7スレ目もやぁってやるぜ!!
【前スレ】
超獣機神ダンクーガ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1188619869/
【過去スレ】
(祝)超獣機神ダンクーガ4(新シリーズ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156081966/
超獣機神ダンクーガ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132934238/
超獣機神ダンクーガ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1088665056/
超獣機神ダンクーガ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1035594414/
■公式サイト
葦プロダクション
http://www.ashipro.co.jp/
次スレは>>980推奨。(無理な場合は次の人が立ててください。)
超獣機神ダンクーガ7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2009/04/18(土) 01:36:22ID:???
2009/04/18(土) 04:07:11ID:???
2009/04/18(土) 08:45:37ID:???
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/04/24(金) 22:59:10ID:lFGetafL 6が後少しなのになかなか埋まらなくて、書き込みに迷う。
>>1乙
>>1乙
2009/04/26(日) 01:52:15ID:???
埋め立て作業には臆病だった
こぼれた前スレ dat落ちにピリオド
こぼれた前スレ dat落ちにピリオド
6名無しか…何もかも皆懐かしい
2009/04/28(火) 14:06:26ID:++IQ9nCW とにかく山本百合子さんは最高だ。山本さんが沙羅じゃなきゃ沙羅好きにはならなかった。
山本さん目当てに何度地元のレンタルビデオ屋で獣戦機隊のライブビデオ借りて見た事かw
山本さん目当てに何度地元のレンタルビデオ屋で獣戦機隊のライブビデオ借りて見た事かw
2009/04/28(火) 14:09:15ID:???
元々がアイドル歌手で芸能界デビューしてた人だしな
2009/04/30(木) 02:56:32ID:???
藤原理恵って棒読みだったのか?
2009/04/30(木) 10:31:45ID:???
>>8
そう言われてるし、実際そうだと思うけど、ローラが戦争のショックで感情の起伏が乏しくなった子供と言う事なら、自分はあれはあれでもいいと思ってる。
そう言われてるし、実際そうだと思うけど、ローラが戦争のショックで感情の起伏が乏しくなった子供と言う事なら、自分はあれはあれでもいいと思ってる。
2009/04/30(木) 23:39:17ID:???
最初のうちは台詞を暗記して、そのまま録音に臨む
→監督に言われて、口に出して練習してから録音するようになった
と、手書きイラスト付きエッセイで書いてたな。
→監督に言われて、口に出して練習してから録音するようになった
と、手書きイラスト付きエッセイで書いてたな。
2009/05/02(土) 21:07:59ID:???
>>1さん乙!
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000027
理恵ちゃんのアルバム、何度目かのアンコールプレス決定してるね。
予約受付期間5月13日までだって。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000027
理恵ちゃんのアルバム、何度目かのアンコールプレス決定してるね。
予約受付期間5月13日までだって。
2009/05/03(日) 15:20:17ID:???
携帯からじゃむりそう
2009/05/03(日) 21:56:52ID:???
2009/05/04(月) 03:15:06ID:???
2009/05/10(日) 11:59:33ID:???
保守
2009/05/10(日) 17:15:46ID:???
ほとんどビッグモス
2009/05/15(金) 09:34:28ID:???
質量的には6割
2009/05/15(金) 12:08:25ID:???
シャピロ、誕生日おめ
2009/05/15(金) 15:54:54ID:???
バーニング・ラブは名曲だよね(´∀`)
ちなみにあれに忍が『やぁぁぁぁぁっっってやるぜ!!』ってセリフが入って忍達が歌うバージョンもあるよね?
ちなみにあれに忍が『やぁぁぁぁぁっっってやるぜ!!』ってセリフが入って忍達が歌うバージョンもあるよね?
2009/05/15(金) 19:13:02ID:???
忍の台詞は入ってないけど、白熱の終章の4話のEDに使われてたね。
相変わらず亮が参加してないのが残念。
相変わらず亮が参加してないのが残念。
2009/05/16(土) 11:15:18ID:???
新作のスパロボにダンクーガ出るよ。
普通のスパロボじゃなくて派生系だけど…。
詳しくは「スパロボ学園」を調べて下さい。
自分もまだ内容とか把握してないけど確定は確定。
普通のスパロボじゃなくて派生系だけど…。
詳しくは「スパロボ学園」を調べて下さい。
自分もまだ内容とか把握してないけど確定は確定。
2009/05/16(土) 11:27:28ID:???
「ひらめきスパロボ学園」がトップに来たけど、このタイトル変えさせられるんだろうな。
ちょっとかわいそうだ。
ちょっとかわいそうだ。
2009/05/16(土) 14:02:59ID:???
なんか版権同士の絡みは無くて、64のリンクバトラーみたいな感じらしい。
微妙だな…もう少し情報が上がって来たら考えるけど。
普通のスパロボに復活して欲しい。
微妙だな…もう少し情報が上がって来たら考えるけど。
普通のスパロボに復活して欲しい。
2009/05/17(日) 18:07:11ID:???
コンビニに売ってたアニメヒーロー全集?みたいなのに、忍が載ってたよ。
80年代はロボットアニメのヒーローが多かったな。
80年代はロボットアニメのヒーローが多かったな。
2009/05/17(日) 21:43:01ID:???
あとロリキャラも多かった
ガンダムやスタジオぴえろの魔法少女とか
宮崎勤アニメとか
ガンダムやスタジオぴえろの魔法少女とか
宮崎勤アニメとか
2009/05/19(火) 18:56:21ID:???
2009/05/21(木) 21:33:55ID:???
OVAの最後の戦いで氷漬けにされて出番終了した雅人哀れ
2009/05/22(金) 22:35:16ID:???
ライガーもシャッピーの死体とともにペイッ、と捨てられちゃったしねw
2009/05/23(土) 02:16:10ID:???
>>28
シャピロが12000年後にコーチになって帰ってくるんだっけ?
シャピロが12000年後にコーチになって帰ってくるんだっけ?
2009/05/23(土) 13:22:47ID:???
沙羅はこの手のアニメではかなり優遇されているヒロインだが
それゆえもあって物語における罪作りな面もあるな。
それゆえもあって物語における罪作りな面もあるな。
2009/05/24(日) 02:48:31ID:???
どうみても忍の方が掘られそうなくらい強いもんな
ていうか忍が弱いのか、、
ていうか忍が弱いのか、、
2009/05/24(日) 03:35:07ID:???
女ながら大岩を担いでロッククライミングしたり相手にキックしたりガトリングかましたりと
シャピロと別れてから心身共に強くなった気が<沙羅
もしシャピロと普通に恋愛していたら普通に気の強い女止まりだった可能性が高い
シャピロと別れてから心身共に強くなった気が<沙羅
もしシャピロと普通に恋愛していたら普通に気の強い女止まりだった可能性が高い
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/24(日) 21:19:33ID:EEOVRHNl 人は嫉妬や憎しみによって変わっていくな
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/25(月) 02:02:36ID:Itlnpilw ダンクーガの合体シーンが格好良すぎる。
曲も最高だ。
イーグルの羽が畳まれて顔が出てきて上昇の所が特に好き。
曲も最高だ。
イーグルの羽が畳まれて顔が出てきて上昇の所が特に好き。
2009/05/25(月) 02:56:41ID:???
2009/05/25(月) 07:42:08ID:???
「お前こそが、全宇宙を駆け巡り捜し求めていた、この俺の恋人だぁぁぁぁっ」
「ぎゃああああああ!近寄るなー!」
ドカーン!
「ぎゃああああああ!近寄るなー!」
ドカーン!
2009/05/26(火) 01:33:42ID:???
>>36
ブチュ〜ッ
ブチュ〜ッ
2009/05/26(火) 21:40:56ID:???
シャピロ×デスガイヤ
長官×博士
亮×忍
アラン×忍
で801本を出そう
他にあったっけ?
長官×博士
亮×忍
アラン×忍
で801本を出そう
他にあったっけ?
2009/05/27(水) 11:35:21ID:???
2009/05/27(水) 19:56:04ID:???
2009/05/29(金) 02:48:08ID:???
シュワチャンの吹き替えやってたりちびまるこでてたりしてるね
屋良内科さん
屋良内科さん
2009/06/03(水) 18:31:20ID:???
これってまだBSのアニメ夜話でやってないよね?
2009/06/03(水) 18:36:05ID:???
やるほどの作品でもないと思うが。
2009/06/03(水) 21:59:08ID:???
ま ・ ・ ・そうかもね
2009/06/05(金) 10:43:44ID:???
>>44
じゃあ、テメエは今後一切ダンクーガに関わんなっ!そして、そのまま消えなっ!!!!!!
じゃあ、テメエは今後一切ダンクーガに関わんなっ!そして、そのまま消えなっ!!!!!!
2009/06/05(金) 18:56:30ID:???
>>46
あなたダンクーガの何なのさ?
あなたダンクーガの何なのさ?
2009/06/05(金) 20:50:59ID:???
港のヨーコ横浜横須賀〜♪
2009/06/05(金) 23:36:54ID:???
横須賀線って正式には大船までが東海道線だっけ?
明日藤原理恵のCDがとどくよ
明日藤原理恵のCDがとどくよ
2009/06/09(火) 20:57:33ID:???
全曲聞いたが なかなか歌上手いと思う
2009/06/12(金) 01:26:14ID:???
wiiの新作スパロボが発表されたがダンクーガいなかったな…。
NG騎士ラムネ&40と獣神ライガーが出るんだけど、この2つとダンクーガは絡んで欲しかったな。
NG騎士ラムネ&40と獣神ライガーが出るんだけど、この2つとダンクーガは絡んで欲しかったな。
2009/06/12(金) 08:58:54ID:???
まあ葦枠はゴーショーグンもいるし
2009/06/13(土) 12:36:05ID:???
しばらくはおやすみかな
まぁ復帰時に大活躍してくれると信じて
シャピロを女体化するとすごく萌えると思うんだが…
まぁ復帰時に大活躍してくれると信じて
シャピロを女体化するとすごく萌えると思うんだが…
2009/06/13(土) 13:45:54ID:???
↑気持ち悪い
2009/06/13(土) 21:31:05ID:???
すみません、知り合いの絵を見て突発的に書いてしまいました
スレ汚しすみませんでした。
スレ汚しすみませんでした。
2009/06/13(土) 21:39:51ID:???
その知り合いの絵って知ってるかも知れない。。
本人は注意書きとクッション設けてたはず。
女体化は特殊なジャンルだし、取り扱ってる人にも迷惑かかるから専門スレ探した方がいい。
本人は注意書きとクッション設けてたはず。
女体化は特殊なジャンルだし、取り扱ってる人にも迷惑かかるから専門スレ探した方がいい。
2009/06/14(日) 02:22:52ID:???
わかもとさんがオカマキャラか
まぁ良いかと
まぁ良いかと
2009/06/14(日) 02:33:06ID:???
女体化って言うか、シャピロが女だったらまだ救いようあっただろうな。
ただシャピロが女だと沙羅との関係が成り立たないからダンクーガが終わってしまう。
ただシャピロが女だと沙羅との関係が成り立たないからダンクーガが終わってしまう。
2009/06/14(日) 20:58:50ID:???
2009/06/14(日) 21:18:56ID:???
2009/06/15(月) 01:57:50ID:???
>>60
何の違和感もなく納得する自分に驚いた。
何の違和感もなく納得する自分に驚いた。
2009/06/15(月) 21:34:59ID:???
ローラの伏線 リン、ミンメイみたいな感じ またはローラの歌にはダンクーガをパワーアップさせる効果があった!(野獣のなんちゃらがアップ)
と予想
と予想
2009/06/19(金) 20:17:23ID:???
質問なんですが各メカの変形やダンクーガへの合体のプロセスが載ってる手に入れやすい本て有りますでしょうか?
2009/06/20(土) 21:35:15ID:???
2009/06/21(日) 04:25:27ID:???
2009/06/22(月) 04:11:35ID:???
>>58
むしろシャピロが女だったらダンクーガはもう少し視聴率が上がる。
普段はツン一徹の自信家で好きな人の前でだけ花畑で追いかけっこするような娘ならいい。
沙羅との百合風な関係が気に入る奴も多分いる。
これで声が若本なら最強の萌えキャラ。
むしろシャピロが女だったらダンクーガはもう少し視聴率が上がる。
普段はツン一徹の自信家で好きな人の前でだけ花畑で追いかけっこするような娘ならいい。
沙羅との百合風な関係が気に入る奴も多分いる。
これで声が若本なら最強の萌えキャラ。
2009/06/22(月) 04:16:06ID:???
…と>>66に書いたが流石にそれはないか、と書くのを忘れた。
2009/06/22(月) 22:43:59ID:???
まぁダンクーガの半分は801でできてるから
2009/06/23(火) 13:39:18ID:???
2009/06/26(金) 01:51:47ID:???
2009/06/26(金) 11:58:58ID:???
>>70
ほぼ想像通りと思うが、当時は801本がほとんどでノーマルがマイナー。
同人誌は結構出回ってたと思うけど、中古を見る機会はないなぁ。
今でも同人活動してる所はあるよ。少なくとも3年くらい前にはコミケにダンクーガのスペースがあった。
ほぼ想像通りと思うが、当時は801本がほとんどでノーマルがマイナー。
同人誌は結構出回ってたと思うけど、中古を見る機会はないなぁ。
今でも同人活動してる所はあるよ。少なくとも3年くらい前にはコミケにダンクーガのスペースがあった。
2009/06/28(日) 00:24:37ID:???
2009/06/30(火) 22:44:21ID:???
>>72
このロリコン。
このロリコン。
2009/07/02(木) 22:22:39ID:???
この世にロリに興味ない男はいるのだろうか? 801が嫌いな女はいるのだろうか?
君たちがダンクーガを見る理由は何だ?
君たちがダンクーガを見る理由は何だ?
2009/07/03(金) 01:23:59ID:???
>>74
デスガイヤー将軍の筋肉美。
デスガイヤー将軍の筋肉美。
2009/07/03(金) 03:46:09ID:???
デスガイヤさんのチャームポイントはヘアーだろ?
2009/07/03(金) 15:04:57ID:???
将軍のキュートな鳥脚も忘れちゃいかんよ
2009/07/03(金) 19:09:40ID:???
「えぇい!止めろシャピロ!」
「フフフフフ。デスガイヤー、口では嫌がっているが、、ここはどうかな?」
「フフフフフ。デスガイヤー、口では嫌がっているが、、ここはどうかな?」
2009/07/03(金) 22:34:56ID:???
ローラちゃん
2009/07/03(金) 22:59:45ID:???
2009/07/05(日) 01:43:36ID:???
ちょっと聞きたいんだが
85年に渋谷東急東横店の屋上で
藤原理恵の新曲イベントやったんだけど
日付とかおぼえてる人いません?
ググっても全く出てこない
午前中が藤原理恵で
午後が森口博子のZガンダム新曲イベントだったんだけど
85年に渋谷東急東横店の屋上で
藤原理恵の新曲イベントやったんだけど
日付とかおぼえてる人いません?
ググっても全く出てこない
午前中が藤原理恵で
午後が森口博子のZガンダム新曲イベントだったんだけど
2009/07/05(日) 02:37:49ID:???
2009/07/05(日) 13:46:23ID:???
>>82
第1話後半、シャピロの拷問シーン
第1話後半、シャピロの拷問シーン
2009/07/08(水) 20:40:07ID:???
>>81
新曲ってほんとのキスをおかえしにかな?
新曲ってほんとのキスをおかえしにかな?
2009/07/09(木) 17:26:23ID:???
デスガイヤー将軍、部下には嫌われてたけど3幹部の中では一番帝王に信頼されてたよね。
失敗続きのデスガイヤーを労って休みをくれた帝王はいい上司だと思ったが
そのせいでデスガイヤーの次の出番がOVAまで持ち越しに・・・
失敗続きのデスガイヤーを労って休みをくれた帝王はいい上司だと思ったが
そのせいでデスガイヤーの次の出番がOVAまで持ち越しに・・・
2009/07/10(金) 05:53:46ID:???
嫌われてたっちゅーか部下に恵まれてなかったよな…。>デスガイヤー
つかムゲ帝王はあんなに部下想いで威厳もあるのに、なんで部下とその周りは仲悪いんだ…。
つかムゲ帝王はあんなに部下想いで威厳もあるのに、なんで部下とその周りは仲悪いんだ…。
2009/07/10(金) 14:43:00ID:???
地球人のシャピロを採用するところにムゲ帝王の器の大きさを感じた。
2009/07/10(金) 23:27:31ID:???
>>87
うほ! いい男だからだろ
うほ! いい男だからだろ
2009/07/11(土) 02:04:15ID:???
それはシャピロがホモなのか、ホモに好かれる性質でもあるのか
2009/07/11(土) 12:54:19ID:???
なんかデスガイヤー将軍がだんだんと男狩りの人みたいに見えてきた
シャピロに与えられた衣装は肌が露出してるし帝王お気に入りのデスガイヤーはガチムチだし
帝王にもそういう趣味があったのかな
シャピロに与えられた衣装は肌が露出してるし帝王お気に入りのデスガイヤーはガチムチだし
帝王にもそういう趣味があったのかな
2009/07/11(土) 20:47:18ID:???
シャピロ「何をするデスガイヤー!」
デスガイヤー「えぇいだまれシャピロ!」
デスガイヤー「えぇいだまれシャピロ!」
2009/07/13(月) 06:32:45ID:???
2009/07/24(金) 02:15:49ID:???
保守
2009/07/25(土) 23:00:36ID:???
pixivはダンクーガの絵が少ないな…特にキャラが。
2009/07/25(土) 23:18:33ID:???
アングラアニメだからね
2009/07/26(日) 23:24:35ID:???
801とロリのアニメだしね
2009/07/27(月) 00:54:14ID:???
2009/07/27(月) 10:16:31ID:???
2009/07/27(月) 15:06:21ID:???
2009/07/27(月) 18:17:56ID:???
キャラクターのフュギュアが欲しいぞ
2009/07/27(月) 18:29:37ID:???
ヒロインが貧乳だからな、立体化しても意味が…
2009/07/27(月) 21:28:15ID:???
2009/07/28(火) 22:14:02ID:???
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/08/01(土) 09:56:08ID:/DZfVq57 あげておくわ一応。
『魔法のプリンセス ミンキーモモ ‐夢を抱きしめて‐』は、1982年に日本に一大ブームを巻き起こした、
魔法少女アニメの元祖ともいえる不朽の名作『魔法のプリンセス ミンキーモモ』の続編にあたる作品です!!
また、『魔法のプリンセス ミンキーモモ ‐夢を抱きしめて‐』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ』、
『超獣機神 ダンクーガ』、『NG騎士 ラムネ&40』のお得なセット販売も開始いたします。
今後、プロダクションリードが保有する他のタイトルも随時リリースしていく予定です。
【商品概要】
商品名 :『超獣機神 ダンクーガ』(全38話)
発売開始日: 2009年7月31日(金)〜
価格 : セット価格1,000円(税込)/5話、600円(税込)/3話
販売方法 : ダウンロード
仕様 : カラー/ステレオ/1話約25分
【DSvision公式ウェブサイト】
http://www.dsvision.jp/
@Press
http://www.atpress.ne.jp/view/11768
『魔法のプリンセス ミンキーモモ ‐夢を抱きしめて‐』は、1982年に日本に一大ブームを巻き起こした、
魔法少女アニメの元祖ともいえる不朽の名作『魔法のプリンセス ミンキーモモ』の続編にあたる作品です!!
また、『魔法のプリンセス ミンキーモモ ‐夢を抱きしめて‐』、『魔法のプリンセス ミンキーモモ』、
『超獣機神 ダンクーガ』、『NG騎士 ラムネ&40』のお得なセット販売も開始いたします。
今後、プロダクションリードが保有する他のタイトルも随時リリースしていく予定です。
【商品概要】
商品名 :『超獣機神 ダンクーガ』(全38話)
発売開始日: 2009年7月31日(金)〜
価格 : セット価格1,000円(税込)/5話、600円(税込)/3話
販売方法 : ダウンロード
仕様 : カラー/ステレオ/1話約25分
【DSvision公式ウェブサイト】
http://www.dsvision.jp/
@Press
http://www.atpress.ne.jp/view/11768
2009/08/01(土) 13:11:54ID:???
DVDセット買わないで待っておけばよかったorz
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/08/04(火) 17:20:23ID:O5uOYwiU たしかにこれなら、7600円で全話みれるってことだよね?
これって、ずっとみれるの?
ストリーミングだったらサギだなW
これって、ずっとみれるの?
ストリーミングだったらサギだなW
2009/08/06(木) 14:53:56ID:???
夏の暇を持て余して何か作ろうとしてるんだが、ダンクーガに至っては需要が分からんくて困る。
2009/08/11(火) 00:38:45ID:???
2009/08/11(火) 10:21:29ID:???
>>108
選択肢が幼女攻めかおっさん受けしかないだと…?
選択肢が幼女攻めかおっさん受けしかないだと…?
2009/08/11(火) 13:25:36ID:???
2009/08/11(火) 15:55:52ID:???
ここまで聞くと、需要以前にどんな事をしてもダンクーガなら許される気がして来た。
2009/08/11(火) 23:18:52ID:???
森でベッキーを散歩中のローラが野犬に襲われるってのはありそう
2009/08/11(火) 23:38:13ID:???
「野良犬にかまれたと思って・・・」
ということだろうか、本当の犬におそわれるだけだろうか
ということだろうか、本当の犬におそわれるだけだろうか
2009/08/11(火) 23:49:55ID:???
ノーマルどころか、まともなBLや女体化が出ないのはある意味すごいな。
みんなそんなに幼女が好きか…。
みんなそんなに幼女が好きか…。
2009/08/12(水) 13:27:03ID:???
ビデオ買ってくれてありがと
2009/08/12(水) 13:39:35ID:???
理恵ちゃんみてる〜?
2009/08/12(水) 21:59:27ID:???
2009/08/12(水) 22:09:39ID:???
俺白熱好きなんだけど・・・
2009/08/12(水) 22:42:57ID:???
2009/08/13(木) 10:51:44ID:???
>>119
シャピロ「どうした?触れよベジータ」
シャピロ「どうした?触れよベジータ」
2009/08/13(木) 23:10:01ID:???
アランの声が素晴らしすぎる
2009/08/14(金) 00:27:03ID:???
>>121
「婦女子が夢中になる訳だ!」
「婦女子が夢中になる訳だ!」
2009/08/14(金) 18:36:52ID:???
ダイガン最高
2009/08/22(土) 18:48:09ID:???
知り合いの姉ちゃんがコレの男同士の本描いてたw
2009/08/28(金) 16:41:34ID:???
ごみくずのようさ俺はニート♪
2009/08/29(土) 01:08:11ID:???
シャピロ「いいかぁローラ、ハーモニーラブを歌うにはまず発生練習が大事だ」
ローラ「はい、コーチ!」
ローラ「はい、コーチ!」
2009/09/07(月) 12:26:01ID:???
ラッキーマンの文庫読んでたら、友情マンの友達として、並みいるアニメヒーローの中にダンクーガも混じっててちょっと嬉しかった
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/09/10(木) 18:45:34ID:ODftN+GA2009/09/10(木) 20:57:21ID:???
こいつも本放送時打ち切りだったよなあ。
四人が敵の本拠地へ旅立つところで終わり。
OVAでその後が描かれたらしいが、OVAを見ていないと
その後どうなったのかは謎のままだ。
四人が敵の本拠地へ旅立つところで終わり。
OVAでその後が描かれたらしいが、OVAを見ていないと
その後どうなったのかは謎のままだ。
2009/09/11(金) 01:32:56ID:???
2009/09/11(金) 09:18:24ID:???
ダンクーガの本編は長いOVAの予告だったと覚えばおk。
2009/09/11(金) 20:19:53ID:???
総集編60分+本編30分で、詰めようと思えば詰められた作りだったw
当時中学生だったから、小遣い全力投入してorzになった記憶があるw
当時中学生だったから、小遣い全力投入してorzになった記憶があるw
2009/09/11(金) 21:19:41ID:???
闘いのシーンとダメじゃないベッキーしかないしな
2009/09/11(金) 22:59:00ID:???
ダンクーガって本当に色々期待を裏切るよな。もちろん悪い意味でが大半…。
2009/09/13(日) 12:09:45ID:???
そこが良いんだよ
2009/09/13(日) 13:37:15ID:???
ダンクーガのファンって結構Mだよな。
2009/09/13(日) 20:58:33ID:???
主人公が総受けだからしょうがない
2009/09/13(日) 21:46:33ID:???
ダンクーガが今の時代にやってたら忍の総受けアンソロとか出るんだろうなぁ
2009/09/14(月) 11:30:25ID:???
ローラもね
2009/09/19(土) 22:54:58ID:???
EDとOPが逆ならいいのにと思うのは俺だけか?
2009/09/20(日) 00:46:30ID:???
OPでシャピロの曲をやるのか?
2009/09/20(日) 01:22:57ID:???
のっけからシャピロのセミヌードとか、番組内容を誤解されそうだw
2009/09/20(日) 21:34:14ID:???
しまっっったああ。後期EDをすっかり忘れてしまった。
そういえば、ブックオフでシャピロのEDのイラストが表紙の
ダンクーガムックがあった。内容は確認できなかった。
そういえば、ブックオフでシャピロのEDのイラストが表紙の
ダンクーガムックがあった。内容は確認できなかった。
2009/09/20(日) 21:55:34ID:???
>>143
86年に徳間書店から出た「ジ・アート・オブ・ダンクーガ」だな。
内容はテレビシリーズ&OVA「失われた者たちへの鎮魂歌」
解説は少しで、絵のほうが多い。設定が欲しかったら学研のダンクーガ
ムックのほうが充実してるが、これはこれでいいものだと思う。
86年に徳間書店から出た「ジ・アート・オブ・ダンクーガ」だな。
内容はテレビシリーズ&OVA「失われた者たちへの鎮魂歌」
解説は少しで、絵のほうが多い。設定が欲しかったら学研のダンクーガ
ムックのほうが充実してるが、これはこれでいいものだと思う。
2009/09/21(月) 00:28:34ID:???
あれ何でシャピロ表紙だったんだろうな。中身全然関係ないのにな。
2009/09/21(月) 12:17:37ID:???
愛よファラウェイ 若本バージョン
2009/09/21(月) 13:17:33ID:???
いやむしろハーモニーラブを若本で
2009/09/21(月) 13:49:49ID:???
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/09/21(月) 14:26:04ID:UCn0Pkec ニコニコのダンクーガの腐向け動画って何なの?
2009/09/21(月) 17:44:37ID:???
ゲイは奇跡(ミラクル)
2009/09/23(水) 13:23:09ID:???
>>147
鼻歌をちょっと歌ってたね 聴きたいな
鼻歌をちょっと歌ってたね 聴きたいな
2009/09/25(金) 01:10:09ID:???
シャピロ戦闘メカ(デザイア)が載ってる資料ってあった?
2009/09/26(土) 07:44:35ID:???
>>151
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm108959
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm108959
2009/09/27(日) 00:38:37ID:???
止めろ!地球の歌は気が滅入る!
2009/09/27(日) 15:48:11ID:???
(´・ω・`)ショボン
2009/09/28(月) 05:03:40ID:???
再販されるサントラについてちょっと聞きたいんだけど
失われたものたちへの鎮魂歌って内容どんななの?普通のサントラ?
失われたものたちへの鎮魂歌って内容どんななの?普通のサントラ?
2009/09/28(月) 21:14:18ID:???
OVAの「失われた〜」の内容を台詞と効果音、BGMで語る、
ドラマCDのような内容。
ビデオの絵を取っ払ったもの…といえばいいのかな。
曲は「夢色My Lover」と「Dear Dancer」で、Dear Dancerはかっこいいと思う。
ドラマCDのような内容。
ビデオの絵を取っ払ったもの…といえばいいのかな。
曲は「夢色My Lover」と「Dear Dancer」で、Dear Dancerはかっこいいと思う。
2009/09/28(月) 22:01:37ID:???
ディア・ダンサーは鎮魂歌のEDだな。結構好きだった。
2009/09/29(火) 00:35:48ID:???
あーじゃあトラックが2しかないのは何かの間違いじゃないのかwサンクス
ならとりあえずサントラの1と2だけ買っとくかな
あとはゴッドブレスのサントラがほしいんだがこれは再販してくれないのかな
ならとりあえずサントラの1と2だけ買っとくかな
あとはゴッドブレスのサントラがほしいんだがこれは再販してくれないのかな
2009/09/29(火) 11:25:32ID:???
>>157-158
分かってるねぇ
分かってるねぇ
2009/09/29(火) 15:55:56ID:???
鎮魂歌と言えば、OPの効果音入りほんとのキスをお返しにが好きだ。かっこいい。
2009/09/30(水) 20:01:14ID:???
西城秀樹が今テレビでローラって歌ってたぞ
2009/09/30(水) 21:04:21ID:???
山本百合子が「雅人といえば「ロォラッ♪」ですが、」とドラマカセットで
歌ったこと思い出したw
歌ったこと思い出したw
2009/09/30(水) 21:05:14ID:???
ムゲの宇宙に突入する前、雅人がローラの十字架を手に取った時の字幕、
「TELL LAURA I LOVE HER」って、古い歌のタイトルだったね。
2009/09/30(水) 23:46:37ID:???
雅人が可愛いから許す
2009/10/01(木) 00:14:36ID:???
2009/10/01(木) 23:09:44ID:???
>>166
アニメイトが発売してた、ムービックのカセットドラマシリーズ。
ニコにあった↓
(A面) さらわれた頭脳
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6518303
(B面) 獣戦機隊のアブナイ一日潜入記
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6577903
アニメイトが発売してた、ムービックのカセットドラマシリーズ。
ニコにあった↓
(A面) さらわれた頭脳
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6518303
(B面) 獣戦機隊のアブナイ一日潜入記
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6577903
2009/10/03(土) 12:00:38ID:???
イーグルのベースは忍の戦闘機なのに
合体出来るとは凄いな
合体出来るとは凄いな
2009/10/03(土) 15:22:36ID:???
ダンクーガにその辺つっこんじゃダメだよ
言わなきゃみんな忘れてるんだから
言わなきゃみんな忘れてるんだから
2009/10/04(日) 01:13:23ID:???
>>167
ありがとう 早速聴いてみるよ
ありがとう 早速聴いてみるよ
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/10/05(月) 10:22:13ID:caRm6cFK2009/10/05(月) 19:00:03ID:???
雅人って童貞なのかな?
一回くらいは、、
一回くらいは、、
2009/10/08(木) 20:56:43ID:???
レクイエムのダンクーガはかっこいいね
2009/10/16(金) 10:57:39ID:???
アニメロミックスで着メロの番組名検索したんだが
ノヴァとごっちゃにされてるんな
ノヴァとごっちゃにされてるんな
2009/10/16(金) 18:20:27ID:???
リボルテック化したのに過疎ってるのか…
2009/10/16(金) 18:52:13ID:???
再販100%になったのに送品はまだなのかあああ
2009/10/17(土) 15:55:11ID:???
リボ買ったよ。まぁ塗装、ポージングが大味なのはリボクオリティということで。折角ゴッドブレス版なんで、内装ウィングは付けて欲しかったよなー
2009/10/17(土) 16:45:21ID:???
>>168-169
アレってコックピット部分以外総とっかえじゃなかったっけ?
アレってコックピット部分以外総とっかえじゃなかったっけ?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/11/06(金) 01:31:16ID:gWccuxu6 久しぶりにスパロボしてたら平成生まれの弟が雅人を見て
「セラームーンのシンゴ(弟)みたい」って言ってきた
そりゃアニメの方はキャラデザ一緒だもんなw
「セラームーンのシンゴ(弟)みたい」って言ってきた
そりゃアニメの方はキャラデザ一緒だもんなw
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/11/06(金) 14:54:37ID:69IRFjjp レンタルDVDの10話目見てんだけどさ、これいつになったらダンクーガに合体すんの?
2009/11/06(金) 22:48:44ID:???
16話
2009/11/07(土) 15:08:36ID:???
ちなみに15話はローラのパンチラ
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/11/08(日) 20:36:36ID:LZKgtLuj OVAのシャピロは何がしたかったのかよく分からん
てか生き返らなくて良かったんじゃね?
最後の最後の話で雅人が出番なしとは哀れじゃないか
てか生き返らなくて良かったんじゃね?
最後の最後の話で雅人が出番なしとは哀れじゃないか
2009/11/08(日) 21:50:12ID:???
続編(?)の獣機神曲を読めば無問題
2009/11/14(土) 00:33:43ID:???
>>163 167
アニメイトのカセットブックもそうなんだけど
元々はゴッドブレスが出た時にやった、獣戦機隊ライブで
中原さんが歌ってたんだよ「傷だらけのローラ」。
矢尾さんと山本さんが「ろぉおらっっ♪」とコーラス入れて。
……このスレの住民、もう獣戦機隊ライブを知らない世代が多かったりする?
当時ライブビデオも出てたんだけど、そういえばアレはDVDとかに再録されてないか…
アニメイトのカセットブックもそうなんだけど
元々はゴッドブレスが出た時にやった、獣戦機隊ライブで
中原さんが歌ってたんだよ「傷だらけのローラ」。
矢尾さんと山本さんが「ろぉおらっっ♪」とコーラス入れて。
……このスレの住民、もう獣戦機隊ライブを知らない世代が多かったりする?
当時ライブビデオも出てたんだけど、そういえばアレはDVDとかに再録されてないか…
2009/11/16(月) 23:54:47ID:???
187185
2009/11/19(木) 23:07:49ID:??? 理恵ちゃんは出てこない。
最初のライブは、矢尾さんたちがやりたい、やろう!でやったらしいけど
ビデオやCDが出た時のツアーは、ゴッドブレスの宣伝も兼ねてのイベントだったたから。
発売元もゴッドブレスと同じ東宝とかキングだったと思う。
ゴッドブレスでローラの声が変わってなければ、ゲストに呼んだりしたかもね。
バーニング・ラブやALONEの他は、其々得意のカラオケとか名台詞コーナーとか。
塩沢さんはゲスト出演でラブイズオーバー歌ってたよ。
最初のライブは、矢尾さんたちがやりたい、やろう!でやったらしいけど
ビデオやCDが出た時のツアーは、ゴッドブレスの宣伝も兼ねてのイベントだったたから。
発売元もゴッドブレスと同じ東宝とかキングだったと思う。
ゴッドブレスでローラの声が変わってなければ、ゲストに呼んだりしたかもね。
バーニング・ラブやALONEの他は、其々得意のカラオケとか名台詞コーナーとか。
塩沢さんはゲスト出演でラブイズオーバー歌ってたよ。
2009/11/20(金) 00:32:37ID:???
2009/11/29(日) 19:12:06ID:???
ほしゅ
2009/12/01(火) 23:01:14ID:???
1月のキッズステーションでゴッドブレスやるようだね
2009/12/02(水) 04:18:00ID:???
CD届いたよおおおおおおおウレシス
しかしBGMの中のいくつかが必殺シリーズにしか聴こえないw
しかしBGMの中のいくつかが必殺シリーズにしか聴こえないw
2009/12/02(水) 22:59:43ID:???
>>190
三が日の深夜3時に一回こっきりって
三が日の深夜3時に一回こっきりって
2009/12/03(木) 00:02:12ID:???
2009/12/03(木) 00:03:23ID:???
レクイエムをやらずテレビ版だけってのも悲しいよね
2009/12/03(木) 23:11:24ID:???
ゴッドブレスと言ったら断空光牙剣と最後の
「やったぜ☆」
「やったぜ☆」
2009/12/07(月) 04:07:26ID:???
戦国3の甲斐姫使ってたら沙羅思い出した
でも沙羅のほうがいいや
でも沙羅のほうがいいや
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/12/16(水) 00:06:33ID:yqBO+rqU 保守
2009/12/17(木) 23:30:19ID:???
サラコナー
2009/12/22(火) 17:02:13ID:???
サラ・ザビアロフ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/12/26(土) 20:09:47ID:vWxp1dOf >>172
人妻はだしのテクニシャンらしい。
人妻はだしのテクニシャンらしい。
2009/12/27(日) 11:47:29ID:???
なんでダンクーガってスパロボだとあんなに優遇されるんだろうな。
言っちゃなんだが他の参戦回数上位に比べると格落ち感あるのは否めないのに。
まぁ嬉しいんだけど。
言っちゃなんだが他の参戦回数上位に比べると格落ち感あるのは否めないのに。
まぁ嬉しいんだけど。
2009/12/29(火) 22:42:50ID:???
2009/12/29(火) 23:53:35ID:???
その反動があの微妙性能っすか
でも俺は第四次のおかげでダンクーガを知ることが出来た
でも俺は第四次のおかげでダンクーガを知ることが出来た
2009/12/31(木) 00:49:49ID:???
2009/12/31(木) 01:08:22ID:???
wikipedhiaによると、
第四次の寺田はデバッグ担当で、
Pは、じっぱひとからげ ってひとっぽいね
第四次の寺田はデバッグ担当で、
Pは、じっぱひとからげ ってひとっぽいね
2010/01/04(月) 09:40:17ID:???
ローラが出ないのはともかくとしてガンドールを使えることが少ないのはちょっと残念だが
2010/01/06(水) 11:14:45ID:???
またスパロボに出ないかなー
2010/01/10(日) 14:37:16ID:???
ダンクーガの本編は、途中セル画が盗まれたのが残念だった。
まるで、紙芝居見てるみたい。
まるで、紙芝居見てるみたい。
209 to:sage
2010/01/11(月) 04:44:26ID:XxxmQELB レクイエム久々に見たけど、断空剣?1発で
ムゲ死んだのは、やっぱなんだかな
…尺が足りなくなったのか??
デスガイヤーとのバトルは面白かったけど
ムゲ死んだのは、やっぱなんだかな
…尺が足りなくなったのか??
デスガイヤーとのバトルは面白かったけど
2010/01/11(月) 15:36:58ID:???
総集編に時間かけすぎた他に、値段もあると思う。
当時、ビデオテープ自体が高くて(120分テープ1本が700円とか)、
レクイエム本編が12,800円。分数が長くなったら15,000円以上とかも
簡単になるし、そうなると当時のファンの中・高校生は買い辛い。
作品が鍵付ガラスケースの中に陳列されていて、欲しいものは店員に
言って取ってもらう扱いだったんだぞw
当時、ビデオテープ自体が高くて(120分テープ1本が700円とか)、
レクイエム本編が12,800円。分数が長くなったら15,000円以上とかも
簡単になるし、そうなると当時のファンの中・高校生は買い辛い。
作品が鍵付ガラスケースの中に陳列されていて、欲しいものは店員に
言って取ってもらう扱いだったんだぞw
2010/01/11(月) 23:01:56ID:???
オレは、レクイエムはVHDで持ってた。
値段は確か、6000円くらいだったかな?
VHDのハード自体、生産がすぐに終息してしまい、
オレが持っていた機械も壊れてしまった。
今では、もう見る事はできん・・・
まあ、レンタルでDVDでも借りれば見れるんだけどね。
値段は確か、6000円くらいだったかな?
VHDのハード自体、生産がすぐに終息してしまい、
オレが持っていた機械も壊れてしまった。
今では、もう見る事はできん・・・
まあ、レンタルでDVDでも借りれば見れるんだけどね。
2010/01/13(水) 10:46:33ID:???
2010/01/14(木) 20:24:56ID:???
中国SFアニメのPV…見た人いる?
ダンクーガもパクってるらしいんだけど…。
ダンクーガもパクってるらしいんだけど…。
2010/01/24(日) 00:44:01ID:???
>>210
懐かしいな。そんな時代もあったよね。
自分個人的には、本編以上に総集編が嬉しかったな。
TVシリーズほとんど見られなかったもんで……
考えてみれば、「やってやるぜ」のセリフすらテレビで一度も聞けなくて
レクイエムでやっと見られて大喜びしてた、当時小学生w
懐かしいな。そんな時代もあったよね。
自分個人的には、本編以上に総集編が嬉しかったな。
TVシリーズほとんど見られなかったもんで……
考えてみれば、「やってやるぜ」のセリフすらテレビで一度も聞けなくて
レクイエムでやっと見られて大喜びしてた、当時小学生w
2010/01/28(木) 22:40:06ID:???
俺が嫌いな作品が出るのは寺田のせい
というやつがマジでいるし
というやつがマジでいるし
2010/02/02(火) 14:03:18ID:???
レクイエムの大張ダンクーガが一番好き
ゴッドブレスの佐野版はフニャッとしてていまいち
ゴッドブレスの佐野版はフニャッとしてていまいち
2010/02/02(火) 20:32:54ID:???
分かってるじゃないか
2010/02/03(水) 23:29:35ID:???
2010/02/08(月) 17:25:00ID:???
どうせなら大金積んで大張さん本人に描いていただいたら良いのにw
面白がって受けてくれるんじゃないかな?
面白がって受けてくれるんじゃないかな?
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/02/16(火) 15:58:24ID:NWOL6eVy GOD BLESS DANCOUGAと白熱の終章はなんでDVDレンタルしないの?
2010/02/16(火) 18:05:32ID:???
人気がないから
2010/02/18(木) 15:57:40ID:???
白熱は分かるがゴッドブレスは需要ありそうだけどなぁ。けど、忍のライブと光牙剣の後の獣戦機隊のアレは勘弁してほしいが
2010/03/04(木) 22:55:38ID:???
ダンクーガノヴァに、ゲラールキャップのような渋いキャラって出てきますか?
2010/03/05(金) 17:17:13ID:???
残念ながらいないなぁ。パトレイバーの後藤隊長みたいな人は居るけど。昼行灯系。
2010/03/05(金) 21:41:03ID:???
イザベラの上司のオネェっぽい人はある意味渋かった。
2010/03/05(金) 21:42:49ID:???
↑ごめん、イザベルだった。
2010/03/06(土) 11:16:46ID:???
今だったらちゃんとした続編作ったら受けるんじゃないだろうかと想うんですが……ノヴァ? あれは無かった事にしても構わん。
2010/03/06(土) 13:30:40ID:???
首藤外せば大丈夫!
大張監督と葦は、本当は続編にしたかったみたいだし。
大張監督と葦は、本当は続編にしたかったみたいだし。
2010/03/07(日) 15:38:51ID:???
>>228
一番悪いのは大張監督じゃないのか?
一番悪いのは大張監督じゃないのか?
2010/03/07(日) 20:00:34ID:???
大張さんは少しでもダンクーガテイストを入れようと頑張った。
デザインだけで降りたかったのに、葦プロとスポンサーに監督やってくれって説得されたんだよ。
デザインだけで降りたかったのに、葦プロとスポンサーに監督やってくれって説得されたんだよ。
2010/03/07(日) 20:13:31ID:???
BARIさんの力でなんとかスパロボに参戦させてほしい!
BARIさんがやりたかった燃えるダンクーガノヴァをゲームで見たい!
BARIさんがやりたかった燃えるダンクーガノヴァをゲームで見たい!
2010/03/07(日) 20:24:05ID:???
2010/03/07(日) 20:46:29ID:???
ラストのオリジナルダンクーガってのは名前聞いた時には期待したのに
いざ出てきたら、何じゃコリャってものだったからなあ。
矢尾一樹や山本百合子とか藤原理恵、屋良有作など
声優陣はオリジナルを意識してたんだけどね。
いざ出てきたら、何じゃコリャってものだったからなあ。
矢尾一樹や山本百合子とか藤原理恵、屋良有作など
声優陣はオリジナルを意識してたんだけどね。
2010/03/07(日) 20:56:43ID:???
2010/03/07(日) 21:14:29ID:???
BARIさんは三条さんや竹田さん呼びたかったんだろうな…
2010/03/07(日) 21:23:50ID:???
>>234
>>首藤って、ダンクーガをギャグアニメししようとした人でしょw
シャピロのような渋い若本規夫を見たかったんだがなあ。
まあ首藤のせいというより、最近の若本の役柄からすると
こうなってしまうというのもあるかもしれんが…。
>>首藤って、ダンクーガをギャグアニメししようとした人でしょw
シャピロのような渋い若本規夫を見たかったんだがなあ。
まあ首藤のせいというより、最近の若本の役柄からすると
こうなってしまうというのもあるかもしれんが…。
2010/03/07(日) 21:52:47ID:???
2010/03/08(月) 00:41:35ID:???
>>237
マジすか…
BARIさんガイキングやってたし、三条さんの構成で見たかったな
残念!
ノヴァはメカデザイン良いから、スパロボで再生して欲しい
江端さんにキャラデザインやらせれば新しくて良かったのになぁ…
マジすか…
BARIさんガイキングやってたし、三条さんの構成で見たかったな
残念!
ノヴァはメカデザイン良いから、スパロボで再生して欲しい
江端さんにキャラデザインやらせれば新しくて良かったのになぁ…
2010/03/08(月) 10:56:11ID:???
大張さんはノヴァに忍出したかったみたいだね。
2010/03/08(月) 23:50:25ID:???
元々ノヴァの#1って、合体しないし闘わないし
ダンクーガが自分で喋っちゃう内容だったそうなw
そりゃ脚本リテイクだよなぁ
ダンクーガが自分で喋っちゃう内容だったそうなw
そりゃ脚本リテイクだよなぁ
241229
2010/03/14(日) 10:57:32ID:g9ePYcXE まあ、大張正巳カントク作品の大部分に色々と良い評判を聞かないんで
今回のダンクーガノヴァもひょっとしたら……と思っちゃったんでね、俺は。
其れにしても何でまた首藤剛志さんはそういう無用なギャグ話にしようとしたんだろう。
ひょっとしたらポケモンを上手く終わらせられなかった事に対する尋常じゃ無い怨念のせい……かな?
序でにダンクーガ新作の脚本は井上敏樹だったら確実に良い方向に向っていたハズだと思うのは
俺の贔屓目のせいだけなんだろうか。
今回のダンクーガノヴァもひょっとしたら……と思っちゃったんでね、俺は。
其れにしても何でまた首藤剛志さんはそういう無用なギャグ話にしようとしたんだろう。
ひょっとしたらポケモンを上手く終わらせられなかった事に対する尋常じゃ無い怨念のせい……かな?
序でにダンクーガ新作の脚本は井上敏樹だったら確実に良い方向に向っていたハズだと思うのは
俺の贔屓目のせいだけなんだろうか。
2010/03/14(日) 20:58:52ID:???
あの頃は、FS=変わり果てた忍?ってワクテカしたもんだったなあ…
葵が忍と沙羅の子孫に当たるって裏設定があるとかいうのはホントだったの?
葵が忍と沙羅の子孫に当たるって裏設定があるとかいうのはホントだったの?
2010/03/15(月) 00:53:04ID:???
なんとかダンクーガっぽくしようと頑張った大張さんに感謝してる。
ムックでの矢尾さんと大張さんの対談が面白かった!
ムックでの矢尾さんと大張さんの対談が面白かった!
2010/03/15(月) 23:02:58ID:???
ちゃんと「ダンクーガ」を描ける人に脚本書いてもらって
もう一度、今度こそ新世紀wダンクーガを見せてほしいもんだ。
もう一度、今度こそ新世紀wダンクーガを見せてほしいもんだ。
2010/03/16(火) 01:11:16ID:???
大張さんがやりたかった、ちゃんとした続編を作って欲しい。
デザインはノヴァのままで。
デザインはノヴァのままで。
2010/03/16(火) 20:05:37ID:???
ノヴァは、OPの曲は結構良かったと思う。
2010/03/18(木) 00:08:39ID:???
248247 追記
2010/03/18(木) 00:12:57ID:??? まあダンクーガって作品自体、大張さん一人だけのモノじゃ無しに
結構色んなヒトの集合体ですから何とも。
そういや何時から大張さんがダンクーガの代表人物に為ったんだろうな。
奥田監督だけじゃ無しにいんどり小屋の面々や藤川桂介センセイや園田秀樹センセイは
一体どうしたんだろうと。もう乗り気じゃないんでしょうか?
結構色んなヒトの集合体ですから何とも。
そういや何時から大張さんがダンクーガの代表人物に為ったんだろうな。
奥田監督だけじゃ無しにいんどり小屋の面々や藤川桂介センセイや園田秀樹センセイは
一体どうしたんだろうと。もう乗り気じゃないんでしょうか?
2010/03/18(木) 02:26:09ID:???
当時ダンクーガは、キャラの三角関係に萌えた女性ファンのが多かったはず。
大張メカは多少話題になった程度の印象しかないんだよな。
当時合体ロボ自体子供っぽくて時代遅れっていう扱いだったし。
大張メカは多少話題になった程度の印象しかないんだよな。
当時合体ロボ自体子供っぽくて時代遅れっていう扱いだったし。
2010/03/18(木) 08:22:31ID:???
そうなんだよ!
ダンクーガ=大張ってのにすごく違和感がある。
リアルタイムファンは一層そう感じてるはず。
スパロボ以降の認識とのズレがもにょる。
所詮大張が当時やったのって敵メカとOVAだけじゃないの?
ダンクーガ=大張ってのにすごく違和感がある。
リアルタイムファンは一層そう感じてるはず。
スパロボ以降の認識とのズレがもにょる。
所詮大張が当時やったのって敵メカとOVAだけじゃないの?
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/18(木) 12:20:43ID:LrKyVhZl 個人的に大張は、ドラグナー以降はその亜流で食ってる印象かな。
ダンクーガの頃は手を抜くことを知らないから、そこらへんは凄かったと思う。
まだ10代そこそこだったわけでしょ?
今はそんな才能出てこないよね。
アニメーター学院経由で純粋培養されたのがほとんどだろうから。
ダンクーガの頃は手を抜くことを知らないから、そこらへんは凄かったと思う。
まだ10代そこそこだったわけでしょ?
今はそんな才能出てこないよね。
アニメーター学院経由で純粋培養されたのがほとんどだろうから。
2010/03/18(木) 16:12:16ID:???
2010/03/18(木) 16:14:56ID:???
大張さんのおかげでスパロボで延命させてもらってる気がする。
Zの続編でノヴァ参戦させてもらっって、初代も出して共演させて欲しいな。
初代が大張作画で動くのをまた観たい!
Zの続編でノヴァ参戦させてもらっって、初代も出して共演させて欲しいな。
初代が大張作画で動くのをまた観たい!
2010/03/18(木) 18:56:05ID:???
>>252
そこらへんのってドラグナーが基本になってると思う。
亜流ってのは馬鹿にしてる意味で使ったつもりではないので
勘弁してください。
>ダンクーガの頃こそ全然未熟で絵は下手だった
↑
こういうことも含めて勢いがあったよね。
80年代アニメはそれが良かったのだと思う。
そこらへんのってドラグナーが基本になってると思う。
亜流ってのは馬鹿にしてる意味で使ったつもりではないので
勘弁してください。
>ダンクーガの頃こそ全然未熟で絵は下手だった
↑
こういうことも含めて勢いがあったよね。
80年代アニメはそれが良かったのだと思う。
2010/03/18(木) 19:16:02ID:???
レクイエムの大張作画は良かったよね
2010/03/19(金) 03:54:51ID:???
#16のダンクーガ初合体&戦闘のBARIさん作画が一番好きだ!
レクイエムも好きだけどね。
レクイエムも好きだけどね。
2010/03/22(月) 19:14:28ID:???
愛よフェラチオ
2010/04/04(日) 01:51:05ID:???
しかし、たのみこむで大人気だなw
CD復刻とか
どんだけおっさんやおばさん多いんだよw
イヤ、俺も投票したけどw
CD復刻とか
どんだけおっさんやおばさん多いんだよw
イヤ、俺も投票したけどw
2010/04/05(月) 10:17:02ID:???
それが若い子にも意外な人気があったりする
2010/04/06(火) 02:56:04ID:???
大きな声では言えないが、リアルではとても言えないが、
ほんとのキスをお返しに
は、実は割と好きだ
ダンクーガには割とあってると思うんだな
ほんとのキスをお返しに
は、実は割と好きだ
ダンクーガには割とあってると思うんだな
2010/04/11(日) 11:33:33ID:???
>>257
ローラってフェラ上手なのかなぁ?
ローラってフェラ上手なのかなぁ?
2010/04/23(金) 17:52:06ID:???
2010/05/27(木) 01:11:17ID:???
保守
2010/06/12(土) 18:13:39ID:???
TV版の監督と脚本藤川桂介で続編作ってくれたらそれでいいよ
2010/07/23(金) 16:06:53ID:???
理恵ちゃんがtwitterやってるよ。
2010/07/25(日) 01:27:55ID:???
なんだって!?
ツイッターは名前しかしらないけど、、
北斗の拳のリンってなんとなくローラに似てるような
ツイッターは名前しかしらないけど、、
北斗の拳のリンってなんとなくローラに似てるような
2010/08/06(金) 19:19:18ID:???
後期OPは不評っぽいが、ようつべで改めて見るとキャラもメカも動きまくりでびびったw
あんだけメカがガンガン動くOPは滅多にないな
あんだけメカがガンガン動くOPは滅多にないな
2010/08/10(火) 16:36:51ID:???
SONYオーダーメイドファクトリー「アンコールプレス」対象商品
藤原理恵「青春したい」¥3,150(税込)送料無料
予約受付期間:2010年08月18日まで
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2932&cd=DYCL000000027&lay=omf
藤原理恵1985年の1st.アルバム。
デビューシングル「愛よ ファラウェイ」を含む全10曲収録。
OMF独自のボーナストラックとして未CD化の「夢色 My Lover」「ディア ダンサー」「悪いのはマガジン」の3曲をを収録してお届け致します。
現在59%でアンコールプレス決定まで足りない。
オクなんかで法外なプレミア買わずに応援頼む。
藤原理恵「青春したい」¥3,150(税込)送料無料
予約受付期間:2010年08月18日まで
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2932&cd=DYCL000000027&lay=omf
藤原理恵1985年の1st.アルバム。
デビューシングル「愛よ ファラウェイ」を含む全10曲収録。
OMF独自のボーナストラックとして未CD化の「夢色 My Lover」「ディア ダンサー」「悪いのはマガジン」の3曲をを収録してお届け致します。
現在59%でアンコールプレス決定まで足りない。
オクなんかで法外なプレミア買わずに応援頼む。
2010/08/13(金) 18:30:50ID:???
そこはBGM集のリクエストを受けてるんだね。ダメ元でリクエストしたよ。
どのくらい集まればいいんだろう?
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION VOL.1
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000064
超獣機神ダンクーガ B.G.M.COLLECTION VOL.2
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000057
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000079
どのくらい集まればいいんだろう?
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION VOL.1
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000064
超獣機神ダンクーガ B.G.M.COLLECTION VOL.2
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000057
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=DYCL000000079
270くの字
2010/08/13(金) 23:56:26ID:4Iz6+vdC http://pixiv.cc/krt0214/
http://www.pixiv.net/member.php?id=617213
http://stacc.me/_krt0214
くの字、と言います。
いわゆる腐女子なおたくです。
2次、2.5次、3次からホモノマ夢からリバまで、要するに雑食です。
昼夜問わず暴走します。
影山ヒロノブは俺のパパたん。三国志は基本魏贔屓で、戦国無双の官兵衛たんでホモ妄想オナニーも好き。
ダンクーガの開発者さんは俺の嫁っていうか俺が嫁。
フォローはお気軽に、ただし同人ノリ・実況・大量POSTにご注意ください。
http://www.pixiv.net/member.php?id=617213
http://stacc.me/_krt0214
くの字、と言います。
いわゆる腐女子なおたくです。
2次、2.5次、3次からホモノマ夢からリバまで、要するに雑食です。
昼夜問わず暴走します。
影山ヒロノブは俺のパパたん。三国志は基本魏贔屓で、戦国無双の官兵衛たんでホモ妄想オナニーも好き。
ダンクーガの開発者さんは俺の嫁っていうか俺が嫁。
フォローはお気軽に、ただし同人ノリ・実況・大量POSTにご注意ください。
2010/08/14(土) 00:20:41ID:???
夏だねぇ…。
2010/08/14(土) 11:19:43ID:???
それ以前に日本人なのか?
2010/08/14(土) 12:53:29ID:???
シャア板の粘着基地害、このスレまで来たか…。
自分の変態エロリク断った絵描きを、
自演に見せかけて晒しageする基地害だから放置推奨の方向で。
自分の変態エロリク断った絵描きを、
自演に見せかけて晒しageする基地害だから放置推奨の方向で。
2010/08/17(火) 16:54:40ID:???
>268
〆切は明日なのに69%なので無理だね
つか、ろくに宣伝もしないのに1ヶ月で集めようとかアフォか
〆切は明日なのに69%なので無理だね
つか、ろくに宣伝もしないのに1ヶ月で集めようとかアフォか
2010/08/17(火) 22:57:11ID:???
で、金魂ダンクーガver.2.0(ブラックウイング付属)はまだですか?
2010/08/19(木) 11:50:30ID:???
>>268
9月22日まで延長されてるじゃんw
9月22日まで延長されてるじゃんw
2010/08/24(火) 19:51:24ID:???
ダンクーガノヴァがDSのスパロボに出るらしい
2010/08/25(水) 07:17:52ID:???
ノヴァとかどうでもいい
2010/08/26(木) 03:20:37ID:???
大張以外はノヴァのことなんて忘れたがってるというのに
どんだけ独断なんだよ
どんだけ独断なんだよ
2010/08/27(金) 17:02:17ID:???
>>269
本キスが収録されてるのって1と2どっちだっけ
本キスが収録されてるのって1と2どっちだっけ
2010/08/27(金) 23:17:13ID:???
2010/08/28(土) 00:15:29ID:???
2010/08/28(土) 03:44:04ID:???
青春したいもサントラ全部も前回のアンコールプレスのときに買ったからなぁ…すまん、今回は応援できないっす。
2010/08/31(火) 15:40:35ID:???
ウラヤマシス
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/09/01(水) 22:23:03ID:yx7nuWHr 藤原理恵のアルバムもサントラももう4、5回はアンコールプレスしてるから
新規ファンでもなければ大体持ってるんじゃない
新規ファンでもなければ大体持ってるんじゃない
2010/09/02(木) 01:47:04ID:???
2010/09/03(金) 13:56:44ID:???
>285
「青春したい」は2006年7月12日〜8月31日にCDが初発売されて、
翌年2007年9月11日から10月17日に1回目のアンコールプレス。
去年2009年6月に2回目のアンコールプレスがされて、
今募集中のが3回のアンコールプレスだと思ったけど?
「青春したい」は2006年7月12日〜8月31日にCDが初発売されて、
翌年2007年9月11日から10月17日に1回目のアンコールプレス。
去年2009年6月に2回目のアンコールプレスがされて、
今募集中のが3回のアンコールプレスだと思ったけど?
2010/09/07(火) 00:29:25ID:???
悪いやつらでも正しければ
何をやっても正しいという
あの女たちの単純な傲慢がにじみ出ているな
何をやっても正しいという
あの女たちの単純な傲慢がにじみ出ているな
2010/09/13(月) 15:27:32ID:???
>>268
現在84%。少しづつ伸びてるw
現在84%。少しづつ伸びてるw
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/09/14(火) 16:07:30ID:iz8iymbt くの字は腐女子なおたくです^^
2次、2.5次、3次からホモノマ夢からリバまで雑食です。昼夜問わず暴走します。^^
影山ヒロノブは俺のパパです。俺のパパです。(大事なこと)
ダンクーガの開発者さんは俺の嫁っていうか俺が嫁。
三国志は司馬懿受け、戦国無双は黒田官兵衛受けでホモ妄想オナニーが好きです^^
http://stacc.me/_krt0214
http://www.pixiv.net/member.php?id=617213
おかんべえ http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/8411609_m.jpg
第5武器キャベツ 違和感の無いキャベツ 黒田官兵衛 okanbe_bot (笑)^^
さくらぱれっと http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/9453257_p0.jpg
官兵衛タソは乙女だから花が似合う^^
官兵衛たそ http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/11649323_m.jpg
官兵衛タソは美人すぎるよね^^
歩いてるだけであっという間に男たちにレイープされちゃうんじゃないかな^^
2次、2.5次、3次からホモノマ夢からリバまで雑食です。昼夜問わず暴走します。^^
影山ヒロノブは俺のパパです。俺のパパです。(大事なこと)
ダンクーガの開発者さんは俺の嫁っていうか俺が嫁。
三国志は司馬懿受け、戦国無双は黒田官兵衛受けでホモ妄想オナニーが好きです^^
http://stacc.me/_krt0214
http://www.pixiv.net/member.php?id=617213
おかんべえ http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/8411609_m.jpg
第5武器キャベツ 違和感の無いキャベツ 黒田官兵衛 okanbe_bot (笑)^^
さくらぱれっと http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/9453257_p0.jpg
官兵衛タソは乙女だから花が似合う^^
官兵衛たそ http://img27.pixiv.net/img/tetsu-k/11649323_m.jpg
官兵衛タソは美人すぎるよね^^
歩いてるだけであっという間に男たちにレイープされちゃうんじゃないかな^^
2010/09/15(水) 06:59:48ID:???
Gyaoは予告カットだから、戦場の聖少女、やってやるぜ!って名(迷?)台詞
聞けなかったな
聞けなかったな
2010/09/15(水) 22:52:17ID:???
ファミ劇も予告カットしてたな。
2010/09/16(木) 04:35:14ID:???
ほとんど忘れてたけど、
ようやく初合体か?→ 「南無三!」 ブチッはかすかに記憶あるな。
あれいらつくなw
ようやく初合体か?→ 「南無三!」 ブチッはかすかに記憶あるな。
あれいらつくなw
2010/09/22(水) 18:13:33ID:???
「青春したい」の〆切が2010年10月27日まで延期。現在90%
年内には手に入りそうな予感w
年内には手に入りそうな予感w
2010/09/27(月) 12:49:11ID:???
うほっ!98%になった。
もう発売決定だな、うれしいぜw
もう発売決定だな、うれしいぜw
2010/09/28(火) 12:52:26ID:???
藤原理恵「青春したい」の3回目のアンコールプレスが決定しました。
みなさんのお陰だと信じています。
予約受付期間は2010年10月27日までですのでお忘れなく。
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4906&cd=DYCL-27
みなさんのお陰だと信じています。
予約受付期間は2010年10月27日までですのでお忘れなく。
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4906&cd=DYCL-27
2010/10/02(土) 18:16:03ID:???
サントラ再販してくんないかな
2010/10/02(土) 22:21:24ID:???
再販おめ。ディア・ダンサーのために買うかなぁ…
2010/10/05(火) 09:34:31ID:???
収録されているダンクーガの曲
TVシリーズ
オープニングテーマ1「愛よファラウェイ」(8曲目)
オープニングテーマ2「ほんとのキスをお返しに」(3曲目)
挿入歌「ハーモニーラヴ」(2曲目)
イメージソング「夢色My Lover」(11曲目)
OVA 失われた者たちへの鎮魂歌
挿入歌「ディア ダンサー」(12曲目)
TVシリーズ
オープニングテーマ1「愛よファラウェイ」(8曲目)
オープニングテーマ2「ほんとのキスをお返しに」(3曲目)
挿入歌「ハーモニーラヴ」(2曲目)
イメージソング「夢色My Lover」(11曲目)
OVA 失われた者たちへの鎮魂歌
挿入歌「ディア ダンサー」(12曲目)
2010/10/07(木) 20:53:21ID:???
懐かしい・・・
2010/10/07(木) 21:43:36ID:???
2010/10/08(金) 07:30:14ID:???
もう「YAT安心!宇宙旅行」の募集なんて止めて、ダンクーガを始めればいいのに
2010/10/09(土) 20:22:46ID:???
2010/10/09(土) 20:52:47ID:???
いい年してアニメ好きなんてそんな幼稚な大人ばっかだよ
諦めな
諦めな
2010/10/11(月) 02:24:48ID:???
もう「YAT安心!宇宙旅行」の募集なんて止めて、ダンクーガを始めればいいのに (キリッ
たとえ他のみんなから馬鹿にされても、自分だけは格好つけたつもりで痛いんだよ
言わせんな恥ずかしい
たとえ他のみんなから馬鹿にされても、自分だけは格好つけたつもりで痛いんだよ
言わせんな恥ずかしい
2010/10/11(月) 11:02:22ID:???
作品スレなんてそんなもんだろ
2010/10/13(水) 02:54:56ID:???
自分の好きな作品が一番。ダンクーガ最高
2010/10/14(木) 00:23:47ID:???
ダンクーガもYATも好きだし
2010/10/14(木) 00:27:41ID:???
ダンクーガとサムライトルパーがベスト
2010/10/14(木) 08:01:04ID:???
ここもIDが出れば自演が減るのに
2010/10/14(木) 23:00:06ID:???
過疎スレで自演とか言われましても
2010/10/15(金) 09:14:31ID:???
303-304
自演は時間をあけなさい
自演は時間をあけなさい
2010/10/17(日) 10:42:03ID:???
自分の中では
TV→OVA→映画の順になってるから
最後は忍とサラの結婚式で終わってる
TV→OVA→映画の順になってるから
最後は忍とサラの結婚式で終わってる
2010/10/17(日) 11:45:09ID:???
そんなシーンあったっけ
2010/10/17(日) 11:46:07ID:???
TV→失われたものたちへの鎮魂歌→白熱の終章→ゴッドブレス?
順番的にはそんな感じだね。ゴッドブレスもOVAだけど。
順番的にはそんな感じだね。ゴッドブレスもOVAだけど。
2010/10/17(日) 11:47:31ID:???
・結婚式 →亮とダニエラの結婚、忍と沙羅のキスシーン
・ウェディングドレス→ファッションショーで沙羅が装着
が混ざっていると思う
・ウェディングドレス→ファッションショーで沙羅が装着
が混ざっていると思う
2010/10/18(月) 04:35:23ID:???
忍と沙羅って夫婦になるイメージ全然湧かないんだよなあ
くっついたり離れたりを永遠に繰り返してそうなカップル
くっついたり離れたりを永遠に繰り返してそうなカップル
2010/10/26(火) 15:04:39ID:???
おい!BGM集のアンコールプレス募集が始まってんぞ
予約受付期間:2010年10月20日から2010年11月24日まで
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION VOL.1
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000064&lay=omf
超獣機神ダンクーガ B.G.M.COLLECTION VOL.2
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000057&lay=omf
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000079&lay=omf
予約受付期間:2010年10月20日から2010年11月24日まで
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION VOL.1
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000064&lay=omf
超獣機神ダンクーガ B.G.M.COLLECTION VOL.2
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000057&lay=omf
超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0026&cd=DYCL000000079&lay=omf
2010/10/27(水) 15:22:12ID:???
鎮魂歌は人気ないね
2010/10/29(金) 21:12:38ID:???
「青春したい」を買って、ビデオかDVD買えば事足りるからなあ。
SONGS FORと、ゴッドブレス再販掛かってほしいが無理だろうな
SONGS FORと、ゴッドブレス再販掛かってほしいが無理だろうな
2010/10/31(日) 23:46:50ID:???
YouTubeでテンポが早い愛よファラウェイやほんとのキスをお返しにを聴いたが上手く感じる
2010/11/01(月) 12:13:50ID:???
BDの画質良いの?
2010/11/01(月) 21:18:32ID:???
amazonの評価だと、DVDと画質は変わらないとか書いてあるね。
2010/11/01(月) 21:28:43ID:???
BDはザラザラが気になるけど画質はいいと思うよ
2010/11/03(水) 00:46:37ID:???
ダンクーガに限らないけど、セル画をBDで見てもあまり良さを実感する事はないだろうね
2010/11/03(水) 12:23:40ID:???
とりあえずGYAOで全話視聴したけど……やっぱメカ戦が本当に惜しいな。バトルさえしっかり書けていたら普通に面白いし打ち切りになることもないし、スパロボマジックとかいわれなかったんだろうなぁ。
でも何故TVシリーズに断空剣や断空砲を出さないで蹴ったり殴ったりさせることしかしなかったのだろう……
でも何故TVシリーズに断空剣や断空砲を出さないで蹴ったり殴ったりさせることしかしなかったのだろう……
2010/11/03(水) 14:18:24ID:???
しかもダイガンも特に説明もなくとうとつに使ってるし
2010/11/04(木) 14:01:54ID:???
尼で半額セールしてな>BOX
どうしようかな〜
どうしようかな〜
2010/11/09(火) 17:12:35ID:???
藤原理恵「青春したい」の出荷が15日に決まったお
来週かあ、楽しみだなw
来週かあ、楽しみだなw
2010/11/15(月) 05:59:39ID:???
超久しぶりにゴッドブレス見た。
絵柄や展開ライブシーン等の小ネタが80年代感満載だが、妙に好きで本編より再生回数多いかもw
山本さんの声が色っぽくてイイ!「言い訳でもするつもり?」ってとこで毎回ゾクッとする
絵柄や展開ライブシーン等の小ネタが80年代感満載だが、妙に好きで本編より再生回数多いかもw
山本さんの声が色っぽくてイイ!「言い訳でもするつもり?」ってとこで毎回ゾクッとする
2010/11/17(水) 07:23:33ID:???
20数年ぶりに主題歌を聞いたけど下手糞だな
2010/11/17(水) 21:58:17ID:???
>>331
みんな黙ってるのにw
みんな黙ってるのにw
2010/11/18(木) 00:06:25ID:???
ローラがイゴール長官をおじいちゃんと呼んでるのは自分からなのか それとも長官が呼ばせているのか
2010/11/18(木) 09:15:32ID:???
>>333
それを言ったら葉月博士を呼ぶ時の「おじさま」の方が気になる
それを言ったら葉月博士を呼ぶ時の「おじさま」の方が気になる
2010/11/19(金) 02:06:47ID:???
いけませんわ おじさま!
2010/11/19(金) 23:56:30ID:???
BGM COLLECTION VOL.1
再販確定したぞ おめ。
後は2のみ。
みんな頑張れ〜。
再販確定したぞ おめ。
後は2のみ。
みんな頑張れ〜。
2010/11/20(土) 10:53:09ID:???
VOL.1の予約受付期間:2010年11月24日まで
VOL.2は現在94%
多分期間延長で24日過ぎに確定。12月○日に受付終了かな?
VOL.2は現在94%
多分期間延長で24日過ぎに確定。12月○日に受付終了かな?
2010/11/20(土) 11:33:31ID:???
買い逃してから3年・・・・・・・長かった
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/11/21(日) 20:27:19ID:JLDRFP6d メルマガ登録しとけば良かったのに
年に1回は再販してたんだから
年に1回は再販してたんだから
2010/11/22(月) 07:40:19ID:???
>BGM COLLECTION VOL.1
>ご予約は引き続き受付中!!
>予約受付期間:2010年12月15日まで
>ご好評につき、予約受付期間を延長いたしました。
>ご予約は引き続き受付中!!
>予約受付期間:2010年12月15日まで
>ご好評につき、予約受付期間を延長いたしました。
2010/11/22(月) 12:55:51ID:???
>年に1回は再販してたんだから
えっ
えっ
2010/11/22(月) 17:48:15ID:???
上にあったのを見てBGMをリクエストしたんだけど、
再発メールが来るとあったのにメールが来なかったぞ
で、再発はここを見て知った
再発メールが来るとあったのにメールが来なかったぞ
で、再発はここを見て知った
2010/11/23(火) 19:08:15ID:???
BGM COLLECTION VOL.2 再販決定age
2010/12/16(木) 07:36:51ID:???
失われた者たちへの鎮魂歌 再プレス決定age
2011/01/08(土) 16:15:48ID:???
第二次スパロボZ破界編にダンクーガが出るみたいだが
シャピロは今回ギシン星へ寝返りそう。
シャピロは今回ギシン星へ寝返りそう。
2011/01/08(土) 17:39:24ID:???
そしてノヴァとの初競演か…
2011/01/11(火) 15:56:42ID:???
スパロボには足向けて寝れないな
2011/01/20(木) 11:57:53ID:???
サントラCD届いたぜ
あとはキングか
あとはキングか
2011/01/20(木) 15:57:10ID:???
オク出品が増えててワロタw
2011/01/21(金) 07:55:39ID:???
動画サイトのサントラ(ダビングテープの奴)が消されてる
4年間放置だったから、安心してたのに
次の再販までのツナギとして落としておけば良かった
4年間放置だったから、安心してたのに
次の再販までのツナギとして落としておけば良かった
2011/01/21(金) 10:56:14ID:???
な、なんだって!
2011/01/21(金) 20:09:33ID:???
見てきた。
四つとも権利者(葦プロ)削除になってるね
四つとも権利者(葦プロ)削除になってるね
2011/01/24(月) 07:13:20ID:???
アンコールCDって、レーベルがしょぼいな
2011/01/25(火) 00:22:32ID:???
亀レスですまんが
>長官がローラに『おじいちゃん』呼ばせてる件
確か、アランと再会した時『この孫を守ってくれ』みたいな会話があって、そこでアランのヤツ、はっ!とした顔するんだよな…。
てっきりあいつの隠し子だと思ったぜ!(当時友人間でもかなり論争になった。覚えてる人いない?)
>長官がローラに『おじいちゃん』呼ばせてる件
確か、アランと再会した時『この孫を守ってくれ』みたいな会話があって、そこでアランのヤツ、はっ!とした顔するんだよな…。
てっきりあいつの隠し子だと思ったぜ!(当時友人間でもかなり論争になった。覚えてる人いない?)
2011/01/26(水) 17:00:02ID:???
スタチャHPからCD再発の要望を出してみたんだが、
制作担当者に伝えるという返事が来た。
まあ、マニュアル通りなんだろうけど・・・
制作担当者に伝えるという返事が来た。
まあ、マニュアル通りなんだろうけど・・・
2011/01/27(木) 20:01:44ID:???
2011/01/27(木) 21:51:48ID:???
将軍はいくつなんだw
2011/01/30(日) 08:11:59ID:???
将軍は確か48歳だったかと。
何でその若さで12歳の女の子を孫呼ばわりしてるんだとw
何でその若さで12歳の女の子を孫呼ばわりしてるんだとw
2011/01/31(月) 09:46:56ID:???
17+17+12 結構よくある話じゃなイカ?
2011/02/01(火) 13:09:49ID:???
2011/02/02(水) 01:09:51ID:???
何故脱ぐw
しかも最初の設定ではスレンダーのはずだったのにw
しかも最初の設定ではスレンダーのはずだったのにw
2011/02/02(水) 07:10:41ID:???
デザインする段階で、カンフーの達人という設定を聞かされていなかったんだってさ。
それで基本デザインがスレンダーになってたらしい。
それで基本デザインがスレンダーになってたらしい。
2011/02/02(水) 23:38:50ID:???
カンフーの達人なら、スレンダーで間違いないんだよなあ
筋肉量に頼る武じゃないから、あそこまでバルクアップしないw
なんかの設定資料集で「忍とはソリがあわない」という設定絵は
身体まで反ってたのを思い出した
筋肉量に頼る武じゃないから、あそこまでバルクアップしないw
なんかの設定資料集で「忍とはソリがあわない」という設定絵は
身体まで反ってたのを思い出した
2011/02/04(金) 11:22:08ID:???
>>筋肉量に頼る武じゃないから
そういうものなんだ・・・知らなかった。
でも、デザインする時にカンフーの達人とかビッグモスに乗るとかいう
基本設定をデザイナーが知らなかったとかいうのは何かで読んだ気がする。
「知ってれば象っぽく描いてもよかった」とか言ってたと思うw
筋肉ムキムキの亮が出てきたのって、メキシコの話で
モスでカンフーやった時のイメージシーンあたりが最初だったよね。
そういうものなんだ・・・知らなかった。
でも、デザインする時にカンフーの達人とかビッグモスに乗るとかいう
基本設定をデザイナーが知らなかったとかいうのは何かで読んだ気がする。
「知ってれば象っぽく描いてもよかった」とか言ってたと思うw
筋肉ムキムキの亮が出てきたのって、メキシコの話で
モスでカンフーやった時のイメージシーンあたりが最初だったよね。
2011/02/05(土) 14:52:09ID:???
いわゆるカンフーで有名な人=ブルース・リーとかジャッキー・チェンとかも、
ボディビルダーや空手家に比べたら割と細身だろ?
打撃系(空手とか)だと、筋肉量(パワー)で相手を叩きのめすから、
ゴツクなるけど、年取ると基本は引退になるんだよ。
ゾウっぽい亮…想像がつかないw
ボディビルダーや空手家に比べたら割と細身だろ?
打撃系(空手とか)だと、筋肉量(パワー)で相手を叩きのめすから、
ゴツクなるけど、年取ると基本は引退になるんだよ。
ゾウっぽい亮…想像がつかないw
2011/02/07(月) 23:34:05ID:???
新作スパロボにダンクーガ出演普通に嬉しい
第三次のファイナルダンクーガのドットがめちゃかっこよかったんで
今回も大いに期待してしまう
塩沢さんの亮の声に合わせるような形で残りのメンバーのボイス
収録してくれてるスパロボにはホントわかってるな〜、と言いたい
第三次のファイナルダンクーガのドットがめちゃかっこよかったんで
今回も大いに期待してしまう
塩沢さんの亮の声に合わせるような形で残りのメンバーのボイス
収録してくれてるスパロボにはホントわかってるな〜、と言いたい
2011/02/08(火) 07:13:16ID:???
第4次スパロボ 初登場
新スパロボ 断空光牙剣が武器として初登場、愛よファラウェイ戦闘BGMに初採用
スパロボF アラン、シャピロ初登場
スパロボCOMPACT&IMPACT ムゲ帝王初登場、植物惑星ディラド初登場
スパロボ64 ガンドールが戦艦ユニットとして初登場、ムゲ帝国が敵軍団として初登場
スパロボGC ファイナルダンクーガ初登場、ほんとのキスをお返しに戦闘BGMに初採用
第2次スパロボZ ダンクーガノヴァと初共演
スパロボにも初参戦からもう15年も経つ古株になるけど
未だにネタが尽きてないのが凄い事だと思う
個人的には白熱の終章の話やディラドの面々を再登場させてほしい
シャピロ味方ネタはまだスパロボでもやってないし…
新スパロボ 断空光牙剣が武器として初登場、愛よファラウェイ戦闘BGMに初採用
スパロボF アラン、シャピロ初登場
スパロボCOMPACT&IMPACT ムゲ帝王初登場、植物惑星ディラド初登場
スパロボ64 ガンドールが戦艦ユニットとして初登場、ムゲ帝国が敵軍団として初登場
スパロボGC ファイナルダンクーガ初登場、ほんとのキスをお返しに戦闘BGMに初採用
第2次スパロボZ ダンクーガノヴァと初共演
スパロボにも初参戦からもう15年も経つ古株になるけど
未だにネタが尽きてないのが凄い事だと思う
個人的には白熱の終章の話やディラドの面々を再登場させてほしい
シャピロ味方ネタはまだスパロボでもやってないし…
2011/02/08(火) 08:27:16ID:???
白熱だけは勘弁してください、オナシャス!何でもしますんで!
2011/02/08(火) 19:30:46ID:???
64のストーリーよかったな…
2011/02/08(火) 20:48:40ID:???
2011/02/08(火) 20:59:49ID:???
>他の作品で敵キャラが味方になる展開とかあったの?
そんなのは普通にあるが、オレもシャピロ味方イベントはいらないな。
こういうのは敵でも正々堂々と戦うみたいな、
ステレオタイプなキャラでないと、ストーリー知らん人間にキツイ。
そんなのは普通にあるが、オレもシャピロ味方イベントはいらないな。
こういうのは敵でも正々堂々と戦うみたいな、
ステレオタイプなキャラでないと、ストーリー知らん人間にキツイ。
2011/02/09(水) 00:19:00ID:???
別にずっと味方になるんじゃなくて、原作再現の
1話限りのイベントだろ?>シャピロ味方パイロット化
それなら白熱の終章の話をスパロボで原作通りやるなら
むしろ無いほうがおかしいと思うんだが…
雅人が戦闘不能になるのはそれこそスパロボマジックで
白熱の終章の話終わった次の話で即復帰させられるだろうし
1話限りの特別イベントでも駄目な人、多いのか?
1話限りのイベントだろ?>シャピロ味方パイロット化
それなら白熱の終章の話をスパロボで原作通りやるなら
むしろ無いほうがおかしいと思うんだが…
雅人が戦闘不能になるのはそれこそスパロボマジックで
白熱の終章の話終わった次の話で即復帰させられるだろうし
1話限りの特別イベントでも駄目な人、多いのか?
2011/02/09(水) 02:59:26ID:???
白熱最後に見たのもう7年くらい前でうろ覚えだけど
雅人が女性ナンパしたらその女性ごと氷漬けになっちまったんだっけ?
そんで機械で雅人の代用したけどそれも壊れて、
半死半生のシャピロの野生化パワー代用でディラド惑星粉砕
…これ、特にスパロボでやる必要がないからやらないだけなんじゃない?
雅人が氷漬けになる理由が絶対的に物語に必要な訳でもないし、
シャピロはただ乗せられて野生化パワーだけ吸い取られただけだから
スパロボで再現しても会話イベントだけで処理されそう
新しく戦闘会話の掛け合いどころか、精神コマンド要員としてもシャピロが使われるかどうか怪しい
つまりスパロボ的な「うまみ」がありそうなシチュエーションじゃないんだよ
雅人が女性ナンパしたらその女性ごと氷漬けになっちまったんだっけ?
そんで機械で雅人の代用したけどそれも壊れて、
半死半生のシャピロの野生化パワー代用でディラド惑星粉砕
…これ、特にスパロボでやる必要がないからやらないだけなんじゃない?
雅人が氷漬けになる理由が絶対的に物語に必要な訳でもないし、
シャピロはただ乗せられて野生化パワーだけ吸い取られただけだから
スパロボで再現しても会話イベントだけで処理されそう
新しく戦闘会話の掛け合いどころか、精神コマンド要員としてもシャピロが使われるかどうか怪しい
つまりスパロボ的な「うまみ」がありそうなシチュエーションじゃないんだよ
2011/02/10(木) 12:23:27ID:???
自分はゲームはよく知らないんだけど
ディラド星ご一行様って、スパロボに出てきてるの?
ディラド星ご一行様って、スパロボに出てきてるの?
2011/02/10(木) 13:25:50ID:???
>>374
出てるよ、昔ワンダースワンで出たコンパクトとそれのリメイク作品のインパクトに
ディラドの連中がスパロボに出てきたのは今の所これが最初で最後
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/b8a5a21fa8c52af44869f0d64012df54.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/1908e4a59c1105e890e19411b81a0294.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/2fad8d6b5f216134979324f3d945dd81.jpg
ttp://kumamoto.cool.ne.jp/uwaraba/sg/compact/dirado_plant_mecha.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54594.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54595.jpg
出てるよ、昔ワンダースワンで出たコンパクトとそれのリメイク作品のインパクトに
ディラドの連中がスパロボに出てきたのは今の所これが最初で最後
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/28/b8a5a21fa8c52af44869f0d64012df54.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/1908e4a59c1105e890e19411b81a0294.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d7/2fad8d6b5f216134979324f3d945dd81.jpg
ttp://kumamoto.cool.ne.jp/uwaraba/sg/compact/dirado_plant_mecha.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54594.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54595.jpg
2011/02/14(月) 13:13:25ID:???
で、ローラは出るのか!?
2011/02/14(月) 21:32:35ID:???
2011/02/14(月) 21:59:30ID:???
もともと設定自体あったり、DVDボックス2のジャケットになってたりするのを見ると、
原作レイプで片付けるのはもったいない気がする
原作レイプで片付けるのはもったいない気がする
2011/02/14(月) 23:59:29ID:???
>>378
DVDのインタビューでメカデザの人が構想があったとは言ってるけど
設定自体はないよ。
ジャケット絵のブラックウイングとの合体についても
スパロボ関連のコメントでは大張がオリジナルと言ってるし、
ありがちな後付設定だと思う。
DVDのインタビューでメカデザの人が構想があったとは言ってるけど
設定自体はないよ。
ジャケット絵のブラックウイングとの合体についても
スパロボ関連のコメントでは大張がオリジナルと言ってるし、
ありがちな後付設定だと思う。
2011/02/15(火) 00:37:54ID:???
白熱は誰得な展開だったよな…
仮にもファンサービスで出すようなOVAがあんな展開でいいのか
仮にもファンサービスで出すようなOVAがあんな展開でいいのか
2011/02/15(火) 23:13:58ID:???
あれは最初、TV全話のビデオが出たときにビデオ3本だか4本+新作1本
という販売方式で売られたんだよなあ…
結局お小遣い何ヶ月もためて4箱全部揃えたけど、いざ見てみたら
リアルorzになった中学生か高校生の頃の思い出。
ディラド!シャッピーに頬染めてるんじゃねーよ
なんか忍はやさぐれてるわサラは変なヅラ被ってるわ、あれだったら
新獣戦機隊の活躍でも書いて欲しかったよ
という販売方式で売られたんだよなあ…
結局お小遣い何ヶ月もためて4箱全部揃えたけど、いざ見てみたら
リアルorzになった中学生か高校生の頃の思い出。
ディラド!シャッピーに頬染めてるんじゃねーよ
なんか忍はやさぐれてるわサラは変なヅラ被ってるわ、あれだったら
新獣戦機隊の活躍でも書いて欲しかったよ
2011/02/16(水) 21:16:44ID:???
新獣戦機隊なんていなかったことにされてるに決まってるじゃないか。
2011/02/16(水) 22:28:05ID:???
新獣戦機隊といえば、ゴッドブレスで朝焼けの中、
犯罪者にされた獣戦機隊が歩いてくるシーンがあったけど
あの歩く動画、なんとかならなかったのかw
その場足踏みやってるようにしか見えないだろーw
犯罪者にされた獣戦機隊が歩いてくるシーンがあったけど
あの歩く動画、なんとかならなかったのかw
その場足踏みやってるようにしか見えないだろーw
2011/02/17(木) 17:24:19ID:???
つうか、いくら演出とはいえ歩きはないだろ。
2011/02/17(木) 21:51:17ID:???
あのシーンはGメン75をやりたかったらしいよ。
2011/02/21(月) 15:11:32.84ID:???
白熱なあ……あれ、脚本の寺田がシャピロ×沙羅萌えに突っ走った結果だろ。
TVでもそういう話ばっかり書いてた人だし、書きたい気持ちは解らんでもないが。
実際のところ、白熱見て大喜びした人ってどのくらいいたんだろう。
ライガーや雅人の件は言うに及ばず、シャピロのことだって後味悪いし……
TVでもそういう話ばっかり書いてた人だし、書きたい気持ちは解らんでもないが。
実際のところ、白熱見て大喜びした人ってどのくらいいたんだろう。
ライガーや雅人の件は言うに及ばず、シャピロのことだって後味悪いし……
2011/03/25(金) 21:37:22.31ID:???
ダンクーガは重厚感がって凄い機械的な印象を持てた好きなロボットの中の一つ。
登場人物の心理描写は大人になっていく内に次第に分かってきて、後に納得した。
沙羅「シャピロっていう男は一人の女を征服しただけじゃ飽きたらず・・・」
当時は小3でどういう意味がさっぱり分からなかった。
登場人物の心理描写は大人になっていく内に次第に分かってきて、後に納得した。
沙羅「シャピロっていう男は一人の女を征服しただけじゃ飽きたらず・・・」
当時は小3でどういう意味がさっぱり分からなかった。
2011/03/26(土) 12:33:21.20ID:???
そんなセリフあったんかい……そりゃ子供には意味解らんわ。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/03/27(日) 00:39:49.81ID:Yn+XAxKp 廉価版DVD-BOX
http://www.amazon.co.jp/dp/B004T733CW
http://www.amazon.co.jp/dp/B004T733CW
2011/03/27(日) 12:00:58.71ID:???
http://www.presepe.jp/m44/show/id/j75DwcYAr3o=
スーパーロボット大戦』20周年記念!
空前のリアルロボットブームの最中に誕生し、『スーパーロボット大戦』でも大人気の「超獣機神ダンクーガ」がDVD-BOX(EMOTION the Best)で発売!
BOX全2巻を2ヶ月連続でリリースする。
TVシリーズ第1話〜第18話+OVA「ゴッドブレスダンクーガ」・ビデオクリップ集「獣戦機隊ソングス」を収録のDVD-BOX 1が2011年8月26日に、
TVシリーズ第19話〜第38話+OVA「失われた者たちへの鎮魂歌」OVA「白熱の終章」を収録のDVD-BOX 2が2011年9月22日に発売となる。
EMOTION the Best 超獣機神ダンクーガ DVD-BOX 1
2011年8月26日発売
品番:BCBA-4119
税込価格:\15,750
EMOTION the Best 超獣機神ダンクーガ DVD-BOX 2<最終巻>
2011年9月22日発売
品番:BCBA-4120
税込価格:\15,750
スーパーロボット大戦』20周年記念!
空前のリアルロボットブームの最中に誕生し、『スーパーロボット大戦』でも大人気の「超獣機神ダンクーガ」がDVD-BOX(EMOTION the Best)で発売!
BOX全2巻を2ヶ月連続でリリースする。
TVシリーズ第1話〜第18話+OVA「ゴッドブレスダンクーガ」・ビデオクリップ集「獣戦機隊ソングス」を収録のDVD-BOX 1が2011年8月26日に、
TVシリーズ第19話〜第38話+OVA「失われた者たちへの鎮魂歌」OVA「白熱の終章」を収録のDVD-BOX 2が2011年9月22日に発売となる。
EMOTION the Best 超獣機神ダンクーガ DVD-BOX 1
2011年8月26日発売
品番:BCBA-4119
税込価格:\15,750
EMOTION the Best 超獣機神ダンクーガ DVD-BOX 2<最終巻>
2011年9月22日発売
品番:BCBA-4120
税込価格:\15,750
2011/03/27(日) 12:05:15.30ID:???
1と2を纏めて3万切れないものなのかな
2011/03/27(日) 12:28:39.80ID:???
前に出たBOXと内容は変わらないのかな?
2011/03/27(日) 15:52:38.73ID:???
こういう販売形式って今のご時世どういう方たちを対象にしてるんだろうか。
少なくともネットユーザーからしてみればデータの移送だけにして欲しいと
いう人が大半を占めるのではないか。
全部で3万15百円は金に余裕があったら投資しようかなという購買レベルだが
物量が増えても邪魔になるだけ。クオリティが下がったり、ダウンロードが
スムーズに運ばないなどの理由があるのなら仕方ないとは思う。
少なくともネットユーザーからしてみればデータの移送だけにして欲しいと
いう人が大半を占めるのではないか。
全部で3万15百円は金に余裕があったら投資しようかなという購買レベルだが
物量が増えても邪魔になるだけ。クオリティが下がったり、ダウンロードが
スムーズに運ばないなどの理由があるのなら仕方ないとは思う。
2011/03/28(月) 18:57:21.22ID:???
前回のDVDが出たのって、11年前になるのか…
もう二度と出ないと思って、慌てて抑えたんだよな
当時の家賃(17500円)3か月分は痛かったw
もう二度と出ないと思って、慌てて抑えたんだよな
当時の家賃(17500円)3か月分は痛かったw
2011/03/31(木) 11:50:27.21ID:???
家賃安いな
2011/03/31(木) 12:47:37.16ID:???
京都市内で四畳半一間、共同水洗トイレ+共同台所、コインシャワー付
銭湯まで徒歩3分だったからな
東京でも中野区辺りで四畳半一間なら24,000円とかあるよ
銭湯まで徒歩3分だったからな
東京でも中野区辺りで四畳半一間なら24,000円とかあるよ
2011/04/04(月) 16:55:40.72ID:???
おもちゃが売れなくて打ち切りって聞いたけど
昔のDX超合金ってむごかったね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61769699
超合金魂は素晴らしい!
http://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/bantaka/tamasii/tamadanku/tamadankuga2.html
昔のDX超合金ってむごかったね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n61769699
超合金魂は素晴らしい!
http://www.geocities.co.jp/playtown-Dice/4403/bantaka/tamasii/tamadanku/tamadankuga2.html
2011/04/04(月) 23:42:43.62ID:???
キャラクターのフィギュアでないかな
2011/04/05(火) 09:15:50.15ID:???
大昔に沙羅のガレキがあったようななかったような…
2011/04/05(火) 12:04:58.55ID:???
シャピロのもあった
2011/04/05(火) 14:53:20.40ID:???
>>397
昔の超合金はボディが薄い感じがするが、、、
昔の超合金はボディが薄い感じがするが、、、
2011/04/11(月) 21:18:13.42ID:???
超合金魂で内臓ブースターとブラックウィング追加した奴でないかな…
2011/04/13(水) 16:03:13.77ID:???
ちょい短めの肩も欲しいぞ
ダンクーガだといいんだけどビッグモスがすごく…不自然です…
ダンクーガだといいんだけどビッグモスがすごく…不自然です…
2011/04/13(水) 23:32:04.88ID:???
超合金魂、マジンガー系はまぁ別格としても、コンバトラーだってリメイクされたくらいだから
ダンクーガにもニューバージョン期待したいよねぇ
ダンクーガにもニューバージョン期待したいよねぇ
2011/04/14(木) 16:58:20.74ID:???
サントラCDのキャンセル分を買ってやれ
2011/04/15(金) 02:52:27.12ID:???
>>404
コンバトラーの恐ろしい所は
ヒロインの同人誌やパンチラ人形が新作が今だ出ている事だ。
ダンクーガの超合金魂のリメイクは検討してほしいよね。
内臓ブースターのパーツ追加だけでも普通に買うぞ。
コンバトラーの恐ろしい所は
ヒロインの同人誌やパンチラ人形が新作が今だ出ている事だ。
ダンクーガの超合金魂のリメイクは検討してほしいよね。
内臓ブースターのパーツ追加だけでも普通に買うぞ。
2011/04/15(金) 08:46:24.16ID:???
2011/04/15(金) 10:12:20.88ID:???
ツンデレが流行った今
沙羅は見直されるべきヒロイン
沙羅は見直されるべきヒロイン
2011/04/15(金) 12:01:21.84ID:???
ツンデレいうたってツン9.9:デレ0.1くらいやんけ
そして何より今の子はヒロインに彼氏がいたという設定で血吐いて死ぬ
そして何より今の子はヒロインに彼氏がいたという設定で血吐いて死ぬ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/04/15(金) 16:27:04.17ID:a8ZgzAfW 第2次スーパーロボット大戦ZでのBGMは何になってるの?
ホントのキスが再度収録なら買うんだが
ホントのキスが再度収録なら買うんだが
2011/04/16(土) 04:53:50.34ID:???
「超獣・機神」と呼んでいる?
それとも「超・獣機神」?
それとも「超・獣機神」?
2011/04/16(土) 21:49:08.07ID:???
なぜ区切る必要がある
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/04/24(日) 11:07:48.13ID:lI/8K1/r さよならでした〜
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/04/24(日) 13:14:57.26ID:yPQCNBh1 久々のスパロボなのに何故にBGMがアレなの?
Jもそうだったけど
Jもそうだったけど
2011/04/24(日) 23:51:26.81ID:???
白熱評判良くなかったのかぁ。
メカの作画がイマイチ以外は別に嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
みっともない死に方した(笑)シャピロ救済作品だと思ってた。
メカの作画がイマイチ以外は別に嫌いじゃなかったんだけどなぁ。
みっともない死に方した(笑)シャピロ救済作品だと思ってた。
2011/04/25(月) 02:33:07.13ID:???
2011/04/25(月) 06:47:54.38ID:???
灼熱もいいけど、主題歌BGMも別途に欲しかったかな
久々に愛は奇跡を採用してほしかった
後編頼むぜ
久々に愛は奇跡を採用してほしかった
後編頼むぜ
2011/04/25(月) 22:13:27.02ID:???
2011/04/26(火) 01:35:49.12ID:???
雅人は犠牲になったのだ…
2011/04/26(火) 08:21:31.64ID:???
>>418
>高いお金出してまで、シャピロ救済編を見たい人がどれだけいたと?
勝手にファン代表になられても困るな
ダンクーガのファンなんて当時から声優目当ての腐女子が大半で
それ以外はオマケみたいなもんだ
>高いお金出してまで、シャピロ救済編を見たい人がどれだけいたと?
勝手にファン代表になられても困るな
ダンクーガのファンなんて当時から声優目当ての腐女子が大半で
それ以外はオマケみたいなもんだ
2011/04/26(火) 08:53:06.00ID:???
あれ救済になってなくね?
沙羅にトドメ刺してもらう方がなんぼか救済になってる気がするんだけど
沙羅にトドメ刺してもらう方がなんぼか救済になってる気がするんだけど
2011/04/26(火) 23:20:22.61ID:???
2011/04/27(水) 08:01:50.01ID:???
2011/04/27(水) 17:49:44.26ID:???
雅人は助かってライガーは新たに作られたと思ってたので
シャピロも少しだけ格好良く死にました。で
別に悪い印象持ってなかったので意外だった。
評判悪いんだね。
シャピロも少しだけ格好良く死にました。で
別に悪い印象持ってなかったので意外だった。
評判悪いんだね。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/02(月) 19:38:27.24ID:cgoOwdBD 俺は気に入ってるぞ
2011/05/02(月) 20:32:03.61ID:???
シャピロが沙羅に許されて死ねたのは救いだったと思う
野望だけで気が狂って死んだ時よりは、沙羅を愛していた時を思い出した上で
自分の意思で戦って死ねた白熱の方が良かった
野望だけで気が狂って死んだ時よりは、沙羅を愛していた時を思い出した上で
自分の意思で戦って死ねた白熱の方が良かった
2011/05/05(木) 10:44:52.97ID:???
自分はシャピロには全く思い入れは無いけど
ものすごく普通じゃない奴、異様な奴としてすげーキャラだと思ってたし
TVの死に方はとんでもなくインパクトあって良かった。(気の毒なのは確かだけどさ)
白熱で出てきた時は、ただの侵略者側のキャラにしか見えなかったし
あの死に方は確かに救いになったのかもしれんが、普通っぽくて
シャピロの異様さが薄まってつまらなかった。
ものすごく普通じゃない奴、異様な奴としてすげーキャラだと思ってたし
TVの死に方はとんでもなくインパクトあって良かった。(気の毒なのは確かだけどさ)
白熱で出てきた時は、ただの侵略者側のキャラにしか見えなかったし
あの死に方は確かに救いになったのかもしれんが、普通っぽくて
シャピロの異様さが薄まってつまらなかった。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/05(木) 15:51:32.37ID:F1sr1CzZ OVAなのにメカの作画が簡略化されてるのはダメだけど話は嫌いじゃない。
雅人はあの後助かったんだろうけど忘れてたのか(笑)
雅人はあの後助かったんだろうけど忘れてたのか(笑)
2011/05/06(金) 01:55:38.49ID:???
ゴッドブレスが酷すぎて急速に興味が失せた
その後は見てないな
OVAあったのか・・・
その後は見てないな
OVAあったのか・・・
2011/05/06(金) 11:29:33.51ID:???
白熱は、せめてノヴァ程度の尺があればもうちょっと面白かったんだろうなー。
メカ戦抜きで、沙羅が実は生きてたシャピロと決着つけるだけの話ならまだしも
新しい侵略者、メカ戦、主役4人に見せ場も欲しい…なんて2時間じゃ無理だろ。
メカ戦抜きで、沙羅が実は生きてたシャピロと決着つけるだけの話ならまだしも
新しい侵略者、メカ戦、主役4人に見せ場も欲しい…なんて2時間じゃ無理だろ。
2011/05/15(日) 23:56:55.58ID:???
白熱はメカの作画がひどいひどいってよく言われてるけど
キャラの作画もかなりひどくなかったか?
話が全く面白くなかったから、白熱嫌いだけど。
キャラの作画もかなりひどくなかったか?
話が全く面白くなかったから、白熱嫌いだけど。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/16(月) 07:52:24.78ID:Xj2VNZVI そうかなぁ?
まぁでも鎮魂歌までの作画が一番だけど。
まぁでも鎮魂歌までの作画が一番だけど。
2011/05/16(月) 09:25:46.46ID:???
ゴッドブレスの絵はなんか丸かった(うまく説明できない)から白熱の方が好き
内容的には断然ゴッドブレス派なんだけど
内容的には断然ゴッドブレス派なんだけど
434飛龍乗雲
2011/05/17(火) 15:08:07.07ID:??? 作画は、ゴッドブレス>鎮魂歌>TV>白熱
脚本は、TV>ゴッドブレス>鎮魂歌>白熱
だと思う。
新作を作るならキャストは…忍(矢尾一樹)紗羅(山本百合子)亮(加瀬康之)雅人(中原茂)葉月博士(石丸博也)麗美(榊原良子)ローラ(笠原弘子)がいいな
脚本は、TV>ゴッドブレス>鎮魂歌>白熱
だと思う。
新作を作るならキャストは…忍(矢尾一樹)紗羅(山本百合子)亮(加瀬康之)雅人(中原茂)葉月博士(石丸博也)麗美(榊原良子)ローラ(笠原弘子)がいいな
2011/05/17(火) 17:22:57.28ID:???
2011/05/17(火) 22:43:42.24ID:???
羽原絵のヌメッとした感じが苦手だから、絵柄的には
鎮魂歌>SONGS>TV>白熱>>>ゴッドブレスだなあ
三白眼の主人公をロム兄さんにしてどうするw
矢尾さん、手術と年齢から声量がなくなってるから厳しいかもね
鎮魂歌>SONGS>TV>白熱>>>ゴッドブレスだなあ
三白眼の主人公をロム兄さんにしてどうするw
矢尾さん、手術と年齢から声量がなくなってるから厳しいかもね
2011/05/19(木) 17:37:54.11ID:???
シャピロ…私が愛するに足りない男だったわ!
2011/05/20(金) 00:13:35.32ID:???
ゴッドブレスの話って、なんのひねりもないし酷いと思うんだがな。
道那賀小百合とかやっつけ感丸出しなセンスも嫌だ。
小説版の方がまだましだった。ラストとか特に。
道那賀小百合とかやっつけ感丸出しなセンスも嫌だ。
小説版の方がまだましだった。ラストとか特に。
2011/05/20(金) 17:36:58.24ID:???
ゴッドブレスは合体時のスタイルと
断空光牙剣が好きだった
断空光牙剣が好きだった
2011/05/20(金) 20:20:29.07ID:???
ゴッドブレスはOPで燃え尽きたんだと思うw
2011/05/20(金) 21:14:15.47ID:???
OPのシルエットがスライではなく忍だったらよかったのに。
2011/05/20(金) 23:12:27.31ID:???
ダンクーガは当時、キャラクターが軍人なのにお洒落だったのが良かったのに、
ゴッドブレスで急に「ダサイ」ファッションセンスになってガッカリした記憶があるw
道那賀小百合の服なんて、設定資料集がアニメVに載ったときに
ピーカックグリーンのところをオレンジ、グレーのところをイエローで
塗ったら、ファストフードの制服にしか見えなかったしなw
ゴッドブレスで急に「ダサイ」ファッションセンスになってガッカリした記憶があるw
道那賀小百合の服なんて、設定資料集がアニメVに載ったときに
ピーカックグリーンのところをオレンジ、グレーのところをイエローで
塗ったら、ファストフードの制服にしか見えなかったしなw
2011/05/20(金) 23:44:17.77ID:???
>>436
ゴッドブレスの忍がまるいのは、平和ボケで体重が15kg位増えたんだろw
サントラのリーフレットで、タンクトップで腕組んでいる忍のイラストを見たとき、
どーしても新宿二丁目のホモにしか見えなかったorz
ゴッドブレスの忍がまるいのは、平和ボケで体重が15kg位増えたんだろw
サントラのリーフレットで、タンクトップで腕組んでいる忍のイラストを見たとき、
どーしても新宿二丁目のホモにしか見えなかったorz
2011/05/21(土) 03:10:18.69ID:???
確かに、TV版のときは割りと痩せ型だったのにむっちりしてたw
183cm68kgだったらあんなにむちむちしてないね。
183cm68kgだったらあんなにむちむちしてないね。
2011/05/24(火) 21:40:34.66ID:???
そういや、小説の獣機神曲だと灼熱の後、雅人は
助かったが、マルテの方は助からなかったんだってな。
……灼熱ではローラは雅人の部屋に写真があるだけで登場せず、
雅人はマルテをナンパしてる所からして、なんというか雅人……。
助かったが、マルテの方は助からなかったんだってな。
……灼熱ではローラは雅人の部屋に写真があるだけで登場せず、
雅人はマルテをナンパしてる所からして、なんというか雅人……。
2011/05/24(火) 22:52:51.45ID:???
一説にはローラはアイドルグループに入ってから連絡付かなくなって自然消滅したって(待て)
2011/05/25(水) 09:58:06.38ID:???
一応シャピロの魂が救われて完結してるのね。
2011/05/25(水) 19:26:01.89ID:???
灼熱の終章?
2011/05/26(木) 12:28:11.74ID:???
TVであれだけ雅人とローラの仲煽ってたのに、白熱が出る時
奥田監督は「ローラは妹みたいな物で云々」とおぬかしあそばしてたらしい。
今更何言ってるー!?て思ったよ。
奥田監督は「ローラは妹みたいな物で云々」とおぬかしあそばしてたらしい。
今更何言ってるー!?て思ったよ。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/26(木) 19:07:30.72ID:9O18naqM 白熱好きなんだけどな〜
2011/05/26(木) 21:03:29.91ID:???
雅人とローラってムック本でも恋愛的な関係として説明されてるものと
兄妹的な関係として説明されてるものがあってスタッフ間で統一されてないんだと思った
でも雅人にとって一番大切な女の子はローラであってほしいよ
兄妹的な関係として説明されてるものがあってスタッフ間で統一されてないんだと思った
でも雅人にとって一番大切な女の子はローラであってほしいよ
2011/05/27(金) 02:10:25.25ID:???
そもそもマルテはいらなかったと思うんだよなー。
ディラドに操られるの、ローラにする事だってできたろうに。
ディラドに操られるの、ローラにする事だってできたろうに。
2011/05/27(金) 21:50:04.20ID:???
マルテって、髪の色こそ違えど、顔からしてローラを成長させたような顔だしな。
だからローラに未練がある雅人の気を引いたって事かもしれんが。
だからローラに未練がある雅人の気を引いたって事かもしれんが。
2011/05/27(金) 23:13:28.76ID:???
雅人が大切そうに写真を持ってたから
結局のところローラの面影を見ていたってオチにしたかったんじゃないかなと思うんだが
雅人について投げっぱなしだからなぁ…
結局のところローラの面影を見ていたってオチにしたかったんじゃないかなと思うんだが
雅人について投げっぱなしだからなぁ…
2011/05/28(土) 02:55:05.33ID:???
一応主人公の忍さえも投げっぱなしにされてなかったっけか?
2011/05/28(土) 17:08:53.54ID:???
イーグルファイターは忍がピンチになると自動的に敵の弱点とか探してくれる
ってとってつけたみたいな後付けとか
ってとってつけたみたいな後付けとか
2011/05/30(月) 00:51:36.00ID:???
テレビ版からして投げっぱなしだからな
2011/06/08(水) 02:26:56.76ID:???
テレビは打ち切りだからなー。投げっぱなしも仕方ないといえば仕方ないよ。
でも、白熱は最初から30分×4巻て決まってて
その上であのプロットにOK出したってどうよ…
主要キャラの生死不明でほったらかしてOK!てありえないだろ。
でも、白熱は最初から30分×4巻て決まってて
その上であのプロットにOK出したってどうよ…
主要キャラの生死不明でほったらかしてOK!てありえないだろ。
2011/06/12(日) 10:13:27.07ID:???
ゴッドブレスはメカ作画とラストの「やったぜ」で濡れちゃったから、それだけで価値がある
あたし男だけど
しかしそうか、俺はスパロボから入って「沙羅たんハァハァ」な人間だったんだが当時ではBL向けだったんだな
道理で沙羅のパンチラはおろかシャワーシーンも無いわけだ
「OVAなら・・・・」とか「SONGSなら・・・・」と期待して見てたけど、沙羅のサービスシーンって白熱のミニスカぐらいか
なんという鉄壁、ホントにロボアニメのヒロインかよw
あたし男だけど
しかしそうか、俺はスパロボから入って「沙羅たんハァハァ」な人間だったんだが当時ではBL向けだったんだな
道理で沙羅のパンチラはおろかシャワーシーンも無いわけだ
「OVAなら・・・・」とか「SONGSなら・・・・」と期待して見てたけど、沙羅のサービスシーンって白熱のミニスカぐらいか
なんという鉄壁、ホントにロボアニメのヒロインかよw
2011/06/13(月) 20:45:58.56ID:???
公式設定からして「胸も腰もあまりありません」と書かれているキャラに何を望んでるw
ゴッドブレスの小説だと、触手エロが多少あるからそれで我慢しるw
ゴッドブレスの小説だと、触手エロが多少あるからそれで我慢しるw
2011/06/14(火) 13:02:22.53ID:???
スレ違いなら
申し訳だが
昨日の夜から今日にかけてノヴァを一巻見たぞ DVD全巻買って見た俺からは今のところ『ダンクーガでなくても良いんじゃ…』と思ったが後10話で化けるかな?化けるかな?
申し訳だが
昨日の夜から今日にかけてノヴァを一巻見たぞ DVD全巻買って見た俺からは今のところ『ダンクーガでなくても良いんじゃ…』と思ったが後10話で化けるかな?化けるかな?
2011/06/14(火) 13:24:56.30ID:???
WEBアニメスタイルで故首藤氏が散々愚痴ってる。
メインのシリーズ構成は逃げるわ、監督はやる気ないわ、最近じゃ珍しいほど制作は遅れるわ・・・
昔から葦プロ系って製作体制に根本的な欠陥があったんじゃないかと思う。
プロの集団とは思えんところがありすぎ。
○井秀○ってあれで干されたんじゃね?
メインのシリーズ構成は逃げるわ、監督はやる気ないわ、最近じゃ珍しいほど制作は遅れるわ・・・
昔から葦プロ系って製作体制に根本的な欠陥があったんじゃないかと思う。
プロの集団とは思えんところがありすぎ。
○井秀○ってあれで干されたんじゃね?
2011/06/14(火) 19:38:09.70ID:???
しかし脚本の方ももう少しダンクーガらしく味付けを変えるべきだったのではないかと
主役ロボ変えるだけでゴーショーグンノヴァとして成立するってのはちょっと…
小説の新刊読みたかったなあ…
主役ロボ変えるだけでゴーショーグンノヴァとして成立するってのはちょっと…
小説の新刊読みたかったなあ…
2011/06/14(火) 22:04:33.69ID:???
>>460
触手プレイには興味がそそられたが山本百合子が喘いでくれないと魅力半減だなw
触手プレイには興味がそそられたが山本百合子が喘いでくれないと魅力半減だなw
2011/06/14(火) 22:50:45.02ID:???
ノヴァって一応矢尾一樹とか出てるんだっけ
2011/06/14(火) 23:33:13.23ID:???
F・S=矢尾一樹
F・S=藤原忍
と見せかけて実は全く無関係というね
若本も出てたけど、結局役柄的にはシャピロとカスリもしないしね
F・S=藤原忍
と見せかけて実は全く無関係というね
若本も出てたけど、結局役柄的にはシャピロとカスリもしないしね
2011/06/14(火) 23:44:27.31ID:???
タイトルだけかぶってる全く関係のない作品ならそれはそれでいいんだけど
そういう風に旧作ファンを釣るのは腹が立つな
そういう風に旧作ファンを釣るのは腹が立つな
2011/06/15(水) 18:24:42.33ID:???
ノヴァはオープニング曲は嫌いじゃなかった
それくらいしか…
それくらいしか…
2011/06/15(水) 19:23:18.50ID:???
ダンクーガ=葉月博士の発明品、だったのに
勝手に異世界の紛争道具とかにされるとかないわー
勝手に異世界の紛争道具とかにされるとかないわー
2011/06/15(水) 22:05:56.42ID:???
葉月の指揮官としての無能さは異常
「なんとしても〇〇するんだ!」
やべぇ、明日から俺も指揮官になる!
「なんとしても〇〇するんだ!」
やべぇ、明日から俺も指揮官になる!
2011/06/15(水) 22:43:29.71ID:???
はずりんは指揮官と言うより参謀だからなあ
上層部なんざ、責任だけ持って後は丸投げでいいもんだし
上層部なんざ、責任だけ持って後は丸投げでいいもんだし
2011/06/16(木) 23:47:37.21ID:???
むしろ100%技術畑だったはずの葉月博士がすんなり指揮官になれたって状況が異常
本人が率先して希望したかどうかも定かじゃないが、仮に本人が希望したところで
明らかに戦闘のトーシロ、周囲が止めるだろうに
本人が率先して希望したかどうかも定かじゃないが、仮に本人が希望したところで
明らかに戦闘のトーシロ、周囲が止めるだろうに
2011/06/18(土) 23:01:00.21ID:???
はやく超合金魂のリニューアル版+ブラックウイング出ないかなぁ
そろそろ魂もネタ切れなんで出てもおかしくないと思うんだが
そろそろ魂もネタ切れなんで出てもおかしくないと思うんだが
2011/06/18(土) 23:41:47.72ID:???
ダンクーガ再販
加えて通販限定でビークルモードのブラックウイング(無変形)、それとは別にOVA版ウイングセットとか出しそうで困る
加えて通販限定でビークルモードのブラックウイング(無変形)、それとは別にOVA版ウイングセットとか出しそうで困る
2011/06/19(日) 01:02:11.83ID:???
2011/06/19(日) 17:56:47.08ID:???
小さくなったら合体機能はオミットされそうだな
ダンクーガしかりバルキリーしかり、合体変形ギミックをオミットされた合体変形ロボトイに価値など無い!
でも正直ファイナルダンクーガは微妙だなー
一応公式設定ではあるものの、本編での活躍は一切無しだもんな
つか超魂ダンクーガって今見てもギミックとプロポーションのバランス取れてるんだよな
不満点があるなら飛行ブースターのキャノンの可動部分と、ウイングが邪魔で腕の可動が狭くなるところか
下半身の可動も上がると言うこと無いが
ダンクーガしかりバルキリーしかり、合体変形ギミックをオミットされた合体変形ロボトイに価値など無い!
でも正直ファイナルダンクーガは微妙だなー
一応公式設定ではあるものの、本編での活躍は一切無しだもんな
つか超魂ダンクーガって今見てもギミックとプロポーションのバランス取れてるんだよな
不満点があるなら飛行ブースターのキャノンの可動部分と、ウイングが邪魔で腕の可動が狭くなるところか
下半身の可動も上がると言うこと無いが
2011/06/19(日) 20:45:41.35ID:???
2011/06/19(日) 20:52:30.43ID:???
かといってもう先の無い超合金魂と一緒に心中されてもそれはそれで困る
別カテゴリだろうがリニューアルと言わなかろうがどんどん出して欲しい
別カテゴリだろうがリニューアルと言わなかろうがどんどん出して欲しい
2011/06/20(月) 00:47:41.40ID:???
2011/06/21(火) 00:06:36.92ID:???
2011/06/21(火) 20:34:57.89ID:???
やめてイーグルファイターやめて
折れるヒンジが腕がジョイントが
折れるヒンジが腕がジョイントが
2011/06/22(水) 00:45:24.25ID:???
>公式設定とはいっても後付の思いつき
本編でかすりもしなかった思いつきを公式扱いってなんだかなーと思うよ。
スパロボは所詮、ファンサービスの企画モノにすぎないんだし。
あれに出たおかげでダンクーガが再評価されたのは事実なんだろうけど。
本編でかすりもしなかった思いつきを公式扱いってなんだかなーと思うよ。
スパロボは所詮、ファンサービスの企画モノにすぎないんだし。
あれに出たおかげでダンクーガが再評価されたのは事実なんだろうけど。
2011/06/27(月) 21:14:07.73ID:???
2011/07/03(日) 00:26:51.60ID:???
久々にゴッドブレスと白熱見たが、これ出す順序逆だよな
ゴッドの「やったぜ」から賭けレーサーの流れは明らかにおかしい
つか年月経ってるはずなのに、獣戦機隊候補生たちはどうしたんだw
あとやっぱ沙羅カワイイ
ゴッドの「やったぜ」から賭けレーサーの流れは明らかにおかしい
つか年月経ってるはずなのに、獣戦機隊候補生たちはどうしたんだw
あとやっぱ沙羅カワイイ
2011/07/04(月) 10:02:38.64ID:???
マクロス2みたいなもんだろ>ゴッドブレス
2011/07/05(火) 20:32:15.90ID:???
せめて白熱がマクロスUであって欲しいもんだ
2011/07/25(月) 07:36:08.75ID:???
尼でブルーレイでバーゲンなってたな・・・
2011/08/31(水) 19:36:47.15ID:???
相変わらずブルーレイがバーゲンで
それはそれとしてDVDの廉価版が発売か
それはそれとしてDVDの廉価版が発売か
2011/08/31(水) 22:46:43.83ID:???
だってブルーレイを買う理由ってないじゃん。
レビューを見ても綺麗になってるのはノンクレジットのOP&EDだけって・・・・
メーカーもブルーレイを買わせたいのならDVD並の値段設定にしなきゃ
レビューを見ても綺麗になってるのはノンクレジットのOP&EDだけって・・・・
メーカーもブルーレイを買わせたいのならDVD並の値段設定にしなきゃ
491ダンクが
2011/10/22(土) 03:39:22.68ID:XSsSpNxL 12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
広めてくれ!
2011/10/28(金) 23:45:31.94ID:???
ダンクーガって平井さんがメカデザやってるのに、どうしてバリの奴が自分の仕事のようにでしゃばってるんだろ。
あと平井さんがダンクーガについて何も触れない件は、平井さんにとって黒歴史だろうか。
あと平井さんがダンクーガについて何も触れない件は、平井さんにとって黒歴史だろうか。
2011/10/28(金) 23:54:17.89ID:???
平井はキャラデザで一躍有名になったから、
懐古オタクアニメのメカデザインの話なんて
わざわざ自分から出す必要ないだろう
懐古オタクアニメのメカデザインの話なんて
わざわざ自分から出す必要ないだろう
2011/11/01(火) 10:34:50.39ID:???
>>492
DVDのライナーノーツではインタビュー受けてたけど?
平井の設定通りのダンクーガ、あれをそのまま動かしたら悲惨だよ。
大張はアレンジしたに過ぎないが、
その仕事っぷりは今の世にも語り継がれるくらいだから
そっちが評価されるのも仕方ない。
カバーが原曲を超えたってところか。
DVDのライナーノーツではインタビュー受けてたけど?
平井の設定通りのダンクーガ、あれをそのまま動かしたら悲惨だよ。
大張はアレンジしたに過ぎないが、
その仕事っぷりは今の世にも語り継がれるくらいだから
そっちが評価されるのも仕方ない。
カバーが原曲を超えたってところか。
2011/11/03(木) 00:53:53.12ID:???
バリの未だに続くオタテイストとナルシストぶった作風よりも平井久司氏にメカを動かしてもらった方がマシだと思うが……
2011/11/04(金) 09:59:58.38ID:???
現在の仕事内容で語ることに意味はない。
30年近く前の感性は双方ともにないのだから。
30年近く前の感性は双方ともにないのだから。
2011/11/10(木) 02:37:53.77ID:???
本日は「超獣機神ダンクーガ」のDVDを再生。
「超獣機神ダンクーガ」第19〜22話(DVD-BOX)
この頃はコンスタントにダンクーガに合体、ロボットアニメらしいパターンが確立してる。
しかし話の方は悪夢にうなされる残存兵、女性だけに被害を与える花、現代のフランケンと子供達の交流、
そして時間の止まった町と、まるで円谷作品みたいなSF怪奇な話が続く。
特に武上純希作品は、魅力的なゲストキャラの殺し方が情け容赦ない(第19話で罪悪感から敵に立ち向かうブライアン、
子供たちを救おうと犠牲になるフランケン、忍に触発されて大胆な行動に出るアネット・・・等々)。
武上脚本作品じゃないけど、第20話の女性部隊も冒頭で全滅と、あらゆる意味で実に勿体ないことしちゃってるし。
本作が打ち切りになった要因は、こういう(戦争物なのに)SF怪奇なプロットを続けたことと、ゲスト死亡の連続が見てて辛いこともあるんじゃないかなーヽ(゚◇゚ )ノ
「超獣機神ダンクーガ」第19〜22話(DVD-BOX)
この頃はコンスタントにダンクーガに合体、ロボットアニメらしいパターンが確立してる。
しかし話の方は悪夢にうなされる残存兵、女性だけに被害を与える花、現代のフランケンと子供達の交流、
そして時間の止まった町と、まるで円谷作品みたいなSF怪奇な話が続く。
特に武上純希作品は、魅力的なゲストキャラの殺し方が情け容赦ない(第19話で罪悪感から敵に立ち向かうブライアン、
子供たちを救おうと犠牲になるフランケン、忍に触発されて大胆な行動に出るアネット・・・等々)。
武上脚本作品じゃないけど、第20話の女性部隊も冒頭で全滅と、あらゆる意味で実に勿体ないことしちゃってるし。
本作が打ち切りになった要因は、こういう(戦争物なのに)SF怪奇なプロットを続けたことと、ゲスト死亡の連続が見てて辛いこともあるんじゃないかなーヽ(゚◇゚ )ノ
2011/11/20(日) 04:54:42.83ID:???
第三次αのファイナルダンクーガの話を聞いて血液が2,3度悪い意味で上がった
そして俺は分離できる時は常に分離してダンクーガ単品で使ってる。
したり顔で「打ち切りにならなかったらファイナルダンクーガ出たんだよね〜」とか誤解を広めるニワカ見るとぶん殴りたくなる
たとえ忍のように毎度返り討ちにされてもいいからぶん殴りたくなる
そして俺は分離できる時は常に分離してダンクーガ単品で使ってる。
したり顔で「打ち切りにならなかったらファイナルダンクーガ出たんだよね〜」とか誤解を広めるニワカ見るとぶん殴りたくなる
たとえ忍のように毎度返り討ちにされてもいいからぶん殴りたくなる
2011/11/23(水) 02:15:16.70ID:???
最近のスパロボだと、むしろ分離できないのがデフォみたいな扱いだよな、ファイナル・・・
2011/11/24(木) 23:22:16.03ID:???
ってか、ブラックウィングってあんなにデカかったか?
せいぜいイーグルの2回りくらいの大きさじゃん?
せいぜいイーグルの2回りくらいの大きさじゃん?
2011/11/25(金) 22:46:12.26ID:???
ロック鳥にさらわれる、ヒナのエサ用人間にしか見えないw
2011/12/02(金) 10:44:29.14ID:???
2011/12/02(金) 11:02:11.74ID:???
2011/12/02(金) 18:55:57.40ID:???
統一されてたと言われてもなあ…
ビッグモス以外の機々は元デザインと作中作画(特に後期以降)で
あれだけのギャップがあった以上、統一されてたなんて言われても
激しく説得力に欠けると言わざるを得ないだろ
ビッグモス以外の機々は元デザインと作中作画(特に後期以降)で
あれだけのギャップがあった以上、統一されてたなんて言われても
激しく説得力に欠けると言わざるを得ないだろ
2011/12/02(金) 19:15:09.04ID:???
事実より説得力重視なのかw
見てない覚えてないならそりゃそうだよな
特にサイズなんてゲーム画面じゃどれも一緒だし
見てない覚えてないならそりゃそうだよな
特にサイズなんてゲーム画面じゃどれも一緒だし
2011/12/02(金) 20:15:23.98ID:???
それ以前にまるでかみ合ってないように見えるが。
話が。
話が。
2011/12/02(金) 21:18:26.05ID:???
2011/12/03(土) 19:44:20.40ID:???
ゲームしか知らない奴は話すんなw
2011/12/05(月) 19:05:26.74ID:???
ヒューマノイドが持つ銃器が他の形態では謎収納される
ウソ変形いい加減ロボアニメと思ってたヤツは普通にいたな
ゲラール兄貴マジで浮かばれんわ
ウソ変形いい加減ロボアニメと思ってたヤツは普通にいたな
ゲラール兄貴マジで浮かばれんわ
2011/12/07(水) 00:28:19.39ID:???
断空剣はちょっと嘘変形嘘収納入っちゃってるけどねw
バリはどんだけダンクーガを私物化する気なんだか…
映像化もなしにシャレで描いてみてバンダイに認可もらったんでこれはオフィシャルですって何よ?
んな事言ったら同人誌かいて作者に認められたら公式設定って言ってるのと変わんないよ
バリはどんだけダンクーガを私物化する気なんだか…
映像化もなしにシャレで描いてみてバンダイに認可もらったんでこれはオフィシャルですって何よ?
んな事言ったら同人誌かいて作者に認められたら公式設定って言ってるのと変わんないよ
2011/12/07(水) 08:53:15.97ID:???
2011/12/22(木) 02:10:17.87ID:???
>>511
ん? TVでは出てこなかったけど、ちゃんとOVAで発表されてるんだから
断空剣も断空砲もれっきとした公式の存在だぞ。
バリさんが10何年もたってから、一人で勝手に描いただけの絵やら設定とは訳が違う。
ん? TVでは出てこなかったけど、ちゃんとOVAで発表されてるんだから
断空剣も断空砲もれっきとした公式の存在だぞ。
バリさんが10何年もたってから、一人で勝手に描いただけの絵やら設定とは訳が違う。
2011/12/22(木) 09:03:02.74ID:???
TVとOVAの区別もつかない奴は話すんなw
2011/12/22(木) 18:41:22.86ID:???
バンダイなんかより天国の塩沢さんに許可もらって来いよ
塩沢さんが許可されないかぎり俺はオフィシャルなんて認めない
塩沢さんが許可されないかぎり俺はオフィシャルなんて認めない
2011/12/24(土) 00:46:36.45ID:???
TVだけが公式だと思ってんのか!?
2011/12/25(日) 08:12:24.54ID:???
ニワカとかいうレベルじゃないなw
2011/12/25(日) 08:32:26.29ID:???
ダンクーガといえばスパロボとバリだろ!
2011/12/26(月) 00:22:17.67ID:???
まてまてw
>>511はあくまで、ゲラールキャップを絡めた話だから、TV版と言ってるんだよね?
ダイガンも嘘収納じゃなくてゲラールの兄貴の輸送機が運んできたからね
あの描写は俺もしびれたな…『ダイガン、投下!!』ってねw
断空剣もゴッドブレス版のスタイルも好きだけど、確かにテレビから連続して観た俺は
ちょっとだけ(?)が入ったな、世界観はともかく変形や武装はかなりリアル路線だったから
>>511はあくまで、ゲラールキャップを絡めた話だから、TV版と言ってるんだよね?
ダイガンも嘘収納じゃなくてゲラールの兄貴の輸送機が運んできたからね
あの描写は俺もしびれたな…『ダイガン、投下!!』ってねw
断空剣もゴッドブレス版のスタイルも好きだけど、確かにテレビから連続して観た俺は
ちょっとだけ(?)が入ったな、世界観はともかく変形や武装はかなりリアル路線だったから
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/01/02(月) 22:28:07.88ID:U2ZbUu53 ところで、ゴッドブレスで雅人の親父が殺られた後のシーンでプッと吹いたのは俺だけか?
亮:逃げろ雅人!踏み潰されるぞ!
合体の度にアナタに踏まれてるじゃないですか…
亮:逃げろ雅人!踏み潰されるぞ!
合体の度にアナタに踏まれてるじゃないですか…
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/02/14(火) 01:38:18.70ID:NCfK7Wg2 レスつかんねぇ
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/02/16(木) 09:01:37.54ID:PqAENQVN ES合金が楽しみだな
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/20(火) 19:35:32.28ID:Si5x7QDj やっと合体したの何話目だっけ?
2012/03/20(火) 19:38:16.51ID:???
何話か観たけど一度もロボットを見てない
2012/03/23(金) 10:52:10.30ID:???
サラ太眉だけどカワイイ
2012/03/24(土) 03:48:34.02ID:???
あの当時は、太い眉毛が流行ってたんだよ。
2012/03/26(月) 12:15:09.53ID:???
確か16話くらいか?初合体
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/04/21(土) 23:45:29.73ID:lLqPcOIU ダンクーガそろそろアナザーセンチュリーズエピソードに出てきて欲しいな
サイズ的に問題無いし
サイズ的に問題無いし
2012/05/05(土) 10:30:09.50ID:???
今さっきDVD10巻見終えたんだけど、
これに収録されてる「失われた者たちへの鎮魂歌」ってOVA、wikiによると「ムゲとの決戦を無理に放送枠内に詰め込むのではなく、後からじっくり描こう」
ってことで予定していたローラの外伝ではなくムゲとの最終決戦な内容になったんだよな
その割に大部分が総集編ってどういうことだよ……
てっきりムゲ・ゾルバドスとの決着をもっと長く描くのかと思ってたのに
これだったらテレビ本編でいらんエピソード一本けずって普通にテレビで完結させても問題なかったんじゃね
これに収録されてる「失われた者たちへの鎮魂歌」ってOVA、wikiによると「ムゲとの決戦を無理に放送枠内に詰め込むのではなく、後からじっくり描こう」
ってことで予定していたローラの外伝ではなくムゲとの最終決戦な内容になったんだよな
その割に大部分が総集編ってどういうことだよ……
てっきりムゲ・ゾルバドスとの決着をもっと長く描くのかと思ってたのに
これだったらテレビ本編でいらんエピソード一本けずって普通にテレビで完結させても問題なかったんじゃね
2012/05/06(日) 20:28:57.92ID:???
あれ以上削りようがないだろー。
打ち切り決まったのって、結構ギリギリになってからだったはずだし。
当時も折角のビデオ、半分以上総集編っていうのはどうかって言う声もあったけど
これでちょっとだけでもいつでも見られるっていうのは、嬉しかったけどなー。
クリィミーマミの1本目のビデオも、同じ構成だったしね。
TVシリーズ全話ビデオ化なんて物がそもそも少なかったんだよ。
録画はできたけどビデオテープが1本1000円以上とか普通だったし
当時の中高生にはかなりきつかった。
ダンクーガの全話ビデオが発売になったのって、白熱が出たときだから
放映終了から何年だ?10年近かったような気がするが
とにかくすごく時間がたってたはずだしね。
今はDVDやらBDやらが放映の数ヵ月後に速攻で出るのが普通だから
若い人にはあまりその感覚解らないかもしれんが…
打ち切り決まったのって、結構ギリギリになってからだったはずだし。
当時も折角のビデオ、半分以上総集編っていうのはどうかって言う声もあったけど
これでちょっとだけでもいつでも見られるっていうのは、嬉しかったけどなー。
クリィミーマミの1本目のビデオも、同じ構成だったしね。
TVシリーズ全話ビデオ化なんて物がそもそも少なかったんだよ。
録画はできたけどビデオテープが1本1000円以上とか普通だったし
当時の中高生にはかなりきつかった。
ダンクーガの全話ビデオが発売になったのって、白熱が出たときだから
放映終了から何年だ?10年近かったような気がするが
とにかくすごく時間がたってたはずだしね。
今はDVDやらBDやらが放映の数ヵ月後に速攻で出るのが普通だから
若い人にはあまりその感覚解らないかもしれんが…
2012/05/06(日) 22:36:26.30ID:???
ビデオ1本、12,800円だったからなあ
レコード屋の鍵付きガラスケースの前でどれだけウロウロしたことかw
その後で総集編ビデオ+完全新作(白熱の終章)とか、一月1,000円の
お小遣いだったからすんごく集めるのに苦労した記憶がある
それがいまや、DVDセット全部入って50,000円でお釣くるんだもんなあ
レコード屋の鍵付きガラスケースの前でどれだけウロウロしたことかw
その後で総集編ビデオ+完全新作(白熱の終章)とか、一月1,000円の
お小遣いだったからすんごく集めるのに苦労した記憶がある
それがいまや、DVDセット全部入って50,000円でお釣くるんだもんなあ
2012/05/12(土) 01:08:04.94ID:???
白熱が出たの何時だっけと思って検索してみたら、89年発売……
ゴッドブレスが87年だろ? そのたった2年後だったっけ!?
幾らなんでも10年後は無いだろうと思ったんだが
そんなに早かったっけ…?
ゴッドブレスが87年だろ? そのたった2年後だったっけ!?
幾らなんでも10年後は無いだろうと思ったんだが
そんなに早かったっけ…?
2012/06/01(金) 23:01:07.51ID:???
モスピーダがニコニコで無料で観られるようになったから
ダンクーガも頼む
ダンクーガも頼む
2012/06/08(金) 12:09:02.46ID:???
忍、誕生日おめでとう!!
2012/06/08(金) 22:55:34.15ID:???
ブラックウイングまで含めて、ファイナルダンクーガの超合金魂化はよ
2012/06/09(土) 18:39:00.85ID:???
忍は今年、44歳なのか。沙羅との仲はあまり進まないまま
ずるずる行ってそうな気がするなw
たしか沙羅が7/7、雅人が8/17、亮は判らんw
それぞれ44、43、45歳。シャピロは47歳、ローラが38、イゴール将軍71、
博士が64になるのか…
博士、当時38歳って結構若かったんだな
ずるずる行ってそうな気がするなw
たしか沙羅が7/7、雅人が8/17、亮は判らんw
それぞれ44、43、45歳。シャピロは47歳、ローラが38、イゴール将軍71、
博士が64になるのか…
博士、当時38歳って結構若かったんだな
2012/06/10(日) 00:26:33.57ID:???
幼い印象しか残っていないローラが
自分より年上だとわかって微妙にショックだw
自分より年上だとわかって微妙にショックだw
2012/06/10(日) 03:26:43.23ID:???
まあ、幼いっつっても声はまったく幼くないんだけどな
2012/06/15(金) 22:32:17.14ID:???
なんでよりにもよって、12歳のローラを16歳の藤原理恵に
しちゃったんだろうな
しかも、しばらくは台詞だけ覚えて現場に行ってて
監督に言われてようやく口に出して練習するようになったとか
BEST HIT SERIESのエッセイで書いてたな
しかしなによりびっくりしたのが、そのイラストエッセイがガチで
上手かったのがびっくりしたw
しちゃったんだろうな
しかも、しばらくは台詞だけ覚えて現場に行ってて
監督に言われてようやく口に出して練習するようになったとか
BEST HIT SERIESのエッセイで書いてたな
しかしなによりびっくりしたのが、そのイラストエッセイがガチで
上手かったのがびっくりしたw
2012/06/16(土) 20:14:45.12ID:???
? 本業が声優じゃないからこなれて聞こえないだけだろ
年齢は関係ない
声優は30代40代の人でも10代の役をやる
年齢は関係ない
声優は30代40代の人でも10代の役をやる
2012/08/10(金) 10:03:58.33ID:???
タラちゃんなんか40年以上あの声だってのに。
2012/09/09(日) 18:51:22.89ID:???
この作品、面白いとお思うのにスレの伸びが寂しいね
地球人というか怪奇軍団も含めて彼らの愛憎劇がみどころのはずが
ちょっと今時の子どもには受けないのかな?
地球人というか怪奇軍団も含めて彼らの愛憎劇がみどころのはずが
ちょっと今時の子どもには受けないのかな?
2012/09/09(日) 18:54:43.35ID:???
ちょ、4月21日からずっとsage進行って他作品に埋もれて忘れ去られてんじゃねーの?w
2012/09/09(日) 21:05:35.75ID:???
2chのスレなんてどこもsage進行がデフォだが…
2012/09/09(日) 23:46:23.77ID:???
3ヶ月も潜伏し続けるのってある意味すごくね?
ていうか、どういう時にageると迷惑かからない?
ていうか、どういう時にageると迷惑かからない?
2012/09/09(日) 23:54:39.23ID:???
専ブラだと関係ないし
2012/09/10(月) 12:10:58.17ID:???
当時多かった、ラスト前で打ち切りになったアニメの一つだからなあ。
当時は本当に、最終決戦の前で打ち切りってのが多かった。
今じゃ考えられない。
当時は本当に、最終決戦の前で打ち切りってのが多かった。
今じゃ考えられない。
2012/09/10(月) 21:42:05.80ID:???
OVAで完結してもらえた分マシなのかね?
2012/09/15(土) 22:31:48.22ID:???
ところで、ノヴァのスレってないのかな
探しても見つからないが
探しても見つからないが
2012/09/16(日) 01:26:36.62ID:???
たしかもう潰れたよ
2012/09/17(月) 18:44:06.10ID:???
そのまんまゲーム化されないかな
2012/10/31(水) 10:08:45.08ID:???
>>548-549
↓こんなAA貼ってる暇や「板違いスレ乱立」してる暇あるんだから、
自分で該当する板にそのスレ立てて自演すればいいんじゃないの?
162 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/30(火) 22:20:55.25 ID:???
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
↓こんなAA貼ってる暇や「板違いスレ乱立」してる暇あるんだから、
自分で該当する板にそのスレ立てて自演すればいいんじゃないの?
162 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/30(火) 22:20:55.25 ID:???
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/11/12(月) 12:20:56.25ID:yWvkJHJb2012/12/29(土) 17:22:16.36ID:???
黒騎士隊が葉月博士の開発したマシンに搭乗していれば、アグレッシブビーストチェンジ、ダンクーガとの合体が可能になり更に盛り上がっただろうな、当時黒騎士隊が2号ロボのパイロットに任命されるとかあったら胸熱だぜ
2013/02/07(木) 09:42:32.03ID:???
沙羅の目玉の大きさがヤバイ
2013/02/14(木) 22:49:33.84ID:???
確かにでかいなぁ
アネットやダニエラの方が好きだわ俺は
アネットやダニエラの方が好きだわ俺は
2013/02/15(金) 22:23:16.29ID:???
でも特徴として覚えられるのは眉毛
2013/03/19(火) 08:13:59.56ID:???
俺がプロレスラーなら入場曲に愛よファラウェイを使いたいな。
2013/03/20(水) 00:09:10.07ID:???
キャラの服がけっこうファッショナブルだと思う。
ちょっと世に出るのが遅かった作品なのでは。
5年くらい前ならファミコンもなかったし、打ち切り回避できたか。
あの主題歌には低年齢層はついていけないだろう。
ちょっと世に出るのが遅かった作品なのでは。
5年くらい前ならファミコンもなかったし、打ち切り回避できたか。
あの主題歌には低年齢層はついていけないだろう。
2013/03/20(水) 04:39:08.49ID:???
ダンクーガに限らずエルガイムやレイズナーとかのリアルロボット系の主題歌は大概そうでしょ。
この頃のロボットアニメの影響か、同時期にやってた戦隊シリーズも全体的にハード路線だったな。
この頃のロボットアニメの影響か、同時期にやってた戦隊シリーズも全体的にハード路線だったな。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/04/03(水) 20:39:04.00ID:t1YKbYtS 今DVDを見てるんだけど
忍の声優やってる人ダブルゼータのジュドーと同じ人なんだね
何かちょっと違和感が・・・・・
忍の声優やってる人ダブルゼータのジュドーと同じ人なんだね
何かちょっと違和感が・・・・・
2013/04/05(金) 22:51:31.65ID:???
おっと牡牛座の裏切り者でコーラが好きな4年に一度しか現れない走り屋の悪口は止めて貰おう。
2013/04/08(月) 11:20:50.33ID:???
スパロボで今の声で演じられるほうがよほど違和感があるけどな。
喉が酒焼けして潰れてるからまったく別人だし。
喉が酒焼けして潰れてるからまったく別人だし。
2013/05/13(月) 14:32:40.92ID:???
シャピロ「ハーモニーラブ♪」
2013/05/23(木) 21:34:47.96ID:???
グレンラガンに敵ライバルが乗るのを見て
シャピロを思い出した
シャピロを思い出した
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/06/17(月) 21:45:49.15ID:WyJz673t なつかしアニメを
ボトムズ→エルガイム→ダンバイン→ダンクーガ と見てきて
確実にダンクーガだけ見劣りする
そりゃ打ち切られるわ・・
ボトムズ→エルガイム→ダンバイン→ダンクーガ と見てきて
確実にダンクーガだけ見劣りする
そりゃ打ち切られるわ・・
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
今見てるけど
主題歌は逆の方がよかったと思う
バーニング・ラヴをオープニング
愛よファラウェイをエンディング
で使った方が絶対にあってる
主題歌は逆の方がよかったと思う
バーニング・ラヴをオープニング
愛よファラウェイをエンディング
で使った方が絶対にあってる
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
んなこたーない
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>566
キミがそう思うんならそうなんだろう キミの中ではな
「自分の方がマイノリティかもしれない」ただそう思うだけでいいんだ
たったそれだけで、そんな「絶対に」とか笑いモノ級馬鹿丸出しの書き込みなんかできなくなるから
キミがそう思うんならそうなんだろう キミの中ではな
「自分の方がマイノリティかもしれない」ただそう思うだけでいいんだ
たったそれだけで、そんな「絶対に」とか笑いモノ級馬鹿丸出しの書き込みなんかできなくなるから
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>565
話が致命的につまらないんだよな
キャラとロボは好きなだけに、非常に残念
キャラとロボだけ使ってまるまるリメイクしてくれないかな
久しぶりにスパロボやってみたら、マジンガーがわけわからなくなってたよりもっと大胆にリメイクを希望する
ノヴァ?やめてあれならBURNやって欲しかった
話が致命的につまらないんだよな
キャラとロボは好きなだけに、非常に残念
キャラとロボだけ使ってまるまるリメイクしてくれないかな
久しぶりにスパロボやってみたら、マジンガーがわけわからなくなってたよりもっと大胆にリメイクを希望する
ノヴァ?やめてあれならBURNやって欲しかった
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/10/06(日) 23:38:40.85ID:+w3uuf4e もう放映から30年ぐらい経ったけど
ダンクーガってビッグモスじゃね?って疑惑は解消されたの
ダンクーガってビッグモスじゃね?って疑惑は解消されたの
2013/10/07(月) 10:22:51.46ID:???
2013/10/28(月) 19:53:36.17ID:???
アントリーチ?
2013/10/28(月) 19:54:09.05ID:???
誤爆
2013/11/10(日) 12:04:41.96ID:???
ダンクーガは泣ける話が多かったな
2013/11/10(日) 19:40:15.32ID:???
「GOD BLESS」に登場するバンディッツのバイク乗り(紫のロン毛)がイケメンな件
2013/11/17(日) 15:06:57.52ID:???
>>499
分離出来ちゃうと分離した方がつええんだもんダンクーガ
分離出来ちゃうと分離した方がつええんだもんダンクーガ
2013/12/24(火) 04:22:27.02ID:???
今初めてダンクーガ見てて、13話なんだけど、どうしょもなく話も展開も地味だな。辛い。
2013/12/28(土) 23:35:13.64ID:???
↑スパロボから興味本位で見るからそうなるw
2013/12/31(火) 20:44:53.77ID:???
自分はスパロボ関係なく最近見たけど、確かに最初の方は地味な印象。
でも個人的には後半結構盛り上がって面白かったよ。
お陰でCDとか買いあさったし・・・。
でも個人的には後半結構盛り上がって面白かったよ。
お陰でCDとか買いあさったし・・・。
2013/12/31(火) 23:58:53.95ID:???
わ たしーの肩ーを抱ーいたーのわ(棒
2014/01/06(月) 14:51:28.36ID:???
地味っていうか変な話ばっかりだろ
凱旋門とかハングライダーとか…
凱旋門とかハングライダーとか…
2014/01/07(火) 20:31:12.98ID:???
凱旋門壊す必要はないだろー
とは思った。
とは思った。
2014/03/11(火) 23:17:19.61ID:???
1日遅れたけど、ローラ、誕生日おめでとう!
いくつになったんだろう・・・。
いくつになったんだろう・・・。
2014/03/13(木) 22:10:56.94ID:???
雅人が確か1969年生まれでその5歳下だから
よんじゅう…
亮が47、忍と沙羅が46、雅人が45、葉月博士は当時35だっけ?だったら今は63?!
よんじゅう…
亮が47、忍と沙羅が46、雅人が45、葉月博士は当時35だっけ?だったら今は63?!
2014/03/16(日) 02:24:14.09ID:???
2014/03/29(土) 09:22:19.16ID:???
KBS京都で4月から放送開始
しかも毎週水曜日夜7時から2話連続の1時間枠
しかも毎週水曜日夜7時から2話連続の1時間枠
2014/04/10(木) 00:02:14.69ID:???
昨日録画したよ。
最近のKBS京都、るろうに剣心やドラマなどの再放送に力を入れているな。
最近のKBS京都、るろうに剣心やドラマなどの再放送に力を入れているな。
2014/04/10(木) 00:07:58.68ID:???
意外と面白かった。矢尾さんと若本さんのイメージが変わった
2014/04/10(木) 00:53:42.08ID:???
俺もKBSで見た
市民強くないか?ゲリラ戦慣れすぎだろ
市民強くないか?ゲリラ戦慣れすぎだろ
2014/04/10(木) 15:37:03.24ID:???
なんでOPのテロップだけ変な緑色なんだろう
2014/04/12(土) 01:39:55.64ID:???
初見だけど、1話に出てきたムゲ帝国の宇宙船…ドラゴンボールのピッコロが、昔地球に来た時のに形状が似ている。こういう所からも。
2014/04/12(土) 09:41:30.96ID:???
ダンクーガの放送時期と
ドラゴンボールでピッコロの登場時期のどっちが先だったと思ってるんだよ?
ドラゴンボールでピッコロの登場時期のどっちが先だったと思ってるんだよ?
2014/04/12(土) 11:00:51.45ID:???
大体何が「こういう所からも」なんだか
2014/04/13(日) 13:15:05.24ID:???
知らなかった〜!
水曜夜7時か。
ローカルだし、一般的な社会人が見れるような時間じゃないけど、なんか嬉しいな。
KBSってうち映ったかな・・・。
まあDVD持ってるから、わざわざ見る必要ないんだけど(笑)
盛り上がるのはもうちょっと後だから、序盤微妙でも、頑張って見てね!!
ちなみに今から一番近いのはシャピロの誕生日で、5月15日です。
水曜夜7時か。
ローカルだし、一般的な社会人が見れるような時間じゃないけど、なんか嬉しいな。
KBSってうち映ったかな・・・。
まあDVD持ってるから、わざわざ見る必要ないんだけど(笑)
盛り上がるのはもうちょっと後だから、序盤微妙でも、頑張って見てね!!
ちなみに今から一番近いのはシャピロの誕生日で、5月15日です。
2014/04/15(火) 16:01:28.66ID:???
KBSの録画したのやっと見た シャピロが危ない人にしか見えないw 番組表で予約したら1話目の予告途中で一旦切れたから次から日時指定で一時間録る
2014/04/17(木) 07:47:04.62ID:???
第三話で早速OPのテロップが白に直ってた
結局何だったんだあの変な緑色
結局何だったんだあの変な緑色
2014/04/17(木) 20:06:16.65ID:???
>>596
直ってたも何も、DVDとかでもそうだから。
製作当時に、緑にしてみたけど見難いから白にした、くらいな感じじゃないかな?
なんで緑なのかは、作った人に訊かないと分からない(笑)
でもあれだよね。
今のアニメだと、クレジット入れる時はキャラの顔に掛からないように入れたりするけど、
そうじゃないのが昔っぽいというか。
直ってたも何も、DVDとかでもそうだから。
製作当時に、緑にしてみたけど見難いから白にした、くらいな感じじゃないかな?
なんで緑なのかは、作った人に訊かないと分からない(笑)
でもあれだよね。
今のアニメだと、クレジット入れる時はキャラの顔に掛からないように入れたりするけど、
そうじゃないのが昔っぽいというか。
2014/04/25(金) 11:35:10.48ID:???
5〜6話にして早速作画がヘタレて来たな
2014/05/01(木) 01:03:16.16ID:???
2014/05/03(土) 12:40:19.80ID:???
結局ディスガイヤーなの?デスガイヤーなの?
2014/05/03(土) 23:44:27.16ID:???
2014/05/05(月) 15:57:42.08ID:???
なんだ?
デスガイヤーって文字を見たら
「プリティーモヒカン」って言葉が脳裏にw
デスガイヤーって文字を見たら
「プリティーモヒカン」って言葉が脳裏にw
2014/05/05(月) 16:47:38.96ID:???
2014/05/07(水) 23:49:15.11ID:???
ピッコロ登場よりも後に宇宙船が描かれたわけで、
ダンクーガと比べるまでもないという話なんでなぁ…どっちが恥ずかしいんだか。
ダンクーガと比べるまでもないという話なんでなぁ…どっちが恥ずかしいんだか。
2014/05/10(土) 09:10:58.69ID:???
>>600-601
スパロボではデスガイヤーでした
スパロボではデスガイヤーでした
2014/05/13(火) 11:14:50.15ID:???
スパ厨乙
スパロボの設定なんか同人と同じレベル
何の参考にもならんよ
スパロボの設定なんか同人と同じレベル
何の参考にもならんよ
2014/05/13(火) 11:25:49.61ID:???
オーダーメイドファクトリーで、BGMコレクションの1と2が再販されてるようです
定価なのでお得ですよ〜
興味ある人はGO!
自分はアンコールプレスの要望だけは出したけど、
半年ほど前に各8000円くらいでヤフオクで買っちゃったんだよね・・・
待ってればよかったな・・・
定価なのでお得ですよ〜
興味ある人はGO!
自分はアンコールプレスの要望だけは出したけど、
半年ほど前に各8000円くらいでヤフオクで買っちゃったんだよね・・・
待ってればよかったな・・・
2014/05/14(水) 17:10:28.30ID:???
>>607
買わせていただきました。前々から持っていたこのサントラが正規ルートでやっとお金を出して買えたのでとても安心しました。
中身は申し分なしです。ダウンロード版で複製制限がなければバックアップも兼ねてそちらを購入したかったです。
買わせていただきました。前々から持っていたこのサントラが正規ルートでやっとお金を出して買えたのでとても安心しました。
中身は申し分なしです。ダウンロード版で複製制限がなければバックアップも兼ねてそちらを購入したかったです。
2014/05/14(水) 19:02:07.10ID:???
2014/05/15(木) 00:13:33.11ID:???
>>608
607ですが、定価なのが羨ましいです
自分は中途半端な時期にファンになってしまった為に、待ちきれなくて買っちゃった派なので・・・
ちなみに今日はシャピロの誕生日
おめでとう、と言っていいのだろうか・・・
607ですが、定価なのが羨ましいです
自分は中途半端な時期にファンになってしまった為に、待ちきれなくて買っちゃった派なので・・・
ちなみに今日はシャピロの誕生日
おめでとう、と言っていいのだろうか・・・
2014/05/15(木) 00:44:19.83ID:???
作画ガッタガタだった
2014/05/15(木) 08:10:53.40ID:???
歩く、走るの動きができてなかった
2014/05/15(木) 22:13:05.30ID:???
ゴッドブレスの、朝焼けの中を獣戦機隊3人が
歩いてくる…ってシーンも、なんかいたたまれない位の
へっぽこな歩き方だったなあw
歩いてくる…ってシーンも、なんかいたたまれない位の
へっぽこな歩き方だったなあw
2014/05/15(木) 22:13:36.39ID:???
DVD見返してたら、あのいきなり始まる獣戦機隊ライブのシーンは
「凱歌」ってタイトルがついてた…そうか、あれが凱歌か…
「凱歌」ってタイトルがついてた…そうか、あれが凱歌か…
2014/05/15(木) 23:44:13.29ID:???
KBS、やたら動きがカクカクなのはフレームレート?とかの関係なのか?元々?
2014/05/16(金) 01:24:48.33ID:???
>>615
動きがカクカクなところはDVDなんかと同じなので、元々かマスターが壊れてるかだと思う。
85年当時にリアルタイムでは見てないので、その時どうだったのかは分からない。
当時のスタッフの話では、常に製作時間が足りないような状態だったみたいだから
単に動画が足りてないだけかも。
動きがカクカクなところはDVDなんかと同じなので、元々かマスターが壊れてるかだと思う。
85年当時にリアルタイムでは見てないので、その時どうだったのかは分からない。
当時のスタッフの話では、常に製作時間が足りないような状態だったみたいだから
単に動画が足りてないだけかも。
2014/05/21(水) 21:22:30.43ID:???
音ズレもひどいな……
2014/05/22(木) 12:49:36.31ID:???
デスガイヤー将軍がずっとかませで笑ってしまうww
2014/05/29(木) 01:52:27.76ID:???
合体にビビッて回路壊しちゃう亮さん
お前がそんな事しなけりゃゲラールの兄貴は死ななくて済んだんじゃないか
お前がそんな事しなけりゃゲラールの兄貴は死ななくて済んだんじゃないか
2014/06/08(日) 00:57:54.24ID:???
忘れるとこだった。
6/8 忍、誕生日おめでとう!
6/8 忍、誕生日おめでとう!
2014/06/29(日) 14:04:18.55ID:???
デスガイヤーの膝が逆関節カワイイ。
あの足で椅子に座ってる姿もカワイイ。
あの足で椅子に座ってる姿もカワイイ。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/06/30(月) 15:39:15.34ID:hpIwEwpZ ダンクーガに合体するとき、なんでビッグモスは一旦出した頭部を引っ込めてるんだ?
2014/07/01(火) 14:09:14.24ID:???
2014/07/01(火) 17:54:33.27ID:???
デスガイヤー将軍は萌えキャラだな
2014/07/02(水) 00:05:10.21ID:???
他の将軍らと違って
上司や部下と個人的な信頼関係を結んでる人格者でもあるな。
上司や部下と個人的な信頼関係を結んでる人格者でもあるな。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/07/02(水) 19:38:48.27ID:/srvmEv6 ダンクーガやってるぜ!
2014/07/02(水) 19:56:25.19ID:???
な ぜ こ ん な に
2014/07/02(水) 21:22:06.16ID:???
デスガイヤーはあれでもう少し強ければな…
2014/07/02(水) 22:19:43.75ID:???
ライバル認定したダンクーガに毎回フルボッコ。デスガイヤー惨めカワイイ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/07/03(木) 12:34:57.11ID:Im10anB4 LDBOXジャケのシャピロ様が某レッドロン・・・うわやめwww
2014/07/07(月) 08:48:47.61ID:???
7月7日、沙羅、誕生日おめでとー!
2014/07/07(月) 13:43:35.06ID:???
沙羅たんおめでとー
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/07/09(水) 00:34:33.76ID:rObI125/ 雅人が確か8月16日だったけど、コミケ2日目だなあw
2014/07/09(水) 07:33:04.53ID:???
【超関連スレ】
【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
キン骨マン役の声優(59)が同業者と結婚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404679443/
【声優】二又一成(59)と新人声優・桐山智花(30)が結婚発表&第一子誕生 「還暦前に人生最大の喜び」とコメント
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404665591/
キン骨マン役の声優(59)が同業者と結婚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404679443/
2014/07/09(水) 12:07:37.32ID:???
無関係のスレかと思ったが…ヘルマット将軍だったな
2014/07/12(土) 01:08:12.34ID:???
あー、めぞん一刻の五代くんか
2014/08/01(金) 00:09:07.17ID:???
ムゲ・ゾルバドス皇帝陛下よ安らかに・・・
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/08/01(金) 09:58:26.99ID:loxig7oH ヘルマット将軍は 番組打ち切り最大の被害者だったwww
2014/08/04(月) 19:51:25.56ID:???
後期OP変更のタイミングを見るに
年末商戦惨敗の結果を受けてすぐに打ち切りが決まったんだろうか
年末商戦惨敗の結果を受けてすぐに打ち切りが決まったんだろうか
2014/08/06(水) 09:35:54.21ID:???
>>637は関係者だったのか…
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2014080602000191.html
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2014080602000191.html
2014/08/21(木) 11:38:53.36ID:???
理恵ちゃん元気ー?でワロタ
2014/08/22(金) 11:34:57.05ID:???
KBSのもOP変わったしもうすぐ終わりかあ
2014/08/29(金) 01:42:21.59ID:???
後番組はノヴァか
よく考えたら地上波初放送だったりする
よく考えたら地上波初放送だったりする
2014/09/04(木) 23:26:43.58ID:???
まさかのノヴァ放送
七時半から放送するような物だろうか
七時半から放送するような物だろうか
2014/09/05(金) 08:13:50.72ID:???
その前にOVAやれよなァ
2014/09/11(木) 04:57:45.12ID:???
完結編はOVAで!
2014/09/11(木) 05:16:42.78ID:???
KBS終わったなぁ
まさかこの時代の地上波ゴールデンタイムに見れるとは思わなかったよ
まさかこの時代の地上波ゴールデンタイムに見れるとは思わなかったよ
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/11(木) 23:22:00.80ID:msPzd6X8 >>644 7時からだよ!放送当時はまだアニマックスに加入してなかったから
当然観られなかったので、画像検索して観たけど内容はそんなにエロいの?
当然観られなかったので、画像検索して観たけど内容はそんなにエロいの?
2014/09/11(木) 23:26:02.36ID:???
>648
>644のはエロとかそういう問題じゃないかと
>644のはエロとかそういう問題じゃないかと
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/11(木) 23:42:58.94ID:msPzd6X8 >>649 あ、そうなの?それならイイけど。
ホントは先にOVAを観たかったけど、「ノヴァ」も楽しみ♪
ホントは先にOVAを観たかったけど、「ノヴァ」も楽しみ♪
2014/09/12(金) 00:56:02.79ID:???
ノヴァのオープニング曲は好きだったよ…
2014/09/12(金) 07:51:19.42ID:???
ダンクーガノヴァのスレが検索しても出てこなかった
653sage
2014/09/12(金) 14:23:05.29ID:igzgEDaV いまだにファンいるけど
初回放映から見てた人とかなのかなぁ
TV版とか 作画ひどかったでしょう?
そんなことない?
初回放映から見てた人とかなのかなぁ
TV版とか 作画ひどかったでしょう?
そんなことない?
2014/09/12(金) 22:57:40.83ID:???
あの当時のアニメのほとんどが作画が酷い
国際映画社のアニメは特にひどいので有名だったが
特にアクロバンチが典型
しかもゴールデンでやっていたのに
国際映画社のアニメは特にひどいので有名だったが
特にアクロバンチが典型
しかもゴールデンでやっていたのに
2014/09/15(月) 00:00:42.14ID:???
ダンクーガは最初の頃、スタジオに泥棒が入ってまるっと次回放送分を
盗まれたってニュースがあったからなあ
再作画が間に合わなくて線画で出したとか、そういうこともあるので
あまり気にしなかった
キャラデザとか、当時にしては斬新でファンになったっけ
盗まれたってニュースがあったからなあ
再作画が間に合わなくて線画で出したとか、そういうこともあるので
あまり気にしなかった
キャラデザとか、当時にしては斬新でファンになったっけ
2014/09/15(月) 02:41:51.64ID:???
同時代の別のアニメは次回予告で作画監督当てられる位に
作画にバラつきあったな
ダンクーガは合体ロボット物なのにメンバー同士が仲良しじゃなくて
戦闘中に通信越しで言い争いしてるのが新鮮だった
作画にバラつきあったな
ダンクーガは合体ロボット物なのにメンバー同士が仲良しじゃなくて
戦闘中に通信越しで言い争いしてるのが新鮮だった
2014/09/17(水) 10:37:37.33ID:???
初回放送からドハマりしてた人が通ります
最近のアニメはバラつきないもんな 作監当て楽しかったのに〜
どんなに動かなくても変顔でも平気だった 面白かったから
そりゃ出来ればちゃんと動いて欲しかったよ「南風ハートブレイク」とかさ・・・
最近のアニメはバラつきないもんな 作監当て楽しかったのに〜
どんなに動かなくても変顔でも平気だった 面白かったから
そりゃ出来ればちゃんと動いて欲しかったよ「南風ハートブレイク」とかさ・・・
2014/09/17(水) 19:02:40.63ID:???
ノヴァ(゜∀゜)きたー!
なんかほっそりしてて重量感なくなったな
なんかほっそりしてて重量感なくなったな
2014/09/18(木) 04:48:34.56ID:???
TV11話観たけど
改めて見ると忍 沙羅 亮のアップでさえ影色着いてないカット多いっすね
雅人? この人はまぁ、いいでしょ…
改めて見ると忍 沙羅 亮のアップでさえ影色着いてないカット多いっすね
雅人? この人はまぁ、いいでしょ…
2014/09/18(木) 10:09:24.29ID:???
ノヴァの再放送見ててキャラ的に
葵→忍、沙羅の子孫
くらら→亮の子孫
朔弥→雅人の子孫
ジョニー→?髪色的にアラン系統?
葵→忍、沙羅の子孫
くらら→亮の子孫
朔弥→雅人の子孫
ジョニー→?髪色的にアラン系統?
2014/09/18(木) 16:41:32.41ID:???
…ノヴァスレって潰れてたんだっけ?
2014/09/19(金) 01:33:26.09ID:???
自分は去年DVD買って嵌りまくってる人間だけど、
「南風ハートブレイク」なんかは確かに動いて欲しかったね
この話の洞窟での最後のショットは綺麗で良かった
ダンクーガは、話はとてもいいのに、作画は確かに残念な回が結構あった
でも今までで一番嵌ったアニメ
関連商品買いまくって、散在したよ
「南風ハートブレイク」なんかは確かに動いて欲しかったね
この話の洞窟での最後のショットは綺麗で良かった
ダンクーガは、話はとてもいいのに、作画は確かに残念な回が結構あった
でも今までで一番嵌ったアニメ
関連商品買いまくって、散在したよ
2014/09/28(日) 17:28:42.04ID:???
youtubeとニコニコで「ハーモニーラブ」が聴けない。
いまさら権利主張すんなよwwww
いまさら権利主張すんなよwwww
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/04(土) 18:04:04.33ID:huPGd0Lv 今ノヴァ見終わったけどさ
やっぱりもう一話欲しいなこれ
やっぱりもう一話欲しいなこれ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/05(日) 17:36:06.86ID:SYti02Il ダンクーガのDVDを借りたんだがダンクーガに合体するまで話引っ張りすぎじゃね? 1話で合体せえよ
2014/10/05(日) 19:54:39.01ID:???
引っ張りすぎたせいでオタク受けは良かったけど玩具が売れなくて打ち切りだったんよ
2014/10/06(月) 07:05:22.52ID:???
俺はあれでよかったわ
引っ張られたおかげで見応えがあった
引っ張られたおかげで見応えがあった
2014/10/08(水) 01:32:14.71ID:???
番組を観た事ないし、玩具自体が当時どんな展開をされていたのか
(バラ売りorセット売り、各単体メカの発売時期は同時期or少しずつズラされての発売か等)
も判らないから聞くんだけども
もしかして劇中でのメカシーン自体(各単体メカもダンクーガになってからも)
面白い見せ方って出来てなかったの?ダンクーガに合体してからのメカシーンは面白かったの?
それまで2か3種の外観と形態をもつメカが、それも4体も出てるんなら
合体シーンも確かに大事だが、各単体メカは変型機能は当然あるし
それ以外の各単体メカの見せ場を披露する機会も期間も十分に在った
魅力あるメカ(の変型やバトル等)シーンが十分見せられていたんならば、玩具の販促は十分果たせる筈なんだが
近年のメカアニメでは、合体・変型のシーンも出て来るし、ディティールも細かいし、戦闘シーンも割と多いんだけど
観ていて、面白くなかったり印象に残る戦闘シーンってのが殆どないって作品も幾つか在るもんで
ダンクーガはメカの魅力をアピールしたり魅き付けるだけの見せ方も出来てなかったんじゃ…と思ったんだ
超獣機神ダンクーガを軽く検索するだけでも、ドラマパートやキャラの方の感想とかは割と出て来るんだけど
メカの描写やバトルシーンに関しての感想は中々、出て来ないんだよな
(バラ売りorセット売り、各単体メカの発売時期は同時期or少しずつズラされての発売か等)
も判らないから聞くんだけども
もしかして劇中でのメカシーン自体(各単体メカもダンクーガになってからも)
面白い見せ方って出来てなかったの?ダンクーガに合体してからのメカシーンは面白かったの?
それまで2か3種の外観と形態をもつメカが、それも4体も出てるんなら
合体シーンも確かに大事だが、各単体メカは変型機能は当然あるし
それ以外の各単体メカの見せ場を披露する機会も期間も十分に在った
魅力あるメカ(の変型やバトル等)シーンが十分見せられていたんならば、玩具の販促は十分果たせる筈なんだが
近年のメカアニメでは、合体・変型のシーンも出て来るし、ディティールも細かいし、戦闘シーンも割と多いんだけど
観ていて、面白くなかったり印象に残る戦闘シーンってのが殆どないって作品も幾つか在るもんで
ダンクーガはメカの魅力をアピールしたり魅き付けるだけの見せ方も出来てなかったんじゃ…と思ったんだ
超獣機神ダンクーガを軽く検索するだけでも、ドラマパートやキャラの方の感想とかは割と出て来るんだけど
メカの描写やバトルシーンに関しての感想は中々、出て来ないんだよな
2014/10/09(木) 18:00:17.64ID:???
スレがあったんだ感激
2014/10/20(月) 20:46:40.40ID:???
スパロボα関連で出ていたプラモが安かったので買ってみた。
おっそろしく簡素なキットだな、これw
おっそろしく簡素なキットだな、これw
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/31(金) 17:32:15.33ID:o9pREvGL アニメのタイトルは『超獣機神ダンクーガ』だったが
当時流れていたバンダイのCMでは 何故か『超獣合神ダンクーガ』だった
どうして 超獣合神 だったのか!?
当時流れていたバンダイのCMでは 何故か『超獣合神ダンクーガ』だった
どうして 超獣合神 だったのか!?
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/10/31(金) 20:49:32.04ID:yb26VJHy 超合金魂の方がクオリティ高いよね 値段もだけど
2014/11/01(土) 04:24:05.31ID:???
2014/11/01(土) 15:59:46.09ID:???
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/11/01(土) 19:52:16.51ID:Bv8aJrtn 当時はそんなに熱心じゃなかったけど、割と見てたなあ。
夕ニャンとザッピングしながら見てたよ。
矢尾一樹さんの声が良かったなあ。忍やジュドー、メガゾーンpart2の矢作とか
似合ってたなあ。
あと沙羅役の山本百合子さんが、北斗の拳のユリアもやってたと
知った時は軽く驚いた。
改めて調べてみたら声優陣は豪華だったなあ。知ってる人ばっかりだった。
夕ニャンとザッピングしながら見てたよ。
矢尾一樹さんの声が良かったなあ。忍やジュドー、メガゾーンpart2の矢作とか
似合ってたなあ。
あと沙羅役の山本百合子さんが、北斗の拳のユリアもやってたと
知った時は軽く驚いた。
改めて調べてみたら声優陣は豪華だったなあ。知ってる人ばっかりだった。
2014/11/01(土) 20:15:43.65ID:???
結果論で豪華だったとかアホなんじゃないかしら
2014/11/02(日) 04:29:04.33ID:???
当たり前だろ
放映当時から超合金魂発売まで何年経ってると思ってんだ
放映当時から超合金魂発売まで何年経ってると思ってんだ
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/11/02(日) 06:29:07.80ID:YevMgMIm2014/11/04(火) 15:25:44.35ID:???
おなじみの声優ならわかるけど、豪華豪華言う奴って何?
最近になってこんな妙な形容詞付けるようになったな
若手声優が豪華な声優の対極になるんだろうか?
ベテランのことを豪華豪華言ってるのか?
声優ラジオで、若手声優が昔のアニメのDVD-BOXの宣伝告知する時に、
「なんと!豪華声優陣が出演されてます!」とかベテランにヨイショして言ってるのを、
何も考えずリスナー層が真似してるのがはじまりじゃないかな、と思ってる
最近になってこんな妙な形容詞付けるようになったな
若手声優が豪華な声優の対極になるんだろうか?
ベテランのことを豪華豪華言ってるのか?
声優ラジオで、若手声優が昔のアニメのDVD-BOXの宣伝告知する時に、
「なんと!豪華声優陣が出演されてます!」とかベテランにヨイショして言ってるのを、
何も考えずリスナー層が真似してるのがはじまりじゃないかな、と思ってる
2014/11/04(火) 17:32:15.83ID:???
どうでもいい。
2014/11/04(火) 19:46:42.65ID:???
まったくだ
2014/11/04(火) 20:53:40.63ID:???
2014/11/05(水) 14:10:52.27ID:???
俺の知ってる声優ばっかだから豪華とかアホなんじゃないか?
2014/11/08(土) 00:29:54.03ID:???
いつか>686に吹く風が
2014/11/12(水) 01:36:20.26ID:???
>>683
自分の知らない声優は豪華じゃないとか言いそうだよ?
自分の知らない声優は豪華じゃないとか言いそうだよ?
2014/11/29(土) 19:22:30.31ID:???
数年前にスパロボからダンクーガ見てハマってたけど久しぶりに見たりサントラ聞いたり声優ライブ見てたら山本百合子さんにドハマリしてしまった
沙羅の声すごい好きだ…あと歌声も超好き
他にも出演作品見てみたいんだけど沙羅みたいな声では演じてないのかな?
あまりアニメ詳しくなくてわかんないんだけどオススメあったら教えて欲しい
沙羅の声すごい好きだ…あと歌声も超好き
他にも出演作品見てみたいんだけど沙羅みたいな声では演じてないのかな?
あまりアニメ詳しくなくてわかんないんだけどオススメあったら教えて欲しい
2014/11/30(日) 08:51:41.54ID:???
レギュラーで、可愛い演技な「トランスフォーマー 超神マスターフォース」をお勧め。
本編中流れなかったが、歌も唄ってる。
本編中流れなかったが、歌も唄ってる。
2014/12/01(月) 00:12:05.18ID:???
690688
2014/12/01(月) 11:12:26.99ID:??? 歌はこんなの。作詞は「ほんとのキスをお返しに」の冬杜 花代子さん(11年も前に亡くなってたのかOrz)。
ttp://www.nicozon.net/watch/sm10575224
ttp://www.nicozon.net/watch/sm10575224
2014/12/01(月) 11:42:57.00ID:???
>689
魔鈴(マリン)な
魔鈴(マリン)な
2015/01/26(月) 13:30:48.38ID:???
OPのテロップが緑ってかなり珍しいと思うけど正直白のほうが見やすかったと思うわ
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/01/26(月) 17:22:55.62ID:bnnMOENp2015/01/27(火) 06:06:25.48ID:???
このフォルムなら飛行ブースターより収納ウィングの方が合ってる気がする。ブラックウィングも開発中らしいからこちらも楽しみ
2015/02/07(土) 13:30:17.81ID:???
>>692
テロップ緑って、最初の数話だけじゃなかったっけ
テロップ緑って、最初の数話だけじゃなかったっけ
2015/03/01(日) 12:08:22.26ID:???
最近ノヴァをさらっと見てスレ探したけどないんだな。
まぁ語ることが本当に無いアニメだからいいんだけどね。
色んな駄作アニメを見たけどこれは今まで味わったことのないダメなアニメでしたね…不愉快な気分にこそならないけど本読みながらでも内容が把握できるのはヤバいわ
まぁ語ることが本当に無いアニメだからいいんだけどね。
色んな駄作アニメを見たけどこれは今まで味わったことのないダメなアニメでしたね…不愉快な気分にこそならないけど本読みながらでも内容が把握できるのはヤバいわ
2015/03/01(日) 19:05:54.84ID:???
アニメ新作情報板と過去スレにあったけど、流石にもう落ちてる
2015/03/02(月) 22:21:18.93ID:???
>>696
は?
は?
2015/03/07(土) 00:07:56.64ID:???
>>698
ノヴァの失敗は制作も認めてる所が有るからね。しょうがないね。
ノヴァの失敗は制作も認めてる所が有るからね。しょうがないね。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/10(火) 14:57:35.90ID:Ynlu7PUt 偶然興味沸いてレンタルしてみようかと思ったが、OVAはセルのみなのね?
なら止しとくか
なら止しとくか
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/18(水) 12:41:34.95ID:jvn3ATPQ2015/04/08(水) 09:30:08.46ID:???
人気全くなく商品全然売れなかったノヴァが
スパロボ出まくってることに関してスパロボ制作に関与している大張のコネとか
言われてスパロボユーザーに叩かれ続けてるw
初代を出し続けた方がまだ需要あるだろ
スパロボ出まくってることに関してスパロボ制作に関与している大張のコネとか
言われてスパロボユーザーに叩かれ続けてるw
初代を出し続けた方がまだ需要あるだろ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/04/18(土) 11:22:38.24ID:lgUYsfDR 最近ダンクーガにはまってしまった
DVDを8年位前に買ったんだけどvol.1
だけが途中でノイズが入る様になってしまった
ネットで探しているんだけど、1巻だけでは売ってないんだね
しょうがないから諦めるか
DVDを8年位前に買ったんだけどvol.1
だけが途中でノイズが入る様になってしまった
ネットで探しているんだけど、1巻だけでは売ってないんだね
しょうがないから諦めるか
2015/04/18(土) 22:45:21.70ID:???
よし、LD買おうぜ
2015/05/17(日) 01:45:43.05ID:???
沙羅
2015/05/25(月) 03:10:55.21ID:???
忍・・・
2015/06/14(日) 02:27:39.54ID:???
アグレッシブビーストモードってどれぐらいイラっときたときにボタン押せば発動すんの?
取っといたおやつ勝手に食べられたときぐらい?
取っといたおやつ勝手に食べられたときぐらい?
2015/06/27(土) 18:22:53.69ID:???
2015/06/27(土) 23:07:23.40ID:???
スパロボから消されつつある…
いやだ…
いやだ…
2015/06/27(土) 23:09:18.98ID:???
スパロボなんか出てもなんのメリットもない所かデメリットしかないし良い事じゃん
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/28(日) 11:46:12.12ID:7/U++vFY712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/29(月) 23:49:02.00ID:D0+CwV50 クーガーとライガーは下駄じゃなく
ダンクーガの両腕になるように
デザインしてあげて欲しかったと思うの
ダンクーガの両腕になるように
デザインしてあげて欲しかったと思うの
2015/06/30(火) 00:07:38.55ID:???
下駄ではなくグローブか
2015/07/05(日) 04:14:27.18ID:???
>>711
スパロボ出てないロボですら玩具出るんだから
スパロボなくてもダンクーガほどの人気有れば玩具もリメイクもされてただろ
スパロボなんてなけりゃスパロボが本編とか馬鹿にされるようなことも無かったし害しかないわ
スパロボ出てないロボですら玩具出るんだから
スパロボなくてもダンクーガほどの人気有れば玩具もリメイクもされてただろ
スパロボなんてなけりゃスパロボが本編とか馬鹿にされるようなことも無かったし害しかないわ
2015/07/06(月) 12:01:13.91ID:???
ダンクーガが放送していたのは俺が小4ぐらいの時だった。
俺が中学生のとき、沙羅の声によく似た女教師が配属された。その先生は国語の担当だった。
俺はその女教師が発声するたびにほんと沙羅の声そっくりだなと思っていた。
皮肉にもその女教師は美人だった。当時からアニメ好きで面食いだった俺はその女教師に
危うい感情を持つようになった。
その女教師は自己紹介のとき、自分はひねくれているという謎の自己紹介をしていた。
長い中学生活の中で、その女教師が笑ったとこはほとんど見たことがなく、いつもどこか冷めていて
感情を表に出さないタイプ。かと言って嫌味もなく。他に美人の教師がいなかったせいかどこか浮いていた。
ある日、俺はその女教師の夢をみる。車の助手席に女教師は座って目を閉じていた。
気づいたら俺は女教師の上に覆いかぶさり激しく腰を揺さぶっていた。結合した感覚なんてわからなかったが
これはリアルにセックスの経験がないせいだろうか。俺は激しくこみ上げてくる性欲を女教師にぶつけた。
夢は長くは続かず、途中で目が覚める。その夢を見てからというもの俺の女教師に対する態度はどこか変わった。
しかし、変わったのは俺だけじゃなかった。
俺が中学生のとき、沙羅の声によく似た女教師が配属された。その先生は国語の担当だった。
俺はその女教師が発声するたびにほんと沙羅の声そっくりだなと思っていた。
皮肉にもその女教師は美人だった。当時からアニメ好きで面食いだった俺はその女教師に
危うい感情を持つようになった。
その女教師は自己紹介のとき、自分はひねくれているという謎の自己紹介をしていた。
長い中学生活の中で、その女教師が笑ったとこはほとんど見たことがなく、いつもどこか冷めていて
感情を表に出さないタイプ。かと言って嫌味もなく。他に美人の教師がいなかったせいかどこか浮いていた。
ある日、俺はその女教師の夢をみる。車の助手席に女教師は座って目を閉じていた。
気づいたら俺は女教師の上に覆いかぶさり激しく腰を揺さぶっていた。結合した感覚なんてわからなかったが
これはリアルにセックスの経験がないせいだろうか。俺は激しくこみ上げてくる性欲を女教師にぶつけた。
夢は長くは続かず、途中で目が覚める。その夢を見てからというもの俺の女教師に対する態度はどこか変わった。
しかし、変わったのは俺だけじゃなかった。
2015/07/15(水) 18:43:15.14ID:???
メタモルフォースシリーズのダンクーガ…
定価で4万越えとか誰が買うんだw
定価で4万越えとか誰が買うんだw
2015/07/15(水) 20:57:45.36ID:???
分離した個々のクオリティがまだ低いというか
強度の問題とかで物理的に限界っぽいな
強度の問題とかで物理的に限界っぽいな
2015/07/16(木) 12:45:12.17ID:???
ノヴァの主人公が女で叫び声とかがかなりひどかった。
あとヤリマン設定とかいらない設定多すぎ。
熱血もので女主人公って時点で萎えるのにここまでひどいとは思わなかった。
あとヤリマン設定とかいらない設定多すぎ。
熱血もので女主人公って時点で萎えるのにここまでひどいとは思わなかった。
2015/07/16(木) 17:20:49.39ID:???
○○先生、好きだったよ
今は御結婚され子供も授かって幸せそうで何よりです
今は御結婚され子供も授かって幸せそうで何よりです
2015/07/18(土) 14:24:30.15ID:???
>>712
初期案では膝から下に変形する予定だったとオモタ
初期案では膝から下に変形する予定だったとオモタ
2015/07/18(土) 14:57:16.38ID:???
>>712
そんでもってロケパンで飛ばされるんやな
そんでもってロケパンで飛ばされるんやな
2015/07/21(火) 21:47:02.23ID:???
そもそも合体機構自体が
個々のデザイン出来た後でこいつら2週間で合体するようにデザイン変更してくれっていう後付だし
個々のデザイン出来た後でこいつら2週間で合体するようにデザイン変更してくれっていう後付だし
2015/07/22(水) 01:41:18.79ID:???
地面に掘った穴の中に千葉繁入れて「そこから飛び出せ」と言った、
風雲ライオン丸の監督と良い勝負のムチャぶりだな。
風雲ライオン丸の監督と良い勝負のムチャぶりだな。
2015/07/31(金) 23:00:12.94ID:???
沙羅
2015/08/02(日) 10:54:09.47ID:???
本編といい白熱といい雅人の不遇っぷり
2015/08/05(水) 18:15:07.33ID:???
形態によってヘルメットのバイザーの色が変わるのは
ヒューマン、ビースト、アグレッシブと形態が多いから今どの形態なのか判りやすくするためなんだろうけど
完全に無駄になってたどころか色のせいでバンク流用もしにくくなって完全に足枷にしかなってなかったな
ヒューマン、ビースト、アグレッシブと形態が多いから今どの形態なのか判りやすくするためなんだろうけど
完全に無駄になってたどころか色のせいでバンク流用もしにくくなって完全に足枷にしかなってなかったな
2015/08/06(木) 10:12:03.55ID:???
あれ、そういう意味だったんだ単純に作画ミスか何かかと思ってた
2015/08/17(月) 02:09:14.47ID:???
2015/08/17(月) 13:43:33.20ID:???
大張独特ってわけでもないんだけどね
2015/08/17(月) 15:04:32.74ID:???
ていうかだからどうしたとしか・・・
その画像の何が面白いのか
その画像の何が面白いのか
2015/08/17(月) 17:25:26.60ID:???
長年待たされたES合金もそろそろお目にかかれるかな?
2015/08/20(木) 22:56:58.03ID:???
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima396858.jpg
2015/08/20(木) 23:25:20.02ID:???
吸血鬼ハンターDのDは
ダンクーガのD
ダンクーガのD
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/08/30(日) 13:09:05.47ID:NbCcKgbN 影が薄いロリコンイケメン雅人
2015/09/01(火) 10:47:30.40ID:???
ルーナの手のひら返しっぷりは、女の性格を知っていると納得できるよな
2015/09/09(水) 20:00:31.71ID:???
ドラグナーのスロット出るらしい
ダンクーガも出たら良いのに
ダンクーガも出たら良いのに
2015/09/09(水) 21:30:55.91ID:???
パチスロやりたがる馬鹿が存在するとはな
2015/09/10(木) 15:02:28.36ID:???
>>736
ドラグナーかぁー…懐かしいなぁ。
ドラグナーかぁー…懐かしいなぁ。
2015/09/14(月) 17:21:32.16ID:???
EDが山瀬まみのデビュー作でしたっけ
2015/09/14(月) 18:49:20.62ID:???
CCガールズの藤原理恵がOP
2015/09/14(月) 20:28:48.40ID:???
ビッグモスヒューマノイドモードが18.6m
ダンクーガが34.6m
なんと16mもビッグモスじゃない
ダンクーガが34.6m
なんと16mもビッグモスじゃない
2015/09/14(月) 20:57:18.56ID:???
>>741
初期設定だと22.4m
初期設定だと22.4m
2015/09/14(月) 22:27:20.72ID:???
2015/09/14(月) 22:29:51.67ID:???
おまえがEDになってしまえ
2015/09/15(火) 04:45:34.17ID:???
どうしてエレクチオンしないのッ!
2015/11/30(月) 17:47:03.28ID:???
このアニメ見るの苦労したんだよな
妹が夕焼けニャンニャン見たがってさ
なかなか合体しないうえ、合体前に運び屋の兄さん(ゲラールさんだっけ?)が死んでしまったり
最終回が敵の所に乗り込んでって終わり
続きのビデオ見たら全員生死不明
その続きのビデオの小説版では敵さんがレズだったりして
このアニメの設定には何度ずっこけた事か…
妹が夕焼けニャンニャン見たがってさ
なかなか合体しないうえ、合体前に運び屋の兄さん(ゲラールさんだっけ?)が死んでしまったり
最終回が敵の所に乗り込んでって終わり
続きのビデオ見たら全員生死不明
その続きのビデオの小説版では敵さんがレズだったりして
このアニメの設定には何度ずっこけた事か…
2015/12/01(火) 21:02:30.42ID:???
妹と合体しなかったの?
2015/12/05(土) 08:58:16.65ID:???
>>747米俵やビール樽と合体する趣味はないぞw
2016/01/02(土) 22:37:02.27ID:???
dアニメで見てる最中だが
話数によってはまたサーバ調子悪いのか?と思ってしまうほど
カクカクとか止め絵が多いw
それでも色々ぶっ飛んでておもしろいけど
話数によってはまたサーバ調子悪いのか?と思ってしまうほど
カクカクとか止め絵が多いw
それでも色々ぶっ飛んでておもしろいけど
2016/01/03(日) 00:20:37.41ID:???
一機少ない状態(ライガーかクーガーがいない)で取り敢えず合体して、岩陰に隠れながら
「ダンクーガ、合体完了してますよ」的にヒョコヒョコ身を乗り出す回最高
「ダンクーガ、合体完了してますよ」的にヒョコヒョコ身を乗り出す回最高
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/01/06(水) 20:27:38.38ID:JUpgm+/D ちょっと質問します。超獣機神の超の発音って、
「超・獣機神」って感じで分けて上げる感じで発音するのか、「超獣・機神」って感じで流れるように発音するのか
どちらが正しいんですか?
「超・獣機神」って感じで分けて上げる感じで発音するのか、「超獣・機神」って感じで流れるように発音するのか
どちらが正しいんですか?
2016/01/06(水) 20:42:45.96ID:???
後者じゃね
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/01/22(金) 09:25:59.56ID:GHUynP/z ローラ
なぜテレビ版から笠原弘子さんじゃなかったんだ
なぜテレビ版から笠原弘子さんじゃなかったんだ
2016/01/22(金) 12:23:36.77ID:???
枕
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/04(金) 10:36:29.03ID:VffYsBfz 男泣き!ロボットアニメ大全集
「戦国魔神ゴーショーグン」「鉄人28号(2004年版)」「超獣機神ダンクーガ」「戦え!!イクサー1」「学園戦記ムリョウ」から1話ずつ放送
tvk 3月6日(日)18:30〜19:00「戦国魔神ゴーショーグン」、19:55〜21:50他4本
テレ玉 3月13日(日) 18:30〜21:00
サンテレビ
3月23日(水)25:30〜26:00「戦え!イクサー1」、
3月28日(月)24:30〜25:00「戦国魔神ゴーショーグン」、26:00〜26:30「学園戦記ムリョウ」
3月29日(火)24:30〜25:00「超獣機神ダンクーガ」
3月30日(水)24:30〜25:00「鉄人28号」
「戦国魔神ゴーショーグン」「鉄人28号(2004年版)」「超獣機神ダンクーガ」「戦え!!イクサー1」「学園戦記ムリョウ」から1話ずつ放送
tvk 3月6日(日)18:30〜19:00「戦国魔神ゴーショーグン」、19:55〜21:50他4本
テレ玉 3月13日(日) 18:30〜21:00
サンテレビ
3月23日(水)25:30〜26:00「戦え!イクサー1」、
3月28日(月)24:30〜25:00「戦国魔神ゴーショーグン」、26:00〜26:30「学園戦記ムリョウ」
3月29日(火)24:30〜25:00「超獣機神ダンクーガ」
3月30日(水)24:30〜25:00「鉄人28号」
2016/03/06(日) 07:10:43.43ID:???
何話目やるのかね
2016/03/13(日) 21:52:08.87ID:???
どうせ1回しか放送しないのならダンクーガに初めて合体した回をやれば良かったのに… 今回のはあまり面白くない話だった
2016/03/15(火) 00:57:13.90ID:???
ブルーレイ、キングレコードから再販するのか
2016/03/16(水) 21:50:11.58ID:???
絵柄が古いとかでは文句言わんが、もうちょっとどうにかならんかったんかこのジャケ絵。
劣化し過ぎ、雑過ぎ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B01CPB14HO/ref=cm_sw_r_tw_awdo_dV-5wb0R010KR
劣化し過ぎ、雑過ぎ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B01CPB14HO/ref=cm_sw_r_tw_awdo_dV-5wb0R010KR
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/17(木) 05:41:15.67ID:pxBnjXqk >>759
超音戦士ボーグマンよりマシだと思う
http://www.vap.co.jp/borgman/
DVD
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006S2RZ
どうしてこうなった
超音戦士ボーグマンよりマシだと思う
http://www.vap.co.jp/borgman/
DVD
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006S2RZ
どうしてこうなった
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/17(木) 12:05:41.45ID:GXKkXWmU >>759高い
2016/03/17(木) 15:18:23.07ID:???
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/17(木) 20:47:19.94ID:taHtrtwf2016/03/17(木) 21:25:37.40ID:???
今は蒼穹のファフニールの監督とかやってるね
2016/03/17(木) 23:42:45.59ID:???
忍がロム兄さんにしか見えねえwwwww
2016/03/18(金) 11:56:47.87ID:???
いんどり小屋の人達のインタビュー付きか
近年のダンクーガのアイテムで大張要素が無いのも珍しいね
近年のダンクーガのアイテムで大張要素が無いのも珍しいね
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/18(金) 12:35:33.22ID:En/L1OPu ゼータガンダム並に主役メカが登場するのが遅いアニメ
2016/03/18(金) 14:51:46.16ID:???
ダンダダンダダン♪ ダンダダンダダン♪ ダンクーガ♪
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/19(土) 12:26:10.06ID:7xPuoWiP 超合金の出来はお世辞にも良いとは言えない出来だった
2016/03/21(月) 19:35:50.26ID:???
キングのBD-BOXに獣戦記隊ライブ入る見たいだね。
これで当時のキング発売のCDが特典で入ってたら完璧だったのに
これで当時のキング発売のCDが特典で入ってたら完璧だったのに
2016/03/24(木) 08:45:37.74ID:???
2016/03/31(木) 17:04:09.30ID:???
10話ってそこまで印象に無かったが
2016/04/01(金) 06:24:43.85ID:???
10話は黒騎士の登場。しかもチラ見せw
男泣きしたいんならゲラールさん特攻をやれよ・・・。
男泣きしたいんならゲラールさん特攻をやれよ・・・。
2016/04/01(金) 07:54:50.41ID:???
そうそうそっち見たかってん
2016/04/01(金) 13:13:46.13ID:???
サブタイだけ妙に印象に残ってる南風ハートブレイク
2016/04/02(土) 00:31:45.16ID:???
2016/04/06(水) 10:09:33.93ID:???
ワロタwwwww
2016/04/14(木) 20:24:52.68ID:???
リアルタイムで見てた人はもうほとんどスパロボはやらねえだろうな
ノヴァはそこまで時間経ってねえけど人気自体ねえから論外
ノヴァはそこまで時間経ってねえけど人気自体ねえから論外
2016/04/14(木) 22:05:18.34ID:???
最近のSrwに出てたっけ?
2016/04/15(金) 00:51:48.37ID:???
やってやるぜの中の人、演技下手くそだけど忍とかジュドーとか勢いだけでイける役に恵まれて運が良い
2016/04/15(金) 22:36:43.54ID:???
2016/04/15(金) 22:47:51.69ID:???
スーパーロボット並みの高機動と
モビルスーツに勝るとも劣らない装甲・HPを兼ね備えた傑作
気力ありきの戦闘力とその低い継戦能力も見逃せない
モビルスーツに勝るとも劣らない装甲・HPを兼ね備えた傑作
気力ありきの戦闘力とその低い継戦能力も見逃せない
2016/04/16(土) 01:22:54.49ID:???
BDBOXの出荷予告来たわ。
ゴーショーグンのリマスター具合が良かったので楽しみだわ。
ゴーショーグンのリマスター具合が良かったので楽しみだわ。
2016/04/16(土) 06:39:27.88ID:???
>>780
ダーリン最高じゃん!
ダーリン最高じゃん!
2016/04/16(土) 23:40:23.24ID:???
>>782
野生化も底力くらい微妙な特殊能力なんだよね…?
オリジナルではスーパーロボットとしては異色のしぶいあのカラーリングも
あの世界では敵さんがよく使う量産型カラーに似てるので更にカモられるとか…?
野生化も底力くらい微妙な特殊能力なんだよね…?
オリジナルではスーパーロボットとしては異色のしぶいあのカラーリングも
あの世界では敵さんがよく使う量産型カラーに似てるので更にカモられるとか…?
2016/05/15(日) 23:33:20.35ID:???
god blessの雅人がTV版より可愛くなってた
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/06/19(日) 16:55:26.39ID:lqA87Hu22016/07/26(火) 00:58:36.68ID:???
Google様におかれましても「ほぼび」と入力して「ほぼビッグモス」が
「ほとんどび」で「ほとんどビッグモス」が予測候補で出る始末ですよ
「ほとんどび」で「ほとんどビッグモス」が予測候補で出る始末ですよ
2016/09/23(金) 12:03:27.86ID:???
ES合金は11月に発売延期となっているけど、またゴーディアンの時みたいに
1年くらい待たされるんだろうか?
1年くらい待たされるんだろうか?
2016/09/28(水) 23:56:22.66ID:???
>>369
結構うろ覚えなんだけど物語中盤辺にデスガイヤーが地球から撤退してきて
「申し訳ありません逃げ帰ってきました」「どんな処分でも受けます」と詫びてるのに対して
「そんなことはもういい」
「お前が負けるなら仕方ない」
「また働いてもらうから今は休養しなさい」
とあっさり許すシーンがあったような。
結構うろ覚えなんだけど物語中盤辺にデスガイヤーが地球から撤退してきて
「申し訳ありません逃げ帰ってきました」「どんな処分でも受けます」と詫びてるのに対して
「そんなことはもういい」
「お前が負けるなら仕方ない」
「また働いてもらうから今は休養しなさい」
とあっさり許すシーンがあったような。
2016/10/05(水) 03:48:50.24ID:???
案外ムゲさんですが嫌さんには甘い印象
2016/12/20(火) 18:00:25.55ID:???
>>790
その場面みて
こんな悪の帝国なら亡命したい!と思ったが
亡命を申し出てスパイと間違えられて拷問されたりしたらヤだな
そういえば、静岡県だかムゲさんが制圧した土地でラジオが流れてたが
これはラジオなどの娯楽も許してくれてるって事なのか…
ヤマトとか見ると制圧された星の人々が奴隷待遇だったり、収容所送りになったりしてるから
娯楽を許すムゲさん太っ腹だなw
その場面みて
こんな悪の帝国なら亡命したい!と思ったが
亡命を申し出てスパイと間違えられて拷問されたりしたらヤだな
そういえば、静岡県だかムゲさんが制圧した土地でラジオが流れてたが
これはラジオなどの娯楽も許してくれてるって事なのか…
ヤマトとか見ると制圧された星の人々が奴隷待遇だったり、収容所送りになったりしてるから
娯楽を許すムゲさん太っ腹だなw
2016/12/22(木) 09:18:54.23ID:???
住人の皆さんはES合金はゲットしましたか?
2016/12/22(木) 18:01:38.85ID:???
昨日届いたYO!
BDBOXと一緒に注文したんだが長かった・・・
BDBOXと一緒に注文したんだが長かった・・・
2016/12/22(木) 19:09:04.34ID:???
20時〜21時の予定、もうすぐだよ
発表から7年、長かった
発表から7年、長かった
2016/12/23(金) 00:42:01.46ID:???
2016/12/29(木) 09:52:17.91ID:???
山本百合子といえばダンクーガでは信用していた味方陣営の人間に裏切られるヒロインだったけど、
その後の超神マスターフォースでは敵側のメンバーを改心させるきっかけを作っていた
ヒロインになっているのが面白かった。
その後の超神マスターフォースでは敵側のメンバーを改心させるきっかけを作っていた
ヒロインになっているのが面白かった。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/16(木) 21:08:12.73ID:KRJJF6Pb だな
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/03/10(金) 20:14:45.00ID:e2Gj8h2Z やぅてるぜ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/03/19(日) 19:24:03.99ID:Jz1twgyI 800
2017/03/30(木) 20:50:57.61ID:???
バーニングラブをカラオケで歌いたいが、探しても無いんだよね
田舎だからかな
田舎だからかな
2017/03/30(木) 21:16:56.08ID:???
本キスで勘弁してくれよう
代わりに俺がSE入れるからさ
代わりに俺がSE入れるからさ
2017/03/31(金) 04:34:29.82ID:???
夏の甲子園をチラ見してたら、本キス作詞の冬杜さんが手がけた校歌があったw
2017/03/31(金) 08:22:24.89ID:???
すまん、春だったOrz
2017/04/01(土) 00:41:20.80ID:???
一瞬本キスをヒッティングマーチにしてる
学校があったのかと思ったわw
Evaluation: Average.
学校があったのかと思ったわw
Evaluation: Average.
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/04/03(月) 22:06:38.70ID:Gv1r/Vo+ ダンクーガが仮にガンダム以前の70年代に作られてたらもっと熱血でクサイ作風に
成ったのかな?
成ったのかな?
2017/04/05(水) 01:22:39.11ID:???
ダンクーガってそこそこ人気あったと思うけどテレビだと打ち切りっぽく終わってんだよな。
ビデオ観てないから結末がどうなったかいまだに分からん。
ビデオ観てないから結末がどうなったかいまだに分からん。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/04/05(水) 19:31:50.72ID:mM5uVj8+ 最後はムゲ帝王倒して終わり。
2017/04/06(木) 06:35:44.40ID:???
雅人いなかったけどな!
2017/04/06(木) 07:16:51.23ID:???
それ白熱だよ
2017/04/25(火) 21:38:37.40ID:???
スパロボは不人気なダンクーガノヴァと真マジンガーより
昔のダンクーガとマジンガーを出せよ
昔のダンクーガとマジンガーを出せよ
2017/04/25(火) 22:54:55.91ID:???
ご要望に応じてTV準拠の残念プロポーションダンクーガを実装!
2017/04/25(火) 23:44:50.93ID:???
いや、そこはDX超合金プロポーションにしようぜ。
ttp://koshihara.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/18/asc04503.jpg
ttp://koshihara.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/18/asc04503.jpg
2017/04/26(水) 00:35:21.27ID:???
昔のダンクーガ…
二択で戦線離脱したり、ロクな武装を持たないって事かな?
二択で戦線離脱したり、ロクな武装を持たないって事かな?
2017/04/26(水) 06:20:39.26ID:???
気力上げた後に分離してアグレッシブビースト無双!
2017/05/13(土) 14:37:49.23ID:???
ダンクーガノヴァは真マジンガーと不人気だが参戦しまくりもう1作加えて
スパロボ暗黒御三家と化しそう
スパロボ暗黒御三家と化しそう
2017/05/13(土) 16:22:30.83ID:???
ダンクーガノヴァは真マジンガーと並んで不人気だが、どちらも参戦しまくり
これにもう1作加えればスパロボ暗黒御三家と化しそう
つてことか?
これにもう1作加えればスパロボ暗黒御三家と化しそう
つてことか?
2017/05/13(土) 20:09:48.88ID:???
ダンクーガ自体もスパロボでの印象で期待すると残念なアニメとか言われるけど
そんなに酷いかなあ?
そんなに酷いかなあ?
2017/05/15(月) 21:18:45.81ID:???
逆にスパロボの印象って何だ、原作のエピソード摘まんでる記憶しか無いけど…
補給が滞ってる中忍と甲児がガデムの部隊襲って物資強奪しようぜ
ってのをブライトが嗜めるものの二人に押されてて結局山賊紛いな事やるのだけは面白かった
補給が滞ってる中忍と甲児がガデムの部隊襲って物資強奪しようぜ
ってのをブライトが嗜めるものの二人に押されてて結局山賊紛いな事やるのだけは面白かった
2017/05/15(月) 21:21:32.77ID:???
64のスパロボでダンクーガの扱いに満足した記憶ならある
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/05/25(木) 21:32:05.40ID:gH/Bgk26 山本百合子さんおアイドル時代の水着画像無いのか?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/05/27(土) 17:58:39.00ID:chD5LGdP 日高のり子の水着写真なら
2017/05/27(土) 19:57:10.51ID:???
西川のりおの水着写真集でも
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/05/28(日) 16:55:02.75ID:vdNvszfd 次の方どうぞ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/05/28(日) 18:21:21.69ID:fkSzpy9E2017/05/31(水) 18:09:20.16ID:???
魂リニューアル版予約死損ねたorz
2017/06/01(木) 15:46:20.08ID:???
マジンガーZEROなんかより
ダンクーガの方をプレゼントしろや生スパロボは!
ダンクーガの方をプレゼントしろや生スパロボは!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/06/03(土) 20:58:10.09ID:KQG3R0Fj 次の方どうぞ
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/15(土) 20:21:38.64ID:yMd4aGkO ノバは糞作だった
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/15(土) 23:20:47.98ID:plDTI2p8831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/16(日) 19:14:29.22ID:ITE08pxG 神保町の古書店かヤフオクで探すしかない。
2017/07/18(火) 02:31:44.83ID:???
当時売られてたぬりえは絵が上手かった。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/25(火) 18:30:01.60ID:wBTvV1pI ダンクーガもパチンコ化されれば人気再来するのにな。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/26(水) 00:12:07.29ID:9HfhTO4J ロス・イゴール将軍役で出演していた池田勝氏が、夏の新アニメ「ナイツ&マジック」に
主人公の祖父という重要な役で出演しているのが何だかうれしい
主人公の祖父という重要な役で出演しているのが何だかうれしい
2017/07/27(木) 16:12:18.76ID:???
世紀末軍団出てきてわろた
俺は言葉を喋らないダダッダー
てか
俺は言葉を喋らないダダッダー
てか
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/29(土) 20:16:03.04ID:bbvquI+q アランはイゴール将軍の子にしてはイケメン過ぎる希ガス
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/07/30(日) 23:37:43.43ID:CrcMtCnl アランは母親似だろ
2017/07/31(月) 20:13:45.68ID:???
ケダモノの顔は……ケダモノの顔は……お母さん似だったよ
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/01(火) 21:37:47.21ID:9GuDsaUZ 意味不明
2017/08/03(木) 18:15:08.75ID:???
イゴールの若い頃は禁断の黙示録クリスタルトライアングルみたいな顔なんだろうな
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/03(木) 21:14:41.53ID:NNPUJkZj 戸谷公次さんの息子も似てないよな。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/04(金) 19:11:11.16ID:VEStqRQS だよな
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/05(土) 23:11:27.95ID:0IJo4Y6V 何気に豪華キャスト
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/06(日) 17:25:46.19ID:pyL/ycXq 当時人気絶頂の島津冴子さんが敵側の微妙な役で出てる。
2017/08/06(日) 17:36:22.60ID:???
先日実家帰ったら
愛よファラウェイのシングルレコードでてきてフイタ
藤原理恵があんなんなるとはw
愛よファラウェイのシングルレコードでてきてフイタ
藤原理恵があんなんなるとはw
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/07(月) 10:41:28.67ID:tMOPyrTS >>845
清純派アイドル歌手をやらされてただけで、本人はもともとヤンキーだよ。
清純派アイドル歌手をやらされてただけで、本人はもともとヤンキーだよ。
2017/08/07(月) 11:50:41.62ID:???
ひんぬーがきょぬーって事になってて驚愕した思い出
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/08(火) 19:34:01.44ID:jzvoXWJx メインキャストは塩沢さん以外は再集結可能
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/11(金) 17:23:35.94ID:LD8Tnhok だね
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/15(火) 22:57:49.26ID:VS04CQN8 70年代だったら強引に3話位で合体させたんだろな。
2017/08/16(水) 01:47:55.90ID:???
ダンガードAもロボット形態出すのに1クールかけてるのに、何を根拠に「70年代なら3話」と
2017/08/16(水) 02:34:53.40ID:???
あれは特訓期間が長いからな
2017/08/16(水) 18:09:38.21ID:???
始まる前のアニメディアにタイトルがダンクーガじゃなくて
獣戦機ダンガルとかそういう名前で載ってた記憶がある
獣戦機ダンガルとかそういう名前で載ってた記憶がある
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/16(水) 19:47:19.25ID:Crh3nZbX 昔は3話まで引っ張たザンボット3やダルタニアスもスポンサーに文句言われたらしい。
2017/08/17(木) 01:21:54.61ID:???
>>853
ダイガンじゃね?
ダイガンじゃね?
2017/08/17(木) 17:02:22.28ID:???
そうかも知れない
ダのつく4文字だったのは確か
ダのつく4文字だったのは確か
2017/08/17(木) 18:14:36.62ID:???
テレビマガジンでも、初出時は『獣戦機ダイガン』だった。
ちなみに各メカの名前も、グルガン、モスガン、ライガン、ヒョウガンで、
忍が「勝木 忍」、雅人が「朱門 亮」と書かれてた。
ちなみに各メカの名前も、グルガン、モスガン、ライガン、ヒョウガンで、
忍が「勝木 忍」、雅人が「朱門 亮」と書かれてた。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/18(金) 21:10:01.30ID:UrYhNCs5 改正して正解
2017/08/19(土) 01:58:44.36ID:???
多くの場合最初の試写会でスポンサーに見せるのは2話までまとめてだから
2話までに合体して3話で作画が崩れる
2話までに合体して3話で作画が崩れる
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/20(日) 19:30:23.38ID:+2O9QHfo 70年代にキャストのダンクーガ 忍→神谷明 沙羅→吉田理保子 亮→井上真樹夫
雅人 →古谷徹 シャピロ→市川治 アラン→富山敬
雅人 →古谷徹 シャピロ→市川治 アラン→富山敬
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/21(月) 20:55:00.40ID:H2vxnWSn 90年代版は
2017/08/24(木) 05:36:00.29ID:???
関智一、林原めぐみ、子安武人、佐々木望、速水奨、山寺宏一
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/27(日) 15:19:42.72ID:r90i3AqA 200年代てまんまノバの人達か?
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/29(火) 20:11:43.87ID:/HxEH0T3 自衛隊にダンクーガが有れば北朝鮮のミサイルなんて簡単に撃ち落せるのにな。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/08/30(水) 21:57:11.18ID:HqVd1hrH さよか
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/06(水) 21:51:28.66ID:vClB76Xf [獣を超え人を超えいでよ神の戦士」 普通に獣戦機は実は巨大ロボの一パーツに過ぎないて
忍達に説明しておけば合体に失敗する事も無かったのにな。
忍達に説明しておけば合体に失敗する事も無かったのにな。
2017/09/07(木) 22:04:45.85ID:???
>>864
アニヲタって現実とフィクションの区別が付けられないバカだな〜って言われるからやめて
アニヲタって現実とフィクションの区別が付けられないバカだな〜って言われるからやめて
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/08(金) 20:11:29.47ID:5UDUwXg7 次の方どうぞ
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/09(土) 18:38:35.42ID:s1mqrVJF リアルな設定のスーパーロボット物て結構画期的な企画だった
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/10(日) 17:10:22.31ID:Mgz6wini 前年のレザリオンもな
2017/09/12(火) 06:55:57.71ID:???
レザリオンは量産機も出てくるから更に独自感があった
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/12(火) 19:57:55.43ID:aSRjS2DK 獣戦機隊とは別に国連軍もムゲ軍と抗戦してるてセリフでは何度も語られてるな。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/13(水) 20:18:10.09ID:OFd4ePec 国連軍よりも黒騎士隊の方が役に立ってる件
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/14(木) 21:33:55.31ID:KLDmIt4q だよね
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/27(水) 22:33:26.25ID:iHZGWFqD 国連軍も獣戦機の量産タイプ作って大量配備すればもっと有利に戦えたのにな。
2017/09/27(水) 23:48:23.11ID:???
それ何ていう「ドルバック」?w
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/28(木) 12:41:14.35ID:ycNMwWN1 ダンクガーはボット対戦しかしりません。
アニメはおもしろくないときいたのですがほんとうですか
今からみたいなとしたらツタヤにありますか?
アニメはおもしろくないときいたのですがほんとうですか
今からみたいなとしたらツタヤにありますか?
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/28(木) 14:06:31.86ID:GOGw3XUD ダンクーガになるのが1クール過ぎてからと言うのはいくら何でも遅すぎやせんか
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/28(木) 18:42:48.23ID:2iakEvUm ダンクーガ初期は特務戦隊物だと思われたし、回によってはロボット要らないし。
2017/09/28(木) 23:18:26.72ID:???
>>877
スパロボじゃあ派手に剣振り回したりしてるけどTVシリーズじゃ出てこないからね
飛影とかもそうだが美味しい部分だけ頂いてるので本編見たらかなり地味に感じると思う
とりあえず様子見でゴッドブレス見とけばいいかと
スパロボじゃあ派手に剣振り回したりしてるけどTVシリーズじゃ出てこないからね
飛影とかもそうだが美味しい部分だけ頂いてるので本編見たらかなり地味に感じると思う
とりあえず様子見でゴッドブレス見とけばいいかと
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/30(土) 19:38:29.96ID:bCNm7SoK ファイナルダンクーガ超カッコイイ
2017/09/30(土) 20:16:39.94ID:???
これ自体もなかなかレンタルおいてないが
続編はおいてある店あんのって位ないな
続編はおいてある店あんのって位ないな
2017/10/02(月) 02:54:48.64ID:???
ディラドのやつはあんま見なくていいと思う
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/02(月) 18:58:10.38ID:rihl4m/S 藤川はメインライターの割りに本数少ない
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/07(土) 19:21:34.68ID:JVmT5uzc 実質メインライターは武上だから
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/09(月) 20:50:19.11ID:UxzLR1ZA キャストは豪華だった
2017/10/11(水) 10:22:47.45ID:???
当時としちゃまあ普通かな
2017/10/11(水) 21:09:27.83ID:???
だよねえ
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/11(水) 22:40:26.99ID:hYEPph/b その後平成に成ってから若本さんの大ブレイク予想できた人おるのけ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/13(金) 20:10:19.48ID:F45gwXxD いない
2017/10/13(金) 22:51:18.57ID:???
そこは「いぬァァァァいッ!!!!!!」だろ?
2017/10/14(土) 12:10:53.29ID:???
あれを喜んでいるのは流行もの大好きな人達だけだろ
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/19(木) 19:27:26.26ID:RGT64Izh 次の方どうぞ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/20(金) 20:21:31.73ID:BO2gIEah やってやるぜ
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/21(土) 21:56:31.46ID:1KyKCDm6 ファイナルダンクーガは神
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/27(金) 19:47:53.85ID:RC/khnHx だよね
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/31(火) 20:19:47.75ID:bswvgSfW 後期EDも神曲
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/11/02(木) 22:55:51.06ID:gO1wpX6d だよね
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/11/11(土) 21:25:10.66ID:XINBPiLz 次の方どうぞ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/11/15(水) 19:09:24.77ID:h22JnU1g 900ゲット
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/11/22(水) 21:28:14.32ID:sXzgGphG 次の方どうぞ
2017/11/23(木) 11:01:00.84ID:???
やってやれないことはないぜ
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/11/28(火) 20:13:52.80ID:gm5Ffdp/ 次のバカどうぞ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/02(土) 22:46:44.19ID:Ohg2s2Sr マジンガーZの新作映画に葉月博士役の石丸博也氏出演
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/03(日) 19:55:07.91ID:VTFRPeNd ダンクーガも新作がみたい
2017/12/05(火) 01:24:11.04ID:???
のば…とかいうのが有りましたね
2017/12/05(火) 04:21:11.81ID:???
あれももう10年前か
2017/12/05(火) 06:09:53.83ID:???
OPの曲は好きだったな。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/07(木) 18:43:41.90ID:QujBv6nZ 正直ノバは黒歴史だから
2017/12/07(木) 21:44:11.48ID:???
駅前留学
2017/12/08(金) 08:13:26.33ID:???
俺はバリ監督があんまり好きじゃないんだよな
どう見ても向いてないのに何でやらせるの?
メカも昔はよかったけど今やくどくなりすぎ
どう見ても向いてないのに何でやらせるの?
メカも昔はよかったけど今やくどくなりすぎ
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/08(金) 21:13:06.41ID:YtdGe4X/ 無理やり萌え要素とか入れられても、旧作のミリタリーテイストとか皆だし
2017/12/08(金) 21:21:34.28ID:???
バリさん乳揺れこだわるからなあ
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/09(土) 21:26:45.58ID:2jJ8HI2h 藤川や奥田が見たら激怒しそうな出来だったなノー場さん
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/10(日) 22:20:09.38ID:nbZwWSDQ ほれは言わない約束
2017/12/13(水) 16:25:33.29ID:???
あのタイアップOPは今でもありえんわ(前期も後期も)
ロボットアニメとしての魅力はゼロという典型例になっただけ
曲そのものを批判してるんじゃなくて、ロボットアニメのOPとして使うのはありえんという意味ね
(挿入歌として使うなら全く文句はない)
ロボットアニメとしての魅力はゼロという典型例になっただけ
曲そのものを批判してるんじゃなくて、ロボットアニメのOPとして使うのはありえんという意味ね
(挿入歌として使うなら全く文句はない)
2017/12/13(水) 17:05:28.75ID:???
いや別にいいけど
後期は観た時まあずっこけたけど絵はいいからな
後期は観た時まあずっこけたけど絵はいいからな
2017/12/13(水) 17:35:40.79ID:???
当時リアルタイムで観た人ほど受け入れてる
「ありえない!」とかうるさい事言ってるのはスパロボ厨
「ありえない!」とかうるさい事言ってるのはスパロボ厨
2017/12/13(水) 22:08:47.92ID:???
庵野のプレイリストにも入ってるぞ
2017/12/14(木) 08:23:17.54ID:???
ソニータイアップの中ではマシな方と言える
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/16(土) 20:47:57.46ID:L01mbCv8 後期EDはよかったな
2017/12/16(土) 20:49:40.92ID:???
シャピロ祭り
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/18(月) 20:12:26.74ID:neEUDgSk らんぽうの人が歌ってたみたい
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/21(木) 00:35:43.79ID:zB7xeNZH >>アニメはおもしろくないときいたのですがほんとうですか
いや面白いよ
ロリ少女も出て来るのでロリコンにもOK
敵がナルシストすぎるが・・・
いや面白いよ
ロリ少女も出て来るのでロリコンにもOK
敵がナルシストすぎるが・・・
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/12/30(土) 19:59:52.10ID:E9j/GFqJ そろそろパチンコで出そう
2017/12/30(土) 20:22:59.65ID:???
パチ ンコ出すな
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/11(木) 03:10:43.76ID:DSrDajod パチンコ屋になつかしいキャラの看板がかかってると気には
なるんだが、パチンコしないからなー
ゲーセンも今のゲームのやり方がさっぱりわからないので手出し不能
なるんだが、パチンコしないからなー
ゲーセンも今のゲームのやり方がさっぱりわからないので手出し不能
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/14(日) 19:22:01.90ID:e5cjZP/g 昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
RHP84
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
RHP84
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/14(日) 23:14:25.21ID:e5cjZP/g アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
0Z470
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
0Z470
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/27(土) 02:35:13.31ID:mDku84FP 現在超合金魂のリニューアル版がうちの地元で3割引で売ってるけど
某特撮恐竜ロボのみたいに
合体ギミック有りでブラックウイングを発売してくれれば即買いするわ
最悪プレミアムバンダイでも可よ
徐々に店頭在庫が減ってるので(確認する限りあと3個くらい?)早めに発表宜しく磐梯山
某特撮恐竜ロボのみたいに
合体ギミック有りでブラックウイングを発売してくれれば即買いするわ
最悪プレミアムバンダイでも可よ
徐々に店頭在庫が減ってるので(確認する限りあと3個くらい?)早めに発表宜しく磐梯山
2018/01/30(火) 08:19:13.95ID:???
シャピロ祭りのEDのシャピロ抜きが見てみたい
シャピロが邪魔で後ろの絵がよく見えない
シャピロが邪魔で後ろの絵がよく見えない
2018/01/31(水) 04:41:40.20ID:???
LPにイラスト載ってなかったっけ?
2018/02/03(土) 08:16:19.49ID:???
>>916
えー!?あのOP不評なの?
確かにEDのシャピロのてんこ盛りはウザイと思ったが
OP格好いいのになあ。
キャラ→戦闘シーン→キャラって切り替えとか
サビの部分のそれぞれの身分証(?)と持ち物が映るとことか
ラストとか滅茶苦茶格好いいと思ってたがなあorz
戦闘場面でOPモチーフのBGMかかると燃えたのに
不評だったんかいなorz
えー!?あのOP不評なの?
確かにEDのシャピロのてんこ盛りはウザイと思ったが
OP格好いいのになあ。
キャラ→戦闘シーン→キャラって切り替えとか
サビの部分のそれぞれの身分証(?)と持ち物が映るとことか
ラストとか滅茶苦茶格好いいと思ってたがなあorz
戦闘場面でOPモチーフのBGMかかると燃えたのに
不評だったんかいなorz
2018/02/05(月) 14:36:37.22ID:???
別に不評じゃないよ
2018/02/05(月) 21:07:57.39ID:???
だよねー
2018/02/05(月) 21:11:38.46ID:???
そうかな
2018/02/06(火) 01:38:47.80ID:???
そうですよ
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/02/13(火) 13:53:47.11ID:z5aNCtzm 藤原理恵さんの「青春したい」
もう一回再販しないかな?
前の再販買いそびれた
愛よファラウェイやディアダンサーをフルで聴きたい
MEG-CDでも可
つべは削除されてる
つべに残ってるTVver.やボカロ、下手なカラオケなんか聴きたくない
もう一回再販しないかな?
前の再販買いそびれた
愛よファラウェイやディアダンサーをフルで聴きたい
MEG-CDでも可
つべは削除されてる
つべに残ってるTVver.やボカロ、下手なカラオケなんか聴きたくない
2018/02/14(水) 05:53:33.91ID:???
リクエストすりゃやってくれるよ
前もそうだった
前もそうだった
2018/02/14(水) 07:13:25.52ID:???
つべが残ってたらそれで代用OKなお前みたいなのがいるから再販されないんだよ
2018/02/21(水) 23:25:55.88ID:???
ソング集のLD持ってるのでいつでも映像付きで聴ける
買うならCDよりLDをおすすめ
買うならCDよりLDをおすすめ
2018/02/23(金) 02:51:35.17ID:???
この番組って途中でヒロインが主人公みたいになった記憶がある。
あと、なんか途中でヒロイン死にかけなかったか?
それと合体ものなのに中々合体しなかったような…
なんかサンダーバード2号みたいのに乗ってた人が死んだ勢いで合体したんだっけか?
夕焼けにゃんにゃんを家族が見てたから、このアニメあまり見れなかったが
あと、なんか途中でヒロイン死にかけなかったか?
それと合体ものなのに中々合体しなかったような…
なんかサンダーバード2号みたいのに乗ってた人が死んだ勢いで合体したんだっけか?
夕焼けにゃんにゃんを家族が見てたから、このアニメあまり見れなかったが
2018/02/23(金) 04:29:37.67ID:???
ゲラールの兄貴…(´・ω・`)
2018/02/23(金) 17:46:58.79ID:???
名前が出てこなかったけどゲラールさんか…
このアニメ、こんなエピソードが記憶に残ってる
右足の彼(雅人だっけ?)がヒッチハイクで旅してて
トラックの母子と別れを惜しむ
色っぽい母「あんたみたいな凄いテクニック初めてだったのに」
一瞬テレビの前で《夕方から何を流してる(^_^;)》と思いつつ
すけべ心を抑えながら見てたら、凄いテクニック=野球のテクニックで
当時テレビの前でコケたw
あと敵に基地の場所がバレて、総攻撃くらい、死にかけてるヒロインも戦闘に参加して
ダンクーガに合体して戦ってたら
「龍の命は180日と3日」とか博士が言いながら龍みたいな空母を稼働させたが
183日=半年?
なかなか合体しなかったダンクーガといい
半年しか稼働しない空母(ガンドールだっけ?)といい
博士は有能なんだか無能なんだか分からんな…
と困惑した。
って言うか明らかにHP切れのヒロイン戦わせるなら、出し惜しみせず、さっさと稼働させんか
と思ったぞ。
この博士、RPGとかでエリクサーとか勿体なくて使わずにクリアするタイプなのか?
このアニメ、こんなエピソードが記憶に残ってる
右足の彼(雅人だっけ?)がヒッチハイクで旅してて
トラックの母子と別れを惜しむ
色っぽい母「あんたみたいな凄いテクニック初めてだったのに」
一瞬テレビの前で《夕方から何を流してる(^_^;)》と思いつつ
すけべ心を抑えながら見てたら、凄いテクニック=野球のテクニックで
当時テレビの前でコケたw
あと敵に基地の場所がバレて、総攻撃くらい、死にかけてるヒロインも戦闘に参加して
ダンクーガに合体して戦ってたら
「龍の命は180日と3日」とか博士が言いながら龍みたいな空母を稼働させたが
183日=半年?
なかなか合体しなかったダンクーガといい
半年しか稼働しない空母(ガンドールだっけ?)といい
博士は有能なんだか無能なんだか分からんな…
と困惑した。
って言うか明らかにHP切れのヒロイン戦わせるなら、出し惜しみせず、さっさと稼働させんか
と思ったぞ。
この博士、RPGとかでエリクサーとか勿体なくて使わずにクリアするタイプなのか?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/02/23(金) 18:44:59.75ID:+qCCZhvZ ゲラールキャップの声手モブキャラ扱いだった頃は玄田さんじゃ無かった。
2018/02/23(金) 21:08:41.15ID:???
俺が覚えてる印象的エピソードはスリッパの片方が戦場に来てなくて
三体合体したもののダンクーガとしてのパワーが出せない!
で岩陰に身を隠し足元は敵から見えないようにして
さも「ダンクーガでござい」って感じでヒョコっと上半身だけ敵に晒してごまかすやつ
でまんまとそれに騙されてビビる敵
コレ何話だっけ?
三体合体したもののダンクーガとしてのパワーが出せない!
で岩陰に身を隠し足元は敵から見えないようにして
さも「ダンクーガでござい」って感じでヒョコっと上半身だけ敵に晒してごまかすやつ
でまんまとそれに騙されてビビる敵
コレ何話だっけ?
2018/02/24(土) 05:04:38.51ID:???
精神エネルギーでパワーアップする兵器なんて間違いなく天才、葉月博士
そんなもん提唱したら普通ならキチガイ扱いだよ
そんなもん提唱したら普通ならキチガイ扱いだよ
2018/02/24(土) 07:19:56.83ID:???
>>946
何話か分からんけどビッグモスに帽子乗せて下駄履かせた
ダンクーガだからこそ出来る芸とも言えるなw
オリジナルビデオでライガーにシャピロの死体乗せたまま宇宙にポイ捨てしたのは酷いと思う。
(しかもそのころ雅人は氷付け状態)
テイルズオブリ○ースってゲームでヒロインが氷付けになってるのを見て
「あ、雅人だ」と思い出してしまったw
何話か分からんけどビッグモスに帽子乗せて下駄履かせた
ダンクーガだからこそ出来る芸とも言えるなw
オリジナルビデオでライガーにシャピロの死体乗せたまま宇宙にポイ捨てしたのは酷いと思う。
(しかもそのころ雅人は氷付け状態)
テイルズオブリ○ースってゲームでヒロインが氷付けになってるのを見て
「あ、雅人だ」と思い出してしまったw
2018/02/27(火) 07:23:17.09ID:???
花粉症つらい、くしゃみ5連発したわい
毎年毎年、花粉症シーズンになるとダンクーガの花粉の話を思い出す
花の花粉で女性が【血を見たハート様】の如く殺人鬼みたいになる話。
毎年毎年、花粉症シーズンになるとダンクーガの花粉の話を思い出す
花の花粉で女性が【血を見たハート様】の如く殺人鬼みたいになる話。
2018/02/27(火) 09:33:27.75ID:???
ドルバックでも悪魔の花=生物兵器ネタ回あったな
特撮系でも昔からあるネタか
特撮系でも昔からあるネタか
2018/02/27(火) 22:41:23.03ID:???
ドルバックって何となくALFEEっぽいOPしか覚えてないorz
2018/02/28(水) 12:35:49.38ID:???
2018/02/28(水) 12:41:20.33ID:???
断空光牙剣って言えばスパロボでガンドールは出てるのか?
たしかダンクーガ単体では断空光牙剣って出せないよな?
たしかダンクーガ単体では断空光牙剣って出せないよな?
2018/02/28(水) 12:51:17.32ID:???
出たり出なかったりだがいなくても何となく技は使える
2018/02/28(水) 17:32:31.74ID:???
ガンドールなしでも可能って
結構アバウトなんだなw
結構アバウトなんだなw
2018/02/28(水) 21:25:40.71ID:???
その艦の名はガンドール
どこかにいる光牙剣の材料
どうしたら逢えるのだろう
教えてほしい
どこかにいる光牙剣の材料
どうしたら逢えるのだろう
教えてほしい
2018/03/01(木) 07:17:58.37ID:???
節子、それガンドールやない。ガンダーラや
2018/03/01(木) 11:55:42.04ID:???
驚きの薄さ
まるで生
まるで生
2018/03/02(金) 08:55:33.60ID:???
このロボットってマンモーを人型にして、操縦席に他の連中も押し込めば合体しなくていいんじゃね?
合体後も大部分がマンモー人型モードだしw
合体後も大部分がマンモー人型モードだしw
2018/03/02(金) 14:41:45.71ID:???
つまんねぇ書き込み
2018/03/02(金) 23:37:49.07ID:???
デカブツじゃあ出来ない戦いも有るんだよ…
2018/03/03(土) 13:42:41.10ID:???
今1話見たんだが、矢尾さん演技が・・・だな
忍主人公のくせに喧嘩弱いw
沙羅ってシャピロといる時はやたら乙女だな。
こういう設定的に裏切りそうなキャラって結局裏切らないパターンが多いような。
1話でメインキャラ全員出るかと思ったら2人だけか
OPで犬抱いてる女の子がやたら意味ありげに映っとるが
この子も出なかったな。
最後の最後にやってやるぜ!が来たが、予告でも言うとはw
忍主人公のくせに喧嘩弱いw
沙羅ってシャピロといる時はやたら乙女だな。
こういう設定的に裏切りそうなキャラって結局裏切らないパターンが多いような。
1話でメインキャラ全員出るかと思ったら2人だけか
OPで犬抱いてる女の子がやたら意味ありげに映っとるが
この子も出なかったな。
最後の最後にやってやるぜ!が来たが、予告でも言うとはw
2018/03/03(土) 18:17:51.97ID:???
2018/03/04(日) 01:56:10.58ID:???
2018/03/04(日) 08:42:45.19ID:???
>>964
矢尾さんの演技が鼻についた人が他にもいたんだ
あれはちょっとorz
結局一気に5話まで見たが、2話ラストで忍がフラフラヘロヘロになってたのは何かの伏線なのだろうか?
このアニメ戦闘シーンに難ありって聞いたけど結構面白い
戦闘シーンは戦車モードだと単調に思えるが変形すると面白くなる。
ただ、気になったのは沙羅と雅人は変形時にボタンを押したが
忍が押してる描写がない。これはイーグルにそういうボタンがない?
ようは忍がキレると自動発動するってこと?
博士は一番スイッチが必要な奴の機体にスイッチを着けなかったのかorz
博士って言えば科学者としての博士と軍人としての将軍がいつか衝突しそうな感じ。
矢尾さんの演技が鼻についた人が他にもいたんだ
あれはちょっとorz
結局一気に5話まで見たが、2話ラストで忍がフラフラヘロヘロになってたのは何かの伏線なのだろうか?
このアニメ戦闘シーンに難ありって聞いたけど結構面白い
戦闘シーンは戦車モードだと単調に思えるが変形すると面白くなる。
ただ、気になったのは沙羅と雅人は変形時にボタンを押したが
忍が押してる描写がない。これはイーグルにそういうボタンがない?
ようは忍がキレると自動発動するってこと?
博士は一番スイッチが必要な奴の機体にスイッチを着けなかったのかorz
博士って言えば科学者としての博士と軍人としての将軍がいつか衝突しそうな感じ。
2018/03/04(日) 09:14:20.38ID:???
イーグルはビーストモード変形しないからね
2018/03/07(水) 07:49:27.25ID:???
このアニメって芸能プロとのタイアップ作品だったのか?
ローラの登場をちょいと楽しみにしてたし、声優さんあまり詳しくないけど水樹奈々さんみたいな可愛い声をイメージしてたらorz
ええっ!となって名前みたらOP歌ってる人じゃないか…
アイドルから声優への転向ならOPは歌わないような…と困惑し、ひょっしたらタイアップ?と思ったが
あれ?沙羅の中の人も元アイドルだっけ?
ローラの登場をちょいと楽しみにしてたし、声優さんあまり詳しくないけど水樹奈々さんみたいな可愛い声をイメージしてたらorz
ええっ!となって名前みたらOP歌ってる人じゃないか…
アイドルから声優への転向ならOPは歌わないような…と困惑し、ひょっしたらタイアップ?と思ったが
あれ?沙羅の中の人も元アイドルだっけ?
2018/03/08(木) 03:08:02.36ID:???
マクロスとかみゆきみたいにメイン張るわけじゃなくて
ローラはそんな喋るキャラじゃないし別に気にもしてなかった
あと獣戦機隊メンバーや石丸博也もあんまり上手いわけじゃないしね
ローラはそんな喋るキャラじゃないし別に気にもしてなかった
あと獣戦機隊メンバーや石丸博也もあんまり上手いわけじゃないしね
2018/03/10(土) 08:45:55.00ID:???
まあ、演技力とか気にせず気楽にいこうぜ
関係ないがここ数日、携帯ブラウザぬこが死んで懐アニ昭和とロボゲーのスレが見れんかった。
ガラホだとべっかんこも見れない。
ぬこ諦めて公式から入ったが速度制限中だと重いな公式。
関係ないがここ数日、携帯ブラウザぬこが死んで懐アニ昭和とロボゲーのスレが見れんかった。
ガラホだとべっかんこも見れない。
ぬこ諦めて公式から入ったが速度制限中だと重いな公式。
2018/03/10(土) 11:03:12.36ID:???
ダンクーガだかで花粉で女性が凶暴化する話があったが
あれを思えば杉花粉の花粉症くらい頑張ろうと思う。
いつも以上に凶暴化した沙羅のランドクーガーに追いかけ回される事を思えば
鼻とクシャミくらいはなんとか耐えられる。
あれを思えば杉花粉の花粉症くらい頑張ろうと思う。
いつも以上に凶暴化した沙羅のランドクーガーに追いかけ回される事を思えば
鼻とクシャミくらいはなんとか耐えられる。
2018/03/11(日) 16:11:03.23ID:???
80年代のOVAを紹介する本で矢尾さんと監督がダンクーガに触れているな。
ところでダンクーガノヴァっていうアニメって面白い?
主人公の設定とかスパロボの動画とかみるとメチャクチャ面白そうだけど、評価悪いみたいだが。
ところでダンクーガノヴァっていうアニメって面白い?
主人公の設定とかスパロボの動画とかみるとメチャクチャ面白そうだけど、評価悪いみたいだが。
2018/03/11(日) 21:55:38.19ID:???
他人の評価なんか気にせず、自分の目で観て評価しろ!
どんなものでもケチはつけられる
どんなものでもケチはつけられる
2018/03/12(月) 07:23:42.92ID:???
2018/03/17(土) 22:28:14.20ID:???
【小説版GOD BLESS DANCOUGA】
OVAより話が面白いうえ、タイトルの意味が分かるのがミソだと思うが、レズシーンがあるのが有名なのが残念な小説。
実際にはレズシーンは大まかに言えば2箇所しかないうえエロくない。
悪夢から覚めた沙羅の体を小百合が撫で回す場面と、
小百合に騙され嵌められた事を悟った沙羅が、更に酒に薬を盛られてた事に気付く場面。
動けないのを良いことに頬を撫で回す小百合。って展開。
じつはエロいのは沙羅が見た悪夢。訳の分からん触手に犯されそうになった場面でレズではない。
文章では何に犯されそうになったか分からんが挿し絵でムゲと合体した小百合と分かるんだよなコレ。
触手(ケーブル?)と小百合のバラバラの体とムゲとの集合体と裸の沙羅の絵で
挿し絵はエロというよりトラウマ級のグロ画だorz
OVAより話が面白いうえ、タイトルの意味が分かるのがミソだと思うが、レズシーンがあるのが有名なのが残念な小説。
実際にはレズシーンは大まかに言えば2箇所しかないうえエロくない。
悪夢から覚めた沙羅の体を小百合が撫で回す場面と、
小百合に騙され嵌められた事を悟った沙羅が、更に酒に薬を盛られてた事に気付く場面。
動けないのを良いことに頬を撫で回す小百合。って展開。
じつはエロいのは沙羅が見た悪夢。訳の分からん触手に犯されそうになった場面でレズではない。
文章では何に犯されそうになったか分からんが挿し絵でムゲと合体した小百合と分かるんだよなコレ。
触手(ケーブル?)と小百合のバラバラの体とムゲとの集合体と裸の沙羅の絵で
挿し絵はエロというよりトラウマ級のグロ画だorz
2018/03/17(土) 22:29:30.40ID:???
ごめん
ロボゲー板の誤爆
ロボゲー板の誤爆
2018/03/31(土) 12:34:45.23ID:???
ダンクーガって映画にはなってないのか。
どこか映画館で見た記憶があるんだけどなあ。
なんか敵ロボが爆発して主人公たちが収容所送りになる話。
誰かの父ちゃんが死んだような記憶もある。
そんで主人公が血をダラダラ垂らしながら、必殺技放つんだよな。
なんかマシンロボみたいな絵の映画だったが、なんか記憶が混乱してるのかも。
最後に主人公とヒロインが結婚したような、しなかったような????
どこか映画館で見た記憶があるんだけどなあ。
なんか敵ロボが爆発して主人公たちが収容所送りになる話。
誰かの父ちゃんが死んだような記憶もある。
そんで主人公が血をダラダラ垂らしながら、必殺技放つんだよな。
なんかマシンロボみたいな絵の映画だったが、なんか記憶が混乱してるのかも。
最後に主人公とヒロインが結婚したような、しなかったような????
2018/03/31(土) 15:32:34.36ID:???
ちょっと違うけどゴッドブレスダンクーガというのがそれ
元々映画にするはずだったけどOVAになった
当時OVAが映画館で上映される事もあったからどっかでやった事はあるかもしれん
元々映画にするはずだったけどOVAになった
当時OVAが映画館で上映される事もあったからどっかでやった事はあるかもしれん
2018/03/31(土) 19:41:14.37ID:???
ありがとうございます。
池袋にあったアニメ専門映画館にたまに連れていってもらったから
ひょっとしたらそこで見たのかも。
古いスパロボやっていて、あれ?この話なんか見た事があるって感じで思い出した。
沙羅が人質になってて忍が木下と対決するエピソード。
池袋にあったアニメ専門映画館にたまに連れていってもらったから
ひょっとしたらそこで見たのかも。
古いスパロボやっていて、あれ?この話なんか見た事があるって感じで思い出した。
沙羅が人質になってて忍が木下と対決するエピソード。
2018/04/05(木) 18:52:00.07ID:???
テアトル池袋ね
2018/05/14(月) 02:10:21.64ID:???
これがZガンダムと同じ時期に制作されていたかと思うと
サンライズの技術力って格段に上なんだなって思い知らされる
サンライズの技術力って格段に上なんだなって思い知らされる
2018/05/16(水) 02:42:22.07ID:???
ちょっと何言ってるかわからないです
2018/05/16(水) 07:08:42.22ID:???
これが理解出来ないならお医者さん行った方が良いよ
2018/05/16(水) 17:28:06.72ID:???
2018/05/16(水) 17:35:50.76ID:???
ああ、しまった新スレを立てに来たんじゃなく
お祝いしに来たんだった。
1日遅れてしまいましたが、シャピロさま生誕おめでとうございます
新スレはお誕生日プレゼント代わりって事でw
お祝いしに来たんだった。
1日遅れてしまいましたが、シャピロさま生誕おめでとうございます
新スレはお誕生日プレゼント代わりって事でw
2018/05/16(水) 17:44:16.65ID:???
>>980
ダンクーガsageガンダムageですか?
ガンダムと比べる自体が間違いだと思うな。
個人的にダンクーガのTV版はロボットアニメではなく
『ロボットが出てくる青春群像もの』って解釈してる。
愛と青春の旅立ちとか、トップガンみたいな映画をみる感覚で見てるよ。
しかし愛と青春の旅立ち見てると教官にしごかれる場面でやたら『あの歌』が出てくるが
忍たちもシャピロにあんな感じにしごかれたんだろうか……
※『あの歌』→ファミコンウォーズとかゲームボーイウォーズのCMソングのアレ
ダンクーガsageガンダムageですか?
ガンダムと比べる自体が間違いだと思うな。
個人的にダンクーガのTV版はロボットアニメではなく
『ロボットが出てくる青春群像もの』って解釈してる。
愛と青春の旅立ちとか、トップガンみたいな映画をみる感覚で見てるよ。
しかし愛と青春の旅立ち見てると教官にしごかれる場面でやたら『あの歌』が出てくるが
忍たちもシャピロにあんな感じにしごかれたんだろうか……
※『あの歌』→ファミコンウォーズとかゲームボーイウォーズのCMソングのアレ
2018/05/18(金) 17:32:52.24ID:???
スパロボのせいで再燃してしもうた。
ノヴァとRダイガンコンビ使いやすすぎて合体させられないや。
ボスはほとんどゴッドビーストで倒しとる。
これクリアしたら、初代ダンクーガが出てるスパロボやろうっとw
ノヴァとRダイガンコンビ使いやすすぎて合体させられないや。
ボスはほとんどゴッドビーストで倒しとる。
これクリアしたら、初代ダンクーガが出てるスパロボやろうっとw
2018/05/24(木) 16:58:54.44ID:???
スパロボで思い出したが、なんでシャピロはダンクーガが飛べないって事になかなか気付かなかったんだ?
葉月博士の声からマジンガーを連想し
いつかジェットスクランダーが来るだろうと期待してたよw
葉月博士の声からマジンガーを連想し
いつかジェットスクランダーが来るだろうと期待してたよw
2018/06/08(金) 07:18:20.94ID:???
忍happybirthday!
リアルだと忍50代か……
年取る訳だなあ
リアルだと忍50代か……
年取る訳だなあ
2018/07/07(土) 07:34:27.61ID:???
沙羅誕生日おめでとう!
昨日、某サイトを初めて利用してパスワード入力のさいに
「DANCOUGA」と入れたら跳ねられたw
このパスワード他に使ってる人がいたんだなw
ちなみにダンクーガの綴りはR着けない派だよ。
昨日、某サイトを初めて利用してパスワード入力のさいに
「DANCOUGA」と入れたら跳ねられたw
このパスワード他に使ってる人がいたんだなw
ちなみにダンクーガの綴りはR着けない派だよ。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/07/09(月) 00:44:04.16ID:XNRjpG7R age
2018/07/09(月) 12:40:03.59ID:???
葦プロといえばダンクーガもしくはミンキーモモ
2018/07/11(水) 08:17:34.35ID:???
ミンキーモモ→再放送すると震災発生
ダンクーガ→打ちきりがつきもの
なんだかなあ…
作品自体は面白いし罪はないんだが。
ダンクーガ→打ちきりがつきもの
なんだかなあ…
作品自体は面白いし罪はないんだが。
2018/07/12(木) 22:40:40.94ID:???
マシンロボも好きだよ
2018/07/13(金) 21:06:27.25ID:???
ゴーショーグンに尽きる
2018/07/14(土) 10:04:00.57ID:???
スイートミントとか好きだったが
誰も覚えてなさそうw
誰も覚えてなさそうw
2018/07/14(土) 20:00:47.75ID:???
そんなに自分はマニアだと思い込んでんのか?
2018/07/15(日) 07:04:32.51ID:???
毎回顔が違いすぎるスイートミント
2018/07/15(日) 08:50:59.06ID:???
言うほどでもない
アニメというものはだいたいあんなもの
ただ3話が不幸にも放送事故レベルだっただけ
アニメというものはだいたいあんなもの
ただ3話が不幸にも放送事故レベルだっただけ
2018/07/15(日) 19:55:02.23ID:???
葦プロじゃないけど
グレンダイザーかな
グレンダイザーかな
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/07/17(火) 09:23:53.39ID:??? 「やってやるぜ!」で1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3377日 7時間 47分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3377日 7時間 47分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 【画像】貴殿らはこの「豚骨醤油ラーチャンセット1300円税込」にいくら払える? [743999204]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- オーストラリアのセックス大好き女、6時間で583人とセックスして入院 [972432215]