X



トップページ卓球
1002コメント309KB
卓球質問総合・雑談スレ Part 54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/23(日) 17:44:03.19ID:hw/52MkV
卓球道具は値段が高ければ高いほどいいものなのか?
それともある程度の価格帯かふぁ見た目特化で性能はわるくなってくものなのか?
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/23(日) 19:13:15.76ID:HKMZoyEL
プロ選手でさえ違反サーブしてるとか卓球っておかしいですね。バックサーブ強制にすればいいのに。
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/23(日) 20:37:29.05ID:PxOcZT4e
>>6
バックサーブは無条件で違反にならないと思ってるけど、実際は違うよ
手は丸めて出せるし、台より下でも出せるし、ぶっつけはフォアよりやりやすい
それにやろうと思えば左手で隠せる
まあ初心者さんにはよくある勘違いだから
気にすんな、頑張れよ
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/23(日) 20:49:01.37ID:VePzepyC
ある程度の技術を身につければ、
卓球は数あるスポーツの中でも一番ゾーンを
経験しやすいスポーツかもしれませんね。
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:38:32.26ID:luQ46+TG
>>1
乙1
念のためスレ立て時のスレッド落ち防止しときます。
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:40:21.75ID:luQ46+TG
保守12
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:40:35.49ID:luQ46+TG
保守13
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:40:49.74ID:luQ46+TG
14
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:41:01.70ID:luQ46+TG
15
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:41:14.15ID:luQ46+TG
16
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:41:24.56ID:luQ46+TG
17
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:41:34.34ID:luQ46+TG
18
0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:41:44.43ID:luQ46+TG
19
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 03:42:09.03ID:luQ46+TG
20
完了
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/26(水) 22:23:48.07ID:sst6Ja80
     ⋀__⋀
   ( ・д・)
    ┌────┐ バン❗
    つ 保守  ⊂
  / └────┘  \
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 00:50:01.28ID:qT9Mkxh2
サンクスプロジェクトのYouTubeで以下の2つの動画を見ました。
1.ブチ切れのツッツキができるようになる????
2.ボールタッチを良くしたいならこの練習がおすすめです。

卓球始めて3年目になるアラセブです。なかなかソフトな感じのボールタッチが出来ないのですが、
これ以外の方法でマスターする方法はございますか?

よろしくお願いいたします。
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 07:36:28.07ID:3cHLndQs
卓球ってカネがかかってしかたないわあ
陸上100mの桐生がテレビ番組で「陸上はシューズあればいけますんで…」
と言っていたのが印象的
個人球技でカネかかりにくいのは、バドのほうかな
もちろん、チーム球技なら陸上同等の「シューズさえあれば」なバスケやサッカーがあるけどね
卓球は金持ちの上級国民趣味だなあ
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 07:46:29.59ID:fKC3IKwj
>>27
アラセブって60代?
ボールタッチは中学スタートでも身に付かない人がいるし、成人スタートはしんどそう
四六時中玉突きやってたら改善したりする
玉突きで動画検索してみてはいかがだろうか
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 08:11:00.26ID:R26F/fLo
>>29
シューズ結構高いしすぐ壊れるぜ
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 08:24:32.74ID:qT9Mkxh2
>>30
はい、そうです。65歳定年後に初めて只今68歳、この3年間は卓球が仕事です。
WRMの初心者用ラケット購入時に付いてきた打球感覚DVDを毎日の練習に取り入れます。
アドバイスありがとうございました。
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 08:33:26.53ID:1tYP7Q72
>>33
3年目って言うことはラリーはそれなりにこなせて、回転掛かった玉も簡単なものなら処理できる感じ?
ツッツキしっかり練習するのオススメするよ
打つ方が気持ちいいしツッツキ地味だから嫌う人多いけど、
押し込む・切る・流す・殺す(止める)といった色んなタッチの総合技術だよ
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 08:40:36.51ID:1tYP7Q72
>>34
動画でよくあるブチ切れなんか意識しなくていいから、まずは下回転のゆっくりした玉ならどこに来ても狙ったところに返せるようにする
タッチが悪い選手はカツンカツン当てちゃうからまずこれが出来ない

これが出来るようになったら同じ下回転に対して短く止めるのと、
ボールに長く触るようにして押し込むツッツキをやってみる
チョンと触って返すのではなくて、
自分でグイッて押したり敢えて当てるときに少し引いて殺したりするの
この長短が出来る頃には感覚もだいぶ良くなってるよ
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 11:04:06.66ID:JFBGTqBF
>>35
>タッチが悪い選手はカツンカツン当てちゃうからまずこれが出来ない

まさにその通りなんだがいわゆるセンスがない人間はこの矯正がとてもハードル高いよな
年取ったらなおさら
球技は幼児のうちに感覚を身につけるのが大事って言うしね
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 11:56:57.79ID:kQxdKwiZ
65歳から始めて、こうやって動画見たり、上達意欲をもってやってるのは素晴らしいな
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 12:53:06.30ID:RlkuQys1
うちの子供も感覚悪くてツッツキを飛ばしすぎて抑えられない
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 15:09:15.49ID:/juh0BvN
ガチでやらないんだったら、ある程度の道具かって1年くらい使えばええやん
気になるのラバーだけでしょ
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 16:01:23.19ID:+8QOdG7b
>>29
起源がテニス(当時上級国民の流行スポーツ)だししゃーない
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 16:29:29.63ID:A/R3tEqn
>>29 釣りか?釣られてやるけど
カネかかるだろうねーそりゃあ、
だから何なの?
スポーツの醍醐味はそれをプレイしたり極める楽しさが第1でそれで
カネかかるかどうかは二の次の話です。
大人目線で子供にカネかかるからこのスポーツはやるなって言うの?
子供目線でこのスポーツはやりたいけどカネかかるから親に負担かけたくないって諦めるの?
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 20:12:04.59ID:34mZABbk
バドは下手なら金かかるよ。すぐにガット切れるんで。
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/27(木) 23:04:53.50ID:qT9Mkxh2
>>38
お褒めのお言葉頂いてありがとうございます!

その他の皆さんからのアドバイスも感謝!感謝!

>>35
>>ボールに長く触るようにして押し込むツッツキ
まさにこの感覚ですね!

これからも卓球道に邁進いたしますので今後ともよろしくお願いいたします。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/28(金) 05:45:42.52ID:0bQWDWzf
ソフトなタッチなんか小学生でも数年かけてもなかなか難しい
1.薄く当てる
2.ボールの速度を吸収する
この2点は初心者最大の壁だからな
薄く当てるのは台の上を転がしたボールを落ちる前に擦り上げる練習とか上回転のボールをツッツキで返球、ボールの速度を吸収は相手の強打をラケット振らずブロックしてゆっくり返す事ができれば完全に初心者は脱出
どんどん上手くなる
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/28(金) 05:53:03.02ID:0bQWDWzf
ディグニクスとかテナジー毎月変えるならまだしも一般人は全く金かからんわな
俺はめったに出ない試合前にラバー変える程度だからまじで金かからん
ラバーもファスタークとかだし月2000円くらいか
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/28(金) 08:34:46.64ID:Oxzra/Th
初心者に掴む感覚ないのに擦れ擦れって言うから余計にかからない
魚釣りで言えば合わせができてない状態
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/28(金) 10:27:09.90ID:nH9Y41eS
初心者に指導する際のもどかしさは、自分が利き腕とは反対の手で打ってみると理解できるかも
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/29(土) 17:54:33.48ID:8AP0IRU7
丹羽くんの芸風って時吉さんに似てません?
何気なくボーッと立ってるような構えで、移動はささっと最短距離
そして時々小技を入れてくる
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/29(土) 22:35:53.65ID:B5RVzjeF
20年以上前、俺が高校のころは卓球で一番大事なのはサーブって教わって、
めっちゃサーブ鍛えたもんだけど今はどうなん?
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 03:06:24.94ID:zOk3zFzE
サーブは練習の恩恵もろに反映されるから
極めるまで一番多く練習しても良いと思う
派手な練習は正直コスパ悪い
ドライブの引き合いとか
あんなもんやること無くなってからで十分
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 11:12:46.68ID:nwxt14qo
昔との違いは諸々の事情でフォアハンドによる一撃必殺時代が終わって高速ラリーの時代になったこと。
サーブの重要さは変わってないはず。
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 11:21:41.91ID:f3nbwUpO
地域レベルの試合では相変わらず一撃必殺と引き合いをやってるけど、
クラブ生のちびっ子に軒並みやられてるわ
いちいちしっかりバックスイング取ってるから、
両ハンド共に身体の回転だけで連射してくるクラブ生に太刀打ち出来ん
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 12:00:05.07ID:za0lTCnt
2000年ジャストぐらいの田舎は
みなヒノキ単板日本式ペンにスピードグルーたっぷりのスレイバーかマークV、たまにブライスやらカタパルトで
たしかに一撃フォア時代だった
その時にだけやっていた知人(今は年に数回だけ)はやたらロングサーブ出すのを恐れていた
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 17:48:14.30ID:H3mGBIj3
卓球は数年数十年で環境変わるのか
ソシャゲみたいだな
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 19:50:24.01ID:iCOR875/
試合における大事さや練習の優先順位

一位レシーブ
二位サーブ
三位ストップ、ツッツキ
四位ショート、ブロック
五位フォア前フリック
六位フォアドライブ
七位フォアスマッシュ
八位回り込みスマッシュ、ドライブ
九位繋ぎのループドライブ
十位チャンスボールに対するバックハンド

ぶっちゃけサーブレシーブが上手いなら後の技術は練度低くても勝てる
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 19:57:44.48ID:qfChPj7l
>>65
その通り!だが1つ異論がある
サーブ練習してんだから、相手のうんちレシーブをぶっ叩く練習はしといたほうがいいぜ
サーブだけうまいマンになって、相手にひたすら安全返球される
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 21:48:55.55ID:bEHRsgP9
江加良の動画見て思うんだけど、サーブがめっちゃ単調
フェイクモーションもなく、フォアの下とバックの斜め下の2パターン
えっ、これが世界チャンピオンのサーブなの?と素で思った
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 21:57:30.84ID:zOk3zFzE
皆がサーブ極めたら部内のレシーブ技術があがるから
みんなサーブ頑張れば自ずとレシーブ力はついてくる
みんなで吉村並のサーバーになろう!
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 23:25:47.45ID:+PM5l6AK
今の時代、誰でも持ってるスマホなり少なくとも自宅にあるPCでググれば、いくらでも学べるからね
Youtubeにあれだけ動画が上がれば何の技術にしても昔ほどの苦労はしないだろ
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/30(日) 23:30:53.32ID:tFyiPFPl
>>69
弱小選手ほど7色のサーブを持っててそれを使い分けては自爆してる
強い選手ほどサーブはシンプルになり、その質が高くなる
0076542021/05/31(月) 02:57:16.53ID:AqNtb/fC
>>56
ちょっと言葉足らずだった。サーブが一番大事で、次はレシーブと教わった。
それでサーブとレシーブの練習ばかり。
これで急に強くなったと思う。
(それでも県レベルしか行けなかったけど)
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 03:05:10.41ID:AqNtb/fC
ちなみに当時はスウェーデン全盛で、俺が住む田舎でもドライブの応酬が流行っていて、
地元の強豪校はドライブの打ち合い練習しまくってた。
でも俺の指導者はそれを馬鹿にして、俺に徹底してサーブとレシーブの練習させた。
で、その強豪校のNo1とシングルで戦う時があって、そいつはやっぱり打ち合い得意だったけど俺はサーブとレシーブだけで1ゲームも取られず圧勝した。
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 04:23:37.37ID:AURhWjF+
>>77
大体格下と思ってる相手に負ける奴はサーブでやられとるな
で、あなたは地元No.1になれたのか?
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 06:30:48.30ID:84tY3osc
野球の話で悪いけどいい投手はストレートと数種類の精度の高い変化球のみを持っていて、ダメなアマチュアは通用しないような変化球を何種類も使い分けたがるってのは聞いたことがある
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 06:57:19.29ID:7AealhCh
サーブだけうまいやつはそれなりにいるけど、レシーブだけうまいやつっていない気がする
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 07:06:27.30ID:phcj20/t
そもそもサーブレシーブだけと言っても、サーブは質重視なのか変わり種重視なのか、レシーブはとりあえずミスしないだけなのか精度重視なのか攻撃性重視なのか、サーブレシーブの戦術の徹底とかなのかで、全然意味が違うと思うけど、どういうことを言ってるのかな?
本当にサーブレシーブだけ?3球目4球目打てなくて勝てるという意味?
だったら眉唾だなあ
ちょっと対応力ある相手だとどうにもならなくなるよね
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 07:36:33.97ID:z9gMKYEY
>>81
サーブ練習でレパートリー増やしても質が低いなら使えんだろ
練習する以上、質を上げるのは絶対条件で種類も増やす
レシーブも返すだけじゃなくて打つ打たないの判断して打てないならストップ

3球目4球目はサーブレシーブが上手くいった延長の攻撃だから
まずはサーブレシーブの質を高めないと意味がない
ドライブめっちゃ練習したとして、サーブ打たれてるのに3球目にドライブ打つチャンスあると思うか?
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 11:11:06.05ID:AqNtb/fC
>>78
NO1にはなれなかった。
同じ強豪校のレシーブで思いきり強振してくるやつに負けた。
正直、何で密かに立て・横・斜めに使い分けて切ってるサーブを同じような強振レシーブ一発で決められたのか未だによく分からない。
そいつ以外はみんなサーブ返せなかったり、返せても甘かったりだったから。
俺は強豪校No1に圧勝してがぜん優勝するつもりだったから萎えた。
(その後はその強豪校No1がずっと優勝してた)

>>81
もちろんサーブレシーブ以外もそこそこ出来るってのが前提だね。
さすがにその基礎は出来てるわけで。
あとサーブレシーブばかりと言ったけど、3球目、4球目攻撃くらいなら当然練習したはず。
でも、とにかくサーブとレシーブが得意だと相手の球が甘く来るからその後の展開で有利になりやすい。
相手が打ち合い練習してようと、強打されたら取れなかったり、取れても大甘だったりで。
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 11:29:30.18ID:AqNtb/fC
>>81
サーブはまずめちゃ切れるようにして(手首がっつりひねって)同じフォームで立て・横・斜め回転で出すようにしたな。
そしたら取れない人続出で、そこで急に強くなった実感があった。
変わり種も少々混ぜたけど、やっぱり切れていて回転読みづらいサーブが効くなと思った。
変わり種はサーブミスするリスクも出てくるし。

レシーブは、なるべく攻撃的に返し(ネットそばにきたサーブは払うとか)、それができなくても低めに返すなどを徹底すれば
それだけでもまず不利な展開にはなりにくいと思った覚えある。

ただ打ち合いはほとんど練習しなかったはず。
打ち合いになることって全国レベルでもなければそんなに多くないし、サーブレシーブ上手いなら
打ち合いになってもまずは有利に立ちやすい
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:02:09.61ID:AURhWjF+
>>86
>>で、その強豪校のNo1とシングルで戦う時があって、そいつはやっぱり打ち合い得意だったけど俺はサーブとレシーブだけで1ゲームも取られず圧勝した。

な、1回勝てただけでドヤ顔で語るだろ
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:12:29.41ID:d7/VEpng
吉村が大暴れしてた頃アップダウンサーブの練習して出せるようにはなったけど結局3球目に繋げられるようになれなくて使い物にならなかった思い出
0091862021/05/31(月) 12:25:26.62ID:FlIoM++Y
>>88
その後なぜかサーブ切れなくなって絶望して辞めた。
まあ大したことないよ。
でもサーブレシーブで急に強くなったのは事実。
サーブもレシーブも試合では必ず使うし、良いものが出せれば相手はミスしたり珠が甘くなるから。
逆にサーブレシーブが凡庸なら相手に先手取られやすいだろう
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:37:52.55ID:FlIoM++Y
あとサーブは特に、自分の意のまま出せるから。
レシーブ以降だとあくまでも相手の球への対応になるけどサーブは自由に打てる。
それに相手いなくても一人でどんどん練習できる、だから努力しやすいし実を結びやすい。
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:39:28.02ID:j6IzUBwh
というか、中学生かと思ったら、スウェーデン全盛時代に学生っておっさんじゃねえかwww
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:52:11.73ID:FlIoM++Y
おっさんだろうと一応俺は地区では優勝もしてるし入賞常連ではある
あと当時はスウェーデンのドライブの打ち合いを毎日見てイメトレしてた。
打ち合いの重要性は低いと思いつつもああいう打ち合いに憧れていた。
それまで不得意だったけど、毎日見てたら段々できるようになって、当時は卓球めちゃくちゃ楽しかったな。
もう卓球したくて卓球したくて。
試合は大好きで前日は楽しみすぎてなかなか寝れなかったな
そういう意味ではまた小学生くらいからやり直したいし、
指導者試合の雰囲気味わえるんだから幸せだろう
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 12:59:56.67ID:FlIoM++Y
上でNo1になれなかったと言いつつ優勝経験はあるって矛盾してるようだけど、
No1になれなかったのはサーブレシーブ磨いてから。
それまでは優勝経験はある。
でもそんなのたまたまだし、自分が強くなってる実感はなかった
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 13:01:38.52ID:j6IzUBwh
ほとんど3球目まででラリー終わるからな
1,2,3球目の練習をするのがコスパは最も高いだろう
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 13:10:13.55ID:z9gMKYEY
ちなみにサーブ一位じゃなくてレシーブ一位にしたのは
サーブだと一人でできるけどレシーブは一人じゃできないから、レシーブの優先順位を上げた
相手がサーブ上手くないと出来ないし、一番重要だと思ってる
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2021/05/31(月) 13:46:37.70ID:r5DM4mbJ
>>89
吉村のブサイクフェイスハイドサービス真似したら
腰痛になって辞めたわ
あと、相手に文句言われることも多々あったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況