。
2017/05/08(月) 05:46:08.28ID:???
ハイネルは少なくともオバコンではないだろう
2017/05/09(火) 07:56:06.30ID:???
次期仏大統領の熟女マニアっぷりは正直引くレベルだが
他人様の性癖嗜好にとやかくはない
ただアレをいかにも美しい風に報道する日本のテレビはどうかと思う
他人様の性癖嗜好にとやかくはない
ただアレをいかにも美しい風に報道する日本のテレビはどうかと思う
2017/06/04(日) 00:27:04.19ID:???
今日で放送が始まってから40年か…
2017/06/29(木) 12:08:02.56ID:???
>>380
あれを二話やったらグダグダだな。
あれを二話やったらグダグダだな。
2017/07/14(金) 14:33:45.35ID:???
敵方が最初から最後までイケメンだった最初のロボットアニメかな?
・マジンガーとか、ゲッターロボとか
そもそも敵にイケメンがいない。
・ライディーン
シャーキンは、顔を隠してるからイケメン補正が働いてるけど、
アキラの学校に転校してきたときの顔はいじわるぽかった。
・コンバトラー
ガルーダはよく鳥人間になって気持ち悪かった。
・マジンガーとか、ゲッターロボとか
そもそも敵にイケメンがいない。
・ライディーン
シャーキンは、顔を隠してるからイケメン補正が働いてるけど、
アキラの学校に転校してきたときの顔はいじわるぽかった。
・コンバトラー
ガルーダはよく鳥人間になって気持ち悪かった。
2017/07/15(土) 00:49:56.12ID:???
神宮司が女装したと言われたら信じてしまいそうだな、砂場金吾w
ttp://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/b9044f6b.jpg
ttp://image02w.seesaawiki.jp/e/3/ebatan3/b9044f6b.jpg
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/19(水) 05:39:19.74ID:CtI01bf52017/07/19(水) 23:22:58.75ID:???
部分的に発音が怪しいものの、凄いぜwwwww
2017/08/06(日) 12:16:03.27ID:???
2017/08/09(水) 00:55:46.66ID:???
岡田斗司夫 Wikipedia より
http://i.imgur.com/F6cGf7o.jpg
2015年1月、緊急入院後、ネットに流出の「愛人リスト」めぐり関係者に謝罪。
岡田曰く、官能小説執筆にあたり、仕事で会った女性の名前を使って
仮想セッXXを行う「妄想を書いたもの」が流出したと弁明。[23]」
FREEex代表を辞任。
https://ja.wikipedia.org/wiki/岡田斗司夫
相関図
http://i.imgur.com/B0E860v.png
魚拓 愛人リスト原本(aijin81)
archive.
is/pYHWT
岡田斗司夫×大阪芸術大学
1石動花衣
2??涼子
3穴吹理恵
4??里奈
5前田りいこ
6為西亮子
7神間淑恵
-新良悦子
-??ユキ
-斉藤あい
-??深雪
ノーモア斗司夫 無能 中絶王 クズ 追放 ダニ 悪魔 蝿 劇物 老害 後追い
http://i.imgur.com/F6cGf7o.jpg
2015年1月、緊急入院後、ネットに流出の「愛人リスト」めぐり関係者に謝罪。
岡田曰く、官能小説執筆にあたり、仕事で会った女性の名前を使って
仮想セッXXを行う「妄想を書いたもの」が流出したと弁明。[23]」
FREEex代表を辞任。
https://ja.wikipedia.org/wiki/岡田斗司夫
相関図
http://i.imgur.com/B0E860v.png
魚拓 愛人リスト原本(aijin81)
archive.
is/pYHWT
岡田斗司夫×大阪芸術大学
1石動花衣
2??涼子
3穴吹理恵
4??里奈
5前田りいこ
6為西亮子
7神間淑恵
-新良悦子
-??ユキ
-斉藤あい
-??深雪
ノーモア斗司夫 無能 中絶王 クズ 追放 ダニ 悪魔 蝿 劇物 老害 後追い
2017/10/15(日) 07:52:03.69ID:???
お前ら何度ニセお父さんに騙されるのよって思った
2017/11/23(木) 06:16:41.51ID:???
2017/11/23(木) 06:28:11.92ID:???
376みたいな奴って腐女子嫌いなくせになんで腐が腐がと話題出そうとするんだろうな
嫌いなら触れないように名前すら出さないもんだから結局奴らに構ってもらいたいんじゃね?
ここ作品のスレなんだから話題に出すのやめてもらいたい
嫌いなら触れないように名前すら出さないもんだから結局奴らに構ってもらいたいんじゃね?
ここ作品のスレなんだから話題に出すのやめてもらいたい
2017/11/26(日) 18:50:32.10ID:???
地球の(地球のー)夜明けは(夜明けはー)もう近い!
http://or2.mobi/data/img/184302.jpg
http://or2.mobi/data/img/184302.jpg
2017/12/11(月) 13:58:08.07ID:???
ツノは服の着替えや日常生活に邪魔だろうな
2017/12/11(月) 14:16:05.29ID:???
産まれて来るときからもう生えてるんだっけ?ツノ
2017/12/11(月) 15:10:40.57ID:???
生えてる。なので生まれた子供にツノ生えてなかったから、ラ・ゴールの父は短剣振り上げて殺そうとした。
2017/12/14(木) 09:01:29.48ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2017/12/16(土) 12:38:33.87ID:???
https://twitter.com/search?f=tweets&q=ボルテス%20from%3Ananashiborger&src=typd
みんなは↑の意見、どう思うよ?
>>371
それは単なる偽善的行為ってヤツさ……どっちかを明確に否定しないor悪い所及ばぬ所を
徹底的に責め立てないってのは今の時代、間違いでしかないんだからね。
汚泥雑じりのワインとワインを注ぎ込まれた汚泥、どっちを大量に飲めよって話で。
だからちゃんとしたワインを出せ、ちゃんとしたワインを
みんなは↑の意見、どう思うよ?
>>371
それは単なる偽善的行為ってヤツさ……どっちかを明確に否定しないor悪い所及ばぬ所を
徹底的に責め立てないってのは今の時代、間違いでしかないんだからね。
汚泥雑じりのワインとワインを注ぎ込まれた汚泥、どっちを大量に飲めよって話で。
だからちゃんとしたワインを出せ、ちゃんとしたワインを
2017/12/18(月) 13:56:48.14ID:???
>>397
そんなん生んで、あそこがズタズタになんないの?
そんなん生んで、あそこがズタズタになんないの?
2017/12/18(月) 17:54:41.38ID:???
たぶん赤ちゃんは鹿の袋角みたいのなんだよ
2017/12/20(水) 20:51:53.79ID:???
左近寺博士、亡くなられていたそうです…。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/22(金) 17:03:44.82ID:cADXeBlN 左近寺博士は博士っぽくないキャラが何か好きだった
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/23(土) 20:20:22.52ID:5LOULHSr 主人公達に過酷な試練を強要するのは巨人の星とか遣ってた監督の作家性か
2017/12/23(土) 20:21:46.33ID:???
歌舞伎メロドラマまたはボルテス歌舞伎
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/25(月) 19:55:09.40ID:49I0ALaT 左近寺博士の役は内海賢二さんの方がイメージに有ってた様な。
2018/01/06(土) 22:04:24.35ID:???
2月にフィリピンで、ボルテス40周年記念イベントをやるそうだ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000007390.html
向こうじゃ相変わらず、こんなコスプレをする位人気がある
https://www.youtube.com/watch?v=62V9kukUJUE
https://www.youtube.com/watch?v=y-4tvBFLGDg
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000007390.html
向こうじゃ相変わらず、こんなコスプレをする位人気がある
https://www.youtube.com/watch?v=62V9kukUJUE
https://www.youtube.com/watch?v=y-4tvBFLGDg
2018/01/07(日) 00:15:56.71ID:???
ちゃんと、日吉は子供なんだなw
2018/01/13(土) 20:39:34.07ID:???
ボルテスのスマホのゲームが出てるのか
https://www.youtube.com/watch?v=NLkWp89rtlA
https://www.youtube.com/watch?v=NLkWp89rtlA
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/14(日) 20:16:15.77ID:e5cjZP/g 昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
WQD57
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
WQD57
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/15(月) 00:40:47.73ID:9GBKyNKT アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
GLHR5
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
GLHR5
2018/01/23(火) 21:10:21.44ID:???
久しぶりにようつべで合体シーン観たけど素晴らしい作画だな
特に3号機、4号機が合体する時のあんな難しい構図良く描いたもんだ
誰が作画したんだろう
特に3号機、4号機が合体する時のあんな難しい構図良く描いたもんだ
誰が作画したんだろう
2018/01/23(火) 21:19:49.31ID:???
俺だよ
2018/01/24(水) 00:00:27.88ID:???
徳間の某文献によれば、1秒で合体してるらしいぜw
2018/01/24(水) 01:46:51.18ID:???
wikiによるとボルテスの合体は余りウケなくて、おもちゃ売れなかったって描いてたけどホンマなん?
2018/01/24(水) 14:19:58.01ID:???
売れたからダイモス作れたわけで
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/02/14(水) 23:22:55.90ID:q18PW2IR ボアザン星では特権を失った角がある人たちって、毎年節分になると豆をぶつけられるんだろうな。
2018/02/15(木) 03:10:34.55ID:???
>>417
奈良の鹿みたいにゴリゴリと…
奈良の鹿みたいにゴリゴリと…
2018/03/03(土) 08:39:53.35ID:???
まぁでも革命後に角切り落として
何食わぬ顔で人間としてふるまってるやつとかも居るんだろうな
何食わぬ顔で人間としてふるまってるやつとかも居るんだろうな
2018/03/03(土) 09:31:59.89ID:???
シカみたいに生えかわらないんか?
2018/03/14(水) 09:47:12.29ID:???
おとんが角生えてないから
切ったらそれっきり伸びないんじゃないの
切ったらそれっきり伸びないんじゃないの
2018/03/25(日) 00:30:58.54ID:???
今日で放送が終わってから40年か…
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/06/07(木) 07:29:16.89ID:yOv5bIxq age
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/07/25(水) 06:08:28.48ID:XYDljGZs 誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
GX5
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
GX5
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/11/19(月) 10:01:37.19ID:xCTsLZcO >>32
「ホステスX」
たとえ嵐が吹こうとも たとえ大雨降ろうとも
漕ぎ出そう新規客の家へ 飛び込もう常連客の家へ
見つめ合う瞳と瞳 ご指名を信じ合う 新規の顧客
ホステスXに全てを賭けて やるぞ指名を増やすまで
指名数トップはもう近い
「ホステスX」
たとえ嵐が吹こうとも たとえ大雨降ろうとも
漕ぎ出そう新規客の家へ 飛び込もう常連客の家へ
見つめ合う瞳と瞳 ご指名を信じ合う 新規の顧客
ホステスXに全てを賭けて やるぞ指名を増やすまで
指名数トップはもう近い
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/11/19(月) 10:10:48.92ID:xCTsLZcO ボルテスXのカラオケ、めっちゃ盛り上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=IhiSkugypTM
https://www.youtube.com/watch?v=IhiSkugypTM
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/11/20(火) 17:43:25.53ID:oElYrXNA カラオケで「ボルテスX」歌った事ある?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/12/14(金) 18:05:59.86ID:MJeT36ok429名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/01/03(木) 16:47:39.43ID:xi9LbHVl2019/01/04(金) 00:03:06.43ID:???
節子、ツノ生えてるのはミノタウルスや。
ケンタウルスは下半身が馬の体になってる奴やw
ケンタウルスは下半身が馬の体になってる奴やw
2019/02/22(金) 23:29:18.34ID:???
健一の「ボォ〜ルテェ〜ス ファ〜イブ!」って甲高い絶叫がすごく好き
2019/02/24(日) 18:20:21.74ID:???
433430
2019/02/25(月) 10:40:41.76ID:??? 429にあわせただけで、普段はロス表記にしてるよ。
2019/02/25(月) 22:54:06.02ID:???
ゴッドのミノタウロスはあれで正しかったんだな
2019/02/26(火) 00:59:42.50ID:???
何のことかと思ってググったらゲームか
2019/02/26(火) 02:09:00.38ID:???
いや、仮面ライダーXのほうです
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/02/27(水) 17:42:29.11ID:pGtBYALb 最終回で地獄城の炎の中に消えたハイネルは生きていた。
角を片方折って、角がある貴族でも角がない労奴でもない中立の立場に立った戦いを始めた。
ハイネルには双子の妹マリーネがいた。
マリーネが地球に来て、獣士でボルテスを一度は敗ったが、
ボアザン星から来た謎の仮面の騎士モノホーンが、ラ・ゴールからボルテスの6・7号機を届けに来た。
(6号機は「ボルトスピナー」、7号機は「ボルトローラー」)
6・7号機を装着してパワーアップしたボルテスZはマリーネが送り込んだ獣士を倒し、マリーネは撤退した。
モノホーンの正体はハイネルだった。
コンバトラーに倒されたガルーダはアンドロイドで、封印されてた本物のガルーダが復活した時は、
モノホーンも登場して、正体を現したハイネルは弟達ボルテスチームと再会して、共闘する事になった。
ハイネルは守護神ゴードルに乗っていた(ボルテスと戦ったのとは別の機体)。
コンバトラーV6、ボルテスZ、ダイモス、フォボス(ダイモスの2号機、パイロットは初代はエリカ、2代目はチリ)、
ダルタニアスと共闘した。
(チリはボアザン星人とバーム星人の混血)
葵豹馬とは友情も芽生えた。
楯剣人とハイネルはガルーダが操縦するロボット「ヴィーケイン」内に突入して、ハイネルはガルーダと一騎打ちした。
ハイネルは自らの命を犠牲にしてヴィーケインを倒して、超電磁チームを救った。
角を片方折って、角がある貴族でも角がない労奴でもない中立の立場に立った戦いを始めた。
ハイネルには双子の妹マリーネがいた。
マリーネが地球に来て、獣士でボルテスを一度は敗ったが、
ボアザン星から来た謎の仮面の騎士モノホーンが、ラ・ゴールからボルテスの6・7号機を届けに来た。
(6号機は「ボルトスピナー」、7号機は「ボルトローラー」)
6・7号機を装着してパワーアップしたボルテスZはマリーネが送り込んだ獣士を倒し、マリーネは撤退した。
モノホーンの正体はハイネルだった。
コンバトラーに倒されたガルーダはアンドロイドで、封印されてた本物のガルーダが復活した時は、
モノホーンも登場して、正体を現したハイネルは弟達ボルテスチームと再会して、共闘する事になった。
ハイネルは守護神ゴードルに乗っていた(ボルテスと戦ったのとは別の機体)。
コンバトラーV6、ボルテスZ、ダイモス、フォボス(ダイモスの2号機、パイロットは初代はエリカ、2代目はチリ)、
ダルタニアスと共闘した。
(チリはボアザン星人とバーム星人の混血)
葵豹馬とは友情も芽生えた。
楯剣人とハイネルはガルーダが操縦するロボット「ヴィーケイン」内に突入して、ハイネルはガルーダと一騎打ちした。
ハイネルは自らの命を犠牲にしてヴィーケインを倒して、超電磁チームを救った。
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/02/28(木) 06:28:19.28ID:wzAKXSAs 剛健一役の白石幸長って、剛健一役でした名前を見た事がない。
他の作品では全く見た事がない。
他の作品では全く見た事がない。
2019/03/01(金) 00:00:47.98ID:???
引退してたからな
2019/03/01(金) 00:57:01.19ID:???
ゲストでダイモスに出てなかったかな?
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/03/02(土) 20:24:29.09ID:nttOaLtF 剛光代博士、浜口博士、岡長官を死なせたのは、酷い気がした。
博士達を死なせないで欲しかった。
特に、剛光代博士を第2話で死なせたのは早すぎるし、
せっかく剛健太郎博士(ラ・ゴール)とも再会出来たのに、可愛そうすぎる。
博士達を死なせないで欲しかった。
特に、剛光代博士を第2話で死なせたのは早すぎるし、
せっかく剛健太郎博士(ラ・ゴール)とも再会出来たのに、可愛そうすぎる。
2019/03/03(日) 02:54:30.69ID:???
光代さんはもったいなかったな。
2019/03/06(水) 00:40:55.53ID:???
誰か死んだらとりえず感動するやん、安い感動w
2019/03/06(水) 07:17:44.53ID:???
あれ感動するシーンじゃないだろ
理解力ねーのな
理解力ねーのな
2019/03/09(土) 01:26:42.41ID:???
2019/03/09(土) 23:52:21.30ID:???
ブレねえなあ、田中圭一w
2019/03/10(日) 00:08:09.25ID:???
ボルトインの順番がちゃんと元ネタ通りならなぁ
2019/03/10(日) 08:40:32.78ID:???
>>444
心が動かないの?
心が動かないの?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/08(月) 15:59:37.69ID:xp5Evy3x450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/08(月) 17:34:46.84ID:xp5Evy3x2019/04/08(月) 22:07:33.13ID:???
酒浸りの博士とか子供番組でよくやるよなw
2019/04/08(月) 22:08:26.54ID:???
あ、南原博士のレスにつられて書いたけどコンバトラーの話だった
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/10(水) 17:52:35.83ID:5Ac+L0eC >>450
正義に目覚めたハイネルがボルテスと共闘する事になるとは、まさかの思わぬ展開だったけど、
それはそれで却って良かった。
コンバトラー、ダイモス、ダルタニアスとも共闘した。
戦死したのは残念だった。
楯剣人が帰り際に言ってたみたいに、本当は生きてればいいんだけどね。
その反面、ハイネルの双子の妹マリーネは冷酷だった。
ラ・ゴールや剛兄弟を「父親でもなければ兄弟でもないわ」って言ってた。
マリーネは送り込んだ獣士が倒されて、すぐ撤退したから、その後どうしたのかは不明。
正義に目覚めたハイネルがボルテスと共闘する事になるとは、まさかの思わぬ展開だったけど、
それはそれで却って良かった。
コンバトラー、ダイモス、ダルタニアスとも共闘した。
戦死したのは残念だった。
楯剣人が帰り際に言ってたみたいに、本当は生きてればいいんだけどね。
その反面、ハイネルの双子の妹マリーネは冷酷だった。
ラ・ゴールや剛兄弟を「父親でもなければ兄弟でもないわ」って言ってた。
マリーネは送り込んだ獣士が倒されて、すぐ撤退したから、その後どうしたのかは不明。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/12(金) 06:37:19.11ID:QQUmi0IG >>437
ハイネルとガルーダが一騎打ちしたシーンは、アニメ化するとしたら市川治が一人二役する事になるか。
だけど、市川治亡くなったのが残念。
市川治はシャーキン、ガルーダ、ハイネル、リヒテルと、4年連続でイケメン悪役を演じてた。
ハイネルとガルーダが一騎打ちしたシーンは、アニメ化するとしたら市川治が一人二役する事になるか。
だけど、市川治亡くなったのが残念。
市川治はシャーキン、ガルーダ、ハイネル、リヒテルと、4年連続でイケメン悪役を演じてた。
2019/04/12(金) 21:30:24.24ID:???
全部口調が同じなのはわざとかな
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/14(日) 15:49:46.52ID:v8RXFvRF2019/04/14(日) 19:24:34.29ID:???
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1104689559017644033/pu/vid/480x360/xm2sxHBgw5GkP7sO.mp4
富野回
後の作品で多用される上半身のみで戦うパターンが見られる
富野回
後の作品で多用される上半身のみで戦うパターンが見られる
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/14(日) 20:28:55.71ID:v8RXFvRF 堀江美都子30周年リサイタル ボルテスX フィリピン訪問
https://www.youtube.com/watch?v=ZDentT0Wms8
Micchi - Voltes X no Uta 2009
https://www.youtube.com/watch?v=EzPbjxbhh6w
https://www.youtube.com/watch?v=ZDentT0Wms8
Micchi - Voltes X no Uta 2009
https://www.youtube.com/watch?v=EzPbjxbhh6w
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/16(火) 06:20:59.46ID:+RONbEMT ボルテスのストーリーってフランス革命をモチーフにしてたみたい。
角がない種族が立ち上がって、角がある特権階級の政権を打倒したのも、フランス革命みたいだし、
ボアザン星人の名前もフランス人みたいな感じ。
例えば、ラ・ゴールはド・ゴールに似てる。
角がない種族が立ち上がって、角がある特権階級の政権を打倒したのも、フランス革命みたいだし、
ボアザン星人の名前もフランス人みたいな感じ。
例えば、ラ・ゴールはド・ゴールに似てる。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/16(火) 06:37:53.39ID:+RONbEMT 正義に目覚めたハイネルは、角を片方折って、角がある種族でも、角がない種族でも、
どっちでもない立場で、正義のための戦いを始めた。
どっちでもない立場で、正義のための戦いを始めた。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/17(水) 20:39:00.32ID:KcLgPKdz462名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/20(土) 20:35:57.04ID:+L3JUydP2019/04/20(土) 23:54:16.75ID:???
あれ V トゥゲザーッ ちゃうの?
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/21(日) 06:13:33.08ID:wb25KMvI465名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/21(日) 14:47:09.03ID:wb25KMvI バトルタンクは単独では空飛べなくて、空中を移動する時はバトルマリンに抱えられてたけど、
ボルトパンザーは空飛べるんだな。
ボルトパンザーは空飛べるんだな。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/21(日) 15:53:34.95ID:wb25KMvI467名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/24(水) 17:02:03.99ID:Le6pFeGX >>454
上田みゆきは、南原ちずる、岡めぐみ、エリカと、3年連続でヒロイン役を演じてた。
因みに、上田みゆきはアニソン歌手ささきいさおと子連れ再婚した。
「オールスター家族対抗歌合戦」に出演した事もあった。
ささきいさおの息子は「スニーカーぶる〜す」、
上田みゆみの息子は「ドラえもん」歌ってた。
上田みゆきは、南原ちずる、岡めぐみ、エリカと、3年連続でヒロイン役を演じてた。
因みに、上田みゆきはアニソン歌手ささきいさおと子連れ再婚した。
「オールスター家族対抗歌合戦」に出演した事もあった。
ささきいさおの息子は「スニーカーぶる〜す」、
上田みゆみの息子は「ドラえもん」歌ってた。
2019/04/25(木) 01:12:26.65ID:???
上田みゆきは声優としてだけでなく顔出しでも活躍している。
特にコンバトラーをやっていた`76年は並行して「がんばれ!ロボコン」に、後半のレギュラーであり
ロボコンの新たな居候先となる小川家のママを演じていた。
ちなみにロボコンの劇中にコンバトラーの玩具が登場するというお遊び的なシーンもあったりするw
特にコンバトラーをやっていた`76年は並行して「がんばれ!ロボコン」に、後半のレギュラーであり
ロボコンの新たな居候先となる小川家のママを演じていた。
ちなみにロボコンの劇中にコンバトラーの玩具が登場するというお遊び的なシーンもあったりするw
2019/04/25(木) 02:00:29.31ID:???
「超人バロム・1」の健太郎のママもやってるね
2019/04/25(木) 07:44:50.92ID:???
2019/04/25(木) 09:17:58.48ID:???
余ったパーツでロボットがもう一体できそうなコンバトラーより格段に進歩していたけどな
2019/04/25(木) 12:37:44.54ID:???
コンバトラーの超合金は腰回りのプロポーションがおかしかったが
ボルテスは違和感なくて改善されてた
ボルテスは違和感なくて改善されてた
2019/04/26(金) 01:15:28.12ID:???
確かコンVはアニメからおもちゃ起こしだけど
ボルテスはおもちゃ優先のデザインちゃうかったかな
でマリンとクルーザーのアンテナが折れやすい&なくなりやすい
ボルテスはおもちゃ優先のデザインちゃうかったかな
でマリンとクルーザーのアンテナが折れやすい&なくなりやすい
2019/04/26(金) 01:24:10.46ID:???
ボルテスは超合金のCMも妙?に凝ってた。一見超合金のCMとは思えん
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/26(金) 11:22:27.78ID:d/XOi6dY 最終回リアルタイムで見てなくて、後日、後番組が「ダイモス」って聞いて、
一瞬毛が生えた巨大な象の事かと思った。
一瞬毛が生えた巨大な象の事かと思った。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/04/29(月) 14:44:34.37ID:iyQaJU9b 前作「コンバトラーV」で北小介役だった千々松幸子は「ドラえもん」ではのび太の母親役、
「ボルテスX」で剛日吉役だった小原乃梨子は「ドラえもん」ではのび太役。
小介と日吉がのちに親子とは、面白い偶然。
「コンバトラー」の西川大作役のたてかべ和也はジャイアン役。
「ボルテスX」で剛日吉役だった小原乃梨子は「ドラえもん」ではのび太役。
小介と日吉がのちに親子とは、面白い偶然。
「コンバトラー」の西川大作役のたてかべ和也はジャイアン役。
2019/04/29(月) 17:18:40.84ID:???
それを言うなら四谷博士役の富田耕生は日テレ版初代ドラえもんの声だし、ラ・ゴール(剛健太郎)の最初の妻のロザリアはドラミちゃんの横沢啓子だ。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/02(木) 08:40:34.04ID:4qIYUGg4480名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/02(木) 17:28:03.18ID:bDtKjR23 キャンベル星人、ボアザン星人、バーム星人、地球人は混血可能。
ボアザン星人と地球人の混血である剛兄弟、
ボアザン星人とバーム星人の混血であるジュエリオン・ベリオン(チリ)姉妹がその例。
4星間の平和会談では、キャンベル星代表はデウス、ボアザン星代表はラ・ゴール、バーム星代表はエリカが出席してた。
地球代表は誰だかわからない。
ボアザン星人と地球人の混血である剛兄弟、
ボアザン星人とバーム星人の混血であるジュエリオン・ベリオン(チリ)姉妹がその例。
4星間の平和会談では、キャンベル星代表はデウス、ボアザン星代表はラ・ゴール、バーム星代表はエリカが出席してた。
地球代表は誰だかわからない。
2019/05/02(木) 19:41:08.19ID:???
長谷川先生の漫画を公式のように語るなw
2019/05/02(木) 22:45:02.25ID:???
何の話か分からんかったわ
2019/05/02(木) 23:06:32.67ID:???
長浜ロボが全部出てる漫画ビクトリーファイブ?
https://pbs.twimg.com/media/DxlYHH0WwAMW3nW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxlYHH0WwAMW3nW.jpg
2019/05/02(木) 23:23:17.68ID:???
これ知らんけど仮面ライダースピリッツとか公式みたいにWebで語られてんの違和感あるな
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/03(金) 06:04:06.28ID:qeBFN4ut2019/05/04(土) 01:45:55.71ID:???
長谷川裕一はマンガがウマイ。
オリジナルも面白い
ただし絵柄の問題でガンダムものはアレ
オリジナルも面白い
ただし絵柄の問題でガンダムものはアレ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/04(土) 15:30:42.65ID:ARXX4X30488名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/05(日) 06:16:51.66ID:uBZj1Bna フィリピンパブに行って、カラオケで「ボルテスX」歌ってみたい?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/05(日) 21:59:21.34ID:1wsJHktJ >>479
結果論としてアニメから玩具起こしで合ってるな
結果論としてアニメから玩具起こしで合ってるな
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/09(木) 07:46:50.59ID:rolMbzqO 「ゴーグルX」放送してた期間中、夕方に「ボルテスX」再放送してた事があった。
俺が覚えてる限り、夕方に「ボルテスX」再放送してたのは3回もあった。
もし「ボルテスX」と「ゴーグルX」がコラボしたら面白いかも。
「ゴーグルX VS ボルテスX」みたいな感じで。
俺が覚えてる限り、夕方に「ボルテスX」再放送してたのは3回もあった。
もし「ボルテスX」と「ゴーグルX」がコラボしたら面白いかも。
「ゴーグルX VS ボルテスX」みたいな感じで。
2019/05/09(木) 10:19:30.88ID:???
ゴーゴーVはシカトか?
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/09(木) 11:58:13.34ID:rolMbzqO >>491
ゴーゴーXは年代が離れすぎてる
ゴーゴーXは年代が離れすぎてる
2019/05/09(木) 12:18:43.08ID:???
テスト
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/11(土) 06:32:22.91ID:UqYgI40M アニヲタの奴とカラオケに行った時に「ボルテスX」歌ったけど、
そいつは丁度「ボルテスX」放送してた年に生まれたからか、「ボルテスX」を知らなかった。
そいつは丁度「ボルテスX」放送してた年に生まれたからか、「ボルテスX」を知らなかった。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/14(火) 17:31:33.81ID:xvTiqFzf 市川治は悪役ばかりじゃなかった。
「ウルトラマンA」では、ゾフィーの声をやってた。
「変身忍者 嵐」では、月の輪の声をやってた。
「仮面ライダー」では、怪人の声も何回もやってたが、藤岡弘の代役で仮面ライダー1号の声をやった事もあった。
だけど、耳のいい視聴者にバレたみたいだ。
「ウルトラマンA」では、ゾフィーの声をやってた。
「変身忍者 嵐」では、月の輪の声をやってた。
「仮面ライダー」では、怪人の声も何回もやってたが、藤岡弘の代役で仮面ライダー1号の声をやった事もあった。
だけど、耳のいい視聴者にバレたみたいだ。
2019/05/14(火) 23:21:34.73ID:???
そもそもスーパージェッターやってたろw
2019/05/15(水) 01:09:26.10ID:???
ガンダム最終回の展開はボルテスVによく似ているぞ おそらく参考にしたんだろう
メカ戦が相打ち→剣で肉弾戦→血縁者乱入で痛み分け→ライバルが敵ボスに謀反
メカ戦が相打ち→剣で肉弾戦→血縁者乱入で痛み分け→ライバルが敵ボスに謀反
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/17(金) 16:27:17.39ID:t4D58isw >>496
「スーパージェッター」知らない
「スーパージェッター」知らない
2019/05/17(金) 17:19:47.32ID:???
ぼくはジェッター。
一千年の未来から、時の流れを越えてやって来た。
流星号。応答せよ、流星号。
未来の国から やって来た 知恵と力と勇気の子〜♪
一千年の未来から、時の流れを越えてやって来た。
流星号。応答せよ、流星号。
未来の国から やって来た 知恵と力と勇気の子〜♪
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/17(金) 17:48:56.31ID:t4D58isw >>495
「ウルトラマンメビウス」には、歴代ウルトラ兄弟が人間体でも出演してた(タロウを除く)から、
市川治もゾフィーの人間体として出演すれば面白かったかも。
そう言えば、ゾフィーは地球人の姿になった事がなかった。
また、峰一平役の曽我部和行の声を聞いて、最初「グレートマジンガー」の剣鉄也かと思ったけど、剣鉄也役は野田圭一だった。
峰一平は浪花十三とはキャラが違ってる気がする。
どっちも2号だけど、何か雰囲気違う。
浪花十三役は山田俊司で「ゲッターロボ」の2号、神隼人役もやってた。
「ウルトラマンメビウス」には、歴代ウルトラ兄弟が人間体でも出演してた(タロウを除く)から、
市川治もゾフィーの人間体として出演すれば面白かったかも。
そう言えば、ゾフィーは地球人の姿になった事がなかった。
また、峰一平役の曽我部和行の声を聞いて、最初「グレートマジンガー」の剣鉄也かと思ったけど、剣鉄也役は野田圭一だった。
峰一平は浪花十三とはキャラが違ってる気がする。
どっちも2号だけど、何か雰囲気違う。
浪花十三役は山田俊司で「ゲッターロボ」の2号、神隼人役もやってた。
2019/05/17(金) 23:34:32.19ID:???
ゾフィーはタロウのゲストで博士に乗り移らなかったかな
2019/05/18(土) 03:16:39.42ID:???
2019/05/18(土) 06:55:13.95ID:???
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/18(土) 07:15:47.27ID:BR47XXQf2019/05/18(土) 12:07:16.57ID:???
まあ宇宙警備隊隊長で忙しい人だからな
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/18(土) 17:56:17.66ID:zdJDoBeZ 全く似てない剛3兄弟w
実は健一だけ夫婦の子で、大二郎と日吉は光代がファルコン研究員つまみ食いしてこしらえた子だったりしてw
あと、めぐみは下のおけけめっちゃ濃そうw
コケみたいなイメージw
実は健一だけ夫婦の子で、大二郎と日吉は光代がファルコン研究員つまみ食いしてこしらえた子だったりしてw
あと、めぐみは下のおけけめっちゃ濃そうw
コケみたいなイメージw
2019/05/19(日) 05:35:08.48ID:???
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/19(日) 06:14:46.31ID:K/MDIOHd509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/19(日) 12:19:02.58ID:K/MDIOHd >>500
「ウルトラマンメビウス」に登場した先代のウルトラ兄弟を、メビウスは「○○兄さん」って呼んでた。
初代ウルトラマンは何て呼ぶのか気になったけど、ただ「兄さん」だった。
タロウだけは「タロウ教官」だった。
ゾフィーは多分「ゾフィー隊長」かもな。
「ウルトラマンメビウス」に登場した先代のウルトラ兄弟を、メビウスは「○○兄さん」って呼んでた。
初代ウルトラマンは何て呼ぶのか気になったけど、ただ「兄さん」だった。
タロウだけは「タロウ教官」だった。
ゾフィーは多分「ゾフィー隊長」かもな。
2019/05/20(月) 00:40:44.33ID:???
>>506
そもそも健太郎だって地球に流れ着いた途端、ボアザン星時代の妻の事は無かったかのように
地球人の剛 光代とあっさり交わっちゃうような無節操な男だからねぇ…
夫婦揃って別の相手と中出ししても「お互い様」なんて割り切っていてもおかしくはないかw
そもそも健太郎だって地球に流れ着いた途端、ボアザン星時代の妻の事は無かったかのように
地球人の剛 光代とあっさり交わっちゃうような無節操な男だからねぇ…
夫婦揃って別の相手と中出ししても「お互い様」なんて割り切っていてもおかしくはないかw
2019/05/20(月) 03:44:20.04ID:???
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/05/20(月) 09:27:08.51ID:mT7Nd41T >>511
後付けだけど「新マン」より「ジャック」の方が断然いい。
そもそも昔から「新マン」って言い方に馴染めなくて、もっとマシな言い方ないのかって思ってたから、
「ジャック」って名前が後付けされて、却って良かった。
いいもんはいいんだから、当時の言い方にこだわったり、合わせる必要はない。
後付けだけど「新マン」より「ジャック」の方が断然いい。
そもそも昔から「新マン」って言い方に馴染めなくて、もっとマシな言い方ないのかって思ってたから、
「ジャック」って名前が後付けされて、却って良かった。
いいもんはいいんだから、当時の言い方にこだわったり、合わせる必要はない。
2019/05/20(月) 13:44:06.39ID:???
いい加減、ボルテスの話しようぜ。
2019/05/20(月) 14:15:30.97ID:???
2019/05/20(月) 18:14:13.85ID:???
帰ってきたウルトラマンスレで
新マンアンチとメビウスアンチが居て、ずっと荒れてて此処で語りたいんだろう
NGとか無視すれば良いのに
新マンアンチとメビウスアンチが居て、ずっと荒れてて此処で語りたいんだろう
NGとか無視すれば良いのに
2019/05/25(土) 13:48:22.60ID:???
なんでこんなとこにまで居るんだよ・・・
マジンガー替え歌の方がまだ可愛らしいわ
マジンガー替え歌の方がまだ可愛らしいわ
2019/05/25(土) 23:49:38.92ID:???
どっちもいらんやろ
2019/06/02(日) 01:16:48.52ID:???
田口監督って特撮で印象強いけどロボットアニメにもすごい貢献してんだな
2019/06/22(土) 20:29:12.31ID:???
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/21(日) 16:46:49.57ID:jgU+I+by 弓さやか、卯月美和、南原ちずる、岡めぐみ、神北恵子に囲まれて、ハーレム状態になってみたい
2019/07/21(日) 23:31:47.53ID:???
炎ジュンはいらんか?
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/22(月) 07:51:00.36ID:Q/OwhduI >>521
炎ジュンは好みじゃない
炎ジュンは好みじゃない
2019/07/22(月) 10:36:52.51ID:???
弓さやかも初期はいらんな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/22(月) 15:06:51.28ID:Q/OwhduI このメンバーでカラオケに行ったら楽しそう
2019/07/22(月) 16:17:48.91ID:???
>>523
松島・ミネラル麦茶・とも子だからか?
松島・ミネラル麦茶・とも子だからか?
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/22(月) 16:34:53.82ID:Q/OwhduI だけど、みんな未成年だからお酒飲めないのが残念
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/22(月) 20:04:36.16ID:Q/OwhduI もしこのメンバーでカラオケに行くとしたら、デュエットしてみたい曲は、
弓さやかとは「世界中の誰よりきっと」
卯月美和とは「カナダからの手紙」
南原ちずるとは「恋しさと せつなさと 心強さと」
岡めぐみとは「LOVE〜since 1999〜」
神北恵子とは「愛が止まらない」
弓さやかとは「世界中の誰よりきっと」
卯月美和とは「カナダからの手紙」
南原ちずるとは「恋しさと せつなさと 心強さと」
岡めぐみとは「LOVE〜since 1999〜」
神北恵子とは「愛が止まらない」
2019/07/22(月) 21:45:06.71ID:???
>>525そう。あんま声質が好きじゃない
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/23(火) 11:50:08.88ID:XAOyRhg5 >>527
カラオケでデュエットしてみたい曲、俺なら
弓さやかとは「硝子の少年」
卯月美和とは「奇跡の地球」
南原ちずるとは「あずさ2号」
岡めぐみとは「全部だきしめて」
神北恵子とは「青春アミーゴ」
カラオケでデュエットしてみたい曲、俺なら
弓さやかとは「硝子の少年」
卯月美和とは「奇跡の地球」
南原ちずるとは「あずさ2号」
岡めぐみとは「全部だきしめて」
神北恵子とは「青春アミーゴ」
2019/07/24(水) 06:49:35.23ID:???
ハーレム状態もいいけど二人きりで日によって相手が変わるのもいいね
膝の上に座っためぐみが自分を見つめながら歌ってくれたら最高
さやかとはボウリングがいい
ちずるとはテニスかな
膝の上に座っためぐみが自分を見つめながら歌ってくれたら最高
さやかとはボウリングがいい
ちずるとはテニスかな
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 09:27:40.94ID:U5U8Y03a2019/07/24(水) 10:30:07.39ID:???
2019/07/24(水) 10:46:33.08ID:???
めぐみはあの体で13歳とかありえない
ちずるより美人でスタイルよすぎだし
ちずるより美人でスタイルよすぎだし
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 11:18:20.42ID:dczqD6c3 炎ジュンもいいけどな
私服の白いスコート最高
私服の白いスコート最高
2019/07/24(水) 11:34:47.35ID:???
昭和スーパーロボットアニメのヒロインはオッパイミサイル装備の女性型ロボットに乗るべきだと思う
2019/07/24(水) 11:37:51.14ID:???
無断でやるとダイナミック企画がクレームつけてくるからなマジで
2019/07/24(水) 12:13:40.54ID:???
さやかの声はダブル松島(松島トモ子、松島みのり)は話題になるが、
この2人よりも長期間務めた太地琴恵(江川菜子)はあんまり話題にならない
この2人よりも長期間務めた太地琴恵(江川菜子)はあんまり話題にならない
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 14:12:32.59ID:U5U8Y03a 炎ジュン役の中谷ゆみさんって、後にガンダムでハモンの声やった方だけど、個人的にはジュンの方がよかった
ジュンってしっかり者に見えるけど、「光子力ビーム」とか「光子力みさいるっ」と叫ぶ時の舌足らずな感じが可愛かった
そしてビューナスが戦闘獣相手にピンチになると「ほら、やっぱりグレートがいなくちゃ」と足手まとい要員もしっかりこなしたし
やはりヒロインは男勝りに見えてもヒーローに守られてなんぼなんだなと感じさせてくれた
ジュンってしっかり者に見えるけど、「光子力ビーム」とか「光子力みさいるっ」と叫ぶ時の舌足らずな感じが可愛かった
そしてビューナスが戦闘獣相手にピンチになると「ほら、やっぱりグレートがいなくちゃ」と足手まとい要員もしっかりこなしたし
やはりヒロインは男勝りに見えてもヒーローに守られてなんぼなんだなと感じさせてくれた
2019/07/24(水) 15:40:34.28ID:???
江川さやかとは中谷ジュンはどっちも悲鳴が色っぽいよな
ダイアナンやビューナスがピンチの時はロボットのデザインのエロさも相まってたまんなかったな
ダイアナンやビューナスがピンチの時はロボットのデザインのエロさも相まってたまんなかったな
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 15:49:08.04ID:wvWbymi7 >>520
牧葉ひかる、マリアも加えてみたら、どうだろう?
牧葉ひかる、マリアも加えてみたら、どうだろう?
2019/07/24(水) 16:49:19.36ID:???
おまいら何年生まれ?
2019/07/24(水) 18:07:24.56ID:???
ひかるとマリアと美和とめぐみはいる
他はイラン
他はイラン
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 19:53:29.73ID:wvWbymi7 彼女にしたいヒロインは?
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/24(水) 20:56:15.11ID:kPIxeY9Y 弓さやか(江川ボイス)かなあ
一緒に戦ったら面白そう
一緒に戦ったら面白そう
2019/07/24(水) 23:31:50.02ID:???
「甲児くぅ〜ん」のアクセントはかなり重要
2019/07/25(木) 04:08:46.27ID:???
あのピンクのミニのパイロットスーツがまた良いんだ
ツンデレ成分高い江川さやかにピッタリ
ツンデレ成分高い江川さやかにピッタリ
2019/07/25(木) 04:20:01.98ID:???
ダイアナンAのピンチシーンはかなりそそる
女体ロボのやられてる姿がたまらないって同志多いんじゃないかな
女体ロボのやられてる姿がたまらないって同志多いんじゃないかな
2019/07/25(木) 06:36:30.68ID:???
今ググってみたら、上で出てるヒロイン達のコスプレしてる人結構いるのな
可愛い子が多くてドキドキするからチェックしてみてよ
可愛い子が多くてドキドキするからチェックしてみてよ
2019/07/25(木) 08:40:57.21ID:???
一番おっぱいが大きいのは美和
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 09:29:38.94ID:kpS1Ipae2019/07/25(木) 10:11:09.54ID:???
パイロットスーツがいい?私服がいい?
2019/07/25(木) 10:21:12.27ID:???
マリアは歌順とか仕切りそうだな
2019/07/25(木) 10:29:09.05ID:???
ひかるはオトナだからハイハイって聞いてそう
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 11:35:22.35ID:kpS1Ipae >>551
私服がいいかな
私服がいいかな
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 12:42:44.26ID:myT5AHq7 早乙女みちるさんを忘れていないか?
みちるさんって、今見るとすっげー背が高い
竜馬、いやリョウくんと同じくらい
まあ、昔のアニメは男女の背丈の違いなんて気にしてなかったんだろうけど
みさとさんは割と小柄だった
桜田吾作版のグレートに出た時、ヤヌスに酷たらしく殺されたのはあんまりだったな
最後まで悲鳴一つ上げず、気丈なまま・・・
みちるさんって、今見るとすっげー背が高い
竜馬、いやリョウくんと同じくらい
まあ、昔のアニメは男女の背丈の違いなんて気にしてなかったんだろうけど
みさとさんは割と小柄だった
桜田吾作版のグレートに出た時、ヤヌスに酷たらしく殺されたのはあんまりだったな
最後まで悲鳴一つ上げず、気丈なまま・・・
2019/07/25(木) 14:03:25.66ID:???
この頃のヒロインってみんなミニスカートに白いパンツだったよな
色っぽいレースなんかの下着より見せパンやスパッツっぽい方が好きなのは刷り込みだなきっと
色っぽいレースなんかの下着より見せパンやスパッツっぽい方が好きなのは刷り込みだなきっと
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 14:31:06.19ID:kpS1Ipae >>555
忘れてた訳じゃないけど、早乙女ミチルはあまり印象に残ってない
忘れてた訳じゃないけど、早乙女ミチルはあまり印象に残ってない
2019/07/25(木) 14:37:03.53ID:???
いい子ちゃんの優等生だったよねミチル
じゃああの乳首スーツはなんだという話だけどさ…
じゃああの乳首スーツはなんだという話だけどさ…
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 14:50:16.11ID:myT5AHq7 ボルテスチームって中学生が中心かよ
コンVが高校生中心にしても、見た目は逆だよな
だからめぐみが13歳なのに妙に大人びて見えるんだ
ああいう早熟な小娘は早期にビッチ化してしまうようだが、みぐみは忍術の家系で厳しく育てられたのだろう
めぐみのパンチラシーンがあったっていうけど、今思うと中学生だぞ
当時だからまだ許されたんだろうなぁ
コンVが高校生中心にしても、見た目は逆だよな
だからめぐみが13歳なのに妙に大人びて見えるんだ
ああいう早熟な小娘は早期にビッチ化してしまうようだが、みぐみは忍術の家系で厳しく育てられたのだろう
めぐみのパンチラシーンがあったっていうけど、今思うと中学生だぞ
当時だからまだ許されたんだろうなぁ
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 16:33:36.21ID:kpS1Ipae2019/07/25(木) 16:57:00.00ID:???
おっぱいが大きい順
美和>ジュン>ひかる>さやか>めぐみ>マリア>ちずる>エリカ>恵子
美和>ジュン>ひかる>さやか>めぐみ>マリア>ちずる>エリカ>恵子
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/25(木) 17:04:40.79ID:kpS1Ipae2019/07/25(木) 17:22:27.97ID:???
さやか一択
ツンデレ好き
パイスーで接客してほしい
ツンデレ好き
パイスーで接客してほしい
2019/07/25(木) 22:02:28.18ID:???
霧野リサの名前が出ないな 知的でよくないか
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 05:48:36.44ID:k78blmun2019/07/26(金) 06:33:04.85ID:???
ダンガードA自体がマイナーだからなぁ
俺はダイターンのビューティとレイカを推す
俺はダイターンのビューティとレイカを推す
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 07:00:23.69ID:k78blmun2019/07/26(金) 07:48:21.95ID:???
マジンガーシリーズ
さやか:17歳(Z時) ジュン:不明 ひかる:17歳 マリア:14歳
超電磁シリーズ
ちずる:不明 めぐみ:13歳 エリカ:不明
無敵シリーズ
恵子:14歳 ビューティ:17歳 レイカ:17歳 郁絵:18歳
さやか:17歳(Z時) ジュン:不明 ひかる:17歳 マリア:14歳
超電磁シリーズ
ちずる:不明 めぐみ:13歳 エリカ:不明
無敵シリーズ
恵子:14歳 ビューティ:17歳 レイカ:17歳 郁絵:18歳
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 07:50:43.51ID:k78blmun >>568
郁絵って誰?
郁絵って誰?
2019/07/26(金) 07:56:31.56ID:???
トライダーG7のヒロインだよ。出撃のときはほぼ毎回アナウンスする事務員
あ、ワッ太的にはかおるちゃんがヒロインかな
あ、ワッ太的にはかおるちゃんがヒロインかな
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 11:56:18.76ID:k78blmun >>570
トライダーG7も見てはいたけど、熱心に見てなかったから、内容完全に忘れた。
トライダーG7も見てはいたけど、熱心に見てなかったから、内容完全に忘れた。
2019/07/26(金) 12:05:21.63ID:???
2019/07/26(金) 14:51:31.18ID:???
ダイターンの敵にも美女いたね
Zやミレーヌは大人でセクシーだった
Zやミレーヌは大人でセクシーだった
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 16:06:50.23ID:lcGxJlte トラGの頃は榊原郁恵が人気あったんだよな
「ナッキーはつむじかぜ」も人気あったし
「ちゅーちゅーちゅちゅな〜つの〜おじょうさん〜」
今やすっかりただのおばさんタレントになってしまった
息子もすっかり大きくなったし(旦那ほどではないが)
「ナッキーはつむじかぜ」も人気あったし
「ちゅーちゅーちゅちゅな〜つの〜おじょうさん〜」
今やすっかりただのおばさんタレントになってしまった
息子もすっかり大きくなったし(旦那ほどではないが)
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/26(金) 17:26:18.17ID:k78blmun カラオケに一緒に行ってみたいヒロインは?
2019/07/26(金) 17:31:07.75ID:???
>>568
レイカとビューティー17歳!?
レイカとビューティー17歳!?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/27(土) 20:30:37.92ID:no9TsG0K 浴衣を着たちずる&めぐみと、隅田川花火大会を見てみたい
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/28(日) 14:39:07.46ID:x5ZEvLcn >>568
ダイターン3とトライダーG7の間にガンダムがあったよね
ダイターン3とトライダーG7の間にガンダムがあったよね
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/28(日) 15:19:23.10ID:3qMUwUff 【京アニ焼討】 著作権パクられた放火犯の方が正義
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563528451/l50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1563528451/l50
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/29(月) 14:12:04.28ID:9z/6pgVO >>574
同じくおばさんタレントでも、宮崎美子さんは物知りタレントとして名をはせているからねぇ
同じくおばさんタレントでも、宮崎美子さんは物知りタレントとして名をはせているからねぇ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/31(水) 07:34:09.65ID:yvRFUW0Z >>572
「コロス」って名前が、何か嫌だな。
「コロス」って名前が、何か嫌だな。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/31(水) 07:56:38.77ID:yvRFUW0Z 小学生の頃、闇雲に色々なヒーローをコラボした、くだらないのを書いた事があった。
登場したヒーローは、月光仮面、タケちゃんマン、ゲッターロボ、初代ウルトラマン、ヤッターマン、
変身忍者嵐、ガンダム、マジンガーZ、コンバトラーV、ゲームセンターあらし等。
登場したヒーローは、月光仮面、タケちゃんマン、ゲッターロボ、初代ウルトラマン、ヤッターマン、
変身忍者嵐、ガンダム、マジンガーZ、コンバトラーV、ゲームセンターあらし等。
2019/07/31(水) 10:55:51.06ID:???
嵐の顔描くのむつかしくね?
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/31(水) 11:22:10.25ID:yvRFUW0Z2019/07/31(水) 11:59:32.77ID:???
月光仮面だけ古いんだねw サンライズ系のロボットは複雑で今でもちゃんと書けない
マジンガーZは子供でも描ける あれはすごいことだと思う
マジンガーZは子供でも描ける あれはすごいことだと思う
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/31(水) 14:47:50.10ID:yvRFUW0Z コラボしたヒーロー達の主題歌をまとめてみた
近藤よしこ&子鳩くるみ会「月光仮面は誰でしょう」
ひょうきんストリートBAND「THE TAKECHANマン(タケちゃんマンの歌)」
ささきいさお「ゲッターロボ!」
みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ「ウルトラマンの歌」
山本正之、少年少女合唱団みずうみ「ヤッターマンの歌」
水木一郎「嵐よ叫べ」(「変身忍者 嵐」主題歌)
池田鴻「翔べ!ガンダム」
水木一郎「マジンガーZ」
水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー「コン・バトラーVのテーマ」
水木一郎「ゲームセンターあらし」
近藤よしこ&子鳩くるみ会「月光仮面は誰でしょう」
ひょうきんストリートBAND「THE TAKECHANマン(タケちゃんマンの歌)」
ささきいさお「ゲッターロボ!」
みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ「ウルトラマンの歌」
山本正之、少年少女合唱団みずうみ「ヤッターマンの歌」
水木一郎「嵐よ叫べ」(「変身忍者 嵐」主題歌)
池田鴻「翔べ!ガンダム」
水木一郎「マジンガーZ」
水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー「コン・バトラーVのテーマ」
水木一郎「ゲームセンターあらし」
2019/07/31(水) 15:19:52.01ID:???
スレチ過ぎ
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/07/31(水) 19:29:32.54ID:9qM/66+i ボアザンは科学は発達してるけど医学はそうでもないな
ロザリアはハイネル出産時に命落としてるし
あと最終回でハイネルが黄金城に白馬でかけつける場面
地球だったらああいう緊急の時はバイクや車使うだろ
ロザリアはハイネル出産時に命落としてるし
あと最終回でハイネルが黄金城に白馬でかけつける場面
地球だったらああいう緊急の時はバイクや車使うだろ
2019/07/31(水) 22:34:49.91ID:???
当時もそんなこと言われてた まあフランス革命的なイメージがあったんでっしゃろ
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 06:54:27.29ID:uySb0HYF ボアザン星の内乱とかは、フランス革命をモチーフにしたんだろうな。
角がない種族が革命を興して、角がある種族の独裁政権を倒した。
ボアザン星人の名前もフランス人っぽい。
例えば、ラ・ゴールはド・ゴールに似てる。
幹部の名前も、ルイ・ジャンギャル、ド・ズール、ド・ベルガン、リー・カザリーン
って、フランス人っぽい。
角がない種族が革命を興して、角がある種族の独裁政権を倒した。
ボアザン星人の名前もフランス人っぽい。
例えば、ラ・ゴールはド・ゴールに似てる。
幹部の名前も、ルイ・ジャンギャル、ド・ズール、ド・ベルガン、リー・カザリーン
って、フランス人っぽい。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:21:12.97ID:uySb0HYF ボルテスはベルばらにも似てる。
ベルばらもフランス革命だった。
ボルテスがベルばらなら、ダイモスはロミオとジュリエット。
ベルばらもフランス革命だった。
ボルテスがベルばらなら、ダイモスはロミオとジュリエット。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:27:35.53ID:Us7Bzefc ダルタニアスは3銃士モチーフ
コンVはなんだろう?
長浜アニメのコンセプトを受け継いだスーパー戦隊シリーズ(プロデューサーが鈴木武幸さん)では
サンバルカン → 三銃士
マスクマン → ロミオとジュリエット
現在放送中の「ルパンの娘」は、怪盗ルパン&ロミジュリ
コンVはなんだろう?
長浜アニメのコンセプトを受け継いだスーパー戦隊シリーズ(プロデューサーが鈴木武幸さん)では
サンバルカン → 三銃士
マスクマン → ロミオとジュリエット
現在放送中の「ルパンの娘」は、怪盗ルパン&ロミジュリ
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:29:40.39ID:Us7Bzefc ザンバジルという、ジオンの戦艦と間違えそうな奴もいたね
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:32:05.84ID:Us7Bzefc 超新星フラッシュマンの元ネタは中国残留孤児だよ
メタルダーでもボートピープルが元ネタの話があった
メタルダーでもボートピープルが元ネタの話があった
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:40:56.37ID:Us7Bzefc 怪盗ルパンシリーズもフランス文学だからね
そう言う意味ではルパパトもそうだね
そう言う意味ではルパパトもそうだね
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 09:43:19.03ID:Us7Bzefc597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 12:25:31.16ID:uySb0HYF >>596
ジャニーズの嵐がカバーすると面白いかも
ジャニーズの嵐がカバーすると面白いかも
2019/08/01(木) 14:32:08.75ID:???
>>597
デビューの頃、lovelove愛してるで歌ってたよ
デビューの頃、lovelove愛してるで歌ってたよ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/01(木) 17:02:58.68ID:uySb0HYF2019/08/01(木) 21:21:56.92ID:???
>>598へえ〜! 見たかった!
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/02(金) 18:00:04.90ID:bwmeXjE8 >>586
このヒーロー達のキャスティング
祝十郎(月光仮面?):大瀬康一
タケちゃんマン:ビートたけし
流竜馬:神谷明
神隼人:山田俊司
巴武蔵:西尾徳
ハヤタ(ウルトラマン):黒部進
高田ガン(ヤッターマン1号):太田淑子
上成愛(ヤッターマン2号):岡本茉利
ハヤテ(変身忍者 嵐):南城竜也
アムロ・レイ:古谷徹
兜甲児:石丸博也
葵豹馬:三ツ矢雄二
浪花十三:山田俊司
西川大作:たてかべ和也
南原ちずる:上田みゆき
北小介:千々松幸子
石野あらし:間嶋里美
このヒーロー達のキャスティング
祝十郎(月光仮面?):大瀬康一
タケちゃんマン:ビートたけし
流竜馬:神谷明
神隼人:山田俊司
巴武蔵:西尾徳
ハヤタ(ウルトラマン):黒部進
高田ガン(ヤッターマン1号):太田淑子
上成愛(ヤッターマン2号):岡本茉利
ハヤテ(変身忍者 嵐):南城竜也
アムロ・レイ:古谷徹
兜甲児:石丸博也
葵豹馬:三ツ矢雄二
浪花十三:山田俊司
西川大作:たてかべ和也
南原ちずる:上田みゆき
北小介:千々松幸子
石野あらし:間嶋里美
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/04(日) 16:23:02.33ID:zS8a/vLi >>561
ヒロイン達のキャスティング
弓さやか:松島トモ子→松島みのり→江川菜子
炎ジュン:中谷ゆみ
牧葉ひかる:川島千代子
グレース・マリア・フリード:吉田理保子
卯月美和:吉田理保子
南原ちずる:上田みゆき
岡めぐみ:上田みゆき
エリカ:上田みゆき
上北恵子:松尾佳子
ヒロイン達のキャスティング
弓さやか:松島トモ子→松島みのり→江川菜子
炎ジュン:中谷ゆみ
牧葉ひかる:川島千代子
グレース・マリア・フリード:吉田理保子
卯月美和:吉田理保子
南原ちずる:上田みゆき
岡めぐみ:上田みゆき
エリカ:上田みゆき
上北恵子:松尾佳子
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/04(日) 17:53:49.28ID:zS8a/vLi604名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/05(月) 07:08:28.69ID:jhb8oA94 チーム系のヒーローは大体キャラが決まってる
1号は熱血
2号はクールでキザ
3号はデブで力持ち
ゴレンジャー、ゲッターロボ、コンバトラー、ボルテス等、みんなそんなキャラ
1号は熱血
2号はクールでキザ
3号はデブで力持ち
ゴレンジャー、ゲッターロボ、コンバトラー、ボルテス等、みんなそんなキャラ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/05(月) 07:19:10.28ID:jhb8oA94 アクマイザー3、超人ビビューン、ゴッドシグマもそんなキャラだった
2019/08/05(月) 07:21:36.90ID:???
十三がキザか?豹馬よりマシだが十三も単細胞でかつお調子者だろ
次の一平の方がよっぽどキザだぜ
ゴレンジャーの場合
赤 熱血漢と見せかけたクール
青 クールと見せかけた熱血漢
だしなあ
次の一平の方がよっぽどキザだぜ
ゴレンジャーの場合
赤 熱血漢と見せかけたクール
青 クールと見せかけた熱血漢
だしなあ
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/05(月) 15:47:30.29ID:jhb8oA94 Micchi - Voltes V no Uta 2003
https://www.youtube.com/watch?v=ixVqfm4RQ3M
https://www.youtube.com/watch?v=ixVqfm4RQ3M
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/06(火) 06:35:50.30ID:+eX6vPR5 ボルテスでは岡防衛長官&ド・ズール役だった増岡弘が、
8/18の放送でマスオさん役を卒業する事になった。
マスオさん役の後任は田中秀幸。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/05/news144.html
岡防衛長官とド・ズールとマスオさんが同じ声とは意外。
8/18の放送でマスオさん役を卒業する事になった。
マスオさん役の後任は田中秀幸。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/05/news144.html
岡防衛長官とド・ズールとマスオさんが同じ声とは意外。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/06(火) 06:37:48.62ID:rncQO5Qy ロリコンはメガネ障害者が多い
◆メガネ=メガネ障害者
◆体が左右非対称=ブサイク障害者
◆先祖が百姓=障害者指数が高い
◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ
◆B型=遊牧民族
◆O型=狩猟民族、縄文人
◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
:poppp
◆メガネ=メガネ障害者
◆体が左右非対称=ブサイク障害者
◆先祖が百姓=障害者指数が高い
◆A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛がまっすぐ
◆B型=遊牧民族
◆O型=狩猟民族、縄文人
◆縄文人=A型でRh+、肌の色は濃いめ、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる、耳あかは湿ったタイプ、お酒に強い体質、ロシア沿海州、朝鮮半島、台湾など東アジアの沿岸部に少なからずいる
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
:poppp
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/06(火) 08:53:05.21ID:eaAtOEQL ド・ズ-ル・ザビならオリジンで活躍しているね
最強の強面キャラなのに、涙もろい男だ
最強の強面キャラなのに、涙もろい男だ
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 07:32:43.26ID:A1pXvC0Z 剛大次郎役だった玄田哲章は、ゴッドシグマでは吉良健作、ゴライオンでは青銅強と、
似たようなキャラを連続して演じてた。
似たようなキャラを連続して演じてた。
2019/08/07(水) 08:02:50.56ID:???
「ガッチャマン」1作目見ていると、デビューしたての玄田が名もないチョイ役出ているんだけど、途中で出世して隊長役とかやってるんだよね
声優の才能が開花しつつあることがわかる
声優の才能が開花しつつあることがわかる
2019/08/07(水) 08:19:10.61ID:???
現在、マッチョ系をやれる声優が玄田、大塚明夫、三宅健太、稲田徹ばっかだよな
他にもマッチョ声の声優はいるんだろうけど、スタッフが安全パイを求めるのか上記の4人ばかり起用するのでなかなか出てこない
他にもマッチョ声の声優はいるんだろうけど、スタッフが安全パイを求めるのか上記の4人ばかり起用するのでなかなか出てこない
2019/08/07(水) 10:02:26.82ID:???
敵役の将軍というと飯塚昭三さんだったな もう高齢であまりお聞きできないのが残念
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 10:08:16.69ID:/yfjgtdG おれっのなは〜おれっのなは〜ハカイダ〜
ルロロロロド〜ルゲ〜
チェンゲではベンケイ演じるほど元気だったのにな
ルロロロロド〜ルゲ〜
チェンゲではベンケイ演じるほど元気だったのにな
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 10:12:43.59ID:/yfjgtdG 玄田さんに関しては、個人的にはスタローンの声を当てた人では一番合っていたと思う
シュワちゃんも演じていたけど、もっとスタローンもやって欲しかった
ささきいさおさんも結構やっているけど、やっぱ、玄田さんが一番
ランボーシリーズの雄叫びは最高だよ
シュワちゃんも演じていたけど、もっとスタローンもやって欲しかった
ささきいさおさんも結構やっているけど、やっぱ、玄田さんが一番
ランボーシリーズの雄叫びは最高だよ
2019/08/07(水) 10:15:13.13ID:???
ドカベン岩鬼役も気に入ってる 玄田さん以外にはいないと思う
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 15:25:49.40ID:A1pXvC0Z >>614
飯塚昭三は悪役が多かったからか「怪獣連合の会長」と言われていた
飯塚昭三は悪役が多かったからか「怪獣連合の会長」と言われていた
2019/08/07(水) 17:14:32.40ID:???
2019/08/07(水) 19:14:01.10ID:???
ボルテスのリメイク見たいな…
BSの夜中の時間帯で構わないからさ
スパロボで知った若者だっているだろうし
BSの夜中の時間帯で構わないからさ
スパロボで知った若者だっているだろうし
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 20:11:59.32ID:A1pXvC0Z >>614
飯塚昭三はボルテスではジャンギャル役
飯塚昭三はボルテスではジャンギャル役
2019/08/07(水) 22:39:23.62ID:???
>>620
作画監督は姫野美智さん(もう現役ではないかな?)あたりがいいかな
全40話だったけど、主人公サイドの関係者の死・剛健太郎=ラゴール絡みの話・ハイネルの命狙うボアザン星人
などのエピソードに絞り込めば、半年くらいで終えられるよね
一番大変なのは、かん高くて張りのあるしかも下品にならない高笑いができる声優さんを探すことかな
作画監督は姫野美智さん(もう現役ではないかな?)あたりがいいかな
全40話だったけど、主人公サイドの関係者の死・剛健太郎=ラゴール絡みの話・ハイネルの命狙うボアザン星人
などのエピソードに絞り込めば、半年くらいで終えられるよね
一番大変なのは、かん高くて張りのあるしかも下品にならない高笑いができる声優さんを探すことかな
2019/08/07(水) 22:49:11.20ID:???
もう半年持つような放映契約無理じゃないかな・・・
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/07(水) 22:59:21.63ID:tKu1fzoD >>623
去年リメイク放映された某サッカーアニメは1年放映できたけど…
もし半年放映が無理なら主人公サイドの関係者は誰も殺さずに
剛健太郎=ラゴール絡みの話・ハイネルの命狙うボアザン星人の話に絞り込むか
と思ったけどそれだとハイネルが主人公みたいになるからダメか…
去年リメイク放映された某サッカーアニメは1年放映できたけど…
もし半年放映が無理なら主人公サイドの関係者は誰も殺さずに
剛健太郎=ラゴール絡みの話・ハイネルの命狙うボアザン星人の話に絞り込むか
と思ったけどそれだとハイネルが主人公みたいになるからダメか…
2019/08/07(水) 23:51:33.47ID:???
>>619たまに見ることのある番組だけどナレは知らなかった! 情報サンクス
2019/08/08(木) 03:10:50.06ID:???
2019/08/08(木) 03:27:51.49ID:???
消えたとはいえ映画化の企画まであったんだから
映画で60-90分ぐらいで纏めること考えたら1クールあれば十分できると思うけどな
そもそもボルテスで重要な要素って
・光代死亡
・浜口博士死亡
・左近寺博士登場
・超電磁ボール
・剛兄弟がボアザン星人だと判明する
・革命
ぐらいだし超電磁ボール完成までの失敗を一回に纏めたり
初出撃と光代死亡を纏めたり上手く改変すれば可能じゃない?
映画で60-90分ぐらいで纏めること考えたら1クールあれば十分できると思うけどな
そもそもボルテスで重要な要素って
・光代死亡
・浜口博士死亡
・左近寺博士登場
・超電磁ボール
・剛兄弟がボアザン星人だと判明する
・革命
ぐらいだし超電磁ボール完成までの失敗を一回に纏めたり
初出撃と光代死亡を纏めたり上手く改変すれば可能じゃない?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/08(木) 06:51:55.23ID:bK5ljf9N >>603
主題歌を作曲したのが小林亜星なのは意外
主題歌を作曲したのが小林亜星なのは意外
2019/08/08(木) 11:06:24.55ID:???
>>627
本放送の総集編なんて映画化しなくてよかったね
してたらそんなもの大コケしてただろうよ
ところでこの作品て一番酷い人物は健太郎じゃないかと思う
地球に来てから儲けた3子を彼らの意思と関係なく戦士にしたり
彼らが乗るボルテスには脱出装置つけなかったり
ボアザン星でもロザリアが男の子を産んで死んだことまでは知ってたのなら
男の子の消息や名前だって時間をかければ調べられたんじゃないか?
自分の味方にはダンゲみたいな、奴隷階級ではない人もいたんだし
そのあたりのネットワーク使えばハイネルのことを明らかにできたと思う
でも健太郎の頭には革命のことしかなかったんだね
結局健太郎にとっては子供達<<<<<(越えられない壁)<<<<<革命・自身の理想の実現
だったんだな
本放送の総集編なんて映画化しなくてよかったね
してたらそんなもの大コケしてただろうよ
ところでこの作品て一番酷い人物は健太郎じゃないかと思う
地球に来てから儲けた3子を彼らの意思と関係なく戦士にしたり
彼らが乗るボルテスには脱出装置つけなかったり
ボアザン星でもロザリアが男の子を産んで死んだことまでは知ってたのなら
男の子の消息や名前だって時間をかければ調べられたんじゃないか?
自分の味方にはダンゲみたいな、奴隷階級ではない人もいたんだし
そのあたりのネットワーク使えばハイネルのことを明らかにできたと思う
でも健太郎の頭には革命のことしかなかったんだね
結局健太郎にとっては子供達<<<<<(越えられない壁)<<<<<革命・自身の理想の実現
だったんだな
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/08(木) 15:26:09.53ID:bK5ljf9N そもそもハイネルが地球を侵略した目的って何だったんだろう?
2019/08/08(木) 18:38:20.99ID:???
>>630
ハイネルは残飯汁の命令に従っていただけ
残飯汁が皇帝になってからあちこちの星を侵略し始めた
目的は植民地化と推測したいところだが第1話のハイネルの「地球人を追い出す」発言聞くと「?」となる
植民地には搾取対象となるべき存在も必要だからさ
なかなか地球を征服できないハイネルが業を煮やして「地球人は皆殺しだ!」とキレた時は
「確かに地球人が大勢いたら不都合だろうけど、だからって全部殺しちゃったらまずいだろ」
とツッコミを入れた
それとも自国の労奴を移住させるつもりだったんだろうか
ハイネルは残飯汁の命令に従っていただけ
残飯汁が皇帝になってからあちこちの星を侵略し始めた
目的は植民地化と推測したいところだが第1話のハイネルの「地球人を追い出す」発言聞くと「?」となる
植民地には搾取対象となるべき存在も必要だからさ
なかなか地球を征服できないハイネルが業を煮やして「地球人は皆殺しだ!」とキレた時は
「確かに地球人が大勢いたら不都合だろうけど、だからって全部殺しちゃったらまずいだろ」
とツッコミを入れた
それとも自国の労奴を移住させるつもりだったんだろうか
2019/08/08(木) 18:49:24.40ID:???
保養地にでもと考えてたんじゃない
2019/08/08(木) 19:12:54.63ID:???
皇帝にとって死んでほしい存在のハイネルを司令官に任命するくらいだし
終盤ではハイネルを地球に残して地球を爆破しろなんて勅命が下るくらいだから
ザンバジルにとっては何が何でも手に入れたい星というわけではなかったんだろうな
終盤ではハイネルを地球に残して地球を爆破しろなんて勅命が下るくらいだから
ザンバジルにとっては何が何でも手に入れたい星というわけではなかったんだろうな
2019/08/08(木) 19:26:37.74ID:???
腐女子が当然のようにハイネルを生存させていてキモイ
美しく誇り高いと思ってたボアザンの貴族社会が実は腐敗していたことを悟ったり
「ボアザン星人でも角がない奴は下等」・「下等な地球人は肉親同士で殺しあう」と決めつけていたら
自分の親父は角ナシだわ自分は肉親殺しの下等な行為を未遂とはいえやっていたわ…
ということが判明したんだぞ
自分の信じたもの・やってきたことが全て間違いだったと分かった以上
プライドの塊みたいなハイネルが生きられるわけないだろw
美しく誇り高いと思ってたボアザンの貴族社会が実は腐敗していたことを悟ったり
「ボアザン星人でも角がない奴は下等」・「下等な地球人は肉親同士で殺しあう」と決めつけていたら
自分の親父は角ナシだわ自分は肉親殺しの下等な行為を未遂とはいえやっていたわ…
ということが判明したんだぞ
自分の信じたもの・やってきたことが全て間違いだったと分かった以上
プライドの塊みたいなハイネルが生きられるわけないだろw
2019/08/08(木) 19:31:41.43ID:???
剛健太郎がボアザン星人で健一たちがボアザンハーフだと分かった時
「誇り高きボアザンの血がこんな辺境の地球の連中に混ざってたとは…」
とハイネルは愕然としてたけどどうしてだろうね
ボアザン星人だって角がない奴らは虫けら人種なんだから(剛健太郎が角なしなのはハイネルも分かってる)、
虫けらがよその星の虫けらと交わって虫けらが3匹生まれただけだという思考にはならなかったのかね
「誇り高きボアザンの血がこんな辺境の地球の連中に混ざってたとは…」
とハイネルは愕然としてたけどどうしてだろうね
ボアザン星人だって角がない奴らは虫けら人種なんだから(剛健太郎が角なしなのはハイネルも分かってる)、
虫けらがよその星の虫けらと交わって虫けらが3匹生まれただけだという思考にはならなかったのかね
2019/08/08(木) 19:39:49.40ID:???
>>634
健一達が異母兄弟と分かった時に兄弟同士で戦ってたことにショック受けてたけど
角が生えてない奴が父親ということにはショック受けなかったのかな
ラストで父親に「ハイネル!」と呼ばれた時「お父さん…」と涙流してたし
普通だったら「お前みたいな角なしは父親じゃねえ!汚らわしい」とか
「てめーのせいで人生滅茶苦茶だボケェ!」くらいの捨て台詞吐いてもよさそうなのに
健一達が異母兄弟と分かった時に兄弟同士で戦ってたことにショック受けてたけど
角が生えてない奴が父親ということにはショック受けなかったのかな
ラストで父親に「ハイネル!」と呼ばれた時「お父さん…」と涙流してたし
普通だったら「お前みたいな角なしは父親じゃねえ!汚らわしい」とか
「てめーのせいで人生滅茶苦茶だボケェ!」くらいの捨て台詞吐いてもよさそうなのに
2019/08/08(木) 19:54:13.65ID:???
ボアザン貴族社会に男色文化がなくてよかったな
もしあったらハイネルは少年時代に確実にリンカーンされてるぞ
反逆者の遺児だからみんな情け容赦ないだろうし
もしあったらハイネルは少年時代に確実にリンカーンされてるぞ
反逆者の遺児だからみんな情け容赦ないだろうし
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/08(木) 20:03:24.17ID:9DnakwaK2019/08/08(木) 22:06:54.60ID:???
ああ見えてまだ15、16の子供なんだろ。浅慮は仕方がない
2019/08/08(木) 22:09:15.43ID:???
しかしよくあんな遠い場所から短剣のハトの模様が描かれてるのが分かったな
2019/08/08(木) 22:33:18.45ID:???
2019/08/08(木) 22:36:17.63ID:???
18か。すぐカッとなるしガキだよね
2019/08/08(木) 23:10:32.21ID:???
>>642
逆賊の子供として虐められて育ったから色々歪んでてキレ易いよね
そのくせ皇帝の真意は司令官更迭されるまで分からなかった
送られてきた剛健太郎がロボットだったり前身堅い金属で武装してた奴(名前忘れた)が
「実は今回戦功をあげたら地球侵略の司令官にしてやると皇帝陛下に言われていました
その代わり失敗したら切腹しろと言われてました」と白状したのに
それでも皇帝のこと疑わないんだから
普通はそんなこと聞いたら皇帝に対してキレるだろw
逆賊の子供として虐められて育ったから色々歪んでてキレ易いよね
そのくせ皇帝の真意は司令官更迭されるまで分からなかった
送られてきた剛健太郎がロボットだったり前身堅い金属で武装してた奴(名前忘れた)が
「実は今回戦功をあげたら地球侵略の司令官にしてやると皇帝陛下に言われていました
その代わり失敗したら切腹しろと言われてました」と白状したのに
それでも皇帝のこと疑わないんだから
普通はそんなこと聞いたら皇帝に対してキレるだろw
2019/08/08(木) 23:40:40.48ID:???
まあ不憫なストレスキャラだよね
2019/08/09(金) 00:27:21.93ID:???
>>643
自分にとって代わろうとした全身金属野郎のことは確かにあっさり許してたなw
変なところ寛大でバカじゃねえのと思ってたら案の定裏切られた
あの段階で皇帝が自分を切り捨ててると気づいてれば
本気で自分を大切にしてくれているジャンギャルとカザリーンを失うことはなかったのに
自分にとって代わろうとした全身金属野郎のことは確かにあっさり許してたなw
変なところ寛大でバカじゃねえのと思ってたら案の定裏切られた
あの段階で皇帝が自分を切り捨ててると気づいてれば
本気で自分を大切にしてくれているジャンギャルとカザリーンを失うことはなかったのに
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/09(金) 01:50:16.60ID:vUfC+uc3 シャーキン、ガルーダ、ハイネル、リヒテルはバカなんかじゃない
一途なんだよ!(笑)
一途なんだよ!(笑)
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/09(金) 13:19:07.75ID:gvXuO6W0 「ちきゅうの〜よあけは〜もうちか〜い〜」
女性がボーカルなのもそうだが、当時のロボットもの含むヒーローものでも珍しい歌詞
OPの最後、地球の前にX(ファイブ)の字が描かれ、その間から炎とともに現れるボルテス、めっちゃカッコいい
堀江さんはむしまるQの「蝶が来た道」という歌が凄くいい
女性がボーカルなのもそうだが、当時のロボットもの含むヒーローものでも珍しい歌詞
OPの最後、地球の前にX(ファイブ)の字が描かれ、その間から炎とともに現れるボルテス、めっちゃカッコいい
堀江さんはむしまるQの「蝶が来た道」という歌が凄くいい
2019/08/11(日) 00:37:46.99ID:???
2019/08/11(日) 03:24:07.25ID:???
>>647
OPの小林亜星の曲と金田伊功の作画がイイネ
OPの小林亜星の曲と金田伊功の作画がイイネ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/11(日) 11:43:49.18ID:eV6R0kxC ボルテス、ダイケンゴー、ダルタニアスは、主題歌のメインvo.は堀江美都子で、
こおろぎ'73のバックコーラスが入ってる。
Bメロはこおろぎ'73のバックコーラスがなく、堀江美都子のvo.のみ。
こおろぎ'73のバックコーラスが入ってる。
Bメロはこおろぎ'73のバックコーラスがなく、堀江美都子のvo.のみ。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/11(日) 11:46:20.98ID:eV6R0kxC2019/08/11(日) 14:41:12.43ID:???
同人誌の話題だすなアホ
2019/08/11(日) 14:59:56.87ID:???
角なしを父親に持つハイネルでも前皇帝の嫡孫という位置づけになるのかね
角なし虫けらの子ハイネル<<<<前皇帝の側室の子ザンバジル
とはならなかったのかね
そもそも皇帝の弟とその正室の間に生まれたラゴールが
皇帝の側室腹の子ザンバジルより皇位継承順序上というのが
前近代の日本の皇室の歴史と比較してみると「?」なんだよね
ボアザンは一夫一妻を建前とする西洋王室っぽいから側室とその子は日本に比べて日陰者扱いなのかな
角なし虫けらの子ハイネル<<<<前皇帝の側室の子ザンバジル
とはならなかったのかね
そもそも皇帝の弟とその正室の間に生まれたラゴールが
皇帝の側室腹の子ザンバジルより皇位継承順序上というのが
前近代の日本の皇室の歴史と比較してみると「?」なんだよね
ボアザンは一夫一妻を建前とする西洋王室っぽいから側室とその子は日本に比べて日陰者扱いなのかな
2019/08/11(日) 19:37:27.20ID:???
ラ・ゴールの偽角がばれなければラ・ゴールが皇帝になりロザリアが皇后になり
まもなく生まれたハイネルが皇太子になったんだよな
幼少期から父母に「角の有無で差別してはいけない。そういう社会をこれから変えてゆく」
と言い聞かされて素直に育つハイネルって想像もつかないけどさ…
でもダイモスのリヒテルみたいに肉親の愛情受けて育って可愛い妹やよき友がいるリア充でも
ああいうのもいるからなw
まもなく生まれたハイネルが皇太子になったんだよな
幼少期から父母に「角の有無で差別してはいけない。そういう社会をこれから変えてゆく」
と言い聞かされて素直に育つハイネルって想像もつかないけどさ…
でもダイモスのリヒテルみたいに肉親の愛情受けて育って可愛い妹やよき友がいるリア充でも
ああいうのもいるからなw
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/11(日) 20:19:40.82ID:eV6R0kxC >>654
炎の中から生還したハイネルは、角がある側でも角がない側でも、どちらでもない立場に立って、
市民と貴族の架け橋となるため、角を片方折って、仮面を被って「モノホーン」と名乗って、正義のための戦いを始めた。
第41話「逆襲する貴族」で、妹マリーネが獣士を連れて地球を襲撃した時は、
ボルテスの6号機「ボルトスピナー」、7号機「ボルトローラー」を持って来た。
合体した「ボルテスZ」は獣士を撃退して、マリーネは撤退した。
健一はモノホーンの声は仮面でくぐもってるけど、聞き覚えある声だと気付いた。
炎の中から生還したハイネルは、角がある側でも角がない側でも、どちらでもない立場に立って、
市民と貴族の架け橋となるため、角を片方折って、仮面を被って「モノホーン」と名乗って、正義のための戦いを始めた。
第41話「逆襲する貴族」で、妹マリーネが獣士を連れて地球を襲撃した時は、
ボルテスの6号機「ボルトスピナー」、7号機「ボルトローラー」を持って来た。
合体した「ボルテスZ」は獣士を撃退して、マリーネは撤退した。
健一はモノホーンの声は仮面でくぐもってるけど、聞き覚えある声だと気付いた。
2019/08/11(日) 22:06:16.65ID:???
>>622
今リメイクしたら凄い腐女子ホイホイな作画・演出になりそうな気がする
OP・EDの絵とかザンバジルが持ってた手榴弾の爆発からハイネルが思わず健一をかばってしまった場面とか特に
姫野さんの作画は綺麗だと思うけど
男の暑苦しいバトル物語の聖闘士星矢で荒木さんとコンビ組んだ時に
天文学的な数字の腐女子を発生させてしまったからなw
あと星矢で思い出したけど、星矢オタの間では荒木さんと姫野さんは作画が綺麗なので神と称えられる一方
ボルテスを担当した佐々門さんはダメな作画と評価されて邪神呼ばわりされてるそうだ
今リメイクしたら凄い腐女子ホイホイな作画・演出になりそうな気がする
OP・EDの絵とかザンバジルが持ってた手榴弾の爆発からハイネルが思わず健一をかばってしまった場面とか特に
姫野さんの作画は綺麗だと思うけど
男の暑苦しいバトル物語の聖闘士星矢で荒木さんとコンビ組んだ時に
天文学的な数字の腐女子を発生させてしまったからなw
あと星矢で思い出したけど、星矢オタの間では荒木さんと姫野さんは作画が綺麗なので神と称えられる一方
ボルテスを担当した佐々門さんはダメな作画と評価されて邪神呼ばわりされてるそうだ
2019/08/11(日) 23:34:17.22ID:???
王侯貴族と奴隷しかいないなんて極端な社会だなボアザン星は
支配層ではないけど奴隷でもない中間層というか市民層というか
そういうのが不在の社会
それとも世界史的にみると古代にはそういう二極社会もあったのか
教えて世界史詳しい人
支配層ではないけど奴隷でもない中間層というか市民層というか
そういうのが不在の社会
それとも世界史的にみると古代にはそういう二極社会もあったのか
教えて世界史詳しい人
2019/08/12(月) 00:01:03.26ID:???
スパルタなんかは戦士とその世話をする奴隷でできた社会だったみたいね
こういう社会は常に略奪してないと維持できない
こういう社会は常に略奪してないと維持できない
2019/08/12(月) 00:13:31.79ID:???
>>658
そうなんだ…
ザンバジルが方々の星を侵略・略奪しないとボアザン貴族社会ももたなかったんだろうか
ザンバジル以前の123代は他星侵略せずによくもったな
社会構造は古代レベルで貴族達の風俗は中世レベルで科学は超未来レベルなボアザン星w
そうなんだ…
ザンバジルが方々の星を侵略・略奪しないとボアザン貴族社会ももたなかったんだろうか
ザンバジル以前の123代は他星侵略せずによくもったな
社会構造は古代レベルで貴族達の風俗は中世レベルで科学は超未来レベルなボアザン星w
2019/08/12(月) 00:16:40.80ID:???
生産・経済は植民地星にやらせてひたすらボアザンは吸い上げるだけw
貴族だけが富を独占するわけだから本星に産業発展の意味がなく、逆に生活は前時代的w
貴族だけが富を独占するわけだから本星に産業発展の意味がなく、逆に生活は前時代的w
2019/08/12(月) 09:54:29.97ID:???
>>654
素直なハイネルなんてハイネルじゃない
素直なハイネルなんてハイネルじゃない
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/12(月) 10:39:49.96ID:EsBlJt9b ボルテスを見て「労奴」って言葉を初めて知った。
貴族と労奴って云う身分・階級があるのを知ったのは、勉強になった。
貴族と労奴って云う身分・階級があるのを知ったのは、勉強になった。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/12(月) 11:47:06.21ID:7XM3FuEE むかーし昔は王族、貴族、平民、奴隷
少し昔は王族、貴族、平民
貧しい平民の数が多すぎて革命へ
少し昔は王族、貴族、平民
貧しい平民の数が多すぎて革命へ
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/12(月) 13:51:33.75ID:EY+U3xx0 ザンバジル追跡 君は、生き延びることができるか
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/12(月) 14:45:03.63ID:EsBlJt9b 日本史で言えば、江戸時代の士農工商に相当する身分制度だったみたいだな。
ボアザン星の革命は、西洋史の市民革命に近い所あるから、歴史ヲタにも楽しめる作品になった。
ボアザン星の革命は、西洋史の市民革命に近い所あるから、歴史ヲタにも楽しめる作品になった。
2019/08/12(月) 17:33:19.12ID:???
>>665
でも江戸時代の農工商の人達は一日中鞭うたれるような奴隷ではないのでは?
少なくとも農民や商人には裕福な奴もいたし
特に裕福じゃなくても子供の頃に寺子屋通って基本的な読み書き算盤学んだりしてたし
でも江戸時代の農工商の人達は一日中鞭うたれるような奴隷ではないのでは?
少なくとも農民や商人には裕福な奴もいたし
特に裕福じゃなくても子供の頃に寺子屋通って基本的な読み書き算盤学んだりしてたし
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/12(月) 20:06:46.62ID:EsBlJt9b >>666
そうか、それじゃボアザン星の方が酷かったって事だな
そうか、それじゃボアザン星の方が酷かったって事だな
2019/08/12(月) 21:14:28.99ID:???
江戸時代は町人文化が花開いたけどボアザンの文化と言ったら貴族社会の文化ばかりだしなw
社会システムが古代で科学だけは異常に発達してるって本当にボアザンはおかしな星
社会システムが古代で科学だけは異常に発達してるって本当にボアザンはおかしな星
2019/08/12(月) 23:06:31.98ID:???
特撮映画の「海底軍艦」に出てくるムー帝国も超科学を持ってるのに風俗は古代のままだった
気位が強くて伝統にしがみついてると発展がないんだなと思った
ボアザンも戦死が誉みたいな思想みたいだし究極の軍事国家なんだろうな
気位が強くて伝統にしがみついてると発展がないんだなと思った
ボアザンも戦死が誉みたいな思想みたいだし究極の軍事国家なんだろうな
2019/08/13(火) 06:08:39.00ID:???
>特撮映画の「海底軍艦」に出てくるムー帝国も超科学を持ってるのに風俗は古代のままだった
最終回でハイネル(カザリーンだったかな?)がボアザン星で馬車に乗っていた
科学が発達しても意図的に古風な文化を残しているのか?
それにしても、ボアザン星は馬、鳩がいたりとどれだけ地球と似ているのか?
人間に角が生えている以外は地球と全く同じなのか?
最終回でハイネル(カザリーンだったかな?)がボアザン星で馬車に乗っていた
科学が発達しても意図的に古風な文化を残しているのか?
それにしても、ボアザン星は馬、鳩がいたりとどれだけ地球と似ているのか?
人間に角が生えている以外は地球と全く同じなのか?
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/13(火) 07:25:28.93ID:3LCRoh7w ボアザン星の社会システムの歪みがどんどん露呈して来るな
2019/08/13(火) 11:40:10.23ID:???
2019/08/13(火) 11:48:21.33ID:???
2019/08/13(火) 12:10:40.50ID:???
尻尾生えてるけどあの兵士たちには角があるからなw 角付きの兜かもしれんけどw
2019/08/13(火) 18:59:16.75ID:???
ボアザン星で角有族が角無族を支配するようになった経緯は
地球で白人が黒人を支配するようになった経緯と同様だろうか
つまり経済・軍事を先に発展させたのが角有族だったということか
でも白人夫婦からいきなり黒人は生まれないからな
角有夫婦から角無が生まれることもあるボアザン星人とは違うかw
でも角有夫婦から角無が生まれる確率って地球人で言えば
健常夫婦から奇形が生まれる確率みたいなものかな
地球で白人が黒人を支配するようになった経緯と同様だろうか
つまり経済・軍事を先に発展させたのが角有族だったということか
でも白人夫婦からいきなり黒人は生まれないからな
角有夫婦から角無が生まれることもあるボアザン星人とは違うかw
でも角有夫婦から角無が生まれる確率って地球人で言えば
健常夫婦から奇形が生まれる確率みたいなものかな
2019/08/13(火) 22:46:59.84ID:???
どっちかというと角有は頭の悪い劣等種じゃないか? 体力優位とかで主導権奪って
強引に頭のいい角無を奴隷に落としたんじゃないかっていう
強引に頭のいい角無を奴隷に落としたんじゃないかっていう
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/14(水) 17:49:40.47ID:plL4TA5N 今この平和を壊しちゃいけない
みんなの未来を壊しちゃいけない
みんなの未来を壊しちゃいけない
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/17(土) 16:55:56.85ID:TttPRLsU ボアザン星には、角がある種族と角がない種族の格差があったけど、
バーム星には、翼がある種族と翼がない種族の格差はあったんだろうか?
バーム星には、翼がある種族と翼がない種族の格差はあったんだろうか?
2019/08/17(土) 22:04:29.03ID:???
翼がない種族って出てきたっけ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/19(月) 17:28:05.74ID:/5xOU3bB 角有族の両親から角無のラ・ゴールが生まれたって事は、
遺伝子的には角有の遺伝子が優勢、角無の遺伝子が劣勢で、
両親の双方共に角無の遺伝子を持ってないと、角無の子供は生まれて来ないって事になるな。
血液型で云えば、A型(遺伝子的にはAO)とB型(遺伝子的にはBO)の両親から
O型の子供が産まれて来るようなもん。
実際にそう云う人がいる。
遺伝子的には角有の遺伝子が優勢、角無の遺伝子が劣勢で、
両親の双方共に角無の遺伝子を持ってないと、角無の子供は生まれて来ないって事になるな。
血液型で云えば、A型(遺伝子的にはAO)とB型(遺伝子的にはBO)の両親から
O型の子供が産まれて来るようなもん。
実際にそう云う人がいる。
681おたく、名無しさん?
2019/08/20(火) 06:20:45.13ID:kKBIQEcY 社会体制や遺伝子的な方向性からも考察出来るとは、ボアザン星って奥が深い
2019/08/20(火) 19:41:23.49ID:???
ジャンギャルに生えてる牙はたまたま犬歯が長いだけなんか
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/21(水) 12:53:11.74ID:S16rdug9 バイオレンスジャックの牙は?
あっ、あれは正体が悪魔だからか・・・
あっ、あれは正体が悪魔だからか・・・
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/21(水) 12:53:12.30ID:S16rdug9 バイオレンスジャックの牙は?
あっ、あれは正体が悪魔だからか・・・
あっ、あれは正体が悪魔だからか・・・
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/23(金) 15:12:15.97ID:yQoP0B3J 遺伝子的に、角有りの両親から角無しの子供が生まれる事はあっても、
角無しの両親から角有りの子供が生まれる事はないみたいだな。
角無しの両親から角有りの子供が生まれる事はないみたいだな。
2019/08/23(金) 21:23:27.70ID:???
(ひょっとして百鬼帝国のブライはボアザン人…?)
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/24(土) 10:00:53.48ID:9RkIV7FN ボアザン星の革命によって、角有と角無の格差がなくなって、共存共栄出来るようになったら、
角有と角無の混血は増加して来ると思われる。
ボアザン星の学校はどんな感じなのかわからないけど、同じ教室に角有の生徒と角無の生徒が共存する事になるし、
先生も角有の先生と角無の先生がいる事になるだろう。
角有と角無の混血は増加して来ると思われる。
ボアザン星の学校はどんな感じなのかわからないけど、同じ教室に角有の生徒と角無の生徒が共存する事になるし、
先生も角有の先生と角無の先生がいる事になるだろう。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/24(土) 15:55:28.56ID:9RkIV7FN 角有と角無の差別禁止法等を制定して、社会的に格差・差別がなくなるようにしないと、
闇雲に角有と角無を共存させても、差別・いじめが起きそうな気がする。
例えば、学校では、角有の生徒が角無の生徒をいじめたりとか、
就活でも経営者・社長が角有の会社では、角有の応募者ばかりを優先的に採用して、
角無の応募者を不採用にしたりとか、
角有の社員と角無の社員が共存してる会社では、角無の社員の給料が角有の社員より低かったり、
角有の社員が角無の社員にパワハラしたりって事が起きそうな気がする。
闇雲に角有と角無を共存させても、差別・いじめが起きそうな気がする。
例えば、学校では、角有の生徒が角無の生徒をいじめたりとか、
就活でも経営者・社長が角有の会社では、角有の応募者ばかりを優先的に採用して、
角無の応募者を不採用にしたりとか、
角有の社員と角無の社員が共存してる会社では、角無の社員の給料が角有の社員より低かったり、
角有の社員が角無の社員にパワハラしたりって事が起きそうな気がする。
2019/08/25(日) 17:59:40.20ID:???
ミニデフォルメシリーズのコンバトラー、ボルテス、本当にカッコイイですね。価格もサイズもちょうどいい!
2019/08/25(日) 21:54:22.00ID:???
ハイネルってつくづく愚かだよね
ベルガンが突然地球に来た時カザリーンとジャンギャルが
「皇帝陛下はハイネル様のポストをベルガンに奪わせるつもりではないか」
と勘づいてハイネルに進言したのにハイネルは
「皇帝陛下がそんなことなさるはずがない!」みたいなこと言ってキレて2人を無理やり黙らせた
ハイネルのこと大事にしていたあの2人のその後を思うと不憫だ
ベルガンが突然地球に来た時カザリーンとジャンギャルが
「皇帝陛下はハイネル様のポストをベルガンに奪わせるつもりではないか」
と勘づいてハイネルに進言したのにハイネルは
「皇帝陛下がそんなことなさるはずがない!」みたいなこと言ってキレて2人を無理やり黙らせた
ハイネルのこと大事にしていたあの2人のその後を思うと不憫だ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/08/26(月) 10:47:31.43ID:STBskNQC >>686
残念ながら、ブライは元人間であることが判明している(ゲッターロボサーガより)
残念ながら、ブライは元人間であることが判明している(ゲッターロボサーガより)
2019/08/26(月) 21:38:08.24ID:???
アニメと漫画は関係ないからノーカン
2019/08/29(木) 20:28:56.58ID:???
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/01(日) 14:23:25.25ID:xUGUi4Zp 最終回はリアルタイムでは見逃した。
その日は家族で外食しに行ってたから、見れなかった。
再放送で初めて最終回見た。
思わぬ結末だった。
その日は家族で外食しに行ってたから、見れなかった。
再放送で初めて最終回見た。
思わぬ結末だった。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/01(日) 17:57:01.96ID:LB1ecl6e >>694
リアルタイム放送ではなく全て再放送視聴の自分だけど
物語後半でダンゲが息を引き取る前に健一達に剛健太郎の出自を明かした時点で
ハイネルと健一達が異母兄弟なのは察知できるだろ
それ以前にハイネルの父ラ・ゴールは本来正当な皇位継承者であり優秀な科学者であり
だけど反逆者になってしまった…ということが明らかになっていたんだから
健太郎の先妻ロザリアが子供を産んで落命し、子供の消息は分からない
ということもダンゲは言ってたし
俺はむしろ健一達とハイネルの血縁関係を本人達はいつ知るんだろうと期待しながら見てたんだけど
最終回40話のラストまで本人達は知ることができず「えええ?」という感じだった
39話では幽閉されていた健太郎を救出した奴隷が「ラ・ゴール様!」と言って
「剛健太郎=ラ・ゴール」であることを明確にしちゃったよなそういえば
リアルタイム放送ではなく全て再放送視聴の自分だけど
物語後半でダンゲが息を引き取る前に健一達に剛健太郎の出自を明かした時点で
ハイネルと健一達が異母兄弟なのは察知できるだろ
それ以前にハイネルの父ラ・ゴールは本来正当な皇位継承者であり優秀な科学者であり
だけど反逆者になってしまった…ということが明らかになっていたんだから
健太郎の先妻ロザリアが子供を産んで落命し、子供の消息は分からない
ということもダンゲは言ってたし
俺はむしろ健一達とハイネルの血縁関係を本人達はいつ知るんだろうと期待しながら見てたんだけど
最終回40話のラストまで本人達は知ることができず「えええ?」という感じだった
39話では幽閉されていた健太郎を救出した奴隷が「ラ・ゴール様!」と言って
「剛健太郎=ラ・ゴール」であることを明確にしちゃったよなそういえば
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/03(火) 19:42:49.97ID:I4SDuVjv ハイネルはイケメンだから、腐女子のファンが多そう。
健一よりファンが多いかもしれない。
健一よりハイネルの方がイケメン。
ガルーダ、リヒテルと比べると、ハイネルが一番人気ありそう。
健一よりファンが多いかもしれない。
健一よりハイネルの方がイケメン。
ガルーダ、リヒテルと比べると、ハイネルが一番人気ありそう。
2019/09/03(火) 20:01:15.33ID:???
>>696 往年のOUTとかすごかったんやで〜
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/05(木) 17:49:50.54ID:gBGyURib 腐女子達に、彼氏にするなら健一orハイネル、どっちにするか聞いてみるとすれば、圧倒的にハイネルの方が多そう。
2019/09/05(木) 20:22:37.17ID:???
腐女子達は自分よりもその二人にくっついて欲しいと答えるぞ
2019/09/06(金) 07:46:43.99ID:???
だから腐女子は気持ち悪いんだな
2019/09/06(金) 15:56:05.93ID:???
そんな気持ち悪いのが放映当時から沢山いたんだぞ
2019/09/07(土) 07:52:25.42ID:???
701の人「サーヤは気持ち悪い」
2019/09/07(土) 18:49:35.75ID:???
702は腐女子より気持ち悪いな
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/08(日) 19:40:26.52ID:NLiAz4Zj ハイネルのコスプレした腐女子の写真
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6085398&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6085394&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1842155&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1842154&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1444879&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1092774&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1092773&m=43397
https://www.giorgiacosplay.com/cosplay_detail.php?lang=jp&costume_id=29#!prettyPhoto
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6085398&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6085394&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1842155&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1842154&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1444879&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1092774&m=43397
https://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=1092773&m=43397
https://www.giorgiacosplay.com/cosplay_detail.php?lang=jp&costume_id=29#!prettyPhoto
2019/09/08(日) 21:45:25.63ID:???
ボルテスがもし最近のアニメだったらハイネルを死なせないんじゃないかな
気高く美しいと信じていた貴族社会が実は腐敗していて
下等生物のやることだと思っていた肉親同士の戦いを自分がしていて
ショックを受けたハイネルが自害しようとする場面はありそうだけど
ラ・ゴールに止められそう
「生きて私と共にボアザン再建に力を尽くせ
それがお前の贖罪の途だ」みたいなこと言われて
気高く美しいと信じていた貴族社会が実は腐敗していて
下等生物のやることだと思っていた肉親同士の戦いを自分がしていて
ショックを受けたハイネルが自害しようとする場面はありそうだけど
ラ・ゴールに止められそう
「生きて私と共にボアザン再建に力を尽くせ
それがお前の贖罪の途だ」みたいなこと言われて
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/09(月) 16:03:38.64ID:jabvIZZE テレ朝の夕方17:30の子供向け番組の再放送枠では、ボルテスは3回再放送された。
1982年にボルテスは3回目の再放送したけど、ボルテスの次はガンダムだった。
何故か毎年秋にガンダムを再放送してた。
この再放送枠は1985年9月で終了した。
最後に再放送されたのはバイオマンだったけど、再放送枠の終了に最終回を合わせたためか、
途中で話が飛ばされてた。
10月からこの枠はニュース番組になった。
10月以降、17時台は「夕やけニャンニャン」見るようになった。
1982年にボルテスは3回目の再放送したけど、ボルテスの次はガンダムだった。
何故か毎年秋にガンダムを再放送してた。
この再放送枠は1985年9月で終了した。
最後に再放送されたのはバイオマンだったけど、再放送枠の終了に最終回を合わせたためか、
途中で話が飛ばされてた。
10月からこの枠はニュース番組になった。
10月以降、17時台は「夕やけニャンニャン」見るようになった。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/10(火) 11:02:59.90ID:z1sKMp8T 岡長官&ド・ズール役だった増岡弘が、高齢のためマスオさん&ジャムおじさん役を卒業した。
後任は、マスオさん役は田中秀幸、ジャムおじさん役は山寺宏一。
「有吉くんの正直さんぽ」のナレーションはまだ続けてる。
後任は、マスオさん役は田中秀幸、ジャムおじさん役は山寺宏一。
「有吉くんの正直さんぽ」のナレーションはまだ続けてる。
2019/09/10(火) 13:26:53.91ID:???
>>705
そういう結末だったら40年以上前の腐女子も泣いて喜んだだろうなw
そういう結末だったら40年以上前の腐女子も泣いて喜んだだろうなw
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/13(金) 09:58:04.45ID:JxqduKob ド・ズ-ルといい、ザンバジルといい、どうしてガンダムにも良く似たネーミングが出てたんだろう?
ジオン公国って、フランスがモチーフ?
シャア・アズナブルもフランス系の名前らしい
ジオン公国って、フランスがモチーフ?
シャア・アズナブルもフランス系の名前らしい
2019/09/13(金) 10:16:12.32ID:???
階級や革命を扱うとフランスのイメージになるんだろうな
2019/09/13(金) 11:31:07.56ID:???
シャアの元ネタは去年亡くなったフランスの俳優シャルル・アズナヴール
2019/09/15(日) 20:48:55.42ID:???
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/15(日) 23:19:09.57ID:MrzcmXmX >>712
自分の首をすげかえようとしていた皇帝に腹立たないのかハイネルは
自分の首をすげかえようとしていた皇帝に腹立たないのかハイネルは
2019/09/15(日) 23:49:36.55ID:???
そのへんの幼さが女性ファンの心をくすぐったのだ
2019/09/21(土) 11:52:32.69ID:???
最終回は感動した思い出がある。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/21(土) 17:02:07.15ID:sA8lOzu/717名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/09/28(土) 17:23:25.12ID:Pio6xn0J 一平って、浜口博士の孫なんだな。
って事は、チーム全員ビッグファルコンの博士・長官達の血縁者って事になるな。
って事は、チーム全員ビッグファルコンの博士・長官達の血縁者って事になるな。
2019/10/03(木) 22:38:27.24ID:???
「子犬よ、明日へ歩め」は再放送で見たけど、犬好きの俺は泣いてしまった。
ボルテスで泣いたのはこの話だけ。
ボルテスで泣いたのはこの話だけ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/11/02(土) 00:27:22.48ID:ps9wuqe2 Voltes V ttps://www.youtube.com/watch?v=G6irNPLVdjA
・・・父をもとめて( ^ω^)
・・・父をもとめて( ^ω^)
2019/11/04(月) 13:57:45.01ID:???
今ならビッグファルコンは超巨大ロボに変形するかな?
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/11/27(水) 16:01:48.60ID:orgtQUZC >>705
最終回でハイネルは死ななかった。
炎の中から生還したハイネルは正義に目覚め、
角を片方折って、角がある側でも、角がない側でもない、中立の立場に立って、平和のための戦いを始めた。
ハイネルの双子の妹マリーネが地球を襲撃した時、ハイネルは仮面を被って「モノホーン」と名乗り、
ボルテスに6・7号機を届けた。
健一はその時点ではモノホーンがハイネルだとはわからなかったが、聞き覚えある声だと感じた。
マリーネはボルテスに敗れて、撤退した。
その後、オリジナルガルーダが地球を襲撃した時、モノホーンは再度登場した。
ガルーダとの戦闘中に仮面が割れて、ハイネルは正体を現し、ボルテスチームと再会した。
コンバトラー、ダイモス、ダルタニアスとも共闘する事になった。
楯剣人とは友情も芽生えた。
ハイネルはガルーダのロボット「ヴィーケイン」に乗り込んで、ガルーダと一騎打ちして、
ガルーダを倒したが「ヴィーケイン」を破壊して「ヴィーケイン」と共に散った。
それがハイネルの最期だった。
楯剣人は元の世界に戻る時、健一に「また会えるかもしれないよ、あんたの兄さんさ」って言ってた。
最終回でハイネルは死ななかった。
炎の中から生還したハイネルは正義に目覚め、
角を片方折って、角がある側でも、角がない側でもない、中立の立場に立って、平和のための戦いを始めた。
ハイネルの双子の妹マリーネが地球を襲撃した時、ハイネルは仮面を被って「モノホーン」と名乗り、
ボルテスに6・7号機を届けた。
健一はその時点ではモノホーンがハイネルだとはわからなかったが、聞き覚えある声だと感じた。
マリーネはボルテスに敗れて、撤退した。
その後、オリジナルガルーダが地球を襲撃した時、モノホーンは再度登場した。
ガルーダとの戦闘中に仮面が割れて、ハイネルは正体を現し、ボルテスチームと再会した。
コンバトラー、ダイモス、ダルタニアスとも共闘する事になった。
楯剣人とは友情も芽生えた。
ハイネルはガルーダのロボット「ヴィーケイン」に乗り込んで、ガルーダと一騎打ちして、
ガルーダを倒したが「ヴィーケイン」を破壊して「ヴィーケイン」と共に散った。
それがハイネルの最期だった。
楯剣人は元の世界に戻る時、健一に「また会えるかもしれないよ、あんたの兄さんさ」って言ってた。
2019/11/27(水) 17:05:54.75ID:???
同人臭いからやめろゴミ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/11/27(水) 17:52:10.27ID:orgtQUZC >>722
まあ、そう固い事言わないで、「ビクトリーX」は実質的に続編だから、いいんじゃないの。
まあ、そう固い事言わないで、「ビクトリーX」は実質的に続編だから、いいんじゃないの。
2019/11/27(水) 17:56:44.46ID:???
同人ゴミ氏ね
2019/11/27(水) 17:57:21.03ID:???
長谷川の漫画はどれも臭いからゴミ
2019/11/27(水) 20:21:40.23ID:???
コンバトラーVのスレは過疎ってるのに、ボルテスはスレが進むな
人気は逆かと思ってたが
人気は逆かと思ってたが
2019/11/27(水) 22:06:39.51ID:???
ちずる関連の変態レスが気持ち悪い
2019/12/07(土) 22:38:31.24ID:???
峰 一平の特技が乗馬や鞭と他メンバーと比べ地味すぎるような
剛 健一は特技が射撃やバイクと前作の葵豹馬や浪花十三のいいとこ取り
剛 大次郎は格闘技全般、剛 日吉は水泳、岡 めぐみは忍術
岡 めぐみと峰 一平の特技を交換すればしっくり来るような気が…
剛 健一は特技が射撃やバイクと前作の葵豹馬や浪花十三のいいとこ取り
剛 大次郎は格闘技全般、剛 日吉は水泳、岡 めぐみは忍術
岡 めぐみと峰 一平の特技を交換すればしっくり来るような気が…
2019/12/08(日) 08:02:12.12ID:???
最終1話前ラストの止め画は『黄金城へ馬を駆るハイネルの後ろ姿。
その上空を同じく城へ向かって飛ぶボルテス』と記憶していたんだが、
ハイネルは記憶通りだが、ボルテスは遠過ぎてよく分からないな。
その上空を同じく城へ向かって飛ぶボルテス』と記憶していたんだが、
ハイネルは記憶通りだが、ボルテスは遠過ぎてよく分からないな。
2019/12/09(月) 22:48:20.69ID:???
グルルとベルガンも巨大ロボットに乗ってボルテスと戦って欲しかったな。
強力な武器を携え二対一でボルテスを追い詰めるも最後は逆転される。
強力な武器を携え二対一でボルテスを追い詰めるも最後は逆転される。
2019/12/10(火) 08:20:34.86ID:???
ハイネル、シャーキン、ガルーダ、リヒテルばかり論われる長浜ロボでの市川キャラ。
ワルキメデスも居るんだお。
ワルキメデスも居るんだお。
2019/12/11(水) 01:42:36.63ID:???
クロッペン「なんだと#」
2019/12/12(木) 16:04:16.29ID:???
今やってる能力は平均値で天空剣が出てきた
今のガキは天空剣って何?とかいうのな
今のガキは天空剣って何?とかいうのな
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2019/12/17(火) 15:34:07.03ID:I9ndb+s4 堀江美都子30周年リサイタル ボルテスV フィリピン訪問
https://www.youtube.com/watch?v=ZDentT0Wms8
Micchi - Voltes V no Uta 2003
https://www.youtube.com/watch?v=ixVqfm4RQ3M
Voltes Five - Philippine Army Parade
https://www.youtube.com/watch?v=e9Ab7zbEI0o
TALENTADONG PINOY- VOLTES V
https://www.youtube.com/watch?v=4ZbN29Hg7EI
https://www.youtube.com/watch?v=ZDentT0Wms8
Micchi - Voltes V no Uta 2003
https://www.youtube.com/watch?v=ixVqfm4RQ3M
Voltes Five - Philippine Army Parade
https://www.youtube.com/watch?v=e9Ab7zbEI0o
TALENTADONG PINOY- VOLTES V
https://www.youtube.com/watch?v=4ZbN29Hg7EI
2019/12/26(木) 20:57:03.69ID:???
丘めぐみ草
2019/12/26(木) 21:00:46.50ID:???
しかし実際ボルテスVのデザインはかっこいい 外国での人気もわかるわ
2019/12/26(木) 21:18:04.58ID:???
コンバトラーVの立場ねえな
2019/12/27(金) 14:31:04.85ID:???
ザキ公爵が戦死して泣いた
2019/12/27(金) 15:21:15.45ID:???
ウルトラマンコって色々ヤバすぎるだろ
2019/12/27(金) 16:41:40.91ID:???
日吉って泣き声まん前のび太なのな
コナンも「ねえ、ララ」って呼ぶ時まんま「ねえ、ドラえもん」 だし
言うほど名優か?
コナンも「ねえ、ララ」って呼ぶ時まんま「ねえ、ドラえもん」 だし
言うほど名優か?
2019/12/27(金) 16:46:24.24ID:???
ごわすごわす
2019/12/27(金) 22:52:18.73ID:???
タイトルでネタバレ
2020/01/01(水) 01:16:58.96ID:???
く、ち、に、も、おチンポ〜
口にもおチンポ
く〜ちにもおチンポ〜
口にもおチンポ
口にも おチンポ
口にもおチンポ〜
(OPのリズムで)
口にもおチンポ
く〜ちにもおチンポ〜
口にもおチンポ
口にも おチンポ
口にもおチンポ〜
(OPのリズムで)
2020/01/01(水) 02:49:59.58ID:???
フィリピンで実写リメイクだってね
2020/01/01(水) 02:52:15.70ID:???
https://twitter.com/monogatarist/status/1212049712947200001
トレーラーもあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トレーラーもあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 15:32:31.40ID:NUilKBFz ボルテスVがフィリピンで大人気!めざましテレビの企画でやっていた!
https://www.youtube.com/watch?v=xDpB5CkBGEM
https://www.youtube.com/watch?v=xDpB5CkBGEM
2020/01/04(土) 18:38:05.57ID:???
ド・ベルガン
あの程度の爆発なら鎧に守られて存命?
あの程度の爆発なら鎧に守られて存命?
2020/01/04(土) 21:59:41.57ID:???
コンV、ボルテス、ダイモスは金山明博が毎回作画監督しているだけあって、今見ても作画が安定しているよな
2020/01/05(日) 10:51:30.54ID:???
サンライズは基本安定してるよね やっぱ今でも残ってるだけあるわ
2020/01/05(日) 13:07:54.74ID:???
下請け組の方が精鋭揃いで、オリジナル作品の方は貧弱だったと安彦さん語ってたな。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/05(日) 16:52:23.83ID:boRVjtVU >>744
それってこれ?
Voltes V Legacy | IMPORMASYON
https://www.youtube.com/watch?v=u4JUCqExbzU
Voltes V Legacy: Let's Volt In! | Trailer and Cast
https://www.youtube.com/watch?v=8YTGZc4uYHQ
それってこれ?
Voltes V Legacy | IMPORMASYON
https://www.youtube.com/watch?v=u4JUCqExbzU
Voltes V Legacy: Let's Volt In! | Trailer and Cast
https://www.youtube.com/watch?v=8YTGZc4uYHQ
2020/01/05(日) 18:04:35.65ID:???
でも東映作品の下請けは虫プロ出身者で
オリジナルは東映動画出身者が多いよね
オリジナルは東映動画出身者が多いよね
2020/01/05(日) 18:36:01.16ID:???
フィリピン版のトレーラー(キャスト)を見たけど、
日吉役の子はどう見ても大次郎にしか見えない
日吉役の子はどう見ても大次郎にしか見えない
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/06(月) 10:55:10.30ID:ND7zIMgl もし実写版ボルテスに出演するとしたら、誰の役をやってみたい?
2020/01/06(月) 12:21:30.81ID:???
ザキ公爵
もったいなくもかしこくも皇帝陛下の御名代
もったいなくもかしこくも皇帝陛下の御名代
2020/01/06(月) 13:10:24.14ID:???
実写版
○ 健一、めぐみ
△ 一平
× 大次郎、日吉
○とはいっても他3人よりもマシなキャスティングという程度
健一とめぐみだったら、めぐみの方がマシかもしれない
○ 健一、めぐみ
△ 一平
× 大次郎、日吉
○とはいっても他3人よりもマシなキャスティングという程度
健一とめぐみだったら、めぐみの方がマシかもしれない
2020/01/06(月) 15:11:42.87ID:???
>>750
たしかにサンライズオリジナルのザンボット、ダイターンは作画のひどい回が多かった
たしかにサンライズオリジナルのザンボット、ダイターンは作画のひどい回が多かった
2020/01/06(月) 15:13:25.26ID:???
科学冒険隊タンサー5も忘れるな
あれも作画レベルは低かった
あれも作画レベルは低かった
2020/01/06(月) 16:23:55.19ID:???
あれの後番組がイデオンだっけ?
2020/01/06(月) 19:40:24.78ID:???
2020/01/06(月) 20:13:05.48ID:???
佐々門さんはまだ現役
2020/01/06(月) 20:34:05.48ID:???
塩山さんは火事で焼死
2020/01/07(火) 02:53:55.37ID:???
そういう報告はやめろ
2020/01/07(火) 04:38:38.88ID:???
新聞で名前見て「ハハハ、まさかなあ」と思っていたらご本人だったもんなあOrz
2020/01/07(火) 12:56:49.10ID:???
埼玉・三郷団地火災で亡くなった無職男性 人気アニメ「装甲騎兵ボトムズ」のキャラクターデザイナー、塩山紀生さんだった
https://www.sankei.com/affairs/news/170414/afr1704140022-n1.html
https://www.sankei.com/affairs/news/170414/afr1704140022-n1.html
2020/01/07(火) 13:36:46.56ID:???
年金で細々と貧困生活の中、火事で亡くなるとか悲惨すぎる
2020/01/08(水) 00:26:46.51ID:???
湖川のように絵を描いて売ればよかったのに
自分のキャラなら問題なかったろうにね
自分のキャラなら問題なかったろうにね
2020/01/08(水) 08:42:34.52ID:???
海外で人気があるのは、グレンダイザー、鋼鉄ジーグ、ボルテスか(実写ではジャスピオンも)
似たようなアニメは他にもあるのに、なぜこれらの作品がとくに支持されたのかわからんわ
似たようなアニメは他にもあるのに、なぜこれらの作品がとくに支持されたのかわからんわ
2020/01/08(水) 11:05:37.38ID:???
フランスではグレンが最初の放送だったからそれが一作目みたいに認識されてた。
後にマジンガーが放送されたときは「日本のアニメのキャラ(兜甲児)はみんな同じように見える」
なんて勘違いな批判されたりした。で、未だにマジンガーよりグレンの人気が高い。刷り込みだね〜
後にマジンガーが放送されたときは「日本のアニメのキャラ(兜甲児)はみんな同じように見える」
なんて勘違いな批判されたりした。で、未だにマジンガーよりグレンの人気が高い。刷り込みだね〜
2020/01/08(水) 13:11:59.48ID:???
2020/01/11(土) 08:05:05.77ID:???
そんなことになったのもアベ政治のせい。やはりアベは許せない
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/11(土) 16:37:00.15ID:LrMJCBgz めぐみのコスプレした娘が「ボルテスX」歌ってた
VoltesV Run Manila Karaoke Challenge_Contestant No. 3
https://www.youtube.com/watch?v=gu-5ZccsVT4
VoltesV Run Manila Karaoke Challenge_Contestant No. 3
https://www.youtube.com/watch?v=gu-5ZccsVT4
2020/01/11(土) 19:51:29.62ID:???
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/18(土) 03:04:08.89ID:pcqpqtQe ボルテスV…声優さんたちメチャクチャテンション高い芝居だよな。
ロボット物といわれて蔑まれて来たけど、要は毎週果たし合いじゃない?
ボルテスと敵の暴力のぶつかり合いがすさまじい。
絵面と声の底力が昔のアニメは違うね。
ロボット物といわれて蔑まれて来たけど、要は毎週果たし合いじゃない?
ボルテスと敵の暴力のぶつかり合いがすさまじい。
絵面と声の底力が昔のアニメは違うね。
2020/01/18(土) 10:27:19.38ID:???
長浜アニメだからねw
2020/01/18(土) 14:20:19.94ID:???
健一の人いい声してるのにボルテスぐらいしか出てないんだよな
一平は脇役でしょっちゅう聞くのに
一平は脇役でしょっちゅう聞くのに
2020/01/18(土) 22:22:58.09ID:???
確かダイモスにも出てたような。
2020/01/19(日) 00:45:54.37ID:???
ギャラクシアンエクスプロージョン
で吹き飛んでしまえ!
で吹き飛んでしまえ!
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/21(火) 15:58:34.23ID:vHTBlHdC ボルテスX、ダイケンゴー、ダルタニアスは、メインVo.が堀江美都子で、こおろぎ'73のバックコーラスになってる。
3曲ともBメロの部分はこおろぎ'73のバックコーラスがなくて、堀江美都子のVo.だけ。
3曲ともBメロの部分はこおろぎ'73のバックコーラスがなくて、堀江美都子のVo.だけ。
2020/01/24(金) 08:16:15.99ID:???
ボルテスの背中や肩の突起物とか戦闘中絶対折れるよな
地面ゴロゴロで回避とかしてるしw
超電磁パワーはスゲェわw
地面ゴロゴロで回避とかしてるしw
超電磁パワーはスゲェわw
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/03(月) 10:00:21.14ID:aAgevB07 Voltes V Legacy: Let's Volt In! | Trailer and Cast
https://www.youtube.com/watch?v=8YTGZc4uYHQ
https://www.youtube.com/watch?v=8YTGZc4uYHQ
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/10(月) 10:02:19.27ID:RGju/e6/ ビッグファルコン
ソーラーバード
ソーラーファルコンの詳しい設定など載っている写真やサイトは何処ですか?
3dプリンターで立体化指定と思っているのですが。
ビッグファルコンの全長が4kもあるって本当なんですか?
動画見てもボルトマシーンの射出口とか司令塔から割り出しても
400m位じゃないかと思ったんですけど?
ソーラーバード
ソーラーファルコンの詳しい設定など載っている写真やサイトは何処ですか?
3dプリンターで立体化指定と思っているのですが。
ビッグファルコンの全長が4kもあるって本当なんですか?
動画見てもボルトマシーンの射出口とか司令塔から割り出しても
400m位じゃないかと思ったんですけど?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/16(日) 15:34:47.81ID:j0BjTb7H 【歌ってみた!】超電磁メカ ボルテスV OP 堀江美都子「ボルテスVの歌」男声ver.
https://www.youtube.com/watch?v=iE4WJf8mV_g
https://www.youtube.com/watch?v=iE4WJf8mV_g
2020/02/18(火) 08:05:55.79ID:???
消えろ宣伝ゴミが
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/29(土) 19:40:55.75ID:ZmtHsNTg コロナウィルスはボアザン星人より怖い
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/04(水) 12:14:58.64ID:jjYPXgnr 主題歌は、ささきいさお、水木一郎、堀江美都子が交替で歌ってたような気がする。
「コンバトラーV」は水木一郎、
「ボルテスX」は堀江美都子、
「ダイモス」はささきいさおだった。
その後の3作の主題歌も、
「ダルタニアス」は堀江美都子、
「ゴッドシグマ」はささきいさお、
「ゴライオン」は水木一郎だった。
「コンバトラーV」は水木一郎、
「ボルテスX」は堀江美都子、
「ダイモス」はささきいさおだった。
その後の3作の主題歌も、
「ダルタニアス」は堀江美都子、
「ゴッドシグマ」はささきいさお、
「ゴライオン」は水木一郎だった。
2020/03/04(水) 21:49:01.85ID:???
あほの朝日新聞で堀江さんのインタビュー記事連載してるよ
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/05(木) 15:17:11.87ID:qf/oVJp32020/03/05(木) 19:58:13.11ID:???
ダイラガーはヤマトっぽいからささきいさおで
アルベガスもゲッターぽいからささきいさおで
レザリオンは水木一郎でもよかったかな
アルベガスもゲッターぽいからささきいさおで
レザリオンは水木一郎でもよかったかな
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/06(金) 04:59:23.43ID:mU0DdgJu ボルテスの主題歌、もしささきいさおや水木一郎が歌ってたら、どうなってただろう?
ささきいさおver.、水木一郎ver.も聴いてみたい気がする
ささきいさおver.、水木一郎ver.も聴いてみたい気がする
2020/03/06(金) 23:05:11.30ID:???
イデオンとか水木Ver.あるしなw
2020/03/06(金) 23:17:07.67ID:???
水木さんの功績は認めるが取り巻きに囲まれだした時期からうっとおしくなったな
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/08(日) 15:34:23.89ID:uaF0wpWt ゴライオンの曲では、合体する時に流れてた「ゴライオン賛歌」がいい曲。
https://www.youtube.com/watch?v=aVUi3XK-ePM
https://www.youtube.com/watch?v=aVUi3XK-ePM
2020/03/11(水) 10:42:36.61ID:???
水木一郎は作品が脳天気な場合、ささきいさおは作品が重苦しい場合
堀江美都子は両方兼ね備えてる
堀江美都子は両方兼ね備えてる
2020/03/11(水) 12:33:31.45ID:???
マシンハヤブサやワンセブンって脳天気か?
2020/03/11(水) 12:36:11.29ID:???
17はかなり能天気になった
マシンハヤブサはかなり能天気
マシンハヤブサはかなり能天気
2020/03/11(水) 13:20:17.13ID:???
どこがやねん?
2020/03/11(水) 14:01:20.78ID:???
17が重かった(苦しくまではいかない)のは最初だけ
だんだん軽くなってガンテツとか出だしたときにはもはや軽いに近いぐらい
だんだん軽くなってガンテツとか出だしたときにはもはや軽いに近いぐらい
2020/03/11(水) 14:49:51.72ID:???
最後死んじゃうじゃん
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/11(水) 20:02:53.95ID:BfMUk4xj >>794
ささきいさお メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=O0pd-0K0_tc
水木一郎アニソン・スーパーメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=ms0_jImjh6M
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/1
https://www.youtube.com/watch?v=rPpLm-TZMsw
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/2
https://www.youtube.com/watch?v=WLrS-wZ-SPs
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/3
https://www.youtube.com/watch?v=BXAKBg9rSwg
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/4
https://www.youtube.com/watch?v=ZvL7VP60ZkE
ささきいさお メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=O0pd-0K0_tc
水木一郎アニソン・スーパーメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=ms0_jImjh6M
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/1
https://www.youtube.com/watch?v=rPpLm-TZMsw
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/2
https://www.youtube.com/watch?v=WLrS-wZ-SPs
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/3
https://www.youtube.com/watch?v=BXAKBg9rSwg
堀江美都子ライブ〜あしたがすき〜4/4
https://www.youtube.com/watch?v=ZvL7VP60ZkE
2020/03/11(水) 20:58:54.94ID:???
今日の朝日新聞の堀江さんインタビュー連載でボルテス主題歌について言及しておられたな
2020/03/12(木) 04:47:07.35ID:???
ヒラメ〜(≧∇≦)
って感じだよね
って感じだよね
2020/03/12(木) 06:43:31.60ID:???
先月は夕刊フジで連続インタビューに答えていたし
なんかあるのかな?
なんかあるのかな?
2020/03/13(金) 18:05:45.79ID:???
ボルテスVが堀江美都子の一番有名な歌になったか
フィリピンのおかげだな
フィリピンのおかげだな
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/13(金) 19:57:29.80ID:6vyjPQGe >>804
堀江美都子はフィリピンで数え切れない位、何回も歌ったかもしれない
フィリピンパブに行って、お店の娘とカラオケで「ボルテスX」歌ってみたくなった
ボルテスXの人気はインドネシアにも広がったみたいだ
Team Voltes with Horie Mitsuko
https://www.youtube.com/watch?v=62V9kukUJUE
Voltes V no Uta Live - Mitsuko Horie Jakarta Indonesia 2016
https://www.youtube.com/watch?v=0qnfWsVo-XU
Horie Mitsuko - Voltes V Opening Song at Indonesia Comic Con 2016 (ICC)
https://www.youtube.com/watch?v=dpavddk4rFU
堀江美都子はフィリピンで数え切れない位、何回も歌ったかもしれない
フィリピンパブに行って、お店の娘とカラオケで「ボルテスX」歌ってみたくなった
ボルテスXの人気はインドネシアにも広がったみたいだ
Team Voltes with Horie Mitsuko
https://www.youtube.com/watch?v=62V9kukUJUE
Voltes V no Uta Live - Mitsuko Horie Jakarta Indonesia 2016
https://www.youtube.com/watch?v=0qnfWsVo-XU
Horie Mitsuko - Voltes V Opening Song at Indonesia Comic Con 2016 (ICC)
https://www.youtube.com/watch?v=dpavddk4rFU
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/14(土) 16:56:40.10ID:+UMPN9yd >>805
インドネシア、めっちゃ盛り上がってるな
インドネシア、めっちゃ盛り上がってるな
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/14(土) 17:08:44.71ID:+UMPN9yd Toku Spirits Concert at Ozine Fest 2017 Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=Z4owQcdagsU
Mitsuko Horie - Voltes Five Opening Theme
https://www.youtube.com/watch?v=N2kZdW_8T7Q
Voltes V LIVE @ Indonesia Comic Con 2016
https://www.youtube.com/watch?v=iwCOK_DISSI
VOLTES V COSPLAY - TAGCOM 2017.
https://www.youtube.com/watch?v=y-4tvBFLGDg
Voltes V Cosplay
https://www.youtube.com/watch?v=3gyDrElEIDI
https://www.youtube.com/watch?v=Z4owQcdagsU
Mitsuko Horie - Voltes Five Opening Theme
https://www.youtube.com/watch?v=N2kZdW_8T7Q
Voltes V LIVE @ Indonesia Comic Con 2016
https://www.youtube.com/watch?v=iwCOK_DISSI
VOLTES V COSPLAY - TAGCOM 2017.
https://www.youtube.com/watch?v=y-4tvBFLGDg
Voltes V Cosplay
https://www.youtube.com/watch?v=3gyDrElEIDI
2020/03/15(日) 14:33:08.08ID:???
>>804>>805
歌手や役者、声優などはファンたちがなにを支持するかによって代表曲や代表作品が決まることはよくあるんだよな
たしかに「ボルテスV」は堀江のベスト10に入る曲だが、本人も数十年たった現在もここまで人気があるとは思わなかっただろ
ちなみに昔の俳優は特撮作品がファンたちの人気が高くて驚くことが多いと言う
これは当然のことであって、一般ファンはすぐ忘れてしまうけど、特撮ファンはいつまでも作品を覚えているのだ
歌手や役者、声優などはファンたちがなにを支持するかによって代表曲や代表作品が決まることはよくあるんだよな
たしかに「ボルテスV」は堀江のベスト10に入る曲だが、本人も数十年たった現在もここまで人気があるとは思わなかっただろ
ちなみに昔の俳優は特撮作品がファンたちの人気が高くて驚くことが多いと言う
これは当然のことであって、一般ファンはすぐ忘れてしまうけど、特撮ファンはいつまでも作品を覚えているのだ
2020/03/15(日) 14:37:00.50ID:???
ベスト・オブ・ベスト 堀江美都子
https://columbia.jp/artist-info/micchi/discography/COCX-39014.html
確かにベストな選曲だが、意外と作品はマイナーな物ばかりだ
メジャー作品の多い佐々木功、水木一郎、子門真人とずいぶん違う
https://columbia.jp/artist-info/micchi/discography/COCX-39014.html
確かにベストな選曲だが、意外と作品はマイナーな物ばかりだ
メジャー作品の多い佐々木功、水木一郎、子門真人とずいぶん違う
2020/03/15(日) 14:39:00.39ID:???
>>792
水木は若い頃の方が歌い方も好感が持てるね
水木は若い頃の方が歌い方も好感が持てるね
2020/03/15(日) 15:07:42.19ID:???
マシンハヤブサのダアッシュダアッシュ〜が色っぽい
2020/03/15(日) 16:41:47.68ID:???
>>811
グレートマジンガーのはどうだ?
グレートマジンガーのはどうだ?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/15(日) 16:47:30.10ID:DHfGP1zT2020/03/15(日) 19:47:59.15ID:???
ボルテスって本当名作だよね!
あの最終回の盛り上がり方は最高だ。
ミッチも歌声や歌い方も変わらず最高。
アニキは何故近年、歌い方があんなビブラート効かせたりした歌い方になってしまったのだろうか?
逆に聴きづらい。
普通に歌ってほしいよ
あの最終回の盛り上がり方は最高だ。
ミッチも歌声や歌い方も変わらず最高。
アニキは何故近年、歌い方があんなビブラート効かせたりした歌い方になってしまったのだろうか?
逆に聴きづらい。
普通に歌ってほしいよ
2020/03/15(日) 20:07:03.59ID:???
演歌歌手みたいだよね
2020/03/16(月) 02:19:05.24ID:???
2020/03/16(月) 03:46:06.78ID:???
エンバンババンバン
バンバラバンバンバン
バラバラババンバーン
ババンババンバンバン
バーンババーン
ズババババーン
バンバンババババババババーン
バンバラバンバンバン
バラバラババンバーン
ババンババンバンバン
バーンババーン
ズババババーン
バンバンババババババババーン
2020/03/16(月) 11:48:17.85ID:???
グレート??
2020/03/17(火) 11:39:19.20ID:???
戦隊、ロボものイロイロ混ざってる
判別できるけど
キチガイ書いたからスルー
判別できるけど
キチガイ書いたからスルー
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/18(水) 17:35:34.66ID:NR5nNBsD821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/19(木) 16:41:55.41ID:VT37tvWH2020/03/20(金) 07:57:24.57ID:???
水木一郎と堀江美都子の時は水木一郎がメインで堀江美都子はサブ、
堀江美都子と水木一郎の時は堀江美都子がメインで水木一郎はサブ(かなり控えめ)
まあ後者の組み合わせはダンガイオーの時しか知らんが
堀江美都子と水木一郎の時は堀江美都子がメインで水木一郎はサブ(かなり控えめ)
まあ後者の組み合わせはダンガイオーの時しか知らんが
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/22(日) 05:58:01.78ID:/ogus4J4 ささきいさおと堀江美都子のデュエット曲もある
ささきいさお 堀江美都子 / 進め!ゴレンジャー / 秘密戦隊ゴレンジャー OP
https://www.youtube.com/watch?v=nN6Fe12AJfg
ささきいさお 堀江美都子 / 進め!ゴレンジャー / 秘密戦隊ゴレンジャー OP
https://www.youtube.com/watch?v=nN6Fe12AJfg
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/22(日) 15:18:49.45ID:rr8WNtSH825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/22(日) 15:20:19.45ID:rr8WNtSH あと神谷明もダイモスで被ってるから曽我部和恭主演も良かったかも
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/22(日) 15:41:43.64ID:/ogus4J42020/03/23(月) 01:26:29.59ID:???
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/23(月) 06:12:19.80ID:EUdskRX7 ヒーロー系の主題歌の歌詞は、ヒーロー名で締めてる事が多いけど、
ボルテスは歌詞の末尾が「地球の夜明けはもう近い」で、ヒーロー名で締めてないのが珍しい
歌詞をヒーロー名で締めてないのは、他にもいくつかある
グレンダイザーは「守れ 守れ 守れ 人間の星 みんなの地球」
ダイモスは「みんながお前を呼んでる」
ダルタニアスは「未来に生きる時が来た」
タイムレンジャーは「開かれた明日へと」
ボルテスは歌詞の末尾が「地球の夜明けはもう近い」で、ヒーロー名で締めてないのが珍しい
歌詞をヒーロー名で締めてないのは、他にもいくつかある
グレンダイザーは「守れ 守れ 守れ 人間の星 みんなの地球」
ダイモスは「みんながお前を呼んでる」
ダルタニアスは「未来に生きる時が来た」
タイムレンジャーは「開かれた明日へと」
2020/03/23(月) 17:15:18.38ID:???
締めがヒーロー・ヒロイン、ロボ名ではない
黄金バット(こうもりだけが知っている)
妖怪人間ベム(妖怪人間)
キューティーハニー(かわるわよ!)
魔女っ子メグちゃん(しのびこむ(シャランラ))
仮面ライダーアマゾン(ここにあり)
大空魔竜ガイキング(君の幸せ)
グロイザーX(白銀の翼)
グレンダイザー(みんなの地球)
ボルテスV(夜明けはもう近い)
ガ・キーン(アタック!)
ザンボット3(ゴー!)
ダイモス(お前を呼んでる)
ダイターン3(大地を蹴って)
ダルタニアス(時が来た)
黄金バット(こうもりだけが知っている)
妖怪人間ベム(妖怪人間)
キューティーハニー(かわるわよ!)
魔女っ子メグちゃん(しのびこむ(シャランラ))
仮面ライダーアマゾン(ここにあり)
大空魔竜ガイキング(君の幸せ)
グロイザーX(白銀の翼)
グレンダイザー(みんなの地球)
ボルテスV(夜明けはもう近い)
ガ・キーン(アタック!)
ザンボット3(ゴー!)
ダイモス(お前を呼んでる)
ダイターン3(大地を蹴って)
ダルタニアス(時が来た)
2020/03/23(月) 21:09:01.79ID:???
保富さんは基本サビにキャラ名持ってこないからな。
2020/03/24(火) 00:41:24.68ID:???
アニソンでどうこうって・・・
おかしいのが居ついたのかな?
おかしいのが居ついたのかな?
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/24(火) 04:54:48.35ID:jXaWyQnO >>828
他にもある
ウルトラセブン「ウルトラアイでスパーク」
ウルトラマンA「宇宙のエース」
ウルトラマンレオ「燃えろよ」
ウルトラマン80「He came to us from a star」
仮面ライダーアマゾン「ここにあり」
ハリケンジャー「風になれ」
マジレンジャー「飛び出せ」
他にもある
ウルトラセブン「ウルトラアイでスパーク」
ウルトラマンA「宇宙のエース」
ウルトラマンレオ「燃えろよ」
ウルトラマン80「He came to us from a star」
仮面ライダーアマゾン「ここにあり」
ハリケンジャー「風になれ」
マジレンジャー「飛び出せ」
2020/03/24(火) 05:14:04.33ID:???
そろそろスレチだからやめれ。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/24(火) 06:56:33.97ID:jXaWyQnO >>833
「スレチ」って何?
「スレチ」って何?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/24(火) 08:53:27.46ID:iDjcfKc0 特ソンも入っているからスレチなんでしょ
でも特ソンは今でも主題歌にタイトルやヒーロー名を歌詞に入れたものが多い
平成からのライダーは違ってきちったけど
アニソンはヲタ向けの深夜アニメはまだしも、お子様が観る時間帯でもタイトルやヒーロー名の無い、聞いただけじゃアニソンと解りづらいイメージソングが多くなっているからでしょ
やっぱりお子様の見る時間帯はアニメの内容に準じた分かりやすい歌流した方がいい
「ゆかい〜なサザエさん」や「とっても大好きドラえ〜モン」や「あ〜あ〜アンパンマ〜ンや〜さしいきみは」は正しい
「北斗の拳」「ちびまる子ちゃん」「ドラゴンボール」みたいにイメージに合っているならまだ許せるけど、合っていないのが多数だからなぁ・・・・
でも特ソンは今でも主題歌にタイトルやヒーロー名を歌詞に入れたものが多い
平成からのライダーは違ってきちったけど
アニソンはヲタ向けの深夜アニメはまだしも、お子様が観る時間帯でもタイトルやヒーロー名の無い、聞いただけじゃアニソンと解りづらいイメージソングが多くなっているからでしょ
やっぱりお子様の見る時間帯はアニメの内容に準じた分かりやすい歌流した方がいい
「ゆかい〜なサザエさん」や「とっても大好きドラえ〜モン」や「あ〜あ〜アンパンマ〜ンや〜さしいきみは」は正しい
「北斗の拳」「ちびまる子ちゃん」「ドラゴンボール」みたいにイメージに合っているならまだ許せるけど、合っていないのが多数だからなぁ・・・・
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/25(水) 03:30:27.29ID:yfiBH+do2020/03/26(木) 16:47:05.38ID:???
>【訃報】声優の増岡弘さん死去 83歳 マスオさん、ジャムおじさんの声で親しまれ
ド・ズールが...
ド・ズールが...
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/26(木) 17:09:09.48ID:37FggKpk2020/03/26(木) 19:38:57.01ID:???
どっちも死ぬ役とか
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/27(金) 06:44:16.49ID:0C3slw2B 小原乃梨子は日吉とカザリーンの2役やってた
2020/03/27(金) 12:30:58.05ID:???
今だったら
剛 日吉\
小原乃梨子
カザリーン/
って紹介されてただろうなあ
剛 日吉\
小原乃梨子
カザリーン/
って紹介されてただろうなあ
2020/03/27(金) 18:33:54.04ID:???
2020/03/27(金) 19:04:05.89ID:???
東映本社シリーズロボットアニメは
主役以外はそうだろう
主役以外はそうだろう
2020/03/27(金) 22:55:57.89ID:???
>>838
ド・ズールと岡長官の対決って見たかったな。
ついでに言うと日吉とカザリーンの対決も。
同じ声優さんが演じるキャラ同士の対決が見たかった。
まあいろいろ書いたけど増岡さんのご冥福をお祈りいたします。
増岡さん、今までありがとうございました。合掌。
ド・ズールと岡長官の対決って見たかったな。
ついでに言うと日吉とカザリーンの対決も。
同じ声優さんが演じるキャラ同士の対決が見たかった。
まあいろいろ書いたけど増岡さんのご冥福をお祈りいたします。
増岡さん、今までありがとうございました。合掌。
2020/03/28(土) 23:45:33.05ID:???
2020/03/29(日) 01:01:21.50ID:???
まんま日吉だよね
が正解
知名度だけで判断カキコはクサ
が正解
知名度だけで判断カキコはクサ
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/29(日) 15:16:44.04ID:n7GKi9Az 日吉の方がのび太より先だからね
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/29(日) 15:58:25.72ID:n7GKi9Az Ozine Fest X TokuSpirits 2017 - "Voltes V no Uta" by Mitsuko Horie
https://www.youtube.com/watch?v=fs6bA1SAzRs
Toku Spirits Concert at Ozine Fest 2017 Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=Z4owQcdagsU
https://www.youtube.com/watch?v=fs6bA1SAzRs
Toku Spirits Concert at Ozine Fest 2017 Part 2
https://www.youtube.com/watch?v=Z4owQcdagsU
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/04/04(土) 04:19:46.52ID:3H6+0OQC 長浜忠夫のロボットアニメといえば市川治と上田みゆきのイメージだったけど
上田みゆきより飯塚昭三の方が回数多いんだな 知らなかった(ついでにベルサイユのばらにも出演)
上田みゆきより飯塚昭三の方が回数多いんだな 知らなかった(ついでにベルサイユのばらにも出演)
2020/04/04(土) 10:38:22.68ID:???
いろんな役をノリノリで演じてくれる飯塚さんは長浜監督のお気に入りだったんだろな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/04/05(日) 05:11:55.70ID:Xp1QrEXu ちょう電磁YOYOヽ(^o^)/
2020/04/06(月) 20:07:06.28ID:???
ヤマトとかでも敵の身内が最大の味方だったけど
ボルテスVが地球人に味方する一番納得いく設定だったね
ボルテスVが地球人に味方する一番納得いく設定だったね
2020/04/09(木) 20:27:52.22ID:???
なんか味方したっけ??
2020/04/09(木) 22:34:17.96ID:???
スターシアっしょ
2020/04/10(金) 15:27:59.49ID:???
それヤマトっしょ
敵でもないっしょ
敵でもないっしょ
2020/04/10(金) 20:35:07.01ID:???
敵(ガミラス)の身内(兄弟星)っしょ
2020/04/10(金) 21:27:53.73ID:???
でも救世主っしょ
2020/04/10(金) 21:39:23.70ID:???
だから>>852は最大の味方って言ったんっしょ
2020/04/10(金) 21:58:07.52ID:???
だから身内じゃないっしょ!
2020/04/11(土) 01:35:22.26ID:???
ヤマト2のデスラーのこと言ってる可能性否めないっしょ
(ボンクラ見当)
(ボンクラ見当)
2020/04/11(土) 09:11:05.75ID:???
当時、壮大な設定と連続ドラマ性を導入したロボットアニメはボルテスVが初めてかな?
ダンガードAは連続ドラマ的要素が強いけど
ダンガードAは連続ドラマ的要素が強いけど
2020/04/11(土) 14:35:49.05ID:???
>>853
つ、コスモクリーナー
つ、コスモクリーナー
2020/04/12(日) 01:51:56.21ID:???
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/04/12(日) 05:16:07.68ID:xZ+tuVkt ダンガードAは、見てはいたけど、内容完全に忘れた
全然思い出せない
全然思い出せない
2020/04/12(日) 05:32:28.96ID:???
話自体はオレもまったく覚えてないが
主役メカが途中まで出てこない
巨人の星なロボットアニメ
今ならDV(体罰)アニメともいわれるなw
あ、ライバルキャラ(美形)が
ちびまる子ちゃんのナレーターの人である
主役メカが途中まで出てこない
巨人の星なロボットアニメ
今ならDV(体罰)アニメともいわれるなw
あ、ライバルキャラ(美形)が
ちびまる子ちゃんのナレーターの人である
2020/04/12(日) 06:16:26.51ID:???
2020/04/12(日) 09:20:01.95ID:???
当時はいつコン・バトラーVが助けにくるのか?あるいは映画「ボルテスV対コン・バトラーV」がいつ上映されるのかと期待していた
でもそれはなかった
でもそれはなかった
2020/04/12(日) 23:25:06.02ID:???
2020/04/14(火) 03:34:49.02ID:???
フィリピンで大人気という話凄く有名だけど本当だったんだな
2020/04/14(火) 16:21:18.22ID:???
実写映画の予告映像見たが、日吉役の坊主が肥え過ぎて草wwwwwwwwwwwww
2020/04/20(月) 00:19:32.06ID:???
>>840>>850
ファルコンの中村隊員が両親を殺されて暴走する回(津嘉山正種と弥永和子がゲスト出演者)、
中村の父が飯塚さんだったほか、ファルコン内で中村のことを噂する一般隊員は
男が飯塚、市川、女が小原、堀というキャスティングで
みんな声に特徴があるだけに、レギュラーとの掛け持ちの役者だとすぐわかった
ファルコンの中村隊員が両親を殺されて暴走する回(津嘉山正種と弥永和子がゲスト出演者)、
中村の父が飯塚さんだったほか、ファルコン内で中村のことを噂する一般隊員は
男が飯塚、市川、女が小原、堀というキャスティングで
みんな声に特徴があるだけに、レギュラーとの掛け持ちの役者だとすぐわかった
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/04/20(月) 06:36:17.82ID:qQkxXYFE >>813
水木一郎の曲で、カラオケで歌った事ある曲
「空飛ぶマジンガーZ」
「Zのテーマ」
「おれはグレートマジンガー」
「セタップ!仮面ライダーX」
「おれはXカイゾーグ」
「仮面ライダーストロンガー」
「氷河戦士ガイスラッガー」
「行け!行け!メガロマン」
水木一郎の曲で、カラオケで歌った事ある曲
「空飛ぶマジンガーZ」
「Zのテーマ」
「おれはグレートマジンガー」
「セタップ!仮面ライダーX」
「おれはXカイゾーグ」
「仮面ライダーストロンガー」
「氷河戦士ガイスラッガー」
「行け!行け!メガロマン」
2020/04/20(月) 12:20:04.87ID:???
バロム1とバビル二世は鉄板だなあ
2020/04/20(月) 21:34:50.21ID:???
テッカマンの歌も唄え。アレは燃えるぞ。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/04/26(日) 11:24:50.78ID:miEm00yX2020/04/27(月) 00:21:23.91ID:???
健一ってこんなに後ろ髪長かった毛?
アイフルは今なら別の名前だろうな
アイフルは今なら別の名前だろうな
2020/04/27(月) 00:56:25.04ID:???
プロミスか。
2020/04/27(月) 02:24:25.14ID:???
2020/04/27(月) 02:25:32.79ID:???
>>874
アッコちゃんと被るからな〜
アッコちゃんと被るからな〜
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/04(月) 15:51:20.52ID:YdVDlM3I MoJo【大戦隊ゴーグルV】LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=MJvj_BDL2p4
FLASH! GOGGLE V
https://www.youtube.com/watch?v=9Te-DLBd1eM
Shutsugeki! Goggle Robo
https://www.youtube.com/watch?v=ZVoWQ2lV96k
https://www.youtube.com/watch?v=MJvj_BDL2p4
FLASH! GOGGLE V
https://www.youtube.com/watch?v=9Te-DLBd1eM
Shutsugeki! Goggle Robo
https://www.youtube.com/watch?v=ZVoWQ2lV96k
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/04(月) 16:01:02.23ID:YdVDlM3I Super Robot Spirit 2000 - Anime Japan FES 2000
https://www.youtube.com/watch?v=twGZLfaTyhQ
https://www.youtube.com/watch?v=twGZLfaTyhQ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/04(月) 19:56:40.58ID:YdVDlM3I883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/07(木) 17:03:27.88ID:mCgkUpAP 水木一郎の曲で、一番盛り上がる曲は、断然「マジンガーZ」
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/07(木) 17:39:17.38ID:mCgkUpAP >>849
俺は上田みゆきの息子と同じ歳
俺は上田みゆきの息子と同じ歳
2020/05/07(木) 21:31:55.37ID:???
そう言えば長浜忠夫は「ベルばら」では主役の田島令子への演技指導に問題があって降板させられたんだよな
役者ではなく、監督が降ろされるというのも珍しい
でも確かに長浜降板以降の田島令子の演技はずっと良くなった
役者ではなく、監督が降ろされるというのも珍しい
でも確かに長浜降板以降の田島令子の演技はずっと良くなった
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/09(土) 16:52:03.37ID:n/+KJpK7 カザリーンはハイネルに惚れてた。
黄金城での決戦の混乱の中、逃走を試みる貴族に銃を向けられたハイネルを庇って撃たれて、亡くなった。
愛するハイネルを庇って亡くなった悲しい最期だった。
黄金城での決戦の混乱の中、逃走を試みる貴族に銃を向けられたハイネルを庇って撃たれて、亡くなった。
愛するハイネルを庇って亡くなった悲しい最期だった。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/09(土) 17:18:37.36ID:n/+KJpK7 電波人間タックル OP風MAD(白字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=6CJM3mUbm2w
この中に「サメ奇械人の声 市川治」ってテロップ出てる
https://www.youtube.com/watch?v=6CJM3mUbm2w
この中に「サメ奇械人の声 市川治」ってテロップ出てる
2020/05/09(土) 19:17:57.17ID:???
市川治が特撮物、とくに仮面ライダーシリーズで怪人の声をやっていたことは有名
藤岡弘、が失踪した時に仮面ライダー1号の声をあてたとこともある
藤岡弘、が失踪した時に仮面ライダー1号の声をあてたとこともある
2020/05/09(土) 21:50:34.99ID:???
コウモリ獣人とか、鋼鉄参謀とか、市川さんが普段やってる理知的なキャラとは真逆の役が多いよなw
2020/05/09(土) 22:26:58.43ID:???
無印ライダーのハインリッヒ博士は間違えて「市川修」になってた
2020/05/10(日) 03:30:43.93ID:???
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/10(日) 07:37:55.27ID:Crgu5ba0 市川治が仮面ライダーシリーズで演じた怪人
再生人間蝙蝠
再生改造コブラ男
再生ゲバコンドル
再生ヤモゲラス
実験体狼男
海蛇男
エレキボタル
イノカブトン
再生ゴキブリ男
再生キノコモルグ
再生ムササビードル
ショッカーライダー2号
カミソリヒトデ
ヒーターゼミ
鳥人イカルス
ユリシーズ
サラマンドラ
再生ケルベロス
カブト虫ルパン
トカゲバイキング
獣人吸血コウモリ
獣人ヤマアラシ
トゲアリ獣人
ハンミョウ獣人
クラゲ奇械人
奇械人ブブンガー
サメ奇械人
鋼鉄参謀
マシーン大元帥
ドクバチジン
ゴキブリジン
再生人間蝙蝠
再生改造コブラ男
再生ゲバコンドル
再生ヤモゲラス
実験体狼男
海蛇男
エレキボタル
イノカブトン
再生ゴキブリ男
再生キノコモルグ
再生ムササビードル
ショッカーライダー2号
カミソリヒトデ
ヒーターゼミ
鳥人イカルス
ユリシーズ
サラマンドラ
再生ケルベロス
カブト虫ルパン
トカゲバイキング
獣人吸血コウモリ
獣人ヤマアラシ
トゲアリ獣人
ハンミョウ獣人
クラゲ奇械人
奇械人ブブンガー
サメ奇械人
鋼鉄参謀
マシーン大元帥
ドクバチジン
ゴキブリジン
2020/05/10(日) 09:11:07.59ID:???
>>891
藤岡が負傷した時(9〜13話)の1号の声は納谷六朗
藤岡が失踪した時(66、67話)の1号の声は市川治
詳細は
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E5%AF%BE%E3%81%98%E3%81%94%E3%81%8F%E5%A4%A7%E4%BD%BF#%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%BC%98%E3%81%AE%E5%A4%B1%E8%B8%AA%E3%81%A8%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%B8%AD%E6%96%AD
藤岡が負傷した時(9〜13話)の1号の声は納谷六朗
藤岡が失踪した時(66、67話)の1号の声は市川治
詳細は
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E5%AF%BE%E3%81%98%E3%81%94%E3%81%8F%E5%A4%A7%E4%BD%BF#%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%BC%98%E3%81%AE%E5%A4%B1%E8%B8%AA%E3%81%A8%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%B8%AD%E6%96%AD
2020/05/10(日) 10:47:42.80ID:???
ヒーロー役では変身忍者嵐の後半ハヤテとか月の輪の声もやってるね
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/10(日) 15:00:00.18ID:Crgu5ba02020/05/10(日) 18:41:35.46ID:???
超合金買ってもらったなあボルテス
今は亡き扇屋ジャスコで
今は亡き扇屋ジャスコで
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/12(火) 20:10:16.02ID:/Jyg7pPC 渡すか 地球を 悪の手に かっと燃えるぜ 正義の心
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/13(水) 11:18:38.24ID:wE8SLKd6 Voltes V 40th Anniversary Tribute with Voice Over
https://www.youtube.com/watch?v=BIbc4Rj2R5w
https://www.youtube.com/watch?v=BIbc4Rj2R5w
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/14(木) 15:45:54.08ID:rs8ug2zF いざゆけ!ロボット軍団
https://www.youtube.com/watch?v=KcjOt7HBMII
https://www.youtube.com/watch?v=KcjOt7HBMII
2020/05/14(木) 19:23:31.51ID:???
900
901名無し
2020/05/15(金) 15:15:18.87ID:hvJwLSuo 超電磁スピンって、あんなに高速回転すると、乗務員は目が回ったり、気分悪くなったりしないんだろうか?
平気でいられるのが不思議。
平気でいられるのが不思議。
2020/05/15(金) 22:08:51.66ID:???
それをなぜこのスレに書く?
2020/05/17(日) 00:27:27.68ID:???
ラゴールの声って、タロウのバードン編やV3の四国ロケのゲストの人だったんだな。
どちらも「ちょっと顔は怖いけど良い声の俳優さんだなあ」とは思ってたが。
どちらも「ちょっと顔は怖いけど良い声の俳優さんだなあ」とは思ってたが。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/17(日) 07:33:16.23ID:5ucNt/Dy2020/05/17(日) 23:57:09.63ID:???
>>896
当時で¥8900でしょ?お坊っちゃんですね。
当時で¥8900でしょ?お坊っちゃんですね。
2020/05/17(日) 23:59:08.34ID:???
>>895
死ぬとき「初めて抱いて下さいましたね。ガザリーンは嬉しゅうございます」とか言ってた。
死ぬとき「初めて抱いて下さいましたね。ガザリーンは嬉しゅうございます」とか言ってた。
2020/05/18(月) 00:36:34.88ID:???
節子、カザリーンや。
2020/05/18(月) 18:15:51.81ID:???
ゼロワンかな
2020/05/18(月) 19:38:21.77ID:???
ド・ベルガンは短小角
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/21(木) 12:00:12.11ID:rfurEhWZ 超電磁マシーン ボルテスv Action Toys Mini Action V型電磁俠 02 2019
https://www.youtube.com/watch?v=T2-OhLEf1DE
https://www.youtube.com/watch?v=T2-OhLEf1DE
2020/05/22(金) 12:38:15.60ID:???
つい先日、MXで放映された「仮面ライダー」に上田みゆき(27歳くらい)がお母さん役で出ていた
可愛かったよ
可愛かったよ
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/22(金) 16:28:41.88ID:CYs9JPsp もしハイネルとカザリーンが結婚してたら、どうなってただろう?
子供が産まれたら、ラ・ゴールの孫、剛兄弟は叔父さんになるな。
子供が産まれたら、ラ・ゴールの孫、剛兄弟は叔父さんになるな。
2020/05/22(金) 18:57:18.97ID:???
隔世遺伝でその子に角が無いとかだったら
2020/05/22(金) 23:15:01.20ID:???
ボツ脚本になった話ではカザリーンの妹が角無しだったしな。
2020/05/23(土) 00:30:35.43ID:???
>>911
誰かと思ってググッて驚いた。あの当時結構顔が売れているのに声優にシフトするって珍しい気がする。
誰かと思ってググッて驚いた。あの当時結構顔が売れているのに声優にシフトするって珍しい気がする。
2020/05/23(土) 00:54:47.84ID:???
超人バロム1にも出てたような
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/23(土) 16:58:38.15ID:6p3Ct9bz >>866
山田俊司は「一休さん」の将軍様やってたね。
もし偉大な将軍様役をやったらどうなるだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=IZJRKxZwDzI
https://www.youtube.com/watch?v=bF3K_-JjuR4
山田俊司は「一休さん」の将軍様やってたね。
もし偉大な将軍様役をやったらどうなるだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=IZJRKxZwDzI
https://www.youtube.com/watch?v=bF3K_-JjuR4
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/24(日) 06:13:38.27ID:ek1njYpq ハイネルとカザリーンの結婚式、見てみたい気がする。
父親としてラ・ゴール、弟として剛兄弟も出席するだろうな。
父親としてラ・ゴール、弟として剛兄弟も出席するだろうな。
2020/05/24(日) 17:13:35.75ID:???
https://i.imgur.com/YCEGwq6.jpg
悲報 ボルテスとダイモスまとめて手塚神にdisられてしまう
悲報 ボルテスとダイモスまとめて手塚神にdisられてしまう
2020/05/24(日) 18:05:36.29ID:???
ナチス同盟のハンス・エンゲルとは何だったのか?
2020/05/24(日) 21:42:14.54ID:???
長生きしなくてよかったのかもね手塚センセ
2020/05/24(日) 22:01:08.81ID:???
手塚先生だってバンパイアにロック出してるクセにw
2020/05/24(日) 22:05:32.58ID:???
批判してることって全部文学・演劇の手法なのにな。嫉妬深い老害になりかけてたな
2020/05/24(日) 22:06:02.52ID:???
2020/05/24(日) 22:16:22.95ID:???
まあ、手塚先生にディスられるのは一種のステータスと言えるかもw
2020/05/24(日) 22:21:11.29ID:???
長浜監督は手塚先生が大嫌いな巨人の星も演出してたんだっけ
2020/05/24(日) 23:16:39.01ID:???
そうだよ。
下手したら監督つながりでディスってたのかもなw
下手したら監督つながりでディスってたのかもなw
2020/05/25(月) 00:08:24.16ID:???
豪ちゃんのことは可愛がってて仲良いけどマジンガー関係どう思ってたんだろうな
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/05/25(月) 07:32:46.24ID:gTZFg1FA >>913
角無しのラ・ゴールと角有りのロザリアから生まれたハイネルには角があって、
地球人の剛光代との間に生まれた剛兄弟は角無しだから、
遺伝子的に角有りの遺伝子が優性、角無しの遺伝子が劣性で、
「メンデルの法則」で、両親共に角無しの遺伝子が潜在してなければ、角無しの子供が生まれる事はないな。
カザリーンの両親共に角有りの可能性大だから、
ハイネルは父親が角無しだから、角無しの遺伝子が潜在してるけど、
ハイネルとカザリーンの間に角無しの子供が生まれる可能性は、ゼロじゃないけどかなり低いだろうな。
角無しのラ・ゴールと角有りのロザリアから生まれたハイネルには角があって、
地球人の剛光代との間に生まれた剛兄弟は角無しだから、
遺伝子的に角有りの遺伝子が優性、角無しの遺伝子が劣性で、
「メンデルの法則」で、両親共に角無しの遺伝子が潜在してなければ、角無しの子供が生まれる事はないな。
カザリーンの両親共に角有りの可能性大だから、
ハイネルは父親が角無しだから、角無しの遺伝子が潜在してるけど、
ハイネルとカザリーンの間に角無しの子供が生まれる可能性は、ゼロじゃないけどかなり低いだろうな。
2020/05/27(水) 00:15:00.15ID:???
>>924
その件は駿もかなり辛辣に批判してたね。日本のアニメの制作環境が劣悪なのは、手塚がアトムやりたさに異常な程ダンピングをしたからだって。
その件は駿もかなり辛辣に批判してたね。日本のアニメの制作環境が劣悪なのは、手塚がアトムやりたさに異常な程ダンピングをしたからだって。
2020/05/27(水) 06:34:16.28ID:???
手塚はダンピングしてもテメー(マンガ)で補てんできたけど
追随した他会社はその金額で受注しても
しない、できない、そのツケを末端にまわしただけ
あと貨幣価値かわっても現状変わらないままの単価。卵かよwっていう搾取業界
手塚批判よりももっとヒドいのは改善しようとしない業界体質
つっても当時はアニメーター一応メシ食えてたんだけどな。(要実力)
パヤオも批判しやすいヤツ言ってるだけで追随筆頭だった東映動画のこと
表だって言わない。
追随した他会社はその金額で受注しても
しない、できない、そのツケを末端にまわしただけ
あと貨幣価値かわっても現状変わらないままの単価。卵かよwっていう搾取業界
手塚批判よりももっとヒドいのは改善しようとしない業界体質
つっても当時はアニメーター一応メシ食えてたんだけどな。(要実力)
パヤオも批判しやすいヤツ言ってるだけで追随筆頭だった東映動画のこと
表だって言わない。
2020/05/27(水) 07:25:06.31ID:???
だいたいアパッチ野球軍で東映動画から独立したばかりのアニメーターの会社に
中割二枚を全部リテイク三枚要求して追い詰めたのは高畑だしな
中割二枚を全部リテイク三枚要求して追い詰めたのは高畑だしな
2020/05/27(水) 07:38:42.49ID:???
パクさんは高い理想を押し付けるのが得意w
他人の作品には遅らせるなら切れば?って言うが
自分の作品には納期遅らせる(か未完成w)のがワンセット
なおかしな人
昨今の毎週アニメは無理だなw
他人の作品には遅らせるなら切れば?って言うが
自分の作品には納期遅らせる(か未完成w)のがワンセット
なおかしな人
昨今の毎週アニメは無理だなw
2020/05/27(水) 09:22:07.39ID:???
>>933
ハイジ、三千里、アン、じゃりン子チエはよく納期に間に合ったと不思議でしょうがない
ハイジ、三千里、アン、じゃりン子チエはよく納期に間に合ったと不思議でしょうがない
2020/05/27(水) 21:57:21.44ID:???
コンテとか全部ハヤオみたいにひとりでやってないしな
ローテで何人か回してる
ハゲ展で赤毛のアンのコンテ展示(仕事の一環)あって、
ボツられて一部使用されたって解説あった、ようはたたき台
ホントにパクさんは他人に厳しいw
ローテで何人か回してる
ハゲ展で赤毛のアンのコンテ展示(仕事の一環)あって、
ボツられて一部使用されたって解説あった、ようはたたき台
ホントにパクさんは他人に厳しいw
2020/06/02(火) 00:57:15.84ID:???
>>906
あの一瞬でチンコ入れたんかーい!
あの一瞬でチンコ入れたんかーい!
2020/06/02(火) 01:03:43.42ID:???
2020/06/04(木) 10:22:51.66ID:???
ハイネルとカザリーンは乳姉弟なのに、ハイネルの不遇を初めて知ったかのようなシーンが出てくる第15話。意味深な設定があるのに全話の中にそれらが生かされていないのは本当にもったいない。そのあたり富野さんはガンダムでガッツリ人物のバックストーリー嵌め込んでいる。
2020/06/13(土) 23:44:43.95ID:???
>>938
その設定生かしきれなかったシーンなぞなかったと思うので、どうでも良くね?
その設定生かしきれなかったシーンなぞなかったと思うので、どうでも良くね?
2020/06/19(金) 18:51:45.36ID:???
今日のNHKラジオ午後カフェは
ミッチー特集
ご本人午後2時台出演
ボルテス主題歌もフルに放送
ミッチー特集
ご本人午後2時台出演
ボルテス主題歌もフルに放送
2020/06/30(火) 16:49:15.48ID:???
ブラックマトリクスってゲーム思い出した。
悪魔羽を持つ者が支配階級、天使の羽を持つ者が奴隷って世界で
支配階級が奴隷に手を出して生まれた子が悪魔羽なら支配階級に
天使羽なら奴隷にするみたいだった。
(白い悪魔羽や黒い天使羽の子は生まれたら殺されるようだ)
悪魔羽でも色々階級があるみたいで、角があるヤツが神官とか領主とかの言わば上流階級で
角なしの弱いヤツは一応支配階級のはずなのに奴隷からも馬鹿にされたりしてたな
悪魔羽を持つ者が支配階級、天使の羽を持つ者が奴隷って世界で
支配階級が奴隷に手を出して生まれた子が悪魔羽なら支配階級に
天使羽なら奴隷にするみたいだった。
(白い悪魔羽や黒い天使羽の子は生まれたら殺されるようだ)
悪魔羽でも色々階級があるみたいで、角があるヤツが神官とか領主とかの言わば上流階級で
角なしの弱いヤツは一応支配階級のはずなのに奴隷からも馬鹿にされたりしてたな
2020/07/03(金) 23:12:59.93ID:???
バンダイも思い切った宣伝するものだ。
全国紙でDX超合金魂ボルテスVの見開き広告を打つとはのう♪
ペロっとめくれたページ端っこにボルトインボックスの写真載ってるから何かと思ったぜw
全国紙でDX超合金魂ボルテスVの見開き広告を打つとはのう♪
ペロっとめくれたページ端っこにボルトインボックスの写真載ってるから何かと思ったぜw
2020/07/04(土) 16:39:58.08ID:???
1977年?78年に放送されたTVアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』の第1話&第2話の本編映像がバンダイスピリッツのYouTubeチャンネルで無料公開されています。
『DX超合金魂 VOLT IN BOX 超電磁マシーン ボルテスV』発売決定記念
『DX超合金魂 VOLT IN BOX 超電磁マシーン ボルテスV』発売決定記念
2020/07/04(土) 17:21:47.59ID:???
しかし六万は高い
それでも
ビックファルコンまでついて
主題歌までついて
目まで光って
建一の声までついて
くるからまあしゃあーないか
それでも
ビックファルコンまでついて
主題歌までついて
目まで光って
建一の声までついて
くるからまあしゃあーないか
2020/07/04(土) 20:32:49.10ID:???
凄い値段だな 買う層は限られてるからこんな値段になるんだね
2020/07/05(日) 01:26:25.18ID:???
コンVでも5万強超えてたからね
まさかボルテスまで売るとは思わんかった
まさかボルテスまで売るとは思わんかった
2020/07/05(日) 02:59:11.75ID:???
次はダイモスか
2020/07/05(日) 04:03:11.94ID:???
ギミックとしての売りがないから出ない
2020/07/05(日) 04:57:42.67ID:???
出して欲しいけど出ないだろうね
ギミック少ないにせよライディーンのほうが出る可能性ありそう
ギミック少ないにせよライディーンのほうが出る可能性ありそう
2020/07/05(日) 12:44:30.84ID:???
お、おう・・・
2020/07/05(日) 15:46:03.78ID:???
出るとなると買いたくなる年齢層を狙ってるからな・・・
2020/07/05(日) 20:25:40.74ID:???
発表されてるDXの次はガイキング+大空魔竜じゃなかったかな
あと今DXになってないやつで買いたくなる年齢層の定番中の定番超合金といえばライディーンとグレンダイザーかな
あと今DXになってないやつで買いたくなる年齢層の定番中の定番超合金といえばライディーンとグレンダイザーかな
2020/07/05(日) 20:52:54.27ID:???
ダイモスの売り?
トレーラーからロボットへの変形
ダブルブリザード発射口の開閉
三竜棍
ダイモシャフト
ガードダイモビックからスペースダイモビックへ
あるじゃん
トレーラーからロボットへの変形
ダブルブリザード発射口の開閉
三竜棍
ダイモシャフト
ガードダイモビックからスペースダイモビックへ
あるじゃん
2020/07/05(日) 20:54:21.98ID:???
エリカのフィギュアも入れると完璧
2020/07/05(日) 21:58:37.68ID:???
ダイモスのメンコ買ったら裏面が普通のより白かったなあ
2020/07/05(日) 22:02:22.73ID:???
出渕メカを何台かソフビでおまけにつけるとか
2020/07/06(月) 06:11:14.16ID:???
ボルテスも今ならアメリカでは放送出来んかもな人種差別扱ってるから
2020/07/06(月) 16:21:34.14ID:???
岡めぐみ久々に見たけど涼し気な目元がやっぱ良いな
2020/07/08(水) 05:36:17.35ID:???
>>958
でも13才なんだぜ…
でも13才なんだぜ…
2020/07/08(水) 08:54:23.54ID:???
DX超合金魂ボルテスV
手首と膝の白ラインと腰のボルテスVのシール
各機体の名前シールとをおまけで付けて欲しい
こんな要望少ないかな?
手首と膝の白ラインと腰のボルテスVのシール
各機体の名前シールとをおまけで付けて欲しい
こんな要望少ないかな?
2020/07/08(水) 09:24:58.41ID:???
2020/07/08(水) 10:27:22.68ID:???
>>959マジか
2020/07/09(木) 04:41:23.84ID:???
懐かしい
2020/07/09(木) 11:16:21.30ID:???
動画見た
スパロボ知識しかなかったけど結構面白いな
ガイキングがイマイチすぎて、ガンダムより前の作品はザンボットとダイターンくらいしか面白くないのかな…って思ってたけど全然いける
やっぱテンポが大事
スパロボ知識しかなかったけど結構面白いな
ガイキングがイマイチすぎて、ガンダムより前の作品はザンボットとダイターンくらいしか面白くないのかな…って思ってたけど全然いける
やっぱテンポが大事
2020/07/09(木) 19:15:45.23ID:???
ガイキングは金田作画を堪能するものだろ
特に最終回
特に最終回
2020/07/09(木) 19:32:05.42ID:???
金田って誰やねん
2020/07/09(木) 20:53:55.12ID:???
おいおい・・・
2020/07/09(木) 21:49:23.34ID:???
ボルテスのオープニングもな
2020/07/09(木) 21:51:49.91ID:???
>>964
1話なら富野じゃん
1話なら富野じゃん
2020/07/09(木) 22:01:21.55ID:???
こういう配信の時ってボルテスもゴールドライタンもSEないんだな
2020/07/09(木) 22:01:31.40ID:???
あ、オープニングの話ね
2020/07/09(木) 22:38:18.70ID:???
ガイキングは「これぞミラクルドリル!!」がおすすめだ。
ボルテスはやはり2度の失敗を経て超電磁ボールが完成する
「謎の鷹メカとの合体」だな。サブタイがひどい以外は完璧だ。
ボルテスはやはり2度の失敗を経て超電磁ボールが完成する
「謎の鷹メカとの合体」だな。サブタイがひどい以外は完璧だ。
2020/07/10(金) 01:04:26.55ID:???
ここで聞くべきじゃないんだろうが、80年前後でおすすめのロボットアニメって何?
富野作品、トライダー、ボトムズ、レイズナー、ドラグナーとかは観た
富野作品、トライダー、ボトムズ、レイズナー、ドラグナーとかは観た
2020/07/10(金) 01:11:58.36ID:???
アストロガンガー、ブロッカーIV、ギンガイザー・・・
なんでダグラム見て無いねんw
なんでダグラム見て無いねんw
2020/07/10(金) 01:14:09.00ID:???
2020/07/10(金) 01:18:28.85ID:???
視聴できる可能性がほぼ無いがレインボーマン。
2020/07/10(金) 01:20:36.22ID:???
モスピーダ面白いよ
2020/07/10(金) 01:22:50.67ID:???
超時空シリーズなんだっけ?
オーガスは楽しく見たけど、モスピーダはまだだったな
オーガスは楽しく見たけど、モスピーダはまだだったな
2020/07/10(金) 02:58:21.29ID:???
2020/07/10(金) 05:35:43.34ID:???
J9シリーズ
2020/07/10(金) 08:40:20.65ID:???
トライダーG7とかダイオージャとか名古屋テレビとサンライズが、ガンダムの後にすこし路線を低年齢層に振った王道ロボットもの
これが意外といい味わい
ただ、今でも見られるかどうかは知らん、バンチャならあるかな
これが意外といい味わい
ただ、今でも見られるかどうかは知らん、バンチャならあるかな
2020/07/10(金) 10:25:08.98ID:???
トライダーG7ならボルテス同様にYouTubeで配信されてるな
2020/07/10(金) 14:06:37.21ID:???
地味だけどゴーグ
2020/07/11(土) 11:04:53.94ID:???
1話、2話の次は8話か。できればダイラガーXVみたいに全話配信してほしかったけど仕方が無い
最終回はたぶん確定として、それまでどれくらい配信してくれるかだな。9〜11話と25〜27話、31話はできればやってほしい
最終回はたぶん確定として、それまでどれくらい配信してくれるかだな。9〜11話と25〜27話、31話はできればやってほしい
2020/07/13(月) 09:58:44.02ID:???
1話見たけど申し訳ないが突っ込み所ありすぎで笑っちゃったよ
最終話近辺を先に見ていてそっちはあまり変じゃなかったのに
最終話近辺を先に見ていてそっちはあまり変じゃなかったのに
2020/07/13(月) 13:14:49.34ID:???
何十年前のアニメだと思ってんだ
2020/07/13(月) 18:06:40.98ID:???
DX超合金魂、コンVに比べるとウイングや噴射ノズルの収納が無い分、面白さは薄いかな。
2020/07/14(火) 14:36:32.44ID:???
2020/07/14(火) 14:42:30.97ID:???
2020/07/18(土) 11:00:32.90ID:???
今回の配信は第16話
確かに浜口博士亡き後の混乱したビッグファルコンのピンチや左近寺博士の着任、ボルテスからフリゲートとランダーの離脱と再合体(ブロックボルトイン)
といった重要な回なんだけど…第13話(その浜口博士が殉職した回)は何故飛ばした?と言いたい
確かに浜口博士亡き後の混乱したビッグファルコンのピンチや左近寺博士の着任、ボルテスからフリゲートとランダーの離脱と再合体(ブロックボルトイン)
といった重要な回なんだけど…第13話(その浜口博士が殉職した回)は何故飛ばした?と言いたい
2020/07/24(金) 20:35:45.38ID:???
NET長浜ロボットアニメ見てると市川治って美形キャラのイメージ(ま、ワルキメデスもあるけど)だが、
同じNET仮面ライダーの方だと怪人(但し沢りつおや八代駿みたいな三枚目にはならない)の声の人なんだよな。
同じNET仮面ライダーの方だと怪人(但し沢りつおや八代駿みたいな三枚目にはならない)の声の人なんだよな。
2020/07/24(金) 21:04:54.68ID:???
仮面ライダーと同じ毎日放送の変身忍者嵐ではヒーロー側二役だった
2020/07/25(土) 00:51:45.73ID:???
月の輪ー
本物ライダー、にせライダー
そういや、にせライダーってマフラー手袋って黄色なんだけど
オヤっさん含めみんな色盲なんかなw
(下手すると1,2号の色も視聴者向けであって同じなのかもしれない)
個人的にはマクロスのボドルザーのほうが印象強いわ
本物ライダー、にせライダー
そういや、にせライダーってマフラー手袋って黄色なんだけど
オヤっさん含めみんな色盲なんかなw
(下手すると1,2号の色も視聴者向けであって同じなのかもしれない)
個人的にはマクロスのボドルザーのほうが印象強いわ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/26(日) 12:59:01.09ID:29cGAxFL あげ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/26(日) 13:00:03.72ID:29cGAxFL 神奈川県横浜市
神立晃希
神立晃希
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/26(日) 13:00:30.31ID:29cGAxFL 東原亜希金正恩
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/27(月) 07:45:53.16ID:FIwdUMMv V
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/27(月) 07:47:42.12ID:FIwdUMMv コンバトラーV
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/27(月) 07:48:07.90ID:FIwdUMMv Vガンダム
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/27(月) 07:48:27.62ID:FIwdUMMv 機動戦士ガンダム
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2171日 19時間 16分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2171日 19時間 16分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 万博'25開催地と勝手に勘違いして万博記念公園'70に行ってブチギレる民度の低い日本人が増加 [377482965]
- 【速報】ラッコから鳥インフル確認 ラッコの感染確認は国内初 [377482965]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 「ち・お・ん・ま・こ・さ・ら」👈これを並び替えて食べ物を作れるケンモメン、0人説 [144099228]