時々、体がスプーンぐらいに小さくなってしまうスプーンおばさん。
動物と会話ができるようになったおばさんは、動物達や森の少女・ルウリィの力を借りてどんな騒動が起きてもがんばります。
ヤフー動画で配信中。NHKで放送された愛すべき作品を語り合いましょう。
スプーンおばさんを語るスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2006/12/29(金) 22:51:44ID:PXPQktUy2006/12/29(金) 22:55:29ID:???
ルウリィ2ゲト
2006/12/29(金) 23:04:28ID:???
下ネタ全開のヌプーンおばさんってのもいたよな
2006/12/29(金) 23:38:08ID:???
シラネエな
2006/12/30(土) 01:04:08ID:???
ルウリイのほっかほっか料理
やまねこピュータロー
思い出ショートカット
わたしのベストスリー
やまねこピュータロー
思い出ショートカット
わたしのベストスリー
2006/12/30(土) 10:07:36ID:???
林檎の森の子猫たちに
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2006/12/30(土) 10:36:21ID:VWtei3c6 島本ボイスかわいい
2006/12/30(土) 13:42:27ID:???
ウンセントさんが好きでした
2006/12/30(土) 16:09:05ID:???
主題か歌ってるのは、ミンメイの中の人だな。
ヤフー動画で見たら、EDが見事にカットされてて泣いた・・・。
DVDを買えということなのか。
ヤフー動画で見たら、EDが見事にカットされてて泣いた・・・。
DVDを買えということなのか。
2006/12/31(日) 20:57:50ID:???
やまねこピュータローあった!なんかすげー聞いたことある!
なんせ幼稚園頃の話だからちゃんと記憶ないけど絵本だったかなんだったかで見た気がする
なんか悲しい話じゃなかった?
なんせ幼稚園頃の話だからちゃんと記憶ないけど絵本だったかなんだったかで見た気がする
なんか悲しい話じゃなかった?
2006/12/31(日) 21:14:03ID:???
そう、ちょっと悲しい話かな
怪我をしたやまねこの子供をルウリイがお世話するのですが
怪我が治ったピュータロー元気いっぱいで知らず知らずに悪さばかり
おばさんは早く野生に返したほうがいいと言うけど
ルウリイは聞きたがらない、涙を流して別れるのを拒む
しかしピュータローは自らルウリイの元を離れていく
というお話です
ルウリイの泣き顔がポイント高いです
怪我をしたやまねこの子供をルウリイがお世話するのですが
怪我が治ったピュータロー元気いっぱいで知らず知らずに悪さばかり
おばさんは早く野生に返したほうがいいと言うけど
ルウリイは聞きたがらない、涙を流して別れるのを拒む
しかしピュータローは自らルウリイの元を離れていく
というお話です
ルウリイの泣き顔がポイント高いです
2006/12/31(日) 21:49:00ID:???
おおサンクス!なっつかしいなぁすごい古い記憶だわ
yahooので待ってれば配信されるかなー見てみたい
yahooので待ってれば配信されるかなー見てみたい
2007/01/02(火) 21:51:27ID:???
これ全部で何話あるの?
2007/01/03(水) 12:57:10ID:???
懐かしくて第1話見てみたけど、なんの前触れもなく小さくなったうえに
そんなことより洗濯しなきゃとか、いくらなんでも物事に動じなさすぎだろw
普通小さくなった原因とか、どうすれば戻れるのかとか
そういう事考えると思うんだが、天然なのか真に大物なのか・・・
そんなことより洗濯しなきゃとか、いくらなんでも物事に動じなさすぎだろw
普通小さくなった原因とか、どうすれば戻れるのかとか
そういう事考えると思うんだが、天然なのか真に大物なのか・・・
2007/01/03(水) 14:08:42ID:???
原作でもおばさんはそんな感じだぞ。
子供達が独立して、ご主人と二人暮らししてる普通のおばさんだもんな。
小さくなっても家事をこなそうとするのが普通だもの。
そして、原作読んだらルウリィには名前がなかったことに気づいた。
ルウリィを生み出した製作スタッフは神。
子供達が独立して、ご主人と二人暮らししてる普通のおばさんだもんな。
小さくなっても家事をこなそうとするのが普通だもの。
そして、原作読んだらルウリィには名前がなかったことに気づいた。
ルウリィを生み出した製作スタッフは神。
2007/01/04(木) 02:02:52ID:???
おばさんって案外小さくなった時は喜んでいるんじゃないでしょうか
だって若い頃いやそれ以上に動けるんですから
小さくなる理屈は置いておいて小さくなった後の運動能力は科学的に正しいし
それと動物とお話が出来るし
これについては科学的なんて言いっこなしで
だって若い頃いやそれ以上に動けるんですから
小さくなる理屈は置いておいて小さくなった後の運動能力は科学的に正しいし
それと動物とお話が出来るし
これについては科学的なんて言いっこなしで
2007/01/05(金) 01:13:34ID:???
小さくなっても動じずに自分の作業やるあの性格が良い。
2007/01/05(金) 23:37:24ID:???
あの性格でなかったら「一人ぼっちの運動会」で死んでただろう
2007/01/10(水) 00:31:44ID:???
>>9
3話目にエンディングあったぞ
3話目にエンディングあったぞ
2007/01/12(金) 22:12:44ID:???
BSで再放送されたときのフォーマットだな
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/01/14(日) 18:58:09ID:493Fd7+E スプーンおばさんの脇役のキャストって今から見ると凄いけど、
当時のアニメってこれが普通だったの?
当時のアニメってこれが普通だったの?
2007/01/14(日) 20:21:19ID:???
もう20年以上前ですよ、全然普通でしたね
2007/01/15(月) 07:02:45ID:???
あの人にあげたいの
の「あの人」って誰?
の「あの人」って誰?
2007/01/20(土) 04:15:25ID:???
ピュータローきてたね。やっぱり自分が見たのは絵本かなんかだ。
でもモグラとかすっごい懐かしいよ。
でもモグラとかすっごい懐かしいよ。
2007/01/21(日) 07:35:07ID:???
>>23
ボヤッキー
ボヤッキー
2007/01/22(月) 11:14:32ID:???
ルウリィなんだか不気味
2007/01/22(月) 16:07:44ID:???
ルウリィがいないと話が締まらないな
2007/01/22(月) 17:39:07ID:???
>>26
それが魅力でもある
それが魅力でもある
2007/01/27(土) 13:37:46ID:???
松ぼっくりの回って落ちがないと思ったら、次回に続くのね
2007/01/28(日) 00:06:51ID:???
10分足らずと思ってしばらく後回しにしてたら、
追いつかないほど増えてしまった。全部見れる自信ないな…
追いつかないほど増えてしまった。全部見れる自信ないな…
2007/01/28(日) 01:25:54ID:???
新作アニメ1を話見る代わりに3話見られるんだけど、その気ないのかな
2007/01/28(日) 03:57:29ID:???
>>31
…悪いいまいち意味が分からないが自分へと考えて答える
連続で見たら2時間ぐらい要るんだ。そう思うとちょっと手が伸びなくなってね
まぁ時間作って見て行こうと思うけど。10分と侮ってたらいけないな
…悪いいまいち意味が分からないが自分へと考えて答える
連続で見たら2時間ぐらい要るんだ。そう思うとちょっと手が伸びなくなってね
まぁ時間作って見て行こうと思うけど。10分と侮ってたらいけないな
2007/01/28(日) 11:09:09ID:???
ネズミの家とかで元の大きさに戻ったら大変なことになるね
2007/01/28(日) 19:39:59ID:???
>>32
連続で見る必要があるのかな、1話完結でほとんど前後のつながりがない話なのだが
連続で見る必要があるのかな、1話完結でほとんど前後のつながりがない話なのだが
2007/01/29(月) 02:34:04ID:???
Yahooで見つけて見たけどすごく懐かしかった。
夢色のスプーンやっぱりいい曲だなあ。
夢色のスプーンやっぱりいい曲だなあ。
2007/01/29(月) 02:57:40ID:???
2007/01/29(月) 07:55:56ID:???
youtubeの違法画像を見ている奴まで捕まえる法律が出来ないかな
そうなれば>>36は檻の中で泣くだろうに
そうなれば>>36は檻の中で泣くだろうに
2007/01/29(月) 08:19:30ID:???
スプーンおばさんとは懐かしい。主題歌がリン・ミンメイ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/01/29(月) 08:29:32ID:cJIybkeI 【日韓アニメ】
「はいからさんが通る」は日本帝国主義の象徴、韓国のマスコミが批判
ソース:ハンギョレ新聞http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
「はいからさんが通る」は日本帝国主義の象徴、韓国のマスコミが批判
ソース:ハンギョレ新聞http://society5.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
2007/01/29(月) 08:33:03ID:???
ルウリィのセリフって何となくナウシカのそれに似てるよな
2007/01/29(月) 14:08:06ID:???
ルウリィに踏まれたい
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/01/29(月) 17:46:07ID:sV9U6EO6 なんか古き良きアニメって感じですごくいいよねこれ・・・
2007/01/31(水) 01:31:35ID:???
近所の悪がき達がルウリイを夜眠らせないように
コーヒーを飲ませまくって、自分達はお茶を飲んだら
お茶も眠れなくなる成分が多く含まれてて結局みんな
眠れなくて困った、って回があったな。
コーヒーを飲ませまくって、自分達はお茶を飲んだら
お茶も眠れなくなる成分が多く含まれてて結局みんな
眠れなくて困った、って回があったな。
2007/01/31(水) 07:07:48ID:???
ルウリィSOSのことだね
2007/01/31(水) 09:26:30ID:???
>>40
伝書鳩にあげたのはチコの実
伝書鳩にあげたのはチコの実
2007/01/31(水) 10:04:10ID:???
ルウリィって雰囲気が綾波に似てるな
2007/01/31(水) 12:06:19ID:???
あんなオタ向け作品のキャラと一緒にするなよ
2007/01/31(水) 18:56:49ID:???
無口で大人しい子はみんな綾波似ですかwww
2007/01/31(水) 22:44:19ID:???
いちいち上げるな
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/01/31(水) 23:33:52ID:/ztXFUXj エンディング
「シェイプアップもしなくちゃね、ほら見えない幸せと」
の部分のストリングが鳥肌
「シェイプアップもしなくちゃね、ほら見えない幸せと」
の部分のストリングが鳥肌
2007/02/01(木) 01:09:08ID:???
小3くらいの道徳の教科書には「カメラばぁちゃん」ってのがあったね。
2007/02/01(木) 01:29:46ID:???
このアニメのサントラが出ていたのを知っている人、どれだけいるだろうか…
ビクターからの発売(殿堂TWIN;VICL-60427〜28)で、「ニルスのふしぎな旅」との
カップリングになっている。
とは言っても、今は絶版かもしれない…('99年発売)
ビクターからの発売(殿堂TWIN;VICL-60427〜28)で、「ニルスのふしぎな旅」との
カップリングになっている。
とは言っても、今は絶版かもしれない…('99年発売)
2007/02/01(木) 03:48:39ID:???
急にレスが増えててびっくり
2007/02/01(木) 04:43:23ID:???
秋田の山奥には、ぶすぶす刺してくる「フォークじじい」がいるらしい。
2007/02/01(木) 12:11:05ID:???
フォークおばさんとの決闘の回はどれだっけ?
2007/02/01(木) 16:56:48ID:???
コンピューターおばあさんってのも聞いたことある
2007/02/02(金) 15:09:33ID:???
今日はスプーンおばさんの水着姿が見られるぞ!!
2007/02/03(土) 09:31:59ID:???
>>57
抜いた
抜いた
2007/02/03(土) 13:04:04ID:???
スプーおばさん
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/02/04(日) 00:16:33ID:0FMrbson サントラ持ってる
スピーディースプーンが好きで
カセットに録音したスプーンおばさんの
スピーディースプーンだけ編集して抜いた事があった
木琴バージョンが一度しか放送されてない
スピーディースプーンが好きで
カセットに録音したスプーンおばさんの
スピーディースプーンだけ編集して抜いた事があった
木琴バージョンが一度しか放送されてない
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/02/04(日) 07:12:06ID:Xgs04VyI >>60
俺はルウりぃで抜いた
俺はルウりぃで抜いた
2007/02/05(月) 02:23:17ID:???
スプーンおばさんて物をよく割ったり、かなりのいたずら好きだったり
人格的に少し問題があるような気がするんだが…
人格的に少し問題があるような気がするんだが…
2007/02/05(月) 06:34:07ID:???
>>62
kwsk
kwsk
2007/02/05(月) 22:05:00ID:???
>>62
デフォルメって言葉を辞書で調べて1000回朗読してから首釣って氏んだほうがいい。
デフォルメって言葉を辞書で調べて1000回朗読してから首釣って氏んだほうがいい。
2007/02/05(月) 22:15:39ID:???
いや、ガキやきこりのおっさんを驚かして怯える様に爆笑するおばさんはかなりの外道だ
間違いなくトラウマになる
間違いなくトラウマになる
2007/02/05(月) 23:32:37ID:???
>>65
外道とトラウマって言葉を辞書で調べて1000回朗読したほうがいい。氏ねとまでは言わないから。
外道とトラウマって言葉を辞書で調べて1000回朗読したほうがいい。氏ねとまでは言わないから。
6762=65
2007/02/05(月) 23:50:01ID:??? うーん、なんかみんなすごく真面目に見てるんだな…
どうも俺場違いみたい
どうも俺場違いみたい
2007/02/06(火) 01:06:59ID:???
おばさんってコジロー・ササキ?
2007/02/06(火) 01:43:34ID:???
>>68
ご亭主がヒデザブロー・キタグチ軍医。
ご亭主がヒデザブロー・キタグチ軍医。
2007/02/09(金) 16:29:22ID:???
オリリン号が飛んだ理由を教えてください
2007/02/10(土) 14:01:34ID:???
ダン・ヂン・ヅン・デン・ドンと奮闘チューの歌詞が違うような気がするのは気のせいですか?
2007/02/18(日) 16:22:37ID:???
ルウリィのホカホカうんちキター
2007/02/18(日) 22:13:25ID:???
みんな笑顔ではちきれそ〜う
だって今日はおばさんの命日♪
だって今日はおばさんの命日♪
2007/02/20(火) 13:40:47ID:???
スプーンおばはん
2007/02/20(火) 21:50:07ID:???
昨日の月9ドラマ観て、もし「おかん」がスプーンおばさんだったら…と夢想してみた。
2007/02/21(水) 18:27:58ID:???
北欧の民話伝承にあるスプーンおばさんは、銀色のスプーンで子供の目玉をくりぬく。
それを見たら、ネズミに食い殺される。
それを見たら、ネズミに食い殺される。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/02(金) 03:42:45ID:nYmkNN8y 2chじゃあまり人気無さそうだな
2007/03/02(金) 15:47:20ID:???
夢入りの小さなスプーのmidiはどこかにありませんか?
2007/03/03(土) 16:14:18ID:???
スプーンおばさんのスプーンが欲しくて、
大人になった今でもティースプーン選びの基準になってる。
おばさんが首からさげてるのは、金色だけど、
OPかなにかで出てたスプーンは透き通るような水色のガラスのスプーンだった記憶がします。
実は子供の頃、真似して、
スプーンを毛糸で結び首に下げ、公園に遊びに行って、遊具にひっかかり、首吊りするところだったのを思い出すw
あの時、犬の散歩をしてたおじいさんがいなければ…危なかった。
大人になった今でもティースプーン選びの基準になってる。
おばさんが首からさげてるのは、金色だけど、
OPかなにかで出てたスプーンは透き通るような水色のガラスのスプーンだった記憶がします。
実は子供の頃、真似して、
スプーンを毛糸で結び首に下げ、公園に遊びに行って、遊具にひっかかり、首吊りするところだったのを思い出すw
あの時、犬の散歩をしてたおじいさんがいなければ…危なかった。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/04(日) 13:46:52ID:/4WRBUCu DVDのVOL.12に付いてる特典映像って、
普通の130話目とどこがどう違うの?
普通の130話目とどこがどう違うの?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/04(日) 15:37:56ID:Nohd3DXo 味楽る!ミミカのスプーンってスプーンおばさんのスプーンに似てるな。
(どっちもNHKだし)
(どっちもNHKだし)
2007/03/04(日) 21:28:18ID:???
スプーンおばさんのレコード持ってた
2007/03/05(月) 00:13:42ID:???
レコード持ってた、だけじゃなくて、これだけじゃなくて
曲を聴いた感想なんかを書いてくれると話題がつながるんですけどね
曲を聴いた感想なんかを書いてくれると話題がつながるんですけどね
2007/03/06(火) 13:23:04ID:???
ゴローニャの声どこかで聞いたことあると思ったら、ラディッツだった。
2007/03/07(水) 02:46:37ID:???
ダン・ヂン・ヅン・デン・ドンと検討チュー!
ダン・ヂン・ヅン・デン・ドンと括約チュー!
ダンダン・ヂンヂン・ヅンヅン・デンデン・ドンドン
チュ! チュ! チュ!
ダン・ヂン・ヅン・デン・ドンと括約チュー!
ダンダン・ヂンヂン・ヅンヅン・デンデン・ドンドン
チュ! チュ! チュ!
2007/03/07(水) 07:58:48ID:???
あのー日本語は正しく使いましよう、括約ではなく活躍ですよね
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/07(水) 12:30:04ID:7A7cVER5 おい、俺も見たぞ!!
懐かしくて泣いた。
音楽も覚えてた。
子供の頃に戻りてええええええええええええええええええええええええええ!
BY 30前おっさん
懐かしくて泣いた。
音楽も覚えてた。
子供の頃に戻りてええええええええええええええええええええええええええ!
BY 30前おっさん
2007/03/08(木) 22:02:43ID:???
回重ねるごとに面白くなってきた。絵もよくなってきたし。
短いと気軽に見れていいね。ご主人がいいわー。あの人なにげにツンデレ?
短いと気軽に見れていいね。ご主人がいいわー。あの人なにげにツンデレ?
2007/03/09(金) 20:13:59ID:???
おばさんは一応ヒロイン?
2007/03/10(土) 05:05:09ID:???
まる子大活躍だな
2007/03/10(土) 17:59:23ID:???
島本須美は永遠のヒロインボイス
2007/03/11(日) 12:37:00ID:???
>>88
ボヤッキーも年を取ればあんな感じのいいおじさんになるんじゃないの
ボヤッキーも年を取ればあんな感じのいいおじさんになるんじゃないの
2007/03/14(水) 12:27:58ID:???
2007/03/24(土) 08:49:16ID:???
たのまれた贈り物の冒頭にかかる変なおじさんのメロディーの曲名を教えてください
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/28(水) 14:05:38ID:kExQgp7J 明日はいよいよ100話目!
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/03/28(水) 19:53:17ID:Jj5gUDZC 旦那の声を聞くとつい、グロッキーやボヤッキーを思い出してしまうよ、ホントに。
2007/03/29(木) 13:26:48ID:???
たまにはコスイネンも思い出してあげてください
2007/04/04(水) 14:27:12ID:???
たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士悟空の父〜にパセリが出てるよ
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/07(土) 17:42:56ID:pjN+24Uu スプーンおばさんの年齢を教えてください
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/10(火) 09:37:59ID:qEi3uFxS ろべーる殿下の拾った靴も急に大きくなったのだろうか?
2007/04/11(水) 03:52:57ID:???
月夜スプーンおばさん
サッサ一緒に踊りましょう
サッサ一緒に踊りましょう
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/12(木) 04:05:50ID:dwdTaPHj おっさんが何気に心配してダッシュで探しに行くのが萌えた
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/17(火) 02:49:06ID:TAvu7qTj ところでこれは全何話なんだ?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/17(火) 10:08:46ID:WMGpx93c 屁ばっかたれるプスーンおばさん
2007/04/17(火) 19:53:58ID:???
2007/04/18(水) 01:45:36ID:???
>ちっとは自分で頭使って調てはどうですか
バロスwwww
バロスwwww
2007/04/18(水) 11:32:09ID:???
あんなの飾りです
2007/04/18(水) 11:34:54ID:???
枝渡りは明らかに人間離れしている
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/18(水) 18:40:52ID:GyOdAF+K スプーンおばさんの本名を教えてください。
2007/04/18(水) 22:03:41ID:???
胡椒瓶叔母さん
2007/04/19(木) 00:24:09ID:???
>>105
気持ちは分かるが、そこまで言うな。
「目の前の箱に聞け」 くらいにしとけよ。
気持ちは分かるが、そこまで言うな。
「目の前の箱に聞け」 くらいにしとけよ。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/04/19(木) 04:09:49ID:zmu3qfSQ 1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
2007/04/21(土) 13:41:03ID:???
ラックってスネ夫?
2007/04/22(日) 23:53:02ID:???
久々にまとめて見たけど、だんだんラブラブになってきてるなあの二人
最初の頃のご主人のそっけなさが嘘のようだ
最初の頃のご主人のそっけなさが嘘のようだ
2007/04/24(火) 17:10:24ID:???
2007/04/25(水) 10:59:58ID:???
変心!はらきりブービィ
2007/04/27(金) 16:41:05ID:???
明日、ヤフーで最終話配信だな。
2007/04/30(月) 20:46:13ID:???
なんか最終回ってきがしないけど、もう終わりなのか・・・
2007/05/01(火) 03:43:37ID:???
ウンセントさんはセクシー
2007/05/01(火) 18:25:22ID:???
故・井上瑤氏の演じるバケットも、印象的であった。歌(『ガキンチョ3人組』)
も、面白い。
考えてみると、井上氏以外にも、横沢啓子(現:よこざわけい子)氏、
郷里大輔氏、千葉繁氏、TARAKO氏、玄田哲章氏と、かなり濃い
キャスティングだ。これは、『機動警察パトレイバー』のそれと同じである。
また、スタッフの1人に、池さゆり氏―『パトレイバー・劇場版』(第1作)で、
カラーデザインを担当)がいる事を考えれば、『パトレイバー』の試作品の
ような気が、しないでもない。
ルウリィも、ミンクのルゥを友にしている事を考えると同時に、アミノテツロー氏
がスタッフにいる事を考えれば、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆けの
ように思えて、仕方がない。
以上の点は、考え過ぎだろうか。
も、面白い。
考えてみると、井上氏以外にも、横沢啓子(現:よこざわけい子)氏、
郷里大輔氏、千葉繁氏、TARAKO氏、玄田哲章氏と、かなり濃い
キャスティングだ。これは、『機動警察パトレイバー』のそれと同じである。
また、スタッフの1人に、池さゆり氏―『パトレイバー・劇場版』(第1作)で、
カラーデザインを担当)がいる事を考えれば、『パトレイバー』の試作品の
ような気が、しないでもない。
ルウリィも、ミンクのルゥを友にしている事を考えると同時に、アミノテツロー氏
がスタッフにいる事を考えれば、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆けの
ように思えて、仕方がない。
以上の点は、考え過ぎだろうか。
2007/05/01(火) 22:18:42ID:???
後からだったら何とでも言えるってことだな
2007/05/01(火) 22:40:24ID:???
井上瑤、郷里大輔、井上和彦だから『機動戦士Zガンダム』の試作品の
ような気が、しないでもない。
ような気が、しないでもない。
2007/05/06(日) 14:59:56ID:???
ルウリィ。
初登場の回を始めとして、驚くほどの速さで走るシーンが多いのだが、それほど
の力を持ったまま大人になっていれば、長距離マラソンの選手としても十分食える
だろう、と思った。
初登場の回を始めとして、驚くほどの速さで走るシーンが多いのだが、それほど
の力を持ったまま大人になっていれば、長距離マラソンの選手としても十分食える
だろう、と思った。
2007/05/06(日) 15:30:24ID:???
あれは走っているのではない。ホバー走行しているのだ。
2007/05/06(日) 17:48:59ID:???
なぜ、スプーンが小さくなるのか
ルウリィは何者なのか最後までわからないまま終ってしまったのが残念だと思う。
スペシャルでいいから復活してそのへんはっきりしてほしい。
ルウリィは何者なのか最後までわからないまま終ってしまったのが残念だと思う。
スペシャルでいいから復活してそのへんはっきりしてほしい。
2007/05/06(日) 18:18:20ID:???
>>125
俺はそのままで良いと思う。
俺はそのままで良いと思う。
2007/05/06(日) 19:24:12ID:???
2007/05/06(日) 20:18:09ID:???
2007/05/07(月) 04:47:10ID:???
それよか、服や靴まで小さくなる方の方が不思議
2007/05/07(月) 06:50:04ID:???
>129
連続的に小さくなっているので、「実は一度全裸になって、小さくなってから
同じ服を着直している」という言い訳も通用しないし。
連続的に小さくなっているので、「実は一度全裸になって、小さくなってから
同じ服を着直している」という言い訳も通用しないし。
2007/05/07(月) 14:45:43ID:???
『スプーンおばさん』は、キャスティングがとにかく凄い。
木こりのカール/サーラ夫妻の中の人は、ドズル・ザビとセイラ・マス。
リトルボンのオヤジさん(雑貨屋の店主)の中の人は、ガデム。
郵便配達の男は、中の人がジェリド・メサ。
ビヨンハルケン/熊のロックは、中の人がスレッガー・ロウ。
裏話として考えてみれば、面白いかな?
木こりのカール/サーラ夫妻の中の人は、ドズル・ザビとセイラ・マス。
リトルボンのオヤジさん(雑貨屋の店主)の中の人は、ガデム。
郵便配達の男は、中の人がジェリド・メサ。
ビヨンハルケン/熊のロックは、中の人がスレッガー・ロウ。
裏話として考えてみれば、面白いかな?
2007/05/07(月) 15:12:38ID:???
2007/05/08(火) 01:20:46ID:???
>>131
ルウリィとポットさんが入っていない時点で面白くない、もうちょっと考えな
ルウリィとポットさんが入っていない時点で面白くない、もうちょっと考えな
2007/05/08(火) 10:49:01ID:???
ポットさんて誰よ
2007/05/08(火) 15:15:59ID:???
木こりのカール。
あの体格だから、斧ではなく、銃を持っていても、不自然には見えない筈。
あの体格だから、斧ではなく、銃を持っていても、不自然には見えない筈。
2007/05/08(火) 19:18:30ID:???
>>134
ご亭主の名前も知らないのかよ
ご亭主の名前も知らないのかよ
2007/05/09(水) 20:26:15ID:???
スプーンおばさんが、子兎にイタズラされる話。
ルウリィが、イタズラをした子兎を問い詰めて、
「早く教えて! 教えないと、ひどいわよ!?」
と、怖い顔で睨みつけるシーンだが、ルウリィのああいう表情も、或る意味
ではポイントが高い。島本須美さんの演技も、なかなかのものだ。
ルウリィが、イタズラをした子兎を問い詰めて、
「早く教えて! 教えないと、ひどいわよ!?」
と、怖い顔で睨みつけるシーンだが、ルウリィのああいう表情も、或る意味
ではポイントが高い。島本須美さんの演技も、なかなかのものだ。
2007/05/10(木) 06:19:18ID:???
もし教えなかったらどうするつもりだったのだろう
2007/05/10(木) 07:56:17ID:???
ルウの餌にするんだよ
2007/05/16(水) 15:05:19ID:???
ポットさんが何話か忘れたがうるさいって3回続けて言ってワロタ
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/05/19(土) 03:55:36ID:N1z4YdEh スプーンおばさんはなんでボヤッキーなんかと結婚したの?
2007/05/19(土) 21:49:15ID:???
夫婦はあまりにてない方が円満になるのかもしれないと、このアニメ観て思った。
2007/05/20(日) 03:22:32ID:???
あれ最終話か・・・。
喧嘩しても最後は仲良しで素敵だ。
スプーンさんのぴんちになるとすごい速さで走っていくポットさん
ステキ。わしのスプーンを返せで泣けた。
あれがツンデレってやつなんだな。
喧嘩しても最後は仲良しで素敵だ。
スプーンさんのぴんちになるとすごい速さで走っていくポットさん
ステキ。わしのスプーンを返せで泣けた。
あれがツンデレってやつなんだな。
2007/05/20(日) 07:34:18ID:???
ブービィは格闘技の世界チャンピオン
2007/05/21(月) 20:51:21ID:???
サーカスのライオンが逃げ出すお話があったが、うろ覚えながら、その中で登場
した銃は、水平二連・12番径のショットガンだったはず。
どうして、自国製のボルトアクション・ライフル(クラッグ・ヨルゲンセンM―1894)
を登場させなかったのか?
20世紀前半(のはずだ)のノルウェー王国が舞台だから、前述のライフルが登場
しても良い筈だったが、『スプーンおばさん』のスタッフには、ノルウェーの銃の知識
が不足していたのかも知れない。
した銃は、水平二連・12番径のショットガンだったはず。
どうして、自国製のボルトアクション・ライフル(クラッグ・ヨルゲンセンM―1894)
を登場させなかったのか?
20世紀前半(のはずだ)のノルウェー王国が舞台だから、前述のライフルが登場
しても良い筈だったが、『スプーンおばさん』のスタッフには、ノルウェーの銃の知識
が不足していたのかも知れない。
2007/05/21(月) 23:10:38ID:???
>>145
そんなの銃マニアじゃなきゃわからん。
そんなの銃マニアじゃなきゃわからん。
2007/05/22(火) 08:01:01ID:???
マニアなんて言うとかえって喜ばすだけ、無視するのが一番
2007/05/22(火) 12:30:44ID:???
森の動物では、熊のロックが好き。
2007/05/22(火) 13:14:26ID:???
みんな何歳だったんだ・・?詳しすぎてワロタ
2,3歳の時に見ていたが、エンディングの歌を完璧に覚えている
自分に驚きだった
2,3歳の時に見ていたが、エンディングの歌を完璧に覚えている
自分に驚きだった
2007/05/25(金) 18:21:01ID:???
, ' ´ ̄ ̄ヽ、 ___
, '/l ' , /__
/ i .l , '  ̄ ̄`//、 ヽ,
.i l .l,/ /' 、 ヽ、 ノ
ヽ,/ /_ _ヽ、ヽ
/ // ` ´ ヽ\ハ
/_-=ニニζ/ ! ',l- 、
i 二 ̄ ̄'{ __ |/ ヽ
/´ `ヽ, / ,− ´ ヽ i~ヽ i
i ⌒ヽ,Y i ・ ・ ノ ヽ',.ノ
ヽ、(⌒ i ` ヽ つ ノ
` ,_, i ,、_ノー‐‐'( ,. '
' 、 (( いノ′ ., '
'ー ___、~ ,_,. '
` '
, '/l ' , /__
/ i .l , '  ̄ ̄`//、 ヽ,
.i l .l,/ /' 、 ヽ、 ノ
ヽ,/ /_ _ヽ、ヽ
/ // ` ´ ヽ\ハ
/_-=ニニζ/ ! ',l- 、
i 二 ̄ ̄'{ __ |/ ヽ
/´ `ヽ, / ,− ´ ヽ i~ヽ i
i ⌒ヽ,Y i ・ ・ ノ ヽ',.ノ
ヽ、(⌒ i ` ヽ つ ノ
` ,_, i ,、_ノー‐‐'( ,. '
' 、 (( いノ′ ., '
'ー ___、~ ,_,. '
` '
2007/05/27(日) 07:40:29ID:???
, ' ´ ̄ ̄ヽ、 ___
, '/l ' , /__
/ i .l , '  ̄ ̄`//、 ヽ,
.i l .l,/ /' 、 ヽ、 ノ
ヽ,/ /_ _ヽ、ヽ
/ // ` ´ ヽ\ハ
/_-=ニニζ/ ! ',l- 、
i 二 ̄ ̄'{ __ |/ ヽ
/´ `ヽ, / ,− ´ ヽ i~ヽ i
i ⌒ヽ,Y i ・ ・ ノ ヽ',.ノ
ヽ、(⌒ i ` ヽ つ ノ
` ,_, i ,、_ノー‐‐'( ,. 'パッパラパー!!
' 、 (( いノ′ ., '
'ー ___、~ ,_,. '
` '
, '/l ' , /__
/ i .l , '  ̄ ̄`//、 ヽ,
.i l .l,/ /' 、 ヽ、 ノ
ヽ,/ /_ _ヽ、ヽ
/ // ` ´ ヽ\ハ
/_-=ニニζ/ ! ',l- 、
i 二 ̄ ̄'{ __ |/ ヽ
/´ `ヽ, / ,− ´ ヽ i~ヽ i
i ⌒ヽ,Y i ・ ・ ノ ヽ',.ノ
ヽ、(⌒ i ` ヽ つ ノ
` ,_, i ,、_ノー‐‐'( ,. 'パッパラパー!!
' 、 (( いノ′ ., '
'ー ___、~ ,_,. '
` '
2007/05/28(月) 10:39:36ID:???
>>151
それポットさんのセリフ
それポットさんのセリフ
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/05/28(月) 15:18:20ID:XuRhic0o エンディング曲の題名何?
かなりいい。この曲のシングルがあればなあ・・・。
かなりいい。この曲のシングルがあればなあ・・・。
2007/05/28(月) 15:44:21ID:???
>>153
リンゴの森の子猫たち
リンゴの森の子猫たち
2007/05/28(月) 15:49:09ID:???
>153
りんごの森の子猫たち
りんごの森の子猫たち
2007/06/05(火) 19:39:44ID:???
アニメのキャラデザほとんどそのままで漫画があったと思うんだけど、
あれは3巻で終わり?
あれは3巻で終わり?
2007/06/06(水) 15:44:20ID:???
やはり、ルウリィというキャラクターは、ポイントが高い。
話によっては、「ルーリィ」と表示される事もあるが、そちらの方が良いかも?
島本須美さんが演じたキャラクターとしては、おそらく最年少になるのだろうが、
それがとても良いと断定出来る。
“意地悪御亭主”では、ルウリィが「どアップ」になるシーンがあるのだが、その
シーンでは、髪の色・目元・低い鼻・顎の細い線で、ルウリィが何とはなしに
西暦1980年の「或る少年」に似通って見えるのだから、不思議だ。
学研が作り出した作品のキャラクターであるが故に、似通って見えるのは当然
だろうか?
しかし、耳が大きい。佐藤藍子にも似ている?
話によっては、「ルーリィ」と表示される事もあるが、そちらの方が良いかも?
島本須美さんが演じたキャラクターとしては、おそらく最年少になるのだろうが、
それがとても良いと断定出来る。
“意地悪御亭主”では、ルウリィが「どアップ」になるシーンがあるのだが、その
シーンでは、髪の色・目元・低い鼻・顎の細い線で、ルウリィが何とはなしに
西暦1980年の「或る少年」に似通って見えるのだから、不思議だ。
学研が作り出した作品のキャラクターであるが故に、似通って見えるのは当然
だろうか?
しかし、耳が大きい。佐藤藍子にも似ている?
2007/06/11(月) 10:53:11ID:???
>>153
シングルはさすがに無いのでは?
シングルはさすがに無いのでは?
2007/07/01(日) 01:25:51ID:???
今日たまたま図書館で原作を読んだけど
ほとんどグリム童話みたいだった
これがよくあれだけのアニメになったと感心した
ほとんどグリム童話みたいだった
これがよくあれだけのアニメになったと感心した
160日記に書く前の下書き
2007/07/01(日) 18:45:05ID:??? Yahoo!動画でスプーンおばさんが1話から再放送されているのでもう少し賑わっているかなと思ったら来てみたら何もなかったというくらいシーンとしている。
2007/07/01(日) 18:49:33ID:???
私はスプーンおばさんより空でも海でもいいからミンキーモモの方を再放送してほしかった。
2007/07/01(日) 22:15:16ID:???
それをなんでここに書く
2007/07/02(月) 10:39:11ID:???
>>161
陸モモを待て
陸モモを待て
2007/07/02(月) 19:11:24ID:???
>>160
DVD-BOX買っちまったよorz
DVD-BOX買っちまったよorz
2007/07/03(火) 00:22:11ID:???
それでいいんだよ、ちゃんとした画質で見られるだろ
2007/07/03(火) 14:02:36ID:???
しかし、DVDもさほど良い画質ではないのであった!
2007/07/03(火) 19:30:58ID:???
ネット配信よりはよほどまし
2007/07/04(水) 22:14:43ID:???
* 第27話 スプーンおばさんの恋
町の外から人がやってきました。無愛想な若い旅人ですが、町の人たちは興味
しんしんです。もちろん好奇心が強いスプーンおばさんもその旅人のことを詳
しくしりたくてたまりません。そんなときにまた小さくなってしまいました。
動物たちと一緒に旅人のことを探っている内に若い頃の情熱が燃えあがり…。
ご亭主へのうしろめたさを感じながらも自分を抑えきれないスプーンおばさん
は悩みます。いつも陽気なスプーンおばさんも時には思い悩むことがあるので
す。でも「あらあら、これって浮気かしらね」なんてとぼけたセリフがいかに
もスプーンおばさんらしいではありませんか。
町の外から人がやってきました。無愛想な若い旅人ですが、町の人たちは興味
しんしんです。もちろん好奇心が強いスプーンおばさんもその旅人のことを詳
しくしりたくてたまりません。そんなときにまた小さくなってしまいました。
動物たちと一緒に旅人のことを探っている内に若い頃の情熱が燃えあがり…。
ご亭主へのうしろめたさを感じながらも自分を抑えきれないスプーンおばさん
は悩みます。いつも陽気なスプーンおばさんも時には思い悩むことがあるので
す。でも「あらあら、これって浮気かしらね」なんてとぼけたセリフがいかに
もスプーンおばさんらしいではありませんか。
2007/07/07(土) 05:16:44ID:???
第一話 スプーンおばさん、大地に立つ!!
2007/07/13(金) 15:13:08ID:???
ミッケル(初期の声)「よくもジーンを!」
2007/07/28(土) 17:13:19ID:???
* 第108話 スプーンおばさんの殺人(前編)
いつものようにご亭主とケンカになったスプーンおばさん。はずみでご亭主を
殺してしまいます。捜査の手がスプーンおばさんにものびてきて絶体絶命の大
ピンチ。そんなときまた小さくなってしまいます。動物達の力をかりて森まで
逃げたものの、いつまで逃げきれることか…。いつもとは一味違うスプーンお
ばさんのサスペンスロマンアクション。
いつものようにご亭主とケンカになったスプーンおばさん。はずみでご亭主を
殺してしまいます。捜査の手がスプーンおばさんにものびてきて絶体絶命の大
ピンチ。そんなときまた小さくなってしまいます。動物達の力をかりて森まで
逃げたものの、いつまで逃げきれることか…。いつもとは一味違うスプーンお
ばさんのサスペンスロマンアクション。
2007/07/29(日) 23:47:16ID:???0
* 第110話 スプーンおばさんの消失
いつものように小さくなってしまったスプーンおばさん。だけど、今回は
いつもと違います。3日たっても小さいままです。さすがのスプーンおば
さんも不安になってきました。ご亭主も心配で仕事が手につきません。し
かも、だんだんと縮んでいつもの半分の大きさです。このまま消えちゃっ
たらどうしよう!
いつものように小さくなってしまったスプーンおばさん。だけど、今回は
いつもと違います。3日たっても小さいままです。さすがのスプーンおば
さんも不安になってきました。ご亭主も心配で仕事が手につきません。し
かも、だんだんと縮んでいつもの半分の大きさです。このまま消えちゃっ
たらどうしよう!
2007/07/30(月) 20:06:04ID:???
もういいよ、つなんないから
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/08/17(金) 14:43:02ID:5dXi+YTG 高校生のときスプーンおばさんのコスプレして「アニメージュ」に載った。
なんでそんなコスプレをしたかというと、衣装が簡単だったから・・・。
なんでそんなコスプレをしたかというと、衣装が簡単だったから・・・。
2007/08/18(土) 04:49:19ID:???
御亭主が仕事に出かける時に運転している、古いワゴン。
あれは自らの脳内で、ダットサン620に変換している。
あれは自らの脳内で、ダットサン620に変換している。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/08/19(日) 02:17:48ID:AXV3qN94 スプーンおばさんみてると、夫婦はあんまり似てない者同士のほうが上手くいくのかななんて
考えてしまう。
考えてしまう。
177わかるわかる
2007/08/19(日) 21:11:13ID:??? 俺は最近ビデオ屋でDVDの一巻観たんだけど結構面白いのな。
178今二巻観てるよ
2007/08/20(月) 23:44:10ID:??? おばさんが小さくなるのと、首のスプーンは関係あるのかな?
2007/08/20(月) 23:50:26ID:???
>>178
最後まで不明
最後まで不明
2007/08/20(月) 23:55:29ID:???
2007/08/21(火) 00:58:44ID:???
今頃笑ってら、バカだねー
182二巻観終わったよ
2007/08/24(金) 00:07:43ID:??? 子供の頃あんまり観てなかったけど結構面白いな。
NHKめ同人誌のタネを作ってる場合か。
NHKめ同人誌のタネを作ってる場合か。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/08/25(土) 11:25:51ID:JlTBgZ4p スプーンおばさんがブービィとサーカスの特訓をする回が面白かった。
下にネットも張らずに空中ブランコをやらせたり、殺す気か?
下にネットも張らずに空中ブランコをやらせたり、殺す気か?
2007/08/25(土) 22:58:41ID:???
スプーンおばさんが若い頃の話が観てみたい。
2007/08/26(日) 22:57:16ID:???
つ思い出ショートカット
186ありがとう
2007/08/26(日) 23:41:16ID:??? ビックリすると小さくなるのか?
2007/08/27(月) 00:17:11ID:???
188三巻目
2007/08/27(月) 21:43:45ID:??? ルウリイと街の子ども達が初コンタクトしたよ。
189四巻目観てます
2007/09/03(月) 21:35:16ID:??? リトル・ボンは女に貢いで店を潰しかねんな。
四巻目に入ってからルウリイ可愛くなった気がする。
四巻目に入ってからルウリイ可愛くなった気がする。
190みたみた!
2007/09/03(月) 21:51:33ID:???191キングジョー
2007/09/11(火) 18:33:17ID:1EIHb4Hk おばさんに食事を邪魔されます。
何とかしてください。
何とかしてください。
2007/09/12(水) 14:43:46ID:???
なつかしい。カップに残った飲み物の形で占うカップ占い?コーヒー占い?紅茶占い?
すごいうろ覚えだけど、その占い真似してたなー。
すごいうろ覚えだけど、その占い真似してたなー。
2007/09/13(木) 08:52:19ID:???
>192
ハリーポッターでそんな占いの授業をしていたね
ハリーポッターでそんな占いの授業をしていたね
2007/09/13(木) 20:46:08ID:???
2007/09/15(土) 22:56:17ID:???
コーヒー占いか!母親が毎朝コーヒー飲んでたんで、そのカップをいつも覗き込んでたなー。
でも大抵○か○が欠けた形にしかなってなくて残念だった覚えがある。
でも大抵○か○が欠けた形にしかなってなくて残念だった覚えがある。
2007/09/22(土) 02:22:48ID:???
うちのおかんもやってたなw
当事俺は4歳ぐらいか
いつの間にかルゥリィより年上になったな
そのうちあっという間におじさんより年上になりそうだ
当事俺は4歳ぐらいか
いつの間にかルゥリィより年上になったな
そのうちあっという間におじさんより年上になりそうだ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/09/26(水) 00:09:16ID:StZrQiH6 ルウリィが一番可愛い。
2007/09/26(水) 00:42:45ID:???
ルウリィって何者なんだ?
2007/09/30(日) 00:26:24ID:???
それを聞くアンタがなぜここに・・・・・
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/10/05(金) 13:49:54ID:BHMGN+0N 200本目のスプーン、確保。
2007/10/05(金) 22:46:29ID:???
『ひよこのピーとパー』の…『ピーとパー』…ってよォ〜
『ピー』ってのはわかる…スゲーよくわかる。
ヒヨコはピーピー鳴くからな…だが「パー」って部分はどういうことだああ〜っ!?
ヒヨコがパーパー鳴くかっつーのよ─ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜ッ!!
『ピー』ってのはわかる…スゲーよくわかる。
ヒヨコはピーピー鳴くからな…だが「パー」って部分はどういうことだああ〜っ!?
ヒヨコがパーパー鳴くかっつーのよ─ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜ッ!!
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/10/10(水) 21:24:00ID:JSK1xoh2 いい
2007/10/11(木) 10:47:19ID:???
ピーチクパーチク
2007/10/27(土) 18:21:22ID:???
ヤフー動画で見た。懐かしくて感動した。
EDが大好きだ。
EDが大好きだ。
205高度一級釣り師
2007/10/27(土) 22:17:55ID:tJPHlr/t なにげにOP、EDは名曲じゃねーかw
サントラあったら欲しいのー
サントラあったら欲しいのー
2007/10/28(日) 02:16:23ID:???
ヤフーで見れるのかそれはいい
こういう正規の配信はどんどんやってもらいたい
こういう正規の配信はどんどんやってもらいたい
2007/10/28(日) 09:35:23ID:???
EDの歌詞「・・・小鳥のコーラスたいね」を聞いて
「たいねってなんじゃい?わけのわからん歌詞作りやがってっ!」と友人と
話していた。
「コーラス隊ね」と気づいたのは放送終了から10年ぐらい経ってからだった。
やっぱEDは最高だ
「たいねってなんじゃい?わけのわからん歌詞作りやがってっ!」と友人と
話していた。
「コーラス隊ね」と気づいたのは放送終了から10年ぐらい経ってからだった。
やっぱEDは最高だ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/10/29(月) 01:45:37ID:btnWLTz3 >>205
飯島真理のベストで両方入っているのは(「CD FILE」等)廃盤になったようだ。
今はオムニバスを二枚揃えるのが一番入手しやすいかも
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/A010090/VICL-41209.html
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/A010090/VICL-41266.html
飯島真理のベストで両方入っているのは(「CD FILE」等)廃盤になったようだ。
今はオムニバスを二枚揃えるのが一番入手しやすいかも
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/A010090/VICL-41209.html
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discography/A010090/VICL-41266.html
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/10/29(月) 02:06:46ID:JPcxKM2m ヤフーあと4話なんだが、EDの曲って3話に一回だよね?
じゃあ最終回はどーなるの?
じゃあ最終回はどーなるの?
2007/10/29(月) 15:14:28ID:???
別に最終回らしい最終回じゃないからいいんじゃねー
2007/10/30(火) 02:39:06ID:???
ニートルウリィはどうやって生活してるんだろ
2007/10/30(火) 19:45:18ID:???
引きこもりではなく森の中でサバイバルしているから、だいじょーぶ
213高度一級釣り師
2007/10/31(水) 21:38:45ID:oxEYh2qi2007/11/01(木) 13:09:56ID:???
Yahoo!で最終回を見た。
なんか普通にいつも通りに話は終わって肩透かし食らった感じ。
でも、こういう終わり方ってカコイイ!
なんか普通にいつも通りに話は終わって肩透かし食らった感じ。
でも、こういう終わり方ってカコイイ!
2007/11/04(日) 01:09:47ID:???
NHKに納品する割に、凄いオーバークオリティだった気がする。
当時としてはいいアニメーション技術だった。
ん、OP・EDの印象かなあ>南家こうじ の技術?
当時としてはいいアニメーション技術だった。
ん、OP・EDの印象かなあ>南家こうじ の技術?
2007/11/05(月) 21:13:49ID:???
レンタル屋で順に観ていてとうとうおばさんの秘密がバレたんだけど、制作側の方針転換?
2007/11/05(月) 22:19:13ID:???
原作がどうだったかは忘れたけど
TVアニメ的には当然、最初から決められていた展開
おじさんが秘密を知って、これを守ろうとはらはらの展開が話しに加わる
話に変化を付けるのはてこ入れの常套手段
TVアニメ的には当然、最初から決められていた展開
おじさんが秘密を知って、これを守ろうとはらはらの展開が話しに加わる
話に変化を付けるのはてこ入れの常套手段
2007/11/08(木) 20:43:05ID:???
「あこがれ!さすらい旅行」
観たよ。「ピュータロー」よりウルルンときたなあ。
「ゴローニャって実はいいヤツかも?」とか思った。
ジグルドの声は銀英伝で聴いたことある気がする。
観たよ。「ピュータロー」よりウルルンときたなあ。
「ゴローニャって実はいいヤツかも?」とか思った。
ジグルドの声は銀英伝で聴いたことある気がする。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/11/16(金) 03:14:09ID:8Xf/QsH4 21年振りに見れました。126話から最終回しか見られなかったのが残念。もう一度1話から見みたい。ルウリィかわいい!島本須美さんだったんですね。キャストが本当に豪華!
2007/11/16(金) 20:31:15ID:???
島本須美は当時まだ新人だったから全然豪華じゃなかったんだけどね
大阪のNHK展で拝見しましたよ、飯島真理はドタキャンだったけど
大阪のNHK展で拝見しましたよ、飯島真理はドタキャンだったけど
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2007/11/21(水) 12:21:38ID:4EwK8HhY >>219
今日からまた第1話からの配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!よ。
今日からまた第1話からの配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!よ。
2007/11/23(金) 08:42:08ID:???
ルウリィは学校にも行かず2chに入り浸りの生活してたんだろうな
2007/11/29(木) 00:39:00ID:???
ロリ親父に体売って生計を立ててるんでしょ。
2007/12/14(金) 15:03:06ID:???
うわー懐かしい
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/01/01(火) 11:51:36ID:iGvbmqdT あけおめ保守
2008/01/06(日) 23:26:29ID:???
今日たまたまYahoo動画で何話か見た。
まったくの初見だと思っていたら何故かOPとEDの歌が聞き覚えがある!
自分が2〜3歳の頃放映されてた事になるのだが、その当時視聴してたのだろうか。
本編の内容は一切覚えてないけど、懐かしいような不思議な感覚に陥ったよ。
まったくの初見だと思っていたら何故かOPとEDの歌が聞き覚えがある!
自分が2〜3歳の頃放映されてた事になるのだが、その当時視聴してたのだろうか。
本編の内容は一切覚えてないけど、懐かしいような不思議な感覚に陥ったよ。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/01/25(金) 18:54:32ID:d4vywA6z Yahoo!動画で「ルゥリィのホカホカ料理」みた。
この回とてもエエわ。
この回とてもエエわ。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/01/25(金) 20:18:56ID:QnQGUvnk ボヤッキーが旦那で出てるのが、またいい。
2008/01/25(金) 21:42:49ID:???
>>227
ベスト オブ ルウリィ の話だからね
ベスト オブ ルウリィ の話だからね
2008/02/05(火) 17:51:59ID:???
小さくなったら、ビッグXの注射を打てばOK
2008/02/13(水) 14:42:42ID:???
主題歌は飯島真理氏によるものだが、その影響で飯島氏のファンになった人も?
この作品の主題歌が、実質的なデビューなのだそうだが。
この作品の主題歌が、実質的なデビューなのだそうだが。
2008/02/13(水) 14:49:17ID:???
2008/02/13(水) 21:06:15ID:???
おばあちゃんキャラ 人気投票
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201689455/455
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201689455/455
2008/02/26(火) 15:18:37ID:???
このアニメ、たまにちょっとだけ観たいって思うのでDVD欲しいが高い。
廉価版出ないかなー?
廉価版出ないかなー?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/05(水) 21:16:23ID:gQtsfXRH >>234
この廉価版は厳しくね?だって魔法少女隊を廉価版にしろ
というようなもんだろ?
自分なんかOPEDがどうしても欲しくて(当時の世代じゃない)
秋葉のメイト行ったらあったぜwビクターのなつかしアニメOPED
がそれぞれ2千円かなりバラバラに色んなアニメの曲が入ってて
ある程度ペアにはなるが完全一致ではない。が音質は非常に良い!
この廉価版は厳しくね?だって魔法少女隊を廉価版にしろ
というようなもんだろ?
自分なんかOPEDがどうしても欲しくて(当時の世代じゃない)
秋葉のメイト行ったらあったぜwビクターのなつかしアニメOPED
がそれぞれ2千円かなりバラバラに色んなアニメの曲が入ってて
ある程度ペアにはなるが完全一致ではない。が音質は非常に良い!
2008/03/05(水) 23:08:16ID:???
「みんなのうた」でのEDロングヴァージョンはステレオ放送で音質も良かったですよ
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/05(水) 23:16:45ID:gQtsfXRH2008/03/05(水) 23:37:23ID:???
知らないんならコメントしないでスルーしとけよw
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/06(木) 00:12:32ID:+QvN7pPi2008/03/06(木) 02:53:40ID:???
yahoo!で無料放送やってるぐらいだから廉価版出してもいいと思うんだけどなー。
2008/03/06(木) 23:03:54ID:???
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/06(木) 23:22:08ID:+QvN7pPi >>241
何が言いたい?
スプーンおばさんは権利関係が複雑化している。
欧米の法律では著作者の死後70年が保護期間とされているが
日本では50年この段階でギャップがある。
さらに本来は原作者のノルウェー人であるアルフプリヨイセンが
著作権者だがアニメ製作は学研とNHKが共同で行っているなど
その解釈は複雑である。
何が言いたい?
スプーンおばさんは権利関係が複雑化している。
欧米の法律では著作者の死後70年が保護期間とされているが
日本では50年この段階でギャップがある。
さらに本来は原作者のノルウェー人であるアルフプリヨイセンが
著作権者だがアニメ製作は学研とNHKが共同で行っているなど
その解釈は複雑である。
2008/03/06(木) 23:40:50ID:???
スプーンおばさんのアニメってまだ20年ちょっと前でしょ。
権利関係が複雑化しているかどうかは知りませんけど、
まだ制作会社か制作局にアニメの著作権はあり、
ようつべのスプーンおばさんの画像は著作権違反ですよね。
ようつべにアップされているアニメ画像は自分も見たりします。
見ることは違法ではないけれど(そのうち新しい法律で違法になるかも)、
それが著作権違反の物と分かっていますので、陰でこそここ見ています。
それを見たことを他で言うことはないです。
権利関係が複雑化しているかどうかは知りませんけど、
まだ制作会社か制作局にアニメの著作権はあり、
ようつべのスプーンおばさんの画像は著作権違反ですよね。
ようつべにアップされているアニメ画像は自分も見たりします。
見ることは違法ではないけれど(そのうち新しい法律で違法になるかも)、
それが著作権違反の物と分かっていますので、陰でこそここ見ています。
それを見たことを他で言うことはないです。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/07(金) 09:30:52ID:dW/4fBlb リンゴの森の子猫たちに♪
犯されたのよ 楽しいパーティー♪
犯されたのよ 楽しいパーティー♪
2008/03/07(金) 15:29:27ID:???
それなんて輪姦学校?
2008/03/07(金) 16:49:11ID:???
>>244
俺は
リンゴの森の子猫たちに♪
誘われたのよ 乱交パーティー♪
って歌ってた
俺は
リンゴの森の子猫たちに♪
誘われたのよ 乱交パーティー♪
って歌ってた
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/07(金) 21:05:44ID:vq/qUybp >>243
アニメ制作はスタジオぴえろですよ?
製作は学研とNHKで著作権は学研ですが
原作はアルフプリヨイセンですから
スプーンおばさんという表題が自由に使用できるのは
恐らく西暦2040年頃かとwですからぴえろが仮に
表題を「森のおばさん」に変更すれば日本の法律に準拠します!
アニメ制作はスタジオぴえろですよ?
製作は学研とNHKで著作権は学研ですが
原作はアルフプリヨイセンですから
スプーンおばさんという表題が自由に使用できるのは
恐らく西暦2040年頃かとwですからぴえろが仮に
表題を「森のおばさん」に変更すれば日本の法律に準拠します!
2008/03/07(金) 21:58:13ID:???
2008/03/07(金) 22:00:35ID:???
釣られすぎ
2008/03/07(金) 22:23:43ID:???
陰でこそここ見ています。
こそここw
こそここw
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/07(金) 23:24:17ID:vq/qUybp >>248
勘違いして貰ったら困るが、別にようつべを
勧めてはいないからw
あんたらが考えてるほど著作権問題は簡単じゃないからww
例として日アニが作ったピーターパンの冒険には
戦時加算として「この作品はグレート・オーモンド街小児科病院
の許可を得て製作されました。」という趣旨の字幕が表示されるはず
まさに著作権問題の複雑さを如実に表している。
勘違いして貰ったら困るが、別にようつべを
勧めてはいないからw
あんたらが考えてるほど著作権問題は簡単じゃないからww
例として日アニが作ったピーターパンの冒険には
戦時加算として「この作品はグレート・オーモンド街小児科病院
の許可を得て製作されました。」という趣旨の字幕が表示されるはず
まさに著作権問題の複雑さを如実に表している。
2008/03/08(土) 00:53:38ID:???
2008/03/08(土) 13:15:34ID:???
だからこんなつまらん論争が起きないように廉価版DVD出せっつーの!
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/08(土) 21:53:25ID:uzMYuLFr2008/03/08(土) 22:45:43ID:???
>>254
あんたがどういうつもりで書いたかしらんが、
そうとれる書き込みだったってこと。
そもそも親切でみんなのうたを教えてくれた人に、
真意は知らんが馬鹿にしたようなレス返したのが
発端のような気もするな。
あんたがどういうつもりで書いたかしらんが、
そうとれる書き込みだったってこと。
そもそも親切でみんなのうたを教えてくれた人に、
真意は知らんが馬鹿にしたようなレス返したのが
発端のような気もするな。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/08(土) 23:05:13ID:uzMYuLFr2008/03/08(土) 23:12:20ID:???
スレが上がってると思ったらまたこいつかw
いちいち噛み付いてホント単細胞な奴だ
みんな絡まれないようにスルーしようぜ
いちいち噛み付いてホント単細胞な奴だ
みんな絡まれないようにスルーしようぜ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/08(土) 23:52:12ID:uzMYuLFr と単細胞が申しておりますw
2008/03/09(日) 16:45:55ID:???
ファミ通のヌプーンおばさんは覚えてるけど、アニメはEDしか覚えてない
2008/03/09(日) 22:29:22ID:???
ヌプーンおばさん・・・・・・って何ですか
2008/03/10(月) 10:56:30ID:???
屁ばっかりこいてる
プスーンおばさん
プスーンおばさん
2008/03/10(月) 17:11:23ID:???
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/21(金) 13:54:48ID:Iv/mo8wf 本放送当時に発売されていたグッズの中では、クッションや枕もあった。
その両方には、スプーンおばさんとルゥリイが、メインで「どでかく」表示されていたのだが、
特にルゥリイの扱いの方が大きかったようだ。人気があったキャラクターだからなぁ。
その両方には、スプーンおばさんとルゥリイが、メインで「どでかく」表示されていたのだが、
特にルゥリイの扱いの方が大きかったようだ。人気があったキャラクターだからなぁ。
2008/03/23(日) 09:45:00ID:???
学研って懐かしいな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/03/28(金) 19:38:59ID:n9wWnY/w しかし没落したな
ベネッセが代わりに台頭した感じか
ベネッセが代わりに台頭した感じか
2008/03/28(金) 22:35:41ID:???
このアニメのOP,EDはイイよなぁ・・・軽快な曲も透き通る歌声も最高だ。
自分は10年位前にスカパーでマクロスを見て、天使の絵の具から飯島ファンになったんだけど
その後、飯島のアルバムを買い集め「りんごの森の子猫たち」を耳にした時
不思議と凄く懐かしい感じがした。
飯島との出会いはマクロスが初めてかと思ったけど違ったんだね。
ガキの頃スプーンおばさんを見て曲を聴いていたんだ・・・!
と、まぁそんな事はどうでもいいんだけど
OP,EDが気に入った人は、是非とも飯島真理のオリジナルアルバムを聴いてみて欲しい。
「ROSE」〜「MY HEART IN RED」くらい迄は本当に良いアルバムばかりだから。
近年のは曲もしょうもないし、歌声もダミ声に変わっちゃってるからダメだけど・・・
自分は10年位前にスカパーでマクロスを見て、天使の絵の具から飯島ファンになったんだけど
その後、飯島のアルバムを買い集め「りんごの森の子猫たち」を耳にした時
不思議と凄く懐かしい感じがした。
飯島との出会いはマクロスが初めてかと思ったけど違ったんだね。
ガキの頃スプーンおばさんを見て曲を聴いていたんだ・・・!
と、まぁそんな事はどうでもいいんだけど
OP,EDが気に入った人は、是非とも飯島真理のオリジナルアルバムを聴いてみて欲しい。
「ROSE」〜「MY HEART IN RED」くらい迄は本当に良いアルバムばかりだから。
近年のは曲もしょうもないし、歌声もダミ声に変わっちゃってるからダメだけど・・・
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/04/12(土) 14:01:38ID:B9A7g/C7 好きよ〜♪
2008/04/12(土) 17:46:47ID:???
飯島真理はその後のアメリカでの苦労話が泣ける
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/04/17(木) 17:42:57ID:KfvZnqpe 宿題くんに出てきた『はまなしのムース』。
はまなし=コケモモ。
『コケモモ』というフレーズ、最近何かで読んだんだけど
何だったかが思い出せない。
ブログだったか、本だったか…
小さい女の子が絵本か何かに出てくる『コケモモのケーキ』?が
カフェにあったから嬉々として注文するんだけど
思ったより美味しくなくてガッカリ…みたいな話。
小さい娘がいる人のブログは読んでいない気がする。
本だとしたら、誰のなんだー。
そこは意外と簡単だった。
それっぽい本棚を見たところ、京極・司馬遼太郎は除外。
こんな現代的な話は、まずないだろう。
乙一もないか。
ってことで、最近積み上げたであろう上の方にある、宮部の『誰か』に
当たりをつけた。
パラパラ読んでみたら、ビンゴ!
『コケモモのパイ』だった。
『スプーンおばさん』が作った『コケモモジャム』を
スプーンおばさんの旦那はパンケーキにぬって食べるのが好きらしい。
そして、コケモモは意外と大人の味なんだとか。
そ、育てたい!
はまなし=コケモモ。
『コケモモ』というフレーズ、最近何かで読んだんだけど
何だったかが思い出せない。
ブログだったか、本だったか…
小さい女の子が絵本か何かに出てくる『コケモモのケーキ』?が
カフェにあったから嬉々として注文するんだけど
思ったより美味しくなくてガッカリ…みたいな話。
小さい娘がいる人のブログは読んでいない気がする。
本だとしたら、誰のなんだー。
そこは意外と簡単だった。
それっぽい本棚を見たところ、京極・司馬遼太郎は除外。
こんな現代的な話は、まずないだろう。
乙一もないか。
ってことで、最近積み上げたであろう上の方にある、宮部の『誰か』に
当たりをつけた。
パラパラ読んでみたら、ビンゴ!
『コケモモのパイ』だった。
『スプーンおばさん』が作った『コケモモジャム』を
スプーンおばさんの旦那はパンケーキにぬって食べるのが好きらしい。
そして、コケモモは意外と大人の味なんだとか。
そ、育てたい!
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/04/18(金) 16:47:37ID:LvWPKz5h Yahoo!の無料動画本日で終了です。
2008/04/18(金) 20:25:47ID:???
全部落としてdrmも解除したから無問題
2008/04/18(金) 20:56:49ID:???
その程度の画質で無問題とは片腹痛いわ
2008/04/22(火) 13:03:37ID:???
おじさんにばれるのって何話くらい?
いまDVDの六枚目まで見たよ。
いまDVDの六枚目まで見たよ。
274名無し
2008/04/22(火) 17:08:32ID:/IPtg4m4 テスト
2008/04/24(木) 14:34:19ID:???
>>272
子供向けの可愛いらしいアニメに似合わぬ、漢らしいレスに吹いたw
子供向けの可愛いらしいアニメに似合わぬ、漢らしいレスに吹いたw
2008/05/25(日) 17:24:56ID:???
飯島真理(主題歌の歌手)を意識するようになったのは『マクロス』
ではなく、この作品からであった。
ではなく、この作品からであった。
2008/05/29(木) 15:39:25ID:???
ルウリィ。
性別は話が別としても、髪の色といい、濃い色の丸い目といい、丸顔?
といい、同じ学研作品であるが故に、1980年の或る少年にそっくり。
島本ボイスも際立っている。
性別は話が別としても、髪の色といい、濃い色の丸い目といい、丸顔?
といい、同じ学研作品であるが故に、1980年の或る少年にそっくり。
島本ボイスも際立っている。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/08/07(木) 02:12:05ID:SYyV/CW0 子オクに青
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/08/26(火) 21:53:35ID:hIJ92YdW ふと思い出してググッて、いやあ、OP・ED見たら泣けそうになってきた。懐かしすぎる。
俺リアルで見てたもんな・・・。EDだけ覚えてたわ。83年だから5歳か…。
つーか、スレあることにびびったわ。
これ何時からやってたっけ?
俺リアルで見てたもんな・・・。EDだけ覚えてたわ。83年だから5歳か…。
つーか、スレあることにびびったわ。
これ何時からやってたっけ?
2008/09/14(日) 10:21:08ID:???
森の動物たちはルウリィの友達だけど、蟲たちも友達なの?
2008/09/15(月) 12:15:08ID:???
蟲笛を使って「森へお帰り。 この先はお前の世界じゃないのよ。」とかって言うよ
2008/10/11(土) 18:46:51ID:???
2008/10/15(水) 00:03:53ID:???
なんかこっちでニルスと闘ってるぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1216990437/418-424
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1216990437/418-424
2008/10/15(水) 12:45:27ID:???
島本は声が劣化
2008/10/20(月) 20:35:54ID:???
こちらでもスプーンおばさんハケーン!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1183891087/179
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1183891087/179
2008/10/26(日) 05:44:20ID:???
ソラシレドシドレドシドファ〜ミ♪
2008/10/27(月) 00:36:32ID:???
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/11/10(月) 09:14:13ID:Cg7QTBTB おまえら暇だからスプーンおばさんの新しいサブタイトルでも考えようぜ
2008/11/10(月) 20:14:27ID:???
なら先ずオマエが提示しろ、それが道理
2008/11/10(月) 20:39:34ID:???
おばさん大地に立つ
291171
2008/11/10(月) 21:18:08ID:??? ネタが思いうかばない。
2008/11/10(月) 21:24:23ID:???
ウチがうわさのおばさんだっちゃ!
2008/11/11(火) 00:09:01ID:???
ルゥリィのセル画買って家にある。かわいいよね。
もののけで幻滅したけどorz
もののけで幻滅したけどorz
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/11/23(日) 01:39:49ID:JE3rZI7l スプーンおばさんの内容自体はまったくわかりまんが
そんな私でも一つだけ言える事があります。
主題歌最高。
そんな私でも一つだけ言える事があります。
主題歌最高。
2008/11/26(水) 03:28:36ID:???
>わかりまんが
www
www
2008/11/26(水) 12:22:47ID:???
カランカランカランいい人ね
カランカランカランいい人よ
カランカランカランいい人よ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/12/07(日) 21:06:43ID:4oj+3YdZ 多分一番古い記憶がこのアニメのEDだと思う自分。
♪リンゴの森の仔猫達に誘われたのよ楽しいパーティ
木靴片言タップダンスそこに小鳥のコーラスタイム
好きよスプーンおばさんドレスアップもしなくちゃね
ホラ見えない幸せがクルクル手を繋いで〜
テレビの右ハシッコでスプーンと踊るスプーンおばさんのEDアニメーションまだ目に焼き付いてる。
♪リンゴの森の仔猫達に誘われたのよ楽しいパーティ
木靴片言タップダンスそこに小鳥のコーラスタイム
好きよスプーンおばさんドレスアップもしなくちゃね
ホラ見えない幸せがクルクル手を繋いで〜
テレビの右ハシッコでスプーンと踊るスプーンおばさんのEDアニメーションまだ目に焼き付いてる。
2008/12/07(日) 21:38:49ID:???
× そこに小鳥のコーラスタイム
○ 枝に小鳥のコーラス隊ね
× ホラ見えない幸せが
○ ほら見えない幸せと
○ 枝に小鳥のコーラス隊ね
× ホラ見えない幸せが
○ ほら見えない幸せと
299297
2008/12/07(日) 21:43:54ID:4oj+3YdZ >>298
ありがとうです。orz
ありがとうです。orz
2008/12/08(月) 12:23:49ID:???
木靴片言タップダンスwwwwwww
2008/12/13(土) 11:11:08ID:???
>枝に小鳥のコーラス隊ね
「コーラス隊ね」を「コーラスたいね」だと思った、
当時九州在住だったおいどん。
「コーラス隊ね」を「コーラスたいね」だと思った、
当時九州在住だったおいどん。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2008/12/28(日) 17:46:37ID:X0bzEjVG 新品DVDがどこにもないんだよね。通販以外。どこに売ってるかな?都内なんだが。
2009/01/09(金) 21:31:11ID:???
ルウリィはミステリアスなのも魅力の一つだと思う。
ところでルウリィって家あったっけ?
ところでルウリィって家あったっけ?
2009/01/13(火) 22:51:05ID:???
赤毛のアンを訪ねてカナダに旅行する人は多いそうだが、スプーンおばさんの場合はノルウェーなんだよね。
旅費も物価も高いけど、一度は行ってみたいものだ。
旅費も物価も高いけど、一度は行ってみたいものだ。
2009/01/25(日) 19:15:08ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%82%A3
OP.ED.本編編集(ルウリィ尽くし)+初音ミクOP
どうしてみんなこのアドレスを書き込まないのか不思議
私がどこから来たかは聞かないでくれ
OP.ED.本編編集(ルウリィ尽くし)+初音ミクOP
どうしてみんなこのアドレスを書き込まないのか不思議
私がどこから来たかは聞かないでくれ
2009/01/26(月) 15:38:38ID:???
しょうもな、くだらないもの貼るんじゃない
2009/01/31(土) 00:58:44ID:???
懐かしすぎてエンディングとかオープニングとか聞くとなきそうになるわ
あのころにもどりたい
あのころにもどりたい
2009/02/24(火) 01:24:22ID:???
俺の初恋はルウリィ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/03/12(木) 22:03:49ID:ZSPBBwe2 Yahoo!無料動画キター!
2009/03/12(木) 22:25:56ID:???
アニメじゃ何故かスプーンを背負う
2009/03/15(日) 16:38:54ID:???
学研って北欧に強いのかな?
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/03/18(水) 06:08:06ID:08yuYy/r ガキのころスプーンおばさんのマンガ持ってたな、うろおぼえだけど
すげー読みたくなってきた
すげー読みたくなってきた
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/03/18(水) 12:59:37ID:gSKEm8nN フォークおじさんとナイフ坊やの企画はどうなったんだ
315171
2009/03/18(水) 23:54:33ID:??? ナイフ坊やはネタとして危険すぎるだろ。
2009/03/20(金) 01:29:18ID:???
ナイフ=危険 なんて短絡的思考なんでしょ
どんな道具でもそれで傷つけるって発想、行動が危険なんだよ
どんな道具でもそれで傷つけるって発想、行動が危険なんだよ
317171
2009/03/20(金) 07:17:10ID:??? いや、ナイフが危険とかそういうことを言ってるんじゃなくて、
実際そういうものを作ったらどっかから物言いが付くという意味で危険。
実際そういうものを作ったらどっかから物言いが付くという意味で危険。
2009/03/20(金) 08:09:55ID:???
西洋では食事でナイフ、フォークを使うのが普通だから
そんな文化がない国の人が物言いつけるんだろうな
そんな文化がない国の人が物言いつけるんだろうな
2009/03/20(金) 15:38:23ID:???
スプーンはスプーンでもスープを飲むようなスプーンじゃない。
大きさの問題だろうに。
大きさの問題だろうに。
2009/03/20(金) 16:32:01ID:???
ルウリィって風に乗ったり小動物首に巻いたり動物たちと話したり
妙にナウシカとキャラ被ってるよな
でも制作されたの同じくらいの時期なんだよな
しかし子供のころ見てたときはそんなに感じなかったけど
ルウリィ今見るとかわゆいね
男の子達がやたら「ぽっ」となったりするのもキュート
ほのぼのするな
妙にナウシカとキャラ被ってるよな
でも制作されたの同じくらいの時期なんだよな
しかし子供のころ見てたときはそんなに感じなかったけど
ルウリィ今見るとかわゆいね
男の子達がやたら「ぽっ」となったりするのもキュート
ほのぼのするな
2009/03/20(金) 21:33:20ID:???
声優さんも同じ人だしね。
ルウリィの登場回で、鷲に向かって「ここにいちゃダメ、おうちに帰りなさい」とか
言っているシーンを人に見せると、もれなくナウシカかよというツッコミが入る。
ルウリィの登場回で、鷲に向かって「ここにいちゃダメ、おうちに帰りなさい」とか
言っているシーンを人に見せると、もれなくナウシカかよというツッコミが入る。
2009/03/20(金) 21:44:53ID:???
原作でも謎の少女。名前は無かったようだが。
2009/03/20(金) 22:09:34ID:???
原作でも村のお医者さんはプリョイセン先生なの?
2009/03/20(金) 23:12:47ID:???
俺が読んだ本には登場していない。ルウリィ以外の子供も出ていない。
内容からしてシリーズの最初のはずだから後に登場するのかもしれない。
内容からしてシリーズの最初のはずだから後に登場するのかもしれない。
2009/03/21(土) 16:14:30ID:???
昔の不思議ちゃんっていうのは動物と話したりするイメージだったのかな
しかし今のアニメのクッキリした嘘くさい絵柄よりもこの頃の絵本みたいな絵柄の方が好きだな。
しかし今のアニメのクッキリした嘘くさい絵柄よりもこの頃の絵本みたいな絵柄の方が好きだな。
2009/03/21(土) 17:36:03ID:???
CGが進歩するのを待つしかないんじゃ?コストパフォーマンスの問題で手描きアニメは
超高級品。漫画もCG化が進んでる。
超高級品。漫画もCG化が進んでる。
2009/03/21(土) 20:49:37ID:???
CGやデジタルアニメの輝度の高いテカテカしたところにいまだに馴染めん。
グラデーションとかかかってたりするとエロゲかよって思えてしまう。
こーやって辿りついたのが昭和アニメってワケ。
グラデーションとかかかってたりするとエロゲかよって思えてしまう。
こーやって辿りついたのが昭和アニメってワケ。
2009/03/21(土) 23:39:25ID:???
現代では日本で製作される全てのアニメはCGです。
セルに書くかわりにタブレットで書く、という程度のものも含まれるかもしれませんが。
いずれにせよもはやセルに一枚ずつ書くということはありません。
程度の差はあっても機械の恩恵を受けています。
人物でさえもポリゴンモデルをトゥーンレンダリングした上で若干の修正をかけて使うことは意外に多いです。
とは言え、絵柄についてはやろうと思えばどうとでもできるので、
昭和アニメ風の絵柄が使われないのは単に需要がないのだと思います。
セルに書くかわりにタブレットで書く、という程度のものも含まれるかもしれませんが。
いずれにせよもはやセルに一枚ずつ書くということはありません。
程度の差はあっても機械の恩恵を受けています。
人物でさえもポリゴンモデルをトゥーンレンダリングした上で若干の修正をかけて使うことは意外に多いです。
とは言え、絵柄についてはやろうと思えばどうとでもできるので、
昭和アニメ風の絵柄が使われないのは単に需要がないのだと思います。
2009/03/22(日) 00:20:57ID:???
NHK「しばわんこの和の心」は絵本風の絵柄。
俺もテカテカした画は確かに気に喰わんが、機械の助け無しにアニメを作るのは
もはや不可能。毒を喰らわば皿まで、乗りかかった船、今のところコンピュータの
進歩に限界は見えない。CGを手描きに匹敵するまで進歩させるのが良いと思う。
俺もテカテカした画は確かに気に喰わんが、機械の助け無しにアニメを作るのは
もはや不可能。毒を喰らわば皿まで、乗りかかった船、今のところコンピュータの
進歩に限界は見えない。CGを手描きに匹敵するまで進歩させるのが良いと思う。
2009/03/22(日) 07:29:22ID:???
セルアニメ独特の画面奥行き方向の空気感、フィルムの画の質感を
CGアニメで擬似的に再現するなんて全くのナンセンスだし、勿論そんな偽物に
需要なんてないだろうね。
CGアニメで擬似的に再現するなんて全くのナンセンスだし、勿論そんな偽物に
需要なんてないだろうね。
2009/03/22(日) 12:42:59ID:???
>>330
そう考えるのは勝手だが既に反証がある。おもいっきし需要を生んだ。後は作品次第だ。
ここはスプーンおばさんのスレ。誘導
昔のアニメは古い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1195049458/
そう考えるのは勝手だが既に反証がある。おもいっきし需要を生んだ。後は作品次第だ。
ここはスプーンおばさんのスレ。誘導
昔のアニメは古い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1195049458/
2009/03/22(日) 22:53:24ID:???
333328
2009/03/23(月) 00:00:40ID:??? >>332
そりゃ知らなんだ。
早速 Wikipedia で「セル画」の項目を確認してみたら
「現在、移行していないのは『サザエさん』だけ」という記述が確かにあった。
だけど、それさえも今後はデジタル彩色へ移行とのことなので、
いずれにしてももう無いみたいなものだろう。
そりゃ知らなんだ。
早速 Wikipedia で「セル画」の項目を確認してみたら
「現在、移行していないのは『サザエさん』だけ」という記述が確かにあった。
だけど、それさえも今後はデジタル彩色へ移行とのことなので、
いずれにしてももう無いみたいなものだろう。
2009/03/23(月) 00:41:12ID:???
このアニメを見てから金色のスプーンが欲しくて仕方がなかった
2009/03/23(月) 01:16:46ID:???
なにやら、CGのクッキリとした絵柄をよしとする空気があるみたいだな。
2009/03/23(月) 01:18:04ID:???
>>334
夢色じゃなくて?
夢色じゃなくて?
2009/03/23(月) 02:31:42ID:???
2009/03/23(月) 09:13:16ID:???
マジカルエミの爺ちゃんとポットさんが、なんかカブる。
2009/03/23(月) 21:25:15ID:???
色はいいから、あの小さいベルが付いているのがいいな。
探しても見つからないから、自分でスクラッチしようか。
探しても見つからないから、自分でスクラッチしようか。
2009/03/24(火) 01:20:52ID:???
銀細工制作キットでつくれるだろうか
2009/03/24(火) 04:52:16ID:???
銀はキチンとベルを鳴らせるのが難しいんじゃまいか?
2009/03/24(火) 18:11:49ID:???
アフタヌーンティーでチャームつきのティースプーンを売っていたから
それを鈴に付け替えるのは簡単そう。
それを鈴に付け替えるのは簡単そう。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/03/28(土) 22:06:40ID:3kT+9g4t344名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/03/28(土) 22:12:40ID:P9mcDhbc OPもEDもいい曲だね。CDってあるのかな
2009/04/01(水) 20:12:28ID:???
>>344
飯島真理FILEとかいうCDに入ってる
飯島真理FILEとかいうCDに入ってる
2009/04/05(日) 19:52:38ID:???
2009/04/06(月) 15:31:43ID:???
最近、所謂「痛車」というのが多くなって来た。
こちら↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1216990437/805-810
に面白いお話が出ていたが、『スプーンおばさん』のスプーンおばさんと
ルウリィを書いての「痛車」では、適役となる車輛が多くない。
せいぜいが、ピックアップ・トラック程度か。
こちら↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1216990437/805-810
に面白いお話が出ていたが、『スプーンおばさん』のスプーンおばさんと
ルウリィを書いての「痛車」では、適役となる車輛が多くない。
せいぜいが、ピックアップ・トラック程度か。
2009/04/06(月) 20:15:53ID:???
スプーンおばさんやニルスのファンと痛車は被りません
2009/04/16(木) 17:13:16ID:???
なんだぁ。盛り上がらないんだねぇ。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/04/17(金) 14:03:50ID:NCvjeBhB 1話から見始めてやっと114話目まできた
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/04/19(日) 09:21:05ID:o3/MdKtH ルウリィの顔は当時の原田知代がモデルだよ。
昔のアニメ雑誌のインタビューで見た事がある。
がっかりだよ。
昔のアニメ雑誌のインタビューで見た事がある。
がっかりだよ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/04/19(日) 17:29:30ID:9X1kpuVS 飯島も懐メロ邦楽板では本人公式の痛い発言もあって
結構叩かれていたな。マクロスの件もまた黒歴史にしようとしている様だし。
スプーンおばさん関連はどうも本人にとってはプレデビュー扱いみたいだな。
結構叩かれていたな。マクロスの件もまた黒歴史にしようとしている様だし。
スプーンおばさん関連はどうも本人にとってはプレデビュー扱いみたいだな。
2009/04/19(日) 23:06:23ID:???
OP・EDとも
作詞:松本隆
作曲:筒見京平
贅沢すぎw
作詞:松本隆
作曲:筒見京平
贅沢すぎw
2009/04/20(月) 14:07:45ID:???
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/04/30(木) 19:24:33ID:owhV7G35 まだ30そこらまでしか見れてない
終了日までに見終われるかな・・・
終了日までに見終われるかな・・・
2009/05/03(日) 01:59:31ID:???
スプーンおばさんの、ねずみ一家優遇、ボローニャ冷遇っぷりが
目にあまる回がたまにあるな。
目にあまる回がたまにあるな。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/06(水) 11:04:31ID:OKS5Ucy5 >>353
字幕スーパーと飯島の歌が
違う部分が散見されるな。
OPは、何十回聴いても「あげたいの」じゃなく「あげたいわ」に聴こえる。
EDは「さあ」→「さあさ」とか。
それと、スプーンのバースディは、
EDのの連中勢ぞろいのダンスパーティじゃなく、
実際にはルウリイ・ご亭主・スプーンの三人だけで祝ってた。
字幕スーパーと飯島の歌が
違う部分が散見されるな。
OPは、何十回聴いても「あげたいの」じゃなく「あげたいわ」に聴こえる。
EDは「さあ」→「さあさ」とか。
それと、スプーンのバースディは、
EDのの連中勢ぞろいのダンスパーティじゃなく、
実際にはルウリイ・ご亭主・スプーンの三人だけで祝ってた。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/06(水) 11:08:00ID:OKS5Ucy5359名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/09(土) 00:52:41ID:a3AyJMw7 スプーンおばさん、ヤフー動画配信が終了
結局時間が足りずに全部見れなかった
今回も、おばさんの縮小・拡大に瞬時に完全対応する
洋服の秘密はわからんかった
結局時間が足りずに全部見れなかった
今回も、おばさんの縮小・拡大に瞬時に完全対応する
洋服の秘密はわからんかった
2009/05/09(土) 05:11:09ID:???
体質で変化する訳じゃないだろうから服や装備品も合わせて変化する。
スプーンは例外だが、原作には無い。
スプーンは例外だが、原作には無い。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/05/09(土) 06:33:27ID:a3AyJMw7362名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 17:50:28ID:AYQ3K842≫そういった新たな試練を乗り越えて中村雅俊さんはよりいっそう、人として深みのある中村雅俊さんに成長していくのです。
こんな深イイ話をしてるから、よく夢に出てくるんじゃない。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/20(水) 18:12:22ID:AYQ3K842 アダルトサイトを見ると実にコンピューターウィルスに感染する
364名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 08:43:09ID:SkSUA3aa いかにもオバさんが2ちゃんに生き残るために立てたようなスレだよな。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 07:03:02ID:TtpJrC5m366名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/07/02(木) 06:36:44ID:bxdo3Q6s スプーのバ産なつかしい。
2009/07/02(木) 12:48:26ID:???
群馬で発見!
スプーン・・・曲げ
おばさん
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
スプーン・・・曲げ
おばさん
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
2009/07/03(金) 01:52:48ID:???
このレベルの曲ってアニメでもアニメじゃなくて現代じゃないな
とりあえずルウリィみたいな女性と結婚したい
とりあえずルウリィみたいな女性と結婚したい
2009/07/08(水) 15:16:54ID:???
ルウリィよりも年上な、「ニアミス・パイロット」の女性パイロットも
或る意味では魅力的であった。
或る意味では魅力的であった。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/08/02(日) 17:23:29ID:GXWYFs4Y ねぇルウリィ
371171
2009/08/02(日) 17:31:02ID:??? こっち向いて
はずかしがらずに〜♪
はずかしがらずに〜♪
2009/08/02(日) 20:23:24ID:???
誤爆ですかw
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2009/08/04(火) 17:58:31ID:eGY4INKO2009/08/04(火) 21:13:07ID:???
歳をポットさんに尋ねられ答えていた場面があるはず
2009/08/04(火) 21:41:13ID:???
ななさい!
2009/08/05(水) 12:38:58ID:???
ルウリィって人間というより妖精みたいだから年はとらないんじゃないかな。
アニメ版のオリジナルキャラだそうだけれど、日本人ってつくづく少女好き。
アニメ版のオリジナルキャラだそうだけれど、日本人ってつくづく少女好き。
2009/08/05(水) 14:23:19ID:???
半人半妖っぽい
2009/08/12(水) 21:14:29ID:???
欧米人にしてみれば性的対象として以外、戦闘能力も無く恋愛の対象にもならない
少女になんら価値を認めない
としか思えない。
少女になんら価値を認めない
としか思えない。
2009/08/12(水) 22:12:15ID:???
少女に戦闘力を求めるのはおかしいよなw
2009/08/12(水) 23:06:28ID:???
原作にもちゃんとルウリィは出てくる。しかし、謎の少女だ。
2009/08/12(水) 23:51:29ID:???
2009/10/10(土) 15:03:59ID:???
これ子供の頃大好きだった てか今も好きだ
最近の子供向けアニメは妖精とか昔話とかファンタジーが足りていないのかもしれない
最近の子供向けアニメは妖精とか昔話とかファンタジーが足りていないのかもしれない
2009/12/01(火) 13:01:49ID:???
新作映画「曲がれ!スプーンおばさん」
2009/12/01(火) 21:32:45ID:???
>>384
改メ「まっがーれ!スプーンおばさん」
改メ「まっがーれ!スプーンおばさん」
2009/12/15(火) 12:08:48ID:???
な、なつかしいよースプーンおばさん!
おばさんが森で採ったきのこで作ったきのこのスープが食べたくて、当時。
えー!も1回みたいよー好き好き
生活に根ざしているおばさんが大好きだった
おばさんが森で採ったきのこで作ったきのこのスープが食べたくて、当時。
えー!も1回みたいよー好き好き
生活に根ざしているおばさんが大好きだった
2010/01/08(金) 13:29:42ID:???
久しぶりに
屁ばっかこいてるプスーンおばさん
屁ばっかこいてるプスーンおばさん
2010/01/15(金) 21:09:58ID:???
アニソンに限らずだけど80年代に入ると急に日本の曲から泥くささが消えて洗練されるのな。
スプーンおばさんの曲なんて今のアニメで使われててもおかしくないし。
不思議。
スプーンおばさんの曲なんて今のアニメで使われててもおかしくないし。
不思議。
2010/01/18(月) 16:37:33ID:???
さよならブービィ
2010/01/19(火) 00:53:30ID:???
怠惰なムク犬だったか。
食い意地は張っていたけれど。
食い意地は張っていたけれど。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/02/02(火) 20:37:19ID:Q3eJRjri2010/02/04(木) 23:20:16ID:???
2010/02/06(土) 21:51:49ID:???
ルウリィは原作に出てくる。
2010/02/07(日) 13:29:23ID:???
てす
2010/02/17(水) 10:27:27ID:???
2010/02/18(木) 23:00:01ID:???
はぁ〜
オランダのアホが勝手につべに上げて
日本のバカが宣伝してるってかw
オランダのアホが勝手につべに上げて
日本のバカが宣伝してるってかw
2010/02/20(土) 22:01:53ID:???
何が気に喰わんのやら
2010/02/21(日) 09:23:15ID:???
違法行為が腹立たしいという、至極真っ当な感情だと思うが
2010/02/21(日) 20:51:38ID:???
違法行為を普通のことと思っている奴に対する至極真っ当な怒りだな
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/02/25(木) 22:05:51ID:M/0C43dh キッズステで放送開始age
ツベとかちゃんとした大人なら辞めましょうね^^
ツベとかちゃんとした大人なら辞めましょうね^^
2010/02/25(木) 22:19:00ID:???
見ちゃいないけど、こうでもしないと外国で日本のアニメがどう
放送されているのか分からない。
放送されているのか分からない。
2010/02/25(木) 22:19:52ID:???
分かる必要なんかないって、大人なら分かるよね
2010/02/25(木) 22:28:26ID:???
勉強嫌いか、向上心が無いのか、島国根性か
2010/02/28(日) 22:09:53ID:???
勉強(笑)
向上心(笑)
向上心(笑)
2010/02/28(日) 22:25:15ID:???
オヤ島国根性は認めてるww
2010/02/28(日) 22:59:01ID:???
まぁまぁ、ここはつべでスプーンおばさんを見ている奴はクズだってことで収めようぜ
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/11(木) 19:13:12ID:u+xLkKWq ルゥリーとセックスしたい・・・
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/12(金) 03:22:37ID:UdjgLcyw は?ルウリィなら俺の横で寝てるけど?
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/12(金) 20:30:02ID:Z1P0jPU2 >>408
こっちだってスプーンおばさんが横で寝てるけどね〜(TωT)
こっちだってスプーンおばさんが横で寝てるけどね〜(TωT)
2010/03/12(金) 22:28:11ID:???
わかったから、下げでたのむわ
2010/03/17(水) 19:07:03ID:???
ニルスが廉価版出たんでこれも出るかな?
2010/03/17(水) 23:00:20ID:???
このスレはいいよな
ニルスのスレにはキモイのが常駐してるんだ
ニルスのスレにはキモイのが常駐してるんだ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/21(日) 01:41:49ID:LANIEEJq Wiiの間のシアターの間で配信開始。
1話50円はボッタクリな値段かな?
1話50円はボッタクリな値段かな?
2010/03/26(金) 23:09:20ID:???
スカパーではHDリマスター版がはじまるそうだ
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/03/28(日) 01:20:08ID:tLGhRi3l417名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/04/15(木) 21:23:37ID:6by7O4ng >>405
島国根性たって、スプーンおばさんたちはノルウェー人だろ?
島国根性たって、スプーンおばさんたちはノルウェー人だろ?
2010/04/17(土) 00:51:22ID:???
ルウリィの正体って結局なんだったの?
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/04/17(土) 05:57:44ID:blT9nESJ ルウリィの正体は森の妖精
2010/04/17(土) 07:09:17ID:???
>>419
マジ?
マジ?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/04/17(土) 09:12:05ID:blT9nESJ たぶん
2010/04/17(土) 12:33:25ID:???
それよりもスプーンおばさんの正体を知りたい
2010/04/17(土) 12:58:33ID:???
おばさんはあくまで普通のおばさんだろ。
魔法のスプーンの力が発動して周りが巨大化する。
魔法のスプーンの力が発動して周りが巨大化する。
2010/04/17(土) 23:31:02ID:???
2010/04/18(日) 10:36:07ID:???
>>424
魔法のスプーンとか釣られるなよw
魔法のスプーンとか釣られるなよw
2010/04/18(日) 17:17:34ID:???
スプーンおばさんのすべてを知りたい ハァハァ...
2010/04/19(月) 00:00:01ID:???
おばさん縮むとき、なぜ服まで一緒に縮むのかな?スプーンは縮まないのに。
おばさん縮む→服がバサッと落ちる→全裸のおばさんが中から這い出す
が自然だとおもうんだが。
おばさん縮む→服がバサッと落ちる→全裸のおばさんが中から這い出す
が自然だとおもうんだが。
2010/04/19(月) 00:14:10ID:???
原作にはスプーンは出てこない。アニメじゃスプーンの所為だというなら別だが。
2010/04/19(月) 00:24:43ID:???
>>427
何故縮むのかが聞くだけ野暮という物だから何とも。スモールライトを
当てられたような物だと思えばいい。
こういう時、気になるのはたとえば手にコインやクッキーを持っていたら?
原作では料理中に小さくなったが、なべを掴んでいたらどうなるのか?
何故縮むのかが聞くだけ野暮という物だから何とも。スモールライトを
当てられたような物だと思えばいい。
こういう時、気になるのはたとえば手にコインやクッキーを持っていたら?
原作では料理中に小さくなったが、なべを掴んでいたらどうなるのか?
2010/04/19(月) 08:22:10ID:???
2010/04/20(火) 14:30:33ID:???
キッズステーションでHDリマスター版の放送始まった。
リマスター版だけあって以前他局でやってた
使い古しのビデオみたいな画質と全然違う。
まるで新作と言ってもいいくらいクオリティ高くてビビッた。
リマスター版だけあって以前他局でやってた
使い古しのビデオみたいな画質と全然違う。
まるで新作と言ってもいいくらいクオリティ高くてビビッた。
2010/04/20(火) 15:25:32ID:???
2010/04/20(火) 17:32:15ID:???
2010/04/20(火) 17:52:05ID:???
5月4日に序盤4話の一挙放送があるよ。特番のとこ。
ttp://www.kids-station.com/program/program.82642.html
ttp://www.kids-station.com/program/program.82642.html
2010/04/20(火) 17:56:47ID:???
>>434
ありがとう!そこで補完するわ。
ありがとう!そこで補完するわ。
2010/04/21(水) 19:59:14ID:???
南家さんのOPEDいいなぁ。
この人のアニメーション大好きだ。
この人のアニメーション大好きだ。
2010/04/21(水) 23:45:24ID:???
みんなのうたでのEDロングバージョンがまたいい
間奏でのルウリィの作画なんて最高
間奏でのルウリィの作画なんて最高
2010/04/22(木) 08:47:14ID:???
OPED見てるだけで幸せな気分にw
2010/04/22(木) 09:01:06ID:???
名曲すぎる
2010/04/22(木) 16:22:55ID:???
懐かしいねー
3回分とりダメしたの今見てるが懐かしすぎる
それとその後やってるチーズスイートホームも可愛すぎるw
3回分とりダメしたの今見てるが懐かしすぎる
それとその後やってるチーズスイートホームも可愛すぎるw
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/04/22(木) 19:01:45ID:KK9WqUra ルウリィにイタズラしたい・・・
2010/04/22(木) 23:17:55ID:???
だめだよー上げたうえにスレのレベル下げちゃ
2010/04/22(木) 23:28:33ID:???
特に悪い人でもないと思うし積極的に嫌いでもないのだが、
何故か島本須美は虫か好かない。
この人の一番好きな台詞はナウシカの照明弾の「撃て!」
何故か島本須美は虫か好かない。
この人の一番好きな台詞はナウシカの照明弾の「撃て!」
2010/04/23(金) 02:07:19ID:???
管理人さんにむかって好かないとか
2010/04/23(金) 02:32:27ID:???
>>437
そんなのあったのか。知らんかった。
そんなのあったのか。知らんかった。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/04/23(金) 15:48:31ID:KQvXIDya >>417
作者がノルウェイ人だろ
作者がノルウェイ人だろ
2010/04/23(金) 16:30:31ID:???
2010/04/27(火) 13:41:49ID:???
二十数年ぶりにテレビで見るスプーンおばさんに感動
ルウリィがかわいすぎて困る
ルウリィがかわいすぎて困る
2010/05/03(月) 01:53:51ID:???
作画によるかわいい、かわいくないの差が大きすぎた
2010/05/19(水) 23:35:25ID:???
ルウリィ活躍の回のサブタイトルを
かいつまんで教えてください。
タイトルのみじゃ、内容がわからないのですよ
かいつまんで教えてください。
タイトルのみじゃ、内容がわからないのですよ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/20(木) 11:04:35ID:QDL+R4cv 超懐かしい〜っ!私も、小学校の頃リアルタイムで見てました。
出来れば、この場を借りて。スプーンおばさんのDVD化キボンヌ!
出来れば、この場を借りて。スプーンおばさんのDVD化キボンヌ!
2010/05/20(木) 11:52:44ID:???
もうされてるって
2010/05/20(木) 14:46:20ID:???
ぷっす〜んオバサン
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/20(木) 20:34:06ID:+VwOxSsZ 子供のころみてたけど おばさんには子供がいたんだろうか 孫はいたのかな
原作ではどーでしたか
原作ではどーでしたか
2010/05/20(木) 21:15:34ID:???
おばさんに子供はいなかったね
甥っ子はでてきましたよ
甥っ子はでてきましたよ
2010/05/20(木) 21:22:30ID:???
>>452
箱はいい感じなんだが、画質がちょっと・・・な・・・
箱はいい感じなんだが、画質がちょっと・・・な・・・
2010/05/20(木) 22:46:24ID:???
>>450
ルウリイの一番の話なら「ルウリイのほっかほっか料理」
ルウリイの神秘的なとこなら「コロンコロン松ぼっくり」
ルウリイの泣き顔なら「やまねこピュータロー」
ルウリイの毅然としたところなら「指笛を吹けルウリィ」
ほかにもたくさんあるよ
ルウリイの一番の話なら「ルウリイのほっかほっか料理」
ルウリイの神秘的なとこなら「コロンコロン松ぼっくり」
ルウリイの泣き顔なら「やまねこピュータロー」
ルウリイの毅然としたところなら「指笛を吹けルウリィ」
ほかにもたくさんあるよ
2010/05/20(木) 22:55:49ID:???
ルウリィのパンチラが見られるのはどれだっけ
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/21(金) 09:37:18ID:hAwJb60+ スプーンおばさんのおめでとうテレフォンというのがあったな テレフォンサービスというので
2010/05/21(金) 21:18:03ID:???
>>458
あなたには何も教えないわ
あなたには何も教えないわ
2010/05/22(土) 11:35:37ID:???
タイツみたいなのはいてるから見えんわ
服に穴があいておばさんに縫ってもらう話があったけど
下着にはならなかったな
服に穴があいておばさんに縫ってもらう話があったけど
下着にはならなかったな
2010/05/22(土) 13:48:48ID:???
ひっくり返ったときにスカートの中の白いのが見えた事はあった
2010/05/22(土) 13:51:03ID:???
その話は「とんでもニューファッション」だね
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/23(日) 14:16:52ID:PVpY0FQp 私が印象的に残ってるのは、パセリの弟・チップが村で開催された何かのコンテストに出場して、
縦笛を吹くシーンが、子供ながらに印象的でした。
縦笛を吹くシーンが、子供ながらに印象的でした。
2010/05/23(日) 19:19:44ID:???
スプーンおばさん唯一の2話続きの話だね
「森の王子様コンテスト」「チップは森の王子様」
年甲斐も無く参加して王子様になれそうだったポットおじさんでしたが
最後にルウリイが陰で笛を吹いて鳥を呼んあげてチップが優勝しました
「森の王子様コンテスト」「チップは森の王子様」
年甲斐も無く参加して王子様になれそうだったポットおじさんでしたが
最後にルウリイが陰で笛を吹いて鳥を呼んあげてチップが優勝しました
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/24(月) 15:49:07ID:mvqUQg8m ペット3匹がおばさんに追い出されるのではないかと勘違いして心配する話って
知ってるかな
知ってるかな
2010/05/25(火) 01:26:39ID:???
「おあずけ旅行」だね
旅行に行くおばさんに誰が一緒に連れて行ってもらえるか
ゴローニャとブービィとトンガルが自分が一番愛されてると張り合い
それでみんながけがをして旅行はおあずけになってしまいました
旅行に行くおばさんに誰が一緒に連れて行ってもらえるか
ゴローニャとブービィとトンガルが自分が一番愛されてると張り合い
それでみんながけがをして旅行はおあずけになってしまいました
2010/05/25(火) 19:39:06ID:???
追い出されるのではないかと勘違いする話なら
ルウリイに何か作ってあげる話じゃないか。
3匹入れるとごちゃごちゃし過ぎるとかいってたような。
でも結局3匹入れることになって
「やっぱり3匹は一緒でなくちゃ」というオチだった。
ルウリイに何か作ってあげる話じゃないか。
3匹入れるとごちゃごちゃし過ぎるとかいってたような。
でも結局3匹入れることになって
「やっぱり3匹は一緒でなくちゃ」というオチだった。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/05/25(火) 21:58:25ID:6KlURFVj 廉価版マダー?チンチン
2010/05/29(土) 22:31:24ID:???
再放送キボンヌ
2010/06/07(月) 08:29:42ID:???
「ルウリィ ルウ〜♪」の歌が流れるのは
どの回?
どの回?
2010/06/07(月) 23:54:49ID:???
挿入歌が流れる話はいくつかありますよ
その歌は「虹のすべり台」だね
その歌は「虹のすべり台」だね
2010/06/08(火) 20:10:00ID:???
たしか、虹のすべり台が流れ、動物たちとルウリィ
がどんどん歩いて行く場面を覚えている。
サブタイトルは忘れた・・。
がどんどん歩いて行く場面を覚えている。
サブタイトルは忘れた・・。
2010/06/08(火) 21:11:08ID:???
サブタイトルが「虹のすべり台」なんだね
おばさんが谷にかかった虹を渡るふりをして
それをまねたミッケルが落ちる話だったよ
おばさんが谷にかかった虹を渡るふりをして
それをまねたミッケルが落ちる話だったよ
2010/06/11(金) 06:23:30ID:???
管理人さんは妖精だけどいまいちだなぁ
ルウリィの声がちょっとおばさんっぽい
ルウリィの声がちょっとおばさんっぽい
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/06/11(金) 22:28:22ID:+/ld2TWE ルゥリィをひざのうえに乗せて 小10時間くらい頭撫でてやりたい
2010/06/22(火) 17:55:08ID:???
「ルウのしんぱい旅行」、良い話でした。
2010/06/24(木) 19:45:15ID:???
主題歌、ミンメイが歌ってたのか。今の今までしらなかったぜ。
2010/06/25(金) 10:04:21ID:???
その27年の間に
ミンメイの息子ですら成人しとる
ミンメイの息子ですら成人しとる
2010/07/01(木) 07:55:13ID:???
実写版でリメイクするなら、是非福原遥ちゃんをルウリィ役でお願いします。
2010/07/06(火) 09:22:29ID:???
にしても、全然知らなかったけど、OPEDの作詞作曲が松本隆&筒美京平の
コンビって最強じゃないっすかw どうりでいい曲だと思ったわ。
つーことは太田裕美が歌ってもしっくりくるかな。是非歌って欲しい。
コンビって最強じゃないっすかw どうりでいい曲だと思ったわ。
つーことは太田裕美が歌ってもしっくりくるかな。是非歌って欲しい。
2010/07/18(日) 10:11:52ID:???
この作品好きにとって、アリエッティは良い感じだった
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/07/24(土) 03:09:14ID:AcmLcYkS おばさんの秘密がご亭主にばれてしまうのは、
第何話でのことでしょうか?
すみませんが、ご存知の方、お教えください。
第何話でのことでしょうか?
すみませんが、ご存知の方、お教えください。
2010/07/24(土) 09:22:58ID:???
79話の「秘密をさぐれ」だね
全130話だから後半に入ってから
全130話だから後半に入ってから
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/07/24(土) 17:54:25ID:m5EuVu8d ルウリィは私がモデルです。30年前の私ね
2010/07/24(土) 20:06:10ID:???
原作は確か北欧の・・・
2010/07/28(水) 18:58:05ID:???
2010/07/28(水) 20:19:21ID:???
本放送の時は月曜日におじさんが・・・・
(おっとネタバレになるからやめとこ)
そして金曜日に・・・・
(おっとネタバレになるからやめとこ)
そして金曜日に・・・・
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/08/10(火) 09:07:02ID:4LzRDGXU 今公開してる「みつばちハッチ」を観にいったら、千葉繁氏が演じるハエの
情報やさんが出てきた。スプーンおばさんのアプアプ思い出して「これって
パクリだろ?」と言いたくなるような気分になった。
情報やさんが出てきた。スプーンおばさんのアプアプ思い出して「これって
パクリだろ?」と言いたくなるような気分になった。
2010/08/18(水) 22:46:25ID:???
大好きゆうかい犯が大好き
スプーンおばさん可愛いなあ…
スプーンおばさん可愛いなあ…
2010/08/21(土) 21:19:41ID:???
「むし歯に泣いたバケット」かな
虫歯になって周囲に八つ当たりしていたバケットに、ルウリイが痛み止めの薬草の花を渡す。
痛みが治まり、歯医者にいかなくてもいいと言ったバケットに、「歯医者さんに行くのが怖いの?」
と、行くように促すルウリイがツボだと思う。(想いを寄せる女の子にそんなことを言われたら・・・)
虫歯になって周囲に八つ当たりしていたバケットに、ルウリイが痛み止めの薬草の花を渡す。
痛みが治まり、歯医者にいかなくてもいいと言ったバケットに、「歯医者さんに行くのが怖いの?」
と、行くように促すルウリイがツボだと思う。(想いを寄せる女の子にそんなことを言われたら・・・)
2010/08/22(日) 01:01:31ID:???
「英雄なんてものは、酒場に行けばいくらでもいる。しかし、歯医者の治療台には
一人もいない。英雄なんてそんなもんだ」
…みたいな台詞を思い出した。多分スプーンおばさんじゃないのは間違いないけど、
出典はなんだったっけな?
一人もいない。英雄なんてそんなもんだ」
…みたいな台詞を思い出した。多分スプーンおばさんじゃないのは間違いないけど、
出典はなんだったっけな?
2010/08/22(日) 01:26:43ID:???
銀英伝で見たけど、更に出展はあるだろうな
2010/08/22(日) 02:18:58ID:???
2010/08/22(日) 19:08:28ID:???
銀英伝と言えばスプーンおばさんは数少ない初期の頃から金髪の味方だったなw
2010/08/23(月) 23:59:47ID:???
2010/10/21(木) 20:14:48ID:???
スプーンおばさんが「スプーン」おばさんになったのはいつなんでしょうね。
他の国では基本的に「こしょう瓶」おばさんだけど、日本に一作目を輸入出版する際に、
「日本の子供にはこしょう瓶は解りにくいだろう」ということでティースプーンってことにした…と推測はできますが。
その前に要確認事項がひとつ…
Wikiでの原作表記によると、「Teskjekjerringa」がおばさんの名前を示してるようなのだけど、
これはやはりこしょう瓶由来の名称なのかしら。
(欧米ではこしょう瓶だけど、ノルウェーの原作では実はティースプーンだった…というパターンだったりしないか?という部分の確認…)
上記スペルだと、なんとなくpepperが噛んでないように見えるので、卓上調味料瓶…って感じかな?
結果、「やはり原作ではこしょう瓶おばさんだった」のだとしたら
日本翻訳版が1960年代後半?(学研のハードカバーの初版がその頃みたい)
なので、その一作目翻訳時に上記の解釈変更がされたわけで。
その上で「スプーンおばさん」のまま日本でアニメ化されて、
海外に輸出されたら再び「こしょう瓶おばさん」に再変換…
としたら、またいろいろな作中描写に説明がいるんだろうなーと。
「こしょう瓶おばさん」だけど、キーアイテムは胸に下げてるスプーンだよーって感じのストーリーになってるのかな。
なんとも面白いですね。
他の国では基本的に「こしょう瓶」おばさんだけど、日本に一作目を輸入出版する際に、
「日本の子供にはこしょう瓶は解りにくいだろう」ということでティースプーンってことにした…と推測はできますが。
その前に要確認事項がひとつ…
Wikiでの原作表記によると、「Teskjekjerringa」がおばさんの名前を示してるようなのだけど、
これはやはりこしょう瓶由来の名称なのかしら。
(欧米ではこしょう瓶だけど、ノルウェーの原作では実はティースプーンだった…というパターンだったりしないか?という部分の確認…)
上記スペルだと、なんとなくpepperが噛んでないように見えるので、卓上調味料瓶…って感じかな?
結果、「やはり原作ではこしょう瓶おばさんだった」のだとしたら
日本翻訳版が1960年代後半?(学研のハードカバーの初版がその頃みたい)
なので、その一作目翻訳時に上記の解釈変更がされたわけで。
その上で「スプーンおばさん」のまま日本でアニメ化されて、
海外に輸出されたら再び「こしょう瓶おばさん」に再変換…
としたら、またいろいろな作中描写に説明がいるんだろうなーと。
「こしょう瓶おばさん」だけど、キーアイテムは胸に下げてるスプーンだよーって感じのストーリーになってるのかな。
なんとも面白いですね。
2010/12/09(木) 22:34:38ID:???
スプーンおばさんの家で飼われている、怠惰なムク犬のブービィ。
台詞は少ないが、故・郷里大輔氏の声も、今となっては懐かしい。
イタズラ3人組のバケット。「機動戦士ガンダム」のセイラ・マスで
知られる故・井上瑤氏の少年声も魅力的に感じた。この後、まさか
「おそ松くん」のおそ松で、少年声をやるなどとは思いもよらなかった。
郷里氏と井上氏が故人となってしまった今、この作品も貴重である。
台詞は少ないが、故・郷里大輔氏の声も、今となっては懐かしい。
イタズラ3人組のバケット。「機動戦士ガンダム」のセイラ・マスで
知られる故・井上瑤氏の少年声も魅力的に感じた。この後、まさか
「おそ松くん」のおそ松で、少年声をやるなどとは思いもよらなかった。
郷里氏と井上氏が故人となってしまった今、この作品も貴重である。
2010/12/12(日) 21:30:25ID:???
他のスレでもお堅い書き込みばっかりしている人かな
口調が同じなもんでね
口調が同じなもんでね
2010/12/12(日) 23:59:28ID:???
ルウリィはポイント高い。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/12/16(木) 18:36:50ID:RmNtIhK72010/12/17(金) 04:11:12ID:???
ババァwwひどいww
2010/12/17(金) 08:48:51ID:???
独語でのfrauもそのレベルの謂いなんじゃね?
2010/12/17(金) 09:09:55ID:???
2010/12/17(金) 15:58:17ID:???
ドイツ語ならfrauよりもtanteの方だろうな
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2010/12/19(日) 22:05:41ID:AOiNMhcJ どっかのサイトかブログでみたが、英語のスプーンって馬鹿って意味が
あるから英語版ではタイトルをペッパーポットに変えたみたいだ
あるから英語版ではタイトルをペッパーポットに変えたみたいだ
2010/12/22(水) 13:01:38ID:???
昨日ひさしぶりに見たが面白かったなあ。
ねずみの子供のテーマ曲が好きだ。
ねずみの子供のテーマ曲が好きだ。
2011/01/04(火) 13:24:09ID:???
ダンジンヅンデンド〜ンと
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/01/29(土) 11:48:34ID:Cxs9GcxB ようつべでスウェーでンゴのスプーンおばさん見たらOP曲が日本と一緒だった
2011/01/30(日) 03:02:49ID:???
そんな違法な画像を見る人はこのスレには要りません
2011/02/02(水) 00:53:13ID:???
まさかスプーンおばさんのスレがあろうとは
2011/02/02(水) 23:33:11ID:???
2chとNHK舐めんな
2011/02/02(水) 23:44:17ID:???
飯島真理が主題歌歌っていたとは全然気付かなかった。orz
この歌大好きだったんだよ。
youtubeで外国語バージョンも見たけど飯島真理の歌が一番よかった。
この歌大好きだったんだよ。
youtubeで外国語バージョンも見たけど飯島真理の歌が一番よかった。
2011/02/02(水) 23:50:26ID:???
昨日久々に見た
エンディングの歌が大好きだわ
ほんと踊りたくなるw
エンディングの歌が大好きだわ
ほんと踊りたくなるw
2011/02/02(水) 23:59:38ID:???
キッズで全話録画してBDに保存したw
2011/02/04(金) 01:37:34ID:???
わたしは本放送を全話ビデオテープに録画してましてよww
2011/02/04(金) 01:56:20ID:???
本放送はビデオに録画してたまでは同じだけど
当時ビデオテープ高かったので当然消しては見てって感じだったなぁ
当時ビデオテープ高かったので当然消しては見てって感じだったなぁ
2011/02/04(金) 11:18:15ID:???
歌しか覚えてなかった。
スプーンおばさんが魔法で一時的に少女になれる話だったかな?とか
記憶が混乱していた。w
飯島真理さんの声は聞く人の気分を明るくさせる。
good voice!
スプーンおばさんが魔法で一時的に少女になれる話だったかな?とか
記憶が混乱していた。w
飯島真理さんの声は聞く人の気分を明るくさせる。
good voice!
2011/02/04(金) 11:37:39ID:???
飯島真理だったんだ!しらなんだ!
前も終わりも好きな歌だったな!
前も終わりも好きな歌だったな!
2011/02/05(土) 01:50:22ID:???
当時、飯島真理はこの歌で、地方のNHK展に出演していたんだぜ
2011/02/06(日) 09:36:35ID:???
飯島真理は今でも根強いファンがいるんだな。
あまり詳しくなかったけど,
ちょっと真理ちゃんのスレ見てきたらみんな濃いよ。w
あまり詳しくなかったけど,
ちょっと真理ちゃんのスレ見てきたらみんな濃いよ。w
2011/02/07(月) 02:42:32ID:???
歌とか音楽とか好きだった。声優さんも上手な人多かったし。
ふしぎオルガンの名演奏のノリが好きだった。
しかし、最初にヨレビーネさんが弾いてた曲の題名が未だにわからん。賛美歌の方はすぐわかったけど。
大人になってから思うのは、ウンセントさんは何気にすごい。悪いがあのだんなにはもったいない位だ。
ふしぎオルガンの名演奏のノリが好きだった。
しかし、最初にヨレビーネさんが弾いてた曲の題名が未だにわからん。賛美歌の方はすぐわかったけど。
大人になってから思うのは、ウンセントさんは何気にすごい。悪いがあのだんなにはもったいない位だ。
2011/02/22(火) 02:56:01.66ID:???
ニルスが廉価版でDVD出たのにこっちは出ないのかな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/03/06(日) 13:39:39.52ID:FQz+dzGp キッズステでやってるのBDで録画してるけど
ルウリィ可愛いけどどうしておばさん声なんだろうか
セーラもそうだし管理人さんだとしっくりくるんだがwww
ルウリィ可愛いけどどうしておばさん声なんだろうか
セーラもそうだし管理人さんだとしっくりくるんだがwww
2011/03/07(月) 00:08:14.48ID:???
人それぞれだな
あの声が脳内でおばさん声になるとはな
あの声が脳内でおばさん声になるとはな
2011/03/07(月) 19:13:27.40ID:???
島本須美ディスってんのかな
2011/03/07(月) 21:45:28.35ID:???
ディスってる意味がわからん
管理人さんだといいっていってるだろ低脳が
管理人さんだといいっていってるだろ低脳が
2011/03/08(火) 22:29:33.24ID:???
意味が分からなかったら、他人を低脳よばわりする前に、意味を調べるなりして分かるようにするべし
2011/03/08(火) 23:51:07.56ID:???
ルウリィ ディスってんじゃね?
2011/03/18(金) 22:35:40.30ID:???
ルウリィかわいい
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/03/19(土) 23:38:52.99ID:xqeXZ2D9 夢色のスプーン、歌もいいけどOPのキャラの出し入れ方法も下手な
ロボットアニメよりもカッコイイよね。
ロボットアニメよりもカッコイイよね。
2011/03/27(日) 01:02:25.51ID:???
南家こうじ氏の作画と曲のシンクロの凄さが解ったかね
2011/04/13(水) 03:15:50.30ID:???
只今キッズステーションにて放送中♪
2011/04/20(水) 03:15:35.48ID:???
ルウリィの女性器が舐めたい
2011/04/21(木) 19:35:25.76ID:???
スプーンおばさんを観るのは何年ぶりだろう
ありがとう、おっサンテレビ
ありがとう、おっサンテレビ
2011/04/26(火) 03:56:49.63ID:???
自分もおっさんテレビで見てる
懐かしいけど内容とかうろ覚えだったりするけど
やっぱりいいな、癒されるよ
夢色のスプーンしみじみ名曲だと思う
懐かしいけど内容とかうろ覚えだったりするけど
やっぱりいいな、癒されるよ
夢色のスプーンしみじみ名曲だと思う
2011/04/26(火) 07:22:29.76ID:???
オッサンテレビは韓国ドラマを全部打ち切って、昔みたいに夕方懐アニ枠と昼の懐ドラ枠と夜の時代劇枠を復活させるべき
2011/04/29(金) 22:02:14.63ID:???
サンテレビでやってるの録画してる
一度に複数話やってるのは俺が子供だったら狂喜乱舞モノだな
しっかし今見てもやっぱルウリィかわいい
一度に複数話やってるのは俺が子供だったら狂喜乱舞モノだな
しっかし今見てもやっぱルウリィかわいい
2011/04/30(土) 00:15:04.64ID:???
おっサンテレビ組
本放送?時は再放送とか混じってちゃんと追いかけられなかったので
この放送形態は嬉しい
でも全130話だから1話余るけどどうするんだろう
本放送?時は再放送とか混じってちゃんと追いかけられなかったので
この放送形態は嬉しい
でも全130話だから1話余るけどどうするんだろう
2011/05/08(日) 19:57:13.57ID:???
2011/05/10(火) 20:49:04.22ID:???
ただの偶然だが同じ再放送組のトムソーヤと散髪や気球ネタが
被っててワロタw
こっちの気球は簡単に飛ぶなあ
被っててワロタw
こっちの気球は簡単に飛ぶなあ
2011/05/10(火) 21:01:34.19ID:???
散髪の時の若い二人が微笑ましくて可愛かった
2011/05/10(火) 22:33:09.44ID:???
ルウリィはかわいい(ただし作画による)
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/13(金) 14:05:51.92ID:ltqBrVHq 幸せのスプーンって実際はじいさんのちんぽのことじゃないの?
2011/05/13(金) 15:17:06.56ID:???
>>539
亀レスだが考えられるとしたら嬉しいのは最終日のみ130話+2話分セレクション、嫌なのは130話のみカット、かな。
亀レスだが考えられるとしたら嬉しいのは最終日のみ130話+2話分セレクション、嫌なのは130話のみカット、かな。
2011/05/13(金) 19:31:33.62ID:???
>>531
何で比較の対象がロボットアニメのみに限定してるのか分からん
何で比較の対象がロボットアニメのみに限定してるのか分からん
2011/05/13(金) 21:36:22.29ID:???
>>544
このスレの話題について来れないのならね、無理して書くことはないのよ
このスレの話題について来れないのならね、無理して書くことはないのよ
2011/05/14(土) 00:38:54.60ID:???
最終回ってどうなったの?
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/14(土) 13:09:30.74ID:/lHuW1sJ 何でスプーンおばさんは小さくなれるようになったん?
2011/05/14(土) 22:45:13.84ID:???
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/15(日) 04:10:06.08ID:Xj4/lKDb >>550
知ってるなら教えて下さい
知ってるなら教えて下さい
2011/05/16(月) 21:13:05.19ID:???
愛おぼは超名曲だけど飯島節が堪能出来るのはスプーンおばさんのOPだと思ってる
バイト感覚で歌ったらしいが間違いなく全盛期の声
バイト感覚で歌ったらしいが間違いなく全盛期の声
553 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
2011/05/18(水) 13:20:45.47ID:317iZaoF 【訃報】アニメ美術監督・中村光毅氏死去
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305644512/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305644512/
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/05/18(水) 14:31:58.14ID:vVMzaoBR 小学校で音楽の時間リコーダーで吹いた
2011/05/18(水) 17:11:22.26ID:???
『ニルスの不思議な旅』に続いて見ていたけれど、北欧の見事な背景の美しさは『ニルス』から見事に
引き継がれていた。
また、日本のアニメの立役者が昨年から、相次いで逝去しているので、悲しい(T 0 T)。
御冥福をお祈りします。
引き継がれていた。
また、日本のアニメの立役者が昨年から、相次いで逝去しているので、悲しい(T 0 T)。
御冥福をお祈りします。
2011/05/26(木) 10:30:10.14ID:???
小さくなるの、おじさんにバレたね(おっサンテレビ)
2011/05/27(金) 12:16:50.12ID:???
あげ
2011/05/30(月) 07:30:24.66ID:???
6月7日からTwellV(BS12)で放送開始
2011/06/01(水) 13:35:04.08ID:???
久しぶりに
屁ばっかこいてるプスーンおばさん
屁ばっかこいてるプスーンおばさん
2011/06/15(水) 22:07:04.90ID:???
来週で終わっちゃう(サンテレビ)
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/06/16(木) 03:54:14.90ID:NzewJGLA2011/06/16(木) 09:17:21.44ID:???
萌え豚は深夜アニメだけ観てろ
2011/06/16(木) 21:29:33.45ID:???
スプーンおばさんが作る料理がいちいちおいしそうなんだけど。
見てたらお腹すく。
あと、家のシーンをよく見ると北欧のインテリアをしっかり
再現してるね。壁かけとか。雑貨系の雑誌に登場するようなものが
出てきて感動。北欧好きなのは子供の頃のアニメの影響なのかな。
見てたらお腹すく。
あと、家のシーンをよく見ると北欧のインテリアをしっかり
再現してるね。壁かけとか。雑貨系の雑誌に登場するようなものが
出てきて感動。北欧好きなのは子供の頃のアニメの影響なのかな。
2011/06/17(金) 02:03:50.91ID:???
やっとユキチカのバージョンアップ終了した...
2011/06/20(月) 18:42:59.82ID:???
おっさんテレビ今日が最後だった。
あのスプーンかわいいなあ。純銀粘土で再現できないかな。
あのスプーンかわいいなあ。純銀粘土で再現できないかな。
2011/06/20(月) 22:36:23.30ID:???
数年前のWFかWHFでおばさんのフィギュアを買ったよ
まだ製作途中で放置してあるけど
ルウリィは自作したいですね
まだ製作途中で放置してあるけど
ルウリィは自作したいですね
2011/06/22(水) 17:52:36.87ID:???
懐かしいな(泣)
2011/06/23(木) 02:08:13.13ID:???
結局再放送を2話ねじ込んで全話放送だったか
ありがとう、おっサンテレビ
ありがとう、おっサンテレビ
2011/06/23(木) 10:27:31.03ID:???
安心して楽しく見れるアニメだった。キャラクターもみんないいし。
最初はなんとも思わなかったおばさんのご亭主が、見てるうちに一番好きなキャラになったよ。
最初はなんとも思わなかったおばさんのご亭主が、見てるうちに一番好きなキャラになったよ。
2011/06/25(土) 12:41:04.21ID:???
最終回近くでスプーンおばさんのズロースチラが見れるとは思わなかった
あわててスカートで隠すおばさんにちょっと興奮した
あわててスカートで隠すおばさんにちょっと興奮した
2011/06/25(土) 16:49:26.86ID:???
さっさと廉価版DVDセット出せ
2011/07/08(金) 18:49:19.21ID:???
廉価版BDセット の方が良くないか?枚数少なくて済むぞ
2011/07/13(水) 19:39:29.35ID:???
ルゥってミンクと言われてるけど、仕草が妙にげっ歯類ぽかったりするな。
2011/07/13(水) 21:23:24.07ID:???
本物のミンクの仕草を見たことあるの
実際あんな感じかもしれないよ
実際あんな感じかもしれないよ
2011/09/06(火) 17:06:49.96ID:???
この夫婦の名字は何ですか?
2011/09/20(火) 12:24:41.69ID:???
ビヨルン
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/09/21(水) 14:29:02.61ID:jp1DM0T5 昨日何気にTVをつけていたら やってましたね。懐かしすぎて
578名無しか…何もかも皆懐かしい
2011/09/27(火) 23:17:59.53ID:xt556P3a 来週からチバテレでも再放送開始。
2011/09/28(水) 12:24:14.39ID:???
>>576
ありがとう
ありがとう
2011/10/02(日) 11:14:31.27ID:???
チバテレビ予約完了、30分で3話やるのか・・・
NHK時はOPED含めて10分だったんだっけ?
久しぶりすぎてワカラン
NHK時はOPED含めて10分だったんだっけ?
久しぶりすぎてワカラン
2011/10/02(日) 13:09:39.93ID:???
チラ裏はブログでやれよな
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/10/05(水) 10:41:22.36ID:O6HoT6YF 昨日のキッズステーションの話を見ると ルウリィっていうのは魔性を秘めてるんだな
男の子たちを虜にしちゃうし
男の子たちを虜にしちゃうし
2011/10/05(水) 12:20:37.06ID:???
ルウリィ で 幼ロリに嵌ったやつは、相当いると思う。声ナウシカだし
2011/10/05(水) 12:36:34.81ID:???
ルウリィとマリエルは鉄板
2011/10/06(木) 13:01:02.35ID:???
>>583
自分もルウリィに好感を抱いた1人だが、それは約3年前の「少年」に似ていたからだった。
幼ロリとは違う。
だが、アミノテツロー(当時:網野哲郎)氏がスタッフにいる事を考えれば、ルウリィが
『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆けのように思えて仕方がない。
ペットを連れている事では似ているし…
自分もルウリィに好感を抱いた1人だが、それは約3年前の「少年」に似ていたからだった。
幼ロリとは違う。
だが、アミノテツロー(当時:網野哲郎)氏がスタッフにいる事を考えれば、ルウリィが
『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆けのように思えて仕方がない。
ペットを連れている事では似ているし…
2011/10/08(土) 13:30:53.96ID:???
ミッケルの災難ってタイトルなのに後半全く出てこなくて笑った
2011/10/11(火) 19:44:37.67ID:???
小さくなるのって何時なるかもどれだけなってるのかも不定期なんだよな?
よく隠し通せてるな
よく隠し通せてるな
2011/10/12(水) 00:40:12.51ID:???
ネズミの家で元に戻ってしまわないか見ててハラハラする
2011/10/13(木) 12:34:11.84ID:???
ビヨンハルケン一家は何故か見ててむかつく
2011/10/16(日) 20:03:23.10ID:???
キュータローってこれどう見ても追い出されてるだろ
何自立したみたいに締めてるんだよ
何自立したみたいに締めてるんだよ
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/10/17(月) 23:25:36.47ID:wGeVy7Ek >>581
…………
…………
2011/10/18(火) 08:14:02.65ID:???
BSで見て思ったんだが
縮小するのをコソコソかくしてるのがもどかしくてならない
なんかイラッとしてしまう
縮小するのをコソコソかくしてるのがもどかしくてならない
なんかイラッとしてしまう
2011/10/18(火) 10:27:34.97ID:???
そんな異常な事普通隠すだろ
2011/10/18(火) 22:49:16.59ID:???
ご亭主に秘密がバレるのって何話だったっけ?
この手の魔法物にしては珍しく、秘密がバレてからも長く続いた感じがする。
この手の魔法物にしては珍しく、秘密がバレてからも長く続いた感じがする。
2011/10/19(水) 19:51:39.00ID:???
4クールの放送で半分の2クール終わりでご亭主に秘密がばれる
2011/10/19(水) 22:50:44.60ID:???
ご亭主好きだわー
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/10/20(木) 15:43:57.09ID:oEL6MRss なぜか「かぎばあさん」って絵本を思い出した
2011/10/21(金) 00:07:16.36ID:???
これをみて「がきおやじ」を思い出した
2011/10/21(金) 22:55:21.52ID:???
2011/11/03(木) 16:56:29.66ID:???
おばさんって意外と乱暴なところがあるなブービーに追い出しちゃうわよというし
2011/11/03(木) 23:31:27.30ID:???
話上必要ないのにノルマで小さくなるとなんか笑える
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/11/11(金) 06:05:04.67ID:+/ZHVUtm スレ違いですが、この話、漫画もあったよね。
母親に買ってもらって、コミック内のクッキングコーナー?にあった、ホットケーキに生クリームを挟んだ菓子をつくって食べたのがよい思い出。
スプーンおばさんとメイプルタウン物語と80年代サンリオはどこか牧歌的な、失われた懐かしの世界だす。
母親に買ってもらって、コミック内のクッキングコーナー?にあった、ホットケーキに生クリームを挟んだ菓子をつくって食べたのがよい思い出。
スプーンおばさんとメイプルタウン物語と80年代サンリオはどこか牧歌的な、失われた懐かしの世界だす。
2011/11/11(金) 06:41:15.18ID:???
学研から普通の新書判のコミックスが出てたな
かなり幼年向きな内容だったけど誰が描いてたんだろ
絵はそこそこ似てた
かなり幼年向きな内容だったけど誰が描いてたんだろ
絵はそこそこ似てた
2011/11/11(金) 11:21:37.44ID:???
画・スタジオぴえろだそうだが
2011/11/12(土) 17:37:38.48ID:???
>>602
…何か自分を見ているように共通点が多いナカーマですね。自分もスプーン
おばさんとメイプルタウンとサンリオ大好きです。
自分はおばさんがバザーに出すクッキーを焼く絵本を持っていて、そこで競売の
仕組みを理解したり、おばあちゃんと一緒に見て「ひとしずくってなにー」と
質問して学べたのがいい思い出です。おばあちゃんもスプーンおばさんの活躍に
胸を躍らせていたんだろうなー。
…何か自分を見ているように共通点が多いナカーマですね。自分もスプーン
おばさんとメイプルタウンとサンリオ大好きです。
自分はおばさんがバザーに出すクッキーを焼く絵本を持っていて、そこで競売の
仕組みを理解したり、おばあちゃんと一緒に見て「ひとしずくってなにー」と
質問して学べたのがいい思い出です。おばあちゃんもスプーンおばさんの活躍に
胸を躍らせていたんだろうなー。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2011/11/14(月) 19:51:54.98ID:8DL+y+t2 >>587
スプーンおばさんの身体の伸縮に、
衣服が完璧にシンクロしてるのが凄い。
あれが1000分の1秒でも狂うと(早くても遅くても)大変なことになる。
一方でなぜかスプーンだけはそのままなのも不思議だ。
スプーンおばさんの身体の伸縮に、
衣服が完璧にシンクロしてるのが凄い。
あれが1000分の1秒でも狂うと(早くても遅くても)大変なことになる。
一方でなぜかスプーンだけはそのままなのも不思議だ。
2011/11/14(月) 21:56:22.08ID:???
まぁアニメだからねw
2011/11/15(火) 00:50:09.40ID:???
2011/11/23(水) 09:49:41.14ID:???
おばさん以外と死にかけてそうなことが多いな溺死しそうだった昨日の
2011/11/28(月) 04:36:33.61ID:???
原作読んでみたけど、けっこう粗暴な人だった。おばさん
2011/12/02(金) 00:21:00.53ID:???
今日チバテレの1本目の「くたびれドライブ」だが前にも同じの放送してなかったか?
2011/12/02(金) 09:23:12.94ID:???
してた
今日の1本目も「あこがれさすらい旅行」と以前放送したやつのようだ
今日の1本目も「あこがれさすらい旅行」と以前放送したやつのようだ
2011/12/03(土) 06:49:23.39ID:???
あれで最終回なのか、ラストシーンの雰囲気だけは終わりぽいが最後って感じしないな
小さくなる理由やルウリィの正体がスルーのままなのはなんか笑える
小さくなる理由やルウリィの正体がスルーのままなのはなんか笑える
2011/12/06(火) 17:39:58.12ID:???
小さくなる理由ってわからないのか
気になって調べてたがテレビでやってないんじゃわからないわなw
気になって調べてたがテレビでやってないんじゃわからないわなw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/01/04(水) 20:13:22.14ID:lcvr8ZEj 火曜日のTwellVで、「ルウリィのホカホカ料理」やってた。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/01/27(金) 22:55:45.10ID:V1YcX0FK 過疎スレ age
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/02/04(土) 23:53:06.16ID:hCcwKwQm 古いオルゴール age
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/02/05(日) 22:12:33.78ID:syVqTJeQ 水彩画のオバサンが踊るエンディングが好きなんだよな。
CGのない時代によくやったよな。
CGのない時代によくやったよな。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/02/11(土) 13:16:07.03ID:Kr7u3Znf あの踊りは今でもおぼろげながら踊れるw
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/06(火) 01:59:04.92ID:vKiNK9uB age
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/06(火) 03:50:31.39ID:W+p12anm ニルスのようなもの、我が儘で頑固なおばあさんが小さくなって
いかに世の中が広く隣人や物の大切さを知る為
いかに世の中が広く隣人や物の大切さを知る為
2012/03/06(火) 23:27:48.45ID:???
若い頃の飯島真理を嫁にしたい
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/06(火) 23:42:42.73ID:WvIxbgBM 今日のTwellVの放送は79話の「秘密をさぐれ」でした。今まで小さいところを
亭主に何度か見られていたが、この回が決定的になってしまった。
あとルウリィ初登場の5話に、亭主の車を抜き去っていくシーンのときに聞ける
爽快な音楽が気に入っているけど、ルウリィ専用?
>>96
自分はセコビッチ&ジュリーコケマツの世代…
亭主に何度か見られていたが、この回が決定的になってしまった。
あとルウリィ初登場の5話に、亭主の車を抜き去っていくシーンのときに聞ける
爽快な音楽が気に入っているけど、ルウリィ専用?
>>96
自分はセコビッチ&ジュリーコケマツの世代…
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/12(月) 21:50:39.80ID:axc0uO5X 砂の鏡
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/03/30(金) 04:48:14.40ID:B5ZwhKNs 小川のせせらぎ age
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/04/03(火) 21:29:44.36ID:6sPDIDsZ 今日のTwellVの放送は「ルウリィのナイス・キック」
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/04/06(金) 00:53:40.79ID:5IdRXCUB2012/04/17(火) 22:51:17.89ID:???
今日のTwellVは91〜92話、91話にはルウリィは出なかったが
ダンヂンヅンデンドンとゴローニャの対決のときに
5話や41話のルウリィの曲?のアレンジ版を聞けた。
92話はおばけルウリィとゴローニャが…w
ダンヂンヅンデンドンとゴローニャの対決のときに
5話や41話のルウリィの曲?のアレンジ版を聞けた。
92話はおばけルウリィとゴローニャが…w
2012/04/25(水) 01:19:28.46ID:???
>>622
それは、19歳〜20歳の頃のだろうか?
自分としては、「夢色のスプーン」でイメージされる飯島真理は、丁度
同時期に放送(出演)されていた、『超時空要塞マクロス』の文庫本に
ある、「真理、この日20歳」の頁の姿である。
それは、19歳〜20歳の頃のだろうか?
自分としては、「夢色のスプーン」でイメージされる飯島真理は、丁度
同時期に放送(出演)されていた、『超時空要塞マクロス』の文庫本に
ある、「真理、この日20歳」の頁の姿である。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/05/11(金) 03:08:40.81ID:V5bDS6RG 古いオルゴール age
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/06/04(月) 11:00:17.49ID:kRoiwC5Bttp://gyao.yahoo.co.jp/p/00825/v09719/
gyao で、第2話〜第7話まで、
6/17 まで、配信中です。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/06/06(水) 00:10:53.76ID:E5m/ABhM 想い出のアニメライブラリー 第4集 スプーンおばさん DVD−BOX デジタルリマスター版 上巻
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/714625
またDVDBOXが出るみたい!
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/714625
またDVDBOXが出るみたい!
2012/06/08(金) 23:23:19.34ID:???
2012/06/11(月) 00:13:50.99ID:???
うちにDVDBOXあるけど
デジタルリマスターがどこまでいってるのかなぁ
それなりならまた買いたいw
デジタルリマスターがどこまでいってるのかなぁ
それなりならまた買いたいw
2012/06/11(月) 09:59:02.12ID:???
放送当時のフォーマットで収録・・・はしないかな?w
2012/06/12(火) 09:36:23.29ID:???
BS12ch TwellV でやっている スプーンおばさん あと 10週で終わりだ。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/06/14(木) 19:36:14.11ID:BK43pzW0 自分はデジタルリマスター版を見たことないけど、youtubeにオープニングがあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t0RLNKPuVFM&hd=1
なんか凄い綺麗すぎてビックリした。前のDVD−BOXは持ってないし、今回のは買ってみようかな・・。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t0RLNKPuVFM&hd=1
なんか凄い綺麗すぎてビックリした。前のDVD−BOXは持ってないし、今回のは買ってみようかな・・。
2012/06/15(金) 15:01:56.24ID:???
子どもの誕生日プレゼントにDVDBOX買おうか考えてるんだけどどう思う?
2012/06/15(金) 18:09:46.03ID:???
2012/06/18(月) 01:13:50.55ID:???
2012/06/21(木) 01:05:16.36ID:???
2012/06/28(木) 21:30:17.30ID:???
録画(笑)してる人がBOX買う価値ないとかいっちゃってるーw
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/06/29(金) 10:29:06.12ID:wTMLs/S+ gyaoでスプーンおばさん見てる
小さい頃見てたアニメって癒されるな
小さい頃見てたアニメって癒されるな
2012/06/29(金) 17:06:14.17ID:???
懐かしさもそうだけど、内容も癒されるアニメだよね
2012/07/05(木) 22:40:59.24ID:???
今日放送された128話のルウリィ回にもあの爽快な曲が使われていた。
ルウリィこれで終わりか…
ルウリィこれで終わりか…
2012/07/09(月) 18:44:01.91ID:???
ゴローニャが好き
2012/07/17(火) 23:43:18.00ID:???
BS12は117話のルウリィ回だったが、07:12(OP含む)のところで
小さくなったスプーンおばさんが一瞬大きくなるのは作画ミス?
小さくなったスプーンおばさんが一瞬大きくなるのは作画ミス?
2012/07/23(月) 11:18:43.41ID:???
スプーンおばさんの曲がJAZZバージョンになるとメッチャかっこいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=3CVdQE1sd4E
ttp://www.youtube.com/watch?v=3CVdQE1sd4E
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/07/24(火) 00:32:43.40ID:R4dzmyEX 今日のTwellVの放送は「ありがとう キャパ」
「ガンバレ!よわむし子リス」
です。
「ガンバレ!よわむし子リス」
です。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/07/25(水) 08:38:31.54ID:noEVDQeR ひとつひとつの話が非常にテンポが良くて
7分程度の中に凝縮されたストーリーがどれも面白い
本当にすごい作品
7分程度の中に凝縮されたストーリーがどれも面白い
本当にすごい作品
2012/07/25(水) 10:24:44.41ID:???
このアニメの主人公夫婦、なんか好きだわ
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/07/28(土) 21:53:19.67ID:eVEOrrlJ2012/07/29(日) 00:06:49.82ID:???
若い頃の飯島真理を嫁にしたい
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/07/31(火) 00:33:57.90ID:c53/fKDe 今日のTwellVの放送は、
「ひとりぼっちの運動会」
「とんだアブアブ情報」
やで。
「ひとりぼっちの運動会」
「とんだアブアブ情報」
やで。
2012/08/01(水) 00:46:20.29ID:???
アブアブじゃなくてアプアプでしょ
2012/08/02(木) 22:08:30.25ID:???
BS11 の 放送も 今月末まで
2012/08/02(木) 22:12:49.66ID:???
TwellV の 放送も 今月末まで 」だた
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/06(月) 23:16:43.83ID:wn3gm7Y1660名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/07(火) 00:48:39.59ID:Ion0QRkQ661名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/12(日) 11:19:41.71ID:bsvztFjM 過疎スレ age
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/14(火) 00:42:48.32ID:kBrrfM4m 今日のTwellVの放送は、
「わんぱく挑戦状」
「はらぺこキングジョー」 やで。
「わんぱく挑戦状」
「はらぺこキングジョー」 やで。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/15(水) 21:31:53.01ID:YgExCM2t DVDボックス待ち遠しい
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/16(木) 13:56:16.22ID:t2kBcLQh 最終回があっけなさすぎる・・オチがない・・魔法が切れるとかないのか・・
普通に来週もある感じの終わり方・・とんがり帽子のメモルの方が画も話も
勝組だな。ちなみに俺の飼っている犬の名はブービーだが何か?
普通に来週もある感じの終わり方・・とんがり帽子のメモルの方が画も話も
勝組だな。ちなみに俺の飼っている犬の名はブービーだが何か?
2012/08/16(木) 21:35:27.87ID:???
メモルと比較するアンタの感性が理解できんわ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/20(月) 14:18:07.98ID:iyva68nEフィリピンでフクロウの新種10種を発見、鳴き声が決め手
写真7枚付き 国際ニュース by AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2896047/9381872
2012/08/20(月) 22:26:35.29ID:???
DNAで鑑定したら既存種でしたというオチかな
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/08/28(火) 22:02:19.75ID:yWJ5hR/f TwellV 終了しました。
2012/08/29(水) 11:06:36.01ID:???
本日、DVDボックス前編が発売だってさ
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/09/02(日) 12:47:14.58ID:r+85oxQ7 ルゥリィかわいいなぁ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/09/06(木) 11:44:42.70ID:m4iuJC7A >>670
せやな、ナウシカ? そっくり。
意外に表情豊かな、フクロウの写真いろいろ
http://gigazine.net/news/20100716_owls_being_cute/
めっちゃ、かわいいwww
せやな、ナウシカ? そっくり。
意外に表情豊かな、フクロウの写真いろいろ
http://gigazine.net/news/20100716_owls_being_cute/
めっちゃ、かわいいwww
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/09/06(木) 23:50:54.87ID:Vax5jent 意外と面白かった記憶がある。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/09/22(土) 02:06:45.77ID:LD5AKdUO 過疎スレ age
2012/09/22(土) 17:09:37.31ID:???
料理の本にスプーンおばさんが載ってた
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/10/06(土) 00:14:13.27ID:Q92mKXhp 過疎スレ age
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/10/08(月) 02:59:48.60ID:zS6Jt2rU677名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/10/08(月) 07:57:14.33ID:ACwJZhMk なんで飯島真理さんは、思い出したくも無い過去って言うんだろうな
2012/10/08(月) 21:31:16.78ID:???
飯島真理は苦労してるんだぜ
2012/10/08(月) 22:17:13.96ID:???
自業自得って言うんだぜ
2012/10/11(木) 23:38:34.09ID:???
ルウリィのキャラソンがよかった。
2012/10/19(金) 01:10:49.32ID:???
これ面白いわ
2012/10/20(土) 15:46:20.36ID:???
どこが面白かったか書いてくれるとそこから話題も広がるだろうに
2012/10/20(土) 17:31:14.76ID:???
まだ視聴途中だがそんじゃあ…ルウリィはもちろんのこと、ポットさんが可愛くて笑えた
ルウリィ見てみたくて上巻買ったがたぶん下巻も買う
ルウリィ見てみたくて上巻買ったがたぶん下巻も買う
2012/10/21(日) 01:11:26.14ID:???
2012/10/22(月) 01:18:18.08ID:???
やはりルウリィの話は人気があるんですね
でも作画の酷い話のルウリィは見るに耐えないです
でも作画の酷い話のルウリィは見るに耐えないです
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/11/04(日) 23:10:06.91ID:TGoROWWG2012/11/10(土) 21:28:11.34ID:???
ナウシカより管理人さんだろ
2012/11/10(土) 23:57:30.13ID:???
それよりセーラなんだけど
2012/11/27(火) 23:15:40.65ID:???
どこをどうすれば
80年代リメイクして欲しいアニメナンバー1になるんだ?
80年代リメイクして欲しいアニメナンバー1になるんだ?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2012/12/09(日) 23:04:43.21ID:ieI7rzb42012/12/11(火) 19:59:36.87ID:???
ルウリィ役の島本須美様が次回の「Qさま!!」に出演されますぞ。
2012/12/16(日) 10:41:26.75ID:???
ttp://www.7netshopping.jp/dvd/detail/-/accd/1400542439/subno/1
下巻しかないけどDVDBOXが半額で売ってる
下巻しかないけどDVDBOXが半額で売ってる
2012/12/25(火) 19:28:50.79ID:???
漫画版のルウリィはアニメよりちょっと気が強いんだぜ。
派手にこけたあと、すぐさまスカートを抑えて飛び起きて真っ赤な顔で
読者の方を指さしながら「みたでしょ!」と怒るメタなシーンがあった気がする
派手にこけたあと、すぐさまスカートを抑えて飛び起きて真っ赤な顔で
読者の方を指さしながら「みたでしょ!」と怒るメタなシーンがあった気がする
2012/12/31(月) 00:46:14.24ID:???
2013/01/15(火) 08:40:20.76ID:???
>>694
じゃあ書籍化されていないやつなんかな。確か学研の雑誌で見た気がするんだが
じゃあ書籍化されていないやつなんかな。確か学研の雑誌で見た気がするんだが
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/01/26(土) 05:25:15.18ID:vEGtRcfS2013/01/26(土) 08:02:11.66ID:???
ルウリイもスプーンおばさんもご主人もワルガキたちもみんな好き
2013/01/26(土) 22:29:21.13ID:???
鉄オタ以外みんな好き
2013/02/17(日) 14:11:31.29ID:???
きれいだねーっていわれなくても
私ちっとも淋しくないし
酷い顔って笑われてーも
痛くもないし痒くもなーいのー
私ちっとも淋しくないし
酷い顔って笑われてーも
痛くもないし痒くもなーいのー
2013/02/22(金) 10:07:27.92ID:???
ルウリィタン…ハァハァ
2013/03/16(土) 23:13:08.75ID:???
今年で放送30周年。
ルウリィのファンも、いまだに多い?
制作元が『ニルスの不思議な旅』と同じく学研とぴえろだからか、
本放送当時は、ルウリィにニルスの面影が重なって仕方がなかった。
島本須美氏の演技もよかったなぁ。
ルウリィのファンも、いまだに多い?
制作元が『ニルスの不思議な旅』と同じく学研とぴえろだからか、
本放送当時は、ルウリィにニルスの面影が重なって仕方がなかった。
島本須美氏の演技もよかったなぁ。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/03/25(月) 14:27:32.41ID:WFonLcVf 良い作品は何十年たってもやっぱり良い作品
2013/04/11(木) 16:01:09.48ID:???
ルウリゥタン…ハァハァ
2013/04/30(火) 08:39:35.98ID:???
とちぎテレビで今日から開始
一話から突然脈絡もなしに小さくなる展開に( ゚д゚)ポカーン
あとボンジャックがやりたくなった
一話から突然脈絡もなしに小さくなる展開に( ゚д゚)ポカーン
あとボンジャックがやりたくなった
2013/04/30(火) 12:05:20.36ID:???
とちぎっすか…orz
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/04/30(火) 23:58:39.04ID:jiedr9pE >>651
これと、同じ。
681系 ・ 683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
これと、同じ。
681系 ・ 683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/05/01(水) 00:50:55.98ID:J4SidoWb >>706
これもな。
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
これもな。
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
2013/05/02(木) 18:14:00.91ID:???
とちぎのはキッズステーションとかと同じくリマスターみたいだな
もともと綺麗になってたのはOPくらいだし、EDはリマスターしてないみたいだけど
あと、30分放送でEDのクレジットだけやり直されてる
もともと綺麗になってたのはOPくらいだし、EDはリマスターしてないみたいだけど
あと、30分放送でEDのクレジットだけやり直されてる
2013/05/07(火) 03:26:28.44ID:???
NHK地上波で再放送して欲しい良作アニメ結構あるのにねぇ
結構視聴率取れそうなキモするけど版権売っちゃったのかなあ
結構視聴率取れそうなキモするけど版権売っちゃったのかなあ
2013/05/18(土) 00:13:10.31ID:???
あらあら困ったわ〜(´・ω・`)
2013/05/21(火) 18:04:40.17ID:???
ルウリゥタン…ハァハァ
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/05/25(土) 06:40:15.24ID:bQD9DgeN ァハァハァハ
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/05/28(火) 17:59:26.87ID:bsCINkMQ 祝 特急「 はくたか 」デビュー 15周年
特急「 はくたか 」とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%8B_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
http://www.jr-odekake.net/train/hakutaka/index.html
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。
雷鳥? 白山? はくたか? さて、どれだ。
北陸新幹線の列車名を募集 JR が、5/31日より。 2013.5.28 15:09
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130528/biz13052815110033-n1.htm
http://www.shinkansen-name.jp/
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急「 はくたか 」とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%8B_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
http://www.jr-odekake.net/train/hakutaka/index.html
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。
雷鳥? 白山? はくたか? さて、どれだ。
北陸新幹線の列車名を募集 JR が、5/31日より。 2013.5.28 15:09
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130528/biz13052815110033-n1.htm
http://www.shinkansen-name.jp/
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/06/20(木) 11:16:19.12ID:oIio+O1R 祝 681系 デビュー 20周年
祝 特急「 はくたか 」デビュー 15周年
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
683系8000番代 北越急行色 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
スノラビ色は、永遠に。
683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
祝 特急「 はくたか 」デビュー 15周年
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
683系8000番代 北越急行色 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
スノラビ色は、永遠に。
683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/06/20(木) 11:17:54.81ID:oIio+O1R 祝 681系 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
( 貴重な、高音質版 )
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
( 貴重な、高音質版 )
特急 はくたか ・ サンダーバード
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
2013/06/22(土) 01:12:49.47ID:???
2013/06/22(土) 01:37:38.63ID:???
BSやCSで再放送してたよ
地上波で再放送がないのは単にアニメ再放送枠がないから
地上波で再放送がないのは単にアニメ再放送枠がないから
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/06/30(日) 02:33:02.26ID:7lpJdcge それより、ミッケルが、いっぱい
宮城県蔵王の、キツネ村が話題に - Togetter
http://togetter.com/li/526182
【話題のツイート】「キツネ村とは何ぞや?」のキツネさん達がかわいすぎる!
http://www.wagamichi.org/wagazine/archives/768
今、ネットで流行中の「キツネ村」
http://matome.naver.jp/odai/2133775405734598101
宮城県蔵王の、キツネ村が話題に - Togetter
http://togetter.com/li/526182
【話題のツイート】「キツネ村とは何ぞや?」のキツネさん達がかわいすぎる!
http://www.wagamichi.org/wagazine/archives/768
今、ネットで流行中の「キツネ村」
http://matome.naver.jp/odai/2133775405734598101
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:VNBZxoDL 祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年
特急「 はくたか 」編成表 8月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
681系2000番台 北越急行色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番代 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
特急「 はくたか 」編成表 8月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
681系2000番台 北越急行色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番代 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
ルウリゥタン…ハァハァ
2013/09/06(金) 01:57:52.81ID:???
はくたかタン…ハァハァ
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/09(月) 22:37:03.45ID:6lqIXbb1 祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年
特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/09(月) 22:38:15.29ID:6lqIXbb1 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
2013/09/10(火) 17:48:43.21ID:???
る…森ガール?
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/16(月) 03:13:32.62ID:7ck+bPKo 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/19(木) 22:26:20.81ID:A6ZQe7XH 祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年
特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/23(月) 03:05:59.60ID:T9bC8IQX 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
http://railf.jp/news/2011/07/23/104300.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代( 特急 サンダーバード用 )
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
http://railf.jp/news/2011/07/23/104300.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/09/25(水) 17:31:32.56ID:TB067EXZ 主題歌は飯島真理
2013/09/27(金) 01:39:54.13ID:???
そんなの分かりきったことですが何か?
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/10/02(水) 23:37:40.39ID:Z5HjPtyx 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代 「 特急 サンダーバード用 」
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
http://railf.jp/news/2011/07/23/104300.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1/large
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代 「 特急 サンダーバード用 」
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
https://twitter.com/jr_west_urban/status/329848564475904000/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
http://railf.jp/news/2011/07/23/104300.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1/large
2013/10/03(木) 19:53:25.67ID:???
今となっては、「ガキンチョ三人組」も貴重。
故・井上瑤の唯一のキャラソンかも知れない。
セイラ・マスや香貫花クランシーがイメージだったが、
意外に少年役も合っていた。「おそ松くん」のおそ松は問題外だが。
故・井上瑤の唯一のキャラソンかも知れない。
セイラ・マスや香貫花クランシーがイメージだったが、
意外に少年役も合っていた。「おそ松くん」のおそ松は問題外だが。
2013/10/04(金) 06:39:25.53ID:???
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/10/04(金) 22:41:01.78ID:98kvRMjp 特急「 はくたか 」デビュー 16周年
特急「 はくたか 」編成表 10月号
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
特急「 はくたか 」編成表 10月号
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
734渚カヲル ◆WilleVnDjM
2013/10/05(土) 07:53:57.70ID:??? 箸というものは間違えて使うと、お箸の形をした鉄橋を車が通過するなんてことにもなる。
2013/10/11(金) 08:40:34.01ID:???
おばさんの声の人、ロッキーチャックの昔から演じてるんだ
2013/10/18(金) 15:35:37.07ID:???
MXキタ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/10/22(火) 20:00:07.02ID:LV6W5a0R MXで再放送はじまってたあああああああああああ
2013/10/25(金) 18:09:07.81ID:???
ルウリィの登場はまだか
2013/10/29(火) 22:15:07.99ID:???
ルウリィキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
2013/10/29(火) 22:30:02.42ID:???
今見てもルウリィはかわいいよねえ
2013/10/30(水) 22:23:51.42ID:???
MXで念願の第一話みたけど、唐突に小さくなるんだねwニルスみたく理由があるかと思ってたよ。
そしてOP映像が秀逸すぎて泣ける
そしてOP映像が秀逸すぎて泣ける
2013/10/31(木) 21:36:43.97ID:???
ハロウィンというイベントの存在を知ったのはこのアニメだったな
当時は認知度が低かったからか、ハロウィンという名称は使われなかったけど
で、この回のルウリィがまた格別にかわいいんだよ
当時は認知度が低かったからか、ハロウィンという名称は使われなかったけど
で、この回のルウリィがまた格別にかわいいんだよ
2013/11/01(金) 02:40:21.90ID:???
奥様は魔女では、万聖節って訳されてたね。
実際のハロウィンは万聖節のイブ(一日前の晩)らしいけど。
実際のハロウィンは万聖節のイブ(一日前の晩)らしいけど。
2013/11/01(金) 04:42:17.27ID:???
ピーナッツのコミックではハロウィンと訳されていたな。
カボチャ大王…
カボチャ大王…
2013/11/02(土) 09:48:53.40ID:???
クリスマスもそうだが日本ではハロウィンの表面をなぞってるだけ
スプーンおばさんの舞台であるスゥエーデンもそうだが
キリスト教が異教徒を駆逐、弾圧した文化圏でこそハロウィンは本当の意味がある
スプーンおばさんの舞台であるスゥエーデンもそうだが
キリスト教が異教徒を駆逐、弾圧した文化圏でこそハロウィンは本当の意味がある
2013/11/03(日) 23:12:30.77ID:???
佐藤沙緒理のリリィがヤラせてあげる
いっつもルウリィがヤラせてあげるに見えてしまう・・・
いっつもルウリィがヤラせてあげるに見えてしまう・・・
2013/11/17(日) 00:11:55.36ID:???
鉄ヲタ書き込み禁止!
2013/11/17(日) 10:49:49.93ID:???
なんでや
2013/11/19(火) 17:40:25.30ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/11/19(火) 22:57:47.06ID:V6uxx4n8 祝 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000( 超貴重な、高音質 Ver )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
681系 0番代「 はくたか 」( JR西日本 ホワイトウイング・北越急行 スノーラビット)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681hakutaka.html
683系 JR西日本 サンダーバード ・ 北越急行 スノーラビット・ はくたか)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
683系2000番台 「 しらさぎ 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683shirasagi.html
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000( 超貴重な、高音質 Ver )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
681系 0番代「 はくたか 」( JR西日本 ホワイトウイング・北越急行 スノーラビット)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681hakutaka.html
683系 JR西日本 サンダーバード ・ 北越急行 スノーラビット・ はくたか)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
683系2000番台 「 しらさぎ 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683shirasagi.html
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/11/19(火) 22:58:39.11ID:V6uxx4n8 祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_681/
http://blogs.yahoo.co.jp/saro481118/32299934.html
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/4-2sita.html
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_683/
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行 681系2000番台 スノラビ色
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_681/
http://blogs.yahoo.co.jp/saro481118/32299934.html
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/4-2sita.html
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_683/
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/11/19(火) 23:00:31.46ID:V6uxx4n8 祝 681系 試作車 デビュー 20周年
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
683系 0番代 JR西日本「 サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代 「 特急 サンダーバード用 」
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1/large
681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
683系 0番代 JR西日本「 サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代 「 特急 サンダーバード用 」
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1/large
2013/11/21(木) 01:02:50.22ID:???
ほら、やっぱり鉄ヲタが来た!
2013/11/21(木) 10:14:33.51ID:???
だまってNGにしとけ・・・
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2013/11/30(土) 12:31:39.66ID:xo9jj55a ルウリィに腹パンしてみたい
2013/11/30(土) 18:43:57.92ID:???
ゴローニャがかわいい
なぜかオカマ口調だがそこも好き
なぜかオカマ口調だがそこも好き
2013/12/12(木) 13:58:32.73ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2014/01/04(土) 12:25:10.41ID:???
スプーンおばさんスレなんてあったんだ!!
MXで観てるけど、古いアニメなのに色あせないトコが良いね
NHK放送時は子供心に「いつも元気なおばさんだなぁ」と
思って見てたが、大人になった今、スプーンさんの言葉遣いや仕草に
「チャーミングな女性は歳を重ねてもチャーミングなのか!」と
改めて思う
どんなに予想外のハプニングが起きても、
いつも前向きでくるくる働いてる姿に癒されるわー
MXで観てるけど、古いアニメなのに色あせないトコが良いね
NHK放送時は子供心に「いつも元気なおばさんだなぁ」と
思って見てたが、大人になった今、スプーンさんの言葉遣いや仕草に
「チャーミングな女性は歳を重ねてもチャーミングなのか!」と
改めて思う
どんなに予想外のハプニングが起きても、
いつも前向きでくるくる働いてる姿に癒されるわー
2014/01/04(土) 12:45:39.40ID:???
ポットさんも頑固者だしな
それくらいでないとやっていけないのかもしれん
それくらいでないとやっていけないのかもしれん
2014/01/14(火) 22:50:39.58ID:???
スプーンさんがチャーミングなのは、子供を授からなかったからでしょう。
子育てをしていたらいろいろ大変で、普通のおばさんになっていたでしょう。
子育てをしていたらいろいろ大変で、普通のおばさんになっていたでしょう。
2014/02/02(日) 12:15:23.80ID:???
近所の赤子を預かった時に、息子のおさがりのおしめを使った話があったよ。
2014/02/11(火) 20:45:48.75ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2014/03/23(日) 10:32:47.06ID:???
スプーンさんがいつか旅をしようと旦那さんと約束する話がなんかいい感じだった
2014/04/28(月) 01:21:21.83ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2014/05/05(月) 20:11:26.49ID:???
スプーンさんの子はどこへ行ってしまったのか
2014/05/06(火) 10:41:16.66ID:???
ルウリィみたいな娘が欲しい
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/05/14(水) 04:51:51.91ID:287UzRs4 子供がいない設定のほうがリアリティがあってよかったけどな
大きくなった子供の話が一切出ないのは幼くして流行病とかで早死にしたんでは?
大きくなった子供の話が一切出ないのは幼くして流行病とかで早死にしたんでは?
2014/05/22(木) 21:56:35.21ID:???
AT-X HDで見てるけど、画質が良いので満足。
ルウリィって、こんなに可愛かったんだな。
ルウリィって、こんなに可愛かったんだな。
2014/05/23(金) 23:39:14.44ID:???
作画によっては酷い回もあるんだがな
770ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/05/29(木) 05:42:20.71ID:??? ギンコが大きなフォークを飲む危機一髪?の巻。
やめておけばいいのに、りんごを喉に押し込んで飲み込むギンコだったが、
うっかりと、フォークを飲み込んでしまったのだ。
※細かく切ってよく噛んで食べればこのような事故は起きなかった。
フォークの長さは28センチ。
どうやって大型のフォークを飲み込んだかが気になるところだ。
やめておけばいいのに、りんごを喉に押し込んで飲み込むギンコだったが、
うっかりと、フォークを飲み込んでしまったのだ。
※細かく切ってよく噛んで食べればこのような事故は起きなかった。
フォークの長さは28センチ。
どうやって大型のフォークを飲み込んだかが気になるところだ。
2014/08/30(土) 09:13:20.27ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2014/09/11(木) 13:44:47.70ID:???
放映当時はハロウィーンって一般的じゃなかったんだろうな
2014/09/11(木) 23:21:40.51ID:???
うん、そうだね。
一部企業が儲けに使おうと宣伝している今よりはね。
一部企業が儲けに使おうと宣伝している今よりはね。
2014/09/12(金) 05:56:04.56ID:???
資本主義社会で生きてるくせにねえ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/09/23(火) 18:27:59.63ID:31SbZ9YU ルウリィかわいすぎる
2014/10/15(水) 14:33:03.01ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2014/11/27(木) 17:59:15.53ID:???
おばさんかわいいよおばさん
2014/11/27(木) 23:11:51.32ID:???
スプーンおばさんの放送って終わっちゃったの?
2014/11/28(金) 12:36:55.66ID:???
TOKYO MXなら、破裏拳ポリマーの後番組として再開するよ
http://s.mxtv.jp/spoon/
http://s.mxtv.jp/spoon/
2014/11/29(土) 10:28:10.02ID:???
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2014/12/31(水) 17:44:33.05ID:8TBCd9zg MXの放送、3話ずつ放送してるけど、ウィキペディアで全話数見ると1話あまるみたいなんだけど、最後どういう放送になるんだろ?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/02/14(土) 16:21:36.35ID:fUHDZtPU 傑作選
放浪の野ネズミがスプーンおばさんの家に住んでるネズミ一家に泊めてもらう話
放浪の野ネズミがスプーンおばさんの家に住んでるネズミ一家に泊めてもらう話
2015/02/17(火) 10:09:39.86ID:???
録画してたスプーンおばさん全部見終わったけど
(傑作選除けば)最終話がポットさん大活躍の話か……
夫婦愛の話で締めたのはなんか良かった、しかしルウリィが出てくれたらもっと良かったw
(傑作選除けば)最終話がポットさん大活躍の話か……
夫婦愛の話で締めたのはなんか良かった、しかしルウリィが出てくれたらもっと良かったw
2015/02/17(火) 13:26:06.32ID:???
夫婦で買い物行って、おばさんがネズミに間違えられたりして
最終的に雑貨屋からカップをせしめる話が好き
最終的に雑貨屋からカップをせしめる話が好き
2015/02/17(火) 17:38:41.93ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2015/02/19(木) 10:19:49.25ID:???
.
2015/02/19(木) 20:25:41.53ID:???
次に 789 書かれるぞ
789789
2015/02/23(月) 18:55:03.36ID:blQQLhjx 789
790789
2015/02/23(月) 18:56:08.89ID:blQQLhjx792名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/03/26(木) 21:19:53.76ID:8qxhh3/R テレビ大阪にて4月6日か7日のどちらかから朝8時より再放送の予定。
2015/04/03(金) 23:14:03.74ID:???
馬鹿の一つ覚え
2015/04/04(土) 21:39:40.15ID:???
テレビ大阪で4/6(月)AM7:58から春休みこども劇場枠でやるみたい
偶然テレビ欄で見つけた時は懐かしすぎて吹いたわw
偶然テレビ欄で見つけた時は懐かしすぎて吹いたわw
2015/04/07(火) 23:00:40.53ID:???
テレビ大阪何故これなんだ
2015/04/07(火) 23:05:34.81ID:???
何気に声優が実力どころだ
2015/04/09(木) 23:03:49.16ID:???
.
2015/04/10(金) 06:48:37.03ID:???
.
800うそ800
2015/04/10(金) 06:49:41.84ID:ZhOxk2oA うそ800
2015/04/13(月) 09:13:23.72ID:???
テレビ大阪で今日(6話)から見始めたよ
残念ながら1話〜5話は見逃した
島本さんの声いいな。あとOPとEDも名曲だ
残念ながら1話〜5話は見逃した
島本さんの声いいな。あとOPとEDも名曲だ
2015/06/03(水) 07:45:21.73ID:???
小さい頃ルウリィ、セーラ・クルー、そしてナウシカが好きだった
今になって中の人が全部同じことを知った
今になって中の人が全部同じことを知った
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/04(木) 13:58:55.88ID:M+9gzP0k 仕事遅番なので久々によく見たよ。
確かになついけど今見ると1日1話は少ないな。前にどっかの民放では30分使って三話づつやってたのに今回は15分。
しかも15分中、3分の1はCMで膨らませているし、おまけにその後は韓国ドラマを増やした
確かになついけど今見ると1日1話は少ないな。前にどっかの民放では30分使って三話づつやってたのに今回は15分。
しかも15分中、3分の1はCMで膨らませているし、おまけにその後は韓国ドラマを増やした
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/06/04(木) 14:01:04.94ID:M+9gzP0k スマソ。>>801の言ってるテレビ大阪ね
2015/06/04(木) 22:10:24.94ID:???
ルウリィ 今どきアニメヒロインと並べても断然イケる!
2015/06/05(金) 21:40:22.97ID:???
>>804
30分で3話はサンテレビだよ
30分で3話はサンテレビだよ
2015/06/10(水) 07:02:36.95ID:???
あの夫婦に子供って居ないの? それとも巣立った?
2015/06/11(木) 23:23:05.69ID:???
ポットさんのおとぼけぶりは、やっぱ八奈見さんのなせる芸ですね
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/02(木) 00:30:19.98ID:w1vhS/NA http://imgbako.com/pic/mt/1415758067915.jpg
お守り、悪魔は・・・・
お守り、悪魔は・・・・
2015/07/02(木) 11:57:01.49ID:???
なにこれ・・・
2015/07/06(月) 08:06:16.03ID:???
地元でスプーンおばさん放送してるw
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/07/09(木) 13:38:27.11ID:Ff3pUdbl スプーンおばさんだけど。
ねらわれたスプーンでルウリィが言った最後のセリフってなんだっけおばさんが
小さくなる理由というのが。
ねらわれたスプーンでルウリィが言った最後のセリフってなんだっけおばさんが
小さくなる理由というのが。
2015/08/29(土) 13:22:43.96ID:???
昨日のテレビ大阪
音消しあった?
音消しあった?
2015/09/27(日) 06:14:08.55ID:???
10/4 7:00 TOKYO_MX1 スプーンおばさんセレクション
2015/10/08(木) 23:50:24.65ID:???
平成27年10月4日放送の「モヤモヤさま〜ず2スペシャル」で
「夢色のスプーン」がかかるとは・・・
「夢色のスプーン」がかかるとは・・・
2015/10/09(金) 06:23:12.85ID:???
「ボンジャック」で「リンゴの森の子猫たち」がかかるとは…
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/10/14(水) 17:44:07.60ID:n+xT+anf821名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/10/16(金) 20:11:17.33ID:ezfbg/Kq 1979年生まれで懐かしいけどOPもEDも好きだったけど筒美京平と知ってガッカリ
この頃は家のテレビもガチャガチャ式だったなあ 名犬ジョリィも見てたなあ
ただこの頃のNHKはニュースセンター9時のOPの方が衝撃的だったよな気がする
名曲アルバムもフィルム撮影→映写用ポジで暗い感じだったなあ…
いっと6けん小さな旅の曲ももう一度フルで聞いてみたいなあ
この頃は家のテレビもガチャガチャ式だったなあ 名犬ジョリィも見てたなあ
ただこの頃のNHKはニュースセンター9時のOPの方が衝撃的だったよな気がする
名曲アルバムもフィルム撮影→映写用ポジで暗い感じだったなあ…
いっと6けん小さな旅の曲ももう一度フルで聞いてみたいなあ
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2015/10/18(日) 23:32:40.35ID:I+2JcKBR 昨日のMXの会、
「野イチゴのジャムを食べたかったのね」
「今日の晩御飯、ジャムだけじゃダメかしら?」
ってとこ、おばさん可愛いと思った
「野イチゴのジャムを食べたかったのね」
「今日の晩御飯、ジャムだけじゃダメかしら?」
ってとこ、おばさん可愛いと思った
2015/10/31(土) 14:27:22.79ID:???
MXのスプーンおばさん見た。
主題歌はエンディングだけ覚えてたが、改めて聴くと歌声がアニメソングっぽくて良い。
主題歌はエンディングだけ覚えてたが、改めて聴くと歌声がアニメソングっぽくて良い。
2015/12/26(土) 21:01:04.14ID:???
ルウリィは猫みたいで気持ち悪い
2016/02/11(木) 08:48:07.67ID:???
EDの方が有名だけどOPがまた凄くいいんだよなあ
「一滴愛を乗せて〜」の部分とかたまらん
「一滴愛を乗せて〜」の部分とかたまらん
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/02/23(火) 17:42:51.76ID:IX7aRaoD MXでやってるの見てるけど懐かしくて泣けてくるw
タイトルにセレクションって書いてあるけど全話はやらないのかな…
全130話で当時は月〜金、MXは週一だから2年半だもんなぁ
タイトルにセレクションって書いてあるけど全話はやらないのかな…
全130話で当時は月〜金、MXは週一だから2年半だもんなぁ
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/02/23(火) 22:25:31.87ID:Oyr23J/Q2016/02/24(水) 22:39:37.22ID:???
みんなのうたは
間奏部分のルウリィが見どころだよ
間奏部分のルウリィが見どころだよ
2016/03/03(木) 21:57:06.16ID:???
おばさん夫婦もかわいい!
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/04(金) 12:34:05.77ID:sj5p8uvR 何で1か月間休止よ"(-""-)"
アンネットの時もそうだし、ポリアンナetc.
もうMX許せんwww
アンネットの時もそうだし、ポリアンナetc.
もうMX許せんwww
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/20(日) 02:55:37.16ID:i1EY7G2L MXって何よ
このブルジョワめ
このブルジョワめ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2016/03/31(木) 19:27:34.71ID:4E6nsw+g スプーンおばさん今週末から復活するね
2016/03/31(木) 21:04:05.64ID:???
MXはもう終わった。
これからはwinnyの時代だ。
これからはwinnyの時代だ。
2016/05/18(水) 23:28:50.72ID:???
今dアニメストアで一気に観てる。優しい気持ちになるアニメで大好きだー。
キャパは将来有望なイケメンだな。
キャパは将来有望なイケメンだな。
2016/05/25(水) 08:43:39.89ID:???
2016/07/19(火) 09:14:43.99ID:???
ルウリィを最初に見て思った事は、先輩でもある(!?)、
西暦1980年の少年に似ているところがあるという事だった。
だが、本作品に網野哲郎(現:アミノテツロー)が関係していた事を考えれば、
ルウリィが後年の、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆者に思えて仕方がない。
西暦1980年の少年に似ているところがあるという事だった。
だが、本作品に網野哲郎(現:アミノテツロー)が関係していた事を考えれば、
ルウリィが後年の、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナスの先駆者に思えて仕方がない。
2016/09/05(月) 01:17:35.71ID:???
先日、飯島真理がライブで夢色のスプーンを歌ったんだって
今更解禁されてももうあの声は出ないのにな
今更解禁されてももうあの声は出ないのにな
2016/09/08(木) 05:21:44.83ID:???
飯島真理はスプーンおばさんのルウリィが可愛かったから
当時買っていた犬にルーリーと名付けたそうな
当時買っていた犬にルーリーと名付けたそうな
2016/09/08(木) 05:23:53.00ID:???
そういやファンクラブ会報も「ルーリー通信」て名前だったような覚えがある
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/05(日) 16:23:43.10ID:JFLvwZxN ドラマ情報スレより
日21「スプーンおばさん」泉ピン子
主題歌 ゴールデンボンバー「林檎の森のボンバーたち」
↑
これがマジならフジテレビいいかげんにしろって感じ
日21「スプーンおばさん」泉ピン子
主題歌 ゴールデンボンバー「林檎の森のボンバーたち」
↑
これがマジならフジテレビいいかげんにしろって感じ
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/06(月) 18:23:01.01ID:U4GV3MyI 2/6(月) 22:00 Eテレ グレーテルのかまど「"スプーンおばさん"のワッフル」
そんな回あったっけ?
そんな回あったっけ?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/02/08(水) 22:55:43.25ID:73JhMpxv >>856
グレーテルのかまどを見た
スプーンおばさんというより、ノルウェーでポピュラーに食べられている
ワッフルの紹介みたいだったな
そういやスプーンおばさんは、ノルウェーの話だったんだな
極夜の話とかがないし、白夜の話もないから
あまり北欧の国のイメージがなかったな
グレーテルのかまどを見た
スプーンおばさんというより、ノルウェーでポピュラーに食べられている
ワッフルの紹介みたいだったな
そういやスプーンおばさんは、ノルウェーの話だったんだな
極夜の話とかがないし、白夜の話もないから
あまり北欧の国のイメージがなかったな
2017/02/09(木) 08:33:23.10ID:???
家畜用の柵が斜めに組まれた丸太
これだけで北欧のイメージがわきますよ
これだけで北欧のイメージがわきますよ
2017/03/10(金) 16:04:55.60ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2017/03/28(火) 23:33:30.58ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2017/05/01(月) 12:37:09.46ID:???
>>863
これ、保守なの?
これ、保守なの?
2017/05/20(土) 22:20:26.22ID:???
この板って、落ちるの?
2017/06/22(木) 10:31:39.12ID:???
>>857
→スプーンおばさんは、極夜の話とかがないし、白夜の話もないから、
北欧の国のイメージがない…
ぴえろの社長の著書によれば、当時はぴえろが赤字を出していた事もあって、
ノルウェーにロケハンに行けなかったとか。
西暦1980年の少年の時とは、事情が違ったか。
→スプーンおばさんは、極夜の話とかがないし、白夜の話もないから、
北欧の国のイメージがない…
ぴえろの社長の著書によれば、当時はぴえろが赤字を出していた事もあって、
ノルウェーにロケハンに行けなかったとか。
西暦1980年の少年の時とは、事情が違ったか。
2017/07/11(火) 09:49:27.09ID:???
作画監督によって、キャラの表情にも多少のばらつきはある。
ルウリィがその一例だった話もあったなぁ。
ルウリィがその一例だった話もあったなぁ。
2017/07/19(水) 19:54:06.26ID:???
苦労してるなぴえろも
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/09/05(火) 12:57:10.15ID:uxL5dg2j 瀬能礼子さんがお亡くなりになったそうです。
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100005731055728&story_fbid=706835629517466
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100005731055728&story_fbid=706835629517466
2017/09/07(木) 02:49:42.77ID:???
【訃報】「スプーンおばさん」の声、瀬能礼子さん死去[09/06] [無断転載禁止]©2ch.net
34なまえないよぉ〜2017/09/06(水) 19:44:19.20ID:GGf3PFkK>>73
ニルスの不思議な旅と混ざる
34なまえないよぉ〜2017/09/06(水) 19:44:19.20ID:GGf3PFkK>>73
ニルスの不思議な旅と混ざる
2017/09/07(木) 18:08:20.53ID:???
ご冥福をお祈り致します
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2017/10/01(日) 00:12:46.97ID:Eic+h2gL 好きなキャラ
キングジョー
ドン
亭主
キングジョー
ドン
亭主
877omikuji!
2017/12/01(金) 22:52:53.52ID:??? ルウリィかわいいよルウリィ
878kuji!
2017/12/01(金) 22:53:35.88ID:??? ルウリィかわいいよルウリィ
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/14(日) 21:38:16.37ID:e5cjZP/g 昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
15SY4
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
15SY4
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/01/15(月) 02:48:55.20ID:9GBKyNKT アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
U76J7
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
U76J7
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/03/21(水) 18:35:11.55ID:xpqA8esn 夢色の小さなスプーン
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/04/05(木) 15:25:44.57ID:li3oJl1E だって今日はおばさんのバースデー
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/04/05(木) 23:29:35.32ID:d1Lb7zSF >>883
それ本当?
それ本当?
2018/04/30(月) 19:30:22.05ID:???
リバースデーかも知れん
2018/05/10(木) 22:00:46.07ID:???
アニメであれ、北欧の特色を見事に具現化させたのは、
『ニルスの不思議な旅』と本作品なのだなぁ。
『ニルスの不思議な旅』と本作品なのだなぁ。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/06/09(土) 12:15:28.63ID:kOpuGDdM age
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2018/07/25(水) 05:55:47.58ID:XYDljGZs 誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
GUV
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
GUV
2018/09/06(木) 23:42:24.20ID:???
或る意味で、TARAKOさんの出世作である。
ビヨンハルケン一家の末っ子・ドンのマイペースぶりは、
役者繋がりで、『ちびまる子ちゃん』のまる子に共通するものがある。
パセリの弟・チップを演じている事も、忘れてはいけない。
ビヨンハルケン一家の末っ子・ドンのマイペースぶりは、
役者繋がりで、『ちびまる子ちゃん』のまる子に共通するものがある。
パセリの弟・チップを演じている事も、忘れてはいけない。
2018/12/02(日) 21:14:41.55ID:???
パン生地だったっけ?をオーブンに連投して、
薪を仕舞い込むシーンが、子供心に忘れられない。
薪を仕舞い込むシーンが、子供心に忘れられない。
891リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/03/10(日) 12:47:15.96ID:??? スプーンおばさんのスプーン
リンクが使った場合は、立派な武器になる。
巨大なスプーンでボコブリンをボコるとか…。
リンクが使った場合は、立派な武器になる。
巨大なスプーンでボコブリンをボコるとか…。
892リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/03/10(日) 12:55:32.78ID:??? 身体が小さくなったリンク
2メートルくらいの高さから落ちるだけでも普通に落下死する。
ヒューン!! ドガッ!!
リンク
「ぎゃぁっ!! 不思議のティースプーンで小さくなった俺は、1メートルくらいの
高さから落ちるだけでもハート14個ほどのダメージを食らうんか…。
タンスからの飛び降りは、小さくなったリンクじゃ立派な高所だな…。」
ぼんやりと道路を歩いていると、ボコブリンが運転する車に轢かれてゲームオーバー。
犬や猫は小さなリンクにとってはライネル並みの強敵と化する。
2メートルくらいの高さから落ちるだけでも普通に落下死する。
ヒューン!! ドガッ!!
リンク
「ぎゃぁっ!! 不思議のティースプーンで小さくなった俺は、1メートルくらいの
高さから落ちるだけでもハート14個ほどのダメージを食らうんか…。
タンスからの飛び降りは、小さくなったリンクじゃ立派な高所だな…。」
ぼんやりと道路を歩いていると、ボコブリンが運転する車に轢かれてゲームオーバー。
犬や猫は小さなリンクにとってはライネル並みの強敵と化する。
2019/04/03(水) 11:44:19.55ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2019/04/25(木) 13:33:20.23ID:???
第68話に登場した、勝気な女性パイロットのようなタイプも、
現在はこうしたものに乗っている御時世だからなぁ。
https://imgproc.airliners.net/photos/airliners/0/9/1/1707190.jpg?v=v40
現在はこうしたものに乗っている御時世だからなぁ。
https://imgproc.airliners.net/photos/airliners/0/9/1/1707190.jpg?v=v40
2019/07/13(土) 22:25:25.62ID:???
長井市 NPOのスプーンおばさーーーん!どこ行ったのーーー!
896リンクψ+ ◆BotWjDdBWA
2019/10/27(日) 04:15:54.13ID:???2019/12/03(火) 08:04:29.87ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2019/12/23(月) 17:43:15.39ID:???
ビヨンハルケン「来年はワシらが主役(干支)だ。バイキングの誇りは、決して棄てるな‼」
ドン「ボクらにも生きる権利はあるからねぇ…」
ドンは中の人にとって、『ちびまる子ちゃん』より前の当たり役と言える。
ドン「ボクらにも生きる権利はあるからねぇ…」
ドンは中の人にとって、『ちびまる子ちゃん』より前の当たり役と言える。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/01/16(木) 09:23:04.36ID:d2jzV5Dy ルウリィの頭をなでなでしたい
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/14(金) 01:00:33.95ID:ZImxmX7w 2月17日(月) テレビ大阪 朝8時00分〜8時15分 スプーンおばさん
#1「あらら小さくなっちゃった」 月〜金で15分のアニメ枠です
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1825440/
#1「あらら小さくなっちゃった」 月〜金で15分のアニメ枠です
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1825440/
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/16(日) 06:19:16.99ID:rJM5Sw16 テレビ大阪は2015年以来、5年ぶり。サンテレビでは2011年にやってた。
2020/02/17(月) 20:09:54.31ID:???
録画してた第一話今見たが、OPとEDの歌イイネ
2020/02/17(月) 22:49:49.80ID:???
1983年のNHK作品か
旦那のじーさんはヤッターマンのボヤッキーやDBナレーションや界王様
犬(郷里大輔)はセーラの料理番ジェームスやロビンマスク
旦那のじーさんはヤッターマンのボヤッキーやDBナレーションや界王様
犬(郷里大輔)はセーラの料理番ジェームスやロビンマスク
2020/02/18(火) 08:43:59.44ID:???
フォークおじさん
2020/02/18(火) 10:00:00.01ID:???
声優のTARAKOってこの時期からやってたのか
2020/02/18(火) 14:12:17.67ID:???
KBS京都は明日朝7時00分〜巨人の星 第1話「めざせ栄光の星」再放送!
サンテレビ朝7時30分〜のマルコは明日で終わりで明後日からは
ニルスのふしぎな旅 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1333294919/l50
サンテレビ朝7時30分〜のマルコは明日で終わりで明後日からは
ニルスのふしぎな旅 8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1333294919/l50
2020/02/18(火) 19:30:45.35ID:???
スプーンおばさんが、小さくなったり大きくなったりするスイッチは何なの?
まだ2話しか見てないので、今後解明されるの?
まだ2話しか見てないので、今後解明されるの?
2020/02/19(水) 06:26:47.86ID:???
ゴローニャとか小さくなったおばさんを初めて見た反応見せてたという事は
つい最近謎の魔法使いがおばさんに魔法をかけたんだろうか?意図は不明だが
つい最近謎の魔法使いがおばさんに魔法をかけたんだろうか?意図は不明だが
2020/02/19(水) 06:33:53.88ID:???
2020/02/19(水) 13:20:15.83ID:???
130回だから毎週月曜日から金曜日の週5回再放送をコンスタント続けても丁度26週間つまり丁度半年だしすごい事だな
6か月後半年後は丁度東京オリンピック終わった直後あたりということになるが新型肺炎コロナウイルスのこともあるしTV大阪オリンピック開催可否関わらず26週間コンスタントに再放送してほしい
6か月後半年後は丁度東京オリンピック終わった直後あたりということになるが新型肺炎コロナウイルスのこともあるしTV大阪オリンピック開催可否関わらず26週間コンスタントに再放送してほしい
2020/02/20(木) 02:29:27.23ID:???
コロナおばさん
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/20(木) 05:11:29.68ID:01vY/pgi 1話完結で見やすいね。人が小さくなってその視点から大きい動物見れたり
つべ世代の6才までの児童でも食い付いてくれそう
キツツキさんすごーーーい
つべ世代の6才までの児童でも食い付いてくれそう
キツツキさんすごーーーい
2020/02/21(金) 06:24:07.33ID:???
あんなペンキ塗りたくったら怒られるわ!
2020/02/21(金) 10:23:22.62ID:???
ルウリィは俺の会社の事務の女の子に似てる
声としゃべり方も何となく似てる
声としゃべり方も何となく似てる
2020/02/21(金) 14:31:14.18ID:???
キノコ採れなくて晩飯を何にしたのか気になる
2020/02/22(土) 16:42:05.82ID:???
ルウリィってセーラなんだ
「あぁぁもう、ダメ〜」はちょっと興奮した
「あぁぁもう、ダメ〜」はちょっと興奮した
2020/02/22(土) 21:32:06.76ID:???
あの声は反則だわ
どんなキャラでもそれっぽく仕上がってしまう
どんなキャラでもそれっぽく仕上がってしまう
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/23(日) 14:36:04.55ID:22ZaS/0T 5話でルウリィ初登場。ウフフフフ、ウフフフが素敵
2020/02/24(月) 19:05:23.06ID:???
おばさん見た目は60歳、心は40歳設定ぐらいか
2020/02/25(火) 12:03:56.95ID:???
ルウリィ出て来てからおじさんが空気過ぎる
2020/02/25(火) 12:24:10.92ID:???
バザーに出品されてる商品の中にETみたいな人形があったぞw一瞬しか映らないけど
2020/02/25(火) 14:43:47.37ID:???
昔はそういうの緩いな
別アニメのキャラとかあるある
別アニメのキャラとかあるある
2020/02/25(火) 15:03:42.31ID:???
スプーンおばさんwikiでテレビ大阪にふれた部分が少し更新されてて
>2020年2月17日からは再放送の形で3月27日まで放送、以降の8時台帯番組はアジアドラマタイムに集約される(予定)。
とあった。ひょっとしたら15分アニメ枠は途中で廃止されちゃうのかな?
>2020年2月17日からは再放送の形で3月27日まで放送、以降の8時台帯番組はアジアドラマタイムに集約される(予定)。
とあった。ひょっとしたら15分アニメ枠は途中で廃止されちゃうのかな?
2020/02/26(水) 10:09:47.89ID:???
ネズミは家事しないだろ
火を使ってたぞw
火を使ってたぞw
2020/02/26(水) 12:35:17.38ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2020/02/26(水) 17:51:04.48ID:???
基本、冒頭で小さくなっておばさんが奮闘するアニメか
ごった煮の揉めごとふう万事カイケツ焼き
ごった煮の揉めごとふう万事カイケツ焼き
2020/02/26(水) 19:59:57.84ID:???
運動神経良すぎおばさん
2020/02/27(木) 11:13:46.31ID:???
コマンドーの吹替をする前の玄田哲章かぁ
2020/02/27(木) 19:01:57.88ID:???
ルウリィ出ないと大体つまらんな
2020/02/27(木) 19:37:18.14ID:???
改めてセーラの声の人は凄かったんだな
2020/02/27(木) 20:42:21.87ID:???
つまらない回でも、EDの歌とアニメは傑作。
気がついたら口ずさんでいる。中毒性あるね。
気がついたら口ずさんでいる。中毒性あるね。
2020/02/28(金) 10:36:28.04ID:???
>>932
しょこたんが好きな曲
しょこたんが好きな曲
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/02/28(金) 21:49:07.17ID:/ONVqrvh スプーンおばさんの怒るときの声怖いね
2020/02/29(土) 13:47:43.08ID:???
ルウリィは作画監督によって、見た目がかなり違う時がある。
だが、中の人の安定感は断じてブレない。
だが、中の人の安定感は断じてブレない。
2020/02/29(土) 18:15:27.56ID:???
クラリス「おじさま!」
ルウリィ「おばさま!」
ナウシカ「ユパさま!」
ルウリィ「おばさま!」
ナウシカ「ユパさま!」
2020/02/29(土) 19:12:36.14ID:???
セーラ「院長先生!」
2020/03/02(月) 09:56:00.53ID:???
キツネは災難だったな
このばあさんは詐欺師の素質がある
このばあさんは詐欺師の素質がある
2020/03/02(月) 19:20:18.02ID:???
>>929
ホントだ。ネズミパパはターミネーターか海坊主だ。岩鬼だったのは今知ったw
ホントだ。ネズミパパはターミネーターか海坊主だ。岩鬼だったのは今知ったw
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/03(火) 22:07:34.98ID:qPoAug/g おばさん絶景だとは思うが上空から身体大きくなって落ちるリスク不安ないのか
2020/03/04(水) 12:59:10.82ID:???
子供ネズミの行進可愛かった。声にTARAKOもいたな
2020/03/04(水) 19:02:03.01ID:???
あのいつも後ろにいる抜けた子だな
ちびまるこが声優デビューかと勝手に思ってたわ
ちびまるこが声優デビューかと勝手に思ってたわ
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/10(火) 18:26:13.86ID:VUcm/BHh >>929
スッパマンやってたのも思い出した
スッパマンやってたのも思い出した
2020/03/11(水) 18:13:47.26ID:???
パセリィ…?
自衛隊のマスコットキャラみたいな名前をしおって…w
自衛隊のマスコットキャラみたいな名前をしおって…w
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/13(金) 00:39:12.89ID:IsT4vsDs 特に話すこともないけどルウリィの笑顔が見れたら、まっいっか
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/13(金) 10:48:32.62ID:GQeo+PQC 新年度この時間韓国ドラマだしこの枠
2週間の命だし今のうち見とくべきだな
NHK朝ドラスカーレット裏番組のほうも白血病であと○○日の話だから微妙だが
2週間の命だし今のうち見とくべきだな
NHK朝ドラスカーレット裏番組のほうも白血病であと○○日の話だから微妙だが
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/03/16(月) 21:02:09.21ID:zKJ6KrNx 馬の銅像なにかと思ったがチェスのってことw ナイトの駒
2020/03/18(水) 13:35:31.94ID:???
小賢しいから今一つ共感しにくいおばはん
2020/03/19(木) 08:00:47.88ID:???
飯島おばさんも、もうじき還暦なんだよな
2020/03/19(木) 14:10:28.56ID:???
これ子供向けていうか主婦向けだな
2020/03/25(水) 20:35:57.65ID:???
ルウリィかわいいよルウリィ
2020/03/27(金) 08:38:18.99ID:???
テレビ大阪の再放送は今日で打ち切りでした
2020/03/27(金) 10:43:36.56ID:???
韓国ドラマ子供劇場潰されました(>_<)
2020/03/27(金) 18:08:56.74ID:???
>>952
残念
残念
2020/06/17(水) 01:08:45.98ID:???
チバテレ再放送
2020/07/01(水) 00:51:07.62ID:???
チバテレでやってるね面白い
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/07(火) 17:58:37.08ID:vpCAPCx3 あれスプーンおばさんのスプーンって固有装備じゃなくて代替わりしてんのか?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2020/07/07(火) 18:01:17.92ID:vpCAPCx3 >>908
少なくとも大勢の大人の前でいきなり発作起こしたりしないという一定のルールはある
少なくとも大勢の大人の前でいきなり発作起こしたりしないという一定のルールはある
2020/07/07(火) 21:06:49.23ID:???
2020/07/14(火) 19:07:03.07ID:???
話自体はあっさりしてるけど構図動物の動き背景で楽しく見れるね
ルウリィは原田知世を連想させるな
ルウリィは原田知世を連想させるな
2020/09/01(火) 20:46:04.89ID:???
ピュータローの話なんか切ないね
2020/09/07(月) 04:18:58.36ID:???
2020/09/30(水) 21:18:00.49ID:???
小さくなるきっかけが分からない
2021/01/31(日) 14:42:41.59ID:???
いつの間に、夫に小さくなる事がばれても平気なのか
2021/04/04(日) 19:21:05.99ID:???
>>945
話によっては、ルウリィの作画崩壊がかなり酷いものもある。
ペットを常時連れている点では、3年前の少年にも似ているが、
アミノテツローが関係している事を考えれば、
後年のミレーヌ・ジーナスの魁と言うべきだろうか。
話によっては、ルウリィの作画崩壊がかなり酷いものもある。
ペットを常時連れている点では、3年前の少年にも似ているが、
アミノテツローが関係している事を考えれば、
後年のミレーヌ・ジーナスの魁と言うべきだろうか。
2021/05/30(日) 21:16:03.52ID:???
もう終わった
2021/06/05(土) 16:52:15.09ID:???
>>963
なんで服まで
なんで服まで
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/02/05(土) 20:37:15.56ID:md0ZPiL+ Dアニでバゲットに理科の教科書届ける回で、
テンに約束通りスプーンをあげるってオチなんですけど、
その次の回の赤ちゃん預かる回では普通にスプーンが戻っています。
これってスプーンは何個もあるってことなのでしょうか。
それか、Dアニでは並びがおかしいとかなのでしょうか?
テンに約束通りスプーンをあげるってオチなんですけど、
その次の回の赤ちゃん預かる回では普通にスプーンが戻っています。
これってスプーンは何個もあるってことなのでしょうか。
それか、Dアニでは並びがおかしいとかなのでしょうか?
2022/10/03(月) 22:02:35.55ID:???
おばさんについて
2022/10/03(月) 22:02:55.54ID:???
もんせん
2022/10/03(月) 22:03:29.87ID:???
おらんせ
2022/10/03(月) 22:06:09.53ID:???
定期
2022/10/03(月) 22:06:27.81ID:???
王やぞ!!!
2022/10/03(月) 22:06:49.80ID:???
報道してそう
2022/10/03(月) 22:07:06.66ID:???
は孤独や😭
2022/10/03(月) 22:07:25.94ID:???
大丈夫?
2022/10/03(月) 22:07:42.35ID:???
悪化するんじゃ?
2022/10/03(月) 22:08:02.06ID:???
アメリカみたい
2022/10/03(月) 22:08:27.07ID:???
軽度知的障害者なので、困ってます😭
2022/10/03(月) 22:08:46.00ID:???
て猛烈に抗議すべき事案
2022/10/03(月) 22:09:06.09ID:???
関心な僕スマート
2022/10/03(月) 22:09:27.73ID:???
理由で肯定してる
2022/10/03(月) 22:09:56.15ID:???
ビスだな
2022/10/03(月) 22:10:16.11ID:???
なったらしいし
2022/10/03(月) 22:10:29.01ID:???
受けたら?
2022/10/03(月) 22:10:47.38ID:???
論理的に」
2022/10/03(月) 22:11:02.48ID:???
範疇だけど?
2022/10/03(月) 22:11:26.26ID:???
ギャオるの
2022/10/03(月) 22:11:39.80ID:???
頑張れ〜
2022/10/03(月) 22:12:00.32ID:???
俺よりいい生活してる
2022/10/03(月) 22:12:16.35ID:???
12
2022/10/03(月) 22:12:29.52ID:???
イトとかねえかな
2022/10/03(月) 22:12:41.82ID:???
、貯金3万
2022/10/03(月) 22:13:06.39ID:???
Tだのくだらねえ
2022/10/03(月) 22:13:26.47ID:???
トッモ塾講師
2022/10/03(月) 22:13:40.18ID:???
ティア活動アピールしとけ
2022/10/03(月) 22:13:51.43ID:???
サービスr−
2022/10/03(月) 22:14:06.51ID:???
る絵安打
2022/10/03(月) 22:14:16.57ID:???
でもよ
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2022/10/03(月) 22:14:29.40ID:??? 氷でれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5756日 23時間 22分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5756日 23時間 22分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 17歳ガキ、道路で寝て車にひかれるも生存 酒で酔っていた可能性も [402859164]