X



昭和アニメのキャラクターデザインについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2012/09/23(日) 10:14:51.73ID:???

・好きなキャラクターデザイナー
・作画監督との相関関係は?
・原作付きアニメのキャラクターデザインについて
・トレンドの変遷、歴史

等々、昭和アニメのキャラクターデザインについて語り合いましょう。
0737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/01(木) 19:07:15.23ID:zyCW7oAf
昭和のデザインは様式が2Dだった。
0740名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/02(金) 15:51:21.89ID:???
>>739
元が高橋留美子作品やパトレイバー等の大ネタだったから
注目されたけど、この人のデザインちゅーかアレンジは
ケバ顔のラムで原作ファンの反感を買ったりクリィミーマミ(変身後)の
気持ち悪い頭身バランス(+ケバ顔)が不評だったり、
イラストのカッコいいポーズがどれも変なバランスだったり
あまり良い思い出が無いけどな。

うる星もグッズのビジュアルに起用されるのはスタジオディーン
以降の絵だけ(海外サイトで受けてるのもそっちの絵ばっかし)で、
後世にはあまり影響を与えてないんじゃないか?
0741名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/02(金) 19:27:46.20ID:???
ケバ顔のラムで原作ファンの反感を買ったってw
高橋のカラーイラストのラム、どんだけケバいか知らんの?

高田明美デザインの悪評も特に聞いたことないが、
別に後世に影響を与えるほど個性的でもないな
0742名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/02(金) 21:42:15.68ID:G4PSVRGj
80年代限定で
歴史に残るアニメーター五人選ぶとしたら誰?
0743名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/02(金) 23:35:31.03ID:???
>>741
人気漫画原作のアニメ化にはありがちなことだが、放映当時
ラムのデザインはムチャクチャ酷評されてたよ。
特にアニメ雑誌などに掲載されたイメージイラストではクラマ姫以上に
アイシャドーくっきり・濃い口紅でケバさが際立ってた。

確かあたる達の叫び顔(赤塚不二夫風?)も不評で、視聴者からの
抗議により修正されたって噂話もあったな。
0745名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/03(土) 11:31:41.99ID:???
>>742
5人って難しいけど、キャラデザで80年代に有名になった人として

美樹本、いのまた、北爪、大貫、平野

この辺の人達はアニオタみんな知ってたような気がする
0746名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/03(土) 17:26:00.33ID:???
>>740
あのおかしな頭身バランスと狂いまくったデッサンはその後一部の少女漫画家の絵や
萌え系ゲームに受け継がれたような気はする。
でもうる星の原作人気があってのアニメのヒットでクリィミーマミのデザインに器用されたものの、
あの酷いデッサンとケバ顔じゃ、原作付きアニメに寄生して細々と生き永らえるしかなかった感じ。
オリジナル絵には魅力がないんだよねこの人
0753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/05(月) 14:20:54.61ID:???
>>750
麻宮と高田は絵を見る限り特に共通点は無いように思う。

あの時代に直接高橋留美子の影響を受けた漫画家やアニメーターは
多かったけど、わざわざアニメうる星を経由して高田明美から
入った人は少ないんじゃないかなあ。
クリィミーマミの優は某ロリ漫画家が熱烈に支持してたがw
0755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/05(月) 15:31:16.26ID:???
岸や洞沢のデザインが、高田の路線を継承していたか否かは
見る人の感覚によるのかな?

ちなみに、俺は否だと思う。
岸、洞沢のデザインは、高田デザインより
明らかに目つき、顔立ちが優しい。
当時の高田のデザインセンスは
個性にあふれた一代芸だろう。

そして、後継作品が
マミを超えられなかったのも、また事実・・・
0763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/11(日) 02:14:06.42ID:???
>>761
前にブコフでアニメージュか何かのバイファム特集の時の号を買ったら
メモルコスしたチャム・ファウのイラストという貴重な物を発見したな。
メモルかダンバインかどっちかのページでアニメーターが直筆で描いてたの

>>762
萌え絵なんかより古典的少女漫画顔の方が可愛いんだけどな
0765名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/11(日) 21:11:57.41ID:???
古典的ってのは、はいからさんやベルサイユの薔薇みたいなのか?
少女マンガ原作ものなら比較的原作準拠だと思うけどなー それが萌え系だからしょうがないんだがw

今って、少女マンガ(少女向けラノベ)の主人公は男じゃなきゃウケないんだってよ
0768名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/12(月) 04:55:45.18ID:???
少女漫画絵ってそのまま再現すると(現在の技術なら可能だろうが)
切れきれの輪郭線とか髪の表現とか、笑顔になった際の
睫毛がバーコードだとか動画には向かない要素も多いしな。

昔はそういう点をベルばらのようにゴージャスな男性漫画絵に
一旦変換するか、動きを犠牲にして原作絵再現に努めるかしか
方法が無かった物の中間を取って色々調整したのが現在の
萌えアニメキャラ絵だと思う。

セーラームーンがヒットしたのはそういった調整が上手くハマったからで
男性・女性視聴者両方が抵抗無く親しめたからじゃないのかね。
0769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/12(月) 06:55:25.60ID:???
>中間を取って色々調整したのが現在の
>萌えアニメキャラ絵だと思う。
むしろ極端に凹凸を減らして単略化したんだと思うけど
0771名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/12(月) 12:53:43.86ID:???
少女むけアニメのキャラデザってのもいろいろ多様だよな
魔法のマコちゃんとキャンディキャンディが昭和の二大フォーマットか?
0774名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/13(火) 13:31:00.46ID:???
>>769
少女漫画の細かく描き込んだふわふわの髪とか睫毛の本数で男女を見分けるようなディテールを省略して、
スプレーでガチガチに固めたような質感と省略された睫毛、
線で表現されず「.」にまで省略された鼻。
ディテールを究極なまでに省略して少女漫画の面影を完全に失ったのが萌え絵という感じがする。
作品自体は男性の大きいお友達向けだから、ついでに上記に加えて
少年漫画の80年代ラブコメブームの頃の絵柄の面影も盛り込んで今の形になってる気がする
0775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/13(火) 14:28:01.13ID:???
萌え絵をたどれば、カードキャプターさくらや
ラブひなあたりに行き着くのだろうか?
つまり、CLAMPと赤松健

あれらの作品は90年代型デザインに対する
否定だったようにも思えるが
皆さんの意見はどうだろう?
0778名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/13(火) 20:53:29.00ID:???
萌絵って意外に没個性で髪型や色だけで仕分けしてるものが多い
誰にでも好かれるようなデザインと言えば聞こえはいいし、実際好かれてるみたいだからいいけど

萌絵の元祖というか基礎を作ったのは ときめきメモリアル というゲーム
(アニメでは没個性絵とかそんな大冒険はできない)
0781名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/14(水) 01:01:04.51ID:???
今時は萌えキャラの特徴や差別化って、絵以外にも
人気声優の○○が声をアテてるって要素で持ち上げられる
ケースも多いから分析が難しい。
0783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/14(水) 19:08:12.79ID:???
萌え(現代絵)を語ることによって、昭和キャラとはどういうものか見つめなおす・・・
事もたまには必要ではないか?

昭和デザインを語るときには「今は〜」「萌え絵は〜」と比較することも多くなりがち
ならばいっそ、昭和デザインから現在への変遷を考えてみるのも良いのではないか?

などと愚考した結果なのだがいけなかったな
0784名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/15(木) 12:08:12.34ID:???
吾妻ひでおとか当時は特異とゆうか特徴的で源流の一部になってないすかね
個人的にはピノコは漫画から萌え画ぽかった気がしたけどどうだろ
0785名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/15(木) 12:52:53.87ID:???
吾妻の他、内山亜紀もいるね。

萌え絵の見た目的な定義は置いといて
やはり一般層にアニメの少女愛を広めたのは宮崎アニメだったとも思う。
名作扱いされるようになってからは
ロリコンに対する精神的敷居がかなり低くなった。
0786名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/15(木) 13:52:33.21ID:???
確かに、ラナとクラリスがロリコンの代表選手ですので宮崎アニメというのはありだと思いますが
ロリコンと萌え絵は近しいベクトルですが違うものです
当事は「ラナ萌え〜」的なことは言われていましたが、今とは違う意味ですね
ラナは可愛さと意志の強さを示す典型的なヒロインです 好まれて当然です

そもそも萌えとはなんの事でしょうか?
キャラの絵ではなく、その個性(例えばツンデレやクールという個性)に向けたモノなのですよ
ツンデレが好きな人はツンデレキャラであればどんな絵でも萌えなのです
姉萌え、オバサン萌えもこれで説明が付くのです

で、その個性萌えに対しテンプレ的なキャラが付属するようになりました
ツンデレ=金髪ツインテ、生徒会長=達観で巨乳 みたいなテンプレです
そういうのを萌え絵というのです

萌えって結局、「このキャラはきっと俺には優しい・なつく・恋してくれる」と
脳内妄想できれば絵なんてなんでもいいんですよ 余程好みから外れていなければね
没個性な絵が多いのも、これが理由です 「嫌われなければ良い」デザインになっているのです
0788名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/16(金) 13:16:01.43ID:U4jY2hs+
動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ

動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ

動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ
0790名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/19(月) 19:43:53.05ID:???
安彦は手塚の流れを引いていてムッチリ、ポッチャリした体型に描いてない?
子供なんかは像足だし、
北爪はローティーン少女を華奢で筋張った体型で描くので生めかしくて
安彦とは対極だ、
0791名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/22(木) 17:31:50.37ID:???
>>789
安彦氏は目が大きい(表情、芝居がつけ易い)から選ばれたって聞いたんでどっちかとゆうと漫画調寄りじゃないすかね
リアル系といわれても劇画調か湖川氏の流れの骨格重視かで意味合い変わると思うし

大勢でよってたかって動画描く以上は線が少ないのは正義だし近年のデジタル化でやり易くなったのかなぁと愚考するところですが
0793名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/05/22(木) 23:35:25.76ID:???
三白眼だと思えば全部そうにしか見えなくなる
安彦以外でも全員そうだよ 漫画なりアニメってのはそういうもんだろう

劇画系とリアル系は違う 例えば杉野昭夫は劇画系だがリアル系ではない
0797名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/06(金) 15:16:24.52ID:???
いかに手を抜くか(劇画→アニメ化は徹底的に線を減らさなければならない)を知ってるアニメーターとしては
第一人者だろうけどなぁ 本人の絵が劇画かってのは判らんよ?

手抜き(枚数だけはこなせる)アニメーターとしても有名だがな
0798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/21(土) 20:03:51.57ID:???
顔が劇画朝で細密でも北斗の拳とかデッサンが狂るってたり動きの量は少なかったりする
キャラ全体の線の情報量を減らしてでも、マクロ的な動きがたくさんあるほうがいいな
北斗よりはドラえもんの方が遥かにたくさん動いているぞ
0799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/06/22(日) 03:08:54.09ID:???
東映のジャンプアニメは、同社の手抜き手法の
ある意味集大成だったが、対象年齢が低かったので
ごまかすことができたんだよ。

しかも、キャラ顔が不細工なことが多かった。
0800名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/03(木) 14:13:44.72ID:???
元々劇画がリアルかといえばそうでもない。
線が多いのも表現上の事であって、むしろデッサンは
あえて無視する事も多いだろう。
元々劇画漫画家だった荒木さんの巨人の星とか見りゃわかる。
0802名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/03(木) 21:03:40.68ID:???
北斗の拳は最近のOVAみたいにパチンコ資金絡みで予算潤沢・
ゆとりある制作期間・3段4段カゲで劇画絵のクドさを表現

・・・なんて真似が全て出来なかった時代のTVアニメだしな。
かといってあの原作絵を簡素なタッチに変換するわけにもいかず
なにもかも「しょうがない」で諦めなきゃならない代物だった。

個人的にはケンやラオウの声もイマイチ合ってないように感じたし、
(宇梶ラオウを除き、OVAやパチンコ声優のがしっくり来る)
黒髪ラオウとか最初から白髪のレイとかケンの紺色皮ジャンとか
東映お得意の腐った色指定くらいはどうにかして欲しかったが。
0803名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/03(木) 22:02:29.45ID:???
今時のアニメ学校出た奴は知らんが、昭和のアニメータは普通にリアル美術は描けるだろ
絵で喰おうと上京したけどいつの間にかアニメやっちゃってましたって人が多いし

>>800
原作北斗の拳指6本伝説思い出したw >デッサン無視
0806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/19(土) 10:49:23.86ID:???
眼といえば昨今は異世界・ファンタジー系アニメがちょくちょく
復権したせいか、オッドアイの女キャラが増えてきたのが気になる。

原作になるラノベやスマホゲーで素人絵師が安易に特徴を出そうと
乱発しているのも原因かもしれんけど、ぶっちゃけアレ奇形だし
見た目も良いと思ってデザインしてるわけじゃないだろ。
0808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/20(日) 15:03:32.91ID:???
絵ってのは黒が入らないと引き締まらないんだよ
普通、キャラでいえばそれは目なんだよ

オッドアイは普通にキモいよ
あれは「心がどちらに向いてるかわからない不審な人物」の記号として使われるものだ
ヒロインや準ヒロインに安易に使うもんじゃない
0810名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/21(月) 03:33:52.22ID:???
一般アニメのオッドアイと同じく、エロアニメ方面でやたらアヘ顔
乱発させるのも気持ち悪いわ。
あれもオタがネタとして一時的に持ち上げたもので、それ自体が
魅力的だから流行ったわけじゃないと思うんだけど。

−って、もう昭和のキャラデザインとは全く違う話だなw スマソ
0811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/21(月) 09:46:22.07ID:???
>>806
持病としてあらゆる精神疾患や神経症、人格障害果ては婦人科の範疇のPMSまで羅列しちゃって
リスカ画像を楽しそうにアップし、鬱だと言いながらライブだのゲーセンだのと人混み且つ音と光の刺激の激しい場所に足繁く遊びに行くような似非メンヘラのHPで、
多重人格を自称してる奴の交代人格の紹介にオッドアイとかあって笑ったの思い出した。
最近はああいうので精神疾患を自称しないが病んでる自分に酔うオタクタイプが中二病と呼ばれてるんだろうけど
(絵ではないけど所謂ヤンデレみたいな昔ならただのキ○ガイだったタイプが受けたりするし)
作家や素人絵師(ラノベ作家やゲームの脚本家も中二病丸出しなんだろうな

>>808
ヤマトのスターシャは輪郭線や髪の流れの線を茶色にして、儚さや異星の女王というファンタジー的要素を表現してたな。
二次元世界におけるオッドアイって普通に奇形として生まれてそうなった設定じゃない場合は
悪魔と契約してたり姿は人型だが人外である或いは人外とのハーフみたいなダーク設定のイメージが強くて、
安易に使うべき設定ではない気は確かにする
0812名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/21(月) 12:29:55.56ID:???
左右対称をわかりやすく崩して目を引く手法としては比較的お手軽って面もないかな
最近のは色トレスを別レイヤーに置換できたりして手間も少なかろうし

関係ないけど眼帯キャラとかと同じ様な扱いかもとか思った
0813名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/21(月) 12:49:33.70ID:???
眼帯と言えば昭和のアニメじゃ男キャラの一匹狼的属性を現すアイテムだったのに
今の萌え系アニメじゃ眼帯の女キャラが増えたな。
昭和の男キャラの眼帯とは意味合いが違ってそれ自体が萌えアイテムみたいな
0814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/21(月) 21:11:18.01ID:???
他の作品でいいネタやキャラがあったら、なるべくかぶらないようにネタを選ぶのが作家のプライドだと思うんだが、
最近の作品はがぶらないどころか容赦なく平気でモロパクリする。
オッドアイや医療用の眼帯もそうだし、髪型や口癖、名前まで同じキャラの多いこと。
世間じゃなかなか見かけない小鳥遊って苗字、アニメじゃ何人いるんだよ。
エヴァブームの頃は綾波そっくりのキャラ溢れてたし。
勝手に様式美にしてしまえば、パクリじゃないとでも思ってんのかね…
0815名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/22(火) 01:38:59.73ID:???
小鳥遊とか十六夜とか、中二病って言葉が流行る前から
同人や腐女系の漫画キャラ名で持て囃されてたなぁ。
21世紀になってからは昨今のキラキラネームに先んじて
キャラ名に難読漢字や強引な当て字を用いるケースも増えた。

古文や神学で出てくる言葉をカッコよさげだから安易に拝借
するんだろうが、意味も調べずに使うもんで凡人キャラクターが
描き手本人も知らぬ間にやんごとなき家系の一族になってたり、
名前負けしないように「古来より伝わる○○の末裔」なんて
後付設定せざるを得なくなるマヌケな事態もあったと聞くw
0816名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/23(水) 11:08:10.19ID:???
>>814
外見的な特徴のバリエーションなんて有限だし同作品内で被らなけりゃ(作内で特別な意味持たせてるなら別)目くじらたてる程の事でも
受け手が快に感じるバランスから外れればそれは使えるデザインじゃないって事だし


外見以外のキャラ立てはまた別で話した方が良いかなーと思うんですよ
0817名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/24(木) 17:28:16.73ID:???
いかにも「主人公です」って言いたげなデザインにしろとは言わないが
あまりにも「普通の男の子」を描こうとして魅力が全然無い主人公キャラ多いわ

なんつうか、アレだ、ガキが真似して描こうっていう気にならん主人公が多いわ
ウケるマンガはみな「主人公が格好いい」ということを忘れてるような気がする
0818名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/24(木) 17:42:57.45ID:???
萌えアニメというかハーレムアニメを描こうとするとどうしてもそうなるわな。
冴えない男が何故かモテまくり設定で視聴者に自己投影させようとするとどうしても没個性になる。
それと真逆なのがジャンプ作品等の主人公だろうな
0820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/24(木) 23:15:15.33ID:???
>>818
女の子を立てようとしたら主人公は地味にならざるを得ないんでねの?
ホームズに対するワトソンの様な解説役を誰かが負わないと受け手おいてけぼりになるし
どこを取っても凸ばかりならどんなに脂っこいの揃えても平板になるんじゃなかろか

メリハリて必要だと思うの
0823名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/25(金) 15:31:50.03ID:???
ゲームは主人公=プレイヤーだから没個性はアリだけど(選択肢によって性格を形作る)
アニメはそうじゃないからな 
一個のキャラとして立ち、それが魅力的だからヒロインにモテル、という手順が必要だが
それが全くないことが問題だし、見た目にも全く主人公らしさがない
せめてロボやバトルアニメは主人公だという記号をつけろ
0827名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2014/07/26(土) 15:11:03.53ID:???
>>823
"こんな個性的で魅力的なヒロイン達に好かれる"事を主人公上げの材料にしてるとゆう逆説的な作りもあるんじゃないすかね
誰にフォーカスしてどこに尺や枚数割くかで女の子を選んでるて事で男にかまけたらヒロインズは相対的に薄くなるし
ハーレムアニメにジャンプのバトル主人公持ち込んだらとゆう単純な話になんないんじゃないかな



なんかもうキャラデザ関係ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています