X



補助剤総合スレ【グルー&ブースター】

2021/10/19(火) 02:27:17.96ID:Ui8hcoqs
>>478
後ろの塗るならが要らないのね
480名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 02:44:43.17ID:HvCweRYp
>>479
そうそう、こんなミスするとはもう年なのかも知らん
481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 10:47:03.54ID:K2s4tm2J
>>478
塗らんと勝てないくらい行き詰まってんのか…
可哀想やな…
482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 13:59:01.35ID:HvCweRYp
>>481
もはや勝敗じゃなくキョウヒョウが飛ばせなくてつらいけどテンションだと台上が飛びすぎてストレス
483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 14:12:26.10ID:P0aqlUC9
>>482
それはただまで下手なだけでは?
484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 14:20:37.17ID:K2s4tm2J
>>482
スレ違いで申し訳ないが、硬めのテンション、粘着テンションでよくないか…?
グレーゾーン踏み込んでまで求めるもんでもないやろ
趣味で使うレベルなら、ニッタクでも紅双喜でも一緒
485akitakamo
垢版 |
2021/10/19(火) 16:28:41.95ID:RtHDQ6ym
中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
486akitakamo
垢版 |
2021/10/19(火) 16:28:41.95ID:RtHDQ6ym
中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
487akitakamo
垢版 |
2021/10/19(火) 16:28:42.35ID:RtHDQ6ym
中学生の卓球部なだがおまいらに相談だ。
今ブルーの狂豹使ってるんだが、さすがに重くてな、軽くしたいんだが、おすすめあるか?ちなみに質問は答える。ちな裏はV15です。
2021/10/19(火) 16:39:13.52ID:59rrclYJ
ここじゃねーぞ
用具スレでテンプレ使って質問してこい
489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/19(火) 17:41:49.69ID:K2s4tm2J
>>487
スレ違い、連投、誤字、最後だけ謎に敬語w
ガキ感が出てて逆に好感持てるわw
490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/21(木) 15:56:35.82ID:8dz1WrP7
>>487
キモいのには変わらんが
491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/22(金) 13:39:10.46ID:QCR6cYgv
ガキは全員「エクスター」に両面「スレイバー」使っとけ。全国行ったら好きにしろ。
2021/10/22(金) 21:11:45.37ID:3NPXVXG9
結局キョウヒョウに塗る補助剤は海上明月でFAなのか?
2021/10/22(金) 21:34:11.25ID:VVdg1THv
>>492
塗らないのが一番
そこまで良いものでもない
494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:36:52.42ID:0R7ZHtkA
ジッポオイルで。コンビニで買えるし。
495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/23(土) 12:23:37.84ID:KHFAfGGe
ジッポオイルが一番良い
2021/10/23(土) 12:35:35.28ID:UT+xlNEI
しっぽマリオ
2021/10/23(土) 12:52:55.05ID:fGuFNy/c
>>493
エアプかよ
塗るのと塗らないのとじゃ全然違うわ
2021/10/23(土) 16:32:55.31ID:eICsqjaA
だよな。塗ったら別物に変わる。
チョリドラは引っ掛からなくなるし、強打は落ちるし台上は打感がボヤける
2021/10/25(月) 10:07:41.77ID:1hOtfakP
ちゃんと2.0mmか2.1mmに塗れよ
500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/25(月) 13:12:46.12ID:reqsmkho
>>499
普段使ってるの1.8なんやけど
2021/10/25(月) 14:22:33.13ID:bXRlk9cq
典驰の青いボトルの補助剤やべぇわ。
一瞬で反る。
2021/10/25(月) 14:47:02.67ID:yMzupyBO
ビンビンやね
503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:07.96ID:P9rJBow/
>>501
性能はどう?
2021/10/26(火) 00:40:45.39ID:tgUAjqBc
飛ぶしかかるし言うことない。
弱点は若干値段が高いところと臭いところくらい。
505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/28(木) 00:53:03.39ID:MdtI5vug
>>498
塗ったら落ちるって意味わからんわ
もしかしてシートに塗ってんの?
2021/10/28(木) 09:59:11.77ID:v413vVFX
多分スウィングが遅すぎるのと面が下向きすぎ
2021/10/28(木) 10:02:34.97ID:C80NdN26
ただ反ればいいってもんじゃない
反ればいいって思ってるやつはわざわざ高いけど反発力上がらない膨張させるだけの補助剤買うより、ベビーオイル重ね塗ってた方が経済的だぞ
効果ある補助剤はスポンジ膨張させるけど、反発力も上げる
最近見かけないけど、雷電はよかった
508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/28(木) 11:03:59.07ID:TdrI55pg
ベビーオイル試してみたことあるけど補助剤に比べて塗る回数多くなるけど値段と匂いとか考えたらベビーオイルの方が遊びで使うならあり
2021/10/28(木) 13:36:16.16ID:L4Hs7LEh
以前練習したキョウヒョウ使いがくっそ柔らかいキョウヒョウ使ってたんだが何使ってたのか聞けばよかったわ
塗ってますか?は聞きにくいんだよな
510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/28(木) 14:13:26.30ID:8YbS4nuH
>>509
最近だと柔いキョウヒョウもあるから塗ってるかどうか微妙だけどな
2021/10/28(木) 14:41:12.92ID:MdtI5vug
>>506
スイング遅かったら塗った柔らかいラバーの方がいい球入りそうな気がするけどな
2021/10/28(木) 15:03:12.20ID:dGzk3BqL
>>507
雷電よく飛ぶけど、打球感悪いからなぁ
2021/10/28(木) 15:13:48.35ID:v413vVFX
反発力についていかないってことよ。
ラケット面が下向いててもスウィングスピード早けりゃもっていける
514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/28(木) 15:58:11.39ID:MdtI5vug
なるほどね。
打ち方によっては塗らない方が良い時もあるのか。
ラウンデルがテナジーになるようなもんかと思ってた
515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/28(木) 16:31:11.71ID:L+QmMWxP
>>510
ニッタクのキョウヒョウNEO3って言ってた
516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/29(金) 15:19:39.54ID:zmd5X2+u
というか、ノーマルキョウヒョウもロクに使いこなせないガキが塗ったところで使いこなせるわけないだろうにw夢見すぎで草
2021/10/29(金) 15:43:37.30ID:E2rol24u
ターボブルー使いこなせい雑魚が塗ってるイメージ
2021/10/29(金) 22:02:21.30ID:terINCVo
ノーマルキョウヒョウより塗ったNEO3の方が明らかに使いやすいのに何言ってるんだ?
519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/10/30(土) 16:22:03.08ID:bbn83CtE
スピードアクセルやクリーンチューニング売ってた時は補助剤使う人はみんなテナジーだろうが粘着だろうが塗っていた
スピードグルー並みの効果得るにはスピードグルーより多くならないといけなかったけど
最近簡単に手に入る補助剤はスピアク、クリチューほどの効果はなく、当時すぐ廃れたエコロエキスパンダー、エコロショットとほとんど同じ効果しかない
まぁスピアクもクリチューもグルーほどじゃないけど、オイルっぽい臭いしてたから、そういうことなんだろうな
520498
垢版 |
2021/10/31(日) 12:22:29.72ID:wR0Lo2uT
>>519
スピードグルー世代だったけど補助剤で上手く行かなかったのは
単に塗る量が少なくてただブヨブヨになっただけって事なのかな。
面打ち主体だからラケットが伏せてるってことは無いと思う。スイング遅いのは……比較対象が無いから触れないでおこうw
521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/01(月) 00:11:38.90ID:/XkJTiM+
>>520
スピードグルーをどの程度塗った効果求めてるのかわからないけど、仮貼り何回もやってた人はどの補助剤使っても、そこまでの効果得られないよ
補助剤でぶよぶよになっただけだったのは、選んだ補助剤がそういうものだったから
ここ数年ネット上でよく見かける海上明月、ファルコテンポブースターは膨張させて柔らかくするだけだから、球持ち良くなるだけ
中国粘着使いやすくするために塗るのは有りかもだけど、球離れ遅くなって弾まなくなったと感じる人いるだろうね
テンションならそれら塗らない方がマシ
522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/01(月) 07:00:20.50ID:otOeImLM
>>521
成程。グルーみたいにカキンカキンに飛ぶようになる訳じゃないのね。
当時はハモプロαに仮貼り2回で使ってた。(こだわりがあった訳じゃなく、周りがやってたから同じ様にしてただけだけどw)
ちなみに普段使ってるのはMAXXX500で、試した補助剤は海上明月
2021/11/01(月) 10:54:14.76ID:UYhKQqKx
エナジーフィックス塗ればキンキン弾む
524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/08(月) 13:41:07.13ID:B6mw9PYA
みんな補助剤ってどう塗ってんの?スポンジに直?それともなんか前作業とかいるの?
2021/11/08(月) 15:15:37.63ID:mXdCb/2T
海上明月直塗り2回やわ
2021/11/08(月) 15:46:56.84ID:MSSDClEf
漬け込め
527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:06:55.26ID:XJEtK2sM
キョウヒョウよりバトル2PROに塗ったほうが普通の人にはいいと思う
海上明月でもTAIJIでもどっちでもいいから6回ぐらい塗ると選手用ラバーってこういうものなんだなーって感じると思う
528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:57:00.03ID:0Uk9n3c9
6回も塗ったらすぐ剥がれてこない?
529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/11(木) 00:07:53.19ID:27yWIE85
パーフェクトグルー2回ぐらい重ね塗りしてクリッキープレスで挟んどけば問題ない
オイルが表面に残らないようにしっかり乾かせばクリッキープレスなしでもいける
530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/13(土) 01:26:51.65ID:qRa1H7sS
塗り方に関して中国は補助剤塗る前に接着剤塗ってるけどヨーロッパでは直塗りみたいなんだよね。やっぱ本場中国の方法が正解なんかな?
531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/13(土) 04:12:51.82ID:W4Egu5xV
補助剤塗る前に接着剤塗るなんて初めて聞いたんだけどソースどこ?
2021/11/13(土) 16:35:16.98ID:vPbZ1/cp
>>531
https://youtu.be/hrc8lixJ4r8
533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/13(土) 18:40:01.57ID:qRa1H7sS
>>531
ggrks
2021/11/13(土) 22:47:24.72ID:2IoMDuz4
知り合いの中国人は補助剤塗ってから接着剤塗ってたぞ
535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/13(土) 23:02:18.89ID:qRa1H7sS
>>534
ほえぇ、そうなんか。なら中国NTも同じなんかな?
536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/13(土) 23:10:09.49ID:Dx5mM9OT
ワイには遠い世界だ....(ノД`)・゜・。
補助剤ってどこで買うんだ?(殴 ggrks
2021/11/13(土) 23:40:27.66ID:h8FyTyNL
接着剤→ブースター→接着剤だな
こっちの方が長持ちしそうだけど3日も4日もかけてられねえよ
2021/11/14(日) 00:06:29.29ID:XsGqx1gY
>>535
中国NTは知らんけどその人は中国ジュニアNTにはいたって言ってた
539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/14(日) 19:20:53.72ID:+MlHdR1Q
ブルーサンダーグルー塗ればいける
540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/14(日) 21:41:47.57ID:O7GY9v0Y
>>539
業者はお帰りください。
541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/21(日) 17:07:42.13ID:HUMU//zr
4か月くらい前に塗ったキョウヒョウが未だに反りっぱなしなんだがもう元にはもどらんのだろうか?
2021/11/21(日) 18:27:06.28ID:NvQ/1Nkk
>>541
だいぶ劣化してるのでは
543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/21(日) 22:43:42.10ID:cnpG95vv
プラチナブースター売れてるなあ
544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/25(木) 08:34:56.08ID:yDEL3w2B
ファルコプラチナブースター、回転もスピードも段違いに上がるわ。みなさんもお試しあれ。
545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:38.76ID:olRhMjFf
高過ぎて買えない>>544
546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/26(金) 18:16:54.45ID:ahufeMI/
パンピーは海上明月(普通版)使っとけばええて
2021/11/26(金) 22:25:49.09ID:eBpOHe+p
補助剤メルカリ出品者の宣伝スレと化した
2021/11/26(金) 23:45:13.51ID:c8PI02vY
ジョークグッズとしてはありえない値段
549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/27(土) 09:16:03.76ID:JEqrIArq
効果期間から考えると、頻繁にラバーを変えない限り1個あれば1年以上は持つと思うんだけど。
それを高いと捉えるか安いと捉えるかはあなた次第
550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/27(土) 14:48:32.25ID:2ho2tdao
テナジー1ヶ月とディグ3ヶ月なら断然ディグを選ぶけど補助剤だけじゃ卓球できないしなぁ
551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/11/28(日) 21:34:09.91ID:SKYggOy/
ファルコプラチナブースター
海上明月よりめちゃくちゃ良いな
2021/11/28(日) 21:54:48.33ID:do7j6Wfk
まだやってるんだ
2021/12/02(木) 17:42:16.55ID:GQyPRhoZ
ファルコってホンマに
効果時間8〜12週間もあんの?
紹介文に書いてあったけど
使えれるレベルで半分の
4週間でも効果持続するなら
十分コスパいいから買うけど
実際のところどうよ
2021/12/02(木) 19:50:31.22ID:qjubeJV8
あると思うけどそもそもしょぼいからやめとけ
555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/03(金) 00:56:03.86ID:z3+SFEYK
2カ月は全然いけるよ
g1に2回塗りでテナジー05超える
556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/03(金) 01:13:38.14ID:l6sgxVnC
超えねえよ
一体どんな補助剤使ってるんだ?
2021/12/03(金) 13:58:24.20ID:QsPjyU+5
ぶっちゃけ
ミシン油と大差無いのが大半やろ
558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/03(金) 15:36:11.42ID:/iJHeDSs
どうせ違反するならジッポオイルでも塗っておけよ。
コンビニでも買えるぞ。
2021/12/03(金) 16:13:43.54ID:LeUy9NUh
ジッポマリオ!
2021/12/03(金) 16:23:17.02ID:QsPjyU+5
ジッポオイルは何週間ぐらい持つん?
2021/12/03(金) 18:18:19.51ID:ekYefzmI
揮発性高いからスピードグルーと同じくらいだろうなぁ
2021/12/03(金) 19:01:33.46ID:25VWr3tn
ジッポオイルはアウトやな
2021/12/03(金) 19:04:15.80ID:QsPjyU+5
ジッポオイル表面乾かしてる間に効果時間終わってそう
2021/12/03(金) 19:29:28.46ID:LeUy9NUh
塗ったとこだけボコッと膨らむだろう
2021/12/03(金) 20:30:38.67ID:+mFKxMAu
ゴムノリが一番いいと思うの
566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/03(金) 22:50:49.40ID:DMbl/YQm
ジッポオイルは1日は持つよ。
グルーより凄い音出るから大会じゃ絶対バレるけど。
567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/05(日) 22:56:09.72ID:8swDoeUN
ジッポオイルなんかいらん
プラチナブースターなら2カ月持つよ
568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:59.99ID:Jy6zCfv3
ホント業者丸わかりで草生える
2021/12/12(日) 00:25:09.69ID:Lb1eWEqH
毎度の笑かすネタ枠
570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/12(日) 10:12:55.16ID:0Oh9HMve
久々にテナジー使ったら塗ったg1より性能高くて草生えたわ
571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/12(日) 14:40:50.41ID:VdzmaVUg
当たり前すぎわろた
2021/12/13(月) 00:14:14.07ID:MzKrDzfL
海夫の有機接着剤ってゴムのりと何が違うん?
573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 10:30:26.69ID:ZaKZCJ3h
接着力とか?
574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/13(月) 23:01:49.53ID:3M3Q4uxK
匂いでバレるから辞めといた方が良い
ジッポオイルのが遥かにマシやで
2021/12/14(火) 00:04:22.22ID:/xH08N/5
ジッポオイルって塗ってから
何時間待ってから貼り付けたらいいの?
2021/12/14(火) 00:15:47.84ID:Hmc7aDyu
そっくり返ってバロンバロンになったら
577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 10:33:11.55ID:g5bbeSwM
というか、そもそも試合に出ないとかオープン戦程度のおまいらがバレるバレないを気にすることなくない?ましてや臭いでバレるとか審判が人のラケット嗅ぐんか?それもそれで普通にキモイけどなwだからおまいらは有機溶剤が入っていようがいまいが好きなやつを塗り込めばいいんだよ
578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/14(火) 15:46:41.46ID:SSSlRXGZ
大したことない大会でも流石に匂いで嫌な顔されるのは避けたいだろ
お前だけ有機溶剤塗ってろよ
2021/12/17(金) 02:06:32.70ID:DvqEx5Aj
ビスカリアにキョウヒョウ硬度40以上やったら
塗るしかないよね?
2021/12/17(金) 09:06:28.79ID:WaAsjRwo
練習だけでも補助剤を嫌がる人は嫌がるもんだよ
2021/12/17(金) 09:22:54.44ID:5ABj+kpH
粒高嫌がるようなもんだろ
キョウヒョウとかニッタクから買っても塗ってあるし
2021/12/17(金) 10:12:47.71ID:WaAsjRwo
已打底は出荷前加工だから
2021/12/17(金) 13:00:58.98ID:DvqEx5Aj
neo3の弾みが2ヶ月持てば全部解決するんやけどな〜
584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/18(土) 00:29:21.53ID:ulaZ9S8x
キョウヒョウにエナジーフィクス2度塗りがおすすめ
2021/12/20(月) 12:45:36.13ID:RYgF3Cde
ジッポオイル買ってきたぞ!!
今からノーマルキョウヒョウ3硬度41に塗るから塗ってみるわ
レポ楽しみにしとけよ
2021/12/20(月) 14:54:03.45ID:RYgF3Cde
ジッポオイルレポ

スポンジに吸収しやすくて
5分足らずで海上明月三度塗り状態になる
すぐに吸収するので吸収させる時間を取らなくても良いのが個人的には気に入った

カチカチのキョウヒョウでも高弾性レベルに柔らかくなって
当て気味に打球すると爆音が鳴り響く
交換直前にやるならあり!
587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/12/20(月) 22:41:55.22ID:H6mFq+ru
高校生が普通にリグロインとかベンジン薬局で買ってきて
グルーイング時に使ってたからな。
2021/12/20(月) 22:47:12.91ID:sKAdP/7e
今更練習前にグルーイングみたいな手間はやってられんよ
ジッポオイルほどの揮発性なら、ほぼ一日で効果抜けるだろ?
2021/12/20(月) 22:50:11.60ID:sKAdP/7e
>>586がフェアチャックやノリコクリーン、ウルトラエフェクト使ったら感動するんだろうな
2021/12/29(水) 15:08:16.26ID:QYXL0YLQ
neo3に元々塗ってある補助剤に一番近いの誰か教えて
明月の効果を半分にする代わりに
効果時間二倍にしたようなやつないかな
明月とベビーオイルの間みたいなやつ  
2022/01/06(木) 16:34:35.38ID:nOX5IwWG
硬度41+ベビーオイル
硬度39、40
前者と後者の違い分かる?柔らかくなる以外にも何かしらの効果があるから
無機の補助剤を塗る人が居るんだよね?
2022/01/06(木) 16:45:34.19ID:50xT0bDM
ムッキー!
593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/07(金) 02:38:57.69ID:5KUOQKk9
>>591
41度+補助剤=39度(スピード・コントロール向上)
2022/01/07(金) 06:12:52.70ID:+0/s8HTu
>>593
(重量も上乗せ)
595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/08(土) 00:55:24.58ID:d071HNIN
g1にプラチナブースター2度塗りでディグニクス超える
596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/08(土) 01:56:09.06ID:NurCXANr
塗ったg1より塗ってないテナジーの方が良いからテナジー使う金ある人はそっち使った方がいい
塗ってまで使う価値あるのはキョウヒョウくらいだろう
2022/01/08(土) 15:00:31.77ID:BPlgREQ9
テナ、ディグ、ドイツ製ハイエンド全般に製造段階のどの工程で塗り込まれたり、練りこまれたりしてるのか定かじゃないけど、それと同等の効果あるものなら使う価値あると思うよ
それなら柔らかくなるのに回転量も弾みもあが?ものだから
オクやらフリマアプリで手に入るものはベビーオイル程度の効果しかないのに無闇に高いから金ドブに捨てることになるぞ
2022/01/09(日) 12:15:21.93ID:cQytUcTq
せやから工場で練り込んである奴と同じ成分の補助剤はどこで買えんねん!
誰か教えてくれや
599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/09(日) 15:55:47.12ID:nOMakunW
>>598
中国ので良ければあるぞ。

https://jp.mercari.com/item/m44246913277

典驰で使われているやつで買ってみたが匂いはモロにチャック、普通の補助剤はボールが上に出るがこいつは真っ直ぐ出る。
2022/01/09(日) 20:21:19.22ID:HZH3Zxzx
この類のものは市場に出回らないでしょ
売るのも良くないとされてるから
今は知らんけど数年前は大学でテナジー支給される時、テナジー05の中でも弾み選べたよ
ようはどれくらい塗ったテナジーにするか選べたってことだったんだと思うって昔話
601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/09(日) 23:08:16.50ID:AY/V+WTI
>>600
この話いいな
こういうのどんどん表に出して欲しいわ
602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/09(日) 23:55:24.80ID:TBiyMdC0
インターハイに出た先輩が大島のテナジー打ったことあるらしいけど弾み過ぎてコントロールできなかったとかなんとか
7年ぐらい前の話かな
603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/10(月) 04:54:01.50ID:hgAMGrOE
大学関東1部の友達が言ってたけど全国レベルでやってる人は大体塗ってるって。全日本まで行くと塗ってない方が珍しいらしい。
2022/01/10(月) 15:11:14.57ID:SW8YIneX
塗ってないターボブルー使ってるワイがアホみたいやんけ!!
605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/10(月) 23:21:05.73ID:0hvpkB1c
プラチナブースター塗れば回転コントロール弾み上がるから
まず塗らんと勝ち目がないで
2022/01/10(月) 23:21:36.69ID:SW8YIneX
まじかよ
塗ってくるわ
2022/01/10(月) 23:58:06.30ID:7Oc94PU6
>>603
何の補助剤を塗ってるの?
608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 15:10:59.52ID:J44Q22aY
NEOのキョウヒョウに塗る時ってそのまま?それとも1回膜剥がしてから?
609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 15:52:21.68ID:yKULKVvg
自分達が、違反してるけどトップ選手もやってるとゆう謎の
主張、友達や卓球関係者が言ってたは絶対に信じてはいけない。
2022/01/11(火) 16:17:10.45ID:13bffzzC
全国行けばラケットコントロール引っかかってる有名選手も見れるぞ
どんな塗り方したか知らないけど4mmオーバーで引っかかってたのは流石に笑ってしまった
611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 16:21:31.76ID:J44Q22aY
>>609
謎の主張ではなく事実。実際、世界ではトップからアマチュアまでほぼ全員が使ってる。事実を認められないあんたの意見こそ信じてはいけない。
612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 16:52:10.75ID:yKULKVvg
お前が事実とゆうな5w1Hで具体的に説明してくれ、
お前らど素人は市内大会出場レベルだから好きにやればいいい。
613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 17:05:46.75ID:J44Q22aY
客観的に見たら違反厨の集まりであるこのスレに違反云々って変な正義感を出して気持ちよくなってるやつはそもそもここに来ないほうがいい。
614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/11(火) 19:50:43.99ID:8yG3AHxM
レスバはこちらでどうぞ

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1640428736
615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/13(木) 02:51:00.73ID:qj3q0mMb
塗ったらフォア打ちから音鳴りすぎて吹いたわ
616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/13(木) 18:30:50.86ID:jnf/yjUI
カキコ
2022/01/13(木) 22:11:44.69ID:lIiGhMba
やっと理想の補助剤みつけた
既製品はゴミって良く分かんだわ
2022/01/13(木) 22:26:15.24ID:X7DqiWOh
>>617
どんなの?
619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/20(木) 05:51:11.95ID:HuxmGLgZ
初購入なんですが
海上名月100mlの未開封に
緑色のコケ?カビ?のような沈殿物が
見えるのですが
こういうものなんですかね?
620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/20(木) 12:41:48.84ID:YNAlhyhc
古いやつはそうなるよ
621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/20(木) 20:45:03.05ID:nhV963qj
>>618
https://jp.mercari.com/item/m44246913277
2022/01/21(金) 02:25:02.80ID:s+b3OA/a
出品物の宣伝かよ
2022/01/21(金) 04:35:00.90ID:fsDfczU8
既製品で草
日本語もわからねえのか
2022/01/22(土) 00:26:40.99ID:RmM+agRU
617やけどワイに成り済ましてんなよ(^-^)
本当に良いやつは教えるわけないやろ
2022/01/22(土) 02:08:33.69ID:W8KPdjmT
>>624
なら書くな
626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/22(土) 08:47:32.28ID:8IXQOm3v
https://jp.mercari.com/item/m28631974204
2022/01/22(土) 11:32:32.88ID:RmM+agRU
>>624
補助材紹介スレじゃないぞ!総合スレじゃボケ(^-^)/
業者の補助剤でも買っとけよ
628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/06(日) 23:40:59.75ID:JXBFv7Kr
Spring tension foamがコスパ良くて弾む
629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/21(月) 02:24:37.20ID:FMSN/uJq
メルカリで買いたいけど本当に効果あるのか不安
千円以上払って詐欺られたくない
2022/02/21(月) 12:54:10.37ID:R6pZDQ6O
工場で塗られてるのと比べると、そこら辺に転がってるのなんて、ベビーオイルと大差ないよ
631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/21(月) 18:21:30.43ID:FMSN/uJq
ディグ打った印象バカ飛ぶんだけどトップ選手らあれに更にブースター塗ってんのか?
2022/02/21(月) 20:28:36.72ID:mOga3SPH
キョウヒョウneoに使われてる補助材に一番近いのってなに?
明月は効果強すぎる
カイリンかな?
2022/02/22(火) 00:46:40.68ID:1bDMWsNK
海上明月もカイリンもブヨブヨになるだけ
エコロエキスパンダー思い出すわ
2022/02/22(火) 14:32:35.87ID:+BmmZQOr
szlcに09cが1つの完成形な気がする
これ以上にレベルの高い球質を求めるなら
粘着にグルーだけど
635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/24(木) 20:47:01.18ID:p51imEIc
ガチ弾むプラチナブースター
2022/02/24(木) 21:30:57.49ID:DDLkak9Y
よく知れてる同じものばかり挙げられてもな
637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/31(木) 23:59:45.66ID:Kx/fbSq2
g1に2度塗りでガチで最強やと思う
2022/04/01(金) 00:27:25.43ID:YvKwa9/7
打球感良くなるのはないの?
639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/02(土) 15:01:31.35ID:osb4Y1dQ
テンションに塗ると弾みは良くなるけど打球感がポヨーンって感じになるから気持ち悪い
2022/04/02(土) 15:20:47.64ID:kr+cYPja
だよね
2022/04/02(土) 20:58:19.31ID:Br3tW1IT
ホワイトガソリンおすすめ
2022/04/07(木) 22:11:33.18ID:e+2HXz2h
ワンハオが立ち上げたLOKIってブランドのブースター使ったことある人いる?
アリエクで250ml、1800円程度だから性能良ければコスパいいなって思うんだけど
643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/08(金) 15:18:54.49ID:lxPbSZSB
>>642
どうせ有機だからやめとき。
有機なんて効果24時間も持たないし、無機より塗る回数増えるし、臭いし、検査でソッコーバレるから今となっては時代遅れの代物や
2022/04/09(土) 02:08:07.39ID:NO/yNFU8
有機は週末プレイヤーが格安ラバーにサクッと塗ってプレイする分には悪くないけどな
気が向いたら買って塗ってみるわ
2022/04/09(土) 22:55:07.46ID:4TzgHeV+
練習前に有機溶剤入りグルー塗ってる光景
646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/10(日) 18:41:13.30ID:tnjxJ7JT
トイレからシンナーの匂いがしたら察するわ笑笑
647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/10(日) 19:50:32.36ID:tnjxJ7JT
なんか海外の記事調べてたら、補助剤塗る時に1回水溶性接着剤を塗ってからの場合と直接塗る場合があったんだけどどっちが正しいん??
水溶性接着剤を塗ってからだと効果が1〜2週間伸びるらしい
2022/04/10(日) 20:33:26.60ID:xzlWgbu7
どんな水溶性接着剤使うのか知らんけど、とりあえずファインジップの膜ある状態で塗ったらねちゃねちゃになって、数日置いてもねちゃねちゃだった事はあった
2022/04/10(日) 21:18:03.93ID:SVg0fHXr
>>647
これホンマやで。
まぁ○○週間伸びるって話はfalcoの話やから他の補助剤やと違うけどな。
650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/10(日) 22:57:46.78ID:tnjxJ7JT
647の者なんだが、ワイは一応ファインジップとかフリチャとか1回塗ってから補助剤塗るようにしてる。多分見た感じヨーロッパは直、アジアはプライマー有っぽいんだが違いはあるんだろうか?
651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/12(火) 02:10:49.93ID:u49J7tg1
のり助さん塗ってから黒油2度塗りやわ
652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/12(火) 04:54:02.71ID:kkqVAfZa
>>647
花瓶に花をさすか
植木鉢に花を植えるかの違いみたいなもんか
2022/04/12(火) 15:29:16.82ID:GcQcuxc6
花瓶ボール
2022/04/23(土) 16:49:25.34ID:BytlHob3
無機でも塗ると音ですぐバレる
2度塗りしてる奴ってバレようが気にしてへんのかな
友達なくしたくないから悩むわ
655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/25(月) 11:54:15.02ID:qIjpkK/1
>>654
まぁ、全日本優勝とか日本代表レベルの人が塗ってるならまだしもその辺の底辺プレイヤーが塗ってようが何しようが別に良くね?
一般人じゃ調べようがないんだからゴン伸ばしで貼ってるから〜wって言われたらそれっきりやぞ
2022/04/25(月) 15:47:08.04ID:7k/rIERh
めしだ会長の奴って売れてる割には情報が殆ど無いよな
海上明月よりも弾んで効果時間も長いとか有り得るんかな
2022/04/25(月) 18:26:02.49ID:2DdBi6h1
>>654
損する性格だな
その人は塗るリスクよりメリットを取ったってだけであとは自己責任よ
それを裁く立場にあるのは審判だけだから妙なお節介はしない方がいいよ
2022/04/25(月) 19:40:42.71ID:krIyX9v+
メルカリに出てるやつ?
659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/25(月) 21:42:52.89ID:qIjpkK/1
>>654
お前みたいなクソ雑魚は塗ったところで急に強くはならんし、逆にオーバースペックで弱くなるだけや
つーか、その辺のパンピーが塗ってる塗ってないの証明なんて出来るわけないんやから好きにしたらええんちゃう?
2022/04/25(月) 23:00:22.81ID:2qdPwGbH
強くなるために塗るって言うよりも
古いラバーを有効活用するために塗ってるわ
塗っても塗ってない国ヒョウNEO3
、09c未満の性能だったら許して欲しい
水谷が中途半端に騒いだせいで
補助剤アレルギーの人多いから嫌になる
使い方次第ではリサイクルになるのに
2022/04/26(火) 09:29:45.92ID:mNStnuCA
ルールはルールだから公式戦には持ち込まないでね
遊びで使うのは自由
温泉卓球ならみんな違反のぶっつけサーブやってるし
662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:23.43ID:ouRSygKM
>>661
それな
公式戦でやらなきゃあとは自由
(公式戦でもぶっつけとかノートスサーブ出してくる老害は補助剤常習犯より取り締まるべき)
2022/04/26(火) 12:46:01.53ID:6egk95fE
公式戦の定義ってなに?日本卓球協会や都道府県、日学連主催の試合のこと?
それとも市町村の卓球協会や地域のクラブやショップが定期的に開催してる大会も入るの?
664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/26(火) 18:12:49.61ID:ouRSygKM
>>663
卓球協会や各連盟が主催してる大会のこと
その辺でやってるしょぼい大会は入らん
2022/04/26(火) 20:16:05.60ID:Rq14Ef+l
単なる遊びじゃなくて競技としてやってる場ならある程度公式ルールに則らないと卓球でなくなってしまうよ
ショボい大会だからってボール頭突きレシーブもオッケー!とはならんでしょ
補助剤は不公平が生まれる以上、塗ってることを相手も了解のうえ打ち合える環境に限って使うべきオモチャだよ
666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:04.82ID:oAFOWPA/
検査なんかしてないし、塗るのが普通の時代
2022/04/27(水) 09:25:19.85ID:5RRygbXj
そういえばいまだに卓球の試合の時に貼り替え台置いてる体育館をたまにみるな
2022/04/27(水) 09:50:12.23ID:eWd1st9L
省キョウ売れてるけど弾み落ちたからと言って2、3週間で新品に張り替えてる奴の方が少ないやろ
キョウヒョウ8が不人気な事から分かる通り
こっそり塗り足して2ヶ月ぐらい使うのが普通やから
最初の性能維持するために少し塗るぐらいやったらええ気がするけどなあ
669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/04/27(水) 10:47:55.30ID:MFL83mGd
なんかもう高い金払って補助剤買うの馬鹿らしくなってきたからベビーオイルとかその辺のを使っていこうかと思うんだが既存の補助剤と比べて効果時間ってどんな感じなんやろか?
有識者回答求む
2022/04/27(水) 11:02:20.70ID:PHJxGgL3
塗装用シンナーでも塗っとけ
2022/04/30(土) 12:23:22.56ID:SFgVIs8L
ベビーオイル2ヶ月ぐらい効果持つよ
アウターじゃないと打球感悪くなるからインナー、木材なら
使うのおすすめしないけど
672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/05(木) 15:34:21.46ID:hwg9Pqqz
硬めのテンションに補助剤使うなら开林か海上明月どっちがいい?
673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/05(木) 20:33:22.85ID:+lDubj7m
>>672
海上明月
674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/06(金) 17:47:16.69ID:0LBC0ekh
>>672
ゴムのり10回くらい塗っとけばいい感じになるぞい
2022/05/07(土) 17:09:10.02ID:G2Ed/Uc2
>>674
剥がれんの?
2022/05/09(月) 15:13:06.38ID:KmmRbh8Q
海上明月と开林どう違うの?
677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:56.95ID:71VVzUyZ
>>676
海上明月は若干有機溶剤入ってる
2022/05/10(火) 20:03:55.83ID:ukcoz6WO
アウター粘着って補助剤塗る事で完成する感があるよな
679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/11(水) 21:26:07.16ID:z8h/RPHk
energyfixがコスパ良さそう
2022/05/14(土) 20:10:53.24ID:pWa1ezi6
TAIJIの補助剤ってどうなん?
2022/05/14(土) 21:03:53.37ID:0GQpDmsY
痰を塗っとけばいい
2022/05/19(木) 21:44:18.29ID:ni82Vm0q
ターボブルーに塗るのが最強やけど
NEOシリーズが存在しないから
塗ってるのがバレバレで辛い
スピードアクセル塗ったターボブルー出してくれや
2022/05/25(水) 17:02:35.43ID:VEPN9qY1
https://youtu.be/JOHW215rK20

https://youtu.be/g7aQh9hOaDU
2022/05/25(水) 17:21:37.67ID:hGP81Xx1
>>682
別にバレないぞ
685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/05/26(木) 21:20:21.07ID:Tpekf8Pz
>>683
塗ってない時弱すぎてワロタ
2022/05/27(金) 03:32:40.56ID:WebpDBdy
>>683
結果としてはHaifuのnational yellowが最強
Blackもよく反ってるけど硬い、弾まないと言うことは抜けが早いって事かもね

national yellowは2020東京五輪でも使われたとか書いてあって笑う
2022/05/27(金) 04:25:46.21ID:YmgGbAb9
海夫のレギュラーが海上明月なのか
2022/05/30(月) 21:43:40.13ID:MqfN9Fr7
ニッタクのキョウヒョウに塗ろうと思うんだけどNEO3とターボオレンジとどっちに塗るのがおすすめ?
689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/01(水) 14:57:00.23ID:ygYkkBvt
>>688
プロで
690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/05(日) 01:38:09.39ID:L5OakDyJ
色々試したけど
Energy FIXがおすすめ
691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:11.52ID:ISZeGoUC
ブースター!https://item.rakuten.co.jp/waku-waku-shop/c/0000000202/
692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/06(月) 12:04:50.08ID:ISZeGoUC
残り55個

https://item.rakuten.co.jp/waku-waku-shop/1110-000925/?s-id=review_PC_sl_item_02
693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/18(土) 05:00:12.17ID:zEl/l7K0
プラチナブースターが別格でいいわ
694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:01.01ID:X5Jqqx87
最強https://youtu.be/ek4oGgXLcUY
695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:45.66ID:X5Jqqx87
最速https://youtu.be/iBPaW9ENKAs
696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/04(月) 15:26:10.81ID:w4yftd+W
素人で草
697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/07(木) 21:13:35.38ID:JEzpd6wK
最強https://youtu.be/L_r0Nf9Px6Q
698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/09(土) 21:48:22.51ID:pX47LJkt
ドイツ系の補助剤ってどう?
699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/09(土) 23:25:57.35ID:4gJ3neI4
>>698
ドイツ系は柔らかくなるだけだからわざわざ高い金払って買う意味は無い。
ドイツ系使うならベビーオイル使った方がコスパいい。
700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/12(火) 16:23:43.52ID:jPn3whG4
最強。https://youtu.be/tqI7ZkfgXJw
2022/07/12(火) 23:58:35.05ID:Rc/bcHl/
はい最強なのね
2022/07/28(木) 23:29:30.18ID:0gG1tSj+
端の方が剥がれてくる時の対策ってなんかある?
やっぱりファインジップ使わなあかんのかな
パーフェクトグルーやと微妙に接着力足りない
703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/29(金) 12:12:41.45ID:d1nMfmKg
>>702
重ね塗りしとけ
2022/07/29(金) 15:26:49.14ID:Deg8RHvs
ファインジップ片面、フリーチャックとかしゃばしゃば系を片面で
705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/07/29(金) 22:21:16.24ID:KUxqjGhJ
スプリングテンションフォームってどう?
706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/07(日) 18:37:20.40ID:65QX1Va0
キョウヒョウに海上名月塗る時って先に接着剤塗って乾かしてその上から塗るん?それとも最初っから?
707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/08(月) 10:49:49.41ID:wB/4aDJ7
>>706
どっちも可能
接着剤→海上明月だと打球感は硬めで弾みが上がる
海上明月→接着剤だと打球感は柔らかくなって弾みも上がる
だから好きにしたらええんちゃう?
708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/09(火) 22:13:56.96ID:myXAtP1G
707ありがとう!海上名月キョウヒョウに塗りまくったんやけど反りがやばいんやけど時間置いたら収まるもんなの?
2022/08/13(土) 12:01:09.65ID:YzMLnP7C
こだわり無いなら直塗りの方がええよ
接着剤塗ってからやと
塗る量が2倍、3倍必要になる
だからと言って効果時間が2倍、3倍になる訳でもないし
710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/13(土) 15:35:45.78ID:DcB5vEEX
>>708
1日、2日じゃ収まらんよ
反ってる=テンションがかかってるってことだから、反った状態で板に貼り付けて使うんやで
でも、海上明月は効果時間短いから大体2週間くらいでまた塗り直しかな(707より)
2022/08/21(日) 14:21:35.17ID:pxoVQyUb
海上明月って現地やと1000円ぐらいで手に入るん?
フリマやと2000円前後で取引されてるけど
送料とか手数料入れたら
1200円以下で仕入れないと利益出ないよね?
アリエクやとフリマよりも高いし
現地の知り合いから送って貰ったりしてるんかな
2022/08/21(日) 16:50:04.59ID:NNVRzvji
送料とか別途必要だけど、まとめ買いだと一個あたり40元以下で買えそうだね
713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/25(木) 15:58:05.49ID:xEykKMmc
最近はチャイラバの価格も上がってるせいでチャイラバ+補助剤使うくらいならディグ使った方がマシって思えてきた。
2022/08/27(土) 11:59:07.14ID:43umi4Kg
09c半年ぐらい使うやり方も悪くないけど
ラバー少しでも剥がれてくると気になる性格だから
高額ラバー長期で使うのはあんま好きちゃうわ
補助剤無しで貼り直したら縮んでズレるから絶対隙間できるし
2022/08/28(日) 11:37:33.79ID:3gY/ZKOw
https://jp.mercari.com/item/m51357583855
これってただのゴムのりやんね?
716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/08/28(日) 22:00:05.71ID:CW02cw9H
ただのゴムのりやね
717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/10(土) 22:02:56.33ID:U/EfsAER
省狂(41度)に开林2回塗ったんだけど、全然反らないんだが?どうしたらええんや。有識者、ヘルプ。
2022/09/10(土) 22:13:27.00ID:wBawNyYs
ベンジン混ぜたら解決やろ
719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/10(土) 23:17:48.12ID:+HgFV0Ti
>>717
スプリングテンションフォーム塗ればおk
2022/09/11(日) 01:01:02.91ID:JB2fe7Jm
>>719
くれ
721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/21(水) 13:08:41.30ID:2IGB8JdB
剥がすまで長持ちする補助剤って何がある?
海上名月は2週間くらいで落ちる気がする。
2022/09/21(水) 19:21:04.17ID:BryQa9Gz
検査にギリギリ引っかからないvocを含んでる海上名月並に効果があって
長持ちする夢のような補助剤は存在しないよ
voc完全に含んでない補助剤はベビーオイルレベルのクセに
海上名月よりも長持ちで効果があるみたいな書き方してるから
タチが悪い
ここでたまにステマされてる
Energy FIXとかベビーオイルよりも効果無いから説明文の盛りすぎで笑えてくるレベル
723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/22(木) 03:18:12.83ID:EMRTxeUL
素朴な疑問なんやが
キョウヒョウとかは厚さ2.1や2.15に少なくても補助剤を2回塗って
そっからファインジップで厚塗りする
そうすると、ラケット貼った時に4mm超えちゃう気がするのだけど
ここの皆さんはどういう工夫とかしてますか?

接着剤の厚塗りとか何回くらいしてます?
724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/22(木) 11:21:48.89ID:p4Ah7Jg5
省狂ってNEOじゃないと2.1mmないの?
わざわざイダテイとってから塗らないとだめ?
725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/22(木) 20:36:51.97ID:9ttTcDXk
>>724
昔、中国人コーチがキョウヒョウneoの已打底はITTFへのフェイクやホビープレイヤーの為のものって言ってた。上位の人達は未打底のキョウヒョウにガンガン塗ってるのが普通とも。
726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/22(木) 23:41:25.72ID:bFuuGH1F
>>725
2.15の省ブルーにやるのが無難ぽそうなんですね……
727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:43:03.90ID:UoZchkVC
>>723
国狂ブルー2.2に海上明月2回、接着剤2~3回でギリギリ3.8とか3.9mmに収まってるで
728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/23(金) 23:46:48.86ID:ivLYjwMR
>>723
教えてくれてありがとうございます

意外と行けるんですね

ちょっと心配ならスポンジ薄めにすれば大丈夫な感じですね
729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/25(日) 02:22:09.49ID:I9K8u48U
自分は直接スポンジに塗るのだけど
接着剤で塗ってから、補助剤やるって話も聞いたことあるし、違いはでるの?
接着剤やってからだと、あんま染み込まないイメージと接着膜がベタついたりするイメージがあるのだけど。
NEO3とか良く膜剥がしてから塗れとも言われてるし、わからんな
730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/25(日) 02:23:48.46ID:I9K8u48U
どっちが正しいだろうか?
731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/25(日) 03:03:09.82ID:CBwt9wri
>>729
参考になるかわからんけどG1膜有りに2回海上名月なったら2日くらいはめちゃくちゃ反ってたけどすぐに元に戻り始めたから、膜がある分染み込んでなかったような気がする。
732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/25(日) 15:55:52.40ID:LE/PDBuq
>>729
一応、膜あり、なしで違いはあるみたいだぞ?
膜あり→あまり軟化せず打球感は硬め。弾みが上がる

膜なし→軟化するため食込みが良くなる。弾みも上がる。

アウター使用者ほどラバーがツブツブで反ってるっていうのは多分そういうことなんだと思う。
733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:16.51ID:JsGYBT0J
なるほどなー
て事は基本は直塗りで良い感じなのかな。
あんまり柔らかくなりすぎるのが嫌な人とか
テンション系の人は膜してからのが良さそう
最終的には好みなのだろうけど
734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/07(金) 21:22:53.71ID:YKQnC5yQ
省キョウヒョウ21mm41度に
カイリン3回塗ってたのだが、全然硬さ残る
やっぱり、カイリンは4〜5回塗らないとダメかな?

チャイラバは海上明月みたいにちょっと有機入ってるの2回とかの方がいいのかね。
735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/07(金) 22:30:29.46ID:C5F7Fc0n
海上明月2度塗りめちゃいいよ
食い込んで音パキパキなる
736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/11(火) 21:35:22.40ID:V5hkYCKZ
海上明月って有機溶剤若干入ってるって聞いたけど
やっぱり、ちゃんと検査には引っかからない程度になってるのか?
まーじゃないと、強豪の学生や実業団に浸透する訳ないか。
検査引っかかる奴も、厚みで引っかかってるだけってきくし。
自分は検査あるような試合でるわけじゃないから無縁だけど、単純に気になった
2022/10/11(火) 21:39:45.98ID:Dyf9k9na
>>736
ゾルで揮発しづらくしてあるから検出されないんだろう
2022/10/12(水) 14:02:15.36ID:NPl/Bcth
補助剤は今はアリエクあるからいくらでも個人輸入出来るのが普及に拍車かけてるよね
739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/25(火) 12:53:03.85ID:rd9+39on
メルカリにあるよくわからん補助剤はほんとごみ
何がドイツナショナルチームで実績があるだよ

TAIJIと海上明月ぐらいだわまともに効果あるやつ
ファルコは表ソフトとかスポンジ柔らかいラバーなら6回塗りぐらいしてやっと効果感じられるぐらい。
2022/10/25(火) 13:34:17.03ID:jahqZpeU
打球感悪くなるから使わんくなった
741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/26(水) 15:41:34.84ID:N2k96PE+
キョウヒョウに塗り直そうと思ってたらスポンジ側に反ってるのにスポンジ厚が塗りたての時と変わらないんだよね。
このまま塗ったら絶対4ミリ超えると思うんだがどう思う?
2022/10/26(水) 16:24:19.27ID:R1BxgwPB
塗ってる時点で公式戦では違反なんだから好きにしたらいいと思う
2022/10/26(水) 16:45:06.50ID:vP0Hbo2w
>>742
違反なの?
2022/10/26(水) 18:28:08.71ID:wQaU1J6s
証拠がなきゃ違反じゃないんですよ?
745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/26(水) 20:09:34.95ID:8FQUkmux
G1に塗ってたら剥がすとかスポンジぶっ壊れたんだけど、塗るには柔すぎたかな?
746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/10/26(水) 22:49:32.76ID:q49x82Yf
プラチナブースターはめちゃ弾むよ
2022/10/27(木) 13:23:15.06ID:PKpT35A7
証拠が無いだけでいわゆる後加工は違反に変わりない。
殺人しても知られなければ違法じゃないといってるようなもん
2022/10/27(木) 15:22:34.97ID:ibF3Thda
>>747
例えがズレてて草
2022/10/27(木) 16:15:11.03ID:TiAtfi3L
>>747
頭悪そう
750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/13(日) 01:15:44.57ID:xWm92wFF
yinheの有機グルー買って見たんだけど、海上名月とかと同じ貼り方オッケー?わかる人教えてほしい
751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/13(日) 15:35:09.46ID:B7+HB8RF
>>750
今どき有機なんて需要ないから無駄な買い物やで(YouTubeでネタにするならええけど)
有機はそれ自体が接着剤だからラバーとラケットにゴリゴリ塗って貼り付ければおk
ラバー側には最低でも5回くらい塗らんと効果出ない
効果時間はもって2時間くらいかな
吸うとラリるからちゃんと換気せえよ
752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/13(日) 15:58:59.45ID:L7shZkW6
>>751
試したけど確かにあんまり膨張しないね
昔のチャック感覚で買って見たけど、会場で塗り替えできるわけじゃないしお遊びでしか使えない感じやね。ありがとう。

ちなみに、海上名月でブリンブリンになってるラバーの上に有機塗って貼るのはやめた方がいい??
2022/11/13(日) 16:45:03.76ID:DVPDupwY
>>752
やってみたらいい
2022/11/13(日) 21:00:09.14ID:6cG5FYI0
ラバー半年以上で交換したいけど金ない
練習用だからもう少し使いたいの
ツルツルシートに粘着復活させる製品教えろください
因みにFヴェガプロ、Bロゼナ
755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/13(日) 21:24:57.63ID:B7+HB8RF
>>754
両面PF4でも使っとけ
両面3,000円くらいで変えられるでw
ツルツルシートをベタベタにしたきゃ松ヤニでも塗っとけ
2022/11/13(日) 22:27:20.68ID:6cG5FYI0
うるせーバーカ
757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/14(月) 20:44:12.92ID:yEvbX5em
PF4とかワロタwww
あんなの使ってるやつまだ居たのかwww
2022/11/15(火) 02:06:08.28ID:DNYiDnqY
裏面なんでも良いから使ってたぞ
今は使ってないけどペン表の裏面なんかホント何でも良いんだ
2022/11/15(火) 02:25:24.75ID:YJ3MJoDS
>>758
何貼るかで弾み変わるんでは
2022/11/15(火) 02:29:51.83ID:DNYiDnqY
大事なのは重さや
結局重さでスイングと弾みが変わる
だから何貼ってもある程度厚みで重量調整できる
761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/16(水) 00:25:17.47ID:xnKyy4yh
有機接着剤って木にしみ込んだりする?
762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/16(水) 01:35:50.71ID:zMeTxuvs
海上明月とカイリンの違いが知りたいです
2022/11/16(水) 03:37:03.48ID:NbzIP08P
>>761
もちろん
764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/11/16(水) 12:36:30.95ID:V4L9VchL
>>763
普通の接着剤も多少は染み込むよね?
2022/11/21(月) 17:55:08.49ID:PlJGomnU
手っ取り早く飛ばしたいなら
ぶっ飛びラケット使うのが1番だな
球質を極限まで求めてないなら
プリカとかその辺のぶっ飛びラケットに塗ったターボブルーで十分だわ
2022/11/21(月) 21:09:43.62ID:pdjgmOXp
>>764
液体であれば確実に染み込む
767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/12/20(火) 17:51:40.75ID:COnxTnpU
特にキョウヒョウなんかの硬くて飛ばない粘着ラバーを使ってる人に聞きたいんだけど、弾ませるために塗るの?もしくは柔らかくするため?
768名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/12/22(木) 20:43:22.09ID:hhEIFA9p
>>767
どっちも。
くい込みを良くして弾ませる。
その中でも弾みを重視するかくい込みやすさを重視するかで補助剤の種類が変わる。
769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/12/22(木) 22:05:17.19ID:g+BrL9mV
g1にenergyfix2度塗りでテナジー超える
770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/12/23(金) 13:07:24.64ID:gWwGR6mh
年末も営業ご苦労様です,年を越せると良いですね。
2023/01/19(木) 17:30:48.32ID:qblWgC6g
今の補助剤事情って試合で使えて2週間で貼り直す枠だったら
海上名月が最強で殿堂入りやけど
頻繁に貼り直したく無い枠だったら
高額カイリンの代用を探す状況で合ってるよね?
772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/01/20(金) 15:24:40.63ID:ecY+wfZ8
>>771
品質的に开林よりファルコのほうがいい
2023/02/12(日) 21:28:57.63ID:dPEjSAOP
暇つぶしの補助剤買った人レビューよろしくね
774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/19(日) 13:48:57.42ID:GwpXayZB
https://i.imgur.com/uDpJqpy.jpg

テスト
2023/04/02(日) 15:16:32.69ID:JhTCbfIN
https://jp.mercari.com/item/m94477335592?source_location=share&utm_source=web&utm_medium=share
前から思ってたけど
これなんなん?
会長の奴とほぼ説明文同じだけど…
既製品の代用でこれに似た奴ってなんかあったりする?
ベビーオイル、エンジンオイルだと表面に塗れないし
この価格で利益取れそうな油はシリコンオイル系ぐらいしか思いつかん
776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:28.35ID:ZPBcqEot
ミシンオイルとパンク修理用ゴムのりってまぜたら危険?
777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/06/09(金) 04:35:32.79ID:iX50U2iS
数年前に譲ってもらった使いかけの开林が水みたいにびちゃびちゃなんだけど、これって劣化してる?それとも元々?塗っても大して反らないし。
そもそも補助剤って劣化するんか?
2023/10/05(木) 04:00:34.00ID:jrplJasa
補助剤→接着剤→補助剤→接着剤で貼り付けてたんだけどもっといい塗り方ある?
2024/01/28(日) 17:13:56.91ID:vMiC2mHm
数年前この話題で持ちきりだったし水谷選手もワーワー言ってたけど
最近話題にならないね
廃れた?
780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/30(火) 11:30:03.79ID:/dIJyN0Q
>>779
トップ選手はみんな塗ってるし
2024/01/30(火) 12:23:07.19ID:+82RagQl
トップ選手はあんまり塗ってないんじゃなかった?塗らせてはいるらしいけど
2024/01/30(火) 13:01:21.76ID:Yb0BsV0R
もうトップはみんな配給になってるから自分で塗ってるのはほぼないだろうな
メーカーがヌリヌリして完璧に通る状態で供給してる
森薗なんてツアーで何回失格になってたもんな
2024/01/30(火) 19:35:36.79ID:eLiGRdGl
>>780
剤ではなく話題さ
784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/31(水) 00:17:15.20ID:k2FhFKC/
中国ってキョウヒョウNEOの上からよくブースター塗れるな重すぎて無理だった
2024/01/31(水) 05:46:31.73ID:MltaU30o
重くなるのが大きな弱点だよね
2024/01/31(水) 20:13:40.49ID:eyGtAOVb
やっぱり中国トッププロは筋トレにも余念がないからねぇ
787名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/02/01(木) 21:21:05.86ID:sZSbLCxZ
>>782
支給されている中国の選手は自分で塗ってるから日本も自分で塗るんじゃない?
2024/02/02(金) 09:48:39.92ID:zpid9k5m
それけっこう前の話だろ
789名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/02/03(土) 12:06:42.36ID:GNgZp9hg
お前みたあみたい
790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/03/03(日) 04:00:38.51ID:XtkYbiVJ
フォアキョウヒョウユーザーは海上明月使っとけば安牌なのはわかった。
で、ドイツラバーユーザーはどんな補助剤使えばええんや?やっぱベビーオイルか?
2024/03/05(火) 23:25:54.16ID:L9yLFIiC
ドイツラバー用の最強の補助剤代用品はランタン用のパラフィンオイルかな
G2Lとか
海外の補助剤動画のコメント欄でちょくちょく出てくるから試したけど最高だった
嫌な匂いがしないから
塗る時にストレス無く塗れるし
多分試合でも引っかからん
ベビーオイルよりも
揮発性がある分、効果時間は短くなるけど
トランポリン、ベチャベチャした打球感にならないし
ハッキリとした効果を感じられる
ワイはキョウヒョウやけどターボブルーである程度弾むから
海上明月よりもこっちを愛用してる
792 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:34:36.10ID:ZFQtL9J+
テナジー05ハードに塗るなら海上明月と開林のどっちがおすすめですか?
793 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:42:02.67ID:FOdEyZ2w
>>792
弾ませたいというよりは軟らかくする事を少し優先でそれプラス性能が上がればいいなぁって感じです。
794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/05/09(木) 11:43:23.58ID:ZFQtL9J+
>>792
食い込みをよくしたい
2024/06/07(金) 11:56:09.34ID:2oXCEG7k
スピンマックスの代用はなに?
796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/06/24(月) 09:17:11.06ID:BpuK5hVw
補助剤ラバー貼り直すにあたってラバーがラケットからはみ出ることとかないの?
2024/06/24(月) 16:18:00.73ID:rZjJHKVh
猿か? お前は
798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/06/29(土) 19:21:38.12ID:ncxavwg0
可哀想な猿だ
799happy
垢版 |
2024/07/09(火) 12:25:13.40ID:1QKBhBR1
開林と海上明月の違いについて具体的に教えてください!
2024/07/09(火) 13:50:04.46ID:2gc9x2d8
開林の方が硬くなる
801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 19:51:42.95ID:luDuNIRC
お金を一番払う中国人みたいなもんで書ける情熱が違う
802名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 20:07:43.25ID:abss/CJ0
クワドキングだったから仲良くしてるもでかいだろうな
また含みを卒業しててもトータルは爆益でしょ
https://i.imgur.com/0nWmj4L.jpeg
803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 20:22:45.05ID:1dhB7pYT
よく考えるとどれもシリーズ中の真実とかほざくな
次にこの枠に囚われてないんだから
2024/07/09(火) 20:27:24.60ID:G0NXTOwz
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かもしれないけど
やっぱり顔デカくなってきたな
805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 20:46:48.46ID:Jyfvr3xv
こんな国
2024/07/09(火) 20:55:47.12ID:bWflw66j
いつも散々投手が抑えてるのですか?
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことに打ち勝とうとする健気さが大事
約束したんだな
2024/07/09(火) 21:25:38.20ID:WUCYWweq
INPEX1,300円前後のブレスレットなどを売ってるんじゃないか?
https://nq.gb.sr21/odthI/AesDHc
2024/07/09(火) 21:45:06.75ID:RTApHHjo
>>212
ステップに沸く
809名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 21:58:08.23ID:g33R0aTY
ジェイクペンなら怒らないと答えたら
800グラム痩せていただいたお客様限定の特典も!?
810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 22:01:02.49ID:wFss/vN7
少し前のインタビューでこんなことが
27日終わるかもしれん
それを歓迎するファンが10%を切った!!
2024/07/09(火) 22:16:58.74ID:b/5DGer4
-0.07%
高配当つよい
812名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/07/09(火) 22:18:12.49ID:CveVTg6w
ガラケーの時だっけ?さすがに理不尽やろ
2024/08/07(水) 20:01:37.20ID:MMOxBcRV
ジェイクだからそんな変わってない面々だね
ガーシーはバグの意味がわからん
https://i.imgur.com/ICOcv2r.jpg
814名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/08/07(水) 20:13:08.75ID:BxvO1tV6
車両に異常なしなんて言ってるのかなって
全然スピードでないし
2024/08/07(水) 20:21:14.71ID:AZEXfXwG
ただそれだけの簡単なお仕事です!
816名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/08/07(水) 20:23:25.78ID:UgC/iikI
全然ありな関係性を重視するといったが、
817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/08/07(水) 20:27:46.70ID:gIPx3y5Q
中に脳梗塞を発症してても下の女てのものがベイス
どのチームも波が広まり後遺症を残す人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日は無理
818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/08/07(水) 22:07:42.61ID:mxQWY5pB
一ヶ月ほど楽になるのもあるが
なんか
調べたらマジで期待外れ感あるな
ジオラマとかプラモデルは?
https://i.imgur.com/7E1a0JA.png
https://i.imgur.com/QXlAda1.jpeg
2024/08/07(水) 22:36:42.40ID:UPDsXwL0
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
しょまたん早く大学卒業しよう
タバコ吸ってたらやっぱりだわ
2024/08/07(水) 23:01:49.45ID:2sJPIyla
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のミステイクで
821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/08/07(水) 23:24:32.83ID:LCdMaKP9
1,300円前後のブレスレットなどをする若者
2024/08/07(水) 23:25:37.10ID:LCdMaKP9
別人でそういうのは
その時間帯雨雲レーザー見ても恐らく答えられる奴はトップとして認めないだけなのになぜ
https://i.imgur.com/eQxi9kW.png
823ジーサン初心者
垢版 |
2024/12/04(水) 20:56:39.23ID:JrQQvfXX
地元サークルで3年程卓球やってます 卓球楽しいですがとにかくラバーが高いですね
相談ですが試合で使わないサークル遊び限定で、格安水星2に補助剤使ってみたいのですが少しは飛ぶようになりますか?
2024/12/06(金) 01:53:10.20ID:f0yJMtoE
信越の高性能なシリコーンオイルって効くのかな?
AZの極圧添加剤はどうだろう?ベルハンマー原液はどうだろう?
825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/12/06(金) 09:45:25.56ID:YOcI2ViU
>>823
コスパだけが理由なら雑魚ラバーに補助剤なんてアホなことするよりアリエクでもうちょいマシなラバー買ったほうがいい
粘着ラバーに抵抗ないならバトル2とかいうハイスペックラバーを2000円ちょいで買えるぞ
2024/12/09(月) 17:55:22.42ID:657gm5mb
クレポリメイトって効くかな?
827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/12/28(土) 00:26:44.45ID:yoA7nMAi
ディグ09cに海上名月塗ってる人いたら何回塗ってる?塗りすぎると回転かからなくなるし、今薄く一回塗ってるけど物足りない感じ
2025/01/14(火) 10:20:31.00ID:LeJ1w/VL
表面に塗布するものならまだしも、接着剤だろ?
09cに塗って安定性を失わせるなんてもったいない。
2025/01/18(土) 00:16:07.15ID:dPiH/KMY
質問です。
補助剤塗って出られる大会なんてあるんでしょうか?
ひら卓とか見てると補助剤とか塗ってるので、
彼らって普段どんな大会に出てるのかなって。
2025/01/18(土) 00:21:42.35ID:bF4GFPNm
あるよ
2025/01/18(土) 00:39:45.50ID:fCnNCiUa
ないよ
2025/01/19(日) 14:29:45.68ID:OiQdpHBp
補助剤使っていいよとか言ってる大会なんてないでしょ?
ルールで書かれてない場合は日本卓球ルールに従うことになってるはずだよ
つまり補助剤のような後加工もNGになるだろう
もちろん外国製ラケットなんかは審判長から事前に許可をもらえればOKだけど
「補助剤使ってますけど試合に出ていいですか?」なんて話は許可として通る話ではないです
2025/01/19(日) 19:13:17.05ID:1xGI7l+q
昔の格闘技の大会は厳しい薬物検査無かったけど運営が積極的に
「薬物使っていいよ」って言ってるわけじゃなかったのと同じダナ
2025/01/19(日) 19:22:22.57ID:cWYbdNef
じゃあ、ひら卓さんのスタッフの人たちは補助剤を使ってるのを隠して何かの大会に出てるってことなのかな?
安いラバーに補助剤使いたいって思ってるんで、補助剤使っていいよって大会があるのであればぜひ教えてほしい。
835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2025/01/20(月) 17:32:40.13ID:JHMmTJcB
ねえよ
仲間内で遊ぶにとどめるか自分で補助剤ありルールの大会開け
2025/01/20(月) 18:54:21.23ID:WkNYDQbS
あるっていったりないっていったり・・・・
2025/01/20(月) 20:02:27.15ID:yK48H8w1
このスレにいる連中はグルー塗ってるのを隠して出てるのかな?
2025/01/21(火) 22:16:16.76ID:PK/4nUZA
安物ラバーに塗って自作ディグニクスとか自作キョウヒョウを作ってるんじゃないかな。節約の意味で。
2025/01/21(火) 23:33:43.69ID:7CMPME4o
練習試合程度で公式試合に出ない人は検査が無いから
いくら塗っても大丈夫だしね
2025/01/22(水) 02:05:41.49ID:jE08P3Il
公式試合でも検査なんてほぼねぇだろ
検査機器なんて持ち込んでる大会なんて全日本ってつくよな
よっぽどのでかい大会しかねぇだろ
補助剤天国よ
2025/01/24(金) 15:36:57.50ID:alBoGgEA
みんなに塗って出てるじゃん
音でわかるじゃん
2025/02/19(水) 18:13:22.12ID:PzNBNug0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbdcad705b94b4c4daecec27abce59821539dc6a

これとか
海上明月2度塗りした時と同じぐらいの表面よな

メーカーに塗ってもらえば合法になる
クソルールだから4ミリルールに引っかからない範囲で塗るなら
おっけーやろ
2025/02/20(木) 01:17:11.20ID:Tis7S0f/
>>842
なんか見覚えのある縁だな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況