X



スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/12(土) 20:57:23.79ID:Uqf3g2aV
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ301
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1569630622/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ302
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570459479/
2019/10/12(土) 20:57:40.90ID:Uqf3g2aV
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子83
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570364786/

Tリ−グ女子5試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567867319/

Tリーグ男子16試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567328121/
3名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 20:58:30.82ID:bxdQP+94
おつ
2019/10/12(土) 20:58:50.22ID:c79ejqP+
おつ、ジンクン緊張してて草
2019/10/12(土) 21:01:20.16ID:c79ejqP+
対張本への意識は相当あるんやな、喜びかたとか
6名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:02:24.77ID:bcUVW7O2
前スト負けしてる相手だしそりゃ嬉しいだろう
2019/10/12(土) 21:04:31.42ID:dgSBX3PI
c79ejqP+

死ねよ
50も書き込んで埋めるなら自分でスレ立てしろや
8名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:07:00.86ID:GAbzdikE
男子シングルス準々決勝

張本(日本)wr5 2ー4 梁靖崑(中国)wr8
(10ー12,8ー11,6ー11,11ー7,11ー7,8ー11)
2019/10/12(土) 21:08:10.16ID:BnRaY07l
張本これで中国の世界代表に7連敗
ダブルス代表の王も含めると10連敗
何十連敗までいくかね。対策されて水谷、丹羽コースに入ちゃったかな
10名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:11:28.58ID:RhzRGrJr
まぁ中国に安定して勝てる選手なんて全盛期のボルくらいだから仕方ないな。水谷みたいにビックゲームに照準合わせて一矢報いてくれれば十分だよ
11名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:13:39.49ID:gNF+4A2z
王楚欽と孫のダブルス好きなのに敵同士か〜
2019/10/12(土) 21:15:28.14ID:5o4QDIwH
平野美宇まではいかないが落ち込む時わかりやすすぎだろ
平野美宇みたいに挙動不審にならないだけマシだけど
あれ治してほしいわ
ガキじゃねーんだから
13名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:40.82ID:bxdQP+94
まだガキだろ。
負けて落ち込むのは当然だろ。
ヘラヘラしてる方がいやだは。
2019/10/12(土) 21:22:14.94ID:5o4QDIwH
試合中に落ち込みすぎなんだわ
平野美宇じゃねーんだから
平野みたいにならないで欲しい
2019/10/12(土) 21:24:45.27ID:Gulkr/DI
すまん、訂正
丹羽さん、世界選手権の後に11の国際大会に出場して対外勝敗成績が1勝9敗(勝率10%)でした
2019/10/12(土) 21:25:40.03ID:9Kpl1+iK
今日は張本いい試合してたぞ
2019/10/12(土) 21:25:47.55ID:bxdQP+94
伊藤だって負けりゃふて腐れてるだろ。
まだガキなんだよ。
18名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:57.28ID:RhzRGrJr
丹羽はオーストリアOPで最低でもベスト8まで勝ち上がらないとGF出場はできない
2019/10/12(土) 21:40:16.27ID:yrrEUhoc
>>15
その一番レベル高い大会の戦績も加えてやれよ
2019/10/12(土) 21:54:45.86ID:VzZ0FSuR
その後全くってはなしでしょ、それならその一勝もなしで
シンプルに8大会連続対外0勝でいいんだけど
2019/10/12(土) 22:00:46.84ID:VzZ0FSuR
丹羽オタて、他の選手のことになると「〜の大会は〜とか、〜位以上の選手に〜」て凄い制限かけてくるのに、丹羽自身のことになるとくっそ緩くなるの笑う
2019/10/12(土) 22:02:46.15ID:4UkxuXA5
張本が負けるとすぐに平野がふてくされてどうの言うやつうざい
平野は女子選手
平野はスレチ
2019/10/12(土) 23:40:38.82ID:58vJRMFw
卓球ジャパン面白った
24名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:09.40ID:M6hQgE52
ミックスダブルス決勝

王楚欽/王曼c(中国) 1ー3 許マ/孫穎莎(中国)
(10ー12,7ー11,11ー5,7ー11)
2019/10/13(日) 01:30:59.37ID:9ZHo3yB/
>>23
先月はおもしろくなかったが先週と今週はとてもおもしろかった
この番組がこれほどおもしろかったのは久しぶりだった
2019/10/13(日) 01:41:05.31ID:3zkNm2Gz
閻安眉毛と髭すごいな
2019/10/13(日) 02:00:08.33ID:3zkNm2Gz
閻安とった
力味のないプレーいい

シュシンは一人動く歩道に乗ってるみたいに追い付くね
2019/10/13(日) 02:08:01.88ID:3zkNm2Gz
さすがシュシン最後は捲って取ったか
2019/10/13(日) 02:20:12.10ID:3zkNm2Gz
またとられた…閻安きついな
かなりリードしてたのに捲られるのは
シュシンかなり疲れてるみたい
2019/10/13(日) 02:28:00.64ID:3zkNm2Gz
おぉ取り返した
追い付いてからの速い攻め鮮やかだったね
31名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 02:35:56.76ID:M6hQgE52
男子シングルス準々決勝

許マ(中国)wr1 4ー2 閻安(中国)wr360
(11ー5,12ー14,11ー9,12ー10,8ー11,11ー6)
2019/10/13(日) 02:37:22.04ID:3zkNm2Gz
シュシンおめ
カルデラノの試合といい楽しかったわ閻安
2019/10/13(日) 02:40:23.64ID:3zkNm2Gz
ボル走り方がおじさんw
2019/10/13(日) 02:48:13.30ID:3zkNm2Gz
樊のサーブに苦しんでる
2019/10/13(日) 02:49:58.27ID:MtKtkTkh
審判wwww
2019/10/13(日) 02:52:03.47ID:3zkNm2Gz
アングルすご!
2019/10/13(日) 02:54:52.17ID:3zkNm2Gz
ボルの受けと攻めのバランスとタイミングすごい
2019/10/13(日) 03:04:58.00ID:3zkNm2Gz
ボルの緩急の付け方…
2019/10/13(日) 03:13:32.28ID:3zkNm2Gz
このビバリーヒルズコップを聞くと気が抜ける
40名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 03:31:37.73ID:M6hQgE52
男子シングルス準々決勝

ボル(ドイツ)wr7 1ー4 樊振東(中国)wr2
(12ー14,11ー4,7ー11,4ー11,8ー11)
2019/10/13(日) 03:36:34.63ID:3zkNm2Gz
何も起きなかった!とアダム

樊おめ
先週林に負けた時とは違ったね
相手違うからなんとも言えんけどこのままの調子で!
42名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 05:15:35.01ID:wkJqmhGM
倉嶋責任とれよな
43名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 07:59:49.48ID:wE/hODEA
男子ダブルス決勝

デューダ/邱党(ドイツ) 1ー3 梁靖崑/許マ(中国)
(13ー11,9ー11,9ー11,5ー11)
2019/10/13(日) 09:36:37.80ID:VdvIz6Ur
張本普通に高校通ってるんだろ
そりゃ相対的に差が開くわ
45名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 10:20:41.35ID:EbV1F67C
張本、卓球やめて東大目指さないか?
2019/10/13(日) 10:24:14.56ID:9ZHo3yB/
>>45
張本母は卓球は途中でやめさせて
いつかは東大に行かせるって言っていたな
47名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 10:42:34.97ID:m4G2kZ5s
天才少年がただの凡人になってきた
2019/10/13(日) 11:26:00.73ID:0lOJDO++
オリンピックあるんだから今は学校に行く必要ないのにな
2019/10/13(日) 11:41:48.06ID:e3EbaSBo
中国人は合理主義だからね

引退後に卓球で食べていくより、高学歴で良い企業に勤めた方がはるかに良い
50名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:05:02.09ID:s59ZEF0y
何が良いかは人それぞれ
51名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:50:49.45ID:nP05leZN
>>45
浦木乙
52名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:51:59.85ID:OpCKSdl7
>>46
いつかはって何浪させる気だよ
53名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:17.28ID:oT1OgSQ1
それこそスポンサーにマナビスついてんだから河合塾に頼めば無限に浪人出来そう
2019/10/13(日) 13:09:22.71ID:AlIjs+oX
>>52
東大めざすんなら何浪だっているだろ?
別に制限ないんだし。
東大に限らず一流大学を第二の人生で合格するのもいるじゃん。
2019/10/13(日) 13:14:03.39ID:AlIjs+oX
逆にもっと上の大学に行って欲しいくらい。
東大の世界ランクって下がりまくりだろw
56名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 13:14:21.76ID:s59ZEF0y
本気なら推薦で行けるやろ
2019/10/13(日) 13:20:57.56ID:AlIjs+oX
東大も一芸入学あるんだっけ?
なら楽勝だなw
58名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 13:37:00.45ID:xokk7Jw8
張本は大学行くなら中国の大学に進学すればいいんじゃないか。そしたら中国の大学生や中国ナショナルチームと一緒に練習出来るかもしれない
59名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 13:57:49.39ID:fQIEukvG
王曼ユも上海交通大学(偏差値中国NO4)の、日本で言えば旧7帝大レベル
だから優秀だわさ。毎日、卓球漬けでも成績に残せない人に比べれば、
人生の幅が広がる。
2019/10/13(日) 14:00:18.82ID:RdLRLc8v
>>59
シュシンもそこ出身じゃなかったか?
61名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 14:07:59.86ID:nP05leZN
そういや昔北京大学出身の日本選手いたよな
誰だっけ中ペンの女の人
2019/10/13(日) 14:29:54.78ID:0TDLrGex
北京(体育)大学なら岸田聡子?
2019/10/13(日) 14:53:53.06ID:EyKQjdHq
>>42
今年、日本男子を2大会連続でオール1回戦負けさせたりしてんに
何のお咎めもなしだもんな…ほんと日本って緩いわ
中国なら即刻クビだろう
2019/10/13(日) 15:12:39.58ID:gLBGpFCP
ジンクンすげー声出してるな
気合い入りすぎてリアクション芸みたいになってるし
65名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:20:19.34ID:4Yr+0D8e
>>59
中国の制度知らないけどスポーツ推薦じゃないの?
2019/10/13(日) 16:40:44.63ID:nCfMxl8T
丁寧はすごい高学歴だったな
2019/10/13(日) 17:23:52.49ID:3zkNm2Gz
シュシン、閻安戦だいぶ疲れてる様子だったからヨンシクとの試合はどうなるだろう
2019/10/13(日) 17:29:11.63ID:B2f1ZbUE
ハリーが東大なんかいける訳ないだろ
卓球やってる以上どんなに勉強したって時間足らないし地頭も足らんわ
2019/10/13(日) 17:41:36.09ID:t6T1iOcJ
東大目指すとしたら、一芸入試なんだろうけど、あれってどういう基準なんだろ?
どういう一芸が対象になるのか、その場合の学力の基準はどれくらいなのか?
しかし、今のスケジュールで卓球やりながら、高校の勉強と両立するのはほぼ不可能だよなあ
学力落としたくなくて、そこを無理したら、絶対に卓球に影響出る
2019/10/13(日) 17:43:56.30ID:3zkNm2Gz
ヨンシクの方が背高そう
2019/10/13(日) 17:48:50.08ID:qjgW4rMT
張本の勉強は親の方針なんだよね
明治ならそんな頑張らなくても行けそうだけどそれじゃダメなのかね
2019/10/13(日) 17:49:23.54ID:3zkNm2Gz
シュシン左足痛々しいな
2019/10/13(日) 17:57:14.14ID:3zkNm2Gz
ヨンシクもったいない
なんだかんだ中国って試合になるんだろうか
2019/10/13(日) 17:59:56.81ID:VdvIz6Ur
東大なんて行っても無駄
行くならアメリカのトップ校
あるいは医学部
2019/10/13(日) 18:08:44.82ID:vcSjqfhI
中国の有名大学でええやんけ
2019/10/13(日) 18:09:51.15ID:4lZ+bg46
この手の話になるとなぜか東大が出てくるが、
どっちかというと早慶や筑波出身のアスリートがいくらでもいるようなもん
あと一芸入試は数オリみたいな国際コンテストならともかくスポーツじゃ無理
2019/10/13(日) 18:09:52.19ID:HIC5Tt6e
ヨンシクって動きが機械みたいだな
韓国版孔令輝
2019/10/13(日) 18:16:23.44ID:3zkNm2Gz
オサンウンでかい
2019/10/13(日) 18:23:09.78ID:3zkNm2Gz
三冠いけそうかな
膝が心配だが
2019/10/13(日) 18:26:06.65ID:MtKtkTkh
あかん強すぎる
2019/10/13(日) 18:27:26.56ID:ZikUmxfH
>>77
精密的な意味じゃなくて、間接がロボットみたいなイメージかな?
フォームなんてみんなバラバラだけど、あれでできてるの凄い
2019/10/13(日) 18:29:41.03ID:ZikUmxfH
つよつよ
2019/10/13(日) 18:31:47.06ID:3zkNm2Gz
ハエがシュシンに乗ってた
84名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 18:34:15.19ID:wE/hODEA
男子シングルス準決勝

許マ(中国)wr1 4ー1 鄭栄植(韓国)wr23
(11ー8,8ー11,11ー6,11ー4,11ー6)
2019/10/13(日) 18:34:25.46ID:3zkNm2Gz
シュシンおめ
握手の時ヨンシクがいい顔してたな
爽やかだわ
2019/10/13(日) 18:36:54.83ID:NU20FMVn
ヨンシクも逝ったか
いつになったら中国人以外がワールドツアーの大会優勝するんだ
2019/10/13(日) 18:37:17.89ID:3zkNm2Gz
選曲が80年代ポイな
2019/10/13(日) 18:38:47.72ID:3zkNm2Gz
小デブ大デブ対決か
もっといいあだ名ないのかな
2019/10/13(日) 18:41:54.93ID:MtKtkTkh
綺麗なデブと汚いデブ
2019/10/13(日) 18:45:38.59ID:lorGOnvX
どっちもたいして綺麗じゃあないだろ
2019/10/13(日) 18:45:56.73ID:EyKQjdHq
>>88
ドンドン対クンクン
2019/10/13(日) 18:47:34.77ID:3zkNm2Gz
綺麗汚いってひどいじゃないかw
2019/10/13(日) 18:48:58.56ID:3zkNm2Gz
>>91
体型がコロコロしてるからパンダ感が出るね
94名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 18:49:31.83ID:9x+JjXYU
>>15
お前みたいな嘘つきいるから困る
俺が丹羽の今年の成績集計した

丹羽孝希
13勝15敗

ちなみに水谷の成績

13勝13敗 不戦勝2
2019/10/13(日) 18:52:16.11ID:3zkNm2Gz
ジンクンメッシュやめたんだね
2019/10/13(日) 18:54:01.72ID:97Ijo5Ai
>>95
これからはスレ埋めるなら新スレ建ててから埋めろよ

お前酷いぞ毎回
2019/10/13(日) 19:06:58.73ID:EyKQjdHq
>>95
水谷も一時期、襟足らへんをやってたな
本人は卓球のイメージを上げる為にやってたそうだけど猛烈にダサかった
2019/10/13(日) 19:10:16.46ID:0TDLrGex
あれがフォルトなら他も結構フォルトだと思うがな
顔デカすぎハイドでフォルトならわかるが
2019/10/13(日) 19:14:53.74ID:MtKtkTkh
さらに肉!
2019/10/13(日) 19:22:45.11ID:gLBGpFCP
ドイツOPジンクンの尻にズームアップ多いけどなんなん
2019/10/13(日) 19:36:12.80ID:3IPM0jnw
>>100
アッー
102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:28.10ID:wE/hODEA
男子シングルス準決勝

梁靖崑(中国)wr8 3ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー3,8ー11,5ー11,11ー4,11ー4,6ー11,4ー11)
103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 21:39:39.18ID:6n6NxZb1
丹羽のITTFワールドツアー 2019年 個人戦成績

・丹羽が負けた選手 のべ14
フランジスカ
リンユンジュ 2回
フレイタス 2回
マロン 2回
水谷隼
吉村和弘
チョスンミン
チュアン
ファルク
ゴジ
チャンカイ

・丹羽が勝った選手 のべ6
吉村和弘
神巧也
松平健太
ウォンチュンティン
グナナセラカン 2回

勝って褒めれるのはウォンチュンティンぐらいか…
※見逃している大会があるかもしれない
104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:18.46ID:84Hlfe08
海外ブックメーカー
決勝はファンに18kぶっこみました(^o^)
オッズ1.44倍、お得だね(^^)/
許が勝つはずないし(^^♪
2019/10/13(日) 21:41:35.45ID:MtKtkTkh
あれ、真春にも勝ってなかったっけ?
2019/10/13(日) 21:48:40.14ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:49:11.00ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:49:48.03ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:49:57.86ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:50:30.23ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:52:02.21ID:NbWDvDjb
>>103
ユンジュは1回
2019/10/13(日) 21:52:03.96ID:JM6Wa00p
>>103
サンスにも勝ってた
アジアカップで
113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 21:55:30.83ID:84Hlfe08
さあファン優勝だ!
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 22:11:12.79ID:6n6NxZb1
丹羽のITTFワールドツアー 2019年 個人戦成績
※みんなの意見を元に再確認して修正

・丹羽が負けた選手
フランジスカ
リンユンジュ(オーストラリア)
フレイタス 2回
マロン 2回
水谷隼
吉村和弘
チョスンミン
チュアン
ファルク
ゴジ
チャンカイ

・丹羽が勝った選手
吉村和弘
神巧也
松平健太
張本智一(アジアカップ)
吉村真晴(カタール)
ウォンチュンティン
グナナセラカン2回
イサンス(アジアカップ)
2019/10/13(日) 22:11:41.31ID:jrjwV4AN
>>103
ワールドツアーで黄となんか試合してないだろ
台湾林と二回もやってないし
適当な捏造データ貼るんなら無理につくらんでもいいぞ
116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 22:13:19.93ID:84Hlfe08
糞が
小デブ動きクソ悪ぃじゃねえか
なんだこいつは
2019/10/13(日) 22:13:22.99ID:wvMypyk/
アジアカップでは黄とやってたが、アジアカップはツアーではないか
2019/10/13(日) 22:15:53.36ID:jrjwV4AN
ワールドツアーっていってるのにアジアカップ入れたり、チャレンジプラス入れたり
それなら世界選手権の戦績も入れないとおかしくなるよ
119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 22:16:02.56ID:6n6NxZb1
2019 - ITTF-ATTU Asian Cup, Yokohama (JPN)
ツアーって書いて無いですね…
ごめんなさい
120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 22:23:34.86ID:6n6NxZb1
アジアカップのみでは

・勝った選手
グナナセラカン
イサンス
張本
ウォンチュンティン

・負けた選手
チュアン
マロン

※2019年個人戦成績一覧に含めているため
 必要に応じて上記の記録を抜いてください
2019/10/13(日) 22:23:59.38ID:q/mK2G9e
小デブは汗かき過ぎやろ
2019/10/13(日) 22:28:20.62ID:MQrEbZat
オリンピックの中国代表は馬、樊、許で決まり?
2019/10/13(日) 22:34:26.66ID:gLBGpFCP
決まり
仲良く三人が二種目に均等に出るようにするんじゃね
124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 22:57:13.55ID:84Hlfe08
やった!やはりファンが勝ちましたね(^^)v
18kが25kになりました
あなたたちも多少なりとも卓球を見る目があるのなら、それを小遣い稼ぎに活かしてみては如何か?(^^♪
125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 23:01:52.75ID:MVtcxA93
やっぱ馬と樊がシングルか
126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 23:05:47.32ID:wE/hODEA
男子シングルス決勝

許マ(中国)wr1 1ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー5,8ー11,12ー14,7ー11,7ー11)
127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 23:16:56.70ID:ZEPToWtE
>>125
ファンは対外やらかしまくっているから馬と許じゃないの?
カルデラノ、フランチスカ、林、張本といった他国の代表格に負けているのはヤバイ
128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 00:19:56.44ID:erqGsGVm
YOUTUBEコメントでうざいやつら


猫村ひろむ
きなこ餅2刀流
2019/10/14(月) 00:21:28.00ID:/ypL58pj
↑全員定期
130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 00:35:27.69ID:zUqlrPOu
>>127
となると樊が混合にでるのか
中国だから3種目出場はしなさそうだし
2019/10/14(月) 00:40:54.84ID:/xceF7qq
そんなことはなくない?
五輪のスケジュールならそんなに負担ではないし、
許マはサイボーグじゃん。
樊はミックスだとやらかしそうw
2019/10/14(月) 00:53:00.24ID:/xceF7qq
>>69
親の考え方もあるし、周囲の見方(キチンと教育は受ける)も
あるから仕方ないけれど、学業との両立はきついよね。
まったく余裕の時間なさそうな生活してると思う。
台湾林は学校ではなく、家庭教師付けて勉強してたって
話を聞いた。
台湾での教育事情でそんなのもありなんだなと思った。
133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 00:53:04.21ID:zUqlrPOu
そうか世界卓球みたいに並行進行じゃないからいけなくもないのか
無知でスマソ
2019/10/14(月) 01:31:14.27ID:6oc3Dxgc
男子体操にも38才がいるんだ
熱いな38才
2019/10/14(月) 01:31:40.45ID:/xceF7qq
>>133
いやいや。謝らなくても‥‥
中国トップが3種目はないと考えるかもしれないし、
いくら許マでも五輪の3種目はきついかもしれないし。
ここでわちゃわちゃするのも楽しいじゃんw
2019/10/14(月) 04:59:55.86ID:LFG9JQ01
シュシンは、シングル代表になってもならなくても、まずミックスには出てくると思う
137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 14:50:33.93ID:8hZrJjDp
許シンはミックスと団体確定だろ
シングルスに出るかどうかがまだわからん
2019/10/14(月) 17:57:04.96ID:ATTLgVIl
>>103
世界卓球がない
2019/10/14(月) 18:48:03.03ID:9C/vrc8g
日本語読めない奴が丹羽ファンにはたくさんいるんやな
わざわざ書いてるやん
2019/10/14(月) 19:20:32.39ID:5d5W/cK8
丹羽の世界選手権の相手、ディアスとプリッツって運良すぎだろ
2019/10/14(月) 20:00:38.48ID:gRUo4Y+3
ディアスってドイツOPでも中国の王と競ってためっちゃ強い選手だったような気がする
142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:46.75ID:M6kFbtIj
ディアスはかつて丹羽に勝ったからな
凄く強い
この前の世界選手権はクソザコ丹羽に負けて残念だったな
丹羽に勝つぐらい強いから、丹羽みたいな雑魚には負けないと思ってたのにね
2019/10/14(月) 20:11:39.02ID:dsHym6EX
アーカイブ見に行ったら競ってねーじゃん
ほぼ一方的やんけ
ディアス強く見せようて嘘つくなや
144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 20:16:46.04ID:MBKywo1v
丹羽に勝ったジャンカイもうちのクラブの超強い爺さんより遥かに強いからな
丹羽が負けるのもしょうがない
2019/10/14(月) 20:21:52.65ID:gRUo4Y+3
いちいちIDコロコロする意味はなにかあるんだろうか
2019/10/14(月) 21:06:59.35ID:XrtO8yBP
他のスレで自演してるんだろ
2019/10/14(月) 22:38:20.08ID:zkVEQwzv
丹羽がきついのは「あるタイミングから対外無勝」てとこだろ、いつ誰に勝ったから、と言われても今の丹羽が「対外かてる実力あります!」なんて説得力ゼロやで
そろそろ一回かって欲しい
2019/10/14(月) 23:29:43.72ID:DSAtlNh8
まあもう無理だろ
ヨンシクがラストチャンスだった
T2もGFも無理なら詰んでる
149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 23:32:21.78ID:GYFPgPwZ
>>145
都合が悪いと自演認定か?バカが
ディアスの偽装失敗しやがって
お前さんはこの世で1番価値がない人間の一人だからな、だまらっしゃい
150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/14(月) 23:41:53.32ID:erqGsGVm
>>149 お前今日初書き込みだけどなんで切れてんの?なんでお前がコロコロだと言われてると思ったの?w
151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 00:08:03.41ID:OwFhX5Xq
丹羽ンゴが弱いのは間違いない
2019/10/15(火) 01:27:50.78ID:Ol+y12Ar
丹羽さんはこれからジュニアサーキット回るんだい
2019/10/15(火) 01:34:44.90ID:cJWFX5qs
丹羽はパワー無さ過ぎるんだよ
ゴジ戦見てもあきらかにパワー不足してたし
五輪間で半年あるんだから
パワーアップ強化しろよ
154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 01:37:57.82ID:2+5xQU0L
んで、関節痛めて代わりに右利きが入ると最高のシナリオだ
なんか持ってるマハルが入って、銅メダルあたりを獲得して卓球芸人としての地位を確固たるものとする
2019/10/15(火) 10:28:46.30ID:hs5W8Ox1
>>153
ちっさ…から仕方ないやろ
2019/10/15(火) 12:27:18.52ID:E3ngg5Bf
T2の出場資格者15名が出たね
辞退者は出るのかな?
2019/10/15(火) 12:28:46.30ID:E3ngg5Bf
オーストリアに許マがエントリーしてないのが
ちょっと驚きw
158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 13:06:30.10ID:cJWFX5qs
>>155
森薗は、そこそこパワーある
2019/10/15(火) 13:43:26.19ID:hs5W8Ox1
>>158
パワーあっても勝ててないなら無意味
160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 13:46:29.75ID:wtU/XPwf
○○はパワーがないから勝てない→××にはパワーがある→パワーがあっても勝てないなら意味が無い
161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 14:03:29.02ID:/EDI2T4b
ガチムチの丹羽きゅんなんて見たくない
2019/10/15(火) 15:07:57.72ID:6eFoHt9T
ワイルドカードで丹羽をねじ込めばいいのか
163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 15:51:49.48ID:cJWFX5qs
2010 水谷「丹羽はパワー不足」

2011 丹羽、世界ジュニア優勝
2013 丹羽、全日本卓球優勝


2019 ゴジ「丹羽はパワー不足」

???
164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:28.63ID:vOFlhEkK
???=引退?
2019/10/15(火) 17:05:06.89ID:6eFoHt9T
健太君と一緒にホモ卓球バーやれば良いんじゃね?
166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 18:36:51.42ID:/EDI2T4b
俺は賢二お兄ちゃんがいいなあ
167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:25:01.11ID:XgxgD8DM
>>163
東京五輪団銅メダル
男子シングルス ベスト8
2019/10/15(火) 21:48:09.24ID:TWMkjQz/
丹羽が一番強かった時って2014年くらいだと思う
世界ジュニア取って
ロンドン五輪でしくじって
それをバネにブンデスリーガで連勝してた時が一番、体のバランス良い
今は、この時に比べて筋力落ちてる感じで貧弱に見える
2019/10/15(火) 21:49:37.57ID:PXbv5uC9
丹羽は実質、東京が最後のオリンピックになるから悔いないように練習しとけよ
フランスは確実にお前の椅子残ってない
170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:00:47.42ID:MfPRukJo
来月のT2ダイヤモンドの開催国推薦は男子は誰になるだろうな。シンガポールに強い選手はいないし、出場権のない選手の中で一番ランクの高い丹羽が選ばれる可能性も案外あると思う
171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:01:18.26ID:NR/M51g7
誰が抜かすんだ?
2019/10/15(火) 22:09:58.55ID:VBkRYulu
>>171
それな
丹羽個人の事より、その上に行くだろう選手が挙げられない日本がヤバい
2019/10/15(火) 22:17:15.22ID:MoyI9dH3
女子の伊藤が1ヶ月大会出なくて集中して練習できたのがよかったって言っているね
練習大事だよね
174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:56:26.23ID:5SIJhfhq
そういや、美誠はいつもあの居眠りコーチ(名前忘れた)をベンチに入れてるけど
他の選手にはそういう専属コーチみたいなのはいたっけ?
175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/15(火) 23:44:44.79ID:NR/M51g7
いまさら何を言っているのか
176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:19:28.66ID:uuAUA1q+
トリッキーなプレーで魅了してくれればいいよ
2019/10/16(水) 00:25:23.72ID:IXJPpWh6
>>170
開催国枠って50位までのランクじゃなかったっけ?
それで前回はボルが招待選手になって、出場資格も
持っていたので2名繰り上げになって丹羽が出られたはず。
2019/10/16(水) 00:31:12.35ID:IXJPpWh6
こんなのあった。
> ワールドツアーランキングの上位15名
>  開催地の選手1名(ただし、世界ランキング50位以内の選手)
> ただし、(2)の開催地の選手が(1)の上位15名に含まれる場合は、
> ワールドツアーランキングの上位16名になります。
> また開催地の選手が出場しない(50位以内の選手がいない)場合は、
> 前回優勝者、前回優勝者が上位15選手に含まれるか出場できない場合は、
> 次点の選手になります。

てことは、前回優勝者は林ホ儒だから15名にはいっているので、
16位のウジンってことになるようだ。
2019/10/16(水) 00:33:46.09ID:k6bbTloP
前回のボルとスッチは、招待枠というより、前回優勝者枠という、規定にない謎の枠だった
開催国枠というのは、規定を読むと、開催国の選手でランキング50位以内の選手のことのように読めるんだけど
開催国が他国の選手を選んで呼べる招待枠のようなものなのかどうかは未だに謎のまま
180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:31.04ID:GwnK0SRp
いざとなったら謎の力で棄権者が出るかもな
181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 00:44:57.20ID:ZqdgodZG
16位のウジンは謎の体調不良により、コキニワが繰り上げになりそう
あるいは謎枠でコキニワが選ばれそう
182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 01:08:46.05ID:jR/0o3iN
丹羽はツアーランキング19位だから少なくとも3人は棄権or辞退する人がいないと出られないぞ
183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 01:11:34.61ID:jR/0o3iN
丹羽はドイツOPでヨンシクに勝ってれば15位で出られたのにな
184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 01:14:30.78ID:ZqdgodZG
森薗の代わりにパラグアイ優勝してればな
185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 01:21:51.70ID:JJt5RKW1
チャンスはいっぱいあったやつだからなあ
2019/10/16(水) 01:27:41.72ID:IXJPpWh6
>>184
パラグアイはチャレンジプラスだからワールドツアースタンディングには
関係ないぞ。
2019/10/16(水) 07:33:54.75ID:4boLsW2L
水谷はまだ目に苦労してるんだね
今朝記事上がってたわ
188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 08:04:29.64ID:02cAiZKJ
目のことならどんだけ報道されても良い
2019/10/16(水) 10:24:58.93ID:7Qw8oHW6
馬龍はT2出ないんじゃないの?
前回あれだけ減らず口たたいたんだし
190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 11:59:02.10ID:jR/0o3iN
チームワールドカップの記者会見の参加者が男子は張本水谷吉村だけだった。東京五輪もこのメンバーでいくつもりなのかな?
2019/10/16(水) 11:59:33.98ID:fE6T6lEx
そんなんで決めてるわけないやん
2019/10/16(水) 12:11:29.21ID:xTso8xQW
ダブルスが左2枚で1点を落としてから戦うのもきついしエースをダブルスで使う訳にもいかないし落ちるかも知れんね
193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:30:44.06ID:XOpV3T9R
水谷は伊藤とのミックスでメダルを狙えるというアドバンテージがあるから仮に3番手になっても落とされることはないと思う。丹羽は3番手になったらどうなるか分からんけど
194きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/16(水) 13:41:45.82ID:86Vd9guA
丹羽が落とされるとか言ってる人が毎回いるけど、そういう人は宮崎の本を読んでみるといい
公示されてない暗黙の了解みたいなのが実はたくさんある
カットマンが3番手になった時以外は、3番手もランキングで決める
上位3人までをランキングで自動選出のようなシステムにしてある
団体要員で4番手を繰り上げる場合は、3番手とよっぽどポイント差が少なくないと無理だそうです
195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 13:52:48.10ID:XOpV3T9R
じゃあ吉村真晴はオーストリアOPとグランドファイナル優勝して丹羽のランク抜け
2019/10/16(水) 14:40:37.78ID:FV/usjXJ
団体のシード権が絡むから
オリンピック選考メンバーは出来るだけランキングポイントが高い必要があると考えているんやろね
女子は日本が強いので3番手はもう少し緩めて考えても大丈夫そうだけど
男子は厳しいかな
もっとも、男子の場合、幾らシードに拘っても中国以外にも強豪国は複数あるので
シードがどれだけ意味を持つのかは疑問だけどね
197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 14:48:28.91ID:9TdocyG6
>>195
その二つ優勝できるなら誰でも特例で代表入りしていいよ
2019/10/16(水) 15:03:59.78ID:d0Jsy3gw
最近よく見てないけど、森薗と伊藤のミックスダブルスじゃないの?
ギター侍と伊藤の方が強いん?
2019/10/16(水) 15:19:35.88ID:x9jULupL
五輪仕様なので、五輪選考からほぼ外れてる森薗より可能性が高い水谷と組んでる
2019/10/16(水) 16:01:44.49ID:SB9M+1P9
>>198
つい最近、韓国の17歳と15歳のペアに負けてる

それくらいの実力
2019/10/16(水) 17:20:10.14ID:CGWoAgvA
>>194
それは暗黙の了解じゃなくて宮崎の方針だろ
202名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 17:21:22.67ID:zKYVzxAY
韓国若手ペアに負けた頃は、水谷さんが不倫の真っ最中で、
美人局で脅されていたから、卓球に集中できていなかった。

今はもうバレたから、逆に開き直って良いプレーが期待できる。
2019/10/16(水) 17:42:52.52ID:fE6T6lEx
中国以外に8割くらいの確率で勝てて、許シンペアにワンチャン(どうせ本番はガチモードできつい)あるペアなら何でもいい
んで、五輪に選ばれる可能性から伊藤水谷で決定

韓国ペア〜の人は他に言えることがないから本番までいい続けるんどろうね
2019/10/16(水) 18:11:41.37ID:tbuEOt2v
丹羽ファンtwitterで荒ぶってて笑う
当てはまることをズバズバ言われて癇に障ったのかな

WTで負け続ける丹羽を責めないで図星突かれて荒ぶるって愛なんだな
2019/10/16(水) 18:13:58.05ID:tbuEOt2v
不倫美人局〜って書き込み別に水谷disってなくね?
事実やろ
実力を否定してるわけじゃないし
2019/10/16(水) 18:33:36.88ID:kYY6jezV
日本は被害者なのに大きく報じられることがあるから被害者がかわいそう
207きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/16(水) 20:04:03.34ID:86Vd9guA
森薗が五輪とかありえんし、森薗伊藤よりどう見ても水谷伊藤のほうが強いからねぇ
208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 20:06:25.67ID:muCJDbK6
森薗とか書き込んでる人は釣りでしょ?さすがにそんなチンパンいないだろw
2019/10/16(水) 20:42:37.24ID:K7hfZjMu
ミックスが森薗伊藤はありえないけど、団体で水谷張本丹羽になるなら、水谷張本森薗の方が強いと思う
張本水谷吉村が1番良いけど
2019/10/16(水) 20:58:01.95ID:2iw5z41Y
丹羽が戦った時のヨンシクは強かった、張本水谷との時と明らかに違かった説が濃厚になってきたのかね
張本水谷に情報取られないように指示が出てた可能性あるみたいだし
2019/10/16(水) 21:03:21.54ID:fE6T6lEx
〜きたのかね

????
なんか流れがあっての語尾だとおもうんだけど、どゆこと
212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 21:05:38.47ID:muCJDbK6
丹羽オタのキチガイ^^
2019/10/16(水) 21:12:43.78ID:T67SOqIg
丹羽はワールドカップギリで第8シードっぽいなwww
予選回ったら絶対上がってこれなかっただろwwwwww
2019/10/16(水) 21:13:06.58ID:86Vd9guA
勝った時は本気、負けた時は手抜きって言いたいだけの韓国オタでしょう
韓国勢はたまにしかツアーで活躍しないから、持ち上げるなら今しかない
215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 21:39:06.80ID:jR/0o3iN
丹羽がワールドカップ初戦で当たる可能性が高い選手
オフチャロフ、黄鎮延、イサンス、ゴジ

こりゃ誰が来ても初戦敗退確実ですわw
2019/10/16(水) 22:33:51.89ID:CGWoAgvA
そのうちの2人は今年倒してるじゃん
やっぱ丹羽は運いいな
今の丹羽が活かせるとは思えないけど
2019/10/16(水) 22:41:54.58ID:A8I5SsKu
森薗出すのは寂しいかまってちゃん
2019/10/16(水) 22:56:44.47ID:yHNuy9Gy
現時点で丹羽外せもかまってちゃん
水谷2点使いもかまってちゃん
2019/10/16(水) 23:02:55.25ID:U/7ZbeHR
もう「今年」とか無理ある気がする、ほとんど故障した選手みたいなもんやろ
2019/10/16(水) 23:05:23.60ID:yHNuy9Gy
どうみてもヨンシクはチャンスで穴だったのは間違いない
丹羽の負けた瞬間の顔が全てを物語ってた
2019/10/16(水) 23:16:59.59ID:86Vd9guA
>>215
うーん、イサンスと黄がきたら丹羽でも勝てそうな気がする
まぁその2人が予選一位通過できるとも思えないけどw
2019/10/17(木) 09:19:25.40ID:RGuh6JLM
>>221
正気か!?
サンスや黄どうこうじゃなくて丹羽だぞ?
外国選手8連敗中の丹羽だぞ?ランキング500位台の選手にも負けるあの丹羽孝希だぞ?
2019/10/17(木) 11:55:37.80ID:2ZMPOl4c
故障中の選手が半年前に勝ったから今回当たっても勝てる!
って言ってるようなもんやぞ、対外負け続けてるからもっと酷いが
2019/10/17(木) 14:51:55.40ID:S97pbxKd
丹羽頼りないのはわかるがまともなやつもう一人連れてきてくれ
2019/10/17(木) 14:53:31.50ID:S97pbxKd
>>209
張本と森薗組ませるの?
2019/10/17(木) 17:54:03.00ID:dPfG6NIS
森薗上田でいいだろもう
227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/17(木) 17:55:12.27ID:B2PT5KiZ
水谷岸川でいいだろもう エースは吉田海
228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/17(木) 18:56:17.97ID:z6qaUBKv
韓陽もいるな
229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:31.10ID:DmWBLBK8
韓陽と偉関のダブルスでエースは吉田海で良いな
2019/10/17(木) 22:14:02.73ID:eUQ+9QDe
松下と渋谷でエースは岩崎でおk
2019/10/18(金) 00:58:41.89ID:yTkrBTtk
おっさんしかいねーな
232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/18(金) 01:04:12.29ID:hTw3J4EG
広州でメダルとったとが11年前という現実
2019/10/18(金) 16:00:42.59ID:qkCzP19Z
丹羽T2選ばれた!
やったー
2019/10/18(金) 17:15:33.97ID:yTkrBTtk
Chew Zhe Yuじゃねーか嘘つくなゴミめ
235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/18(金) 19:51:15.96ID:XJZ1fvPQ
丹羽選ばれたってマ?
2019/10/18(金) 21:16:18.18ID:4rKZNbCX
>>234
Chew Zhe Yuって選手先週のドイツオープンで健太から2ゲーム取った選手だね

昨日もポーランドで名電の15歳から1ゲーム取ってた
2019/10/19(土) 01:23:12.79ID:YgT8fCQO
https://m.youtube.com/watch?v=IA35o5V9yAE

わかんねーもんだ
2019/10/19(土) 11:32:25.28ID:pvqCZf7O
女子ワールドカップ ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 朱雨玲(中国)wr3
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ チャン・モー(カナダ)wr25
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ ゾルヤ(ドイツ)wr21
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 杜凱栞(香港)wr11
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 馮天薇(シンガポール)wr12
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ スッチ(ルーマニア)wr17
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ メシェレフ(エジプト)wr33
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 石川(日本)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 平野(日本)wr9
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ チャン・リリー(アメリカ)wr49
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ウー・ユエ(アメリカ)wr35
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ ポルカノバ(オーストリア)wr16
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 鄭怡静(台湾)wr10
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 田志希(韓国)wr20
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 陳思羽(台湾)wr23
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 劉詩雯(中国)wr5
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
2019/10/19(土) 15:49:08.12ID:CwDXGGdJ
水谷丹羽と石川平野のシングルス枠譲り合い
2019/10/19(土) 17:13:20.30ID:DDYOjBYj
優しい世界!
2019/10/19(土) 21:47:17.96ID:zntAOanD
今試合やってるルーマニアのPLETEA Cristianとかいうの、ラフプレーで見てて面白い
2019/10/19(土) 22:45:51.23ID:0lPN4l9y
誰かと思ったらプレテアか
2019/10/19(土) 23:12:46.81ID:Sjxo5+54
張本が相性悪いという謎
負け越してるはず
2019/10/19(土) 23:16:08.29ID:2oc/Eel1
どれ
2019/10/21(月) 12:47:02.72ID:MeeSS1gV
バドミントン 桃田 国際大会で連覇 出場大会で5連続優勝
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/amp/k10012141471000.html

デンマークで行われたバドミントンの国際大会で、男子シングルスの桃田賢斗選手が、中国のオリンピック金メダリストをストレートで破って、大会連覇を果たしました。




卓球選手は桃田を見習うべき
2019/10/21(月) 12:58:19.23ID:8+L+fYpH
もうそれはいいって
2019/10/21(月) 17:52:17.27ID:hGdOiQCu
バドと卓球てなんの関係もないからなぁ
2019/10/21(月) 20:37:31.61ID:nxxzbYMf
大島ってtリーグに出てるし体調悪くないんやね
世界卓球の選考会に出るし
WT出ないのは何か問題起こしたんか?自主参加かなんかなのかね
2019/10/21(月) 21:32:21.47ID:Kgah4Yo1
浮気がバレて坊主にしてたけど実はその相手が早田だったからNT追放された
という噂話
信じるか信じないかは
2019/10/21(月) 21:57:27.56ID:FjRSDIoP
>>249
それが本当なら、ひなもNT追放されたり、冷遇されないと辻褄が合わない

よって、嘘
251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:29:42.42ID:nI5L6KI0
浮気は全く問題ないぞ
不倫ならあかんが
2019/10/21(月) 22:48:03.04ID:hGdOiQCu
大島さんいてもいなくても存在感なかったし、影響ないよね
上田さんも今年ツアー全部予選落ちで、派遣されなくなったけど同じく何の影響もないし、海外の選手も誰一人気にしてないと思う
253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/21(月) 22:48:08.90ID:Wml4OZTi
気持ちわりーなw ひなとか呼ぶやつーwww
2019/10/21(月) 22:49:31.71ID:KHtKHJP+
大島って結婚してるんだっけ?
255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 00:21:46.31ID:KpfNbyeo
大島や松平や吉村が張本水谷の位置にいればなあ
2019/10/22(火) 00:23:59.43ID:6xv64yJm
体調不良でツアー欠場して五輪の望みが無くなったから今ツアーに無理して出る必要ないし
報酬のある丁リーグ優先して
来年の世界選手権を再出発の場にするってことだろ
257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 00:25:16.79ID:Zi+H7Sqz
未成年なら大島逮捕されるけど早田が何歳の時に浮気した?
2019/10/22(火) 01:26:46.77ID:YN7uoTmc
>>249
それって相手はミドル学生の「な○○○」と思っていた
自分の勘違いだったのか
2019/10/22(火) 03:33:48.96ID:yvJA1QEY
丹羽はGF出場権逃したら詰みか。
しかもオーストリアの前にチームワールドカップでベンチ暖めるとか最悪だな。
2019/10/22(火) 06:55:50.36ID:itWHqy1W
>>254
大島は結婚してる
坊主にしたからには何かしらのペナルティがあったんだろうな
試合中にも髪型気にするようなナルシストだったから
261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 07:11:55.40ID:P1mWboq2
ひなたんと婚約するつもりだったら
ひなたんがJSだとしても大丈夫よ
2019/10/22(火) 08:05:06.66ID:lshD3iJH
>>258
ミドル学生ってなんかと思ったら、中央大か
相手がな○○わとか初めて聞いたわw
2019/10/22(火) 09:37:06.40ID:FxJy09MA
男子も女子も2,3番手が譲り合いしてるチャンスに4番手以降がまったく入ってこない残念さ
2019/10/22(火) 10:11:20.04ID:21mh6Fm3
>>263
はいってこないのか
はいってこれないようにドロー操作をして
3番手には楽な相手を
4〜6番手には上がってこられないように強敵を当てているのか
どっちだ
2019/10/22(火) 10:29:27.75ID:9TlhW7eN
女子なら非中国にしょっちゅう負け、男子しなら本選で誰に勝てるんだってぐらい勝ててないからそんなのないぞ
266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 10:30:24.64ID:yM+qEFVD
>>264
3番手2番手も勝ててないなのでただ単に張本以外の日本男子が全く勝ててないだけです
267きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/22(火) 12:38:58.32ID:ZaNYRa9K
>>264
どんなドローだろうと男子の4番手以降なんて勝てないよ
単純に実力がない
日本男子は層が薄いけぇ、水谷丹羽がどれだけチンタラしてても地位は安泰なんよ
2019/10/22(火) 12:41:42.30ID:uwCp98rT
ジャパンTOP12ってGF直後にあるみたいだけどランキング1位2位免除でいいじゃん
酷い日程だな
269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 13:07:46.87ID:94fZ3gtr
世界卓球代表1次選考会

グループA 宇田、大島、平野、金光、篠塚、吉山
グループB 上田、神、戸上、木造、松島、大矢
270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 14:08:04.94ID:4LGSW5b+
なんかいつものパッとしないメンツだね。Tリーグ専門選手ばっかり
271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 14:36:54.20ID:KpfNbyeo
大矢ww
2019/10/22(火) 14:37:41.73ID:yM+qEFVD
大矢は全日本社会人優勝枠だな
2019/10/22(火) 16:11:09.89ID:yvJA1QEY
2台も中継してくれてるのか
274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:32:15.99ID:adGgozzr
松島が上田に3-1勝利
2019/10/22(火) 16:36:31.63ID:ZaNYRa9K
>>274
えぇ・・・。上田さんマジかよ
276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:37:00.97ID:MWezM+GN
岸川に勝った張本みたいやな
2019/10/22(火) 16:39:31.79ID:yvJA1QEY
去年及川に勝ってなかったっけ
278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:41:16.52ID:cyfIorAP
及川に勝ったりしてるし、上田に勝つのは別に番狂わせでも何でもないだろ
279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:51:15.14ID:QJOlEAh7
上田は顕著にやばい
2019/10/22(火) 16:53:38.56ID:yM+qEFVD
上田は五輪ワンチャンあるかもと頑張ったけど結局無理でモチベ折れてそうやな
281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 16:58:27.12ID:MWezM+GN
吉村兄辺りに勝ったら本物やな
丹羽や水谷、張本にはまだ無理だろう
282きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/22(火) 16:59:41.04ID:ZaNYRa9K
上田はキリン辞めてプロになったこと後悔してそう
283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 17:02:16.41ID:cyfIorAP
去年のチームW杯では上田 神とか言われてたのに...
どうしてこうなった
284きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/22(火) 17:06:06.13ID:ZaNYRa9K
上田て昨年の選考会も谷垣とかに負けて一時選考会落ちだからな
五輪目指すとかとち狂ったこと言ってキリン辞めて、選考会で小中学生にも勝てないのはメンタルに堪えそう
ツアー出ても全大会予選落ちで、対外は派遣選手の中でも最弱レベルだし
2019/10/22(火) 17:26:30.30ID:FxJy09MA
水谷、張本以外は同士討ち誰が誰に負けても不思議じゃないわ
水谷、張本も負けるときは負けるが
286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 17:45:43.87ID:dQgQnqpl
全日本決勝や世界選手権で中学生に負けた選手もいますがね
287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 17:47:29.56ID:si/1ckPs
福岡大学の球拾いとアメリカの球拾いとシンガポールの球拾いに負けたやつもいるぞ
2019/10/22(火) 18:30:53.40ID:+6oaGRwy
馬龍だって中学生に負けることがあるのだから
誰か誰に負けたっておかしくない
289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:13.01ID:adGgozzr
にしても宇田はプレースタイルからメンタルの弱さからシルバーコレクターというところのほとんどが林高遠に似てるな
今日の選考会でも大量リードを追いつかれたり大事なところでサーブミスやチャンスボールの打ちミスをしまくっていたからな
2019/10/22(火) 18:55:43.98ID:0espF2rv
>>289
長崎とヤリすぎなのでは
2019/10/22(火) 19:00:35.83ID:FxJy09MA
五輪の年の団体の4番手、5番手という何とも言えない代表枠
ただ日本に関しては試合に出れない、という残念さではなく、出ないといけないかもしれないという残念さがある
2019/10/22(火) 19:04:39.20ID:P5n0NYeY
>>269
これ松島が勝てない宇田大島篠塚吉山が別グループの時点で松島を勝たせる為の組分けって感じだな
293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:06:56.87ID:4LGSW5b+
選考会の組み分けはアナログな形の抽選をライブでやってたぞ。
「俺は騙されないぞ」とか思ってるのかわからんけどお前ただのアホだからなwわかりましたか?ママに相談して明日病院いけや
294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:58:59.83ID:si/1ckPs
確かに不自然でなにか陰謀めいたものを感じる
295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 21:02:09.79ID:QJOlEAh7
上Dすごい不調やね
2019/10/22(火) 21:04:17.54ID:EIb924Dn
今日の成績からすると明日も大矢と木造には勝ちそうだな松島
2019/10/22(火) 21:12:57.08ID:0IR1sD70
戸上とか大矢はそら君じゃまだ無理じゃないかなあ
倒してくれてもそれはそれで面白いんだが
2019/10/22(火) 21:13:11.87ID:EIb924Dn
3試合終わってAの1位が全勝平野、Bの1位が全勝神か
2019/10/22(火) 21:32:18.34ID:OxO1ZQvc
埼玉強いな
2019/10/22(火) 21:33:01.66ID:OxO1ZQvc
木造は戸上にスト負けしたのか
2019/10/22(火) 21:34:39.53ID:OxO1ZQvc
大島は平野に負けたのか
2019/10/22(火) 21:35:53.34ID:OxO1ZQvc
上読んだら宇田負けたのかと思ったら、普通に全勝してるじゃないか
303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:11:13.22ID:dET4HMTh
金光って強いには強いけどぶっちぎりって程でもないし、何か優遇されすぎな気がするな
なんで中国リーグやツアーの派遣にも選ばれてるんだろう
2019/10/22(火) 22:14:58.28ID:nk9nQr6L
戸上、神、大島あたりか
2019/10/22(火) 22:15:25.95ID:nk9nQr6L
宇田も入ってくるか
306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/22(火) 22:28:59.52ID:x/gKXy88
大矢さん全敗か…
2019/10/22(火) 22:30:11.79ID:nk9nQr6L
あ、平野全勝だな
2019/10/22(火) 22:33:11.73ID:EIb924Dn
>>302
宇田、1敗
2019/10/22(火) 22:57:23.08ID:0IR1sD70
大矢さん全敗は辛い
310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 00:42:10.19ID:W8eHxjym
上田とか木造っていつまで経ってもこんな感じだな。
戸上と宇田も今が全盛期かもしれんな。。。
2019/10/23(水) 00:54:15.10ID:a+TOux1T
>>308
ごめん3試合目更新されてないの見てたわ
上田木造にも負けて2敗か…
ジンタク平野強し
2019/10/23(水) 00:56:16.89ID:a+TOux1T
戸上と宇田には期待してるんだけどな
この二人が育てば日本の未来が見える
2019/10/23(水) 00:58:44.77ID:a+TOux1T
和弘がずっと腰が痛いと言ってて
今日はベッドから動けず、足も痺れてるらしい
大丈夫かね
2019/10/23(水) 01:07:55.07ID:skQ3U7Eh
>>313
奥さん、相当デブなの?
2019/10/23(水) 01:11:11.49ID:a+TOux1T
マジレスすると和弘の奥さんは細い
和弘はいつもインスタで奥さんへの愛を叫んでるが
腰痛は奥さんのせいではないだろう
316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 01:29:45.67ID:vNAIejps
デブソープに通うとか悪趣味だな
2019/10/23(水) 01:31:43.21ID:GKlBwbD6
>>313
怪我して体調が悪いのに全日本団体で
力使い果たしたんだろ。
茨城国体にも出てたし、無理して大事にならなきゃ良いが。
2019/10/23(水) 01:48:18.62ID:GKlBwbD6
チームワールドカップのアメリカ代表に
チャン・カイがいる。
笑っていいんだろうか?w
319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 01:53:22.01ID:6DjkfLTn
そんな名前も聞いたことないラッキールーザーになってそうな雑魚はコキニワがぶっ倒すだろ
2019/10/23(水) 01:58:21.06ID:GKlBwbD6
そう言えば丹羽はなにしてるんだろ?w
宣伝にもいないし、Tリーグの試合にも出ないし。
世を儚んでないよな?
321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 09:04:18.34ID:i4z0Qf/h
丹羽孝希氏ね
2019/10/23(水) 11:32:01.26ID:IU9ZY51A
テレ東ライブ見てるといいな!
2019/10/23(水) 11:44:09.18ID:DfEXqrae
>>313
ヘルニアやな
2019/10/23(水) 11:57:39.49ID:3vL7Xe/A
今行われてる選考会の基準
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190309_h31_wttcpus.pdf

つまり12人中3位までに入れたら
2019年12月21日(土)開催の最終選考会に行けると

すでに貼られてたらすまんの
2019/10/23(水) 12:44:41.64ID:FlxpgzTE
>>324
完全に大島 上田 が脱落。
大島は全日準優勝した時は期待させたのにな。
326きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 13:03:50.42ID:lZbTokPk
大島、宇田はともかく吉山にまで負けるようになるとはなぁ
一次選考会で完全に脱落か
ランキングはGF終了時点で200位くらいまで落ちるし本格的に終了やね
2019/10/23(水) 13:23:16.80ID:FlxpgzTE
1.2位決定戦
平野 VS 戸上
3.4決定戦
神 VS 宇田

ジンタク ここで勝てれば本当に成り上がりだなw
2019/10/23(水) 13:24:53.49ID:FlxpgzTE
>>326
小学生にまで負けてるからな。
松島云々より、ただ弱かったってだけやな。
329きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 13:37:34.02ID:lZbTokPk
>>327
神と宇田はこの選考会の結果に関わらず、GF終了時のランク3位〜8位以内で最終選考会行きがほぼ決まってる
だから重要なのは5位6位決定戦の勝者のほう
2019/10/23(水) 14:00:32.83ID:FlxpgzTE
直接勝つことに意味があるんよ。
で、ジンタクの勝ち。
331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 14:13:18.91ID:XuZpuZMK
なんで金光出場してるの?何枠?
田中とか松山だせばいいのに。
332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 14:16:14.10ID:qSKsS74g
上田大島は五輪3番手候補と言われてたのに酷い結果だな
333きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 14:44:32.69ID:lZbTokPk
平野、戸上、神、彩たま勢が今は強いみたいだな
GF終了時点の3位〜8位がおそらく丹羽、森薗、吉村弟、吉村兄、神、宇田の6人
この6人に今回の選考会上位の平野、戸上、5位6位決定戦の順位は知らんけどおそらく木造で9人
あと全日額優勝者の10人で最終選考会

健太や吉田雅己あたりは戦わずして既に代表落ちか
334きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 14:52:52.61ID:lZbTokPk
>>333訂正
木造が吉山に負けたみたいだw
最終選考会行きは吉山
2019/10/23(水) 15:19:07.44ID:3vL7Xe/A
男子の選考会はこうか。
1位:戸上 2位:平野 3位:神 4位:宇田 5位:吉山 6位:木造
7位:上田 8位:大島 9位:松島 10:金光 11:大矢 12:篠塚

1〜3位と明日から始まる全日学の優勝者がまず選ばれると。
だから大学生の木造と金光はまだ希望はある。
2019/10/23(水) 15:29:39.65ID:3vL7Xe/A
>>335
そのあと2019年12月上旬に発表されるランキングで8位までがリストアップされる。
そのうち2019年12月中旬に開催されるGFが終わって、
2020年01月上旬に発表されるランキングで1・2位になるであろう選手は除外される。

今のランキングで見ると 3位:水谷 4位:吉村弟 5位:森薗 6位:吉村 となる。
そしてその後ろ、7〜10位の中に上田・宇田・神・大島が200ポイントの中に並んでる。
337きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 15:36:24.93ID:lZbTokPk
>>336
上田、大島は11月のツアーも出ないからGF終了時点のランキングポイントが既に確定してる
どちらも大減点で大島は200位前後、上田は250位前後までランクが落ちるから、ランク上位6名はほぼ決まってるよ
2019/10/23(水) 15:38:34.09ID:3vL7Xe/A
>>336
えーつまりそれぞれの最終選考会行きの条件をまとめると…

宇田:ランクで7or8位になるか、神がそこに入れば進める。
吉山:7・8位に神・宇田の両選手が入れば進める。
大島・上田:自力で7or8位に入るしかない。

こういうことか。
2019/10/23(水) 15:40:20.83ID:3vL7Xe/A
>>337
"GF終了時点のランキング"を適用するのは
除外する1・2位を決める時のみじゃない?
間違ってたらスマソ
340きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 15:49:46.65ID:lZbTokPk
>>339
間違ってる
選考会の初日ドローの時の説明でも、GF終了時点のランキング3位〜8位って倉島がハッキリ言ってる
上田と大島は、1次選考会負けた時点で既に代表落ちが確定。可能性はゼロ
だから最終選考会のメンツは9人まではほぼ確定。あとは全日学優勝者のみ
341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:06:43.20ID:W8eHxjym
上田ニキって人生かけてプロになったんじゃないの?
チームワールドカップでチヤホヤされて勘違いしたのかな・・・。
2019/10/23(水) 16:09:19.10ID:3vL7Xe/A
>>340
おいおいおいマジやんけ。
これ解釈の違いによっては問題になる可能性が微レ存?
倉嶋監督もちゃんと分かってての発言だったのか、そこが問題だ。

-------------------------------------------
ドローでの倉嶋監督の発言
「12月のワールド・ツアーグランドファイナルの終わった時点の想定した世界ランキングの3位〜8位」
https://www.youtube.com/watch?v=Bt8M9JG6Ae4&;t=110s
-------------------------------------------
JTTA公式文書の記載
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190309_h31_wttcpus.pdf

(2) 国内最終選考会に出場資格を有する選手
2019年12月の世界ランキング日本人中1位〜8位・2019年全日本大学総合選手権大会シングルス
優勝者及び第1次選考会上位3名の合計男女各12名の内の10名(予定)。
2019年12月のITTFワールドツアーグランドファイナル終了後、2020年1月の世界ランキングで想定
される日本人1位及び2位の選手は、最終選考会を免除する。
但し、上記の選手で棄権者及び重複者が出た場合は第1次選考会4位から順次繰り上げる。
※2019年グランドファイナル終了後の世界ランキングの想定順位は強化本部で決定する。
-------------------------------------------
2019/10/23(水) 16:15:51.17ID:3vL7Xe/A
>>342
ちなJTTAに電話で問い合わせたら以下のように。

わし
「仙台での最終選考会行きたいなおもてるんですが、
 GF後のランキングならわいのお目当ての大島上田が出れる可能性ゼロですやん?
 倉嶋監督がいいまつがった可能性はないんです??」

電話口のお姉さん
「公式の結果発表まだなのにわたしたちより
 状況把握されててお詳しいですね…(^ω^;)。
 内容は理解しました。ええっとですね…」

わし
「この場での回答は出来ないと思うので続報をお待ちしております(`・ω・´)ゞ!
 もし大島上田が出られないなら全日本の方行きますのでヨ・ロ・シ・ク!!
 発展のために尽くして下さっていつもありがとうございます(≧ω≦)。」

とまあこんな感じよ。特定しちゃいやよ。
344きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 16:18:12.21ID:lZbTokPk
>>342
あーホントだね
規定だと12月のランキングとある
倉島が言うGF終了時点のランクは2020年1月のランクを先行してポイント化したもの
本来の規定と倉島の説明だと1月のズレが生じるね
12月のランクだと大島はGFのポイントがひかれない
まぁそれでも11月のポイントひかれるだけで、9番手以降までは落ちるみたいだけど
圏内にいたら問題になってたかもね
345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:28:10.66ID:TLpad2Uc
協会のhpの各種選考基準にはGf終了後想定一月ランキング3位から8位という表現があるね
346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 16:32:30.29ID:3vL7Xe/A
>>345
すまんな。その通りやわ。もう落としてくれ。こっちが新しくて正解。
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20190926_h31_wttcpus.pdf

疑ってごめんよ監督。上田と大島は全日本頑張って。
2019/10/23(水) 17:32:02.73ID:WaphnoSO
和弘欠場して木造優勝で上田の可能性もあるのかな
2019/10/23(水) 19:07:36.21ID:XTZEH4aa
2年くらい前から既に平野生え際危なくね?って思ってたけど今回見たら完全にアウトじゃねーか
10年後には毛沢東になってしまうから今のうちにデュタステリド飲ませてやれ
今はドーピング検査的にもOKなはずだから急げ
既に手遅れだがこれ以上傷口を広げるな!
349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:09:17.05ID:3vz35AjX
上田はワールドカップ以降がなあ……
協和居た頃の方がゴジと五分五分だったりして対外も安定してた気がする
それでも良くも悪くもザ・中堅って感じだったと思うけど
2019/10/23(水) 19:10:31.84ID:XTZEH4aa
上田はプロになって弱くなったな
大島もオワコン
ここら辺りはさっさと坂本に弟子入りして引退後の準備しとけ
351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:14:03.36ID:vNAIejps
上田や大島見てるとかつての低レベルな日本人たちを思い出す
湯澤、新井、気泡、倉島、坂本
みーんな世界ではイマイチだったわ
2019/10/23(水) 19:16:17.10ID:XTZEH4aa
令和の三田村宗明、それが大島・上田
353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:27:08.64ID:3vz35AjX
大島は大学で信じられないくらい伸びたし、一時は世界クラスで戦えてたからその辺とは同列で語れないんじゃね
東山にも地元の中学からの普通の入学だったし良い意味で異質な経歴だよ

ただ結婚した辺りから落ちてった気がする
気がするだけかも知れないけど
354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:33:46.50ID:/kc8iorv
令和の鬼頭、それが森薗政崇
2019/10/23(水) 19:38:47.30ID:4JwZfHTu
ジャパンTOP12欠席したらいかんのかね
グランドファイナルに出た選手は免除してもいいと思うが
356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 19:49:39.08ID:W8eHxjym
大島みたいな経歴の選手が世界で戦えると若い選手に夢を与えますね〜って前に宮崎が解説してる時に言ってたけど残念でならない。
2019/10/23(水) 19:54:11.93ID:4JwZfHTu
1年前のブルガリアOPかなんかで許キンとバチバチにやり合ってたのにな大島
カルデラノにも勝ってたし
いきなり坊主になるしよくわからんな
358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:02:39.60ID:vG+NFrg9
波乱万丈過ぎるわ
2019/10/23(水) 20:10:22.37ID:lZbTokPk
上田さんは全てが平均点てかんじで何の個性も面白味もない選手
大島は卓球スタイルは暗黒系だけど、日本人にしてはまともなフォアドライブとフィジカルを持ってるから上Dよりはまし
今は故障&若干のブランクで調子落としてるだけで、上田ほどは弱くないと思う
360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:13:12.95ID:W8eHxjym
上田のバックハンド見てると。あー昔のスタイルから進化できなかったんだなってのがよくわかるよね。
かといってフォアが強烈なのかっていうとそんなことない。
戦術にたけたプレーヤーなのかな?
2019/10/23(水) 20:20:27.34ID:9DQRMUhy
許キンだって2年くらい前は3番手選手としてもうダメかとか言われてたろ
30まじかになって今の活躍を想像できた奴は少ないやろ
どんな人間だって2,3年のスランプはある
大島ももう少し長い目で見てやっても良いんじゃないか
日本人は何事もせっかち過ぎる
362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:23.82ID:RjaPeNRK
水谷はブサイクにしたメイスで、
はっきり言ってアペレグレンやJセイブみたいなかなり古臭いスタイルだけど、
サービスレシーブ上手くて銅メダルだしな
上田もサービスレシーブがうまいのだろう
363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:30:38.39ID:4JwZfHTu
何で坊主になったの?髪命みたいにめっちゃ気にしてた人が
364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 20:32:26.45ID:W8eHxjym
俺は大島好きだわ。今年の途中までは水谷が日本人ランク2位になれば東京五輪もありえると思ってたからなぁ。
頑張ってほしいわ〜
2019/10/23(水) 21:10:48.60ID:CS5puYQY
プロになって弱くなるのはなんでなんだろうな
単純に練習時間増やすより短い練習時間の方が必死にやれるとかそういう理由なのだろうか
2019/10/23(水) 21:47:07.44ID:OLNGQdL6
>>353
大島は3〜4年前の中国オープンで準決勝に進出しそこで馬龍を3‐3の7‐3まで追い込んだ試合

あの辺かピークだったな
ツアーとECLでオフチャに連勝したりしてたし
367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:35.36ID:XA1vsFpJ
大島はあんまりにもピーク時との差がありすぎて、早稲田時代にステロイドにでも手を出して、
その後、抜いたんじゃないかって思わせるレベルだな
ステロイド使うと動体視力が格段に上がるし
2019/10/23(水) 21:57:23.71ID:ZuZB0MOy
一時期だけの活躍なんてよくあるやん
そうじゃない方が希というか
369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/23(水) 22:56:27.09ID:giQH1nqB
一時期と言えば塩野は早かったな
あっという間にグイグイ来てあっという間に退場してった印象
まだ旬だったと思われる東京大会で、ハンガリーの3番手退治だけの出番だったのは本当に勿体無い
370きなこ餅二刀流
垢版 |
2019/10/23(水) 23:32:53.60ID:lZbTokPk
>>369
塩野は世界でやってやろうっていうやる気あったのが2014年前後の一瞬だけだったからね
一回活躍してツアー転戦しまくりになると、家を空けて家族と離れる時間多くてつらい
自分には向いてないって言ってた
まぁ典型的な社会人プレーヤー、サラリーマンプレイヤーでプロ卓球選手には向いてなかったてこと
キャリア末期にブンデスからオファーもあったけど、同じ理由で断ったそうだ
2019/10/24(木) 01:16:05.78ID:eesx8Gmm
塩野なつかしいな
2013年にジャパンOPとチェコOPで優勝したんだっけ
372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 01:16:28.16ID:+ZMz4k9/
森薗が大けがだとよ。
次の試合までに直すって行ってるが大丈夫なのか?

https://twitter.com/MasaMezase/status/1186916003055194112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/24(木) 01:26:16.17ID:oEJghSPS
やはりパラグアイ1回戦負けは正しい判断だった
374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 01:34:23.44ID:8oo+2lDZ
森薗がよくやる失点時の
あーもうやだ!(足バーン

でやったらしいな
2019/10/24(木) 01:48:21.26ID:+ZMz4k9/
岡山はどうすんだろうねぇ。
唯一勝てそうなダブルスで森薗がダメ。
そんな簡単に回復するもんなのかねぇ。
上田もダメっぽいし、ダントツの最下位か?
2019/10/24(木) 04:51:19.04ID:q7AakS5z
>>374
石川佳純さんも良くするから注意しといてやれw
377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 06:36:13.56ID:/23b3+Lj
トップ3に次ぐ選手がみんな独りでに下がっていくなあ
2019/10/24(木) 07:52:44.38ID:EKpAFyCL
平野と神も20代中盤になってから伸びたよなぁ
379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 08:41:47.23ID:yr1FNNEm
平野は伸びたと思うけど神って伸びてる?
もともとサーブはうまいからそれが通用してるだけにしか見えないんだけど。
あの戦い方だとまぁここまでかなっていうのも見えてまったく期待できない。
Tリーグまでなら見てて楽しいプレーなのは理解できる。
2019/10/24(木) 09:56:25.24ID:IPrJUnqb
わかる
よく頑張ったな惜しかったってずっと言われてそれ以上は上に行けない人
381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:23.69ID:h3dF8+ho
Tリーグで台湾の林に勝っただろ
チームワールド杯にも選ばれてるし、えぐい伸び方してると思うけど
次のベラルーシOP、優勝は堅いと思う
2019/10/24(木) 12:42:36.35ID:eesx8Gmm
神のサーブっておもいっきり腕でボール隠してない?
383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:36.63ID:FHIGdrv1
全日本優勝: 水谷 丹羽 吉村兄 張本
全日本準優勝: 神 大島 張 町 吉村弟
やっぱり大きな差があるような
2019/10/24(木) 13:19:12.75ID:PBezwQmG
>>382
隠してるよ
だから厳密に取る審判からはよくフォルトくらってる
385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 13:19:59.36ID:UqeC/hsn
今年の全日本は水谷出ないし誰が優勝するだろうな。何となく張本は優勝できない気がする
386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 13:20:21.71ID:UqeC/hsn
今年じゃなくて来年だった
2019/10/24(木) 17:09:22.25ID:B2GFwrBs
もしも水谷がいなかったら、ここ数年の全日本の決勝カードが
おぞましいことになってそう
2019/10/24(木) 18:33:20.69ID:LdIR+4xE
来年の全日本は無難にハリーが優勝でしょ
389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 18:42:48.97ID:yr1FNNEm
張本はまだ若いしTリーグなんかで遊んでないで五輪終わったら外で修行してきてほしいよな。
390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 19:55:23.30ID:5A8XxKi+
超級は受け入れてくれないしドイツとかじゃあんまりレベル変わらないのでは
2019/10/24(木) 20:03:29.77ID:vK24zfly
>>390
超級は普通の日本人は無理かもしれんけど、華僑なら受け入れてもらえるから帰化中国人の張本は参加できるのでは?
392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 20:21:24.13ID:yr1FNNEm
いろんなスタイルの選手と戦うことも勉強だと思うな。
今の日本選手ってみんな同じなじようだもの。
それだといつまで経っても「初めて戦う選手だったので厳しかったです」ってツアーでもランク低い選手に取りこぼしそう。
2019/10/24(木) 20:46:21.09ID:eesx8Gmm
>>384
ですよね
昨日の宇田との3位決定戦見て思いました
国内じゃ審判緩いしやりたい放題なのかな
394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:56.95ID:ppVIeSPr
>>391
少なくとも以前の報道では無理そうだった
四川省で合宿する予定か何かもキャンセルになってたし
2019/10/24(木) 23:35:54.42ID:Juih9zlE
liliの人があげてた巻き込みサーブの動画がえげつないほどボディハイドなんだけどなんであれを堂々とあげられるの?
ここで名前出るようなトップ選手も隠してる自覚がないのかある程度まで隠してもフォルト取られないって知ってるのかね
2019/10/24(木) 23:53:56.07ID:1HjldWAs
WRMも巻き込みサーブの動画だいたい斜めトスボディハイドだよ
なんでどいつもこいつも巻き込みはセーフみたいに思ってるんだろうね
2019/10/25(金) 00:26:41.59ID:x49x4dU0
>>395
最新動画のこと言ってる?
だとしたら全然ハイドじゃなかったが
398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:52.84ID:EhKuPyqL
隠しすためにそうしてるから
無自覚なやつなんて一人もいない
強豪校だとハイドで出せって教えられるし
2019/10/25(金) 01:28:51.93ID:6hmEa8y4
>>353
その強くなりたいという意識が持続しないから今の位置にとどまってる
2019/10/25(金) 01:34:40.55ID:6hmEa8y4
>>379
神は昔からラリーに強いからね
最近、結果残してるのはサーブの影響が強いんじゃないかな?

あとは、人の懐に入るのがうまいから
倉嶋とかに気に入られて採用されてるってのがあると思う
401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:36:49.42ID:gLG9jixr
テレ東との関係構築は見事だな
402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:48:18.47ID:EhKuPyqL
>>399
引き寄せの法則は、引き寄せない法則だと既に証明されてるぞ
2019/10/25(金) 01:51:57.38ID:6hmEa8y4
>>402
何を言ってるのかわからない
五輪前の単年度だけ頑張っても結果は残せない
その頑張りをずっと継続しない限りね

全日本で張本に勝って満足なんかしてるからこうなる
404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 04:29:54.04ID:lQXXNtKZ
別に満足して気を抜いたわけでもないだろ
知らないくせに偉そうなこと言って失礼だ
2019/10/25(金) 09:54:01.94ID:HqZESaXz
和弘も期待してた人も多かったろうに香港オープンだけだったな
本人が一番悔しいんだろうけど。
2019/10/25(金) 13:07:00.40ID:E5wGHZQw
香港オープンだって中国に勝って優勝したわけじゃなく韓国の二軍に勝っただけだしな
2019/10/25(金) 13:18:54.32ID:ubIyGPLH
オーストリアopかなにかで林高遠に勝ったのはすごかったけど本当にそれだけだったな
408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 14:16:52.87ID:WKCjPXNS
でもそれが出来るのは他に張本くらいだからな
2019/10/25(金) 14:57:10.74ID:jCopNxQR
「張本キラー和弘」

調べたらしょーもなくて張本可哀想ってなる
2019/10/25(金) 15:08:43.69ID:RAEkhT/E
○○キラーってのは他はダメでも不思議と
××には勝つってやつだからな。
それも誇大に喧伝されるとw
411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:19:49.65ID:EhKuPyqL
○○キラーでガチで凄かったのはエロワのワンリチンキラーだけ
412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:21:09.24ID:ivDu02e7
あと和製○○も素直に褒められないよね
2019/10/25(金) 17:08:05.02ID:iHarwYdY
シャンウジンの張継科キラーも大したもんだろ
てかスマホでちゃんじーかって打ったら予測変換にちゃんと漢字出て来るんだな
414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 18:32:37.91ID:a1mfxZln
吉村兄弟と大島は好きだからまだまだ頑張ってほしい。もちろんTリーグじゃなく世界で。。。
415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:45.62ID:WBwxSbgO
選考会本戦での活躍に期待だな
2019/10/25(金) 20:24:47.65ID:4sTrCfOX
同士討ちの活躍期待してもしゃーないけど、それしかないっていうのが・・・
417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:21.37ID:AzaLaW8g
>>405
若いからムラがあるのは仕方ない
平野美宇もアジア選手権で優勝したら気が抜けて
その後はアジア選手権みたいなプレイが出来なくなってた
まぁこれも10代や二十歳くらいまでは我慢しよう

基本的に実力が拮抗してたら、勝ちたいと強く思ってるかどうかで結果は大きく変わってくる
水谷は連覇するぞって思いながら全日本に挑んでたから、ずっと優勝してるわけだし
逆に丹羽は、一回優勝してるし、ギャラも安いから負けてもいいやと思ってるから結果を残せてない

和弘だって、北海道で開催したジャパンOPにそれまで負けてた丹羽に勝ってる
それは、結婚発表するからとか、妻の為にもとか、色々な想いが詰まってるから勝利への執着心から丹羽から勝利をもぎ取ってる

結果的に、相手よりもどれだけ勝ちたい気持ちが強いかってことが勝敗に直結する
仮にそこで負けたとしても、負けた悔しさから、次は絶対勝つって気持ちが今までよりも更にキツい練習の原動力になる

張本が強い理由もここにある
日本人選手の中で勝ちたいと一番思ってるから結果が付いてきてる
次が水谷か
丹羽は現状維持が基本で、ポイント高い大会だけ本気出すスタイル

女子だと伊藤美誠が一番勝ちたいと思ってる選手
張本と美誠はハッキリ言うと、ランキング1位を目指してるってことよ

ランキング1位目指してる奴と現状維持の奴では、2年後、3年後じゃ比べられないくらい力の差が生まれる
418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:03:40.32ID:AzaLaW8g
>>414
大島が世界で勝てない理由を自分やコーチが分かってないから無理だろ
419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:25:04.57ID:ibQbR1sv
>>417
願えば願うほど叶うってやつだな
引き寄せの法則とも呼ばれている
やはり思いが強ければ強いほど良いな
お前さんはすごい
なんでもお見通しだ



引き寄せの法則は科学で否定されてるけど
2019/10/25(金) 21:34:08.62ID:qN1dWXAb
>>417
倉島じゃなくてマジであんたに全日本の監督やってほしいわ
毎回毎回、言ってることが的確すぎる
長いわりにはただの精神論で中身もなくてすごく読みやすい
2019/10/25(金) 21:37:10.36ID:8JZKpdIT
60過ぎたジジイなんだろうけど妄想と精神論だけでここまで熱くなれる情熱が羨ましいわ
422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:49.32ID:/aLBZhwh
>>417
精神論が一切なく
全て技術のことを書いていて
なおかつ的確でブラボー
次期中国代表の監督はあんたや
リュウグオリャンを軽く超えられる
2019/10/26(土) 01:29:32.21ID:s4YrIS6G
>>420
強くなりたいって精神がなかったら
いくら優秀なコーチ付けても強くならない
イヤイヤ練習やってる奴は強くなんかならないし
2019/10/26(土) 01:35:38.34ID:qe+KPpkx
中国みたいに
「次、日本人に負けたら試合出さないぞ!」くらい煽ってやれば
そりゃ必死に練習するだろ

丹羽にも、次一回戦負けたら東京オリンピック出さないぞ!って煽れば
奴だって必死に練習する
代表落ちほど、丹羽にとって悔しいことはないし
こういう選手の内面をよく知った上で選手を鼓舞しろよと

今は張本いたからいいけど
張本いなかったら、東京五輪なんて本当にボロ負けしてたと思う
倉島は丹羽育成を完全に失敗してる

丹羽の目標は現状維持で東京五輪に出ることしか考えてない
だから、弱い
425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:40:28.78ID:qFIZ8pPJ
次負けたら出さないってやってたら誰も出られなくなる
下手したら張本も
426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 02:39:49.23ID:xQ87GHFW
中世ヨーロッパも「次にサボったらポアするぞ」って路線で最終的には革命されたなあ
2019/10/26(土) 02:59:41.99ID:vO9rkJuQ
張本はまだまだ不安定だけどもうそういう波が関係ないくらい他の日本人と差が開いてるだろ
全日本は余裕で張本だよ
428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:48.79ID:kuNwjRfv
別に倉島が育てるわけじゃないからな。なにをトンチンカンなこと言ってんだろこの人。。。
2019/10/26(土) 09:42:03.89ID:KCIzy7qp
でも日本代表が負けたら倉嶋の責任だぞ
なんでまだクビになってないのか不思議
2019/10/26(土) 09:46:31.81ID:2mvbnLu4
話がつながってねぇww
2019/10/26(土) 09:51:15.20ID:YzRL2ROP
>>420
>長いわりにはただの精神論で中身もなくて

ものすごく同意
417の人はコテつけてほしい
NGにできて便利だから
2019/10/26(土) 12:23:02.59ID:v0TaA9L0
>>427
まだまだ波は大きいとは思うけれどね。
普通に行ったら余裕で優勝とは思うけれど、なにが
あるか分からないのがトーナメントの怖さ。
やらかすかもしれない。
2019/10/26(土) 12:25:36.49ID:v0TaA9L0
まぁ、国内で無双しても対外勝てなきゃ価値は半減だけれどw
それより、ダブルスが誰と組むのか?がすごい興味ある。
木造と組むのか?ミックスは長ア?早田?とかねw
2019/10/26(土) 14:34:57.36ID:ayg+jgsy
YOUは何しに日本へ?【今日は肉の日!日本語って素晴らしいですねぇSP】 - 181029 | Pandora.TV
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=qkfn&prgid=56620604

6分40秒くらいから水谷のベンチに入ってるドイツ人と平野出てるじゃん
なんでこの時に誰も教えてくれなかったの?
しかも、YOUは何しに日本へ?7年目突入SPでは水谷本人も出てるじゃん
俺は地方に住んでて、去年の水谷部分はカットされてた

お前ら、ちゃんと見とけよ
2019/10/26(土) 16:49:36.29ID:W1sITZy7
平野かわいらしい顔してんな
2019/10/26(土) 20:18:45.57ID:RcZOTUpj
https://m.youtube.com/watch?v=ihtBiur72bg

美誠がなぜ上から振り下ろすスイングにしたか
張本は考えるべきだな
2019/10/27(日) 00:56:39.33ID:skA/rsIS
>>436
まだ身体が出来上がってないガキに何言ってんだよ。
男子に比べて早く出来上がる女子の伊藤だって、
18歳過ぎてやっと出来上がりつつあるのに。
男子の16歳なんてまだまだ身長が伸びるんだぞ。
出来上がってからだよ。
438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:10:06.48ID:ynBUCqFm
そもそもプロ相手に説教かましてる時点でお察し
2019/10/27(日) 01:46:46.66ID:skA/rsIS
ちょい前に勝負事の「運」が話題になったけれど、
自国開催の五輪を17歳で迎えなきゃならない。
「運」ってやつだなと思う。
2019/10/27(日) 03:18:25.68ID:Mijpg/01
>>436
中国選手がなんでスマッシュをほとんどやらないか、知ってる?
2019/10/27(日) 03:27:27.34ID:Mijpg/01
てかさ>>436って1年以上前の特集だよね
張本はこの後グランドファイナル優勝したりしてるし、それなりの実績を残して、ランキング上位も保ってる
1年で実力も戦況も全然変わってるのに、なんで今頃そんなのを持ち出してくるのか
2019/10/27(日) 03:32:15.14ID:Mijpg/01
的外れおじは、本当にいつも的外れなんだよ
競技の深い理解もなく、ニワカ知識で、上から目線アドバイスをいつもしてるけど
5年後に自分の書き込みを見たら赤面すると思うよ
443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 10:52:55.02ID:4GdFB5rG
昨夜の卓球ジャパン(BSテレ東) 

平野鬼「みまの練習みてると非常にミスが多いんですよ」 

武井壮「入れるばかりじゃなく ミスする練習は大切なんですよ・・陸上でも」

言われてみれば 石川やミウ なんかはミスを出さない練習ばかりしてて・・そこがミマとの違いなのかも・・
444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 11:51:55.20ID:LF7RqKKx
ダイヤモンドの出場選手にチュウクラレンス?とかいうのが開催国の推薦で入ってるんだが誰だ?ランキング50位以内じゃないと推薦できないんじゃなかったっけ?
2019/10/27(日) 12:01:45.17ID:Cy6yLJQh
>>443
自分も観てた
戦型が違う裏裏の人と比較できるもんなのかな
2019/10/27(日) 12:21:31.23ID:rBzr8pLq
>>442
その人はほんとアホだと思う
初心者の中学生にアドバイスするような内容を
プロにアドバイスしているし
書いていて恥ずかしくないのだろうか
これまで他の人が書いた解説部分をいろいろ集めてきて自分の意見として書いていることもあるけど
他の人もこのスレを読んでいるのだから
パクっているのがバレバレなのに哀れだよ
447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:27:17.69ID:4GdFB5rG
>>445
戦型とかラバーの質なんかとは関係ないのではないかな〜?

練習のとき ミスを恐れない打ち方 もしておけば どういう打ち方をすればミスがでて どういう打ち方をすれば入るか が ミスをしない練習ばかりするよりも より一層鮮明になる・・と理解したが・・・・ 
2019/10/27(日) 12:35:49.75ID:/huEYSge
そういえば、男子の公開練習を見に行った人が、張本もすごいミスが多かったと書いてたな
公開練習だと特にいいところを見せたくなってしまうだろうけど、そこでいつも通りにやれるのもすごいなと思った
2019/10/27(日) 12:35:54.29ID:Cy6yLJQh
トッププレーヤー、トップコーチがそんなこと考えてないわけがないと思いたいんだけど
鬼のつまらない解説聞いてると疑ってしまう自分もいます
2019/10/27(日) 12:45:57.81ID:/huEYSge
まあ伊藤は元々すごくリスキーなプレイスタイルだから、ミスが多くなるのも当然というところはあるだろうけど
本当の世界トップを狙っていくには、戦型を問わずギリギリのところを追求しなければならないのは確かだよね
リスキーを本人にとってリスキーじゃないプレイにしていくことが、世界で常勝するためには必要なことだから
2019/10/27(日) 12:47:00.36ID:WuF8Gt1i
的外れ長文おじの説教風長文アドバイス大嫌い
こんなとこでプロ選手相手に戦術とか打法のアドバイスまでしだすのはさすがに勘弁してくれ
2019/10/27(日) 12:59:59.09ID:oh22Mkcx
>>444
お得意の直前にルール変更。
開催国のシンガポールにごねられたんだろw
453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 13:05:14.66ID:wL3nQxv9
>>451
ここは日記帳だから仕方ない
2019/10/27(日) 13:37:31.30ID:2R4OU30y
的外れおじさんは発達障害でしょ?
2019/10/27(日) 13:42:39.41ID:rBzr8pLq
>>454
発達障害だろうな
アスペだと思う
456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:26:01.63ID:DCnv4cbn
またスイエリ外してるのか
457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:05.66ID:/kXubfkC
>>440
基本的にスマッシュは相手の回転に左右される
中国はそれを避ける為に回転を重視する
回転重視すれば、同じスイングで相手の回転を封じることが出来る
458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:38.33ID:/kXubfkC
>>441
未だに張本はカウンター出来ないよね?
それはなんで?
459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:31.66ID:/kXubfkC
>>443
ミスが多い練習=今までの練習より一歩上の練習してるってこと

ミスしない練習ってのは
基本的に相手からしたら返しやすい練習なんだよ
そんなの試合になったら、有効じゃないことくらい馬鹿でもわかる

返しやすい球を送ってるだけだし

全部、台のサイド切るような練習を心掛けてやってみろよ
試合じゃ簡単に点取れるようになる

この練習で重要なことは、練習相手も強くなるってこと
サイド切るようなボールに対処出来るようになるから
カバー出来る範囲が広くなるから、試合でも粘れるようになる
460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:08:10.06ID:ZD7+JwZ9
>>443
<劉国梁解説日本語訳>世界卓球2018女子決勝 伊藤美誠vs劉詩雯 第1ゲーム
https://m.youtube.com/watch?v=1eRTxyOx8zE&;list=PL9Io1-8_QLyB_la2lcnyVCCkueEu19kVm&index=1


中国人でさえ、美誠のミスを好意的に見てる
プロは、美誠のやってる意味をわかってる
461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:11:32.62ID:ZD7+JwZ9
>>447
ノーベル賞した日本人が言ってたろ
失敗しないと成功しないって

この意味の本質は
失敗したことで失敗した本当の理由がわかるし
逆に成功への道筋がハッキリわかるってことよ
失敗しないと、自分が何していいかわからない状態のまま時間だけが過ぎる
そして引退する
462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:14:12.08ID:x+K9ipHU
>>449
鬼はまだ素人しか教えてないから
プロを成長させる教え方ってのがわからないんだろう
プロは常に上のレベル目指して練習しないと強くなれない

だから、失敗する練習が必要
失敗しない練習なんて練習の意味ない
463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:22:42.71ID:u0LDGxeX
2020×代表選考 | episode2 Summer Series
https://m.youtube.com/watch?v=XDXx566gl0k&;t=472s

8分から
失敗を繰り返す石川がいる

一つは石川本人が語ってるけど
もう一つ、他の意味がある
2019/10/27(日) 17:40:59.86ID:WuF8Gt1i
的外れ長文おじはもう自分のブログとかツイッターでやりなさいな
IDコロコロしても、的外れ長文おじの連投だって誰でもわかるから意味ないよ
465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 19:12:47.57ID:j98Pe4oX
全日学は及川が優勝か
1次選考会回避して正解だったな
2019/10/27(日) 20:08:47.82ID:5ai/pxiQ
ランキング3位の選手最終選考予選に回ってくれー
どのくらい勝てるか見てみたいわ

同士討ち強いけどどうなるか
467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 20:28:12.37ID:qEzm+NMk
及川強いんだけど
松島に負けてるんだよな・・・
2019/10/27(日) 21:09:46.16ID:Mijpg/01
>>457
どこで調べてきたのか知らないけど
根本的なことがわかってないよね
もうちょっと勉強してから書いて
469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 21:17:28.76ID:07CtyRkJ
いや書かなくていい
470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 21:39:39.73ID:1L6kfLo5
勉強しなくてもよいし書かなくて良い
第二の長文おじさんの誕生は嫌
2019/10/27(日) 21:40:57.99ID:quHwiSu7
書きたいならここではなくてチラシの裏にどうぞ
2019/10/28(月) 14:13:56.48ID:Uza58iPG
カナダOP丹羽水谷出るじゃん

GF前だし1、2シードよな
2019/10/28(月) 18:27:59.78ID:7/zRyF6t
丹羽は当然だけど水谷も今度のチャレンジプラスは出るのか
エントリー見ると、今のところだとアチャンタ、ヨルジッチ、アルナあたりが対抗馬かな
2019/10/28(月) 23:57:14.62ID:vgX2ZlcP
>>472
アメリカOPも丹羽水谷真晴出るみたいだね
2019/10/29(火) 00:18:54.18ID:sU6ADKWi
ワールドカップ団体メンバー
張本、丹羽、水谷、真晴、神

基本は水谷2点、丹羽張本ペアなんだろうけど
状況によって、張本2点、丹羽真晴ペアとか
丹羽の代わりに、水谷神、水谷真晴なんて急造のペアもありうる
2019/10/29(火) 00:48:09.87ID:AV3AV3y0
水谷2点だとポイントばらつき出ないの?
3番手、4番手はランダムだっけ
450pt差ぐらいだったような気したけど
2019/10/29(火) 00:53:18.84ID:VFbNlzGI
>>476
倉島は相手が弱いと、出すメンバー変えてくるから
最初の方は、世界卓球みたいに水谷温存してくると思う
弱い相手は、張本メインの丹羽真晴で行くんじゃないかな?
2019/10/29(火) 02:34:30.28ID:X8rPCzLS
五輪は度外視して、
張本2点固定で、水谷、丹羽をダブルスで交互に出すのが
ランキング争い的にも公平だし、実際強いと思う
ダブルスの組み合わせは、どちらも真晴でも神でもいける

テレ東は五輪と同じルールとうたってるけど、
代表が5人選べる時点で同じじゃないんだよね
五輪も、パシュートみたいに、せめて代表が4人選べれば
日本男子は戦いやすかったのに
479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:39:35.72ID:Q2Ihef2Y
伊藤美誠 卓球ワールドカップ団体戦直前の特集 2019年10月 Mima WORLDCUP
https://m.youtube.com/watch?v=alYVhyQ3YrE&;t=323s

美誠の弱点はラリーだったから
そこに気付いて多球練習でラリー強化したのは良かった
やっぱりね、中国に勝つためには欠点があったら勝てないのよ
どれも高いレベルにないと試合にならない
それに気付いてる時点で松崎は、戦術家でもあり戦略家でもある
男子のコーチでここまで考えられる人はいない
以前として、弱点放置したままプレイさせてるし
2019/10/29(火) 11:12:57.55ID:p8bcqeqF
>>472 >>474
同じもんだろ
2019/10/29(火) 11:19:11.61ID:p8bcqeqF
12カ国しか参加してないのに五輪と同じとか笑わせるよなw
最大5試合だっけ?
そんなに試せないと思うが。
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:24.91ID:VdY+8rDq
女子の話は女子スレの方でしてこいや。
2019/10/29(火) 20:57:27.06ID:asSatoEl
張本2点固定したら贔屓って言う人もいるだろうしな
難しいわ
ポイント考えたら2点が安定なんだし
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:30.38ID:9OCmKmqZ
張本は贔屓でいいよ
丹羽か水谷を贔屓する方が揉める
2019/10/29(火) 22:07:04.66ID:BVgj+xGe
全然贔屓じゃないだろ
女子で伊藤を2点に固定するのと同じ
2019/10/29(火) 23:37:13.43ID:IHuEB6TE
張本2点固定にするとオリでは3人しかいない訳だから、
ダブルスはどうなるかね
チームワールドカップではオリのメンバーを想定した
シミュレーションもしたい訳やろ
だとしたら張本をダブルスとして使うことも試さないと
張本水谷丹羽の人選は出来んことになりはしまいかジャマイカ
2019/10/29(火) 23:58:45.40ID:PrlOx75/
オーストリアOPは丹羽・張本ペアでエントリーしてるし、今はこのペアリングで練習中だろ
普通に考えたらチームワールドカップもダブルスは丹羽張本で、水谷のシングル2点だろ
張本は団体でまるで安定感がないし、水谷の2点が一番安心できる
東京五輪のプレ大会なんだから、本番を想定したオーターでのぞむだろう
張本二点にしたらダブルスが丹羽・水谷になるしありえんやろ
五輪論外の神や吉村をダブルスで起用して勝ってもしゃーないし
2019/10/30(水) 00:17:47.83ID:e9mHgL5/
>>479
考えてないわけがない
2019/10/30(水) 00:21:50.98ID:K7yFIqEJ
的外れおじは、どうしたら、選手や監督に対する頓珍漢なアドバイスを書くのをやめてくれるんだろうか
2019/10/30(水) 04:36:47.96ID:SKhH4XaU
>>482
女子より弱いのが男子なんだから
むしろ、女子の良い所はどんどん吸収しろって言いたい
どうせ東京五輪は、張本水谷丹羽で決まりなんだから
来年の全日本終わった後に合宿でもして
ずっとボクシング練習でもさせろ
2019/10/30(水) 04:40:28.49ID:SKhH4XaU
女子より男子の方が弱いんだから批判したくもなる
男子コーチに女子ほど中国人コーチ入れてるかよ

美誠の練習メニューを男子選手全員にやらせたいくらいだ
丹羽なんて確実に強くなれるし
492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 05:15:06.20ID:6ESvkvUh
確実に強くなれるなら丹羽自身が既にそう動いてると思うんですけど
それで飯食ってるんだから
2019/10/30(水) 08:39:07.57ID:LMK9FMBb
アダムはユーチューバーだけで食っていけそうだな
2019/10/30(水) 10:46:26.34ID:SZGWnu2M
張本水谷を一度も試さない理由を教えてほしい
水谷のプライド?
2019/10/30(水) 11:03:06.94ID:KKl9nEbl
どっちかを確実に2点シングルスに回すから張本水谷はそもそも考えられないんじゃないの
2019/10/30(水) 11:34:51.22ID:LVYrAJID
シングル2点が張本じゃないなら水谷も丹羽も大差ないと思うが
2019/10/30(水) 11:59:40.72ID:j/WhPrc7
最近の成績ならそうかもしれんが、どうなっても丹羽2点がありえないから上の人が言ってる通りだぞ
2019/10/30(水) 12:14:12.41ID:UGmvv0Yp
ならなんで水谷2点があり得るんだよ…
2019/10/30(水) 12:14:55.20ID:o//YTo+C
>>494
問題はそこでしょ。
>水谷のプライド?
リオでは結果を出した大先生の性格がネックになってるだけw
丹羽とのダブルスがダメなのも、最初からやる気ゼロだから、
真面目にやらない。
2019/10/30(水) 12:17:21.12ID:o//YTo+C
>>498
ダブルスがダメなんだからシングル2点に行っちゃう訳。
最近じゃ、大島とのダブルスですらダメじゃん。
琉球の急造ペアに負けてる。
2019/10/30(水) 12:17:24.16ID:j/WhPrc7
>>498
いやだから水谷、張本のダブルスは意味がないって話でしょ

水谷2点は丹羽よりちょっとあるくらいでほぼない、まあそれ前提で書いてないレスもあるかもしれんが
502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 12:42:00.31ID:kDqHV9yt
チームワールドカップにファルクとカルデラノは出ないんだな。それじゃあ日本は中国ドイツ韓国以外には楽勝だな
2019/10/30(水) 12:49:02.22ID:M/7BtRJv
水谷はミックスのランク上げる為に2種目出続けてるが、さすがに3種目は体力的に厳しいんじゃないか
2019/10/30(水) 12:57:15.10ID:HxatgVc8
五輪のスケジュールは、個人と団体は別日程だし
ミックスとシングルも、重なったとしても1日だけ2試合になるくらいだから
3種目出ても大きな負担にはならないよ
ツアーとか世界選手権で3種目だと1日4-5試合、インターバルなしとか、異常に負担の大きい状態になることがあるけれど
2019/10/30(水) 13:04:12.39ID:o//YTo+C
>>501
永遠にループやね。
水谷/張本はない。かと言って左左のペアもない。
じゃ、丹羽を落とすのか?これもランクから言っても
4番手の出来からしても無理そう。
イヤでも張本/丹羽のダブルスで水谷2点になってしまうw
2019/10/30(水) 13:06:35.26ID:HxatgVc8
張本石川のミックスがいまいちだから、ミックスは水谷伊藤で行くことがほぼ既定路線じゃないかね
水谷がシングル代表になると、水谷は必然的に3種目出場になる
水谷的にもメダルの可能性がある以上は、ミックスに出たいだろうし
2019/10/30(水) 13:09:44.30ID:cpBdqT91
>>494
丹羽の2点は一番無いからだろ
丹羽のシングルほど不安定なものはないから
2019/10/30(水) 13:12:08.54ID:cpBdqT91
>>498
丹羽よりも安定感あるし計算出来るからってのが理由
張本は、まだ若いから水谷よりは安定感ない
強さで言ったら、張本の方が強いけどよ
2019/10/30(水) 13:14:40.74ID:HxatgVc8
チームワールドカップで五輪を想定して試したいのも確かだろうけど、この五輪会場でやる団体戦で早期に負けるのも、五輪へ向けて盛り上げていく上でよろしくないから
今回は張本2点と左右のダブルスで、手堅く勝ちにいくのもありだと思うけど、どうだろうね
張本丹羽のダブルスはまだまだだし、最近の水谷のシングル対外もずっとよくないからなあ
2019/10/30(水) 13:15:14.71ID:j/WhPrc7
まあ無限ループだね、今の水谷に関しては安定感も・・・だし
張本2点頼むでとしかいえない
2019/10/30(水) 13:16:02.42ID:M/7BtRJv
>>504
張本水谷を試さない理由は何か、という話だから当然ツアーのこと
いざとなればTリーグで試せばいいかぐらいに考えてるのかも
2019/10/30(水) 13:16:35.68ID:cpBdqT91
>>501
問題は、丹羽が弱いままってのもあるけど
根本的に丹羽は団体に弱いってイメージあるから完全に任せられるほど丹羽に信頼おけない
俺が監督でも丹羽2点は絶対やらない

丹羽2点やらせる条件として
韓国には毎回完勝して、黄鎮廷に負けないことだな
これくらい強くなってもらわないとシングルスで頼れない
3回やって1回負ける奴に日本のエースは任せられない
2019/10/30(水) 13:20:47.12ID:j/WhPrc7
丹羽のマイナスポイントの「最近のツアー対外0勝」と「団体は更に弱体化する」がかけ合わさっちゃってるからねえ、どちらかを払拭できればいいんだけど
2019/10/30(水) 13:22:54.03ID:o//YTo+C
>>509
あんだけ派手に宣伝してるテレ東の放送枠で
男子の準決勝がないってのはちょい悲しい。
テレ東もすうすうないと思っているんだろうか?w
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 13:23:26.35ID:nZ0xTujD
チームW杯に神が召集されたのも団体戦特有の雰囲気作りを重視してのことだろうしなあ
2019/10/30(水) 13:29:36.44ID:cpBdqT91
>>505
強さ
張本>水谷>丹羽

安定感
水谷>張本>丹羽


この時点で、丹羽の2点はない
確かに世界卓球とかの大舞台では結果残してるけど、それは一発であって
通常の大会である程度結果残さないと監督としては丹羽使いにくい
しかも、団体に弱い
世界卓球の団体でさえ負けてるし

ああいう場面で「負けられない」って気持ち持てない選手は使いにくいわけよ


オリンピック団体、3位決定戦
2対2
最後の試合、丹羽の試合でメダル獲得出来るかって場面で
丹羽自身が「負けられない試合」って重く認識出来るかってことよ
考えられる引き出し全部使ってでも勝ってやるって気持ちが、まだ丹羽からは感じられん
まだどこかに負けてもいいやって気持ちが残ってる
2019/10/30(水) 13:30:31.26ID:HxatgVc8
>>515
張本も神に懐いてるみたいだしな
まあでも、真晴と神は実際最近対外がそこそこよいから、それを評価されてるとは思う
対中国は破れかぶれで、あまり対策されてない神を出してみるのも面白いかもしれない
2019/10/30(水) 13:32:03.10ID:HxatgVc8
>>516
団体戦とはいえ、対外シングルの安定感が水谷>張本とは、最近の水谷の状態からは言えないと思うよ
2019/10/30(水) 13:33:36.38ID:mlTGyvjs
>>515
真晴、神が盛り上げ役なのはそうだけど
一番は、丹羽が不安定だから
その代わりとして用意してそう
団体の丹羽は怖いもん
2019/10/30(水) 13:33:48.51ID:o//YTo+C
>>512 >>513
団体に弱い丹羽。これが総てだよな。
現時点での選考レースのポイント争いは水谷がリードしてるけれど、
去年の世界卓球団体のポイント差がでかい。
750も差がある。
今年はどっちもどっちなんだけれどこの差がなければ丹羽の方が上。
これにT2の400が加わるし、GFもあるから逆転は厳しい。
2019/10/30(水) 13:36:50.04ID:HxatgVc8
>>511
ツアーだったら、一度にではなく、ミックスとダブルスのどちらかにエントリーすればよいから、試そうと思えば試せるとは思うよ
やはり倉嶋さんが、その組み合わせの可能性を考えてないんだと思う
2019/10/30(水) 13:39:43.48ID:55xT57Cc
Tリーグ見ててもそうだけど
丹羽は自分以外の試合でベンチから外れて殆ど応援しないからな
ああいうの見てると、エース任せられない
自分の試合前なら準備でわかるけど
試合終わった直後でもストレッチしてるのかわからないけど、すぐいなくなってしばらく帰ってこない
最低でも5分くらいでストレッチ終わらせてベンチに戻り、試合応援する気持ちないと無理
選手みんな一緒になって団体戦戦ってるんだって気持ちが大事なんだよ
2019/10/30(水) 13:40:05.64ID:o//YTo+C
こんなこと言うと丹羽オタがわいてきそうだけれどw
シングル枠に入れなかった場合、団体に丹羽を選べるのか?
って問題になってきそう。
期待出来ない団体枠にw
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:09.46ID:Nwom3PaH
団体で水谷が戦ってるときにリップ塗りだす奴もいるからな
日本は団体不向きな奴おおいよな
2019/10/30(水) 13:45:58.85ID:55xT57Cc
韓国はヨンシクが兵役のせいか力落ちてるから水谷でも勝てる
香港にも水谷2点で勝てるだろう
イングランドにも勝てる
問題はドイツ、スウェーデンか
ボルには3人とも勝てない
今の水谷ならオフチャには勝てる
張本もなんとかオフチャに勝って
あと1勝って所か
ドイツのダブルスは強いから無理だろう

今回のワールドカップ団体でスウェーデンに当たってくれると協会としてもオリンピックの指標になるだろう
2019/10/30(水) 13:50:52.08ID:55xT57Cc
>>523
水谷2位ならハッキリ言って大島選んだ方がいい
水谷2点と張本2点じゃ張本2点を選びたい
だから、そこそこ強い水谷大島ペア選んだ方がいい

でも、ランキングから言って大島選ぶってのがないから厳しい
今回のワールドカップ団体で丹羽じゃ勝てないようだと、丹羽以外が選ばれる可能性は高くなる
2019/10/30(水) 13:54:16.58ID:QTPmbyGN
>>525
たまたま1回ヨンシクに勝っただけでずいぶんと強気だな
イングランドも張本以外期待できないし怪しいだろう
張本丹羽のダブルスにしてダブルスに賭けるより勝ちがほぼ確実に見える張本を2点使った方がよっぽどいい
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:47.81ID:+aQlouDy
大島の五輪出場を願ってるけど、残念ながら100%ないわなw
2019/10/30(水) 14:21:34.05ID:L835Y1eb
張本は団体よくない水谷の二点の方が安心って意見ちょこちょこ見るけど賛同できないな
張本が団体得意じゃなくても今の水谷のシングルよりずっといいよ
他が不甲斐なくて丹羽が絶対入るからもう無理だけど張本二点の構成組めるのが一番理想だった
2019/10/30(水) 14:22:00.13ID:M/7BtRJv
>>521
ダブルスのランクは上位8大会のポイントではなく、出れば出るだけポイントが加算されていく
から(特にプラチナは)休むと不利になる

来年上半期のレギュラーツアーは、2月ハンガリー、5月香港、6月韓国の3つ
2019/10/30(水) 14:27:15.35ID:hOCjh7Oj
たしかに安定感とかいう謎の基準だと水谷が上にくるらしいけど強さは
不調張本>水谷>丹羽
だからな
張本差し置いて水谷2点はあり得ん
張本丹羽ダブルスがドイツ韓国のダブルスに確実に勝てるほど強いなら張本をダブルスに回してもいいけどな
現実は張本2点の方がよっぽど勝算がある
532名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 14:27:19.10ID:nZ0xTujD
そもそも大島は健在なのか
情報不足すぎて分からん
2019/10/30(水) 14:47:51.81ID:1aP9aOmk
みんな丹羽をナメすぎ

◇2019丹羽孝希
勝利試合
4‐2 吉村真晴 (JPN)
3‐1 李尚洙 (KOR)
3‐1 S. GNANASEKARAN (IND)
4‐1 黄鎮廷 (HKG)
4‐2 張本智和 (JPN)
4‐1 M. AGUIRRE (PAR)
4‐0 P. DRINKHALL (ENG)
4‐1 J. DYJAS (POL)
4‐2 T. PUCAR (CRO)
4‐0 吉村和弘 (JPN)
4‐1 S. GNANASEKARAN (IND)
4‐2 神巧也(JPN)
4‐1 松平健太 (JPN)

敗戦試合
3‐4 P. FRANZISKA (GER)
0‐3 荘智淵 (TPE)
0‐4 馬龍 (CHN)
3‐4 梁靖崑 (CHN)
0‐4 馬龍 (CHN)
2‐4 水谷隼 (JPN)
2‐4 吉村和弘 (JPN)
1‐4 趙勝敏 (KOR)
3‐4 林 Yun-Ju (TPE)
2‐4 M. FALCK (SWE)
0‐4 M. FREITAS (POR)
1‐4 M. FREITAS (POR)
2‐4 K. ZHANG (USA)
2‐4 S. GAUZY (FRA)
3‐4 鄭栄植 (KOR)

13勝 15敗 (対外 8勝 13敗) 大会数 14
534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 14:48:42.75ID:WwQiIevx
張本は一旦ラケットとラバーを
好調だったころに戻した方がいいんじゃないのか
2019/10/30(水) 15:01:28.70ID:sb+1PUjN
>>533
世界選手権後の対外が1勝9敗(勝率10%)だっけ
しかも中国人以外に負けすぎだろこれ
よく丹羽オタはドロー運のせいにしてるがどうみても自爆
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 15:02:26.93ID:MLvr2mvc
>>533
現世界ランク20位以内に対して28戦して3勝25敗
30位以内に対してだとグナナセラカンが入るから5勝23敗か
勝った13戦のうち対日本人で5勝
絶望的だな・・・
劉国梁と宮崎の差か
537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 15:14:19.94ID:WwQiIevx
>>536の訂正 初めの2行は
28戦して現世界ランク20位以内に対しては3勝
30位以内に対してだとグナナセラカンが入るから5勝
538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 15:23:58.49ID:z1ht6fT+
普通に本番当たりそうなフレイタス、ファルク、ブランチスカ、ゴーズ、ジャンカイとかに負けてるのが辛いな
カナックが針元に勝ったらふつうにアメリカにまけて初戦敗退するぞ
2019/10/30(水) 16:30:13.90ID:l8PVzFzC
水谷も大差ないどころか若干酷い対外成績じゃなかったか?
ほんとにどうすんの状態だな
2019/10/30(水) 17:11:33.82ID:pOYQHKug
伸びてると思ったらまた的外れ長文おじが語ってるのか
平日昼間から絶好調やな
早くこいつを全日本の監督にしてくれよ
2019/10/30(水) 17:12:06.20ID:j/WhPrc7
水谷はやらかし3戦のどれか一個でも勝ってたら評価ちがってたわなあ(勝った時点で次の試合にも可能性あったわけだし)
2019/10/30(水) 19:09:19.85ID:1mTVQKM7
>>530
>ダブルスのランクは上位8大会のポイントではなく、出れば出るだけポイントが加算されていく

知らっと嘘はいけない
ダブルスもベスト8大会のポイントだよ
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 19:19:15.06ID:7agMObuc
>>538
フレイタスとファルクは張本も水谷も負けるリスクあるから変わらん
張本はフレイタスに2回連続で負けてる
2019/10/30(水) 19:23:10.47ID:Ha11wSx3
張本はリベンジしたじゃん
張本は一度リベンジした相手にはそうそう負けないからそこは信頼できる
2019/10/30(水) 19:32:24.07ID:uklU7idM
張本disしても丹羽の戦績は変わりないんやで

世界卓球ファルク戦の2-3セットは張本史上No.1ってぐらい手も足も出なかったから強烈に印象残ってるわ
何故かそのあと盛り返してたけど
2019/10/30(水) 19:49:45.14ID:dfpnUTGZ
>>543
張本直近はフレイタスに連勝じゃなかった?
負けたのってその前でしょ
547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 20:47:37.99ID:Nwom3PaH
ベラルーシオープン宇田U21初戦落ちかよ・・・
中国とは言え無名選手だぞ、于子洋や徐海東に勝ててなんで無名に負けるんだよ
548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 20:48:40.72ID:aHfY8CCD
https://m.youtube.com/watch?v=UoifDK9OM3I

最後に水谷とボルが練習してるけど
ボルのスイング見ると凄いね
肘から上だけでスイングしてる
バックスイングが全くない
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 01:11:07.45ID:KyvmNvGP
U21で初戦落ちか、今年の世界ジュニアは宇田が優勝かと思ってたけど厳しそうだな
世卓2020の1次選考会1位通過で勢いに乗ってる戸上が優勝しそうかなー?
2019/10/31(木) 01:13:42.23ID:ELkYMcKd
>>479
この特集は、伊藤が4月の世界選手権で孫に負け、
その後、ラリーを強化して、孫に勝つところまでだけど、
その1週間後にすぐ同じ孫に負けてるよね
孫は、劉国梁のアドバイスで、伊藤に対する戦略を準備したと言ってる
孫は伊藤に対して、どういう対策を実行した?
伊藤がまた孫に勝つにはどうしたらいいと思う?
2019/10/31(木) 01:15:49.48ID:ygTU4U9e
戸上と宇田は、切磋琢磨して、二人とも大きく育ってほしい
2019/10/31(木) 01:36:54.47ID:+0wKMgXC
>>550
ナレーションの鈴木省吾さん声がかすれているね
のど飴をあげたい
2019/10/31(木) 01:40:36.87ID:Fo3ck4wn
>>551
この二人が順調に成長すれば右と左だから
丁度良いよな。ダブルス組めるもん。
なんにしても右の有望なのが育ってくれないと、
パリでもダブルス問題が出ちまう。
張本もパリでは絶対的エースで2点使いだろうからな。
2019/10/31(木) 01:45:08.87ID:+0wKMgXC
張本はその頃は卓球をやめて東大生になっているかもしれないので
若い人を育てていかないとね
2019/10/31(木) 01:46:54.62ID:Fo3ck4wn
>>549
無名の中国舐めたらあかんでw
2019/10/31(木) 01:48:28.70ID:Fo3ck4wn
>>554
いつもの変態くんかい?
むなしい希望ばかりで悲しくないかい?w
557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 03:46:41.01ID:O/xWVW3q
そうやってかまってもらえれば嬉しいのでは
2019/10/31(木) 04:40:53.68ID:44520aHT
もう水谷は諦めろ
2019/10/31(木) 10:42:58.31ID:Cr6Cpj8c
あきらめるにしても下がダメだからなぁ。
現実東京はあきらめるしかないw
2019/10/31(木) 11:12:50.35ID:73M1JXSS
水谷だってシモでやらかしてしもたし
2019/10/31(木) 13:10:44.78ID:Cr6Cpj8c
イメージ回復なのかイベント出てるなw
2019/10/31(木) 13:13:29.24ID:Cr6Cpj8c
>>533
まずもうないだろうと思ってたvsチャン・カイだけど、
アメリカの代表になってるし、カナダに行くから
まさかのリベンジの機会があるかもしれないのかw
2019/10/31(木) 18:26:46.04ID:RvVVJARa
丹羽張本のダブルス、当面の目標はヨンシクイサンスペア撃破だな

このペア倒せれば、オリンピックもなんとかメダルに手が届く
あと問題なのはドイツ
2019/10/31(木) 20:20:10.60ID:EjKdJcVJ
男子で五輪メダルのチャンスは張本のシングルスだけ
団体はもうどうやっても無理
ちゃんとベスト8程度までは進出して最低限の体裁を保てるのかも心配だ
565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 20:46:23.74ID:LgnuJ/De
東京で開催されるって決まってじゅうぶんな時間があったにも関わらず、丹羽水谷を脅かす選手が張本だけだった時点で失敗だからね。
もう諦めていいでしょ。
もう無駄に税金使わずTリーグだけで頑張ってていいと思う。
2019/10/31(木) 20:53:52.50ID:ezlmWO4T
Tリーグはただの興行だからな
やっぱり一般人が注目する五輪で結果出したいところ

男子団体はパリに期待する
折角東京でやるから、メダル狙いたかったけどな
ダブルスが強くて各国3番手には勝てる右が一人入れば、今の選手たちでも狙えないことはないんだけど
右のそこそこの選手が今年ことごとくダメだったのがなあ
残念
2019/10/31(木) 20:56:45.16ID:wFXfI3uj
東京は丹羽がエースとして頑張ってくれるのかと思っていた
張本は年齢的にここまでになってくれているとは思っていなかった
最近いまいちでも当時の想像以上の成長だよ
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/31(木) 21:00:30.50ID:aXhU89CD
>>567
張本もお前みたなクズには言われたくなかっただろうよ
2019/10/31(木) 21:06:35.33ID:wFXfI3uj
>>568
言葉の選択が悪かったかもしれない
不快にさせたなら申し訳ない
いまいちって言うのは対策されていて去年よりやりにくそうだと感じるので
全然アンチじゃないし張本普通に応援している
2019/10/31(木) 21:11:42.58ID:ezlmWO4T
張本は、去年の今頃までの成績に比べて、今年の成績の方がむしろいいんだけどね
結構思い込みでいまいち扱いする人が多くてかわいそう
張本の年齢を考えたら、ほとんど奇跡みたいなことをしているというのに
2019/10/31(木) 21:32:52.28ID:KShqXv2F
目つきが悪い松島くんルーマニア人に負けたぞ

目つきが悪いのは太ってるからなんだろうけど
2019/10/31(木) 21:58:36.71ID:Wa4pgk22
相手はヨーロッパのカデット王者だからな
普段からJCで欧亜問わずカデット選手にしょっちゅう負けてる松島じゃ厳しい相手だったな
2019/10/31(木) 23:00:39.30ID:hBYQeKT8
張本もあの女子みたいな前陣張り付き卓球では厳しいだろうね
フィジカル能力も運動能力も低いからあれしかできないんだろうけど
中国にも完全に対策された感あるし、男子版の平野美宇みたいな印象があるわ
2019/10/31(木) 23:07:30.92ID:Wa4pgk22
いくら卓球が技術の占める割合が大きいスポーツからって
トップ選手なんて技術面は極めたような連中ばっかりなんだからフィジカルの差は大きいわな
2019/10/31(木) 23:10:12.23ID:eBk0tcrX
>>573
前陣が悪いわけではないだろ
以前中国はペンの表で前人速攻で
中陣でドライブを打っていた日本をバタバタと倒して行ったから
2019/10/31(木) 23:10:50.40ID:eBk0tcrX
前人速攻→前陣速攻
2019/10/31(木) 23:23:00.92ID:Wa4pgk22
何十年前の話だよ・・・
その時代からルールも用具もボールの大きさも材質も何もかもかわっちまったぞ
2019/10/31(木) 23:40:44.39ID:aDsf4MhC
そうだな吉田海ちゃんみたいに下がりまくってるええねん
2019/10/31(木) 23:58:48.57ID:5lMon4vn
下がらないスタイルは間違って無い
勝てないのはプレースタイルではなく単純に能力の問題
2019/11/01(金) 01:28:56.75ID:hdGZ/twt
今後張本の団体チームメイトとなりそうな木造戸上宇田松島は全員丹羽より更に弱い程度だと思うんだよなあ
今の衰えた水谷の域にも届かないだろ
2019/11/01(金) 01:29:36.98ID:09GsqJNI
宇田に続き戸上まで再に負けてんじゃねーかwww
2019/11/01(金) 02:19:26.47ID:3MbRQ5i6
戸上はTリーグで水谷に勝ったよね
将来性はあるんじゃない?
戸上と宇田は上背がまあまああって、パワーも結構あるところがいい
あまりに背が低いとどうしても限界がある気がする
2019/11/01(金) 02:26:47.54ID:3MbRQ5i6
15-16歳で中国トップ6に負けて(そのうち5人には勝ったことがある)、勝てないのは才能がないからと言われてしまう張本…笑
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:11.13ID:scnvJsXb
ID:hBYQeKT8
またおまえかよw
66 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/10/31(木) 23:09:39.12 ID:hBYQeKT8
本戦のドロー見たけど、早田は決勝までは余裕ぽいね
張薔に連敗するとも思えないから今回は優勝できそうだ
中国選手に3〜4連勝して優勝したら、もう早田が五輪代表でいいかも
変態は女子スレにこもって出てくるなよw
ザコ中国に勝って五輪に出られるなら誰だって出られるわw
2019/11/01(金) 06:09:10.21ID:OKl63C3m
早田のことが好き過ぎて頭がオカシくなっているんだからしょうがない
586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 07:13:37.46ID:PLiwguT2
>>582 みんな大学入るぐらいまではそうやって期待されてたんだよ。。。そこが全盛期の選手がほとんど
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 12:20:49.55ID:aGlYlG9G
【卓球】全盛期のスウェーデンと中国の戦い(世界選手権団体戦ダイジェスト)
https://m.youtube.com/watch?v=l3hw2_8GElc

ワルドナーとパーソンは、打つ前の間が凄い
わざとためてる
2019/11/01(金) 12:49:33.55ID:NxSvRGJS
松島ってばルーマニアのカデットに負けてんじゃん
なんか小6ですでに頭打ち感が…
2019/11/01(金) 12:55:49.51ID:ZS5+1Dng
またなんか変なこと言い出した
2019/11/01(金) 12:56:26.73ID:ZS5+1Dng
ごめん>>587のことです
2019/11/01(金) 12:58:17.99ID:cqnc2esG
変態といい的外れオジサンといい。
変なのが住み着いてるなw
2019/11/01(金) 12:59:53.23ID:cqnc2esG
>>588
長い目でみてやろうや。
負けて得るものもあるしさ。
あんなんでも成長してくれないと未来は真っ暗やでw
2019/11/01(金) 13:06:33.68ID:VqoumUUW
パパ島が悪いのかもな
生物的だがソラは長子だろ大体偉大な選手は歳上の兄弟がいる
2019/11/01(金) 13:18:08.49ID:cqnc2esG
>>593
ソレ言ったらハリーはどうすんねん?w
親の資質は大事だよな。
張本氏>>>>越えられない壁>>>>松島父
は完全に言えるw
2019/11/01(金) 13:25:15.29ID:ZS5+1Dng
でも輝空君は、父親がずっと指導してたわけではなくて、今張本妹についてる中国人コーチがついて、かなりしごかれてたよね
あのコーチは張本父にも信頼されてるようだから、基礎のところはしっかり叩き込まれているんじゃない?
2019/11/01(金) 13:31:09.31ID:cqnc2esG
さもさもの家庭環境は大事と思うがね。
もっと小さい時の環境が悪かったからあんなにチビなんじゃないの?
幼少期の睡眠は大事だよ。
まだ本格的な成長期には入ってはいないと思うが、
果たしてこれから伸びるんかな?
あのままのフィジカルじゃ期待出来ない。
2019/11/01(金) 13:41:44.48ID:urpaW5g5
体でかくするなら小学校高学年時に9〜10時間くらいの睡眠時間がほしいが足りてたのかね?
栄養は足りてたと思うが
598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 14:33:47.41ID:5H5hphgx
張本だって未だに上海カデットに負けるんだろ、違ったっけ
2019/11/01(金) 15:34:51.11ID:i+Xqt4FR
松島の睡眠時間が足りないのなんてずっと言われてたことじゃん
小学校の低学年の頃から寝るのは日付変わってからとかだぞ
そりゃ他の子が寝てる時間も練習してたら”同年代の子よりかは”強くなるわ
600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 15:48:51.57ID:KY8UfCbx
伊藤美誠も年少の頃から夜中まで練習してたけど今一番強いし
男女の差はあれど少しは期待してもいいんじゃないか
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 15:58:35.33ID:5H5hphgx
東村山に方博がキター
2019/11/01(金) 16:04:07.92ID:urpaW5g5
>>601
なんかこっそりうらやましいイベントやってるのなw
2019/11/01(金) 16:16:58.95ID:i+Xqt4FR
>>600
伊藤は女子だからな
男子であそこまでのチビは死活問題だよ
2019/11/01(金) 17:15:48.90ID:K4l6+ncB
>>600
そりゃ松島だって技術は高いよ
ただ女子よりパワーの比重が高いから勝てなくなってるんだろ
2019/11/01(金) 17:21:18.17ID:BpLgBKio
>>600
中国と日本しか本気でやってない女子卓球の話を持ち出す時点で間抜けとしか
2019/11/01(金) 18:03:40.37ID:BNf3Yszl
伊藤があの体格で世界で戦えているのは
その体格の不利を極力なくす、あるいは利点に変えるプレースタイルを
極めてきたからだろう

松島君のプレースタイルはオールラウンドプレーヤーを目指しているように見える
このプレースタイルだとやがて体格の問題にブツカリそうな気がする
2019/11/01(金) 18:06:27.14ID:6VrZ4cAT
松島の体格だったら168センチのリュウグオリャンレベルで台に張り付かなあかん
2019/11/01(金) 18:15:10.32ID:RnprmUzF
そうは言っても松島にはどうにか育ってもらわないと東京に続きパリにも暗雲が
松島の他に松島とダブルス組める右にも育ってほしい
微妙なレベルの左はたくさんいるのに
2019/11/01(金) 18:16:01.60ID:6VrZ4cAT
>>601
こいつ帰化させろよ
2019/11/01(金) 18:28:59.72ID:09GsqJNI
TT彩玉にでもはいるの?
2019/11/01(金) 18:38:27.70ID:fFmr8TTY
男子はどうあがいても団体もシングルもメダル無理なのが残念
水谷が強い時は本当に頼りになったけど張本のあの卓球ではなぁ
インドやイングランド相手にもまた星を落としそうで怖いわ
2019/11/01(金) 19:25:19.91ID:6aaMzFFs
松島の父ちゃん「本当は決勝で戦ってた」ってなんだよ
準決で負けたのが「本当」だろ?
実力では勝ってたけどたまたま試合は運悪く負けたってか?
指導者がそんなんだからどんどん張本曲線から置いてかれていってんだよ
2019/11/01(金) 19:56:57.46ID:YBSsaoyI
>>601
方博は弱いからどうでもいい
2019/11/01(金) 20:00:21.05ID:6VrZ4cAT
日本人で方博より強いのいないだろ
2019/11/01(金) 20:14:00.01ID:iQQ534E1
人権無視の中国人でも飯と睡眠はしっかり与えて育成してんのにw
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 20:34:15.15ID:vLiDf914
張本、方博、周雨なら金メダルも狙えるぞ
2019/11/01(金) 20:57:49.70ID:fFmr8TTY
方博でも張本よりは強そう
てか日本人で方博に勝ったことある選手なんていないよね
2019/11/01(金) 22:00:58.53ID:NxSvRGJS
>>611
どう足掻いてもメダルは無理とか言い切るんなら
インドやイングランドに負ける心配する意味なくね?
ただの張本アンチさんだったらすまん
2019/11/01(金) 22:15:40.85ID:4a9N24SB
>>611
張本のあの卓球ではって16歳相手に何言っているんだか
まだまだこれからの選手なのに
水谷のリオ時は強かったけど年齢的に全盛期の20代半ばじゃん
2019/11/01(金) 23:21:02.49ID:jkoYVf8u
馬龍も20後半が全盛期だからな
許ウももうダメだなとか言われてたかと思ったら30近くなってキレが増したし何が起こるかわからん
2019/11/02(土) 00:17:21.34ID:NDYd5Rz/
早田好きで張本嫌いってなんかあったとしか思えない拗らせ方よな
2019/11/02(土) 00:28:58.63ID:70EY5dpT
早田オタのネトウヨだろ
623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 00:43:31.40ID:3vt3uAgK
早田は張本とダブルス組んでるのにな
2019/11/02(土) 00:44:53.43ID:PvVlpe+T
ID:fFmr8TTY
って、女子スレでも荒してるじゃん。
他人の文章改悪して貼るって頭おかしいw
2019/11/02(土) 00:46:00.87ID:PvVlpe+T
直接対決で平野に負けたもんだから、
今度は平野をターゲットにしてんのかな?w
2019/11/02(土) 00:47:25.55ID:PvVlpe+T
荒しすんならIDくらい変えろよ
と思うw
2019/11/02(土) 01:08:34.04ID:IPNlbPsM
>>620
マロンもシューシンも25歳付近が一番強かったよ
二人ともとっくに全盛期過ぎて劣化してるし東京五輪で引退路線
この二人がアラサーになって勝ってて若い頃より結果が出てるのは単純に後進世代が弱いから
特に中国若手が弱いから
逆にこの二人が若い頃勝てなかったのは王皓ジーコマリンといった強力選手が君臨していたから
2019/11/02(土) 02:08:36.36ID:IXOxdH/D
マロンもシュシンも進化してるよ
卓球は進化し続ける者だけが生き残れるスポーツ
2019/11/02(土) 03:11:19.98ID:yaTtq5u+
>612
あの父ちゃん「海外にもそれなりに強いのがいる」とか上から目線で語っておきながら
いざ息子が外国人に負けたら平気で嘆き節や負け惜しみを綴るよな
ファイナル4‐0リードからあの相手のネットインがなければ本当は今から決勝ライブだったとかその典型
負けると「相手は2つ3つ年上だから」とか「体格の差が大きい」ともよく言ってるし
少なくとも上田や金光に勝てる子に対して同世代の大会でそんな言い訳通用しないのに
630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 03:58:51.18ID:OX9mterY
ある意味正直でいいじゃないか
2019/11/02(土) 05:49:57.87ID:cCaDIKO8
ベラルーシOPはもう宇田しか残ってないのか
1次選考会1位だった戸上に期待してたけど謎のフランス人に負けてるしこりゃダメだな
2019/11/02(土) 07:01:08.72ID:xscurUoQ
>>627
馬龍がワンハオジーコマリンに勝てなかったってなに笑
普通に勝ってたじゃん笑
世界選手権の本番でワンハオに負け続けただけでジーコには五分、マリンなんかカモだっただろ
馬龍もリオが全盛期
故障明けとはいえオリンピックに向けて仕上げてきたジーコをボコボコにしてた
633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 07:14:00.70ID:OX9mterY
明日、逗子のイベント行くやつおる?
2019/11/02(土) 11:12:31.87ID:70EY5dpT
>>628
せやな
直近の五輪だと最新スタイルで絶対に後ろに下がらずチキータしかしないサムソノフ、水谷、福原愛、キムソンイが上位だもんな
2019/11/02(土) 11:18:47.15ID:ASfvKP3N
>>617
塩野が2015年に勝っている
636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 12:20:33.96ID:8zjfyfgu
ドイツ男子はチームワールドカップをボルオフチャロフフランチスカだけで臨むらしい
2019/11/02(土) 12:30:11.47ID:ieXTQ1KJ
>>636
試合数少ないんだから大丈夫じゃね?
台湾なんか、3日まで総統杯っての
やってから来るんだぜ。
舐められてるじゃんw
2019/11/02(土) 12:40:37.11ID:/NkdVpkk
まあ「世界大会」っていってもな
五輪や世界選手権とは比べものにならない
2019/11/02(土) 12:43:02.69ID:FhOPNc5i
来週のさんま御殿に真晴でるよ
640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 12:58:11.20ID:p1d0/j2H
またボルが風邪引いてフランジスカが巻き添えを食らうパターンか
641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:47.68ID:G5F7lTTV
>>631
謎のフランス人…か
普通にフロール有名だと思うんだが
642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:47.63ID:vflI3WwU
戸上フロールに負けたのか
最近調子良さそうだったのに
2019/11/02(土) 13:52:12.79ID:Xrku2coF
ヨーロッパの団体も基本3人で無双してたし、変える理由があんまないわな
644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 13:56:04.56ID:4Eb/PKii
U21でも無名中国人にスト負けしてたし
調子悪そうだな戸上
ダブルスは宇田戸上とフランスのペアぐらいしか強いのいないし
ダブルスの決勝でフロールにリベンジ果たしてもらおう
645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:03.26ID:/lcFwkRk
>>639
卓球芸人は、ずっとテレビだけに出てろ
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 17:32:54.24ID:wfeD0HqC
ちょうど木造と田中のダブルスやるから見るか
2019/11/02(土) 17:47:25.89ID:vedKMpYR
戸上宇田1-10とか、あてにならんな
648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 17:50:48.79ID:uOZIbHZd
ダブルスの相手なかなか強い
どっちがルベッソンかわからんけど
649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/02(土) 18:08:34.59ID:O4J9xTT9
最初のセット見たら大丈夫か?って感じだったけど
2セット目から癖掴んで回り込んでたね
2019/11/02(土) 22:13:10.94ID:8uk/43/E
ダンが張飛に勝ってるwww
2019/11/02(土) 22:19:23.60ID:vedKMpYR
男子は普通にテーブル1〜4全て逆オッズで全滅とかあるからな、ほんと分からんし恐い
それに比べると女子の番狂わせはずっと少ない
2019/11/02(土) 22:32:39.44ID:cCaDIKO8
徐海東も一回戦でハンガリーの選手にあっさり負けてるし、最近の世界ジュニア王者のペンドラはシニアでは全く勝てないな
2019/11/03(日) 02:49:05.06ID:z4um3GlM
檀君が木下グループ!?
654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 03:59:28.96ID:QGUURxJa
宇田ホントにツアーだと結構強いな
ここ一番で勝てないメンタルさえどうにかなればなー
2019/11/03(日) 04:04:51.48ID:z4um3GlM
宇田が丹羽より安定してんじゃね説
2019/11/03(日) 04:07:46.70ID:fQgIaxo5
宇田は張本の次くらいには期待できるな
やっと活きのいい若手が出てきた
2019/11/03(日) 04:54:14.89ID:STTHtFt9
国内だと戸上の方が勝ってるイメージあるけど国際大会では宇田の方が安定して勝ち上がるよな
2019/11/03(日) 07:02:21.45ID:b4j/lCA0
アジア選手権代表に丹羽が落選して宇田が選ばれた理由がここにあるのかもな
協会のおじさん達もさすがに気がついてらっしゃるのだろう
宇田>丹羽なことを
2019/11/03(日) 07:29:06.54ID:rBPT4jzE
それは、直近ツアーで対外0勝と比べるとだいたいそうなるやろ
2019/11/03(日) 09:18:53.88ID:TSUcnMv6
宇田が強いというか丹羽が弱すぎるだけじゃね 森薗、吉村弟より弱いし、マツケンと同じくらいかな
2019/11/03(日) 09:23:36.44ID:jyW3mKww
直接対決は勝ったが、予選レベルでも勝てなさそうなのは丹羽のほうかなあ
比べるようなものですらないけど
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 11:25:34.87ID:YVCyAJSL
決勝が宇田 vs XU Yingbin になったら面白い
今年のジュニアの決勝も多分この2人になるし、ここでデータいっぱい取っておけば
今年は優勝行けそう
2019/11/03(日) 11:38:41.19ID:6sCj3BFx
>>658
アジア選手権は辞退したんだろ。自分から。
パラグアイに行きたくてさ。
結果はあれwだったけれどw
2019/11/03(日) 15:25:02.41ID:ydVV+toW
18:30
宇田VSフロール

20:30 篠塚曽根VS中国人ペア ダブルス決勝

22:00 シングルス決勝
2019/11/03(日) 19:00:59.81ID:z4um3GlM
桐生君負けてしまったな。
2019/11/03(日) 19:04:27.69ID:ENsj0z80
宇田はフランスの2、3番手に連勝できたら優勝か
ルベッソンには最近勝ってたけどどうなるか
2019/11/03(日) 19:27:28.89ID:+DikHfbx
なんでゲーム間こんな陰鬱な音楽流してんだよw
2019/11/03(日) 19:42:44.04ID:fQgIaxo5
宇田つええな
2019/11/03(日) 19:44:05.54ID:TwZwtkPY
宇田くんすげえなあノリノリやね
2019/11/03(日) 19:49:54.96ID:z4um3GlM
頼もしいな宇田。
シルバーコレクターを卒業できるかな。
2019/11/03(日) 19:50:11.20ID:ajX0Xq4+
ハイトス対決を制したか
2019/11/03(日) 19:51:25.35ID:STTHtFt9
宇田は日本伝統のバック振れないサウスポーなのは相変わらずだけど
自分でわかってるからフットワークとフォアを生かした卓球がちゃんと出来てるのがいいね
(ちなみにそれが出来てなかったのが木造)
2019/11/03(日) 19:58:33.55ID:acT4eSyY
戸上推しだったけど宇田に推し変するわ
2019/11/03(日) 20:34:02.96ID:ccOn7qjd
>>672
そのうち絶望するだろう
来年からはオールフォアで対応出来るほど甘い卓球じゃなくなる
これからは両ハンドでバシバシやりあうラリーが主戦場になる
2019/11/03(日) 20:38:50.51ID:2+EmR5cC
許キンなみのサーブ、フットワーク、フィジカル等々があれば
オールフォアでイケる
2019/11/03(日) 20:54:24.80ID:rBPT4jzE
バ決勝ック振れない対決やん
2019/11/03(日) 21:01:38.96ID:rBPT4jzE
決勝バック
2019/11/03(日) 21:02:40.08ID:STTHtFt9
>>674
両ハンド振れる>バック振れないけどフォア重視>>>バック振れないくせに両ハンドで戦いたがる
って話だべ
2019/11/03(日) 22:17:21.85ID:EVUygyrs
ルベッソンってこの変なサーブ出す奴か
2019/11/03(日) 22:22:58.02ID:+DikHfbx
宇田フォアが強くなってんな
2019/11/03(日) 22:23:53.78ID:ccOn7qjd
体のキレとフットワークは日本選手の中で一番かな
ただし、バックはざる
2019/11/03(日) 22:24:02.08ID:STTHtFt9
宇田もそうとう動きが硬い方だけど
ルベッソンと比べると柔らかく見えるから面白い
2019/11/03(日) 22:28:19.71ID:TwZwtkPY
中陣強くなったんだな
2019/11/03(日) 22:28:28.22ID:rBPT4jzE
ルベッソンは「よくこれでそこそこ?やれるな」てなる
2019/11/03(日) 22:31:53.65ID:ENsj0z80
ルベッソンはフォームは変だしバックも下手だけど、フォアハンドの威力は相当のもの
2019/11/03(日) 22:32:58.81ID:rBPT4jzE
あらら
2019/11/03(日) 22:33:15.22ID:TwZwtkPY
10-7を取れなかった、、
2019/11/03(日) 22:33:17.48ID:ccOn7qjd
ルベッソン、ゲーム終盤でのサーブの使い方が上手すぎる
2019/11/03(日) 22:34:35.46ID:ccOn7qjd
>>687
伊達に年食ってねーわ
若手の凌ぎ方知ってる
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:57.19ID:bFsR4dnU
宇田、第2ゲーム目逆転で落とす
追いつかれたが逃げ切ったルベッソンと逆転された宇田ではメンタルに差がありすぎるな
こりゃルベッソンの勝利だな
さすが宇田は日本版林高遠だな
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:39:11.11ID:QGUURxJa
宇田メンタル改善されてなくて草
もはや林高遠超えてるまである
2019/11/03(日) 22:40:17.48ID:ccOn7qjd
プレイが単純化さらてるから
それが狙われてる
2019/11/03(日) 22:45:00.34ID:z4um3GlM
あかん、オワタ
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:45:19.21ID:HmSSiU++
流石にメンタルやば過ぎだろ
大丈夫か宇田・・・
2019/11/03(日) 22:45:38.88ID:ccOn7qjd
同じ失敗2度しちゃ取れるもんも取れない
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:45:42.01ID:ENsj0z80
3連続でデュース落としたのは厳しすぎるな
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:46:40.98ID:bFsR4dnU
>>691
プレースタイルからメンタルまで全て林高遠の劣化だからな
木造もプレースタイルからメンタルまで周雨の劣化だから左利きの日本男子の未来はないな
2019/11/03(日) 22:47:12.02ID:EVUygyrs
早田ひな「一緒にアベック優勝しようねって言ったじゃん。ご褒美は、お預けね」
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:47:55.84ID:bFsR4dnU
しかもルベッソンには最近は完勝している相手だからな
決勝戦というだけでこれだけヘボになると救いようがないな
2019/11/03(日) 22:48:25.71ID:EVUygyrs
>>697
基本的にやってることがバレバレなんだよ
若い奴には、そのまんまでも通用するけど
大人の試合では通用しない
2019/11/03(日) 22:53:08.54ID:EVUygyrs
>>699
このクラスに完勝してるから次も勝てると思ってると痛い目見る
702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:54:52.03ID:bFsR4dnU
とりあえず宇田は日本帰ったら卵ぶつけられろよな
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:55:06.05ID:HmSSiU++
マジでシルバーコレクターだな
今年のジュニア期待してたけどダメみたいだ
704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:55:16.52ID:STTHtFt9
そもそもルベッソンって当たりはずれの波がめちゃくちゃ激しい選手だからな
強いときはヨーロッパ選手権優勝したりボルやオフチャに勝ってる
2019/11/03(日) 22:55:28.35ID:UnFf/x9p
おつ
まあ残念だけど相手が強かった
2019/11/03(日) 22:55:39.78ID:EVUygyrs
この宇田なら丹羽の大好物
たぶん、カウンターの嵐になるだろう
ルベッソンでさえ、カウンター狙える宇田だし

なぜカウンター狙われてるかは、よく考えるべきだな
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 22:58:14.69ID:xOdCaezm
宇田みたいに大量リードまくられて勝てる試合落としてファンを悲します奴は死んだ方がいいわ
宇田死ね、テメーは二度と日本帰ってくるな
宇田死ね
2019/11/03(日) 22:58:22.02ID:ENsj0z80
>>699
調べたら4-2で普通に競ってるし、完勝なんてしてないだろうに
しかもライブでもやってない試合なのに、なんで完勝なんて言えるのかわからん
宇田が前回勝ってるから、相手も対策練ってきて今回は普通に負けたというだけの話
格下が格上に連勝するのは難しい
決勝だからヘボになったとかじゃなくて、今日の試合見るとどう見てもルベッソンのほうが実力は上だろ
2019/11/03(日) 23:01:12.05ID:UnFf/x9p
しかも準決勝で中国期待の若手を下してるし文句なしですな
2019/11/03(日) 23:06:48.61ID:ENsj0z80
宇田のランクとシード順(8シード)を考えると準優勝でも充分すごいし、責められるようなもんではないだろ
今日はルベッソンのプレーがよかったやん
711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/04(月) 17:03:42.43ID:y27a+jkW
ルベッソンみたいな奴とはまともに打ち合っちゃいけない
宇田君も正直にカウンター合戦してたけど
ああいうタイプは緩急つけていなさないと
打点があってれば馬鹿当たりする恐れある
2019/11/04(月) 20:11:53.47ID:OvaZHY7A
宇田って張本より2歳年上なんか

同じかと思ってたわ
張本はやっぱり異常だな
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:03.22ID:h+FKJAW5
張本の母親も元中国代表だが、タイトルも取れなかったし
元代表の肩書きだけではあまりいい生活はできなかっただろうし、
だから夫とともに日本に来た?
学歴があるほうが安定した生活ができる、と思うのは当たり前であり、
でも、張本には何か可能性を感じるんですが・・母の意向次第ですね
714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:01.03ID:IwtAiV5u
テレビ東京開局55周年特別企画 卓球ワールドカップ団体戦2019TOKYO:テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/itwc2019/

午前中から試合あるって
ずっと海外の試合見てると
日本時間は、いつも昼からなので感覚狂う
715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/04(月) 23:39:46.07ID:wlwNHsl3
そだねー韓国中国香港OPとかオーストラリアOPとかもあるけどね
2019/11/05(火) 00:18:38.70ID:4fY/u05W
>>714
深夜まで寝ないで試合を見るより昼間に試合があったほうが見るのが楽だろ
2019/11/05(火) 04:47:13.68ID:YM8zo2qu
カナダはアルナ、ルベッソンと若手中国がエントリー

英語だから中国誰が誰だかわからん
2019/11/05(火) 06:43:16.20ID:nnDZitc5
松島空輝がワールドカデット選手権でルーマニア人に負けてるんだが
この世代だと外国勢を圧倒した存在かと思ってたけどちがうんだな
2019/11/05(火) 14:17:21.45ID:43T2FhvS
男子の予選グループはオーストリア、イングランドと同組
トップのダブルス落としたらまたイングランドに負けるかもね
オーストリアは多分丈夫だろう
720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/05(火) 14:18:43.44ID:xdHqBrU1
イングランドは面白いね
2019/11/05(火) 14:29:05.27ID:43T2FhvS
アメリカ、オーストラリア、ナイジェリアひかないで、厳しい組み合わせになったのは五輪のテストとしてはよかったかも
2戦中1戦は勝ち確定の予選グループとかつまらんし、イングランドがきて面白くなった
2019/11/05(火) 15:02:11.79ID:UaImjf2K
記者会見みたらハリー馬龍よりでかくなってる
2019/11/05(火) 15:24:22.76ID:Uf+PCdvw
>>719
イングランドはピッチだけ注意してればいいから余裕
今の水谷や張本でもピッチに勝てるから余裕だろ
むしろ、丹羽の方が負ける可能性高い
ダブルスも日本が勝つ
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:28:21.33ID:irYcuyA6
オーストリアってフェガール、ガルドス、ハベソーンがいたな
団体戦のガルドスかなり強いから要注意だな
2019/11/05(火) 17:37:46.44ID:T6RnUh9h
オーストリアはおっさんが交代で調子上げては落としてを繰り返してるのが好き。
2019/11/05(火) 17:38:08.39ID:IMjth/ZP
中国男子出場メンバー
・馬龍
・樊振東
・林高遠
・許マ
・梁靖崑


テレ東の動画には、林高遠と王が練習してるから
王も出るのかよってビビったら
王はサポートメンバーか
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:09.25ID:HxRfPj2C
王の球拾いは順当だけど朱雨玲の球拾いは泣ける
2019/11/05(火) 17:55:37.22ID:kD+u30MD
テレビで散々五輪と同じルールって言っているけど
ビデオ判定はどうなの?
今回は採用しないようだけど
五輪でも採用しないということなのか
2019/11/05(火) 18:24:46.32ID:YM8zo2qu
決勝まで行くと仮定してずーっと張本丹羽が初陣で水谷2点なんかな
もし決勝なら水谷吉村になって張本2点になるのか?
2019/11/05(火) 18:44:02.06ID:RNvg3vW5
>>729
張本智和
丹羽孝希
水谷隼
吉村真晴
神巧也

呼ばれてるメンバーがこれだから
基本は水谷2点、丹羽張本ダブルス
予備のプランとして、張本2点、丹羽真晴ペア
丹羽不調の場合、神待機って感じだろう
神なら、大島の代わりとして水谷のダブルスペアとして使えそうだし
2019/11/05(火) 18:54:56.00ID:nnDZitc5
オーストリアって3〜4年前のチームワールドカップで準優勝してるし
ナメてかかったら足をすくわれそう
2019/11/05(火) 19:23:46.02ID:KtfkcIke
6日
11:00 男子 予選第一試合

12:45 女子 予選第一試合

17:00 男子 予選第二試合

19:30 女子 予選第二試合


7日
10:00 男子 予選第三試合

13:30 女子 予選第三試合

19:30 男子 準決勝
2019/11/05(火) 19:24:51.29ID:UaImjf2K
>>726
王楚欽ペットボトルの扱いが豪快
2019/11/05(火) 20:53:04.70ID:ljloaicd
チームメンバー見ると
今のTリーグの勢力図そのままやねw
2019/11/05(火) 21:57:52.14ID:43T2FhvS
>>729
水谷丹羽張本で決勝いけたら、決勝でオーダーいじるわけないと思うんだが
中国戦なんて誰が出ても3-0で負けるの確定なんだし
2019/11/05(火) 22:12:14.07ID:MHP8nXNf
真晴、さんま御殿いまいちやったな。他の人が面白過ぎた。
気持ち切り替えて明日から頑張ってくれ!
737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:29.39ID:irYcuyA6
>>734
岡山だけ誰もいねぇし
2019/11/05(火) 23:18:15.27ID:NfqgZh7n
>>737
ユンジュがいるw
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:46.36ID:irYcuyA6
>>738
もはや外国選手w
2019/11/05(火) 23:46:45.18ID:XjTO3eNe
結局英国戦はどういうオーダーなん?
左左ダブルス見てらんない、水谷2点怖すぎる

倉嶋の決断や以下に
2019/11/05(火) 23:59:41.92ID:43T2FhvS
イングランドに負けそう
2019/11/06(水) 00:22:06.85ID:QmycCDC7
五輪オーダー試すなら水谷2点だろうけどTリーグでピッチフォードに完敗したんだよな
真晴起用して張本2点の方がまだ安心できる
743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 01:02:48.72ID:VnRBshhz
卓球王国の記事によると監督も左左ダブルスは半ば諦めている感じだな
2019/11/06(水) 01:31:03.22ID:G9glAST6
>>743
そりゃそうでしょ。
選手の性格によっては全くダメと言う訳ではないんだろうけれど、
最悪の組み合わせだもんw
2019/11/06(水) 02:00:51.59ID:3ooYKH+w
馬龍と許マがダブルスの練習してる
この2人がダブルス組むのって見たことないよね?
2019/11/06(水) 02:01:04.80ID:8nsSLcfi
ピッチフォードに関しては丹羽が連勝してて一番相性がいいし
張本も元々苦手とはいえこの前スト勝ちで勝ってるから
この二人が当たるようにしたいところ
イギリスは団体戦に強いし、
ドリンコールも強いときは強く、この前張本も少し苦戦してたし
やっぱりイングランド戦は最初の正念場だな
2019/11/06(水) 02:03:31.81ID:8nsSLcfi
>>745
それは見てみたいな
2019/11/06(水) 06:28:14.45ID:XmY3jB91
>>741
どう足掻いてもイングランドには勝てないとか言い切っといて
イングランドに負ける心配する意味まるでなくね?
あ、ただの張本アンチ早田オタさんだったらすまん
749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 07:28:26.01ID:zFPvKyI+
イングランド戦はウォーカーにさえ勝てればチームも勝てる
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 08:46:24.22ID:liqAZ8XB
>>745
全中国運動会とか、去年のチームワールドカップとか結構組んでるよ
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 09:34:51.70ID:KRrdXVdW
ドリンコールも侮りがたいぞ
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:55.60ID:a3PdNzho
>>745
今年はなかったかもしれないけどツアーでも結構組んでるよ
753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:06.41ID:gFiOZYzq
馬龍許マは2011年の世界卓球ダブルス優勝ペア
去年のチームW杯でも組んでて、決勝で上田丹羽ペアと戦ったのにもう忘れたのか
754名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 10:17:06.30ID:sHhY8U3n
何気イングランドで一番厄介なのはウォーカーかも
対日本人に滅法強いし
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 10:36:35.67ID:k1ueooFw
最悪ピッチフォードには一点とられてもいい、水谷か張本どっちか落としてもいい
絶対条件としてドリンコールを調子に乗らせない、これで最悪でも3−2で勝てる
ウォーカーに分が悪い丹羽をあてなければいい

オーストリアはガルドスとハゲソーンどちらも乗せればとまらなくなるが
総合的な実力はこちらが上、緩急つけて細かい技術ではこちらが上回る
かきまわしてイライラさせろ
756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 10:39:00.61ID:k1ueooFw
最悪なのはドリンコールとウォーカーに勝ち星を一点づつとられること
オーストリアに至ってもフェゲールとガルドシュに一点取られることが
一次リーグ敗退の危機になる
水谷と張本の調子次第だと思う
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 10:39:34.07ID:k1ueooFw
オーストリアに至っては実力はこちらが上なので
これで負けたら五輪メダルはほぼ無理だと思う
2019/11/06(水) 10:53:58.00ID:wKZT1r5N
丹羽吉村か。
いきなり敗戦もあるかもしれんな。
759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:00:25.63ID:0lrokmrp
はじまた
2019/11/06(水) 11:01:05.45ID:iH+ScDk3
勝負のイングランド戦で水谷がまさかのレギュラー落ちかよ
ダブルス重視したらやっぱりこうなるんか・・・。
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:01:24.25ID:0lrokmrp
初戦はイングランドか
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:02:36.97ID:0lrokmrp
張本2点の丹羽真晴ダブルスか
763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:05:35.64ID:cqzZaICN
客すくねーな
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:05:49.84ID:J2G/mFD3
ついに幕開けじゃー!
765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:06:24.85ID:UMCn19gi
大島がそこそこ活躍してれば水谷大島ペア張本シングルだったんだろうけどな。吉村なら丹羽の方が相性いいよな。今いるメンバーの中で一番いいオーダーなんじゃないだろうか
766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:07:39.98ID:hIbSiPeq
超級なみにガラガラじゃんw
2019/11/06(水) 11:08:19.79ID:wKZT1r5N
台の照り返しが酷いな
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:09:16.91ID:UMCn19gi
イングランドはウォーカーを外してきたな。今までの日本戦で勝ち星を挙げているウォーカーがいないのは日本にとって有利だな
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:09:57.96ID:UMCn19gi
平日の昼間から観戦できるのはジジババくらいだろ
2019/11/06(水) 11:09:59.70ID:9V9WzDXg
>>766
ジャパンOPの時もそうだった
771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:10:16.35ID:e2Qw2l4Z
このオーダーだと日本がストレート勝ちか
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:11:44.42ID:hIbSiPeq
しかも手前側に来た球が全然見えねー
773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:13:02.96ID:lgPhYZkt
ボールボーイが可愛いガールになってる
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:14:41.79ID:lgPhYZkt
丹羽の状態が良い
珍しくミスが少ない
775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:56.50ID:UW/7Wm7a
皆どこで見てるの?
俺はITTVだけど
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:16:56.58ID:hIbSiPeq
あれ?ドイツ男子にエントリーされてたフィルスとワルサーがキャンセルされてる・・・
カルデラノも不参加だし日中韓以外は特に重要視しとらん大会なんか
2019/11/06(水) 11:17:00.64ID:Tx3YIAyV
丹羽どうしたお前やるな
778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:17:26.21ID:lgPhYZkt
>>775
つべのテレ東
779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:21:09.46ID:hIbSiPeq
団体の丹羽ってダブルスはいいのにシングルの勝率が壊滅的なんだよな・・・
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:52.75ID:UW/7Wm7a
つべあったのか、paraviだけかと思ってた。移動しよう。
2019/11/06(水) 11:23:46.35ID:Ovagvcdf
>>776
そんなもんでしょ。
>日中韓以外は特に重要視しとらん大会なんか
中国は絶対王者のプライド。
日本は言うまでもなく、韓国はアレな国。
いくら五輪に環境に慣れる為とは言え、
この大会以降に重要な大会目白押しやもん。
2019/11/06(水) 11:26:05.27ID:WbZB+7UT
テレ東卓球のTwitterあたりはフォローしとくべし
2019/11/06(水) 11:26:37.61ID:wKZT1r5N
テレ東でT4までやってるのか
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:28:47.25ID:5ztX1o4v
真晴の馬鹿やろう
最後にサーブミスしてんじゃねーよ
2019/11/06(水) 11:29:48.24ID:Ovagvcdf
とりあえず こきはる おめ!
786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:55.60ID:5ztX1o4v
丹羽真晴おめ
2019/11/06(水) 11:32:07.94ID:iH+ScDk3
水谷さえいなくなれば団体のダブルス問題も解決してしまうのが悲しい
788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:32:42.82ID:CrnawRCC
バックハンド、ピッチの方がうまい
2019/11/06(水) 11:32:47.14ID:Ovagvcdf
>>784
まぁまぁw
勝ったんだからいいじゃん。
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:07.61ID:AmN/jm3L
テレビはじまた
791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:35:31.84ID:EVcYy15z
思ってるよりもピッチフォードの状態が良い
これは張本苦戦するぞ
2019/11/06(水) 11:36:50.99ID:Ovagvcdf
ハリー!
しょぱなから全開じゃんw
793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:39:04.91ID:EVcYy15z
張本も小技使えるようになったか
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:40:35.75ID:EVcYy15z
中継が飛んでるんだけど
2019/11/06(水) 11:44:44.72ID:Tx3YIAyV
これ負けるんじゃないのか
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:47.45ID:EVcYy15z
やっぱりな
ピッチフォードの出来が良い
下手すると張本負ける
そして、このピッチフォードに丹羽は勝てない
797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:46:12.50ID:EVcYy15z
張本の弱点うまく突いてる
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:47:09.93ID:EVcYy15z
張本、美誠のサーブパクりやがった
799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:27.50ID:EVcYy15z
ピッチフォードのバックに返せば張本負ける

張本が勝つには、ピッチフォードのフォアに返して
フォア対フォアにすること
2019/11/06(水) 11:49:38.39ID:FqmAFN2X
張本は成長止まったな
年齢的に普通にやってれば強くなるだろうに難しいもんだな
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:49:59.82ID:AmN/jm3L
あら珍しく怒ってるなハリーw
2019/11/06(水) 11:51:30.93ID:qWvZLdzu
ここに書き込まないでテレ東の実況スレに書き込もう
2019/11/06(水) 11:51:58.70ID:PCZMBTju
お互いボールが弾まない台に苦しんでるっぽい
804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:54.20ID:Ovagvcdf
>>800
16歳に何言ってんだよw
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:52:56.17ID:EVcYy15z
ここから倉島のアドバイスで張本かてるか見もの
2019/11/06(水) 11:53:07.16ID:qWvZLdzu
成長止まったんじゃなくてピッチフォードに相性悪いだけ
2019/11/06(水) 11:53:43.60ID:Mb6RhtBI
やべーなハリ
合わないなピッチに
2019/11/06(水) 11:54:20.24ID:Mb6RhtBI
イライラMAXやんけ
2019/11/06(水) 11:55:08.56ID:wKZT1r5N
ゴミ島のアドバイス効いてるな
2019/11/06(水) 11:55:16.27ID:qWvZLdzu
相性って面白いよな
マツケンは絶対ティモボルには勝てないって自分でいうほど相性悪いし
2019/11/06(水) 11:55:34.90ID:Ovagvcdf
>>802
誰もいないじゃんw
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:55:43.73ID:EVcYy15z
ピッチフォードのバックドライブ、ユンジュのバックドライブみたいな振りしてる
2019/11/06(水) 11:55:59.16ID:PCZMBTju
同じ台のT2みたいに波乱があるかもね
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:58:01.92ID:EVcYy15z
倉島は、何のアドバイスもしてねーな
ピッチフォードのバックに返したら負けるくらい指導者なら気付けよ馬鹿
2019/11/06(水) 11:58:33.87ID:Mb6RhtBI
すげww
2019/11/06(水) 11:58:42.37ID:Ovagvcdf
ハリー!
よく踏ん張った
2019/11/06(水) 11:59:07.78ID:R9xdmTqH
やけくそになったら入り出して草
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 11:59:28.06ID:AmN/jm3L
ピッチとドリンコとか大変だなハリーw
2019/11/06(水) 12:00:07.38ID:iH+ScDk3
>>810
それ相性以前に実力差がでかすぎるでしょ
2019/11/06(水) 12:00:36.09ID:Ovagvcdf
しゃあない。エースなんだからw
これも成長や
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:00:50.00ID:EVcYy15z
なんとか気合いで張本取ったか
2019/11/06(水) 12:01:10.85ID:qWvZLdzu
>>819
マリンに圧勝したときでさえボルには勝てなかっただろう?
823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:24.77ID:bCf4PHjo
水谷はベンチにもいないけど 試合ないのに何故?
2019/11/06(水) 12:02:06.07ID:Mb6RhtBI
よく取れたなw
2019/11/06(水) 12:02:22.09ID:Ovagvcdf
ジンタクもいいぞw
まさにベンチ盛り上げ役w
826名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:03:13.41ID:EVcYy15z
ピッチフォード、張本の勢いに押される
2019/11/06(水) 12:04:24.80ID:qWvZLdzu
バックの打ち合いで勝てないんだよなあ
2019/11/06(水) 12:05:31.92ID:eCCNixWO
朝礼!
朝礼!
2019/11/06(水) 12:06:06.04ID:eCCNixWO
バックの突きあい
2019/11/06(水) 12:06:10.34ID:qWvZLdzu
負けるなよ
2019/11/06(水) 12:06:10.57ID:FqmAFN2X
糞弱い
2019/11/06(水) 12:06:26.37ID:qWvZLdzu
団体戦で全敗
2019/11/06(水) 12:06:32.05ID:eCCNixWO
智和敗れる
2019/11/06(水) 12:06:42.21ID:TEYlzMQe
張本がフォアミスってるじゃん
2019/11/06(水) 12:06:49.06ID:Ovagvcdf
おしい
けど頑張った。おつかれ
2019/11/06(水) 12:06:49.95ID:wKZT1r5N
負けたああああああああああああああああああああああああああ

朝礼→チョーレイ
昼礼→チューレイ
夜礼→ヨーレイ
2019/11/06(水) 12:06:54.60ID:FqmAFN2X
駄目だもう高校なんてやめろ行くだけ無駄
朝から晩まで練習しろや糞雑魚
2019/11/06(水) 12:07:00.49ID:61/lGTIG
張本はフォア突かれたときがちょっとな
2019/11/06(水) 12:07:10.25ID:qWvZLdzu
バックで勝てないからフォアで決めようとして力入ってミスる
840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:07:12.78ID:AmN/jm3L
大変な16歳だw
2019/11/06(水) 12:07:37.51ID:Tx3YIAyV
エースでこれか
842名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:08:15.09ID:cqzZaICN
張本負けるw
2019/11/06(水) 12:09:03.15ID:iH+ScDk3
ピッチフォードに張本が負けるのなんて想定内でしょう
イングランド戦の張本は捨て駒みたいなもん
吉村、丹羽が控えてるから問題ない
844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:09.55ID:cqzZaICN
張本にとってピッチは高い壁だな
日本としても、まさかピッチがここまでやるとは思ってなかっただろう

ここで丹羽がピッチに勝てば
丹羽の評価は各段に上がる
845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:42.44ID:AmN/jm3L
ドリンコに勝てるのか兄
846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:10:51.44ID:WCmN6Mjg
この倉島じゃ張本はピッチフォードに勝てない
847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:12:09.30ID:WCmN6Mjg
張本、放心状態で笑う
848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:13:07.35ID:AmN/jm3L
サーブの2点だけ・・
2019/11/06(水) 12:13:28.88ID:fsERZdkF
>>843
それひとつも安心できないんですが
2019/11/06(水) 12:14:05.93ID:Tx3YIAyV
男子は一位のみなの?
2019/11/06(水) 12:14:08.43ID:wKZT1r5N
史上最弱ジャパンかもしれんな
852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:14:27.15ID:AmN/jm3L
相手馬龍ちゃうんやで・・頑張れ
853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:21.41ID:iH+ScDk3
5番のジャービス対張本までまわせばさすがにここは負けない
吉村か丹羽のどっちかが勝てば日本の勝ち
854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:15:25.06ID:rbnkWi+C
あれ?ドリンクホールの状態良いぞ
これ真晴ダブルス負けんじゃねーか
855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:16:09.27ID:rbnkWi+C
>>850
一々と二位が予選会通過
2019/11/06(水) 12:17:54.54ID:wKZT1r5N
完全にフォルトサーブやなwww
857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:18:32.81ID:QmHx2Kv1
これ、真晴アウト神インした方がいいな
丹羽は神とダブルス組んでも結果残せるだろ
2019/11/06(水) 12:19:18.99ID:Dt3K8s+p
>>745
馬龍が故障するまでずっと馬龍許ウで組んでたし世界選手権でも優勝してるだろ
2019/11/06(水) 12:20:15.40ID:qWvZLdzu
イングランドといい勝負っていうのが日本の実力か
2019/11/06(水) 12:21:05.52ID:Tx3YIAyV
>>855
thxじゃあ負けてもええのんか
861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:21:16.97ID:0NKAZg7a
卓球芸人なんかやってるからドリンクホールにやられるんだよ
2019/11/06(水) 12:22:16.30ID:9V9WzDXg
>>851
女子は史上最強と言われているのにな
863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:28.97ID:cqzZaICN
切ったサーブメインにして
サーブで点取る作戦か
864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:23:10.94ID:iH+ScDk3
>>860
負けたら確実に中国側のヤマにいって、本戦一回戦の相手が中国かドイツor韓国になる
チームランク2位で第2シードとった意味がなくなる
2019/11/06(水) 12:23:41.38ID:PDep+AbE
兄貴がんばれー!
2019/11/06(水) 12:23:42.55ID:qWvZLdzu
吉村が当たりだすと誰にも止められない
2019/11/06(水) 12:26:51.76ID:MaAgRdXZ
ウォーカーはずしてて草
2019/11/06(水) 12:27:32.34ID:qWvZLdzu
張本落ち込みすぎだろ
団体戦なんだから盛り上げていけ
869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:29:15.88ID:buJV9H9R
もう中国女子の試合始まってんね
2019/11/06(水) 12:29:41.31ID:MaAgRdXZ
>>776
ドイツは五輪の3人以外いても試合に出ないし(中国みたく使い分けるほどではなく、日本みたく弱くて誰でもかわらんってわけでもなく)、わざわざ日本まで来ないわな
2019/11/06(水) 12:32:11.70ID:Ovagvcdf
昼飯食ってる間に真晴リード
頑張れや
872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:16.38ID:qIP7mQYu
なんで初戦からこんなにハラハラしなきゃいけないんだろ
873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:32:39.48ID:qIP7mQYu
馬鹿真晴
何度サーブミスしてんだよ
874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:22.35ID:AmN/jm3L
普通に負けそうだなw
875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:53.25ID:Kp2NwIzc
馬鹿真晴
馬鹿真晴
馬鹿真晴
876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:35:22.62ID:Kp2NwIzc
倉島は、二度と卓球芸人なんかを団体に呼ぶな
877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:37:14.91ID:lC06oIDc
ピッチフォードの良さが完全にドリンクホール移ってる
2019/11/06(水) 12:38:59.05ID:qWvZLdzu
丹羽がピッチフォードに勝てるかどうかにかかってきたか
879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:23.56ID:LY9YF3Zz
ドリンクホールの方が強気だから
真晴負ける
2019/11/06(水) 12:42:10.76ID:FqmAFN2X
ほんと糞雑魚
結局水谷丹羽張本クラスがいないと話にならん
そしてそいつらが強いのは卓球協会とは関係なし
2019/11/06(水) 12:42:18.90ID:iH+ScDk3
吉村サーブしか世界に通用する武器ないのにサーブミスしまくるって勘弁してくれよ
2019/11/06(水) 12:42:26.37ID:kOq9yVkY
これが第2シードの試合なんですか?
883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:45.47ID:exIXMoJ6
倉島のアドバイスよりも
観客席にいる妻を気にする真晴wwwww

これじゃー負けるよ
2019/11/06(水) 12:43:13.37ID:FqmAFN2X
よっわ
テレビ出てる暇あったら練習しろや糞雑魚
2019/11/06(水) 12:43:26.86ID:qWvZLdzu
ドリンクホールも79位とランキング上げてきたのか
これは負けてもしょうがないか
886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:44:28.41ID:GD+KM+rZ
あーあ
2019/11/06(水) 12:45:28.54ID:FqmAFN2X
日本男子暗黒時代来るな
水谷引退したらまじでヤバい
2019/11/06(水) 12:46:29.81ID:wKZT1r5N
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
ザッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/11/06(水) 12:46:37.80ID:FqmAFN2X
なんだ初心者みたいなミスは
2019/11/06(水) 12:46:38.05ID:qWvZLdzu
えー
丹羽に期待しなければならんのか
891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:46.95ID:RQAD5UNu
さんま御殿なんか出てるから…
892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:03.09ID:RD14M7TK
真晴負けるwwwww
2019/11/06(水) 12:47:06.19ID:9V9WzDXg
あ〜あ
894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:10.33ID:AmN/jm3L
あちゃー最初の差つけられすぎよ
895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:47:48.42ID:RD14M7TK
真晴、テレビ局出禁な

こんな奴、テレビに出すな
2019/11/06(水) 12:47:53.41ID:FqmAFN2X
余裕かまして水谷出さないからまける
水谷の代わりに吉村出てるんだから弱いに決まってる
2019/11/06(水) 12:48:06.69ID:l00zRatn
張本が負けるから流れが悪くなったでもまあ残り二つ勝てるやろ
898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:48:08.37ID:RD14M7TK
あんなにサーブミスしたらかてる試合も勝てるわけない
2019/11/06(水) 12:51:08.07ID:iH+ScDk3
日本男子暗黒時代の再来くるかな
張本がエースではやっぱ厳しい
イングランドと互角ではメダルすら無理だわ
2019/11/06(水) 12:52:29.55ID:9V9WzDXg
丹羽に期待していたのが間違いなのか
2019/11/06(水) 12:52:57.69ID:x+p8Bdx4
団体で丹羽に期待しなければいけない状況はやばすぎる。。。しかも難敵ピッチ
丹羽さん個人戦並みの実力出して下さい。お願いします。
2019/11/06(水) 12:53:53.08ID:kOq9yVkY
水谷出さなかったのは余裕かましたわけではなくダブルスとピッチフォードを考えた結果では?
ダブルス勝てなかったら張本負けた瞬間即終わりの上に水谷は最近ピッチフォードにボコられたばかりだし
903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:55:57.63ID:Q1ZVMNvz
でオリンピック本番で水谷外して吉村入れると混合は石川吉村だろうな
あっ…
904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:01.10ID:Om6uEv4F
まあ吉村に頼ってる時点でしんどいわ
2019/11/06(水) 12:57:03.08ID:Q2tkXRA9
イングランドってサイド ダグラス 中国からの帰化カットマンが強かったのを部室でボロボロの卓球レポートで読んだな…
2019/11/06(水) 12:57:56.95ID:l00zRatn
プロなのに練習してるのかイングランドなんてアマチュアチームだろ
2019/11/06(水) 12:58:15.87ID:Ovagvcdf
丹羽もここでやらなきゃ本格的にヤバい。
頑張らなあかんで。
2019/11/06(水) 13:01:22.99ID:Ovagvcdf
案外とこの大会で惨敗した方がいいのかな?
そうすればさすがにバカ強化本部長も気がつくだろ。
打倒中国なんて行ってるから、他の国において行かれてるのを。
909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:39.06ID:Q1ZVMNvz
決勝まで楽勝の女子よりある意味楽しめるわ
2019/11/06(水) 13:03:37.76ID:wKZT1r5N
うーわ
911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:45.28ID:B8Aa2qSg
前の五輪だとシングル二点の選手同士は当たらないんじゃなかったっけ
今回は方式が違うの?
2019/11/06(水) 13:03:56.68ID:TEYlzMQe
なんで先生ベンチにいないの?
2019/11/06(水) 13:04:14.40ID:Ovagvcdf
ああああああああああ(ノД`)
2019/11/06(水) 13:04:30.81ID:nYF57i/W
今回は地上波で生中継で力入れてるのに
2019/11/06(水) 13:04:46.10ID:FqmAFN2X
結局水谷主軸でその他岸川丹羽あたりの天才が頑張っただけの強さだったな
決して日本卓球の勝利ではない
たまたま天才が揃っただけだった
2019/11/06(水) 13:05:00.52ID:9V9WzDXg
真晴はいらないことがはっきりしたが
丹羽もいらない子なのか
917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:30.04ID:b/coU2Uk
チキータするなら、ピッチのフォアストレートにして
サーブは真ん中から散らして出すべきだな
あと、ブチ切れサーブ一本出して
レシーブ混乱させる必要ある
2019/11/06(水) 13:05:51.75ID:FqmAFN2X
張本にしてもピッチフォードのコースが全く読めてないな
読みづらいフォームなんだろうがそんなもん研究しとけや無能スタッフ共
2019/11/06(水) 13:06:12.90ID:FqmAFN2X
駄目だ丹羽諦めてる

終了
920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:30.73ID:iH+ScDk3
団体の穴と思われてたダブルスで快勝したのに、1-3で負けたらもう誰が悪いとかじゃないな
純粋にチーム全員が弱い
921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:32.89ID:b/coU2Uk
>>911
一試合は当たる
ABCとXYZは変わらない
922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:08:21.31ID:AmN/jm3L
16歳エースの時点で他頑張らないとな・・
2019/11/06(水) 13:08:31.49ID:Xr4JiR0L
正直水谷エースのころより団体相当弱いな
ハリーが団体ダメすぎる
924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:07.98ID:iH+ScDk3
今までは水谷がほぼ確実に2点取ってくれたからな
代表歴は長いけど丹羽もこんな苦しい場面でチームの勝敗かけて試合したことないんだよな
925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:23.85ID:jn/69OHS
会場冷えてんな〜www
926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:09.67ID:Q1ZVMNvz
低迷すると監督や強化本部のせいにする奴いるけど
選手が個人コーチつけてる今の体制じゃ協会にできることなんてほとんどないよ
そして選手は個人スポンサーで生計立ててるからその体制を変えることも困難
927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:13.24ID:GD+KM+rZ
惨敗
928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:25.55ID:AmN/jm3L
さすが丹羽だぜ
929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:27.41ID:RQAD5UNu
丹羽8-11 10-12ピッチ
930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:28.70ID:Om6uEv4F
ハリーは苦手が多い
団体の丹羽はあてにならない
ダブルスダメ

勝てる要素ないなこれ
2019/11/06(水) 13:11:45.11ID:wKZT1r5N
足りなかったのは水谷
2019/11/06(水) 13:12:24.83ID:3M+eoO6s
OIOI
2019/11/06(水) 13:12:29.21ID:HgEdx4kW
どするぅー!

どするぅー!
934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:12:30.66ID:nTXa2THG
ピッチフォードに勝てるが唯一の強みだったのに丹羽さん...
2019/11/06(水) 13:12:31.94ID:R9xdmTqH
水谷いても結果変わらんかったな
対ピッチフォード勝ったことないはずだし
2019/11/06(水) 13:12:38.72ID:SMpdq8J0
こっから男子は
盛り返せるのか?
937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:02.64ID:BIkJA8kk
森園スーツの腕なんかおかしくね?
2019/11/06(水) 13:13:07.25ID:Ovagvcdf
>>926
そういう体制にしちゃったんだろ。
倉嶋本人が選手の自主性を大事にするって方針だって
言ってんだからな。
改革なんて出来ないよ。
939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:35.81ID:iH+ScDk3
やっぱ張本・丹羽でダブルス組ませて水谷の復調に期待するしかないんじゃないかね
張本のシングルも2点固定にこだわるほど強いようにはとても見えないし
940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:36.83ID:cftCHfZ6
丹羽はサーブがワンパターンなんだよ
もっと散らさないとダメ
あと、守備力もっと鍛えるべきだな
張本と比べても守備力が絶望的にない
2019/11/06(水) 13:13:47.49ID:9V9WzDXg
>>923
その言い方だと張本は団体では手を抜いているように聞こえるから
張本はシングルス戦ではとても強いと言おう
942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:55.08ID:FE6JbBqY
水谷温存して負けるのは草
2019/11/06(水) 13:14:23.28ID:G2noxukn
丹羽…
去年のチームW杯では大事なところで勝てたのに…
1年でここまで酷くなるとは…
2019/11/06(水) 13:15:02.61ID:UT5/GNC8
水谷2点とか団体になったらいきなり対外で勝ちだすとでも思ってるんかよ
945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:15:18.01ID:4mZWRH1q
マジで負けるのか?

ニュースで「卓球でイングランドに敗北」はあまりにも恥ずかし過ぎるぞ
2019/11/06(水) 13:15:48.94ID:SMpdq8J0
張本に何でも背負わせるのは
まだ時期尚早。
真晴がなんとしてでも
勝つべきだった
2019/11/06(水) 13:15:51.03ID:3M+eoO6s
マハールもドリンコには勝ってほしかったなあ
2019/11/06(水) 13:16:03.89ID:Ovagvcdf
>>941
手を抜くってよりは意識しすぎだと思う。
今日も最初から力入れすぎてた。
949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:28.35ID:iH+ScDk3
>>945
いうても昨年世界団体の大舞台でも普通にイングランドに負けてるし
これで二連敗だよ
どっちもピッチフォードに二点取りされてる
950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:31.49ID:Om6uEv4F
中国相手に期待できるのは張本だけだが
安定して勝つって意味だと張本もアレなんだよな
まあ年齢考えりゃしゃーないんだけど
2019/11/06(水) 13:16:32.24ID:+/JfMYVP
まあ水谷が出てても結果はおなじだっただろ
張本が負けた時点で終わり
952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:16:59.94ID:liqAZ8XB
リーグ二位でも中国と別の山に入るのって可能?
さすがにちゅうせんだよな
2019/11/06(水) 13:17:13.20ID:R9xdmTqH
ドリンコールに負けた奴が悪いわ
ピッチ2点落としは相性調子で有り有りだったけど
954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:17:17.53ID:4mZWRH1q
丹羽とかもう東京五輪には絶対に出るなよ
2019/11/06(水) 13:18:06.41ID:cpWCkKTy
水谷なぜベンチにいない
2019/11/06(水) 13:18:31.76ID:Om6uEv4F
まあドリンコに勝てないやつを起用しなきゃいけないってのが単純にしんどすぎるわな
957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:41.31ID:sHhY8U3n
ピッチフォードの日本人キラーぶりはやばいな
丹羽は対外弱すぎ
2019/11/06(水) 13:19:07.13ID:vxqYawgb
ダブルスはちゃんと取ったし吉村が負けたのがあかん
まあ団体のドリンゴールは強いんだがそれでもピッチに勝つよりははるかに楽
2019/11/06(水) 13:19:25.21ID:FqmAFN2X
>>923
世界ランク上位の張本が悪いわけ無い
悪いのはそれ以下のゴミ
まあ張本も安定感なさすぎるゴミだがそれ以上にはるかに他がゴミ
960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:19:46.16ID:RQAD5UNu
第二シード貰ってて自国開催の開幕戦でイングランドに連敗はないわ
ピッチフォードの2点は覚悟しなきゃいけないのにドリンコールで落とすのはまずいな
961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:19:51.46ID:iH+ScDk3
>>952
チームワールドカップの形式だと絶対無理
グループBの2位は必ず中国側のヤマにいく
だからグループ2位だと本戦一回戦は中国かドイツor韓国

まぁオーストリアがイングランドに勝利
日本がオーストリアに勝って三つ巴になる可能性もあるから、グループ1位の可能性もまだあるにはある
2019/11/06(水) 13:21:02.81ID:47+TH/Ox
丹羽ニキまたやらかしたか
963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:21:12.63ID:cftCHfZ6
>>935
予選の組み合わせ決まった時点で
イングランドが最大の壁だと気付いてたら
水谷呼んで、水谷2点の丹羽張本ダブルスのベストメンバーで挑めたと思うんだけどな
水谷はピッチに負けてもドリンクホールには勝てる
張本や丹羽はピッチに負けても、他の2人には勝てる
ダブルスは、こっちが勝つ

これだと、ピッチに2敗しても
他のシングルスとダブルスでギリギリ勝てる
964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:21:40.25ID:RQAD5UNu
オーストリア戦は誰出すんだろ
ちょっとこの状況では神は出せないよね
2019/11/06(水) 13:22:02.83ID:R9xdmTqH
張本も丹羽も何でサークル行動しないですぐに台に付くのかわからんわ

許キンみたいにサークル行動して考える時間作ればいいのに
2019/11/06(水) 13:22:27.80ID:iH+ScDk3
>>959
世界ランクなんてなんのあてにもならんから日本がイングランドに連敗するんだろ
967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:22:32.53ID:FE6JbBqY
>>963
これで負けるんならまだ納得いくんだけどな
なんで吉村なのかよく分からん
968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:26.07ID:cftCHfZ6
>>938
中国は選手の強化方針を監督が決めて
戦術も長けてる

個人に強化を任せた結果
丹羽は全く成長してない

この結果を宮崎や倉島は重々認識すべきだ
2019/11/06(水) 13:24:21.47ID:Ovagvcdf
>>952
抽選だけれど、だからいきなり中国の場合もあるよ。
970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:24:53.03ID:Q1ZVMNvz
中国とは体制が違うから仕方ない
今さら中国流にやりたいならトップ選手の所得を保証するくらいじゃないと無理
2019/11/06(水) 13:24:53.75ID:47+TH/Ox
ピッチフォードは村松当てとけば勝手にミスるのに
2019/11/06(水) 13:25:33.00ID:vxqYawgb
>>960
正直ため息大国日本じゃ自国開催のメリットなんてないに等しい
そのまんま実力が反映された結果だった
973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:26:49.13ID:cftCHfZ6
>>943
丹羽が酷いんじゃない
ピッチフォードがそれ以上に強くなってるだけのこと

たぶんイングランドとしては、前回のチームワールドカップで地元開催なのに日本に負けて予選敗退した雪辱があるんだと思う
ピッチフォードが張本に勝った時点で
真晴に、「ドリンクホールも強いから最初から強気で行け」と指示すべきだった
2019/11/06(水) 13:27:13.36ID:47+TH/Ox
ジンタクと吉村じゃなくて村松とがねさん選べばブラフでも使えるのに
2019/11/06(水) 13:27:32.39ID:Ovagvcdf
本戦トーナメントの決め方
8か国でトーナメント方式で優勝を競う
グループAの1位はトーナメントの1枠、グループBの1位は8枠になる
グループCとDの1位は抽選で4枠か5枠になる
各グループの2位は残りの枠に抽選で入るが、1位と同じ山には入らない(1位が1〜4枠の場合、2位は5〜8枠になる)
2019/11/06(水) 13:27:39.30ID:FqmAFN2X
>>966
頭悪そう
2019/11/06(水) 13:28:18.13ID:47+TH/Ox
前回の世界選手権で倉島が丹羽干したのは正しかったな
2019/11/06(水) 13:28:31.36ID:3M+eoO6s
ハリーは若いからまだしゃあないけど、
中国選手みたいに技術のブラッシュアップしていかなきゃならん年齢でもある
2019/11/06(水) 13:29:02.44ID:iH+ScDk3
五輪のプレ大会で、吉村なんか出してダブルス取りにいったのにシングル全敗じゃどうしようもないな
980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:52.50ID:B8Aa2qSg
>>921
前回五輪決勝は馬龍と水谷は団体で当たらなかったよな?
2019/11/06(水) 13:30:32.67ID:R9xdmTqH
2位なら中国の反対の山の可能性あるって言う人もいるし、中国と同じ山って言う人もいるしどっちなんだよ
982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:31:07.46ID:UMCn19gi
オーストリア戦はどういうオーダーで挑むんだろうか?
個人的には水谷シングル張本丹羽ダブルス
983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:08.24ID:UMCn19gi
予選2位だったら準々決勝で中国と当たる可能性も出てくる
2019/11/06(水) 13:32:09.96ID:l00zRatn
韓国とは当たらんでほしい勝っても負けてもウザい関わりたくない
2019/11/06(水) 13:32:25.38ID:jc+WNKPs
日本男子弱ェ
見た目も陰キャ、プレーも陰キャ
986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:36.52ID:iH+ScDk3
>>973
イングランドて前回のチームワールドカップで予選落ちどころか、ピッチフォードが大活躍してベスト4だよ
987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:33:35.81ID:Q1ZVMNvz
2016世界選手権でもイングランドに負けそうになってたしな
どうも相性が悪い
2019/11/06(水) 13:35:17.39ID:Ovagvcdf
>>981
同じ山に入る。最悪は初戦。
>>975 のルール
2019/11/06(水) 13:42:49.14ID:SMpdq8J0
ってことは2分の1の確率で
トーナメント初戦は中国なのか・・・
これは裏工作するかもしれんね
990名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:44:09.70ID:R6dE70XM
>>964
真晴は無理やろ
丹羽神のペアでいい
ダブルスでも真晴のミス多かったし
991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:45:02.97ID:UMCn19gi
3分の1の確率だね。他のグループが順当なら中国、ドイツ、韓国のどこかと準々決勝で当たる
992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:47:42.30ID:iH+ScDk3
>>989
中国じゃなくてもドイツか韓国だから、イングランドにすら勝てない日本男子じゃどの道終わりだよ
993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:48:57.12ID:Oq1mCp2M
>>975
よく考えればわかるけど
他の組の1位が中国の山に入らないわけないんだよな

決勝トーナメントの枠は8つ
1位通過は4チームあるわけで
中国の山の反対になるのは2チームだけ
1位通過でも1チームは中国の山になる

逆に言えば、1/3の確率で中国の山避けられる可能性ある
994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:49:53.53ID:Oq1mCp2M
>>980
それはなぜか?
ストレートで負けたから
2019/11/06(水) 13:50:23.03ID:vxqYawgb
イングランドも張本が勝ってれば勝ちだっただろうし韓国なら張本2点でチャンスある
まあ中国ドイツは無理だな
誰か怪我してくれないと3点は取れない
996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:00.71ID:Q1ZVMNvz
>>994
許マ…
997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 13:56:13.54ID:Ovagvcdf
>>993
Bグループってのが鍵。
Bグループの1位はA1位の中国とは別の山の8枠。
で、同じグループの1、2位は同じ山には入らない。
だから、中国の山に入る。
1位通過なら大きなメリットだが、2位だと真逆に働く。
998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:45.21ID:UMCn19gi
>>997
だから予選2位のチームがどの山に入るかは抽選で決まるんだよ
2019/11/06(水) 14:06:10.61ID:Ovagvcdf
>>998
山って言ってるのは決勝までの山だよね?
同じグループの1、2位は同じ山には入らないんだから
中国の山だよね?
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/06(水) 14:09:04.07ID:Ovagvcdf
CかDなら良かったんだよね。
それなら中国を抽選で回避出来た場合もあったから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 11分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況