X



スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子338

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/09(木) 03:58:30.41ID:9oXd0u2A
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2021
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子337
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1638162802/
2021/12/12(日) 17:58:36.02ID:FGRrYenr
>>69
初めて見たわ
サンクス
2021/12/13(月) 02:16:48.56ID:pQl7uers
>>35
香港は分からんが、みんなかわいい顔してる
2021/12/13(月) 06:30:34.50ID:pIgQjbBW
今シーズンのMVPは及川で決まったようなもん
全日本取ったのも頷ける強さだね
73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 07:11:10.58ID:jO/SG1jK
>>71
韓国の林とか頭悪い野球部みたいな顔してるだろw
2021/12/13(月) 09:20:28.87ID:4BHQpq2i
五輪シーズン以外ならともかく、水谷張本丹羽より及川は目立っていないからなぁ
2021/12/13(月) 10:12:52.69ID:tKonqqkW
及川は勝ってるは勝ってるけど有力選手との対戦がほとんどないからあまり試合がフィーチャーされない感はある
2021/12/13(月) 10:23:23.37ID:1OFFxlTO
全日本優勝者にはその年の世界選手権シングルス出場も確定させてあげればいいのに
77名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 10:41:23.15ID:SUwBiRP3
>>76
普通はそうだよ
及川の時は中止になったんじゃなかった?
78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 11:41:38.88ID:PcgDXp8k
スウェーデン、よくワルドナー引退後の暗黒時代を帰化に頼らずに乗り切ったな
79名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 11:48:03.80ID:81C/FdY2
スウェーデンが世界選手権本番で中国主力ペア2つ倒して優勝したのは本当にすごい
ここ数年で1番の快挙じゃないか
2021/12/13(月) 12:22:07.78ID:gkizDoda
ファルクのシングルスがずっと不調(実力?)なのとシェルベリのランクが上がる前に(去年大会が無さすぎた)五輪開催されたからドローがきつかったが、次の五輪期待だね、世界卓球はもう3回連続好成績だし
2021/12/13(月) 12:22:29.37ID:gkizDoda
五輪は4人中どうやって3人選ぶかという贅沢な悩みがある
82名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 13:11:52.62ID:81C/FdY2
表ソフトで勝つには相当思い切りとリスクが必要だから銀メダリストの肩書きを持ってしまった途端本来の力が出せなくなったんだろうな
83名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 15:58:36.27ID:PcgDXp8k
>>79
パーソンが監督について数年でこれだからな
ワルドナーもそうだけど運命を操る何かを持っているとしか思えん
2021/12/13(月) 16:55:55.80ID:Dp5QijXo
言うてワルドナーの選手引退は2016年
85名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 17:21:06.05ID:PcgDXp8k
ワルドナー一応現役続けてたってだけで北京五輪の頃には一線を退いてたやろ
まぁパーソンは北京でシングル4位どころかロンドンも出てきたが
2021/12/13(月) 17:59:14.23ID:gkizDoda
シュラガーも2016にはいたな
87名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 18:23:30.65ID:jO/SG1jK
>>86
それは確かハベーソンのどっちかがインフルエンザで棄権した穴埋めだな
2021/12/13(月) 19:01:35.40ID:RIcX9YeG
2016の世界選手権調べたらシュラガープリモラッツクレアンガとかの40代レジェンドが出場してて草生えた
2021/12/13(月) 20:03:46.63ID:RoN6TVQA
結構カオスな大会で良かったよ
90名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 20:43:03.01ID:FDkO3qVr
田中佑汰がヨルジッチに勝利。ドイツ・ブンデスリーガ第9節
だって
91名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 21:00:38.37ID:6OXdj8GF
フランチスカにはボコられてたな
92名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 21:08:48.33ID:jO/SG1jK
>>88
その大会の時点で50代だったルクセンブルクのペン粒ババアがこの前世界選手権でメダル獲得するというね
2021/12/14(火) 00:13:13.37ID:cRBwrV18
やっぱりペアの異質と裏の組み合わせは相手にとって相当やりにくい
バック表は女子はまあまあいるから、それなりに対処されるようになってきたけど
ファルクのフォア表とかニーシャーリャンのペン粒表とかと裏のペアだと慣れてないと厳しい
今回5ゲームマッチだったから余計に
2021/12/14(火) 00:14:18.42ID:cRBwrV18
一般プレーヤーにはまだ割といるけど
トッププレーヤーには本当に少ないからね
2021/12/14(火) 03:14:52.77ID:BGp5S+7B
ピチピチの頃の貴重なババァの映像
https://youtu.be/ypglLyGzeoo?t=1250

この片手でかめはめ波撃ってるる悟飯みたいなフォームは昔からだったのか
2021/12/14(火) 06:20:31.99ID:cRBwrV18
ペン粒としては普通のフォームだと思うよ
97名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 12:41:32.27ID:o9ekLiKn
訳分からん国でいいから男子のペン粒で世界選手権出てこねぇかな
世界レベルだとペン粒がどんな感じになるのか気になる
2021/12/14(火) 12:45:40.99ID:/IVfNmCh
馬琳は昔裏面に粒高貼ってたってなんかで読んだ記憶あるけどどんなプレースタイルだったんかな
2021/12/14(火) 13:15:20.91ID:mW1MV+ID
>>98
表ソフトにしようとしたら劉に裏裏のが強いぞって言って止められたエピソードなら知ってる
2021/12/14(火) 19:27:00.58ID:hUWPhhtg
宮崎って結局パリに誰を連れて行きたいの?
全選手が出れないWTTは五輪レース公平じゃないから国内選考って
自分は東京五輪の為だけにT2とかやってましたやん
あれこそWTT以上に出場選手限られてて不公平だったやん
自分都合で要項・条件変えるって事は自分都合で五輪レース進めたいからでしょ?誰なん?
2021/12/14(火) 19:28:26.01ID:VSv+4SZy
>>77
中止になったのは昨年開催予定だった世界団体(韓国開催)
全日本優勝の宇田も当然代表になってたが大会ごと消滅
今年優勝の及川が何故そのまま今年の世界選手権代表に選出されなかったのかはナゾ
2021/12/14(火) 19:32:59.07ID:VSv+4SZy
>>100
T2APECって全くランキング対象でも五輪選考対象でもないただのお気楽リーグだったが?
2021/12/14(火) 19:37:19.70ID:c13ytyvU
宮崎「愛する水谷に一番近い選手を教えてクレメンス」
2021/12/14(火) 19:38:50.61ID:BGp5S+7B
選考基準はオープンじゃね?
正直勝てば行けるし負けたら行けない

選考会勝てない奴を出す理由は無いというか、選考会で勝った奴が納得しないだろ
2021/12/14(火) 19:49:35.63ID:hUWPhhtg
>>102
ダイヤモンドだよダイヤモンド
みんなベスト8大会のポイントでレースしてんのに
+2大会ボーナスとかやってたしょ
2021/12/14(火) 19:55:03.33ID:68X47Ulm
>>104
ずっと言われてることだけど
選考会勝つ力と国際大会で勝つ力が一致しないから問題がある
2021/12/14(火) 19:57:11.81ID:BGp5S+7B
>>106
選考会で勝てない奴を国際戦に出してもドロー運で初戦勝てるかどうかだろ
そんなの出して意味があるか?

選考会で負けてるけど国際試合で上位入賞できる選手って誰?
2021/12/14(火) 19:58:47.89ID:68X47Ulm
>>105
あれね
あれがなかったら代表レースの結果は変わってたよね
出るだけで加算されるだけのボーナスポイントとか意味わからなかったし
中国2群の有力選手たちがごそっと棄権して、出られなかったはずの選手が出られることになって、ラッキーポイントが入ったり
色々とモヤモヤすることがあったな
2021/12/14(火) 19:59:36.62ID:68X47Ulm
>>107
アジア選手権の選考会は丹羽と水谷が敗退したけど、それは知ってル ?
110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:03:50.19ID:HvgACFun
五輪でオフチャロフにラブゲーム食らった伝説の馬鹿野郎が生まれたのは
ワンチュチンがラケット投げたというバタフライエフェクトから始まった
でもバタフライエフェクトは宮○のボケが謎大会開かなきゃ起きなかったんじゃボケ
2021/12/14(火) 20:11:53.32ID:hUWPhhtg
アジア選手権の選考会に丹羽と水谷が元々貰ってる出場権利捨ててまで出たのは
オレ的に株が上がった
たとえ敗退したとしても
112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:19:08.64ID:bwCrUZHj
丹羽と水谷は元々アジア選手権出るつもり無かったのではとすら思えてしまう
2021/12/14(火) 21:06:20.90ID:j7FPHvqn
開催が無理で中止
ワールドカップ近くてトップ選手たちが棄権
ルールも卓球台もゴミ
近年稀に見るクソ大会だったよなT2ダイヤモンド
2021/12/14(火) 21:30:26.95ID:+gfzxWFE
それは例外じゃねとおもうけど
普段から5人常に安定して国際大会出れる選手がいるならまあとしか思わんな
「この年、この選手が世界卓球出てれば結果変わったのに」となるパターンはほぼないやろう
2021/12/14(火) 21:46:46.13ID:cRBwrV18
>>114
今までは国際大会優先で選ばれていたから
これから国内大会中心に選ばれることになってるから、今後のことが心配されてる
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 22:05:07.43ID:n0QWNMmb
国内大会だけめちゃくちゃ強くて国際大会だと鳴かず飛ばずみたいな選手って例えば誰だ?及川?
2021/12/14(火) 22:11:54.70ID:RWGTVBbU
国内で強くて国際大会で結果出てない人といえば木造も該当するね
118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 22:58:07.67ID:2+pbBSyt
及川は国際大会弱いとは思わない。ブンデスでも活躍してたし
中国若手倒して予選抜けてフランチスカも倒してシュシンのとこまで行ったのが印象強すぎるかもだけど
しかし最近は国際大会出れてないからどうかはわからん
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 23:06:07.41ID:n0QWNMmb
及川はブンデスで活躍してたか
存在感が薄すぎて忘れてたw
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 23:39:48.46ID:6hwyFnkX
>>114
1人や2人なら内弁慶が選ばれても問題ないけど全員がそうなるようならそれが今の日本のレベルだよ
2021/12/14(火) 23:45:08.90ID:TmHiiuE9
誰に対してのレス
2021/12/15(水) 00:11:30.68ID:REFq+pRI
アジア選手権て有力選手が出場拒否する大会で有名じゃん
水谷丹羽は出たくないからわざと負けた
2021/12/15(水) 00:28:09.05ID:lzbrCrCx
2012年に全日本優勝して以降万年ベスト8の丹羽の世界選手権シングルスの成績のアベレージが水谷より上だった時点で国内選考会がどれだけあてにならないかわかるでしょ
丹羽がシュシンやオフチャロフに勝った2017年も全日本はベスト16w
2021/12/15(水) 00:47:08.11ID:/jGBO+jd
まぁ丹羽が世界でメダル取るなら分かるけど、
ベスト8だの16だのでは騒ぐことでもない
2021/12/15(水) 01:53:25.45ID:eui71BhQ
いつの間にトップ3人くらいの話になったし
2021/12/15(水) 02:09:37.56ID:6pqULROM
>>111
ドーハ大会?
水谷に勝った戸上が活躍してたじゃんw
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 02:48:39.96ID:DTANdkXu
>>126
活躍したっけ?記憶にないな
リザルト確認しようにもITTFにもWTTのサイトにも載ってないし
女子は早田が金メダル獲ったのはネットニュースで見たけど戸上は何メダルだったん?
2021/12/15(水) 03:47:59.68ID:1WKQG5hd
>>124
論点ずらしダサいよ
2021/12/15(水) 07:40:20.86ID:Y0rTkC5z
>>127
シングル銅
ダブル金(宇田戸上)
ミックス金(早田戸上)
団体銅
2021/12/15(水) 08:04:02.22ID:wX6cu4jx
戸上は次の全日本は濃厚接触者になるなよん
131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 08:09:08.40ID:7eaiwhOs
>>100
本命は張本宇田戸上プラス及川だろうよ
及川株が急上昇してるから
この3人に及川が割って入れるかって感じだと思う
宇田戸上及川に共通してるのは、どの選手も張本を得意としてる所
さすがの張本でも、この3人全員に勝てるだけの力の差はない
宮崎最大の悩みは、これ
下手したら選考会で張本が落とされる可能性が高い
132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 08:34:32.63ID:+HBvPTcj
宇田だったら田中や
2021/12/15(水) 09:16:07.23ID:+xt0G6PW
しかし若いなみんな・・
誰がリーダーになるんだろ?って感じ
団体戦も早く見てみたいな
2021/12/15(水) 09:50:55.59ID:z2ZNDXpG
次の団体戦の国際大会いつだっけ
今の人材と今の選考方法で戦うとどうなるかは興味が湧く
135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 10:03:20.45ID:QpZin3vo
>>134
一番の問題は張本以外、経験不足で国外での成績を残せてないことだろう
まだまだ宇田や戸上じゃ技術的に薄っぺらいし精神的にも弱い
136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 11:29:23.80ID:tZ9xOLLb
吉田海偉が代表に復帰しねぇかな
2021/12/15(水) 11:31:28.88ID:Z/6px+1g
選手として出ても出なくても森薗がキャプテンでいいんじゃない
2021/12/15(水) 12:52:06.25ID:45fqghoB
流石にもう歳で身体能力が…
でも全盛期のプレイができるならダブルス要員や団体要員で欲しいね
2021/12/15(水) 12:56:40.56ID:+xt0G6PW
前にも言ったけど、丹羽に森薗エキスを投入したら良いベテラン選手になれそうなのに
140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 14:13:56.09ID:CF02yP3p
>>131
それって丹羽、神、森園、吉村和、及川、吉村真を飛ばして戸上をパリ代表にしたいということか
2021/12/15(水) 14:19:24.81ID:rB4pMVIH
>>131
それが一番困るよね
馬龍や樊だって五輪前周に何度か負けたけど、周が馬龍や樊より弱いとか実力差がないということにはならない
実際周は対外使いものにならなかった
戸上宇田及川はそこまで対外弱くはないだろうけど、やはり対外の強さは張本が突出してる
ランキング5位は伊達じゃない
それなのに選考から落ちるようなことがあると非常に困るから、選考基準はよくよく考えて設定しないとダメだと思う
2021/12/15(水) 19:28:58.73ID:28r58YM2
森薗は丹羽の後輩だぞ
2021/12/15(水) 19:30:05.38ID:i595T6V5
世界選手権代表の全日本優勝枠消えるの?
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 20:17:20.49ID:kXz0K39v
中国がやっと世代交代したけどドイツと韓国はいつ世代交代するんだ?何年間も同じメンバーすぎる
2021/12/15(水) 20:35:40.54ID:KqqSo/Nq
実力あるなら同じメンバーが居座ってもいいんじゃない?
譲るものでもない
三浦カズみたいなのが居座ってたら問題だが
146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 20:37:56.77ID:PgbDUsRl
ブンデスのプレテアの試合見たんだけど、かなり微妙になってないか…シニアではシポシュの方が伸びそうだしロシアとかモレゴには完全に置いていかれてるな
147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 21:25:59.76ID:8yjaLV44
プレテアはすっかり勢いがなくなったな。
ポーランドのクルチツキとかも有望な感じ
148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 21:54:56.29ID:dlq3FIY7
>>124
世界選手権でベスト8に2回入ってることの凄さがわかってないのは浅すぎ
2021/12/15(水) 22:04:58.98ID:f4Klg3VQ
水谷も世界選手権はベスト8に2回しか入ったことないからな
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 22:09:47.46ID:PgbDUsRl
ヨルジッチとシェルベリはそのうち20位以内いくだろうしこれからはロシア三銃士、モレゴ、クルチツキ、シュトゥンパーあたりに期待していきたいね
2021/12/15(水) 22:18:57.53ID:/jGBO+jd
>>148
実際すごいなんて言われないやん
ニワカなら分かるが卓球ファンでも言われない
2021/12/15(水) 22:27:44.34ID:SJTv0a/8
言われてるけど
新参の方?
153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 22:30:50.33ID:mHy3tFsa
全日本組み合わせ出たね
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/15(水) 22:34:29.47ID:ymRDAqpq
卓球はベスト4からが本番だろ
エイトまでなら運がよけりゃ中国と当たらないんだし
2021/12/15(水) 22:48:06.13ID:TOQ2dfIA
ベスト8がどうこうじゃなくて誰に勝ったか負けたかを語ろうよ!!!
2021/12/15(水) 23:07:08.34ID:+b3TJTpI
卓球に限らずスポーツの世界でベスト8は十分評価に値するよ
オリンピックだって8位までは入賞として名前を残す
卓球は世界選手権をオリンピックと同格の大会として扱ってるしね
2021/12/15(水) 23:49:48.27ID:eui71BhQ
>>150
大会のポイント次第だよな
ヨーロッパはまともに開催できるんかいな
2021/12/16(木) 00:09:30.80ID:+yeQ7N6A
その中国に当たらないベスト8に行けないことが多いんだし
大きい大会は自分のシードまで行くことが簡単じゃない
2021/12/16(木) 09:10:50.29ID:3ytWR5tg
卓球に限らんがトーナメントだと優勝以外は最下位同列だよ
2021/12/16(木) 13:57:27.38ID:2/elfCdp
そういう極端な話はおいといて、まあそんな影響ないでしょうと思う
デカイ大会近づいたときに「この選考方法だと張本外れるな」てなったら無理やり替えるでしょ

他の国なんて伸びてる選手を入れたり柔軟にやってるしな
2021/12/16(木) 14:18:43.04ID:BpMEHggY
パリ五輪の選考に関してはもう覆らないだろうから張本でも例外なく切り捨てるつもりだろう
張本が落ちること考慮しないで国際大会を蔑ろにしたとしたら本物のアホだわ
162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 14:54:45.14ID:r6VqCUM8
>>161
エリアカの選手を優先したかったから世界ジュニアの選考放送を直前で変えたことなかったっけ?
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 14:55:19.95ID:r6VqCUM8
選考放送✕
選考方法〇
2021/12/16(木) 15:31:05.19ID:uTDHc9kA
牛島事件か
165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 15:57:32.36ID:OdzhRF4c
【卓球】 水谷隼 テレビ中継で「チキータ」誤用を指摘「一度も合ってない」にネット「衝撃」「へぇー」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639616635/

宇田「僕は4球目でもチキータしますけどね」
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 16:20:21.42ID:vubmo7RI
五輪シングルス代表2人=国内で強い2人=及川・木造
2021/12/16(木) 17:07:18.65ID:7cr6Vy3O
>>160
その時は急遽T2ダイヤモンド国内大会を開いてそれも点数に入れるとか
168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 17:28:21.96ID:9vpk32yu
この選考方法で外れるんならいくら張本でもそりゃアウトだよ
一発勝負の選考会じゃないんだから
169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/16(木) 17:36:50.38ID:fvgC+rwh
バウムの生存確認したぞ
フィルスにギリギリ勝ってたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況