X

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子219

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/18(木) 21:07:32.69ID:fGZqRIt5
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子217

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1710595526/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1711714047/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1712596334/
562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/21(日) 22:20:53.31ID:4LCktkdf
多分サービスの打球点が体に隠れて審判から見えなかったんだと思う
2024/04/21(日) 23:20:15.20ID:GFM0ZB1C
23時46分ごろか
564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/21(日) 23:22:28.46ID:lROroFQw
さあフジのスポルトが始まった
三人がどんな話をするか 楽しみに待つ
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/21(日) 23:30:05.22ID:mK6Uis7n
体操座りでインタビューとは何故なんだ!!(˘・_・˘)
2024/04/21(日) 23:37:36.08ID:yt/cowpm
卓球難しすぎる
途中からマツケン卓球にメンタル狂わされてるアホにしか見えなかった
2024/04/21(日) 23:37:45.64ID:yt/cowpm
ごばくった、、
2024/04/21(日) 23:45:26.58ID:Zs6gyeDq
出たカス
569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/21(日) 23:45:58.83ID:2vk8LAlN
カスミン、かわええ!!
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/21(日) 23:49:03.73ID:SKofpblQ
すぽるとは4/10の合宿中にインタビューしてるけど平野が小塩相手にカット打ちの練習してるな
2024/04/21(日) 23:50:02.08ID:OHH1RlcN
美和陳夢よりでかいんだ
2024/04/21(日) 23:53:32.95ID:RFScN3TT
あーあ早田が美和を泣かせたよーーー
2024/04/22(月) 00:06:46.91ID:1n1tZojR
>>571
何が?おっぱい?
2024/04/22(月) 00:06:52.74ID:xf+xCXgD
ふぅ、終わったな
575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 00:07:50.20ID:CItgFRcm
石川パイセン一応アナウンスのレッスンしてるみたいだな
意外に活舌しっかりしてるわ
2024/04/22(月) 00:15:08.51ID:eshEyznL
東京オリンピックの映像で早田の隣にマンユおったよな
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 00:17:23.92ID:7p91KJNa
石川は中国語が堪能というのは大きな武器になりそう
2024/04/22(月) 00:17:50.41ID:xpjVf+gi
>>576
あれはチームひなの金恵美さんだろ
2024/04/22(月) 00:20:55.78ID:OHEJFdsv
表彰式でひとり可愛い子がいると思ったら美和だった・・・・・あれれ・・・
580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 00:32:20.47ID:7p91KJNa
可愛いの基準がおかしいのか
それとも日本に来てまだ日が浅くて可愛いという意味をよく知らないのか
可愛いというのはジョセリン・ラムのような選手のことだ
2024/04/22(月) 00:38:06.03ID:3V/v74Eu
早田「プレッシャーは私が背負うから!任せて!」


かっけえ
美和は早田に抱かれたいと思ったはず
2024/04/22(月) 00:39:55.68ID:meMTHC6f
石川パイセンのドスのきいた声が新鮮でいいわ
キャーキャー高い声出されるよりいい
2024/04/22(月) 00:45:26.42ID:3t4m+gt5
張本美和、早田よりは良い試合してた
しかし、ワンマンユは手強いな
弱点らしい弱点がない
インシャよりも身長高くリーチ長いから
イメージ的に、インシャのカバー範囲の更に1メートル外側まで取れる感じに見える

どちらかと言えば両サイドよりはミドルの方が多少は緩いボールが来るって感じではある
それでも簡単にはミスしてくれない

美和も何度かバックストレートで得点してたりしたけど
ダブルストップからの必勝パターンが連続で失点してたから
あれを確実に出来れば、もっと楽にフルゲームには出来そうな感じではある

ワンマンユ、インシャの次の王者になりそう
ワンマンユの弱さは精神的な弱さだけ

出来れば日本は、パリ五輪までに一度はワンマンユ倒して精神的に弱らせたい
2024/04/22(月) 00:56:54.67ID:WQE0hktI
>>393
フォアが全然入らなくて苦労してたからな 
2024/04/22(月) 01:07:19.25ID:xf+xCXgD
早田は怪我しないようにフォアの振りを制限してるんだよ・・・そうだと言ってくれ
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 01:08:22.15ID:Ic3thZ9O
>>581
15サイトチョメチョメするのは犯罪です。
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 01:12:11.63ID:Ic3thZ9O
>>584 >>585
石田コーチが言ってたが、この大会のボールって変なボールじゃん。
早田はアジャストするのに苦労してた。
なんか勘ぐっちゃうよな。
中国選手も苦労してんのはいたけれど、大量にいるからメダル独占には
さして支障はないからな。
2024/04/22(月) 03:31:32.02ID:3MJcHLlY
>>587
マンユ戦の張本美和がバックハンドミスりまくって
途中からハンドハンドをバックプッシュっぽく変えて得点してて
この子は頭良いなと感じた
バックプッシュの方が安定して入るし
対中国選手だとバック対決では、どうしても負ける
だったら、安定して早く振れるバックプッシュの方がまだ得点出来ると気付いた
589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 06:30:36.23ID:i4FilFCD
>>587
世界卓球で早田と平野が中国に勝ったことで中国は最終手段を使ってきた
球をこれまでと違うものに変えて相手を崩すというやり方
しかも球の重さが規定とは違うものを使うというルール違反をして
ルール違反をしてもそれを咎める者や組織がないのだからやりたい放題
あらかじめその他まで練習していた中国が圧倒的に有利になる
590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 06:31:53.48ID:i4FilFCD
×その他まで
⚪︎その球で
2024/04/22(月) 06:55:02.57ID:Qd37lj9B
>>543
長崎としては、ダブルスで優勝経験もある木原と組みたいのが本音だろうな
ナヨンちゃんとは言葉の壁があるし、やはり相手が外国人(エース選手)選手ということで言いたい事もいえないところあるだろうし
自分がミスしても相手がミスしても木原と違う気疲れが違うでしょ
チョンヒだってナヨンちゃんのほうがいい思うよ、比べれば。いくらTリーグの経験があるにしても
2024/04/22(月) 07:02:53.58ID:9AIZJhxf
長崎の世界ランク24位とかまじかよ
南米どさ回りしてミッテルハムにも負けてたのにどこでポイントゲットしたんだ
2024/04/22(月) 07:22:42.63ID:PRfmk1d1
長崎はコンテンダーベスト4くらいにぬるりといるイメージ
594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 08:03:26.05ID:Lj/rQtLb
>>592
4/30に210P失効するから35,6位とかまで落ちる
2024/04/22(月) 08:51:53.51ID:/0U9JRNo
>>594
フィーダーに出れるようになるから選択肢は広がるな
エントリールール知らないK氏は20位台にいる今長崎はフィーダー出ろとかアホなこと言ってたが
2024/04/22(月) 09:25:27.79ID:+AjvmXw6
今度はボールのせいにするのか
ここまで出来るならもうなんでもありだな
597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:34:15.73ID:kVWGMBCs
張本美和はドロー運が悪いと思っていたが逆にそれが良かったのかもしれない 星槎に進学して受験から解放されこれから練習だけに
集中出来る 彼女の場合3ヶ月どころか1ヶ月前の戦績すら参考にならない この前のITTFの戦いぶりがそれを証明してみせた
2024/04/22(月) 09:39:37.18ID:0btueH8x
兄貴は日大なんちゃらという高校に進学してしまったために余計なストレスかかる高校時代を過ごしてしまった
美和はそういうストレス無くなったのは相当デカイと思う
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 09:42:43.04ID:zEkyz74a
めざましTV 鬼姉は 他のコメンテーターの質問への答えがいつも 少しずつずれてしまう 
2024/04/22(月) 10:48:33.08ID:SgZbygrn
>>597
本人は言い訳しないけど
Tリーグで南波にやられたり橋本にギリ勝ちして泣いていたりいた頃って
学校のテスト期間と重なって心身ともに相当辛そうだったって誰か言ってなかったっけ?
2024/04/22(月) 11:02:45.88ID:cpgQBgX2
美和は頭がいいので
試合経験をしっかり反省して糧にして
練習にしてもやるべきことにフォーカスして効率よくやれているんだろうね
だから成長スピードが半端ない
元々感覚もよくフィジカルにも恵まれているから
末恐ろしい感じがするわ
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:17:50.74ID:Ic3thZ9O
>>589
ドイツの監督たっけ?がかみついていたけれど、WTTなんかは大会ごとに
ボールも台も違っていて、選手が凄くやりづらい。
基礎が高い中国選手は大丈夫だけれど、そうしゃないヤツラは合わせられない。
2024/04/22(月) 11:25:04.37ID:/0U9JRNo
https://world-tt.com/blog/news/archives/174261

ドイツは主力がワールドカップ欠場してたけど
結局こっちは世界ランクを人質にされると何でも言いなりになってしまう事実
こういう状況は国内選考会と差はないなと思ってしまう
604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 11:34:37.32ID:Lm7Aw9/R
これまでTリーグは国際大会と使用球が違うのでよくないという意見があったが
球が違うあるということで言えばもう全日本も選考会も全部よくないということになってしまった
2024/04/22(月) 11:45:55.15ID:SgZbygrn
どのスポーツでも覇権国には敵わんね
野球だって日本のNPB公式球とWBCで使うメジャー公式球とでは大きさも重さも質感も違うから
WBCが終わった後ペナントレースで調子を戻すのに苦労している選手は少なからずいるし
606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 12:17:04.21ID:ea2hOSL+
ワールドカップ歴代優勝者
平野 陳夢 孫
607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 14:33:22.26ID:Ic3thZ9O
福岡でファイナルズやるってけど、また女子だけじゃねぇよな。
男子やらないと暴れちゃうぞw
2024/04/22(月) 14:37:12.34ID:WXVqhuqC
またファイナルズか
ファイナルズはワイルドカードもないし開催国の有利点なくね?
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 14:48:41.28ID:Ic3thZ9O
開催国ったってなにもしてないからなぁ。
名古屋は全部WTTが運営したってよ。
福岡なのも大陸から来やすいからだよな。
2024/04/22(月) 15:06:57.89ID:PVR1xbgR
ファイナルが全大会で1番つまらんわ
どうせ一回戦でインシャマンユだろ
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:08:29.21ID:GrwgcK8i
>>607
男女ってなっているから大丈夫だね行きたいな
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:09:42.57ID:0u6kyt4R
北九州市は早田ひなの御膝元だから卓球の大会を誘致してるんだろ。
(外国から来やすいなら福岡市で開催した方が良い。)
2024/04/22(月) 15:13:26.48ID:mNtKBSW1
>>591
なんでわざわざ韓国人とダブルス組んでるんだろ?
ロス五輪の為に
今から分かれて勝負してるのか
させてるのか知らんけど
韓国の為にダブルス組んでるとしたら
そんな暇ないぞと言いたい

ロスは早田と張本で既に二枠決まってる
必死にやらんとあと一つは取れん
ダブルスなんかやってる暇あったら
シングルス磨けと言いたい
どうやったら早田倒すか、毎日考えろと言いたい
早田倒せたら、五輪と見えてくる
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:23:52.10ID:JQSC9DJA
>>612
ジャパンオープンを開催していたこともあったな
2024/04/22(月) 15:27:11.31ID:Yo8dnYR8
自国ペアは1組までで国際ペアを組むなら更に二人までダブルスに出場出来ると言うルールがある
今は五輪組が優先だから仕方ない

北九州市は確か2028年の世界卓球選手権(団体戦)の誘致を進めてるはず
このための布石の意味もあるのかも
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:27:55.75ID:Ic3thZ9O
>>613
スマッシュは一協会1ペアしか出場出来ない。
パリの為にみうみわを出さなきゃならない。
他の大会は出られるんだから、戦術の幅を広げるには
ちょうど良いんじゃないか。
617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:29:04.11ID:Ic3thZ9O
被ったorz
618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:39:57.09ID:pZpIB/Rc
会場の北九州市総合体育館は早田の実家から徒歩5分!!
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:42:34.03ID:jIO8Dd4I
何となく定期的に商店街が火事になる街というイメージ
2024/04/22(月) 15:50:22.62ID:1n1tZojR
あの街はそこらへんに普通に手榴弾とか薬きょうとか落ちてるしな
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 15:58:20.02ID:mpa1Mjas
成人式の時に出席者が暴れるというのがニュースになる地域
2024/04/22(月) 16:02:56.33ID:Yo8dnYR8
北九州市は暴力団の事務所を市民が団結して追い出した実績があるからな
市民の団結力はある
ただ、小倉の商店街は古くからの街並みが多く立て込んでるから
火災が起きたら大火事になりやすいのでマイナスのイメージが拭えないのは確か
勿論、手りゅう弾とか薬きょうは落ちてないw
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 16:23:56.25ID:FI6cIykU
すぽると!
早田:小学5年か6年の時左手で握手してもらった
   石川は憧れの存在だった
   別に仲悪くないじゃん

平野:代表決定後ご飯に連れて行ってもらった
   二人で豪華な中華
   親密さがうかがえる

張本:石川はオーラがあって近寄りがたい存在だった
   歳が離れてるせいか一番よそよそしい関係

画面でチラッと映ってたのに相手にされない
伊藤は哀れだった
石川は引退して美人になった
2024/04/22(月) 16:29:25.63ID:5Equ3LS7
またインシャが早田に「福岡の美味しいラーメン屋教えて」って聞いてくるわけだな
でもこれは正しいな
名古屋の美味しいラーメン屋を早田に聞くのはどう考えても間違ってるからな
しかも名古屋はラーメンの町じゃねえw
625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 16:34:35.44ID:3nXPy2dd
ラーメン自慢始めたらどこもオイラが一番と言い出すぞ
2024/04/22(月) 16:39:02.59ID:SgZbygrn
>>623
平野は代表内定祝いでおごってもらったのに同じ所属の美和は置いてきぼりかw

そういや石川が引退会見やった時、美和はちょうど遠征中だったと思うけど
美和が試合直後のインタビューで突拍子に石川についてコメント求められて
何とか「石川選手の凄い所は頭脳ですね・・・」とか絞り出していたねw
627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 16:41:25.74ID:0u6kyt4R
早田は地元に帰ったら必ずソールフードの資さんうどんを
食べるからラーメン🍜よりうどんを御勧めします!
2024/04/22(月) 16:41:45.39ID:TorG/+FP
石川早田の左手で握手エピソードは卓球ファンなら既出ネタだぞ
むしろそれ以降のエピソードは何もないのか?と思ってしまった
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 16:51:06.52ID:FI6cIykU
張本が石川に彼氏いるんですかと聞いた時
あんたはすぐ誰にでもしゃべるから教えないと
言ったという話
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 17:05:56.29ID:nIpMYOPB
>>627
早田は仙台でジャパンOPが行われるときは
前日はうどんだけを食べて体調を整えて
試合でいい結果が出たらごちそうを食べると話していたことがあったな
2024/04/22(月) 17:54:55.41ID:v1gDjaWh
>>435
早田は中国トップ選手なぎ倒し優勝が無い!
2024/04/22(月) 17:59:17.86ID:v1gDjaWh
>>478
勝利数より誰に勝ったかが重要と言われたこと無いのか(笑)
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 17:59:18.26ID:JQSC9DJA
631はもう病気としか言いようがないな
お前が平野オタなのはわかるが他の平野オタ達からも文句を言われていただろ
2024/04/22(月) 18:10:58.84ID:1dE14dXy
すぽるとってtverみたいな見逃しないのか
2024/04/22(月) 18:11:04.03ID:SYfiTQGe
>>627
>>630
博多(福岡)に比べたら
北九州はラーメンよりうどんのイメージが強いよね
かしわうどんや肉うどんだけでなく焼きうどんも名物だし
2024/04/22(月) 18:17:42.78ID:iEH3V4aC
早田は試合前うどんよく食べます♪と言いながら
うどんよりそば派と言う意味分からない女だぞ
https://www.phiten.com/hina-hayata/
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 18:27:11.25ID:nAEXKndh
>>626
平野はシングルスの代表を決めた直後(=全日本直後)だったよ
まだ張本は発表されてなかった気がする
2024/04/22(月) 18:36:48.11ID:Yo8dnYR8
>>636
それは好き嫌いと言うより消化に良いから食べるんだよ
2024/04/22(月) 18:43:43.64ID:Yo8dnYR8
>>631
早田の場合プレースタイルに伊藤や平野(2016,7年頃の平野)のような特徴がある訳ではないので
突出する力があれば別だろうけど同じプレースタイルで色々な中国トップ選手に勝ち続けるのは困難
早田にそう言った期待をする方が間違ってる
もし、裏裏ドライブオールラウンダー型の王道卓球で中国ぶっちぎりを期待するとしたら美和しかいないだろ
後5,6年待つべし(平野に期待してるなら当てが外れる公算が大きいと思う)
2024/04/22(月) 18:47:30.33ID:TSjexlvA
やっぱり小さい頃からの天才には勝てないのかな…と遅咲き早田は何度涙を流したことであろう
こういう選手に報われてほしい限りだ
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 19:24:29.88ID:pZpIB/Rc
>>640全日本3回優勝,現全日本チャンプ!!
世界選手権3位🥉
アジア選手権大会2位🥈
世界ランクは最高4位なので充分報われている。
後はパリ五輪でメダル獲得すれば引退しても第二の人生も安泰。
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 20:11:49.48ID:AJB8JPPm
早田はロスもいける
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 20:16:03.70ID:Oc8nCrMi
>>642
伊藤も東京五輪の頃はそう思われていたんじゃなかったの?
早田どころか張本妹だって2‐3年先はどうなっているか分からない
2024/04/22(月) 20:25:39.39ID:M2M6x9k3
これからカットマン有利の謎の台と球に変更されてカットマン全盛期になるかもしれない!
卓球界に何が起こるか分からんぞ
2024/04/22(月) 20:31:08.59ID:K84Du/4g
カットマンしかいない7ゲームマッチの大会とか苦痛すぎる
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 20:45:10.84ID:3evR5inY
五輪は中国だけではない イーチン(32歳)はインド勢にも全勝、直近は平野も伊藤も負けてるし早田もギリ勝ちだから脅威になりそう
2024/04/22(月) 20:52:09.58ID:fDZTjmE1
>>643
伊藤は東京五輪の大分前から中国に勝てなくなっていた
低身長のバック表の弱点を突かれていることが原因だった
五輪後から伊藤はその弱点を克服しようと試行錯誤したがうまくいかなかった

早田や張本の場合はそういった克服困難な弱点はなく
努力によって中国トップにくらいついていけるところが
伊藤の場合とは大きく違う
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 20:53:52.13ID:1NHyUrXt
>張本妹
兄と一緒で早熟なだけで十代後半にはピークアウトしそう
2024/04/22(月) 21:07:23.71ID:3UxJyxny
伊藤(と水谷も?)の弱点は五輪ドイツとのミックスでバレちゃった感じ
テンションラバーで低く速い打球でフォア準備させないようにすれば崩れていく
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:57.47ID:ISN1SOyy
>>646
イーチンは今回の孫戦も負けはしたが良かった
ベテランの選手が活躍するのは嬉しい
2024/04/22(月) 21:38:57.81ID:FeXdH+ON
イーチンと美和が見てみたい
噛み合いそうだし良い勝負になると思う
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 21:40:26.57ID:ylZs1Sgb
>>647
でもオーソドックスゆえ対中国で
強味も無いのが実状だろ
基礎力で中国トップを上回るなんてのは
ほとんど現実味がない
首脳陣の分析力も日本とは雲泥の差が
あるし
2024/04/22(月) 21:55:56.77ID:SgZbygrn
早田や美和が伊藤や平野よりもアドバンテージがあるとすればさほどプレースタイルを変える必要がないという点かな
伊藤も平野も前陣速攻で一世を風靡したが対策を立てられるとさっぱりダメになった
平野は何とか克服してシン・ハリケーンと呼ばれるまでになったが伊藤は相変わらず苦しんでいる
ちなみに張本兄妹も兄貴こそ前陣速攻タイプで妹も国内戦では前陣がぶり付きになることが多いが
妹の場合は兄貴と逆に高速ピッチ一辺倒から次第に脱してスケールの大きい卓球をするようになってきた気がする
2024/04/22(月) 21:59:01.67ID:dBV1tKVY
>>652
同じ土俵で戦えるようになってきてることは大きい
以前の日本選手のようになすすべなく負けるのではなく
中国人同士討ちのような試合ができるようになってきていて
頭脳的にも負けていないので
勝利の目も見えるようになってきた
2024/04/22(月) 22:01:00.59ID:SgZbygrn
>>644
>>645
いざとなれば50〜60回のラリーも辞さず促進まで持って行ける美和が有利になるかもしれんよ
656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 22:08:47.18ID:KengFWvA
>>654
それってよく言われるけど張本は中国と同じタイプだから強いとも言えるが中国からすると1番慣れている相手でもあるからよほど強くならないと勝てない
不慣れだから勝てたという要素がないから
2024/04/22(月) 22:11:37.39ID:xpjVf+gi
同じタイプなら勝てないというが、だったらインドが世界一取れるのか?っつー
658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/22(月) 22:32:03.12ID:CItgFRcm
>>657
インドは異質ラバー頼みのカウンター
卓球で基礎力では日本より下
中国も初見で戸惑ったが二匹目の
ドジョウは居ない
2024/04/22(月) 22:57:35.66ID:IfIXAxV6
>>640
ホープスカデット時代の活躍でも遅咲き呼ばわりwww
2024/04/22(月) 23:05:47.35ID:IfIXAxV6
>>658
基礎力日本以下でもワンチャンあるって事じゃん(笑)
2024/04/23(火) 00:00:26.06ID:3zoZYGO5
>>656
そうは言っても
中国の中でもトップいけるのはほんの一握り
そのレベルになると個人の資質の争い
になる
慣れ不慣れもあるけど、そこはお互い様にもなる
現に4番手の藝迪が日本選手たちに負けるようになってるわけで
だからまだ伸び代がかなりある美和や早田にもチャンスあると思う

インドのような特殊な戦型はまた別
甘くみて準備をリサーチや怠ってしまった結果でしょう
次はないと思う
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/04/23(火) 09:58:10.62ID:6D1Gp6uO
美和と早田の試合はほんと見てて楽しい
ワクワクする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況